TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆☆☆ ブックカバーを作ろう! ☆☆☆
【ドラマ】テレビで見たクラフト現場【映画】
【フリマ】作ったものを販売している人19【委託】
マスク!!!!!!! Part.2
【革細工】◆◇レザークラフト 74DS◆◇
@-@-@ 天然石ビーズアクセサリー制作14連目 @-@-@
☆編物総合スレッド★80玉目
七宝焼スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合87【Creema】
☆☆☆ 手織り ☆☆☆

【ソックス】手編みの靴下・手袋13【ミトン】


1 :2017/10/10 〜 最終レス :2019/06/02
毛糸のくつ下についてマターリ語りませう。(・∀・)
手袋やルームソックスもオケイ!
次スレは>>980超えたら準備してね

過去スレ
(初代)編もう!毛糸のくつ下靴下くつしたソックス(手袋も)
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1105484869/
【靴下】編もう!毛糸のくつした(手袋も)【ソックス】2(リンク先無し)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1227627154/
【ソックス】手編みの靴下・手袋3【ミトン】(リンク先無し)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1286552895/
【ソックス】手編みの靴下・手袋4【ミトン】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1309426245/
【ソックス】手編みの靴下・手袋5【ミトン】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1324988108/
【ソックス】手編みの靴下・手袋6【ミトン】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1350453998/
【ソックス】手編みの靴下・手袋7【ミトン】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1378906034/
【ソックス】手編みの靴下・手袋8【ミトン】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1388491243/
【ソックス】手編みの靴下・手袋9【ミトン】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1412354181/
【ソックス】手編みの靴下・手袋10【ミトン】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1423592171/
【ソックス】手編みの靴下・手袋11【ミトン】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1450026991/
【ソックス】手編みの靴下・手袋12【ミトン】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1457684762/

関連スレは>>2-5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
<参考になるサイト>
たた&たた夫の編み物入門  ttp://tata-tatao.to/knit/
 ・・初心者向けメリヤスはぎの踵の靴下の編み方解説。英文パターンの用語解説あり。

不埒な編み物三昧  ttp://www.greentag.to/~shige/knit/
 ・・つま先から編む靴下(ウェンディさんの靴下)の編み方の邦訳あり。フリーパターンも。

Knitty(英語、編み物ポータル)  ttp://knitty.com/
 ・・毎号靴下のフリーパターンあり。手袋・ミトンも豊富。

Ravelry(英語、編み物SNS)  ttp://ravelry.com/
【登録方法】
 1.右の、Create an account now! からアカウント作成。
 2.Join Ravelry! Step 1 of 2: get a signup link
   登録メアドを入れる。フリーメール可。
 3.Your Ravelry.com sign up link というタイトルのメールが届く。
   フリーメールだと、迷惑ボックスに入るかもしれないので注意。
 4.メール本文中のリンクをクリック。登録先に飛ぶ。
 5.Invitation code:  あらかじめ臨時コードが入っているので、そのまま。
   Pick a username:  登録名。他の人とかぶるとアウト。
   Choose password:  パスワード。
   Confirm password:  パスワードの確認。
 6.登録できたら、まずは patterns から。
   右側上部、popular by category から、
   TeeとかPulloverとかJacketとか、好きなカテゴリを見ればよろし。
 7.気になるパターンが見つかったら、 数字projects も見てみる。
   そのパターンで作られた作品写真が見られる。

3 :
<オススメ本>
「はじめての手あみ手袋とくつ下」(日本ヴォーグ社)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/4529038440/
  ・・初心者向けのミトン・五本指手袋・靴下の本。写真とイラストで詳細解説。
「手編みのソックス」(嶋田俊之/文化出版局)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/4579112113/
  ・・ラップを使った引き返し編みの写真解説あり。つま先が豊富、足袋型や五本指も。
「ニットであったか冬じたく」(林ことみ/文化出版局)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/4579112113/
  ・・英語・日本語併記の靴下の編み方解説。踵とつま先4種類ずつ。
「編みものこもの」(三國万里子/文化出版局)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/4579112628/
  ・・編み込みミトンの編み方の詳細解説。靴下の説明もあり。

<その他、過去スレで名前がでた本>
【和書】
 「輪編みで楽しむ初めてのくつ下編み」(クロバー)※手芸店でのみ取扱い
 「この冬あみたい毛糸の小もの」(実業之日本社)
 「毛糸のこものノートー帽子・手袋・マフラー・バッグetc.」(日本ヴォーグ社)
 「スウェーデンから届いたニット ぼうし 手ぶくろ くつ下」(日本放送出版協会)

【洋書】
 「Toe-up 2-at-a-time Socks」 ※つま先から両足同時編み
 「More Sensational Knitted Socks」 ※つま先編み
 「Knitting Vintage Socks」
 「The Sock Knitter's Workshop」 ※ドイツ語→英訳でやや翻訳が不親切?

 ※洋書は靴下編み、ミトンとも、豊富に書籍があります。
 検索用語は、socks Mitten glove など。
 つま先から編む靴下の編み方は、現在のところ日本語の書籍ではありません。
 英文パターンで挑戦したい人は、toe up で検索してみてください。

4 :
<オススメ本>
「手編みのあったかくつした」(ブティック社)
  ttp://www.amazon.co.jp/dp/483473482X

<オススメ動画>
wrap&turnの引き返しのかかと
  ttp://www.youtube.com/watch?v=Ce8ls5TmDOs&feature=plcp
  ttp://www.youtube.com/watch?v=trOflb1wbAc&feature=plcp
Judy's magic cast on(Japanese)つま先からの作り目
  ttp://www.youtube.com/watch?v=1oiWwX7LMpA

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1768-Sd8G)[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 17:32:23.56 ID:2z2gYkxQ0 [5/5]
<関連スレッド>
★編物総合スレッド★73玉目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1504854899/
【テンプレ読め】編物 質問スレ 33号室【初心者歓迎】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1478142427/
◇◇◇帽子◇◇◇part3
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1188313674/

== てんぷれここまで ==

5 :
>>1
オススメ本に林ことみさんの「手編み靴下研究所」とヴォーグの1号針で編む靴下の本は入れてもいいんじゃないかな
日本語でtoe-upの編み方載ってるし

6 :
>>1
うっかり重複建てるとこだったw

7 :
>>1乙です
靴下の片足編んで力つきる病気にかかってるけどそろそろ寒くなってきたから病克服するぞ!

8 :
マジックループがおすすめだよ!

9 :
いちおつ。

>>7
ならば両足同時編みに挑戦すべし。
途中で力尽きても短くなるだけだ!

10 :
スパイラルソックス楽しい……
ネットのレビューや編んでみたってブログで「つまらない。もう編まない」っていうの何件か見たからドキドキしてたけど
これは糸が楽しいんだな

11 :
スパイラルソックス楽しいよね
テレビ見ながらやモバ編みに良くて私も何足も編んだよ

12 :
1乙です

片足編み上がりがようやく見えてきたよ
1号針でハイソックスにしたらなかなか進まなかった
来月中には両足編み上げて、次は短い靴下編むんだ…

13 :
くれよんソックヤーンのちょっと太いところ編むの楽しい
逆に縫い糸かってくらい細いところ編むのつまんない

14 :
>>13
>縫い糸かってくらい細いところ
スラブ糸のそういうとこ、ちぎれそうでひやひやしながら編むわ

15 :
あまりにも、細いところは切ればいいのに・・

16 :
>>10-11
スパイラルソックス、いつ履いてますか?
ゆるめだから寝てる時に履くと足の裏が熱くなってちょっと具合悪い
おやすみ前のリラックスタイムくらいが理想なのかな

17 :
11だけど、緩くて踵ないから寝る時に最高!と愛用してるよ
足が暖かい人なら寝る時はレッグウォーマーの方が良いかも
スパイラルでレッグウォーマー編んだらゆったりで良かったよ

18 :
寝る時前提なんだ?やっぱ履いてる内に下がるんだろうなぁ。

19 :
皆さんオパールくらいの細さの毛糸だったら何号針で作り目は何目くらいで編んでますか?
私は1号60目で編むことが多いんですが
スパイラルソックスやi-cordの本だと3号で指示されてて、3号を新調しようか迷います

20 :
>>19
私も1号で60目が好きです
編み物ブログとかで、スパイラルソックスは3号だとゆるすぎるという意見をちらほら見た
1号で編んでる人もいたよ

21 :
2.5mmの輪針で54目くらいです、何号になるのかわかんない。
確か3mm=3号ですよね、3号はゆるいんじゃないかな
個人的には2.5mmよりもっと細い針で編みたいかんじです。

22 :
同じ糸でも色々ですね!わたしは3ミリ60目です
アメリカ式だからか編み目がきつくて足も大きめなので
2.5ミリだとちょっと小さいかなぁという感じ

23 :
私は3号で48目で編んでる
ゆるいってほどじゃないけど微かにゆるいような気がする…

24 :
定番の1号60目なんだけど、みっちり編みたくて試しに0号60目にしてみたら、流石にちょっときつかったよ。
スパイラルソックスは3号。
いつも短めソックスにしているから、踵ありのより長めに編まないと脱げやすいのが難点かも。

25 :
号数下げて目数そのままじゃサイズが小さくなるのは当たり前じゃん

26 :
それを意図してやったんでしょう?
当たり前じゃんて、それ以外の裏技でも聞きたかったの?
なんか読み間違えてない?

27 :
>>26
みっちり編みたくて試したっていうからには、意図してたのは編み地の密度の変更であってサイズの変更じゃないでしょ
なんで裏技なんてものに飛躍するかね

28 :
足にみっちり密着する感じかもしれないじゃん

29 :
どーでもいいべ

30 :
>>27
あなたなんかズレてない?
サイズ小さくなるのなんてわかっててやってみただけでしょうにw

31 :
まだやってるよ 、くだらん

32 :
昨年本だけ手に入れて、編める気がしなくて放置してた猪谷靴下だけど
一念発起して編んでみたら、スパイラルソックスしか編んだことない初心者だけど編めた
しかもザクザク進むからなんかテンション上がって凄い勢いで編んじゃう
罪庫になってたソックヤーンがどんどんなくなっていきそう…模様を生かせないのが難点だけど

33 :
>>32
家で履くから柄も合わせず、あまり糸をガンガン使えるのがありがたい
ぶ厚めに編むときは針が折れそうだけどw

34 :
そろそろ猪谷靴下を編んだり履いたりする季節になったのね。
昼間はソックヤーンので平気だけど、夜になると猪谷靴下が恋しくなってくる。

35 :
号数目数で質問した者です
人それぞれなんですね
試しにと思って、3号の非対称輪針を買ってみましたが
ずっとマジックループ同時編みしてたからか編みづらい
レビューでは編むのが早くなるとあったので期待したけど慣れるまでに時間がかかりそう
色々試してみます

36 :
糸のつなぎ方どうしてますか?

固結びにして糸端を編み目にくぐらせてたんだけど、数回の洗濯でほどけちゃって…

ネットに入れて洗濯機で洗ってます。
結び方じゃなくて洗濯の仕方が問題なのかな。

37 :
>>36
軽く一度結んでから糸始末して、同じくネットに入れて洗濯機でまわしてるけど、ほどけてきたことないなー

38 :
心配性だから
糸端は長めにとって編地に念入りにからませてる

39 :
ムーリットのシマシマかかと靴下を編んだ人いないかな?
つま先の最期の方が意味わからなくて仕上げられん。

40 :
>>36
草相撲するみたいに毛糸を絡めて8〜10目くらい編む
その部分だけ次の段を編む時に糸が2本かかってるのでそこだけ注意して編む
念のため糸端は編み目にくぐらせる

41 :
>>36
靴下は細い糸で編むので糸をつなぐところは次の糸と一緒に2〜3目編む。
そんでもって糸端はそれぞれ裏で5〜6目絡ませて切る。
結び目がごろごろしそうでそうしてるけど、今までほどけたり全くないよ。

42 :
>>36
フェルト化つなぎがほとんどかな
水で濡らして撚り合わせると大体くっつくからそのまま編んでしまってるけど今のところ解けてきたことないよ

43 :
36です。
靴下履いて徒歩30分の職場まで歩いてフルタイムでお仕事して30分歩いて帰宅なので
結び目へのストレスも多いのかも…
糸替えの時に2本一緒に編みこんで、糸始末は長めにカットしてしつこく編地にくぐらせるようにしてみます。
あと、ソックヤーンでもフェルト化出来るんですね。試してみます。

自分の分はほどけたらめんどーだけどつなげばいいやって思うけど
お友達にもあげたので心配になっちゃって。
みなさん、教えてくれてありがとう!

44 :
>>43
42だけどひとつ書き忘れた
ソックヤーンではまだ編んだことないからフェルト化できるかどうかわからないよ

45 :
しつこくやってきてごめんなさい。
40さんの草相撲がわからなかったのですが、シャネルのマークのように糸をからめるんですね。
やってみます!
42さんもありがとう。

46 :
>>45
本結び知ってる…?

47 :
いや、本結びにはしないよ
http://www.thr.mlit.go.jp/yamagata/river/enc/genre/02-reki/gif/reki0210_002.gif
これの真ん中のやつだからシャネルマークで合ってる

48 :
純毛中細3本どりの猪谷靴下すぐに穴が開いちゃうんだけど
ソックヤーンとかアクリル糸混ぜたらマシになるかな
と思いつつもったいなくてなかなかソックヤーン使えない

49 :
踵の補強なんかに使う引き揃え用のナイロン糸を使えば?

50 :
>>48
裏側に糸を通してあらかじめ補強しておいたら?
私は外反母趾と開帳足だから、親指付け根とアーチ中心部が必ず擦れるので
自分用は必ず事前に裏側を補強してる
それでも最終的には穴が空くけど
ナイロン混紡糸でも必ず穴が空く……
長持ちすると言う人は、あんまり歩かない人なのかな

51 :
>>49 >>50
どうもありがとう
ナイロン混紡でも穴が開くときは開くんだね…
いつもは穴っていうか薄くなってきた時点でメリヤス刺繍の要領で修繕しまくってるけど
今度前もって補強してみる

52 :
何をトチ狂ったか純毛中細で編んだことがあって
これは数日で擦り切れた
普段はオパールばっかり使ってるけどこれは3シーズンくらい平気なので
こんな極端に違うんだ!?って驚いたわ

53 :
>>52
opalってそんなに丈夫なのか!
年代物のナイロン50%ウール50%中細毛糸で編んだのも、3年履いてまだ破れず
ナイロンってすごい

54 :
>>52
逆に純毛中細ってそんなに破れやすいんだ
本によっては指定糸になってたりするのに
完全に室内履き用なのかな

55 :
>>54
一応擁護しておくと使った糸は罪庫になってた結構古いもので
しかもかなりテンションかけてきつめに編んだやつだったから
そのせいもあるのかなとは思う

56 :
>>54
ナイロン混とかに比べたらそりゃ丈夫さでは劣るけど
純毛中細で編んだからって「何をトチ狂ったか」とかいうほど弱いわけじゃないよ

57 :
メイクメイクソックスって縮みやすい?
ナイロンは入っているけど防縮ウールじゃないから若干不安
風合いや色が好みだったからもう買ったんだけど、結構縮むなら大きめにするか室内用にしようかと

58 :
買ったならスワッチ編んで洗ってみればいいのでは

59 :
メイクメイクソックスって名前にソックスって入ってるからソックヤーンみたいに
洗濯機で洗えるだろうと思ったら、めっちゃ縮んでベビー靴下みたいになったよ。
ずっと手洗いだとどうなるのかわかんないけど。

60 :
洗濯機だとかなり縮むんですね
試し編みして手洗いしてみようかな
ありがとうございました

61 :
なーに
無理やり足を突っ込めば伸びるさ

62 :
伸びない伸びない、メイクメイクソックスの縮み方はそんじょそこらの
半端な縮み方じゃないから。

63 :
最近流行りの段染めソックヤーンは、合わせ方が難しくて手が出せない
というか合う服を持ってない
opalの熱帯雨林の動物のやつ可愛いなーと思っても結局単色のソックヤーンを買ってしまう
室内用と割り切れば楽しく編めそうなんだけどね
6本縒りとか8本縒りのやつ買って室内重ね履き用に編んでみるといいのかな

64 :
>>63
そんなあなたに猪谷靴下ですよ! もしくは4ply2本どりとか。

猪谷靴下編むようになって、これまで見向きもしなかった単色ソックヤーンを買いあさってる
福袋で買って罪庫になってた好みじゃない色の糸が引き揃えの効果で意外と面白くなったり。
幾何学的な段染めの良さは台無しなんだけどねw

65 :
>>64
私も引き揃えにハマってる
市販靴下の引き揃えの色合わせも参考にしたり
とうとう工業用糸にも手を出してしまった
工業用糸は2〜6本引き揃えでやっと中細サイズなので、普段の靴に入るサイズで引き揃え糸の靴下を編めるのがいい
全部ウールじゃなくてナイロン糸を合わせると、ちょっと丈夫になってると感じる

66 :
>>64
ソックヤーンで猪谷靴下って、ちょっと贅沢でいいね!
編むときは縮絨前提の大きめサイズじゃなくて、
最初からジャストサイズで編んでますか?
純毛と引き揃えればやっぱり多少は縮むのかしら

67 :
>>65
工業用糸! うわあそれは魔窟そう
きんしょうの福袋に手を出すのを鬼の心で諦めたのに、やってみたくなるw

>>66
爪先だけ純毛極細足してるけど、ほとんど縮まないから
最初からジャストサイズで編んでます
そもそもがソックヤーンの罪庫消費目的だったもんで。扱いも荒いし純毛だとすぐダメになるかなとか
今編んでるやつが出来上がったら、1足くらい純毛で編んで履き比べてみようかなとは思ってるけど

68 :
かぎ針ソックスの本の編みつぎヒール、足首のところの伸びが悪いからか相当ゆとりを持たせないと踵が入らないなー
コットン混の糸だったからかもしれないけど
michiyoさんやRoniqueさんのかぎ針靴下はスッと入る

69 :
今見たらmichiyoさんのかぎ針編みソックスって何個かあるんだね
「着こなし上手のニットのふだん着」のやつです
他のも試してみたいな

70 :
猪谷ソックス、ググって出てくる画像の記号とか表の断片ががワケわかんなくて、手が出ない泣
断片だからなのかな。

71 :
猪谷さんの靴下、トゥアップの編み方を紹介してるブログがあったはず
トゥアップ慣れてるならそっちのが簡単だよ

72 :
猪谷靴下、図書館で暮しの手帖取り寄せてもらって該当ページコピーしたまま作ってないの思い出した
念のためにとなぜか4部くらいコピーしたから1部>>70さんに差し上げたいわw

73 :
私もちょうど今日リクエスト出したところだ
でも多分本を見て編むよりググってすぐでてくる編み方の方がわかりやすそうだな

74 :
黒地に青のアーガイルハイソックスって最高だよね

75 :
そろそろソックヤーンの靴下だと寒くなってきたので猪谷靴下を出した
あったかさが段違いで毎年感動する

76 :
カメレオンカメラが安くなってたからいっぱいポチっちゃった

77 :
>>76
仲間ー
自分も猪谷靴下用に単色わっさり買い込んだ
クリスマスプレゼント用に量産するぞー

78 :
単独だとあまり好きな編み心地じゃないんだけど、猪谷靴下で引き揃えるには気軽に使えていいね

79 :
>>78
わかる。はまり始めに勢いでアソートとか買っちゃたけど
OPALやショッペル知るとね…
安売り価格なら猪谷靴下一足分でも、お高めソックヤーンで編んだ普通の靴下と
コストは変わらないなーって思ったりする貧乏性。

80 :
猪谷靴下の編み方って普通の編み図に翻訳できない感じの編み方なの?

81 :
>>80
できなくはないけど、5ミリ単位で足の大きさに合わせた編み方が売りだから
(かつ5号〜8号どの編み針でも編める)
普通の編み図にすると表記が余計面倒なのかも。
自分は自分用のサイズ決まったらそれ用の編み図というかメモ作ってそれで編んでる
上に出てきたつま先から編む猪谷靴下のブログはある意味
編み図に近い形に翻訳してくれてるものなんだよね。
だからサイズ調整は元の記事がないと正確なのはできないんだけど

82 :
>>81
詳しい説明ありがとう!5_単位?どの棒針でも?
…と疑問は深まるばかりだけど、それだけ他とは編み方が違うんだね。

83 :
>>82
あ、なんか余計ややこしい説明になったかも…
編み方自体はそこまで他の靴下と変わらないから、靴下編みやったことあれば
できると思うよー。ただ、足首や甲のところで減らし目が入ったりするんだけど
その位置がサイズや針の太さで細かく変わってくるってだけ
それだけバリエーションがあるから位置や数を割り出す表がいっぱいあって
それを読み解かないといけないから暗号って言われるだけじゃないかなーと

84 :
かかとに入ったところで
4歳娘が起き出してきてあーあ

85 :
履き口から編むのは挫折して、judyさんの本を見ながらつま先から編む方法でならなんとか出来ました。
マルティナさんのソックスみたいに、クルンとしたメリヤス編みの履き口を作った方おられますか?
ググッても、メリヤス靴下の伏せ方がわからず… 緩めに普通の伏せどめで良いのでしょうか?

86 :
>>85
ゆるく普通の伏せどめでいいと思うよ
伏せるときだけ針上げるときつくならないよ

87 :
ふつうの伏せ止めするときにかぶせた目を左針に残すようなやり方があるんだけど
これだときつくならなくていいよ
https://youtu.be/KZLqqzYjpmY

88 :
自分は履き口の止めはJSSBOってやつでやってる

89 :
ランディック止めだと伸びるしいいよ
YouTubeにケストラーさんの解説動画ある
簡単だしおすすめ

90 :
アイスランドの止めだった

https://youtu.be/rsCQ65qXjmE

91 :
みなさん色々とアイディアありがとうございます!
>>86>>87さんの簡単そうなゆるい伏せどめか、左に残すのでやってみます。
jssboは、以前にjudyさんの本のゴム編みでトライしてみたけれど、なぜか伸びきって戻らなくなったので、私にはハードルが高かったのです(泣

しかし、つま先から編むのだとモチベーションの上がり具合が違いますね〜

92 :
>>89
ケストラーさんのやり方も簡単なんですね!今、図書館で予約してるので、次編むときにトライします

93 :
>>90
これ簡単だけど仕上がり綺麗でしたよ
ただし、糸を引っ張りすぎると固く伸びなくなるので緩めにする(テンションかけない)といいです

94 :
最近、靴下編みデビューしたんだけど
編み方も構造もよくわからなかったので、とりあえず手始めに5本針でピエロさんの無料編み図の靴下を編もうと思って片足の履き口編んで動画見ながらかかと編んで、足の甲まで編んだところで
やっぱりつま先から編む足にフィットする(と噂の)靴下が編みたい!と解いてつま先から編み始めたよ
サイズとゲージ入れるだけで目数計算してくれるExcelを公開してくれてる方がいたのでそれで編んでるんだけどなかなか楽しくてハマりそう
同時編み出来るように80cm輪針買おうかなとも思うけど、5本針だから楽しめてる気もする…針掻き分けながら編み進めるのがなんか楽しいw

95 :
>>94
同時編みするなら輪針100cmないとギッチギチになるよ

96 :
同時編みは80でちょうどいい
左右間隔開けずにクリップでくっつけているからかもだけど

97 :
自分も同時編みなら100cmかな
片足ずつ編むなら80cm

98 :
そうなんだ…じゃあ輪針買うときは余裕を持って100cmにしようと思います
教えてくれてありがとう、一足編み終えたら買ってみようかな!

99 :
私も80cmで同時編みできてるよ
行った店で最長が80だったからそれ買った
でも長くて困ることはないから、手に入るなら100cm買っていいと思う

100 :
>>76
自分もー
OPALショッペル持っているが
気楽に編めて好きなんだよなぁ。

101 :
同時編みで80cmとか100cmって言うけどそれってケーブルの長さ?針も含めた全長?
付け替えしか持ってないからいつも混乱する

102 :
付け替えも一体型も長さは針長込み表示のはず

103 :
>>76
まだ買えるかしら!急がなきゃ!

104 :
>>103
セール期間はあと1ヶ月くらいあるよ

105 :
私もカメレオンカメラ10玉近く買ったよw
ついでにzakkaさんのあったか中細10玉パックも3色買ったよ
こっちは衝動買いで何作るか未定だったけど全部靴下にしようか…?とか良からぬことを考えてる

106 :
毛糸、特にソックヤーンは在庫の罪悪感がすくない

107 :
>>104
カメレオンカメラのセールって毛糸のピエロさん?

108 :
寒いからハイソックス編んでたら、指にアトピー出た。腫れが毛糸と擦れてイタイなこれ。クルー丈のままならもう編み上がってたのにorz

109 :
black fridayの誘惑。耐えろ、わし!

110 :
>>107
そうだよ、決算セールで12/26まで安い

111 :
>>110
ありがとう

112 :
ゆるめにふせたら

113 :
足が入らなかった。またほどいて…もういや

114 :
>>113
何目で編んだの?

115 :
カメレオンカメラのエリザベスなくなるのか
何気に地味だけど映える配色だよね

116 :
>>114
1号輪針、メリヤスで64目です。履き口の伏せがどうしてもキツくなって、履くときにカカトがつかえるんですよね…
無理に履けない事はないけど、引っ張りすぎでビロンと伸びてしまうのです。

117 :
余った毛糸は集めてオカンアート的な部屋用カラフル靴下にでもするか…と思ってたけど
ハンドウォーマーや子供用靴下作るのもいいなあ
子供用靴下は上手く柄が出なさそうだけど…
もはや余り毛糸を作る為に自分の靴下編んでる感じw

118 :
余り糸の処分に毛糸だま秋号に載ってる
鋭角から編む不等辺三角のガーター編みショールを編み始めた
いくらでも大きくできるぞ

119 :
ソックヤーンの余り糸、いいよねー。
余り糸だから自由に楽しく使えるし。

120 :
仕事でタブレットとペン使ってるんだけどペンだけカバンの中でよく行方不明になるから
目立つものつければ大丈夫なんじゃね?!と残り糸のソックヤーンで
ポンポン作ってつけた。
もったいないかなーとは思っだけど気に入ってる

121 :
>>116
止め方を変えたら?
ちょっと前の方でさんざんいろんな方法が出てたけど

122 :
>>121
ウルセーよ おばさん

123 :
ゴム編み止めがいつまで経っても覚えられない…難しすぎない?いつか覚えるものなのでしょうか…

124 :
>>123
私も覚えられないです
いつも動画とかググってます

125 :
>>122
うわ、、、
性格悪っ

さすがにひくわ

126 :
本を見ながら見よう見まねで二目ゴム編み止めをしてみたけど、合ってるのかどうかがわからないまま
濃い色の糸で目立たないのでそのままにしちゃった

127 :
ゴム編み止めは表目と裏目をそれぞれ別の針に分けて取ってからとじ針を入れていく方法が覚えやすかったな
でも表3目裏2目とかの変則的なゴム編みはどうやって止めればいいのか未だにわからない

128 :
>>124
私なんか動画見てもよくわからなくて全然進まないよ…
>>127さんの別針に分けるのは良さそうだなあ
靴下みたいな細かい目で目数の多い物は心折れそうになる…というか今絶賛折れてる

129 :
ゴム編み止めは、表側、裏側交互に見ながら、
メリヤスハギみたいにして、表目だけすくっていけばいいよ。
2目ゴム編みも同じだけど、くっついてるところと離れてるところもあるから、分かりにくいよね。
最後の段を太目の針で編むとかゆるめにするとか、分けるとか工夫が必要になる。

130 :
ゴム編止めもゴムあみの作り目も結局覚えられず、履き口から編む方法で指でかける作り目から進歩しない怠惰な私……

131 :
別の動画見ながらなんとか二目ゴム編み止め完成したー!
早速試着したんだけど、三角マチの下の部分がなんかダブっとしてる
三角マチが広すぎたのかな?幅狭・甲薄・偏平こんにゃく足の私には三角マチなんていらなかったのだろうか…
靴下は素人でも簡単に自分で好きなようにサイズ変更できるからいいね

132 :
>>130
呼んだ?

133 :
普通の二目ゴム編み、ねじり一目ゴム編み、どちらが伸縮性ありますか?

134 :
そりゃ二目。むしろねじりの効果ってほんとわずかなものじゃない?
つか10センチ四方でもいいから編んでみたら?もっと小さくてもわかると思う。

135 :
>>134
メンドくさいから質問したのですよ

136 :
やっぱさぁ、ちょっと自分でやってみればすぐにわかるようなことを聞くやつってこういうクソなんだよな

137 :
書き込むのはめんどくさくないのなー
ああワッチョイね…

138 :
こーいうやつには嘘を教えればいい

139 :
ああそれでこの板に限らず初心者質問スレにはデタラメ書く人がいるのかー



すげーアホに付き合って自分がねじくれんでもいいよ…歪んでるわー破滅的だわ

140 :
sageろやアホが

141 :
>>87
見栄えが悪い。却下。

142 :
>>141
ええ……見た目普通の伏せどめと変わらんよ?

143 :
>>142
触っちゃだめ

144 :
レッグウォーマー編みたい
輪ばりって持ってないけど買った方がいいかな
背中押してーお願い

145 :
輪針より4、5本針で編む方がいいよ

146 :
えー?
輪針でマジックループのが編みやすくないかな。
そりゃ個人的な感想はあるけど、見た目の綺麗さとかはマジックループだと思うけど。

147 :
5本針を持ちかえる手間か、マジックループでコードをたぐる手間か、23cmとか25cm輪針の持ちにくさか
あなたはどれを選びますか

出来る限り編針を増やしたく無いなら5本針かマジックループだけど…

148 :
結局どうしたらいいのか益々悩むw

149 :
個人的には輪針で同時編みを推したい
糸の取り回しとかごちゃごちゃしてめんどくさいけど、両方一緒に出来上がる嬉しさが上回る
飽きっぽいから片方編めて満足して放り出すのを防ぐ意味合いの方が強いけどw

150 :
無心で編みたいからミニ輪針使ってる

151 :
>>147
私なら、そんな事さえ自分で決められないんなら編まないな

152 :
でた、マウンティング婆ア

153 :
いたいけだなぁ。2ちゃんなんかやめて幼稚園からやり直せばいいよw

154 :
5本針で編んでて、猫に針を引っこ抜かれて目を落としまくったり針紛失したりで困ってたので
マジックループ同時編みにも惹かれたけど、長い輪針は嵩張るイメージがあったので先週ミニ輪針ポチったよ
addi?abbi?の20cm のやつ
メタル製は滑るから苦手だったんだけど竹製は折れやすいというレビューが多くて不安だったのでコチラを買ってみたら、滑って目を落とすこともなくとても編みやすかったよ
つま先だけ5本針で編んで、ミニ輪針に付け替えてます
ちょこちょこ休憩するのにサッと置けてサッと持って再開できるから買って良かった〜と思ったよ

とりあえず一足編んで感じたデメリットはミニ輪針は裏目がとても編み辛い事くらい

155 :
五本針が苦手で、輪針ニ本に落ち着いた。甲と裏に分けると模様間違えにくいし、手が緩いので、袖や襟のリブにも使える。2.75mmと3mm複数持ちだけれど、出番が多い。輪針買うなら背中を複数回押す!

156 :
あ、さて♪あ、さて♪次はメーカーに悩んで蝉しぐれっ♪
ちょいな♪ちょいな♪ワテは南京玉すだれ♪

157 :
それやるなら竹針2本だねw

158 :
竹針が好きで輪針はチューリップで揃えてるけど0〜3がないのが悲しい
他メーカーもいくつか試したけど未だ満足いくものに出会えない
やまと輪針のコードが回ってくれたら最高なのにな

159 :
輪針も棒も揃えてどっちが好きか検討してみては
気分で使い分けられるし!
メタルは冬場に冷たくてびっくりしたことがあったから竹派

160 :
>>156
? …自分は明るくて面白い人だと思ってる?

161 :
輪針でくつ下を編んでるけど、最初の頃はかかとのあたりは立体的になるから5本針で編んでた。
今は全部輪針で編んでるけど、棒針も気分を変えたい時とか模様編みする時とか途中で
他のを編みたくなって置いておく時に使える。

162 :
好んで4本針や5本針で編んでる原始人
私です

163 :
私も5本針好きだよ
でも輪針で編むと下手くそな私でも目が揃うのよね

164 :
ここで猪谷靴下を知って、編み方見て2本取り3本取りに合点がいって
クルクル編み機でウール2本取りで編んでみたらめっちゃあったかいわ〜
簡単に作れる

165 :
私も5本針好きだよ

166 :
私も5本針好きだよ

167 :
5本針って編む時4本しか使わないよね

168 :
解決してる話かもしれないが、
socks at once 挑戦された方いらっしゃいますか?

169 :
>>168
挑戦したよ!

170 :
>>167
使うことのほうが多いけど

171 :
5本針ってガチャガチャして手に刺さりませんか?
手袋編んで嫌になってすっかり輪針

172 :
見た目的に編み物してますって感じで5本針に憧れるけど、実際やると針が自分の方に向いてるのが怖いし、編み終わった針をよく落とすから自分には向いてなかった。

173 :
輪針だと編目が斜めになるのが嫌って人もいるけど、私は気になるような繊細な物は編まないから平気

あと、猪谷靴下編むときも輪針なら2本で済むから楽だし

174 :
斜めになったことないな
猪谷靴下も60センチ輪針一本でマジックループ

175 :
かぎ針で同方向に輪で編むと
立ち上がりの分がずれてくのはわかるけど
棒針の輪編みで斜めって意識したことないなあ

176 :
インスタで斜めになってるの載せてる人いたな
自分はならないから不思議だった

177 :
メリヤス編みだけだと斜行する糸はあるけど

178 :
>>171
編み針が長いのかも?
昔20センチの使ってた時グサグサ自分も刺していた。
今は輪編み或は15センチ使っているから無くなったけど。

179 :
>>142
糸によるよね。普通はならないよね。

180 :
麻とか糸により斜行するけど輪針でなったことないなあ

181 :
ラトビアの編み込みミトンを編む1.25ミリの針は20センチの5本針しかなくて、仕方なくガチャガチャしながら編んでたら慣れて来たよ

182 :
>>172
キャップをつければよろし。

183 :
子供の靴下編むの楽しいいいい!
あんまり編み物する時間取れないけど、それでも1日で片足編めるから達成感があるし
買ったはいいけど自分用の靴下には派手すぎたかな…って感じの柄も編めるから嬉しい

184 :
靴下はあまり糸ガンガン使えるからいいよね
足首まで温めたいから長めにとかも自由だし
ウール100%で作ってるけど暖かーい

185 :
本格的に冷え込んできて、3本どり猪谷靴下じゃ寒く感じるようになっちゃったので
今5本どりで追加で編んでる
自分の欲しいものが自分で編むしかない、って面倒だけど楽しい。時間あれば、だけどw

186 :
極太毛糸で編むのとはまた違うのかしら

187 :
>>186
極太持ってないのですよ…極太に中細足していってももいいんだろうけど
極太1本だと中細3本換算かな?
結局かかとと爪先にも糸足すし、引き揃えの色が好きだから
ソックヤーンでばっかり編んでる。針折れそうだけどw

188 :
針が折れそうな一人は手がきついのかな?
確かに指は疲れるけど、折れるほどの力は針にかかってないな

189 :
>>188
きついのかなあ…そうかも
3本どりで5号で編んでた時はそうでもなかったんだけどね
5本どり7号で試したらすごい頑健な靴下できてびっくりした。ソックヤーンだからジャストサイズで編んでるせいもあるかもしれない
22.5cmとかだし
8号だと中細6本でしょ? 試してみたいけど編むのに体力使いそう

190 :
>>186
猪谷靴下はまだ編んだことないんだけど
引き揃えってゲージ同じになる糸と比較してもちょっと暖かい気がするよ

191 :
>>188
自分は手はきつくないけど、猪谷靴下は折れそうになる
特につま先の減目あたりw

192 :
>>191
それと、かかとを編んでる時も折れそうで怖いw
暖かくて好きなんだけど、普段ソックヤーンを1号や3号で編んでるから、引き揃えて太い編み棒を使うと指も手も肩も疲れるよ。

193 :
>>164
どうやって編んだか教えてくだされ

194 :
>>193
スミマセン、単に筒状で2本取りで編んで
スタートの方の口を閉じて、終わりの方を外してからゴム編みにしただけです
くるくる回すだけなので長めに編めるし
単に筒状でも長めニットだと足を突っ込めば靴下になっちゃいます

195 :
https://www.instagram.com/p/Bc6IAEtjYKX/
この踵の編み方どこかに載ってないかな
初めて見た

196 :
>>195
たぶんVanilla is the New Black@らべ

197 :
>>196
ありがとうございます
見つかりました

198 :
>>194
ありがとう、それなら簡単だ!

199 :
みなさんドコの輪針でマジックループしてますか?
匠の80cmで靴下編んでるんですがケーブルが硬くて慣れてない私には編みにくくて…
ネットで調べるとやはり匠は固くて向いてないとの記事が多いようです

addiやキャリーシーが使い易そうに感じたのですが、皆さんがどんな輪針使ってるのかお聞きしたいです

200 :
>>199
2.0mm〜2.75mmは
addiのsock rocketsかhiyahiya
3.0mm〜はノバメタルの付け替え式

マジックループだけじゃなくて平編みにも使ってるから
棒針の出番がない

201 :
>>199
3.0mm未満はaddiの固定輪針で3.0mm以上はニットプロの付け替えを使ってます
お試しで1組だけ買ってみたSwitchのケーブルも細くて良く曲がるから好きです

202 :
addiかhiyahiyaかな
個人的にはhiyahiyaは少し尖りすぎに感じるからaddiの方が好き

203 :
hiyahiyaって中国のメーカー?

204 :
そうだね

205 :
addiの輪針。赤いコードは柔らかいけど、寒いせいかちょっと硬いのと、しまっている間についたクセが編んでいてちょっと気になる。
太い針はニットプロの付け替えを使っているが、紫のコードが柔らかくて使いやすい。細いのか材質なのかは不明。

206 :
しまってる間についたくせはお湯につければとれるんじゃないかな
私が持ってる近畿のでしか試したことないけどどこのメーカでもあんまり変わらないと思う

207 :
竹の質感が好きで近畿のを使ってます。
コードのつなぎ目がちょっと引っかかるけど我慢してる

208 :
199です、ありがとうございます。
そうか、付け替え輪針を買ってしまえば平面編みの時にも使えちゃいますね
あんまり揃えてない私には丁度いいかも

キャリーシーよりaddiの方が多いんですね、つい号数とかも分かり易そうで日本メーカー選択しそうになってましたけどaddi調べてみます!

209 :
近畿やhiyahyaあたりも聞いたこと無かったので調べてこようと思います!
極力、竹がうれしいので近畿興味あります。

210 :
付け替えじゃない近畿の輪針もってるけどつなぎ目の引っかかり気になるよ
手がきつい人ならイライラすると思う

211 :
自分も竹派で、近畿が大好き
全然引っかかり気にならないけどな…
まあ個人差あるだろうね
必要になったら買い足してるので、付け替え式ではないほうです

通販の対応丁寧で、メール便で送ってくれるので送料が助かる

212 :
何年も前に買った近畿の輪針一本持ってるけど、ここの評判と違いすぎて戸惑ってる
コードは固いし針とコードの継ぎ目でひっかかってイライラするし他の竹の棒針と比べても滑りが悪いし
手がキツいんだろうなあ
一度帽子を編んで以来道具入れで眠ってるわ

金属製の輪針が好きだと気づいたから最近買うのはもっぱらAddiのSock Rocketsばっかりだけど、ノバメタルも試してみたい

213 :
>>212
近畿のコード、さすがに匠の輪針よりはやわらかくない…?

214 :
近畿の付け替え式使ってる
コードは柔らかくてマジックループできるし、針も尖ってて編みやくて好き
たまにつなぎ目のねじが緩むことがあるのが欠点
付け替え式でここまでラインナップが豊富なのは近畿くらいだよね?
海外号数または細い針を使いたいときは重宝してるよ

215 :
小心者で海外号数のものを買った事がないんだけど、日本のものと微妙にサイズが違うよね?

検索したら大体のサイズ早見表は出てくるけど使い辛さや痒いところに手が届かない感はないものなのかな

216 :
その微妙さでどれだけ変わるか実感できるほどの実力ないので気にせず使ってる
どのみちゲージ合わなかったら上げたり下げたりするだけだし

217 :
あまり気にしたことないや
細い針で編むような靴下や手袋は
もう英語パターンしか編まなくなっちゃって日本の号数必要なくなったせいもあるけど

細い針じゃなくても6号なら4mm針使うとかするからそんなに変わらない

218 :
USとJPの換算表をグラフ用紙にでもプロットして
それで自分の腕前と相談してみるといいよ

JPの方が全体的に刻みは細かいので
USだけだと微妙にゲージが出ない〜って言ってる人もたまに見かけるけど
私は正直その程度の差でゲージ影響するほど均一に編む能力ないし
針の太さが強く効いてくるのはどっちかっていうとゲージ段数のほうだと思うんだよね

219 :
いつも2.5ミリで編んでる靴下を間違えて3ミリで編んじゃった。
addiの表示小さい文字で読めないよね。
でもちょっとゆるめだけど大丈夫。

220 :
なるほど、そんなに気にならないのかぁ
ついでに言うと網図でなくて海外パターンだと逆にピッタリだよね
ラベリー見に行っても英語パターン読めず全く使いこなせてないから知識の幅を広げるためにも読む勉強しよう…

221 :
日本語のパラ見感覚で英文読めたらいいのにと思う
情けないけど気合入れないと意味が頭に入ってこない

222 :
>>221
初めてラベリで英語パターンにふれた時に、編み図に起こそうとしたけど纏まった時間が取れずに着手すら出来なくてそのまま…グーグル先生片手に気合い入れてきます

223 :
>>215
気にしたことないよー

てか、ノバメタルで同じ6号なのに、棒針ケージを使ってみたら微妙に太さが違うのに気がついてから、この程度は誤差なんだと思ってる

224 :
みなさんの輪針の針部分の長さのお好みを教えてください!

今使っているのは近畿の付け替えの10cmです。
手が小さいので普通に輪に編むぶんにはちょうど良いのですが、
マジックループだと短くて編みにくいような?

みなさんは用途によって輪針の針の長さも使い分けたりしてますか?

225 :
うぜーわ

226 :
>>224
今使っているのは13センチで、ちょうどいい感じです。
右も左も小指の下の感情線のはじまりくらいのところで支えて編むので。
前にずいぶん短いものを買ったのですが指先だけで編むので
疲れるし編みにくかったです。その人の編み方によるのでしょうね。

227 :
1cm刻みで各種取り揃えてるよ

228 :
近畿の付け替えは持ってないけど、40cm輪針は針部分が短くて自分は使いにくかった
60cm以上のやつは金属部分の端まで含めて12cmくらいあるので、自分はそれのほうがちょうどいい

229 :
>>222
編み図に起こさずに単語の訳だけ書いて
とりあえず編んでみたら?

230 :
英文パターン、基本的な編み目のところをおさえれば
そんなに難しくないと思うけどなあ。
「英文」っていうから英語!翻訳!って肩に力が入っちゃうのかも
しれないけど、編み図の部分は編み図の記号の羅列と
さほど変わらないからね。
どんな糸を使うとか、どんな針を使うとか、そういう説明の部分は
普通に英語で書いてあるから翻訳の必要があるかもしれないけど。

私は英文パターンを覚えてからは、日本語の本の編み図でも
ch3,dc,・・・とかk2,p2とか英文パターン風に書き直すようになった。
歳のせいか、×××…とか並んでるとどこまで数えたか
わからなくなりやすいので。

231 :
>>230
わかる、表目をいくつとか書くよりkとかpとか書いた方が早い
でも「輪に編む」とかは日本語のほうが早いので、結局英語略称と日本語説明文な混ざったようなものができてる

232 :
今まで自分用のtoe-up靴下はJSSBOとかラクなやり方で止めていたけど、プレゼント用に編んだ靴下をきれいに仕上げたくてゴム編み止めしてみたら、そっちのほうが全然フィット感良さそうだった…
解いてやりなおそうかなw

233 :
初めて靴下編んで完成したので履いてみた
あったかくてまたすぐに次のに取りかかろうと思ったのだけど
フローリングで思いのほか滑るのね
シリコンの滑り止め剤つけた方がいいのかな

234 :
アルパカ並太で編んだ靴下があったかすぎて、もう化繊の靴下は冬に履けない。
かかとがすぐに薄くなるのが難だけど。
穴が開く前にソックヤーンでメリヤス刺繍して補強せねば。

235 :
いいなあアルパカ
私も来年は編んでみようかしら…でもかなりの冷え症なのに手足に異常に汗かく体質なんだよね
アームウォーマー編んだんだけど手は冷たいのに汗かいちゃって気持ち悪くてすぐ使わなくなった
寒くても家では結局素足でいることが多かったり…でも楽しいから靴下編みまくってるw

236 :
私も手汗足汗多いタイプ
あれ恥ずかしいし困るよね

冬場に売られてるもこもこした化繊の靴下なんかに比べたら(昔よく使ってた)
羊毛獣毛の手編みの靴下の方が全然いいと思うんだけどそれでも気持ち悪い?

237 :
>>235
絹の5本指靴下を履いた上に毛糸の靴下履くと、
汗が程よく発散されて快適ですよ〜

238 :
>>237
5本指靴下と重ね履き、良いよね。
毎年冬になるとしもやけが出来てたけど、自分で編んだ靴下を履くようになってからは、ほぼ無縁になった。

239 :
手に湿り気があるって伝票や紙幣を指サックなしでめくれるし、スーパーのビニール袋も
簡単に開けられそうでうらやましかったけど悩みもあるのね。
最近はソックヤーンばかりで編んでるので穴があくことがないけど、ダーニングも楽しいよね
昔買った紺のカーディガンに虫喰いがあったのをソックヤーンのあまり糸で繕ったらカラフルで
楽しい感じになったよ、外では着られないけど…

240 :
湿り気ですめば得なんだが
獣毛と綿両方いいですよね、獣毛は湿気呼吸してくれる
よくかんがえたら髪も湿気吸いますね
湿気吸ってべちゃっともひやっともしないのが好き

241 :
アルパカいいよね〜
今年はアルパカでマフラー編んだけどもうホクホク
まるで1枚着てるみたいな暖かさ。軽いし
ウールも暖かいけど、重いのよね

もう腹巻きも靴下もセーターも
全部アルパカでコンプリートしたい。
ついでにガウンすら編みたい

242 :
あけましておめでとうございます
おまえら聞いてください
ついにラベリーに手を出してしまったの
そこは沼だったの

243 :
おめでとうございます
ようこそラベリーの沼へw

今は大分落ち着いたけど
皆一度は皆通る道かも。

244 :
ラベリー見たけど
検索の仕方とかイマイチわかんなくてそのままだわ
そのほうが幸せかもね

245 :
15cmの5本針で子供の靴下編んでて、それほど不便には感じてないんだけど10cmの5本針はもっと編みやすいのかなあ
それより長い輪針買ってマジックループに挑戦した方がいいかな…子供用(14cmくらい)なら80cmもあれば同時編み出来るかしら

246 :
>>245
同じ号数の輪針2本で両足同時編みをお勧めしてみる
子供用なら尚更80cmも要らないと思うけど
自分は他の物も編めるようについつい長めで揃えてしまう

247 :
>>246
輪針2本で同時編みかーそんなことも出来るんだね
靴下なら40cm輪針が2本あれば出来るかな?
マジックループでコードを引いて輪っかになって余る部分が邪魔そうだなーと思ってたのでそれはいいなあ

248 :
私はマジックループのコードよりも輪針2本で編む時にぶらさがってる針の方が邪魔に感じたよ

249 :
>>248
ほんこれ

250 :
addiから靴下専用の3本針(短い輪針のセット)が出るのね、棒針と輪針のいいとこどり
らしいけどなんか中途半端な感じが…。

251 :
輪針2本でぼんやりしながら編んでると、編み地が一方の輪針にまとまっちゃってアレ??ってのが多々ある
なので長い輪針で同時編みの方が個人的には楽というか間違いがない

252 :
長いのだと大判ショールも編めるしね

253 :
>>250
これ使ってみたい。お値段お高いし、2.0から5.0ミリのどれを買うかも問題だし、生産工場が限られていて待ち時間が読めないところもキビシイ。
ちらっと動画見たけど、編んでる人がうますぎる…来年の編み物予算のお買物リストに入れよう。

254 :
>>253
予約したよ〜
6号で編むことが多いから4ミリにした

255 :
>>254
ぜひ注文から納品までの期間と、使用感を
教えてくだされ〜。
輪針といい革新的な道具が出ますなぁ。
先史時代から編針はあったようだけれど、
ここの所の進み方は日進月歩だなぁ…

256 :
パンドラハウスで売ってる元廣のソックヤーン安くていっぱい靴下編んだけど毛玉になりやすい

257 :
パンドラのソックヤーン色が好みで気になってけどやっぱり毛玉になるのかあ
靴下用って言ってるコロポックルも毛玉になるよね
メーカー頑張ってほしい

258 :
パンドラハウスのソックヤーン、昨日ごっそり買い込んで来たんだけど、毛玉になりやすいのかぁ…
猪谷さんの靴下用にと思ってるから、強度欲しさに買ったんだけど値段も安いから仕方ないのかな。

259 :
パンドラハウスのソックヤーンって安そうだけど実は100グラムじゃなくて80グラムだったんじゃないかな。
なんか編みあがりがすかすかでびろーんって感じで好きじゃないわ。途中で糸が継いであったんだけど、
全然模様が違う場所の糸で逆向きだったからふざけてんのかと思った。

260 :
結び目から逆順って前にもどっかでレポがあったね
どうしたらそんなことになるんだろうw

261 :
おちんちんびろーん

262 :
初靴下で5本針で編んでたけど、どうしても輪針が欲しくて途中からクロバーミニ輪針にしてみた
これはこれで針が短くてつらい

263 :
慣れるよ

264 :
クロバーの輪針、針がアルミで曲がったやつは持ちにくくて
針もコードもパステル1色で号で色が違うやつを2本で編んでいるけど
4本5本でも意外とリズムよく編めて早いですよね

265 :
初編み靴下、水通しした後はジャストサイズなのに、1日履いたら伸びてゆるゆるになるんだけどそんなもん?
カメレオンカメラ、1号針、一周64目のメリヤスじゃ、ゆるいのかな。

それとももっとキツキツに編んで、目一杯伸ばして履くの?

266 :
opalで2.5ミリ針、一周56目で編んでるけどやっぱり履いてるとゆるゆるになるよ。
洗濯するたびまたジャストサイズになるから別にいいけど。
洗濯機で普通に洗濯できるし2〜3年履いても穴があく気配がないし一日履いたら洗濯すれば
いいと思うよ。

267 :
>>266
え、それは緩い気がする。

268 :
普通でしょw

269 :
同じく1号針一周56目ゆるゆるしてくるから、いっそ乾燥機かけたらジャストになるかなぁと考えることはある

270 :
へぇ〜。海外パターンだと2.0mm〜2.25mmだから、2.5mmはぶっといイメージだったわ。目が詰まってないから緩むのでは?

271 :
どこかでストレッチヤーンと引き揃えて編むのがオススメって読んだことある。

272 :
自分がジャストサイズと思っているサイズが実は少し大きいってだけの可能性もある

273 :
履いてるとゆるくなること前提できつめに作る。
伸縮性が低いからストレッチヤーンとか工夫するしかないね。

274 :
0号で一周68目、キツめに編んでも履けないことはないけど、目が不格好なくらい伸びきって微妙なんだよなー。

ちなみに、コインランドリーで温度高め設定の乾燥機かけてみたけど、そんなに変わらなかったよ。
カメレオンカメラスゲー。

275 :
そもそもの目数が多いから
大きいんじゃないの

276 :
自分の足にあわせて目数を調整すればいいじゃないかな。

277 :
そりゃ足回りとかサイズは自分に合わせてってのが手編み靴下の良さなんだけど
かかとがいまいち合わなくて毎度困ってるんだよね
どう調整していいかよくわからない

278 :
>>277
個人ブログで足形を使ってつま先から編む方法っていうのを公開してる方がいて、
そこにかかとまちの計算式が載ってた
それで計算したらかかとぴったりになったよ

279 :
昨日世界ふしぎ発見!見てたらでポルトガルから伝わったメリヤス編みの靴下が出てた。
水戸黄門が履いてた靴下を再現したものが映ってたけどけっこう細糸でふくらはぎに合わせて
カーブしてて側面上部に裏編みでワンポイント入ってた。かかとが見たことない感じだったわ。
当時ポルトガルでは地面は不浄とされていたので靴下は聖職者の必需品だったんですって。

280 :
私もみた!
ちょうど靴下編みにハマってきたところだったから、興味深く観れた。

281 :
>>279
ゲージはどれくらいなんだろ

282 :
>>281
うーん、よくわからないけど見たとたん自分には無理だと思った。
推測だけど2plyで1.5とか1.25ミリ棒針とかかなあ。

283 :
かなり細くて細かいやつだったよね。
現代の靴下(機械で編むレベルの)みたいな細さだった気がする

284 :
>>281
画像検索すればレプリカすぐ出てくるよ

285 :
これかな
https://www.naigai.co.jp/museum/items/celebrity/index.html

細かいよねほんとに
手編みと言い切れないくらい均一な編み目って凄い
献上品だし当時の職人の頂点に立つレベルの人が編んだんだろうなあ

286 :
ナイガイが復元したレプリカを販売してるのね、
どーしようなんか欲しいかも。

287 :
楊枝で編んだのかって位細かいな

288 :
>>279の番組は見てないのに水戸黄門の靴下って聞いたことあるのなんでだろうと思ったら
前スレでちょっと話題になってたんだね

289 :
addiのソックロケッツとプレミアムって、コードの色と先の尖り具合が違うだけ?
2mmで編むんだったら糸も細いし、やっぱりソックロケッツの方が編みやすいですか?

290 :
ミニ輪針めっちゃいいよー

291 :
でも好き嫌いはあるかな
みなさんはいかがですか?

292 :
編み針がっしり掴みたいタイプだから使えなかったw

293 :
ソックロケッツ2.0mm意外に良かった。曲がっ
ていない針が好きなのと、長い方を編み進める
側にすると持ち手が短くとも楽に感じる。
両針が曲がっているタイプより疲れない。金色
コードも柔らかいので、履き口のリブに使って
る。

294 :
addiのソックワンダーとhiyahiyaの23cmの輪針愛用してる
増減の無い部分が段違いに速く編めて目も揃うから大好きだ
爪先や増減のある部分は諦めてマジックループで…

295 :
>>293
全然関係ないけど
わざわざ自力で20字ちょいに整形しなくても
改行はブラウザが適宜入れてくれるよ

296 :
5本竹とミニ輪針で悩んでたけど網目が緩ければミニ輪針もいけそう
しっかり編もうとすると指痛い
マジックループに挑戦しようと思ったら、持ってるの5mmしかなかったorz

297 :
>>279
かかと長めのヒールフラップ&ガシェットだと思う。
裏編みの模様がおしゃれ。
ゴジラ靴下もかかと長めだし、外国の人の足にあわせてだと思う。

地面が不浄って、外歩くときは靴履いてるよね・・・。

298 :
>>297
ありがとうございます!なんだろうってモヤモヤしてたのが晴れました!!

外国の文化や風習っていろいろあって面白いですね、
出来れば対立とかしないで互いに認めあってもらえればいいのに…

299 :
やっと猪谷靴下の編み方が理解できて編めるようになった。
余り毛糸ががんがん減るしあったかいし、すごいね。
洗濯が普通にできるというのもありがたや。

ところでゴジラ靴下なんかの場合、皆さん洗濯はどうしてます?

300 :
ズボラなので靴下は全部普通に洗濯機で洗っちゃう。
縮んでも無理やり足を突っ込めばまた履ける。程度によるけども

301 :
>>300
ありがとう、私もズボラなので洗濯機で洗えたら嬉しいなと思ってた!
ネットに入れるつもりだけどレース模様がフェルト化しないか怖くて。

302 :
ソックヤーンならかまわず洗濯機だな
手洗いも、小物なら、着た日の夜お風呂に入るついでにちゃちゃっと洗って脱水だけ洗濯機でやればさほど手間じゃないよ

303 :
そういえばウール100%で編んだアランの靴下は、
洗濯機で洗ってたら模様が見事に潰れたよ、ご用心

304 :
>>302
え!?小物ってどの程度のものを指すのか分からないけど、使う度に洗ってるの!?

305 :
靴下は洗うでしょう
ルームソックスはしらん

306 :
>>304
えっ、靴下履くたびに洗わないの??
ニットの話ではないけど、毎日下着(ブラとパンツね)をお風呂で手洗いしてるので、洗面器に入るサイズなら慣れればたいした手間じゃないよ〜と言いたかったんだけど

307 :
防縮ウール100%使い出したら洗っても縮まなくなったが目が荒いとダレるんだよなぁ…。

308 :
>>304は、手袋やハンドウォーマーとかは、使うたびに洗わないよね?って事じゃないの?
靴下は毎日洗うのは当然だと思うけど。

309 :
どの程度使ったら洗うかなんて
人それぞれでしょ。
場合によっては靴下より
手袋の方が色々な物に触る可能性があるから
(つり革やドアノブとか)
使う度に洗う人が居てもおかしくない。

310 :
アンマリーさんの本だったかな?
本当に汚れたと思うまで洗わないって書いてあったの
初めて読んだ時は衝撃を受けたな
気候の違いって大きいね

311 :
手洗いが面倒って話に、小さいものなら風呂場でちゃちゃっと洗えるしやってみるとたいして手間じゃないよ〜って書いたつもりだったのに、洗う頻度の話になってしまって困惑…

ダルマのウォッシュメリノを洗濯機で洗った人いたら感想聞きたいです

312 :
304です。
なんか気になったんでつい聞いてしまった、ごめん。
ニットものは傷みやすいから、汚れたと思ったら洗うもんだと教えられたような記憶があったので。
もちろん靴下は毎回洗うけど、カウルとかマフラーとかスヌード、ハンドウォーマーとか、その辺は余程汚れてなかったらシーズンに2〜3回程度しか洗ってなかったよ。
ちょっと自分は汚いのか!?と衝撃を受けたのでつい書き込んでしまった。後悔はしてない。

313 :
なにこの流れw

314 :
重ね履きの靴下
多い時には3足重ねるけど

一番中に履く肌に直接
触れる靴下は毎日洗う

他は3,4日に1回とか1週間くらい履いてる時もある
Opalは洗濯機でガラガラできて楽

この冬こそは猪谷靴下!!

315 :
302です こちらこそごめん
自分も靴下以外の小物の洗濯頻度は同じくらいなので安心してほしいw
そもそも毛や化繊は綿のものより汚れは染み込みにくいから、洗う頻度は少なくていいはずだよ

洗うと痛むかどうかは、毛糸の質・編み方・洗い方&干し方次第だと思う
洗って伸びる系の型崩れは干し方で改善できるし
洗って縮むのはエマールとかを使ってこすらず優しくやれば結構防げる
フェルト化しないように(温水・アルカリ性・摩擦)を避ければ大丈夫なんじゃないかな

日本のニット本だと出来上がりにスチームあてて終わりだけど、海外のブロッキング的に水通して仕上げるようになったら、ニットもたまに水をくぐると糸のふっくら感が戻って復活するように感じてきた

316 :
addiの輪針ソックロケッツって、消耗品ですか?ソックス二足目で、メッキがハゲてきて、キシキシ引っかかる…
心配してた、コードの繋ぎ目はなんともないのに、針先がダメになってしまった。

317 :
>>316
ソックロケッツ使って一年くらいだけれど、剥げてない。気配もない。購入した店に問い合わせてみては?毛糸の摩擦で剥げるメッキは謎すぎる。

318 :
>>317

昔から使ってる、金色コードのターボなら大丈夫なんですよね。
ニッケルフリーがはがれやすいのか、レース針での編み方に問題があるのか。。

319 :
317だけれど手持ちのaddiニッケルフリーは一本だけで、Sockenwunderはニッケル。一本だけのレース針のニッケルフリーにも今のところ問題はなし。メッキ工程での不良品かな。ドイツ企業なら調べたがりそうだけれど…手間は手間だが問い合わせてみては?

320 :
単に不良品ひいただけでは?

321 :
>>319
あんまりメッキがはげた人はいないみたいですね。
針先だけだから、自分の編み方が悪いような気がしてきました… あんまり無いケースだったら問い合わせるのも、クレーマーみたいに思われそうで。

322 :
>>321
針先が引っかかるのはさすがに不良品かもよ
購入先に一応聞いてみたら?

323 :
そういえばノバメタルもくもるのがあって買って数ヶ月経ってたけどダメモトで購入店に問い合わせたら交換してもらえた
新しいのはくもらないわ、不良品だったのかな

324 :
>>321
あまりないケースなら、むしろ調べたがるのが技術系の特徴。編み人同じな他の針に問題がないなら針に問題があるのだろう。その問題を調べるのには製造者が最適。
お詫びに新品10個よこせなどと言うつもりなどないだろうけど、他人からクレーマーと思われたくないから黙っていたいなら、その針は諦めたらいいよ。誰もやりたくないことを強制したりしないから自分が納得するように決めてね。

325 :
そうですね。レース針は向いてないのだと諦めます^^

326 :
なんかぜんぜん噛み合ってないぞ……

327 :
>>326
靴下を編むの、レース針じゃない方は問題ないので、自分にはソックロケッツが合っていないのかと。。
あと、良く利用している店なんで、クレーマーだと思われるのはホントに嫌なんですよねw

328 :
クレーマーだと思われたくないって…不備があって聞くのは購入者として当然の権利だよ
言いがかりっぽくならないように丁寧にちゃんと聞けばクレーマーだなんて思われないよ
まともな会社なら不良品があったら言ってほしいと思うでしょ普通
長い目で見たら自社の不利益になるんだから
ただ交換してもらうとかの話じゃなくて、製品の改良にもつながる可能性があるんだよ

まあめんどくさいなら好きにしてくれ

329 :
addiのcoribriだっけ
アルミニウム製の5本針

あれは始めは綺麗だし軽いし使いやすいけど

すぐに先っちょが剥げてアルミニウム本来の
銀色になってきた

当たり前っちゃ当たり前だけど

330 :
>>329
短かめ細い五本針検討中です。addiのコリブリ、アルミ、折りそうだけど匠、あたりかと考えてる。
コリブリの剥がれはあみ心地悪化させたりする?アルミにメッキってなんだか剥げやすいイメージあって、綺麗だけどニットプロzingみたいに先端は色がないタイプなら良かったのに。
高いけれどaddiのCrazyTrioも候補に入れようかと。最近の技術にワクワクです。ドイツ工場でしか生産してないから少なめみたいだけれど。当分楽しく悩める。

331 :
addiの新しい靴下針届いたよ
5日に申し込みして昨日届いた

忙しくてまだ空けてもないので使用感お伝えできずすみませぬ

332 :
>>331
3本針の?気になってたから感想楽しみにしてます!

333 :
うちも今日届いたけど、これから整体に行かないと編み物できる状態でない

334 :
おぉー届くまで時間かかりますね〜。寒いし体を労わりつつ編んで下さい。
全国的に寒いし、うちの老猫も体調不良で通院中。治らんと落ち着いて編めんぞ、って腰痛肩こりなだけ。

335 :
addiの3本針使ってみました
靴下は普段は輪針2本かマジックループで編んでいます

針部分がノバメタルの短い針と同じ長さなので、若干持ちにくさを感じるけど、輪針2本の時のようにガチャガチャ言わないのと、編み目を送る手間がないのは楽です

金属で短いとスコっと針が抜けるかもと思ったけど、真ん中のケーブルのところで微妙に曲がるので、その心配はなし

個人的にはマジックループよりは編みやすい、輪針2本よりは持ちにくいけど、静かに編む事ができるかなーって感じです

336 :
>>335
さっそくレポが!購入する時の参考にします。輪針二本のカチカチ当たるのは確かに気になるし、それが無いのは嬉しい。袖編み用に太めで試そうか…必要な太さは揃っているから慌てず決めようと思います。ありがとう!

337 :
編む環境にもよるだろうけど、あのカシャーンカシャーンという音がなければ張り合いが感じられない人もいるかもw

338 :
これまでメリヤスやリブ編みの靴下ばかりだったので、アラン風の模様に挑戦と思い
本でデザインを見ているのですが、ここでふと疑問が。
ケーブル編みをする道具は並太程度の毛糸用は持っているけど、1~2号針には太すぎる。
みんなはゼムクリップを伸ばしたものとか爪楊枝とかでしているのですか。

339 :
>>338
2〜3目程度なら縄編針使わなくてもいけるよ
1目と4目とか、片方が少ないやつも結構大丈夫
さすがに6目と6目とかは難しいけど
自分は太糸でアランセーター編んだときも使わなかったよ

340 :
3めぐらいなら
針を使わずに編んじゃう事が多いかな、
上手くできないときは折れた短針をつかったりしてる マーカーや、とじばりも使う、
手元にある使えそうなものを使う

341 :
とくに改めて用意はしなかったな
かぎ針とかマーカーとか手近にあったもの使ったけどなくてもなんとかなる

342 :
addiの3本針、編み終わった針ボトボト落としちゃうし編んでる針の先が服の袖に侵入するし。慣れたらスイスイ編めるのかなぁ。

343 :
>>342
手がゆるいほうなので、短いダブルポイント針は竹…重量も問題になるだろうから細い方が安全かな。342さんは何ミリのCrazyTrioですか?中空ではないのか…

344 :
addiの3本針、短い針苦手なので苦労している
慣れたら快適になるんだろうか

345 :
>>343
2.5mmです。中空ではないんじゃないかな、そんなに軽いって感じでもなかったし。ダブルポイント針を普段使ってるのならcrasytrioも便利に使えると思う!

>>344
針短いね。自分は手が大きい方だからしっくりこない。

346 :
>>345
私も手が大きいよ…

クロバーのミニ輪針の動画を見ると3本の指先で摘まむように持ってるし、持ち方を工夫したら上手くいくかなぁ

347 :
そういやミニ輪編み2号以下のあったら欲しがる人多いと思うが何故作らないのだろう。

348 :
>>347
決まってるじゃんw

349 :
>>348
何に決まっているんですか?

350 :
近畿編針さんの非対称輪針(23cm)なら0号からあるよ。

351 :
究極外に出ないのが防寒に最適

352 :
>>342さんみたいのをみると、帯板みたいな皮革のおなかに巻いて針刺して使うむかしの道具て合理的なのかなって思う

353 :
>>347
addi2.0ミリ(JP0号相当か)非対称20センチくらいの輪針持ってる。靴下の履き口や手首のリブが緩みがちなのでこれがあるとかなり違う。
特に細め輪針は作っていても店頭に無くて注文してる@地方都市

354 :
>>344
そんなに短いんなら、手袋の指を編むときに役立ちそうだね。

355 :
まだまだ寒いから、アルパカ75%のソックヤーンを買ってみた。
ふわふわでスベスベ具合がすごいねコレ。

でも、もったいなくて使えない…。

356 :
ソックワンダー届いた
注文して10日、楽しみにしてたんだけど、その間編み物頑張り過ぎて肩こり、頭痛が悪化したので使えない

357 :
>>355
いいなー。
暖かそうだけどアルパカのソックヤーンって、普通のソックヤーンみたいに気軽に使うのには躊躇しそうだね。
本スレの方でアルパカが軽くて嵩張らなくて暖かいっていうのを見て、罪庫から猪谷靴下で使ったアルパカを引っぱり出して来たけど、てきとうにミニマフラーを編んでる時も暖かかったよ。

358 :
でもアルパカってものによっては毛玉すごくない?

359 :
アルパカって遊びが多いフワフワしたやつは毛玉になるな
でもフェルト化しにくい印象

360 :
いやーウールのほうがすぐ毛玉るよー
毛玉との戦い。あったかいけど。重いし

361 :
アルパカって、毛玉になりにくいんじゃなかったっけ?

(たぶん)ノルウェーのSANDNES GARN とかいうメーカーのなんだけど、
使った事ある人いる?

362 :
ショールでしばらく楽しんでから靴下に編みなおしては?するするした手触りとツヤがいいから、ネックウォーマーとマフラーにした。来年は別なものに編みなおすかも知れないけれど…。

363 :
猪谷靴下の挑戦してるのですが、(表は持っています)
第二欄の「靴下の長さ」が足のサイスと考えて良いでしょうか?
遠方に居る私の姉(サイズ23cm)に編んで送りたいと思っています。

364 :
>>363
本文に書いてなかった?

365 :
>>363違うよ〜
第一欄が足のサイズ、第二欄は出来上がりサイズ(洗って縮む事前提で大きめ)
純毛100%前提なのでソックヤーンやとか縮まない毛糸だと変わってくる
内径と外径の差を考えてね

366 :
ありがとうございます。
中々履いて確かめられない場合
編むことが難しそうですねえ
足が23cm位の人は「足の長さ(第1欄)のどのあたりを
基準に編んでいらっしゃるのかしら

367 :
>>366
2欄の数字を足のサイズで編んでるけど、特に問題ないよ

自分の足の長さを測ってみて、見当つけてみれば?

368 :
つま先から編むと手持ちの靴下や自分の足で大体わかるよ
この辺からかかと作ろうかな、とか

369 :
細い毛糸が大量にあるけど、太い毛糸が必要なときどのようにしていますか?
@細い糸を複数本どりで編む
A必要な太さより細めの別の毛糸を添えて編む
Bリリヤン編み機のようなものでコードに編んで太い糸にしてから編む
C複数本を縒りをかけて太い毛糸にしてから編む

編物初心者で無い知恵絞って考えたけど
Aはコストがかかる
Bは手間が半端なくかかる
Cは昔は持ち込みでやってくれる業者がいたと聞いたことあるけど、今はあるかどうかわからないし硬くなりそう
毛糸を買わない方向で良いお知恵があれば教えてください

370 :
私ならたいてい@だな
おかげで最近太い糸買ってない

371 :
猪谷さんの靴下は中細3本取り(つま先かかとはさらに細い糸を一本追加)で編むから温かいし細い毛糸の消費にはいいよ

372 :
もー猪谷靴下の編み図を普通の編み図に変えて手芸屋で配ってくれ

373 :
>>372
ブログで解説してくれてる人いるよ

374 :
>>372
その気持ちわかるわー
普通に普及してほしい名作だもんね

375 :
本当に編みたい人はググったり本探しまくったりするし
結局他力本願な人は編まないし編めないのでは

376 :
もとの作り方がむかしの暮らしの手帖にしかなく図書館で取寄(相互貸借や書庫出し)とかになって
良パターンで編みたい人も多く作品も人気で、実際編み図おこすのやった人が何人もいるだろうし(編み図公開に近いことしてる人もいて)、もう権利どうにかしてどっかで出してくれないかなっていう

377 :
>>375
ずれてんねw

378 :
>>376
2年くらい前に出た、暮らしの手帳別冊に載ってるよ。
古いのより入手しやすいんじゃない?

379 :
暮らしの手帳、確認してみたら2013年01月号だった。
そんな前だったんだ…。

380 :
いったい何人が欲しいっていってるのって感じー 3人ぐらい?

381 :
原典というか、もともとの記事も読んでおくべきだと思って別冊を図書館で借りてコピーしてあるけど、実際には輪針2本で爪先から編む方法を載せてるブログを見ながら編むつもり

382 :
つま先から今編んでいるけど 小さいサイズに編むのが中々難しく
何度も解いては編み返している
中々疲れる

383 :
>>380


384 :
>>380
私もノ

385 :
>>380
欲しい!普通の編み図記号で

386 :
まさに3人w

387 :
猪谷さんソックスの載った雑誌は、バックナンバーを必死に手に入れてもまだ編めるレベルかどうかわからない...
基本の普通のソックス編んだだけでもできるかしら?

388 :
自分も欲しいとは思ってる。
編み物自体初心者に毛が生えた程度で小物しか編まないから、
編んでみたいけどちょっと敷居が高い。

389 :
>>387
ブログでつま先から編むのに変えて説明してる人がいるからそれ見たら編める
履き口からしか編んだことなくても最初の作り目さえできれば問題ない

390 :
>>387
理論上は作り目、表編み、増し目、減らし目さえ出来れば可能
問題は見たことも無い編み方の説明で、何度読んでもピンとこない

よくわかんないけどとりあえず編んでみるかーと思える人、多少の間違いは気にしないか、あっさりほどいて編み直す根性がある人ならなんとかなると思う

一足編めばあの難解な説明もなるほどね〜って思えるから不思議

391 :
なるほど〜。正式に雑誌は入手してますので、後はそのブログの補助をお借りしてトライしてみます!有難う。

392 :
>>387
靴下一度も編んだことがなかった自分でも
テキストどおり履き口から編むやり方でなんとか編めた
最初かかとの引き返しがわからなくてほどきまくったけどw

最初編んだときに自分の足にあった目数と目の増減ポイントをメモっといたので
次からは楽になったよ

自分はゴム編みの作り目が好きなので履き口から編む方が好み

393 :
だらだら書いてたら既にしめてた、ごめん

394 :
靴下は猪谷靴下しか編んだ事なくて
もっと簡単なのと思ってケストラーさんのスパイラルソックス編んだけど
編んでて油断できないし、ひたすらゴム編みだからつらかった
普通の靴下の編み図みたら考えるのが面倒になって諦め
んで結局猪谷靴下に戻った
今は薄手になるようにソックヤーン2本取りや1本取りで目数変えてジャストサイズで編んでる
応用効くしフィット感あるからまずは本の通りに編んでもいいかも
解説の順番にやれば途中で理解できておおってなったよ

395 :
私もだ
しめた後にごめんなさい

396 :
さらにしめた後に恐縮だけど、猪谷さんの靴下、国立国会図書館のオンライン複写サービスで編み方解説と図表のとこだけ指定してコピーしてもらったら送料や振込手数料コミコミで800円でお釣りが来たよ。

別冊持っててこの冬に5足ほど編んだんだけど、直接メモを書き込むのにコピーしたいが自分ではうまくとれなくて。尼の中古が4,000円超えだしね。

暮しの手帖社さんに電子データ販売のお願いもしてみたけど、すぐには難しそうだったな。

397 :
>>396
そんなサービスあるんだぁ
どうやってやるの?

398 :
>>397
それくらい自分で調べなよ…

399 :
冬がくるたびに猪谷さん靴下は人気だね。

400 :
冷え性は多いのら。目の詰まったソックスであったかく過ごしたいお。

401 :
編んだ人みんなが口を揃えて「なるほどね」みたいなこと言ってるのが気になってるんだけど
いい感じに引き揃えて使えそうな糸をそんなに持ってないから
どうしようって思ってるうちに今年も春が来る

>>396
>メモを書き込むのにコピーしたいが自分ではうまくとれなくて
話それるけどやっぱりそのサービスの人たちってコピー取るのも上手なのかなw
というかそのへんのコピー機とは違う専用機なんだろうか

402 :
>>401
専用のツールはあるんじゃない?
我々のように本開いて普通のコピー機にぐっと押し付けたりはしてないと思うよw
もっと丁寧に触らなきゃ破損するような歴史的資料とかも複写するんだろうし

猪谷靴下どんな靴下なのかいまいちわかってない
スキー用なんだっけか

403 :
>>401
私も一つ目が完成するまでは自分では解読できん!!って信じてたけど、本当に文章どおりに進めていくと編めたんだよね。最初のかかとは3回はほどいたと思うw

プロのコピー術に期待して依頼して大正解だったよ。解説部分は見開きA3、図表はA4で仕上げてくれた。上下と中央に影はできてたけど文章部分はとてもキレイだった。これを保存版にして使うつもり。

ちなみに解説部分をカラーで頼んだから800円弱になったけど、全部モノクロで指定したらもっとお安くなったはず。該当ページ数をはっきり書いていいものか分からないのでメルラン

404 :
>>401
だねー。だからと言って、北欧のような冷凍庫並の寒い国にわざわざ靴下を履きに行く気も起こらんしw
ただ、北欧行けるならば、北欧編みを習ってきたい。スウェーデンなんかは分かりやすい英語を話す人多いらしいし。

405 :
編み図は読めないしウェアももちろん編んだことないけど猪谷靴下は文章だけで編めたよ
ソックヤーンと安い並太で問題なし、糸増やすとこに余り糸消費出来て本当に暖かい
タティングレースの最初の一目が出来た時みたいに「おおぉ!そうなのか!」って感動がスゴいからぜひ読んで編んでほしい

406 :
3本どりとかで編んでみたけど かなり厚いね
opalの1本どりだと靴も履けるけどちと物足りないし
中細2本どりくらいがいいのかなあ

407 :
>>405
そんなあなたは外国の語り口調のレシピの方が合ってるんでは?
まああの記号との戦いではあるけど。

408 :
編んでみたいからこそ出版社なんとかしてくれ…ってループだなこれ
できれば出版社にお金落としたい気持ちはあるけど別冊も完売みたいだし国会図書館のコピーも検討してみようかな

409 :
なんとかのあたため本だっけ?数年前に入手しておいて正解たった!
今は上のロフトで眠ってるので、雑誌名思い出せないけど。
困ってる人もいるから、必ず編みます!ただ技術がついてこないだけなんです。

410 :
猪谷ソックスはメリヤス編みとゴム編みが編めて文章読めればなんとかなるよね
かかともかぎ針で糸を引っ張り出すからそんなに力も入らないし

411 :
>>410
あの説明は文字だけで理解しようとするより、実際に編んでみたほうが「あーなるほどね」でわかると思う

412 :
冬の恒例の話題で、また猪谷靴下を編みたくなって来たけど、道化師さんのウール100%のコーン巻きを買おうかと思ったら完売済み…。
ある程度の量がある罪庫がopalしかないし、前回編んだ時の残りだと足りない気がするし。
罪庫を出来るだけ増やさないようにメルマガをスルーしてたのが、ここに来て裏目に出た感じだよ。

413 :
sweet tomato heelの踵で靴下を編んでみたんだけど、なんか大きい。フィットしない感じ。編んだことある人いますか?どうだった?

414 :
普段は猪谷靴下のかかととラップアンドターンのかかとしかやらないなあ。
そんなに探究心がないのでワンパターンだw
踵って編み方でそんなに違うものなのかしら

415 :
猪谷靴下の踵の仕上げのところで一ヶ所だけ謎なことが。
@の針から一の針へ、二目編んでひっくり返してかぎ針で一目くぐらせて戻していくとこ。
最後に@の針に一目残すときって、どこにくぐらせたらいいんだろう。
どこにもくぐらせなかったら穴が空いたように見えてしまって…。

416 :
>>415
私は二の針で休ませてる端の目にくぐらせてたが、
今良く見たら「5 甲から爪先」の最初に二の針の最初の目の1段下にくぐらせて、二の針の最後の目を三の針の最初の目の1段下にくぐらせるって書いてあった!

417 :
>>416
レス&細かく見てくれてありがとう!
でもたぶん、「4 踵」と「5 甲から爪先」だからそこは違うと思うんだ。
教えてくれたヶ所は休ませている目を一周に戻すときの小技じゃないかな?

416さんの二の針で休ませてる端の目にくぐらせるのが正解な気がする。
次はそれでやってみるよ!

418 :
>>414
結構違うよー
私はW&Tだとなんか踵が余っちゃうのでラウンドヒールばかり

419 :
はじめてのマジックループで猪谷ソックスをつま先から同時編みしてるけど
色のチョイスが悪くてウツボカズラに見える
家にあった毛糸は茶色系統だったはずと買い足した黄緑と
実際は渋いピンクとグレーのグラデーションとくすんだピンクという最悪の組み合わせだった

420 :
ウツボカズラ、なんか想像出来るw

昨日から数年振り4足目の猪谷靴下を編み始めたけど、毎回踵で躓いてる。
2回解いてやっと甲と繋がったけど、取り敢えず何となく分かった風になっている間に、もう片方の踵も編み進めたいよ。
そしたら次は、先週買ったケストラーさんのミトンを編むんだ…。

421 :
ケストラーさんのスパイラルソックスの本やっと読んだ。
写真を見る限りかなりルーズにゆったり履く感じなのかな。
猪谷靴下のフィット感に慣れた足にはどうなんだろうと編むのを迷い中
いいねミトンの本も気になるなあ

422 :
スパイラルソックスは一つだけだったけど
いいねミトンは3パターン編んでたのしかった
親指から編み始めて糸切らずに最後まで編めるから糸始末が楽
左右同じだから片手二つ編んで解くはめになることもない
デザイン上糸変えるのもあるけどいくつも編むくらい気に入った

423 :
>>421
スパイラルソックス4足目の自分が通ります。メリヤス編みよりはフィットするけど既製品靴下より緩い感じ。
一番良いところは、ほぼサイズレスな所。24センチやや太めの自分用に作ってたのだが27センチややマッチョに持って行かれ、第二の皮膚化された。

424 :
ずいぶん足の大きな友達だねー

425 :
ダンナさんかと思って読んでた

426 :
普通に身内の男性を想像するよねw

427 :
>>423
421です。レスありがとう!
メリヤス編みよりフィットするなら、試しに一足編んでみようかな。
マッチョな27センチにも対応するなんて、優秀だね。

428 :
かかとのあるタイプしか編んだことないんだけど、
スパイラルソックスって、履いて何時間かしたらズルズル緩んで脱げてきたりしない?

429 :
つま先から履き口までリブなのでずり下がるってことはないです

430 :
緩いけど脱げるほどじゃない
あんまり大きいと脱げるかもしれないけど

431 :
長さがあれば大丈夫だよ。
履き口から踵までの長さが短めだと、脱げそうになる。

432 :
スパイラルソックスは思ったよりフィットしたけど、
どうしても爪先の違和感が好きになれない。

433 :
はき心地は嫌いじゃないけど工程が単調過ぎてなかなか編めない

434 :
>>427
身バレ覚悟で書くが、足にギプス装置レベルの怪我して爪先だけ出てた時にギプスの上からスパイラルソックス試したらはけた位万能なのは感動したよ。

435 :
>>434
あ、マッチョな息子のいる423ですw

436 :
つけたことないからよくわかんないけどギプスって結構大きいよね
それで普段の足にもちゃんとフィットするってなんかすごいな

437 :
ピエロさんで売ってるlimaっていう糸が気になってる。
ナイロン30%入ってるんだけどレビューには切れやすいって書いてあって
靴下向けなのかどうかわからない…
ソックヤーンじゃないんだろうけどツイード糸好きだから挑戦してみようかな

438 :
>>437
普通に編んでるだけで切れやすい糸なら、履く靴下には全く向かないんじゃないの?
自分もネップ入りの糸好きだから、インテリア飾り用になら可愛いと思うわ。

439 :
>>438
なんでも作り目するときに切れやすいみたい。
やっぱり靴下にするには無理があるのかなー
今半額だから心ひかれちゃって。
ネップ入りの糸、可愛いよね

440 :
でも、ピエロのレビューはごく当たり前のことを批判して☆1!とかいうのも多いからなぁ

441 :
>>437
2本取りでベスト編んだ。試し編みは1本でも編んだけど、適当にほどいても切れちゃうことはなかったと思う。あと、ちょっとカサカサした手触りで(
自分も残りの糸で靴下もと思ってるんだけど)履き心地的にどうかなという気がしてまだそのまま。
あまり参考にならずごめん。ネップ糸かわいいよね。

442 :
>>441
経験者がいた!参考になりますありがとう!
カサカサしてるのかー
残り糸なら猪谷靴下みたいに他の糸と引き揃えてもいいよね。
洗った後の風合いも気になるなあ
もう少し悩んでみるw

443 :
レッグウォーマーにするとか、足首から上だけその糸使うのはどう?

444 :
>>443
なるほど、それもいいですね!ありがとう

445 :
横ですが、たしかに地面接地面じゃなければ使えそうな感じですね!
私もその糸余らせてて靴下にしたかったので参考にさせていただきます

446 :
付け替え用のアフガン針をコードと一緒に購入予定で
ニットプロとチューリップで悩んでいます
どちらがおすすめですか?

447 :
質問スレはこちらですよ
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/craft/1518465883/l50

448 :
ホンマでっか!?TVSP★2
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1522844792/

449 :
mondimっていう糸、opalともまた違った感じで可愛い!と思ってよく見たら
ナイロン入ってないしウォッシャブルでもないしただのウール100%の糸じゃないか!
ソックヤーンなのに!てなった

450 :
確かに時々防縮加工もされてないウール100%がソックヤーンで売っているけど洗うの前提で考えていないだろうと思う。
スレ違いだがダイソーの綿100%糸で何となく靴下作った。一足分に3玉使うけど思った以上に履き心地良くて大量生産しそうだ。

451 :
でも海外通販で糸買うとき
weightで絞り込みかける項目にsockってあったりして
そうするとソックヤーンて組成なのか糸の太さなのかわからなくなる

452 :
>>450
コットンの靴下、興味はあるんだけど綿の細糸って編みにくそうで手を出してない
増し目とか、ストレスない?

453 :
>>452
レース糸に比べるとまだマシレベルかなぁ。ソックヤーンより太いから目が粗くなるけど手軽に作れるって感じ。

454 :
今まさにダイソーのコットンヤーンで編んでる。
1号針で、ショーとソックスなら片方につき1個でキリがいい。
だだ、セリアの糸より毛玉になりやすい?かも。

455 :
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(警察車両ナンバー入り);
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

456 :
結構コットンで編む人いるのね。私もやってみようかな
つま先から編んでますか?

457 :
no show socks 編んでるよ
楽しい。

458 :
no show socks ググった。余り糸消費にも良さそうだね。
かさばらないし実用的でいい感じ。
今の靴下編み終わったら編んでみようかな。英語苦手だけど

459 :
警察、創価と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
【警察車両ナンバー入り】
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

460 :
気分転換にかぎ針編みでフットカバーを編んでみたけど、フィットするものってやっぱり難しい。足先はまぁ良いんだけど、かかとの方が。

461 :
かかとはいまだにどうもぴったりのものができないわ……

462 :
履き口の止め方で、一番伸縮性のあるのってやっぱりゴム編み止めなのかしら

463 :
>>462
おいらはこちらのサイトに載っていた方法で止めている

伸縮性のあるゴム編み止め

http://degi.jugem.jp/?cid=22

464 :
>>463
やっぱりJSSBO最強ってことか

465 :
>>462
折り返してわにして
中にゴム紐通してるよ

466 :
JSSBOも一度やってみたんだけど一目ゴム編みどめ信仰にはまっているのかもしれない…
どっちでもそんなに伸縮性は変わらないのかなー
JSSBOは針を使う手間が省けていいよね
>>465
折り返してまつる時は普通のまつり縫い?

467 :
>>466
>一目ゴム編みどめ信仰
なんていうか既製品と同じ仕様にしたいって欲求を捨てきれないんだよね……

468 :
>>467
でも多分アミモナにしか違いはわからない……

469 :
だったら既製品でいいような・・・
既製品の様に見えて
既製品じゃ絶対こんな作りしてないよなぁってのがいいんじゃない

470 :
サマーソックスを編みたくなってコットン糸を買ってきた
ブログ等でガセット部分が掛け目のアミアミになっているのを見かけたんだけど
あれはどうやって編むんだろう
増やし目掛け目表目掛け目表目…でいいのかな
靴下本をいくつか見たけどデザインが見つからなかった

471 :
それだとレース編みの要領でのびのびになっちゃわない?

472 :
トゥギャザーしないと
拡がるばっかりじゃないのかい

473 :
どこかで○目1度してるの

474 :
>>472
ルー大柴の声で再生されたw

次の段でトゥギャザーするにしてもさ
ネット編みみたいになって普通のゲージよりは広がるし耐久性が微妙な気が
その画像見てみたいなー

475 :
何足編んでもかかとは結局ラップ&ターンばかりにしてしまう
他のかかとの編み方がなかなか覚えられないからなんだけど
もっと柔らかい脳みそが欲しかった

476 :
>>470
今頃で悪いけど
掛け目じゃなくて滑り目のアミアミならよく見るんだけど
踵で掛け目ってどんなだ
画像あったら見たい

477 :
そろそろナイフメーラ以外でサマーソックス編みたいんだけど、おススメ糸ありますか?

いつも1〜2号針で編んでます。

478 :
ケストラーさんのミトンのだるまてんぐ、指先側のアイコード止めから小指側に移る時にどうしたらいいかわからん…。無理やり最後3目一度して小指側に移ったけど、なんかいまいちな感じに…。ぐぬぬぬ。

479 :
>>477
ベーシックなところで太めのレース糸はどうでしょうか?
透かし編みのショートソックスは綺麗ですよ、

480 :
このクソ暑い中、純毛猪谷靴下編んでやったぜぇ。
試します履きまでしてやったぜぇ。

481 :
体の一部がHOT!HOT!

482 :
藤井隆乙

483 :
>>505
ワイルドだぜえ〜!

484 :
505に期待w

485 :
505うめ

486 :
今までメリヤス編みの靴下ばっかり編んでたけど、
Broken Seed Stitch に出会って模様編みの楽しさがちょっと分かってきた
簡単な鹿の子編みの変則バージョンなんだけどすごく可愛い

487 :
わかる
あとゲージはともかくとして伸縮性全然違うから履き心地かなり変わって驚いた
Opalの色変化もメリヤスとは全く別物になってかわいいよね

488 :
ユキロザさんのレシピが気に入って何足か編んでいるのですが、
気になる点がいくつかあります。
ヒールフラップの左端のSSKするところの目がゆるんで
その手前との2目が大きくなってしまいます。
糸を引き気味に気をつけているのですが改善しません。
SSKの方法が間違っているのでしょうか。
裏目で二目一度をする右端はきれいに揃います。
W&Tが右側きつめ、左側ゆるめなのも段消しのとき気になります。
段消しの方法は左右同じで良かったですか。
他にも針を変える前の目がゆるんでしまうとか悩みは尽きなくて…
きれいに編める人に教えていただきたいです。よろしくお願いします。

489 :
オレンジとグリーンのピアス
minneの客層では売スジなのね

490 :
誤爆

491 :
>>488
SSKして裏に返してすべり目から裏目を編む時に目が緩むんじゃないのかな?すべり目してから糸を強めに引いて裏目を編み始めるといいかも。
段消しが左右同じでいいのか?は質問の意図がよくわからない、ごめん。

492 :
暑くて肘の内側の汗が気持ち悪いから、絹麻なんかの極細糸でアームカバー(汗取り)編んだら気持ちいいかもと思っています
暑苦しくない見た目のためにレース編みがいいんじゃないかとは思うけど、やったことない
筒型に編むなら輪針が楽かなとも思うけど、いいレシピが載ってる本があれば教えてください

493 :
>>492
ケストラーさんのスパイラルソックスの本にアームカバーも載ってたよ
あんまりレースの穴が多いとその模様に焼けそう

494 :
アームカバー、淡い色の細糸でローゲージで編んだら涼しそう
ケストラーさんの本、私も見たけど可愛かったよ

初めてショッペルの糸で靴下編んでるけど、opalとはまた違った染めのピッチで
編んでて楽しい
でもラベルに完成写真がないからバクチ要素が強いね

495 :
478です。ケストラーさんのミトン、紆余曲折を経てなんとか納得出来るものができました。風車とだるまてんぐ、合わせて5つも編んでもた!

496 :
>>470
ほんとに今更なんだけどそれらしきブログの画像を見かけてこの書き込みを思い出した
なるほどこれはかわいい

それで今ちょっと編んでみたんだけど
奇数段を[掛け目、二目一度]で繰り返して
偶数段を[二目一度、掛け目]で繰り返してるんじゃないかな

497 :
今年もミクニッツが出たね
靴下1足で6800円てどんな人が買うんだろう

498 :
編み物界はお金持ちの方多いからね…

モヘアウールの靴下って弱そうだけど穴あいたりしないのかな
ふわふわの毛がすぐ潰れちゃいそう
去年まであった熊のあしあと靴下の方がかわいかった
迷いに迷って結局買わなかったけど

499 :
モヘヤって結構強い繊維だから穴は意外と開かないんじゃないかなと思うけど
ふわふわ感はあんまり持ちそうにないよね

500 :
キッドモヘアのあたたかさを強調してるけど、
9号針ですべり目で、って密度がなさそうで不安
私は黙って猪谷靴下を編むよ

501 :
涼しくなってきたし、そろそろクリスマスに向けて編もうかな。

502 :
オパールで編んだら冷え性にきく靴下になりますか?
暖かい靴下用毛糸が知りたいです

503 :
>>502
自分特別冷え性じゃないから暖かいけど冷え性なら普通のopalじゃ厳しいかな?
opalのぽっちゃりくんシリーズとかソックヤーンの2本取りで編んでみたらどう?
レッグウォーマー履くのも暖かいよ

504 :
体感的には太い糸一本で編むより細いのを引き揃えて編むとあたたかい気がする
よって猪谷靴下最強

505 :
私も猪谷靴下おすすめだなー
編み方知らなくても中細3本どりで普通の靴下みっちり編むだけでぬくぬくだよ

506 :
スレタイから外れるけど冷え性なら貼るお灸仕込むのがいちばん
体質改善もできる

507 :
>>504
最強にもう一票
床暖ないけどスリッパもいらない

ソックヤーン+ウール+シルク紬の三本どりで猪谷靴下が最高

508 :
発熱する毛糸ってそういや何年か前に出てたなと思って
keitoさんとこのサイト過去ログを見てたら2年前のHot Ray ってソックヤーンだな
>遠赤外線を放射する特殊セラミックを練り込んだアクリル素材「ホットレイ」を使用。

もう売られてないっぽい?

509 :
Opalとカメレオンカメラだと、肌触りってだいぶ違う?
カメレオンカメラはガサガサが気になるっていうレビュー見た気がするんだけど、他はアルパカ混しか編んだことがなくて。
アルパカ程とはいかなくても、カメレオンカメラより肌触りが良いなら使ってみたい。

510 :
opalもそんなに肌触りがいい糸だとは思わないな
正直カメレオンカメラと大差ない
靴下なら問題ないけど、首周りはチクチクしてダメだった

511 :
Opalのほうが若干マシかな程度だよ
編みやすさ、糸のしっかり感はOpalのほうが数段上だけど

512 :
opalのラベルに
洗濯するとき柔軟剤使うなって書いてあるんだけど
滑るようになるから?

513 :
Opalは洗濯機で洗濯したら肌ざわりが良くなる
カメレオンカメラは何回洗濯してもガサガサ感が残る

514 :
schoppelはどうですかね?

515 :
もう買って編めw

516 :
opalとかのソックヤーン100g玉で普通に靴下編んだ後の残り糸って
どう活用してますか?
ソリッドカラーと合わせてストライプ靴下にしたりしてるんだけど
他にも何かあったら教えてください

517 :
>>516
リボンに編んで輪ゴム付ける

518 :
ヘキサゴンパフ編んで、ベッドカバー。
毛糸のロングパンツ。

519 :
>>516
爪先と踵が擦り切れた時の補修用に保管してる

520 :
>>517 >>518 >>519
なるほど!いろいろありがとうございます。

ヘキサゴンパフかわいいですね。たくさんたまったらやってみたい。

521 :
髪ゴムにかぎ針でシュシュ編むのも手軽でいいよ〜

522 :
>>521
シュシュも手軽で良さそう!

あとメルカリで細編みでがま口編んで売ってる人がいたから
真似してみようかな

523 :
>>516
使いそうにない色合いの物と、まさにそんな残り毛糸で毛糸のトランクスを編もうと思ってる。

524 :
合細くらいのソックヤーンってないかな?
透かし模様を入れたレーシーな靴下が編みたいけど
opalとかの中細糸だとちとゴツめになってしまう

525 :
>>524
Opalのlightは?ちょっと細めの3本より
去年のシリーズだけど、マルティナさんのネットショップならまだ在庫があるっぽい

526 :
>>525
opalの3本撚りの存在初めて知った
透かし編みするなら自分で単色に染め直したほうが良さそうだけどもったいないか
別の薄手の靴下を編むにも良いし確保しておくよ、ありがとう!

527 :
つま先から編む、かんたん、かわいいくつ下
つーのが楽天koboで100円だったので買ってみた。
割と良さそう。

528 :
つま先から編むと 糸を全部使い切ることが出来るから
最近はもっぱらこれ

529 :
いいね
爪先から同時編み?
量って2分割?

530 :
>>529
片方づつ編んでいて
最後の履き口のゴム編みのところで丁度無くなるように調整している

531 :
>>530
ひと玉編み切ったことないからわからないんだけど
どのくらいの長さになるの?ひざ下くらい?

532 :
>>527
え?マジ?
他の電子書籍サイトで買った自分涙目

533 :
>>527
私もポイント=0円でポチった。

ただ、この本のとおりにガゼットヒールで編むとブカブカのダルダルになるから、今はほとんど独自アレンジで編んでるけど。

534 :
>>533
kwsk

535 :
>>534
確か目数が多すぎるんだったかと

536 :
>>535
正誤表でてるけど、たった一目
ttp://www.shin-sei.co.jp/sp/seigo_result.html?isbn=07189

537 :
>>536
誤植じゃなくて足回りの目数が60以上あってダボダボになるという話だったと思う

538 :
>>530
ありがとう
ワザだね

539 :
たしかこの本の指定針、3号とかじゃなかった?
us1号針で編んでちょうどいいぐらいだと思う

540 :
靴下のパターンはたまにびっくりするような目数と針指定のやつがある

541 :
>>527
これ古本で安いの探してたんだ、どうもありがとう!!
100円でポチれた
ガゼットヒールは要注意なのね。気をつけます

542 :
持ってたから読み返してみたけど
ガゼットヒールが…と言うより全体的に大きいから針の号数落として編んだ方が良いんじゃないかな?
30目10.5cmって書いてるけどそれだと細め〜普通の足の人はぶかぶかになると思うわ

543 :
あの本使えないよ。はっきりいって、日本の靴下本はゴミ

544 :
おはテンテー

545 :
かかと増し目まで足の裏部分だけゴム編みにするとか。

546 :
針下げればOKでしょ
個人的には1号針で編むソックニッティング本のほうが使えないと感じる
1号で80目とかだし針下げようにもすでに1号だしでw

547 :
0号針もあるしUS1号はもうちょい細いからまだいける!
それにしても80目ってどんだけ手がきつい人なんだろうw

548 :
日本で買える靴下本あるいは作家本に収録されてる靴下パターンって大体ゆるいよね
基本的にルームソックスくらいの用途しか想定してないかのような目数や針指定になってる
そんなに外で手編み靴下って履かないもの?
なんとなく家より外の方がすり減るの早そう、せっかく編んだのにもったいない……みたいな気持ちならちょっとわかるけど
針下げて編むからいいんだけど、ちょっと不思議

549 :
>>534
今は足型作って編むやり方で、冬用ウールはラウンドヒール、夏用コットンはR&Tで編むと、自分の足にはぴったりくる。

あの本のままガゼットで編んだら、目数減らしても号数下げても甲の部分が大きくてだめだった。

550 :
>>548
自分はほぼルームソックスで履いてる。たまに近所まで履いていくときもあるけど遠出する時は市販の靴下。手編みだと手持ちの靴のサイズも合わなくて若干窮屈に感じる
opalなんかだとやっぱり高いし穴開くのも嫌だな

551 :
>>550
opal丈夫だから穴開かないよ、もう3年くらいはヘビーローテしてるけど。
毛玉も出来ないしゴムが劣化することももちろんないし、丈夫すぎて
買い込んだ毛糸どうやって消費しよう…って感じ。
ウール100やシルクで編んだ靴下は割とすぐに穴が開いたけど。

552 :
私はopalなんかのウールの靴下は夏以外は普通に履くかな
ぴったりサイズに編めば厚みなんかは普通の靴下とたいして変わらない気がするし
柄とか色で使いにくいとかはあるかもしれないけど

ルームソックスじゃないけど冷えとり靴下の一番上に履く目的の人は見かけたかな
冷えとりの事は全くわからないけど
何枚も重ねるとサイズが2cmくらい大きくなるとかで確かにそれなら締め付けない手編みの靴下はちょうどいいのかもなと思った

553 :
>>546
個人的にはその本いろんな編み方載ってて好きだけどな
目数は減らして編むけどw

554 :
>>551
え〜毛玉できないの羨ましい
自分のはopalもコロポックルもすぐ毛玉できるよ。なんでだろ?猫飼ってるし、寝る時も履くから布団の繊維や猫の抜け毛で擦れるのか
洗濯機でガラガラ回して洗ってるからなのかな
(一応洗濯ネットに入れてるけど)

555 :
お風呂の時にシャンプーで押し洗い

556 :
>>554
opalそんなたくさん使ったことないからまだデータ不足だけど
丈夫すぎてどうしよう、って糸と毛玉できたりちょっと擦り切れた感じになる糸とある気がする
工場の差とかあるのかな?

洗濯はネット入れて普通にがらがら回してるよ

557 :
>>554
なんでだろ、カーペットの上を直接歩いたりすると出来るかも?
今住んでるとこはカーペットないんだけど、昔カーペットの上をウールの靴下で歩くと
摩擦ですぐ劣化した。そん時はまだopal使う前だったから比較はできないけど…

558 :
同じソックヤーンでも、カルテッドツィードっていう糸で編んだら
すごく毛玉になったなあ。今は廃盤みたいだけど
opalとカメレオンカメラは家でしか履いてないけど、毛玉は今の所出てないかな
洗濯はネットにも入れないで普通に洗ってる

559 :
なんか、みんなありがとう。部屋履きだから毛玉はあまり気にならないんだけど、opal 毛玉でググっても該当しないから自分だけなのかな?とモヤモヤしてたからスッキリした
使用状況や工場で変わったりするんだね
今度は靴下だけでなく腹巻帽子とかも編んでみようかな

560 :
意外と普通の安い防縮100%ウールは毛玉にならないしほつれないよなぁ。
くれよんソックヤーンや廃盤になった?ジャガードプリント系はやたら切れるし毛玉になった。

561 :
ラベリーでパターン探してると、
模様編みのパターンなのに作家が上げてる唯一の作例写真が段染め糸で編まれてて
柄が全く掴めなくて購入を見送ることがたまにある
頼むから単色か、あまり色の落差のないグラデ糸にしてくれ……
新作パターンだと他の人のプロジェクトも上がってなくて、わかんないんだよなー

562 :
冷えとり用のウールの靴下が欲しい、というリクエストに答えたいんだけど
靴下3枚履いた上にさらに楽に履ける靴下を模索中
中細3本、6号針50目でやってみてる
どうかなー

563 :
>>562
なんかごっつくなって上から履きづらそうって思ったんだけどどうなのかな?

564 :
>>563
562です。やっぱりそうかな?
でも厚手のやつがいいらしいんだよね。もっと作り目を増やそうかな
猪谷靴下のアレンジで編んでるんだけど…
冷えとりの人のための手編み靴下ってどんなのが普通なんだろうか

565 :
冷えとりって言うとなんか違和感あるのは私だけ?
冷えとり=体質の根本的治療って感じだから、保温靴下の方がしっくりくる

猪谷靴下 厚ク編ムじゃダメなのかな

566 :
>>564
一番上にはくカバーソックスみたいな役割?
猪谷さんの靴下ってそれ一枚で足にぴしっと沿って暖かくって感じだから、目数増やしてゆる手で編むくらいでちょうど良さそうだなと思った
私もやったことないからわからんけどw

567 :
本数ふやすとガンダムみたいになる。ごつく固くなるよ。

じぶんはチャビーで編んだらいい感じになった
目数40ぐらいだった記憶が 速攻で編み終わった

568 :
れれ、本数の話なんてしてなかったね。
ごめん。いがやくつしたの説明書どーりに(糸の本数を)、あんだら、ガンダムが出来たことがあった

569 :
>>565
靴下を素材違いで重ねばきして……みたいなのを
「冷えとり」ってキャッチコピーつけて最初に誰かが言い出したんじゃなかったっけ確か
だからそこ突っ込んでも仕方ないと思うわw

570 :
みなさんありがとう。
とりあえず50目で片方編んでみたら重ねばきできそうなのでこれで行きます
キツすぎない程度に履ければいいかなとw
多分ガンダムにはならない、と思うけどどうかなー
冷えとりやる人ってそれ用に靴も大きいのに変えるらしいよ。大変だね

571 :
元も子もないけど冷えとりって私も565さんと同じように考えてて靴下何枚もはいてどうにかなるのかな
絹の五本指と綿のとか重ねるんだっけ、よけい血行悪くなりそうにも思うけどルームブーツみたいに保温の層が厚い方がいいのかしら
猪谷靴下は1枚でいいように研究されたんだよね
試しに重ねばき用に編んでみようかな

572 :
冷え取りは締め付けの無い薄くて柔らかいのを
重ねてるイメージだ
ピッタリしていたら 血行悪くなっちゃうだろうし
だから中細3本で編むのは最後に履く室内用のブーティ?みたいなのを想像

573 :
何枚履いても足が湿ってたら冷えたまま
市販の五本指のつま先ソックスに猪谷靴下履いたらいいと思う

574 :
冷えとり靴下は宗教みたいなものだから…
私は何枚も重ね履きするより猪谷靴下1枚のが暖かいし快適だと思うけど
そこは人それぞれの好みがあるから何とも言えないな

575 :
なんか、冷えとり靴下に穴が開いたらそこのツボみたいな身体の部位が悪くなってるとか宗教みたいな話しあるよね。自分は信じないけど
TVで医者が言ってたけど百均のも

576 :
>>575
途中で送信しちゃった
百均のもこもこ靴下みたいなゴムが緩い靴下を勧めてた

577 :
反射区のことか
爪先で爪と生地が当たるとか物理的にあきやすいとこもあるよね

578 :
>>576
100均のもこもこってたぶんアクリル100%のやつだよね
あれ手触りはいいんだけど私足汗多い体質だから蒸れて仕方ない
はじめて靴下編んだときのウールの靴下ってこんなに快適なんだ!って感動を今でも覚えてる

579 :
何処のメーカーの針使ってますか?
おすすめの針教えてください

580 :
半年…
いや、半世紀ほどROMっててくれないか

581 :
冷えとりは続けてると一時的に体調が悪くなるらしい
それはめんげんといって毒素を排出できてる証拠だから〜というのを読んで新興宗教だと思った

582 :
>>579

> 何処のメーカーの針使ってますか?
> おすすめの針教えてください

がまかつ 一択だな

583 :
冷えとりのための靴下で悩むより
スクワット毎日10回の方が冷えとれそうだけど
冷えとり愛用者と筋トレの親和性は低そう

ケストラーさんのミトン楽しい
編み図ほとんど見ないですむのでちょっと気が楽だ

584 :
>>582
釣れますか?
とわざと釣られてみるw

585 :
>>582
はいはい、君は大人しく昭和の漫画のように長靴でも釣ってなさい

586 :
時間が持てるようになったのでヌイモナーにカムバックしたついでに30年前の毛糸どうしようと編み物スレ読んでいるうちにソックスを編み始めてしまったたわ

スレで収集した情報をもとに新しい編み棒少々と可愛いソックス用毛糸だまも買い込んだ 
ゆがんだ竹の編み針や使ったら折れそうなプラスティックの編み針なんかも買い替えようかなとそわそわしている秋の夜長

587 :
毎日使える定番のこどもニットくつした
koboで100円になってたので購入
作ってみようー

588 :
みんなカメレオンカメラで編む時何号の針で編んでるのかな
指定は2〜3号ってなってるけど2号でもゆるくない?

589 :
>>588
opalとコロポックルしか使ったことないけど1号針(2.25mmだっけ?)使ってる
どんな太さの糸でも靴下を編むには指定サイズより2〜3サイズ下げた針の方がいいらしい

590 :
☆☆☆ 放射能はダークマターで危険なので原発は廃止してください!


★★★ 今、日本の総人口が急減しています! 認知症も増えてます!

591 :
私も中細は2.25mm針か2.1mm針
ソックスは風合いとか関係なくきっちり編むんだよー
ただプレゼントとかでサイズ調整がイマイチ自信なかったら
ちょっと緩めの針目で編むと伸びがあってよいこともある

592 :
>>588
メリヤスなら一号、模様編み、二種使いなら指定表示って感じが一番安定してる

593 :
6plyで靴下だと推奨3-4mmに対して針は2.75mmくらい?

594 :
奈良の靴下日本一とかやらで、西垣靴下(エコノレッグ)の「秋のくつ下まつり2018」と言う催事のようなところへ行ったら、高い靴下ばかりで、あれこれ探して、5足で1000円の靴下を見つけたので買って家で見てビックリ!
靴下の生産工場と良い事ばかりを宣伝しているのに、タグを見たら「made in CHINA」。。。。。
参りました。。。
プライドは無いのか、この会社は。
自社で作った靴下は馬鹿ほど高くて、安いのは中国産(笑)
日本で靴下を製造して自慢するなら、日本製以外売るなよ!

参考に、下記の会社です。
西垣靴下株式会社
奈良県大和高田市大谷61

595 :
何でもそうなんだけど、くそ安いものに対してこれ国産?などと聞いてくる人って本気?って思うわ

596 :
ほんそれ
金も出さないクセに高品質や安全・安心を求める図々しい貧乏人ども

597 :
自社製品がお高めだからせっかく来てくれた5足1000円の靴下しか買えない層のために中国製でも安いものを用意してくれてるんじゃん
優しい会社で無駄足にならなくて良かったね
それにバカ高いって言うけど機能性靴下の値段ならあんなものだよ
と言うかここは手編み靴下のスレなのになんで来たんだw
ソックヤーンなんてもっと高いし編む時間考えたら5足1000円とか比べ物にならないのに

598 :
手編みとは関係ないんだけど、昨日放送してた激レアさんで靴下を噛みまくる靴下屋会長の靴下愛が面白かった

599 :
水戸黄門が履いてた靴下のレプリカっていうの買ったけど、確かけっこう高かった。
どんなのか見てみたかったんだ。
手洗い推奨だったけど、靴下で手洗い?ふざけんなと思ってネットに入れて洗ってる。

600 :
ここにはプロしかいないのか…
本の通りにやってるんだけど今かかとが終わった時点でデカすぎる気がしてならない
調子にのって柄も入れちゃったからほどく勇気もなく
ウールって洗えば縮むよね?

601 :
>>600
ソックヤーンとかウールでも防縮加工されてるのは縮まないよ
どう大きいのかわからないけど1足目なら練習と割りきって最後まで編みきるのもいいんじゃないかな
自分ならとりあえず足を通してみて納得行かないならほどくけど

602 :
>>601
ありがとう
そもそも指定の糸じゃないし太さが間違っているのかもしれないw
5年に1回くらいあみもの始めてはすぐ飽きる人間が挑戦するには靴下はハードル高すぎたわ
とりあえず片足完成させてみるよ
でもここ見てたらスパイラルソックス気になってきちゃった、がんばろう

603 :
靴下は技法的に難しそうで敬遠しちゃうけど
大きさ的にすぐ編み上がるから楽なんだよ
そして同じものを二回続けて編まなきゃいけないから
二回目はうんと楽しく編めるよ

と無理やり前向きに考えるんだ

604 :
本によっては象がはくのか?ってくらい大きい靴下ばかり載ってる本もあるよね。

605 :
最初に編んだと言うのもあるけどマルティナさんの靴下が一番簡単だったな〜
履き口から編むボックスかかとの靴下
opal毛糸も飽きずに編めて楽しいし

しかし慣れるとソックヤーンの糸が普通になるけど最初は針も糸も細くて不安だったわ
1号針なんか竹串やん…って思ってました

606 :
>>604
バルト三国の編み込み靴下なんか
めっちゃ可愛いけどデカくてゴツイよね

607 :
編み込みがでかくてごつくなりがちなのはまあわかるのよ
どうしても伸縮性減るし
ただゴム編みなのになんだその目数?ってのがたまにあるからなんでだろ?と思う

608 :
はりきってaddi針もオパール糸も買ったけど本番がこわい
手持ち糸で練習したけど太すぎたので感覚がつかめない
安いけど一応形になる毛糸ってどんなのがある?
防縮ってのを考えるとやすいのはないかな?

609 :
編み物は編み直しがきくんだから、お気に入りの糸で編むのがオススメ

opalはopal、他の糸と比べられないし、代替も無いよ

安い糸では編みにくくて投げ出しそうになってもopalならすいすい行くかもしれないし、何より色が綺麗で飽きないよ

610 :
安さで言ったらピエロのカメレオンカメラっすね
私の初ソックヤーンがそれだった
ちゃんと丈夫で長持ちしてるからいいと思うよ
種類が少なくてほしいのがなかったらしょうがないけども

611 :
カメレオンカメラはセールで700円の時があったなー
太くても細くても編み直しできるんだから編んじゃえばいいのに

612 :
>>609-611
即レスサンキュー
メリヤスはぎの練習が終わったらカメレオンカメラ買いに行きます

613 :
>>612
ほどけるんだから、そんなに怖がらなくても良いよ

614 :
>>612
つま先から編むとメリヤスはぎいらないのよー作り目も簡単よー
Jeny's Surprisingly Stretchy Bind-offで履き口を止めると
簡単な上によく伸びて快適なのよー

もうTurkish Cast-OnとJeny's Surprisingly Stretchy Bind-off以外で編む気がしない…

615 :
ターキッシュキャストオンって緩みませんか?
前試したことあるけど緩くてスカスカになってしまった
もう無理しないでジュディさんの作り目一筋になった

616 :
>>615
きつめに巻いてるからか緩まないよ
靴下編みは作り目やらかかとやら色々やり方があるから、自分に合ったのを探すのも楽しいよね

617 :
私もターキッシュCOは目が大きくなってだめ、なんでかな
ジュディなんとかは最初わけわかんなくてウキーってなったけど
出来上がりが気に入ったので頑張って覚えた

618 :
つま先から編むの楽そうだなーと思いつつも5本針が好きでそっちで編んでしまう
今ってほとんどの人がつま先から編む派っぽいよね
それだけメリットあるんだろうから次はつま先から編んでみようかな

619 :
>>612
近くにユザワヤがあるなら、オリジナルのフリーソックは比較的お手頃価格のソックヤーン
持ってるけどまだ編んだことがないので編んでどんな柄になるかわからないw

620 :
つま先から編むと 最後とじはぎが不要だし
ソックヤーンだったら編み切れるから
便利が良い

621 :
糸が微妙に余ったり、あとちょっとなのに足りなくなったりってのが回避できるからね 〉つま先から

でも履き口から作ったやつの方が、足入れるときによく伸びて履きやすいんだよね

622 :
>>608
オパルはガサガサしてるし、そんなに気張る糸じゃないよー

他の糸で編めばいいのに

なぜあんなくそ糸が日本でもてはやされてるか、なぞだわ

623 :
opalの良いところって糸質ではなくカラフルさとか柄のポップさとかお手頃かつ販売店が多くて購入しやすいところなんじゃないかなー
自分は同じくらいの値段のソックヤーンならopalの色柄に好きなの多いから選ぶ事多い
アレグリアとかのカセで売ってるお高いのは触り心地最高だけど編むとそんなに可愛くないんだよね…
カセの時は最高に可愛いのに

624 :
opalって今やパンドラやユザワヤとかにも普通に置いてあるもんね
手に入れやすくなったよね

初めて買った時あまりのガサガサ感にびっくりしたけど、
しっかり洗ったらわりと気にならなくなったから
安めのソックヤーンとはそこが違うなと思った
気張る糸じゃないっていうのは同意w

>>622
ちなみにどんな糸がお好みですか?

625 :
opalって普通に買うと1200円くらいするけど100gあるしそんなに高くないよね、バーゲンで買うと1000円しなかったりするし。なんか最近はあちこちで売っててメジャーすぎて少し寂しい。丈夫で編みあがった靴下はお気に入り。
ノロってとこのソックヤーンも買ったんだけど、日本の糸だし靴下としてどうなんだろうって不安でまだ編んでない。耐久性とかいろいろ。

626 :
日本のソックヤーンってあんまりいいイメージないんだよね。
パンドラのやつはゆるゆるすかすかだるだるって感じだったし、
メイクメイクソックスってやつはフェルト化してベビー靴下か?ってくらい小さくなって履けないし、
冬のひなたぼっこは割と気に入ってるけど色が派手すぎてかかととつま先だけに部分使いする
とかじゃないと履くのちょっとはずかしい。

627 :
日本のソックヤーンってあんまりいいイメージないんだよね。
パンドラのやつはゆるゆるすかすかだるだるって感じだったし、
メイクメイクソックスってやつはフェルト化してベビー靴下か?ってくらい小さくなって履けないし、
冬のひなたぼっこは割と気に入ってるけど色が派手すぎてかかととつま先だけに部分使いする
とかじゃないと履くのちょっとはずかしい。

628 :
Opa私もあんまり好きじゃないわ
色柄はあんまり好みじゃないしガサガサしてるし
でもたまに可愛いのが出るから買っちゃう

>>625
野呂糸自体は日本より海外で人気みたいよ
ソックヤーンはシルク混が縮むって聞いたような気がする…
メイクメイクはすっごい縮むね、ソックヤーンを謳ってこれはないだろう…と思った

629 :
opalガサガサって感想よく見るけど、洗濯機で洗って柔軟剤も使ったらやわやわなるよ
余程の敏感肌じゃなければ肌触りもまったくチクチクしなくなるし
手荒く使っても縮まず毛玉にもならないから優秀なソックヤーンだと思うけど

630 :
>>629
だよね!
opalの手触りは糸玉の状態じゃなくて洗濯機で洗ってから評価してほしいと常々思っている
ガサガサだから首まわり無理とか書かれるとほんと悲しいわ

たしかラベルには柔軟剤入れるなって書いてあるけど、入れてガンガン洗濯しても普通に使えてる
長持ちしてるし毛玉も無しでかなり優秀

631 :
悲しむようなことでもw

632 :
好きなものが悪く言われてるの聞くのは悲しいもんよw

>>623
>カセの時は最高に可愛いのに
わかるわかるわかる
綛状態でかわいくて編んでも可愛い糸って存在するのかな

633 :
>>619
780円が580円になってたよ
練習にはちょうどいいや

634 :
>>632
自分が編んでもかわいいって思ったのはRegiaのスクエアー・キャンディカラーとか
クラシック・パピヨンカラーかな…

635 :
>>624

おパルはシャーフパーテが唯一許容範囲
丈夫過ぎて穴が空かないのも問題だわ

レギアのアルカルシリーズは好き

KPPPPとか、マデリントッシュが好き アレグリアも
だるまのソックヤーン頑張ってると思う 

636 :
ダルマのソックヤーン気になってるんだけど
近所に全然取り扱いないんだよなあ
なんでだー

>>635
>だるまのソックヤーン
化繊混じゃないけど耐久性どうですか?

637 :
100円ショップも野呂もOpalも編んだことあるけどどれも一長一短あるよね。
野呂は太さが均一じゃないから編んだ後細いところから切れるし
100円ショップは感触が合わない
内藤のポリエステル混は毛玉になる
市販の40g防縮加工ウール100%はヨレやすい
全部納得できるのが夏用ヤーンだけど冬履くには寒い。

638 :
オパル擁護すごいね、w
店の人ですかね

スレ違いだけど、靴下編み、飽きてきたので、毛糸のレギンスあんでる おすすめ
大量のソックヤーン消費にぜひ
opalの残り糸であんでる

チクチクするけど下に薄いヒートテックみたいなのをはくから平気

639 :
残り糸でレギンス編めるほどopal使ったのに
褒めてるレスはお店の人認定なの?謎です

640 :
人と違う呼び方する私
人の好きなものを嫌いって言う私
なんか中学生見てるみたいだわw

今更addiのCraSyTrio買って編んでみてるんだけど
輪針2本で編んでるのに近い感じ
つま先から編みたいけど輪針は好きじゃないなーと言う人には良いのかも
慣れたら編みやすいなと思ったわ

641 :
ボトムスも履くんだよね 3枚も着て厚くならない?
レギンスって腰から足首まで長さ?すごいね 編み終わるのに片方一ヶ月もかかる自分なら1年か2年以上かかるわ

642 :
レギンスってレッグウォーマーみたいな感じのを言ってるのではないかと思ったけど違うのかな

643 :
猪谷靴下初めて編んだんだけどこれって履きにくいのは仕様?
履いてしまえばすごくフィットして暖かいんだけど甲と踵を入れるまでがミチミチミチ…みたいな感じになる

644 :
opalのレギンスって趣芸でレシピ売ってたし、編んでる人見たことあるわ
いつかのmichiyoさんの本にもニットレギンスが載ってたよ
超厚手タイツみたいな感じで、可愛い

でもレギンス重ねばきは普通やらないし、opal嫌いならそこまでして履かなくてもいいんじゃないかなw

645 :
>>640
ほんとにね
子供みたい

>>643
仕様じゃないかな
じゃないと履いたときのあのフィット感にならないような気がする

646 :
>>643
基本的にミッチリした靴下だと思うけど、きつすぎると感じるなら毛糸の量や針の太さを変えて編んでみる靴下でもあると思う

647 :
靴下そのまま長くしていってタイツにするの良さそうだね
尻まであったかそうだし
山用のタイツみたいなのできそう

648 :
>>644
趣芸のレギンス、編んだは良いけどタンスの肥やしになってるw
膝だけ伸びそうだし、下にヒートテックとかのレギンスかなにか重ね履きしなきゃ使えなさそうで…。
編む前に気付けと思うけど、編んでみたかったんだよね。

>>645
子供みたいというか、正直日本語が不自由に見える。

649 :
>>648
レギンスは重ね履きしないと使えないのか〜
ちょっと気になってたけど、お腹周りがかなりもたつきそうだからやめとくわw

650 :
レギンスじゃないけど三分丈、もとはムーリット本のタイツを編んだ、クロッチはメリヤスで他は全てリブ
あまりソックヤーンショッペルレギアオパールその他を使ったけれど直で履いてて問題なかった…肌強い
ハイソックス編んでるから繋げればタイツなんだけど、動きにくいから膝で分割
あったかくて動きやすいからもう何枚か欲しい
延々リブ編みがブルスカみたいでちょっと辛いのが問題

651 :
三分丈ってちょっと長めのぴったり毛糸のぱんつって感じ?
靴下を延長した先の毛糸のタイツっていいなと思ってたけど途中で挫折しそうだし
膝回り考えると確かにちょっと考えものだし
スレの趣旨とはずれるけどパンツもいいかもなー

オパールは直で平気なんで肌強いほうだと思うけどヒートテックは痒くなって無理だわ

652 :
>>651
ベルメゾンのホットコットが綿100%?で、痒くなりにくいみたいだよ。

653 :
opalでハイソックス編んだことあるけど、ふくらはぎが痒くなってダメだった
何度か洗えば大丈夫になるかなあ?

654 :
>>651
そうです、サイクリングパンツみたいな感じです
タイツは細めのソックヤーンで編んでみたいけれど道のり長くてまだ編んでない…
ダルマのソックヤーン使ってみたいけれどウール100%で手洗いかと思うとちょっとためらう

655 :
Broken Seed Stitch で靴下を編もうと思っています。
手持ちが段染めばかりなので、白糸を買う必要があります。
同じブランドの糸の方がいいでしょうか。それとも4PLYで配合率が同じなら大丈夫?

656 :
>>655
opalとカメレオンカメラで編んだことあるけど、何の問題もなかったですよ
Broken Seed Stitch かわいいよね

657 :
>>656
ありがとう!
見た目ほど複雑な編み方じゃないようなので
挑戦してみたいです
OPAL×SCHOPPELになるかも…

658 :
今、すぎやまともさんの編み込みの花柄ソックスを爪先から編んでます。
指定のコロポックル3号針で編んだら、爪先と踵は編み込み無しで編むから目が緩くてスカスカで不安なんですが
爪先と踵だけ1号針で編む方がいいですか?
サイズ感とか見た目が変になるかな?

659 :
>>658
1号にしたら目数も変わって来るんじゃないかな
1本の所も同色2本で交互に表編みして編み込みにしたら厚みが出るよ
ただ、最初からそういうふうに計算されてないものはサイズ感は変わるかもしれない

嶋田さんの編み込み靴下はつま先も全部編み込みだから違和感無くできておすすめ

660 :
>>659
ありがとうございます。
編み込みの段に来たら三号針に持ち替えて編み進めるだけなので目数は変わらないと思うのですが、
見た目がボコボコになったりするのかな?
シンプルに同色二本使った方が丈夫になりますよね

661 :
>>660
横からだけど、細い針で編んだらサイズが小さくなるから調整のために
目数が変わるって言ってくれているんだと思うよ

662 :
細い針で同じ幅編みたいなら目数が増えるていうゲージの考え方ですよね

663 :
フリマアプリで手編みの靴下売ってる人達の値付け見てると恐ろしいね
自分と周りの人に編むので満足してるから売ることはしないけど自分はとてもじゃないけどあんな値段で出せないわ

664 :
安くてびっくり?高くて?

665 :
>>664
安すぎて…

666 :
毛糸代とれてる!?
工賃もとってよね!!?ていうのあるある
価格破壊すんなしっていう

667 :
見てきた
たしかに全体的に安いね
毛糸代とトントンぐらい?
工賃とか考えてたら出品できないね

668 :
編むのが趣味の人が毛糸代ペイできれば良いや位の気持ちで出してるんだろうね

669 :
本人はそれで満足だろうけど、他のハンクラ作家さんにとっては迷惑だろうな。

670 :
あと、これを見て格安クレクレが身近に沸く

671 :
メルカリでどうぞと言えばいい

672 :
つま先から編むかんたんかわいい靴下の基本2足ができたが、バリエーション増やすために靴下研究所でカカトの研究でもやってみよう
カゼットヒール簡単でいいね

673 :
編み物じゃなかったと思うけど、ツイッターで粘着に絡まれてる作家さんいたな
「もっと安くすればもっと売れるのに」「〇〇なら似たようなものが××円」
作家さんがどれだけの手間隙かけてるか説明したり、
たとえ売れなくても値下げは出来ないときっぱり断ったりしたら
「あなたのためを思って言ってるんですよ?」と逆ギレ

674 :
minnneとかCreemaで手編み靴下売ってる人チェックしてるけど、
結構いいお値段で出してる人いるよ。まあメルカリ並みの人もいるけど。

675 :
手編みの靴下で利益出すの難しいと思う
時間かかるわりに、靴下にそこまでお金払える人ってそういないし
ハンクラの中でも利益出しにくい分野だと思うわ
自分で編んで楽しむのが一番

676 :
だよね
靴下は100均でも売ってるぐらいだしね
セーターなら糸の質の良さは一目瞭然だし手編みならすぐにわかるけど、靴下は一部分しか見えないので高いお金払ってまで買おうとする人は少ないんじゃないかな?

特にソックヤーンで編んだ靴下は誰が編んでもほぼ似た感じになるし、高価な糸で編んでるって知らない人もいるだろうし、お手頃価格で販売する人を否定する気持ちはないなあ

677 :
安い値段で売ってる人はそこまでしたいのか〜と思うばかりだけど
自分ならopalとかショッペルの柄の出る段染め糸でメリヤス編みするだけの靴下でも
糸代手間賃合わせて2000円で編んでくれって言われたら断るw
どうせ販売するなら編み込みとかアラン模様とかの凝ったのなら高くてもわかるんだけどな
手編みの靴下出品してる人ってほぼopalだよね…

678 :
>>677
性格によるんだろうけど2千円で編んでくれと言われたら私も断るw
細いソックヤーンの靴下なんか編むのすごく時間かかるし
編むのが好きだけど靴下たくさんはいらないから売っちゃおうって感じで完成品を2千円で売るのはありかなあ?

679 :
opal安いもんね
ガッサガサだし

数年前いがや靴下らしきものを1万位で売ってるサイトあったけど、まだあるのかしら

680 :
ミクニッツ でさえ6千円なのに…キットだけど

681 :
私はインスタに手編みの靴下100足とか投稿してる人のが気になるな
完成したもの周りに配ったりしてるんだろうか

682 :
糸代込みで\2000は無理でしょ。
靴下の長さにもよるけど、半分くらい糸代だよ。
自分で使うのだから手間とか考えないけど、人に頼まれてこの値段とかありえない。

683 :
頼まれてもないのに何と戦ってるんだ

684 :
おばちゃんがキルトの小銭入れを大量生産して周りに配ってるのと同じ感覚の人もいるだろうなー
貝殻を縮緬でくるんだストラップも頂き物たくさんあるわ
靴下も冬ごもりする人達が好きで作ってんのかも

685 :
猪谷靴下 苦労して編んだら豆が出来そうになった
温かいけど編むのが面倒だった

686 :
豆ができそうなくらいって、普段かなりのキツ手なのかな

687 :
>>685
わかる。本数が多いとことか指痛くなった

688 :
>>679
ガサガサじゃないソックヤーンてあるの?

689 :
>>679
ガサガサじゃないソックヤーンてあるの?

690 :
アルパカ70%のソックヤーンはガサガサじゃなかったよ。

691 :
SCHPPELもガサガサじゃないよ

692 :
Regiaもガサガサじゃないよ

693 :
レギアとオパールはたいして変わんなくない?
ショッペルはもちっとしてる
ザウバーは編みにくくてちょい苦手

694 :
ソックニッターというよりソックヤーン収集家みたいになってるけど、手触りのいいソックヤーンも結構あるよ
ALEGRIAみたいな手染めの毛糸は割と手触りのいいものが多い印象

695 :
なんか連投してたみたいでゴメン

へぇ〜、色々教えてくれてありがとう
実物みて買いたいから、オカダヤとユザワヤじゃopalとコロポックルぐらいしか売ってないんだよね

今度ネットでレギアのアルネカルロスシリーズを買ってみようと思ってたけど、欲しい色が売り切れたみたいで残念

696 :
>>689
あるよー

シャフパーテやラナグロッサのメリノもノーマルオパールよりガサガサしないと思うよ。
リコのバンブー混もすべすべ
カスケードヤーンなんて安いし超お勧め
ザウバーボールはガッサガサよね
玉が可愛いから許す

697 :
>>696
リコのバンブー混いいよね!すべすべしなやかで大好き
オンラインのシルク混も柔らかくて良かった、ちょっと毛玉できやすいけど

698 :
カスケードはソックヤーンに限らず
「その品質その値段でほんとにいいの?」って勝手に心配になる

699 :
>>692
Regiaは結構チクる
首周りは無理だった

700 :
カスケードググったよ
良さそうだね!

701 :
連投だけど
オンラインのコットンストレッチも
気持ち良いいよ

702 :
ricoの糸ずっと欲しくているんだけど
国内通販で買うなら
けいとやさんしかないかね

703 :
スパイラルソックス 履き心地いいけど編むのは苦痛…

704 :
>>703
ぼーっとモバイル編みするにはいいかも

705 :
>>703
寒くなってきたのでスパイラルソックスちょっと興味ある
普通の靴下の上に履いたら暖かいそう
ソックヤーンじゃなくても並太ぐらいの糸でザクザク編んでもいいよね

706 :
病気で激しく脚がむくんで、今持ってる靴下がどれもきつくなったので、スパイラルソックスを編み始めた
むくみはひいたけど、またむくんだ時に備えて量産する予定

707 :
靴下って早い人だと一足作るのにどれくらいかかるんだろう
初めてだったのもあるけどスパイラルソックスすら二週間近くかかってしまった
数こなせば一週間きれるかな?

708 :
そんなの長さとかデザイン的なものもあるし、個々の条件にもよるでしょ
一括りでどれくらい?とか言われてもねぇバカなのかな

709 :
>>704
ぼーっと編んでると、ずらす場所間違えそうだよ。
自分がうっかりなのが悪いんだけど。

710 :
>>707
スパイラルソックスは意外と時間がかかるので最初以来編んでないけれど
海外パターンで時間が無くても編める!パターンを使ったときはショートソックスだけど週末入れて3日で出来た
つま先と踵が編みやすい(自分にとって)ものを選べば一週間くらいでできるようになると思うんだけど、ハイソックスは除いて

711 :
>>707
爪先からメリヤスで普通ーーーに編むだけなら
4plyソックヤーンで夜だけ編んで3〜4日ぐらい
でも普通には編まないからw
まず糸選びとデザインが思った通りになるか悩んで
編み始めたらサイズ合わせのデザインと目数調整で
永遠にかかるよ
もう数はいらない、納得の一足が編みたいのココロ

712 :
>>708
ばかなんだよ

私は一日で一足編むよ

713 :
>>712
それはすごいね
太い糸じゃなくて、ソックヤーン?

714 :
一日で片足分、ソックヤーンで編めるけど
もう片足分が半月後とかで困る

715 :
>>714
わかりすぎる

716 :
>>713
チャビーで 笑

717 :
みんなすごい早いね
普通のソックヤーンで普通のデザインなら片足一ヶ月かかるよ
金属針で硬くて細いから、何時間も握ると指が痺れてくる

718 :
さすがに片足1ヶ月はないw

719 :
気が乗らなかったり忙しかったりしてちょっとずつのんびり編んでると片足1ヶ月かかるのはわかる
なんなら一年後に出来上がる

720 :
私も編めてワンシーズン一足かな
イチネンゴニ完成もあるあるね

721 :
仕事によるよな
残業バリバリの会社だったら平日は編めないだろうし
ごくごくシンプルなのだと片足20時間くらいかな、もっとかかってるかも

722 :
どれぐらいで編めるのってよく聞かれるけど答えにくい質問だよね
ずーっと集中できて時間があるなら1日で出来るかもしれないけど、現実そんなことは無理だし他のこともするし

私は片方ずつ編むけど、片足編み上がったらすぐにもう片方の作り目することにしてる
作り目さえしておけばすんなり編み始められる

723 :
両足同時編みで1ヶ月くらいかなぁ。
乗り気にならないと半年くらいかかることもある。

724 :
6plyで編んだら糸が太い分形が出来上がるのが早くて3日で膝下くらいのハイソックス両足編めたよ。

725 :
手編み靴下研究所をお持ちの方で、P40からのつま先から編むものを60目で編んでる方いたらP44の表の
2段め18目裏編みを何目に置き換えたか
8段目底側を19目表編みを何目に置き換えたか
を教えてください…もうムリぽ

726 :
>>725
持ってないけど、難易度高かったのかも?
一旦中断して、太めの毛糸で基本的な靴下を作り上げてみてはどうかな?
本を買わなくても、ネットやつべで靴下の編み方紹介してくれてるものがあると思う

727 :
>>725
見てみたよ
マチは何段にしたの?
w&tは何回?
それもちがってくるよ。

その本はヒールフラップに入る前で一周するんだよね。
する必要ないのに。。。。
どーせ覚えるなら、他の編み方のやった方がいいと思います!
それか、本と同じ目数で並太で編むとか。

728 :
>>727
おお神よありがとう
とりあえずつま先から、2.5ミリで、60目、は慣れてきたのでこのまま行ってみようと進みながらかかと部分を計算してみたら混乱してきて中断中w
ターン〜フラットの説明の1段めの30目は33目に置き換え、そのまま7段めまで行こうと思うのだが(7段目終わりで81目になるはず)、
>>726の言うように難易度高そうだね、目数調整ってのは
そもそもボックス、フレンチヒールかわいいけどこれ自体が難易度高そうだ

729 :
目数調整しやすいのは履き口から編む靴下だと思う
マルティナさんの編み方とか
メリヤスはぎもネットで分かりやすく紹介してる人がいるし

730 :
パンドラハウスのソックヤーンが品質悪過ぎて腹立つ。
割れるし滑るし毛羽立つし、4本よりのはずが途中3本よりになってるし柄は途中で変わるし……もう!!
このソックヤーンはこのスレ的には評判どうですか?

731 :
>>730
パンドラハウスのはひどいよね
私は手が荒れてしまってダメだった

732 :
>>725
持ってたけど
使いこなせなくて売った本だ…

733 :
>>730
近所にないから使ったことないんだけどあんまりいい評判は聞かないなー
「糸のつなぎ目から柄が逆向きになってた!」みたいな報告でなにそれすごいと思って知った糸
そんなにひどいのならむしろ一度見てみたい

734 :
かかとの編み方で、今現在ラップ&ターンのショートロウとitosokuさんの段消しの引き返し編みしかできないんですけど

マチ付きのかかと(ボックス?ガセット?名称は分かりません)は履きごごちやフィット感、靴下の丈夫さに違いがありますか?

735 :
>>734
ぴったり感はむしろその編み方のほうがあるような?
あとは好みの問題かもしれないね

736 :
丈夫さは引き返し編みもボックス型も私には同じ
爪先以外で穴が開いたことないので違いがわからない
で穴が開くかどうかはデザインより糸次第と思う
純毛ウールで編んだらすぐ穴が開いてこれ程かと驚いた
ボックス型で一目おきにスリップするフラップは
厚みに存在感があって、靴下履いてる!って感じがするw

737 :
自分の最適なサイズに調整できる人ならどっちでもいいのかもしれないけど
私の場合は踵がちょっと小さい&サイズ調整自由自在ってほどのスキルもないので
標準的な編み図をもとにすると引き返し編み系は踵が余りがち

>>736
すべり目のフラップ、心強いよねw

738 :
渦巻きヒールが最近のお気に入りだわ。いろんな編み方、ラベで探すの楽しい。解読したときの満足感は自己満足なんだけどねえ

739 :
>>738
渦巻きヒールが解読できなくてまだ編んでないよー凄い!
踵に穴開けるんで農婦の踵で穴あき待ちなんだが手編みのはまだ穴あかない…

740 :
同時編み信仰者だったけど、糸さばきとか針の送りがめんどうになって、ほかの人が言ってたつま先だけはマジックループで作ってミニ輪針に変えるっていうのをやって編むペースめっちゃ上がった〜!
最初はつま先同時編みして両方作っとけばSSSを避けられる気がする。

741 :
あけおめです
穴が開きにくいようにソンクヤーンオンリーで編んだ猪谷靴下がいい感じ
惜しむらくは洗ってもほわほわに縮絨しないことくらい。
でも贅沢すぎるから一足編んで満足したことにしておく

742 :
おめ
元祖けいとや袋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
オトンとオカンがワクワクしながらこちらを見ているので編んであげよう
コットン入りのもあったからこれは夏用にすればいいのかね?

743 :
けいとや福袋?
買わないぞ買わないぞ・・と思ったら完売御礼だった!
すごいな!

744 :
けいとやの福袋は去年の11月末くらいに受付してたよ
罪庫のこと考えて今回はスルーしたけどいくつか買いたかったわ…

745 :
罪庫とはよく言ったものだよね
年末年始に手芸店巡りをして予定にないものまでガッツリ購入
いつになったら消費できるか気が遠くなるorz

746 :
けいとやのおまけのクマ型コードストッパーなるもの
一体どう使うものなのか

747 :
>>746
そのまんま、紐とかを止めとくやつじゃない?
巾着の紐とかパーカーの紐とか?

748 :
>>746
お腹に編み針ぶっ刺して編みかけが針から抜けないように止めるやつ

749 :
まだ数足しか編んだことがないけれど
マラブリゴとかちょっと高級な毛糸で一足編んでみたくなってきた
ウール100%の耐久性はどんな感じでしょうか

750 :
かかとが薄くなってきたら
どうしてる?

751 :
>>750
薄くなったなーという所はひたすらメリヤス刺繍の要領で補強してる

752 :
最近よくダーニングって聞くね
専用の道具も売ってるみたい
祖母が昔は電球にソックス被せて繕ってた話を聞いたことがあるけど

753 :
ばあちゃんスゴイな!

754 :
子供のマラカスでやってみたことある

755 :
電球買ってくるか!
ボール状のものでも代用できる?

756 :
家の隅に転がってるこけしでやったって人が前にいたような
市販の靴下だけど5本指靴下をダーニングしたら結構よかったよ

757 :
本屋さんでダーニングマッシュルーム付きの本が売ってたな

758 :
今ダーニングこけし売ってるよね
ネットでみた気がする

759 :
子供の小さいボールでやったことあるけど、やっぱりキノコ型の専用のやつがやりやすいと私は思った

760 :
ガチャガチャのカプセルでやったけど普通に出来たよ
マッシュルーム買う前に試してみるのにちょうどいいと思うガチャガチャの中身が気に入れば実質タダだし飽きたら気兼ねなく捨てれるし

761 :
スパイスの瓶使ってやったけどいい感じだったよ

762 :
洗濯のとき柔軟剤等入れますか?

763 :
入れますよ
なんで?

764 :
「入れないで」って書いてることあるからじゃない?入れるけど

765 :
柔軟剤ってすんげー臭いよね

766 :
うちは柔軟剤のにおいが厳しいから入れないな

767 :
くつ下編むの挑戦したいけど足汗凄くて室内は裸足派出掛けるときも五本指ソックス派の私にアドバイスをください

768 :
ウールは蒸れにくい

769 :
五本指ソックスの編み図もあるよ

770 :
つま先部分が無いもぐらソックスから始めてみては

771 :
余り毛糸で猪谷を編む、に憧れて実家の毛糸箱から色々持ってきたが、中細って我が家にはなかったらしい、多分これは合太だ
ある程度編むまでわからなかったわ
カチンカチンのができそうなんであきらめて安い中細買ってくる
合太だと7号3本で編むのかな?みんな

772 :
>>768-770
ウールって蒸れにくいんですね、知りませんでした
まずはもぐらソックスから始めて、五本指にも挑戦してみます
どうもありがとうございます

773 :
>>771
手持ちで編むので、基本は並太2+中細で踵とつま先はさらに中細を足して、6号で編んでる

合太って、物によってはほぼ中細?みたいのもあるし、糸の本すら増やしてみたら?

774 :
>>773
ありがと、並太もたくさんあるから参考になるわー

775 :
>>774
合太2本にするか、並太と合太と合わせるか?
かかと丈夫にしたいならかかとには中細入れたり
カチンカチンにならないよう、持ったとき多少くたっとするぐらいの柔らかさで編めたら、糸の太さなどは割と適当でも大丈夫だと思うよ
かなりアバウトに編んでる

776 :
猪谷靴下初めて編んだら
手に豆が出来そうになった・・

777 :
>>776
何本取りで何号で編んだ?

778 :
>>776
本かブログ見て編んでるんだよね?
並太1本減らすか、中細1本減らして号数を1号上げてみるとか?
初めて編むのならサイズは気にせず練習のつもりで片方仕上げてみたら猪谷靴下の編み方が何となく把握できるんじゃないかな?

779 :
>>775
私の猪谷ソックス立ったよw
一足編んだら気が済んでそれ以降編んでないなあ
また編もうかな

780 :
>>779
たまに自立する猪谷靴下編んだって人見かけるよねw
でも履ければいいんじゃないかな?

猪谷靴下、薄めに編んだりしてるけどそれでも分厚すぎて靴は履けないから家で履くだけだわ
実際に登山やスキーのとき履いてる人は少なそう

781 :
>>779
w
自立型ww
カチンカチンのまま仕上げて避難リュックに入れといたら便利かもと考えたが、1足目は本の通りに作ろう

782 :
毎年毎年とても手編み靴下とは思えないエピソードが出てくるな >猪谷靴下
来年こそ編もうって思うんだけど
なかなか糸の選び方が難しくて手を出せてない
なんか気負っちゃうんだよね

783 :
住んでる場所もそこまで寒くないしたいして寒がりでもないし冷え性でもないし…
と猪谷靴下を編むきっかけがなくなってしまっている
編んでみたいし興味もあるんだけど履かなさそうなんだよね

784 :
そんな難しく考えないで、余ってる毛糸でなんとなく編むでいいと思う

足首の減らし目と土踏まずの減らし目ができれば猪谷靴下のフィット感はでるし、踵の引き返し編みは文字だけ読むとわかりにくいけど、編めばちゃんとかかとになるし

785 :
この冬は暖冬と私の更年期障害のお陰で、足の冷えない。
逆に暑いくらいw
まだ裸足にopalで編んだフットカバーだわ。

786 :
たぶん同じ年代だけど私は冷えのぼせだから
足元は温めるわ 帽子は被らなくなったけどw

787 :
猪谷靴下、自立したわ…
しかも履きにくくて結局履いてない…
履くとあったかくてスリッパいらずだったんだけどね

糸の太さよくわからずに編んだから太すぎたんだと思う
中細の糸揃えてまた編もうかな!

788 :
自立する靴下…
それはもうブーツだねw

789 :
猪谷靴下、3シーズンくらい毎日のように履いてる。
消耗も激しいからダーニングしまくりで足の裏が別の色だらけw
愛着も湧くから捨て時がわからなくて結局今年もまた履いてる…

790 :
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
>>771だが、『新しい中細を買ってきて指示通りに編んだが結局カチンカチンの靴下ができあがっていた』
な…何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何が起こったのかわからなかった
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ

791 :
>>790
中細6本取利を、6号で編んでガチガチになるなら、
どんだけ手がきついのかって話になる

792 :
6本どりで6号ならキツ手じゃなくても結構ガチガチだと思うけど

793 :
>>790
カチンカチンにならない程度に本数を調整すればいいのよ
これはカチンカチンになりそうと思ったら途中でやめてほどいて、本数を減らす
自立しない程度ならそんなに履きにくくないはず

私は今合太のソックヤーンと中細1本で編んでるわ
引きそろえる糸は割と適当でも大丈夫だけど、編み地は柔らかめになるほうが編みやすいし履きやすいからそのほうがいいと思うよ

794 :
猪谷靴下とか嶋田本の靴下とか、ウール100%で編んだ方はお洗濯はどうされてます?
私はエマールで漬け置き洗いなんだけど、毎日洗うものかと思って
日中はソックヤーンの靴下を履いてるけど、寝る時はウールが気持ちいいんだよね……

795 :
>>794
ズボラだから毛糸の靴下は何日か履いて他の洗濯物と一緒に洗ってしまってる
特に問題ないけど手洗いのほうが長持ちしそうだよね
猪谷靴下は乾かすのに時間がかかるから洗濯するのが億劫になってしまう
吊すことはできないし、外干しは避けてるので、室内で平干ししてるけど、みんなどうしてるんだろう?

796 :
普通に洗濯機で洗って吊るして干してるけど…

797 :
ポリアミド混のソックヤーンは洗濯機で平気で洗っちゃうけど
ウール100%のはフェルト化したことあるから怖くて編まなくなっちゃった
ウール100%なら手洗いのが安心だと思う

798 :
猪谷靴下はフェルト化させて楽しむ物だと思って、普通に洗ってる
穴が空いたらダーニングして使って、それも厳しくなったら次を編むけど、すぐ編めるし

799 :
>>796
外干しってこと?
洗濯バサミのあとがつきそうだなと思ってたけど、すぐ編めるし気にしなきゃいいだけだよね
次からは普通に干すわ

800 :
私も普通に洗って吊るして干してる派
洗濯バサミの跡は履いちゃえばわかんないし

猪谷靴下、ダーニングしまくって結構なことになってるけど捨て時がわからない
ダーニングすらしたくなくなったらお役御免なのかしら

801 :
洗濯ネットに入れて洗濯機→平干し

802 :
ダーニングしまくった靴下ってかえって愛着わきそう。

803 :
靴下、全然増える一方で、、、ソックヤーンで編むのやめた
穴あいてくれないと捨てられない

でも馬鹿みたいに買っちゃう毛糸。

804 :
増えるねー、もはやコレクター。
opalは似た感じが多いからしばらくスルーしてたけど
久々にモネは欲しいかも。

805 :
子供の頃って、親指のところが真っ先に穴が開いてたのに、ソックヤーンの靴下って全然開かないね。
指の付け根辺りが若干薄くなって来たのはあるけど。
靴下を編み始めて一足も処分してないから、編む速度は遅いのに糸も完成品も増える一方だよ。

806 :
指の付け根付近が擦り切れるのは足のアーチ崩れてるのかもよー

807 :
ナイロン混のソックヤーン靴下は乾燥機までガンガンかける
毎日洗濯しないしその度にドライヤ使うわけでもないから
たぶん一足ごとは月イチぐらいの頻度になってると思う
でも3年ぐらい履いてる靴下びくともしない

あとフェルトにしたくて毎回ドライヤに入れてるウールソックスも縮まないw

808 :
>>807
毛糸が防縮加工されてんじゃないの?

809 :
>>806
そうなんだ。
前はそんな事なかったし、足腰痛めた後からだと思うから、やっぱり崩れてるのかなぁ。

810 :
ソックヤーンじゃないナイロン混の糸で靴下編んだ人いる?
摩耗しやすかったり縮んだりするかな?

811 :
>>810
大昔編んだ、蘭は一年後にがっつり縮んだ。
ナイロン混。
でもいい具合にフェルトになってすごい暖かかった。大きめに編めばよかったと。

812 :
穴は皆無よ

813 :
大丈夫なんじゃないかと思って洗濯機で洗ったら
ぽわぽわ縮絨の靴下になったわ ピエロの中細
配合は普通のソックヤーンと一緒だったのよねー
私のの予定を子供に譲って あんまり伸縮しないけど頑張って履いてもらった

814 :
>>813
ピエロのウール100%中細は、縮絨するのを期待して編んだものが全く縮まないどころか、若干伸びた気がする。
うまく行かないねぇ。

815 :
>>813
懲りーぬ?

縮んだねぇ、これも。
しかもオパル並みな肌触りだし。
すごい安かったから大量にかったけど、ぜんぶ処分したー

やっぱり道化師はだめだ

亀亀も安っぽいよね
あれって元はなんなんだろ

816 :
オパルオパルうるさいおばさんだ

817 :
opalもカメレオンも中国産ナイロン混アクリルも普通に洗濯機で洗ってるけどダレたり縮んだりフェルト化しないなぁ。
洗濯機や使っている洗剤も影響していると思う。

818 :
>>815

えええーっ
コリーヌ縮んだの⁈
こないだたくさん買ってしまったorz…

819 :
>>816

そこは「おぱさん」で

820 :
>>814
特に加工表記なくても全然縮まない糸もあるし
仮にもソックヤーン扱いなのに洗って縮むなんてどうなのよwって糸もある
ほんとうまくいかないねえ

821 :
初靴下編み始めたわ。最初は糸作さんの動画にかぶりつきで爪先の増やし目が終わったところ。頑張るぞー

822 :
>>814
思ったより縮まないね
猪谷編んで一番長いところ23センチで洗って22センチ、靴のサイズ23.5の足にジャストにできた

823 :
猪谷靴下をアウトドアに履いて行ってる人いる?
トレッキングシューズに合わせる靴下を編めたらいいなと思ったけど、買った方がやっぱり性能がいいのかしら

824 :
>>823
夫は外出時普通に履いてる
息子もスニーカー履けるって言ってた
私のは分厚すぎてスニーカー履けないんだよね
トレッキングシューズなら履けるのかなあ?
薄めに編んで試してみてもいいと思うよ
履けなかったら家で履いたらいいし

825 :
>>823
履いていったことある
普通に歩けるけれど、岩場や斜面がきついとホールドが弱く靴下の中で足が滑る感じ
登山用の機能的な靴下に馴れていたから余計そう感じたんだと思う

826 :
>>823
今年正月の雪山で履いてみたよ。
山でたくさん歩くと全体的に前に寄ってしまって、寄ったとこが当たって痛くなる前にトレッキング用ソックスに履き替えたよ。

もともとスキー用に考えた靴下なんだなと思った。

827 :
猪谷靴下を結構ないいお値段で売ってた人いたよね。
今も売ってるのかしら。
実際に山登りする人が買ってレポしてたっけ。

828 :
ケストラーさんのドイツ毛糸ツアー行きたいわ…。

829 :
体験談ありがとう、すごく参考になった!
やっぱり今売ってるアウトドア用のは性能いい靴下が多いから、買うのがいいのかもね
検索して出てきた体験談はオススメしてたけど…
私は普段からアウトドアに慣れてる訳じゃなくてちょっと旅行で行くだけだから、厳しそうと思った

でもとりあえず試しに作って近所で試し履きして、ダメだったらルームソックスにしようかな

830 :
↑旅行程度なら大丈夫と思うよ
長い時間急な斜面を登ったり下ったりすると靴に食われる感じ。

831 :
猪谷靴下、夫が職場に履いていって暖かいって言ってたw
薄めに編んだとはいえ、ビジネス用の革靴の中に履けるもんなんだなと思った

832 :
シルクで編んだ靴下が補修出来ないくらいの大きな穴が出来た
なんか愛着が湧いて捨てにくいなあと思ってほどいて雑巾編んでみた

833 :
猪谷をピエロの純毛中細で編んだらフワフワであったかくて気持ちよかったが、今編んでるダイヤゴールドは少しごわつく
この後ホームメイドピュアうーるとジャンボリー純毛中細を追加しようとしてるが、手触りというか履き心地の違いがわかる方いたら教えてほしい

834 :
ジャンボリーは安いなりにごわつくし、洗ったらさらにゴワゴワしてめっちゃ縮む
楽天マラソンでまとめ買いしちゃったから洗ってから編んでるよ
色味はかなり暗いというか渋い

835 :
洗ってから編む、って一旦かせ上げして水通ししてから編むの?すごいな
ゲージとって洗いかけてから再計算した方が楽じゃん?と思ったが
ルームシューズならともかく靴下じゃダメだもんな

836 :
>>834
おー、ジャンボリー評ありがとう
そうなんだよね、送料考えてまとめ買い予定だから怖くてさ
ダイヤゴールドもたくさん買っちゃった
おとなしくピエロのプンタウールのがまたセール来るの待つか…
ちなみにプンタウールのはほとんど縮まない&やわらかいです

837 :
>>835
洗うのは玉のままネットで洗濯機→ネットごと干す→2回→玉巻き器でバリバリ剥がしながら巻く
つま先からの猪谷靴下だから適当に足入れながらサイズ調整できるよ、簡単だよ

838 :
玉のままで絡まない?

839 :
猪谷さん靴下、夫の職場が寒いらしく仕事行くときに履いていってるんだけど、案の定きつくて無理やり履いていることが判明w
つま先から編んで糸の引きそろえはかなり適当、踵だけ中細2本、その他は中細1本と並太を引きそろえて編んだんだけど、これ以上薄手に編むとしたら中細2・3本引きそろえかな?
並太だけだとすぐに穴が空きそうだよね

840 :
>>838
絡まない
心配ならブラネットにぎゅう詰め
>>839
猪谷靴下を堪能するために靴を買い替えるんだw

841 :
>>840
目から鱗の発想、ありがとう!
帰宅した夫に話したら靴買おうかなと言ってましたw

842 :
冬用にちょっと大きい靴買ってみたら快適

843 :
>>840
ちっさいネットある
解いた糸をカセにしてつめこんで洗ってみる
初猪谷靴下なんだけど、洗ってからの場合縮絨はどんな感じ?洗うたびバリバリ伸ばして履く感じ?

844 :
>>843
洗った糸で編むようになってからは縮みはほぼない感じ、快適
ジャンボリー以外も100均の並太とか洗うと笑うくらい小さい玉になる
健闘を祈ります!

845 :
>>837さんめっちゃ男前
かっこいいわ

846 :
>>842
うんうん
寒いからってんで手編みウール靴下二枚重ねとかしてもちっとも暖かくならないで何でかなと思ってて
たまたまつま先部分が大きい靴を買ったら急にあったかくなった
靴下厚くすると逆にキツくなって血流が悪くなってたり空気がちゃんと入ってなかったのかも
ちなみにその靴は感動して計3足買ったw

847 :
何度もこのスレで名前出てるけど、cascade ヤーンってほんと最高 安いし長いし長持ち 全色買いたい アホや

848 :
limaっていう糸で靴下編んでる
ネップが入ってすごくかわいいんだけどそれほど力を入れてないのにぶっちりちぎれる
履いた時の強度が心配。。

849 :
Limaピエロのかな?
私は編んでる途中に切れることはなかった
去年編んで今年たくさん履いてカカトの糸は細くなって薄くなってますわ
雰囲気がかわいいので今度は猪谷さんにしようと思って2玉在庫してる
ただ抜け毛が多くて色々なものにくっつくのが困るペット飼ってるみたい

850 :
ピエロの毛糸だよね?
レビューも見たけどちぎれやすいみたいだね
細い糸で編むならソックヤーンじゃないとすぐに穴が開いてしまうよ
引きそろえて猪谷さん靴下にすれば頑丈になると思うけど

851 :
848です。レスありがとう。そう、ピエロのlimaです
ナイロンが入って入れば強度があるかと思って靴下にと思ってしまったけど
ソックヤーンとは違うのね
今度は猪谷さんにして贅沢靴下にすることにします
でもこれでウェア編んでもかわいいだろうなあ。根気があればだけど

852 :
靴下の季節がああああ
終わってしまうううう
つまらん

853 :
>>852
これから綿混のナイフメーラで春靴下編もうと思っているんだが
リネンとウールの混紡のソックヤーン何処か作ってくれると嬉しい

854 :
>>852
夏はエアコンで冷やして履くのよ!

855 :
これからの季節リネンとバンブー(極細)とソックヤーン3本どりで編む私に隙は無いby毛糸を先に洗う人

856 :
>>855 毛糸先に洗うお方!洗剤は中性が良いでしょうか?
普段使うアルカリ粉洗剤でいじめた方が良いのかと 迷って実行できないでいます

857 :
>>856
855ではないけど、初めて毛糸を玉のまま洗ってみたよ
編んでるのはセーターだけど特に問題ない
私は念のためおしゃれ着洗い用の洗剤使って、水多めでネットに入れて脱水1分にした
洗濯後は柔軟剤使った
普通の並太だったからこんな扱いでも特に問題なかった
ソックヤーンならそもそも洗濯機で洗うことを前提に作られてるから普通の洗剤でも大丈夫そうだけど、心配なら中性洗剤にしてみては?

858 :
そうか、家の中で履くコットンのやつ作ればいいのか
この冬は靴下履きたいためにパンプスあまり履かずにブーツばかりだったw

859 :
昨日一日左右違う靴下履いてました
同系色とはいえ違う色、編み地も片方は地模様にしてるのになんで気がつかなかったのか

>>854
冗談じゃなくてほんとこれw
特別冷え性ではないただの寒がりで暑がりなんだけど
エアコンで冷えすぎてる足にウールソックスがなんとも気持ちいいんよね
靴下編むようになるまで知らんかった

860 :
バンブー混のソックヤーンがもっと出ますように
すべすべの感触も通気性の良さも最高なのよ

861 :
>>854
夏でも普通のソックヤーンの靴下履いてるw
末端冷え性なのかお風呂から出てもすぐ冷えるし、汗かいても蒸れないから案外快適だよ。

862 :
アウトドア方面の話では夏こそメリノウールの靴下がいいとか聞いたことある
吸湿放熱性が高いから却って涼しいとか、水虫になりづらいとか

863 :
>>855
毛糸洗いパイセン!自分で引き揃えて混紡の糸の代わりにするんっすね〜流石っす
バンブー糸かリネン糸が手芸店にでたら試してみるっす
先に洗った糸を太めのストロー短く切ったやつに通すのも忘れないっす

864 :
opalで編んだソックカバーを梅雨頃まで履いてるよ。
この冬もほぼそれだけで過ごしたw

865 :
>>862
>吸湿放熱性が高い
だから全然蒸れた感じがないんだよね
恥ずかしいくらい足裏に汗かくんだけど(それで余計に冷える)
夏も冬もウール靴下で快適
冬にありがちもこもこ化繊ルームソックス、あれ足汗かくとほんと気持ち悪いんだよなー

866 :
ウール最高
洗うのは風呂場でシャンプー
たまに少ーしリンス

867 :
あ、毛糸玉はネットで石鹸洗剤(アルカリ?)
編んだ靴下はなんとなくシャンプーで洗ってる
正しいかどうかはわからないけど2シーズン過ぎて問題はない

868 :
猪谷さんの靴下、やっと編んでみました!
まだもう片方の途中だけど。
あったかいし思ってたより難しくなかった!これからたくさん使おう!

869 :
>>868
猪谷靴下にようこそ
>>863
夏物猪谷靴下にようこそw

靴は限られるけど本当に快適だよね
暇さえあれば編んでるほど惚れてる

870 :
猪谷靴下
サイズの見方がわかりにくい
だれか解説本 出してくれないかなぁ

871 :
繊維工場で火災発生するも……
http://netanarugazou.doorblog.jp/archives/41935845.html

872 :
ソックヤーンだけで編んだ猪谷靴下が、縮まないし穴は開かないしとっても優秀なので
余ったソックヤーンで来年分の猪谷靴下編んでる。
贅沢な靴下だなあと思う

873 :
age

ブーメラン型の3本棒針で靴下編んだ人いるかな?
気になるよね

874 :
ブーメラン型ってaddiのクレイジートリオとかhiyahiyaが出した類似品の事?

875 :
そうです
あとnekoっていうやつとか
hiyahiyaもあるのは知らなかった、ちょっと見てくる

876 :
Neko
絶妙に編みやすい
お気に入り

877 :
addi は合わなかった。つるつるしすぎて目をおとした

878 :
addiは臭いが無理

879 :
addi使ったことないんだが臭いってなにそれw
ケーブルの樹脂系の臭い?

880 :
金属臭かな?
気になる人は気になると思う

881 :
フットカバーの編み図、作品が少ない理由が編んでみてよくわかった
うまくフィット&脱げないものを作るのがとても難しいんだな
ちな100円レシピのやつを、カカトがせまくなりすぎるから8目を12目にしてみた

882 :
臭いするのって金色のやつだよね
ソックロケッツとか銀色のやつは臭い気にならないけど

883 :
>>882
銀色臭うよ

884 :
>>870
あれ以上どんな解説が必要?

885 :
ノバメタルの針先にhiyahiyaのケーブルをつけたい

886 :
>>881
私スリッパタイプのすごく編むよ
パンプスの下に履くような形のやつ
100gのソックヤーンで靴下編んだ残りでぴったりひと組編める
で、このお揃いの靴下を重ねて履く
立ち仕事で足が痛くなりやすいんだけどクッションが厚い靴下だと楽になるから
靴下オン靴下だから摩擦で脱げないというね
で別にお揃いじゃなくてもいいんだけど私の靴下アンサンブル、とか一人で思ってるのが楽しくてw

887 :
>>886
まさにそれ編みたいのよ
オススメの本教えて
日本の人がラベリーにあげてるやつもよくわからないし、100円レシピのやつは脱げるし…

888 :
>>887
おすすめは日本人の人がラベリにあげてるやつw
最初にattyさんのパターンで2〜3足編んで何となく雰囲気わかったので
それからはそのレシピを参考にして自分で適当に模様変えたりしながら編んでる
いやたぶんどう編んでも脱げるよ、普通に売ってるフットカバーも脱げるもん
バレーシューズみたいに甲や足首にベルトがついてるデザインもラベリにあったね

889 :
>>888
oh…
やはりあれを解読するべきかw
一応印刷してあるものの解読めんどくさくて放置してある
がんばるわ、ありがと

890 :
鎖編みで紐作って結ぶようにしても可愛いかな

891 :
紐で結ぶタイプは何号か前の毛糸だまにもあったな
足むくみやすいから焼き豚になるやんと思ったけど

892 :
>>888
市販のフットカバーは、爪先から履かないでカカトから履くと脱げないってテレビでやってたわ…

893 :
三色使った編み込み模様の手袋を作ってるけど
ウラは渡り糸がすごくて親指の目(+2目)を拾うのが難しかった。
これでよかったのか?と自信ないものになった・・・

894 :
表側から見てちゃんとしてたらそれで正解!
指の作り目のところは使ってるうちに穴が開いて来たら後から適当に塞げばいいの!

895 :
渡り糸で厚みが出て暖かいのよ
使ううちにフェルト化して気にならなくなるでしょうし
完成品見せて欲しいわ

896 :
2色の編み込み手袋何年か前に編んだけど、暖かいよね
愛用してる

897 :
ピエロのソフトメリノ中細を愛用してたのに生産中止っぽくて落ち込んでる
ウェアを編んで余っても猪谷靴下にちょうどよかったのに

898 :
「毛糸だま」のソックニッティングの号 
オクであっさり負けた。

899 :
>>898
それ持ってるけど高くなってるの?

900 :
高いね尼で3000円以上。2015年あたりは
内容濃かったのね

901 :
Amazon見てきたけど高くなってるんだね
でも内容的には他の靴下本で十分な気がするよ

902 :
>>901
特集の内容は「1号針で編むくつ下 ソックニッティング
ttps://www.tezukuritown.com/nv/g/g16885/ とほとんど同じなんで
英文パターンが欲しいか、他の記事が目当てでなければ雑誌で買う必用はないと思う

903 :
そっか、雑誌だといらない記事もあるし単行本がいいわね

904 :
あの号、ソックスがゆるゆるで、当時は「ルーズソックス世代が編集してんじゃないの」って編み物スレで言われて言われたね

林ことみさんの靴下本も持ってるけど、両方とも使えないから、冬になったら売るわ、高値のうちに

905 :
いくら1号針でもその目数はないだろってパターンが多い

906 :
製作者の人は足の厚みがあってキツい編み方のクセがあったのかと推測した。
東洋人は平たい足が多いから合わない可能性あるよね。

907 :
>>902
横なんだけと同じ内容だと知れて良かった
自分も毛糸だまのあの号欲しかったんだけど、毎度メルカリ出遅れて買えずに約1年経過
さっさとそっち買うわほんとありがとう

908 :
>>904
よかった
自分だけじゃなかった

909 :
知人からケストラー さんの本を貰って、靴下編みを始めてみました。
かなり前に極太毛糸とジャンボ針を使ったことがあるだけなので、細い糸と針(輪針)は初めてです。
ちょっと大変だけど楽しいです。
次はカカト有りの靴下にも挑戦したい。

910 :
シュートロウがどうしても穴あく
きつく編めば良いってもんでもなさそうだし
練習あるのみか

911 :
私はかかとと甲のつなぎ目で穴が空く。後で塞げばいいんだろうけど、根本的に穴を小さくする方法を知りたい。

912 :
>>910
ジュートロウ

913 :
穴あきそうなとき、目の順番交差してから編んでる
1234と目があったら、1324て感じで編む
23が重なるので穴が小さくなるはず
通じるかな

914 :
>>911
輪針前提だけど、
1:踵に入る時、ワイヤーに休ませてる目(甲側)を2〜3目引き絞るように糸を引っ張ってから、踵を編み始める。
2:ラップ&ターンが終わって甲側に入る時、下の目を思いっきり引っ張って継ぎ目の間隔を整える。緩んだ下段の糸は10〜20目くらいかけて帳尻をあわせていく。
でどうかな?

踵だけ糸を変える場合は、踵2目めから糸を変えて、最後のターンの目で糸を戻す時に、1のように引き締めるとうまくいきましたよ。

>>910
ターンの所で穴が空くなら、こちらを参考にしたら解決しましたよ。
 ↓
ttps://youtu.be/0Os1aDRdI_w

915 :
ショートロウの前半と後半の境で一番長くなる段の両端を編まないで取っておく、みたいな
文字で説明しづらいけどとにかくそういうやり方だと甲と踵の間に穴が開かないんだよw
たぶんそれを解説してるブログや動画も結構あるはず、メジャーな解決法だと思うから
fish lips heelっていうショートロウヒールもそういう感じだった
前半と後半の境目で甲まで一周編んじゃうってのもあったけどあれは踵の色を変えられないもんね

916 :
ありがとう、次のかかとで参考にさせて頂きます。みんないろいろ工夫してるんだね。穴塞ぎ術は渡糸を拾ってねじるか穴をかがるくらいしか知らなかったから本当に有難いです。

917 :
GWで引き出しの奥をちょっと整理してたら嶋田俊之の「手編みのてぶくろ」のフェアアイルの手袋の編みかけが出て来た
編みかけと言っても片方は完成しててもう片方も親指以外は編みあがってた
何でこんなとこで飽きて放置したのか、そして親指用の毛糸はどこにしまったのか
何もかもわからない

918 :
毛糸使い切ったのでは

919 :
毛糸足りなかったんだろうね
でもスマホいじるのに指先一本ない手袋は便利w

920 :
でも誰かに見られたら親指千切れてるのに使い続けてるみたいだよねw

921 :
もったいない話だねw
もう一方の編み上がったほうの手袋の親指ほどいて、適当な糸で両手の親指の色を揃えて編み直してみるとか?
私だったらできるだけ手間がかからない方法で完成させたいw

922 :
大阪でマルティナさんの催事やってるね
インスタ見てると一部商品が廃盤になるとか書いてあって焦る
すでに在庫やばいのに買い溜めしたくなっちゃう

923 :
>>922
うわぁ四角い棒針体験してみたい…けど15時〜30分って微妙だな

924 :
>>923
四角い棒針は編みかけの状態で見本として置いてあったよ
みんな自由に試し編みしてた
ただお試し入荷らしくまだ3ミリ15センチのしか販売してないってー

925 :
四角い棒針の話したかったw
ちょっとずつ集めてるけど手に入りにくいったらない
直接海外通反しようと思っても
ショップに欲しいサイズが揃ってることなんてない
日本でもファンが増えれば代理店が常備してくれるかな
でもメーカー欠品も多そう

926 :
四角い棒針とは何ぞと思ってマルティナさんのブログ見てきた
編み目がキレイに揃うんだね、めちゃくちゃ試し編みしてみたいけど北海道民なので行けそうもない
皆様のレポお待ちしております!

927 :
>>924
HP見てみるとワークショップのところに、
四角い棒針の編み始め体験ってあったね
3mm15cmのみかー!
行くなら絶対買っちゃうよね…でも手に入りにくいのか

梅田阪急なら10分くらいだけど…土曜日は混んでるかなぁ
すっごい悩む

928 :
>>927
ダメだ土曜日満員になってた…

929 :
連レスごめんね
月曜日で四角い棒針ワークショップ予約しちゃった!
マルティナさんに会えるのも楽しみ

930 :
>>922
探してみたけどダンケとゴッホシリーズが廃盤?

931 :
なんか突然伸びてると思ったらなに四角い棒針だって?
どんな感じなんだろ、角が当たって痛くなったりしないのかな
関東民だからオカダヤあたりに巡回こないかなあと期待

932 :
>>929
行ってらっしゃい〜
レポよろしくお願いします!

四角い棒針、ESKさんで買ったknitpicksだったかな?
cubeシリーズを持ってて猪谷靴下用に買ったけどまだ使ってない…
マルティナさんのはドイツ製だろうね
取り扱い開始いつかな?

933 :
四角い棒針って使い心地どうなん???

934 :
そのうち六角形のも出るのかな。

935 :
>>932
あknitpicsも四角針あるんだ、見るとほしくなるw

マルティナさんのはたぶんknitterspride(knitpro)だよね
普通の針と同じ号数が揃ってるわけではないので
0号や1号の輪針で靴下編みたい人はサイズがないのね
マルティナさんレシピは3号とかだから材質も種類も選べる

Kollageは輪針も0号からあるけどこのコードが、もう、
はっきり言ってなめてんじゃねーぞコラっていう酷さww
説明不能の軟らかさw
コードがハードとソフトとあって、
たまたまソフトの方買っちゃったらそれで
もうハードの方を試す気力も奪われたので買ってない
でも針先の鋭さは自分史上一番だと思った
DNPの0号は最高に目が拾える、もう最高、あと痛い、あとクソ高い

編み心地は・・・私細針専門だからか差があんまりわからないw
シンフォニーは色がかわいくて上の号数も少し買ったけど
折れたらもったいなくて、でも絶対折るし使えない
指の疲れとかは四角の金属よりやっぱ竹の方が手に優しい気がするよ

936 :
参考になるなぁ
ありがとう

937 :
>>930
ダンケとロリポップ・キッズ(現行ロリポップの色違い)が在庫限りになってた
ゴッホシリーズはkfsのみの取り扱いってかなり前から言ってるね
まだなくならないのかな

四角い棒針飛ぶように売れてたよ
千円だったと思う

938 :
>>935
>はっきり言ってなめてんじゃねーぞコラっていう酷さww
>説明不能の軟らかさw
軟らかいほうが使いやすいもんだと思ってたけど
そういうわけでもない……の?

939 :
母親に靴下を編んだら踵に穴があいてももったいながって履いてくれてるから
ダーニングしたらすごく喜んでくれた、一粒で二度美味しい感じ
でも同じソックヤーンでも自分のは穴なんてあいたことないのに
母親のはかなりの穴があいてて他の部分もフェルト化してた…
何が違うんだろう

940 :
たぶんだけど履く頻度が比較的多かったのと母親の踵が角質化して固いこと
洗濯ネットを使わないことで穴があいて
穴があいてから他の靴下と重ね履きしたことで摩擦によってフェルト化した…とかだと思うけど

941 :
>>938
あれはコードとすら呼びたくない
芯のないくにゃくにゃした細長いビニール
編みながら引っ張ってると伸びちゃいそうなビニール感w
あと、左側の針に編み目を送る時に
コードがふにゃんふにゃんで根本が真っ直ぐならないから
ちゃんと送れないのwアホかw
Amazonのレビューで罵詈雑言書いてあったのに
四角針に対する好奇心で頭いっぱいだったんだよね
ハードの方は普通の硬さらしいんだけどね・・・

942 :
コードが固いのもイライラするけど 柔らかすぎるのも
アカンのやねぇ

943 :
>>941
なるほどありがとうw
なわとびみたいな感じなのかな
針先尖ってるのはちょっと気になるから忠告参考にしてハード買ってみるかな……

944 :
>>940
田宮さん成仏して下さい

945 :
>>944
お前が成仏しろっ、ていうか地獄に落ちろ。

946 :
>>945
なんでキレてんのw

947 :
>>945
田宮さんは2chで有名なヤツやんw

948 :
昨日マルティナさんの四角い5本針ワークショップ行ってきました
ドイツ式作り目に関しては知ってるやり方だったけど、
私が5本針を使って編むのは初めてという事と、
誰かに教えてもらうって言うのも初体験だったので行って良かった
四角い棒針で目が揃うかどうかはまだ編み始めなのでわからないけど
四角いからと言って特別編みにくいという事もなかったよ
マルティナさん小さくて可愛かったw

949 :
>>948
レポありがと
マルティナさんとってもかわいい人でしょー!
初対面の時ものすごく驚いたw
私も針レポ頑張ってしますね

950 :
いつもつま先から編んで履き口をゴム編み留めにするんだけど履く時にかかとでつっかえる。履き口で編むパターンでドイツ式作り目の指示だったから初めてやったらすごーく伸びたんだ。履きやすさは履き口から編む方がいいのかな?

951 :
>>950
なんとなくだけど、つま先から編む場合の綴じ方がきついから踵が引っかかるのでは?と感じた
ゆるくとじなおしてみたらどうかしら

952 :
>>950
かかとでつっかえるならかかとに問題があるんじゃないの?
自分はつま先からも履き口からもどっちでも編むけど、かかとでつっかえるなんてことはないなぁ
ていうか、かかとっていろんな編み方があるからそこを変えてみたら?

953 :
あぁ、ごめん、勘違い
履く時にかかとが入りにくいって意味だったのね

954 :
ゴム編み留め、一目ゴム編みはまだ伸びるけど、二目ゴム編み留めだと全然伸びない気がする

955 :
>>953
私も最初そっちかと思って
ん?どっちでも同じだろー・・・???てなった
そりゃ履き口のことだわねw

ジェニーさんのびっくりするほどよく伸びるあれでやってる
理想は針で仕上げるゴム編み止め、見た目がきれいだから
でもやっぱりJSSBOの方が伸びるしなんたって簡単だし

956 :
そりゃゴム編み止めっつってんだから履き口だろw

957 :
単純に足首の柔軟性が低くて引っかかってる可能性は?
自分の場合それでテーパードパンツが履けないから……

958 :
わかりにくくて申し訳ないです、履く時に踵と甲の厚みが1番ある所で引っかかるというか…履き方の問題かなぁ。履くとピッタリなんですけどね。

959 :
>>954
二目ゴム編み留め、伸びないですよね!一目ゴム編み留めの方がすんなり履ける気がします。次回、jssboかelastic留めで編んでみます。

960 :
>>958
わかるよ
まさに二目ゴム編み止めで履き口きつくて踵が引っかかって、綴じなおしたら履きやすくなったことがあったので
ただ爪先から編んだ方が毛糸の残量みながら長さを決められるよさがあるのよな

961 :
おいら つま先から編んで 最後ここにあった方法で綴じている

http://degi.jugem.jp/?cid=22

962 :
これからの季節はバンブーで編むと良いと知ってやってみたいんだけど
近場の手芸店にバンブー糸が出ない
通販でオススメ教えてもらえませんか?
バンブー初挑戦で触ったこともないんで迷ってる
それとももう少し待てば店先にも出回るものなのかな?

963 :
バンブー混のソックヤーンってそんなに種類あるの?
けいとやさんで売ってるのしか知らないや
家に罪庫があるけどまだ編んでないw

964 :
>>963
罪庫w

ソックヤーンじゃなく引き揃え>>855さんの方法やりたくて
ついでに夏用ショールも涼しいのほしいと思ってたら
バンブー良さげ?どうせならコーン買う?でもバンブーほんと初めて知ったから迷ってんだ

965 :
市販の「竹繊維」ってだいたいバンブーレーヨンのことだから
レーヨン混でも大差ないのでは?と思ったが
レーヨン混のソックヤーンってもっと聞いたことなかったわw

966 :
>>964
呼んだ?
去年楽天の小糸屋ってとこで買ったよ
まだあったよ〜
極細に近いからopalの綿混ソックヤーンと合わせて編んでる、シャリッとして気持ちいい
もちろん洗ってから編むww

967 :2019/06/02
>>965
10年位前にメーカー不明の中国産を買った事あるけど
編む時はツルツル滑るけど履き心地良かった。

家庭用ミシン 12台目
【NHK教育】すてきにハンドメイド 8
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ12【縫い物】
手作りのプレゼントにまつわる思い出
▲▽▲パッチワーク 10ピース目▲▽▲
【ソックス】手編みの靴下・手袋13【ミトン】
【肥満】ヽ()`Д ´( )ノ ←でぶ!!専用【爆乳】
an oneの著作権侵害について語るスレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合85【Creema】
アクリルたわし
--------------------
押尾学はパンク
   スクエニCD再販スレ   
【中川家】DAYS【火曜日】Part5
【旨い】徳島の中華そば58【もう一杯】
【人間戦車】焼肉万歳総合スレ 4階層【引籠世界】
麻生太郎「障がい者の数は限られているから、みんなが取り合うと困る(だから財務省では雇わない)」
ナットレイ
【ニッポン】健康茶総合スレッド【チャチャチャ】
【本スレ】蒙古タンメン中本55杯目
【時事通信】ソフトバンク「機密性低い文書」 元社員逮捕でコメント[1/25]
【皮下脂肪】とにかく体脂肪率を下げたい奴らのスレ Part.11【内臓脂肪】
在日コリアンはなぜ、自分から嫌われようとするのか?
Hey! Hey! We're The Monkees
【star】kyupin☆5【twinkle】
パパカ草
ベルリンのラブパレード、今年は中止の方向へ
TVに出てるのにTV見ないですとかおかしいよ!ロッキンジャパンで鰹女と決着つける!
銀座の変態整体師磯部昭弘主催、秋美整体ってどうよ
【声優】元AKB松原夏海、声優オーディションで2冠!副賞で声優デビュー
【Youtube】amibeautyTVアンチスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼