TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
都会暮らしに疲れたなら田舎暮らしもよい?!
【桜島】鹿児島【霧島】
山形県米沢市の良い噂4
正しい野良猫の駆除の仕方5匹目
田舎はなぜつまらないのか?
【第二の】佐渡ケ島 【夕張市】
地方って地方公務員以外まともな生活できないよね?
【知名度の無い県】田舎のJKだけど何か質問ある?
田舎の人ってなんで祭りに命賭けるの?青森県とか。
転勤で三重県津市に住むことになった。

【貧乏】本格的に自給自足をしよう 18【暇あり】


1 :2019/04/29 〜 最終レス :2020/04/01
今の時代、何をしてもお金が必要です。
でも、昔は周りにあるもので自活していました。
お金を使わない生活の仕方を工夫してみませんか。

実行している人も夢のまた夢の人も、けんかしないで仲良く検討しましょう。
では、どうぞ。

前スレ
【貧乏】本格的に自給自足をしよう 17【暇あり】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/countrylife/1515660141/

【貧乏】本格的に自給自足をしよう 16【暇あり】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/countrylife/1466715646/

2 :
>>1
乙(・∀・)

3 :
>>1
(_´Д`)ノ~~オツカレー

4 :
(_´Д`)ノ~~オツカレー

5 :
(_´Д`)ノ~~オツカレー

6 :
(_´Д`)ノ~~オツカレー

7 :
乙(・∀・)

8 :
乙(・∀・)

9 :
乙(・∀・)

10 :
(_´Д`)ノ~~オツカレー

11 :
良スレですね

12 :
良スレですね

13 :
良スレですね

14 :
良スレですね

15 :
良スレですね

16 :
>>1
ありがとうです、農業板は死んでしまいました、合掌w

そうそう、藤の花の咲ききった先のほう5花位を、昨日天ぷらにして食べてみました
サクサクしていい香りがしてなかなか良いですよ、お試しあれ(`・ω・´)

17 :
孟宗竹は累計298本抜きました・・・細いのや取り遅れて邪魔になるのはすまんけど足蹴にしてますw
まあ200本以上食べてる我が家は・・・植物繊維多すぎで・・・便秘気味www

代かきや田植が忙しいけど、春は良いです

18 :
都会で食い詰めて
田舎行く奴多いよな。
路上生活まで落ちてないで
ギリギリ移動出来る位の貧乏人。
実は田舎にはそんな連中が大量に流れて行ってる。
自然に親しむ暮らしがしたい人が2割。
都会で貧困に喘いで田舎に逃げてく奴が8割。

19 :
ご協力ありがとう。

20 :
ご協力ありがとう。

21 :
ご協力ありがとう。

22 :
ご協力ありがとう。

23 :
ご協力ありがとう。

24 :
今日から令和の時代ですね。

25 :
全国での精神病院に偽装した工作拠点での年間殺害者18000人。
20年かけたら36万人。

ホロコースト。

今まで警察が朝鮮カルトに乗っとられ何をしてきたのか?

26 :
ブラックバス釣って食えばいい

27 :
前代未聞凶悪犯
生ける絶対凶悪

愛媛県越智郡上島町 保健士
レジェンド
西本亜希子

朝鮮殺戮殺人カルト教団
創価学会

そのテロ工作員である、伯方警察署アキヤマ課長含む創価学会員の、
日本人殺人幇助工作失敗と、
イワキテック株式会社の企業犯罪、詐欺未遂についてのことを、
俺が飲食店で言っていたことを聞きつけ、

自身がイワキテック従業員の嫁でもあるので、
拉致をしにその日本人殺人幇助工作失敗したアキヤマ課長含む三名の警察の皮をかぶったテロリストと、

口封じの為に、

地方公務員法第13条違反をし、
拉致をしにきて撃退された、

日本史に残る
生ける超最凶伝説

さて、それがあるのに逃げ回っている輩が上島町職員にいる


https://www.town.kamijima.lg.jp/site/publicfacilities/680.html

0897752500
0897740755


電話番号はこちら

また世界史上最悪級の大量連続日本人殺人が疑われている、
薬物大量投与テロも発覚、
カミサカ、末丸啓二の偽造カルテ作成の為の虚偽説明による監禁、
精神保健福祉法違反が発覚している
テロ工作機関
福山友愛病院
とのテロルートを構築している

28 :
無学歴で町工場を転々としいたら定年になりました
アパート家賃6万円、年金6万円で生活が成り立たなくなりました
田舎に安い土地を買って掘立小屋を建てて住んでいます
家庭菜園で野菜だけは自給自足です
皆さんにもお勧めいたします

29 :
>>28
電気や水道をひくのにいくらかかった?

30 :
>>28
ある意味裏山
トイレとシャワーがある掘建て小屋建てて俺もやってみたい
家庭菜園で野菜、釣りなど

31 :
>>28
おっちゃんは素晴らしい生き方をしてる。
自分も見習うつもり。

32 :
詐欺犯 詐欺被害者
これがいたら完全犯罪にする為に、
朝木明代市議他殺事件では、
騒がれたから、

詐欺被害者側を、

越智郡上島町保健職員が、
共同組織犯罪として、
精神保健福祉法を使い拉致を企てるのが、

越智郡レベル

そして地方公務員法第13条違反で、
レジェンド
生ける地球上特定超有害危険最凶悪生物
上島町 保健士 西本亜希子


上島町 西本亜希子

これでググればでてくる

が、日本人殺人幇助工作失敗した伯方警察署創価学会員のアキヤマ課長含む三名たちと来て、
(レジェンドは飲食店で俺がそれを言っていたことを聞いていた)

拉致実行犯四名

俺に怒鳴りつけられ退散の運びとなった

33 :
>>18
新築で家を買えない奴が中古別荘を買って定住してるっていうしな

34 :
小玉スイカとナスとトマトとピーマンと紅あずまを植えました・・苗を買ってですけどね

わしゃあ、忙しいんじゃw(`・ω・´)

35 :
昨日はタケノコ掘りに行って、30〜40本掘った。
知人と一緒だったから助かった。
帰りの車が溝に落ち、脱出するのに苦労した。
タケノコはみんな知人が持って帰った。親戚や近所の家に配るとのこと。

36 :
>>35がつれてってあげたのに>>35は1本もたけのこをもらえなかったの?

37 :
>>36
わしはもう食べたから、もういいの。

38 :
山に行ったら野生のサツキがたくさん咲いていました(だいだい色)。
懐かしかったです。

39 :
ハチク見に行ったけどまだ2日ほど早かった、マムシがいたので退治しておきました(`・ω・´)

そうそうタラノメを野菜室に入れて放置されてたのを発見して食べたら、3週間も経ってたのに美味かった、大発見w
来年はまたまたタラノメの天ぷら大会が、充実しそうで嬉しいでーす

田植えも残すところ2町まで来ました、水が不足してる地区があって少しストレスです(´・ω・`)

40 :
>>39
はちまきさんおつ。
マムシは酒漬けですか?
あれって臭くならないの?

41 :
>>40
マムシは見つけたら殺します、2匹(つがい)でいることが多いので気をつけなきゃ(`・ω・´)
焼酎漬けでしょうけど、おいらはしないし、飲んだことがないでーす

42 :
今年は雨が少ないから、川の水も少ししか流れてないよ。@兵庫

43 :
https://www.instagram.com/p/BbwGBouBbyM/

44 :
6〜7本あったハチク・・・イノシシさんがすべて完食w・・・やれんのう(´・ω・`)

45 :
都会暮らしに応用できないかな?
家庭菜園と釣り
下水処理場より上流なら食えそうだけどな
まーほとんどブラックバス、たまにニジマスだろうけど

46 :
畑の隣に植えたトゲなしタラが
大発生中

47 :
タラもハチクも雑草より始末悪いw

48 :
>>47
贅沢なことを言ってはイカンがな。もったいない。

49 :
タラの木はあんなに増殖するとは知らなかった
地植えしてたけど掘りあげてプランターに植え替えたよ
あれは畑に植えるもんじゃないな

50 :
自給自足ごっこだろ♪物好き

51 :
大きな木の下にフキと茗荷、三つ葉を植えたら増えました
フキは油いため、三つ葉は味噌汁の具、茗荷は冷奴やソーメンの薬味に利用してます
家庭菜園ではトマト、ジャガイモ、茄子、キュウリ、ピーマン、オクラを栽培しています
家は掘立小屋だが持家なので一ケ月の生活費は5万円位です

52 :
自給ごっこを楽しみましょう


本格的とは、何をもってそうゆうのでしょう?
おいらは、超忙しくて楽しくて幸せですけどね、出来ることをコツコツと・・・楽しいです(`・ω・´)

53 :
ブラックだのなんだのとすぐ言いたがる人は
今の自分の辛さを自分の出した結果だとは認めたくないもんなんですよ
嫌なら辞めるし楽しいから続く

はちまきさんの話聞きながら
田舎物件探し始めました
自分は当面二足のわらじだけど
楽しみなことばかりだ
このスレがあったことに感謝してます

54 :
>>53
何の参考にもならない話でしょうけどw
ただ大きすぎる「夢」を描くとつらいことになるかもです

この土曜日から3週連続で集落の用事が「毎年」あります、そうゆう不自由さも田舎にはあると覚悟してください(´・ω・`)
でもそうゆうのがきちんと残ってる田舎もそれなりに生きやすい面もあると思います(`・ω・´)

難しいことですけど、それもまた 「人生」    あ〜あ〜〜かわのながれのよう〜に〜♪

55 :
PS.
ハチクを40本採りました、偶然妹が来てもって帰りました、この年になって「お兄ちゃんありがとう」もちょい嬉しい響きですた(`・ω・´)

56 :
はちまきさん、今日の雨で田植えが完了しましたか?

57 :
>>56
山口はほとんど降りませんでした(´・ω・`)
田植は19日に終わりました、水不足気味なので除草剤が思うように撒けません(´・ω・`)

最近余裕が出来てきたのか、家じゅうが花だらけになりました(`・ω・´)

58 :
モモの木が2本あるのですが袋をかけるとカラスがつついてダメにするので、囲いを作っています
3m×8m×3mでネットを張ろうと思います、パイプハウスの廃品と娘が捨てた物干しのジョイントで頑張ってます(`・ω・´)

59 :
ピオーネのジベ処理がほぼ終了しました、防除や殺菌の薬剤代15000円www

2gとかしか使わないのに500gとか250年分あるけどしょうがないのが・・・悲しいのう(´・ω・`)

60 :
知人からSOSの電話があって、午後から田植えの手伝いに行ってきます。
雨不足で田植えが出来なかったそうです。

61 :
>>59
ピオーネというのはブドウですか?

62 :
>>61
そうです、うんまいよねえ(`・ω・´)

ももは4月頭に花が咲いて7月10日頃には食べれるけど、ブドウ5月末頃花が咲いて盆過ぎに何とか食えたらいいなだわ
ふじリンゴなんかは4月末に花が咲いて11月にならないと旨くない・・・生りものは早く食べれるのがいいな!

63 :
>>60
近くの法人で水不足でコシヒカリの苗が伸びすぎて使い物にならなくなって困ってるって言ってました
明日は大雨でも良いから水がほしいです(´・ω・`)

64 :
先日、知人の田植えの手伝いに行ったのだけど、棚田100選に選ばれている
場所で、見晴らしが良くて気持ちよかったです。
風が谷から吹き上がり、涼しかったです。
田の土も粘り気があって、美味しい米が出来そうでした。

65 :
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg

66 :
雨が降りました、70_くらいでしょうか、米農家にはとてつもなくありがたい雨でした(`・ω・´)

67 :
そろそろ梅雨だな。夏物と冬物の入れ替えをしなきゃ!

68 :
5月は暑かったのに、6月に入ったころから寒いです・・これが普通かもしれませんけどね

モウソウ・ハチク・・・と3ヶ月タケノコ生活してましたけどw、ホンダケ(真竹)がでてきました、
久しぶりに食べてみようかなとか思ってます(20年以上食べてないです)

近所のおばあちゃん、「ホンダケ大好きなんだけど竹藪持ってないからあまり食べたことがない」という、「うわさ」を聞いたので
田んぼの畦に生えたのを15本くらいあげました、ばあちゃん喜んでてさ、おいらも幸せだわ(`・ω・´)

69 :
PS.嬉しかったし美味しかったしとのこと・・・

70 :
水不足で田植えが遅れた知人の助っ人を3日したよ。
一昨日に田植えが終わった。
自分は田の周りの草刈りをしてた。
今は誰も住んでいない実家の田だから、一人では心細かったんだと思う。

71 :
朝から田植えの予定だったけど雨で流れた
もう止んでるけど

72 :
田植え完了
機械トラブルさえなければスムーズに終わって良い

73 :
暑いですなぁ。前期高齢者のため、草刈りが追いつきません。

74 :
暑かったですね、梅雨時期は寒いか、蒸し暑いか・・

ジャガイモを「こっそり堀り」して・・・いや普通ですけど食べてみました
なんだか自給ごっこなんだけどさ、楽しいよねw

75 :
「スプリング ワルツ」 ショパン
https://www.youtube.com/watch?v=EFJ7kDva7JE

涙が・・・同級生の山口百恵ちゃんの・・えーと・・まあいいかw

76 :
水廻りはしてるけど、3日ほどなーんにもしてない(`・ω・´)

真竹を採ったり,刈ったり。

77 :
屋根の落ち葉(サカキ)を落とそうとして、自分が落ちてしまいました。
しばらく動けませんでした。
顔と腕を擦りむいていました。
不幸中の幸いです。皆さんも体がダルイ時はゆっくり休んで。

78 :
怪我(事故)だけはいくら気を付けててのやっちゃうこともありますね
3月に尾てい骨骨折して3ヶ月かかってやっと治ったかな(´・ω・`)

あと2週間もしたら日川白鳳(桃)が食べれそうでワクワクしてます、大雨大風がなければいいけど・・・

79 :
骨折はしなかったけど、腰と手首を打っていて、やっと治ったようです。
この程度で本当に良かった。

80 :
充電ドリルを50センチくらいの高さから落として、足の甲にドリルの先が直撃した。
安全靴みたいな、防御シェル付きの履き物だったので、表面に穴は開いたけど足は平気だった。

81 :
鹿除けネットに穴が空いたのに気付かず侵入を許してしまった
枝豆、落花生の葉っぱを根こそぎ食われた(>_<)

82 :
まずは半自給自足をしようと思い意識し出した
家庭菜園で育てる品種を今年からかなり増やした
肉は無理でも野菜は自給自足したい

83 :
自給自足の為、まずは手作りからということで活動中

今日は梅仕事で梅酒と梅干し
梅干しは初チャレンジ

84 :
>>83
良いですね、最近はさっぱり食べなくなりましたです、100年分はあるかもwww

塩分は20%くらいで土用干しして漬け直すともっと濃くなりますが、へーきだよ‥の感覚でお願いしますw
おいらは、赤シソの匂いがあまり好きじゃないので世間の半分以下で、なおかつ一月も入れてないかな

娘が弁当をもっていくらしく、夏場なので、小梅の梅干しを所望してきましたが小梅には「赤シソ」は昔から使ってません
使わなくても赤くなります、小梅は土用干しもしないです

85 :
わしんちの2反の田んぼ、人に貸したけど、除草剤を使っている。
大豆を植えたのはいいんだけど。

86 :
大豆とか農薬使わないとカメムシがたかるからね。
実ができても全部吸われてしまう

87 :
干物作り出したよ

アジやイカ、エビで
安く手に入るし干物にするとウマウマ

流石にこれら魚介は自給自足は難しいからねw
加工ぐらいは自分でしようかと思い立った

88 :
>>87
良いですね、イカは何イカですか?剣先の軽く干したのは美味いですよね
歯が良くなったらおいらもチャレンジしてみます

アジやサバは飽和食塩水に30分くらい漬けてから干します、市販のは塩分控えめすぎてまったく買わなくなりました(´・ω・`)
鯛は15分から20分でやめますけどね

89 :
モモが熟れはじまました、5個ほど収穫してみました、まぁ早生の「日川白鳳」なのでそれほどは甘くありませんけど
幸せを感じられるくらいには、うんまいです(`・ω・´)

90 :
>>88
スルメイカやでー剣先は高くて。。。

アジは8パーセントので1時間つけてる
市販のはウチだと逆に濃くて

タイは試してみたいっすねー

91 :
>>89
モモいいなぁ
ウチはブラックベリー、ラズベリー、ブルーベリー、ジューンベリーとベリー類ばっかり

92 :
>>85
除草剤はダメやで
ラウンドアップなどのグリホサートは残留して発ガン性物質や
海外じゃラウンドアップなどのグリホサートの使用を禁止してるとこ多いで

93 :
>>91
へへへ・・モモは人にあげると超喜ばれますw
ベリー類も過去にさんざん植えてみましたが、ジャムやソースに加工しないと喜ばないので野生化してます(´・ω・`)

スルメイカもあまり捕れないとかニュースになってましたね、捕り過ぎなのは間違いないですけどねえ
魚介類は先に取ったもの勝ちだからなあ

94 :
海外とか不思議と人家の周りとか草が生えてない光景見るんだよね。
そういうとこはたいてい、鶏やらヤギやらたくさん飼ってて放し飼いにしてある。
草の取り合いで少しでも草が生えるとヤギが食うのかもね

95 :
ニワトリ飼いたいが住宅地だから無理なんだよなぁ
なんとかタンパク質の自給自足の手段欲しい

ティラピアの養殖も考えたけど情報少なくてなぁ

96 :
そこでミルワームですよ

97 :
そんなんいややわ。。。

98 :
ちょっと用水路見に行ってくるわ

99 :
らめぇ

100 :
植物性だと大豆、動物性だと鳴かないからウズラかな
あとはやっぱりムシだw

101 :
ウズラの卵なぁ。。。効率悪いw
虫は嫌や、嫌やぁ!

植物性もええけど動物性タンパク質の安定供給したいわ。だれかモロコ養殖してるっての見かけたけどハードルたかそう

102 :
ウズラのオスは朝早くギャアァァァァ━━━ と鳴くよ
正直ビックリする

103 :
>>101
セルフRして自分のザーメン飲めば自給自足できるで
風俗代も節約できる

104 :
>>103
手本見せて(`・ω・´)

105 :
今年の梅雨は雨が1回しか降っていません。
雨が降ると、落ち着いて休めるんだけどなぁ・・・。

106 :
>>95
普通に釣りと狩りすればえーやん
1から覚えればいい

107 :
>>106
釣りはできるが海なし県に引っ越したから無理ぽ
狩はいいは。。。そこまでしたくない

108 :
>>107
川はあるやろ
上でも書いてるけどブラックバスはちゃんと処理すれば普通に旨く食える
YouTubeでも動画あげてる人いる
いいやいいや…じゃ結局金で済ますことに戻るで

109 :
川に行くと80cmクラスの鯉が群れで泳いでるのが上から丸みえ
58円で買った食パンを餌にして30分かけて釣り上げる
数匹釣ったら卵持ってるのを選んであとは放流
卵が美味い

110 :
>>108
ブラックバス釣りしたことないわ
チャレンジしてみるかなぁ

111 :
チョウザメみたいに
卵とったあとは縫い合わせて
川に返してあげましょう

112 :
草刈りで2mの高さから溝に落ちました。
左足が滑ったのですが、特に怪我はありませんでした。
良かったです。
皆さんも気をつけて。

113 :
怪我なくて良かったです(´・ω・`)

114 :
昨日、知人からSOSの電話がかかってきて、シカに稲を食べられたとのこと。
行って見ると、大部分の稲が齧られていた。
知人の実家には今は誰も住んでいなくて、田んぼの見回りを怠ったよう。
網を張り直した。

115 :
今朝も庭先の家庭菜園の作業してきた

インゲン、オクラ、ミニトマトの食べごろがちょいちょいでてきて嬉しい
スイカとカボチャがまだまだこれからかなぁ

サツマイモは安納芋垂直密植で多収狙い
種芋があるから苗は延々と増産できる。。。
保存きくからイモはたくさん取れてほしいね

116 :
畑の周りの草刈りしました。
急斜面になっていて、一番危ない所です。
ほっとしました。

117 :
ブラックバスは元は食用で入って来てるから美味いらしいな

おれも田舎に土地買ってシャワー風呂付きの小屋建てて暮らしたいわ

家庭菜園でジャガイモやかぼちゃ、釣りしてイワナやヤマメ食ったりさ

いくらあれば家買って数十年維持できるのかな?

118 :
>>117
年収250以上

119 :
自給の概念はおいておきますw

ぽつんと一軒家とかも見てますけどね、自給生活じゃ全然ないからねw
ただ自分の趣味趣向でやってるだけなんですけど、楽しそうで良いですよね・・・まあ‥おいらは相当に外れててさ・・面白いわ

田舎に住んでるただの(バカ)なんですけど、今は家じゅうがお花畑でさ、「花」は食えないけど楽しいです

120 :
小屋建てるの面倒だから物置置いて寝起きできないかな?

121 :
>>120
自給自足の生活はマメでないと出来ないよ、たぶん。

122 :
時給時速するなら海しか無理
山じゃ食い物が足りないぞ

123 :
狩猟採集でも時給自足と言うんだろうか?という疑問。

124 :
言う
はい、次の方どうぞ

125 :
そのあたりに「勝手に生えてたり動いてたりする」 あらゆる生命体は「毒を抜く技」を知っていれば食えるよw

曼殊沙華とか松の皮とか・・・めんどくさいわな

今日、日立のでっかい冷蔵庫の調子が悪くなって見てもらった、でもすぐには治らないです(´・ω・`)

小型冷凍庫と作業場の冷蔵庫に移して何とか何とか・・・
サブ機があって良かったです(`・ω・´)

雨模様なので、「木っ端クロ」でも釣り行こうかなとか思ってます、三盃漬けにしたらスズメダイには負けるけど美味いです(`・ω・´)シ

126 :
お金をかけたらいけないのが基本ではありますけどねwww

今年は、モウソウ→ハチク→マダケを約4か月くらい毎日食べました、よくも飽きもせづ・・・笑えるわい

127 :
ええやんタケノコ掘れるん
俺も飽きるほどタケノコ食うてみたい
スーパーのタケノコは高い

128 :
タケノコ高いよなぁ
下手したら普通のスーパーでも一本千円やで

ほぼ週末家庭菜園だから保存の効きやすいのを意識して植えてる
金時豆植えてみたよ

129 :
竹林を整備するのは大変みたいですね。
多分、竹林がかなり減ってタケノコが高騰しているのでしような

130 :
>>120
知り合いが山にプレハブ建てて隠居生活エンジョイしてるけど風呂トイレ以外では意外と快適らしいよ。
自分は御免だわ。

131 :
>>129
あなたは都会の人のようですね。
竹林は手入れをすると広がらないのだけど、放置されてるからどんどん
広がって困ってる。

132 :
竹林は番傘さして歩けるくらいに間引きをすると良く生えます
タケノコ一本1000円には驚きましたね、近ごろは出荷する人が少なくなりました、孟宗は掘るのが大変なところが多いし、年寄りしかいないし(´・ω・`)

今年もピオーネを70房くらい着けてますが、アライグマかハクビシンがよじ登って15房くらい食い散らかしました
ネットを張っているのに、どこからか侵入して困ってます(´・ω・`)

モモの第2弾「あかつき」が熟れ始めました(`・ω・´)

田んぼは2枚ほどイノシシに荒らされてまーす(´・ω・`)×(´・ω・`)

133 :
肉にするしかないな

134 :
近所の竹林、スレでも上がってる通り老人ばかりで竹が暴れてる
一本300円で伐採するサービスもあるようだけど大変そう

135 :
>>134
伐採だけでいいのなら1本300円でいくらでも伐ってあげるんだけど
処理するのが大変だわね

136 :
タケノコ採りに行っていいならいくのに

137 :
タケノコはもうイノシシさんにあげましたよ

138 :
タケノコ採りは朝が早くて辛い。

139 :
梅雨明けしました。
気温33℃で、あっついです。
仕事が出来るのは午前中だけです。

140 :
>>137
タケノコの灰汁(アク)も、野生の前では無力なのねw

141 :
収穫してその場で食うなら孟宗竹でも平気なんじゃね

142 :
雨が続いたので、草刈りや電気柵が遅れ気味で・・・疲れたw
汗疹が出来そうだよ

モモの「あかつき」は何とか腐ってなくて良かった、人間のほうがカビそうな天気だったね(´・ω・`)
さあ・・・夏だ・・・しかし、今度は死にそうな気温との戦いだね、がんばりますよ(`・ω・´)

143 :
オラはマムシもスズメバチも出ない、草も伸びず害虫も湧かない冬が好き

144 :
わしも冬が好き。

145 :
蜂とか蚊とかムカデにやられながらの生活がキツそう

146 :
都内でも家主が死んで土地が放置されると草というか茎がボーボーになるよな。
田舎に二束三文の土地を買って小さな別荘建てて狩猟採集濃厚牧畜とか憧れるけどね

147 :
>>146
田舎に住むには知人や友人がいると安心だよ。

148 :
田舎生活に憧れる

149 :
集落よりもカラマツやシラカバの林の中にぽつんと小屋を建てて魚釣って食べて暮らしたいわ
都会に家があっての事だが

150 :
>>149
真夏は涼しそうで良いね
冬は寂しそうな場所だが

151 :
ハブのいない南の島もいいね
ハイビスカスやエメラルドグリーンの海が見える別荘とかさ

152 :
やる気はあるけど体がついて来ん。66歳

153 :
知り合いが誰も知らない家って憧れるわ
隠れ家的なやつね

154 :
雷がゴロゴロ鳴る中草刈り・・・ちょい疲れましたわ

でも地域の住民も優しくて良いです、電気柵や水路の草刈りもおいらを呼ばなくてやってくれてるし・・・ちょびっとだからかもしれないけどね
モモやブドウをあげてもそこは無理だぞww

田舎は疲弊はしてるけど死んではいない!・・・まあ虫の息ですけどw

155 :
真夏です。今の気温は34℃。
熱中症になりそうです、外仕事は午前中に。

156 :
ポツンと一軒家 初登場・秋田県で発見!!★2

157 :
今メルペイで300円貰えるのやってるからオッサンがたに教えちゃる
PEMNKW
これ入れると300円貰える。それで270円のフォルテでも買って落ち着け
俺にも若干の特典がつくからwinwinやろ
ほとんどのコンビニで使える。そして後払いつーもんも使える
給料日は15日とかだろどうせ
泡銭だ。酒とツマミ買ってもいい。少しは楽しめ

158 :
>>149
と思って家買いに行ったら
壁にびっしり何かの蛹で泣きながら帰ってきた

159 :
台風8号のせいで防除が出来んかったけど、40_くらい雨をくれたので許してやる(`・ω・´)
でも10号はもう勘弁してくれよ(´・ω・`)って感じです

精米機を持ってるけど、虫がついてやれません・・・蛆って大嫌いですw

160 :
>>159
蛆って何よ?コメにそんな物が付くの?

161 :
>>160
ノシメマダラメイガ」「スジマダラメイガ」など、体長1cm程度の小さい「蛾」の幼虫w

なかなか防ぎきれないんです、玄米には居ませんが機械の中から最初に出てくるので精米始めには注意して取っています
機械の中は完全には綺麗にできません(´・ω・`)

さてとカメ防に行ってきます、延べ100枚近くを10日くらいかけてやります、なかなかつらいですよんw

162 :
今月中ならモッピー登録するともれなく1000円キャンペーンやっとるわ
キャンペーンコード、ndR8e19f

163 :
やっぱ自給自足のネックは収穫物の波だなぁ
一人で同時に作れる作物なんてたかが知れてるし
やってみて分かる共同体の大切さ

164 :
皆さんの所では台風10号の被害はありませんでしたか?
私の所は(兵庫県西部)雨は降りましたが、大丈夫でした。

165 :
愛媛の山奥は台風は近くを通ったが通った後によく降ったなあ
今日町に出るため林道を通ったら川じゃない林の斜面から水が流れ出てた

166 :
ピオーネが今年もやられた・・・完全に囲ってるつもりだけど・・・やられた
たぶん「はぐれ猿」かなあ(´・ω・`)

朝から徹底的に囲ったが、おいらの方が動けないぞwの状態だわ、なかなか大変じゃ(趣味だけどのう)

あっ、米も5反囲って半分はイノシシの餌です(´・ω・`)、トタンが古くなってたのを見破られますたわ・・・なかなか大変じゃわ(本業だけどのう)

167 :
>>166
山が近くにあると被害に遭いますね。

168 :
はちまきさん、稲刈りははかどっていますか?
西日本は良い天気が続いているから、うちの田舎でも稲刈りの最中です。

169 :
>>168
はい、何とか頑張ってます、5日から5日間で4.2ha刈りました
でもやはり7〜8月の悪い天気のせいか、大減収で反6俵くらいしか取れません(´・ω・`)

代かきしながら刈り取る田もありまーす(´・ω・`)

170 :
何気にこのスレ楽しいから見に来てます はちまきさん頑張ってー

171 :
みなさん台風大丈夫でした?
うちの家庭菜園はなんか水浸しになり
ちょっとしばらく近づきたくない気持ち…

172 :
>>170
ありがとう、頑張るのは普通ですけどねえ・・・儲からい時は苦しいです(´・ω・`)

このままの予想では・・・まあ苦しいわな(借金約1200万www)
ただし!おいらにはわずかな過去の蓄えがあってさ・・・しのぐことが出来たら良いなって思ってます(`・ω・´)

173 :
乾燥器がまわつてますけど、毎日毎日、金子農機のおじさんにお世話になってます
センサー不良や排出口の詰りや・・・でも毎日来てくれるのが嬉しいです(`・ω・´)

おじさんには、減らず口で、「おいらが呼んでんじゃなく、娘のような乾燥機に呼ばれてるのよww」みたいなww

ごめんね、メンテナンスの仕方を知らんのです(´・ω・`)

174 :
米を考えなきゃ、30坪くらいの土地に畑と鶏小屋を作れば自給自足は可能

175 :
>>174
20坪で家庭菜園してますが
可能がもしれないが無理だと思う

176 :
100坪くらいだけど連作考えたら悩むよ
5年やったらトマト、ピーマンは病気のせいか、どこに植えても青枯れるようになったw

177 :
俺はもういろんな作物植えるのがめんどくさいからさつまいもしか植えてないわw


焼きいも屋ができるぐらい取れて困る

178 :
イモ類やネギ類以外は長期保存(6ヶ月)が出来ない

米や麦の重要性を再認識

179 :
>>178
そばとかどうなんやろ?
そばのみをご飯として炊いたらマズイのかな?

180 :
>>179
不味いと思う
美味しければ大流行してるはず
穀物は越年保存が可能で炭水化物
水稲はあきらめても穀物は必要だと思う

181 :
>>180
不味いだろうな。
大豆を今年植えたけど、ほぼ全滅だな。
あれは畑に植えるのでなく、湿地帯みたいな田んぼに植えるのが一番見たい。
この猛暑と害虫にすっかりやられた

182 :
9月3日に雨が降って以降まったく降らず、13日間カラカラ・・
田んぼはカチカチで刈りやすいです

ホワイトゼノアというイチジクが大豊作で毎日10個くらいのべ60個くらい頂けてます、雨に弱い品種ですけど皮ご食べれて・・幸せw

183 :
うわあ!ハチマキさんうらやま!
いちじく食べたいなあ
あれワインで煮るとうまいですよね

184 :
いちじくいいですね 自給自足に憧れますわ

185 :
下記の削除要請スレの396のおぞましく浅ましい陰険陰湿さがでまくりの、

失笑伝説

まさに神の域
越智郡レベルで素晴らしい


https://qb5.2ch.sc/test/read.cgi/saku2ch/1156648751/



バ課だから犯罪を隠蔽しようとしているw

バ課だから隠蔽しようと、
朝鮮カルトかは知らないが、
嘘をつく、騙すという朝鮮カルトがよくやる悪ガキのやり方を使っている
大嘘=事実無根

バ課だから嘘をつく、騙すことしか考えていないから根拠は何も出せない

バ課だから犯罪をした側の立場に立つ凶悪さ

バ課だから他人なのに訴訟を検討ww

バ課だから訴訟を検討と言って削除させようと工作したが、そんな浅知恵通じず削除依頼人に遠回しに拒否され隠蔽工作失敗

バ課だから実在の行政部署を書いてしまっているww



バ課勤めにふさわしいバカっぷりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカなんだからバ課に勤めとけばいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww


名刺作って、

バ課

○○ ○

とか書いておけばいいww

186 :
自分は米を作っていないけど、田んぼの管理が面倒。
一枚は他人に貸してるが除草剤をよく撒くから嫌な感じ。

187 :
>>186
借り手の自由じゃね
文句があるな直接いえば良い
たぶん速攻で返してくれるぞ

自分が出来ない事をお願いしてるんだから我慢しましょう
それを上回るストレスなら自分で頑張ろう

188 :
はちまきさん、稲刈りは終わりましたか?
収量はどうでしたか、雨が多かったようですが。

189 :
>>188
お久しぶりです、稲刈りは19日に終わりまして、地主さんや知合いに納品してます

7月の幼穂形成期〜出穂期にかけて雨や曇りで、収量は平年より7%くらい悪かったです(´・ω・`)
でも1等のABCランクがあり、ほぼすべて1−Aでしたので、減収分はカバーできました・・・が、イノシシが5反ほど全滅にしてくれましたので凹みましたw

190 :
>>189
イノシシに5反も荒らされては頭にきますね。
自分の知人も2反弱しか作っていませんが、半分をシカにやられました。
まあ、知人の場合はいい加減にやっていたので仕方ないと思います。

191 :
シカたないのうw いやごめん、鹿っておいらの所にはいないのですが長門周辺では柵を高くしてまるで檻の中で仕事してるようだw

そろそろ柿が美味しくなってきました、ビタミンCは毎日1個の柿でまかないます(`・ω・´)
甘柿が7種類あります

192 :
はちまきさん、稲刈りお疲れ様でした 猪本当に厄介ですね
こうなったら罠でも始めて肉まで自給自足生活でもしますか
米が肉になったと思えばw

193 :
罠のほうは良いけど、キングサーモン以上の魚は捌いたことないし
ニワトリまでだし・・四つ足をさばくのは・・・無理っぽいです(´・ω・`)

台風19号が千葉県に行きそうですが、平成3年のりんご台風19号で屋根飛ばされてるので
千葉県がむごいことにならないことを祈ってます

194 :
はちまきさんのお家は古民家のようですね。
古き良き時代を思い出します。
あの頃は自分ちの周りは殆んどが兼業農家(3ちゃん農業)でした。
食べ物は自給自足してました。

195 :
同じですわ やはり四足の生き物は捌くの躊躇しますね
自給自足の生活憧れますわ(´・ω・`)

台風今回とんでもない大きさですね お気をつけ下さい

196 :
母屋は立て替えて40年くらいですけど、風の威力は怖いですね

長屋門や土蔵、長屋などは安政年間に建てられてると思います、今でも物置として活躍してます
明治大正昭和の遺物(ほぼゴミ)で埋まってますけどw

197 :
用水路が気になるな

198 :
やっぱ用水路見に行ってくるわ

199 :
みなさん、大丈夫でしたか? 
おいらの親戚が茨城2、群馬1、埼玉1、千葉1、東京1、計6家族は停電も浸水もなく無事でした

細ーい、サツマイモを10kgくらい掘りましたw

あと超小さいガラス温室を買いました、ゼラニュームとアッツ桜を何とか越冬させたくて(`・ω・´)

200 :
おぉ はちまきさん無事で良かったですー

201 :
今年も国道で枝豆(丹波黒)売り出した。
よく売れてる感じ、一束700円。
田舎の人は金持ちですがな。

202 :
>>201
旨そうだねえ、700円で売れれば儲かりそうですなあ
で、買うのは町の人じゃないの、おいらは700円の枝豆はよー買わんw

203 :
丹波の豆てそない美味いんか?

204 :
高級なんちゃう?

205 :
先週の木曜日に畑の斜面の草刈りをして落下しました。
その時はそれほど痛くなかったのですが、だんだん痛みが増し、左手首が腫れ、
右手の倍ぐらいになりました。
左手は全然動かせません。
明日、病院に行く予定ですが、皆さんもお気を付けください。

206 :
多分折れてるねそれ

207 :
>>205
手のけがはいかがでした、注意しててもやっちゃうから怖いですよね

208 :
皆さん、ご心配ありがとう。
やっぱり骨折でした。ギプスを付けてるので服が着れない。

209 :
>>208
服かあ、昔で言うならトレーナーとかセーターとかなら通りそうですが、袖口がゆるゆるになりそうなw

玉ねぎを植える畝を作ってきました、もみ殻を畑で大量に焼いて早10年、いい感じにふわふわです
鶏糞と8-8-8を少々・・・今年は600本しか植えません(`・ω・´)

210 :
すっかり秋なりましたね スズメバチが怖い(´・ω・`)

211 :
私の家にキイロスズメバチが巣を作ってますが、直径40pぐらいになっています。
巣に近づかなければ大丈夫ですよ。

212 :
近所の子ども達が鬼ごっことかではしゃぎながら巣の方向にまっしぐら。
巣と子ども達の位置関係によってはどえらいことになる可能性。
この場合、責任のおよそは家主にかかる予感。

213 :
骨折をして1週間が経ちました。
不自由な生活をしています。
車の運転が出来るので多少はマシです。
風呂は2日に1回にしました。

214 :
俺は今のところ元気だけど風呂は週に2回くらいシャワー浴びるだけだよ。
出張でビジホに泊まったときは毎日シャワー浴びるけどね。

もう久しく湯船には浸かってないなあ

215 :
>>213
真夏でなくてよかったねw
>>214
風呂入れよw歯を磨けよw

雨が降ったので、玉ねぎの畝にマルチしてきました、イノシシが歩き回ってますた(´・ω・`)

216 :
山本太郎はおR消費税





山本太郎はおR消費税

217 :
エコいいね

218 :
何かで田んぼの野焼きが迷惑だと載っていたけど、温暖化にも繋がらないし
昔からやっていたことなのに、新参者が文句を言うな!と言いたい。

219 :
【青森】田んぼの「わら焼き」 農家ジレンマ/「良くない」と認識も収集場所、機械「ない」/絶えぬ苦情、健康被害懸念★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572307719/

おいらの方は昔から鋤き込んでますけど、寒い地域は事情が違うのでしょうね
燃やしたらもったいないです

>>218
新参者というよりただの非農家さんじゃないのかな、気持ちはわかるけどねえ、ほかに処分の方法ないし

220 :
【青森】田んぼの「わら焼き」 農家ジレンマ/「良くない」と認識も収集場所、機械「ない」/絶えぬ苦情、健康被害懸念★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572307719/

おいらの方は昔から鋤き込んでますけど、寒い地域は事情が違うのでしょうね
燃やしたらもったいないです

>>218
新参者というよりただの非農家さんじゃないのかな、気持ちはわかるけどねえ、ほかに処分の方法ないし

221 :
煙たいのよ(´・ω・`)

222 :
煙たいぐらい我慢しろよ! >>221

223 :
玉ねぎ600本植えました・・・足腰が・・・弱ってますねwww

224 :
プロ農家....

225 :
玉ねぎ600本植えて販売して現金収入を得てそれで生活するならスレタイに反するよな
ここは農家スレじゃなく自給自足スレなのに

226 :
>>224
いえ、自家消費用ですよ

2週間前に吊るし柿を10連200個作りました、ぷにゅぷにゅ状態で美味そうだった
で・・・食べたら・・・まだ少し渋かったです(´・ω・`)

227 :
>>225
600個販売していくらだよwww
4〜5入って200円しないだろ?・・・・3〜4万では小遣いにもならんわい(`・ω・´)

228 :
プロ農家と言えば・・・今年は米の収量が悪くてさ・・・6.5俵/反くらいしかできなくてさ(´・ω・`)ダわ

まあ何とか生きれそうだけどねぇ

229 :
プロ玉ねぎ農家は何万って植えるの?
すごい重労働だね

230 :
農家は本当に大変やな 頭下がりますわ
玉ねぎは汎用性高いからたくさんあってもええのよ(´・ω・`)

231 :
干し柿うまうま、富有柿や太秋もうまうま・・・肥りそうですw

子供たちに米を送るのは良いけど、菓子やらおつまみやらふりかけやら入れるので、父さんの小遣いが(´・ω・`)

232 :
干し柿、食べたい。もう何年も食べてない。

233 :
今日は、結婚記念日でした・・・覚えてはいますけど・・・なーーーーんも言わずに晩ごはん食べて
ぽつんとと、卓球をボヤーっと見ててw(´・ω・`)
おいらは家にいてパンジー・ビオラを80個くらいチューリップ「100個くらい」と混植して・・・女房はバイトでいなくて寂しかったです(´・ω・`)
明日は昼には帰れるそうなので、遅い昼飯をワクワクしながら食べに行きたいです(`・ω・´)

234 :
おいらここ2年前くらいから、クラッシックとかいうミュージックにはまっていてます
古い友人「金持ち?」に言ったら、「すこし生活に余裕ができたのだろう」、と、分析されました

https://www.youtube.com/watch?v=jy2xuDOZreM

235 :
業務用マシンでたこ焼き100個一気に焼くチャレンジでパニックwww 【素人】  
http://youtube.com/embed/pGyZNE0b2g0?list=UUZf__ehlCEBPop-_sldpBUQ

236 :
すっかり秋なりましたねー。はちまきさん確かやな余裕ある生活してる感じありますね
羨ましい限り。はよもっと田舎のほう行きたい(ノ゚0゚)ノ

237 :
>>236
ポツンと一軒家は寂し過ぎるだろ?

238 :
>>236
朝晩冷えてきましたね、風邪をひかないように
もっと田舎へですか、地方の小都市は田舎ですけど、畑などが作れるほどの田舎もまた色々と大変w

トラクターを買うので借金してきました、700万w
近代化資金なので、5年間は利子がかからないのでおお助かりです(`・ω・´)

239 :
隣人が胡桃を100個くらいくれたので・・・仕方ないから明治の板チョコ5枚買って来て
クルミチョコを作りました、実を万力で割って上手く取り出せました、チョコを湯煎にかけてテンパリング?して
上からかけて終了w

今夜食べておいしかったらくれた人に分けてあげるつもりです(`・ω・´)

240 :
>>238
どう見ても自給自足じゃないじゃん
農家スレでも立てたら?

241 :
>>240
米を作るのは、生業ですからしょうがないです、面積が増えてしまってねえ、鍬では耕すことができません(´・ω・`)
自給・・・まあ主に野菜や果物、魚など、服もパソコンも自分では作れません
白菜の漬物だけで、御飯を食べることは出来ても、寂しいですしね(´・ω・`)

242 :
玉ねぎ600本植えたとかどう見ても自給自足ってスレタイと違和感があるんだよね
ほんと農家スレとかの違うスレたててそっちに移れば?

243 :
食べ物自分で大半作ったりしてるなら自給自足で良いと思うよ
そりゃ肉とかまで用意すんのは無理さ
サバイバルじゃないんだし

244 :
鶏を飼えば肉も自給できるよ

245 :
>>244のような話をしたいのに>>243じゃただの農家スレじゃん
このスレタイである意味ないでしょ

246 :
牛とか豚は無茶よ。個人的には猪取ってもらいたいとは思うけど命がけだからな…

247 :
>>242
自給野菜って量とか数で決まるもんなのw
自家用200個くらい親戚2軒、子供2人で400個って異常な数字なのかなあ、売ってないし(´・ω・`)

>>245
自分で話せばいいじゃん、何か御作りの物はございませんの?

さて喧嘩売っても仕方がないし、今日は田んぼでも起こしに行くかな(`・ω・´)

248 :
>>247
>自家用200個くらい親戚2軒、子供2人で400個って異常な数字
そんなもん自給自足じゃねーわ
なら町内のぶん2千個、職場でわける分4千個って言ったら自給自足か?
違うだろうが
自分たちがそれぞれ自分達のぶんを作る、それが自給自足だ
役割分担があって社会で分化していったらそれは職業と何ら変わらない

ドン百姓だろうがせめて隠してスレでは自給自足らしいことだけ書けば?
スレ違いすぎる自分語りが多すぎる
ほんの少し遡っただけでも
>>239
>>238
>>234
>>233
とか何なんだよここなお前の日記帳じゃないんだチラシの裏にでも書いてろ

249 :
玉ねぎ結構使うけどね。それくらい家族の数によっては一年で使うと思うぞ?
まったり進行してるの見てるのか面白いんだからほっといて良いと思う
そんなら227さんの自給自足どんな感じか興味ありますね

250 :
以下の条件で場所探ししようと思います。退職後に住むところです。候補地を教えて下さい。
・畑1反を借りれる
・鶏を飼える/苦情が来ない
・薪を採れる山林がある
・海釣りが近くで出来る
・景色がよい
・空気がきれい
・100〜200円で利用出来る温泉がある
・シカ、猪をわなで捕獲出来る。熊は出ない。
・ホームセンターが近くにある

月10万円以下でやりくりが目標です。

251 :
>>250
阿武町で検索してみてください

252 :
プランターで育ててる俺に謝れ!!

253 :
俺もプランターや

254 :
>>251
日本海側は自然が残されていて良い感じ。
畑付家屋が100万円で買えるとは、人口減ってるのでしょうね。三瓶山登山のついでに足を伸ばして、道の駅阿武に行くことにします。

255 :
>>250
生きてる鹿や猪解体できるの?

256 :
>>254
すごい行動力じゃね、三瓶温泉から160kmくらいあるんだがw

田舎ははどこも人口減で、自治体もIUターン大歓迎ですね、気を付けて楽しんで来てください(`・ω・´)
日時が分かれば道の駅(月に2回くらい行ってます)に行ってもいいよ、小一時間だし、農閑期だし、おいらは60歳超えたしw

257 :
>>256
関東民には鳥取県と島根県の大きさの感覚がありません。石見銀山ももともと行くつもりで、ついでに、小次郎のお墓参りも良いですね。

258 :
静御前やら、武蔵やら、小次郎やら・・楊貴妃まで・・・色々あるけどねえw

伝説的なものは面白いけど、ゆっくりと楽しんでください(`・ω・´)

259 :
>>250
中国地方か近畿地方にに来れば、どこでもあるよ。
うちは中国と近畿の間だけど、多少の不便を我慢すれば廃屋がいっぱいある。

260 :
このスレもこれで終わりのようです、田舎暮らしの「板」がないようです
2ch時代は良かったですね

ゆっくりと埋めていきましょう、仲良くしてください、話は尽きませんけど(´・ω・`)

261 :
「農板」はまだ生きてはいますけど、まともなスレは3つくらいですw
今の電子的文明はあっという間ですね、次世代はどうなっているのかまるでわかりませんけど、まあそれも良いことなのでしょう

262 :
あれ?板がないのかーマジか…
寂しいなそりゃ

263 :
皆さんは山芋掘りはしないのですか?
最近は畑で栽培できるから、その方が楽だよね。

264 :
>>262
ごめんなさい、ボードデータを更新したらありました、良かったです(`・ω・´)

265 :
>>264
よかったですw

266 :
https://i.imgur.com/xMW9A7v.jpg

267 :
国道沿いの仮の自然薯売り場には殆んど車が止まってない。
スーパーでも売ってるからかな。

268 :
12月になりました、まったく1年が早すぎて何をしているのかw
シイタケが蕾を付けています(`・ω・´)
>>267
自然薯かあ、8mmくらいに輪切りしてフライパンで焼いて出汁醤油かけると美味いんだがな・・・一本はいらないのが問題かもね

269 :
>>268
今晩それやるよ
旨そう!
山芋だけどw

270 :
>>268
今頃シイタケが生えてくるの?
自然薯は確かに1本だと大きすぎる。スーパーに適当な大きさで売ってる。

271 :
>>270
うん、今頃から4月にかけてです、菌の種類がすごく多いので植えた菌の特性によりますけどね
菌床栽培のシイタケ君には近寄りませんけどw

旨味・香・食感・・・まあシイタケが苦手な方には菌床を味噌汁程度で、ビタミンDの強化程度で良いわよね(`・ω・´)

272 :
柿を食いつくしてあと2個だわw
300個以上生ってたけどねえ・・・糖分とCは取れましたけど・・・少しお腹が出てきたような・・・っまいいかw

干し柿は15連(一つ20個くらい)、すべて贈り物になりました

大根が美味くなってきたので何だか顔がダラーんと長くなって・・・そんなわけはないですけどね(´・ω・`)

273 :
なめこは?なめこは無いんですか?

274 :
>>273
なめこは昔ヤマザクラに植えて作りました、3年ぐらいバンバン出来てたけど、
いっぺんにドーンと採れて食べきれないから、ほとんど人にあげてしまって・・・やめましたw
原木ナメコを焼いて砂糖醤油かけて食べると、とろーーんとして旨いんだよね
秋おそく道の駅とかにあったら必ずゲッーーーート!(`・ω・´)

275 :
おいしい話ばかり・・
やっぱり自然のものがいい。

276 :
竹やぶで門松用の竹を選んでおこうかなとか・・・思って行ったら「フユイチゴ」がたくさんあったので、手のひらに摘んで食べました
酸味も甘みも少ないけど、爽やかで上品な味でした(`・ω・´)

https://inakasensei.com/wild-strawberry

277 :
>>276
子供の頃、よく食べました。ちょこっと食べるのがいいですね。

278 :
>>277
小さいですからねえ

猪の電気柵を張り替えてます、2か所切られていました、先日一頭下のほうで死んでましたけど
電気柵の紐と格闘して…死んじゃったんじゃないかと思うほどのぐしゃぐしゃ状態でちらかっていました

279 :
キカラスウリの実をもらってきた
青い未熟な実がゴーヤのように食えるらしいので
種をまいてみようと思う

280 :
春ジャガイモのクズイモから芽が出て育ってる
このまま冬越しするんだろうか?
サラリーマンしながらだと夏野菜の管理もままならないことを実感したから
ジャガイモ とサツマイモ のルーチンで少しでも作れればと思う今日この頃

281 :
>>280
最低気温が3℃くらいなら冬を越すだろうけどねえ・・・おいらの所は−10℃になるから花もほとんどアウトw

さてとしめ縄と輪飾りを作っておきますか、飾りつけは28日ころにしますけどね、暇なもんで(`・ω・´)

282 :
ジャガイモやサツマイモは子供の頃、玄関の軒下に深い穴が掘ってあって
冬の間はそこに入れてたなぁ。
もみ殻を入れて。

283 :
ジャガイモはその辺置いておいても余裕で越冬するけど
サツマイモはどうやっても越冬できないんだよなぁ
しょうがないので今年は設定温度で通電する暖房装置を用意してみた
暖冬でまだ出番はないけど来月再来月には活躍してくれるはず

284 :
>>283
なるほど・・・寒いところは大変です
おいらは「イモ天」しか食べないけど、大きめの発砲スチロールの箱に籾殻入れて、DKの隅においていますw
TVでワタリガニとかやってて、うんまいよとか・・・1000円以上するのは買えんがな(´・ω・`)

285 :
雪が本当に降らなくなった。
子供の頃、小鳥は食べ物がないから早く雪が溶けるスクモ(もみ殻)の
上に集まったものだった。
それをねらって小鳥獲りのカゴを仕掛けたもんだ。

286 :
暖かい年末ですね、クマザサと松の枝、ウラジロを取りに行きます、雪が降ってないかららくちんです

ウメやユズリハ、千両万両南天は庭から採りまーす(`・ω・´)

287 :
あら、古いコテがww

288 :
メリークリスマスです(´・ω・`)

289 :
久しぶりに藁で縄を編んだら手が痛い

290 :
千葉県木更津市~君津市~富津市で
戸建ての賃貸でポツンと一軒家で
家賃5万円までで、比較的新しくて
風呂がきれいなところあれば
ご連絡お願いします!

https://jmty.jp/s/chiba/coop-buy/article-gap31

291 :
お餅を4升搗きました、熱が手のひらから伝っわってきて額から汗が出ましたw

門松立てたし、あとは注連飾りを仕上げるだけの年末になりました(`・ω・´)

292 :
藤林丈司

293 :
みなさん、良いお年をお迎えください(`・ω・´)

294 :
皆さん良いお年をー

295 :
m(__)m明けましておめでとうございます

おいら、これから集落の新年会に行って飲んできまーす(`・ω・´)

296 :
うちの田舎ではトンドを作ってから新年会があります。
その場で新役員が決まるのですが、重い役は困ります。

297 :
ガソリン発電で500kwの電力作れる?

298 :
発電所でも始めるのかな

299 :
>>285
ホントに今年の冬は異常だよな
こんなに雪が降らない年は初めてだ

300 :
ですよね、今日の萩の気温19℃とか、異常もいいとこです

>>299
レンチさんどうしてることやら、島根の人だったっけ、ぽつんと一軒家で石見地方に行ってましたけど、おいらも思い出していましたです

301 :
>>298
生活に必要な電気

302 :
師匠は福島原発事故以来見てないが、高齢ですでに亡くなったかも・・・

303 :
大寒もまじかなのに、雪も降らないし・・・米百姓としては水不足が心配です
毎年、孟宗竹を切って風呂の薪にしていますが、枝葉を焼くとあついwwのよ(´・ω・`)

304 :
全くですね、雪降らへんやないかい(´・ω・`)

305 :
うちの方でも全く雪は降ってない。  by兵庫の山間部
昔、3月に大雪が降って高校の受験日が延期されたこともあったのに・・・。

306 :
あまりに暖かいので、ワサビの葉を採りました小っちゃいけどねw
わさび茶漬けにしていただきます(`・ω・´)

>>305
兵庫県も山間部は雪多そうですもんね、香美町兎和野高原で2017年161pなんてあったしなあ

307 :
>>306
兎和野高原辺りは兵庫県で一番雪の多いところ。
スキー場がたくさんあったけど、最近はどうなんだろう?

308 :
>>281
山口で−10度とはすごいね
今読んでる「つけ火の村」辺りかな

309 :
むしろ白米より雑穀のが好きなのですが雑穀って狭い庭でも育てられますか?
アワ、ヒエ、大麦が特に好きです

310 :
>>307
雪があってもスキーは下火だよね、スマホが色んな遊びや文化を絶賛破壊中でーす
まあ人間は飽きるのが早いからまた違うものが生まれてくるんでしょうけど

311 :
大麦で80cm幅1m/1kgを目安に畑で育てて収穫してる
11月〜5月までの時期で育てるんで
夏野菜には間に合わないけど
夏の間はサツマイモとか豆とか別のが育てられる

312 :
>>308
金峰(みたけ)の事件の本ですか
あのあたりの道を通ったことがありますが、隔離された様なぽつんと集落でした、家からは35kmくらい離れています
山口の山間部は徳佐で−20℃くらいになったことがあるそうです、さむいおw
−10℃のときは想定外で、水道管があちこちで破裂して、ホムセンの在庫が無くなってたよw

313 :
>>309
雑穀は買うとめちゃ高いから頑張って勉強して育ててみてください
脱穀・選別に手間がかかるから高いのです、育てるのは比較的簡単ですけど、
ただ適用する農薬が超少ない(メーカーさんが採算取れない)のでそこもネックかもしれません

314 :
https://youtu.be/ASajKYduDbc

315 :
え、アワヒエとかって脱穀必要なんですか?
雑穀って雑な土地と育て方でも作れるし食べやすいから雑穀なんじゃないんですか?

316 :
>>315
粟ですけど
http://tubutubu-officialblog.net/2019/07/22/4592

肥沃で乾く土地が良いようですね

317 :
簡単に育てられて食べるのも楽なのってやっぱりジャガイモサツマイモとかですか?

318 :
>>317
自家用野菜としてなら、手当たり次第にタネをまいて作ってみましょう、意外と農薬使わずに出来ちゃいますよ
パソコン(スマホ)を覗けばたいていのものは出来ます、最近の農薬は残効性が極端に短いから恐れなくても良いですしねえ
ちなみにブドウ(ピオーネ)などは5月中旬から8月末までの3ヶ月半で12回殺菌殺虫剤を撒きますw

319 :
ブドウはそんなに農薬をまくのですか。リンゴと同じですね。

320 :
柿もそうだよ。あと洋ナシとか
菊なんかも週1

321 :
売り物じゃなければ柿なんて放置だろう
簡単に育つといってもサツマイモなんてなぜか一個もイモができてないとかあるからなぁ
同じように育てて品種が違うのは育つから
その地方その時の気候その土地の状態が
その品種と合わなかったのかなんなのか
家庭菜園ならその試行錯誤も楽しみのうちだけど
自給自足で悠長なことをやってたら死活問題だ

322 :
【生き物】タガメの売買禁止を閣議決定…2月施行、乱獲で生息地激減
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1579227267/
もううちらの地域では50年以上前に絶滅している

323 :
>>322
タガメは昔は水田にたくさん居た。居なくなったのは農薬を使い出してから。
今の水田には生き物が全くいません。
除草剤が原因です。
カエルやドジョウや水生昆虫がすべて居なくなりました。
田んぼの水が川に流れ、川の生き物(魚等)も随分減っています。

324 :
カエル等が居なくなったのは稲の育て方を変えたからだよ
根を張らせるために田んぼの水を途中で抜くからカエルの卵が死滅してしまうし
メダカやどじょうなどの魚も生きていけない

325 :
千葉県でポツンと一軒家の賃貸を探しております
ございましたら、お手数ですが連絡ください
https://twitter.com/nora369a/status/1216341572872069120?s=19
(deleted an unsolicited ad)

326 :
大寒なのに、テントウムシは歩いてるし温いのうw
フキノトウがふくらんできたけど良いのかこれで・・・梅のつぼみも膨らんできたし、今年は一粒も生らんじゃろーなあ(´・ω・`)

327 :
この冬は雪も降らないし氷を張らない。
異常気象だよね。温暖化が原因か・・

328 :
今日は暖かい、気温14℃。  by兵庫の山間地

329 :
暖かいですね、近所の花梅が満開になってました・・・こんなに早いの見たことないです

330 :
瀬戸内沿岸部だけど、我が町内でも子連れのクマが目撃された。
近年はイノシカの被害が度を超しているわけだけど、クマのエサが無くなってるのは特にイノシシが原因と思われる。
イノシカ被害で作物作ってるところは全部柵で囲うようになっているからクマが少しだけ廃車ということもできない。
そして柵で囲ってないところは全部イノシカにやられとる。
山の中も全く同様で食べるものが無くなってるのだろう。
クマを助けるにはイノシシ(イノブタ)の徹底駆除が必要でなかろうか。
絶滅前提で間引くことが必要だ。

331 :
去年、近所の人と一緒に田んぼの周りを柵で囲ったので、雑掌が盛り上がって
伸びている。
シカが入れなくて草が食べられない。

332 :
フキノトウを食べました・・・アクが強くて香りが強くて美味しかった・・・
でも雪が降らなかったので、待ち遠しい春の味じゃないよね・・とか、思いました(´・ω・`)
アナゴは美味かったぞw 周南(旧徳山)産の細い奴です、アナゴは細いのが、天ぷらには良いですね

333 :
フキノトウですか、早いですね。まだ1月なのに。
うちの方でもゴキブリが現れました、動きはのろいですが。 by兵庫の山間部

334 :
皆さん、つくしって食べたりします?

335 :
土筆ですか、毎年は食べませんけどときどき食べます、卵とじにすると酒の肴に良いですけど
はかまを取るのがめんどくさいのよねえ・・・ちょっと気合が入らんと作りませんw
タイル用のビットを買って来て、古いどんぶりサイズの器に穴をあけて植木鉢に変身させましたが・・穴あけ大変だからww
買った方がいいぞ〜(´・ω・`)

336 :
青森県東津軽郡に集団で自給自足をしている団体があるとか

337 :
ツクシは佃煮(というか甘煮)が大変美味しいですけど量もさることながらハカマ取りがねぇ・・・。

338 :
保育園か小学生あたりで初めて作った料理が
つくしの卵とじだった

339 :
ツクシは子供の頃、食べたことはあるけど不味かった。
はかま取りが大変。

340 :
車を買い換えようと保険を中途解約したらけっこう戻ってきたので余ったお金で薪炊きふろがま取り付ける計画

341 :
山の一つも持ってないと薪で生活は大変だろう

342 :
薪は近場のオートキャンプ場で買うのが楽かもよ

343 :
筍がアホほど生えてきた
掘りきれない

344 :
ええなあ筍
春先タケノコ食べ放題の家ほんま羨ましい
スーパーで売ってるのは高い

345 :
もう筍生えて来たのか、春感じますね

346 :
>>343
おっちゃんは何県?

347 :
>>346
兵庫県南部

348 :
>>347
わしも兵庫県南部に住んで居るが、竹の子なんて5月になってからだ。

349 :
肉を得るのに鶏は近所迷惑なので諦めた
次は養兎を計画してみるか
野菜屑や雑草でも育つみたいだから畑に餌はいくらでもある

350 :
親離れの時期なのか
夜道で毎日のように飛び出してくるぞ子ウサギ

351 :
ついに購入薪炊き風呂釜
業者探さにゃならん

352 :
>>349
ウサギはRの、可哀想でたまらん。

353 :
春が早くて桜は咲くわ、タケノコは早く出るは・・・季節が早く来るのは嬉しいけど不安になるわいのう

志村がコロナで亡くなったけど、その前から下血とか相当悪い健康状態ではあったみたいですね
おいら達は日々健康に気を付けて生きて行きませう

作付12町歩の内7町歩ほど荒がきが済みました、YT357J・2mのロータリーは良く仕事をしてくれてます

タラの芽も一週間くらい早く食べれそうで嬉しいです、買い物はいつもは週一でしたけど
10日に一度程度に控えて、食べ物屋さんには、1ヶ月以上行っていません・・・御免なさいm(__)m

354 :
春が早くて桜は咲くわ、タケノコは早く出るは・・・季節が早く来るのは嬉しいけど不安になるわいのう

志村がコロナで亡くなったけど、その前から下血とか相当悪い健康状態ではあったみたいですね
おいら達は日々健康に気を付けて生きて行きませう

作付12町歩の内7町歩ほど荒がきが済みました、YT357J・2mのロータリーは良く仕事をしてくれてます

タラの芽も一週間くらい早く食べれそうで嬉しいです、買い物はいつもは週一でしたけど
10日に一度程度に控えて、食べ物屋さんには、1ヶ月以上行っていません・・・御免なさいm(__)m

355 :
あらら・・・

356 :
はちまきさん
肉はどうしてんの?
こんだけ世の中わやわやしてくると完全自給自足に憧れるんだけれども
やっぱり肉は食べたいので悩むん

357 :
新型コロナが怖いから
しばらく山で暮らすわ

358 :
はちまきさん久しぶりー
タラノメ楽しみな季節来ましたね
実家ではもう少し後の時期になるんですが…

359 :
>>357
毎日キャンプ場?

360 :
>>359
小さなロッジをもっている
十畳一部屋と二畳のロフトがある
そこでしばらく犬と一緒に暮らそうかなって感じ

361 :
>>356
肉は買いますよw 捌くのはニワトリまでしかできません、魚はキングサーモン1.5mくらいのをしたことがありますけどねえ
服にしろ、肉にしろ、現代社会じゃ自給は厳しいです(´・ω・`)
野菜や果物、山菜・風呂位を自分で頑張る程度+DIYかなあ・・・米も自家用だけだとコストが合わないしのう

362 :
>>358
久しブリブリ(`・ω・´)
タラノメもう7cmくらいのがあります、一週間程度早いようです、桜や桃はH29年と比べると15日くらい早かったですΣ(・□・;)
天ぷらの準備(アナゴやマイタケ、ナスなど)を買ってきましたw
スパゲッティは棚が空に近かった、日持ちする食材はド田舎でも備蓄用によく動いてるようです

363 :2020/04/01
米は機材と田んぼがいるからうちも手伝いに行ってもらってるけど
麦ならいける
1m1kg換算で採れるんで植える場所があるなら数十キロぐらいは手作業でもなんとかなるし
冬の間の空いてるところに植えてるだけでもけっこう採れてるよ

お洒落に田舎暮らしがしたい
田舎にありがちなこと20
田舎の怖い話
はた万次郎フャンの集い6@田舎暮らし板@2ch
【海外で】海外移住で田舎暮らし?【田舎暮らし】
【島根】何でも雑談
【そびえる山】 島原半島に住もう 【振り返れば海】
全国の別荘地の良い点、悪い点7
「いじめ」られて、つらい!
標準語で話すと浮く地域があるって本当かな
--------------------
おまいら休みの日は何してんのYO?14399日目※粉RRR
13※36
JKにイタズラしたら意外とすぐヤレた件
K5 画像スレ 避難所
【新参者】 祈りの幕が下りる時 【阿部寛】 Part.2
スポーツ雑誌総合スレ
4月からホール全面禁煙 だけどホール内に喫煙ルーム出来た
朝日新聞に広告を出している会社
☆プログレッシヴ演歌・新堂ひろし★
日本が韓国語で「旭日旗」を説明、効果のほどは[10/28]
【悲報】彼氏が遊ぶ女の情報色々特定したら嫌われた
新潟県の道路★21
【ヤフオク】ゲームアカウントの出品が全面禁止へ3
基地外櫻井翔ヲタの悪行を語るスレpart312
Guns N' Roses Part157
【Fラン】中部大学中退でもうダメ【馬鹿大学】
杉本.有美 ★★★ Part--214748364755
ミス春高2011年を決めようぜ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 23
【BnS】ブレイドアンドソウル Part391
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼