TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Fender Stratcaster Part87
【謎理論】ヘタクサ専用スレ001【バカセ】
【星野楽器】Ibanez 16【アイバニーズ】 IPあり
ジミ・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.19
【AmplifiTT】LINE6製品総合スレ12【出たよ】
クロマチックハーモニカを語るスレ
DiMarzio Pickup 総合 Part14
どうでもいいことばかり報告するスレ 57レポ目
【Fender】フェンダーUSA総合Part27【USA】
ビンテージ機材を所有する神々のスレ

エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part32


1 :
おもにエレクトリックギター用の弦について語るスレッドです。

エリクサー等、特殊コーティング弦についての話題は荒れやすいので、ここでは禁止します。
アコギ弦・コーティング弦についてはそれぞれの専用スレッドでお願いします。

前スレ
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part31
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1492348103/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

12 :
12

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
>>1

22 :


23 :
弦高を上げるとテンションが上がると思ってる人は、
開放弦はピッチを合わせるけど、押弦した時に弦高の高い場合はピッチも高くなってしまう程度の調整しかしてない人だよ

楽器はピッチが合うように調整して使うもの

24 :
エリクサーは音良くないな
妥協して使ってるけど
むしろ劣化したダダリオのほうが音いいような気もする

25 :
>>23
ピッチはサドルで調整するものだから

26 :
500円エリクサはよ!

27 :
襟糞026バラで買おうとしたら600円もしててびっくりした
馬鹿らしいからダダリオのセットとヤマハのバラ買った

28 :
>>23
フレットがある以上、弦とフレットでピッチが合わないのはしょうがないんだよ

君はフレットがない楽器やった方がいいよ

29 :
最近、DUNLOPの弦を買ってないんだけど、まだ1〜3弦は錆びている弦が小さな紙袋に入れているのかなぁ。
1セットの値段がダダリオや、アーニーと比べて安いからよく買ってたんだけど、最近のは店で見かけないから分かんないんだよなぁ。
パッケージが変わったみたいだからもしかしたら弦の品質 も上がったんだろうか?

30 :
>>29
この前買ったらPUの部分がサビサビやったわ。
DRの弦が最高

31 :
ブーマーズかSITがいいな、消極的選択でダダリオ

32 :
ROTOが手堅いんだよ

33 :
値段が高い

34 :
r.coccoこそ至高

35 :
そして普通のダダリオに落ち着く

36 :
昔はダダリオの音の良さがよくわからなかったけれど10年振りにコーティング弦からダダリオに戻ってきて良さを実感した。
ギター全体で音を出してる感じ、弾いてて楽しいんだわ。

37 :
ディーンマークレーが究極よ

38 :
元々ダダリオ派だったけどSITになったな
今はブーマーズかSITだけど
今量販店からGHSとSITが減ってきたように思ふ
やっぱ襟糞が強いのかな、高いけどバラ弦も売ってるし

39 :
ダダリオのNYXLよかったんだけど、せめて1000円切ってくれたらなぁ…

40 :
みなさん
金持ち
自分は
PLAYTECHで十分

41 :
プレテク、テスト弦用に初めて買ったけど、
指真っ黒になるやんw

42 :
>>34
いいよね、もう10年くらい買い続けてるわ

43 :
ピックやシールドもそうだけど
高かったりどこの店にでも置いていないようなのは使わないようにしている

44 :
1,000円以上ってのは
3セット〜5・6セットパックだな

45 :
NYXLの1パック1000円オーバーは恐ろしい

46 :
ダダリオのプロスチール良いね。
音がキラキラしてる

47 :
ダダリオの弦、皆さんはどのくらいで錆びる?
自分の場合3週間くらいで錆びきってしまうんだが

48 :
ゴメン! GHSだからわかんない

49 :
>>47
手汗激やばだから10日でもう赤さびがびっしりになるわ
弾き終わった後はちゃんと弦拭いてもダメ

50 :
>>47
R.Cocco使ってるから参考になるかわからんけどGHSのファストフレットを弾く前と弾いて乾拭きしたあとに必ず塗ってる。黒くはなるけどひと月くらいはいい感じで使えるよ。

51 :
音がキラキラならエリクサーだったけど最近は違うの?

52 :
シーゲル巻きってどうやるんすか?狂わないの?

53 :
すぐ錆びるって若くて新陳代謝がいいんだな

コーティング弦じゃないけど
ケースに入れっぱなしじゃないからか錆は気にならない(赤錆はここ10年出たこともない)
使用後弦も拭かないし緩めることもない、イーズやファストなどケアグッズも使わない
酸化も緩慢で急激に音が劣化しないからオクターヴが狂うまで使える
切れるまで替えないから1〜3年位変えていないものもある

54 :
>>53
ライブとかはやらない感じの使用でそのぐらいでしょうか?何か長持ちさせるコツがあるんですかね一ヶ月も持たないですわ

55 :
人のことは気にするなよ

君の使い勝手に合わせればいいんだ

・弾き終わりにネックを拭く習慣をつける(これは錆防止にかなり効果がある)
・ハードケースに入れっぱなしにしない(湿気るよりは室温に馴染ませる方が木にもよい)
・自宅ではなるべくスタンドなどに立てると水気も乾きやすい
 (マホガニーの角度付きは倒したり踏んだりしないように気を付けて保管する)

フィンガーイーズやファストフレットを否定はしないけどあれは気休めみたいなもん
弾き終わったらネックを拭くだけでもかなり違うし
ケースに入れないで保管するだけでも本体やネック、弦の水気は乾きやすい
どんな弦でも酸化するからある程度は仕方がないので
若くて手汗をよくかくならコーティング弦も使ってみればいいんだよ

56 :
>>55
あなたいい人だね
レスから人柄が伺われるよ

質問した本人じゃないけど同じギター弾きとしてありがとうと言わせてくれ

57 :
弦絡みで質問
スパーゼルってポストの高さ段々になって弦のテンション(感)調整してるって言うけど
あれって1、2弦なんか特にナットへのダウンプレッシャー増加して弾き心地硬くなる気がするんだがその辺どうなんだろう
ノンロッキングペグと変わらないの?

58 :
今日ぼやぼやしながら弦変えてたら3弦張らないけないところに1弦張ってたわ。
すぐに気付いたけどフェンダータイプだからお釈迦になった。。
1弦のバラ注文したけどメーカー違うから少し気になるな。

59 :
>>57
ペグポストが低くなってナットへの押しつけがいくら強くなろうと弾き心地が堅くなることはまずあり得ない
高校レベルの物理の問題だよ

60 :
いや、極端に差があると違うよ
物理は弦が伸びることを考慮してないでしょ
テールピースなんか思いっきり上げるとガシャガシャして音まで変わっちゃう
ポストの数ミリ程度ならわからんと思うけど

61 :
>>57
> スパーゼルってポストの高さ段々になって弦のテンション(感)調整してるって言うけど

これがそもそも思い込み

> ナットへのダウンプレッシャー増加して弾き心地硬くなる気がする

これも思い込み

62 :
>>57
スケールとゲージが同じなら弦の張力は変わらないよ

63 :
>>60
あるわけないだろ
テールピースいくら下げようが上げようが弦の種類とスケール長とチューニングが同じなら張力は不変だっての

64 :
静的な張力は変わらないが、動的な弾力は変わる
これは便宜的にテンション感と呼ばれてる

65 :
動的な弾力について具体的に解説をどうぞ

66 :
http://www.eonet.ne.jp/~o2factory/tens2.html
ここらを見てもテールピース上げ下げによるナット、サドル間の張力の変化を信じるならもう何も言うことはない

信じたいものだけ信じてろ

67 :
張力はかわんねえけど弾きやすさとか押した時のフィーリングとかは変わるのはなぜだ?
サドル侵入角とかナット角度が緩いと弦をフィンガリングしたときにシャープしやすいような

68 :
>>67
気のせい
よっぽど弦が細くてかつナットやサドルへの進入角度が極端に緩い場合は
チョーキング後などにチューニングがフラットする場合があるかもしれないな

69 :
弾きやすさはナット、ブリッジ含む弦高 
押さえた時のフレットまでの距離の変化

70 :
弦高を上げるとテンションがきつくなったと思う理由は簡単
それは弦を押さえるのに必要な距離が長くなったからってだけの事

リバースヘッドにすると1弦のテンションがきつくなると思う理由は簡単
それはスケール外の弦長が短くなった為に弦全体の伸びる量が減ったからってだけの事
ロック式のギターだとスケール外の弦長が無くなるので、更にチョーキングとかきつく感じる

両者とも弦のテンションには違いはない

71 :
ネットで調べて納得してないで、安いの買うなりお店に行くなりして試しなよ
プリンプリンだったのがガシャガシャになるから
そりゃサドル方向への圧が下がるんだから横にズレるっての

72 :
>>71
ネットどうこうじゃなくて物理的な問題だっての

73 :
「俺は1気圧において水の沸騰する温度は100度ではなく80度だと思う。教科書に載ってるのを信じないで自分でやってみなよ」
みたいに言うのと一緒だからな

あと、俺はストップテイルピースのギターなんざレスポール、V合わせて6本持ってるし当然自分でも試した上で言ってるわ

74 :
変わらない派はスケールと弦高が同じならどんなギター弾いても弾き心地は一緒と思ってるってこと?

75 :
>>74
お、藁人形論法か?
俺は
「スケール長、チューニング、弦の種類が同一であるならばブリッジとナット間の張力は不変である」
としか述べてないからな
弾き心地がどうこうは一言も言ってないぞ

76 :
別にそれは否定してないけど

77 :
>>76
じゃあ何が言いたい?
弾き心地なんてそりゃ木材、ネック、ボディシェイプなりで違うに決まってるだろ
そんな当たり前の事聞くのになんの意図が有るんだ?

78 :
テイルピースやペグポスト下げると張力変わる派が
デジタルスケールなりで測定して「張力が変わった」という証拠を示したら良いだけだぞ
事実変わらない派は>>66で証拠出してるわけだし

自分で測定できなくてもそういう結果を出してるサイトを張るとかでも良いし
「変わった感はある」みたいなあやふやな答えは狡いと思うの

79 :
>>74
押弦に必要な力は、弦高やフレットの形状で変わるだろう。

80 :
物理とか言ってるけどさ、弦の伸びを思いっきり無視してるじゃん
因みに、瞬間的な力が加わるストラムではガシャガシャするのはわかるけど
継続的に力を加わるベンディングはあんまわからん

81 :
この動画のコード弾きを見ると違いがよく分かるよ
https://youtu.be/45xoSyb1K_s?t=144

スタンダードと比べてトップラップの方が音に締りが無いでしょ
生音で聴くと張りが無くてすごい安っちー音がする
トップラップの音が好みって人には悪いけど、違いは出るってこと

82 :
>>80
誰も激しくストラムしたときの音質どうこうの話はしてないんで

83 :
>57 ドレミファ名無シド sage 2018/10/27(土) 22:35:25.54SLIP:アウアウクー MM23-qe+I(3)ID:PkyaKz8OM
>弦絡みで質問
>スパーゼルってポストの高さ段々になって弦のテンション(感)調整してるって言うけど
>あれって1、2弦なんか特にナットへのダウンプレッシャー増加して弾き心地硬くなる気がするんだがその辺どうなんだろう
>ノンロッキングペグと変わらないの?


まずこのレスありきで議論が始まってるってことな
テールピースの位置で音質変わることは誰も否定はしてねえのよ

84 :
エリクサー最高!

85 :
>>23
どっちみち弦高上げたらテンション上がるのは同じじゃん
バカかこいつ

86 :
皆"Tension"の意味を一度辞書なりで調べてきた方が良いと思うの
そいsてダダリオのサイトで"Tension"がどういう意味で使われてるかも見て来た方が良い

87 :
だからヘッドの微妙な差程度ならわからないって言ってるじゃん
でも物理のそれとは実際違ってくるよってこと

88 :
>>87
いいえ
テイルピースの角度をいくら上げ下げしようと
スケール長、チューニング、弦の種類が一緒である限りナットとサドル間の張力に変わりはありません

89 :
質問です
あまり弾かないギターのハードケースでの保管のために聞きたいのですが
同じスケールのギターで開放弦の状態、つまり弾いてない状態でも弦高やナット等への角度でテンションは変わってくるのでしょうか?
変わるのならば弦高を高めにしているものは少し緩めて保管しようかなと悩んでます。

90 :
三角形で考えてみたら弦高上がれば距離も延びるんじゃね

91 :
>>89
ギターに加わる張力の話をしてるならそれに関してはどっちでも良い
ナットやブリッジへの押し付け圧は変わっても張力は不変だから

92 :
ああ、ただし弦高が高い
すなわちブリッジの位置が高い状態だと張力が同一でもネックへの負担は増えるので注意な

93 :
>>91
ありがとうございます
弾きごこちに関係してる部分で保管には関係ないと考えていいのですね
これで安心してしまっておけます

94 :
>>93
いや、弾き心地はどうだろう?w
音色、チューニングの安定性に関しては多少関係してくる部分だと思うが

95 :
弦高を高めにしてると反りやすいよ 弦が弓なりになってるからね

96 :
変わらない派が言ってるのは
スケールが同じならあるチューニング(例:A=440Hz)になってるとき
力学的に弦を引っ張っている力は同じだって話
弦高が変わってもやっぱり引っ張ってる力は力学的に同じ

ただ弾き手は手に感じるテンション感の変化やトーンの変化を感じている
弦の材質や伸縮の度合い、それによる倍音の変化などが出るのも事実
ピックアップのリアクションやレンジ感の変化が体感される場合もある

97 :
>>85,96
>>70

98 :
>>96
いや、明らかに張力に変化が有るって言い張ってる奴が居るんだよなぁ

99 :
だから力学的なテンションと手や音で感じるテンション感の違いだよ
日本語だと「張力」って言葉で片付けられてしまうからな

100 :
>>99
その「テンション感」
の定義があやふやすぎるんしゃねえの
テイルピースを上げ下げしても押し弦時やベンディング時に感じる硬さが変化することは物理学的には起こり得ないんだが
それを「テンション感」と言い張るやつが居てる


100〜のスレッドの続きを読む
【ダンカン】Seymour Duncan総合スレSH-34【バカヤロー】
ギター初心者スレ 30 ●雑談相談質問●
Fender Jaguar Part17
BOSS GTシリーズ GT-41
ベース始めたいのですが!
【心から】ギターを減らしたい【選りすぐり】
HISTORY Part1
自作エフェクター 58
【AmplifiTT】LINE6製品総合スレ12【出たよ】
ΘΘΘHughes&Kettner 10 ΘΘΘ
--------------------
キズナ産駒応援スレPart1
ブラック・クローバー グリモワールバトル 1スレ目
【ジョーカー・ゲーム】D機関キャラ総合スレ Part.3
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
長谷川博己の噂 42
酒の肴〜54品目
奈良旅行考えとるんやけど
【呪い禁止】毎週日曜に皆で国家安寧を祈るスレ
【初心者】キリスト教@談話室837【歓迎】
バス釣りPEラインについて語れ Part.4
【神戸】とにかくクワガタ&昆虫が好きな人集まれ!
━○○○ ファジアーノ岡山400羽目○○○━
【PS4】ガンダムバーサス晒しスレ3
番組を、ツブしたのは、アイツだあ!!
【XBOXONE/PS4】Defiance 2050 part1【TPS】
【MHW】双剣スレ 27連斬目
(´・ω・`)   うるせーバカ
4万円代でデスクトップゲームPC買うがおすすめあるか
ワイ専支社 Part.3
Bzチケット転売不可能ざまあみろ乙♪
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼