TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コード進行拾えるヤツの頭の中ってどうなってるの?
☆ドラム器材統合スレッド30セット目★
Line6 Helix & HX Part5
安アコギ語ろう
Crews Maniac Sound part4
【ドラム】ドラマーの溜まり場39打目【雑談スレ】
BOSS GTシリーズ GT-41
BOSSエフェクター統一スレ★55機目
【Junk】ハードオフは最低の店ですか【41ぴよ目】
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.5【SE】

BOSS GTシリーズ GT-49


1 :2020/01/27 〜 最終レス :2020/03/23
BOSSのGTシリーズを語るスレです
対立煽りの荒らしは無視で

[BOSS HP]
https://www.boss.info/jp/products/
[GT-1000]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1000/
[GT-100]
https://www.boss.info/jp/products/gt-100/
[GT-001]
https://www.boss.info/jp/products/gt-001/
[GT-10B]
https://www.boss.info/jp/products/gt-10b/
[GT-1]
https://www.boss.info/jp/products/gt-1/

前スレ
BOSS GTシリーズ GT-48
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1569710896/

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :
5

6 :
6

7 :
7

8 :
8

9 :
9

10 :
10

11 :
11

12 :
12

13 :
13

14 :
14

15 :
15

16 :
16

17 :
17

18 :
18

19 :
19

20 :
20

21 :
乙!!

22 :
オツ

23 :
5150、メザブギ2、ヒューケト
まだですか?

24 :
いりません

25 :
>>23
アンプ充分だからそういう人はhelixとか買いなよ
使いきれないほど搭載してるから

26 :
マッチレス似てますか?

27 :
似てますん

28 :
すみません。GT1000でIRを読み込ませるのってマニュアルのどこを読めば分かりますか?

29 :
https://static.roland.com/assets/media/pdf/GT-1000_IR_Loader_jpn01_W.pdf

IRローダーのマニュアルだけ別だよ

30 :
読み込みちょっと時間かかるな
あと複数を同時使用できるともっといい

31 :
>>29
ありがとうございます!!

32 :
gt-1000 は、
line6のカスタムトーンみたいに、
個人のユーザーが作った音色をアップしたりダウンロード出来るサイトはあるんでしょうか?

33 :
ないよ

34 :
コレってホントにこんないい音出るん?
https://www.instagram.com/p/Bv4dpZ0hCGy/

35 :
それはここよりインスタで本人に質問するのが正解。
それくらい出来るだろ?このシャイボーイめ!

36 :
zoomのnシリーズみたいなアップデートの楽しみって無いんですか?

37 :
ZOOMのnシリーズと同じ楽しみは無いかもしれないが
GT-1000のアップデートの楽しみはある

38 :
バグが多いからね

39 :
最近全然ないよ。イコライザー多いから追い込めるってのはわかるけどアンプタイプは増やしてほしいな。
あとワウのパラメーター増やしてほしい。ワウは微妙だよね。

40 :
ベースなんかいれなくて良かったのになぁ

41 :
GT1000音質はいいんだけど、ピッチ系(ワーミー、オクターバー、ピッチシフター、ハーモナイザー)はだいぶ音程あやしい。
計算が追いついてないのかなぁ。

42 :
>>41
自分のギターと指のピッチが悪いだけでしょ
チューナー起動して押弦したピッチを計測してごらんよ

43 :
>>42
コンパクトのハーモナイザー持ってて、そっちはちゃんと鳴ってるんだよ。

44 :
じゃあ、あれだなGT1000で弾くときは緊張してんのかもしれないな
ほら好きな子の前じゃ緊張してうまく話せないとかよく聞くエピソードだし

45 :
>>43
かかってる他のエフェクターをオフにして一個ずつ追加して確かめてみたら
順番が悪かったり、何か干渉してたり、そもそも余計なのがかかってたりするんでね?

46 :
>>45
もちろん、それでやってるんだけどね。
てか、コンパクトはコード弾きしても綺麗にハモるからそもそもの作りも違うのかな?

47 :
コンパクトて何よ笑

48 :
情報の小出しがうぜえ

49 :
おれの死んだ爺ちゃん含め昔の爺ちゃんて趣味はせいぜい盆栽とか囲碁か町内の民謡愛好会みたいな感じだと思うけど
今の爺ちゃんはイラプションとか弾き倒すんだから時代は変わったよなぁ・・
https://www.instagram.com/p/Btku9PNHLho/
https://www.instagram.com/p/Bu675-Xh7r9/

50 :
質問させてください!

テンポ表示で黒丸が右左に動くアレを非表示にする方法はありますか?

51 :
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない

Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない

アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

52 :
どーでもええわ

53 :
5年経ってアンプが廃れなかったら>>51が自Rるらしい

54 :
>>51
HI調理器具が進化してもパラッパラのチャーハンや中華鍋に戦闘機のジェット噴射のよう火力あててフワッフワのニラタマやシャキシャキの青椒肉絲作るのにHI調理器具は業務用として話にならないて陳建一が言ってたけどな
https://o-uccino.com/front/articles/48410

55 :
>>54
HIじゃなくてIHでは?
自分メタルやってるけどディーゼルvh4よりきめ細かい歪をgt1000で出せる自信はあるな

56 :
音の良し悪しならそもそもサンプリング音源に勝てない
下手な奴がギター弾くより打ち込みが確実

57 :
ギター音源は不自然だよ ベースならまだいいが

58 :
アナログもの操れる人が珍重されるようになるよ。

59 :
極端なアホ意見はスルーした方がいいね

60 :
名無しだから無責任発言し放題

61 :
>>57
音源自体は不自然ではないよ
打ち込みが不自然なだけ

62 :
>>51
オレもSANS使っていた頃からそう思ってた
GT10、GT100と使って
fractal、KEMPERともうその時代だよ
それでも何故チューブアンプを買ったのか?と思うと
デジタルデバイスばかり使っていると
「あれ?オレのギターの音って本来どんなだっけ?」ってストレスが溜まって来たからなんだよね
勿論マーシャとフェンダーでは全然違うからそう言う意味ではデジタルデバイスの方が有利だけど
それでも楽器屋でギター買う時はショボいとは言えアンプ通した音を聞いて買う訳だからね。

63 :
コピペにマジレス

64 :
マーシャってなんだよ
「ル」の一文字を略すことに何の意味があるんだ

65 :
GT-1000は短命に終わるよね
間違いない

66 :
バグが多いからね

67 :
お前はハゲだ

68 :
BOSSは昔からrolandと違ってアマチュア向け(かどうか知らんが)の安いエフェクターや小型アンプ
を発売してきたからこんな10万の高級エフェクター作っても違和感あるよね。
カシオが30万のGショック作るみたいな。

69 :
いきなり10万になったので戸惑っている
GT-100は5万でしたやん(´・ω・`)…
とりあえずPOD GOやG11と戦えるやつ作って欲しい
ブルジョア機は買う人少ないでしょ?バカ売れしてんのコレ?

70 :
GT HAGE

71 :
もう落ち着いたんじゃね
てか年末年始あたり7,8万位でセール報告あったやん

72 :
>>69
GT-100もGT-1も現行であるんだから選択肢を増やしただけだよ
だから無理せず自分が買えるやつを買ったらいい

73 :
ロックやってる人にアドリブでセッションしよーって言ったら何それって言われました。ロック系の人はアドリブとかしないのかな。コードとかも覚えてない人多い?
今後ロック系の人を誘うときの参考にしたいので教えてください
ジャズから入った人間はまずコード進行とかの理論を叩き込まれるので、ロックから入った人は何からやっているのかなと思っただけです。煽りとかじゃ無いです。ロックの要素は取り入れたいと思ってるし。たくさんのことを知りたいと思ってます

74 :
1人でやってなさい

75 :
正直人それぞれだと思う
それよりもちょっと断られたからってそれだけでロック系の人は…って考える
頭の固さをどうにかするとこから始めた方がいいと思う

76 :
ネットはマウント厨ばかりか

77 :
>>73
アドリブするぞ
https://www.instagram.com/p/BoHs4zAFRG-/
https://www.instagram.com/p/BqIJjcbnt9-/

78 :
ジャズマンの品性が問われるなw

79 :
>>73
そいつに常識が無いだけ
jazz屋の理論はワンパターン、昭和歌謡は奥が深いぞ、だかどうしたというとは思うけど

80 :
そもそもジャズマンはGT使わないけどな
沢山釣れましたね

81 :
つまりGTを使ってる奴はジャズマンじゃないってことなんだな?
ありがとう勉強になったわ

82 :
こないだのハービーのコンペで優勝した人の足元にGT-1000なかったっけ?

83 :
まぁバグが多いからjazzmanは使えないよw

84 :
またbugmanがしゃしゃり出てきたかw

85 :
ブルース爺にはGT1000があるともう二十若かったら…と思わずにはいられん。
憧れた音が出ちゃうもんなんだな、だからシュプリームなんて名前付けるか。

86 :
まずジャズマンはパソコンが使えないからね

87 :
つまりパソコンを使ってる奴はジャズマンじゃないってことなんだな

88 :
まぁバグが多いからね。

89 :
w

90 :
脳科学的にはちょいムズプラクティス推奨
出来たらインセンティブというか達成感や多幸感もあり、勿論ちょいムズなんだからストレスも掛かるが、
適度なストレスで脳細胞は氏ぬというこえー現象の次に、脳細胞が再生するという新陳代謝みたいな事が起きる
ぶっ壊れた脳細胞が再生するとフレッシュな脳になるのだからボケ防止には最高だな
指動かすとボケ防止になるとは昔から言われていたが、老人ホームにギター売りつけるチャンスぜよ
それにハーバード大の学生の演奏率は過半数だ。頭いい奴こそ楽器演ってるのである
勿論皆最初は例外なく初心者なのでDon't be Afraid

91 :
GT-1000てこんな感じにリアルな生々しいピッキングのダイレクト感出ますか?
https://www.instagram.com/p/Bx76u96BwES/

92 :
明日は燃えるゴミの日ですよ

93 :
機材の問題じゃないな、所詮ピッキングの問題

94 :
>>91
やっぱテレキャスって良いな

95 :
やっぱり使いこなせなかったから、諦めて売ろうと思う。やっぱりメルカリが良いのかな?

96 :
使いこなせないとか何なの?
そもそもどんな音出すために買ったの?

97 :
脳科学的にはちょいムズpractice推奨
出来たらincentiveというか達成感や多幸感もあり、勿論ちょいムズなんだからstressも掛かるが、
適度なstressで脳細胞は氏ぬというこえー現象の次に、脳細胞が再生するという新陳代謝みたいな事が起きる
ぶっ壊れた脳細胞が再生するとfreshな脳になるのだからボケ防止には最高だな
指動かすとボケ防止になるとは昔から言われていたが、老人homeにguitar売りつけるchanceぜよ
それにHarvard Universityの学生の演奏率は過半数だ。頭いい奴こそ楽器演ってるのである
勿論皆最初は例外なく初心者なので
「Don't be Afraid――」

98 :
マスクとセット売りすれば完璧

99 :
GT1000良いとか言ってるやつなんてGTしか使ったことないやつばっかじゃん
Tube Logicだかなんだかの技術でなにがAIRDだよ馬鹿らしい全然良い音じゃない
最も値も高いくせにこの音はありえないでしょ
強力な中国のエフェクトメーカーに駆逐される日も近いな

100 :
日本が中華に負けるなんてやだ

101 :
実際最新のXperiaの10万の最新スマホとハーウェイの5万のスマホが同じクオリティかそれ以上だからなぁ
たぶんそれでもBOSSにこだわる人達はSONY信者と同じ気質だと思うわ

102 :
BOSSのが使い慣れてるし、筐体も頑丈、サポートも手厚いだろ
全部中華が勝ってると思ってるの?頭悪そう

103 :
オレも早々に見切りつけてhelixにしたよ
まぁ良い悪いじゃ無くてね
ローランドにとってAIRDはエフェクター
line6のアンプシミュレーターはアンプって捉えているみたいだね
其々のメーカーの思想の違いだから

それにしてもGT-1000のバグの多さは驚きだね
発売2年経たずにバージョン3を超えているんだからね
FRACTAL並みか?

104 :
発火が怖い

105 :
バグおじさんは具体的なバグの例出してみたら?

106 :
すごいなあSY1000。。。モデリングギターとかヤバすぎでしょ。。。
まあGKとかよくわかんないしGT1000で我慢しよ
んちゃ

107 :
手放そうかなって理由は、結局良い球アンプと好きな組み合わせのコンパクトで十分好きなトーンが得れてたってだけで、、、じゃあなぜ買ったか? ケーブル一本で楽がしたかったんだよ!弾くまでのストレスと多様性に夢見たんです。

108 :
GT-1000売ったら幾らぐらいになる?
楽器屋だと3万ぐらい?
ヤフオクとかメルカリなら5万ぐらいにはなる??

109 :
コレ、デジタルなのにチューブアンプ歪ませたウォームなサウンドを素人ても簡単に出せるみたいだぞ・・
https://www.instagram.com/p/BUH911yj-Sl/

110 :
インスタ依存症患者まだおるんか

111 :
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない

Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない

アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

112 :
>>108 オンラインの買取価格見てたら 楽器店45000円 メルカリヤフオク70000円返ってきたらラッキーくらいな感じのお値段みたいです。 

113 :
しかしGT-1000のライン録音は最高に良い音質だわい
黙ってりゃ何でもブティックアンプサウンド

114 :
>>111 廃れて置き換えまでの期間として5年はまだ早いんじゃないかなー?もう少しかかると思うよ。
否定しませんがw 私もそうなって行くと思います。機材車出ない演者さん達が良いパフォーマンスをやり易い環境になってもらえば、お荷物も減りフットワーク良くなりますから、とても理に適った事だと思います。

115 :
趣味やプロ、玄人の人達は球とペダルで仲間内で演奏する時に自分で運べる人がアナログを選択して行くと思います。

116 :
DSPにプレイヤー各々が欲しい雑味を付加させる事が出来たら、素晴らしい革新になると思います。  

味覚で言うと、甘味、塩気、すっぱいや辛い。 

感覚で熱いや冷たい。

わかりにくいか 笑


前の人が言ってるようにこんなチャレンジは今シェアーを獲得していないメーカーがサクッとやっちゃうかもしれませんね!

117 :
未だにhelix信者居て驚き
追い込めないし、アンシミュ糞
スタンドアローンか、
ペダル少量追加ならGT-1000の方が圧倒的に実用的

118 :
GT-1000に見切り付けてhelix替えて正解だわ
幸せになれた
いきなりバグじゃ使い物にならないからね
YAMAHAの対応も概ね順調

119 :
>>112
10万で買ったのが7万になったらリセール高いですなあ。
人気商品なんですね。

120 :
どうぞお幸せに

121 :
ハゲがバグ

122 :
元々軟毛で小さい頃からおそらく自分は将来禿げるだろうと悩み続けたけど病院や薬に頼らず自分なりに研究を重ねた
シャンプーを変えまくったり色んな情報に踊らされ遠回りしたけどやっと確信に近づきつつある
それは自然に薄毛を治そうと思ってる人にとって世の中に出回ってる情報はほとんどが役に立たないと言う事
シャンプーを変えるよりシャンプー方法を変えるのが近道だったのだ

そのシャンプー方法とはシャンプーの時に泡立てネットで濃密な泡を作り(ムースくらいの)洗面器に溜め頭を下にしてモコモコのムースの様な泡の入った洗面器に頭を入れて泡が毛髪に馴染むように洗面器を動かし泡を毛髪に優しく馴染ませます
全体的に泡が馴染んだら絶対に抜け毛を出さないくらいの気持ちで赤ちゃんを扱うように髪を優しく洗います
1、2分洗えば大丈夫
リンスやコンディショナーは使わなくて大丈夫です

とにかく抜け毛を出さないということがポイント
そしてタオルで髪を拭くのではなく優しくポンポンと押さえる感じで水をすいとります
あとタオルも柔軟剤の使って無いのがいいでしょう
柔軟剤はタオルに残る為髪、柔軟剤の使ったタオルは髪に付着すると思うので
次はドライヤー
ドライヤーは風の無茶苦茶弱いドライヤーで乾かすのがオススメ
そして電動コームというクシがネットで売ってるのでこれを使えばリンスもコンディショナーもしてない髪でもひっかからないので電動コームを使いながらドライヤーで乾かします
これで髪の毛一本、一本がバラバラになったらあとは放置で自然乾燥します
次は寝る時は頭の下に何も無い状態になるように首の方に枕をあてます

僕の場合は頭をベッドの外に出して頭の周りは何も無い状態頭グラグラの状態で
で寝てます

これを毎日するようにしてから抜け毛が無くなり薄毛が治りつつあります

123 :
はい次デブ

124 :
カミングアウトしてないのにハゲだとばれてしまった

125 :
液晶保護シートないのかな。上にモノ落としたら悲劇。

126 :
バグ、バグ言って悪ぃ
オレの症状はバグじゃなかったよ
helixでも同じ症状が出たわ
でも今回はBOSSとLINE6の両方を使ってみる事が出来て面白かった
メーカーとしての思想の違いや捉え方、使い勝手なんかも知る事が出来た
音のキレはBOSSかな
臨場感はhelix、操作性もね

127 :
>>125
出して欲しいね
そこまで売れないだろうからやたら高そうだけど

128 :
スマホ用の塗るタイプの液体ガラスフィルムが良いと思うよ

129 :
100均でタブレット用の買ってきて切って貼った

130 :
>>125
機材から感染しないようにコロナ対策にもなるしね
https://www.instagram.com/p/BhX4AJwFP0X/

131 :
ver2から今日4にアップデートしたんだけど少し音が良くなった気がするのはオレの気のせいかな?

132 :
気のせいだ

133 :
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない
Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない
アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

134 :
コピペ?

内容は戯言、そうであれば何十年も前にそうなっている。シュミレートはデジタルだけでは無い
技術を知らなすぎだな

135 :
コピペだから相手にしてはいけない

136 :
例えばジェフ・ベック・グループの1stアルバム Truth を聴くと、音はクリーンなのにチリチリとした音が混ざって聴こえますが、それはファズをONにし、ギターのボリュームを絞ってクリーンにした音です。
歪んだアンプの音で、ギターのボリュームを絞ってもクリーンな音になるだけですが、そこにファズがかかっていると艷やかな高域がプラスされ非常に魅力的なクリーンな音になり、その独特なサウンドは鈴鳴りと呼ばれています。
これは60〜70年代のギタリストがよく使った方法で、ジェフだけでなく、ジミ・ヘンドリックスやジミー・ペイジ、トミー・ボーリン、リッチー・ブラックモアなども多用しています。
ジェフ・ベックのサウンドを極めるには、ギターのボリュームやトーンのコントロールを極めることでもありますが、質の良いファズペダルを見つけることでもあります。
ちなみに鈴鳴りサウンドはモデリングのファズでは得ることが出来ませんので、ゲルマニウムやシリコントランジスターを使用した、本物のファズを手に入れましょう。
↑この鈴鳴りサウンドってGT-1000のファズで出ますか?

137 :
>>136
この手のハイエンドマルチってのはエフェクトだけで100個近く入ってるから出来ない時は機種じゃなくて自分のサウンドメイクを疑うべき

138 :
人の創作物のキャラでエロ描くだけの腐った同人で儲けるキモオタと
それに群がるキモオタはほんとに絶滅して欲しいわ
ものすごいマーケットになってること自体正気の沙汰じゃない
バラエティ的なYouTuberもクソ
バカッター的なので儲け出す仕組みに呆れるわ
そういうクソとは次元が違うと思うけどなギターチューバーは
レッスン系はギターに限らず学びの場として意義はあるしアーティストのステージが増えることは単純にいいと思うけどな

139 :
アンシミュの追加ないのかなー?これで完成?
ベース3つもいらねーのに

140 :
正直、1000のアンシミュより3000円で買えるstomplabの方が全然生々しくていいで
ループにぶち込んで調整したらサイコーよ

141 :
>>140
VOXは生のアンプらしさを熟知してるからね
VOXからのフラグシップが1番期待してんのに
BOSSはVOXとは真逆の方向だから別物として好きだわ

142 :
ここはファッションのファの字も知らないキモオタがかなりたくさんいるみたいだから教えてあげると
アルマーニのニットなら20万
サンローランのライダースなら60万
おまえらショップに入ったこともないんだろうが
洋服にそんだけかけてるなら社会とそれなりに関係性を持って生きてる奴だろ
150万くらいの機材でこんだけ叩かれるなんてどんだけ小さい世界で粘着してるか大人なら気づけよいい加減このスレだけ地方在住のキモオタ臭臭すぎるぞ

143 :
書くところが違っているぞ

144 :
今いろんな機種吟味中で、各種説明書読んでるんですが、
GT1000はDISTORTION 1、2という歪み系の要素が確認できますが、
これはディストーション系は同時に2系統しか使用できないということなのでしょうか?

145 :
あっすいません

146 :
いえ、こちらこそすみません

147 :
>>144
3つも使うか?
1つしか使えない機種も多いんだから充分では?

148 :
>>144
アンシミュ入れたら歪み3つまで被せられるでしょ
十分じゃね?

149 :
センドリもある

150 :
ブースターとメイン歪み使ったらもう歪み置けないとか?
ゴミじゃん
おまけに今どきモノクロ液晶でタッチパネルもないとかZOOMにも負けてる
終わってる

151 :
うんうん、終わってるから気にしないでね♪

152 :
ディレイはいっぱいあるから・・・

153 :
わぁーお
https://youtu.be/gh6yn410K6g
https://youtu.be/0WBNlUS4EFw

154 :
デザインセンスがこれと同じ
https://image.middle-edge.jp/medium/5ece086f2767eb880a0114c97839cd83.jpg?1469599518

155 :
>>150
だからセンドリあるしディバイダーあるんだからループさせてもう一度かければいいだろ
通常は1つで充分

156 :
zoomがダサいのは今に始まった事じゃないが、今回は相当ダサいな

157 :
>>155
同じ歪み系を何度も掛けたいわけじゃないので
できないということが分かってよかったです

158 :
gt-100なら3つまで置けたけどな
プラスアンシミュとループ
しかも歪みとアンシミュはカスタムできた

159 :
それがどうしても必要な人は100を使えばいb「んだよ
給tに1000にあっbト100にないものをあるだろうし
自分に合った用途で選ぶBOSSのラインナップ

160 :
GT-100にあった、ピックアップの音をハム→シングル、シングル→ハムに変えられるのが何気に良かった。
コイルタップよりピックアップぽい…

161 :
そもそもザクザク系のリフ刻むのに歪み系3つとか使わないけどなー、歪み系3つ並べるなんてどんな前衛的な音楽やってんだ?
スリップノットのミックがやる超速弾きの最終必殺技、痙攣ピッキングとか逆に歪まさせすぎても駄目だけどな
それ以前にマルチの歪みじゃ音圧出ないからザクザク系のリフを弾くギタリストはあんまり使わないけどね。

162 :
>>161
自分ネオクラでザクザクやってるが歪なんてゲイン0だぞ
アンシミュもゲイン30ぐらいあれば充分

163 :
>>161
なんで今まであったものがなくなってんだよ(使ってないけどね)

こんな感じで強化された機能より無くなった機能にばかり目がいく人っているから

164 :
ポッポー !r ⌒ヽ
     (´ ⌒`)
カタカタ    l l
 カタカタ 彡 ⌒ ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・ω・´#)<  ハゲを馬鹿にしやがって!もうあったまきた!
   _| ̄ ̄||_)_\___________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

165 :
>>161 多分、持ってるギターに難があるんだよ
ザクザク行けるギターとピックアップじゃないから
ミッドブースト、ブースター、プリアンプ
という感じに、ノイズたっぷり芯も無い
ペラッペラのハイゲインなんだよ

166 :
ネガ情報にふれると、いろいろな方向から否定に入るのねw

167 :
おれのダンカンデザインハムは無敵

168 :
良いか悪いか、好きか嫌いかはあるだろうけど、
歪5連6連したい人がいてもべつにいいじゃないか

169 :
>>168
zoomのg5だとたしか8個並べれて本物の真空管でブーストできたよ
中空けて好きな真空管に変更も可能

170 :
そう。そんな風に各社から色々な商品が出てそれぞれ特色があるんだから
自分の用途に一番合ったものを選んで使えばいいんだよ。
例えばGT-1000は自分が一番こだわっている歪が3つ4つと重ねられないから
上に書いてるようにそれができるZOOMを使おうとかね。

171 :
>>170
どちらかと言えば足してくより減らしてく方が自分は大事だから断然gt-1000
EQ4個で余計な部分をカットしてくとどうにでもなる
歪の数よりEQの数の方が重要

172 :
>>171
Pabloの動画見た?

173 :
>>167
ザクザクリフ刻むなら今ピックアップはDEANの時代だよ
https://www.instagram.com/p/Bz3OdgYgQqz/

174 :
DEAN特有の音、マルチ使うとこういうふくよかな成分を含んだ音は難しいみたいよ。
https://www.instagram.com/p/Bz0b1BhAuO5/
https://www.instagram.com/p/BcDoO3RguaJ/

175 :
個人的にはダンカンぐらいが丁度いいな
ディマジオのスーパーディストーションも悪くないけど
ピックアップよりはミュートと刻みが1番重要だけどね

176 :
ノ ミ
      ノ 彡ノ ミ  ミノノ
  ミ  __ノ____ ノノ  ミ  ミ
    | 彡´⌒`彡.|  ミ ノノ
   /\(´・ω・`) | おはよう
   //\\    つ | ノノ
  //  \\_ ヽ |  ノノ
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

177 :
プログラム的に言えば、DSPの処理能力が余ってるなら、どんなエフェクターをいくらでも使えるはずなんだけど
おそらくUIの関係で色々なもの制限してるんだろうね
ディスプレイで見分けがつかないとか
ちなみに自分はオーバードライブ→ディストーションという組み合わせが歪系のデフォで、マルチならそれを左右別々のチャンネルに使ったり、2系統に分けて音切れなしで切り替えたりができたらいいなと
できないならできないでいいけど、買ってから「できねーじゃん」でガッカリするのが耐えられない

178 :
>>177
そんなの余計で出来るよgt-1000の話だよね

179 :
あれ?
gt10のプリアンプに
ソルダーノとか5150とか出てこない
何で??

180 :
期限切れ

181 :
売り切れ

182 :
それから、とても大事な事です。
初心者に限らず世の中のギタープレイヤーのほとんどが知らない事です。
楽器屋に売られているギターのほとんどは基本的には弾きやすいように調整されているものではありません。
ビビりや詰まりがあると後からクレームになるので、そうならないように調整され出荷されています。

つまり、そのギターの100%のポテンシャルと本来のプレイヤビリティを発揮するには後から調整が必要な場合がほとんどです。その事も忘れないで下さい。

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございます。ギターは諦めなければ性別、人種、年齢問わずに誰でも一生楽しむ事が出来ます。

あなたが生涯素敵なギターライフを送れる事を願っております。

183 :
GT1で達郎のスパークルのイントロの音に近づけるセッティング教えてけろ

184 :
プリアンプ以外オフ
タイプをclean twin

185 :
さらにEQで250ぐらいから下ばっさりやってみそ

186 :
gt100でbabymetalのイジメダメ絶対の音作り教えて下さい

187 :
そういう中学生のようなピンポイントな質問には答えないようにしてます

188 :
色々やってみればいいじゃん
その中で操作も覚えるから

189 :
>>186
BGNRをTSでブーストさせると近いかなと思って使ってる

190 :
>>189
ありがとうございます!やってみます!

191 :
>>188
ありがとうございます!日々精進致します!

192 :
コンパクトの歪みで何でこんないい音出るんだろうな
俺らがメタゾネかませて弾いてもこんな芯がある音になんないしマルチのモデリングのメタゾネじゃなおさらスカスカになるだろ
このギタリストはそんな歪ませてないのにサスティーンがあるのは「技」ブランドのメタゾネだからなんかな
https://youtu.be/OxS-KIzd7Wo

193 :
コッツェンくらいイケメンならこの音が出る。

194 :
>>192がブサメン決定みたいなことをよく言えるな…
俺はいい音出せてるけど

195 :
使いやすくて良い

196 :
所詮微妙な所はピッキングで決まる。そう言う所を機材に求めても無理

197 :
アホか
ピッキングニュアンス自体を機材に求める奴がいるかよ

指でつけるニュアンスがそのまま出力されるかを問うてるんだろ
そこは機材によって大きく違うぞ
GT1000は優秀

198 :
まぁ分からん奴には何を言ってもも無駄だな
機材によらずいつも同じ音しか出ない理由がわからんだろ

199 :
リッチー・コッツェンはGT-1000でもいつもの自分の音作れるてこと?

200 :
今日久しぶりgt-100を弾いてその後gt-1000弾いたけど格段にgt-1000いいな
音が違いすぎる

201 :
またまたまた

202 :
>>200
具体的にどこが違うのか?

203 :
>>202
クリアな音と特に空間系のかかり具合
あとキャリーオーバーの無いマルチはもう使う気がしない

204 :
ヌーノのアンプはRandollでめっちゃいい音だけど
GT-1000はヌーノのこの音再現できるアンプモデリングは入ってますか?
https://www.instagram.com/p/BYGjs6LHUeP/

205 :
ない
gtに期待するな

206 :
できますん

207 :
ジジィ発言で申し訳ないが、学生の頃こんなマルチがあったら
狂喜のあまり小躍りしまくるね。
なにこの高性能高音質は。アサインとか。
1000どころか10、100で

208 :
>>207
学生ならgt1が1番ありがたいだろうな
電池駆動でケースに入る
かと言ってアナログ回路もあるme8辺りも使い方次第ではgt10に勝るからな面白い

209 :
2000年の頭くらいは国民のほとんどが日本の家電メーカー各社から発売されてるガラケーをモトローラとか海外の携帯と比べて
日本のマメな技術!ケータイでテレビも見れるし防水やん!サスガ日本の家電メーカー最高っウィィ〜!的に疑いなく使っていた
が、20年後に今や日本人が使うスマホは9割がiPhoneを筆頭とする海外製品だ
同じように2000年初頭、当時のアマチュアギタリストはまさか20年後にあの天下のBOSSが中華メーカーに値段だけならまだしも性能や斬新性まで負ける時代か来るとは思ってなかっただろうなぁ・・

>>207が初めてマルチ導入した時はこんな感じだったのでは?
https://www.instagram.com/p/Bz9sai3FLbv/

210 :
>>209
BOSSなめんなよ そんな負け組電化製品と一緒にするな
gt-1000に勝てる中華機体なんてないぞ
ってかデュアルアンプ可能なのって中華にあったか?gt8でも可能だったから20年遅れてるって事だ

211 :
音はともかく、機能の部分なんかパクリ放題なのになんでやんないんだ?
そんなに難しくないと思うが

212 :
>>211
またソフト吸い出してコピーする気か?w

213 :
エレハモのおじいちゃんにめっちゃ怒られたからね

214 :
>>212
エフェクターとかアンプなら音をコピーすればいいから楽だけど、デュアルアンプといったシステムはパクれ無い
中国の自動車もイマイチ売れないのは良いエンジンが作れないからなんだよ
日本の産業を絶賛するつもりはないが、国内にこんな素晴らしいのがあるのに中華を絶賛する馬鹿はどうかと思う

215 :
デュアルアンプが他に無いのは必要ないからじゃない?
自分も使わない、、、と言うか、最近、gt-1しか使ってない
gt-1000はハードケースに入ったきり、対バン、セッション、フェスには重くて持っていけない

出たばっかりの時、gt-100から買い換えて、バンドメンバーに、音が何も変わって居ないと言われて悶絶
その後、zoom のg1 fourに変えても、gt-1に変えても、言わないと誰も気がついてくれない

確かに作る音は好みだから、追い込めば同じになってしまう
今はgt-1のオーバドライブのダイレクトパラメータをいじると面白いので色々試すが、聞いてる方は多分気がつかない、所詮そんなもの

216 :
>>214
中国人のパクるはガチのパクリだからね
技術的なパクリとは次元が違う
プログラム毎丸パクリだから

217 :
>>214
スマホは何で負けたの?
唯一生き残ってるXperia(天下のSONY)でさえ価格は仕方ないとしても性能でもハーウェイに負けつつあるんだが
https://bitwave.showcase-tv.com/xperia1-vs-huaweip30pro/

218 :
ここまでメンバーに関心を持たれていないエピソードを自ら語る潔さよ

219 :
デュアルアンプはgtシリーズの最大のアドバンテージ
使えない使わないならなぜgtにしたかと
gt1は除くよ あれは無いからね
ミックスアンプとかした事なしにアンプモデルが少ないとか言ってるヤツはmoorでも使ってろ

220 :
メンバー「お前の音聞いてなかったわ」

221 :
実は俺もGT1を一番多く使ってる
だって手軽なんだもん

222 :
メンバー「お前誰?」

223 :
GT1は確かに名器だな。
値段、操作性、運搬性が高いから。
拡張性と自由度を捨てているけれど、音に妥協していないのも良い。
上の人も言っているけれど、結局他の人は音のほんのわずかな違いなんて気づかない。

224 :
よほど1000との違いに気づいてもらえなかったことが堪えたようだな…

225 :
ライブでgt-100から1000に変えた時「足元が光っててカッコいい」と言われて音じゃないんかいって事はあったな

226 :
>>212
そんな必要すらない
>>214
逆(笑)
>>215
さすがに音作り下手すぎ
1000で3.15k以上カットとかしないと100には似てこないぞ

227 :
215の音作りが絶望的なのか、バンドメンバーの耳が絶望的なのか謎のままだな。

228 :
ギターやってる人以外は機材にはなかなか興味ないよ

229 :
一般人なんぞストラトでもレスポでも同じやからな
楽器やってるやつぐらいやぞグチグチうっせーやつは

230 :
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない

Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない

アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

231 :
>>228
さすがにバンド内では気づくけどな
ちょwお前また新しいの買ってんじゃんくらいの反応は普通にある

232 :
>>229
ストラットもレスポールもどっちも同じくいらない
自分の中ではスルーネック以外ギターじゃない

233 :
実機をシミュレートするって概念自体が無くなって、
デジタルで新しくアンプを作るっての、それはそれで楽しくなりそうだね。
オリジナルアンプ推しのGT-1000はそういった未来を見据えてるってことなのかな。なんだかんだBOSSはやっぱりすごいのかも。

234 :
>>226
マスかきがどうしたって?

235 :
ジャズコーとGT-1000買うならこれ1台で完結やん
https://youtu.be/ss_rwJYu7xs

236 :
>>232
なぜそんな極論にw

237 :
>>236
まず24fまでフルに使うし超ハイポジでの速弾きが多いスタイルだから
昔はストラットもテレキャスも持ってたしレスポールを愛用してた
色々試してみるといい
ギタリストの数だけスタイルとこだわりがある

238 :
今は速弾きって老害扱いされるんじゃ?
最新マルチエフェクターのレビューで速弾きだけしてる人いたけど音の良さが全然伝わってこなくてワロタ

239 :
何が速弾きに該当するのかよくわからんな
ステージで16分の駆け上がり駆け下がりしただけで速弾きって言われるし
BPM120以上の一拍6連からとかちゃんと定義してくれないものか

240 :
>>237
それなら24フレのSGがさいきょやな

241 :
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない
Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない
アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

242 :
アウトプットセレクトはjc120 リターンよりレコーディングにしてキャビオフにした方がいいな

243 :
>>237
速弾きしないからストラットwでいいや

244 :
ストラットとか言うやつは糞

245 :
レスポッール

246 :
>>243
知らねぇの?
ストラトの奴が一番速弾きするんだぜ

247 :
>>246
24フレットのスルーネックにジャンボフレット
これ最強

248 :
>>247
ごめん俺は27fボルトオンだわ

249 :
カリフォルニアンエリートか?俺も持ってるぞ

250 :
もう10年もギター弾いてるけど速弾き一向に上達しないわイングヴェイどころかミスタークロウリーのソロくらいでも弾けない
ぶっちゃけ速弾きってアレ、できる奴は最初からできるだろ?
いろんな速弾きのコツみたいな本も買ってきて読んだりしてみたけどピックが弦に引っかかるしイライラくるわ
速弾きは硬いちっこいピックがいいって言ってる本もあるし0.50くらいのフニャちんみたいなピックがいいって書いてある本もある
速弾きには手首は力抜けって著者がいれば手首は固めろって著者もいる、まるで人間1日1食でいいとか1日5食に分けるのがいいとか正反対の意見がある健康本みたいな世界だわ
トレモロピッキングとハミングバードピッキングて何か違うんだ?

251 :
>>250
仲間。
アクションゲームとか苦手じゃない?
一種才能なんだろうなと思う、頭の回転の良さとか。

252 :
>>251
子供の頃からマリオカートとかもイージーモードでないと勝てないタイプだったよ

253 :
>>250
ヒント:人それぞれ

254 :
>>250
ミスタークロウリーのソロくらいでもとか言うなよw
もっと簡単で短いソロとか速弾き見つけて練習しれ

255 :
>>254
ニルバーナのSmells Like Teen Spiritのソロならどうにかトチらないで弾けるかな

256 :
ニールバーナ好きな人ってギターソロ嫌いなんじゃないの?

257 :
>>256
ギター始めた頃に初心者向けみたいな曲として紹介されてたからね
ガンズのSweet Child O' Mineとかも載ってたけどこれはワウがかかって上昇する部分はトチるよ

258 :
とりあえずハイウェイスターは練習したな
スレ違いもいいところだが

259 :
自分は20年以上ギター弾いているけど、弾けないソロなんて無数にあるよ。どうしても弾きたいならともかく、別に弾けなくても良くない?

260 :
それな
自分がやりたい曲やりたいジャンル弾ければそれでいいじゃんね

261 :
ギター歴ウン十年の人でもきちんとスモークオンザウォーターのソロ(リフじゃなく)を弾けない人いっぱいいると思うけどね。

262 :
Bad Feeling検定のお時間です

263 :
技術は努力しかない

努力しない奴が何を言っている?としか思えない

264 :
>>263
速弾は少しは才能というかセンスはあると自分は思う
出来ないヤツはいくらやっても出来ないもん

ただ音楽は技術や努力をすれば必ず感動につながるほど簡単な話ではない

265 :
プロになる奴とか一日10時間ぐらい平気で弾いてたりするからな
才能云々なんて愚痴はその位やって初めて言えるもんだとは思う

266 :
>>258
ハイウェイ・スターとか今時ねーちゃんが風呂上がりにパンツ1丁で弾けちゃう時代だぞ
https://www.instagram.com/p/BY8QlosDzMS/

267 :
>>264
こういうこと?

本家
https://www.instagram.com/p/B0gmMn8h9d_/

練習の鬼
https://www.instagram.com/p/BuO9U4IBVBA/

268 :
>>266
弾けないからって歌メロにしちゃったやつもいるけどね。
1:00〜
htpps://m.youtube.com/watch?v=EtmBPbG9dPE

269 :
>>265
そうだと思うし、あと、上手くなりたいならちゃんと指導を受ける事
ちゃんとした教室に習いに行けば驚くほど伸びる
今は教則動画が溢れているけど、それでも自身の悪いところ直すべき方向は実際に見てもらわないとわからない

270 :
>>266
どこがパンツ一丁なんだよ
タンクトップ着てるじゃん(怒)

271 :
反復練習が大事だし
練習量も大事だが
弾けそうな曲探しと諦めない根気も必要ぞ。
そして、ピロピロってさ
楽器触らない人間にはあまり魅力は無いんだな。
流行りと心地良さの方が重要だったりね。
肩の力抜いて、気持ち良く弾こうぜ。

272 :
スレチだから

273 :
とりあえず"スレチ"って事で逃げる。

274 :
それでいいのよ
弾けないのに時間を練習に費やさないでここにいるってことがすでに逃げなんだから
ここは逃げたいやつが集うオアシスでもいいじゃないか

275 :
どう考えてもスレチだろ

276 :
GTの話しようぜ

277 :
GT-1最高!
でもこの前セッションで
ギターは高いのにエフェクターは安物なんや
言われてブチギレw

278 :
腕で黙らせなさい

279 :
それには早弾きだな。

280 :
それは引かせる

281 :
ドン弾きですよ

282 :
GT-1000とか使ってるギタリストにミシシッピの本物のデルタ・ブルースとか弾ける奴まずいないだろ

283 :
弾く必要ねえからさ

284 :
GT-1000の教科書出ないらしいな
中野氏のツイートより

285 :
ミシシッピ連続殺人事件

286 :
>>282
ギターはじめた時教えてくれたのがバークリー出身の人でブルースを片っ端から叩きこまれた
gt1000めっちゃ活用してるよ

287 :
聞かせてください

288 :
今更ブルースとかそんなに聞きたくないな
黒人とは真逆のクラシックを基調にした音楽聴きたい

289 :
>>288
自分ブルース叩きこまれながらハードコアやってて、現在はバンドではネオクラ系やっている
ブルースはギターの基本動作の元だからやった方がいいぞ

290 :
>>289
散々やったうえで今更ベタベタのは勘弁だわ

291 :
個人的には、BBキングみたいな小綺麗なよくあるベタベタのブルースは飽きる
SRVやジョニー・ウインターみたいな一生懸命すぎてギター五月蝿いブルースは疲れる
ビリー・ギボンズやゲイリー・クラーク・ジュニアみたいなのがしっくり来る
※個人の感想です

292 :
ピロ弾きばっかりやってブルース通らない人はこの人みたいな本物のボトル・ネック奏法てやつができないみたいね
https://www.instagram.com/p/BzlL6g2n-K3/

293 :
ボトルの人も逆にピロ弾どころかメタルのリフワークも出来ないと思うよ
そろそろ露骨な対立煽りやめ給え

294 :
GTの話しようぜ

295 :
これから10万円くらいまでで自宅練習用にGT1000に合うアンプを探したいんだけど、
GT-1000のアウトプットで選べるものだとKATANA100mk2のリターンがベストかな?
50mk2にもアンプイン端子あるけど、GTの設定は何を選べばいいんかな?

296 :
近日、3.1にバージョンアップします♪

297 :
>296
バージョンアップは何処からの情報でしょうか?

298 :
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない
Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない
アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

299 :
BOSS公式Twitterで出てる

300 :
アンシミュ一気に10種類ぐらいよろしくな!5150は絶対に
エフェクターもまだまだ欲しい
ベース関係はいらない

301 :
>>295 アンプインなんだから、コンボ選択が基本なんじゃね?リターン刺しも同じ。基本はね。

302 :
ver.4にならないと大きな追加はないんじゃね?

303 :
度数とかダイアトニックコードとか基本的なことを知らないから応用が出来なくてただ丸暗記
してるだけだからすぐ挫折(飽きちゃう?)してしまうという説はどうよ
よく言われているFコードの壁だって度数を理解してればたやすくクリアできるでしょ

304 :
>>303
ジェフ・ベックもジミー・ペイジもまったく譜面読めないんだと

305 :
>>304
ここに書き込んでる程度のど素人に対してそのレベルのミュージシャンを引き合いに出すセンスがイイね!

306 :
>>304
読めるよ
そう言う嘘で、自分が読み書き出来ない事の言い訳になると考えている時点で人間として失格

307 :
あ〜ベックりしたw

308 :
>>305>>306
調べたらこんな乱暴な人間が譜面とかアカデミックな勉強してるわけない
https://youtu.be/YHNL5_2LspE

309 :
>>305>>306
https://matome.naver.jp/m/odai/2151593703395398801

310 :
譜面の読み書きがアカデミックとか言っている時点で恥ずかしい

文字の読み書きで考えればわかる

道具が使えないなんて、動物と同じ

311 :
>>310
チンギスハーンは文字の読み書きが出来なかったらしい
だから暴走族みたいな当字つけられた
譜面読めなくても3大ギタリストになれるって事を見せつけてくれたんだろう
オレも読めないままでえーわ

312 :
同じ才能があることを願う

313 :
才能ないやつほど勉強したがらない

314 :
譜面とか小学生でも読めるだろ?

315 :
最近は指導要領が変更されてて、楽譜の読み書きは小学校高学年になっている。4年から習う。

どっちにせよ、読めない、書けない奴が、小卒以下であることに変わりはないけど

316 :
>>311
これも嘘な

317 :
ギタリストならピロピロくらい出来ないとガッカリされる

318 :
落ちこぼれの中卒が「田中角栄も中卒だった!」って言ってるのと同じレベル

319 :
現代は譜面よりもまずDTM出来ないとバンドも組めないぞ

320 :
PC音痴のメンバーはPDFで譜面渡したり音源やり取りするだけでも難儀するもんな

321 :
DTMもできない譜面も読めない・・・・
まあ弾いて楽しいからそれだけでいいかw

322 :
エレカシの宮本は今でもカセットMTRでデモ作ったり作曲してるみたいね

今作は宮本による「打ち込み」を多使用されている。そのため他メンバーがスタジオ入りする前に全て一人で収録をこなし完成させた楽曲もいくつかある。
この打ち込みを多用した作風は宮本が好んでよく聴いていたレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、ならびにナイン・インチ・ネイルズの影響からである。
今作のデモテープはカセットMTRとリズムマシンで制作されている。
レコーディングは初めてPro Toolsを使用しアルバムは制作された。「デモテープのような荒々しい音にしたい」と宮本の要望が有り、
ギターの音をラジカセで再生して音を録ったり、石森所有TASCAMの8chカセットMTRをアウトボードとして使用したりしている。
リズムマシンのメイン機材は宮本所有のYAMAHA 『RY-10』である。

323 :
最初の一行でよくね?

324 :
度数とかダイアトニックコードとか基本的なことを知らないから応用が出来なくてただ丸暗記
してるだけだからすぐ挫折(飽きちゃう?)してしまうという説はどうよ
よく言われているFコードの壁だって度数を理解してればたやすくクリアできるでしょ

325 :
「度数」って言ってみたかったんかな?

326 :
ドス!

327 :
>>325
コピペどすぅ

328 :
この板コピペ多過ぎんか?

329 :
やってんのキチガイ一人

330 :
最近部屋大掃除していろんなもん断捨離して整頓したんだけど部屋じゃ姉貴とか母さんうるさいからアンプから音出せない
整頓したついでにこれからはヘッドフォンしての練習オンリーにしようと思うけど自分の部屋のレイアウトなら足元にGT-1か机上にGT-001かどっち買ったら幸せになれるかな?
ちなみによくコピーしてるのはアニソンの速弾き中心です
https://i.imgur.com/l4pnU9j.jpg

331 :
PCモニターの前に物飾り過ぎでうぜえw

332 :
バンド、PCもってないやつもいるからなあ
スマホで見れるないと基本だめ

333 :
ギターはメトロノーム使って練習する人は多いけどそれを録音してちゃんと確かめながら練習する人は10人に1人なんだと
ギターはノンエフェクトのクリーンでメトロノーム使って録音しながら練習しなきゃ上達しないよ
ドラムマシンが付いてない目先だけの欲のマルチはこの時点でアウト

334 :
>>333
それは練習用のマルチだろw
GTとかプロ仕様のマルチにんなもん要らねぇよw
あとAUXあればどうとでもなる

335 :
trio+があればメンバーもいらない

336 :
なんだよそのラブドールがいるから彼女いらない的な唐突なつよがりは

337 :
録音練習なんざAudacityでクリックトラック生成してやりゃ簡単だろ
USBとASIOドライバがあればGTどころかズームでも充分

338 :
gt-1000について質問です。
レビューをみてるとマーシャルリターンに繋ぐと音が籠る、というのをみたのですが
gt-1000にはメジャーな出力先を設定出来るみたいですが、アンプに繋いでギター用スピーカーから出す場合大抵のアンプシミュレーターはキャビネットシミュをオフにするとおもうのですが
gt-1000の例えばスタックアンプリターン設定の時はキャビシミュはオフにならないのでしょうか。
籠るといっていた人は裏技でキャビをオフにするどうのといっていたのですが、gt-1000はアンプリターンに挿すばあいでもキャビはオン推奨なのでしょうか。
モヤモヤしてしまいました。
教えてください

339 :
>>333
練習はクリーンで、とか30年前の教本かよw

340 :
大昔は歪んだ音を下手の誤魔化しとか言っている迷信オッサンがいっぱい居たよな
今では誰からも相手にされない迷信老人

341 :
>>338
俺はキャビシミュオフにしてるよ。

342 :
>>399>>340
【成毛は常日頃から「ギターの練習には真空管アンプを使わないといけない」と主張している】
http://www5a.biglobe.ne.jp/~chelseas/pe/workshop/flip5000.html

343 :
>>338
ボスに聞いてみないとわからないと思う
まぁスタックリターンとかでもキャビシミュは切れててその上で接続先に合わせた調整が入ってるんだと思うけど
ワイはスタックリターンとか接続先に合わせてやってる
レコーディングにしてキャビシミュ切って音を作ると接続先のアンプ変えたときに直す点が多い気がするから

344 :
>>338
オフる事は可能だがAIRDを信じてみろよ
jc120やBOSS製品のアウトプットセレクトは間違いなくオフる必要性はない

345 :
AIRDとはなんだったのか

346 :
>>345
メーカーが作ったIR

347 :
COSMからの進化を感じないなあ

348 :
そう?巻き弦をヒットしたときの反応とか明らかに違うけどな

349 :
コズムの進化版なのが問題

350 :
COSMてCOSMO石油とゴロが似ててダサくね?

351 :
別に

352 :
えっCOSMをなんて読んでるの?
学歴低そう

353 :
小宇宙

354 :
>>347
cosmってgt8の時だったから何年前だ
頭というか耳おかしいだろ

355 :
>>354
gt8とgt100が同じ音なのか?アタマ悪そう

356 :
>>355
8と十と百は同じエンジンのお色直しだろ
そんな差に比べればAIRDになった千は劇的進化といえる
個人的にはアンプモデルよりも内蔵エフェクトのかかり具合がダンチだと思う

357 :
アンシミュ増やせよ
フラグシップモデルでこれは寂しすぎる

358 :
言うほどシミュの種類って必要か?
あるに越したことはないけど

359 :
自分の好きな音の傾向が明確で自分で弄りながらそれにたどり着けるような人には
自由度の高い今の1000で十分満足できる
逆に自分の好きな音が明確じゃなくメーカー受け売りの「これが○○のアンプ」を鵜呑みにして
それでなんとなく安心して満足できる人にはアンプモデルが多い機種がおすすめ

360 :
アプデで増やさずして他のメーカーに売り上げ的に対抗していけるのか?とは思ってしまうな

361 :
>>357
アンプミックスすれば膨大な量のオリジナルアンプを作れる
さらに低音でスタック高音でクリーンとか可能でアンプモデルに関してはもう充分
これを全部使いこなしてアンプモデルが少ないって言ってるのか?

362 :
>>361
アンプミックスもイコライザーの自由度も含め自分で思い存分弄り倒せるようにしているので
ご自由にお楽しみくださいというのが実は1000の方向性なのに
それを理解していない人や最初からそっちで提供してくれないと僕わかんないって人が
文句を言ってる感じなんだと思う
自分から積極的に音作りを楽しめる人なら1000の懐の深さに満足できているはず

363 :
弾いてる奴にしか判らない違いに意味を見出すかどうか
日本のメーカらしいって言えばそれまでだが

364 :
>>363
自動車評論家の本で読んだけど昔80年代のバブルの頃トヨタがソアラていう高級車を打ち出して東京モータショーに出展した
その時メルセデスの重役達がトヨタのブースに来てソアラを視察した後「日本の高級車っていうのは液晶のテレビが付いてることか」て鼻で笑ったという
ガラケーの頃もワンセグとか似たようなことをやってたけどBOSSって単館映画館でやってる日本映画みたいに緻密だけどアカデミー賞はパラサイトに持ってかれちゃうんだよなぁ
今月のヤンギにもムーアの新製品の特集あむたけど中華マルチにもパラサイトされちゃった感じ

365 :
>>364
オレもmoorのge-200とか使ってる人みると液晶やタッチパネルが付いてるのが中華のハイエンドかと笑っちゃうよ
今回のzoomもそうだけど

366 :
ローランドのアンプ調べてて、ついでにKATANAのスペックとか見てたんだけど、
GT1000搭載のコンボアンプ15万位で売ったら売れんじゃね?
KATANAとか結構なエフェクト載ってるし、ここにGTシリーズなんかのマルチとか機能かぶってもったいなさすぎる
LINE6にも高機能アンプ有るから言えることだけど
アンプシミュ搭載増えたのに、手頃なパワーキャビネットが少ないってのもあるけど

367 :
いらないし売れないと思うわ

368 :
>>366
それは思うけど少数派だろう

結局どれだけ高価なマルチ、アンシミュで音を作ってもパワーアンプとキャビを持ち込まないと会場による不確定要素が大きい

369 :
こもるならEQすればいいのに
あれだけハイが出るマルチでこもるとか

370 :
>>356
AIRDに100のエフェクトかけたり
100のアンプに1000のエフェクトかけてみたりした?

371 :
>>357
各アンプの説得力落とさないならいいけど

俺はアンプは今のラインナップで十分で
むしろ個々のアンプの説得力上げてほしい

特にオリジナルの充実度は十分すぎる

372 :
>>362
そう言う人はズームが良かったりする

373 :
gt-1000、katanaとjc-22どっちが相性いいよ?

374 :
やらねーよ
そんな面倒なことしてんのはすぐ忘れるジジイとかだろ
音楽なんてフィーリングでなんとでもするもんだよ
それがギタリスト的なスキル

375 :
ケトナーは入れて欲しい
あれなんかいじってちかづけられる?

376 :
>>375
そんなにケトナーが好きなら初代やマーク2とかなら中古でgt-1000より安いから買えばいい
仮に入ってもアンシミュなんてどれも似てないんだからどうでもいい

377 :
確かに
どれも実アンプに敵うものではないな

378 :
ライブハウスやばいぞ、しばらくはヘッドフォンで練習できるマルチとかで籠もって練習すべき
【感染の3人、大阪で同じライブに 2月15日に開催】
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56242280Z20C20A2AC8000?s=4

379 :
>>373
これ知りたい

380 :
>>378
このスレはみんないつも1人きりのコンサートin my roomなギタリストだぞw舐めんな!

381 :
>>373
JCのほうがええで
ワイはKATANAユーザーやけど

382 :
改めて見直してたらgt-1000のディレイヤバイな
パニング凄くいい

383 :
Oculus Questで動画見た時の没入感もすごいよ!またBOSSの開発部と企画部にヒント出しちゃうけど
このOculusと技Airと組み合わせてセッションできるアプリ誰か作ってくれたら自分がレッチリのギタリストとかになってバーチャルでアリーナライブできる時代が将来絶対くるぞ

384 :
GT-1のツマミでパラメータ弄るとき、大抵は多くて数周回せば設定したい数値に持っていけるけど、ディレイタイムだけ値の幅広すぎて何周もグルグルグルグル回さなあかんのやけど、なんかいい方法あるの?

385 :
回したらいいがな
それだけ細かく設定できるわけで

386 :
速く回せばいいんじゃないの

387 :
弾いた感度によって反応度合いや揺れ具合やスピードをここまで細かく出来るなんて知らなかった
キャリーオーバーもついてるしディレイ最強だな
一日中山彦音いじって頭おかしくなったわ

388 :
>>384
あれはめんどくさいね
欠点のひとつだわ

389 :
特定のボタン押してる時だけ一時的に100ms単位で動かせるような機能はなさそうですかね…
残念

390 :
今までnammで発表されずに新商品がでたことってある?
なんかsy-1000の筐体でgt-1000がでないか期待しているんだが
もっと小さくてもいい

391 :
>>390
じゃあsy 1000 でいいじゃないか

392 :
>>391シンセは使わないからなぁ

393 :
そっか、そうだよね
じゃあその出るかどうかもわからない小さい1000を黙って待ち続けるしかないね

394 :
おっしゃる通りで
お邪魔しました

395 :
>>389
GT-1000ならつまみ押しながら回せば100単位とかで増減するが

396 :
>>393
小さいgt-1000はsy 1000って事だよ
アンプモデルも入ってるし

397 :
GT-1000に合うアンプはやはり同じBOOSの刀ですか?

398 :
>>386
手元になかったので試せてなかったけど、加速度つけて回すとある程度数値飛ぶね
隣のノブに手ぶつけまくるのが難点だけど
ありがと
>>395
GT-1のノブには押す機能はなさそう

399 :
>>397
KATANA-HEADとキャビ使ってるけど手軽さコスパで考えれば良いよ
でもやっぱりパワー部だけでもチューブのほうが良いかなややこもる

400 :
脳科学的にはちょいムズpractice推奨
出来たらincentiveというか達成感や多幸感もあり、勿論ちょいムズなんだからstressも掛かるが、
適度なstressで脳細胞は氏ぬというこえー現象の次に、脳細胞が再生するという新陳代謝みたいな事が起きる
ぶっ壊れた脳細胞が再生するとfreshな脳になるのだからボケ防止には最高だな
指動かすとボケ防止になるとは昔から言われていたが、老人homeにguitar売りつけるchanceぜよ
それにHarvard Universityの学生の演奏率は過半数だ。頭いい奴こそ楽器演ってるのである
勿論皆最初は例外なく初心者なので

「Don't be Afraid――」

401 :
gt-1000いいね
特にオレンジスタックがいい

402 :
>>401
良いよねわかる
ボグナーとかオレンジのバージョン2組はなかなか使える
使ってないのベースぐらいだけどね

403 :
GT-1てエフェクトはGT100と一緒なんですよね…
GT100ってあんまりいい音じゃなかったんですね
まあ、何年も前のモノだからしょうがないか

404 :
そう、そんな君は今度出るZOOMのG11を買えばいいんだよ。なにせ最新だからね

405 :
最新のゴミクズですか

406 :
ズームは賞味期限短い

407 :
G11は発表した瞬間から賞味期限切れてる感がなぁ
BOSSはタッチパネル、カラーモニターとかやらないで欲しい
カラーくらいなら良いんだけど

408 :
>>407
自分のGT1000が型落ちになるのが嫌なだけだろw

409 :
次は出てもどうせ使い回しのコストカットモデルだろうし

410 :
>>409
GT1の筐体に入ってセンドリ一個だけ着いたGT-1000相当でも興味ないのか?

411 :
>>410
そうは言ってもアンペロ以上の価格にはなると思うぞ

412 :
>>410
大きさ的にsy 1000じゃん
なんでこれでダメなの

413 :
>>403
昔GT-100使ってってその後GT-1000を買ったけど、持ち運びが不便だったので、zoomのg1-four+ms50gを使っていた。
店頭でGT-1をいじってみて余りの良さに買ってしまい、今の主機はms50g+GT-1
GT-1はGT-100に比べて、パラメータが省略されている部分があって、逆に迷わないし、それが使いやすさになっている。
GT-1000ほど音も良くない(きめ細やかさも無ければ、音域も狭い)事が逆に諦めになっている
考えて見れば、ギターなんぞにhi-fi求めてもしょうがない
GT-1名機だと思う

414 :
>>413
端的でよいレビュー

415 :
>>411
7万なら買う

416 :
sy-1000てgt-1000とおなじairdアンプなの?
シンセ要らないから安くしてくれ

417 :
gt-1って電池駆動で名機だとは思うが使ってる人見ると突っ込み入れたくなる
フットスイッチやコンパクトを追加しててアダプターも使ってそんならgt-1000の方がいいだろ
そもそもgt-1000ならLINEでだすんなら小型ワイヤレスだけでシールドいらないしトータルで軽いだろ

418 :
GT100って、アクセルが使いやすかったし、独創的で良かったね。1000にもそのまま欲しかった、、、。

419 :
>>413
参考にしたく使い方聞いてもいいですか?
MS50gは歪み、GT-1は空間系とか用途を分けての使い方でしょうか?

420 :
https://www.youtube.com/watch?v=M63ZnDTIJ7o
山口和也氏によるgt-1000とgt-1の比較動画
おれのクソミミじゃあんまり違いがわかんなかったwww

421 :
アクセルいらね

422 :
>>418
1000でもできるよ

423 :
>>420
1000の方がきらびやかじゃないかな
それくらいしか自分もわからないw

424 :
>>419
コンプとイコライザ、あとケンタをms50g
基本曲中は入れっぱなし
理由はGT-1ではエフェクトが足らない場合がある
ハーモナイザー→コーラス→ディレイ→リバーブ
これだとコンプを使えない

425 :
>>424
あざーす。もう1回だけ質問させて下さい。
GT-1のプリアンプを使わない理由、と
スタジオとかで使用されるアンプ(JC120リターンとか?)を
聞きたいッス。

426 :
ZOOMの新マルチG11って
https://i.imgur.com/tJiHAJY.jpg
80年代のハイテクBICYCLEみたいな攻めのデザインと機能でめっちゃクールやん
ME-80くらいの値段だったら絶対ポチるわ!
https://i.imgur.com/lSH92Ly.jpg
https://i.imgur.com/CGX26MR.jpg

427 :
https://i.imgur.com/caxP0R2.jpg

428 :
>>425
GT-1のプリアンプは使用、ms50gのケンタを使うのはGT-1にケンタが無いから
GT-1のオーバードライブ系はダイレクトのパラメータをいじると歪と音の芯の確保の両方のバランスが取れる
因みのこの辺りは、教科書に書いてあるのを割と忠実に守ってみただけ、教科書はとても参考になる
全体書くと
Guitar → ms50g( comp → eq → ケンタ) → GT-1(OD → アンプ → FX1 → FX2 → ディレイ→リバーブ) → JC(フロント)
GT-1のアンプは余り歪系は使わず、クリーンかクランチでゲインでちょっと歪ませている
で、曲や使うギターによっては使わないエフェクトも(ケンタは時々しか使わない)
特に、ハムバッカーのギターだと余りコンプは使わない

429 :
健太?

430 :
↑追記
ms50gを入れっぱなしというのは、曲中これの踏み分けはしない意味
GT-1には外部のフットスイッチつけて、複数のエフェクトの同時入り切りをしている
この辺りも教科書に載ってる
踏んでる時だけOD切ってコーラス入れてディレイかけたり、踏んでる時だけハーモナイザーをかけるなどGTシリーズの使いでのよさはそのまま

431 :
ms-50gのケンタは本物よりもいいって話もあるからな
まぁ本物なんて触った事ないから知らないが

432 :
>>426
その自転車をほしいと思ってるやつが山ほどいるなら、今でも製造されるはずだけど
なんで出てないんでしょう?
世にある売れてるアンプやエフェクター見て、なぜあえてソコから外しておもちゃ感丸出しの作りにするのか理解に苦しむ
こんなデザインしたデザイナー更迭モノだよ
恥ずかしくて人に見せられないレベル

433 :
その自転車に好んで乗った世代が社内で強い立場にいるのかな

434 :
>>430
ありがとう御座います!
教科書に載っていたコンパクトOD→GT-1を試していたのですが、音がこもり気味だったもので。
つなごうとしたコンパクトは、エレハモのSoulFoodです。
もう少し設定試してみまーす。

435 :
>>428
横からだけど参考になるわ
やっぱり掲示板はこうじゃないと
出音も聴いてみたいなあ

436 :
GT1000もアクセルみたいなS-BENDとかあるけど、トリガーオフの時のレイテンシが気になるよね。100の時は気にならなかったのはなぜだろうか。

437 :
>>436
タイムの設定だと思う
自分は全く気にならないといか百のおもちゃみたいな音に比べていいし反応もいい
しいて言えばスイッチにキャップしてるとトリガーが扱いやすいよ
100円ぐらいで買えるからオススメ

438 :
>>434
その場合コンパクト→gt-1アンプって設定?
コンパクト→gt-1 OD or EQ → アンプ
って試してみて

439 :
GT1000の教科書出ないらしいな
中野氏のTwitterより

440 :
>>438
了解ッス。
GT-1 ODでブーストするイメージでしょうか?
あまり色付しないODを選ぶと良いのかなー。

441 :
>>437
S-bendをFX1とかに設定してオンにしておくと発音遅れるって話。トリガーをオンにしない状態。
ペダルもペダルベンドに設定するとポジション0でも遅れる。
ずっとオンのまま弾いてたらすぐに慣れるんかもだけど、曲中で変えた時とかはしばらく違和感あるよね。
あとデュアルで方チャンネルのみにS-bend置いた時とか、微妙にウネル。
100の時はアクセルが常にオンだったのかな。気にならなかったんだよね。

442 :
>>441
アサインはモーメントにしないと違和感でるよ
ソースはトリガーで制御はモーメント
切り替え時ウネルのはキャリーオーバーのせいかもしれないから気になるならオフ

443 :
>441
いや、そういうトグル/モーメント設定の話とかキャリーオーバーじゃなくてさ、
レイテンシーっていって、音が遅れるっていう現象のこと。
ディバイダーで分けて片方にs-bend入れたら分かるよ。分かんなかったらそれはそれで幸せだろうから気にしなくていいよ。

444 :
噛み合ってなさすぎ

445 :
>>443
だからディバイダーとかオンオフにしたからレイテンシー感じるんだろう
自分のは波打つ感覚で反応するぐらいレスポンスいいぞ

446 :
INPUT SETTINGの保存まじありがてえけどOUTPUTの保存も欲しいよな〜

447 :
アンプモデル追加ないのかぁ

448 :
さんざん
「アンプモデルの数なんか重要じゃない!」
「せやせや!」
やってたのに

449 :
ただで配るってなると必要ないかなって物でも欲しくなるのが人ってもんよ

450 :
17日が楽しみだ〜♪

451 :
>>432
プロギタリストの山口氏が、アメリカNAMMの会場内で試し弾きしたマルチの中では一番良い音してるって言ってるぞ
https://youtu.be/_JWSrJ1nHeM

452 :
今年のNAMMロクな新作マルチなかったからな

453 :
最近、低レベルなシッタカ押しつけがあちこちに沸いてるね。zoomのケンタは本物よりいいとか、キャリーオーバーでウネルくんとか笑
自分最高なやつ、ほんとうざい

454 :
>>451
プロ故のシガラミって大変なのよ

455 :
>>451
ZOOMのクリーンが良くて歪に癖があるって昔からだよね。

456 :
>>453
これもうざい(再帰呼出)

457 :
AIRDのGT-1Xまだ?

458 :
>>457
んなのねーよ

459 :
>>451
その山口氏は予備機でGT-1000持ち歩いてるけどね

460 :
airdのアンシミュはもっと色々だしてほしい

461 :
本田毅もGT-1000でライブやっとるんやろ

462 :
お金もらってるからね

463 :
あの人昔からBOSS製品使ってるでしょ
SD-1とかGP-16とか

464 :
BOSSはこういうコとエンドースして足元にGT-1000置いてもらえばいいのになー
https://i.imgur.com/HeUnpMX.jpg

465 :
質問なんだけどアップデする時って、バグ修正と機能追加って同時にはしないよね?

466 :
>>464
ただ若いだけが取り柄の下手糞女に使わせても…

467 :
まずGTの前に足元に足りないものがある

468 :
うーん、チェンジ…

469 :
じゃあ俺がもらうね

470 :
アップデート多分バグ修正だけだと思う

471 :
【GT-1000 Version 3.1 3/17公開】
Version 3.1では、FX EXPANSIONモードが追加、INPUT SETTINGは10個まで保存可能に。更に、IRデータを保存するスロットが増加するなど、GT-1000の拡張性が向上します。

472 :
よくプロのボードにこのディレイがかなりの確率で組み込まれてるけどなんか特別な名器なの?
https://i.imgur.com/aNmW5t3.jpg

473 :
これすっごい流行った

474 :
>>472
チェンジ!

475 :
このコ、スティーブ・ハリスと同じ音出してて凄いけどGT-1000のベースアンプシミュじゃこんなタイトないい音作れないっしょ?
https://www.instagram.com/p/BvnuoHsHi59/

476 :
https://www.instagram.com/p/BxAKZEMFEtg/

477 :
>>471
インプットやIRじゃなくてアサイン数をもっと増やして欲しかった

478 :
このスレか忘れたけどチューナーの機能でBOSSの社員にアイデア出して「それはまったく気付きませんでした。検討します!」って言われたってアイデアなんだったっけ?

479 :
>>478
周波数の保存だったと思う
使わねえと思う

480 :
>>478
オレだよ
ポリチューのセッティングをシステムじゃなくパッチにしてくれって話
6弦のレギュラーで使うパッチと7弦ドロップAとになると一々変えないといけないから
ライブで2本使わない人は関係ないけどね

481 :
んなくそアイディアいらね

482 :
んなとこまで妬くのかよ
頭どうかしてるわ

483 :
>>481
元に複数のギターをライブで使う事を想定して今回インプットセッティングを複数出来るようになったんだろう
BOSSはユーザーの声ちゃんと聴いてるから良いと思うよ

484 :
小さいGT-1000まだ?

485 :
ないよ

486 :
>>484
君のチンコくらいってこと?

487 :
GT-1もってますが宅録と練習用にGT-001を買うのは意味ないですか?

488 :
>>487
アリだと思うよ
gt-001だとマイク位置等を細かく設定できるからライン音が違うし、デュアルアンプ可能で同時エフェクト数も多いから同じ音ではない
あとMIDIデータをギターで製作できる
リアンプってgt1は出来なかったんじゃなかったかな?

489 :
GT-0001出そうじゃない?001ディスコンだし

490 :
001=100だし めちゃいいよ

491 :
gt1は小型運搬用特化
gt-100はライブ用特化
gt-001は宅録用特化
gt-1000は中級上級向けライブ用って位置付け
BOSSのマルチが好きな人なら別に1つだけでなく複数所有するのもあり
自分はライブはgt-1000だけど宅録はおもにgt-100の方を使ってるし

492 :
>>491
農家の人がミニバンと軽トラ2台持ちでプライベートと仕事で使い分けてる的な?
うちのじっちゃんは軽トラでスナックとかどこでも行くけどな

493 :
通報しました

494 :
gt-0001はいいね

495 :
今さらながらgt-1000のmatchless dc-30のモデリングめっちゃいいな

496 :
今やコロナで飲み行ったり人が集まるところにも行けないし世界的に株価も下がってて世の中の活気がなくなってる
世の中の人のこの先のせめてもの楽しみと待ってきっとG11の発売くらいなんだろね 
品川駅構内
https://i.imgur.com/UUQfD33.jpg

497 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/9gg8P78.jpg

498 :
俺は一曲の中で最低でも3種類はピックを使い分けるな。イントロ、ABサビと!

499 :
>>498
私は馬鹿ですって言ってるようなものだ

500 :
gt-1000とアンプまたはfrfrスピーカー買おうと思ってるんだけど刀mk2とヘッドラッシュの12インチのやつならどっちがいいかな
一番多い使い方がヘッドホンだからfrfrスピーカーのがいい?

501 :
frfr12だな

502 :
度数とかダイアトニックコードとか基本的なことを知らないから応用が出来なくてただ丸暗記
してるだけだからすぐ挫折(飽きちゃう?)してしまうという説はどうよ
よく言われているFコードの壁だって度数を理解してればたやすくクリアできるでしょ

503 :
もっと楽しいこと見つけちゃったとか…
出来婚しちゃってそれどころじゃないとか…
転勤で仲間と離れてそれっきりとか…
いろいろあるさね

504 :
持ち出して鳴らすなら結局パワーアンプ部の押しがあるかどうかで悩むからリターンでいい。

505 :
>>503
本当に好きなやつは何があっても続けるけどな

506 :
>>504
そのとうり jcリターンが基準で作られたんだからそれが一番自然

507 :
GT-1000がベースに対応していることを最近知ったのですが、
コンパクトのBB-1XやBC-1Xに相当するエフェクトは
入っていますか?

508 :
デジタルだから質感は別物

509 :
>>508
今のコンパクトはデジタルなのを知らないのか?
自分はギター以外使わないので詳しくは書けないがgt-1000はおまけでアップデートでベース用エフェクトとプリアンプが入ったけどどうなんだろうね 

510 :
>>509
ソフト面だけで再現してるだけ
基板やらなにやら違うだろ

511 :
>>510
xシリーズの話してるんだからデジタルだろう

512 :
酷い会話が続いてるなw

513 :
どちらもデジタルなのに質感が別なのか⁉?

514 :
基板もコンデンサも回路も違う別物

515 :
GT-200まだ?チンチン

516 :
あと5年もしたら実アンプとか廃れて、どこでもアンプシミュ通したオーディオが最適解になるよ
アンプシミュは実アンプサンプリングする方向じゃなく、アンプシミュ独自のアンプを追求し出す
最近発表された最強DSPのマルチエフェクタですら数年前のDSPだから、その辺躊躇ないところが最新技術投入したらあっという間かもしれない
Bossとかlene6とか他のプロユースの機材出してるところじゃないところから来るよ
Zoom とかMoore とか、足かせのないところかもしれないし、楽器業界とは全く関係ないところかもしれないし、汎用OS使ったオープンソースかもしれない
アンプで蘊蓄合戦とか、ジジイの戯言と化し
SEさんにも「あいつまたアンプ持ってきてるよ」なんて言われて迷惑がられる時代はすぐそこ

517 :
>>516
どうしたの?
おっぱい揉む?

518 :
コピペに反応するのもなんだけど、今普通にリアルアンプヘッドが中古で投げ売りされてて欲しい
kemperとかaxe買うならリアルアンプ買った方が安くていいな

519 :
クソレスに反応するのもアレだけど、じゃあ買えよ

520 :
こういう観客参加型のライヴだとGT-1000の液晶とか割られそうだしコロナの感染もけっけう危険じゃないか?
https://www.instagram.com/p/B9rk7YEgKh9/

521 :
その前にライブハウスがどんどん撤退したりして

522 :
GT-1000に入ってるエフェクトを全部アナログでやりたい人は最初にバッファーかますと解決するみたいよ
https://youtu.be/wFAiKsVsNkA

523 :
Gt1000用にkb110というキーボードアンプにしました。いいかな?

524 :
>>523
自宅なら何でもOK
ライブならjc120リターンか場合によってはIRを購入してラインに直出し

525 :
ライン出しだとairdキャビじゃ微妙なの?

526 :
>>525
好みだけど、ハイゲイン系はIR購入した方が吉
オレはパッチによって切り替えてクランチはairdで7弦でdjent系ハイゲインはIRってしてる

527 :
GT-1000アプデキターー

528 :
ありゃりゃ?コレ、そうとういいんじゃないですかね
https://youtu.be/GD9YqOu7afM

529 :
なんでもいいからメトロノーム使って16ビートきっちりグルーブ出せ。
ギター、特にアコギはリズムがまず第一なんだから。
1万円のでもリズムさえきっちりしてりゃカッコいい。
リズムも取れてないやつがギターがどうのとか1万年早い。
まずはバケツからやれ。

530 :
最後のアプデになりそうだな

531 :
刀50と一緒に欲しい

532 :
アプデ完了
すげーバグ治ってる データ提出したかいあるわ
IRも数も増えたしインプトもワイヤレスとギターの組み合わせ事登録出来るのはいい

533 :
Gt1000に相性のいい自宅用アンプどれがいいですか?
デスクトップモニター
Cube15w
Jc22
Voxの安いの
Etc

534 :
刀50wmk2もw数絞れるので入れとく

535 :
katana 50 mk2向けの専用アウトプットが追加されたぞ

536 :
GT-100とスピーカーをV30に交換したKatana50でやってる
小音量でもいい感じ

537 :
刀ヘッド
家でも外でも使える
旧型で十分だし安い

CUBE LITE
ステレオでも鳴らせる

538 :
今買うならKatana50 mk2だな

539 :
アドリブ出来ないのはジャズマンじゃね?
ちょっと転調とか入るとすぐにパニクるだろ
たかだかビートルズとかカーペンターズをやるだけで、すぐ嫌な顔をする
ジャズセッションのアドリブなんてホントのアドリブじゃないよ、予定調和のリズムの中でオナニーしてるだけだろ? 何が起こるか分からない中で演奏できてこそ初めてアドリブと言えるんだよ、違うか?

540 :
ここもコピペで荒らされ続けてるな

541 :
針が大きいね

542 :
旧刀ヘッドは約2万円で内蔵12cmスピーカーで練習アンプになる。しかもスタジオでキャビネットにつなげばアンプヘッド本来の仕事も果たしてくれる。
内蔵エフェクトもまあまあ揃ってる。Gt1000を持ってるなら内蔵エフェクトは使わないかもしれないが。
持ってる場合、自宅でエフェクターのセッティングを済ませて、ヘッドごと持ち込めば確実に同じ音が出せる。なのでオヌヌメ

543 :
自宅用って言ってるだろ
スタジオにヘッド持ち込むとか言ってる事無茶苦茶じゃねえか

544 :
>>自宅用って言ってるだろ
「内蔵スピーカーで練習アンプになる」って書いてるのに理解できないのは、君が頭のビョーキだからである。R。

545 :
クソ音しか出ないと言われてるKatana Headの12cmスピーカーで練習する奴いねえし、お前の思考が異常だから

546 :
このスレだけじゃないけどさ、みんなオフラインでもそんな感じなん?
関わらないのが鉄則とは言え、今更ながら疑問に思ってしまう

547 :
2ちゃんのギタリストは血の気が多い奴が多い
隙あらばマウント取り、暴言、誹謗中傷だよ
リアルでは良い奴でもネットでは本音のダークサイドが見えてしまうものさ
はだかの俺を見つめなよANGEL

548 :
ここは香ばしいインターネッツですね。ビンテージなんてただの音の良い高いだけのギターで、持ってる人は優越感に浸れるだけだよ。
2chやTwitter界隈の貧乏人はその至極の音の良さを味わうことは一生できないので安心しな。
そもそも俺みたいなプロのミュージシャンはビンテージはレコーディングのみ、ステージではヒスコレで十分。歪ませれば竿の品質は変わらん。
テレキャスターもブラックガード 3本持ってるけど全部ハイパー経費で買ったわ。ライブではビンテージよりも扱いやすいPRSで十分だし、ビンテージなんて怖くて使えねーよ。
まあ好きなギター買って音楽で飯食えてる層は、ここにもTwitter、インスタ界隈でもごく一握り。
ついでにジャパンビンテージなんて貧乏人がありがたがってるだけと言うのは賛成だな。ビザールも貧乏人のタンスの肥やし。
こう言う事実を書くと瞬間湯沸かし器のように発狂する奴が多そうだが。

549 :
てかゴリ推しが酷いんだよな

550 :
刀ヘッドの内蔵スピーカー
決して悪くないよ
自宅もだけど、店頭で試奏するくらいの音量は確保出来る。
勿論、もっと良い音のアンプもあるけれどスタジオやライヴで使える点で
なかなかは無いし安い。

551 :
gt1000 に合うかを聞かれてるんじゃないの?

552 :
>>551
550、537です。
GT-1000接続前提の話しです。

553 :
見ず知らずのやつに熱く答えてくれるなんて、みんないい奴だな

554 :
なあに当たり前のことだよ
世界は一家。人類は兄弟!でしょうが

555 :
カタナヘッド使ってるが
内蔵SPで充分な宅練できるぞ
GTシリーズとも相性良し

556 :
GT-1000 システム・プログラム (Ver.3.10)
アプデきたぞ

557 :
3.11はよ

558 :
>>557
ver.4まで行ったら凄いけどな

559 :
今まで大きなアプデ後のバグ修正は即来てたからね

560 :
>>555
刀ヘッドの小ちゃなスピーカーにマイク立てて宅録してるの?
BOSSがせっかく作ったキャビシミュ付きの出力あるのに?

561 :
宅練だろ
字読めないのか

562 :
>>560
せっかくならサードパーティー製のIR使おうよ

563 :
刀ヘッドの話題はBOSSアンプ総合でしようヨロ!
俺もヘッド持ってるけど内蔵SPをPA用のHi-Powerな物と交換した。理由は皆を笑わせたかったからw
因みに外した元SPだが究極のショボさに閉口。百聞は一見に如かず先ずは中を覗いてみてくれ
GT1000のver3.1これはナイスなUPだね。全てじゃないけどユーザーの声に応えてくれてるのが分かる

564 :
bossのアンシミュ持ったことないけどgt-1結構音いいな
ヘッドホンでも気持ちよく弾ける?

565 :
GT-1000に内蔵スピーカー付けなかったのは失敗だな、CASIOのキーボードみたいに

566 :
>>560
ばか乙

567 :
>>566
老眼なんだよ。年寄いじめて楽しいの?

568 :
度数とかダイアトニックコードとか基本的なことを知らないから応用が出来なくてただ丸暗記
してるだけだからすぐ挫折(飽きちゃう?)してしまうという説はどうよ
よく言われているFコードの壁だって度数を理解してればたやすくクリアできるでしょ

569 :
Fの壁は理論じゃなくてあのコードフォームで押弦出来ないという物理的な壁だろw

570 :
そいつコピペ厨だから相手したらダメよ

571 :
>>564 アンシミュとキャビシミュが良くなってるので、それなりにヘッドホンもラインも良い音。IRには敵わないけどね。それなりだけど気持ちよく弾ける。AUX Inが地味に便利。ヘッドホンして耳コピ捗るよ。

572 :
BOSSはコロナで救われてる部分有るな
POD GOとかあのへんの価格帯の新商品が軒並み遅れてる感で

573 :
pod goは7万位か?

574 :
Oculus Goなら2マンちょいで買えるぞ!
もうすでに加入している人もこのスレ住人には多いかもだけどOculus Go買ったら同時に
FANZAのVRch(月額2800円)見放題に加入すれば今まで月に何本もパケ写に騙されてDVD買ってた金を節約してその分ギター関係に回したり貯蓄できるよ
https://www.jam-racing.com/oculusgo-viewing-method/

575 :
アップデートのインプトセレクトはありがたい

576 :
インプットレベルって適正値は本体じゃないとわからないよね。アップデート後はまだ確認してないけど。

577 :
>>576
適正値はアップデート前からも本体しかわからない
ただギター持ち替えたりワイヤレスやシールドの違いを設定しとけばいちいち設定しなくても切り替えれば済むという事
たいした機能でもないが自分が知ってるマルチエフェクターではこの機能ありそうでなかった

578 :
NGID:JeuRCliB
NGID:X72tnPvQ
NGID:VWFPmsSa

579 :
今更でかい重いGT-100買えないし
絶対に越えられない壁のGT-1000買うには技量が足らんし
GT-1の機能制限取っ払ったやつをまた二万で作ってくんねえかな

580 :
GT-1でもUSB経由でMIDI使えば更に細かくコントロール出来るんやね
でもそれやる機材揃えるよりもMS-3買っちゃうかなぁ

581 :
>>579
GT-1000があればもっとギターの練習に力が入るとか
これから仕事が多少苦しくても頑張れるとか
ちょっとした心の支えになることない?

582 :
>>581
普通ギター市民に大層なGT-1000は要らない
とにかくGT-1で気に入った音はあれど一定水準の音しか作れないので
ちょい脱却できればいいなと思ってるがでもどう転んでも上狙うならGT-100からなんだよなと

583 :
>>582
じゃあ今話題になってるMS-3何かどうよ?
あれはGT-1より音良いよね

584 :
きのうから酷いなw

585 :
NGID:JeuRCliB
NGID:X72tnPvQ
NGID:VWFPmsSa
NGID:tBfF4tys

586 :
BOSSに強いこだわりが有るなら仕方ないけど最近各メーカーから低価格帯色々発表されてるから物色してみれば
ampero one何かかなり安くなりそうだし面白そう

587 :
クソみたいな小型トランジスターアンプにシールド一本で繋げて練習してそれなりにいい音出すていう基本と楽しさをこのスレのギタリストはもう忘れてしまったんだろうなぁ・・
https://youtu.be/qOzT-ZAVcKY

588 :
動画は漏れなくアボーンされてることも知らないんだろなぁ・・

589 :
GT-1000ユーザー大杉問題

590 :
GT-1000は俺の中では一番最初に候補に挙がったんだけどな
いつか買うかもしれんが幾つもマルチあるから現状買っても使い道が無い
だけどBOSS成分が足りてないんだよな海外製マルチは
意味は無いんだけどBOSS育ちな俺としては何らかのBOSS成分が欲しい
MS-3とか面白いなーと思った

591 :
うるせえばか

592 :
GT-100ってまだ売れてるのかな
100をディスコンにして同時に100まんまをGT-1に入れたの作れば爆売れなのにな
IRだけ1000から持ってきてな

593 :
ジミー・ペイジとかもう全然速弾きできなくなっちゃったみたいだけど
こういうカントリー系?の人って何で爺さんになっても腕衰えないん?
https://www.instagram.com/p/ByIdr_rjdQe/

594 :
元々そんなに弾けてないし
勉強しなよ

595 :
>>592
百ならではのメリットもあるよ
あの旧式ペダルがいいって人もいるし
IRだけ千のってローダーの事か?zoomのg1foreに付いてたからそれ買えよ

596 :
zoom g14にIRロダなんて付いてないぞ

597 :
ごめんついてなかったけ?moorは確実にあったと思うが

598 :
>>597
(笑)

599 :2020/03/23
>>581
ナイナイ、、、アップデートの内容確認や、パッチ作りに時間を費やして、曲を弾く時間がなくなく
と言う事で、未だアップデートもせず、ハードケースに入れて今年になって未だ開けてない
いよいよ本気で売っ払う事を考えている

【ディーン】DEAN GUITAR Part5【ギター】
エフェクターケースの中身を見せ合うスレ113
三好と未来!約束を守り借りた物は返せ!2
Marshall amp
ライブで自前アンプを電車で持ち運ぶ猛者の集うスレ
エレキギターの「弦」の情報交換スレッド Part34
【雑談は】ドラム総合質問スレ50【他所で】
歪みエフェクター総合スレ118
ロック史上最高の名曲を議論するスレ2
【KORG】amPlug総合スレ2個目【お手軽】
--------------------
☆ハピコレ★
【MHP3】ハメ探求スレ2【勝てば官軍】
【宝塚】本日の入り待ち出待ち【ガード】20日目
【ゲイアイドル】二丁目の魁カミングアウト part.3
覚醒スレpart0
【地球に】原発CMに出演してた芸能人【優しい】
Supreme
【経済の天災】文大統領「東南アジアが韓国と組めばメコン川の奇跡につながる」
【速報】大川小津波訴訟、石巻市と宮城県への賠償命令が確定…最高裁が上告棄却
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう50 [無断転載禁止]©2ch.net
【マナリアフレンズ】グレアは竜と人とのハーフ可愛い
【皆様お元気ですか?】 モーニング娘。12期メンバー牧野真莉愛様が美しすぎる Part187 【まりあです。】
【肉食系】MBLAQ【草食系】Part13
 こ こ 無 職 し か い な い ね
【北海道】ツーリング中のバイク転倒し女性(47)死亡 ガードロープに衝突 小樽市 ★2 [Lv][HP][MP][★]
今時は、高齢独身女よりバツイチ子持ちのほうが上!
【環境】豊洲市場 地下水ベンゼン、基準値の160倍検出
スロット女子依存克服スレ 男子禁制
ノートルダムの鐘★2
サブウェイが4年間で170店舗もの閉鎖 一体何が駄目だったのか・・・
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼