TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【bass】 ベース弦 16弦目 【strings】
ライン録音スレ(情報提供・交換・雑談) 1ライン
◆◆マルチエフェクター総合スレ 42◆◆
【贅肉質】KellySIMONZ70【疑惑の塊】
ウクレレ初心者集まれ! Part19
【贅肉質】KellySIMONZ70【疑惑の塊】
Line6 Helix & HX Part5
【Fender】フェンダーUSA総合Part23【USA】
【星野楽器】Ibanez 19【アイバニーズ】 IPあり
BOSSエフェクター統一スレ★52機目

歪み系エフェクター総合スレ 107台目


1 :2018/04/09 〜 最終レス :2018/05/17
前スレ
歪み系エフェクター総合スレ 106台目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1518565918/

以下スルーNG推奨IPです 他スレも荒らす屑です

[180.24.88.244]

次スレは >>980 くらいの人で 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2

3 :
3

4 :
4

5 :

5

6 :
5

7 :
お 助かる助かる

8 :
hosyu

9 :
20までか
6

10 :
保守

11 :
保守するよー

12 :
10

13 :
ほいほい

14 :
援軍が来たようだね保守保守

15 :
ぞいぞい

16 :
ぽいぽい

17 :
ぽいぽい

18 :
さいさい

19 :
被るとか草

20 :
さいさい

21 :
かいかい

22 :
乙した(´・ω・`)

23 :
歪みスレなんでいくつもあるの

24 :
いちおつ

25 :
前スレの最後の方にあがっていたBOSS SD-1wは良いよね
HR/HMのリード時のブースターとして一度は試して欲しいよ

26 :
自分のアンプ持っていなくてハイゲインな歪みエフェクター探してるんだけど何かおすすめあるかな?
候補としては前スレでも出てたRIOT、BE-OD、megalith delta、vh4 pedal、eclipseなどで検討しているんだけど

27 :
固定アンプ買うとブースター探しになる

28 :
>>26
そん中じゃRiot、MEGALITH、VH4あるけどやってるジャンルによるかな
みんなハイゲインだけどキャラが違うからどんな音楽かわからないと何とも

29 :
>>28 ありがとう。
いろんなタイプの曲やったりしてるからセッティング幅が広いハイゲインの方がいいのかなと思ってきた。
好みとしてはリンプとかそっち系の音が好みだったりする

30 :
なんか適当に欲しいなーとか思いながらネットサーフィンしてたけどナインボルトのサイトのやる気のなさ酷いな
代理店業務だけで儲かっててサイト運営はもうどうでもいいとかだろうか

31 :
VeroCity VH34良さそう。VH4より小さいし。

32 :
>>29
幅広い歪なら、その中じゃメガリス一択かな。
ライオットもvh4もeclipseもトーンに関しては目指したものに固定されてる感じ。
後はvh4ほどの予算が出せるならempress heavyとか。
gt-100とかのマルチもそんくらいで買えるけど?

33 :
>>29
http://equipboard.com/pros/wes-borland
ディーゼルかメサブギーのエミュ買えば?
それこそこないだ出たディーゼルのペダルとか

34 :
>>33
ウェスはライブだとレクチをよく使ってるな

35 :
サンズアンプのUS metal
もう生産終了だけど

36 :
>>29
リンプだとウェスだね
調べたらアンプは今はEVH5150だね
近いのはBE-ODかなと思ったけど幅広い感じならMEGALITHだね
MEGALITHはマーシャルとメサの中間みたいな感じで大体のハイゲインならこれ一台でいけるよ

37 :
strymonのriverside とklon ktr迷ってるー
riversideはなんでもできそうで魅力的なんだけど、ktrのバッファのツヤ感のありそうな音も魅力的…
とっちがいい?

38 :
スイーツ迷ってるまーん様かよ
自分で決めろ

39 :
sick as

40 :
Sick asええよー

41 :
>>38
すまん
ktrはイケベでしか扱ってないみたいでこんな田舎にはないのよ笑 試奏できないから意見聞いてみたくて

42 :
>>40
youtubeで聴いてみたけどなかなか良さそう。楽器屋にあったら弾いてみるありがとう

43 :
みんなはSick asをブースターとして使ってる感じ?
買ってから割と経つけど、アンプの補正として使うべきか、前段ペダルのブースターとして使うか決めれてないわ。。。

44 :
>>43
それってそのペダルである必要ありますか?

45 :
>>44
どんな組み合わせでも、自分が満足する音がするから、他の所有者の使用方法が気になるのよね。

46 :
ここでsick asを見るたびにエアロの曲を思い出すわ

47 :
リバーサイドよりサンセットがまじで最強

48 :
コンパクトでジャズコのクリーンをツインリバーブの音にしたいよぅ

49 :
>>48
love pedal super6やokko twin sonic辺り試してみたら?

50 :
ケンパー買ってリターンに挿しとけ

51 :
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ハゲたら 。  Λ_Λ  いいですね。
          ||   負け    \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

52 :
20前半で抜けが良すぎて覚悟してたけど意外と粘ってるわ

53 :
【注意】このスレではハゲは褒め言葉です

54 :
>>29だけど答えてくれた人ありがとう。
verocityのvh34やdiezelのvh4 pedal、メガリスあたりに絞ってみたけどメガリスが今の用途に合いそうだから試してみる

55 :
>>54
メガリスは試奏だと内部トリマーが下がっててクランチ程度にしか歪まないからそこだけ気をつけてね

56 :
le grane/bognerって良い?
誰か持ってない?

57 :
>>54 了解、ありがとう。
連投申し訳ないけどokkoのドミネーターってやつもよさげなんだけど試した人感想聞かせてほしい。
最寄りの店にはドミネーターなくて試せない

58 :
>>56
とても良いよ
box of rockとcotが1つにまとまった感じ

59 :
OD-1Xで全て解決なんだよな実際

60 :
俺には合わなかった

61 :
俺も最初はod-1x神だと思ったよ
最初はね

62 :
EQの効き方がなーもうちょっとハイミッドに効いてくれたらもっと音作りの幅があったと思うわ

63 :
リバーブかけたソロ弾きなんか
ミッドレンジ系ODは
暗くこもりやすい場面
そんな時にも抜けまくるOD-1X

64 :
どんなときでもデジタル過ぎるOD-1X

65 :
どうせDS-1だってSD-1だってデジタルっぽい音だと思っちゃうんだろ?w

66 :
Ovaltone Q.O.O. Blue edition買ってもたw

67 :
三万使うならもっといいのあんじゃね?

68 :
これで三万は安すぎっすねw

69 :
>>58
Box of rockを過去に持ってたんだけど、あれより音的にプレキ寄りで融通が利く感じなんですかね?

70 :
>>57
ドミネーターはグレーの旧型(横長)とMK2(縦長)の赤持っているけどかなりイコライザーの効きが違うよ
どちらも音はブラウンサウンドっぽい改造マーシャル
ミドルの中心周波数を三段階で選べて使うアンプ選ばない
旧型は異様にイコライザーが効いてローが出る

MK2赤は旧型よりローはスッキリ
イコライザーの効きは結構マイルド
それでも全開近くだとかなりだけど
ノイズゲートが内蔵されててかなり便利
両者ともブラウンサウンドで選択肢に上がらないのが不思議

黒はドンシャリ気味で赤よりローが出るけどボンボン出る感じじゃなかったよ

71 :
>>56
持ってる。
Box of Rockは持ってないから比較出来ないけど、取り敢えずローファイな音。
ハイゲイン設定で結構深く歪ませられるけど、全体的に歪が荒くて懐かしいような雰囲気を受ける。
トグルスイッチのミドルゲインだと初期EVHの改造マーシャルぽい音。
ローゲインで巷でよくエミュレートされてる本来のプレキシペダルっぽく、クランチからオーバードライブまでカバー出来る。
右端のトグルスイッチでローの出方を調整し、ルーズでブーミーな音から、ややブーミーさは残るけどタイトな感じに出来る。
プレゼンスの出方はトグルスイッチによるプリセット式なので、BE-ODみたいに微調整は不可。
逆にチャンネルリンクのシミュのBlendつまみは全体的に高域よりか低域よりかを微調整可能。どちらに振り切っても極端には変わらない。
Toneノブは12時基準でハイの増減、かなり可変幅が広い。

72 :
つかBox of RockはJTM45のエミュだから、プレキシ系とはちょっとだけ違うかな?
多分ミドルの出方とか歪の粒の特徴とか違う気がする。
俺的にプレキシ系ペダルはLa Grangeが一番オススメかな?
Wampler PlexitortionやHot-Rod Plexi、Flyrig 5よりレンジ広い感じだし、Xotic SL DriveはどちらかというとJCM800以降って感じがする。

73 :
>>71
>>72
スタジオにあるJCM系にbox of rock挿してもどこか不満なところがあって、リターンに直で挿したらかなり近いサウンドになってたんだけど、も少しプレキシ寄りで融通が利くようなもの探してたんだ。

情報ありがとう。めちゃ参考になった。

74 :
まぁ俺はラグランジ買うならDouble Rock買った方が絶対良いと思うけどな

75 :
Blackstart名義でエフェクター出たみたいだけど何が出たのかすらよくわからん

76 :
音屋でとりよせのエッフェを注文して1週間
まだかのぅ

77 :
>>74
それはなんで?

78 :
VH4-2よりVH4 Pedalを推したいね、俺は

79 :
q.o.oディスコンとかいって付加価値ついてしまって勿体ない気持ちから売った
その金でVH-4買ったら幸せになれた
q.o.oは筐体も好きじゃなかった

80 :
付加価値ついてもったいないとな?
確かに個体のデザインはダサいと思うけど

81 :
俺には勿体ないって思ったんだよね

まぁ正解だったけど

82 :
純粋なディストーションとしてはフラットジッツ俺にあわなかったけど
ソロ用のブースターとしてはすごいちょうどいい

83 :
日本のビルダーはことごとく筐体のデザインセンス無いよね
Flying Teapotは新作のプリントが蛇足過ぎる
Electrograveがマシかな〜前出してたファズ2種類はダサかったけど

84 :
音は置いといて 歪の筐体デザインコンテストやったら面白そうwww

85 :
>>78
音が全く違うしな

86 :
JCに何使っても一緒だ

87 :
厨二だから9OVERDRIVE9の歯車みたいなやつ好き

88 :
JCはq.o.oでブースト
これで幸せになれます

89 :
運搬の手段があって歪みはペダルに任せるのならBOSSの刀アンプ使うって手がある

90 :
オペアンプ物ばっかり出してたメーカーにいまさらディスクリート物出されても、な〜んか白ける

91 :
>>86
JCはスピーカーがギター用よりもフラット寄りでレンジが広いから一番ペダルの個性を出しやすい。
反面いらない高音とか出るから耳に痛いとか言われる。

92 :
>>91
ギターアンプらしい音にするにはEQはどうすれば?

93 :
JCはハイをゼロにしてブライト入れてハイを微調整すると良いと聞いたな

94 :
JCはミドル10ベース0にしてハイを調節するもの

95 :
JCにも個体差あるから一概には言えないと思うけど、ミドル上げないといけないのは共通だと思う。

96 :
JCのクリーンは嫌いだけどディストーションペダルで歪ませたJCはすき

97 :
JCで鳴らすビッグマフ大好き

98 :
皆JC好きなんだなあ

99 :
おまわりさん、こいつらです。

100 :
一応突っ込んだほうがいいのか?

101 :
ダメです

102 :
JCでVH4使ったらDiezelまんまのサウンドは感動したね

103 :
真空管アンプとJCだと立体感が違う

104 :
JDとJCの併用もあり
https://www.roland.com/jp/products/jd-xi/

105 :
どう考えてもジャズコの方が言葉として登場したのは早いのに、昨今の略語には非常に違和感を感じますな

106 :
それが老いだよ

107 :
確かに昔はジャズコと言っていた。20〜30年前。「ヤバイ」の意味が変わっていることも違和感が拭えない。
が、言葉というものは時代と共に変わっていくものだ。それに目くじらを立ててても仕方ない。

108 :
上の方でメガリスの話題少しでてたけど、メガリスは幅広いハイゲイン が可能みたいだけどセッティング次第ではレクチやディーゼルっぽい歪みも可能なのかな?

109 :
うん

110 :
>>108
レクチっぽい感じは出るけどディーゼルっぽい感じは無理だよ

111 :
喋るならジャズコのほうが楽だけどタイピングならjcのが楽だし

112 :
>>110
参考になった。ありがとう。
あとオレンジのハイゲインも好きだからorange bax bangeetarも気になる。ちよっと大きいけど

113 :
>>111
そういえば文字では「JC」って書きつつ
脳内では「ジャズコ」ってルビ振ってる感覚あるかも。

114 :
>>112
アレはディーゼルと比べる類の歪みじゃないし セッティングが本当に面倒くさい 特にハイゲイン系ほしい人は投げ捨てると思う

115 :
ディーゼルっぽい音ってディーゼルアンプ以外で出せるの?
なら手法を知りたい
やってみたい

リハスタとにもディーゼルなんて置いてないし偽音でもいいから体感してみたい

116 :
置いてあるスタジオ結構見るけどな

117 :
>>115
ペダルでの再現度なら本家のDiezel VH4 PEDALがぶっちぎりで次にVH4-2 PEDALだね
VH4-2はVH4に比べ硬くてミドルとローの押し出しが弱くなってるから再現度はVH4 PEDALに準じると感じる

この二つのうちどちらか持っていればディーゼルのハイゲインサウンド楽しめるよ

118 :
>>114
セッティングがめんどくさいといってるのはmegalith deltaのこと?それともorange bax bangeetarかな?

119 :
westwoodとかいう黄緑色の歪みが気になるから試走してくる!

120 :
よくあるトランスペアレント系でしょ

121 :
>>118
baxのほう 後あれはハイゲインペダルと比べると失敗すると思う

122 :
メガリスもイコライザー関係はちょっとつまみを動かしただけで音が激変するから面倒だけどな

123 :
baxはあまり良い評判を聞かない気がする

124 :
これ聴くとbaxメタルいけそうだけどな
https://www.youtube.com/watch?v=k6XrT0DOgIw

ミドルの調整でキャラが変わるからピンポイントで音作らなきゃならないのは確かに面倒だ
https://www.youtube.com/watch?v=JxXYszOMT2w

https://www.youtube.com/watch?v=La-AX1iPRhQ

125 :
>>123
というか歪の質としてあんまり人気がないというか馴染みがないせいもあるとは思う

126 :
ディーゼルてケトナーの弱さを補強したようなイメージ

127 :
ヨーシじゃあ今日はバックスバンジータで遊んじゃうぞ

128 :
baxはメタゾネっぽい

129 :
ovaltoneのブルーは手が掛かり過ぎるからディスコン早かったな。

130 :
オクに一台出てるねえ
幾らになるのか

131 :
4万5千円くらいじゃない?
でも最近7万とかあったからなw

132 :
baxはミドルの調整がクソムズイけど、コツさえ覚えればオルタナ系に最適なクランチ、TSの様なブースター、オーバードライブ、メタルディストーション、モダンハイゲインと芸達者。
Freq=ミドルの可変したい帯域を選ぶ。ワウペダルと同じ様な要領。
Q=Freqで決めた帯域を頂点に可変範囲を決める。
Mid=上で決めたミドルの、12時を基準にした増減。
取り敢えず全部12時でオレンジらしいミドルゲインの音が出るから、そこから各つまみを調整するのがやりやすいかな。

133 :
>>117
VH4はMarshallの延長の段階のVH4アンプで、VH4-2はモダンハイゲインにエンハンスされたVH4アンプって感じ。
俺はVH4-2かな。

134 :
VH4-2は操作性が悪いように思う
VH4はシンプルで好き

135 :
https://i.imgur.com/dnv0hLT.jpg
Ovaltoneのエフェクターはこの左右の豚2匹によって作られています!

136 :
醜い、、なんて醜いんだ。

137 :
真ん中もたいしたもんだろ

138 :
イケメンのビルダーなんかいない

139 :
>>132
セッティングむずそうだけどオルタナ系ハイゲイン 好きとしてはかなり気になる機種だわ。系統はちがうがvh4のペダルとかで迷ってたけど動画など見る限りてはどちらも好みで困ってる

140 :
連投で申し訳ないが今日BE-OD弾いてきたんだけど実機のBE-100もあんなゲインと高音きつい感じなの?
BE-ODのトレブルやプレゼンス絞ってもなかなか高音強めだった
ゲインも9時ぐらいにしても激歪みだったから実機もそういう感じなのかなと

141 :
>>139
ただあえてbaxじゃないとダメかというとっていうのはある
例えば自宅のみで使うとかなら良いかなと思うけど

142 :
>>141
なるほど。スタジオやライブなどでもメインの歪みとして検討してたからあの大きさはどうなのかなとも思ってはいた。
baxじゃなくてもというと他におすすめのペダルとかあったりする?なるべくアンプにあまり左右されないゲイン高めのペダルを探してたんだけど

143 :
>>142
手に入れやすくて使い倒しても大丈夫な製品だと
メタルマフとか実は使えるのに筐体のデザインで損してるジャックハマーとか
後はちと高いけどボックスオブメタルとか
単純な綺麗目ハイゲインではなくとなるとパッと思いつくのがこれくらいですまんwww多分もっと詳しい人もいると思うけど
後マフ系をTS系ペダルでゲインアップすると似たような音は出るかもローはあんまり出ないけど

144 :
>>133
VH4のミドルをほぼ全開にした音はVH4しか出ないから俺はVH4だな
ミドルとディープ上げてベース絞った独特なハイゲインが溜らんのよ

>>140
ゲインに関しては裏蓋開ける必要あるけど内部トリマーでかなりゲイン落とせるよ
多分音出したやつはかなり内部トリマー上がってたんだと思う

145 :
個人的にフリードマンはBE-ODよりdirty shirleyの方が圧倒的に良い

146 :
>>142
crewsのGODオススメ

147 :
suhrのeclipseとか自由度高そうだけど試した人いる?

148 :
>>143>>146
ありがとう。参考にさせてもらう。

149 :
suhrのeclipseはいいですよ!クランチからディストーションまでいけます DS-1X、suhr RIOT、ボグナー赤と試して個人的には一番弾いてて気持ちいいし音が前に来る気がします
ただちょっとコンプ感がきついかなって気もするのと、どメタル的な音には向いてない気がします
参考になれば

150 :
studio day dreamのKCM-ODはシルバーとゴールドあってキャラクターが本家ケンタウルスの関係性なのかなと思ったら値段が全然違う…
単純にゴールドが上級版なんですかね??

151 :
クルーズマニアックサウンドのG.O.Dという機種は評判いいのですか?

152 :
godは音は良いけど2chの差別化が薄いしゲイン0でも歪み過ぎたりするから要注意

153 :
>>145
元のアンプの知名度が天地の差くらいあるからBE-ODの陰に隠れがちだけど、マーシャルやブラウンサウンド系エフェクターでは多分最高峰の一角を狙えるね→Dirty Shirley。
競うならJHS Angry CharlieとかWampler Pinnacle、MXR 5150辺りだと思うけど、俺的にはDirty圧勝。

154 :
>>153
つまりガバナー程度のペダルってことか
ガバナーより軽いなら検討してやっても良いかな

155 :
dirty shirleyってブラウン系か?普通のマーシャル系な気がするけど

156 :
>>151
オーバードライブって名前だけどディストーションだから注意

157 :
今更ながらボグナー赤買ってきた
VH4と共存できるのか
どちらか要らなくなるのか

158 :
>>156
歪みの質じゃなくて量で区別してない?
G.O.Dは、オーバードライブだよ。
90年代のソルダーノやらCAE OD100やら辺りのアンプを意識した歪みを目指して作られたはずだし。

159 :
なんか特定の輩が度々caeのアンプを出してくるけど憧れるようなアンプか?

160 :
>>158
よく分からんが音でディストーションだと決めつけてたぜ

161 :
フリードマンのbe-od 使ってる人内部トリマー弄ってる?
弄ってたらどのくらいにしてる?

162 :
ODとDISTに厳密な分類などない
作った奴が勝手に決めるだけだ

163 :
>>159
普通にいいアンプだよ。
多分にあの人やあの人やあの人の影響だと思うよ。

164 :
>>161
俺は10時くらい。
更に18vでヘッドルーム高くして歪を落としてる。
音が細くなりがちなBE-ODを補正してる感じ。

165 :
>>163
定番のマーシャルとかメサ、5150、昨今のモダンハイゲイン の筆頭のボグナー、フリードマン、ディーゼルに比べたら古臭い印象しかない。
どうせルカサーの名前だすんだろうが、ルカサーはマーシャルを始めリベラとかボグナーとか色々浮気してるから。

166 :
>>165
ルカサーのイメージ無いわ
ランドウじゃねーかな?

167 :
>>157
オメ
ボードに余裕があれば共存出来ると思うよ

168 :
>>166
ランドウも今はフェンダーだしなー
今でもメインで使ってるスコヘンのイメージが強いかなー
>>159
ちなみにcaeじゃなくてcaaなw
ジョン・サーの傑作だし評価していいべ
ギターとアンプ両方で成功したのってもしかしたらレオフェンダー以来じゃね?

169 :
>>167

アリガd
赤、まだセッティングが決まらないけどmid高めのオーバードライブでいこうと思う

170 :
>>138
shun nokinaはRーリ乗りこなすイケメンだったぞ

171 :
クルーズのgodの話出てたから調べてみたらなんか良さげだね。
ハイゲインいい感じ。ただもう生産完了品なんだね

172 :
>>161
俺も9時よりちょっと上げたとこまで落としてる
目的は>>164と同じで、tightも10時くらいに下げ目

173 :
あと系統は違うかもしれないけどサーのエクリプスという2つのチャンネルのやつもよさそうだね。
一つはクランチ、もう一つはハイゲインゴリゴリなど今の自分の用途に合ってそうなんだよなぁ
連投失礼しました

174 :
>>164 >>172 ありがとう。ちなみにトレブルやプレゼンスはどういうセッティングにしてる?
使うギターやアンプによって違うんだろうけど。
自分はまだスタジオ練習とかではまだ音出してないけど家でpodhd500でクリーン作って音作ってた

175 :
>>174
基本ハイがかなり出る歪だから、俺はやや下げ目かな。
アンサンブルでも抜けるから、上げるとしても双方1時くらい

176 :
そういやEngl Reaper良さげなんだけど試した人いる?
モダンハイゲインの人気メーカーなのにペダルがボスコン並みに安いし。
マーシャルにおけるガバナーみたいな感じかな?

177 :
ENGLのペダルはロシアのメーカーのペダルのガワを変えただけと昔歪みスレで見たな
リーパーは一度だけ音出したけど普通のハイゲインペダルって感じで可もなく不可もなくだったよ
そのうちMOOERがENGLタイプの出すだろうからそっちのがいいんじゃない?

178 :
>>168
ランドウはOD-100それもプロトタイプを2台使ってて、1つは歪み専用で
もう1つはフェンダーのデラリバからダミーロード介してOD-100のリターンに
突っ込んでたな。
ルカサーはOD-100も使ってたがどっちかと言えば3+かな。
MIDIでラックエフェクトと統合して動かしてたし。

179 :
Bjorn Juhlっ何が凄いのか誰か教えて。
別に著名なプロのボードに入ってる訳でもなし。
カリスマみたいに騒がれてるけど、特に影響力のあるオリジナルペダルを作った訳でもなし。
ナインボルトのステマ?
マジで誰か教えてよ。

180 :
自分で調べろ

181 :
>>150
KCM-OD 確かシルバーの最新バージョンは8.1、ゴールドは9ですね。
使用している部品やコントロールスイッチの有無とかも違うようなので、位置付け的には上位機種だと思われます。

私が所有しているのは7.5の無塗装ですが、ボードに2年以上居座っています。本当に良い音。
最近、べにまるさんの動画で同じ機種が解説されてました。

本家のゴールドも所有してますが、KCMのゴールドが数ヶ月前から気になってます。
個人ビルダーさんとは思えない完成度。おすすめ。

182 :
全部試した訳じゃないけど、BJのオーバードライブはクランチ程度の歪みだと「ビィーン」とか「チリチリ」って音が上で鳴ってて一度気になるとずっと気になるんよね

一応honey beeなんかはトランスペアレント系としてはtimmyとかより早く話題にならなかったっけ
ステマ疑うべきポッと出のメーカーなんて山ほどあると思うが

183 :
>>178
>>165

184 :
>>115
亀ですまん
新宿ペンタのでかい部屋借りるとあるよ

185 :
>>183
で?

186 :
日本語は難しいですか

187 :
上でのCAA OD100の話見てるとsuhrのRiotを鳴らしたくなる

188 :
>>179
Sweet Honeyはブティックペダルの草分けみたいな位置付けだった気がする。
発売当時、具体的な名前は知らないけどエフェクターブックの写真で幾人かのアーティストのペダルボードに入ってて人気になったっていうのもある。
後はLEPのダンブル系っていう触れ込みかな。

189 :
OD-100を模した歪みは幾つか出たけど、どうしても近づけないんだよね。
強いて言えばOD-Five2 Extremeだけど、あれは販売中止以降の嘘みたいな
価格高騰ぶり(ケンタとは別の意味での高騰ぶり)を見るとちょっとメーカーの
姿勢を疑いたくなるのも事実。

190 :
何でRiotをシカトすんの?
バカなの?

191 :
>>190
個人的にRIOTは正直使いやすい
RIOTって何系の歪みの部類に入るの?例えばマーシャル系とか

192 :
Riotはマーシャル系(改造)じゃない?

これ聴くとOD100より中低域が弱いけどペダルだからなあ
https://www.youtube.com/watch?v=W7Lcf66EWWo

193 :
歪みの何って
そらあんたRiot "Distortion"てサウンドハウスに書いてある
Distortion系でしょう

194 :
何周かまわってRATでいいわってなったわw

195 :
G.O.Dゲットしたが、たしかに歪み過ぎな印象

196 :
>>195
ある程度ギターvoで調整効くけど もう少しローゲインでも良いよね。
その需要からクワッドが出たわけなんだけどw

197 :
greenchildのk818ってどうですか?
ケンタ系の中では音は近いんでしょうか

198 :
>>192
めっちゃ似てるじゃん。
RiotはそのOD100系でいいんじゃない?
俺もRiot持ってるけど、JCに繋いだ時まんまその動画のOD100の音だし。

199 :
ライオット飛鳥

200 :
OD100もRiotも優等生過ぎてつまらないな

201 :
>>197
YouTubeで聴いたけど良い感じだな試奏してみたいけど近くに置いてある店無さそうだ

202 :
>>198
RiotはOD-100というより3+のリードchに近いと思うね。

OD-100(Classic plus)の実機持ってるからわかるけど、Riotの場合は
ミッドレンジに寄っていて高域の煌びやかさがOD-100に比べたら薄い。
むりろプリアンプの3+のほうが近い気がする。

まぁJohn Suhrもそれを狙ってボイシングしてるし、チューブとオペアンプ
ではやはり同じには作れないからね。
今のSuhrの目指すモダンハイゲインの解釈だと思う。

203 :
匿名のアマチュアが御託並べようが、動画の音聴いた感じめっちゃ似てるしOD100=Riot (Reloaded)でいい。

204 :
匿名のアマチュアの耳で喚こうがどうでもいい

205 :
Riotのミドルの押し出し感とまとまりは大好きだ
エフェクトとの相性も最高だし

贅沢言えばローのつまみ欲しかった…

206 :
歪みなんてズンズンピロピロどれも同じでしょ

207 :
>>188
> >>179
> Sweet Honeyはブティックペダルの草分けみたいな位置付けだった気がする。

草分けはFulltoneのフルドライブだろう。

208 :
riotのトグルスイッチって普段どのポジションで使ってる?
俺は9割型真ん中、たまに右かな。

209 :
俺は9割型真ん中、たまに右かな。

210 :
だよね。
左は無いわw

211 :
流れ切ってごめん。以前オレンジのロッカーバーブというヘッド持っていたんだけど売却してしまってマイアンプがない状態なんだけど、
それに変わる歪みエフェクター探してるんだけどオレンジがだしてるBax Bangeeterってやつはどうかな?

212 :
>>211
RockerverbならBaxでいいんじゃね?
OR系ならGetawayかな。

213 :
>>117
その場合アンプは何使うの?
JC?マーシャル??

214 :
オレンジ系はTech21のOxfordも良いよ生産終了だけど

215 :
AMTのLegendシリーズってハイゲインで使う場合抜けとか音圧どう?

216 :
>>213
あるアンプで大丈夫だよ
マーシャルだろうがフェンダーだろうがJCだろうが
クリーンがちゃんと鳴ってスピーカーが12インチならディーゼルの雰囲気楽しめるよ

217 :
>>216
そんな万能なんですね!
ちょっと奮発して買ってみようかなぁ

218 :
ディーゼルの音が好きなら最良の選択肢だな。
他社のシミュより全然いい。

219 :
オーバルトーンの34XTREME買いに行ったのにFOUNTAIN買って帰るというw

220 :
ovaltoneって謳い文句はコアな部分で購入意欲をそそるけど、音はどれもクソだよな。
q.o.oとか34xtremeとか実際は安マルチに入ってるディストーション以下のゴミw

221 :
煽りにも知能が必要って教えてくれるぐう聖

222 :
本家がペダル出してるから今更感が半端無い。
しかも本家より高いし音も下位互換って感じだから全く要らない。
他のペダルも他社のオマージュか一般的なドライブペダルだし、
ここで宣伝してんのは中の人だろうな。

223 :
なんかここ読んでたらディーゼル欲しくなったw

224 :
ディーゼルいいよ
ディープを調整すればすぐにしっくりくるし
音つぶれないし

225 :
最近はディーゼルの話題ばっかりだからな
このスレの住人はやっぱハイゲイン系を求める人が多いんだか

226 :
激歪スレ消えちゃったからね

227 :
そんなスレあったんだ!でも棲み分けて過疎るより統一して賑わうほうがいいかもね

228 :
>>227
途中から訳のわからないのが居座って自然消滅したけど良スレだったよ
普通のペダルをリターンに挿すのに間にマイクプリをはさむとか試みてたなあ

229 :
俺はRiotがほしくなった。
クラ箱と回路ほぼ同じと何かで聞いたけど
音はどんだけ違うんだろ?

230 :
>>229
riotめちゃいいよ
他よりきれいというか粒が小さいディストーション

231 :
ちょっと前の定番で新鮮味はないけど、
やはり音抜けが良くて安心感のあるriotは好き
自分の中の標準ディストーションで、何弾いてもriotと比較してしまう

232 :
marshall guv'norとmi audio crunch box distortionとsuhr riotは回路がほとんど同じ

233 :
mi audio crunch box distortionのパクリであるところのjhs angry charlieもほとんど回路が同じ
Riotも含め全部Marshallガバナー系だな

234 :
Riotは不要と思われる上と下がバッサリカットされているのと
ミニスイッチの真ん中がミドルの塊なのが大きな違いに感じる
何をやらしても平均点以上の優等生だからボードにあると何かと助かるよね

235 :
ディーゼルってゲイン絞っても太い感じになるかな
ハイゲインサウンドはやらないのだけど、あの音質は魅力的

236 :
中身がどうとかは詳しく無いんだけど、
現存するアナログペダルの回路なんて結局何パターンかに大別されるんじゃないの?

237 :
>>234
ハイパスコンデンサー積んだギター(ex:James Tyler)でボリューム絞った時の
クランチ感が結構気持ちいいのでRiotは外せませんね。
Reloadedじゃなく無印の方がいい。

238 :
velocityが気になってるんだけど、こういうブティック系は謳い文句が立派すぎて逆に警戒してしまう

239 :
MXR sugar driveかなり良い

240 :
>>235
https://www.youtube.com/watch?v=ggLtPVCVVPk

6分50秒と8分40秒、11分10秒くらいからゲインを9時くらいで弾いてるよ

4分50秒からはdeepツマミの破壊力をアピールしてる

241 :
回路は同じでもまあ、いいや
そのハイ、ロー、バッサリ、ミッドこんもりが、高音弦の単音ソロでもバンド内で他パートに潰されないで
抜けて来そうなんで欲しいなと思った次第で
でも、あまりハイ削った音だとピッキングのアタックがクリアに聞こえてこないような気がして
そこは、まあ試奏で確かめてみるか

242 :
あ、riotね

243 :
>>241
riotで削られているのは耳に痛いハイとギターには不必要と思われるローだよ
バンド内で埋もれる音を出す方が難易度高いよw
安心して音だしてきなー

244 :
>>243始め、みんな有益なriot情報thx
給料入ったら即楽器屋だな

245 :
この今更のようなriot上げは何なのか

246 :
工作だろ。アンプエミュレータ系が充実してきた今、特定の帯域バッサリ切った不自然な音のペダルなんてもう出番ない。

247 :
レコーディングで大活躍なんだよなぁ

248 :
>>240
ありがとうございます!
レスポールだからなのか、9時でもかなり歪んでる印象ですね

249 :
MXR sugar driveが埋もれてしまうほどのRiot推し

250 :
むしろriotってロー多くね?

251 :
>>250
ローは多いけど特定の帯域をカットしてるから分離がいいしこもらない。

252 :
ここも自演ばっかだなあ

253 :
時代は荒々しさを求めるからロシアンマフを話そうじゃないか
フロントピックアップでミュート甘めにしての低音弦でのリフは癖になるぞ

254 :
かなりボワつきそうなイメージだけど…

255 :
>>253
黒マフならファズスレのほうがいいとは思うがな

256 :
ローならSD1でよくね?

257 :
>>256
SD-1なんてローねーだろw

258 :
ていおん言うたらバーンリーやね

259 :
ボグナーのNEVEシリーズならODの方もローが結構出るセッティングに出来たよ

260 :
>>253
マフいいよな
マフ+マーシャルシミュで歪みは完結してるわ

261 :
結局はRATに戻る

262 :
そしてまたRiot様が降臨

263 :
今日はRiotの夜じゃない
BognerのBURNLEYの夜だ!
ハイが弱く感じるがそんなもん?

264 :
今夜はブラウンフェザー

265 :
明日から平日だ
こんな夜はDS-1xでリッチに

266 :
SD-1で落ち着いた夜を

267 :
赤く燃えるエクスタシー

268 :
うちのギターがブルドラmodお気に入りなんだが音クソなんだよなぁー
気づいて欲しい

269 :
筐体の大きさがMXRサイズ以下のプレキシ系ペダルでオススメありますか?
クランチメインで使えてローファイな感じなので
今Xotic SL Drive使ってるんですがどうも音が綺麗すぎるのとクランチの範囲が狭い感じがしてて何か良いの無いかと

270 :
>>269
パープルプレキシファーとか?

271 :
その方向性で好きなのはDistortronとCot50かな。BORより低域がトリートメントされてるからクランチが映える
Marshallインスパイア系はその方面好きな人がもっと良いペダル知ってそうだけど

272 :
>>269
teapotのやつでええんじゃないの?

273 :
俺のオススメはリトルブルートドライブ

274 :
EVH 5150 OverDriveってどんな感じ?
自分は別にヴァン・ヘイレンのファンじゃないんだけど歪みエフェクターとしてはどんなものか気になってた。

275 :
>>269
同じプレキシ系でもクランチに色気が欲しいのか、もっとゲインが欲しいかで完全に好みわかれるよね。

276 :
>>274
良くも悪くもまんまEVHの音が出るアンプライク系のペダル。
Peavey 6505とかEVH5150 IIIみたいな音が好きなら買い。

277 :
>>269
クランチ板でも訊いてみれば?

278 :
riotとemma reeza frat zit iiって音似てる?

279 :
>>269
Major Overdrive

280 :
最近というかここ3年は歪み系はBD-1、黒マフ、riotだけで落ち着いてるな
ギター兼ベース用でmxrのバッファー付きfuzzを気分で使い分けてる感じ
他に食指動かないや

281 :
ツイッターでやれ

282 :
>>274
ノイズ消すやつは感動的だけどあくまでオーバードライブであって楽器屋の店員曰くディストーションよりらしいけどそうとは思えないね
イマイチかな

283 :
>>282
日本語でおk?

284 :
>>283
そのペダルにはノイズゲートが内蔵されてて…いや、なんでもない。

285 :
5150俺は好き
デジマのようつべとそっくりの音がでる

売ったけど

286 :
riotとかbe-od入手してから直ぐに売りに出したわ 比べるとマジで粗悪品って感じ
5150odはピークが3.2khzに寄っててキャラが全然違うから残してる
riotとかエフェクターに特有のもこもこ中低音が控えめで悪くはない、モダンな音

287 :
riotと同じsuhrからだしてるeclipse弾いた人いる?
riotは好きで使ってるんだけどeclipseはriotと比べるとどうかな?
2chあるから結構幅広く使えそうかと思ったんだけど

288 :
>>286
結局どれを残してるんだよ

289 :
>>288
1. BE-ODを買った為、Riotは売った。
2. Riotは粗悪品。
3. 5150 ODも持ってて、BE-ODやRiotとは違うキャラなので残してる。
4. 5150 ODはRiotや他のエフェクターとは違い、特有のもこもこ中低音が控え目で悪くは無い。
5. 5150 ODはモダンな音。

290 :
5150はモダンじゃねーだろ ザ・80年代って感じだ

291 :
5150はJAPANがつく前のXを弾くのに丁度いい

292 :
>>289
そうだよな
読みにくい文章だった

293 :
ovaltone q.o.oが良い

294 :
口車に「そうかも」って乗った俺が馬鹿なことは認めざるを得ないけどもさ
単体の歪み探しててバカ店員に勧められるがままにOD820買ってさ
今日スタジオで使って、イライラしてスイッチ踏み抜いてやろうかと思うくらい腹立った
なんだこれ
単体でもクソしょぼいしブーストするにしても普通のTS9とかマクソンでもOD9のほうがいい
どこで使うんだよこんなもん

295 :
https://youtu.be/qFLegYc63gk
十分でしょ

296 :
>>295
耳鼻科行くかちゃんとした音楽を聞いたほうがいいよマジで

297 :
店員にも2chくらい強気でいけよ

298 :
単体の歪みってブーストいらずのハイゲインってことかアンプ選ばないって意味なのかで違うよな
OD820はどっちでもないけどw

もし後者なら3ノブは避けた方がいいと思うわ

299 :
DS 830が良い

300 :
>>298
単体の歪が「ブーストいらずのハイゲイン」か「アンプを選ばない」てお前頭悪いにもほどがあるだろ
経験値ゼロか

301 :
自分の用途に合うかどうかすら見極められないガイジがまともな音作れてるとは到底思えない

302 :
そもそも、OD820ぐらい知っとけよ。普通にテストに出るレベル。一生使わないとしても。
まだこういう人がいるんだと、懐かしささえ感じた。

店員にどういうリクエストをしたのか知りたいわ。
もしかすると単に騙されたのかもしれない。

303 :
>>297
ほんと
匿名になるとこれだけ強気だもんな
リアルじゃすみませんが口癖なのにね

304 :
>>235
遅レスすまそ

VH-4はゲイン0では音が鳴らなく
ゲイン8時方向でディストーション

クランチからオーバードライブまでの歪みの幅は相当狭い印象
その間はおいしい所ではないよ

305 :
>>294
末永くご愛用ください

306 :
>>305 そうだよな。そう書くべきだったな。

307 :
>>294
ブースターとしてならOD820はめちゃくちゃ良いものじゃねーか
気に入らなかったからって何もかも否定するもんじゃないよ

308 :
いや 店員になんかわからんが 騙された感が腹立つんじゃないのかな?
ちなみに820は持っといてどんはないです
将来、売らなくてよかったと思えると思う

309 :
どんx
損○

310 :
294は音も出さずにどんな音も出したいかも伝えずに店員に意見を求めたんじゃね?
で、店員の趣味がOD820だったと
今回は294がシャイでナイーブ過ぎただけだな

820は持っておいたほうがいいな
単体でのハイゲインが欲しいなら最近スレに出てくる
VH4 Pedal、Riot、BE-OD、EVH5150のどれかがいいだろ

311 :
お前も音出して確かめた方がいいよ

312 :
このスレは、ハイゲインじゃないとダメだからな

313 :
>>294
まずどんな傾向の歪を店員に求めたのかが気になるな。
「TSとケンタウロスを足して2で割ったようなやつ」
とかならOD820が出てくるな。
単純にミドルブースターってなれば、完全に店員の嗜好が出るからこれが出てくる可能性もあるけど、Fulldrive2とかその他TS系も出すべきだった。
メタルやモダンハイゲインでこれ勧められたらキレるわなw

314 :
口車に乗せられて…とか言ってる時点でお察しよ

結局納得して買ってきたんだから自己責任

315 :
どういう口車かは気になるなwwww

316 :
angry charlie v3ってマーシャル系の歪みみたいだけど流石にモダンなハイゲイン系は無理かな?

317 :
楽器屋の店員に同情するわ
クレーマーもいいところ
とりあえず俺も"どんな口車"なのか知りたいw

318 :
なぜ試奏せずに買ったのか

319 :
自省できないのがクレーマー。
何事も人のせいにする。

320 :
>>316
基本ガバナーだからね
モダンハイゲインって どの辺からなの?
JCM2000以降ぐらい?

321 :
>>316
JCM2000くらいまでとか。
さすがにJVMとか厳しそうかな

322 :
↑間違えた>>320

323 :
マーシャル系が欲しいならジャックハマー試して欲しい
あれコスパ相当いいから

324 :
ガバナー、クランチボックス、アングリーチャーリー
あとこの系統で付け加えるものは?

325 :
>>323
重いからやだ

326 :
重い?

327 :
>>323
ジャックハマーは最高すぎてヤバいね
あれとガバナーって結構違うの?

328 :
ブルースブレイカーすこ

329 :
憎し。。

330 :
>>324 アングリーチャーリーとクランチボックスは回路がほぼ同じって見たけど音は似てるということ?

331 :
ジャックハマー良いね
外部スイッチでODとDISTが切り替えられればもっと良いのに
あれの開発担当者はジョン・フルシアンテとスラッシュが好きに違いないと思うの

332 :
>>326
重い

333 :
マーシャル系がいいってんなら
結局RATに回帰しないか?
ガバナーとかジャックハマーはブースターには不向きだし
乾いた歪みならクランチからディストーションまでRAT万能に思えてくる

334 :
RATは前段からのブーストも
いい感じに受け取ってくれるしね。

335 :
独特のナローレンジなフィルターがいや

336 :
>>334
RATいいよね
ペダルとしての癖が強いくせに入力に対して敏感だからギターの個性が活きるしさ。

337 :
アンプライク系のエフェクター好きな俺にはあまりRATは魅力に感じないな。
どうしても音が細くてチープな感じを受ける。

338 :
アンプの歪みを押すという使い方ならRATもアリだけど、単体では…まぁこれは好みか。

339 :
RAT単体だとゲインおさえ目でコードジャカジャカするの好きだな
レスポールだと丁度いい塩梅になる

340 :
jcm2000以降の歪みならペダルの方がクオリティ高いよね
ディストーションペダルの歪みを目指してたんだから

341 :
歪み2台繋いでる人、どんな組み合わせにしてますか?

342 :
>>341
triplewreckの前にmaestoso繋いでブーストさせてる

343 :
RATの後段にE.M.D ch3

344 :
voyager→ワンコンの緑のやつ

345 :
RATの前にブースターかましてDISTツマミは11時でTONEは1時半が至高

346 :
ブースターって基本の歪みペダルより前に置くもんなの?

347 :
>>345
現行品は駄目って言うのか
衒学的なやつだな

348 :
>>346
どっちに置くかは目的によるだろ
俺は後ろの方が扱いやすいと感じるが

349 :
VH4 Pedalの前にJemini Booster繋いでかけっぱ

350 :
>>346
この場合はゲインブースターって事だね

351 :
>>346
歪を足すか音量を足すかの違い 基本的には歪の質が気に入ってるものをブーストしたいなら前だろうね

352 :
>>347
いや、現行品も持ってるけど現役で使ってるぞ
ちなみにレトロソニックディストーションまんま初代の音出る
これにゲインブースターかましてリードの音作ってる

353 :
empressのbuffer+のループの中にヘヴィとかトリプルレック入れてブーストオンしてる
メガリスも使ってたけど少しだけノイズが気になったから外した
おれのメガリスv1だからかなー、v2はノイズとかどんな感じ?

354 :
ゲイン緩めで2種のディストーションを並べたら気に入っ音が出たけど、なんだか邪道な感じとベテランからわかってないと文句を言われそうでスタジオに持ち出せない。

355 :
そんなこと気にする必要あんのかよ

356 :
>>354
ちょっとシャイでナイーブ過ぎない?

357 :
ざっくり言って、歪み弱め(バッキング)→強め(ソロなど)って繋ぐものなのかと思い込んでた

358 :
俺普通に二台つないで歪み作ってるけど

359 :
ミーもザマス

360 :
ts→st-2
もうこれで良い

361 :
ファズの前に何か歪がいると格段に抜けが良くて好き

362 :
ドライブスルーに来た僕「ビッグマフセットください」

363 :
マフをマフでブースト…?!

364 :
>>353
v2は内部トリマーで歪量が調整出来るようになったから、歪を少し落とせばバランス良くなるしノイズも減る。

365 :
OCDっぽい音の傾向で、ゲインを上げて言っても輪郭残るエフェクターない?

366 :
OCDをBDでブースト

367 :
Rangemasterが最強。Rangemasterがあれば前にどんな歪物繋いでも良い音がする。

368 :
手ぐしでか〜みをかきあげて〜うすくてとれないかつらです〜
      ノ      ノ      ノ      ノ      ノ
   ノノ    ノノ     ノノ     ノノ    ノノ
〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡.〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩(´・ω・`∩
丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿 .丿   丿

369 :
>>353
メガリスV2でトリマー最大ゲインは十二時ちょい手前だけどゲインは全く気にならないよ

370 :
>>354
年食う過程で何回もプラシーボに気付くからね

371 :
>>367
RangemasterとCOT50はほんとなんにでも合うよな

372 :
COTさんはエフェクター界のしょう油やでほんま

373 :
Honey Bee ODってBJFE、Bear Foot、One Controlの3つがあって全部BJF監修だけど、全部試奏した人いたら感想聞きたいw
CentaurとKTR位の違いは無さそうだけど。

374 :
axeケンパーhelixと比べてコンパクトってハイゲインで勝てる?
アナログの強みってのはやっぱりあるんじゃないかなって思うんだけど

375 :
馬鹿みたいに歪ませるならデジタルの方が有利だろ

376 :
コンパクトでもメガリスとディーゼルならそれらに勝てそう

377 :
歪は強過ぎると音が潰れてファズになるから、如何に音の粒の明瞭さ、立体感を維持するかだな。
音の抜けの良さや厚み、太さ、低ノイズなども副次的な意味でハイゲインの良し悪しに関わる。
AxeやKemperは基本的に既出のアンプやエフェクターを基にして色々手を加える感じで、ゲインはオリジナルより大幅に増やせる反面、「使える音」を作るならゲインの爆上げは無理。
なので使える範囲でのハイゲイン、という条件を加えれば、AxeだろうがKemperだろうがアナログコンパクトだろうが変わらない。
なので比べるところはゲイン量より、レイテンシーとかニュアンス、ギターvolでのゲインの減衰の反応とかだと思う。

378 :
すことか言ってるやつキモいんだが

379 :
JB-2すこ

380 :
春やすこ・けいこ のやすこ

381 :
>>376
メガリスすごく良さそう
5150オーバードライブやriotはそれらに比べると弱いのかな?

382 :
>>379
どっちのモードがお好み?

383 :
JHS→BOSSの連結

384 :
皆エフェクター手元に何個持ってんの?

385 :
https://i.imgur.com/Lr9kO2y.jpg

386 :
https://i.imgur.com/Y6jWXW3.jpg

387 :
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hoghug/20140101/20140101190953.jpg

388 :
https://i.imgur.com/XxyqZWq.jpg

389 :
TS-808買ってきた。
NUと迷ったけど、808にした。

390 :
やっせんぼ

391 :
歪みエフェクター多過ぎて何買っていいかわからんw

392 :
今だとやっぱりJB-2じゃないかな
これで作れない音出したければ後は分かるよね?って言えるくらい守備範囲広い

393 :
>>391
VH4買っておけば間違いない

394 :
あまり歪まないけど、アイバニーズのTS9がいいよ

395 :
マイナーなブティック系を買い漁ってたが遂に俺だけの一台的なのに辿り着いた
しばらくは歪みは買わん、絶対買わん、買わん

396 :
機種を書かないならツイッターにお願いします

397 :
教えたくないだろうけど一応何買ったん?

398 :
banbasicとか?

399 :
bd2だろうな

400 :
ブティック系って、DCブランドみたいなもん?

401 :
いま流行りはovaltone q.o.oだよ

402 :
あのクソダサ アニオタハードロック御用達みたいななのはあかんわ

403 :
Oval toneて意識高い系なの。気持ち悪い

404 :
oval tone開発のJemini Boosterは歪みにもう一押しって時に良いんだけどな

405 :
>>403
青木正裕みたいなのと片山祐輔みたいなのが作ってる

406 :
オランゲのゲットアウェイドライバーゲットだぜ
ウーン期待したほどじゃないなあ
まあバックスバンジータも持ってるしなあ
支那製だしなあ

407 :
んじゃいらねww

408 :
ovaltoneを定価以上で買うの流行ってるのか?
良いエフェクターなんだろうけど、これからも新作バンバン出してくるだろ

409 :
>>408
値付けに関してはメーカーの自由だから好きでいいとしても、もともと3万円台半ばで
売ってたOD-FIVE2 Extremeが中古で10万円超えってのはありえん。
そこまでの価値はないかと思う。

Ovaltoneはなんせいつ出すか分からんクリーンプリアンプだけ興味アリ。
オカルトチックなコンデンサーもどきはどうでもいい。

410 :
>>409
どれもどうでもいい。
こんなのが作ってる時点で吐き気がする
https://i.imgur.com/dnv0hLT.jpg
基盤とか手垢、皮脂でベトベトしてそうwww
そのうち信者がハワードダンブルの名前持ち出してデブを讃えそうだわw

411 :
>>410
お前性格悪いな

412 :
>>410
そんな事言ったらJHSの創業者のJosh Scottだってたいがいだぞw

413 :
>>412
ジョシュはまだ清潔感あるから問題ないわ
ていうかアメリカ人のデブが作っててもなんか許せる
でも>>410はキツイ、臭そうだしフケが中に落ちてそう
何で顔出しするんだろうね
そりゃあんなダサい筐体になるよねって納得してしまう

414 :
人間もエフェクターも大事なのは中身だけどq.o.oは音がダメだ趣味の問題だが

415 :
まぁ定価以上ではいらんな

416 :
ケンタウロスに変わるエフェクターとかないですか。

417 :
>>416
ケンタ系クローン死ぬほどあるじゃん

418 :
ケンタが欲しいなら買ったらいいだろ
無駄にクローンを買い続けるよりまし

419 :
KTRでいいじゃん

420 :
Sick As=人気
Soul Food=手軽
Archer=コア
Voyager=お墨付き
Tumnus=フォロワー
KCM-OD=口コミ

421 :
Sugar Driveもケンタ

422 :
他にもsavageやらkingdom overdriveやらケンタ系も巷に溢れすぎてガラパゴス化みたいな事になってるな

423 :
joyo deluxe crunch これ 3000円以下で売ってればお買い得

424 :
マーシャル
ブラウンサウンド
ダンブル
TS
ケンタウロス
トランスペアレント

6大アフェクトサウンド

425 :
(値段が高いと評判の)Hikashira TrueDriveはどこに入るかな?
個人的にはケンタをローゲインにしてフラットにしたような印象かな。

426 :
ローゲインでフラットって本当?
全く興味がわかない。

427 :
>>426
動画を参考にしたからあくまでチラ裏だけどw
https://www.digimart.net/magazine/article/2016082402154.html

動画見ての第一印象はハイファイ、ミドル弱い、ケンタよりローゲインだったな。

428 :
https://www.youtube.com/watch?v=olPoya08kBA

429 :
>>423
それはケンタ系ではない
クランチボックスのコピーだろ

430 :
ケンタ系をあげてる流れでおすすめエフェクター挙げちゃった・・・

431 :
JOYOは買って2日でスイッチ死んで吹いたわ

432 :
>>430
おう、Rよ

433 :
>>432
IP制でよく言えるな

434 :
>>433
横からだけど、特定の個人名、団体が付いてないと脅迫にはならないでしょ。

435 :
>>433
相撲板なんて個人名付きでR!が日常茶飯事で飛び交っているよ
そうナーバスでセンシティブになりなさんな

436 :
>>409
終わってるヴィンテージコンデンサーを高額で売り付けられるより鵺買ったほうが音は使える

437 :
相撲板なんか見ねーよw

438 :
>>435


439 :
>>434
コテハンみたいなモンだって言いたい
131.213.207.108の発言全部追ったけど文句ばっかいってるクソ野郎ってかんじ
そんな奴にRっていわれてもなー
相撲板行けってかんじ

440 :
相撲(笑)

441 :
相模(嗤)

442 :
BD-2wって実際、BOSSが謳うように、BD-2のアナログとして進化してる?
BD-2が持つ良さは消えていない?
どなたか、持論を。

443 :
>>442
"進化"をどう解釈するかによるが
よりボリュームコントロールが楽しくなったという意味では進化かも
汎用性が高いとも感じた
ノーマルBD-2は不要かというとそれはまた別の話

444 :
暴れすぎたのが抑えられてるから
よく言えば洗練されたとも言えるけど
悪く言えばらしくなくなったともいう

445 :
>>443
>>444

ありがとうございます。
なるほど、知りたかったことが分かりました。
やはり、BD-2から改善された部分と失われた部分があるんですね。

BD-2を買おうかな。

446 :
Baby Blue ODがBD-2と同じ方向性という話を聞いたが
持ってる方の話を聞いてみたい

447 :
JB-2のBlusDriverモードって無印と技
どっちに似てるのかな?

比較した人いますか?

448 :
いや無印だろ

449 :
不思議な質問だなwwww
本物とリニューアル品をどっちが本物と似てるかって

450 :
JB-2の中にBD-2の中身がそのまま入ってるって考えていいの?

451 :
確かに。
CE-2wのCE-1モードのようにあえて原型のモードを設けているので気になるね。

452 :
そもそも個体差もあるわけで

453 :
boss製品に個体差とかないだろ

454 :
bognerの赤青のシングルチャンネル早く出ないかなぁ

455 :
>>453
同じものでも製造国が違ったりするという意味での個体差はある

456 :
なんで同じ回路なのに個体差とか出てくるんだろう
ギターみたいに生の木を使ってるわけでもないのに

457 :
Bossでも回路が違うと個体差ある

458 :
使ってるパーツも異なったりするから個体差は存在するよ
それが気にならないレベルどうかは各々によるけど

459 :
抵抗とかコンデンサとかは
5%〜10%は誤差あるものだから、
それがたまたま同じ方向に積み重なったり
特に重要な箇所のパーツの誤差が大きかったりしたら
明らかにわかるような音の違いにつながるのかもね、

460 :
>>459
BD-2でも日本製と台湾製じゃ音違うしね。

461 :
BD-2とrat両方持ってるが
結局ratだけで良くね、となってしまうのであった

462 :
>>453
大ありですよ

463 :
Rat ブラックフェイス最強
だけどBD-2もほしい

464 :
>>462
リハスタでレンタルしたbd-2をjc120で使ってみたらメッチャ良かったから楽天でポチって自宅JC22で弾いたらゴミみたいな音だった

465 :
>>464
おめ!
もう二度と使わないでねw

466 :
やっぱBD-2は人気だな
主張し過ぎないファズっぽさが絶妙だし簡単に音が作れる
fuzzy driveはファズ過ぎて難しく感じた

467 :
ブースターとして使ったときのブリブリっとした荒い歪がグッド
チューブアンプと相性がいい
あとはギターのボリュームで調整するだけ

468 :
>>464
家でもJC120を使えば良い音を楽しめるじゃないか!

469 :
>>467
卓球中継見てるが張本ってまるでBD-2を繋いだような雄叫びだな

470 :
最近はgt-odがすぎたぁ!

471 :
>>466
オレ、基本マクソン大好きなんだけど、
BOSSってなんだかんだバランス良くて外せない存在よね。

472 :
ダンブル系最高峰のEthosのコンパクトペダルが出てるけど
日本で発売されると4万くらいになるんだろうな

473 :
>>464
キャビシミュ使いなよ
最終的な出音は結局スピーカーで決まるからね…

474 :
BD-2は高域の荒れた感じが個性ととるか短所ととるかで評価変わるよな。
自分はkeeley modして失敗したなぁ、と思ったクチ。
普通のODになっちゃった。

475 :
良い意味でも悪い意味でも雑味のある音がBD2だから綺麗になったから単純に良い音になったとはならないよね

476 :
メーカーがどれだけの手間隙と実験を重ねて開発してるかも分からず安直な改造とかしても良くわならんよな
改造は音を良くするためにするんじゃなくて、なんかカスタマイズして満足したいって気持ちでやるもんよ

477 :
rolandも分かってねーよな
スタジオのJC120を自宅で想定したいんだからスピーカー2発で小型化ではなくスピーカーそのままで1発化すべきだろうに
ジャズコの専売特許ステレオコーラスは得られなくなるけど

478 :
>>476
でもコストの問題もあって開発者の理想とする音にはなってない可能性があるから
電子部品のアップグレードとかは有効だと思う 特にBD-2は部品点数すごい多いし製造コスト高いだろうから
まあ今なら技を買えばいいと思うけどね

479 :
>>478
アップグレードしたから良い音になるとも限らないでしょ?
そういう話じゃないと思うぞ?

480 :
10年くらい前はmodifyが流行ってたが完全に落ち着いたよな
アホみたいにノブが増えたBD-2なんかは象徴的だった
ああいうペダルってみんなまだ持ってるのかな?w

481 :
皆さんがいうように部品かえて単に解像度を良くしたり、ノブいっぱい付けてもダメですよね。
で、BD-2の上位機種ってあります?荒さとキレが生きつつもペラくない感じの。

TimmyはTS系と言われて歪ませたとき、ほんの少しクリーミーになってしまう。
The dudeはダンブル系のようで荒さとキレがありそうな感じで気になる。

482 :
ゲインを絞ったrat

483 :
キーリーがBD-2と同じ回路を使ってアップデートしたのを去年位に出したような。

484 :
>>482
これに1票。
ただしRAT2以前の物って条件が付いちゃうけど。

485 :
>>481
ダメと言うか用途として合うかどうかって話だと思うよ
mod.も大衆向けに作ってるからそれこそ究極は個人でオーダーメイドするのが間違いない

486 :
>>480
BOSSにあったけど新しく製造されたペダルは基板のサイズが半分になったから
モディファイはもう無理とあったな

487 :
RAT1、確かにそう言われてみればそうですね。
音に歪みはあるけど濁りはないし、シャープな音にもなりますね。
今思ったけど、RAT1+トレブルブースターで十分な気もする。
あと、MKなんとかのいちばん古くて高いのとか。
キーリーはアップデートの結果というか方向性が気になります。

488 :
トーンベンダーとかレンジマスターのこと?
あれはファズの類いだよ
RAT使うってことはアンプはクリーン?
良さが活きないような気がする

489 :
>>486
freedomは新しいbd-2でmodしてる?

490 :
>>489
BOSSスレからの転載だけど
こんなに小さくなっても出来るのかなあ…

https://i.imgur.com/Ac7NezP.jpg

491 :
>>490
ここまでするならミニサイズにしてほしいわw

492 :
中身小さくできるなら、jb2のようにニコイチが良い
ミニペダル今実はそんなに

493 :
筐体で音が変わるとか、っていうのをどこかで見たような

494 :
>>493
俺は便所の落書きで見た!
同じもの見たんだな

495 :
klon KTRってどお?

496 :
ratはハム以外くそな音
bdの代わりにはならないなあ

497 :
RATはローが少ないからトレブリーな作りのギターだとローゲインにした時に物足りなくなる

498 :
はぁ?ふざけたこと抜かしとったらアナルに指入れるぞコラ

499 :
>>490
3ヶ月前ぐらいにfreedom mod買ったら、底のシールが最近のタイプになってたからどうなんだろうって思った。
基盤も見てみようかな。

500 :
>>490
これ回路が簡略化されてるし流石に出音に差がありそう

501 :
>>496
BDよりRATのクランチの方がいいわ

502 :
BD2も大概ゴッソリローカットしてると思うけどな

503 :
>>502
比較って言葉を知らんのかよ

504 :
>>503
両方ともバッサリ切ってるしトレブリーなギターでキツく感じるのは上の出し方の問題の方が大きい

505 :
wじゃダメなの?BD-2w

506 :
不満がある人はBD-2wで充分だと思う
小売店のmodは壊れた時に変えが効かない

507 :
>>505
何草生やしてんねんR

508 :
>>504
いや RATは、ギターによるってのもわかるけどさ。
それは、ダメギターだと使えねーってだけでストラトでもレスポールでも ちゃんとしたギターなら十分に使える音が得られるよ。
入力に対して敏感だから弾き方によっても随分変わるし それに対応してくれるのが良品である証とも言えるかなっと。
ピッキングで色を出せるって意味でBD-2よりも良いかな。

509 :
>>507
なに猛虎弁つこてんねんくっさしね

510 :
>>508
RATってメタル寄りな人の使うペダルだとばかり思ってた
BD-2よりニュアンスが出せるってのも初耳だ
畑違いだが試してみようかな

511 :
>>508
テレキャスでもいい感じ

512 :
RATは優秀だね
クリアすぎるけどDS-1Xのクランチも好き
あれだけ歪んでハーフトーンで濁らないのも珍しい

513 :
>>510
RATといっても、製造番号が2万台から4万台前半の
ホワイトフェイスからブラックフェイスのことです。

514 :
歪みペダルってあんまり流通してない奴持ってても壊れた時とか替えがきかないから難しいとこなんだよな

515 :
流れ切って申し訳ないがriotとeclipseは結構違う系統かな?
riotは所持してるんだけど2chあるeclipseが最近気になってて、ハイゲインはどのくらいまで対応できるのか知りたくて。

516 :
使ってる人はriotとshibaの中間みたいなこと言ってた
2chある歪みいいよね 5150オーバードライブの2ch版かブーストをフットスイッチにした版出してほしい

517 :
>>516 なるほど。shibaは弾いたことないけどriotより歪まないイメージなのかな。
evh 5150 pedalもよさそうだよね。それも気になってたけどfriedmanのbe-od所持してるためキャラが
被ると思って購入を見送っている…

518 :
ここの人達はsick asよく知ってそうだからお聞きしたい。
初期はTBで今売ってるのはバッファでOK?初期のほうが良いみたいなの見た気がするけど実際どうなんでしょ?

519 :
いくらでも聴き比べてみるといい
https://youtu.be/QWpMxIi2xCg
https://youtu.be/UaVsR32GYTk

520 :
DistortionUって回路図とかクローンとか出回らないけど面倒くさいからなのかそれとも西川進辺りの影響で日本ローカル需要しかないからとかなの

521 :
ratとかbd-2とか普通過ぎて個性ないよ

522 :
かっこいい筆箱持てば個性的扱いされるのは小学生までだぞ

523 :
>>521
扱い易いペダルって自分のプレイスタイルにあってるからでさ。
自ずと個性が出ると思うんだけどな。
プレイで出せない個性がペダルで出るとは、思えないわ。

524 :
>>523
ほんこれ

525 :
ペダルによってプレイの仕方が変わることはあるから
個性って抽象的だけどプレイで出せない個性はペダルにはないってのはねーわ 相互効果だな 個性的なペダルにより新しい弾き方を考えるのは普通にありえる

526 :
がんばってください

527 :
>>510
むしろメタル寄りでは少ないのでは
ロキノンの定番の1つではある

528 :
個性的な音色
個性的なフレーズ
別の話。

個性的な音色っていうのはなかなか感じにくいかもな。

529 :
トゥルーバイパス教ってどれぐらい前から布教されてるの

530 :
個性で始まってありえないで結ぶ頭の固い人っているな

531 :
ワンコンの赤苺、あまり色付けせず倍音と艶が付加される感じでなかなかいい

532 :
>>529
シラネ
でもまあメリットはあるだろ
嫌いなバッファを押し付けられないという意味では

533 :
大村孝佳シグネチャ買ってしまったわ。
てっきりメタル的なサウンドしか出ないのかと思ったら全然違った。
コシと粘りもあってアンプの歪みって感じ。

vivieは他のペダルはピンとこなかったけど、IRENE66はだけはクッソ良かったわ。

534 :
ださ

535 :
>>533
そうなんだ
店先に並んでたけどvivieということでスルーしてしまった
また行ってあったら音だけは出してみるかな

536 :
でもあのエフェクター試奏するとなると…お超絶テクの速弾きギタリストの試奏が始まるぞって皆から思われそうwwww

537 :
デザインがダサいからいらないわ

538 :
むしろbd2は弾き手の力量モロにでるから下手くそだと聞くに耐えない音になるぞ

539 :
藤岡さんのcaesar x音聴いてみたいんだがオフィシャルの動画なんでフルゲインのみの音源なんだw

540 :
VH4 PEDALとVH4-2 PEDALって元アンプのサウンドに似てるのは前者だって分かったんだけど、歪み量とか音圧、太さがあるのはどちら?

541 :
基本の歪み量は一緒
ただしVH4-2の2チャンはVH4アンプの4チャン再現だからVH4より歪む
音圧太さなら前者
VH4鳴らした後にVH4-2鳴らすと細く感じたよ

542 :
>>507
は?
枝が出てただろBD-2

543 :
〉〉541
ありがとう。
VH4-2が上位互換だと思ってたけど、実際は違うのね

544 :
>>515
これ聴いた限りRiotと歪み方が似てるなって思った。
https://youtu.be/XQoBA0TDIyQ
無駄なローとハイをカットしてミドルに集中してるけど、ミドルが強烈なRiotとは違って、ハイミッドがマイルドにブーストされててブラウンサウンド方面にシフトしてるように聴こえる。

545 :
音屋でメガリスが買えるようになっているな
代理店のイケベより3000円以上高いから誰が買うのかわからないけど

546 :
Irene66ポチっちゃった

547 :
>>546
それ大村は絶対使わないって言ってたやつじゃんw
大村の音を出したいの?

548 :
>>547
大村さんの音を出したいっていうよりはスタジオでもライブでもJCをよく使うからその対策って感じかな
今使ってる歪みも悪くないんだけどなんかJC臭さが残っちゃうからIrene66のアンプの特性ガン無視で音を変えるっていうコンセプトに惹かれてつい買っちゃった
ちなみに大村さん自身が絶対に使わないっていったソースどこ?

549 :
>>548
なんか難癖みたいで申し訳ないんだが、
アンプの性質無視は理想の言葉に思えるけどインプット刺しだから正直それ昔からあるマーシャル系ペダルだよね。
マジな話、menatoneのking of Britainやlovepedalのparpleplexiのが良かったんじゃね…。
既にトランジスタアンプでもマーシャルサウンド出るデモも、海外フォーラムでの設定議論も、
ノブ追加やブースト追加の複数バージョン出てるし、
博打打って人柱にならなくても…。

550 :
うん、難癖だね

551 :
読み返したら難癖だったわ、酢R酢Rm(i)m

552 :
まぁ本人が満足ならそれで良いのさ
俺はあんなクソダサペダル絶対欲しくないけど

553 :
やってるジャンルがメタルだから求めてるのがプレキシマーシャル的な音じゃなくてモダンなディストーションなのよ
候補としてメガリス、v4、Irene66があったんだけどこの中でJCで使うことを考えたらIrene66がいいかなって
まあ気に入らなかったらすぐ売り飛ばすさ
品薄だからそんな値崩れしなく売れると思うし

554 :
とはいえ半額程度だろうな売れても

555 :
>>553
甘いぞ、vivie自体が既に値崩れメーカーみたいなもんだからな。
大村がエフェクター出す記事見て「なんでvivieやねーん…。」って思った位。
いずれイラネ66とか言われる予感

556 :
irene66とpurple plexi全然違う音過ぎてワロタ
イチャモンつけるにしてももうちょいまともなことかけよ

557 :
>>556
parpleplexi弾いたことないでしょ、普通に「社長が弾いてみた、マーシャルとイラネ66のが感動的云々」とかいうツイッター動画の音、
まんまparpleplexiでそのまんまの音出るぞ。parpleplexiも800期とprovable期あって800期はゲインマックス、provable期はゲインマックス手前位でこんな音だわ

558 :
>>557
irene66は弾いたことあるの?ないならその説明無意味だけど

559 :
大村大人気だな。逆に興味出てきたわ。

560 :
変な猫バッファーでぼったくってたからあんまいいイメージないな

561 :
猫バッファー使ってる俺からするとあれは妥当な値段だと思うが
100台限定だっだしどうせ試してもいないんだろ?

562 :
>>557
irene66ってイラネ(・_・;)って読むの?あいりーんとかだと思ってた

563 :
これからより強力なステマ開始します

564 :
イラネ66ワロタwww

565 :
猫バッファーってコニシスのやつ?
元から出てたコニシスのバッファが三万越えてたから妥当じゃない?
コニシス高いし端子の位置が気になる位置にあるから
コスパのいいtcや高級のだとsuhrのバッファー買った方が良さそうだけど

566 :
provalveは最初は気持ち良いのにすぐ飽きる

567 :
大村シグは本人が言ってるように二つともコンセプトありきだし、他のペダルだと音作りがわからない俺でも繋ぐだけで好きな音が出るから正直ありがたい

568 :
>>566
中身parpleplexiだけどな。開けて基盤見れば直ぐ分かるよ、書いてあるから

569 :
>>548
https://youtu.be/X7HUD4wvdr4

570 :
https://youtu.be/ISXKhNpGdwk
https://youtu.be/3vtWfVdUH8A
いや違うだろ...

571 :
藤岡幹大のシグネチャーってどう?
ヤフオクで安く出てるから検討中

572 :
買いだよ

573 :
1月ほど前無償にjan rayが欲しい症状に見舞われたけどなんとか耐えた。
よく頑張った俺。

574 :
へえ

575 :
jan ray そんないいかね?

576 :
>>575
クリーン寄りのクランチ〜オーバードライブらへん多用するからそのへんの調整が幅広そうだし、
試奏動画の音にしびれた

577 :
試聴動画に痺れて買って使ってみてあーギターが下手なせいでいい音が出ないのかと気づくという

578 :
>>577
誰も自己紹介しろなんて言ってないぞ

579 :
どうでもいいけどずっとパープルのスペル間違えていて笑う

580 :
機材のせいじゃなくて自分の腕が未熟なんだなって気づく瞬間はまあ練習してると割とあるよな
試奏動画は基本プロが弾いてるからまあ上手いのは当たり前なんだけど

581 :
イラネ66といい英語苦手な人多いのかねー

582 :
>>581
と ‐ いい
[連語]
1 (「…といい…といい」の形で)二つ以上の事柄を挙げて、それらのすべてを同じように評価することを示す。…も…も。…だって…だって。「色と言い形と言いすばらしい」

そういう自分は日本語が苦手なようで

583 :
えwwwパープルとイラネの事言ってんだけどwww
流石にそのツッコミは恥ずかしいぞwww

584 :
ツッコミ入れたほうが日本語能力低くてどうすんだよwww
ワロタwwww

585 :
イラネ66は言葉遊びじゃん
アスペかな?

586 :
>二つ以上の事柄を挙げて
>二つ以上の事柄を挙げて
>二つ以上の事柄を挙げて

587 :
nature soundのブルースブレイカーコピー欲しい

588 :
>>586
横からだがパープルとイラネの時点で2つ以上でしよ

589 :
一つ目が既知だったら省略可能だな

590 :
墓穴をほる馬鹿っているんだな ここまで馬鹿なのは珍しいけど

591 :
>>586

鬼の首でも取ったかのように辞書の引用強調してるけど、
自分が間違ってるのも気付いてない上に粘着質だし、恥ずかしい奴だなw

592 :
ワロタwww

593 :
これはイラネ66ですわ

594 :
>>586
あのさー

595 :
>>586
ちしょおか?

596 :
>>586
チッショw

597 :
>>567
イラネのコンセプトは面白いけどプリアンプ付いてるEMGは
基本相性の悪い機材無いと思うんだよね。

598 :
藤岡幹大モデルのエフェクター
死ぬほど使いやすいんだけど。
ゲインマックスでもボリュームとの追従性が良すぎて、程よいクランチカッティングも出来る

599 :
そんなの当たり前だろw

600 :
vivieのステマが沸いてるな〜

601 :
ステマとか言いだしたら全部ステマだろ

602 :
このスレやたらvivie嫌ってる人前からいるよね

603 :
見た目は文句なしにダサいとは思う

604 :
ダサいと思うかどうかはそれぞれの好み
irene66は確実にヒットペダルでしょ

605 :
動画を見る限りではなかなか良さそうだがirane

606 :
ダサいだけでもう使いたくない

607 :
ラルクの人の肖像画ペダルに比べたら猫なんだから見た目はまあ良いじゃないか
それにペダルを誰かに見せつけながら弾くことなんてないんだし

608 :
大村や藤岡のペダル使ってるの見てもファンなんだなとしか
それもベビメタのファンなんだなと認識するだけだから気にせず使って

609 :
ボードに収まってるダサいペダルはやる気なくなるからいらねえは。これじゃなきゃ出ない音でもないし

610 :
ボードに並んで収まってるのかわいいじゃん

611 :
>>610
キッショ

612 :
自己紹介乙

613 :
ガワ換えればいいじゃん

614 :
>>609
おっと時雨のTKの悪口はそこまでだ

615 :
>>91
なるほどね。スピーカー替えたら解決するな。
やってみよ!

616 :
>>615
JCは多分結局元のスピーカーが良くなると思う。

617 :
まだちょっとしかいじってないけどIrene66少し大きめの音で鳴らすとハウリング酷くてライブで使えるか微妙なところだわ
音自体を抜ける音に変えてるせいか知らんけど多分プレゼンス辺りの帯域が持ち上がりすぎて超高域のハウリングがめっちゃ耳に痛い

618 :
透明ノブとギラギラした見た目が好きな人はいるんだろうけど、俺は趣味じゃないかな
試奏してみたくなるデザインて難しいね

619 :
>>617
ギターのスペックとirene66のセッティングを教えてくれ
音量を上げてもそんな事にならないから聞いてみたい

620 :
ハウリングすごいって言う人って大体ギターか立ち位置に原因ある気がする

621 :
vivieの関係者沸いてるなぁ

622 :
ライブでこんなエフェクター使ってる奴みたら
絶対に失笑するわ

623 :
結果じゃなくて外観やスペックにばっかり目が行く奴なんて下手くそしか居ないから問題ない

624 :
音楽やるうえで見た目は重要
ギター選びでもな

625 :
セプテンバーサウンドのファズ使ったことある人いる?感想聞きたい

626 :
俺のギター選びは8割見た目なんで試奏せずに平気で通販で買う

627 :
>>621
お前は他メーカーの関係者だろ

628 :
vivieのビルダーのやつならここに書き込んでるだろ
わけのわからないセミナーとかやってたし

629 :
vivieなんてマイナーなとここんだけしつこく話題ふられたらそら業者と思うわな

630 :
しかも、最近出たばっかの3万超えでレビューすらまともに無いペダルに対して「ハウリングするわー耳に痛いわー」って書き込みに

「ならねーよ、セッティングとギター見せて見ろや」って即レスがつく時点で失笑

631 :
>>619
ギターはmusicmanのjpにirene66のセッティングはボリュームとゲインが10時くらいトーンが7時くらい
JC使用でmidスイッチはgrowl側
立ち位置もいろいろ変えてみたりしたんだけどある程度の音量超えるとピーピーいう

632 :
>>625
マルチすんな
歪み系エフェクター総合スレ 104台目
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1510770926/

633 :
>>619
君のセッティングと環境もよろ

634 :
irane66とSD1x比べてみたら手っ取り早んじゃないかね
SD1xはもう売ってしまったけど、抜けも良くノイズレスでJCにも良く合う
音に飽きたから手放したけど癖もなく何にでも使える歪みとしては対抗馬として良いんじゃないの

635 :
あ、間違えたDS1xの方ね

636 :
irane66を店で鳴らしたがそんなハウりそうな印象はなかったな
店で鳴らした時はレスポール借りてアンプはマーシャルでトーンは十時から一時の間で結構な音量で鳴らした
ピックアップの共振の可能性はないかな?

新しく歪みペダル買うならボグナー赤のミニペダル買いたいから買わないが

637 :
q.o.oが発売されたときovaltoneで騒いでたやついたよね
今は影も見当たらない

638 :
マルチてなんや

639 :
5年ロムれやクソウンコ

640 :
>>636
海外では発売されてるみたいね
日本円で25,000円前後

641 :
>>640
日本だと35000円くらいになって
今出ている赤のアウトレット探して買った方が良さそうだな…

642 :
>>637
qooの持主は高みの見物だからだよ

643 :
q.o.oデジマに出てるw

644 :
>>643
馬鹿野郎!!
売り切れてから欲しがるニワカはヤフオクで転売ヤーから買うのがステータスなんだよ!

645 :
新品だぞw

646 :
おまいら買ったべ?w

647 :
このスレでだいぶ汚れてしまったな。
持ってたら恥ずかしいぐらいに。

648 :
飽きた奴からイラネ66と言われる

649 :
>>636
ボグナーミニペダル、variacスイッチの代わりにstructureの方を搭載して欲しかった。
俺は100で使ってるから、100基準だったら良いんだけど。
あとgainスイッチの代わりにmodeの方が良かった。

650 :
>>646
売れたね!宣伝乙

651 :
>>647
なんで恥ずかしいか説明

652 :
irane66の名前の由来は地元の大阪西成あいりん地区なのかよ…
ソースはギタマガ

653 :
ロックやん!

654 :
>>652
お前それマジで勘違いする奴いるからやめろ 馬鹿ってこの世に割といんだぞ?

655 :
箱のアンプ使ってる時点でダサいって思うやつもいるんだしペダル1個のダサさ気にしてもしょうがないっしょ

656 :
これがエフェクター買えなかった嫉妬

657 :
ダサくても
いいじゃない

658 :
妬みかぁ

659 :
qoo持っている人=>
と言う感じで見られるので恥ずかしい。

660 :
世の中の名器と呼ばれるエフェクター全て買えるわけじゃないんだから嫉妬なんてするのかね

661 :
ビンテージならわかるけど新品はないな
ケンタの新品とかDODくらいか

662 :
なんだ在日エフェクターかよ

663 :
>>654
勘違いって?
実際に大村がギタマガのインタビューでペダルの名前の由来でそう言っているんだから仕方ないだろ
嘘だと思うなら今日発売のベンチャーズ特集のギタマガ立ち読みでもいいから読みなよ

664 :
最近verocityというメーカーのエフェクターがすごく気になっていて特にVH34というエフェクターが気になってる。
本家のvh4 pedalと比べてどうなんだろう

665 :
>>664
買えば?
感想教えてよ

666 :
>>664
本家本元の音が出したいなら本家のがいいよ
本家のペダルが文句ない完成品だから他のメーカーのエミュペダル選ぶ理由が無くなった
省スペースや9V電源じゃなきゃ嫌ならベロシティで良いんじゃない?って感じ

667 :
>>663
ガチなら大村がただの馬鹿って事になるな
読んでみるけど テク系のギタリストって何で偏差値低いんだ?馬鹿すぎんだろ

668 :
>>667
何でって?

669 :
もうアンプ買おうぜ

670 :
>>667
あんな在日部落どうでもいいやんけ

671 :
バカでもアホでもミュージシャンとして飯食えてるだけであちらが上。学歴偏差値関係ない。

672 :
歪みはjhs twin twelveひとつ残して他は外した
クリーンチャンネルにかけると渋いオーバードライブ
歪みチャンネルにかけると轟音ゲインブースターになる
歪みオフスイッチ入れたプリアンプ状態も使えるし手前にファズかけるとファズが渋くなるしで万能
ボリュームの反応が良くノイズが無い
音が変わってるけどハマる人にはハマるね

673 :
>>671
その発想だとミュージシャン以外の職は全て下になってしまうけど 随分狭い世界で生きてるなwww

674 :
>>673
どうしてそう飛躍する?w

675 :
奴隷発祥のブルースから脈々と続き現代日本で人夫だしとかやってるあいりん地区にたどり着くのはわりと正統派のような気もするが
しかも本人が西成ずっと住んでたんだろ?

676 :
ネトウヨって救えねえな

677 :
くずばかりだな

678 :
単語に機械的に反応して憤って、ネトウヨ判定までし始めた人ってじゃりン子チエとかどう思ってるの?
やっぱ許せないの?

679 :
いや言い出しっぺは俺じゃないし 上・下の話したのはそっちだろっていう

680 :
vivieの歪みの質感、どのペダルも同じような感じだなあ。
クリアでソリッドなんだが厚みがなくてジャリジャリ

681 :
マイナーメーカーの話はもう飽きた

682 :
>>672
ありがとう。
次買うペダルの候補に入れてるからレビュー有難い。
Superboltも最初は悩んだけど、本家が出したから候補から外れた。
デモ動画見た限りだとミドルが強烈な印象があるから割と好み。

683 :
Leqtique MAT+9/9 どうだろう

684 :
>>682
同時に試奏したわけじゃないけど多分その2つ似てるんじゃないかな
どっちも本家のアンプ弾いたことないからそういうレビューは出来ないけど

685 :
>>683
なんか普通のディストーションだったわ
言うほどでもない、DSで十分だった

686 :
9/9ってツブ立ちがさらっとした個性を持った
ペダルならではのハイゲインのディストーションと思う。
アンプライクって意見は理解出来ない

687 :
>>686
シャキシャキし過ぎでスゲー嫌いなやつだったわ。

688 :
bonsai気になるわ
もう出てんのかな?

689 :
藤岡幹大のエフェクターどうなの?

690 :
>>688
この前試奏してる人おったで

691 :
joyo JF-17買った。
ひとりでパンテラごっこするには十分だ。

692 :
ひとりでパンチラごっこかと思った

693 :
スカート履いて、アンプの前に立って、
フルテンのツインを弾くんだよな

レイボーンのジョーク

694 :
Leqtique Maestoso を買った。色んな歪みとも相性いいね買ってよかった!

695 :
うーん、俺はLのMATの方を買った。ちょっと良い範囲が狭いかも。

696 :
自分はSNDのRedemptionistを使ってるが、TSとSDの中間的ないなたさは捨てきれない。
L’ともLeqtiqueとも違う音。同じ人がデザインしたとは思えない振り幅。

697 :
いなたいとかいなたさとか
そういう言葉使ってるやつは馬鹿だと断定して間違いない
 

698 :
歪みに対して芳醇って表現するやつもな。

699 :
何かと決め付けたがる奴は馬鹿って教えてくれる優しい奴

700 :
穴サウンズのケルベロスの中古
16kで見つけちゃった儲け儲け

701 :
leqtiqueのberyl出たね
L版が出るまで我慢しよーかと思ってるんだが、やっぱ良い?
直前までred買おーかと思ってた

702 :
トランスペアレント系なのにむっちゃ歪ものが欲しければ買いなのかな

703 :
leqtiqueは見た目があれで種類が多彩だとどれがどれだか分からなくなってきた
MAR、MAT、9/9、RED位までなら把握出来たけどカラバリとか出すしもうなにがなんだか

704 :
マーブル塗装に固執してるのは失敗だと思う。でもケースに文字入れしないのはとても賢い
そういう意味でLは失敗している

705 :
どういう理由で賢い?
シンsみたいに、ああいうシール(なんていうの?)貼ったら、シンsになるのかね?見た目だけが。

706 :
>>701
マイナーブランドの出たばかりのエフェクターを買う人間がここにいると思ってるならお前は病気だよ
shun nokinaしなねーかな

707 :
>>706
やっぱりその違和感あるよな、
イラネ66が「買った、使いにくい」の感想に「そんなことない、セッティング見せろ」の流れはさすがに丸出しすぎて失笑した

708 :
vivieもレクティークもそもそもマイナーじゃないと思うんだが

709 :
danelectroの新しいシリーズ
デザインもいいし欲しいけど高いな
在庫処分まで待つか

710 :
レクティークの人に何か恨みでもあるのかい?
マイナーブランドでも即買う人はいるだろ
それはともかく相撲板を見習ってペダルの作製者に対して
いい加減R○○!と連呼するのを当たり前にしようじゃないか

711 :
一万円切ってても高いのか

712 :
LのRed使ったことあるけどモヤがかかったような音でダメだった

713 :
>>706
vivie はともかくレクティクはもはやマイナーブランドじゃないだろ楽器屋のエフェクタ置き場にゃレクティクのコーナーが必ずあるぞ

714 :
>>706
朝の6時からキチガイ発言でおはようございます

が、確かに本人のインタビュー動画観たらナルでキモいと思ったわw

715 :
でもノキナ氏がイケメンである事実は変わらん

716 :
おまえらは気に入ったペダルをいちいち繋いで弾いてんのか?
おれは買いまくるが おお〜 やっぱいい音だな〜つって
普段はモデリングアンプオンリーで
ま そうすると逆にギター本体の違いや良さがわかるわけだが
なんのためにペダル買ってんだかわからんつう
ギターはとっかえひっかえするのだけどな
ペダルは押し入れの肥やしや部屋の飾りになってしまうのだ

717 :
あ、はい

718 :
むしろここだからこそマイナーペダル即買う奴いると思う
と思ったが最近はツイッターの方が新機材すぐ載せるやつとか試奏報告とか多いな

719 :
マイナーペダルと言えばこれを買おうかと思ってる
SmoggyODは高くて買えないから安くてそれに似ているペダル探してた

https://youtu.be/6rXGN7jBXQE

720 :
なかなかいいね
BDとODのあいの子みたいな

721 :
>>716
自宅用、スタジオ用、ライブ用と機材分けてる。

722 :
>>721
自宅用は分かるけど、スタジオとライブでいちいち変える意味分からん

723 :
>>722
レコーディング用とライブ用、ってことじゃね
知らんけど

724 :
You Dirty RATが欲しいのに中古が売ってない……

725 :
ボスのエクストーションはどお?

726 :
俺はファズは歪み系では無くファズって言うくくりで考えるんだけど普通だよね?

727 :
ま 一理あるかもな
ファズの一番の役割は音を太くさせる事だからな
フェンダー系を瞬時にギブソンのフロントピックアップの音に変えるとかな
レスポのセレクタースイッチ的役割というかな
だがツウぶるのも大概にせえよというのも否めんな

728 :
なんかものスゲー頓珍漢な例えのような気がするが
お前の中ではそうなんだろうな

729 :
ファズの一番の役割はファズの音を出す事だな。
あとファズの音は歪んでるから歪み系。

730 :
ファズは歪み系で良いだろw

「俺は人間の枠に収まらないからカテゴリー俺!」

とか言っる痛い人みたいだよw

731 :
>>727
オモロすぎ

732 :
"ま"の後に謎のスペースw

733 :
>>727
面白そう。
そのやり方(具体的なエフェクター名、セッティング)を教えてください。
マルチに内蔵されているヤツでも可能かな?

734 :
多分スタッカートなんだろ。

735 :
ファズはもともとブースターとして作られたって話かな?

736 :
>>732
間だろw

737 :
>>735
そうなの?

738 :
と言うか昔のマーシャルだとブースターにしならんでしょ

739 :
あえてファズ使ってるのに雑魚てどういう事なの?

740 :
とりあえず、戻ってきたならまずスペースの理由を聞かせてくれ。

741 :
ま、
の意図で空けたんでしょ
そこまで引っ張るほど面白い話でもないしもうええやん

742 :
つまらんレスつけるドキモヲタはファズ使うなよ

743 :
>>742
ま つまらんレスつけるドキモヲタはファズ使うなよ

744 :
>>738
昔のマーシャルは大音量じゃないと歪まないし、アッテネータも無かったから、
「小音量でアンプをフルテンにしたような歪を得る」
ってコンセプトで試行錯誤して出来た最初の結果がファズって考えてる。

745 :
>>744
残念だけど、そもそものファズ第1号はジャズギター向けにホーンサウンドを模したエフェクトの位置付け。
歪みをガッツリ得るつもりなんかさらさら無かった

746 :
ぶっ壊れたミキシングコンソールの音を真似たGIBSONのMAESTRO FUZZ TONEが最初らしい

747 :
>>746
あれが出たときFUZZとは名称されてなくて、後からアレもFUZZだよなって、後追いで名前が付いた稀なケース

748 :
しったか乙

749 :
ええいKTRの入荷はまだか
待ちくたびれたわ

750 :
KTRけっこう歪むよね

751 :
しっかしアレだな
3モードODって思ってたよりかなり微妙だわ
設定共通でフットスイッチのない3チャンネルみたいなもんだわ
そりゃ微妙にもなるわ

752 :
>>751
同感です。


お得なようで現場では不便に思うことが多いです( ´△`)
好きなペダルだけど、
単体歪みとしても使いたいし、クランチ、ブースターとしても使いたのがいくつかあります。ランドのdOD系とか、、

バラで安くしてくれたら使いやすいのになあ

753 :
結局ランドはダイオードクリップのモードしか使わないな
要するにちょっと定数が違うだけでほぼTSなんだけど

754 :
歪ペダルつうのはギターのボリューム操作で音色を変化させるもんやん
使い勝手をとるならクリームダブルみたいなダブルストンプがやっぱ便利やし
とにかくフルボリュームにした時に求めている音が出るか出ないかという
当たり前だが、ただそれだけなのだが
あとはその変化の具合?

755 :
歪、歪ゆうても
ブースターに目を向けるのもいいかもね
要はブースターという言葉が無かった時代
それはマイケルやらリッチーはエコーを通すだけでブーストしてたわけでね
それを便利にしたのがダブルストンプなのだろうが
ブースターに拘る人は少ないと思うよね

756 :
何言ってんだこいつ

757 :
> ブースターに拘る人は少ないと思うよね
んなわけねえw
ところで無知なやつほど持論に絶対の自信を持つらしいね

758 :
ということはムチムチのJDの可能性が...?

759 :
おまえはブースターの話しを出した事なんかねえだろゴミが
脳みそねえならROMってろよ鼻くそが

760 :
ハゲるぞハゲ

761 :
ドキモヲタクが
弾けもしねえくせにw

762 :
でもお前ハゲじゃん

763 :
なにいってんだ不細工低脳が

764 :
ようハゲ

765 :
ブースターには拘るだろ。
まわりビギナーばっかりかな?

766 :
AC-30をDS-1でブーストするのが最近のマイブーム

767 :
いろんなスレで、悪態ついて問題ばらまいてるヤツが出たな

768 :
そりゃあ若い子はまずこんな根暗ガイジのすくつ()なんかまず来ないでしょ

769 :
じゃ なんでブースターの話を切り出さないの? 低脳キモヲタおじさんは?

770 :
お前がハゲだから

771 :
ハゲと返す度に増える肩書き

772 :
頭の悪いキモヲタ気持ちわる〜〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwww

773 :
ムキになんなよハゲ

774 :
めんどくさいからどっちが正しいか相撲で決めなさい

775 :
伝統のローション相撲ですね

776 :
>>766
DS-1持ってるけど、有効的に使えたことないからどんなジャンルにどういうセッティング当ててるか気になる

777 :
>おまえはブースターの話しを出した事なんかねえだろゴミが
何度もあるよ
具体的なアイテムはトーンバーストとかLTブーストとかフラット4とか
ODやファズもブースターとして使う方法はあるし
お前が無知なだけやぞ

778 :2018/05/17
気づけばファズとRATとローゲインのODばっかり集めてるけどそろそろゲイン高めのODも欲しくなってきた
未だにDODコピーのMSモード使ってるし若干飽きてきた

聖飢魔II エース清水のギターワーク
Aki Miyoshiは約束を守れ!
クラシックギター自由自在23
【THD】パワーアッテネータースレ 【Ex-Pro】
[fホール]セミアコ総合2[センターブロック]
【ギター】弦高ノイローゼ〜8mm〜【ベース】
島村楽器★4
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪25
【玊】ギター用ペダルプリ総合3【石】
自宅警備に最適なアンプ
--------------------
【サップ】SUPフィッシング 4【スタンドアップパドルボード】
【安倍の太鼓持ち】 山口敬之 【強姦魔?】
ユニコーン/UNICORN★214
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 25
ホワイトキー関西43・上東弘幸 うえひがし ひろゆき (上田弘幸・上東弘介 )情報専用スレ
一人暮らしだったら家にいる時全裸だよな〜6号室〜
日本はスパイ天国 3
矢方美紀が中学時代に指原をイジメていたという噂
☆ファミキャン総合59
【FX】どうしたら勝てるようになった?182勝目
太平洋戦争で日本が降伏するべきだったタイミング2
【プルゴーニュ】ピノ限定【新世界】
【暗黙の】2007みずほFG入行者スレッド【常識】W
【雇用】日本は解雇規制を撤廃すべき☆3【非正規】
コルト S.A.A. Part.09
革靴ブランド格付け その19
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11917【餅頭巾「お待たせ。待った?」】
千葉市中央区在住者こそ人生の勝利者
牛にはねられダムに落ち溺死・岩手県岩泉町
大明槓がだ〜いすきな人あつまれー!!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼