TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【仲谷 鳰】やがて君になる 24スレ目【やが君】
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦 ★13 【三田紀房】
イブニング 71
【吉田覚】働かないふたりPart23
【スピリッツ】曽田正人×瑞木奏加『テンプリズム』02[capeta][MOON昴][め組]
[ナポレオン覇道進撃]長谷川哲也 52 [セキガハラ・笑う殺し屋]
【悪休めぐらし康昭、】喧嘩稼業2319 木多康昭【帰還っ!!】
【避難誘導】彼岸島松本光司丸太517本目
【迫稔雄】バトゥーキ 47パネル【週刊ヤングジャンプ】
☆FSS★ファイブスター物語☆514★永野護☆GTM

【ヒストリエ】 岩明均 95 【レイリ原作】


1 :2019/08/30 〜 最終レス :2020/01/02
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アフタヌーン不定期(隔月?)連載中の漫画、ヒストリエについて語るスレです

†【お約束】†
・ラの数は4つ
・ば〜〜〜〜〜〜っかじゃねぇの!?
・なんてこと…瞬時にしてスレが荒れてしまった
・背景が下書きでもきっと単行本では直ってる
・休載多くても気長に待て。文化が違う
・1巻と4巻のデブは別人だブー
・史実はネタばれに非ず, でも御呪いに“史バレ”って書き足せば皆ハッピー
・史実通りエウメネスの一生を描く漫画ではありません
・ところがどっこい、ディアドッコイ

・ワッチョイを入れるには>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と書く

・次スレは>>980が立てること 宣言しとかないと誰も立てねえな!!!
・とりあえず20レスまでは 保持のためにオナシャス!!

◎前スレ
【ヒストリエ】 岩明均 94 【レイリ原作】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1564268994/

●関連スレ
[転載禁止] 岩明均総合35寄生獣その他諸々
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1563877773/
【作:岩明均】レイリ 其の1【画:室井大資】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1487017594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
(*゜。゜)ホーーッ!!建てられた!!! 
即落ちは推定で48時間以内に20まで埋まっている事 らしいです
今そうなのかはわかりませんが とりあえず20まで行きます!
イグぅ!

3 :
http://livedoor.blogimg.jp/mo_gaman_dekinai/imgs/8/6/862cad75.jpg



4 :
††
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/honeshabri/20140413/20140413172214.png

5 :
画像ばっかり貼ってます
https://stat.ameba.jp/user_images/20100608/19/sei-fuku/d5/41/j/t02200184_0520043510581204622.jpg

6 :
スレ立て乙

7 :
保守

8 :
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

9 :
乙です

10 :
20まで って結構キツイので 直近の単行本の疑問 予想でも
文章羅列ってくだされば早いかもでしゅ!

11 :
私の首と引き換えに乙ぐらいはしてやるか

12 :
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i

13 :
文化がちがーう
http://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/b/f/bf7b4aa7.jpg

14 :
1乙です
サイかと思ったらカバじゃねぇのってセリフが好きです

15 :
なんか怖いねこのシーン
http://kuzure.but.jp/f/b/484600606/1495214712078.jpg

16 :
戦況を伝令だけで引っくり返せるのが凄いわ
https://haishin.ebookjapan.jp/contents/content/image/big/konomangaka/koma_23724.png

17 :
†文化がちが〜〜〜〜う!!!!!!
のアレ
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/d/6/d689306e.jpg

18 :
根っこというか実はすごい人情深いアッタロスさん 
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daruyanagi/20170330/20170330200413.png

なんか絵を貼ってばっかりだけど 書くことないとねぇ 前スレで散々書いたんで
 あと2つ!で20

19 :
ポリュポリュ〜

20 :
†††
†アッタロスさんの かいしんのいちげき!††
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daruyanagi/20150616/20150616215736.png

http://livedoor.blogimg.jp/donotlife/imgs/9/2/928d80cb.jpg

21 :
立て&保守乙です

>>17これだけ見るとなんかイジメみたいw

22 :
乙乙

>>980は次スレ
>>1にある次スレ安価がおかしくなってるので修正よろ

立てられない人は>>970辺りから書き込み注意してけれ

23 :
ありゃ >>980が全角になってた 専ブラならどっちも対応してくれるけど次スレ修正よろしくです

24 :
連投規制で 1回IP変えたんだけど ワッチョイも変わってるわ なんでだろ

25 :
>>1


ヒストリエって岩明の描く戦争ものなのに意外とグロ少ないよね

26 :
グロって案外というか かなり描くのに手間かかるから 可能な限り取捨選択して今の状態なんだと思うよ
なんせ描く人が1人だもの

27 :
あくまでエウメネスを中心とした人間ドラマが主軸だからでしょ
アレクサンドロス無双のようにショッキングな戦シーンも必要なら描くだけ

28 :
高天神城
https://www.asahi.com/and_travel/20190826/129793/?iref=sptop_fbox_u07

29 :
戦場がグロになるのは爆発物が発達しだした頃からでねの

30 :
投石してた昔からグロいんじゃないの。
矢の方が綺麗にRるけど、鎧が出来てから投石に戻ったし

31 :
肉片や内臓がばらまかれるオーバーキルは人力だけでやってた頃は無かったデショ。
第一次大戦時にそれまであまり無かった気が狂っちゃうエゲレス兵が続出して困ったって。

32 :
グロいから気が狂うというか
塹壕戦とかで銃弾とか防弾の轟音が間近で鳴り響き続けてると
ストレスで発狂する人は居る(た?)らしいよ

33 :
オリュンピアス護送の隊長は七夕の国の民間企業の隊長に顔が似てたから
もうちょっと活躍するかと思ったがあっさり退場してガッカリ

34 :
そうだねー 鎖骨の間にざっくり剣をブッ刺せば心臓まですぐだからw

35 :
オルアアアアで中国では首が5,6個スポポポポンと飛んでたからそれはないな

36 :
投石機で打ち抜かれた綺麗な穴

37 :
>>35
矛で斬り上げるだけで五、六人が宙を舞うんだよ知ってる

38 :
>>32
いや、ソレ以外に事後の死体見ただけでみんなおかしくなっちゃったんだって。

39 :
12巻いつ?

40 :
楽観的予想だけど、2〜3年後じゃないかな?

41 :
完結するん?

42 :
エウメネスが昔を思い返して記述しているシーン入れるだけで、いつでも完結は可能

43 :
ヘウレーカの最後の台詞のような反戦反殺の精神を象徴するシーンで締められる可能性、あると思います
昔のことだからね、漫画だからねで現実から切り離して見がちな読者に現在と地続きの残酷さを突きつける事ができる歴史モノだからね
岩明氏のグロはそれを際立たせるためにポンポン出すわけにはいかない

44 :
>>43訂正
○現実×現在
まあそもそも完結するかどうか怪しいけども…

45 :
うーむヘウレーカのダミッポ君の最後の台詞は単なる反戦じゃなくて故郷を守る為に戦い合うのが人間の性なのに故郷を持たないダメッポ君はそれを共有できないが故に冷めた虚無感を持って言ったように個人的には感じた
エウメネスもそうだけど戦争を肯定しないがどこか他人事のように否定もしない(躊躇せず上級生をマウントパンチしたように)
無機質な物体となった死体の描写に作者の世界観が出てると考えるのは考えすぎだろうか

46 :
>>43です
反戦反殺って言葉はちと語弊だったかな
今の時代反戦なんていうと体系化された反戦論が思い浮かぶ人結構いると思うけどもっと素朴な、単純な「殺生は嫌だな」って感覚のことをいいたかった
ダメッピ君が最初からそういうところのある優男としてえがかれてるし
エウメネスが村戦争を勝利に導くカタルシスを否定しない描写があるのは忘れてないしその意味でヘウレーカ・ヒストリエ主人公がその象徴として描かれてるわけじゃないのは承知してる
ただエウリュアロスの車輪による虐殺の見開きとかアルキメデスの最後の描写は戦争がいかにひどいものかが伝わるようになっているしヘウレーカから一歩二歩進めたヒストリエが反殺生の精神を作品に滲ませないのはありえないと断言できる
ダメ君が冷めてるのはそうだけど秩序が乱れてるから故郷から逃げた彼は故郷を守るのに殺生を伴う防衛は必ずしも必要ないと思ってる蓋然性は高いと思うよ

たらたら長文書いたけど確実にいえるのは作者の書く死体が特別なのは間違いないってことくらいか

47 :
長い

48 :
確かに長いな

49 :
子供A「ママ〜長い〜」
ママ「そうね〜確かに長いわね」

50 :
永井真理子、、、いや、なんとなく。

51 :
>>36
3人くらい貫通してるのほんと笑う

52 :
ヘウレーカの超兵器はロマンだからいいんだよ!

53 :
ピッチングマシンで戦争という野球民のロマン

54 :
岩を 大体亜音速で打ち出せば3人貫通できますかね?

55 :
あれ只の円盤と思われがちだけど電気流れてるからね
実際は亜音速どころか音速の数倍の速度でてるよ

56 :
人間を貫通どころか爆砕できるな

57 :
人間をカコーーーンって貫通するには 秒速●kmとか必要そうな印象ですけど
調べた人いるんでしょうかね?

58 :
貫通穴 とかで調べると出てくるのが スペースデブリとかなんで 人体に対するああいう感じって実際観測できるのかなぁ・・・

59 :
まあ音速超えないと無理だろうなあ
でもそうすると今度は一人目に当たった時点で岩と一人目が粉々になって破片で周囲に被害を及ぼす感じになりそう
やっぱ綺麗に穴開けたいならアルキメデス先生よりカササギさんだな

60 :
>>58
ゼラチンで擬似人体作って銃の貫通力計ったりしてるから
あの応用で調べられはするんだろうけど金がないとね

61 :
11巻と 連載時の雑誌を見比べてみたけど
今回はデッサン状態のはあまりなくて 主線はちゃんと入ってて 背景無い もしくは背景下書きが多かった
このやり方で原稿作画をすすめるのに慣れてきた ということではないだろうか?

62 :
連載時との比較その二
ワンちゃん絶命のシーンが2p書き足されてた

63 :
読み返すと五巻までの熱量凄まじいなあ
これから先この感覚が甦ることはあるのだろうか

64 :
連載時と単行本比較画像
https://i.imgur.com/ESctD84.jpg

65 :
連載時サブキャラの服が白いのは省エネなのね

66 :
色の濃い染物の服とか貴人だけが着れる高級品じゃないの

67 :
いろいろ装飾増えておもしれーw

68 :
連載時と単行本比較画像 その2 
>>64の前p
https://i.imgur.com/aviinzH.jpg

ジャニー喜多川の3ページは連載時はやや下書きっぽくて
単行本の完成した線のほうが 更に淫猥さがあった

69 :
先生、面倒なことを後回しにするから単行本作業に半年とか掛かるんやで?

70 :
(ジャニー喜多川…?)
本誌掲載時のラフっぽいのも味があっていいな
てか上手え
◯樫だったらこのまま単行本化してる

71 :
ハンタだってあれでも単行本化でかなり綺麗になってるんだが?
特に不定期連載になる前、GI編辺りのジャンプの紙面はヤバかった

72 :
だが?って、本人内の相対値で評価したって仕方ない
もともと雑な絵柄だからなあ
幽白の終盤とかひどかった
まああれもあれで独特の作者の色を出すことに成功してるんだろうが

73 :
雑誌掲載時の書き込みで充分だから
単行本作業せずに続きを描いて欲しい

74 :
ハンタもヒストリエもさっさと話進めろよ
としか言えないわな

75 :
岩明は天才を描くのがうまいと思う。とくにこのマンガと見比べるとよくわかる。
http://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/f/e/fe5ccd7c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/b/4/b42a28c6.jpg

76 :
>>75

ハンタのもろパクリ・・・

77 :
>>68
初めて「ヒストリエ」の雑誌掲載時のバージョン見たたけど、想像以上にきちんとしていたw
ハンタとかのラフな絵柄を想像していたので・・

ちなみに、カイトがピトーに殺されるシーンは、雑誌掲載時の背景のないラフな絵の方が、
スピード感や絶望感が出ていてよかった。

>>75 なんてマンガ? パロディなのかな。

78 :
>>74
語尾に「わな」を付ける奴全員馬鹿説

79 :
むしろ、下絵状態でいいからそのままデータ販売してほしい。
印刷コストかからないし、とりあえず話を完結させて、後に完全版として出版。

80 :
ヘウレーカの話題があったので12年ぶりに単行本を読んでみたよ
・ヒストリエの試作みたいな印象
・単行本はサイズが小さい・セリフ文字が小さくて読めない・経年劣化
・電子書籍で買い直したい

雪の峠と剣の舞は電子書籍にならないね
なんでだろ?

81 :
>>77
確かに
雑誌掲載時はもっと真っ白な感じなのかと思ってた

82 :
>>75
これなんだろ?
一瞬西森博之の絵に見えたけどよく見たら全然違った

83 :
>>69
確かに今回アップされた程度の加筆修正なら、
腕のいいアシがいれば掲載時に完成してるわなw

まぁ「人に任せたくない」ってんならしょうがない
最後の仕上げが大好きって漫画家もいるしね

84 :
俺もヘウレーカを最近購入してすごく楽しんだのだが、あの凄い兵器は本当に実在したの?それとも作者のオリジナル?

85 :
艦隊を撃退したアルキメデス製兵器については(どこまで事実かはともかく)伝説が残っている
ピッチングマシーンは創作だわ

86 :
真円に加工した放出機具が必要だもんね
あの時代にそんなものが作れたのか

87 :
時間かけて研磨すればできるだろう
円描くの自体は簡単だ
だがそんな時間かけて作ってるとは思えんからな

88 :
ピッチングマシーンの真偽はともかく
ヘウレーカの、高速回転円盤の上に石が落ちてくる設計じゃ
石が建物内に弾かれて終わりっぽい

89 :
>>77
イヤ これはまだ描きこみが少なかったからで 
10巻のアレクサンドロス王子さまとか 周りの背景が・・・
以前もココのスレ上げたの出しときますね
https://i.imgur.com/xdizatP.jpg
https://i.imgur.com/dUpKBmy.jpg

アフタヌーン 今過去雑誌を超格安電子版出してるとか聞いたんで掲載号みたらいいかも?

90 :
それで同じ10巻でのわかる人にしかわからないパロディっぽいネタの説明用画像
https://i.imgur.com/geL26E7.jpg

作者同志のつながりはないかもしれないが 
読んでいるんだな っていうつながり

91 :
いえ、全然
両方知っているけどパロディに思えませんでしたけど

92 :
天下の大将軍というのなんてほぼ一般名詞だからなあ
特定の作品のパロディだと決めつけるにはよほど本を読まない人でないと無理

93 :
パロディなら構図とか表情とか似せないと分からないよ

94 :
55年で一国も滅ぼしてない漫画
vs
16年で大王が即位すらしていない漫画(本番は死後)

95 :
>>94
年じゃねえ55巻だ

96 :
侯景「宇宙大将軍な俺の勝ち」

97 :
天下の副将軍、水戸光圀公なるぞ!

98 :
なお徳川幕府に副将軍などという役職はない

99 :
この作者、アシスタント自分の納得できる絵を描けるように育てて執筆ペース上げるべきだったね
まあ、寄生獣で金には困らないから

100 :
元々絵が評価されてる作家ではないのに分かってないよな
背景や兵士をビッシリ描き込んだりいつからか勘違いしてしまったw

101 :
>ただエウリュアロスの車輪による虐殺の見開きとかアルキメデスの最後の描写は戦争がいかにひどいものかが伝わるようになっているし

ぶっちゃけた言い方をしてしまえば
この作者が虐殺シーンを描くのが好きだからだろう
もっと正確に言うなら
ついさっきまで1キャラ、生物としての一個体だったものが命のない物体になってしまう落差や
直前まで健全な五体を保ってたものが一瞬でそうではなくなってしまう落差を描くことに
こだわりを持ってるからだろう
この作者の複数の作品に共通する目立った特徴なんだから

あまり思想や意図を読み取りすぎるのもどうかと思う

102 :
今回の虐殺といえば、パウサニアスの回想が始まるシーン
今のパウサニアス、次に傷のない顔、そして幼い少年、3コマとも変わらない眼差し
次のページで虐殺された死体の山を見ている、というところが普通の漫画にあんまりない面白い回想の始まり方だった

103 :
11巻読んだけどなんで雑誌とマンガだと話数が違うの?

104 :
間に合わなくて一話の半分だけ載せるとかすると単行本で合体させる

105 :
そういや今まで順序入れ替えとかはあったっけ?

106 :
冒頭から過去に戻ってまた現在…みたいなシーンの時系列の話じゃないんだよね

107 :
新刊出るまで暇だからヨーロッパとかの歴史漫画でも見ようかね

108 :
ヒストリエ並に面白い歴史漫画なんてある?

109 :
好みの問題は大目に見てもらうとこんなあたりはお勧めできると思ってる
ダンス・マカブル〜西洋暗黒小史〜
テルマエ・ロマエ
狼の口 ヴォルフスムント
ナポレオン〜覇道進撃〜
チェーザレ 破壊の創造者
ヴィンランド・サガ

110 :
そら雪の峠よ

111 :
アドアストラっどうなの?

112 :
>>108
ベルサイユの薔薇
オルフェウスの窓

113 :
ふしぎの国のバード
天地明察
黒田・三十六計
ホークウッド
ヴラド・ドラクラ

114 :
ヴィンサガつまんないから読まなくなったわ
面白くなってきたの?

115 :
林業乗り越えたらまた読めるようにはなってきた
でも少年時代を超えてはないな

116 :
アイスランドでの父親の代からの過去のしがらみが全部終わって、
ヴィンランド(アメリカ大陸)への旅の始まりに踏み出せるか?ってとこかな

117 :
過去の精算が終わったら場面転換して「見ろ!あれがヴィンランドだ!」で俺たちの旅はこれからだエンドでいい気もするけどね
その方がすっきり落ち着くと思うあの漫画
いい作品だけどね

118 :
>>108
日本史でよければ、
「風雲児たち」みなもと太郎
がお勧めです、絵柄&ギャグのセンスで好みが分かれますが、、、。

119 :
日本史ありならおーい竜馬は入れとくれ
最近のだと阿吽は読んでる
好み分かれる作品だと思うけど

120 :
影武者エリザベスみたいな「王国の子」びっけ
あんまり上手とはいえない画力が岩明との共通点

121 :
墨攻

122 :
>>120
それたまたまレンタルで目に入って読んだけど、絵の表現力も岩明に遠く及ばないし何より内容スカスカでくっっそつまらんぞ。
てか自身でも面白いと思って勧めてないだろ

少女漫画で挙げるならヒッタイト帝国を舞台にした天は赤い河のほとりが結構面白かった

123 :
>>111
ヒストリエや蒼天航路にしたいのか
シリアス路線を貫けばいいのに
無駄にキャラ立ちさせようとして滑ってる

結局、途中で見るのやめた

124 :
>>108
ヴィンランドサガ
アンゴルモア
蒼天航路

125 :
>>108
ホーク・ウッド
セスタス

126 :
『ヒストリエ』をとりあえず読んでみたいという友人が、

「第一部完、的な巻を教えて。そこまで読む
「あとは、連載完結後にまとめ読みする」ということを言ってきた。

まあ、とりあえずエウメネスがマケドニアに仕官する直前までを勧めておいたが、
多分そこでやめることはできないだろうなあ。
でも連載完結待ってたら、一生読めないかもしれんしなあ

127 :
宦官の娘(でない)が殺される所まででいいんじゃないか?
とりあえずヌく事はできるし序盤の見せのリョナ編は完結してる

128 :
カロンと再開して別れるところまでで完でいいじゃん

129 :
マジレスするとフィリッポス王判明までで普通にいいと思うわ

130 :
ボアの村出奔までデショ

131 :
大河ドラマで実写化決定ですって

132 :
ヘカタイオスにもっと強烈な仕返ししろや
おっさんに殴られたくらいじゃ割にあわんやろ

133 :
アンタの終わりも不自然じゃなきゃいいな(予知、願望)

134 :
>>132
いろいろ考えると
先代ヒエロニュモスを殺されたことくらいかな
たぶんエウメネスはテレシラさんが病んで死んだことはなんだったら「裏切った」と叫んだ自分を責めるくらいだし
当代のヒエロニュモスが身代潰してるのは本人の器量からしてそのほうが幸せだろうくらいに考えてる
先代についても面倒見て育ててくれたことには感謝してても、不自然な死に方するだけの理由はあったと考えてるだろうし…
カロンや自分が結局不幸にならなかったことで憎み切るほどには憎めないというか
マケドニアに屈さなきゃ生きてけない結局は田舎の小領主の悲哀も見てるわけだし
チクチク言っちゃうのも本人悪気は無さそう

135 :
でもNTRされるとカロンと組んでマケドニアと戦争するプラン立てるぐらい根に持つ

136 :
いや、あれは普通に冗談だろ・・・・

137 :
誰にも聞かせない考え事で冗談?

138 :
冗談というかやけっぱちの想像じゃないか
サラリーマンが理不尽に説教されてる時に頭のなかで上司を殴るかどうか考えるようなもんで

139 :
論理的で出来ないことはやらないエウメネスが
やっぱりそんぐらいキレてたってことヨネw

140 :
幹部候補に抜擢してやる替わりにお前の恋人貰うわな?って話やからな
そりゃキレもするわな

141 :
無常観というか厭世観というか
あまりなってしまったことについて恨みや怒りを持続させられないというか
仮にゼラルコスに玉抜かれてたとしてもその怒りはヘカタイオスまではいかないタイプというか
エウメネスにとっては済んだことなんだよね
もしヘカタイオスが、昔面倒見てやった的なスタンスで便宜求めてきたら鼻で笑ってあしらうとは思うけど
ヘカタイオスのほうが昔のこと気にしてる限り、エウメネスから責めるってことはないと思うな
ヒエロニュモスがエウメネスのところに来て、ヘカタイオスと会ったらどんな関係になるのか見てみたい

142 :
まとまりのない文が増えたな

143 :
2chだからな

144 :
俺ならあの裁判の時にヘカタイオスが言ったセリフを
アッタロスさんの前で復唱させるけどな〜

145 :
言われてる通りエウメネスは自分のネガティブな感情には一時的にキレても時間がたてばドライなんだよね
案外そこが王が妙にシンパシー感じてる部分なのかも

146 :
犬に干し肉を毒味させる際、終始申し訳なさそうな顔をしたり
エウメネスって結構情に厚いというか優しい男だよな

147 :
誇り高いスキタイならふざけた真似した奴の顔剥がな

148 :
溶かした銀を目と耳に注ぎ込め!

149 :
古い話だけどえうめねす

150 :
古い話だけどエウメネスの母ちゃん刺されたあとすぐ犯されて犯されながら胸とか切り落とされてたんでしょ
勃起力すごいな
最初に入れた奴は勃起しながら戦ってたんだよね

151 :
>>135
あれはやけっぱち状態の発想でしょ
エウはそんなタイプじゃないし

>>146
目の前でなんの罪もないイヌをRんだからな
特別優しい性格ではなくても普通は同情はするんじゃない?

152 :
>>108
アルカサル−王城

153 :
>>152
文庫本で2巻まで読んだけど、キャラの区別がつかなくて挫折した。
もっと先まで我慢すれば面白くなる?

154 :
最初からエウリュディケの命が狙われることを想定して細かく探ってたあたり
犬の犠牲は避けられなかったんだろうから、同情してたかどうかは判断できないと思う
エウリュディケと比べたら、もし避けられないものなら女中ですら犠牲にしそう

エウメネスは深いところでは誰に対しても冷たくいられると思う

155 :
犠牲にしなきゃならないと割り切ることと
犠牲になる対象に同情することとは
全く矛盾なく両立できるだろ?

156 :
明らかに犬に毒入りだと思われる干し肉渡す時哀れんでたけどな
奴隷時代、人の心は弱いもの、あやふやで変形しやすいからこそ信用できないと感じて以降
他人に対してどこか冷たくなるのは仕方ないと思うけど

157 :
>>95
映画化された時に5巻まで読んだけどまだ一国も潰れてないのかよ

158 :
>>117
作者カナダ行くって言ってるから多分新大陸も描きそう

159 :
>>153
二巻読んで合わないなら無理しなくていいかも
そういや青池さん美形キャラは大体同じ顔だな

160 :
アルカサルおもろいよな
エロイカも完結してたら読みたかったんたが

161 :
加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ「媚」の構造を少女達が断罪する

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


162 :
>>154
155の言う通り
普通に同情はするだろ。その上で犠牲にしているだけのこと

163 :
去年衝突事故起こした米海軍のフリゲート艦の艦長だな

164 :
>>160
美内すずえと友達って知ったとき(-_-;)ってなった

165 :
作中の「ヴィンランド」は
「草原の地」という意味になるのか「ワインの地」という意味になるのかどっちだ

166 :
誤爆してたようだ

167 :
輪切りの刑だな

168 :
>>164
青池さんは締切ちゃんと守るからw

169 :
>>154
エウメネスが人間を犠牲にするかな
敵に対してはある程度割り切ってるけど、そうでない人間の命に自分の感情で優劣付けなそうだけど

170 :
スキタイならそばにいた女児を矢の盾にするぐらいなんでもない

171 :
話題が終わりかけてるところにぶっこむけど
土竜の唄の作者が描いた劉邦がかなり面白い
人間臭くてヒストリエとはいい感じに対極にある

172 :
>>171
アレ面白いか?カイロネイアのアレクもリアリティ

173 :
失礼。アレクもリアリティ欠乏症だったが劉邦は読んでれば分かるだろうがそんなもんじゃない。

俺は安彦良和「ジャンヌ」を挙げとこうかな。

174 :
安彦先生なら三河物語も文庫1冊でまとまってるしおすすめ

175 :
文月今日子の銀流沙宮殿はまだあがってない?
すげー好きなんだけど

176 :
ジャンヌで思い出したけどモーニングでやってるレベレーションも結構面白いよ

177 :
>>170
そのへんどうなのかな
スキタイの血だけどスキタイに育てられたことがなく文献で知ってる程度
環境も人格に影響を与えてるとなると、エウメネス自身もよくわからないところじゃないの

178 :
最近完結した漫画版天竺熱風録もいいぞ
唐からインドに三蔵の後に行った国使が活躍する漫画で伊藤先生の画力の当時のインドは迫力だ

179 :
ここはおまえらのオススメ漫画を披露するスレじゃない

180 :
だな
漫画とか低俗なものじゃなくて映画をおすすめしろ
歴史映画いっぱいあるだろ

181 :
遊牧民って王族以外は混成部隊やろ
スキタイの勇猛さってのはずっと馬上で
移動生活して培われたもんだろうから
エウメネスがスキタイだから生来強いってのは
本当は違うと思う
まあその辺は漫画だからね

余談だがトラクスは素直に門を開けとけば
あんな惨劇にならずエウメネスも平穏な一生を
送れたのにね

182 :
フッ

183 :
>>170
血筋はそーだが、育ちが全然違うからね

184 :
>>84
「天才科学者アルキメデスは様々な超兵器を作った」ていう伝承を基にした物語

185 :
>>181
漫画ではあっても
人種や部族の特性を無批判に個に適用させることや
大雑把で思考停止なくくり方は否定的に描いてるだろう

186 :
というかエウネメスはスキタイだから賢いわけでもスキタイだから強いわけでもスキタイだから馬に乗れてるわけでもないだろ

187 :
本人は知らない間は周りの大人たちが知ってたから
親父(義理)にこの家を守る逸材になる言われたりママにビンタされたり
違うもの扱いされていた。

本人が知ったあとはボアの村にも居られなかったし
マケドニアも簡単に駆け落ちだの滅ぼすだの考えたりと
自分から何処かへの帰属を拒むようになった。

実際のスキタイに会えば大立ち回りの末に死んだり
敗戦国で「こいつらはうちのとは違うな〜」と確信したり。

そう、心はいつも幻のスキタイ一家を拠り所にしているのがエウメネスである。
その一家は既に存在しないからこそ永遠に追い続けられるのだ。

188 :
剣の腕とか才能は受け継いだけど文化は受け継がなかったからね
故郷がないからフラットに他者を見れるのだろう

189 :
突然の創作語りをきっちりと読んでしまった後悔

190 :
「ば〜〜〜〜っかじゃねぇの!?」で有名なハルパゴス将軍だけど稀代の卑劣漢だよな
元はと言えば王の命令を背いた自分にこそ非があり本来なら家族ともども殺されても文句は言えないのに
王は将軍の息子の命でとどめ、ハルパゴスもそれに納得し
王もその姿を見てその背信行為をそれ以上追及せず寛大にも手打ちにし
それからも王は元の通り将軍を信用し重用し軍勢を与えたのに
ハルパゴスはあろうことか突如手のひらを返し王を裏切った
失墜した王をしつこく罵ったことはもちろん
数年越しで事に及んだあたりが非常にネチネチとしてて陰キャっぽい

191 :
そうだね

あー新刊待ち遠しい

192 :
この年に生まれた子供は云々だから皆殺せみたいな話
こんな命令する王、すでに裏切られるというか覆されるフラグ自分から立ててるんだよ
この命令を守らないほうが人の心がある扱い
イエスやモードレッドがそう言われたことのある子供だが

193 :
いや王だぞ、王
しかも背いた相手を一度は許すくらい器の大きな王だ
フラグなんて立ってない

194 :
ベツレヘムで乳児全て殺させたヘロデも
モードレッドと同じ日に生まれた子供全部海に流させたアーサーも
王だよ
どうせ100%史実ではあり得ない時代、子どもの側の物語性を強調するエピソードの類型なんだから、
それはまさにフラグとしか言いようがないものだろ

195 :
大ヒエロニュモスの興味と野心と少しばかりの善意が入り混じった実験

196 :
ほんとぉ?

https://i.imgur.com/1BvQPkI.jpg

197 :
最新刊の続きが読めるってことか?

198 :
>>196
「掲載!」ではなく「連載再開」というからには定期的に何回かは載るんだな

199 :
独占スクープってなんやねん

200 :
もうヤケクソなんだろう

201 :
しかも次々号て…

202 :
>>197
単行本派です。
もしかして単行本最新刊の最終話以後、これまで1話もストックなかったのか……
次の単行本は、早くて2年後かな。

203 :
YOU、アフタ買っちゃいなよ

204 :
ヒストリエ イズ ゴー オン

205 :
連載とは連号で掲載が続けられること

206 :
だから?

207 :
ヒストリエは続く

208 :
ヒストリエは隔月掲載だから
2月・4月・6月・8月・10月・12月
にしか掲載しない
だから9月発売のアフタには載らないよ
10月再開予定だけどそれに載らなかったら12月になる

209 :
バルシネとあの標本男の今後がきになるからそこは描いて欲しいです

210 :
>>208
アフタヌーン11月号の目次のページには
ヒストリエは2020年1月から再開と書いてあるね

211 :
>>210
と言うことは早くても四月からかな

212 :
このスレの住人はよく訓練されておるなw

213 :
希望を捨て諦めの境地にいるのです

214 :
地獄門をとうに通り過ぎて もうここはジュデッカか? トロメアか?

215 :
このサムさたるや

216 :
ヒストリエ・ベルセルク・HUNTER×HUNTER
はどんな結末になろうと最後まで見届けると決めてる。
再開まで何年でも待つし、最後が打ち切りだろうと作者が倒れて連載終了だろうと許す。
とにかく結末を見届けたい。

217 :
無駄なことを

218 :
59歳53歳53歳か
これは無理だな

219 :
>>216
よし、バスタードとFSSとガイバーも加えてあげよう

220 :
バスタードが一番ダメだな
描く気がないし、
描くとしてもエロ同人かエロリメイクだろうし

221 :
バスタードはもうそこに混ぜちゃダメやよね

222 :
ベルセルクとっくに諦めてたんだけどレンタルコミックであったから読んだら、正気に戻ったキャスカで目頭熱くなってチクショウだよもう

223 :
>>218

61で「新九郎奔る!」を始めたゆうきまさみ・・
北条早雲(俗称)主人公で、まだ少年時代の応仁の乱w

224 :
日本三大遅筆家
冨樫
井上
岩明

225 :
間違い・・・
冨樫
ウラケン
岩明

226 :
グインサーガ・・・

227 :
>>222
20年間くらいキャスカの意識も取らなくして三浦健太郎はひどいよな

228 :
三浦は魔道具的デジタル化のおかげで描く気になっただけらしい

229 :
>>219
ハギーは身体がガタガタらしいからな
それに比べればイワーキはまだ一縷の望みがある

230 :
描かない漫画家を寄せ集めれば
理論的には月イチでどれかを読める説

231 :
(ワイが今月落としても誰かは掲載できるやろから今回くらい落としても…かまへんか)×◯人

232 :
>>229
ヒャクシーキとヨシーキは?

233 :
>>226
あれは途中から「こりゃもう栗本さん、完結させるつもりないなー」という感じだったよ・・・

234 :
グインサーガは含ませ続けて手に負えなくなってると感じた
女性作家だからとは言いたくないが全体像を考えて物語を書くのではなく
継ぎはぎを繰り返して大きな物語になってしまった小説

235 :
とりあえず今週からヤンマガで始まったアーサー王
の奴でも読むか

236 :
もう漫画というメディアにはこだわらないから
いよいよとなったら残りのプロットを小説化してもらえないかな

237 :
>>234
>>継ぎはぎを繰り返して
かつての鉄腕バーディとかね
今ならダンジョン飯がそんな感じする

238 :
>>236
80年代くらいだと映画の小説化がけっこうあって
公式が許可出してるだけなんだけど

239 :
>>234
性別は関係ねぇ。作家個人の問題だ

240 :
岩明・・・生きてるんだよな。

241 :
岩明が長生きするのを祈るばかり

242 :
人物はともかく背景くらいアシスタント使ってよ

243 :
江川っぽい>背景くらいアシスタント使ってよ

244 :
>>238
それ単にメディアミックス戦略だよ
広告を含めた複数のメディアでの展開戦略
大昔から今もやってる戦略で原作なしオリジナルアニメを作っても
同時に漫画でも同じように連載を始める
場合によっては小説でもやったりする

245 :
>>244
ターミネーターやゴーストバスターズのコミカライズとか無かった
小説はあったけど

246 :
エンドスケルトンはパクりまくったワネ

247 :
ターミネーターと聞いて思い出すのは
ポリバイクで階段を爆走する液体金属と青い洗剤入り注射器で脅されてるおっさんの画だった

248 :
ターミネーターは1と来て2が至高

249 :
アニメ監督の新海誠と小説家の新海誠が同じレベルじゃないように
岩明さんがプロットを小説化しても多分面白くないと思うよ。

いよいよとなったら作画をレイリの人に任せてしまえば?というならわかる

250 :
ニキイチ先生にリスペクトされててワロタ

251 :
パウサニアスが暗殺した真相がどうであれ王と懇ろだったのは間違いないの?

252 :
当時のあの地域では珍しい話ではないし事実だとしても別におかしくはないけど、
先生が作中パウサニアスをアレクサンドロスの顔に寄せて来た時点でそれは無さそうな気がしてる
(代わりに同郷人が子供を搾取するエピソードを入れたとか)

253 :
なんで休載してるんだっけ?
新刊でるんだっけ?

254 :
やる気スイッチが見当たらない←今ココ

255 :
適当ぶっこくなよ

256 :
>>204
must Go Onだろ

257 :
ヤマザキマリ+とり・みきの
「プリニウス」おもしろいよ。
イワーキとは別視点でローマ人描いてる。

258 :
新刊の表紙の絵って本編と若干違うけど何か意味あるのかな?
本編だと色付きの服で槍と縦持って、表紙だと白い服で剣(血付き)持ってるだけ

259 :
>>257
ヒストリエってローマ以前なんでしょ

260 :
おれもそれは思ったが、エウレーカのことかなと思って黙っていた

261 :
新刊まで長過ぎ
あたしゃ許さないよ

262 :
と、おたまをフリフリおばさんが

263 :
大王の時代ももうローマあったデショ

264 :
ローマ以前とか以後とかじゃなくローマとギリシャは別々の文化で地理的に関係ねーっしょ

265 :
ここに書く前にせめてググってからにしないと無学がばれるよ

266 :
グインサーガとか懐かしい
30巻手前くらいまでは怒濤の面白さだった気がする
30巻すぎたくらいからつまらなくなって読むのやめた
全盛期の勢いで100巻で完結させてたら伝説の作家になったろうな………残念……

267 :
ギリシャはローマの先生デショ。神様も同じ。
「しょーがねーなもー」と思いつつも、漢字とか渡来技術や文化とか
教えて貰ったのが根付いてる恩も無視出来ない日本と中国みたいなもん。

268 :
共和制ローマの歴史読むとギリシャに学んで文明化しよう派とローマ古来の美風を守れ派が対立して面白い

269 :
ハンニバルがローマに攻め込んでいれば
今のUSAは存在しなかった

270 :
荒らすことは出来るけど支配は無理。

271 :
攻めたかったけど寡兵では落とせないと諦めたんじゃなかったっけ

272 :
>>268
人類は何も成長していない…

273 :
>>271
後であの時攻めれば良かったと後悔してる

274 :
援軍が悉く潰されたから仕方が無い

275 :
超重機参謀アルキメデス博士

276 :
結局傭兵頼りで野戦しか選択肢なかったという認識
まともな拠点もなく敵の首都を足止めて包囲なんてやってたら回りから兵を集められかねないし

277 :
あなたは勝利を得ることができるが、それを活用することは知らない

278 :
ラテン同盟は崩れず、
ローマ軍団は再建され、
援軍は悉く潰されているような状況下で、ローマ包囲戦なんかやらかしたら、
勢いだけの愚将だの、調子に乗っただのの評価を付けられていただろうけどなあ

279 :
>>275
ミサイル艦大和でも作るのか

280 :
スキピオはハンニバルの本拠地を楽々と陥落させてるんだよな
ハンニバルにそれが出来なかったとは思えない

281 :
だから本拠地を陥落させても、
そのあとの占領は続けられないってみんな言ってるの。

282 :
スペインの植民地と、同盟都市に囲まれた大都市ローマを一緒にするな

283 :
根拠がねーなw

284 :
スキピオのほうが戦略家としては優秀だろ。

285 :
戦術家じゃないのか
戦略家はアレだろ
「ところで、カルタゴは滅ぼすべきである」のひと

286 :
スキピオだったらローマを落とせたかというと、否だろ

287 :
乃木希典ならローマどころかアンジェリカのさっちゃんだって落とせるよ

288 :
マシニッサを味方につけたのがスキピオ最大の勝因
だな

289 :
的確に手足をもぐ様にハンニバルやカルタゴの泣き所を付いていくスキピオ。
とどめは決戦を避けてゲリラ戦に向かわないように自陣を見せて逃げる口実も奪って戦場に引きずりだす嫌らしさこそスキピオの真骨頂。

290 :
でもスキピオよりファビウスの方が偉くね?

291 :
スキピオはハンニバルの戦略を真似ただけだぞ

292 :
ザマではハンニバルもあえて騎兵を退却させて時間を稼ぐ戦術をとり、戦史上初めて予備を拘置

293 :
紙一重のタイミングだったし象部隊をイッソスみたいに使っていたら勝機はあったかも

294 :
お前らの書き込みのせいで俺の頭の中がすっかりアド・アストラだぜ。

295 :
人馬魔神マシニッサ将軍

296 :
もうスレチばかりで何のスレなのやら

297 :
岩明均がチョイ役でもハンニバルを描いてる以上スレチと切って捨てることは難しいのだ

298 :
ヒラコースレと素で思ってた

299 :
狭い漫画板だから兼務してる住人もそりゃ多いだろうけど隠さなくなってきたというか

300 :
まあスレチでいつまでも無駄に続けるのはやめるべ

301 :
>>261
十二国記なんて18年ぶりの新刊ですよ
(今週末発売予定)

302 :
11巻のP.143最後のコマとP.161最初のコマってコピペせずに描いてる?

303 :
>>302 間違い探ししろよ
後ろの食器
出入り口の高さ、木の紋
エウの目の大きさ、鼻の長さ、左手のこぶしの形、
侍女の目の大きさ、鼻の長さ、口の開き、頭頂部の髪形
二人の距離が接近している、股間の濡れ具合
吹き出しの位置

あらさがしなんかするな

304 :
あえての お前が言うなのツッコミ待ちという芸

305 :
あえてね
マヨネーズで

306 :
ミコ あえてばかりでゴメンね

307 :
ま違い探しはあら探しとは違うよ
くやしくてあられもなくなったか

308 :
あげ

309 :
あげげの鬼太郎

310 :
最近初めてヒストリエ読みました、何度も同じシーンで泣いてしまったり、とてもハマりました。
過去ログも見てないのですが、教えて欲しいことがあります、9巻のカロンとエウメウス再会のシーンですが、あれは本当の親子だったんですか?
あくまで精神的にエウメウスのことをカロンが息子のように思っているという描写だと感じましたが、カロンとエウメウスは実の親子と思った人もいるみたいですし、ネタバレなんで感想サイトにもはっきり書いてない。皆様はどう考えてますか?

311 :
あくまで精神的な、親愛の表れであって血の繋がりは無いよ

312 :
>>310
カロンが精神的息子と思っているだけ。

1巻から読み進めて実の親子だと思った人が居たら
読解力がちょっ〜とヤバイレベルだと思う。

313 :
・エウメネスの実の親が死ぬことになったことに対して責任を感じている
・赤子の頃から見守ってきた
・奴隷に落ちてもいつかアテネにやってくると信じて、その準備のために成り上がった
もうね

314 :
回答ありがとうございます皆様と同じ考えで安心しました
血縁ならおかしいことだらけだし、良かった笑
自分が話を理解してないのかと混乱してました

315 :
前スレに勘違いしてるっぽい人いたね

316 :
あそこは血縁関係は無いからこそグッとくる言葉なんだよね
二人の歩んできた道の重みも感じられた

317 :
>>249
あんなトレース野郎の名前出さんでくれ

318 :
>>317
新海のことか?
室井はトレースにはうるさいことを旧作で描いてたから

319 :
今月号載るんだっけ
それとも来月?

320 :
恐らく来月

321 :
soon

322 :
as

323 :
アフタヌーンの次号予告を見るためだけに本屋行くか

324 :
パルメニオンって今基準でもジジイなのによく前線で戦えたな

325 :
馬鹿にヒント 指揮

326 :
高校野球の監督じゃねえんだぞ
常に変動する戦場でその場から動かないって事ねえんだから

327 :
アレクサンドロスに粛清されるまでさらに何年も活躍を続けるが…
今基準でもジジイと言うが、現時点で何歳だと考えてますかね?

328 :
パルメニオンが殺されたのが70なら60近いでしょ

329 :
ガウガメラの戦いなんて殺される半年前だしな、アレクサンダーの救援が無かったら死んでただろうし
60後半まで前線でデカい戦闘を繰り返してたってわけだ
まあそんな必死で助けたパルメニオンを粛清してるわけだが・・・

330 :
必死で…美学が動機のような
そんな邪推をしてしまうのは漫画の悪影響でしょうか

331 :
https://www.youtube.com/watch?v=h0bwB8Opt2g

まあ本人じゃないからどう思ってたかはわからないけどね
ダレイオスを捕らえるのとパルメニオンを助けるのをどちらを選んだかと言うと

332 :
休載してるのにスレ進みすぎだろwww

333 :
創聖合体!Goパルメニオン!

334 :
ンギモチィィィィッ

335 :
https://pbs.twimg.com/media/EFZz1CmVAAAC0id.jpg

11/25発売のアフタヌーンで連載再開

336 :
おう待っとるで
こっちも歳とったから1ヶ月なんてすぐや

337 :
今年も終るねー

338 :
アレクとパルメニオンの関係って、銀英伝でのヤンとムライだろ

パルメニオンが常識論を話して、
アレクが「あー普通の人はそう考えるんだー」で奇策を考えて勝っていう

339 :
刎頚の交わりの廉頗は将軍になってから40年くらい現役
秦の白起は軍を率いてから粛清されるまで40年近い
後漢の伏波将軍馬援(老いて益々〜とか矍鑠たる、のもとになった人)は62歳で望んで出撃
島津義弘が関ヶ原で敵中突破したのは66歳のとき
徳川家康が陣頭指揮で豊臣秀頼を滅ぼしたのは73歳のとき
今基準とかどうこうよりもやっぱり60〜70くらいでの体力の衰えというのは個人差が大きいのだと思う

340 :
レイリ読んだけど剣の舞みたいだな

341 :
>>335
連載再開がスクープ扱いとは・・・

342 :
実際に載ってると載ってないでは数字が違うっていう証明だな

343 :
アフタヌーンの冨樫

344 :
ここまでくると冨樫が勤勉に見えてくる不思議

345 :
遅筆だけどサボってるイメージはないわ

346 :
うん。精一杯されてると思うわ
というか作画入る前の時代考証だって物凄く大変だろうしね
残っている文献が少なすぎる

347 :
こういった作画姿勢で 同類項といえるのは 
今では惣領冬実さんの「チェーザレ 破壊の創造者」 くらいだろうな

348 :
あれも完結より先に作者が死ぬね
コンクラーヴェの資料を手に入れるまで休載してたくらいだし

349 :
ドラえもんにタイムテレビ出してもらおう! そしたら時代考証とか謎が解明されて作画捗る!
とかいいながら真実は全く違ってて連載の意味がなくなっちゃったりして・・・ などと夢想する日々・・・・
( ゚ ρ ゚ )ボー

350 :
>>349
ヒストリエは限られた史料を元に作者が想像(妄想)した世界観を楽しむ作品だから。
岩明均のコーデックというかアルゴリズムを楽しむもん。
そもそも目の前にドンとマケドニアの史料の山を置かれたとして、大抵の人はエウメネスに気が留まらん。
その辺からして観点が独特で気になってしまう作家さんだね。
同様に森薫も好きだわ。
物語性が薄いとか言われるが、19世紀の中央アジアの生活習慣、風俗の描写だけでも十分楽しいね。

351 :
楽しくないよ

352 :
乙嫁語りも好きだなぁ それと似た傾向でイサックもいいなぁ
自分の知らなかった歴史の切り口っていいよね
それのめちゃくちゃ長いのがキングダムだったりするけど 読み続ける体力無くなってきてねぇ・・・
ハルタのヴラドも面白そうだったんだけど ハまるタイミングがちょっとズレて乗り遅れた
後はもう仮想歴史の幼女とか作画の人の魅力重視になってきてる

353 :
事実は全然違ってたりしてな

354 :
歴史は勝者によって創られる 
の発展形で 歴史は勝者の捏造 って言う感じかも

355 :
中国史は特に酷いからな
実在した王朝が無かった事にされてるとかしばしば

356 :
>>355
シュトヘルも面白かった。
西夏の話。
物語のスケールというか舞台の範囲は小さかったけどその分細やかで良かった。
1200年代なのに資料少ないとか中華はほんと怖えわ。

357 :
>>356
シュトヘルはなんかぐじぐじしててね
あんなの冒険活劇じゃない
もっと、こう、ギュッギュっとさ

358 :
>>356
あんだけ焚書しまくってもそこそこ残ってるってのが先進性の証明でもあるわな

359 :
アマプラで殿、利息でござるを観たらラストの現在とリンクする場面で雪の峠を思い出したわ
あれも映画にしてくれねえかな
二時間たっぷり政争して欲しい

360 :
雪の峠もちょうど2時間ドラマの時代劇にできそうな長さかな?
ちょっと短い1時間くらいかな でもあれをTVの時代劇に脚色するとして
岩明ワールドというかそんな雰囲気を出せるだろうか

361 :
雪の峠とかドラマにしたらツッコみ祭りになるだけだろ
作者最大の駄作である黒歴史をあまりいじってやるなw

362 :
>>361
最大の黒歴史はこれじゃないと思う

363 :
和田山だよな

364 :
雪の峠が駄作とか頭イカれてんのか

365 :
しっ
バトルがなきゃつまらないと感じちゃうお子様なんだよ

366 :
渋江が地味すぎて梶原が主人公にみえるのがなあ
あと義宣があまりに冷酷で後味悪いわ

367 :
わざと地味にしてるのも分からない知能なのかな…

368 :
一番の見せ場が作者の勘違いのミスまみれってのが酷過ぎた

369 :
寄生獣リバーシの話はここじゃNG?

370 :
やめてくれ

371 :
>>368
kwsk

372 :
>>369
俺はいいと思うけど

373 :
>>369
どの作者のがよかったの?

374 :
>>373
それはネオ寄生獣。そっちはまだ見てない。
370にやめてくれと言われたので
懐かし漫画の方に書いたよ。

375 :
>>367
なんですぐそういう発言するかね。
お前が一番頭が悪いわ

376 :
>>371
作者「冬の峠より海路のほうが早い」
常識「一理あるが江戸から秋田は無理。幕末でも無理。どこかを経由しても無理」

377 :
>>350
いやディアドコイ戦争の資料をみたらいやでも目にとまるのがエウメネス
問題はそんなもん普通の人はあんま興味示さないってだけ
普通はアレクサンドル東征あたりで止まる

378 :
>>376
海路は風待ちあるし三国峠越えないとだし、ま、そうなんだけど
あんた、つまんないやつだな

379 :
樽や米ならともかく人や文書を運んだときの海運の日数がわからん

380 :
スピタメネスとか出てきたらすげえ面白そう
なんだが今のペースじゃ到底無理だろうねえ

381 :
除雪されていない冬の道の方が無理だろ

382 :
常識で考えたら防具つけてないスキタイ人一人で
何十人も虐殺なんて不可能だからねえ

383 :
廻船で例示されたりするのは米や樽といった重量がある荷物ばかりで
文書や人間一人を運ぶ際の日数がわからん

384 :
積雪した峠越えるよりは安全で早いだろうがな

385 :
>>384
書いてるのが子供でもこれは流石に酷いw

386 :
超高速参勤交代って映画がリレー方式で高速移動してた気が
雪の峠からインスパイアされててもおかしくない内容だった

387 :
三国峠 長岡藩でggrと面白い

388 :
9巻でカロンが「この10年で失敗や後悔は数知れずです」
失敗はともかく優秀なカロンでも後悔は数知れずなのか

389 :
結果的にゴールに近づけてても
もっとほかに良い方法があったかも知れないだろうし
裏社会で成り上がるためには、
少なからず人に迷惑かけたかも知れないし
無関係の人間巻き込んだこともあるかも知れないし
必要にかられて老若男女を犠牲にしたかも知れない
生きてりゃ後悔なんてするものだよ

390 :
第一エウとの関わり合いも後悔からだしな
俺のせいじゃねーしとか言えない自省的な人

391 :
大王は自分で戦争しかけて追い回して追い詰めておいて死んだら、カタキを取ると言って葬式あげる超サイコパス

392 :
大王「死んだダレイオス君の分も精一杯生きたいと思います」

393 :
大王暗殺アレクサンダー即位というキリのいいところで第一部完!とかいう形にされて
そのまま一生放置されるのが一番怖いな
そこまでで回収されなさそうな伏線も見当たらないし

394 :
エウリデュケが殺された後は東征部分をナレーションで済ますつもりと見た。
エウメネス余り出番ないし。

395 :
エウリデゥケって優秀なんだな
マケドニアって蛮族だったのか?連合国?の1つだったのに

396 :
東征部分がクッソ面白いとこなのに
つかエウメネスもインドまで行ってんだしオリ展開で色々からめられるだろ

397 :
>>356
中国はヨーロッパと比べれば歴史書はかなり残ってる
日本は応仁の乱で文学が現存の10倍焼けた
受験生にはありがたいが歴史学者には悲しいことだ

398 :
>>376
道路が近代レベルまで整備されるまで陸路と海路なら海路の方が早いのは普通だった
また馬や馬車の乗り心地も悪かった
だから海路や川がある街や都市は情報が早く広まったと読んだことある

399 :
明日のプロファイラー、アレクサンドロス大王
見る?俺は見る

400 :
レイリって誰かに似てると思ったけどはんにゃの金田に似てる
もっと似てるやついそうだけど

401 :
真面目な考察からの共感出来ない話題で草

402 :
レイリって誰だよ

403 :
>>402
ヒストリエの新キャラ

404 :
ヨーデル ヨーデル ヨーロレイリ〜♪

405 :
>>398
一目でいいから地図見ろよ

406 :
はい地図を見ました
秋田ってどこですか?

407 :
雪の三国峠は越えられない。
すると碓井か笹子にまわることになる
それなら普通に陸路でいい

408 :
2、3年ぶりに新刊読んだけど相変わらず面白いんだわ

409 :
幕府パワーを使い佐竹旧臣ネットワークを上回る速さで金沢あたりまで馬リレー
そこから海路で間に合いまくりんぐだろ?

410 :
>>398
冬の金沢。向かい風で出港できず
帆船がどんなもんか知らんのか
ちょっとの風でどこ行くかも分からんような船

411 :
雪の峠みたいな地味な話でよくもまぁ熱く煽りあえるな

412 :
あの渋さも分からないんだな…

413 :
戦の時代はもう終わりじゃ前提で城普請も粛清も勝ったのに
最後の関ケ原に行かせたら戦死しちゃったってのがイイヨネw

414 :
関ケ原じゃなくても大阪の陣かw

415 :
冬はずっと風が吹いていると思っている馬鹿がいるな

416 :
>>415 馬鹿とか人格攻撃はじめたよw

いつでも凪いでなかったら金沢まわりが早いとは言えないよ
冬の日本海(あんたは東海というのかな?)の荒波で船は祖国まで流されたりするよ

417 :
江戸時代でも冬の日本海で交易船は動かなかったしな
危険過ぎて

418 :
アニメ化しろ今すぐに
俺の命令だ

419 :
ゼラルコスさんかな?

420 :
>>418
すいませんがそのための資金をお願いします 2億円ほどください

421 :
1タラントンで良いか?

422 :
そこは13タラントンでしょうよォ

423 :
俺一頭分か

424 :
BSザ・プロファイラーのアレクサンドロス大王をぼんやり見てたけど
その中でヒストリエの紹介されてたわ

425 :
というか今再放送でやってるよ

426 :
理想化はしなくて良い

427 :
えー
顔のいい聞いたこともない女優が語ってから
チャンネル変えちゃったよ

428 :
>>427
録画したからしっかりは観てないけど多分その女優さんが紹介してくれてた

429 :
>>423
ブーケファラスが喋ったアアアア

430 :
>>393
パフラゴニアとか完全に伏線やんけ
この漫画後ろから順に伏線張ってるようにしか見えんぞ

431 :
>>396
東征書くならその前にペルシャ側の事情についてもうちょっと書かなきゃいかんな
そうなると物語が拡散しないようにエジプトやインドはあんまり描かれないだろう。むしろマケドニア残留組でハルパロスとかその辺書きそう

432 :
アンティゴノスとパフラゴニア太守になるとこだけ描いてくれればもうあとは年表でいいぞ

433 :
エウメネス書記官から見た東征も見てみたい

434 :
>>429
こいつ人の言葉を話しやがるからなァ!

435 :
>>431
ハルパロスの国庫散在も伏線張ってるからなぁ
フィロタスとエウメネスがかみ合わないのと謀反絡めてくれたらいいな

436 :
新刊読んだ
パウサニアスの兄
しょうもなさすぎだろ
パウサニアスもいくら心が無くてもこんな兄のいうことよく聞き続けられたな
まだエウメネスの兄のほうがましだね

437 :
>>435
ハルパロスの伏線ってどこに描かれてる?

438 :
アレクがハルパロスに一方的な友情感じてるの草生える

439 :
確実に伏線と言えるかはあれだけど、デモステネスとフォーキオンをあんな感じで描いたのはハルパロスの件で使うつもりなんじゃないかね

440 :
ハルパロスと聞くともう水吐く時の顔しか思い出せない

441 :
ハルパロスがドクズ過ぎて笑う

442 :
ハロパロス調べてみたけどホントどうしようもねーやつだな

443 :
ヒストリエでは脳に障害でも出たことになってんのかね

444 :
ハルパロスが敵を作りやすい人間として描かれている以上、悪意によって貶められたという方向に持っていくんじゃないかなあ。

フィロータスはエウメネスに突っかかって自爆すると予想。

445 :
wikipediaのハルパロスの項目面白いな。クズっぷりも笑えるけど、フォーキオンやデモステネスも関わってくるあたりがなんとも。

446 :
>>445
デモステネスが買収の疑いで訴追されたのは事実だけどそれ以外の部分は「有名な創作」の部類だね
まあ今の流れなら採用されるとは思うけど

447 :
待ちに待った連載再開が近づいてきた・・・

448 :
あと一週間か
あの引きの続きは本当に気になる

449 :
記憶違いでなければ、ちょうど単行本の続きからだよな?

450 :
もうアレックスが王になってペルシアと
闘ってんじゃね?

451 :
単行本派の俺はまたしばらくスレ見れないのか…

452 :
俺もそろそろ消えます

453 :
また会う日まで達者でな!

454 :
アフタ買えば最新話読めるのに単行本待つとか忍耐力の化身かよ

455 :
それを諦観とひとは言う
生きていればまた読めるさ

456 :
ヒストリエ数ページのために買うにしては高いな・・・

457 :
ええ…おれも13人買える…

458 :
馬っつっても世界に数台しかないスポーツカーみたいなもんや。
高校生のプロ野球入団契約金額以上でもしゃあない。腐るな腐るな。

459 :
雑誌で買った方が良いと思う
単行本とは変わることもあるし収録されないこともある

460 :
雑誌タダと背景真っ白だったり下書きだったり服装にトーン貼ってなかったりするしな

461 :
単行本になった時に間違い探しするの楽しいよな
最近は加筆多すぎて一目瞭然だけど
まあ考え方はそれぞれだし単行本で一気に読みたい気持ちもすごく分かる

462 :
連載再開コメント

ずいぶんとご無沙汰いたしました。年齢からくる心身の衰えそのままに、仕事の手間取りがひどくなってきています。
これまでは最もやりやすい、自分に合った手法で執筆活動を続けてきましたが
今後は「作品のために」やりかたを変えていかなくてはならなくなったようです。
私も来年還暦で、新たな手法にしても一朝一夕で身につくとは思えず、劇的に作業時間が
短縮されることもないでしょうけどやるしかないです。
さしあたっては12巻を11巻よりは短い月日で形にすることが目標です。

463 :
切実で誠実なコメントだな…
無理せず、ご本人も納得の行く良質な作品をこれからも届けて下さい。

464 :
還暦機にアナログからデジタル移行かな
少ししたら花沢や奥みたくなったりしてw

465 :
描くのをやめてないならそれでいいよ

466 :
普通にアシスタント使うってことじゃね
でも結局チェックして手直しとかしちゃうから劇的短縮にはならない、と

467 :
慣れないツールに移行なんてそれこそ余計に時間食うだろう
俺も背景アシ雇うに一票

468 :
何かプロっぽい仕事人曰く「ロボットに仕事をさせれば楽だよ」
漫画家には当てはまらんかね

469 :
>>459
その前のアフタヌーン2017/2018のKindle100円セールで11巻の下書きが大体見れて満足した

470 :
原作と作画を分ければよい

とりあえずストーリーさえ最後まで
作っとけば何とかなる

471 :
コメントの前半だけだとアシかなーと思うけど
アシ使うことを「新たな手法」だの「一朝一夕で身に付くとは思えず」て言い方するかね
手に麻痺があって線が歪むと言ってたし手ブレ補正もできるデジタル移行は合ってると思うけど

472 :
普通のアナログ漫画家は叶精作さんのデジタル作業見ると凄まじさに吹っ飛ぶと思う
自分のキャラの主線を全部ベクター化とか 原稿のサイズが6畳間くらいにしてるとか

473 :
今どき60なんて全然若いと思うけど、漫画描くってそんなハードなのかな

474 :
絵描きやもの作りは老眼になるとほんとキツイ。
趣味でガンプラやエロ絵描いてるだけでも実感出来るんだからプロならなおさら。

475 :
勝信の最後が寂しかったね
レイリはレイリであり続けたけどさ

476 :
オリュンピアスの王も考えてる発言は自分の息子と似たような顔のパウサニアスに自分殺させてアレクサンドロスが王妃である母を殺したと
自分の死と息子の王位継承を乱心で実質廃嫡させる為に息子似のパウサニアスを使ったと考えたのかなとちょっと予想している
岩明先生はもっと捻るだろうけど

当時のマゲドニア王室に王太子とかそういう概念ないし誰が王になるかは誰も分からなくて兄弟殺し親殺しあったし、その王室でマケドニア貴族出身のエウリュディケとの結婚はフィリッポス晩年の恋愛兼国家盤石の為だった言われてて
その反発から史実ではモロッシアにアレクとその母が出て行ってるけど顔が似てる人間が3人カウントされる漫画でへファイスティオンの未来はどうなるんだろ

477 :
自分の意思を持たず踊らされるだけの人生
あわれパウサニアス

478 :
パウサニアスがでへファイスティオンになる超展開もいいのよん

479 :
>>476
ヘビおばに作られた人格の方(アレク)にめでたく吸収される
アレクは熱病で死ぬ

480 :
アレクは裏人格がドキュンなのに、表人格もキチガイだからな
どんなキャラなんだよ、と思ったわ

481 :
ヘファイスティオンが先に死ぬから(だったよな?)
吸収されるとしたら第二人格であるヘファイスティオンじゃないか
少なくともイワーキはアレクサンドロス本人を底知れぬ覇王の器として描いてると感じるので
主人格が吸収・消滅するというような描写にはならないであろうと踏んでる

482 :
幼年期に公文書に記さないとされていたヘファイスティオンが
アレクが王になると公になるっぽいし、パウサニアスがヘファイスティオンの名前継ぐってのはありそうではある

483 :
フィリッポ予想といい死ぬやつがみんな名前変えて生き残るってw

484 :
この作者ホント時々ゾクゾクさせてくれるよ
冨樫ともども生活保障して体調万全にして描いてもらいてえ

485 :
冨樫は引き算のセンスを忘れてゴチャゴチャになったからな
岩明は年をとっても引き算のセンスを忘れなかった

486 :
ヒストリエ初期の頃はキレッキレだったからな

487 :
絵も内容も衰え無いように見えたけど欄外コメントやけに弱気だな

488 :
結局面白いのは史実部分よりエウメネス中心の創作部分なんだよなあ
そこが陰らないといいが

489 :
>>480
裏人格の方が比較的常識人なの笑っちゃう
どうしようもないとか言われるほどじゃないと思うんだけどなあ

490 :
表=アムロ・レイ
裏=カイ・シデン

491 :
裏人格の悪し様の描写って、確定ではないけど弟いじめくらいか

492 :
そもそも多重人格って医学的には存在しなくて全部演技だって見たけど

493 :
あ? どこソースだよ

494 :
アレはサイコだが表面上王に忠、親に孝、平時は大人しく礼儀正しい
ヘファは忠孝礼節を軽んじフリーダム
当時の人間が王子たるもの…という観点で見た場合どうしようもないのはヘファになるのはおかしくない

495 :
サイコパスは人に好印象を与えて支配するのが上手いモンヨ。

496 :
サイコパスだって存在しないよ
勝手に似非科学者が名前つけただけ

497 :
食欲だって存在しないよ
勝手に似非科学者が名前つけただけ

498 :
サイコ「ダレイオス君の分まで人生楽しみます」

499 :
一応史実をもとにした歴史漫画に
二重人格みたいな医学的にも曖昧なもの出してがっかりしたよ

500 :
マジか
じゃあ事実を基にした時代劇で忍術や妖術を扱ったり
将軍や皇帝や奉行が城や奉行所を抜け出して町人と交わったりするような物語は最悪だな

501 :
曖昧じゃないものって何?原子だけ?
人間の存在すら曖昧なのに
哲学の教養も無いから分からないか

502 :
>>488
岩明先生は歴史モノの創作が上手い

503 :
>>500
そういうのは史実を元にしてないから

504 :
親が考古学者と何か関係あんのかな

505 :
史実と言われてる物も創作いっぱいあるからね
為政者に都合よく改変されまくりだしねえ

506 :
>>503
いやいや
ヒストリエ程度には史実を基にしてるよ
「この時代にこういう名前のこういう役職の人がいてこんな業績を残してる」レベルでね

507 :
勝手に期待して勝手に失望する人っているよね
関係ないけど

508 :
ソクラテス「構ったら負け」

509 :
二重人格はさすがに陳腐だと全然思わんの?

510 :
史実の二人一緒にいるときに「どっちが王様かわからない」って言われて
「別にどっちでもおk」って言ったエピソードを上手く拾ってると思うでおまんねんやがな

511 :
>>509
>>501これどうぞ
まぁ意味もわからないほど頭悪いんだろうけど…

512 :
>>510
そのエピソード拾えないじゃん
二人いるんだから
パウサニアスがヘファイスティオンになるのがいいんじゃねえの

513 :
>>511
頭良さそう

514 :
>>509
二重人格をどう使うかで陳腐になるかどうかが決まる
どんなありふれた、使い古された素材でも料理次第
素材だけ見て陳腐と決めつけるのは脳使ってない

515 :
>>514
多重人格物じたいは好きなんだけどね ビリーミリガンとか
ただ好きだから色々調べたせいで多重人格自体に懐疑的なんだよ
最近はあまり見かけなくなってるし、多重人格自体が陳腐化してると思う

516 :
>最近はあまり見かけなくなってるし

その手の話には多少詳しいけど(自称)結論から言えばオワコン
とそういうことですね

517 :
ヒストリエにおける二重人格とその解説は世界中いくらでも症例があるやつで決して曖昧ではないぞ

518 :
それな
生物と非生物の定義が未だ完全になされてないから
こいつはありとあらゆる創作を見れないんだろうな?
笑える…

519 :
調べたけど(ネット上で) というわけか

520 :
>>515
君が現実の二重人格という症例に懐疑的なのはわかったが
それと二重人格を題材にした創作を陳腐と断定するのとは全く関係ないよな?
そういうのは「現実と創作の区別がついていない」と言われるんだ

521 :
>>520
多重人格者が出てくると創作的指向が強くなって史実を元にした作品とは合わない
別にヒストリエを史実だと思って読んでるわけじゃないけどリアリティを一気に感じさせなくなった

522 :
>>521
ふーん、そう

523 :
トラクスみたいな超人は気にしないのか?

524 :
>>521のようなことは俗に言えば偏見ですよね

525 :
まあ言いたいことは分からんでもない
正直ぶっ飛んだ設定やなーとは思ったw
でも岩明だから絶対上手いこと生かしてくるんだろうなっていう期待の方が大きい

526 :
新刊発売じゃなくて、もうすぐ連載「再開」なのかよw
ひどい話だな

527 :
おじいちゃん、新刊は最近発売されたでしょ

528 :
4年後「ヒストリエ」12巻発売
10年後 岩明戦死
やがてすべての新刊は途絶え
二千年が経過した
[講談社要塞跡]

529 :
後の飽きたしである

にならないように

530 :
>>509
だったら読むなよ、鬱陶しいな
歴史物はこの手のアホが寄ってくるからな

531 :
全肯定以外認めないやつかよ

532 :
このゴミは全肯定とかじゃなく
ただの難癖キモオタだからだろ

533 :
筋の通った批判ならともかく
筋違いの難癖だからな

534 :
岩明均作品が好きな人は諸星大二郎作品も好き説

535 :
ごめん知らない…

536 :
またまたご冗談をハハハ

537 :
スレチだが未だ漫画を読むのをやめられないのは小学生の頃読んだ諸星の妖怪ハンターや萩尾の百億の昼 千億の夜が元だな…。

538 :
ヒルコとか生物都市とか黒船とか病院の待合室のジャンプで読んだわw

539 :
オリュンピアスみたいなBBA好きだなあ

540 :
ミートゥー

541 :
オリュンピアスって悪女なのになんか憎めない

542 :
岩明の描く二重人格は
表アレクがサイコ
裏へファが割とまとも
な点で他の漫画で見る二重人格と違うのが面白い
10巻出るまで殆どが表まとも、裏サイコと見る奴が多かったが

543 :
というかあんな普通なちょいヤンキーのへファが
アレクにどう役に立つのかさっぱり分からないんだが

544 :
悪女というわけでは無くて あくまで自分の欲望に真っ正直ってところ
それが一般的な倫理観よりもはるか上なんだろうね
彼女の中ではそれが合理的というか最適解なんだろう
別に進んで悪い事だけをやってるわけではない

まあ 周りから見たらはた迷惑な悪女でしかないんだけど

545 :
蛇おば良い女だなあ
ゾクゾクするわ

546 :
オリュンピアスは情はあるけど執着はないって感じ
アレクサンドロスだけに執着してて、他の対象には感謝や憐れみはあっても失って悲しむことはない
自分の命についても執着していない

ただ、色んな男と寝るのだけはちょっとわからんな
アレクのサポートをする子が欲しいのか、単なる趣味なのか

547 :
その辺は単に肉体の性的欲求の快楽を求めてるだけでは?
相手がテクなし見かけ倒しの若造だった時 (´・ω・`)ガッカリ…して追い出してたし

548 :
いやあの崖飛ぶときのお馬さんが出来るって言ってんダヨーで
ボクが壊したんじゃないヨネーと合わせてこいつサイコじゃねと思ってた。

549 :
>>543
助けてよって言ってたから、
精神的に追い込まれた時に出てきてオラオラで色々解決してくれるんでねの。
遊戯王みたいネ。

550 :
>>549
なるほど

551 :
>>545
おちんちんを踏みつけられたくなる

552 :
>>544
普通に不倫しまくったり旦那の別の嫁を毒殺しようとしたり邪魔になった間男を殺したりするような奴が悪女じゃなくてなんなのかw
しかし母性もあるし侍女の事を考えてる精神も持ち合わせてるので憎めない所がある

553 :
>>548
過去スレみるとわかるけど勘違いしてた人多いよ

王子の狂気がわかりやすく描写された10巻出ても
6巻アレクサンドロスとの相違を受け入れられない人が今でもいる

554 :
>>552
漫画だからこんな風にオリュンピアスの内面も察する事が出来るけど
現実にいたら その行動だけしか見えないから恐ろしいサイコキチガイババァだよな

555 :
サイコかなぁ・・・
表アレクは高い衝動欲求と理性が同時に存在していて苦しんでるかんじ
裏アレクは表アレクがブラックアウトした時の、衝動欲求と理性から開放された必要最低限の感情のみの人格
サイコの定義の問題かな
表アレクに共感性や良心がないとは思えない

556 :
「フォーキオンなんでいないんだ」って喚いて
ご学友に(いねー方がいいに決まってンじゃん)ってニガワラされてんだから
理性も共感性も怪しいモンダw

557 :
サイコっていうか色々と人間離れしてるって印象かな

558 :
東征事業を思えば普通の人として描く方が無理

559 :
一年ぶりのヒストリエだよ。
このマンガはいつも楽しみにしてた、俺の元気の元なんだよ。

うれしいなぁ

560 :
わかる

561 :
はしがきを見ると、いよいよアシやとうのか、何かしら連載速度はやめるたもの
対策をやるみたいね。
でもアフタ読み込んでから、11巻よみたくなってブックオフいったらテープ止めされてて
買っちゃったよ。
そして買ってから後悔。どうせ買うなら新品かってイワーキ先生に貢献すりゃよかった。
まぁもう充分金はもってるんだろうけどさ。

562 :
やっぱりアシか、予想が当たってたわ
良いアシさん来てくれるといいな

563 :
来年還暦か

564 :
レイリやったことで他人に絵を書いてもらうことへの考え方が変わったのかな

565 :
>>543
ちょいヤンといえば東丸高志
ああいう性格なら都会に出て行くんじゃないのかね

566 :
あ、飛び出してたんだっけ
すっかり粗筋忘れとるわ

567 :
はっきりアシやとうとは書いてなかったけどね。
でもま速度はやめるための何かはやるみたい
ってアシ以外にあんのかなって思うけど。

パウサニアス死んじゃうのかなぁ。切ないな。
メナンドロス並みに強いのかな?友達っぽい雰囲気もあったけど。

568 :
1年かけてコレかよ、なくらい話が進まんね
柱のコメントだと連載作家としての能力が落ちに落ちたと、ようやく本人も周囲も気付いたって事か

569 :
漫画家は眼とか首とか腰とか、辛い人は本当に辛い症状が出るからなあ

570 :
あと手(首)もだ
腱鞘炎こじらせて手術したとかなんとか話してた漫画家さんも見たことある
資料探してプロット考えて…の作業も大変なのに
そこから更にアウトプットもしなければならないのだから本当ハードな仕事だと思う

571 :
11巻で包丁に毒を塗ったのはニカランドラだよね?
リンチされたあとはやっぱり殺されたんだろうか。

572 :
あと休載開始から今年の前半まではずっと単行本作業やってただろうしな

573 :
BBAをけん制するためのカードとして牢屋で保護してるかもね

574 :
ケツ.Rォォォォォォ!

575 :
多分 作画を電子化するほうに行くと思うんだけどね

576 :
暗殺未遂容疑者を国王直々の命令で拷問するのはリンチとは言わんだろ

577 :
エウ(手荒なことはせずにって言ったんだけどなぁ…)

578 :
王「殺してないからセーフ」

579 :
いやどう考えてもあの後殺してるだろ

580 :
「殺さないように注意したつもりだったんですけど、あの後容体が急変しまして(棒)」

581 :
オリュンピアスの思考って男っぽいんだよね
内心のモノローグも素の喋りも男口調
それでいて侍女と話してるときは女らしい喋り方なの萌えた

582 :
今月号は文字が多くて
絵を減らして文字で説明する方に変えたのかと思った

583 :
オリュおば好き
そのうちエウメネスとの交流が増えるから登場頻度も上がるだろうし楽しみだ

584 :
オリュンピアスに気に入られるエウメネスが早く見たい

585 :
こんなおばさんでいいの…?

586 :
日本の男は強い女に弱いよ
天照大神
ナウシカ
綾波レイ
ミカサ・アッカーマン
初音ミク

587 :
初音ミク???
あと綾波も強いから人気が出たわけじゃないな

588 :
幻海とか躯とか?

589 :
つまり、母体回帰
村上春樹らセカイ系は全てそう

590 :
日本では欧米と違い、子供は父によって去勢されない(母を奪われない)
日本人は母の乳房を吸いながら成人する
日本での通過儀礼は父による去勢ではなく就職だ
大学入学式まで母親が付いていくが、就職によって「学生気分を捨てろ」と母を奪われる

日本では、母が相当強い
子供の頃だけでなく、男は結婚しても妻を母ちゃんと呼び、妻が財布を握る
欧米では夫が妻からお小遣いを貰うことは珍しい
日本では祖国を母国というが、欧米ではファザーランドだ
欧米では、女性専用車両やレーディースデイは男性差別だと叩かれ、
訴訟になると男性差別だと訴えた側が勝訴する
キリスト教は父なる神を崇めるが、日本人は母なる神を崇める
初音ミクもそれだ
日本では、フェミニズムは日本人「女性」にも支持されない

もののけ姫でも、村上春樹でも、男性は成長しない
試練を乗り越えて成長するのはヒロインだけだ
アシタカはサンとセックスした(モロのいる洞窟で)が、責任を取らず、
たまに会いに行くと言って終わった
村上春樹作品は言うまでもない
問題解決は全て女性がする

591 :
岩明作品の男性キャラは努力するのでセカイ系ではないが、マザコン色は強い
新一は成長したように見えるが、原因はミギーの細胞の30%が全身に散ったからだ
しかも、その切っ掛けは、新一が「ママー!ママー!」と乳房を吸っている間に、
パラサイトの攻撃で心臓を貫かれたからだ
ミギーが瀕死の新一を治療し、成長させたのだ
こんなにも母性に満ちた通過儀礼があるか?
日本ではある
日本ではそれが普通だ

アニメ版でミギーの声を女性の平野綾にさせたが、実にマッチしていた
寄生獣では、自分の力で成長したのは、ミギー(女性)、村野里美、田村玲子だ
みんなヒロインである
主人公の新一は反則技で強くなったにすぎない

日本人は母乳民族なのだ

592 :
>>590
馬鹿にヒント
ドラゴンボール、ベルセルク、ナルト他いっぱい

593 :
なるほどそういう見方もあるのかと思ってから
あれ?ここ何のスレだっけ?とスレタイを確認

594 :
>>592
もちろん、100%の日本作品がセカイ系ではない
しかし、村上春樹や君の名はや、村上春樹やエヴァのように、母体回帰のヒット作品は欧米より遥かに多い

馬鹿に答え
日本人にも生まれつき茶髪の人間がいるという事実は、
日本人には黒髪が多いという事実を否定しない

強い女性の話題になったからね
岩明作品でも、母性原理は強い
男性もそれなりに成長するのでセカイ系ほどではないが、半セカイ系ではある

595 :
マトリックスとかエイリアンとか、強い女が出てくるアメリカ映画いっぱいあるじゃん

596 :
日本ではマッチョゴリラが活躍するよりは、女性や少女が活躍する方が受ける
これはバトルの無いひぐらしのなく頃にでもそうだ
女王は古手梨花とう少女、神視点のキャラはフレデリカ・ベルンカステルも少女
どちらも幼女と少女の間に在るキャラだ

日本の場合、ここでマッチョな男性は出てこない
小学生向けコンテンツでは、ドラゴンボールのように、ヒロインが弱い作品もあるが、
成人でも楽しめる作品になると、母性原理が強く働く傾向を示す
これは父性原理(父なる神を崇める)国家の西洋ではあまり見ない
村上春樹が西洋で受けたのは、ニッチを突いたからだ
父性原理国家は弱者に厳しい
例えば、アメリカでアメフト選手やチアガールになれない陰キャには居場所が無い
そういう白人が日本のサブカルに避難するのである

597 :
>>595
欧米の場合は、「男性に抑圧された女性の独立」なのだよ
従って、フェミニストは強い女性を攻撃しない

比して、日本の場合は「強い女性に甘えたい男性の依存」なのだよ
従って、日本のフェミニストはセカイ系に対して鋭い敵意を抱く
しんどい仕事を女性に押し付けてんじゃねーよ、と

598 :
七夕の日のゼミの後輩の子可愛かったのに
ナン丸はもったいなさ過ぎやろ
幸子とか助手のヤニカスは全くダメだが

599 :
すごい語ってるけど初音ミクでフフッてなる

600 :
レイリでも、影武者が死ぬ時、信勝が死ぬの時は、レイリという母体に包まれて死んだ
そもそも、レイリ=零里=信勝から一里たりとも離れるな=常に信勝の側にいて信勝を護れ、
というタイトルは母性原理を表している

601 :
>>599
あれは女神信仰=チベット密教(日本仏教の菩薩が持つ女性性)=母体回帰だよ

602 :
宇野がセカイ系をRファンタジーだと批判したが、その後も、セカイ系の新海誠作品がメガヒットし、
日本人「女性」が聖地巡礼している(´・ω・`)
しかも、人権意識の高い若者たちだφ(..)メモメモ
宇野や上野千鶴子理論では、女性や若者こそ新海作品を拒絶しないといけないのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

構造主義的に考察すれば、この不可思議な現象は驚くに値しない( ー`дー´)キリッ
当スレの住人は耳タコなので、今更、繰り返すまい(´・ω・`)

今後も、日本人女性は、ミカサ・アッカーマン、乙橘蒔絵、ナウシカ、綾波レイに「共感」し、
強いヒロインたちのコスプレに耽るだろうm9(`・ω・´)

日本人女性はフェミニズムやリベラリズムや男性原理を欲していないのである(´・д・`)

603 :
20才ぐらいじゃ女子高生軍団に混ざるわけにもいかんしネェ
シャフトとつるんでたしヨーンの魔性の犠牲になってパートナーとして援護とかよさげ

604 :
しょうもねー長文垂れ流してんじゃねーよウゼエ
せっかく連載再開したんだから最新話の話しようぜ
と思ったもののそれほど話すネタも無いな
話が進まな過ぎて

605 :
オリュンピアスって最初はセックス好きのどうしょうもない性悪熟女と思ってたが
11巻で印象が変わったな。

パウサニアスは自分の生きる理由とか探してるある意味彼も現代的な人だけど
実際はそういう人って生きる理由というより、情熱を求めてるだけなんだよな。

心のありかを頭という人は冷静さ・理性・論理性で生きる人。心臓という人は
情熱で生きる人って感じがする。
パウサニアスは頭に心があるって言ったけど、心臓で生きたい人なのかもしれない。

606 :
王様は他人の心にうといってはっきり言われたな
まあエウメネスとのやり取りみるにさもありなんではあったが

607 :
王がエウメネスにエウリュディケの子供を守ってやってほしいって言ったけど
あれって、お前がエウリュディケに種付けしたそれを王子ということにしてやっていいぞ
って意味で言ってるようにも読めたけど、そうなのかな。

そうだとしたら凄い抱き込み方だけど、最低だなんて言われるからわかってないといえば
わかってないのかもしれんが。

608 :
最初はめっちゃ話の通じるくだけた賢王みたいだったのにネェ

609 :
岩明の描くエウメネスは理性や論理的に考えることを得意とする質ではあるものの
本質的には情熱のままに生きたいという人だよね
自由を求める度に何かの規律規範の枠組みの中で生きざるを得ない人というイメージがある

610 :
無制限の自由など精神病患者の妄想の中にしかない。
この宇宙のどこに居ようが死なない程度の衣食住の確保という縛りは必ずある。

611 :
無制限のだとか宇宙だとかそんな飛躍しまくった話じゃなくてあくまで作品の描写内での話だよ

612 :
でたよ
「欧米と違い」
馬鹿馬鹿しい
欧米ってどこだよ

613 :
エウはカロンにもいってたように、本読みまくって、そして旅に出て色々見て回りたいって
いうのが本音の人だからな。

まぁ、女でも出来たら、そこに根を下ろすというのもやぶさかではないというのも
サテュラとエウリュディケのやりとりで見て取れるけど。

でも歴史を見るとマケドニアにこのまま根を下ろし、アレクサンドロスには
忠誠を誓うような感じになっていくんだろうけど、どういうことがあって
そうなるのかは歴史資料にもないから完全に岩明の頭の中だけにしかないんだな。

614 :
>>604
しょうもないのはお前
単に長文を読めない低能なだけだろ

615 :
まぁアメリカのハイスクールなんかじゃ陰キャは体育会系に突然ゴミ箱に投げ込まれたりするのは珍しくないらしいが

ウェーイ系が幅を利かせてる社会とかゾッとしないな
日本でヨカタ

616 :
自分が頭いいと勘違いしてる人まんまだな…
この人…

617 :
>>616
彼は頭はいいよ
性格があれなのでばかだけど

618 :
頭が良くて空気が読めるので人に好かれるのがエウメネス
特に有能な人間に好かれる
頭がいいけど空気が読めず自分の言いたいことばかりまくし立てるので人に嫌われるのが8ObAdsuo0
特に有能な人間に一瞬で見切られる

619 :
エウメネスは一部の人間に好かれて嫌われるタイプだろ
嫌われてるからその後のエウの命運が・・・になるんだし

620 :
エウメネスが先々嫌われるのは
主に嫉妬とかじゃないの

621 :
嫉妬じゃなくて冷徹で人の信用を得られるタイプじゃないからだと思う

622 :
好かれるといえばエウメネスにとって色んな意味でキーパーソンなアンティゴノスが未だに謎だけどどうなるんだろな
偽名と隻眼から根強い王様説はあるけど臣下として収まる状況は周りの反応考えると普通に違和感あるし

623 :
本人の遠くに行きたいオーラが漏れてて
同じ部族じゃないからそのうちどっか行っちゃう奴だと思わせるんデショ。
最初の親父もだからこそ、兄貴の力になって家を盛り立ててくれってしょっちゅう念押ししてた。

624 :
>>581
亀レスなんだけど 彼女の意識というか内面では
性別がとても些細な違いでしかないんだろう
周囲から女として観られてる事も 彼女の中では何か有用に使える手段でしかない
侍女と話してる時は普通に女として見られるように女らしくしてるけど
バウサニアスその他と話してる時は素の自分だったんじゃないかと

625 :
エウはマケドニア人じゃないから、そのせいで生粋のマケドニア人達から軽んじられ、疎まれるんじゃないの

626 :
違う
ただ単に性格が好かれる性格じゃないだけ

627 :
信頼できる感じの人物じゃないって自分で解説してたしな

628 :
いや明らかにそれもあるでしょ
この漫画はこれまでひたすら身分や人種の違いによる差別を描いてきてる

629 :
>>18が強烈

630 :
>>628
無いよ
読解力くらい付けましょう

631 :
>>18も結局、自分の娘を嫁にしてでも紐づけしとかないと
コイツどっか行っちゃうという不安からナノヨ。

632 :
>>630
いや差別や人種による隔たりも描いてるよ
それは>>18のスキタイのお前をな!という台詞からも分かるし
アッタロスさんはそれだけエウメネス本人を買ってるということでしょ

633 :
>>612
キリスト圏の欧米と日本じゃ違う点は多々ある
欧米同士でも、黒人との混血を容認する普遍主義のフランスと、
混血を完全拒否する差異主義のドイツでは全く違う
新自由主義のアメリカと、社会民主主義のノルウェーでは全く違う

634 :
>>612
アジア人同士の日本と中国でも違うだろ
中国人は自らの文化を模倣される事を勝利だと考える
だから、風水やチャイナドレスや漢字が日本で広まっても怒らない

しかし、日本人は韓国人が寿司を握った途端に発狂してしまう
寿司の起源は日本だ、と

中国では労働階級も国家元首も平等という価値観があるので、
独裁的に支配しないと王朝が倒れる
日本や北朝鮮では、国家元首が専断的政治を行っても、
民衆は忠誠を誓う

東南アジアでは、コンビニ店員は座りながら、スマホでネットしつつ、接客する
日本では、コンビニ店員は高い規律を求められる

635 :
>>613
岩明は母性回帰を描写する
これが日本の文化であることは既に述べた

新一はマザコンである
目の前と戦いから逃げず勝利して成長すべき時に、
偽母の乳房に吸い付いてしまい、その隙きに心臓を貫かれ、
母性を持つミギーの助力によって成長した
心の穴も自分で塞がずに、母を擬態した田村玲子に塞いでもらった
信勝もレイリという母体へ回帰した

岩明作品で去勢され象徴界(社会)の住人になるのは後藤や広川、土屋のような脇役であり、
主役は想像界(乳房)に留まる
エヴァンゲリオンや村上春樹や宮崎駿や新海誠と同じセカイ系だ
セカイ系は日本文学だ
従って、エウも母体回帰するだろう

636 :
>>615
アメリカのカーストで上位になれなかった人が
日本のサブカルに傾倒している
父性原理国家は弱者に厳しいが、母性原理国家は弱者を受け入れる
これこそが本当のクールジャパンだよ

637 :
>>635
>>636
馬鹿にヒント ドラゴンボール

638 :
女神信仰は日本文化だよ(´・ω・`)
初音ミクも三浦瑠麗も同質だ
欧米女性は瑠麗を見て、「女性の権利を主張しなさい!ウーマンリブよ!」と批判するだろうが、
実際は、瑠麗が場を掌握しているのだΣ(゚д゚lll)
瑠麗にとっても、そういう状況は心地良い

ナイーブな連中がどれだけセカイ系批判しても、
村上春樹も、新海誠も、エヴァンゲリオンも、宮崎駿も、ハルヒの憂鬱も、日本ではヒットする
女性が支持するのだ(´・ω・`)

母子相姦の際、母は息子に女性の権利を侵害されいる、とは思わない
母子相姦は、母による息子への支配欲でもあり、共依存だからだ

宇野がゼロ年代のセカイ系を批判しても、10年代でもセカイ系はヒットした
今度は20年代もセカイ系が日本でヒットするだろう∩(・ω・)∩ばんじゃーい

セカイ系のヒットと911には因果関係はない
連綿と続く日本人の価値観なのだm9(`・ω・´)

639 :
>>610
ただ、先進国では餓死者よりも、糖尿病やうつ病による自殺で死ぬ人間の方が多いのも事実

640 :
>>637
馬鹿に答え
あれは必殺技の名前の叫んで悪者とやっつける小学生向け漫画にすぎない
ワンピやドラゴやトリコは小学生を対象にしているので、あれでいい
母性原理だの、象徴界だの言っても理解できないからだ

641 :
日本ではロリコンとマザコンは競合しない(´・ω・`)
聖少女(ロリコン)もグレートマザー(マザコン)も、母体回帰だから( ̄▽ ̄;)
艶々と初音ミクは同質だよ
父性原理のキリスト圏では、ロリコンは幼女に対する搾取だが、
日本の場合は搾取でなく信仰なのだ(´・ω・`)

642 :
昨日いろんなマンガを買ったけどヒストリエ11巻いちばん読み返してしまうw
オリンピュアスは最初の連結電車のせいで印象良くなかったけど
「ま…私の首と引き換えにこやつらの命乞いくらいしてやるか」で株爆上がり!!!
逆に「エウリデュケを嫁にしたのってそういう…?」と王の好感度だだ下がり…
これからの史実考えるとほんとに岩明均マンガうまいな!!
あとパウサニアスの感性や行動が合理的でなんとなく田宮良子を思い出してとても好き

643 :
>>626 >>630
頭おかしいだろこいつ…

>>632
サンクス

644 :
>>642
田村玲子な

645 :
自分の女の好みを語ってるだけじゃねーか

646 :
魔女呼びは王宮の若者の間でのオリュンピアスへのあだ名なのか気になる
だとしたらオリュンピアスは王宮の若者グループからは不気味なおばさん扱いされてたりしてるのだろか
しかし機知と胆力といい侍女への意外な気安さといいなんだかんだ王とは似た者のお似合いな夫婦でもあるような感じを受けるな
王と違って他人の心に鋭いが…

647 :
>>644
それまでは田宮良子だったのが
ライオンの貌を見てのちのパウサニアスは田村玲子
という解釈なら同意する

648 :
>>607
俺もそんな感じだと思った。
そこまでしないとエウメネスは最低だよとは言わないし、オリュンピアスも誰よりも歪んでいるとまでは言わないだろう。

649 :
>>612
ナーロッパ的なぼんやりしたヨーロッパだろうなw

650 :
扉のあおり「今月のヒストリエ」書いてあったけど
一年ぶりの掲載で次は年明けじゃ今年のヒストリエじゃん

651 :
>>633
>>634
ホモのアナルから出たような文章やな

652 :
>>643
自分と違う意見の人は頭おかしくて
自分をマンセーしてくれる人は最高!とか…自分は唯一無二の正しい人だとかんちがいしちゃってるんだろうなぁ…

653 :
>>626 >>630「俺の意見は問答無用で正しい!従わないやつは読解力がない!」
>>643「頭おかしいんじゃねーの」
>>652「お前は自分を唯一無二の正しい人と勘違いしてる!」

イカれてるよお前

654 :
図星なんだね…
はぁ…

655 :
>>602
ただしイケメンに限るの法則も発動しているような

656 :
>>607
王はエウメネスみたいな後継者として欲しかったのかなとその優遇ぶりと期待度から感じる
アレクとエウメネスが戦ったら2度はアレクが勝つだろうが3度目はエウメネスが勝つだろう発言とか色々

657 :
>>641
日本で真に母性的なる存在はオカマだと斎藤環が言っていたな
女優は性的対象化してそれは男の願望になる
女にとっても女優は嫉妬の対象となる
だから一昔前は美輪明宏、今はマツコデラックスがその母性的なあるいはオカン的な存在として君臨している
日本のエディプスコンプレックスはヨーロッパ的なそれではなく
むしろのみの夫婦、のび太の父母のような父より背の高い母として描かれていて
これは多くの昭和の漫画の巨匠(特にトキワ荘組)に多い傾向がある

658 :
>>626
スキタイ人でカルディアという多民族が行き交う町に住んで貴族の息子だと思っていたらそうじゃなくて奴隷身分に一度落とされながらもすぐボアの村に溶け込んで英雄となりながら村を去って
マケドニア王の左腕候補になるなんて純マケドニア貴族からはやっかみしかないだろう
しかもアッタロスというパルメニオン将軍の娘が後妻として嫁いだ貴族の家の姪、後のフィリッポスの夫人になる女性とできてたなんて知られていたら
もうマケドニア貴族達はこのバルバロイが!とカンカンになってもおかしくない
文化が違う以前に生きてる世界が違うわ

659 :
うまいこと言ってたら来年のヒストリエになったでござる

660 :
アッタロスに殴られた奴にお互い気をつけようぜって言ってたから
本人もそういう圧力ビシバシ感じてるんやろネ。左腕騒動の前から。

661 :
>>660
あれは実際にスキタイだからとエウメネスを人身御供した過去を持つヘカタイオスに
それと同じことはここでお前自身に起こりうるよと皮肉まじりの忠告しただけだろう
エウメネスにとって自身がよそ者であることは今さらの話なので、わざわざヘカタイオスに善意や共感のみでそんなことは言わない

662 :
11巻2度目読み返してるんやけど、「自分はモロッシアの出ですがペラも長く……」って
モロッシアからずっと一緒の女官自身にオリュンピアスのモロッシア追放と
自分がペラでこのままぬっ殺されることが決定事項なのを告げさせ、
更に実の娘と実の弟をエジプト王家以外では古代でも禁忌の
近親婚をさせるペナルティをまるでお祝い事のように発表して、
息子の目の前で男(たぶん実の父)の首をはねて平然としてる胆力の持ち主に完全敗北絶望を与える
というめっちゃ怖いシーンだったことに気づいたお。

663 :
あと頭と心臓はアレヨ。オレスティス勢のココロをまとめる中心人物は誰かって話ヨ。

664 :
いつもデストラーデ思い出す

665 :
フィリッポスがエウメネスやアンティパトロスと会話するパートが好きなので
フィリッポスには死んでほしくないんだがさすがにそこを改変するのは無理かな
フィリッポスの代わりにアレクだとまったく会話が噛み合わなそうで

666 :
心の座編では、表面的には頭と心臓の話になっているが、
実は顔について描写している
これも布石だろう

667 :
叔父と娘は古代では倫理的には引っかからないんじゃね?日本ではアウトだが、セーフの国もあるし

668 :
暗殺未遂があってからオリュンピアスも知らない間に急に決めてんだから完全に報復ヨ。

669 :
>>646
「魔女か」はあくまでレオンナトス個人の感想だと思うけど
あの場面を見たらみんな同じような印象を持つんじゃないかな
ところであの時代に魔女って概念はあったんかね

670 :
オリュンピアスの死によってエペイロスとの繋がりが弱くなるから、結婚で強化しとこうってことで
特に報復の意図は無いんじゃない

671 :
日本でダメなんデショ。世界のどこでも、
遺伝学が無くても経験則でかわいそうな子が生まれやすいってわかるノヨ。

672 :
長宗我部盛親「叔父と姪で何が悪い」

673 :
超スケベ元痴漢

674 :
やめて差し上げろ

675 :
レアケース持ち出しても何の意味もないワヨウw

676 :
レアケースで言いがかりするのがイマの世だから慣れなきゃ

677 :
俺は戦う……運命と!(ハイ、ここでライダーのOP歌)

678 :
なんだか文字の説明が多くて
焦らされた分だけ肩透かしな感がある
舌が割れているのを見てV(ビジター)を思い出した

679 :
文字だけになったのは次回に描く分のスケジュールを見込んで
間に合わないからああしたんかな? と思った
下書きにしなかった英断なのかなぁと

680 :
下書きなら単行本のときちゃんとしたのが見れるけど
文字のみだと単行本でも変わらないじゃないか

681 :
期間あいたのもあって話の展開がよくわからないのうちだけ?

682 :
1巻でたの10年前なのね。そう思って一から見返すと、色々発見あってやっぱり面白い。んで、ここにたどり着きましたとさ!

683 :
普通の漫画家なら10年で50冊は出すのにな…

684 :
10年じゃなかった。15年か。。
ヴィンランド・サガとヒストリエだけまったり買ってて、いつも忘れた頃に発刊される。

685 :
15年前…そうかまだ中学生だったか
本屋でヒストリエ第一巻が売られているのがたまたま目に入って
表紙と作者、帯を確認してこれは買いだ!と速攻で購入したのを思い出す
途中で飽きて集めるのをやめた作品はいくつもあるけど
こんなに長い間飽きずに追い続けてるのはヒストリエくらいかも

686 :
>>683
週刊少年誌で10年連載持ち続けるのは普通の漫画家じゃなくて売れっ子漫画家だぞ

687 :
ちなみになんでここまで刊行ペース遅いの?

688 :
老眼と腱鞘炎とアシスタント嫌いなのと
史料確認しながら書いてるのと、あとなんだっけ?

689 :
でもそれらの条件で連載落とさない作家も居るよな

690 :
連載を落とさないのはすごいことだとは思うけど
読みたいのは岩明の漫画なんでほかの作家はどうでもいい

691 :
色んな作品を読んだ方がいいぞ
良い作品は色々ある

692 :
そうそう。一つの作品に執着し過ぎるとロクなことにならない。
バカボンドとベルセルクとコータローまかり通るの一気読みをお薦めする。

693 :
じゃあバスタードも勧めとこうか

694 :
>>688
実際、週5で8時間くらい描いて現状なのか
それとも1日2時間くらいしか描いてないのか
岩明のタイムスケジュールが気になる
一人で描いてるのは分かるが
寄生獣時代は毎月載ってたわけだし

695 :
バガボンド、ベルセルク、バスタードって
なんか共通点あるよな

696 :
どうなんだろうねえ?
新技術導入してますみたいなコメント寄せてたし、少しは早まるといいんだが。

697 :
岩明「他の人の手を借りて、背景やトーンを貼ってもらうという前代未聞の画期的システムを導入中です!ご期待ください!」

698 :
らくらくスマホに四苦八苦してるウチの親父みたいなもんかな

699 :
いちいち手書きしていた兵士や船をコピペで済ます画期的なシステム

700 :
3Dモデル作れる人居たら良いね

701 :
KAKERUに頼むか

702 :
CGに移行して逆にガッタガタになった萩原のようにはなりませんように…

703 :
萩原ほど落差激しい漫画家は居ないよな…
サザンアイズも途中からは残念な出来だが…

704 :
サザンアイズって作画そんなに変わったっけ??
完結まで読んでもう十数年は経ってるから大分曖昧だけど特におかしいとは思わなかったと思うし
最後まで安定してたような記憶が(最近連載してた続編?の方は知らない)

705 :
>>704
作画は劇的には変わってないが、御兄弟が亡くなられて自身も大病を患って人の死を描くのを躊躇うようになったらしい

706 :
元々不死人間だらけの漫画だったようなw

707 :
ギリシャ旅行行きたい

708 :
>>705
なるほど、物語面での話だったのか
作画に関してはサザンアイズは最後まで特に崩れることなかったもんな
長く連載を抱えてるとそれだけ色んな事が起きるからなあ

709 :
え、サザンアイズは15巻あたりから
明らかにキャラ作画おかしくなったやろ
序盤のやや劇画調の絵柄が最高だったのに
90年代美少女アニメのキャラ作画になってしまった…
物語密度も薄ーく引き伸ばした感じになるし

710 :
まあ、それは作画がおかしくなったというか好みじゃないかな?(俺も序盤の劇画調は味があって好き)
単に描き始めに比べこなれて絵柄が進化しただけだと思う
ハギーは序盤の作画からこなれてせっかく完成してたのにデジタル化後顔のバランス崩れるわ絵全体に酷いエフェクトきかせるわで
マジでボロボロだったからさ…ちなみに本人の体調もボロボロだった
何が言いたいかというとイワーキもこれまでのスタイルを崩すことで無理が生じないといいなって
杞憂だとは思うけどさ

711 :
イワーキ氏は寄生獣の頃から絵柄はあまり変わらんよね
物語のクォリティも一定の水準をキープしてるし
風子だけは理解できんが…w

712 :
>>667
スペイン・ハプスブルグ家は 叔父×姪の結婚を2回繰り返した結果
兄弟婚よりも血が濃くなってしまい
ものが噛めないくらいアゴが出っぱり 精神薄弱&超頻尿のカルロス2世が生まれ
当然SEXもできないので跡継ぎができず ハプスブルグ家が断絶した

713 :
祖先たちの遺体を墓所から引っ張り出して見たがったという

714 :
>>712
兄妹婚と書けよ
ホモかよ

715 :
というか2度の叔父姪婚が原因みたいな言い方だけど
それに代表される積み重ねられた近親婚が原因だろ

716 :
風子は一時期雑談板でよく見掛けた
雑談勢は元漫画に興味ない様子でなにやら持論を語っていた
https://i.imgur.com/ycAg2aM.png

717 :
>>715
同意

当時のスペイン王家は、ハプスブルグ家に併合される前から
カトリック縛りでポルトガル王家と婚姻を重ねていた上で
さらにオーストリア・ハプスブルグ家とも近親婚を繰り返していたから
弊害が表出するリスクが高かったスペイン・ハプスブルグ家は断絶した
一方、プロテスタントのオーストリア側は巧いこと20世紀まで続いたけどね

ただ、オリュンピアスの娘が叔父に嫁いだくらいでエピロス王家とマケドニア王家との
婚姻はその後無いみたいだからか、近親婚よりも露骨な政略婚の印象の方が強い

718 :
近親婚で遺伝子異常が出来るわけではない
元々持っていた劣性遺伝子として、病気の遺伝子を持っていると顕在化するだけ
逆に言うと、近親婚を繰り返していながら異常が無ければ、そういった病気の遺伝子が無いことになる
致命的な遺伝子を持っていればそもそも流産する可能性の方が高いし、現代だって1000人に1人は先天性異常で産まれてくるから、王族だってたまたま当たる可能性は高い
インカ皇帝は16代に渡り兄妹婚を繰り返したが、先天性異常が無かった
文字通り純化したと言える

719 :
>>717
「プロテスタントのオーストリア」って何それ?そういうパラレルワールドでもあるのか。

720 :
>>718
同じ遺伝子プールの同じ遺伝子をやり取りしてるだけだから、
遺伝情報が劣化していくのが問題ナノヨ。
新しい水を入れないプールと同じ。

721 :
>>720
遺伝情報の劣化って具体的に何よ?

722 :
遺伝病の顕在化、IQの低下、身長の低下、胎児死亡率の上昇、
匿名掲示板で姪と結婚するのを正当化しようとする……

723 :
>>722
それらはキミの頭の中のモヤモヤとしたイメージであって、遺伝の仕組みを理解してないということでしかない

724 :
具体的に書けって言うから具体的に書いたらコレだヨw
知能や肉体能力の伸びしろが無くなるのはわかるデショ。
遺伝子の材料が、もう今ある以上の新しいものが入って来ないんだから。
つまり世代を重ねるごとに抜け落ちて逆に伝わらない情報が増えていく
=劣化していくだけナノヨ〜。

725 :
違うよ
血族中で持ってる特質が顕在化しやすいってだけで、表出する特質の優劣は関係ない
運動や学問や記憶力に特別優れた形質が表面化するかもしれない

726 :
その通り
分かり易い例でいうと家畜の品種改良
犬種は近親婚を繰り返して形質を固定している

727 :
ああ、話してて何かおかしいと思ってたケド、
人間と犬や家畜と一緒にしてるんダアw

ネズミは一つがい残しておけば爆発的に繁栄する。
人間はアダムとイブの二人だけでは遺伝的に行き詰まって滅びるノヨ。

728 :
>>727
何故?

729 :
>>720
なにを言ってるのかわからんぞ
同じ遺伝子プールであっても、世代交代しているなら問題ないよ
クローンつくってるわけじゃないんだからw

730 :
>>722
遺伝病が出てくるのは、その因子を持つ遺伝子がある場合だけ
IQや身長の低下、胎児死亡率の上昇はどっから湧いて出てきた?

そもそも近親婚を正当化しようとしているわけではないよ
近親婚で問題が出てくるケースもあるが、
ほとんど問題がないケースもあるってことを言いたいだけだ

>>727
ネズミでも、そのペアに問題ある遺伝子があれば、
爆発的になんか増えないよ
ただ、ネズミは一腹の子供が多く世代交代が早いから、
人間のワンペアよりは生き残る可能性はあるだろうね

731 :
>>727
むしろ人間だけ特別って考えるのは、進化論を否定する宗教熱心な奴としか思えん
書いてることもフワフワしてるから、そうなんだろ?

732 :
アダムとイブ否定されて困る方が宗教デショw
動物差別じゃなくても人間の遺伝情報が一番複雑なのは科学的な事実ナノヨ。
急に近親相姦大好きっ子が増えたように見えるけど統一あたりニカ? 
信者とは議論にならないワネェw

733 :
染色体の数でいうなら、人間は46本、ゴキブリは47本、チンパンジーは48本
1番複雑がなんだって?

734 :
遺伝についてデタラメ言ってるなぁと指摘することが
近親相姦大好き認定されることに繋がるのか
遺伝周りでマウント取れなくなったらレッテル貼って満足するレベルかよ、くだらん

735 :
おんもでやりなさいよ

736 :
人間は近親相姦だとガンとか色々な遺伝子疾患が他の動物より出やすいと
NHKの番組で言ってたような

737 :
人類の常識だヨネェ〜w

738 :
染色体数と その生物がどの染色体を使って生体を作ってるかは違うよね

739 :
生物も知らない奴らが
雰囲気だけで知ったかするスレ

740 :
上でインカ皇帝の話もあったがエジプトでもゾロアスター教のペルシャ(ゾロアスター教では近親婚を推奨している)でも弊害があったとは聞かないしな、そうそう異状がでるものでもないんだろう
血の濃さで言ったら基本的に常に数十人位で数百年以上暮らし続けてた日本の奥地の農村とかの方が濃くなってるはず

741 :
流石にスレチすぎじゃない?

742 :
絶対神権でスキャンダルが表に出なかったんデショ。
そもそも両方ともまともな記録さえロクに残ってないというw

743 :
つまり天皇のY染色体を守っていきたいと

744 :
>>716
風子の顔でけえな

745 :
>>744
連載当時は標準のサイズだったよ

746 :
犬のブリーダーさんが近い血だけで交配していると体が小型化してきて、子も生まれにくくなってくるとブログに書いていたことがある。
うちの小さなメダカ鉢も3世代経つと、小メダカが生まれなくなった(やり直しして複数回経験)。

747 :
狼を人間の都合で奇形やあうあうあーにしたのが犬やぞ

748 :
無意味にひらがなをカタカナで書く奴は頭悪いのに自分を頭良く見せようとしているということだから、相手しない方が良いと思う。

749 :
>>746
小型犬や形が歪なものを品種としている場合は、
もともと「普通なら奇形」とされる遺伝子をキープしているわけだから、
いろいろ弊害が出てくるのかもしれないね
うちのメダカは5世代めだが、まったく問題ないよ

750 :
メダカよりクジラについて知りたい

751 :
生物研究所の人でつね

752 :
はい、呼びましたか?

753 :
>>738
いや、さすがにそれは無い
染色体は全て使う

754 :
DNAと染色体とを区別してない感じ

755 :
染色体って響きがちょっと好き・・・
オマエをおれ色に染めあげ体 みたいな

756 :
アイアンスカイの、黒板にメンデルの法則みたいのが書いてあるだけレベルで
黒人を白人にするクスリ作っちゃうのホントすこ。

757 :
>>753
哺乳類のメスの場合、
2本のX染色体のうち1本は使ってないみたいよ
(どのX染色体を使うかは細胞や組織によってランダムらしい)

758 :
>>757
また思いつきで妙なことを
メスのX染色体は父と母から1本づつもらうから
片方だけしか使わないなら、そいつは父か母のクローンだね
実際そうなの?w

759 :
いい加減目障りだよ延々とやってんじゃねえ

760 :
そうか?
俺は勉強家だから興味深い

761 :
>>758
一本ずつじゃないよ 染色体が接合してランダムに入れ替わるの知らないの?
あと減数分裂知らないの?

762 :
いくらなんでもヒストリエと関係なさすぎる

763 :
ヒストリエで遺伝がどうのこうの語るならサテュラが何代目かとかにしてくれ

764 :
最近の猫は長きゃ20年ぐらい生きるからなあ。
10年も経ってないなら同一個体カモネ。

765 :
雪の峠&剣の舞いをブックオフで買って読んだ
寄生獣とヒストリエくらいしか岩明作品は見てこなかったけどこれも良いね

剣の舞いはちと物足りなかったけど

766 :
ヘウレーカも良いよ

767 :
>>765

柳生との立会い良かったじゃん

768 :
>>767
イノタケのバガボンドでもおなじことやってたな
なんかソースがあるのだろ

769 :
>>765
ハルナちゃん可愛かったじゃん

770 :
ああいう一途な娘が無惨に死ぬのはこたえる

771 :
こたえるから良いんだろ

772 :
あの時代なら仇討てただけでもじゅうぶんハッピーエンドよ

773 :
そんな理屈!

774 :
かわいそうなのでヌけ!

775 :
あの後ハルナが生き残ったって後のナントカになるわけじゃなし
作劇的にもあそこでRしかないノダ。
生存したって、その後の展開なんてあの村男とくっついて
ポコポコ元気な赤ちゃん作りましたしか無いけどソレで終わる?
死んじゃいました。かわいそう。でもちょっとヌける。しかないデショォ?

776 :
>>758
哺乳類の雌のX染色体は、
2本のうち1本は不活性にある(休止状態)。
つまり使ってない。その休止状態のX染色体をバー小体といい、
男女のセックスチェックに使われてた(今もかもね)

父系由来と母系由来のどっちが不活性化するかはランダム。
だから女子の一卵性双子は男子のそれより似ていない、なんてことも言われてる
(こっちはホントかどーか知らない)

777 :
>>775
それは悪しゅうござる

778 :
かわいそうといえば、史実通りにいけばエウリュディケももうすぐ…

779 :
>>777
エロ本的にはあの武士に言われるままに抵抗せずまた慰み物にされて
くやしい!でも感じちゃう!展開ならヌける

780 :
歴史創作の話づくりの上手さとしては岩明は司馬遼太郎を上回る天才だな。
5巻のアンティゴノスが王だったというトリックにしてもそうだし

アンティゴノスという名前を写楽のように連名偽名で未だ引きずり続け
誰がアンティゴノスを正式襲名するのかという命題を潜ませることで
規定事実のはずのフィリッポスの死すら無いんじゃないかという疑惑をもたせたり

歴史事実の点をこんな話で結べるなんて、誰にもあり得ないだろうな。
アレクの二重人格はやり過ぎだろと当時は思ったけどユリイカの歴史家はむしろ
その設定を絶賛していたからな。

781 :
「司馬遼太郎よりも」とか「写楽のように連名」とか「誰にも」とか
迂闊に言わないほうがいい言葉ばかり使ってるのはなにか意図が?

782 :
2chで迂闊に言わない方がいい言葉なんて、まるで俺がルールブックだと言わんばかりで
そういうことの方が迂闊に言わない方がいいんでねぇかね。

783 :
そう受け取ったのか…
ならいい

784 :
>>783
どう受け取ればよかったの?
気になっていまから晩飯なんだけど

785 :
>>768
武功雑記

786 :
>>784
横からすまんが、
「浅はかな言葉を使うと突っ込まれるよ」ってことでしょ
ようは君こそ「俺がルールブック」になってるってこと

787 :
>>718
ハプス「ブルク」な
直後に突っ込まれてるが「プロテスタントのオーストリア」に爆笑

サウンドオブミュージックでも観とけ、名作だから

788 :
間違えた>>717
>>718すまん

789 :
「Habsburg」な
カタカナでマウント取る奴がまだいるとはw

790 :
マウントと喧嘩は2ちゃんの華

791 :
勢い余って2周しちまったぜ的な

792 :
>>786
残念。>>786>>780(俺)じゃないよ。

あとルールブックで切り返したけど、意味不明だな。
別に突っ込んでくれてもいいよ。しょうもないツッコミだらけなのも
2ちゃんの性質だからなぁ。

793 :
退くに退けず虚勢をはるのも2chの華

794 :
嘘の建前だらけのTwitter、Facebookなんてくだらない
2ちゃんこそ真実の魂の会話ができる楽しいところ

795 :
俺の魂を聞けェー!!

796 :
そんな深いとこじゃなくて子供返りして下らないものにでもキャッキャしてるとこだと思う

797 :
そんな無邪気な所じゃなくて
他人同士のマジギレ喧嘩を野次馬して楽しむところ、が1番近いだろ

798 :
SNSもやってるけどフォロワー増やそうと躍起になってるのが透けて見えることがあるのが苦手
気楽に覗いてあれ面白いこれ面白いあれダメこれダメやってる2ちゃんのが性に合ってるわ

799 :
レオンナトス?ってパウサニアスに対してはめちゃくちゃヘタレだなぁ
過去編通していいとこ無しだぞ

800 :
ディアドコイで一番のコウモリ野郎だからこれからもヘタレだ

801 :
ディアドコイのトップ級なのにキャラが全然立ってないプトレマイオスよりはマシかと

802 :
たぶんめっちゃエジプト嫌いキャラ(歴史ものによくある皮肉設定)

803 :
重要かつ割と出番あるのに未だにキャラつかめないカサンドロスもなかなか
そういう風に描いてるんだろうけど

804 :
そんで内心羨ましくてしょうがない
ってそれじゃあギリシャ文明VSエジプト文明そのままか

805 :
重要人物の一人であろうアンティゴノスはキャラが立つどころか未だに謎のままなんですよ!

806 :
エウメネスからミイラ作りのカノープス壺とか鼻の穴から脳を掻き出すとか聞いて
「うえ〜っ、オレ絶対エジプトでだけは死にたくねェ〜!」とか言うノヨw

807 :
>>805
そいつ一番漫画に登場してんじゃん
下手したら主人公より多い

808 :
人格はどこにあるのか、頭か胸か、ってのが伏線なんだろうな。

809 :
そういう記事があったというのは他の本でも読んだことがある
単に情熱的かどうかを表現しただけでは

810 :
ここまで さいとう・たかを賞受賞 なし
なんなんおまえら

811 :
https://natalie.mu/comic/news/358865
さいとうたかを賞ってのあるんだね
ヒストリエが受賞した手塚治虫文化賞の作品群よりマイナー感半端ないな

812 :
>>810
「さいとう・たかを賞は、シナリオと作画の分業により制作され」
で、レイリが受賞したんでしょ

813 :
>>810
受賞のことをもっと書けということか
すまんスマソ
新聞とか字だらけのものはちょっと、なんでw

814 :
室井のコメントあけすけ過ぎて笑うわ

815 :
アレキサンダー大王の壁画って
なんで岩明タッチなの

816 :
実写版レイリ
https://i.imgur.com/1cb2DhK.jpg

817 :
>>801
本当に優秀な奴は凡庸を装うという伏線だな
そこまで漫画は続かないだろうけどw

818 :
パフラゴニアでサテュラたちと再会するのは何年後になるのだろう

819 :
>>817
本当に優秀なのは存在そのものが特異だから作中で突然のして出るよ
エウメネスが若い女を先にとって年増のほうをアレクに押し付けるくだりの、あのあたりが出番かな。

820 :
大河ドラマで放送したらいだてんより視聴率取ると思います!
エウメネス役は染谷君で!

821 :
どうせ三谷幸喜でエウメネスはシンゴ君になるんデショ?

822 :
>>811
長崎尚志が終わり方に一言言っててワロタ

823 :
ヒストリエは実写化の場合平たい顔族は出禁しないとだめだろ

824 :
まあフィリッポスは阿部寛でウッドボールなんですケドネ

825 :
フィリッポにしてはシュッと細すぎるのでNG

826 :
>>820
映画じゃなくて大河とかおま…
コスト考えろよ!

827 :
>>824
アッタロスだと思う

828 :
>>827
適役だな 特に殴るときのアレ

829 :
ギリシャ人っぽい俳優が阿部寛しかいねえw

830 :
北村一輝

831 :
>>822
きっとツッコミ待ちだったんだろうw

832 :
当時のギリシャ人って黒人も多いんでねえの?

833 :
>>832 ギリシャに住んでるからギリシャ人とは決まらない

834 :
ベルベル人、エジプト人、フェニキア人あたりは
いただろうがアフロアフリカンはあまりいなかったん
じゃないかね

835 :
>>634
久々に来たらこいつをはじめ変な人が増えてるな
>>665
ヒストリエ版アンティゴノスがどうなるかに期待だな
>>717
そもそも当時は兄弟といっても王が多数の妃を持ってることも多いし
同父同母でないきょうだい婚はそこまでタブー視されてないのでは?
>>719
半可通な中途半端な独自解釈の結果だろ
オーストリアの方が遺伝子多様性を保てた説明をしたかったんだろうけど

836 :
>>760
勉強家だったら調べて済む程度のことを
間違いだらけのネット上のやりとりに依存したりはしないだろう
>>780
司馬遼太郎と同列に比較する方向性の上手さとは違うだろう
他にもいろいろとありがたがる部分のピントがずれてやしないか?
>>801
そもそもキャラが立つほどの登場回数がない
ミエザの件で言及されたときに姿だけは判明したくらい
アレク共々フィリッポスに追放されるようなエピソードはこの漫画が扱うかどうかあやしいくらい

837 :
>>830
ラテンな感じはしてもグレコな感じがしないなあ

市村正親がフィリッポス…うーん

838 :
ラグビー選手のようにガッシリした人じゃないとフィリッポスは様にならないと思うわ

839 :
>>838
ラグビー選手じゃメンがだめだし難しいね

840 :
ハリウッドだな(名推理)

841 :
まあ古代ローマとかの時代の映画にそれほど需要がないというか…

842 :
フィリッポスは日本では有名ですからヒットしますよ。

843 :
300とかフタを開ければキワモノ映画だったけどネットでネタにされて認知度が上がったと思う
世界史として

844 :
アメリカでドラマ化したら普通に人気でそうなんだがな
そんなに甘くないかな

845 :
今の情勢だとマッチョイズム全開になるんじゃないかな
それとかつてソードアンドサンダルという特殊なジャンルもある人々に流行ったそうな

846 :
>>838
栄養状態の悪い昔に
あんな奇形体型がいるわけねーだろ

847 :
エウメネスが文学青年みたいじゃダメ。
Dr.HOUSEとかシャーロックみたいにもっと人格破綻した嫌な奴にしないと。

848 :
クジラのおじさんは中尾彬でお願いします

849 :
え、あいつは蛭子能収だろう

850 :
くっきーじゃねの

851 :
荒川良々に一票

852 :
エウって破たんしてっかなあ
育ての親に感謝して本性が出るのを恐れてる感じだけど

853 :
アメドラで人気出したいならネ

854 :
クジラのおじさんはこれから最重要キーパーソンになるよだから中尾彬だよ

855 :
どーでもいい話しか出来ないんだな

856 :
アメリカドラマなら映画「300」のキャストになりそう

857 :
文化がちがーう!だっけ?
あとよくもだましたぁー!
とか英語版どんなか面白そう

858 :
栄養状態つっても腸内細菌で澱粉をタンパク質に変えたりして筋肉隆々の人間も居るんじゃないかな

859 :
新刊出るまで2年もかかるんだから
くだらん話もたくさんするさ

860 :
>>858
どこのポリネシア人だよ

861 :
栄養状態で体型ガー言い出したら日本の時代劇とかどうなるんだよw
映像の演出優先でいいんだよ

862 :
平安時代の貴族が百まで生きたり鎌倉時代の武士が剛弓を引けるムキムキだったりするから上流階級なら栄養状態は昔でも悪くないんじゃないかな

863 :
鎧来て動き回れるんだからそれなりに体格はいいよね

864 :
ただ戦国時代の武将の鎧みんなちっちぇえぞ
現物みたらわかる

865 :
当時のフィジカル系な日本人だと大量の玄米を平気で消化する胃腸は持ってた筈

866 :
鎧はちっこいのに武器のほうはダウンサイジングしなかった

867 :
鎧での組うち首取りなら脇差ししか使わないし
刀はデカさで見栄を張るための見せアイテム。

868 :
そう言うなら実用品の弓長柄鉄砲のことにも触れれば

869 :
そういや某フターズの与一は和弓じゃない変な弓使ってるネw
和弓でパワーアップイベントするためにあえてか?

870 :
与一の弓は現地調達なのかね

871 :
ゲンジバンザイをつけろ

872 :
>>860
ポリネシアじゃなくて、パプアニューギニアじゃなかったか

873 :
江戸時代、年寄りの道楽が江戸からお伊勢参りだったってんだから一般人でも今じゃ考えられないくらいの体力&健脚だよな

874 :
弥次喜多道中見てもわかるように年寄りの道楽というわけじゃない
死ぬまでに行っておきたい場所というか
東照宮や善光寺や金毘羅宮や、要は手形がうるさくなくてみんなで旅行に行ける数少ない機会だったというか

875 :
>>869
あの独特な形の和弓は馬上で射ることを前提にしてるからでは?
地表で据えずに移動しながら使うには大きすぎる

876 :
お伊勢参りは地域によっては新婚の時に行かされていわゆる新婚旅行になってたともいうな
子供が小さいと離れらんない一家の大黒柱に長期間家を空けられても困る年寄りになってからは体力的に大変だから
親健在子供いないで若く一緒に行く相方もいるでの新婚の時がちょうどいいという考えらしい

877 :
伊勢講のシステムを思い付いた人は凄い
GHQに解体されるまで続いていたとか全然知らなかったよ

878 :
今でも第三世界の貧乏一族が少しずつ金出しあって
一族で一番頭がいい子に先進国で高等教育受けさせたり、
貧しいとこならわりと洋の東西を問わずどこでも思いつくシステム。

879 :
メッカ巡礼とかでも似たようなことやってたらしいな

880 :
>>879
そういうことを研究した本があれば読んでみたいと思った
例えば、どの国のどの時代で目的地は何処で
(恐らくは聖地巡礼がメインかなと思うけど)
その国では誰が最初に思い付き、誰がそれを広めたのか
どのくらいの間続いていたのか
そして権力者はそれにどう反応したのかとかをね

881 :
>>878
科挙とか正にそんな奴が一杯いた試験だしな

882 :
科挙みたいに制度化されたものはともかく
伊勢講みたいなのは誰が最初となると難易度上がりそうだな

883 :
>>882
誰が最初とか起源主張なんかいらんよ

884 :
ファランクスと騎馬は分かったからチャリオッツ戦も描いて欲しいな

885 :
いやまあおれも深い興味は無いが>>880へのレスであってだな
とどのつまりは「おれに文句言うなよ」

886 :
>>884
ガウガメラの戦いまで行けば……

887 :
>>885
適当にそこらへんに文句言ってみただけだ
誰でもよかったんだ
すまんな

888 :
ところでオリュンピアスは暗殺依頼した人物をフィリッポスだと思ってるけど実はミスリードで本当の依頼者はアッタロスなんじゃ?
「依頼者」とか「あやつ」とかぼかした言い方しかしてない辺りオリュンピアスとパウサニアスの会話に行き違いが生まれてるような気がするんだが

フィリッポスはミエザ前からパウサニアスの存在知ってる上にわざわざアレクと引き合わせた上で思案顔してるシーンがあるし
せっかく見た目そっくりで他にもっと有効な利用方法がいくらでもありそうな男を
ここで使い捨てにするようなもったいない選択肢を取るというのも不自然な気がする

889 :
いやいや…アッタロスはそういう権謀術数とは最も遠そうな描かれ方してるでしょ…
元々オリュンピアスはフィリッポスに対して特段強い愛情を持ってるわけじゃないんだから
「依頼者」「あやつ」でもおかしくないよ

890 :
実はエウ・・・おや誰か来たようだ

891 :
権謀術数から遠いからこそ姪が暗殺未遂されてアッタロス一族を取り立ててもらえる絶好の機会を潰されかけた
→じゃあ首謀者のオリュンピアス殺そうと早計な判断をしたと考えればおかしくないんじゃないか?
史実的にもアッタロスとパウサニアスの間には因縁があってそれがフィリッポス暗殺に直接繋がってるわけだし

892 :
アッタロスはパウサニアスを使えたかな
王の親衛隊にいるんだよな?
アッタロスが命じて遠方に送れる?
自分のテカでもない者を暗殺に使える?

893 :
11巻の最後もう一回読めば?
フィリッポスとの会話回想直後の「何を言ってるんだ彼奴」がアッタロスとか他の人物指してるとか
支離滅裂もいいところだろ
そんなのミスリードでもなんでもない

894 :
抜け目なくネオプトレモスを仕込んでおいて危機を脱しこれで一勝一敗
「なるほそあの王もいろいろ考えるな」と
刺客にパウサニアスを仕込んだフィリッポスの思惑にまで勘付いてる
やっぱりオリュンピアス只者じゃないってところで
終始王の差し金を示唆してるオリュンピアスの予想が大ハズレ、なんて描き方されるわけないだろ

895 :
>>873-880
脱線自体は悪くないと思うけど
自然な話題の広がりというより どっかで見かけた咀嚼できてない知識と憶測の羅列合戦になっちゃうのはどうだろう
>>880を見るにつけ
自分で能動的に物事を知ろうとするのではなく
誰かが調べて系統立ててまとめてくれたものを待つ姿勢の人が多いのだろうか

896 :
>>888
岩明さんは三木後藤広川のような見事な仕込みやミスリードをしてることもあるが
なんでもミスリードにすればいいってもんでもないだろ

史実だとアッタロスはパウサニアスの1人と関連はあるけど
他の人も言ってるように今までのアッタロスの描かれ方にも合ってないし
オリュンピアスの考えの流れとも合わない

897 :
そうか、全然見当違いな考えですまんね
まああくまでただの一読者の勝手な深読みだから忘れてくれ

898 :
>>892
テカ?

899 :
>>898
手下のことだろ
てしたでもてかでも両方読むから

900 :
手下のこと

901 :
>>898
脊髄反射する前にネットでいいから辞書を引くといいよ
今やってみたんだが、
普通に単語で検索かけると何故かなかなかヒットしないようだ

902 :
まあそうだろう
いま現在では文語俗語に近い読み方だからな

903 :
歴史小説では雰囲気出すのにわざわざルビ振ってあったり
時代劇なんかだと盗賊やヤーさんに向かって言ったり
原発事故の時ちょっと取り沙汰された手動(しゅどう、てどう)みたいな感じの符丁

904 :
あんた、バカ〜?

905 :
>>895
878だけど、独学の限界を知っているからこそ
スレに書かれた内容が書籍由来なら教えてもらいたいと思った
それこそwikiで分かる範囲なら自分でググれるし文献から読み解く方が面白いので

>>896
岩明さんはご自身が作り出す史実と違う物語の流れを
史実にはめ込んでいく手法が独特だと思うし、読者の続きを読みたい欲望を
駆り立てることが上手だと思う

906 :
>>903
「しゅどう」だと主導と間違うから
...ちょっとちゃちゃ入れしたかったので

907 :
>>902
まぁ俗語や流行語は別として、
言葉を調べるのにネット検索がそもそも邪道だからな

908 :
人に聞いたり図書館で字引使うのも邪道だよな

909 :
だね
生の体験した知識じゃないと物にならない

910 :
>>843
高校の授業で見せられて色々と気まずかった思ひ出

911 :
>>909
生の体験ほど当てにならないものはない。
中卒職人が大卒社員におれはこうやってきた俺が正しいと意地を張るむなしさ

912 :
話の流れと皮肉も分からないアホ登場
アンタ、頭いいつもりだけど凄く頭悪いよ…

913 :
いろいろと淀んでるな、ここ

914 :
もっとカラッといきたいもんだね

915 :
>>912
頭で返してカラッ

916 :
頭がカラッ〇

917 :
>>907
ネット検索も有効な手段
それを鵜呑みにしたり考えずに受け売りにするのが愚かなだけ

このスレは未消化な知識を並べたりしてる人が多いわりには
そんな視点が出てくることがなく
煽り合いでも双方が知識を得たのが直接か間接かの視点止まりでその先がないのな

918 :
便所の落書きってもう言われなくなった?

919 :
>>917
そこまで行くとスレ違いになるからな

920 :
>>917
2行目はまったくもって同意だが、
言葉を調べるという意味では、
ネット検索ではなく最初に辞書というのが正道だろう
(ネット辞書含む)

921 :
まあ片仮名でテカと書かれたらちょっと戸惑うな
かと言って捕物帖的な物語でもルビ振らずに「手下」と書かれてたら「てした」と読んでしまうが

922 :
テレビで時代劇やらないから古い言葉は忘れられていくね。
日本の支配者が朝鮮人に変わったからしかたがないんだけど
むかしむかし、卑弥呼のヤマト国が滅んで渡来系天皇に支配者が変わったときもこんなふうにされたんだろうな

923 :
南朝鮮って五輪までに潰れる国やんけw

924 :
センゴク読んでたら「案内(あない)せい」とかよく出てくるけど
ルビないと普通に「あんない」で読んじゃうもんな

925 :
もうテレビ漬け世代とも違うように思うけどねえ

926 :
なんでもいいから続き描いて

927 :
岩明が描かないなら俺が掻く

928 :
題名はエウメネス昼飯の流儀で

929 :
片刃の剣の方が干し肉が切りやすい、とか?

930 :
外で使うナイフとかならまだしも
台所では片刃使うだろう
両刃だと背に手当てて力込めたり、指当てて精確な動きしたりができないじゃないか

931 :
アンカタイオスの回最高でした 

932 :
出てきた料理が極端に少ないな
・チーズケーキのようなもの
・アンカタイオス
・おばさんのスープ(少ない材料)
・で、これ食っていいわけ?
・干し肉

933 :
食う事に興味が無くなってきてるのかも
これは他の意欲にも波及していくっぽいので凶兆

934 :
>>932
学校帰りに牛串みたいなの買い食いしてたぞ

935 :
>>932
かの有名な子供の人肉料理

936 :
あの時代、あの地域の食文化に関する詳しい史料ってあるの?
本筋に関係ない所はあえて描き込まないようにしてる印象があるんだけど。

937 :
https://www.phantaporta.com/2017/09/blog-post313.html

遺跡の壺なんかの残留物もあるし、もちろん当時記された諸々の著作物もある。紀元前の日本列島なんか比較にならんほど分かってる。

938 :
昔からあんま料理とか興味なさげやしな、先生は
服装はもちろん
ストイックなんだろう

939 :
ストイックというか不精なだけだろ
本当にできる人は漫画のために料理して健康管理するもんだよ

940 :
先生はもっと火の通った野菜をとった方が良い

941 :
広川 ガイア仮説
田村 利己的遺伝子
ミギー 宇宙船地球号操作マニュアル

942 :
>>20
アッタロスさんてすごいよね
右後ろから襟つかんで相手に右向かせて、その隙に左側面に回り込んで死角から一撃

943 :
そりゃ仮にも大将軍だからな
そのくらいの身のこなしはできて当たり前かと

944 :
後のセクシーコマンドーである

945 :
>>942
肩つかんで回れ右させてから右ストレートだから・・・
まわってるのはヘカタイオスだけw

946 :
>>945
これが正解
マケドニア流という

947 :
>>945
岩明さん、そのへんの動きがたまによくわからん
エウが故郷でオッサンを切ったときも「え、どーゆー回転?」と思った
「おまえがボケなんだろ」という意見もあるだろうが、
わかりづらいと感じた人も一定数いたみたいだよな

948 :
逆手に持った剣でアバンストラッシュ決めたんだろ?

949 :
用心棒ラストの三船の逆手斬りじゃねの

950 :
殴ったという結果だけが重要なのだ、過程はどうでも良かろうなのだ

951 :
それでは漫画である必要がない
殴った場面に「なぐった」とキャプションしておけばよくなる

952 :
俺は漫画が好きなんじゃない…殴るのが好きなんだよ!!

953 :
>>944
Σ(゚Д゚)ガーン

954 :
>>953
そこはガビーンじゃないか?

955 :
>>948

トラクスがやってたな

956 :
>>955
剣を逆手に持つのは、大瀬康一の「隠密なんとか」が起源
あんなんで斬れるわけがない

957 :
この作者さんってどれぐらいの腱鞘炎のレベルなんだろう?筋膜リリースとかで治るレベルだったらやって欲しいな

958 :
>>955
後のトランクスである

959 :
一方では作画を完全外注する
量産型マンガ家さんも居るしなあ〜

960 :
>>950は極論だが
実際動きのつながりを見せることに重点を置いてる漫画ではないし
わかりにくいとはいえ
自身の理解力を棚に上げた皮肉合戦が始まったり
逆手持ちの起源で知ったかぶってしまったりというのは
やはりどうかと思うな

961 :
スキタイなら剣より弓の腕前が重視されそうな
もんだがこの漫画はあまり弓の出番が無いね

火の鳥の天の弓彦みたいなキャラ好きなんだけどな

962 :
>>960逆手持ちの起源で知ったかぶって

す・・・すまない
逆手持ちの起源は韓国でした。はい7、まちがいありません
あんたのプライドにいちゃもんつけてすみません

963 :
例の壁画が浮かんできた

964 :
         | 今年の運勢とお年玉くれ      |
         |                  |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |

965 :
相手が斬りつけてくるとわかっていながら、
先に相手に斬りかからせなければいけないときに、
相手より先に斬るための「後の先」の最善手が
鞘から抜き放ちながら斬りつける用心棒三船の抜刀逆手斬りナノヨ〜。

966 :2020/01/02
>>962
後の民明書房である

【ヤンマガ】 親愛なる僕へ殺意をこめて 【井龍一・伊藤翔太】 Part.2
【避難誘導】原泰久 キングダム 428【避難誘導】
柳沢きみお 総合スレ19
【ダンジョン飯】九井諒子 part101【ひきだし 竜の子 竜の学校】
【バガボンド】井上雄彦 総合スレ109【リアル】
【避難】☆ヤングジャンプ総合スレッドPart358★【誘導】
ゆうきまさみ総合19【新九郎 奔る!】
【避難誘導】山田恵庸 サタノファニ 68日目
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆463
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪510
--------------------
[速報]早稲田大学、指定校推薦者に対し学力試験必須へ
かんぱに☆ガールズ 5542社目
【製造両数】151系車両 4号車【151両】
【鉄血】クーデリアなんとかかんとかアンチスレ
【軍艦島の歴史をこれ以上歪曲してはいけない】ユネスコの決定文受け、韓国議員が緊急声明[06/28]
Huawei P20 Pro Part19
東筑と彦根東ってガチの公立進学校なのになんでこんなに強いの?
■■■ ネ ト ウ ヨ 無 職  (笑)  ■■■
【マダマダ】CMを語れ!その266【キニナル】
この素晴らしい世界に祝福を!
デジモン玩具スレ41
【ピチパン】ロード人気が急降下だけど11【涙目】
ノリo‘ο’) 田辺奈菜美ちゃん本スレPart238
Mr.Children2005
@nifty(アット・ニフティ)57【正規スレ】
雑談1570 [892297506]
■■ 芸能有名人の噂 2248■■
★☆☆☆☆千葉県ミニバス延長戦☆☆☆☆part.15
機動戦士ガンダムオンライン ジオン part298
【文春砲】LiSA Part37【core】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼