TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【XOY→LINEマンガ】Webtoon日本語版 1
グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 13
マガジンポケットの漫画を語るためのスレ 【マガポケ】 part12
【天国大魔境】石黒正数総合93【それ町】【フルット】
【ヤングガンガン】その着せ替え人形は恋をする【福田晋一】 part2
【二宮裕次】BUNGO-ブンゴ- 26球目
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume27
【山口貴由】衛府の七忍 参拾壱忍目
【日暮キノコ】個人差ありマス【モーニング】
【花沢健吾総合】 アンダーニンジャ・他 128

【ダストボックス】高津カリノ(がはこ)総合part199【ようかい】


1 :2020/03/27 〜 最終レス :2020/05/19
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてください

■うろんなページ(作者公式)
ttp://www.gahako.com/
■高津カリノ色々ついったー
ttps://twitter.com/yokaibox
■少年ガンガン公式
ttp://gangan.square-enix.co.jp/introduction/nanikayoukai/
■ヤングガンガン公式
ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/dustbox
■ガンガンONLINE公式
ttp://www.ganganonline.com

・次スレは、>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
間違えて踏んだ人や立てられない人は>>975>>980に安価を回して下さい。
・YGのWORKING!!を読んでいるのに何を話しているのか分からなかったらそれはWEB版の話です。
 作者公式へ飛んで、もう1つの高津ワールドを堪能しましょう。
・ヤングガンガン等連載誌を読んでいるのに何を話しているのかわからなかったら、それはtwitterの話です。
・同人誌はネタバレOK。ただ、分からない人も多いので程々に。
・かりのんは簡単に見つかります。がんばって。
・旧隠しは現隠しのどこかにうpされてます。
・が箱はサイトのどこかにあります。
・うろん内のアドレスを貼ることと、現在見られない画像のアップはやめましょう。

■前スレ
【ダストボックス】高津カリノ(がはこ)総合part198
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1577695941/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
■作品名と略称について
【ダストボックス2.5】
ヤングガンガン連載中の4コマ声優コメディーです。 第三月曜日にガンガンオンラインで後追い連載中です。

【俺の彼女に何かようかい】 (通称ようかい)
月刊少年ガンガンに連載中の人と妖怪の学園4コマです。
また「氷点下の彼女に何かようかい」というスピンオフ作品がガンガンオンラインに掲載されました。
そして「俺の初恋に何かようかい」というスピンオフ作品がガンガンオンラインに掲載されました。
(2020年4月11日完結予定)

【なつめネット】 (通称棗)
うろんなページ掲載(現在は連載休止中)のネットアイドル4コマです。以前「ナツメねっと!」として週刊少年サンデーに掲載されました。

【YG版WORKING!!】 (通称犬組)
ヤングガンガン連載の働かないファミレス4コマです。アニメ化もされました。
(2014年11月7日完結)

【サーバント×サービス】 (通称鯖)
月刊ビッグガンガン連載の公務員4コマです。アニメ化もされました。
(2014年6月25日完結)

【WEB版WORKING!!】 (通称猫組)
うろんなページ掲載のやっぱり働かないファミレス4コマです。犬組と微妙にリンクしてたりします 。アニメ化もされました。
(2012年5月20日完結)

【ブタイウラ】 (通称ブタ)
うろんなページ掲載のサーカスしてないサーカス4コマです。
(2008年8月30日完結)

【がはこ】(作者名)
高津カリノと同一人物です。

3 :
ごめんなんか

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてください

ってのが1行しかなかったっぽいけど大丈夫だろうか
立て直した方がいい?

4 :
■発売作品情報
・ダストボックス2.5 1〜4巻
・俺の彼女に何かようかい 1〜6巻
・WORKING!! 全13巻
・WORKING!!Re:ORDER 全1巻
・サーバント×サービス 全4巻
・WEB版WORKING!! 全6巻
・ブタイウラ 上・下巻

おいこら回避

5 :
>>3
スレ立て乙
大丈夫
それはワッチョイっていう荒らし防止みたいなもんをつけるやつ

6 :
スレ立ての時に冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
って書いて投稿すると

(一行目が消えてワッチョイが作動)
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←次スレ立てる時の忘備録
って感じになる
わかりづらくてすまん

7 :
という事で保守

8 :
保守ちっちゃくないよ

9 :
ほしゅう

10 :
>>6
ああなるほど1行目は自動的に消えるのか。焦った

11 :
あと>>3は前スレに書こうとして新スレに誤爆してテンプレに割り込んじゃった
ぐだぐだですまん

12 :
ええんやで保守

13 :
いなみさんはちっちゃいよ保守

14 :
いなみさんはないよ乙

15 :
胸がないがある伊波さんだよ

16 :
胸があるがない伊波さん

17 :
まないたの恋伊波さん

18 :
伊波さん可愛いよ伊波さん

19 :
ワーキングは今年

20 :
15周年だな

21 :
がはこも漫画家十五周年保守乙

22 :
>>13-17を探しているいなみんがさっき通り過ぎて行ったのだけどそっち行った?

23 :
全く話題にならないけどブタの話してもいいのよ

24 :
伊波さんってペチャパイとかって言われて殴るようなキャラだったっけ

25 :
ぺちゃぱい関係なしに男なら殴る

26 :
>>13-17描いたのは女だからセーフやで

27 :
ずみくんがお前らの気持ちを代弁してくれてるぞ

28 :
>>23
さすがに12年前だからなぁ
最終回見てから干支が1周したのか・・・怖いな

29 :
彼女のほうは(脳内の妄想が)痴的生命体

30 :
今の東京、雪の妖怪の頭の中に桜が満開みたいな天気でやばい

31 :
不要な外出を抑制するために北日本最強が出張

32 :
そして市の財政を圧迫する
ついでにラットのケージを持って大学構内を右往左往する獣医学生がいることだろう

33 :
頭がお花畑になった雪の妖怪か
手に負えんな
ずみくん何とかしろ

34 :
wikiになつめネットが猫組の2年前って書いてるけど
そんなのわかる場面あったっけ?

35 :
>>34
がはこ本人のコメントか
ユイちゃんを基準にした推測。

確かどっかにコメントがあった様な。

36 :
今年もエイプリルフールがやってくるな...
楽しみや

37 :
>>35
昔のスレを調べてみると2014.10.29のユイちゃんが登場した落書きで「2年後仕様」と書いてあったみたいで、それが根拠になってるみたいですね。
今らくがきの該当日を調べてもそれらしき事は書いてないので、消したんですかね?

時系列とクロスオーバー要素を個人的にまとめてたんで情報助かりました!ありがとうございます

38 :
むっくさん嬉しぬのか
死因は溶けちゃうからかな

39 :
ハネムーンは宇宙よりも遠い場所、南極へ
環境が冷え冷えだったら興奮してもさすがに溶けないだろ

40 :
ゆめみごこちで
きのやすまるときのない


・・・人は、それを雪女と呼ぶ・・・・・・・・・場合もあるかも知れない

41 :
念願の沖縄に行っても
ホテルの部屋から出なさそう

42 :
北日本最強が北極行ったら氷の大陸くらい作ってくれそう

43 :
おおまた親子ネタだ

44 :
りっかちゃんかわいいやん!
人間氷華様やん!

45 :
愁也も流石に自分の娘には張り合わないか
3コマ目の子は顔と肌的にジュノンしのぎの娘だよな?
結婚した時期は随分ずれたんだな

46 :
妃さんだけ毎回がっつり顔出てるな

47 :
と思ったら六華か

48 :
田中夫妻と遊ぼうとしているのがいちはやの子供で
にゃんまなの子供と会う女子高生が六華
かな?
前のエイプリルフールだと妃に第二子がいるっぽい描写だったけど 別居はしてるみたいだなw

49 :
別居してるか?

50 :
あの描写だけで判断するのは早とちりだったかな
電話を切るってことはそれでしか交流ないのか?と思って
同居してたら家にいるときに話題が出るだろうに

51 :
はあ…つまりけっこう連絡は取り合ってるってことですねごちそうさまっす!!

52 :
手を初めて繋ぐのに子供はできてるってどゆこと?って詰め寄りたい

53 :
はえー猫耳魚かわヨ

54 :
ついついURLの0401の後をaとかdとか変えて探してしまうw

55 :
>>52
なんか…やらしいですね…

56 :
田中みよっさんの組み合わせもどう子供を作るまでに至ったのかわからんが
魚と猫の組み合わせもどうやったらそこにたどり着くのか大概わからない

57 :
イヤだから魚卵にですね?…

58 :
ばりジュノは猫魚より子供作るの早かったのか

59 :
ついついCtrl+Aして右下とかに何かないか探してしまう

60 :
ああ三好さんか
髪色でひかりんの胸がしぼんだのかと

61 :
俺も最初のカップルはひかりんと神くんかなと思ったw

62 :
いつもの事だけど多分連載中の作品はやらないという制約をかけてそう

63 :
妖怪も一応まだ連載中だけどね

64 :
>>58
や、あれ六華ちゃんだぞ
まあばりジュノはもう子作りしてそうだけど、流石に猫魚の子より10歳差はなさそう

65 :
ああそうかありがとう

66 :
子供を通した夫婦仲にニヤニヤさせられた上でオチの妃さんw

67 :
猫は子沢山のイメージだけど猫マナの子はひとりっ子なのかな

68 :
>>67
子沢山だけど野良で1年後に生き残る個体は一匹未満だろう

69 :
>>66
あれで相当仲がいいことが伺えるわけだが

70 :
二度と会わせないくらいの勢いだった15年くらい前に比べると
連絡先知ってるくらいまで修復したんだと考えると感慨深い
山田が預かってた第二子はいつ出ますかね

71 :
山田ァ!

72 :
完膚なきまでに山田だな

73 :
犬組めっちゃ懐かしく感じる

74 :
俺の彼女とか…異世界だな確かに

75 :
さとーさんが楽しそうで俺もうれしい

76 :
よもやこれはきらファンコラボの布石?

77 :
きょーこさんより大食い、はるなさんより迷子、松本さんより普通も普通じゃない普通・・・
おそろしい魔境だn

78 :
よかった桐生よりうざい存在はいなかったんだ

79 :
さとーさんの彼女は現実世界を着こなせてないんですがそれは

80 :
とてつもなく雑なあらすじをすんなり受け入れられてしまう山田の説得力よ

81 :
相馬よりヤバい人がいる異世界

82 :
久々の犬組がお変わりなくて嬉しい
もうこのまま異世界ファミレス開店物語しよう?

83 :
あださゆがいないことにしばらく気づかなかった

84 :
やれやれ系主人公シュガー

85 :
新語「異世かわいい」

86 :
また俺何かやっちゃいました…?
これは10年後思い出して死にたくなる中二台詞

87 :
いや多分そのセリフは昔の山田のラクガキセリフをなぞっただけだと思う
シュガー発のセリフではないと思うぞ

88 :
俺また何か〜は
万能無気力主人公のテンプレセリフとして
ネタになってるんやで

89 :
山田のセリフというよりなろう系の典型的セリフとして書いてるだけでしょ
>また俺何かやっちゃいました
ググれば元ネタ出てくるし

90 :
カタツムリの触覚触った山田が「山田またやっちまいましたか?」って言って後ろで佐藤が冷たい目で見てるっていう落書きがあったはず
かなり昔だけど

91 :
なろう系主人公風に「山田がまた何かしたのか」を言うとああなる

92 :
エイプリルフール漫画の陰で
六華ちゃんがどんな男とくっつくか
気が気でない両親の姿が浮かんでくるなあ

93 :
おばに北日本最強がいるから
変な男は近づけぬ
あつむっくは何人子供がいるかなぁ

94 :
>>90
あーそれそれ!
ツン・デレってネタの落書きだ

95 :
タバコをやめて異世界のおかしな葉っぱを嗜む佐藤

96 :
ジョージお前初めて手をつないだ…とか情緒的なこと考えられるようになったんか
成長したな

97 :
>>93
野球チームができるくらい目指してると予想

98 :
初めて…手をつないだ…!?

99 :
エイプリルフール漫画にルーシー出てこなかったけど
自分の子供には一文字の名前つけようと主張するかも

100 :
葵とか、いいですよね

101 :
長谷部葵

いぬわさびネタではないのね

102 :
いまだにルーシーの両親が許せない…名前の件以外は良い両親だから心配かけたくなくて名前で苦労したの黙ってるとか悲しすぎる
長谷部が正論すぎる

103 :
ようかい久しぶりに最初の方読んだけど
愁也の弟をカバー付きとはいえ包丁で叩くばりおかさんにびっくりした
あぶねえ

104 :
がはこ先生アニメ化10周年おめでとうございます。
アニメスレやないけどこれくらいええよね?

105 :


106 :
犬一期からもう10年か。。

107 :
クズな親に子供が振り回されるってのはがはこ作品に良くあったと思うけど
ダストボックス2.5にはタイトルと違ってゴミみたいな親って出てこない気がするなあ

108 :
??「クズみたいな元声優で現社長である俺は一生人の親になる資格なんかないんだあ(´;ω;`)

109 :
??「おまえの英語読みはクズじゃない。ゴミだろうが。(とどめ

110 :
ちょっと探し出せないんだけど妃さんとシュガーで相馬イジりする落書きってあったっけ?

111 :
>>107
会長さんとこの親が少し危ないけど大丈夫だと信じてる

112 :
>>110
ちょっと思いつかないな どんな感じのやつ?
漫画形式?一枚絵?

113 :
>>112
漫画形式だと思う…
一緒の場でイジるんじゃなくて場面転換で時空を超えて(?)イジるみたいなやつ
それともシュガーと河野で足立イジりだったかなぁ…?

114 :
保存してたの一通りみたけどわからんなー
古いやつならarchiveであるかもだから
いつ頃見たとかわかれば探せるかも

115 :
佐藤さんと妃さんって面識あるんだっけ?

116 :
シュガーと河野の足立いじりならあったはず。
黒しか着ないよねネタで大盛り上がり、というネタが

117 :
やっぱ古すぎるとうろ覚えだったり見つからなかったりするね

118 :
作者が忘れてほしい絵は、作者と共に忘れよう・・・がポリシーで保存しない派だけど
時々、無性に「あれ、もう一回みたいな」とか、
「あれはこういう絵だった記憶があるけど、本当にそうだったかな、どうだったかな」とか、
悶々とするときがありますよねw

でも、ここ過去絵を貼るのはご法度ですたい、ぬかよろこばせ隊員の神様の皆さま

119 :
比較的新参の私にはよくわからん話も多いです

120 :
たまにどういう経緯で流れ着いたんだ?みたいな過去の過去の絵がふらっとTwitterとか海外のファンサイトとかに流れてるから恐ろしいものよ

121 :
ぐう聖子供
ようかいとワーキングは日常ものじゃないもんな…多分…うん

122 :
この杯音先生なんか色っぽいな・・・最高

123 :
がはこの日常と非日常の境目とは一体…

124 :
いっそ豚描けばいいのでは

125 :
>>123
仕事してるかしてないか、だな

126 :
声優は今コロナの影響受けてるからなぁ

127 :
日常漫画?はて?うろんでそんな漫画見ただろうか…?

128 :
また薄情先生の奥さんが感極まってしまう・・・

>>115
さとーさんと妃さんは一緒にたねいじりしてたりはする

129 :
ミスった
薄情かも知れないけど先生ではないわ

130 :
なんか珍しく弱ってることをおおっぴらにしてるな
いつもなら雑記に留めてツイッターに上げることはしないのに

131 :
言うて漫画描いてるんだからそこまで困ってないでしょ

132 :
単純にコロナの影響だろ
ネタにするわけにもいかんからな

133 :
>>128
共演話あったっけ?
昔のらくがき?

134 :
杯音先生エロくていいね
4コマ自体はなんかふわっとしててお疲れな様子が伝わってくる

135 :
何か別の事で疲れてそう

136 :
>>134
ただ三コマ目の視線を下に向けると…







ストーン

137 :
>>133
探したらあったわ
2016年10月9日のやつ
第五回犬猫戦争

138 :
家族会議ってぐらいだし世情とは違うことっぽいよね非日常

139 :
>>137
ああーあれかありがとう

140 :
がはこの貴重な赤面シーン

141 :
契約なくてもずっとスクエニにいそう

142 :
楽しそう

143 :
キャッキャッしてたって報告されるのは嫌だなw

144 :
キャッキャするがはこ見たい

145 :
結構前ってのが具体的にいつ頃なのか気になる

146 :
スクエニ専属契約・・
なつめネット・・
うっ頭が・・!

147 :
あったなぁ。。
あの頃だな

148 :
つまり2008年頃か

149 :
そういえばなつめが止まってるのってなんでなん?

150 :
>>149
商業連載に専念するため

151 :
ククク…の顔が好きよ

152 :
なつめ、スパンがながくなるとあれやこれやリメイクしたくなったりするだろうから
そうなるまえに続きを描いてほしいなあ

153 :
ようかいが終わったらだいぶ落ち着くとは思うので、
なつめ復活期待できるかな?
とうとうつぐみちゃんの足が地に着く日が・・・!?

154 :
バーチャルネットアイドルというカテゴリに時代が追いついてきた感あるので
これ以上寝かせるとそろそろ逆に危険な気もする

155 :
なつめも今なら虹子をフォトショで修正した写真よりVtuberの方がウケそう

156 :
ネットアイドルだし猫の2年前って設定だから
何となく2000年代前半くらいの時代感かな?って思ってたけど
見返したらしょっぱなからiPad使っててわろた
この辺のアナクロ感もやりづらい原因なのかもな

157 :
こう言っちゃなんだけど色々あったスクエニ(というかエニックス)にこそ専属契約は必要だよなあ

158 :
ジャンプが専属契約やってるのも弱小立ったときの名残だしな

159 :
>>145
なつめ以降かな
12年間のうちのどこかだ!

160 :
スクエニお家騒動懐かしいな

161 :
当時はスクエア部分ないけどね

162 :
ホント小学館行かなくて良かった

163 :
ジャンプ作家に憧れがあるのだろうか
ジャンプに誘われても貫けるか?

164 :
そんなことになったらAKGさんが都営新宿線でカチコミにいっちゃうから無理

165 :
どこの出版社で描くかというより
相性抜群のAKGさんがいるところで描くのがいいのでは

がはこただただ描く、担当いつのまにか金銭化する、がはこ食うに困らないで描ける
この構図

166 :
行く行かないは抜きにしても
ジャンプ(週刊)は漫画描く人のあこがれだろうな
がはこも一回投稿した事あるしな

167 :
他に専属作家っているんだろうか
なんとなくスクエニのヒット作家って他紙にポンポン行ってしまってる気が

168 :
他紙に行ったのは荒川と大高とかがとりあえず思い浮かんだな
どっちも女性作家だな

169 :
ヒロユキもそうかな?

170 :
ヒロユキは元々スクエニ外の人
ばらかもんとか咲とかそれっぽい

171 :
Gファンデビューの氷川へきるは今講談社でもやってたりするな
ぱにぽにがエニックスでまろまゆがメディアワークスだったけど系列とかどういう関係なんだろう

172 :
がはこ監修のゲーム脚本…
育った環境による歪みや過去のトラウマを抱えた主人公が違う方向に突き抜けていくような話?

173 :
変人しかいないコミュニティに主人公は加わって、お人好しな主人公が周りの男女のカップリングを成立させてあげるゲーム、これしかない!


ちなみに主人公にお相手はいない

174 :
switch出荷止まってるらしいから
バックパック手に入ってよかった

175 :
>>171
その二社に特に系列とかはないはず

あくまで漫画家は出版社の取引先であって所属してるわけじゃないんだから
本来は他社の雑誌で描いたからって何の問題もないわけで
金田一先生は今も講談社と並行して連載してるし

176 :
なつめ再開して欲しいけどなー
個人配信全盛期っていう絶妙に短いホットスポットがネタだけに難しいよな
更新止まった時点ですでにネタの賞味期限切れ気味だったし
というか切れたから止まったのかな
商業関係なく

177 :
がはこの頭の中だと大まかな流れや犬猫との繋がりとかもっと構想があるんだろうな
ゴーストサイエンスみたいに

178 :
専属は担当が転職した時に連れて行かれるのを防ぐって側面もあるからな

179 :
初代が小学館行った時大高忍はじめ数人一緒出てったけど
大高忍以外はダメで見捨てられて
ブログとかで初代名指しでキレてたりしたなぁ
敏腕だけどかなりやべー奴なんだよな

180 :
初期の猫と犬を繋げようとする路線は初代が指示したんだっけ?

181 :
会社の金があればこそ、勝負も出来るしバクチも打てるし保険も効く
それを「全部自分だけでならもっと出来ます」とか勘違いしちまうんだよなあ
よほど勝算が無いとなあ

182 :
がはこが好き放題描いてたで

183 :
ヒューお金だー>ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

184 :
好き放題書いていい、と言った途端これである。
いいぞもっとやれw

185 :
こわ…

186 :
フィクションの日常ものが描けないなら日常描けばいいんじゃの巻

187 :
かつてのいなみんは
濃厚どころか接触するかしないかくらいでも
防衛行動(パンチ)に走っておったな

188 :
こういうユーモアががはこのいいとこ

189 :
ちゃんとマスクした上で2メートル距離を取って
オネーサン店員にはそれを言わない辺りに地味に良識を感じて笑ったw

190 :
呼びかけた相手が「おねーさん」じゃなく「おにーさん」のようなので
BL風味だな、と思いました(小並感

191 :
新聞全く読んでないからアレなんだけど
最近の新聞4コマってこの世相をどう描いてるんだろうか

192 :
コボちゃんはそういうの関係なくいつものようにやるよね
非常時だから日常を描くのだと

193 :
>>192
やっても少々な感じ。
家の中で着飾って歩くみたいなネタ

194 :
最終回よかったわ
単行本にも期待

195 :
いい終わり方でしたな
てかあの反応からしてもうジュノしのは致してるねw
にゃんまなは(比較的)結婚遅めだったっぽいが、後の2組は卒業後即子供できてそう

196 :
祝完結。素晴らしい作品でした

前に完結したらネットに上げてた漫画まとめて同人で出そうかみたいなこと言ってたが商業で出るのね
描き下ろしでたぶん後日談も描くみたいだし楽しみ

197 :
まじ?朗報だわ

198 :
最終巻6月12でweb漫画も同日か
このご時世だし延期しないといいけどどうなるか

199 :
おわってしまった…
さびしくもありめでたくもあり

200 :
>>198
いきなり1月延びたがしゃーなし

201 :
雑誌未読なんだけど7.5巻と7.5巻プラスはどう違うんだろ

>>200
まあ今はなぁ
情勢によっては7/12からもまたずれる可能性あるし

202 :
がはこのいいところは最終回迎えてもらくがきでおまけ展開があること
いい意味で終わった感がない

203 :
絶対舌入れたぞ最終回お疲れ様でした

204 :
>>201
子供組と親世代とかでわけたりしてるんじゃね?
わからんけど

205 :
>>201
きっとがはこが描き過ぎて7.5巻ぷらすぷらすぷらすが出るよ。

206 :
終わった作品は基本描かないからそれはどうだろう?

207 :
まぁ年一程度ではあるから

208 :
コミックス出るまでは描く

209 :
>>203
ずみ君は入れてないんじゃない?むっくは知らん
てか薬できたら絶対に襲うよねむっく……

あの3組の中じゃやっぱりにゃんまなが一番結婚遅そう
それでも六華の年齢からして大卒即結婚ぽいけど

210 :
いい最終回だったなあ
欲を言えば、嫁を人質に差し出した晃さんが嫁に説教されるシーンが見たかったw
まあいつか何かで補足されるだろう

211 :
あれは人質に差し出したんじゃなくて
仲直りさせるために差し出したんじゃないの?

ジュノンがばりおかさんの乳に動じてない(察し)

212 :
>>208
やり過ぎて本編3巻+らくがき1巻が本編3巻+らくがき3巻になった猫組を思い出すんだ。

213 :
引き出物は草

214 :
>>198
>>200
これは担さまに責任取ってもらわねば…
がはことAKGさんの日常をコミック一巻分描きおろしだな…

215 :
引き出物大草原

216 :
引き出物ですね…

217 :
>>681
ワニくんの作者にがはこの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
Webで拡散した物を本にして売るにはこうするんだぞ

218 :
安価はミス

219 :
がはこを引き合いに他人を叩くのはやめたまへ

220 :
ようかいのらくがき4コマ500本くらいあるで吹いた

221 :
鯖のときみたいに取り合いになるのはやだなあ・・・・
早めに予約せんとn

222 :
ようかいのらくがきで2冊分もあるのかなと思ってたら500本はやべえ

223 :
豆皿かわいいやん

500はすごいな…連載8年だとそうもなるか

224 :
結構描いてるとは思ってたけど改めて多すぎだなw

鯖の4.5巻のときは予約自体が難しかったわけではなく
発売日以降に店頭で買うのが困難だったんじゃなかったっけ
今回も早めに動けば大丈夫じゃないの

225 :
今回は鯖の時と違って初回限定特装版じゃないから
なかったら増刷される
ただコミックス自体が本屋にないから
探す手間があるかも

226 :
ああそうか限定商品ではないのか
ただカラーで価格も高めだと増刷のハードルも高そう
7巻まで買った人でないと買わないだろうし

227 :
同人誌で出したいって言われたら出版としてはうちで!ってなるし
実際言ってくれるの作家としてはありがたいだろうなあ

228 :
>>224
鯖のときは予約が少ないから初版が少ないとは聞いたことはある。
がはこ本人だったっけ?

俺は発売日の昼休みに会社抜け出して余裕で買えたけど、
週末にはもうなかった。

229 :
鯖4.5巻は発売日過ぎたらここやTwitterで予約してなかった人が阿鼻叫喚だった記憶

7.5巻が250本で1冊ってことは過去漫画もそれぐらいストックたまれば単行本出るかもな
軽く数えてみたら既に150本近くあるし

230 :
>>227
最近は同人で頒布したのを商業側が再編集して出版するパターン増えてきたもんね
薄ゲフンケフンな本とか顕著

231 :
4.5巻は今はAmazonとかなら買えるけどね
ラバストは欠品してるけど

232 :
彩みたいに雑誌に付けてもいいんやで

233 :
電子版が出るなら後発組も安泰なんだが

234 :
「今後も漫画は描けそうです。やったぜ!」ってのがありがたい
次回作はがはこ人生回顧録とかゲームのコミカライズなどを期待
がはこの作品ならジャンルはなんでもいいんですが

235 :
漫画家をやるとは言ってないのだ

236 :
7巻と7.5巻と7.5巻+の3冊が出るってことか

237 :
がはこの人生結構闇深いから
ツイッターでたまにやるくらいがちょうどいいゾ
それにしても7.5巻はともかく7.5+巻はわかりづらいな
7.5巻に何かおまけを足したみたいな印象になってる

238 :
いいや。商業誌で描いてもらわないと、がはこの生活が安定しないだろう。
安定しないと、持病の悪化とか、マンガ描けなくなる事情に直結するだろう。
しじゅうの曲がり角なめんなよ若造ども(実感

239 :
漫画を描くことを漫画で謝罪する漫画家
何を言ってるか

240 :
500本の時系列化…
このスレ住人なら明日提出しろって言われても出来るやついる説

241 :
眼が点になってるがはこって珍しくね?

242 :
(´・ω・`)←がはこ

243 :
やっぱ繋がりを持たせたくなかったのは2代目担当だったのか
妃と風紀委員の話が消されたのって担当交代くらいの時期だっけ?

244 :
執筆体制の都合で休止に入る作者もいる中で
1人で勝手にらくがき描いてくれるがはこはありがたい

245 :
ぺるるるのるすき

246 :
>>237
ちょっと前に終わった漫画で最終巻と○.1巻ってあって特装版かなとスルーしそうになったことある
このスレ見てなかったら多分+の方はスルーしてたかも

247 :
ダストボックス2.0 7.5巻…
うんわかりにくいなw

248 :
2.0.7.5とか何のアプリのバージョンですか?w

249 :
修正パッチ5回とか信用性下がるなw

250 :
>>244
趣味を仕事にしてる人の強みだよなー

251 :
「一折8ページ、えーっとあと何ページ入れられるか」と
AKGさんを悩ませるノリノリらくがき漫画家w

コミックスの判型だと一折16ページか?

252 :
>>250
連載持ってるとそんなに量産できないのが普通

253 :
描きたくて描いてるタイプはすごい

254 :
がはこのらくがきは108式まである

255 :
うろんのレイアウトちょっと変わった?

256 :
気のせいだった

257 :
だが誰かに何か課されてるのかってくらい
更新できない事に罪悪感を感じているのである

258 :
ネームやネタに苦しんだこと無いんじゃないだろうかこの人

259 :
らくがきは苦しまないけど本編は商業もWebも苦しむらしい

260 :
最終回の北日本最強の扇子は
昔花火さんにもらったやつかな
あの年齢に合わない柄だし

261 :
どやってるみことさんかわよい

262 :
ひかりんRにゃ刃物はいらぬ

263 :
お手軽だけど犯人バレバレじゃねーか!

264 :
カイくんすべて承知して犯ってそう…
あと3ヶ月でらくがきはダストボックスばかりになるのかな
並行連載ないから終わる頃には1000本行きそう

265 :
なつめ。。。

266 :
連載再開しても誰も反応しなさそう

267 :
「紙コップで声が反響するのがまた素晴らしい…」とか思いながら逝ってそう

268 :
そうかな?
まあアニメからしばらく経ってニワカ退散したから、喜ぶのはここのオレらくらい
かも知れんけど

269 :
>>266 ← >>268 すまん

270 :
ひかりんの死に顔何か草

271 :
うつ伏せになってもおむねの存在感スゴい

272 :
>>264
地味に現状でもダストボックスより多い高津過去の漫画が更に増えるかも
連載作品と違ってネタがどこまで持つか微妙だが

273 :
こういうのって破壊力抜群だけどストーリーに組み込みにくいかららくがき行きになるんだろうかw

274 :
ああこれ耳が妊娠するやつだ

275 :
カイくんの服かわいいなグッズでほしい

276 :
もしかして: 紙コップ

277 :
(゚∀゚)o彡゜つぶれおっぱい!つぶれおっぱい!

278 :
やめなさい、潰れる程のが無い子だっているんですよ!

279 :
ばかにしてー!

280 :
さっきガッテンでオレオレ詐欺は耳元で聞くから騙されるみたいな話してた

281 :
たまにこの妖怪高飛車女ドストライクの台詞吐くな…

282 :
この女可愛い

283 :
この女わらた

284 :
真顔で歓喜

285 :
この女!

286 :
若い時の可愛さ貯金とむっく幼少時の愛情貯金で
今の所業がギリギリ許されてる所のある女

287 :
北日本最この女

288 :
今回のは7.5に掲載なのかな
もう選定し終わったからないか?

289 :
猫組の時は結構ぎりぎりのまで掲載されてたし
まだ乗るんじゃないかな

290 :
そのページ数も踏まえて描いてると思う

291 :
篤志はむっくの犬

292 :
性欲がありすぎる…!

293 :
4コマ目人間の方見てませんかね…

294 :
もう何もかも許されたから大丈夫

295 :
4コマ目ずみ君見ながら言ってるよね

296 :
もふもふしたりじゃれあったりするんですね

297 :
盛りのついたメス犬だな

298 :
2コマ目までは清純ヒロインやろ

299 :
むっくさんもう無敵やな

300 :
これは雪女

301 :
ずみくんに首輪つけたいって...むっくさんもしかしてドS?

302 :
むっくは照れるずみ君に首輪渡して自分に付けさせるタイプ

303 :
独占欲が高いんだろう

304 :
あれ、もしかして課長って最強テレワーカー?

305 :
今あの役所ウサギだらけになってそう

306 :
生まれ年の干支で決めようぜ
そういう自分はウサギ年〜

307 :
辰年のハードル高くない?

308 :
なにげにがはこ漫画で男複数兄弟ってレアだよね…
設定じゃなくて登場キャラだと他に双子と猫んとこくらいしか思いつかない

309 :
フェアリーの社長はcv日笠で再生される

310 :
フェアリーで日笠っていうと他のアニメが浮かぶ

311 :
京極さんって言われてもハゲでメガネのおっさんしか浮かばない

312 :
担様が書いた脚本もちょっと聞いてみたい
がはこ脚本のドラマCDって全部で何個ぐらい出たかなあ

313 :
何やかんや毎日更新してて草

314 :
わかる(それな)

315 :
バイト時代がはこ
できると確信を持って灰皿滑らせる→実際はダメだった
漫画家がはこ
ダメだと確信を持ってネーム提出する→実際にダメだった
進歩してる…のか?

316 :
>>312
山田おひめさまCD
鯖に犬組がゲストで出てくるやつ
猫組5巻の特典
パッと思いついたのがこんくらいだわ
他何かあったっけ

317 :
キャラコメ全部書いてるからなぁ

318 :
さすがに西尾の向こうを張るのはAKGさんが無謀すぎた
そうして得たものは、今後全く使う予定のない能力w

319 :
ワーキングの時期って化けの影響かどこもかしこもキャラコメだったもんなぁ…

320 :
一晩15000文字は普通にすごい(三流物書きの感想)
頭の中にぽんぽん掛け合いが生まれていくんだろなあ...

321 :
>>316
ワーキング1期2期店舗別全巻購入特典で8本ぐらいあったような
あと鯖の全巻購入特典
キャラコメは27話分ぐらい書いてた気が
どれも面白かったなあ

322 :
長谷部心の旅路と
山田がブラホック外す話が好き

323 :
一晩で一万五千文字は素直にすごい
移動時の会話まで勝手に考えていたあたり、キャラの掛け合いが好きなんだろうな
いわゆるカプ厨の進化した姿だ

324 :
一晩8時間として1時間に原稿用紙2枚半書けるってのは相当早いわな

325 :
ヒューッ!

326 :
最初の大感謝祭のドラマはがはこじゃなかった気がする
でも担様とは限らない、どっかの脚本家かもしれない

327 :
脚本家の脚本がイマイチで自分で書く作家

328 :
脚本家の書いた脚本が不満なので休載させて原作者に脚本書かせる担当

329 :
アニメの作業で休載、の裏にはこんな事が…

330 :
犬1期 円盤全巻購入特典の店舗別で4本
犬2期 円盤全巻購入特典の店舗別で4本
犬3期 円盤3巻:山田おひめさまCD 円盤7巻:ある風邪の日に 単行本12巻:ぶらんにゅーめにゅー?
鯖 円盤1巻:千客万来!嵐はいつも突然に 円盤全巻購入特典:長谷部、心の旅路
猫 単行本3巻:ビター・スウィート・パニック&学校ノストラダムス 単行本5巻:原作部分は別の脚本家で一部担当
気になって自分が持ってるやつを元に羅列してみたらドラマCDだけで15本程書いてた
犬1期2期の全巻購入特典を全て揃えた猛者がこのスレにもいたはずだけど公式で配信してくれんかな…

331 :
正直企画したやつがアホだと思いたい量

332 :
ドラマCDは最初のアニメと声が違うやつは買ってたなあ
話はあんま覚えてないけど

333 :
よう知らんけど他のアニメも
漫画家が脚本書くんかね?

334 :
雑記追ってると徹夜がはこって商業やり始めてからやってない筈だからちょっと遅めの夜更かし程度の時間で1万5千字書き上げてるんだよな

335 :
漫画家が脚本やるってのはあまり聞いたことは無い
ラノベ作家がアニメの脚本やるというのはたまにあるけども

336 :
たまに原作者が脚本することはあるよ。
前期作品だとダーウィンズゲームがそう。

337 :
さすがにほぼ全部書く原作者は珍しいのでは
描く、じゃなくて、書く、だからなあ

338 :
がはこは本当に何か「創る」のが好きなんだろなあ
しかし、中学高校時代のがはこはなんというか…そそる

339 :
円香と杯音のやり取りはおむねとかパイセン呼びとか双方の態度とか
なんか矢作紗友里と佐倉綾音のラジオを思い出しちゃったw
矢作パイセンは伊波の友人役でWORKING!!アニメに出てたっけ

340 :
うわーがはこ神
個人用に保存します

341 :
はぜろ
ばくはつしろ
ふっとんでしまえ

342 :
4.5巻買いそびれたからマジでありがたい...
あと三好さんの大学の研究って別の場所でなんか言及されてたっけ?気のせい?

343 :
さすがに結構前だか今となんとなく絵の感じが違うように見えるな
内容は変わらず面白いのは流石

344 :
>>342
働くのが嫌いではないけど、大学に戻りたい…みたいな形で言及されてたと思うよ

いやー、しかし作者だからて自由にサイトに転載はさせてくれないだろうから
スクエニと、スクエニに交渉してくれたであろう首都の方にも感謝だなあ

345 :
山あり谷ありなのに安心して楽しく読めるがはこの漫画好き

346 :
>>304
がはこも同じこと考えてたな

347 :
いうても4.5巻はAmazonでまだギリギリ手に入るけどね

もちろん公開してくれたことがとても尊いし喜ばしい!

348 :
リモートワークのさきがけw

349 :
>>345
山なし谷なし…

350 :
中身がジョージなにゃんこは新鮮だ

351 :
課長の妻子は今頃ミラーワールド作ってるんだろうなあ

352 :
こうして見ると絵柄が成長し続けてるんだなあと

353 :
そういえば課長在宅勤務だったな

354 :
三好さんの研究関連本を見てしまった!
正気度ロールを実施してください。

355 :
中身ジョージじゃないぞ
ていうか中身ジョージな猫なら型月にいるぞ

356 :
>>355
何の事か全然わからんと思ったけど声優の話か
>>350は田中譲二の飼い猫の話でしょ

357 :
>>354
三好さんはクトゥルフ関連の研究していた....?

358 :
>>344
三好さんの休日の話だったかなあ
長谷部が死んだ目で太鼓の達人やってたり

359 :
>>357
三好さんの研究は中世史とか本当は怖い御伽噺とかあっち方面が有力だったかと
クトゥルフとかではないと思われる

360 :
>>359
まさかの時のスペイン宗教裁判!

361 :
>>354がクトゥルフネタだから>>357みたいなレスになっただけではなかろうか

362 :
>>356
あそっか譲二かw

363 :
蜘蛛が結構好きだったりグロ映画で牛の腸と見抜いたりと色々謎の多いみよっさん

364 :
実はコミック読んだときも配達人が来たときみよっさんがちょっと怒り気味になった理由がわからんかったのよね
これなんでみよっさん怒ってるの?配達人の邪魔になるとか余計な詮索されそうなことに怒ってるの?

365 :
配達人に玄関で膝まずいてる珍獣を見られたくないからだぞ

366 :
やっぱそれだけの理由でいいのかな?
どうしても内奥の理由を探してしまう

367 :
はたから見たら、彼氏(旦那)を叱って玄関で土下座させてるように見えるから
だと思う

368 :
単純にただのキチガイだろ理由が何だろうが

369 :
ここからエイプリルフールの子供達に繋がっていくのだと思うと胸にくるものがある
…それぞれ何年くらい後になるのか

370 :
長谷部家に関しては
サズが子供にインタビューする奴(何年のか忘れた)のルーシー似の子供と
2019年のエイプリルフールの茶髪の子で
2人はいるっぽいよね

371 :
エイプリルフールはあえて毎年髪の色とか適当にしてるって言ってたよ

372 :
あ、そうなんやすまん

373 :
髪といえば伊波は真面目なのに髪の毛オレンジ色なんだよね

374 :
遺伝

375 :
ひかりんはストパーするついでに染めてそう

376 :
金髪や赤髪は染めてる扱いだけど青い相馬さんは特になにも言われない世界なのでそこらへん割と適当な感じ

377 :
いつぞや大感謝祭の日笠「ビジュアル系かっつーの!」には笑った

378 :
緑髪はキャベツだかレタスだかいう人以来現れてないよね

379 :
白石家の家政婦さんは緑髪

380 :
あいつは人ではない

381 :
( ´・ω・`)

382 :
もう死んでるけど宮の沢も一応緑髪かな

383 :
ようかいは妖怪だけあって奇抜な髪色が多いね
二度と現れないと思われたサズの髪色がまさかのヒロインだし

384 :
雪女といえば白い髪と肌のイメージだけど
漫画として描き起こすとただの白髪不健康になっちゃうから仕方ない

385 :
俺の中の雪女は黒髪でまっちろな肌だな
ずみ君が青目でむっくが赤目なのが好き
お互い(の色)が目に入ってる感

386 :
髪の色のせいでヒシン君がむっく怖がってるのすき

387 :
金髪ヤンキーな外見とは裏腹に繊細な佐藤
見た目が呼び名になってる赤井
髪は黒のままだがそれ以外が色々アレな足立

388 :
赤井の本来の名字が思い出せん

389 :
中西だっけ?

390 :
赤井くんの本名って言われてみると思い出せんわ

吉川だった気がするけど

391 :
赤青白黒以外の色に染めれてばこんな呼ばれ方しなかったのに…

392 :
おそらくうろん1ラブラブなカップルのさらに上をいく猫魚

393 :
【速報】愁也、マナティーに首輪をつけられる

394 :
これが「束縛する女」ってやつか・・・

395 :
さすハレ

396 :
あーあ
>>首輪
予想はしてた

397 :
ハレンチ警察マナティー、親友のハレンチ行為を後押ししてしまう痛恨のミス

398 :
安心…安心かあ…

399 :
フリーだと思われないように

400 :
なんでもない が面白すぎる

401 :
人型に戻った時どうなるんだこれ…

402 :
ジュノン母もハレンチ警察が逮捕します

403 :
血がつながってないけど親子なんだよなぁ…

404 :
うらやらしいばりおかに空目したが
何の問題も無かったぜ

405 :
えっちですわ

406 :
ジュノンは営む時ばりおかさんの足舐めそう

407 :
ヒロイン3人とも束縛願望強すぎない?

408 :
彼氏に首輪をつけたがるのは乙女なのか。。

409 :
ばりおかこっから自分が付ければいいという結論にいく可能性が

410 :
千早さんがアップをはじめました

411 :
首輪付けられそうなキャラが多過ぎて過去に居たかどうかがあやふやだ…

412 :
首輪ネタは千早さんのやつしか思い出せんなあ

413 :
>>412
首輪だけつけてワンと言えと
いちみープレイレベルだけは無自覚に高いから

414 :
英才教育すぎる・・・

415 :
迷子紐つけられた中学生ならインパクト強くて記憶に残ってるんだが

416 :
久々に鯖見たけどルーシーのデフォルメってがはこのデフォルメと同じじゃね?

417 :
胸部装甲に圧倒的な…なんでもないです

418 :
そうだな…(首から下を見ながら

419 :
みことさん生着替えのやつは首輪に入る?

420 :
転売屋にお怒りのがはこ、俺も同意見だよ
もう販売されてない物とかなら分かるんだがなぁ。。

421 :
>>420
売ってないものでも業者に買い占められ
高額でまた売られるオチだよ(経験者)

必要のない仕事に見えるかもしれないけど
関わってる人が多い仕事は経済回せるんだよがはこ…

422 :
いわゆるせどりは一概に悪いとは言えないけど
品薄のものを買い占めるタイプの転売はほんとうに間に挟む意味がないから本来欲しい人間が割高で買う破目になるし
販売元も需要の予測が立てづらくなるので過剰に生産してしまったり再版かけつらくなったりで損失を与えることも多いろくでもない商売だよ
間違っても経済回してるなんて胸張るようなもんじゃない

423 :
ようかいのコミックス買い占められて買えなくて、転売屋から2000円で買うことになったらどうだい?
関わってる人が増えてよかった?経済回った?あなたは幸せになった?って話だね
転売なんぞ百害あって一利なし

424 :
そういう話は他所でどうぞ

425 :
いや、>>421の後半は転売屋の事じゃなくて
がはこが漫画家って世の中に必要なくね?ってなる、って書いてたことに対してだろ

426 :
>>425
そうです
勘違いさえてすまない

427 :
これが困らせるつもりなのか・・・
俺がこんなこと言われたら超テンションあがって踊りだすわw

428 :
あれ少し前の勇羽ちゃんの回にも盛り込んでたし結構強い持論なんだろな
つまり漫画を読んでるお前らが世の中を良くするよう頑張れというメッセージ

429 :
道民ジョークはたとえジョークと分かっててもツッコミにくいところがあるな・・・

430 :
メロンはおいしくないのが世の中にはびこってるだけだよね
変なファミレスのパフェなんかにちょっと付いてるやつとかほぼキュウリ

431 :
ワグナリアのパフェにキュウリが入ってるだって?

432 :
ワグナリアのスタッフは真面目だからそんなミスはしない
ただし色恋沙汰で正気を失っていたり山田だったりする極めて例外的な特殊環境下ではまれに起こり得る

433 :
北海道いくのにパスポートというのは結構昔からあるあるネタだよね。
というか道出身の漫画家は結構このネタやってると思う。

434 :
宮越さん「キュウリ入りのパフェ作るぞ!」

435 :
つまりAKGさんには
その辺の草でも食わしとけ!
こういうわけですか

翔んで埼玉〜♪(あ、出版社違った)

436 :
Q:札幌市内でもその辺に動物いるんでしょ?

狐:コモン。そこら中の郊外住宅地に野良猫に順ずるレベルで出没。
牛:アンコモン。前出の通り北大にいるし、市内郊外にも現役の酪農家さんが点在。
熊:レア。中心部のビル街を闊歩するわけではなくあくまで山に近い南西部での話だが、危険なので必ずニュースになる。
鹿:Sレア。北海道全体では増えているらしいが主に道東・道北が生息域で札幌で出る話は聞かない。札幌で出たらやはりニュースになると思う。

437 :
埼玉県民はね・・・いじられると「ははは」と笑います
声で笑って、心で泣いてるわけです(ちょっとだけ)・・・そんな郷土性です・・・・・・
どこかで「・・・だって自分埼玉だし・・・仕方ないよね」と思ってます

438 :
>>436
アライグマをペットにするのは北海道あるあるですか?

439 :
一本目の男性も地方出身である説に
ずみくんの貞操を賭けるよ

440 :
AKGさん食いしん坊やんけ!

441 :
牛は北大の立地があまりにも良すぎるせいだよ
札幌の街ができ始めたのと同時に開校したからこそだな

442 :
AKGさんメロン大好きだしね、仕方ないね

443 :
マジで箱いっぱいに送りつける費用はいくらくらいするのかな

444 :
トウモロコシは収穫後3分以内に茹でないと美味しくない
宅配便はもっての外

445 :
横にすると甘みが抜けてしまうので立てて送るといいと将太の寿司に描いてかったな

446 :
皮付きで茹でるとおいしいって聞く

447 :
>>437
AKGさんかしらこのレスって?

448 :
>>447
は?夢を壊してすまんが埼玉名誉県民のオレですが何か。

449 :
>>446
収穫してすぐに茹でてから冷凍して送った方が糖度の低下が少ないらしいよ

450 :
埼玉と大阪はテレビ局で小バカにしていいみたいな風潮作ってるからな
たぶんテレビマン自体がそんな頭してるんだろうけど

451 :
東京都民は田舎者

452 :
メロン送って締め切り伸ばしてもらったことがあった気がする

453 :
アニメ化のときもちょいちょい名産品送ってたっけな

454 :
メロンと言えば荒川先生が担当ぶちきれさせてたな

455 :
待ってる

456 :
梢姉さん…(´・ω・`)

457 :
え、なに。急に。

458 :
伊藤静離婚したか…

459 :
あ、その話しか。
まあ人生いろいろあるよ

460 :
酒飲み以外に共通点が出来るとは
そこまで梢さんに寄せなくても…

461 :
梢姉さんはよく振られてるけど、離婚はしたこと無いと思うよ
そもそも見た目よりかなりかなり若い・・・弁護士の長女、要介護状態の次女の下だからな

462 :
離婚以前に結婚してないだろう梢

463 :
結婚願望は強いんだろうか
彼氏願望が強いのは十分わかってるがw

464 :
ワーキングキャラの中には結婚したくなるようなキャラはいない
知り合いくらいのポジションで眺めてるのが楽しい

465 :
>>464
サーカス団の名無しキャラ思い出した

466 :
全体でいうなら花火さんとわかばこさんは結婚したいキャラだな

467 :
本編のメインキャラで挙げてあげろよ
どっちも親やんけw

468 :
わかばこさんは、言っちゃあなんだが、うちのおかんに性格がそっくりで
ぜったいケンカになるから、あんなのと結婚したいとは思わんな

469 :
嫁にしたいキャラはいるが
自分ではその子の嫁にしたさを
引き出せないのが問題

470 :
>>464
正直
一枝さんと村主さんと(サーバントサービスの)千早さんは結婚したい
相手がうらやましくてしょうがないぜ
ただ469氏のいうように、自分ではこの3人をああは出来ないだろなと…
でも足立はもげろ

471 :
みよっさんはふつうの人だろいい加減にしろ!(本棚から目をそらしながら)

472 :
>>471
刃物でチクチクされるのと言葉でチクチクされるのだったらどっちがいいんだろう。

473 :
みよっさんは孫の嫁に欲しい、わかる

474 :
みよっさんは師として崇めたい

475 :
梢さんは実は末っ子期間が長いから真ん中っ子気質じゃなくて末っ子気質って説を見て納得した記憶がある

476 :
弟妹(宗太となずな)がどっちもしっかりしてる上に長女(一枝)がしっかりしてるから
梢さんがあんまり姉らしいことする機会も無かったんだろう

477 :
それ説っていうかがはこが直接言及してたよね確か

478 :
みよっさんにそんな人生でいいんですかって言われて泣くぼく

479 :
次女が要介護だからプラマイで行くとマイナスでは?

480 :
草生える
がはこ元気出して

481 :
見切れかけてるのに「草生える」を、我々は決して見逃さないのであった
ちょっと表へ出ろBY梅木

482 :
応援の言葉が雑で草生えるw

483 :
地味に永谷園で草生える

484 :
がはこJ民なのか

485 :
名前がありそうで草

486 :
真ん中開いてるから草じゃない気がする(どうでもいい)

487 :
これが永谷園への風評被害ですか

488 :
逆に永谷園のステマでは…?

489 :
結局みことさんの世話もしている神くん
主役取れなくてもラジオ系のお仕事でものすごい知名度ありそう

490 :
神くんは業界の介護人だった・・・・?

491 :
「特技:ダストボックスの世話」で梅くんの後継者ですね

492 :
>>470
千早さんは普通に良妻よね。
コスプレ好きってのも短所にはならないし

493 :
千早さんの本棚はBL同人誌だよ

494 :
札幌市長の事かな???

495 :
氷谷園…冷たいお茶漬けが食いたくなってきたな(きょーこさん感)

496 :
「安定の神」「神が司会なら大丈夫だな」「神 is GOD」、ってコメントに流れるタイプ

497 :
星人は冷静とかそういうのを飛び越えている

498 :
永谷園、ながたん関連かなと思ったらただの間違いだったのかw
会長はらくがき初登場だっけ?

499 :
スタッフにおまかせすると必ず番組タイトルをネ申ラジオにされるので
熱心に打ち合わせに参加する神くん

500 :
>>496
「神がGODなのは当たり前だろ!」までがテンプレ化しそう

501 :
4月14日のらくがきでカイ君が着てたにゃんこパーカーや

502 :
パーカー貰えたしシーラカンスも釣れた
行けてよかった

503 :
今更気づいたけど山田そこかw

504 :
>>500
ワロタw

505 :
なつみSTEP今の子知らんやろ!

506 :
たねたね島すごかった
自分のとこおもろないな…

507 :
確かにぶつ森となつみSTEPはイメージ的には似てるかもしれんなw
あっちは設定がエゲツないが

508 :
ドカベンの殿馬ずらか?

509 :
>>505
ここの人は高確率で知ってそう…

510 :
SPTレイズナーなら知ってる!

511 :
にゃんこ大戦●

512 :
なかよし男子

513 :
にゃんこ素直になれよもう〜

514 :
狭い所…谷間とか好きそうだなこの猫

515 :
猫は狭くて暗くて暖かいところが好きだから、よく布団に潜り込んでくるんだぞ

516 :
まなてぃのおむねに抱かれて眠れネコ

517 :
>>515
Amazonから来た商品を開封すると空き段ボールにネコが鎮座するよな

518 :
ちょっと待て、ダストボックスも終わるのか((( ;゚Д゚)))

519 :
終わるっつっても来年末か再来年ならだいぶありますやん

520 :
終わらない漫画はない

521 :
終わる前にアニメ化してほしいなーと思うが

522 :
ようかいも良いけどゴミ箱の方がアニメ化した時にウケ良さそうだな
声優の役作りが大変そうだけど

523 :
あんなにがはこがアニメに

524 :
親世代ゴタゴタしてるようかいはアニメ向いてなさそうな気がするしなー

525 :
ねこなべ思い出した
ねこなべねこなべねこなべねこなべ

526 :
ゴミ箱アニメ化するんなら
カイくんパパ原作の肌色多めアニメで
必死に熱演するひかりんをたっぷりと、ぜひ

527 :
その漫画版は俺が30年以上前に読んだのと同じやつだろうか

528 :
この伯母と姪のシンクロ率ときたら

529 :
ダスボはもうちょっと長めにやってほしいなあ 
アニメにも向いてるだろうし

530 :
映像にした時の見所作りというか、
動きがなさそうなのがネックに見えるが
ゴミ箱アニメは見てみたい

531 :
面構えは草

532 :
子供から血を抜くのはいかんでしょ

533 :
向いてると言うか、見たいのはようかいの方かな
がはこの絵だとスピード感の欠片も無かったむっく対ばりおかが、アニメでむっちゃ動くのを見たい

534 :
アニメアニメうるせえ

535 :
いやダストボックス、思いついたことを思いついた順に適当に描いてると
思ってたから(ごめんちゃい)、
そんな「2年後にはこのへんまで展開するかなー」とか、わりと綿密に
計画練ってることに驚いた(ごめんちゃい)

タカ&トシの漫才が、瞬間的な感情でぶっ叩いてるように見えても
ちゃんと脚本練って自然に見えるまで稽古してから見せてんのと似てるな

536 :
もういっそ、娘と義妹と母親からも血を貰ってコンプリートしよう

537 :
今日のガンオン再掲の回、高津カリノの新境地感あってすき
明日のガンガン買うかどうか迷うなあ
ヨシノズイカラ最終回だからここまでは買おうと思ってたけど、ガンオンに先に載ってしまった

538 :
急じゃないし他への悪口なんか気にしないでほしい…

539 :
漫画なんて最終回辺りにくっつくのが定番なんだから普通だろ
あれで騒いでるのはほぼ腐女子だよ

540 :
何かと思ったら銀魂のネタなのか(検索して分かった人)

541 :
twitterトレンドに上がった最終回発情期(ファイナルファンタジー)だね。
がはこ漫画みたいな複数カプによるラブコメ漫画は、全員くっついたら終了だから
そこまでにしてさしあげろ。

542 :
最終回だからくっつくのと、くっついたら最終回なのは、似ているようで結構違うよね…

543 :
全然急じゃないというか、まだかまだかと焦らされてようやくくっつくというか、実質くっついてるようなもんというか、最初の登場からくっついているというか

544 :
しばらく見れていなかったんでまとめて見たんだが
永谷園って何

545 :
>>544
ヒント:5/4の4コマ目

546 :
神くんサポの勇羽ちゃんwebラジオな4コマの、リスナーがコメントするコマでリスナーのHNを氷谷園て捻ろうとしたけど永谷園のまま4コマ描いちゃったっていう話
あれでもYoutubeの生配信ぽかったよね
高津カリノvtuber配信とかしてくれたら投げ銭いっぱいしそうだ俺

547 :
>>545
>>546
ありがと
氷だからようかいの漫画でもあったのかと思った

548 :
ファイナルの前に花が咲いちゃったり、全然相手がいないマスコットのままだったりするパターンもよくある

549 :
最終回の大分前なのに、修学旅行の夜にヒロインに押し倒されたりしましたね。

550 :
がはこ漫画はくっついてからが本番

551 :
娘が彼氏といちゃつくため薬作らされるお父さん

552 :
7割

553 :
落書きは強くてニューゲームみたいなもんだよね

554 :
ギャルと子供とオネエが絡んだら哲学が生まれた

555 :
星人のスキルやべえw

556 :
円先生がいろんな意味で便利すぎる。。。

557 :
カイ君どんな大人になるのか末恐ろしい…

558 :
金で得られるものと得られないもの両方をよく知っておけば最強

559 :
>>558
殆どのものは金で手に入るけどね
永遠の命とかくらいでは?
まぁ金以外のどんな手段を使っても永遠の命は手に入らないけどね

560 :
俺も金で手に入らないもの欲しい

561 :
つMasterCard

562 :
クソ暑い季節に体を冷やしてくれる北日本最強さんがほしい

563 :
深い…

564 :
>>559
鉄郎、999に乗りなさい

565 :
ひ〜とみ〜をと〜じて〜
き〜みを〜えが〜くよ〜
(死にかけのがはこを抱いた友人が「助けてください!」と叫びつつ)

566 :
クソワロタ

567 :
妖怪漫画家だからカテゴリがようかいなのか…

568 :
身をつぶってもらう為に目潰しをする妖怪がはこ

569 :
腰が低くても、ひたぶるに目つぶし強行してるのワロス

570 :
むしろカプ率高いことに目をつぶりたくないんだが…
そこが漫画の肝じゃないのか

571 :
種島山田はカップルに縛られることもなくフリーな扱いやすいポジションだな

572 :
特に理由のない(あつ森でのがはこの)行動が首都の方を襲う――!!

573 :
\とても良い猫!!/

574 :
友達のママ好きとパパ好き

575 :
にゃんまなはいつの間にかうちぼりが

576 :
愛玩動物としての本能的には勝ちで、男としての理性的には負けの気もする「自分の飼い猫」という扱い

577 :
実際にworkingの声優さんが即興で何分かしゃべったことがあったんだっけ

578 :
>>576
愁也の将来の理想は女のヒモだった気がするので、理性的にも勝ちな希ガス

579 :
>>577
そんなん無理だから
がはこがスーパーで買い物中に
電話来て今考えろ言われるんやで

580 :
外堀より先に内堀を埋めていくスタイル
城攻め的にはおかしいけど恋愛的な意味では普通だな?

581 :
かりのんが復活

582 :
ほんとだ
てっきりもう忘れてたのかと

583 :
かりのんっていつも500吐いてる過去ログのやつ?
今見てもなってるけど

584 :
え、復活してるぞ

585 :
おお本当にかりのん見られる

586 :
びばのんのん!
かりのん!

587 :
かりのん新作はないよな?

588 :
おかしいな見れない
違う場所なのかな

589 :
>>588
そこじゃない

590 :
ほらー
金曜日の夜にかりのんとか言うからまた忍者屋敷徘徊する週末になっちゃうじゃんー

591 :
むかしむかしのラフな時代のかりのん大好きだった

592 :
あーわかった
エロ話載ってるやつか

593 :
ぱっと見で分からなかったらソース見てみよと思ったら一瞬で見つかったw

594 :
ていうかGoogle先生にうらうろって聞けばほぼ正解を返してくれる
他にアクセス数多いうらうろって名前の検索先がこの世にないんだなw

595 :
久々に読んだがやっぱ生々しいなぁw

596 :
今見れる胡乱にらくがき・かりのん・うらうろを読む
物足りなくなってインターネットアーカイブ使って旧うろんサイトを閲覧しらくがき・かりのん・うらうろのZIPを読む
物足りなくなって旧サイトの雑記を遡れるだけ遡って読む
雑記テキストで改行とか太字とかの昔のアングラ感に懐かしさを感じる
2005年位のワーキングの連載始まるあたりからアングラ感無くなって別種の面白さに包まれる
相馬妃ネタがまだどっかで見れないか引き続きインターネットアーカイブで徘徊する
がはこの油絵みたいな落書き見つけて芸風の差にちょっとビックリする
日曜日が終わるのでそろそろ諦めて寝る
年に一回はやってる気がするぞ俺

597 :
ぶっちゃけほぼ毎日アーカイブ漁りしてる…

598 :
犬猫のアニメ一気見したから感傷に浸るためにきたけどめっちゃ続いてんなこのスレ
ブックマークしとこう

599 :
fc2かりのんまだあったんだな。
勝手に消されたりとかはしないのか。

600 :
自信で消すか鯖が終わらないと消えないもんやろ

601 :
初めてアーカイブで調べた時、霧切さんのらくがき見てびっくりした思い出

602 :
そういえば
からあげ?

603 :
>>602
おいしいよ

604 :
おいしいけども

605 :
からあげはおいしくて元気が出るよ!

606 :
納豆の方が美味しくて体にいいですよ!

607 :
高津カリノ作詞家デビュー待ったなしですわこれ

608 :
がはこおめでとう

609 :
>>606
それだけは同意する。

610 :
ダストボックスアニメ化されたらEDは勇羽のソロ曲だな!

611 :
現代が舞台の作品で今の状況を漫画のネタに取り入れる人、そうでない人で判断が分かれる

612 :
本編漫画じゃないからOKって感じでは?

613 :
今更かもしれないけど
うらうろ
トップページの一番下
Copyrightのもっと下
右端に鍵のマークがあってそこから行けるんよ?

614 :
>>613
ありがとう

615 :
レアな眼鏡なしのがはこ(3△3)

616 :
割と真剣に考えたのにそんなの分かるか!

617 :
別に真剣に考えなかったけど何回でもええんやで

618 :
4コマ漫画のネタに困らないがはこの人生ある意味尊敬するぞ

619 :
心の病気だかカラダの病気だか分からなくなるって、なんとなく判るなあ
オレ水虫がいちばん酷かったとき足のどの指が痒いのか分からんかったし、
インフルエンザの一番ひどい時は暑いのか寒いのか分からんし
たぶんそういう話・・・ (違う気がしてきた

620 :
バセドウの精神症状を鬱や神経症と間違えるのは割りとよくある

621 :
ホルモンかなんかが異常になって影響でちゃうんだっけ?
俺ホルモンなんて焼肉でしか知らんからようわからんけど

622 :
看護師ネタ、動物のお医者さんの二階堂を思い出した

623 :
がはこが男だと思われてるのはおむねネタのせいだと思う

624 :
顔色がゾンビな患者

625 :
お花畑を出すかどうかで判断できるかな

626 :
しのぎ様の虫刺され跡を確認だな

627 :
髪が短いから虫刺され隠せんな

628 :
まあでも普通にしてるだろこいつらは
むっくも薬できたら一直線だろうし

629 :2020/05/19
女性作者毛嫌いしてるやつとかいるからな
でもってそういうのに限ってどう考えても女性作者だろってのを男性作者認定してたりする

【アイツに締切が必要に】喧嘩稼業2369 木多康昭【なるんじゃないか】
【載るわけないじゃん!】喧嘩稼業2410 木多康昭【何言ってんだよ!】
【アース・スター】四十七大戦【一二三】 Part11
【蘇募ロウ】なんでここに先生が!? Part4
【一宮さん】甘詰留太@漫画板25【三十モテ・ナナとカオル】
【小林有吾】アオアシ Part40
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界202層
TSF漫画スレ・19
★ヤングジャンプ総合スレッド Part216★
【海法紀光】がっこうぐらし! part 44【千葉サドル】
--------------------
N国党【アンチの正体】NHKから国民を守る党【共産党、K国系】193
【もう一つの】被害者母娘の生地獄【酒鬼薔薇事件】
連想ゲーム73
■虚像?■ 買って後悔したバイクを語れ8 ■欠陥?■
【テレ朝木21】緊急取調室 3室目【天海祐希】
ブギーポップは笑わない
【激戦】2020秋・箱根駅伝予選会の展望【勝負】
地図にモニョるスレ115
【総合】clash of clans【クラクラ】 294戦目
―スナッチャー SNATCHER― Act.3
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 2日目
フィールドスコープについて語ってくれ 8台目
結婚して後悔。だからチミらも結婚して苦しめ
慰安婦像を蹴った藤井実彦が代表の「慰安婦の真実国民運動」の事務所、「新しい歴史教科書をつくる会」と同じだった [352875705]
指定された芸能人の作品を答えるスレ
豚五里羅V
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16791【上級野兎の肉便器ぺこらさん応援スレ】
ダーウィンが来た!「東京生きもの調査!線路にタヌキ!街角に巨大カエル!」★4
女による女のためのR18文学賞4
ジェンキン寿司3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼