TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ダストボックス】高津カリノ(がはこ)総合part198
マガジンポケットの漫画を語るためのスレ 【マガポケ】 part9
【蘇募ロウ】なんでここに先生が!? Part3
聖悠紀「超人ロック」Part48
【今井ユウ】『ちこたん、こわれる』9【新章屋敷】
裏サンデー254
【避難誘導】ゴールデンカムイ ★232【野田サトル】
【古宮海】可愛そうにね、元気くん 4スレ目【ヤングジャンプ】
【ワンパンマン】ONE総合part411【モブサイコ100】
キャプテン翼 ライジングサンPart94

【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART2


1 :2019/08/11 〜 最終レス :2019/08/26
『異世界おじさん』(いせかいおじさん) は、殆ど死んでいるによる日本の漫画作品。
WEBサイト『ComicWalker』(KADOKAWA)にて2018年6月29日配信分から連載中。

単行本(2巻まで刊行中)は35万部超えのヒット

次スレは>>970あたりで立ててください

【最新話・コミックス紹介】(第18話更新)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/35335

前スレ
【殆ど死んでいる】異世界おじさん PART1
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1559133720/

2 :
14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/05/29(水) 21:59:48.55 ID:K569Osf40
ONE PIECEの尾田っちもハマってる
https://i.imgur.com/tOLl3aF.png



960 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2019/08/10(土) 15:15:50.29 ID:9MBPjbNK0
作者が邪剣さんの帯描いてる

https://i.imgur.com/3zsjt0P.jpg

3 :
スレ乙

4 :
乙乙

5 :
ほっしゅできるかな?

6 :
規制回避

7 :
保ー守だー

8 :
連投規制厳しすぎるわ
もっと人のいる時間に立てりゃよかったです

9 :
20までいかないと即死ですっけ?

10 :
文言を変えればいいのかな?
でもまたそろそろ食らいそう

11 :
何レスだっけこれ?

12 :
ピンチこそチャンス

13 :
ガーディアンヒー□ーズ(伏せてない)

14 :
このスレは保守されず落ちるスレか? それとも……⁉︎

15 :
フィンギーググったら蟻の擬人化みたいなクリーチャーだった

16 :
文言変えると弾かれないならなんで>>2を貼る時オイコラされたんだろう?
あんまり立てないからわからない

17 :
また連投規制来た4Gから行けるか?

18 :
もういっちょ

19 :
Wi-Fiに変えると連投言われるなー

20 :
これでほす終わりー

21 :
【登場人物】
おじさん (姓はシバザキ、名は不明。35歳)
たかふみ (高丘敬文。20歳。おじさんの甥)
ツンデレエルフ (姓名年齢不詳)
メイベル・レイベール(凍神剣の守護者)
藤宮 (藤宮澄夏。20歳。たかふみの幼馴染)
藤宮千秋(藤宮の弟)
アリシア、ライガ、エドガー(3人組の冒険者)
沢江(藤宮の友人)
担当ナース
丘の上の姉弟
村長

18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/05/29(水) 22:05:22.88 ID:K569Osf40
【ニコニコ大百科】ほぼ唯一のBBS
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93/1-

22 :
>>1
おじさんおつ

23 :
しょうがねぇな

24 :
>>1
おつ

25 :
おつおつ

26 :
おつん

27 :
しょうがないにゃあ・・・

28 :
1&保守乙です

29 :
スレ建て乙、おそ松くんをプレイするがよい

30 :
キャラゲーなのにクッソ難しかったやつか

31 :
セガのキャラゲーは当たり外れがある
バンダイは更に当たり率が低い
タカラにいたってはハズレしかない

32 :
ディズニー系・マイケル・修羅の門・幽遊白書
名作が多いよね

33 :
ファミコン版おそ松くんはそこそこ面白いのに

34 :
ファミコン版は普通に良いゲーム

メガドラ版はメガドラが二期までのタイプだと
穴に落ちるとこで止まってそもそもプレイできない
アイテムねずみ花火が強すぎ(全てのボスがフルヒットで一撃)
他のアイテムはひたすらゴミ
でもアイテム拾いに行くと道中が五倍長くなるからいらない
ルート見つけるまでひたすらループするだけ
操作性がクソ、音楽がクソ
3面しかないのでルート知ってたら10分で終わる

多分おじさんは5800円で買ってるけど記憶消してる

35 :
当時はまだソフト出なかったからなぁ……

36 :
前スレのときから思ったんだけど、なんでこのスレって全然荒れないんだろ
普通なら言い合いになりそうなネタが投入されても平和だし

37 :
おじさんだから?

38 :
嫌なことはイケラスキュオラしてるから心が平和なんだよ・・

39 :
セガファンは攻撃されても自虐してその場を流すから・・・・

40 :
自分が原因で一家離散って甥に役所の書類持ってこられたのはイケラスキュオラするほどつらくはなかったのだな…

41 :
変なのが1人常駐したらすぐ荒れる

42 :
>>32
ディズニーはうるせえから結果的に良ゲーになることが多いとアニキ倉西が昔いたゲーム雑誌で読んだような気がする、昔過ぎで記憶が曖昧だけど
ワーナーはアカンな、グレムリン2の殺意が尋常じゃなかった

43 :
イケラスキュオラ・・・

44 :
>>37
ガ○ダム界隈はおっさんばかりで毎日殴り合い宇宙の様相だから年は関係ないと思われ

45 :
かの作品内の荒れるネタって何なんだ?

46 :
>>42
ファンタジアはクソゲーだったな

47 :
>>45
煽ったら煽り返すだろ?
喧嘩が始まると俺も俺もと集まって小競り合い始めるだろ?
そのうち静観してた奴が苦言を呈するやろ?
それを受けてスルー議論で炎上するだろ?
最後にキチガイがこんなスレいらんわ!って荒らすだろ?
なおネタはなんでもいい

48 :
>>40
異世界の仕様見るにその程度ならとりあえず死なないからいーじゃんくらいなのかもね

しょっぱなたわしより安く売られて1週間後に牢屋で餓死しかけたりしてるし

49 :
>>40
1話見直したら一家離散の記憶消してたね。
やはりおじさんでも辛いわな

50 :
>>47
せめて富野語で罵り合いをして欲しいものだが

51 :
タカフミ母(おじさん姉)って登場しないんだろか
使い様が無さそうだけど見てみたいというのはある

52 :
>>31
マークVの北斗の拳はめっさ面白かった覚えがあるが

53 :
>>52
ボス戦での奥義再現もよかったし、中ボスのマニアックな面子もなかなかだった
ハート様は当然としてスペード、クラブ、ダイヤのような雑魚まで出してくるし、カーネルの部下なんて名前も思い出せないくらいのも出してる
あとはフォックスとかウイグルとか汚物は消毒のやつとかな

PS2のセガエイジスに家庭用キャラゲーで唯一ラインナップに入ったのもすごいわ

54 :
奇面組とゴルゴ13は酷かったよね

55 :
やだ… このスレおじさんより年齢層高くない?

56 :
30歳超えたらみんなおじさんだろ

57 :
フフフ…奴はおじさんの中でも若輩…

58 :
最若おじさん

59 :
連載が進めば進むほど現実との時間差ができて相対的におじさんは若返るんだよなぁ

60 :
彼岸島みたいに劇中の時間固定するんじゃね
ちなみに彼岸島は2003年設定

61 :
両津勘吉かな

62 :
エルフ娘になれるくらいだから
若返りとか余裕じゃね?

63 :
でもおじさんは若返ってもおじさん

64 :
おじさんは若かりし頃からおじさんなんだよなぁ

65 :
実際には異世界転生前と後で容姿が激変

66 :
転生直後は年相応だったけど一週間の地下牢放置の飢餓と心的外傷で人相変わっちゃったな

67 :
まあ老けてもモテるなら問題ないだろう

68 :
まあ異世界人にとってはあの顔で多少若かろうが老けようが
誤差だろうからな…

69 :
異世界モノで、おっさんだったのに若返ってる!というのはたまに見かけるけど
多少若返ったところでお前が不細工なのには変わりねーだろ
っていつも思う

70 :
てか異世界転生モノって大半は転生させるプロセス必要無いよね

71 :
>>70
よくわからんが異世界を舞台にしたいけど主人公の価値観を読者と同じ現代人にした方がやりやすいとかそういう事情大きいんじゃない?

72 :
逃避願望の現れだからなあ
最初からゲーキャラじゃ意味無いのよ

73 :
異世界転生ものなんて
リアルでは汚いおっさんが
異世界では若いイケメンになるか
女の子になるかのどちらかだから

このマンガはそんなジャンルのパロで唐人

74 :
>>72
もう出ちゃっているんだよなー
https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/321903/321903000741.jpg

75 :
http://livedoor.sp.blogimg.jp/animanmatome/imgs/3/5/3570d45c.png

http://livedoor.sp.blogimg.jp/animanmatome/imgs/8/f/8feb3492.jpg

向こうの世界の方が溶け込めてて草

76 :
ヒロインはアテナじゃなかったのかw

77 :
まさか○が魔王になるとはな

78 :
何それ買うわw

79 :
アテナじゃなくてアルテナだな
一応言っとくとラノベだから漫画ではないよ

80 :
>>69
ハーレムの女達とファックしまくるのに若いことは重要だ

81 :
外見がオークレベルでもいいという
ヒロイン達ばかりだからポイントが高い

82 :
自分を虐げた奴らにしっかり復讐するというのもポイント高い

83 :
前スレで話題に上がった異世界チートっていうの、どうもノリについていけないのは年のせいだと思ったんだけど、普通に評価がぼろくそなんだな
なんか安心した

84 :
おじさんみたいにネタ演出で内訳や裏語るのは面白いが
チートみたいに状況を毎度毎度キャラに喋らせたり(それも戦闘中に)
躍動感がない場面が多すぎるから漫画として完成度がかなり低いと個人的には思うわ

85 :
異世界チートはアマゾンプライムビデオのレビューがボロクソだけど、さすがにあれは叩かれ過ぎな気もする

86 :
成長チートは面白く読んでる
とんでもスキル異世界飯は最近ダメだわ

87 :
>>86
地の文章が下手すぎるからコミックだけ読んでたが
あれ料理じゃないもんな
スーパーで調味料や菓子買ってるだけでチートな助けを得るってパターンで飽きた

88 :
オレンジボール?

89 :
異世界チートは小学生辺りに受ける内容なのに大人が見る時間帯のアニメにしちゃったからボロクソに叩かれた
日曜の朝地上波とか、子供向けの時間帯にやるべきだった

90 :
今季アニメ、30代〜50代のランキング
https://i.imgur.com/gjILI1D.jpg
https://i.imgur.com/esOmcRy.jpg
https://i.imgur.com/SqwA9pk.jpg

91 :
俺は今季ダンベル、ソウナン、アストラ見てるけど
おっさん達は異世界系好き過ぎだろ

92 :
40億円異世界移住一気読みしたらアレもしなくちゃこれもしなくちゃって忙しくて段々気分が落ちてきた
異世界ハーレムは素晴らしいけど全然ハーレムしてないし
逆にスローライフはやりまくりでスローじゃない
全部コミカライズの話だけど

93 :
>>92
宝くじのに関してはそもそも作画に難があるのがね
画でうまく表現できないからって文字でごまかすシーンが多すぎる

94 :
戦闘中に解説して済ます訳じゃないし原作読んでないと気にならんと思うけどな
それこそチート魔術師とかと比較すりゃなんでもマシに見えそうだ

95 :
おじさんはセガの許諾は得られそうだけど出てくるソフトで会社無くなって版権迷子のやつとかもあるのかな
それがあるとアニメ化とか厳しそうだけど
セガハードゲー詳しくないからその辺わからないんだよね

96 :
ハイスコアガールの時にゲームって版権問題が色々面倒だと判明したよなあ

97 :
アレは編集がアホすぎたから基準にするのは

98 :
他社製品が話の中心になる商業作品出してるのに
許可をちゃんと取ってない時点で(てか反対にスクエニゲーでやられたら裁判ですよね・・・?)
アレはアウトにも程があった、解決したようで何より

99 :
SNKか中国企業に買収されてなかったらもっと揉めてたかもしれんな

100 :
>>92
チート型のスローライフ系は大体考えなしにチートばら撒いて欠片もスローライフじゃなくなるまでが様式美よね

101 :
解決しなくて全消し刷り直しだぞw

102 :
>>93
掛け持ちで連載をやり出してから色々と酷くなっているよね

103 :
>>101
発禁よりよほど良いw
そして他作品の話ばっかりしてるのはあかんな、この辺にします

104 :
ニコニコ漫画のアプリでやたら異世界ものを話題作として宣伝してたから
それらを序盤だけ流し読みしてる間に自然に異世界もののパターンみたいなの覚えたけど
もしそれがなかったら異世界ものの知識があふ前提のネタはさっぱりわからなかったと思う
セガネタはよくわかるんだが

105 :
ニコニコにあるセガ派の苦悩という動画はセガファン必見

106 :
おっさんだからこそ異世界系無理なんだと思ってた
全部同じで何見てるのか分からなくなる

おじさんはオークだからね、見分けつきやすいね

107 :
セガガガでもやらせとけ

108 :
1ヶ月長かったぜ

109 :
>>95
出てくるタイトルって大体がセガ(のteam Shinobi)と
トレジャーだから問題ない気がする
どっちも公式が応援してるし良好な関係なんじゃないか?w

110 :
【速報】黙れドン太郎、ついに完結!魔王を一撃で倒して女(男の娘含む)全員とSEX!!!
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1566197923/

111 :
Hi☆sCoool! セハガールが、アニメ同時クール放送を狙ったっぽいタイミングで、この手の不運に乗るのがやはりセガと思わされたな

112 :
8位か
もう少しいけるかと思ったが

113 :
支持層的にむしろ大健闘だろう、向こうも判ってるから特別賞貰えてるし

114 :
おめでとう
https://i.imgur.com/SfUftSl.jpg

115 :
結局、オタクが一人で数百投票するような熱烈な信者がいなかったんだね

116 :
単行本売上から見たらライト層に受けてるって事でそれはそれでいいんじゃん

117 :
さて今日は更新日

118 :
異世界プーチンと並んでいるのかw

119 :
ライドンキングももっと上行けると予想してたのに

120 :
腐女子の投票が多い大賞みたいだね

121 :
特別賞がこれとライドンキングとかおっさん主人公ってだけで選んでるんじゃないのかこれw

122 :
現世のままの姿で異世界に行くおっさんは意外と少ないからなー

123 :
>>111
何の話?

124 :
>>123
ハイスコアガールのアニメ化と同時放送のハズだったタイトル名なんじゃね?でもアニメ化潰れたので浮いてる変なタイトルって言われてた

125 :
今日更新だっけ?

126 :
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今回は普通に良い話やったw

127 :
リセットボタンのあるwww

128 :
面白かった

129 :
それオチなの?とも思ったが勢いに負けてしまった

130 :
エルフがいないだ・・・と・・・

131 :
先月に比べると完成度が高い
特に作画が丁寧で可愛いいな

132 :
おじさん過去最大のピンチ

133 :
これだからCDは……
やっぱりカセットだよな

134 :
最初のページの俯き顔見てやっぱり諌山創と画風似てるなと思った

135 :
おじさんちゃんと動画作ってるのかねぇ・・・
エルフ出したから普通の動画作っても反発されて誰も見てくれなさそうだが

136 :
>>133
電池

137 :
経年劣化のレーザーの読み取り能力低下ってパーツ交換以外で修理できないよな。
レンズの汚れとかそういうことじゃないんだろうし。

138 :
ファミコンやスーファミは今でも遊べるのにこれだから光学ディスクは

139 :
おじさんウィッチャーみたい

140 :
アリシアかわっ

141 :
背低いのに乳でかいし太ももちらちら見せるしエロかわいい

142 :
翻訳魔法を理解してなかったのに、原語では〜って台詞にちょっと違和感があった。
当時はそっちの大陸は英語だと思ってたのか。
でもそっち大陸のネイティブとは、魔法で普通に会話できるんだよな。

まあボッチだから気がつかなかったんだろう。

143 :
最期はいつもの漫画太郎

144 :
来月はまた藤宮関連か

145 :
新キャラの姉が出てくるのか、、、、

146 :
あれ?18ページで初めて出てきた筈の救世のワンドをアリシアちゃんが15ページで既に持ってるのはなんでや?
レプリカ?

147 :
頭に立派な宝玉ついてたりしないみたいだし
「てつのワンド」みたいなのじゃないの

148 :
今月は面白くて安心した
朽ちた古い祠に何か封印されてたとかありそう

149 :
>>138
そこはマスターシステムかメガドラにしとけ

150 :
>>147
あーなる、それっぽいな

151 :
前スレより

710名無しんぼ@お腹いっぱい2019/07/26(金) 15:06:04.53ID:+eYJOs5V0>>712>>715
アリシアが勇者になったのって、おじさんの身代わりだろ

つまりアリシア一行とおじさんが共同してオークの集団を壊滅させた件がある
「勇者の資格」とはそのオーク集団を壊滅させたという大成果に対して与えられるもの

ところがおじさんはアリシア一行の記憶を奪って離脱していたから、
パーティーのリーダーたるアリシアが間違って英雄にされてしまったんじゃないかと妄想

152 :
おじさんカッコいい
笑いさえしなければ

153 :
>>151
すごいよねー
なんか作者だろってレス付いてたけど
ここまでそのまんまとは

154 :
>>137
出力調整で直る

155 :
サターンのピックアップってかなり頑丈だよね
プレステは・・・

156 :
前スレ見てなかったけどオークの一件からアリシアが勇者に祭り上げられたんだろうなってのは18話で想像ついたが…

157 :
自演

158 :
上に冬がいるのか

159 :
最初に勇者って単語出て来た時は、てっきりおじさんの功績を詐欺師が騙ってるパターンだとおもったな
アリシア一行のことコロっと忘れてて

160 :
つーか藤宮の巨乳化が凄いことになってないか?

161 :
立ってるシーンだとアリシアのがデカくて以前とそう変わっても無いんだが、テーブルに乳のせしてるのがヤバいな

162 :
つかみんな巨乳ですばらしい
お姉さんにも期待

163 :
「へー」「別言語とかあるんだ」のとこ
藤宮さんの乳がテーブルに乗ってるのが素晴らしいです

164 :
「わっ 私の方がお姉さんなのに!!」のとこ
アリシアさんの”べっは””べっは”って何やねん
可愛くて良いです

165 :
幼い頃から仲良かった女の子があんな巨乳のエロい子になるって一緒にいる男はどんな気分なんだろうか

166 :
お姉さんがかつての藤宮でないことを祈るだけだわ

167 :
破壊可能オブジェクトの定義って何だろ…w

168 :
アリシアもメイベルも今の時間軸だともうアラサーだよね

169 :
今のおじさんにかかったら壁も全部破壊可能だよな

170 :
>>166
やめろ!・・・・やめてくれ

171 :
藤宮さんはシャワーシーンの乳がアレだったから
作者の描き方が定まっておらず奇乳になってる気がする

172 :
セガは確かにそう言う方面弱かったよね、と思う。
すぐ電池切れるゲームギアとかしょっちゅうデータ飛ぶパワーメモリーとか電池切れするDCのミニゲーム用のあれとか。

173 :
ハード屋としてはダメだったんだな

174 :
>>173
まあ任天堂だってその頃は衛星放送対応用追加デバイスとかバズーカ型コントローラとか謎の物体作ってた時代ではあるから……

175 :
そら立ち上がりからしてファミコン発売日に2台もぶつけて結果は双子の死産というお笑いから始まったから

176 :
総理大臣ゲームギアユーザーだったんでしょ

177 :
ゲームギアはカラー凄かったけど重いし電池マッハだし大変だったなぁ
TVチューナーって売れたのかね?
DCのメモリはすぐ電池切れで毎度ピーピーうるさかったなw

178 :
SG-2000でロードランナーやったときは衝撃的だった
キャラが棒人形、敵も色違いの棒人形
ファミコンはちゃんとドットキャラになってて動いてたのに

これはちょっと売れないだろなーと子供心に思ったし、ゲハ歴史でも大敗とされてるけど予想販売台数より大幅に売れてるからセガにとっては大勝利なんだよな

179 :
2000てw
SG-1000IIだな

180 :
>>136
電池なんて入れ直せばまあ…
ターボファイルもあるし…
とか言ってるうちにスマホの液晶取り寄せて直せるようになったよ

181 :
>>178
セガ的にはむしろサターンこそ失敗ハードという事実

182 :
弟はもう大した出番なさそうだけど
お姉さんはゲーマーだったりシスコンだったりで
話に接点持たせてレギュラー化したりすんのかな

183 :
オジさんに俺のセガサターン貸してあげたい

184 :
オジサンの嫁に、、、

185 :
>>153
大体予想できるだろ
そいつらか、あるいはおじさんさらったコピペ3人衆が見世物小屋から逃げた魔獣軍団壊滅させた功績で〜しか考えられなかった

186 :
>>174
任天堂はファミコン以前の70年代からずっと光線銃大好きなんで、バズーカもその流れでつい作っちゃったんだろな
そのうちまたやらかすんじゃないかね

https://youtu.be/4JbkGTWfCRk

187 :
神聖魔法で生命や魂に関わる全般を治せるなら記憶も回復ついでに復活してそう

188 :
>>186
まあ赤字だったのはロボとサテラビュー位だから

189 :
バーチャルボーイが黒字だった事がビックリ 大失敗かと思ってた

190 :
アリシアの記憶を消しきれなかったのは、本人の魔法レジストでって形なのかな
エルフのようにアイテム持ってる事も無さそうだし
魔法系の職業者は抵抗力高そうだから、エルフもアイテム無しでも効かないかもな

191 :
エルフは一度試して効かないことが分かったから
ストーカーから逃げる選択しかしないんだな

192 :
あの首飾りさえなければあのとき何があったのか見られるのに
なんでそんなタイムリーな装備持ってんだどちくしょうめ

193 :
決め台詞がゲームの受け売りは痛いけど
冷静でいることをゲームから教わって
実際それが身についてるならそれは問題ないと思うんだが

194 :
>>189
あーいう黒字ってのは、小売りを泣かせて出来上がったものなんだよ……

195 :
>>177
どうかな、俺は買ったけど
あれでサターンやってたわ、高校の寮で

196 :
>>189
バーチャルボーイなつかしすぎるww

197 :
アリシア一行が正統派主人公でおじさんは一時加入のお助け強NPCみたいな話だったな

198 :
死亡フラグ立つポジどころか異世界に行って消えちゃうんだろうしな

199 :
おじさんやり方が不器用なだけで終始3人の手助けしてるな
アリシアたちはオーク扱いしたり口を開けば罵倒したり集ったり勝手に同衾したりしないからなあ
おじさんからの好感度も高いんだろうなあ

200 :
それにしても巨乳やなアリシア

201 :
藤宮家は加齢と共に美形になる家系なのかもしれんな
藤宮美人姉がおじさんに惚れる展開にワンチャン期待したい

202 :
冬姉が某七瀬似でおじさんが惚れるという展開

203 :
似てるも何も……七瀬楓の姿は作中でもほとんど出てこないのだよ……
脳内補完するにも限度というものが……

204 :
>>202
ゲームすればわかるが楓の台詞は一つもないし
設定に関する説明もOPの文章以外一切無い上に
唯一デモのある楓殺害した相手はなんかすきっ歯の変なおっさんで
おっさんも台詞とか無いのでカタルシス零

そして楓戦は全ての形態が多関節のやたら気持ち悪く動くクリーチャーを用意してくれており
破壊の度に人に戻っていく過程を描きたかったと思われるフシがあるが
何故かセブンフォートレス楓戦は五体で終わっており
見事に亜人型、人型であろう二体の部分が削られている
その結果やたら形態を変化するバケモノをクッソ強い主人公がとことん焼き払うだけになっていて

設定を理解していても
おじさんのような感情移入をするのはかなり難しい作品になっている

205 :
>>178
あれはむしろ原作準拠なんだよ…
てかFC版のスクロールこそ「こんなんでクリアできるわけねえだろいらんアレンジしやがって」って思ったよ

206 :
>>199
でも越冬祭の時もゴブリンの時もソニックの時も思いっきり攻撃して来てるぞ
今回記憶消去を免れたから今後はないだろうけど

207 :
>>204
エルフさんが想いを遂げるヒントがここにあるな
多関節か

208 :
>>206
アリシア達が弱いから襲ってきてもおじさんの好感度が下がらないんだろね
エルフさんは強いからおじさんが怯えちゃう

209 :
8ページのお墓?はなんなの
ソニックの被害者の墓?

210 :
>>205
アラフィフ乙

211 :
ライガさんがクラウザーさんみたいな扱いでワロタ

212 :
>>193
確かに
実践難しいもんね

おじさんの照れ隠しなのかな…
天然ぽくしてるけど実は結構色々気づいてるみたいだもんな

213 :
>>204
七瀬ってゲームで実際にでるのか!
架空のゲーム内人物かと思ってました

214 :
流石にもうエイリアンソルジャー公式ホームページは残ってないか。
当時、設定資料が完成するのを楽しみにしてたんだがなあ。

215 :
王都って今まで出てきてたっけか

216 :
>>209
刺殺獣のお墓

217 :
>>216
そうなの?

>>215
あれホントに用事があるのか
あとは若い者同士でという配慮なのかどっちだ

218 :
王都滅ぼしに行く気がしてしょうがない

219 :
>>203
じゃああれだよ・・・セブンフォースにそっくりなんだよ・・

220 :
グルグル回転しながら迫ってくるのか…

221 :
>>218
ロード・ブリティッシュ殺しか

222 :
情報系の精霊は相変わらずチートすぎる

てかこれ将来サターン壊れたらどうなるんだろう
そのまま世界滅ぼしそうな勢いだけど

223 :
おじさん回復系使えないからね

224 :
ネットで泣きわめいたら謎の技術者が
しょうがないにゃあしてくれるやろ

225 :
>>222
高レベルなヒーラーなら金属すらいける
的な話は何かの前振りなんだろか

226 :
呪符でサターン治すんやな

227 :
異世界からヒーラーを召還しようって話になるんだろうな
肉体再構成魔法を見た事が有るって言ってたんだから、これからできる新しい嫁にヒーラーが居るんだろう
と言うかアリシアの超進化が待ってるのか

228 :
まだおじさん転移から1,2年かそこらの話でしょ
あと15年くらいあるわけで成長の余地はいくらでもあるだろう

229 :
アリシアっておじさんの活動履歴考えたらいま30過ぎくらいだろうし、どっかの神殿のお偉いさんとかになってるんじゃ?

230 :
原因特定できてんだから
光の精霊さんにお願いするだけでも直ると思うけどな

そもそも素人が家庭用工具で直せる類のやつだし

231 :
レーザーのPowerを
本来の基準値からを越えさせるしかない・・・お前の責任でだ
という何だかくすぐられる手段でした

232 :
>>226
アリシアの呪符だと生体と生物由来素材しか治せないと思う
おじさんが魔剣ぶつけて凹ました柱が木材ならそれは治せるだろうけどサターンの光学部品は金属とガラスだから無理

233 :
つまり装備品扱いにすればええんや。武器または盾、あとは頭装備あたりで

234 :
ゲーム機直してくれと言われても精霊さんも困るんではないかと

関電工に勤めてる人だって「電気に詳しいよね? 壊れたテレビ直して」とか言われたら困惑するじゃろ

235 :
ハンダ外れたり端子焦げたりした程度なら直せるかな

236 :
バーチャロンはサターン背負ってたし
PSOの箱もドリキャス背負ってたしなんとかなるやろ[ ゚д゚ ]<ナオシテ!

237 :
藤宮の姉が電気系ということはないか

238 :
ジャンク屋で何台も買ってきて壊れたらパーツ取りして直してる人は結構いる

239 :
バイクの旧車みたいな

240 :
可変抵抗のつまみをドライバーで回すだけ。

241 :
アリシアに指環贈る展開はないのか
お供男二人の存在がでかすぎて渡す機会も意味もなさそうだが

242 :
アリシアだと金銭じゃなくって一緒に戦って得た指輪を、唯一の女性であるアリシアが持ってたら良いとかかねえ
伝説級の剣とか籠手とかも得て、アリシア向けのは特に無かったからってな

243 :
ツンデレには一生分の借りの代わりに
メイベルは食い扶持を奪った罪滅ぼし
アリシアには贈る理由ないし
7人のヒロインに指輪贈って鈍感ハーレム展開になられても正直ダルいからこれでいいと思う

244 :
7人出す方針なら
王都行くから次はお姫様あたり増えそうな

おじさんがファーストコンタクトした精霊が女の子とかもありそうな気もするが

245 :
ニホンバハマルとはと言う謎を残り5人のヒロインを使って順番に解いていくのか

246 :
>>243
7つ全部処理するってんならエドガーとライガに指輪をよこすかもなw
おじさんからすりゃただの金銭の支援のつもりなんだから、それなら現時点で5個だ

247 :
>>241
さりげなく救世のワンドに天星石付いてたりするんじゃね?

てかあれもさらっと「伝説の」って言われてたけど
実はとんでもないレアアイテムだったりするんじゃないのか?
それこそ世界を救うような

248 :
なんかさ、おじさんがぶった斬った山の朽ちた祠って・・・
もしかして、ドルド山の知識の聖地にある知恵の祠ってやつなんじゃないの?

249 :
鉄すら回復できる高位の精霊がいるみたいな話が出てたからサターンはそれで治すのかなって

250 :
精霊にお願いしたらVサターンかHIサターンになりそう

251 :
>>231
そう聞くとなんか凄いことしてるイメージ

252 :
精霊にサターンを治してと頼んだ結果、ゲームキューブになっておじさん発狂?

253 :
>>243
下手すると七つ集めてニホンバハマルに帰還する術を起動するとかあり得るな
グランバハマルの肉体は修復できないから魂だけでもみたいな展開は流石にないとおもうが

254 :
SSなら中古で良ければ安く買いかえられるだろうと思ったが、セーブデータが本体保存か

255 :
ヒロインは7人と思わせておいて実際は5人なんだな

256 :
三巻表紙に三人とも出てて三人ともヒロインって事かもしれない

257 :
3巻は今回分まで収録のような気もするから表紙は神聖勇者様だろうな
大学編あたりまでは藤宮さんが表紙貰えるのかと思ってたのに一気にヒロイン枠に躍り出たわ

258 :
となると次回からは4巻表紙用に藤宮回に突入するか新たなハーレム要員を投入するかか

259 :
エルフとメイベルにくらべるとアリシアはまともだな
そのかわり弱い

260 :
7人って何の話かと思ったらこれか
世界に7つしかない指輪全部おじさんが持ってるのか?

261 :
コンプしないと死ぬ病にかかってるからね

262 :
魔毒竜 魔炎竜 魔雲竜みたいのが全部で7体いて倒すと指輪ドロップで7人の女に渡したとか

263 :
おじさんクエスト

264 :
アリシアの元ネタがアリシア・ドラグーンとしてメイベルも元ネタあるの

265 :
ていうか1個は持ち帰ってなかったか50円

266 :
三巻おまけでエロマンガ媚薬が誰に使われるか
今からワクワクですよ

267 :
>>265
あれは天星石じゃなくて人魚の涙の指輪だな

てか天星ってやっぱ転生の隠語なのかな?

268 :
>>265
アリシアちゃんがあの二人のどちらかの子供を孕んで「これお返しします」とか

269 :
指輪七個集まったら龍の神様が出てきて
「なんでも望みを一つ叶えよう」
「このゲーム機を直してくれえ」
なんてことはないですよね

270 :
そんな機会があったらセガに新ハード出させるだけの理性は保っててほしい

271 :
>>260
そりゃ7つの指輪あったらフルコンプするのがゲーマーの性ってもんだろ

272 :
>>270
おじさんが最新鋭のゲームやってる絵面が想像できないというネックががががが

273 :
メガドライブミニはネタに盛り込むのかね?

274 :
これ見てると太郎丸持っててよかったと思うわ

275 :
え、物持ちがいいな

276 :
太郎丸は昔ゲオで480円で買った
超クソゲーで取り上げられて高騰したからすぐ手放しちゃったけど

277 :
せがた三四郎なら持ってるぞ

278 :
むしろ7つコンプはセガ的にカオスエメラルドのネタを引っ張ってくるんじゃないか?

279 :
おじさんが「もういいんだ」って干からびてしまう…!

280 :
XBOX ONE買ったのはなかったことになってるな

281 :
おじさんは懐かしいゲームばかりやってるな
普通なら「俺がいない17年でゲームはこんな進化したのか……」となりそうなもんだが

282 :
14話を見るとやってはいるみたいだぞ

283 :
>>281
セガハードの時が止まってますもん
あとたぶんファンタシースターやシャイニングシリーズの現状を見て精神をやられて記憶消去はしてるだろうな
そんなわけで懐ゲーをするしかないのだ

284 :
おじさんのゲームの好みがわからない

285 :
わりとアクションRPGが好きなんじゃない?
結構ストーリー重視でもある感じ

286 :
>>283
おじさん恐らくアクションシューティングパズル専でその辺やったこと無いと思う…
グランディアも

287 :
>>285
おじさんRPGのお使いは苦手なくせにそういうとこあるよね

288 :
格ゲーは

289 :
>>288
動態の精霊にお願いして無敵

290 :
>>284
アクション系一辺倒だな

>>283
おじさんはRPGできない

291 :
>>288
格ゲーもやってたと思う、オリジナル技表とか作ってたから
時代的にたぶんバーチャはやってたんじゃねえかな

292 :
そういやセガハードって2D格闘はほとんどなかった気がするけど、何かやってたのかな?

293 :
そりゃお前、ゴールデンアックス・ザ・デュエルとバーニングライバルだろ

294 :
ガーヒー…はアクションRPGという分類だろうか??

295 :
餓狼伝説とストリートファイターとモータルコンバットがあったから少ない印象は無いけど、好きな人にとっては少ないと感じるのかな
KOFもドリキャスで毎年買ってたし、俺は充分楽しんだけど

296 :
ドリキャスは格ゲー優遇してたけど
おじさんドリキャス前に異世界だしな

297 :
>>292
羅媚斗

298 :
最初におじさんはずっとソロだったと言っていた気がしたけど気のせいかな

299 :
セガサターンは格ゲーハードだぞ。
カプコンの2D格ゲーは拡張メモリを使えばPSと違ってアニメーションを減らさず遊べた。
それを知らないとは格ゲーエアプにもほどがある。

300 :
当時のおじさんにとってセガって最先端なわけで返ってきてからもセガゲーしかしないのは違和感ある
現代ゲーでセガっぽさを感じたりしないのか

301 :
現代のゲームに触れると現代のセガの酷さが見に染みるから…

メガドライブミニはよ

302 :
>>300
まだリハビリなんだよきっと
想像遥かに超えたゲームの進化とセガの凋落だから浦島太郎にはきつい

303 :
懐古厨キャラとして定着させる路線なんじゃないかね

304 :
レゲーより作中に出した場合のNGがはるかに多いから描かれないだけで
やってるとは思うんだよな
oneソフト探したりしてたし

305 :
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1165786247589056512
”佐賀)SAGAとSEGAのコラボ企画
(deleted an unsolicited ad)

306 :
X箱買って喜んで遊んでたじゃん

307 :
現代SEGAゲーやろうとすると宿敵任天堂SONYハード買わなきゃならないからイキュラスキュオラした事もあって新作のことは考えないようになってるのかも

箱1はある意味ゲハードから外れてて入りやすいから

308 :
まあゲハ臭くなるからおじさん個人は任天堂らを敵視はしてないと思うが
かつてのライバル会社のハードにソフトだけ提供して食ってるセガって
それだけでかなりキツい図だしな

309 :
戻って最初の現代日本についての質問が「ゲームハード戦争どうなった?」だから

310 :
おじさんて、越冬際のウェーイ系とか野球部の話でもそうだけど、「嫌い」な対象であっても過剰に敵視したりとは思ってないんよね

311 :
ハード戦国時代に破れて天下取りは諦めたが在野のサードパーティー武将としてはかなりの大物なんだがな

慰めにはならんか

312 :
パチ屋に飲み込まれちゃってるのはやっぱ思うところあるな
大川会長が残した800億はどこいったんだよって

313 :
セガサミーなんだから飲み込んだ側だろう

314 :
ソニー=曹躁
任天堂=劉備
マイクロソフト=孫権
NECハドソン=袁紹
アタリ=孟獲
セガ=馬超

315 :
800億もため込めるほどブイブイ言わしてた頃もあったんですね…
地元ではセガ系ゲーセンがほぼ壊滅してしまったのが悲しい
>>298
確か「基本」ソロプレイとは言ってたけど全否定する発言は無かったかと

316 :2019/08/26
こどおじ、しかいないようなスレだな

【避難】原泰久 キングダム 492【誘導】
【YM】ジャスミン・ギュ『Back Street Girls わしらアイドル始めました。』03
【仲谷 鳰】やがて君になる 24スレ目【やが君】
【小林有吾】アオアシ Part39【原案協力・上野直彦】
赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆262
時代劇漫画総合[乱 etc]-19
【ダンベル】ヤバ子 小林236【ケンガンアシュラ】
小学館MangaONE [マンガワン ] 95
【稲葉そーへー】貧々福々ナズナさま!【ヤングジャンプ】 2
【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #97【漫画:藤崎竜】
--------------------
【朗報】氷河期世代を国家公務員に重点採用。政府方針 ★3
初スレ立(@゜▽゜@)ノ
内村さまぁ〜ず 4/29 〜
【レトロ】生活骨董なんでも質問スレ【古道具】
【2363】モック【臨時】
キータクラー=北倉先生
アントラーズ 避難所
【LEGO】レゴブロック 101ポッチ目【凸】
【サッカー】浦和イレブン完敗認める 槙野は「コテンパンにやられてしまった」
創価広宣部の嫌がらせ・ストーカー実働は婦人部2
ローストビーフ丼ブームが下火になったと思ったらなんか新しい食い方始まってた。俺の知らないうちに [399583221]
【SEGA】オンゲキ Part.6
【話題】「日本は貧乏」説に「でも日本は住みやすいし楽しいから充分」と反論するのはもうやめないとオレら後進国まっしぐらだぞ★5
「練習量の多さが勝敗を左右する」というコンセプトで開発された格闘ゲーム
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 3回目 【下抜】
【冬川基】とある科学の超電磁砲108射目【禁書外伝】
【PS4/XB1】Zombie Army 4 / ゾンビアーミー4 Part1
わいのゲーセンライフにhimechanと出会う機会なんてなかった
【両岸】台湾の未来、9割弱が「自分で決めたい」 中国の一国二制度に猛反発[5/18]
【無慈悲】Cロナウド、SNSに投稿される韓国語コメントを全て削除
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼