TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SUNNY強い気持ち強い愛 part.3
ゲット・アウト Get Out
【炎上商法】実写銀魂アンチスレその十【猛省謝罪芸】
世界から猫が消えたなら
好きな映画3つ書くと親切な誰かがおすすめを教えてくれるスレ
【M・ナイト・シャマラン】 スプリット Split 3人目の人格 【Glass】
アバター AVATAR 38
ロスト・バケーション The Shallows
劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-【山下智久 新垣結衣 戸田恵梨香】
すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 6


1 :

前スレ
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 5
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1567521952/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
あげ

3 :
一家に一台火炎放射器

4 :
ファイアースロワー🔥🔥🔥

5 :
なんだここ絵文字使えないのか

6 :
イタリアのシーンあたりで出てきた監督かなんかの名前(アントニオマルゲリータみたいな)ってイングロリアス・バスターズにも出てきた名前だよね

7 :
>>1
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥ、乙!!!!

8 :
老人だらけだったが、唯一劇場内で笑いが聞こえたのが
リックが劇中劇で車に乗って大ジャンプして逃走するシーンで「実はここクリフがやってます」ってバラす所だったんだけど、そこそんなに飛び抜けて面白かったか?

9 :
>>8
うん

10 :
>>8
分かりやすい笑いだからじゃね?

11 :
テックスってまだ監獄で生きてるんだな、主犯格みたいだけど

12 :
シャロンテート事件知ってても全然面白くなかった

いやそれはさすがに嘘だな シーンごとは面白かった
でもそれが全然つながらない 話がない
最後の展開は一瞬だけ爆笑して脳内麻薬出たが
あれやるんなら、2人で村行って皆殺しにしろよと思った

レオもそこに至るまででそこそこ救われてるから
最後にポランスキーとつながっても、まあよかったねぐらいの感慨しかなかった

あとブラピが完璧すぎてニタニタしてて気味が悪い
ヒッピーRまで絶対最大のサイコ野郎なんだと思ってみてたわ

13 :
シャロンテート事件をWikiやググったレベルで知ってるだけだと面白くないだろうな

14 :
こんなん見つけたや。後半ネタバレだからリピートする人が見ると良いかも
https://www.youtube.com/watch?v=pZHXDWe1t6s

15 :
ほれこれも
https://www.youtube.com/watch?v=PKBycRdFO0U

16 :
Netflixでミニシリーズ化の話が出てると
https://www.indiewire.com/2019/09/tarantino-plans-extended-once-upon-a-time-in-hollywood-netflix-miniseries-1202162622/

17 :
↑これ、ブラピが事実だと認めたって事は
レオとブラピのコンビはそのまんまと考えて良いんだよね…実現しますように

18 :
ドッグフードのパッケージの犬がみょうに獰猛なんで、なんで?って思ってたらラストで犬が急に獰猛になってワロタw

19 :
殺したやつの睾丸を食っちゃうリアル菊千代さん

20 :
>>12
2人で村行って皆殺しにしたら面白いなと思ったの?
だめだこりゃw

21 :
>>18
ドッグフードのパッケージは犬じゃなくて狼じゃねーの
ラベルにwolfなんちゃらって書いてなかったか

22 :
wolf teethて書いてあったはず
ぬぽっ、べちょっ、てしつこく撮ったのは
なんのこだわりなんだろうな笑

23 :
>>8
そこ大好きw
頑張って演技してるリックと、ちゃんとスタントしてるクリフの日常の仕事風景って感じで、くどくない描写がいい。

24 :
>>1
ワッチョイ入り乙

25 :
シャロンの関係者はどう思ってるんだろうって気になってたけど、パンフレットを読んだらシャロンの妹さんが映画に関わってたみたいでちょっと安心した。

26 :
>>14
もう出かけるから途中までしか聞けなかったけど
色々納得できて腑に落ちる部分ある
帰ってゆっくり聞きます、ありがとう

27 :
>>16
カットされた部分も入れて
いくつかに分割して発表するってこと?

28 :
リックがしょっちゅう咳き込んでたのは、ラストの前フリだったのか

29 :
>>22
缶自体の重さでしょうね

30 :
>>8
それ以外はぽっかーんだっただろうな
おれが見た時も周りは老人だらけで
途中トイレに立つ人が何人もいたな

まあ退屈な映画だったわ

31 :
>>29
なるほど
ただ気持ち悪いカットが欲しいだけかと思ってた

32 :
>>27
ブラピ曰く、ミニシリーズならキャラやストーリーの掘り下げにもっと時間をかけられるって事だから
未公開部分の公開はもちろん
新たにミニシリーズ向けに撮り下ろしもするんじゃないかと
関連記事に、ブラピは妻殺しの内容も聞かされてるとあるので
クリフの過去にまつわるストーリーが見られるかもしれないね

映画を凌ぐ莫大な予算で作られるNetflixのドラマの中で
リックが「テレビドラマ俳優になってしまった…」とボヤくの見てみたいw

33 :
スレの1の頃からNetflixで放送する話出てたわ

>0246 名無シネマ@上映中 2019/08/05 07:15:41
>>245
この映画もネトフリで長尺の完全版放送するよ
タラ本人が言ってるので確実
本編でカットされたらしいティム・ロスやジェームズ・マーズデンも見れるんだろう

34 :
>>1ファッキング乙

35 :
>>12
タランティーノは実行犯と指示したマンソンを憎んでるだけで事件と関係ないマンソンファミリーまで殺したいわけじゃないだろ

36 :
タランティーノ昔はネトフリとかストリーミングに否定的だったのに変わったな

37 :
リックのドラマの監督役、サウンドオブミュージックに子役で出ていて60年代にはテレビでスパイダーマン役もやってた人だそうだ
ソニーだからスパイダーマンなのか
あと小ネタだけど劇中のドライブインシアターでかわいい毒草という映画が上映されているけど
この映画の主演女優は当時アルパチーノと付き合ってたね

38 :
>>8
もう多くの日本人はテロップが無いと笑いどころも分からないんだよ

39 :
>>38
英語でもCliffってテロップ出てるのに何言ってるんだ?

40 :
そこはあまりにベタ過ぎて逆に笑えなかった

41 :
ベタなことをワザワザやってるのが可愛いから笑えた

42 :
>>32
>>33
ありがとう〜!
Netflixは契約してるから楽しみだ!

43 :
>>39
そこしか笑わなかったのは日本の観客だろ
っつうかまるで俺のジョークが滑ったみたいじゃんか

44 :
「←クリフ」のシーンはイングロで「←ボルマン」とかやってたのを思い出してニヤッとした

45 :
今回は本物のアントニオマルゲリーティーの名が出てきて笑った

46 :
もう一回見たいけどまた三時間はなぁ…
別の映画も観たいし円盤待つかな

47 :
FBIってドラマ面白そうだったけど劇中劇でしかないの?

48 :
>>47
https://youtu.be/NNdFGq_bcow

49 :
>>47
昔は洋ドラ読本みたいなのがあったんだけどな

50 :
>>48
バート・レイノルズも出てたのか

51 :
>>48
リックのモデルがバート・レイノルズっていうのが確認出来るな

52 :
ワキ剃り残しフェチスレでこの映画がけっこう話題になってた

53 :
>>32
そもそもジャンゴのミニシリーズやるって言ってなかったっけ、、、

54 :
ロズブロンゴスのブリンギングラビングが流れるたびに泣きそうになる

55 :
https://theriver.jp/ouatih-bounty-law-real/
「賞金稼ぎの掟」のテレビシリーズをタランティーノが撮るんだって
楽しみやね

56 :
>>52
剃り残しどころじゃなかったよね

57 :
>>56
ナチュラルに生やしてるなあれは

58 :
フィミリーの屋敷での不穏さの演出からのギャグ展開には笑ったw
あの時代に生きた人間ではないので個人的にはノスタルジーな意味では確かにイマイチだったかも。

59 :
ワキに注文つけまくるタラちゃん

60 :
1さんおつアポン

>>52
そんなスレあるんだw

61 :
フローズンマルガリータをがぶ飲みしたくなる映画だなw

62 :
ブラピが襲撃犯に爆笑しながら指で鉄砲の真似するシーン凄く好き

63 :
ブラピがアンテナ修理するために屋根に登るところ、はしご不使用で塀と壁使って
ジャッキーばりの三角とびを見せるがあれはスタントかな

64 :
ブラピはワールド・ウォーZでパルクールのアクションに触れてたから本人かもよ

65 :
マーガレットはもともとダンサー志望だったみたいだから脇は永久脱毛してると思う。

66 :
リックがレバーでガッてやってたアルミの製氷器って今売ってないよね

67 :
腋毛フェチの俺が見るに、あの腋毛は腋毛フェチAVでよく見かけるような付け腋毛の感じがする

68 :
>>66
子供の頃はレバー付だったよね。私も懐かしいなって観てた。細部までこだわるタラちゃんさすがやね

69 :
もう一度観るわ
ビッグカフナバーガーの看板を探すんだ

70 :
>>67
あのシーンはわざわざ腕上げさせてワキ毛見せたい感がすごかったな

71 :
やっぱりな
不自然な腋毛だと思ったよ
あんな腋毛見たことない

72 :
ヒッピーは自然に生きるのを良しとするから髪もヒゲも脇毛も陰毛もボーボー
だからヒッピーの女優陣も本当はスネ毛もボーボーにするべきなんだろうが、脚フェチのタランティーノとしてはそれは嫌だったんだろうなと想像

73 :
犬は強いわ
ぶっとい骨も噛み砕く力で噛まれたら何もできん

74 :
間違ってメルカリでワンウアポンアタイムイン ウエスト のムビチケを購入してしまった…。

75 :
現実だとシャロンの腹刺しまくった女が
映画では刺す相手がもっと悪魔だったので
死ぬまで顔面ガッツガツにされるって皮肉を置いといても
今だとDVみたいで嫌だって層はいっぱいいるんだろうな。

76 :
いや今じゃなくてもダメだろ
でもやっちゃいけないことをやるって楽しいよね♪

77 :
>>73
だって、ブラット ピットの犬(ピット・ブル)なだけに
主人譲りの破壊力の持ち主だろう。

78 :
ぶっちゃけリックダルトンのグリーンドアは歌ヘタだったな
昔のTVショーの雰囲気は良かった

79 :
>>75
なんでDV?

80 :
赤毛のヒッピー=ダコタなのに最後の顔面叩きつけられる赤毛はダコタじゃないの?過激すぎてダコタ側からNG出たのかな

81 :
大脱走好きだからあの合成笑ったわ

82 :
犬つえー
あんな力秘めてんだな

83 :
ヒッチハイクの美少女が襲撃に加わらなくて良かった

西部劇の8歳の子はモデルいるの?
後の大女優とか?

84 :
やばいディープ・パープルのハッシュが頭の中グルグルして止まらなくなってる

85 :
>>83
たぶんジョディ・フォスターだな
googleで役名の「trudi fraser」に続けて「j」と打ったら
「jodie foster」と予測変換されるくらい同じことを考える人がいるようだ

86 :
>>83
年齢的にはジョディフォスターぴったりかな?

87 :
女優でなく俳優みたいなこといってたし
うん、なんかジョディフォスターっぽいね

88 :
色々情報得るともう一度観たくなる映画だ
隣の席の女2人が「起承転結がはっきりしないダラダラした映画で私無理笑」
「ラストも全然凄くないよね」って言ってて
言いたい事わからないでもないなと思ったが情報得るとそう思った事が恥ずかしい
ブラピとディカプリオの共演てのがクローズアップされるが
もっと事件をクローズアップすれば見方かわると思うが…俳優目当ての人には

89 :
>>84
自分はヴァニラ・ファッジのキープ・ミー・ハンギング・オンだな
知っている曲だったけどワンスのお陰でヘビーローテーション化した

90 :
>>66
俺が子供の頃はあの製氷機だったからめちゃ懐かしかった

91 :
>>48
すげー
もろにバート・レイノルズだったのかこれwww

92 :
あれぺったり貼り付かない?

93 :
ブラッド・ピット、タランティーノ が編集でカットした映像を元に戻したエクステンデッド版のNetflix向けワンハリ ミニシリーズを計画中であることを認める。
https://theriver.jp/ouatih-miniseries-plan/

94 :
3回目の鑑賞だったから、微妙なとこでトイレ行けば良いやと思ったが微妙なとこがなく結局行けず

95 :
>>48
これとか大脱走はディープフェイクみたいなので顔すげ替えてるんかな

96 :
公式インスタみたいなの見たら、あの犬の本名はSAYURIちゃんって言うらしいw
本当に女の子なんだね

97 :
>>88
この映画つまらないと批判してる奴ってその女達レベルだと思う
映画通ぶって他の映画と比べてあっちの映画の方が凄い!って言ってる奴も同じ
内容を理解出来てないんだよ
ラストの意味すらもわからないんだろうね

98 :
ワキを出しつつホラ貝を吹け

99 :
お、ミニシリーズ最高
140インチシアター作っておいて良かった

100 :
>>48
クレジット見たらゾンゲリアのジェームズ・ファレンティノも出ているのか
デス・プルーフとワンアポにも出てくるバージニアンにも出演しているんだな

101 :
ブルース・ウィリスの娘はどこに出てたん

102 :
プッシーキャットがクリフの車に
乗せて貰うときの尻ごしのアングルが良かった

103 :
観てる時はただ漠然と観ていたけどここの書き込みで色んなつながりがわかった
長尺だから再度観に行くのは難しいけど良い映画観れたのはラッキーでした
このあともここのスレ楽しみにしてます

104 :
>>102
クリフがプッシーキャットの年齢気にしてたが
調べたら24だった
18どころかめっちゃ大人だった

105 :
事前情報ゼロで映画を見に行って、シャロンテート事件は知ってたけど
映画に出てきたシャロン・テートがシャロン・テート事件のまさにその人だとは
全然気付かなかったので、ラストになって、すごい感動したわ。
そうきたのかーって。

106 :
>>88
ブラピとディカプリオの演技だけでも満腹できると思うが

107 :
この映画2時間40分はあって
少なくとも2時間はシャロンテートなんてほぼ関係なくリックとクリフの人生をダラダラ映してんだから
過剰にシャロンテートを知らない奴は〜みたいに言うのは好きじゃないわ なんかそこ以外は面白さに関係ないみたいじゃん

108 :
長いな〜とは思ったな
悪いのは椅子だがw

109 :
>>82
本当に怖いのは合図一つで人を襲うように普段から愛犬に訓練していたクリフだけどな

110 :
>>104
そこら辺りもクリフがオールドスタイルのタフガイ
だって暗示してるんだろうね。ヘビー級ボクサー
に勝てると大口たたくリーを笑ったり戦争の英雄
だったり

111 :
>>101
そんな記事もあるけど
あの顔出たら絶対わかると思う
記憶にないからカットになったのかな?

112 :
>>88
起承転結がハッキリしない映画を意図して作ってるんだから
それを求められても魚屋でミカン買うようなもんだわ
カメラがハリウッドの街並みやセットをダラダラ写す
のは楽しめると思うんだがなあ

113 :
>>92
レバーを引くと仕切りの角度が変わって氷が剥がれる

114 :
>>102
そこから腋毛がチラチラして気になって会話を逃してしまった・・・

115 :
最後ビビる様子もなく一切の躊躇すら見せずにやりきるのが爽快だった

116 :
>>92
手に張り付いたよな

117 :
映画って何か起こるもんだけどシャロンについては何も起こらないのが良かった
映画の構成が面白いし素晴らしいと思ったわ

118 :
>>116
子供は舌を貼り付けるw

119 :
いたた

120 :
何も起こらないというかこの後起こるんだよなーって終わりかただよ

121 :
確かパンフレットの記述だと、シャロンテートの家に立ち寄って帰った女が、ブルースウィリスの娘じゃなかったか

史実でも、事件に巻き込まれずに済んだ女性

122 :
ルーマー・ウィリスはシャロンが出演作を観に行った映画館のチケット売り場の女性

123 :
>>121
それはユマ・サーマンの娘

124 :
ユマ・サーマンの娘は、ヒッピー4人組の中で、1人だけ逃げた子じゃ無かったか。違ってたらスマソw

125 :
https://www.excite.co.jp/news/article/Techinsight_20190724_623885/
ここ見たらブルース・ウィリスの娘は、女優ジョアンナ・ペティット役って書かれてる

126 :
>>124
逃げた子のことじゃ無かったのか

127 :
マヤ・ホークはフラワーチャイルド役だな

128 :
今年、数十本映画を観たけど
これとROMAは別腹なスタンスで
個人的に特別な映画になった。
随一残念なのはROMAにパンフレットが
無かった事。

129 :
自分の出た映画をハリウッドの一等地の映画館で観るシーンのシャロンがすごくチャーミングだった
こっちにも高揚感がすごく伝わって来たわ
マーゴットロビーはアイ、トーニャのイメージが強くてトーニャにしか見えなかったが
今回の映画で払拭できた

130 :
タランティーノじゃなければ古臭いとか
ポリコレ的にどうよって言われそうだが
ブロンド美人は良いよなあ
白のミニスカートと白のショートブーツ
にワンピースと言う定番が似合うんで
ニマニマしてた

131 :
ちなみにブーツが蒸れるから裸足になって
乾かしてるのかと思ったり

132 :
>>118
ハッピーツリーフレンズで氷を舐めて舌が貼り付いて…みたいなエピソードがあったw

133 :
>>96
シーンによって何匹かいて代表がさゆりちゃんだって

134 :
>>125
その役、前の日にシャロンの家を訪れた友達とか書いてあったけど
覚えてないなあ

135 :
隣の席のおばーちゃんが、始まる前から裸足で前の席の背もたれにぴったり足をくっつけてて驚いた
さらに持ち込み飲食もお構い無しで、1969年の感覚で映画見てるのかと思ったよ
なおエンドロール途中で退出してた

136 :
>>124
あーあれがイーサン・ホークの娘か

137 :
マクルスキーの14の拳の完璧版が見てー

138 :
>>101
シャロンが自分の映画観るときのモギリの姉ちゃんがルーマーかと思ってたけど、違ってた
あの夜シャロンの家に滞在してた友達だったみたい
妹はクリフにLSDタバコ売ってた

139 :
>>135
エンドロールは退出するための時間
ちなみに暗くなった場内に序曲を聴きながら入るしインターミッションで外の空気を吸う

140 :
>>139
エンドロールもブラッド・ピットのコメディシーンあっただろ
その後もバットマンの音楽流れるし
この映画は最後まで席離れる所なかったぞ

141 :
エンディングなんて基本オマケやしそんな大したことあらへん

142 :
>>141
あのタバコのCM見ないで帰るのは損だぞ
あんな態度だから仕事がなくなるんだよw

143 :
リロードしてなかった上にガセ書いてしまった
タバコ売ってたの、キルビルで娘役してた子だった
ケビン・スミスの娘が、牧場でテックス呼びに行った子だった

144 :
Apple musicにサントラあったけど何曲か聞けない&out of timeがなかったんで補完して公開プレイリスト作った

145 :
>>142
二重アゴってダブルチンってそのままなんだなと一つ勉強になった

146 :
>>139
昔ならこの長さだとインターミッションあったろうね
エンドロール途中で出てったのは「あーあ」と思ったけど、いつまでも足が視界に入るよりはいいや

147 :
ケツアゴって言うのかな?

148 :
こんなに面白いと思わなかったんだけど
ラストシーンは笑いが止まらなかった、サイコー!
シャロン達が生き残った現実とは違うストーリーを見せてくれた後で
昔々ハリウッドで〜ってタイトル出すなんてなんて粋なんだ流石だよ
ブラピかっこよすぎ
ディカプリオのトレーラー1人芝居おもろすぎ
マーゴットロビーかわいすぎ
カートラッセルと嫁とブラピのシーン最高すぎ

149 :
リックの食ってたチキンが無性にうまそうだった
ちょうどケンタッキーの無料クーポンあったからフィレサンドセットともにチキン引き換えてきた
チキンうまいー

150 :
>>122
めちゃめちゃ不細工じゃなかったか

151 :
シネコンが普及してからの映画館しかしらないけど昔の劇場は入れ替え制じゃなくて出入り自由だし映画によっては序曲、休憩、終曲があったんでしょ
別にルールがあるわけではないけど序曲の途中で入ってきて終曲聴きながら帰る人が多かったんじゃないかな
最後まで座ってないでバットマンの音楽聴きながら劇場を後にするのも悪くないかもしれない
バットマンまで来るともう明るくなる手前だけど

152 :
シャロン・テートとバート・レイノルズのことを描いた別映画がそれぞれ同時期に上映されるというのは
偶然なのだろうか?

153 :
IMAXで観たほうがいいの?

154 :
最後のRed AppleのCMをリックがやっているのは、その後落ちぶれていったことだと思う。ハリウッドの役者でCMに出ることは三流と言われていた。

155 :
アメリカじゃエンドロールなんてちゃんと見る人ほとんどいなくて
日本人が残って見てるのをすごく驚いてたよタラのむかしのインタビューで

156 :
シネコンも最初は自由席で
事前にチケット取ってても結局並ばされてたなw

157 :
数分の違いで何がそんなに
曲名とかロケ地協力とか見るけどなあ
あと、たまにオマケ的映像あるでしょ

158 :
>>154
ゴ〜マァ〜ルサ〜ン♪

159 :
クリフがドラマFBI観ながらホホホホ・・・みたいに笑うのがなんか良い
二人のリアクション付きであのドラマの完全版見たい

160 :
昔はおまけ映像ないどころか途中からクレジットすら無くて真っ暗か静止画で音楽だけ流れてる映画とかあったんでしょ?

161 :
>>154
映画俳優ならそうかもしれないがリックはテレビ俳優だし
主演作の「賞金稼ぎの掟」の放送時に流すCMなんじゃないの
リアルタイム世代じゃないけど日本でも「あたり前田のクラッカー」とかやってたのと似たようなもので当時は普通なんじゃ

162 :
FBI見るところソフトの特典
音声解説みたいだったな

163 :
カリフォルニアドリーミングの流れるシーン綺麗だったわ
ボサノバ風バージョンもいいな

164 :
>>88
すんません俺も最初そう感じていたが
あとからネットやらここやらみて奥深さに仰天した
明日2回目みるわ

165 :
2001年宇宙の旅は最後真っ暗なまま
美しく青きドナウがフルでかかってたな
最後のジャジャジャンジャン!で立ち上がろうとすると
また頭からチャラララ〜でまた座るみたいな
何回もやるうちにワロとる奴もいたしw
クラシックだから元々長いん曲なんだな……

166 :
プッシーキャットが汚い足の裏をフロントガラスに押し付けても、クリフが気にしてなさそうなのが気になった。
ボスの車だけどいいのか。

167 :
それを気にするならキャディラックのフェンダーでパンク男の顔面潰さないだろ

168 :
明日CSでサイレンサー第4弾/破壊部隊やるのな
こらまたタイムリーなw

169 :
なんかアル・パチーノがすげえ太って見えたんだが。

170 :
アメリカ人のマカロニウエスタンの評価はあんな感じなんかね

171 :
イングロリアスバスターズと同じオチかよ
画太郎の階段落ちみたい

172 :
>>166
チラッて視線送ってたし気にしてないわけじゃないよ
マンソン基地で汚れたボンネットの血はそのあとのリックお迎えシーンでは綺麗に拭き取られてたし

しかし現実の痛ましい事件を元に敷いているのに
こんなに幸せな気分になるラストが創作できるなんてやっぱり映画はアイデアだなぁ
それが涌き出るこのタランティーノは変態でもやっぱり天才なんだわ

173 :
>>135
隣の客スレにも書いてるな、よっぽど腹に据えかねたか

174 :
>>158
日本でしか流れないから小遣い稼ぎに来るんだよね
シュワちゃんとかも
今だとトミーリージョーンズくらいか

175 :
SoftBankのCMでもしばらくブラピ出てたね
なかでも、デヴィッド・フィンチャーやスパイク・ジョーンズ、ウェス・アンダーソンが監督したCMはどれも監督らしさが出ていて良かった
タランティーノも監督してほしいなって思ってたら、白戸家の叔父さんとして本人が出て“タラちゃんです!”って言ってたのには笑った

176 :
ブラピがトミー・リー・ジョーンズの息子演る映画も楽しみだ

177 :
>>173
先にあっちに書けば良かったと後から気づいたもんでw
お目汚しスマン

178 :
シャロンテートの事件は知ってたけど、当時のハリウッドや映画のネタが全く分からないから観賞中に自分はこの映画の何%理解出来てるのかという気分になる…
それでも2人の演技や雰囲気だけでも楽しめたけど、その架空の2人が史実を変える必然性みたいなのが感じられなかったからクライマックスは取って付けた感じがしてカタルシスみたいなのは感じらなかったかな

179 :
事件当時、警察から公に発表された、シャロン・テート事件の被害者達の現場写真及び検死写真。
今の時代じゃ考えられない。。

http://reelreviews.com/tate-labianca-crime-scenes-photos
http://murdersofaugust69.freeforums.net/thread/68/crime-scene-photos-graphic

180 :
真夜中のカーボーイやイージーライダーが公開されたのが69年なんだな、あの頃はシャロンもまだ生きてたのか

181 :
>>179
実際の方のマンソンのスレはないみたいだな、色々謎もあるみたいだけど、テックスは事前に電話線を切ってから家の中に侵入したんだな

182 :
>>171
次も是非火炎放射器で締めて欲しいw

183 :
吹替なんでないん

184 :
>>180
卒業や明日に向かって撃てもこの年だね
ニューシネマ到来

185 :
>>113
あれでよくシャービック作ったw

186 :
パンフレット読むとリックが日本のゴジラシリーズに出るのも構想していたってあった

後日談でゴジラに出るリック版ロストイントランスレーション観てみたいな
怪しい業界人役で永田雅一とか出てくるの

187 :
>>16
二人の緩い日常を描きつつ毎回終盤の数分で何らかの史実が塗り変えられてしまうオチendな一時間物のミニドラマシリーズが観たいw

188 :
>>187
とりあえず泥酔して吐きまくってるジミヘン介抱しよう

189 :
>>174
LAXのCMもハリウッド女優使うよ

190 :
ブルース・リーを助けてあげるべき

191 :
>>146
ねーよ
165分のタワーリングインフェルノだってなかった

192 :
インターミッションといえば風と共に去りぬとドクトルジバゴ、ワンスアポンアタイムインアメリカあたりか、タイタニックもなかったな

193 :
刑事プリオもあるよ

194 :
>>185
牛乳で作ると美味しい

195 :
>>184
S&Gのミセスロビンソンも流れたしね

サークルケームはあれは本当にサークルゲームだったのか
それ風曲を新しく作って似た声の人に歌わせたのかと思ってたw

196 :
復讐に来たマンソンファミリーと間違えてオノヨーコぼこぼこにして
ビートルズ解散を阻止しよう

197 :
>>186
監督はタランティーノの元彼女だったな

198 :
>>179
この写真見ると、映画最後の13分くらいのことやってもOKって思えるね

199 :
正直見てる最中はストーリーの無さに面食らったんだが、
数日経つとじわじわまた観たいと心底思える。
こういう映画は長持ちしそう。

200 :
それ70年代だし
昔は2本立てなのもあって2時間超える映画は少なかった

201 :
前情報無しで見に行って隣にボランスキーが住んでるって言うからワクワク
アレを起点に話が動くんだろうなあとか思ってたら2時間経ってかつレオ邸に突っ込んでってたまげたわ
そしてエンドロール えぇ…

後々死ぬと分かってたからあの女優に無駄尺使うのも我慢できたのにさあ
救済オナニーしたかっただけかい

202 :
>>201
そんな予定調和的に終わる映画なんか楽しくないでしょ

203 :
>>162
今作の円盤で是非二人のコメンタリー付けて欲しいと思ったw

204 :
古き良きアメリカや洋画の知識いる?

205 :
いいなああの時代は道端で少女拾うとRまでしてくれて恵まれすぎ

206 :
>>125
いやどう見てもあの売り子がウィリスでしょ。間違いない
あの顔はどうあがいても絶対忘れられない
https://img.cinematoday.jp/a/N0087614/_size_640x/_v_1479822894/main.jpg

207 :
>>205
気がついたらLSDで洗脳されてマンソンファミリーに取り込まれてるかもしれないけどそれでもいいのか?

208 :
http://www.k432.net/arts/おそるべしタランティーノ/59050/
めずらしくミユキ・ゼタ・ジョーンズが観たい
っていうので
「大丈夫か?タランティーノやで」と念を押したら
「だいじょうぶ」っていうので行ってきた
観終わって「どうやった?」ってきいたら
「うーん、なんだかなー・・・」と浮かぬ顔
だから大丈夫か?って言うたやんかー
うしろのオバサマ二人組が
「なんでディカプリオとブラピがこんな映画に
出ちゃったのかしら?」
「そうよねー」
だってさ(笑)
ワタシとしてはサイコー。大満足。大傑作!
くわしくは書かへんけど、なんやろなー
あのタランティーノの期待を裏切らないカンジ
逆に言うとオバサマたちの期待はカンペキに
裏切るんやけどね
映画という芸術を高尚なモノにしようとするひとたちに
ションベンしてうしろあしで砂をかけるみたいな
フランス料理店にハンバーガーを持ち込んで
コーラをビンごとゴクゴク飲んでゲップするみたいな
ぶちこわしの美学
ただぶちこわすんじゃなくて、愛にあふれたぶちこわし
でも、この映画を観てなんだかなーとおもったひと
あなたが正常ですからご心配なく(笑)
次の作品が10作めで、それで引退するらしい
さびしいけど、どんな作品になるか楽しみやな
最後やからキレイに締めくくるなんて
そんな期待はするだけムダ
いままでの10倍ゲスな
そして映画愛に溢れた作品をつくってくれる
たぶんマチガイない
タランティーノ だいすき!
(ハズキルーペの感じでおねがいします)
ゲホッ

209 :
>>107
知らないと
ヒッピー村も襲撃も意味不明じゃん

210 :
>>205
あれはブラピだからおkなわけで
お前がお願いしたら食いちぎられて道端にポイされて自動車盗まれてれるんちゃうか?

211 :
>>191
ごめん、1960年代くらいの作品のイメージで言ったんだ
ちなみにスタートレックは132分でも休憩あったみたい (wikiより)

212 :
>>204
知ってると楽しめるネタは多いと思うけど
知らなくても何かあの時代っていいなと思える
多分に美化されてるせいだと思うが

213 :
>>201
タランティーノの作風に親近感ないとキツイだろうな

214 :
2001年宇宙の旅は本編だけだと2時間半ないけど休憩がある
あのタイミングで入るインターミッションは演出としてもかなり効果的

215 :
Kate Berlant as Bruin Box Office Girl
https://www.imdb.com/name/nm2547958

216 :
グラインドハウスのあの感覚がピンとこない人はタラの映画もハマれないんだろうな
サイケなトーンとレコードのパチパチ音

217 :
>>212
同じく
憧れてたアメリカの雰囲気そのまんまが嬉しかった
明日2回目行ってくる
パンフも買う

218 :
新宿はどこもパンフ売り切れで困る

219 :
腋毛ボーボーが… なァ

220 :
>>183
リックがイタリア映画の撮影方法でここが気に入らないと言ってたことに答えがあるよ(笑)

221 :
>>199
わかる
2時間くらいに編集しろよって思いながら見てたんだけど
1日たつとあのシーン良かったなってしみじみ思い出すシーンが結構ある

222 :
オレは開始15分ぐらいで、この映画永遠に観ていたいって思ったなあ
二人が良いヤツだって分かったんでこの先何も不幸なことが起こりませんようにってハラハラしながら観てたわ

223 :
>>172
「パンク直したぞ、顔を拭かせてくれ!」
「その前に車の血を拭け!」
なんて会話が目に浮かぶわ

224 :
3回目見てきてしまった
見れば見るほどブラピとレオのコンビがどんどんどんどん好きになってしまう
そして3回目にして買いそびれてたパンフレットをようやく買ってきたのでこれからゆっくり読むぜ

そういや今日はIMAXで見たけどまだ入場特典のポスターもらえた
うーん、IMAXで見る人は少ないのかな

225 :
>>218
首都圏は再入荷も早いはず

226 :
他の監督だったら、レオとブラピお互いの個性が相殺されてたんじゃないかな
考えてみれば、初共演の二人の個性を最大限に活かす奇跡のバランスだ

227 :
ポスターに写ってるくまちゃん抱いて電話している女の子が誰なのか教えてくれよ

228 :
先日見てからラストの意味についてずっと考えてた
あの過剰なまでの凄惨なリベンジ場面について自分なりの解釈
あれを爽快だとする書き込みもここで見たけどつまりそれが人間だと
残忍な人殺しに喜びを覚えるのが人間の本質なのだと
妊婦をも嬉々としてメッタ刺しにするヒッピーとなんら変わらないと
だからそれを自覚して人間は努力して善き魂を持ち続けなければならない
そうでなければ銃乱射事件もなくならないだろう

229 :
ビーチボーイズとドアーズとジミヘンの未完成アルバムを完成させる旅に行く小説があるけどタランティーノは読んでいるかもしれないな

230 :
>>229
何故か大江健三郎の小説「臈たしアナベル・リイ総毛立ちつ身まかりつ」を思い出した
あの発想を映画で表現できたなら(小説自体、映画に関連した話だが)・・・

231 :
続編でないかな
ウォーターゲート事件に2人が絡むとか

232 :
ラストのバイオレンスシーンは、B級映画のオマージュで意味はないかも知れない
それくらいの適当さで、犯人をやっつけたい、
タランティーノの定番ともいえる

233 :
シャロンテートって日本で言うと誰に当たるの?
何かもっとスターだったのかと思ってたら、映画館では小バカにされてる感じだったし出演作はドジな役でB級女優みたいだったけど

234 :
>>231
フォレスト・ガンプは好きじゃないけど本作は気に入った
恐らくシャロン・テートの事件だけじゃなくてあの事件にもこの事件にも実はブラピとディカプリオが絡んでいた!みたいな内容だったら楽しめなかったと思う

235 :
>>196
今日一番ワロタw

236 :
ラストシーン、本当なら既に惨殺死体になってる連中とフィクションのキャラが仲良く平和に話すという所に、言葉にできない哀愁を感じる。
扉が開くギイギイ音だけで悲劇を無かった事にはしない独特の非現実演出になってる。

237 :
>>233
夏目雅子かな

238 :
歴史ネタというと、ジョディ・フォスターのストーカーが
レーガンを暗殺しようとするんだよな。

239 :
劇中でシャロンテートが見てたサイレンサー第4弾を、明日のCSザ・シネマで朝8時15分から放送。
タラの前解説と後解説がつくかも。


サイレンサー第4弾/破壊部隊

THE WRECKING CREW 1968年 / アメリカ / 字幕 : 105分 / 吹き替え : 94分 / アクション

金塊強奪事件を追って、諜報部員マット・ヘルムが大活躍する人気『サイレンサー』シリーズ最終作!


放送日時

字2019年09月07日(土) 08:15 - 10:15字2019年10月02日(水) 14:15 - 16:15字2019年10月02日(水) 深夜 03:30 - 05:30
字2019年10月15日(火) 06:00 - 08:00


解説

ドナルド・ハミルトンの小説を「宝石を狙え ゴールデン・ブル作戦」のウィリアム・P・マッギヴァーンが脚色、シリーズ1作目と同じフィル・カールソンが監督を務め、武術指導としてブルース・リーも参加した作品。

ストーリー

デンマークで10億ドルの金塊を積んだ列車が強奪された!世界の経済破綻の危機を回避すべく、米国情報局ICEはただちにマット・ヘルムをコペンハーゲンに送り込む。
制限時間は到着から48時間以内。自らを旅行案内係と称するフレヤと共に黒幕を暴き出すが、敵も手強い美人暗殺者や伯爵の女が次々とマットをお色気戦法でせめてくる。
果たしてマットは無事に金塊を取り戻すことができるのか!?

https://www.thecinema.jp/program/04603

240 :
恥ずかしながらhushがDeep purpleの曲だったとこの映画で知った
kula shakerの方しか知らなかった…

241 :
>>237
惜しまれる早世ということでだろうけど、夏目雅子ではないなー
シャロンテートには夏目雅子ほどの代表作がない

242 :
>>233
園子温と結婚した神楽坂恵がオウム真理教に惨殺されたみたいな感じじゃね

243 :
>>240
同じくあのカヴァーがかっこよかったから遡ってオリジナル聴いてみたりしたわ
劇中でオリジナルかかった時はテンション上がった

244 :
オレには幼女が居るので、キル・ビルvol.2のラストがたまらない
たまらないんよ、あの家族水入らずのシーンが
シルバードラゴンが愛情を注いで育てたのが凄く表現されてて、たまらない
その後のイエロープッシーとのベッドシーンと、もう会えないかものネックレス……
全てがたまらないんよ!!!!!!!!!お前ら!!!!

245 :
流石にチャールズマンソンの楽曲は使わなかったな
せめてマリリンマンソンとか(別に好きでもないが)

246 :
シャロンテートなんて事件のせいで有名になったわけだろ
代表作もなにもただの脇役女優じゃないの?
あの時代を象徴しているのはマンソンのほうだろう

247 :
なぜオレはキル・ビルvol.2の話を……

248 :
>>245
ヒッピーの子たちがゴミ漁りのときに歌ってる歌はマンソン作らしいよ

249 :
多分死んでなかったらタラもお気にになってないだろうな
事件だけでしか語られてないとか解説あるけど
まあそんなもんだろう

250 :
>>245
Netflixのマインドハンターでは主人公たちがマンソンがリリースしたレコードを聴くってシーンがあるよ
「ふーん、意外と悪くないね」なんて言ってるw
あとシャロンテートの亡霊ではがっつり流れてるね

251 :
>>240
まあでもKula Shakerのほうがカッコいい

252 :
今回タランティーノ本人は映画に出てないよね?

253 :
>>240
ディープ・パープルもカバーしてるんだったよね?

254 :
>>233
気鋭の監督と売り出し中の女優だと
石井裕也と結婚した直後の満島ひかりって考えたけど
彼女はすでに売れ過ぎてたか

255 :
近来稀に見るレベルで黒人が出てなかったけどこれ、黒人が出てないのは差別的な酷評出てないのかな?

256 :
>>255
そこでアジアンのヒッピー使っているからええやろだろな
実在したのか知らんけど

257 :
これワンハリって略す派とインハリって略す派がいるね

258 :
>>255
そもそも60年代のハリウッドなんてそんなもん
逆に多数出てきた方が違和感ある

259 :
>>191
もっと短い2001年宇宙の旅はインターミッションあったらしい
この前IMAX上映した時も途中休憩入れたらしい

260 :
>>258
だな
黒人が白人社会に入り込んでると思い込んでるのは映画でしかアメリカ見てない人の勘違い

261 :
>>258
だよねー
流石に空気読んでタランティーノ映画にその手の難癖はつけないのか

262 :
>>257
一応公式はワンハリ推奨なんだよ
ツイッターで公開前にアンケートやって決まったw

263 :
>前スレ823 名無シネマ@上映>中 2019/09/05(木) >19:46:26.88 ID:zT4dPAuB
>タランティーノは尊敬する深>作欣二の蒲田行進曲も意識し>ているかな?

俺も蒲田行進曲の銀ちゃんとヤスにダブった。そして身重の小夏。

264 :
>>254
殺害された女優ってことで言うと、菊容子がいるよ

265 :
イングロリアス・バスターズでヒトラーを射殺したタラ監督なので、今更驚きはしないけど
こういうオチの映画を堂々と作れてしまうタラとハリウッドが羨ましいな

日本でコンクリート詰め殺人事件の犯人を爽快にブチ殺して、
犠牲者の女の子が元気に学校に通うハッピーエンドなんて描いたら
どうせ日本だったらクソ真面目な批判の嵐だろうし

266 :
最後のシーンで
カット!からのお疲れ様でしたー!
で終わってたら伝説になってたなw

267 :
>>265
冷たい熱帯魚って映画があってだな…

268 :
>>262
ワンスアポンアタイム……シリーズはインまでが共通でインより後で見分けるからインハリを推したいところだが公式で決まってるのなら仕方がない
Twitterやってないから正直ハッシュタグの統一とか知ったこっちゃないんだけど

269 :
>>268
ワンスアポンアタイムインチャイナはワンチャイて言うけどねw
ただあのアンケート、参加してる人少なかったんだよねぇ

270 :
>>266
ずっと前、「幕末太陽傳」の幻のラストシーンのことを聞いたことがあったので、
wikiで確認してみた

>このラストシーンは、脚本段階では、佐平次は海沿いの道ではなく、
>杢兵衛に背中を向けて走り始めると墓場のセットが組まれているスタジオを突き抜け、
>更にスタジオの扉を開けて現代(昭和32年)の街並みをどこまでも
>走り去っていくものであった。佐平次が走り去っていく街並みはいつか
>タイトルバックに登場した北品川の風景になり、その至るところに映画の登場人物たちが
>現代の格好をして佇み、ただ佐平次だけがちょんまげ姿で走り去っていく
>というものだったという(本編でも、佐平次のみ西洋式懐中時計を修繕する能力を
>有しており、これが時間の超越を暗示する伏線であった可能性が有る)。
>これは川島がかねてから抱いていた逃避願望や、それとは相反する形での
>佐平次に託した力強さが、時代を突き抜けていくというダイナミックなシーンに
>なるはずだったが、現場のスタッフ、キャストからもあまりに斬新すぎると
>反対の声が飛び出した。川島が自らの理想像とまで見なしていた佐平次役の
>フランキー堺まで反対に回り、結局川島は現場の声に従わざるを得なかった。
?但し、フランキー堺は後に「あのとき監督に賛成しておくべきだった」と語っている。

271 :
>>266
それなんて蒲田行進曲?

272 :
ドッグフードの缶詰で顔面叩き潰すシーン
見て、昔読んだ花村萬月の小説(タイトル失念)の中で喧嘩かリンチのシーンで中身の入った缶詰で殴り相手の顎を砕くシーンを
思い出した

273 :
>>255
シャロン・テート事件のきっかけともいえるけど、
チャールズ・マンソンを中心としたマンソン・ファミリーは近いうちに白人と黒人の戦争が起きると狂信していた
その戦争を生き延びるサバイバル術を身につけるためにコミューンを築き共同生活していた
ブラック・パンサー党の結成が67年辺りらしいけどそんな時代だった
この白人と黒人の戦争を実現させるべく(狂信的な妄想を現実のものにするべく)、
白人の富裕層の家を対象に黒人がしたかのような手口でショッキングな事件を起こし、この戦争のきっかけを作ろうとした
ターゲットとなる家はどこでも良かったが、テックスが音楽家のテリー・メルチャーの家を知っていたために、そこに行くことにした
しかし、そこにはテリーメルチャーはすでにおらず、彼から借りていたシャロン・テートがたまたま居合わせしまい...っていう流れ

274 :
先週観て凄く面白かった
当時の時代背景も事件詳細も映画の知識もほぼ無いけど「知らなくても楽しめる」部分を楽しんだのかも
それでもここで何度か観た質問や疑問なんかは観てて理解できてたから集中して観れてたというか引き込まれてたんだろね
後日あのシーンや音楽とか良かったなぁとめちゃ考えるようになって色々調べたりここに辿り着いたりしたわけだけど詳しい人達のここでの発言を読んでリピートすることに決めたよ、ありがとう
凄い映画って素通りできない何かを感じさせるもんなんだろな

275 :
>>265
監禁陵辱リンチされて死んだ女の子がドラム缶にコンクリ詰めされて山中に捨てられるも、
中で蘇生してコンクリぶち割って這い出て、犯人を皆殺しにする映画ならあったぞ
ちなみに岡本夏生だ、セーラー服姿がキツいぞwww

276 :
>>265
日本だったらそういう発想無いからなあ
実際の映画を元ネタにそれを再現する程度が関の山
石井輝男の地獄って作品では宮崎勤とか麻原彰晃みたいなのが地獄で拷問されているけど

277 :
マルガリータ飲みたくなった

278 :
2回目観てきたけど長く感じないな。
スネークが美人だ。
車がいちいちカッコいい

279 :
>>259
あれは上映前に客電が点いた状態で流れる音楽もインターミッションも
映画の一部だというキューブリックからの要請でそういう形態になってる

280 :
俺も今日2回目観てきたけど初見の時より短く感じた

281 :
>>211
長くて退屈なスタトレも無かったよ
2001年宇宙の旅と間違えてんだろ

282 :
2001年は休憩も演出の一部だからな

283 :
インターミッション付作品久しく観てないなぁ、最後に観たの「沈まぬ太陽」かな

284 :
俺はエヴァが最後かもしれん

285 :
見たのは昨日だけど、パンフ売り切れで買えなかったなあ
実写洋画のパンフが完売なんて久々に見た現象だわ
タラ恐るべし

286 :
オタ向けだからパンフ売り切れは予想できた
初日に買っといてよかった

287 :
最後にインターミッション付上映を観たのは、
LOTR王の帰還 スペシャルエクステンデットエディションverの特別劇場上映の時だな
通常版でも3時間半あるのに休憩無しという鬼畜仕様だったが
こっちのSEE版は4時間なので、さすがに休憩アリだった

288 :
七人の侍は休憩なしでは無理だろ

289 :
パッドマンはインターミッションがあったな
インド映画では今でも普通なのかもしれない

290 :
ちなみにパンフ買えなかった人はとりあえず映画秘宝読むといい
結構そのまんま被ってる内容もある

291 :
>>135
昔の映画館に、飲食できるホールダーってあったかな?

292 :
これもっと短くできたよな? 途中かなりイライラしたゾ
でも宣伝あんましてないのは京アニ事件のせいだよな 吹き替えすらねぇし

293 :
>>290
あ、映画秘宝は持ってるけど内容被ってるんだ thx
せっかくなのでパンフも別の劇場探して買いますわ

294 :
>>292
釣られないぞ

295 :
舌カッってやってブルドッグ飛んでいくのカッコいい

296 :
なんとか事件もなんとか事件も全部知らんわ
クソみたいな構成の映画だなとおもったがそのせいだったの?
事件どころか舞台自体架空だと思ってみてたわ

297 :
>>289
スクリーンでインターミッションの表記はあったけど、
日本の上映では続行されたよw

298 :
このポスター普通に欲しいわ
部屋に飾りたい

https://i.imgur.com/OQ8nUvwh.jpg

299 :
>>296
アメリカでは、日本での三億円事件やあさま山荘事件級の
犯罪史に残るショッキングな事件なので、その辺のギャップは致し方無い

事件を知っていれば、シャロン・テートがマンソンと目を合わせたり
69年○月○日とテロップが出る度にサスペンスになる
もちろんクリフが訪れるマンソン・ファミリーの不穏な描写も

300 :
知らないで見たら無駄なヒッピーの話とお隣さんの話が入ってそれ抜きで見ても構成ぐちゃぐちゃの超絶駄作だな
広告でネタ元あるのを伏せてたらしいけど、そういうのは元ネタの事件をみんなが知ってるときに効果があるんであって、
マイナー事件の予備知識がないと見れないのをあえて伏せるのなんか単なる詐欺でしかない

301 :
それがメインの映画というのもなんか違うんじゃないの
構成がグチャグチャってのはその通りでだから難しいんだろうけど

302 :
まあそこは日本側の宣伝で、もうちょっと工夫はして欲しかったとこではあるな
最低でも「シャロン・テートは実在した女優で、
彼女は69年8月9日にマンソン・ファミリーというカルト集団に惨殺される」
という情報だけは必須の映画だし

303 :
>>300
シャロン事件に向けての映画であれば構成めちゃくちゃと言えるかもしれないけど

キャリア後半、評価の低さに苦悩する役者の美容整形

304 :
いろんなエピソードが
結末に向かって収斂していくので
グチャグチャとは思わなかったな

つーか
人の生活なんて基本的に
脈絡の無いエピソードの寄せ集めで
それでもある日あるときに
それらの積み重ねで何かが起こってしまう

そこを丁寧に積み上げてたと思う

愛と哀しみのボレロを観たときの印象にも似てるな

305 :
当日、劇場の看板がパッパッて切り替わるところ
実際やってた映画をリサーチしてるのかと思ったら結構ズレてるのね
CCライダーも70年公開作品

306 :
ダンスウィズウルブスが唯一の休憩体験

307 :
事件とかほぼ関係なく進行する映画だから
あの事件が関わってきます!って公式で言ったらネタバレでしかないんじゃないの

308 :
そうなんだよな
日本での宣伝は難しい映画だと思う
そもそもこの規模で公開するのがおかしいら

309 :
ラストはシャロンテート事件がベースになっているという情報だけは入ってたから、イタリアから帰ってきた2人だけど、これからマーゴットロビーが殺されるのか。どんなラストになるんだろう。
と思って見ていたら、鑑賞前の予想を斜め上にいってた。火炎放射器には爆笑。

310 :
>>307
絶対、公式がネタバレしてた!ってやんややんや言う輩が出てきたと思うわ

311 :
>>307
いや、序盤からシャロン・テートは出てきて
リックの隣人って事も早々に明かされるし、
69年という舞台設定もチャールズ・マンソンも出てくるから
この場合ネタバレとは言わんだろう

312 :
>>309
俺もあそこでは声出して笑ったw

ブラピがノリノリのところから
あれ?これ笑っていい系?
こんな展開?って笑い始めてたけどw

313 :
クリフが笑い出したらこっちも笑い始めていいと思う

314 :
ラリって無かったら無傷で撃退できてたんだろうなあれ

315 :
ラリってるおかげで、お前ら現実?とか質問したりあの状況でいきなり笑い出したりと
意表をつく事には成功してるので、ラリってるのも撃退できた理由かもしらんなw

316 :
火炎放射器出してきたところよりも女が窓突き破ってびっくりするリック見て、そういえばリックいたんだって感じで笑った

317 :
映画館での予告だけ見るとブラピとプリオのラブコメかと思ってたよw
早いうちにシャロンのこと気づいてよかったよ

318 :
ラリってたから痛みに気付かず無双できた説

319 :
>>263
まさに!

320 :
ワンスアポンタイムインアメリカってのとは関係あるの? それは予習しないとだめか悩んだけど見ないで行ったんだよね
あとすごい仕掛けがあるみたいにちょっと聴いてたからあえて何も事前情報仕入れなかったわ… スレ見てビックリ

321 :
序盤の火炎放射器でリックが「これ熱い!」言って周りのスタッフが「火炎放射器だぞ!」言って軽い笑いのジャブもらったわ

322 :
>>304
いやまじでどこが収斂していったのか聞きたいわ
どのエピソードもたいして絡みあってないぞ

ラスト急にブラピがカルト構成員ぼこぼこにして
そういう映画だったんだってのがわかるだけ

だいたいこれぞ映画の力、堂々とやるタラはすごい!とか言ってるが
こんなの日本じゃ仮想戦記で腐るほどやったから
もし大和が最前線に出てたら米艦隊ボコボコにできてたのに
とかいう程度の話だろこれ
あれも物語の力か 志茂田景樹は早すぎた天才か

俳優目当てで来たおばさんはがっかりするかもねとか上から目線で言ってるが
お前こそブラピの肉体しか見てないんじゃないのか

323 :
>>322
わかったから
外の空気吸ってきて一発抜いて寝ろ

324 :
>>322はマンソン・ファミリーの残党の方なので
この映画の結末に怒り心頭のようだ
そっとしとこう

325 :
>>322
なんとかしてマウントとりたいんだな
俺のほうが先に知ってた的に

326 :
ネタなのかマジなのかラリってるのか

327 :
>>322
映画愛と俳優(スタントマン、女優)愛の映画なんだ。単なるifがやりたかった訳ではない

328 :
>>320
ワンス・アポン〜って「昔々○○で」って言い回しで、
他の国の映画でもしょっちゅうタイトルに使われてるので
〜イン・アメリカも特に関係無し

329 :
>>322
大人しくライト層向けに作られたアメコミ映画でも見てろ
誰でも撮れるようなパターン化された御行儀の良い万人向け映画をタランティーノに求めてない

330 :
空いてたしなかなかの爆音で音楽かかってたし缶詰あたりから爆笑が止まらなかったなぁ
ブラピの戦いかたもだけど、1人裏庭プールに「ギャー!」って出ていって
ディカプリオが「ギャー!」ってなったとこも大爆笑だし
フランチェスカがワンコと籠ってた部屋から外の様子見にひょっこりはんしたところの動きも爆笑したよね
フランチェスカまじでコメディエンヌだったなー
そんなめちゃくちゃなバイオレンスシーンの締めくくりで火炎放射器だからさ
それ家にあるんかーい!とか火ついてんならプールにもぐれよー!とか突っ込みつつ爆笑したよね

331 :
なるべく完成度が高い作品と思えるような解釈するなら「映画好き達の人生は現実と違ってカルトに壊されることはありませんでした」って話だと思うんだけど
マンソンファミリーのことばっか言われたり挙句これを知らない奴は〜って見下しみたいなのまであるんから、そこが一番大事なポイントみたいに扱われてるような気がしてくるよね まあ実際構成が悪いからなんだろうけどさ
この映画では60年代のアメリカが描かれてる!楽しい!みたいにブラピの裸が見れるのが最高!みたいなほんわかとした感想も全然アリだと思うんだけどな 映画の画の力ってそういうものでもあるでしょ

332 :
そりゃイングロはインパクトあったよ ヒトラーまで殺してたし
だけどあの映画はそこが面白い点じゃないだろ
宇多丸とかはメッセージ性をやたら持ち上げてたが
あんなのはただのオマケの遊びだった

イングロのよいところは、ランダ大佐という稀代の悪役を創造して
それに超真面目なスパイ軍団と超適当なブラピをぶつけたところだ
会話、戦いそのものが面白かった

一方この映画はというと イングロでやや受けした仕掛けを
メインに据えてダラダラ一本つくってしまった
今回は●●●年●月●日などとテロップまで入れて
そりゃ誰だって事件に至る経緯を克明に追うのかと思うわ
でそれを急に最後で裏切ったからってなんなんですかと
ちょっとは面白かったけどそれだけですよと

333 :
>>332
言ってることはわからなくないけど
ワンハリだってリックもクリフもみんな良いキャラでこういうのをずっと観ていたいなって思わせられたよ
誰しもが同じ感想を持つべきと言ってるわけじゃないけどね 少なくとも自分はワンハリも歴史改変以外の部分のほうが好きだったよ

334 :
>>331
別にほんわかした感想をバカにするような事は誰も言ってないと思うぞ

335 :
>>270
絶対そのラストシーン良かったよな

336 :
なんなんすかって言われても
これはこの時代のハリウッドという街に対するラブレターじゃん

落ち目でブルー入って泣いちゃったりする繊細なリックと
地獄を生き抜いて自由気ままに怖いものなしで生きるクリス
二人が上手くやってるのを見てるとこっちも楽しくなるのが良かった
キャラ作るの上手いよね
俳優の力もあるだろうけどさ

337 :
>>334
そうか?ブラピの裸目当てに観に行った女が〜みたいなレス見てたからそういう論調があるものかと
それと自分が一番言いたかったのはマンソンファミリーの部分が理解できなくてもそこは別にいいんじゃないか ってこと勿論損してるってのは正しいだろうけど
あと、ムキになって目の前の現実が見えず前から不満に思ってたことをごっちゃにして吐き出しちゃったかも そこは悪かった

338 :
>>328
そうなんだ、ありがとう

339 :
>>333
あなたのレス読むとホッとするわ
別にこの映画嫌いではないしな
OUATIHを理解できない奴は人に非ずみたいな言説が
このスレ含めネット上に溢れているから思わず叫んでしまったが

>>336
それは分かるがあまりに淡すぎないか
レオの悪役演技もジャンゴの旦那の方が圧倒的にキレまくってたし
賢い女の子に言われて気合を入れたらちゃんとうまく行きましたって
なんだそりゃと思ったわ
ブラピもブラピでブラピだからいいが、ほかの俳優がやってたらあの役意味わからん

340 :
>>255
キング牧師が暗殺された翌年の話やで
ブラッククランズマンですら
あと5〜6年待たなきゃいけない

341 :
>>339
ん?女の子に言われたからじゃなくて
酒飲んでセリフが出てこなかった自分に自分でキレて克服してたじゃん
リックのいいところはそこ
ブラピの役は冒頭の爆走帰宅のシーンからちゃんとどういう人物か説明してる
ボスの車では安全運転、自分の車ではナチュラルにぶっ飛ばしてスリルを求める(運転は上手い)

342 :
>>341
そりゃ自分でがんばってうまくいったわけだけど、
アル中も台詞とちりも今に始まったことじゃないだろうから
結局女の子との出会いがきっかけとして重要だったんだろ?
じゃなきゃあんなに長い会話シーン入れる意味ないわな

にしてもあそこでさらにうまく行かなくて、どん底に落ちてから
ブラピの助けで再生するとか、そりゃ古臭いかもしれないが
160分もあって銃撃戦もない映画には普通もう少しドラマを期待するわ

ブラピもアラフォーで長年支えてきた夫のような存在にもうお別れだと言われたのに無反応すぎ
それでも動じないキャラだってんなら相当特殊だ
なんでそんな動じない奴がレオにはあんなにマメに尽くしてるんだって話になる
それは好きだからって言うなら、もはや同性愛以上だから
別れを切り出されたら自殺を考えてもおかしくない
戦争の英雄って言葉だけじゃ説明になってない
ブラピという非現実的な男がやってるから妙に納得してしまうだけ

343 :
シャロン・テートは玉の輿に乗ったいけ好かないキャラなのかと思っていたけど
ヒッチハイカーを乗せてあげてすぐに仲良くなったり、自分の出演シーンで笑いが起こると子供のようにウキウキになったり
短いシーンで押し付けがましくなく、人物の愛すべき部分を伝えてくれるね
おかげで襲撃当日の時刻表示は結末を想像して胸が苦しくなった

344 :
文章の長さと頭の悪さは比例してると改めて実感

345 :
>>275
それすごい見てえ

346 :
>>344
2019年にやってる映画を褒めるのに
愛と哀しみのボレロとか持ち出して来る人はさすが違うと実感

347 :
>>298
パンフの巻末に二つ折りにして綴じ込まれてたな
同じデザインのTシャツだったらAmazonで売られてる

>>328
直接は関係ないが、タランティーノの大好きな監督の一人だし、
意識はしているはずだよ

348 :
いやーこのスレワッチョイ付けて良かったねw
(ワッチョイ 49b5-fUZ)みたいなバカが浮き上がるw

349 :
時代背景やトリビア的な小ネタについて最低限の知識がないと見てても苦痛だろうなとは思うね
でもそれは作る側じゃなくて、見る側の責任なんで
前もって調べときなよとしか言えないな

350 :
>>342
テンプレ的な人物の掘り下げドラマとかやるくらいなら
ぐだぐだした会話劇入れとくからそれで人となり察してくれや
がタランティーノだからしゃーない
そのやり方が合う合わないは当然あるわな

351 :
>>199
すっごい分かる。俺も見た日はパンフ買わなかったんだけどあとあとじわじわあのシーン
良かったなあとかいろいろ思い出して後日買いに行ったわ。内容充実しまくりだから
読み込んでもっかい見に行くよ

352 :
前半は良かった
久々にタランティーノ復活かと思わせる出来だったけど
後半失速するな
正確に言うと
6ヶ月後って出てあたりから
急にナレーション入って
話が端折られて
ラストまで行くんだけど
昔のタランティーノのパルプ・フィクションとかだと
クライマックスにパズルがピッタっとはまるのに
ズレたまま終わった
何だこれって思ったわ
事件と向かい合わずに嘘で固めて終わりで
なんにも残らん
暇つぶしにはなるけど

353 :
セクハラプロデューサーと付き合ってたからか
本当に女が描けないな
無駄に顔きれいな中身のない女がやたら出るが

354 :
映画自体タランティーノが独り語りしてるザックリ感がベースと思えば、それでほっこりした気分にさせてくれるので十分満足よ

355 :
大傑作とは思わないけど充分面白かった。
ブラピがよかったなー。

356 :
ブルース・リー
コケにしてるのも納得いかん
映画に命かけてた人
鼻で笑ってんじゃねーよ

357 :
頭の悪さは自覚してるんだ

358 :
>>356
ブルース・リーは実際に接した人によってはかなりキツい印象が残ってるみたいだな、燃えよドラゴンの監督のロバート・クローズの本を読んでもかなり取り扱い難かったみたいだし

359 :
>>358
それは求めるものがデカイから
未来に自分が残るのが見えたんだとおもうわ

360 :
プッシーキャットは、なんのためにクリフをファミリーに会わせたんだ?

361 :
>>360
色仕掛け&LSDにて洗脳しファミリーに取り込む

362 :
暴力扱ってるのに
アメリカの暗部に向き合わないんだな
当時のハリウッドの映画のがよっぽど向き合ってるよ
何が昔のハリウッドなんだか
空っぽじゃねーか

363 :
オリジナルを知らないパロディやられても全然面白くなかった。
これ60代以上じゃないと楽しめないだろ。

364 :
>>362
当時6歳のガキが見たハリウッドだからな
犯罪者も黒人もいないし道にはピカピカのかっこいい車が走ってる

365 :
昭和60年代
ハリウッドで黒人は活躍していたのかな

366 :
プッシーキャットちゃんって何歳くらいの設定なんだろう
長身でスタイル良いから大人びて見えたけど顔は幼かったよね
18歳より下だから15〜6くらいなのかな

367 :
昭和60年代というとエディマーフィーとか?

368 :
1969年にあったこと

ウッドストック
オルタモントの悲劇
ブライアンジョーンズ変死
シャロンテート殺害事件
東大安田講堂事件

369 :
>>263
こっちは弟分ではないけどな、クリフ

370 :
>>365
念のために言っておくが
この映画は昭和40年代だぞ
1960年代後半だけど昭和60年代ではない

念のために言っておくが

371 :
>>109
退役軍人のクリフが飼ってるから退役軍用犬かもと思った

372 :
>>364
黒人と言えば出てきたのは駐車場係ぐらいか

373 :
>>194
牛乳シャービックやった!
あああ、今日また観てこよう

374 :
架空の2人がどうやって史実に絡んで最後の悲劇に繋がるのかを楽しみに見てたからクリフがマンソンファミリーのところに乗り込んで一気に緊張感が高まるけど、そこから何もなく一気に襲撃の日まで飛ぶから取って付けたような違和感
どうしても中年危機のパートとマンソンパートの関係性や因果みたいな視点で見ちゃうけど自分にはよくわからなかったからこの構成ならいっそクリフが乗り込むシーンすらいらないんじゃないかと思えてくる

375 :
前半のミックは映画の架空のカウボーイ、後半のクリフは(あの場では)リアルなカウボーイのような対比がある
とタランティーノは言ってたよ

376 :
>>372
あと映画館の店長もじゃなかったっけ?
何れにせよ近来稀に見る黒人の少なさだ

377 :
>>375
リーバイス履いて荒野に向かうブラピ見て、
こっちの方がカウボーイだな…と思った

378 :
この映画が気に入った人は2回目観て
くっそ、くっそ短く感じるから!
あと何故か2回目になるとブルース・リーそんなに悪く描いてない気がした

379 :
ブルース・リー遺族とやっぱり揉めてるのか…ちょっと馬鹿にされた描き方だったからな…

380 :
ジャッキー・チェンから香港映画に入って、
ブルース・リーにはそこまでの思い入れが無い身からすると
本作の描き方はそこまで不快には感じなかったな

史実はどうなのかは知らないけど、
カメラ回ってない時のいち俳優としての姿を描いたのかなという印象
求道者ゆえにちと面倒くさいとこもあったって話は聞いたこともあるし

381 :
ブルース・リーを倒すシーンブラピがアンテナ修理しながらした妄想と勘違いしたの俺だけか・・・

382 :
本作スタント・コーディネーターのアロンゾは、偉大な武術家であるブルース・リーを事実上打ち負かしてしまう
という展開に、「ブラッドが心配していた」と振り返る。

「ブルースの敗北については、みんな気にしていました。特に僕のような、ブルース・リーをひとつの
アイコンとして、マーシャル・アーツの世界だけでなく、哲学や人生観においても尊敬しているような人
にとっては、自分のアイコンが負けるところを見るなんてガッカリしてしまいます。」
アロンゾによれば、ブルース・リーvsクリフのシーンは当初さらに長いもので、ブルース・リーの敗北
ももっと決定的に描かれていたという。その内容は「怒りや不満の感情を引き出してしまうようなもの」
だった。アロンゾはリーに想いを寄せる。
現場のみんな”どうします?”って。ブラッドだって、”ブルース・リーですよ?”って特に反対していました。」

当初考えられていた「第3ラウンド」では、2人が打ち合いを続けた後、クリフが「卑劣な技」を繰り出して
リーを倒す。この展開を危惧したアロンゾはタランティーノ監督に、リーを弱者にしてしまうのでなく、
クリフがリーと対等に渡り合えるほどの実力の持ち主であると示すことさえできれば良いのでは、
と提案。タランティーノも納得し、戦いの途中で止めを入れて明確な勝者を決めない結末に変更したのだという。

リーの娘であるシャノンが「劇場で父が笑い者にされているのは耐え難かった」「父は傲慢なサンドバッグに
された」「ブラッド・ピットのキャラクターが、ブルース・リーをも倒せるほど凄い奴として描きたかったのは
わかるが、あの当時のハリウッドの白人みたいなやり方で父を描くのは頂けない」と遺憾の意を表していた。
これに対しタランティーノは、「ブルース・リーは傲慢な男だった」「盛っていない」と反論。リーの妻リンダが
執筆した伝記からも、その事実は読み取れるとした。

383 :
>>379
タランティーノがブルース・リー馬鹿にする訳無いんだよな
ブルース・リーより強いブラピ=超すごい奴が
歴史を変えて映画史を救う話なわけで

ブラピ優勢だったけど決着は付いてないしね

384 :
相手の背中を地面につかせるというあのルール上は一勝一敗だったしね
あそこで止めが入ったのはバランスとしては正解だったと思う

385 :
ブラピはファイトクラブでリーの真似するぐらい好きたからねえ。そりゃ抵抗あったろう。

386 :
当然といえばそうなんだけどグッズが何も売ってなくて寂しかったな(-_-)60年代アメリカっぽいアイテムが欲しくなる

387 :
卑怯な手でブルース・リーに勝つのは
映画の戦士<本物の戦士になっちゃうので
映画の力で歴史改変するという本筋がぶれちゃってたかも知れないな

アメリカではあの事件の日に
実際に招待されてたブルース・リーとスティーブ・マックイーンが
もし居合わせていたら撃退できてたかってのは定番の妄想らしいので
そこを超えたかったって思いがあったんだろうな

388 :
カンヌの公開後に意図的に流された偽のネタバレネタに拠れば、最後テート邸に侵入したマンソン一家をブルースリーの指導を受けてめちゃくちゃ強くなったテートとその友人がボコボコにするっていうw
向こうのwikiにも一時乗っていたらしい

389 :
>>150
それなら正解かもなw

390 :
>>388
それだとテートが最後に回し蹴りして3人がYEAH!とガッツポーズした瞬間
「THE END」ジャーン♪で、テートのかかと落としで〆だなw

391 :
それやられたらタラちゃん本当に引退に追い込まれてたなw

392 :
2月なのにTシャツにアロハで車の窓全開で運転してヒッピーの子は裸みたいなカッコで
西海岸ってそんなに暖かいの?

393 :
マーゴットのシャロンテートがすごくキュートでとても可愛く見えたけど、本物シャロンはもっときつい感じの美人
ポランスキーの嫁にならなきゃ、あんまり個性がなくて埋もれてただろうな

394 :
シャロンテート事件を知った上で観るから常に緊張感があるしラストの展開でこの映画で描きたかった事が理解できる
何も知らずに観たら何この映画と思うだろうな

395 :
>>392
白人は体温が高いのであんがい平気なんじゃないの
平均で37度とかだから

396 :
>>346
最後っ屁も臭いぞw

397 :
>>203
ふたりでだらだら喋り倒してほしいwww

398 :
>>227
誰だろうね
さらわれる前の子役かな

399 :
ディカプリオに誘拐される役をやってた女の子は誰をイメージしてるの?なんていう女優さん?有名なの?

400 :
>>388
何そのノック・ノック

401 :
>>366
マーガレットクアリーまじでかわいかった

あの肩幅とお腹の引き締まり感と手足が長い感じが完全にイケイケのミドルティーンって感じだったよね

モデルやってるからほんと身体つきが綺麗だね

402 :
>>371
退役軍用犬か!
強いおっさんと強いおっさん犬が楽しく同居してるんだな

403 :
タランティーノだから予想はしてたが、女の子のホットパンツからの
フトモモと素足祭りの映画だった

404 :
やはり火炎放射器だよな
冒頭からのラストまでの引っ張り

405 :
>>293
ブラッドピットのインタビュー記事は秘宝には載ってなかったな

406 :
前半でチラッと出てきた火炎放射器がラストで大活躍する映画
・・・ということで何かを思い出しかけてたが、あれだ
「ヒドゥン」だ

最初に見た時はカイル・マクラクラン、どっから持ってきたんだよwって突っ込んだが
2回目に見た時はちゃんと伏線が張ってて驚いた

407 :
1回目、長尺なのを心配してたけど、エンディングでは、もっと見続けたい!時間が足りない!って思った
今日また楽しんでくるわー

408 :
むしろミニTVシリーズ化してイタリア編もやってくれよーと思った

409 :
>>379
嫁の著作にも、カシアスクレイに勝てるとか言ってたことが書かれてるんだってね
ブルース・リーの映画も好きだけど、聖人扱いしてないとこが自分は気に入ったから
江戸木純や町山が怒ってるのには全く共感できなかった
シャロンの特訓シーンが後から出てくるの、めっちゃ良かったし

410 :
>>409
あのシーンは良かったな
マックイーンやコバーンにもああやって稽古つけていたのかとちょっと想像して楽しかった

411 :
これオスカー獲るな

412 :
>>406
ナチスを火炎放射器で焼きR映画っていったら「追想」じゃないかな
追想の火炎放射器は復讐のカタルシスがあったけど、この映画はすべての
映画ファンによるマンソンファミリーへの復讐劇なんだよな

413 :
>>409
町山はこの前のたまむすびでブルースリーは苛めっ子気質でああいう人だったらしいんですよと言ってたな

414 :
>>409
江戸木純がブルース・リーの描写に怒ってるのは映画秘宝の記事でわかったけど
町山が怒ってる発言って何かあったっけ
パンフに載ってたの? パンフ売り切れだったからまだ買えて無い・・・

415 :
>>413
もともと素行不良で香港に居れなくなってしまいアメリカに渡ったと昔何かで読んだな

416 :
クライマックスのフルボッコシーンで、騒ぎを聞きつけたリーがクリフと
共闘してマンソンファミリーをぶっRっていう流れでも良かったのにね
タランティーノはリーがあまり好きじゃなかったのかな

417 :
>>414
インタビューでタラ本人に、あれ残念だったみたいなこと言ってたな
立川またきたー!またたのしんでくるぜー

418 :
>>414
インタビューでタラ本人に、あれ残念だったみたいなこと言ってたな
立川またきたー!またたのしんでくるぜー

419 :
>>416
全然おもしろくないと思う

420 :
>>416
隣家に招かれていたリーが花束片手に鼻歌でやって来たらすべて終わった後でブラピ乗った救急車とすれ違うとかが良いかな

421 :
>>420
そのほうがオシャレでいいね

422 :
>>399
ジョディフォスターって説がある

423 :
>>420
かっけぇ〜!

タランティーノに話したら『最高だよ!』って言いそう

424 :
ブルース・リーは実際にポランスキー家のパーティには来なかったんだし
あのチョイ出演くらいで十分
しつこく出す必要ない

425 :
>>416
でもこれはこれで最高!
このバージョンも観てみたい

あのシーンがあったからこそ、よりおもしろいものになるよね
もしこの展開だったらリー関連の批判は無かったろうな

426 :
この映画で史実はこうだった、というのは無粋よね
リーがシャロンに横恋慕してたみたいな意外な展開はあってもいいやん

427 :
lsdで観た妄想を匂わせるならリーと共闘するのは変
共闘してたらもっとバカバカしくて楽しいけどね

428 :
二次創作みたいな安っぽい妄想はイラネ

429 :
>>424
まぁそうだね
エンドロールの小ネタや円盤の特典映像とかでクスリとやりたい気もするけど

430 :
シャロンテート事件を史実とは違う結末で取り上げることにどんな意図、意味があるの?
この忌まわしい事件を蒸し返して映画の題材にしておきながらそこになんのメッセージ性も感じられない
ただシャロンテート事件を今この時代の人に知ってもらいたかったってことなの?
タランティーノはシャロンテートやその他の実際に殺された人たちの遺族の了解は取ってるんだろうか
少なくともおれが遺族ならこんなファンタジーみたいな形にして触れて欲しくないけどなあ

431 :
How Once Upon a Time... in Hollywood should have ended

432 :
>>430
シャロン・テート事件から今年で50年の節目で
今年この事件を題材にした映画が3作品作られてる
その3つのうちの1つがコレ

433 :
>>430
タランティーノはシャロンテートのことが大好きで、どうしてもマンソンファミリーに復讐したかっただけだろ
ただそれだけ

難しく考える必要なんてない

434 :
遺族だったら史実通りの映画化だってイヤでしょうに

435 :
監督の意図なんて、あんなにわかりやすいのに
実際に映画見てもわからない人もいるんだな

436 :
>>255
マイケルムーアが言ってたけどLAXに降り立ってタクシー拾って映画会社に到着
するまで黒人と一人もすれ違わないのは珍しいことじゃない、って
50年前ならなおさら区別されてるだろうし映画の舞台が一等地だし

437 :
ていうかタランティーノの映画に崇高なメッセージ性なんて求めんなよw

テレンスマリックでも観てオナっとけ

438 :
来月始まる映画の前売りを買うついでにパンフ買って帰りのバスでさらっと読んだけど良いねこれは

また観に行きたくなってくる

439 :
プラピがLSD吸うのはこの後のシーンは
こうだったら良かったのにという妄想ですよという合図だな

440 :
>>430
遺族がどーたらとか勝手に代弁したがるのは不謹慎厨イズムの極みだぞ

441 :
ブルース・リーは好きだけど、ほんとに一戦やったら、多分、アリのジャブで死んじゃうと思うよ w

442 :
マーゴットがインタビューで、この映画のテーマは純粋性の喪失だって言ってるやん
これはそれを取り戻す物語なんだよ

443 :
おっさんずラブが応援上映やってるからこれもやれよ

444 :
>>439
まるでワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカだな

445 :
あそこまでやるならマンソン本人をやれよと思ったな
何だかんだタラ本人に少女を惨殺したい(撮りたい)という願望があるんだろう
毎回色々と理由を付けてるけどな

446 :
>>411
ゴールデングローブ賞かもしれないけど
どっちにせよ何かの映画賞で何かの部門の賞はとるだろう

447 :
>>444
プラピのLSDはデ・ニーロのアヘンが元ネタだと思ってる

ところでタランティーノはやっぱりポリコレ最優先の風潮への反発があるんだな
https://www.asahi.com/articles/ASM963TKYM96ULZU00H.html

448 :
>>438
IMAXの上映回数が2週目にして減った上に人気なさそうな時間帯に移動したから
直ぐに2回目観に行った

449 :
現実なのか妄想なのかをあいまいにしてるよわざとだけど

450 :
このスレ見てたらまたみたくなったから2回目行く
ビールとピザで気軽に見る予定

451 :
>>447
というよりやたらと面倒くせえ事ばっかり言ってくる現代への鬱憤晴らしみたいなものも感じた
どうかと思うくらいタバコ廃絶化が進んでる今の時代に
吸い殻捨てまくり、ツバ吐きまくり 
今日も元気だタバコが美味い!酒が美味い!って映画、久しぶりに見た

一応、吸い過ぎ&飲み過ぎは身体に良くない的な描写はしてるけど

452 :
>>445
アルジェント先生みたいに自身が黒の革手袋つけてナイフ持って美少女追いかけまわしてこそ本物

453 :
>>445
エプスタインとの親交はあったんだろうか?

でもリークされたロリータエクスプレスの顧客名簿に名前はなかったよな

プッシーキャットが心底お気に入りのキャラだったのは見ててわかったが、14,5歳のロリ趣味あったなら、リトルセントジェームズなんてまさに楽園なはず

カニバの噂もあるし、本当にタランティーノがそこまでのサイコ野郎なら飛びつきそうなもんだけど

454 :
>>447
1番有名なマカロニウェスタンのレオーネだしな

455 :
>>445
それ良いわ
何故あなたがマンソンを演らなかったのか?って質問無かったのかな

456 :
早く特典映像満載のブルーレイ出ないかなぁ

457 :
ふと思ったけど事件知らんのはともかく、事件を知っててシャロンが惨殺されるのが観たかったって層もいるんじゃね
ずっとシャロンの可愛い女描写も「こんなキュートなシャロンがこの後凄惨極まりない事に」って前フリだと思ってたら、
そっち行くんかーい!みたいな感じでソウジャナイコレジャナイとガッカリした人もいるんだろうな

458 :
観たけど全然意味わかんなかった

459 :
>>458
とりあえずwikipediaでシャロン・テートの項目を見てみると面白いぞ
本当は彼女はああなる運命だった

460 :
>>434
変な改変で触れられるのも同じだと思うけど

461 :
>>435
マウントとりたいやつって絶対にその意図は書かないんだよねえw

462 :
>>439
え?
そういうことなの?
マンソンファミリーに反撃して殺したのはLSDによる幻想だったの?

463 :
確定では無くてそういう捉え方も出来るように作ってる

464 :
>>459
シャロンテートはたまたまマンソンのレコードデビューを実現できなかった人が昔住んでた人にの家に住んでただけなんだよね
とばっちりにもほどがあるよね
それ以外に彼女が殺された理由ってあるの?

465 :
>>463
なるほど

466 :
金髪白人最高だよな

467 :
>>464
それだけだよ
あと、富裕層に対する妬みも根底にあった(映画でも描かれてる)

468 :
>>464
犯人も後で人違いがわかったけど有名人殺せて喜んだらしいし
殺人に大した理由がない
それを映画でもテレビ番組から殺人を学んだからアイツらをRっていう
しょうもない理由にして実話とリンクさせてる

469 :
2回目観てきたけど面白かったわ
ブラピが最後までいい奴過ぎ
FBIを二人で観てるときが最高

470 :
ブラピが女に鼻の下伸ばすくせに手は出さないのがかっこいい
イタリア行っても仕事だけで女遊びはしなかったのか

471 :
史実でもダコタファニングがやった赤毛女が事件後にアタシも負けちゃいられねーってフォード大統領を銃撃しようとしたんだよな

472 :
ヘラヘラしてるクリフがあそこだけID見せろとかムショには入りたくないとか頑ななの笑ったw
完全に隣の家の人への当てつけw

473 :
唐突に現れたディカプリオの妻に笑ったw
あの人何のために登場したんだw

474 :
冗談みたいだけど彼女タランティーノのリアル奥さんなんだよね

475 :
【登場人物表】
・キミ(POV視点となる主人公)
・VOICE(パラフィクション的構造を担う
       無人称の声)
・白痴少女(7才)
・盲女(14才)
・KPOP少女(14才)
・アノレキシア少女(14才)
・VIVIAN GIRLS(平均年齢7才)
・加藤智大(25才)
・青葉真司(41才)
・秋元康(61才)

加藤智大から青葉真司へ・・無敵の人を繋ぐ「媚」の構造を少女達が断罪する

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


476 :
>>471

あの「赤毛女」スクィーキーって、ダコタ・ファニングだったのか!
この人も良い意味で、もう子役時代の面影は無いなw

477 :
>>474
マジで?
あのイタリア女?

478 :
>>470
クリフが行き先を訊ねてプッシーが「スパーン牧場」って言ったとき
クリフの様子(顔色っていうんですかね)が一寸変わった気がした
最初っからスパーンの爺さんが何かトラブルに巻き込まれてるんじゃないかって
様子観に行こうって決めたんじゃないかな

なのでRも丁寧に断るw

479 :
>>422
ありがとう。年齢的にも大体合うね。ところであの子役の女の子の芸名はなんて言うの?

480 :
いや、イーライ・ロスの嫁でしょ

481 :
イーライ・ロスの元妻といくつか前のスレで書いてる人いませんでした?

482 :
これからの人生を不安に感じてるのにイタリアから英語もできない嫁を連れ帰るのは納得できん

483 :
あー壮大な勘違い
イーライロス嫁が正しいです

484 :
>>396
これ各エピソードが「あえて」ラスト直前まで交わらない映画だろ
親友同士のレオとブラピすら単独行動シーンがほとんど
それをいろんなエピソードが結末に向かって収斂していくって言われてもな
おまけに人生とはそういうもの。愛と哀しみのボレロのようだとか偉いかっこつけてるからw

485 :
イーライと別れてなかった…
かわいいやん

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロレンツァ・イッツォ

486 :
なんどもゴメン
別れてた

487 :
>>469
あれ見て最後までいいヤツって思えるのか?w

488 :
史実ではシャロン殺しのあと名前だけがどんどんデカくなっていったマンソンファミリーだけど、
そんな奴らをまるで飛んできた蚊のごとくペシッ!と叩き潰すブラピ&ディカプリオ
やっぱいいわw

489 :
>>430
 シャロンテートの妹がマーゴット・ロビーのアドバイザーとして
キャラ作りに協力してるから悪い印象は持たれてないでしょ

490 :
そういやハリウッドのお話といっても、シャロン・テートは新人で俳優仲間と付き合いがある程度、
リックたちはテレビドラマ組、
マンソン・ファミリーは郊外の元撮影村に居座っているといった具合に
どれもハリウッドの辺境譚なんだよね
その頃、メジャー映画スタジオはどこも経営が傾いていたということもあるのかな?
街のロケーション、ラジオの再現は素晴らしいけど、これを享受していたのは、観客のいた世界だよね
ハリウッドの辺境を描きつつその中心は存在すら怪しまれる巨大な空洞
映画という虚構の世界の首都もまた虚構でしかなかったのだろうか、なんて事を思ったりした

491 :
実際のシャロンは演技がヘタで主演作の哀愁の花びらは続編のワイルドパーティーと共にアメリカではカルト映画になってる
ワンス〜でも映画館の支配人が「ああ、哀愁の花びらの主演女優ですね!」とか言いながらどの役だったか分からないというネタにされてたがw
でもワンス〜でのシャロンは絵に描いたような可愛らしい新鋭女優って感じだったね
妹さんがアドバイザーやってたのか

492 :
早くDVD買ってでっけえチキンをビールで流し込みながら煙草すぱすぱ吸いながらソファーでだらだら見たいわ

493 :
その割にはリックは映画業界に行きたがってたな
テレビが普及して映画がだんだん斜陽になる頃じゃないのかと思った
テレビ西部劇からマカロニに転身した後ハリウッド映画で返り咲ければリックもイーストウッドになれるんだが

494 :
69年っていうとニューシネマが入ってくる転換期だからな
「真夜中のカーボーイ」、西部劇の鎮魂歌的作品の「ワイルドバンチ」が公開され、
翌月にイージーライダーが公開

昔ながらの予算組んだセットで
スター俳優がアクションやラブコメやってるのが支持されなくなった時代
リックもヒッピーにイラついてたり、デニス・ホッパーの名前挙げてたり
若者によるニューシネマのカウンター文化は好きじゃなかったんだろうなあ

495 :
いやー面白かったー
見終わってすぐもう一回見たかったw
しかしディカプリオウェスタン似合いすぎやろ

496 :
ちなみに皆さんはクリフ妻殺してると思う派?または殺してないと思う派?
最初観たときは殺してないと思ってたけど
・カート・ラッセルに妻殺しのネタ出された時のリックの真っ赤な顔
・映画の最後に盛大にやらかした2人がとくに人殺したことに関しては大した事無いって感じ
この二点で「殺してるわ」派になりましたw

497 :
>>496
水中銃が嫁の方を向いていたからあのまま撃ったんだと思う

498 :
>>496
うーんでもリックは正義感強そうだからむやみに妻をRようなやつなら仲良くはならない気もする

499 :
あるいはほんとはやってるのかもしれないけどそうではないと信じているリックって感じだろうか

500 :
>リックは正義感強そうだから
映画のラスト、殺した事に対して「カリカリに焼いてやった」「たいしたことなかった」
って言いながらシャロンとお近づきになれてウレシーってなってたアイツが?w

501 :
俺はあのまま後ろから鮫に襲われてクリフは奥さんを助けようと水中銃を使ったんじゃないかなと思ってる
タランティーノだからやりそう

502 :
実際は故意で撃ったけど当事者以外に目撃者もいないので事故ということで処理されたかな
LSDもそうだけど観客がいろいろ想像できるようにしてるな

503 :
どちらにせよカート・ラッセルに「あいつは妻殺しだし」って言われたあとの
リックの息が詰まった表情と「そんな…噂話なんて信じないよな?」みたいな
キョドった台詞回しは最高
とにかく痛いとこ疲れたくさい演技っていうか

504 :
疲れた→突かれた

505 :
ディカプリオは若い時から、サム・ライミのクイック&デッドで若ガンマンの役やったりと
何かと西部劇に縁がある人

506 :
>>489
シャロンが大切にしてたアクセサリーも借りて映画の中でつけてるんだってね

507 :
2回目みてきた
ここで教わったユマ・サーマンの娘も確認
顔も立ち方も似てると思った
2回みて2回とも醜悪に感じたのは、マンソンファミリーの黒髪アニメ声女
くそ女の描き方がうまいよなあタラ!

508 :
>>497
俺もそう思う。
クリフいい奴だとは思うけど、タイヤにナイフ刺したヒッピーのいたぶり方とかみても、ちょっとサイコパス風味な奴だと思った。

509 :
「レディース!」って言いながらぶん殴るクリフ最高

510 :
>>433
それだけで十分意味があったな

511 :
>>379
最初のシーンは遺族も腹立つだろうけど
その後のシーンではハリウッドの愛すべき住人って感じで出てきたからよかった

512 :
鎮魂という言葉があるって事を知ろうぜ

513 :
クリフは証拠が残らなければ迷わず撃つ男だと思うわ
そのせいでリックのスタントマンの仕事しかこなくなくなったけど、それ故
リックにすべてを尽くす忠実な友人になったんだろね

514 :
>>496
プッシー・キャットちゃんに年齢聞いてたとき、いままで刑務所行きを回避してきたのにこんなことで捕まりたくない
とかいっててハハーンとなった

515 :
自分もいろんな映画見る中で
「卑劣で凶悪な殺人犯人が思い通り大暴れして
ほんのラスト3秒で逆転されて苦しみもせず即死」
っていう結末がストレスになっていた。ありがとうクエンティン。

516 :
>>512
でも、ポランスキーにしてみたら触れて欲しくない事件なんじゃないの?
タランティーノの意図は伝わるとは思うけど。

517 :
>>471
本物のスクィーキーは犯罪なんてしなさそうな弱々しい風貌だったな、逆にシャロンを滅多刺しにしたスーザン・アトキンスは悪魔が降臨してるような不気味さを漂わせてたけど

518 :
>>515
それあるよね。ラスボスの脳天を撃って仕留めるのとか見ると、致命傷にならない所に何十発もぶち込んで苦しめてから殺せよ!とか思ってしまうよな。

519 :
>>509
パンクさせたヒッピーを叩き潰すとこな
礼儀正しくて笑ったw

2回目あっという間に終わっちゃったよ
ローマからリックとリック嫁とクリフが帰ってくる空港内のシーン、ジャッキーブラウンのオープニングと同じ壁だったね
あれはLA空港の、皆におなじみの壁なのかな?

520 :
>>515
そういう意味でイコライザーの1作目は中々良い映画であった

521 :
2回目観てきた。アウトオブタイム流れるシーンホントいいね。
ちょっと気になったんだけど、TOHOシネマズ新宿のIMAXってスクリーン小さくない?

522 :
昨夜のレイトショーで見たんだけど、
本当はマーゴットロビーが殺される予定だったけど、ヒッピー女の発案で殺し方を教えたレオ殺しに変更→返り討ちという流れで合ってる?
ワトソンか誰かが、新しく引っ越してきたやつをRみたいなこと言ってたよね。

523 :
事前に何も知らず映画観たがシャロン&マンソン事件知った今
猛烈にもう一度観てみたい…
今日アス行く予定だが同時刻に
ワンス…も上映。
猛烈に迷う

524 :
一回しか観てないけど、リックとクリフが二人でFBIを観てる時ピザはテーブルにはなさそうだったな

525 :
>>517
シャロンテート事件に詳しいやつってなんかヤバそう

526 :
ワトソン(テックス)は「チャーリーはテリーの後に住んでる奴を殺せって言ってた」
みたいに言ってましたね。勘違いではなく明確にシャロン邸を襲う算段

しかし、スーザン・アトキンスモデルのアジア系の色白女が
テックスと赤髪がリック・ダルトンの話で盛り上がってるのを見て妙にムカつき
てきとーに理由付けてリック邸襲撃に変更させた

みたいな印象w

527 :
>>521
それはLIEMAXだからだよ
日本にあるIMAXはほとんどがそのサイズ
本物見たけりゃまたエキスポまで来なよ

528 :
>>522
違うだろ
映画の中では最初からR相手はクリフ
で、行ってみたらリックが出てきていろいろ言われたんでこいつでもいいかって押し行ったらクリフが帰ってきて返り討ち

529 :
昨日MXでデイブが逝ってたけどこの映画のロケ地めぐりツアーくまれてて人気らしい
あの牧場とか行きたいわ
ツインピークスのとき思い出す聖地めぐり

530 :
>>528
違います

531 :
>>528
これには驚いた

532 :
>>525
ワンハリに合わせてか関連の本が最近色々出版されてるだろ、情弱な奴だな

533 :
品川は元々IMAXだったな
デジタルになったあとは行ってないが

534 :
>>433
マンソンファミリーやシャロンテートは悪意や無垢の象徴ではあるけれど
タランティーノは別に彼ら自身のことを描きたかったわけではなく、
リックやクリフのような人々が報われるハリウッド(あるいは社会)で
あって欲しいというのが主題だと思った。

535 :
>>534
だからこそ
ワンス・アポン・ア〜(昔昔…
のおとぎ話風タイトルが切ないっすね
もうこういう風にはなれないみたいな

タランティーノがあと一本で引退って気持ちも分からないでもない

536 :
>>524
今日2回目みてきて思った、飲み物だけだっぽかったね

ブランディのゴハンの2種類の缶詰は、アライグマ缶とネズミ缶?

537 :
>>528
理解力ゼロで怖い
人と会話できてるのか勝手に心配になってくるレベル

538 :
そういう意味ではシャロンもハリウッドでは本流ではなく、周辺の人々の一人として生き生きと描かれていたね

539 :
>>523
2回目観てもめっちゃ面白いよ

俺も今日3回目観てくる

540 :
>>498
ランディにその話を出された時に
リックは否定も肯定もしなかったけど
まぁ、否定しなかったから
やったと思ってるんだろうなと

541 :
>>473
すごく魅力的だったじゃんフランチェスカ

542 :
>>496
俺も殺してる派
クリフはヒーローじゃなくてただのヤバい奴だと思う

ヤバい奴だからこそ過剰なバイオレンスでスッキリさせてくれた

543 :
クリフの場合、売られた喧嘩は本気で買う。

でもこちらからは手を出さないってあたりが
ギリギリの倫理感保ってるあたりがいいんじゃね

544 :
>>535
かつては若手スターだったが、もう盛りを過ぎて時代に取り残された感のあるリック
にタランティーノが自分を重ねてるのかね、やはり

545 :
>>528
途中でサラッと出てきたから忘れてるんだと思うけど
シャロンの家に男が訪ねてきて「こういう奴ここに住んでない?」って
聞いたシーンあったろ
それとヒッピー連中の車の中での
「あの家(リックの隣の家)に住んでるやつ殺せって言われた」
って会話を合わせれば、シャロン・テート事件知らなくても答えはちゃんと出る

546 :
>>509
そしてボコボコにされて血だらけの男にアイシテルとサインを送るのは笑っていいのか同情していいのか

547 :
>>521
池袋よりは小さいけどあれでも国内ではデカイ方

548 :
どうも何考えてるかわからん奴特有の怖さがあるよなあ、クリフ
リックと一緒にいる内は気にならないし、リックの親友としては良い奴なんだろうけど
ブラッド・ピットが爽やかに演じるから余計に怖い

549 :
>>544
ニガーもFワードも眉顰められるポリコレが
蔓延してる映画界だからなあ

その癖裏ではセクハラもロリペドも有るという

550 :
最近のディカプリオは汚い役楽しそうに演じてるから、まるっきり正反対なんだよな

551 :
>>548
ブラピじゃなくてカートラッセルが演じてたらキチガイだわ

552 :
>>548
カートラッセルの気味が悪くて嫌いというクリフの印象が客観的な印象なんだろうな

553 :
>>551
というか、クリフってデス・プルーフのスタントマン・マイクを
サイコ性はそのままに良いヤツ側にアレンジしたキャラかもな

554 :
タランティーノのキャリアでも
上位の傑作だろう。
映画史にのこっていくだろう。

いわゆる集大成映画で、タランティーノの81/2だとおもう。

タランティーノの作品はフェリーニみたく「タランティーノのxxx」という題名が一番ふさわしい。

評判もいまいちだったので全く期待しないでみた。
とにかく最初から最後まで弛緩しないで、完成度が非常に高いのでびっくりした。
ここ数作で最も完成度が高く緻密な映画だった。

結末はニューシネマだったら間違いなく悲劇でおわらせろうけど
タランティーノはあえてハッピーエンドにした。観客のためだけでなく
自分のために幸福な映画にしたかったのだろう。

555 :
いつもの長台詞もなく、タランティーノ映画としては
流麗なスタイルの映画だった。

暴力描写はすさまじくて、さすがだった。
カタルシスがはんぱなかった。

それにしてもこういう展開になるとか
全く予想外だった。

この評価は割れるだろうなとは思う。
自分はハッピーエンド・バッドエンドどっちもありだったろうと思うけど
少なくとも、タランティーノは集大成映画をハッピーエンドにしたかったのだろうと
いうのは理解できた。

556 :
惨劇のハッピーエンドというのがタランティーノらしくて良いよね

557 :
音楽の選曲は相変わらず、抜群だった。

オリバー・ストーン監督と折り合いよくないらしいけど
方向性はかなり似てる。

ただ、タランティーノは1にも2にも映画オタクだしな。

タランティーノは大学いってないけど
IQがすさまじく高いので有名なんだよな。

558 :
>>422
ジョディだと少し年齢が合わないんだよね

559 :
>>459
宗教団体だっけ?孕んでた子を引きずり出されたんでしょ?その予備知識はあって観たんだけど、意味わかんなかった。

560 :
ハリウッドNo.1の天才は誰だ!?ジョディ・フォスターら高IQを誇るセレブたち

130:ジェームズ・フランコ、ゴールディ・ホーン
132:ケイト・ベッキンセール、ジョディ・フォスター、ニコール・キッドマン
135:トミー・リー・ジョーンズ、アーノルド・シュワルツェネッガー
138:エマ・ワトソン
140:ケシャ、マドンナ、ナタリー・ポートマン、シャキーラ、ロビン・ウィリアムズ
142:スティーブ・マーティン
143:メリル・ストリープ
147:デビッド・ドゥカブニー
150:ノーラン・グールド
154:シンディ・クロフォード、アリシア・キーズ、シャロン・ストーン
156:アイシャ・タイラー
158:ジーナ・デイビス
160:マット・デイモン、リサ・クドロー、アシュトン・カッチャー、ドルフ・ラングレン、
コナン・オブライエン、クエンティン・タランティーノ
178 ミスター・ビーン
189 マシ・オカ

ドルフ・ラングレンと同じなら大したことないだろうな
IQと頭の良さはあまり関係ないと言われている
https://eiga.com/extra/celeb/45/

561 :
>>558
本人そのものの役じゃないからずれていてもいいんじゃない
ポリコレに反発するタランティーノからしたらジョディはからかいたくなる存在なのかもしれない
タランティーノは強い女が好きなようだけどフェミニズム的な強さはだめか

562 :
>>サイコ性はそのままに良いヤツ側にアレンジしたキャラ
想像できないw

563 :
>>560
みんな賢そうな顔だけど上位に行くにつれて突き抜けてる感があるな

564 :
リックが女の子たちの変なツイスト踊ってるCM?
面白かったww

565 :
実際のできごとを塗り直したうえで、あえてのハッピーエンドは
複雑な気持ちになるね
殺されなくて良かったー!ってホッとしながも、本当は
お腹の子供まで殺されちゃったんだよなー、って切なくなる

566 :
見て来たわーー
いっやあああ、なんというか相当タルかったが、
時代のディティールを思いっきり堪能できたし、
なんといってもヒッピー系のクソ女やクソ男をグッチャグッチャに
打ちのめしてくれて、更にカリカリに焼いてくれて
超スカッッッッットしたわー
シャロンテートを外しで使うとはサスガ!
満足満足。

567 :
>>560
ドルフ・ラングレンはMIT出の秀才よ。間違いなく頭はいい。
言うならIQと社会的成功はあまり関係ない、かな。

568 :
アジトの様子とか、ちゃんと史実通りになっててよかった、盲目のジョージ・スパン役?の爺さんが出てきたり。
あと、マンソン・ファミリーとの繋がりで、ビーチボーイズの曲が流れてほしかった。

569 :
>>554
アメリカンニューシネマの系譜でも
俺たちに明日はないでは
蜂の巣までが本編だったけど
明日に向かって撃てでは
2人のかっこいいポーズで
ストップモーションだったからな

それと似たような優しさを感じた

570 :
>>568
当初スパーン爺さんの役はリック・ダルトンのモデルのバート・レイノルズがやる予定だったけど亡くなったんで叶わなかったとか

571 :
襲撃犯の一人がバックれて車奪って逃げたときの他のメンバーの表情がいい
火炎放射器といい悲劇を喜劇に持っていってる

572 :
これ、なにげにブラピを史上最高にうまく使いこなしてる映画だと思う
ブラピは男も女もうっとりさせちゃうような魅力があって、すんごく親しみやすそうな奴なんだけど
どこか、なんか立ち入り辛い雰囲気があるというか、あの綺麗ーな笑顔にはいつもとんでもない闇がひそんでる
でも、映画に出るとそのヤバい感じが役者としてのキラキラ感にかき消されてたんだ
今までも、ちょっとクレイジーなイケメン役は何個もやってきてるんだが、ここまで本人の闇がうまく乗ってたのはなかった

マンソンファミリーは集団心理とか時代の流れで、小物が寄せ集まり結果的に猟奇事件を起こしたが
ほんとの鬼畜って、実はブラピ演じるところのクリフみたいに、チャーミングでかっこいい奴なんだよなあって、うっとりしつつ背筋がぞっとくる
レオはいつもどおり上手くやった感、個人的にこのブラピが賞とってくれるといいな

573 :
>>492
大盛りピッチャーのフローズンマルガリータに缶入りドッグフードとかどうよ?

574 :
>>493
バート・レイノルズでは駄目なのか?
そりゃイーストウッドよりは落ちるだろうが…

575 :
>>573
アライグマ味とネズミ味どっちにする?

576 :
>>496
自分は殺してない派ですね
おそらく大半がカートラッセルのような感じの中、リックだけは事故だったと信じてくれてる
クリフのリックに対する忠誠心とか友情はその辺りから来てるのかなと

577 :
>>433
シャロン云々よりもタランティーノが子供時代にリアルタイムで感じたり見聞きした事を物語にした私小説的な映画だと思ったわ

578 :
リックはバート・レイノルズじゃないな
イタリア・ウェスタンでてないし。

ジョディー・フォスターは子役時代、西部劇でてないよな
だから違う

579 :
>>580

IQ154:シンディ・クロフォード

意外

スーパーモデルって頭
からっぽでぱぁのイメージ

でも最近、日本のモデルも高学歴多いよな

580 :
>>565

あえてハッピーエンドにすることで
悲劇性をたかめるという効果も考えていたんだろう。

いままでこういう刑事事件の事実ををっくりかえしたドラマみたことないな。

今後こういうドラマ増えそうだな。

581 :
マンソン・ファミリーは数人だとおもっていたので
あんなに大人数いたことにびっくり。
女性が殆どだったんだね。

582 :
ブルースダーンに会いに行くシーンでテレビから不穏なBGM流れる演出が良かった

583 :
ヒッチハイクの女の子とシャロンのやりとりがすごく女の子女の子しててかっわいかった
元気でね〜 (=´∀`)人(´∀`=)って感じだったよな
終始シャロンが可愛かったので「こんな人が…酷いよやめてくれよ」って思いながら見てたよ
最後は多少オーバーキルかなとも思うけど遺族の人からするとそれでも足りんだろうし


しかしこれ数年後に京アニ事件モチーフにしてパクる奴が出そうな気がする
というかまず怨み屋本舗がやりそう

584 :
>>576
1票

585 :
Worldwide: $285,604,865 興行収入
製作費9000万ドルだから
すでに回収

おそらくあと1作つくったら
コッポラみたく自分の趣味に徹した作品つくっていくんだろう

今作はエピソード主義で、マーティン・スコセッシのギャングものみたい展開だった。

586 :
>>240
オリジナルはジョー サウス
パープルはカヴァーしてる

587 :
タランティーノは
カンヌだしたけど
完全に賞狙いで作ったろうしなぁ
映画祭ではスタンディングオベーションだったらしい。

思うに、悲劇で終わらせていたらパルムドールとったと思う。
カンヌ的にはハッピーエンドよりバッドエンドのが審査員の評価高いだろうしな。

パルム・ドール 歴代一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%AB

588 :
ディープ・パープルはデビュー時
サイケデリック・バンドといわれていたんだよ。
4作目のアルバム ディープ・パープル・イン・ロック
ではじめてハードロック路線に転向した。
レッドツェッペリの大成功の影響で路線変更した。

589 :
>>206

>>215

590 :
2回目見てくるわ
週末の夜に一人でまったり映画を見る
なんと至福のひとときか

591 :
マンソンファミリー三人が車奪われたばっかりに
リック邸着いた頃にはハァハァ言ってるのが地味に面白い

592 :
>>590
俺は2回目のほうが面白かった
楽しんできて!

593 :
ありがとう楽しんでくるよ

594 :
>>572
凄く同意

595 :
奥さん殺してなかったら、クリフはかなり男前だけど、最後で女も容赦なかったからな…
リックと組んでるのは、適当な人間性だからと思うなあ
リックは殺ってないと思うよ、知らないけど多分、みたいな

596 :
>>554
タランティーノヲタの連投始まってるよオイ

597 :
>>595
LSDがあっても、刺された時の静かにキレる反応が答えでは。

奥さん殺しは本人の気分的には事故レベルなのかもしれんが実際殺れる人。

598 :
クリフが刺された後のシーン、尻じゃなくて後ろの小箪笥みたいなのに刺さってるように見えた。
だから全然痛くなくてヘーキなのかと思ってたら、やっぱり刺さってたんだな。

599 :
今迄に2ちゃんで何度もリンクを踏まされたせいか
ドッグフードが缶からにゅるっと出てくる場面でどうしてもウンコを連想してしまう

600 :
>>587
タランティーノはカンヌと縁が深くて今回もカンヌの偉い人に今年の目玉にと請われて出品したんだよ
審査員長が友達のイニャリトゥだし賞は狙ってなかったと思うよ

601 :
>>600
監督2作目でもうパルムドール獲ってるからなあ
題材はもろにアカデミー賞狙いだけど、中身がポリコレくたばれなのが笑える

602 :
未公開シーン追加のテレビ版製作予定なんだってな
見たい・・・けど、ヘイトフル・エイトもそのverが作られたのに日本じゃ未配信なんだっけ
こっちは日本でも配信して欲しい

603 :
>>596
よくIDもワッチョイも変えずに戻ってこれたな君

604 :
クリフの妻殺しの件、
ブルース・リーという一悶着あった直後くらいまでは殺してる訳ないと思っていたんだけど、ヒッピーの子に性交渉を持ちかけられた後に
「いろんな手を使って今までつかまらないようにしてきた」
的なことを言ってたから、限りなく黒に近いグレーの印象もった。

605 :
レオの「下手な演技」の演技がおもしろかったわ

606 :
ポランスキーがオースティンパワーズみたいなフリフリ襟の服着てたけどあの頃あんなん流行ってたん?
このスレにいるおっさん達もあんなの着てたん?

607 :
>>463
そんな作りしてないよ

608 :
二回目観てきた
このスレの人達がいうように短く感じたわ
リックは汚名返上の名演技によって
やっとイタリアに行く決心ができたんだな
クリフが嫁を殺したかは正直わからないけど
味方にはとことん優しい男なのはまちがいないね
ジョージへの接し方がほんとに優しい
でも敵になった時は恐ろしすぎる

609 :
今日2回目をみながら、何度かブラッドピットがロバートレッドフォードにみえたなあ
体中の傷痕の数々もかっこよかった
とにかくどのシーンにも情報量がぎっしりだから、あと何回もみて隅々まで確認したい
展開を知ってるのに、たっぷり楽しめるよ

610 :
ドゥドゥドゥドゥドゥ!

611 :
鬼強いブランディが銃声がなったとたんに
飛んで逃げたのはクリフがそう仕込んでたんだろうか
担架に寝てるクリフを見つめながら警官にナデナデされる
ブランディ可愛すぎるわ

612 :
>>609
一回目には気付かなかったけど
クリフのトレーラーハウスの周りに
ベンチプレスのあれとかバイクがあったね
物置の火炎放射機も確認できたw
はじめはオチにびっくり映画かと思ったけど
リピートもめっちゃ面白いわ
早くも円盤が楽しみだ

613 :
この作品
ひさしぶりにDVD購入決定。

中身がぎっしりなのでとにかく何度見返しても面白そう。
エピソード主義の作品は大体傑作多い。長尺だし。

最近はマーベルコミックの実写化ばっかりでうんざりだったら
大満足だった。yahooの映画レビューで3.7だったので
きっと冗長な作品だとおもって全く期待してなかったので
本当にみてよかった。脚本も演出も音楽もさえまくりで
タランティーノの全盛時と同じレベル。

614 :
リックが大脱走の妄想してたけど、忠実に再現できてるって事はちゃんと見に行ったって事だなw

615 :
ポランスキー役の演技もっとみたかったなぁ。
タランティーノはなにげにポランスキーを尊敬していそうだ。

ブルース・リーはもうちっと強そうにしてやってほしかったな。
実際凄く強かったんだし。リアルで図体が大きい相手でも
間違いなく圧勝だったはず。

616 :
>>564
顔が面白いw

617 :
ワンコが飛びつきそうになるも手で待てしてるんだな

618 :
タランティーノが選んだ映画史上ベスト10

地獄の黙示録 タクシードライバー ジョーズ がはいっていた

Apocalypse Now (1976) ? Francis Ford Coppola
The Bad News Bears (1976) ? Michael Ritchie
Carrie (1976) ? Brian De Palma
Dazed and Confused (1993) ? Richard Linklater
The Good, the Bad, and the Ugly (1966) ? Sergio Leone
The Great Escape (1963) ? John Sturges
His Girl Friday (1939) ? Howard Hawks
Jaws (1975) ? Steven Spielberg
Pretty Maids All in a Row (1971) ? Roger Vadium
Rolling Thunder (1997) ? John Flynn
Sorcerer (1977) ? William Friedkin
Taxi Driver (1976) ? Martin Scorsese

619 :
火炎放射器とりに行くとき小走りしてたなw

620 :
>>568
ビーチボーイズのスタジオライブにマンソンファミリーの映像混ぜた動画だけど(Friends辺りのPV感が凄いw)
前歯抜けた髭面の男がブラピにボコられたやつかな?
あと男の膝にのった金髪の少女が何となく昔のダコタ・ファニングに似てる気も
https://youtu.be/1ERIssUYV8g

621 :
>>618
1976年版キャリーが入ってるのな
俺もあれはライフタイムベストの一作

つーか
ベアーズが入ってるってことは
子役はテイタムオニールをイメージしてたのかもな

622 :
ブリースリーが戦闘モードに入る所で吹き出してる人がけっこう居た
あれはタラのギャグなのか、本当にあんなノリの人だったのかどっちなんだろう

623 :
多分嫁も殺してて平気で殺人ができるのに未成年者とのセックスには「逮捕されるからイヤ」ってのも妙だよな
タラのポランスキーへの皮肉だとしても、他の女にも手を出すわけでもないしゲイとも思えん
もしかしてインポなのか、あるいは戦争の後遺症で他人や自分の生き死にのスリルや刺激に比べたらセックスなんてもう興奮しないって感じなんかな

624 :
>>623
好きな女としかやらない主義なんだろう
今は仕事なくて金ないから、なかなか女とつきあえないって感じか
その代わり、ワンコがいる

625 :
>>618
これは順不同?それとも上にあるのが上位なんかな
それにしてはローリングサンダーが下だけど

626 :
なかなか面白かったけど翻訳がね。。。タランティーノ作品は会話を楽しむもんだから余計に残念。戸田奈津子女史にやって欲しかった。

627 :
60年代ロックがギンギンだぜ

628 :
>>618
思ったより王道なんだな

629 :
>>618 タランティーノの生涯最高の映画ベスト10で

The Good, the Bad, and the Ugly 続・夕陽のガンマン
Rolling Thunder (1997) ? John Flynn ローリング・サンダー

は納得
前者は話術
後者は暴力描写

630 :
>>623
インポ説か。確かにあるかも。そのはけ口としての暴力衝動とか。
「俺たちに明日はない」のクライドもインポだったな。

631 :
>>622

実際あんな感じだったらしい。
凄い自信家だったらしいし、格闘技スターでも最も強かったともいわれてる。

リアルで巨体のスタントマンとやりあっても間違いなく倒したと思う。

遺族があのシーンに納得いかないのもわかる。実際やっていたら
瞬殺だったろうし。

632 :
2回目観に行って、このスレで出ていた小ネタの、出来る限りの答え合わせをしてきた
情報量ぎっしりで大満足作だわ

ホセ・フェリシアーノの「カリフォルニア・ドリーミン」のアレンジが切なすぎて
不覚にも泣きそうになった

633 :
いい映画だった
マンソンファミリーのやつらは鼻で笑うかもしれんが

634 :
>>630
ヒッピー娘は持ってないだろうけど
身分証を提示したら「ならお願いします」って言うんだろうかw

635 :
どうせだから他の映画監督の史上最高の映画ベスト10も以下のサイトで

Check Out the Sight & Sound Top 10 Lists from Quentin Tarantino,
Edgar Wright, Martin Scorsese, Guillermo del Toro, Woody Allen and More

http://collider.com/sight-sound-directors-list-quentin-tarantino/#quentin-tarantino

フェリーニ好きな監督多いね。
デルトロ スコセッシ ウディ・アレン コッポラがいれてる。

タランティーノは王道作品もいれてるけど意外な映画もかなりはいってる。

636 :
>>625
原題のABC順だね。

637 :
史実どおりのエンディングだと

今の米国とオーバーラップさせてみる米国人多かったと思うな。
リックとクリフのどちらかも死亡させるラストだと
おそらくカンヌでパルムドール取っていたろうし
オスカーの最有力作品でノミネート最多だったと思う。

タランティーノはそれをわかっていたろうけど
そういう予定調和にあえてさせなかったのだと思う。
自分が望む映画にしたいと。

638 :
それだと史実を変える意味がなく無い?

639 :
>>618
あんだけ日本映画サイコーとかつっといて一つもねぇじゃねぇかw

640 :
>>400
そうそう、てっきりシャロンがヒッピーをぶちのめすと思ってたから、途中から???だった

641 :
史実通りの映画だと駄作になっていたと思うよ
シャロンやポランスキーやマンソンの描き込みが足りなさ過ぎるからね
この映画はB級映画でそれがいいと俺は思うけどね
最後の突き抜けた暴力は史実改変が情緒に流されすぎないためだと思う

642 :
ジャンゴ 繋がれざる者がアカデミー賞にノミネートされた時は、
まさかここから巨匠化してしまうのかと心配になったが、その後の2本で安心したよ

643 :
>>381
自分もそう思っていたけど違うの?

ブルース・リーの扱いアレはアレでありかな似てないせいか春巻先生とか怒裸権榎道くんがやり込められてるだけにしか見えなくて笑えた

644 :
これも役者関係と脚色、美術、衣装デザインとかはアカデミーにノミネートされるんだろうな
作品と監督は難しいと思うけど

645 :
>>620
チャールズマンソン、火野正平みたいな風貌だな

646 :
>>606
少なくともハリウッドでは流行ってなかったと思う
実際当時のポランスキーがああいう格好してたのかは知らないけどヨーロッパからなんか凄いのが来たぞってのを演出したかったんじゃないかな
オープンカーでパーティーに行くシーンでディープパープル流れるし

647 :
ラスト

シャロンがリックを家に招き入れるシーンあたりが
ホラーというか幻想的なんだよな

あるべき人生というか

このシーンをみてるとき、経緯を全部知ってる米国人観客は
過去のアメリカを思い出すんだろうな。

あるべき人生と現実の人生 は米国人にとってリアルで深刻な話だしな。

タランティーノはあるべき人生を幻想であれ描くことで希望をもちたいという
意思表示をしたのだろう。米国の映画批評サイト ロッテンでは
批評家の評価のが高い。
批評家 85% 観客 70%
https://www.rottentomatoes.com/m/once_upon_a_time_in_hollywood

648 :
サブスクで聴けるサントラの音源とCDの音源は微妙に違うんだな、ディープパープルはCD版の方が雰囲気あっていい
CD買って正解だったわ

649 :
そうあってほしいラストがすごくよかった、だからこそ昔々ハリウッドで…というタイトルなのであるな

650 :
ずっと自分自身を含む映画ファンのために作ってる
そのスタンスとクオリティが全く変わらないことが凄いよ
だからオスカーに縁がないんだろうけど

651 :
>>639
バトロワ入れてるランキングもあっただろ確か
気分によって変わるんだろ

652 :
ポランスキー監督は本当にもてるんだよな
ナターシャ・キンスキーまで自分の女にしていたんだから

シャロンが生きていたら「テス」の主演女優だったろうということなんだろうな
映画でテスの本をシャロンが買っていたけど

653 :
日本だとどんな事件当てはまるだろ
伊丹十三が…でもあれは自殺…
いや後藤…

654 :
>>647
実はクビにされたブラピが腹いせにディカプリオをマンソンファミリー売ったのかもしれない
しかし自分がしてしまったことに耐えられなくなってプッシーキャットから貰ったLSDキメる
その時に見た幻想がラスト30分くらい

無いか

655 :
>>641
事件のこと知らない奴からしたら最後の暴力しか見るとこないから
あれなかったらスクリーンにポップコーンぶちまけるレベル
隣の席の奴のをな

656 :
>>652
ナスターシャ・キンスキーとは彼女が15の頃からポランスキーは抱いていたんだぜ
つまりそういうこと
筋金入りだよ、シャロンは生きていたらシングルマザーだな

657 :
別にこの映画はシャロンテート事件を題材にしていないでしょ。当時の映画やハリウッドで活躍した俳優やテレビ番組、映画などのオマージュで構成されているだけで、それはいつものタランティーノ節にすぎないかと。
本当に彼が描きたかったのは、ハリウッドの闇とそれへの決別(女優へのセクハラ問題とそれに対してクリフが未成年との淫交を拒絶)と
マリリンモンローの妄想である「ヘルタースケルター」が映画の影響を受けたと言っている事に対して、クリフがラリった状態で対抗するのも妄想Vs妄想の構造を描いているし。
ちなみにクリフが奥さんを殺害したという話も、似たような事件がハリウッドで当時あったので、それをモデルにしてるだけです

658 :
>>646
1967年のモンタレーポップフェスティバル(カリフォルニア)の映像見た事ある?
ママス&パパスも観客もみんなあんな格好

659 :
>>656
子煩悩の良きパパになってたかも知れないじゃん

ポランスキーの未来も含めて救う話だと思うけど

660 :
今日観てきた
タランティーノ作品を映画祭で観るの初めてだわ
途中退席や観賞後のツマラナイとの会話が目についたけど
隣のクソがずっとガサガサとうまい棒食ってたことを除けば楽しかった

661 :
>>658
そうなんだ
アーティストのファッションが流行って一般にも浸透したのかな

662 :
>>661
ジミヘンもあんな格好してギター弾いてたな

663 :
>>659
タラがポランスキー救う必要ないじゃん
さんざん好きにやってきて追われている身なのに今だって映画作れている
タラよりはるかにタフな映画監督だぜ

664 :
自分が見にいった映画館では満杯だった。
劇場が明るくなるまで誰も席をたたなかった。

映画をよく知ってる観客が多かったような気がする。
この映画は史実の知識と映画的記憶の有無が
大きく評価を左右するなとは見てる最中も思った。

マーベルコミック映画ばっかりみてる人には無理だろうとは思った。
大体マーベルコミックみてる人は妄想しか興味ないんだろうし。

でも、20代の大統領選挙調査だと圧倒的にサンダース ウォーレンという
民主党左派 社会民主主義支持 欧州型社会志向なんだから
マーベルコミックで洗脳された現実逃避型も一部でしかないんだとは思う。

665 :
>>623
車の中のRなんかで
逮捕されたら割りに合わない

そこそこモテて
あのくらいの歳になったら
余程良い女といい条件じゃないとやらない

Rとか手コキとか要らないんだよ

666 :
最後に火だるまにされるのは
あの車にのりこんできたヒッピー娘だっけ?

667 :
>>606
デビュー当時のジューダス・プリーストは
ブリティッシュロックの貴公子と煽りが付いて
あんな格好で日本の女子高生に人気があった
たぶん黒歴史

668 :
ボヘミアンラプソティ年代のおやじに受けてるのかね
そのわりに客入ってないから違うか

669 :
>>666
違うよ

670 :
日本だとブラピとレオのコンビ目当てが殆どじゃ無いの

671 :
>>667
ロブ姐さん特に黒歴史だとは思ってないと思うよ。
最近は猫Tがお気に入りみたいだし。

672 :
タランティーノとデヴィッド・フィンチャーって同年齢で56歳なんだね
タランティーノは最近作すくないせいかデヴィッド・フィンチャー
の前の世代かとおもっていた。
デヴィッド・フィンチャーは時流にのった作品作り続けてきてるね。
商売人。

673 :
2回目見てきた
あらためて見てもヒッピーを過剰なまでの暴力で返り討ちにするブラピは強烈だw
2回見てもディカプリオとブラピのコンビはもっと見たい
あとマンソン事件を知らずにこの映画を見た場合、あのちょいちょい出てくる女優は結局なんだったのかとなりかねないし(ていうか1回目見た時の俺がそうだった)
やはりスレ民の言ってたようにやっぱ元ネタとなった事件があるというのは分かった上で見た方が良いのかなとは思った

674 :
>>653
あまり大きな声じゃ言えんが、ついこないだ起こったばかりじゃないか・・・
アレこそ犯人を盛大に焼き殺して(映画の中だけでも)ハッピーエンドにして欲しいわい

675 :
襲撃シーンでレオが実際の事件で犯人グループに声をかけて撃たれる奴になるのかと思った

676 :
>>664
でもDCコミックは知ってて損じゃない映画

677 :
>>670
ブラピレオコンビ目当てかタラファンかな
でもブラピレオ目当てのオバハン達にはきつい洗礼ですな
まあでもブラピのセミヌード拝める事もできるからいいか

678 :
>>673
知ってるの前提で物語の借景としてるから
知らずに見ると不完全な作品ってことになるよな

679 :
The who もあんな服着てたから割りとイギリス辺りで普通に流行ってたのかもしれない

680 :
>>668
クイーンよりもう1つ前の世代にストライクだけど
若くても洋楽に親しんでいる人ならなんとなく時代感は理解できると思う

681 :
自分は
クリフがLSDをきめてるのが伏線で
らりったまま殺されるんだなと予想していた。
まさかこういう展開になると全くおもってなかったので
びっくりした。
シャロンの描写も殺されることを前提にしてると
おもっていたので、ハッピーエンドで本当に驚いた。

こういう殺人事件を全く逆転させた映画は初体験だった。

682 :
シャロンテートが端役でも一生懸命やってて客に笑ってもらえてるのも嬉しそうにしている純な子でよかった

683 :
ヒトラーが死んだ時より嬉しかった、不思議
実際はヒトラーが死んだ方が助かる人は多かったろうに

684 :
BGM良かったんだけどタイトルまとまってるブログとかないかな

685 :
レオってガリガリだったタイタニックの頃も良いが少し太って親父になった今もカッコイイよな

686 :
隣人のブラピとレオが冤罪でタイーホされる映画かなーと思ったら汚物消毒エンドで爽快だった

687 :
>>684
パンフが一番なんだけど、手に入らないなら映画秘宝10月号
いや、映画秘宝のほうは、まとまってるとは言い難いが

688 :
事件のあった1969年

音楽
ビートルズ アビイ・ロード
レッド・ツェッペリン   T U
ザ・フー トミー
ローリング・ストーンズ レット・イット・ブリード

映画 1969年 キネマ旬報洋画 ベスト10
1: アポロンの地獄
2: 真夜中のカーボーイ
3: if もしも…
4: ウィークエンド(1967)
5: ローズマリーの赤ちゃん ★ ポランスキー監督作品
6: 泳ぐひと
7: できごと
8: フィクサー(1968)
9: ジョンとメリー
10: さよならコロンバス

689 :
レイトショーで2回目観てきた!!

690 :
ラストのポランスキー邸の門でのシーンからかかってる曲はオリジナルスコア?
あれいいね
泣ける

691 :
プールに浮かんでリラックスタイムからのあのトンデモ状況にあって
冷静に火炎放射器をセレクトしかつ丁寧にお見舞いするディカプリオほんとシュールで草

692 :
汚物は消毒だああああを正しくできてる例があったとはなw

693 :
あ、パンフレットも購入
https://i.imgur.com/KCJiLrT.jpg

694 :
>>402
ブランディは演じた犬の性別の通りなら女の子
劇中で明言されてたかまでは確認できなかったけど

695 :
>>665
今の感覚ならそうだけど、あんだけフリーダムでドラッグ文化全盛期のロスでやられると???ってなる
今はロックのコンサートに身分証ないとはいれない時代っすよ 辛い

696 :
バレてない余罪がある人間まともな頭があれば慎重になるやろ

697 :
クリフ仕事中のブランディは
狭いトレーラーで留守番か?酷いなーと思ったけど
灯りもテレビもつけっぱなしなんだな
厳しいのか甘いのかよくわからんw

698 :
火炎放射器は笑ったけど
何をどう面白がればいいのかわからんかった

699 :
見てきた。世界観は凄かったけど、パルプの衝撃はなかったなぁ。最後のバイオレンスな所は良かったけど

700 :
>>653
マンソンやゲインくらい衝撃だった有名な日本の猟奇事件と言えばやっぱり佐川くんじゃね
舞台はフランスだから「日本の」ってのも変だけど

この事件も古くなってきたから今じゃ風化してきとるんかな
佐川くんが歯医者とか行って普通に名前書いても、目の前の男がリアル・ハンニバルレクターと全く気づかれず、
普通に接してもらえてたりするんだろうな

701 :
>>696
クリフにまともな頭があったらこれから世話になる現場でブルースリーをブッ飛ばそうとはせんだろ

702 :
トレーラーハウスの既視感、イノセンスのバトーだった

703 :
>>700
ついこないだ佐川のドキュメンタリー映画公開で予告バンバン流されてたのに
引きこもりはこれだから

704 :
予備知識なしだとつまらんだろうな
俺もたぶん半分くらいしかわかってないけど

705 :
>>381
みんな予備知識言ってるけど
その予備知識って具体的になんなん?

706 :
サガワとか無名だろ オウムくらいしか共有知識としては残ってない

707 :
>>672
デヴィッド・フィンチャーも同じ69年前後を描いたゾディアックを撮ってるけど、あっちは同じカリフォルニア州でもサンフランシスコで未解決だな、あれも雰囲気最高だった

708 :
あまりにも知識が無さすぎてシャロンテート殺害と人民寺院の事件を勘違いしてた。

709 :
>>697
そうそう、テレビつけっぱなしなんだよな。あれ犬のためなのかと思うと
すげー可愛いよね。犬のためになってるか分からんが

710 :
まあシャロンテート殺害事件は日本人はあまり知られてないよな。
俺の場合は洋楽が好き、ビートルズ聴く、ヘルタースケルター、チャールズマンソン、シャロンテートって感じ
ビートルズ聴いてなきゃ知らんかったかも

711 :
>>702
あのバセットも可愛かった
侘しい男の一人暮らしに犬は良く合うよな〜

712 :
>>701
それも警察の世話になるのは何とか避けられた例の一つじゃないのか。で、反省したんだろ。

713 :
>>712
いや警察とかでなく日雇い労働者が作業前に現場監督を殴っちゃ駄目だろ、これから仕事貰えなくなるのわかるだろ、って事
それをやっちゃうのがクリフさん

714 :
>>81
同感でした

プリオが西部劇悪役のときに、スタントでブラピをねじ込めなかった原因のエピソードだけだと思ってたブルース・リーを軽くあしらったシーンが後で効いてくるとはね。
そういえばグリーン・ホーネットのケイトーのGIジョーみたいな関節が動く人形持ってたよ。

715 :
これ日本に例えたらオウムが殺った弁護士一家殺害事件かな?
架空の登場人物が弁護士一家の近所に住んでて逆にオウムの連中を殺しまくる
日本人ならまだ記憶の片隅にあるけど、若い層や海外の方には事件のこと知らない人が見たら
ラストに弁護士一家が生き残っても何の感慨も感情もないってとこかな

716 :
レイトショーで観てきた。シャロンテート事件がパラレルワールドになってたが彼女等が生き残ってハッピーエンドな感覚はアメリカ人じゃないと解らないんだろか?

717 :
あの子役の方がダコタファニングの面影があった
ヒッピーのヤマンバには全くなかったw

718 :
京アニは放火されませんでした犯人はフルボッコされましたって改変アニメを作れば日本人もわかるんでね?

719 :
日本の事件でなく最近の事件でもないから馴染みがないんだよね
知識でしかない
だからラストもえっそれで終わり?って感じだった

720 :
>>718
あんな成功した方がまぐれって事件をふせいでもなぁ・・
セキュリティオンにしてましたで終わっちゃう

721 :
アメリカ人にとってそこまで強烈な事件だったの?
よくわからんわ

722 :
面白かったー。
これ年寄り向けのアベンジャーズだねw
単独作品知ってるともっと楽しめるという。

723 :
>>719
なんか変な男にデユカプリオが話しかけられてる!
こいつに殺されるのか? ドキドキ!
と思ってみてたらどうでもいい会話しただけでEDになってビックリ
タランティーノって相変わらず変な奴だなぁと思ってみてたw

724 :
こんな映画タランティーノしか作れないじゃないかな?
妙な中毒性がある。ブラピとレオがこんなにマッチするとは思わなかった

725 :
今日観てきた、ラストはシャロンの遺族の
願望を描いたような展開だったな
自分はロリコンではないけど、あの子役の
女の子には妙な色気を感じたよ

726 :
>>723
えっ、会話をしただけでインポに!
…マジレスすると、お隣さんだとすぐ分かると思うんだけどな。

727 :
火炎放射器の話を聞いたシャロンの友人が「マクラスキー 14の拳」を知ってて興奮するのが面白かった
そのときのリックがまた妙に嬉しそうなこと

728 :
I’ve tried

729 :
2回目見てきた
面白かったわ

730 :
>>722
マーベル叩きのお洒落映画通に叩かれるぞw

731 :
エンドロールのグリーンアップルなんだけど、
吸い込みが浅くてすぐに吐き出す、ふかしをしてるね
「クソ不味い」って演技だから、なるほどなぁと妙に感心したわ

732 :
クリフの妻殺しの疑惑設定は、ナタリー・ウッド水死事件の事なぞらえてんのかな?

733 :
>>724
マッチしてなくない?単独行動が多くて仕事を二人で協力しながら築き上げていくシーン0だよ ビックリした
スタントしてる撮影シーンが1個もない ラストのバトルも別々だしぶらぴラリってるし
なんかよくわからん子役との絡みはあってもブラピには雑用押し付けただけ!
屋根に上ってる間に出てくるどっかの家の女の話しも見てる間意図がわからず苦痛だった

734 :
>>721
タランティーノってハリウッドに昔から住んでたんだっけか
とにかくあの事件以降どこも警備が厳重になって番犬飼ったりと
街の雰囲気も変わってしまったそうだ

だから最後シャロン宅が戸締まりしないのも
そういう意味があるのかなあと思った

735 :
車運転してるだけなのに格好良かったりキレイだったりするのは反則だわ

736 :
配偶者のイビキって、今は薬で治せる?

737 :
テルマ&ルイーズ公開時に初めてブラピのイケメンさんぶりにビビった自分としては今のあまりのシワシワ爺さんぶりに驚いてしまったけどな
アル中の影響もあるのかな?

738 :
再映マトリックス4DXでみたキアヌも若かったな
20年も前だから当たり前か…

739 :
オープニングに「序論」が出てきて
ラストシーンに「結論」が出てくるタイプの分かりやすい映画を求めてると楽しめない気はする

740 :
>>738
あの主役の人ってキアヌリーブスなの?この人最近の映画では見かけないよな〜って思っちゃった。

741 :
>>378
2回目見て全く同じ感想でした

742 :
>>462
史実じゃなくてこの映画が妄想ですよ、って意味だろ

743 :
良く考えるとLSDとか説明なしにだされても良くわからない人多いんじゃないかな
しかしRもさせないのにLSDはあっさり路上で買っちゃうんだな

744 :
ブラピがやけにディカプリオに優しくて
最後にディカプリオがポランスキーに気に入られるってのもそういうことなのかな

745 :
タラはブラピとディカプリオの共演をポール・ニューマンとレッドフォードに例えているけど
年齢も同じ11歳差なんだよな
明日に向かって撃てとスティングではどちらも年上のポール・ニューマンが兄貴的なやや美味しい役を演じているが、ONCEもそれに倣ってかブラピの方がほんのり美味しい役どころだと思った

746 :
ポランスキーに気に入られるってどこだっけ?
飛行機のシーン?

747 :
マーベルがどうしてもだめだと思う1点は
現実へのコミットがあまりにも希薄で
解決するのが超能力というところ
結局、現実に対する妄想でしかない。

この映画は妄想と希望を最後にもってきてるけど
現実でありえる範囲で描いている。
その点が決定的に違う。
マーベルは面白くても見た後はなにも残らない。

748 :
ポランスキーをもっと出してほしかったなぁ

長い長いというレビュー多かったけど自分は全くそう感じなかった。
むしろ最後の事件はあと10分必要だったなと思う。

見てる間中、演出力の凄さを感じて、今は本当にこういうレベルの
監督が少なくなったんだと痛感した。

今は、技巧派の監督ばっかりになってしまったので
こういう自分を押し出す監督の作品みてるとやっぱりものが違うと
つくづく思う。まさに映画作家だと思った。

749 :
タラちゃんは食べ物に例えると「くさや」みたいなもんだな。一般受けはしないけど、ハマる人にはとことんハマるみたいな。

750 :
>>743
え?

751 :
https://www.cinematoday.jp/news/N0111063

ベネチア映画祭で
銀獅子賞(審査員大賞)をロマン・ポランスキー監督の『ジャキューズ(原題) / J’ACCUSE』

審査員長がオープニングでポランスキーを過去の性的暴行を批判していたそうで
違う人が審査員長だったら最高の金賞だったんじゃないかな?

それにしてもポランスキーは86歳でイーストウッド89歳と並んで凄いなと思う。

ポランスキーはシャロン・テート事件で精神崩壊したといわれてるし
その後の未成年少女への性的行為もこの事件は間違いなく影響してるだろう。
まともな性行為じゃ精神がもたなくなったのかもしれない。
事件もRではなくあくまでも少女とのアナルの性行為だった。

752 :
少女ってだけでアウトだろ

753 :
>>744
ディカプリオを家に入れたのはポランスキーじゃないだろ

754 :
ポランスキーのチャイナタウンをデカプリオでリメイクして

755 :
昨日観てきた
面白かったけどよくわかんなかったのが
・途中でシャロン邸を訪ねてきた男がチャールズマンソン=チャーリー?
・ブラピはヒッピー女に何を投げてどうなったの?(暗くて見えなかった)

756 :
2回め観てきた
火炎放射器確認できて満足
シャロンの日常が可愛すぎ
部屋のポスターおもしろい
ディカプリオの部屋は自分だらけ、プラビは水着の女

衣装に黄色が多い気がしたけど何でなんだぜ?

757 :
自業自得とはいえ、二十歳も越えていないような女の子を火炎放射器で焼くのは流石にやり過ぎ感半端なかった。そこはタランティーノらしいと言えばらしかったけど…

758 :
シャロン・テートが生きていたら
チャイナタウン テスも主演女優やっていたろうな

相当耽美的作品になったろうな

シャロンはゴージャスで白痴美だよね。
ポランスキーの映画「吸血鬼」にシャロン出てるけど存在感凄かった。

759 :
>>755
訪ねて来たのはマンソンで合ってるよ
投げたのはドッグフードの缶詰めで顔面にヒットした

760 :
黄色いシャツ似合ってたよね

761 :
シャロンテート事件の犯人は
州で死刑廃止されたので
誰も死刑になっていない。

つまり事実は誰一人死んでない。
だからこその凄惨な暴力も肯定できるという二面性が成立してる。

こういう事実を全部、米国人の観客は熟知している。
そういうのが大前提で作られた映画。

オスカーの多数ノミネートは確実だろう。

762 :
マーゴットロビーが観ている「サイレンサー第4弾破壊部隊」に出てくる本物のシャロンテートがパンツ丸出しというのが面白い
他の監督だったら気を使ってもっといいシーンを使うだろう

763 :
>>759
感謝するよ
缶投げてたのね
ディカプリオの撮影所のシーンよかった

764 :
>>675
デニスホッパーのとこで撃たれないかヒヤヒヤしたw2回目もw

765 :
ラストで
あと10分くらい暴力描写欲しかったな

ディレクターズカットでてくるだろうし長尺版みたいな

766 :
>>758
チャイナタウンはフェイダナウェイ
テスはナスターシャキンスキー
それ以外考えられない配役だよ
どっちも演技派で、シャロンにはチョイ役だろう
ポランスキーはちゃんとわかってる

767 :
>>764
変なおっさんにギャンギャン言われてテックス涙目になってたから無理だなw

768 :
>>764
イージーライダーは保守的な奴がヒッピーを撃ちRラストだから
デニスホッパーの話が出てくるのはひょっとすると伏線か

769 :
>>682
2回目にみたとき、シャロンの全シーンがキラキラで幸せそうで、泣けて泣けてしようがなかったよ

770 :
>>18
ピットブルはガチでヤバいぞ

771 :
>>728
冒頭でアルパチーノに会った時とラストが同じ言葉ですごくいいよね!

772 :
>>753
この映画ではポランスキーはいい人として扱われてない
クリフが未成年のプッシーキャットとの性行為を拒否するシーン以外にも
シャロン・テートが自分の映画を観る前に古本屋に行って
ポランスキーのプレゼントとしてテスの本を買うシーンがあるけど
テスというのはポランスキーが後に映画化する作品で
その主演の15歳の子と性行為したことでも有名

映画の中でタランティーノはさり気なくポランスキーを批判してる

773 :
ピットブルは下手に飼うと飼い主が重傷を負うこともあるのな
ブランディちゃんをちゃんと躾けてる時点でクリフの只者じゃない感じがわかるわけか

774 :
というかポランスキーは本当にもてたんだよな

ジャック・ニコルスン ウォーレン・ベイティ ロマン・ポランスキー
はよくつるんでいて
ハリウッド一番のプレイボーイトリオとして有名だったらしい。

そういうのが有名だったから、マドンナがウォーレン・ベイティを
落として自分の男にした時は、
なにがハリウッドの大立者だ、自分の男にしたと
有頂天だったらしい。

775 :
>>751
プリンちゃんが金獅子でマーゴットロビーも嬉しいだろう

776 :
>>761
だから彼等が必殺仕置人になったわけね。

777 :
>>775
マーゴットの方のプリンちゃんはもうオスカーで賞貰ってんじゃんw

778 :
>>747
タイトルはそういう傾向へのアンチテーゼもあるかも

779 :
コメディー、ホラー、スプラッター
タランティーノが好きそうなジャンル全部ぶち込んで上手く料理した感じだな

780 :
男より女二人がしっちゃかめっちゃかに
やられてて笑った

781 :
ピッピー村の持ち主の元映画関係者の自称全盲の老人のモデルは誰?
なぜ合わせないように抵抗してたの?

782 :
>>97
お前はどう内容理解したの?

783 :
>>757
犯人の女に銃口向けられた瞬間物凄い速さで火炎放射するのに笑ってしまった
あの早撃ちは西部劇で鍛えられたんだろうかw

784 :
日本だとコンクリ犯人が打ちのめされる感じ?違うか

785 :
俺が思ったのは山口県光市の事件

786 :
火炎放射器はガソリン入れていつでも使えるようにメンテナンスしてたのか
もちろんクリフがやってたんだろうけども

787 :
>>769
元々事件を知ってると初見で泣けるんだよ

でもって
その日その時間が近づくと胸が痛み始めて…
からのヒャッハーなのでアガるw

そして
お約束のアンビュランスでの搬送と
インターホン越しの穏やかな会話で
多幸感に包まれる…

そんな映画だった

788 :
当時ってLSDって違法薬物ではなかったの?
病院で使用がバレて逮捕とかないよな

789 :
>>747
これは納得
アメコミ作品も好きだけど
この作品みたいには残らないのはそこだな

790 :
>>747
何も残らないは言い過ぎだと思うけどなあ
少なくとも近年のMCU作品は現実世界へのメタもあるでしょ

791 :
ダークナイト(バットマン)超能力なんて持ってないただのおっさんだし
アメコミで一括りにする批判は乱暴だわ

792 :
MCUもキャプテンアメリカはアメリカ現代史がいろいろぶち込まれてたけどな

793 :
安物紙の薄っぺらいコミック本が実写になっただけだし語るべき何もないと思うなマーベルは
昔量産されたダイムノベルと西部劇映画みたいなもん

794 :
つうか何かを褒めるのに何かを腐す必要あんの?

795 :
>>784
坂本弁護士一家の隣に越して来た役者がオウム信者フルボッコにしてその後の歴史が変わっていく感じ

796 :
アメコミヒーローものでも黒人中心にすればアカデミーには差別はないというアリバイ作りにノミネートまではいくw
そういうポリコレ全盛期に靡かず白人だけの映画を作るのがある意味痛快

797 :
鑑賞中まず思った
タバコ辞めて15年位経つから忘れたけど
吸うときあんなにチリチリ音するもんか?

798 :
>>793
コミックと西部劇disですか。
タラちゃんが激怒しそう。

799 :
>>772
でもきっとタラはポランスキーの映画は大好きだと思うよ
人間として間違ってる部分を揶揄してるだけでポランスキーの映画人としての才能は認めてる

800 :
>>754
いいなそれ

801 :
映画村オーナーは全盲なのにFBIドラマはどうやって見るんだ

802 :
昔、テレビ(VHF帯)の音声も受信できるラジオが普通に販売されてたから、盲でも音だけ聴いて楽しめるだろ

803 :
ジョーカーを主人公にした映画が金獅子獲ったところだし
アメコミ映画といってもいろいろあるな

804 :
>>772
ナスターシャ・キンスキーの場合、ポランスキーだけじゃないんじゃないかな
母と2人超貧乏だったんで、時にはそう言う事「も」して稼いでた様な仄めかしを昔キンスキー自身がしてた気がする

805 :
>>787
客電ついたときは
幸せな夢から覚めた気がして辛かった
タランティーノが優しくて残酷な嘘をついてくれた感じ
もう大好き

806 :
エンドゲームのBlu-rayの中で1970年頃を
舞台にしたシーンで侵入にたのはヒッピー
髭の男……ってシーンがあった

807 :
>>804
ナタキンって父親が有名な俳優でもそんなに貧しかっの?離婚して母子家庭だったとか?

808 :
ストーンズのアウトオブタイムが流れる中、だんだんとネオンが点いていって時刻表示が出た時の胸が張り裂けそうになる気持ちからのアレだもんなあ

809 :
クラウス・キンスキーはナタキンが小さい頃に離婚してたのか。
ナタキンも苦労したんだな。

810 :
なんか前提知識なんもないままで見る映画でもなかった
後追いで調べたけども
実際の事件はブラピと犬と火炎放射機のおかげで、実行犯全員死亡で未然に防がれました、めでたしめでたしってことなのね?

ブラピが実銃相手にヘラヘラLSDキメながら指鉄砲で対峙するシーンがかっこよかった

ってかブルース・リーがボコされるシーンてクリフの妄想なの?
あそこ事実のテイじゃないと映画牧場と終盤のヒッピーボコすシーンに説得力なくなる気がするけども
まぁ、大体頑張ったのはブランディだからいいのか

811 :
>>794
ほんまやで。他作品ディスなんてするからオタク信者は嫌われる

812 :
妄想じゃなくて回想なのでは

813 :
ポリコレファシズムやヴィーガンに繋がる糞ヒッピーや
今やハリウッドを札束で好きなようにしてるチャンコロをブン殴る映画って最高ですわ〜

814 :
>>810
>ってかブルース・リーがボコされるシーンてクリフの妄想なの?
妄想じゃなくて回想だから過去にあったこと
あれグリーン・ホーネットの現場だから

815 :
>>810
実際の事件ではリックもクリフも存在せず
シャロンテートとその友達が惨殺されたんだよ

816 :
>>810
クリフがリックに「俺にも仕事貰えるように頼んでよ」とお願いしたけど難しいよと断られて
あの回想シーンになって「まぁ仕方ないな」とクリフがアンテナ直しながら納得するという流れ

817 :
シャロン役のマーゴット可愛かったな
自分の出演映画を鑑賞して周りの観客の反応気にしている所が特に可愛かった

818 :
>>817
映画館の受付でこの映画に出てるんだけど、と言っても
なかなか信じてもらえず焼きもきしてるのが可愛かった

819 :
>>805
それな>優しくて残酷な嘘

残酷だけど
優しい嘘

820 :
ハリウッド映画で描かれる成人女性でいわゆるカワイイって子は
もう見なくなって久しかったから新鮮だったなあ

821 :
これでスパーンランチも手入れされるだろうし、マンソンも悪魔化しない歴史になるんだよな

822 :
>>814>>816
なるほど、グリーンホーネットの放送年確認したら納得した
スタント担当の夫妻に嫌われる原因になったのがアレって意味合いなのか

823 :
>>817
大脱走ではディカプリオのはめ込み合成してたけど
シャロンテートの映画では本人の映像を使ってたな
実際の姿を知ってほしいというタランティーノの思いか

824 :
>>822
もしかしたらクリフ嫁とゾーイベルが友人か何かで、嫁の死以来クリフを忌避してるとかあるのかもしれん

825 :
>>809
お父さんは本物の基地外だから元妻や子供に経済支援など絶対しないだろう

826 :
テックスが持ってたのがちゃんとバントラインだったな

827 :
史実もバントラインだったのか

SAAのモデルガンはシビリアン持ってたな

コルトSAAの渾名も
イコライザー
ピースメーカー
シックスシューター
と色々あるから
昔は誤訳もあったろうな

828 :
ブラピがヒッピー村の盲目のじいさんとは昔から知ってるってテイで会いに行ったんだよね?偵察目的で。

829 :
昨日見てきた
往年のハリウッドの華やかさとかでっかくて乾いてるアメリカ西海岸の雰囲気と
かアメリカ娘のホットパンツとか最高だね
この先100年勝てないわ

最後の火炎放射機もカタルシスあって良かった
でもほんのちょっとあれ?これで終わり?って拍子抜けした感覚があったのは やっぱりシャロンテートがどうぶち殺されるか楽しみにしてたからかな

830 :
>>828
爺さんがボケて失明してるからヒッピーにスタジオ乗っ取られてるって話で、
昔からの知り合いは本当でしょ

831 :
日本の青年漫画にあたるのが
米国ではグラフィックノベルなんだよな。
シンシティみたいな。

マーベルはもともとどこまでいっても子供むけで
それをむりゃり成人向けにしてるだけなんだよな実写映画。

日本では漫画の実写化ドラマ多いけど
傑作ドラマは殆ど青年漫画原作。
だから漫画原作といっても米国のマーベル原作とは
最初からレベルが違う。

アリータなんか、やっぱり骨格がマーベルと違うよ。
十分大人向けだった。

832 :
>>828
実際にスパーン牧場で映画を撮っていた頃にスタントマンとして仕事してるから
面識はあったんでしょ

833 :
>>381
それだと話つながらなくね?
現実で断られてる理由がなくなる

834 :
テイじゃなくホントに知り合い

835 :
シャロンがどうのとかいってる奴は何の映画見たの?そんな奴出てきてないんだけど
スレチの話題だすなら雑談スレにでも行けよ

ところで隣に住んでたらしいと最後に分かるあの女って何のために出てきたの?

836 :
ダークナイトはマーベルの最高傑作だし
圧倒されたけど
あとで思い返すと生涯ベスト10にはどうしてもはいらない。
だからどうしたという思いが絶対残ってしまう。

837 :
>>836
知らんがな

838 :
マーベル……だと……?

839 :
そんな程度の認識なんだろ

840 :
牧場の爺さん、最初絶対殺されてると思ったわ(実在の人物だし後で調べるとあの時点で亡くなってはいないのだが)
爺さんもヒッピー達に利用されてるのはわかってるけど、他に身寄りも身の立て方も無いし、ファックできるし利害関係は一致してるんだよな。
だからブラピも問題あることはわかってるけど結果的に放置した(助けてもその後が続かないし求められてない)

841 :
日本でリメイクするなら
ディカプリオ→柳楽優弥
ブラピ→岡田准一
で頼む

842 :
事件を知ってると終わり方はあまりにハッピーでむず痒かったが
そこであらためてタイトルを考えるとちょっと泣けた
古き良き時代を懐かしむ、おとぎ話の夢

843 :
>>841
ファブルかw

844 :
>>841
絶対ないから安心しろ

845 :
>>840
俺も干からびた死体か
悪魔のいけにえの爺さん状態なってるのを想像したw

割と普通の色ボケしてる痴呆老人で拍子抜け

846 :
>>843
そういえば、ザ・ファブルは「舐めてた相手が殺人マシンでした」映画なのに
クズ野郎をブチRカタルシス描写が全然ダメな映画だったなあ
中途半端に「リアル」な描写で、柳楽優弥のクズ野郎に半端に同情的な描き方で
フラストレーションが溜るだけ

やっぱり邦画はこういうとこがクッソつまらんなあと再確認
本作のバイオレンスとカタルシスを見習って欲しいわ

847 :
>>845
あそこのシーンはそれも拍子抜けだったけど、そのあとのテックス登場の乗馬シーンが気合入っててこれからどんな決闘シーンになるんだろうとワクワクしてたらブラピあっさり逃走後で、タラちゃんのネタに付き合わされた感アリアリで1人にやけてしまった

848 :
>>787
元々知ってたよ
1回目はシャロンが出てくるたんびに、最期がどのタイミングでくるかって憂鬱になってた
2回目は、この世界では幸せなまんま終わることを知ってるから、キラキラを純粋にいとおしむことができた感じ
物置の火炎放射器が意外とじっくり映されてることを確認して、よしよしって思ってたしw

849 :
>>841
どっちもチビだから(ヾノ・∀・`)ムリムリ

850 :
>>840
事件の半年前の時点では特に悪事も働いていなくて(パンクはやらかしたけど)
マンソンや襲撃犯とヒッピー文化そのものは切り離して描いている描写だと思ったな

851 :
とりあえずLevi'sとアロハシャツ買ってくるわ

852 :
>>797
一人で部屋で吸うくらいじゃないときこえない。
美味そうに感じさせるための誇張でしょ。実際見ながら吸いたくてしょうがなかったw

853 :
マーゴットはシャロンの役作りの為にシャロンの妹や担当の美容師
に会ってアドバイスをしてもらったそうで
あの可愛らしいキャラは、シャロンが周りの人達に愛されてる女性だったんだなと
思ったよ

854 :
戦争映画でよく使われる戦車の履帯のキュラキュラ音も
実際はエンジンの音にかき消されて、あんな音聞こえないらしいからな
映画の音というヤツだな

855 :
坂本弁護士の隣人のマッチョマンがオウム信者をボコボコにして歴史が変わるIF、みたい気もする。が、麻原本人が痛い目を見てほしい

856 :
>>836
ダークナイトはDCコミックだな

857 :
>>851
日本人のスタイルだと三村マサカズになるから気をつけろ

858 :
>>851
腹割ってからの話だな

859 :
マーベル馬鹿にしてるやつおるけどタランティーノはエンドゲームの為にMCUイッキ見してんのよなw

860 :
ファブルは邦画にしては面白かったよ
ファイトコレオグラファーもハリウッドから呼んでるし
シリーズ化してほしい作品

861 :
アメコミ映画もよく見る俺からするとこのスレで批判する必要あるのかと思ってしまう

862 :
>>851
ごーまりさんだろそこは

863 :
この映画はシャロンテート事件を知らないと何で最後にいきなりカルトの襲撃を撃退して終わりなの?って感想になると思うけど、
知識あっても純粋に映画として評価したら同じ感想にならないか?
ずっとメインでダラダラ描かれる中年の危機と最後の撃退に何の脈絡もないじゃん
タラオタは予定調和的じゃなくていいとか言うんだろうけど、話が地味だからシャロンテート事件をくっつけて最後に暴れたようにしか見えない

864 :
>>863
ならないよー

865 :
>>862
エドウィンの503ってまだ売ってるのかなと思ってググったら最近モデルチェンジして
ストレッチ素材になってるのな、ダサいわ

866 :
富士演習でも見に行け
だんちゃ〜く!今っ!!

867 :
>>863
全くそうは思わなかった
シャロンがヒッピーに殺されるんだなという予感はむしろどんどん募って来てドキドキした

868 :
こないだCSでデスプルーフやってたから、おいおい未来の夫をそんなにぶちのめしていいのか、ってニヨニヨしながらみちゃった

869 :
>>863
ならないよ

870 :
>>861

ここ数年超能力映画ばっかりじゃないか。
アベンジャーズ最新作がとうとう歴代一位の興行収入だし
いい加減にしてほしいと思う。

超能力映画ってみてる間は面白いけど
見た後の虚無感はどうしようもないよ。

ベネチア映画祭で金賞をとったジョーカーは
相当中身をもりこんでオリジナル創作したみたいだけど。

871 :
>>863
あの手の猟奇事件に興味あって知識はかなりある状態で観たけど
バラバラに見えたものが集結するのは群像劇のパターンやん
ハリウッドのイノセントを守るおとぎ話だから
シャロンが無傷で守られて良かったーって思ったよ

872 :
やっぱ503

873 :
1960年代末期って
米国にとって特別な時代なんだよね

ロックが大爆発した時代で、ニューシネマがでてベトナム反戦運動等
あらゆるものが刺激的だった時代。

米国人や監督にとっても思い入れがあるんだと思う。
欧米文化最盛期が1960年代末期だと思う。

その終焉の象徴としてシャロン・テート事件をもってきたんだろう。

874 :
>>824
同じこと思った
同じ業界で共通の知り合いも多いだろうしね

875 :
超能力映画飽きたなら観なきゃいいだけ
他にも映画は沢山やってるよ

876 :
>>794
全くだ
荒らしかな、と思う
もうひとつ、日本の事件に例えたら、って話を繰り返してるのも
このスレで皆で考える事か?って思う

877 :
Netflixもハリウッドも膨大な製作費が
超能力ものに投入されて大人向け映画が本当にすくなくなってる。
超能力だと結局解決するのが超能力でお話しにならない。
バットマンもどう考えてもありえない超人的能力そのもの。

878 :
この映画は2回目のほうがより楽しめた。
一回目はどうしても字幕を追ってみなけりゃいけないから画面がおろそかになるけど
2回目はセリフおぼろげに覚えてるし、つたない英語力で補足して画面に集中できた。
色々発見があったけど、子役とリックの初対面の時
必要以上に子役の後ろから撮ってたのは
子役の名前だったのね。

879 :
>>875
この手の陳腐な批判する人に一度言いたいけど、映画は数え切れない程やってるんだよな
世界中全ての映画がマンガ映画とディズニーになったわけじゃないし

880 :
子役は結局誰なの?モデル

881 :
>>871
そういうパズルがハマっていく映画じゃないじゃんこれ
クリフがマンソンファミリーのところに乗り込んで行くところまではめちゃくちゃワクワクしたよ
あぁこれから2人が少しずつ史実に絡んで…と思ったらそこから何もなく6カ月飛んでいきなり襲撃の日でなんじゃそりゃと思ったよ

882 :
>>879

製作費を調達できないんだよ。作りたくても。
低予算映画はどこまでいっても低予算映画。
子供向けとかアニメとか超能力ものに
製作費がいって、大人向けの映画に対する投資がなくなってる。
Netflixでさえ中高生むきが増えてる。

映画の巨匠がうまれなくなってるのもそのせい。
大体、タランティーノの監督作品の数の少なさにびっくりしてしまう。
どうやって生活費稼いでいるのかとおもってしまう。

883 :
低予算といえばレザボアドッグスだな

884 :
>>799
タランティーノは少女とは言え同意の上だろってポランスキーかばった昔のインタビューが
最近になってmetooで炎上したりしてる

逮捕されてないのに噂で仕事無くなったブラピとか
metooへの批判も入ってると思う

885 :
自分を除け者にするパラダイムシフトにルサンチマン燻らせてるオッさんてだけだな
他の楽しみ見つけた方がいいよ

886 :
>>881
何もないってw
そこから半年はダルトン様のイタリア架空戦記じゃん
アレが何もなかったって言い切っちゃうのは乱暴すぎる
あなたにこの映画は合ってないんじゃないか?

887 :
>>882
生活費ったって、ハリウッドはギャラの額が日本とはケタ違いだぞ?
契約の仕組みも日本とは全然違ってて、ハリウッドは映画が大ヒットすればする程
クリエイターにも金が入ってくる仕組みだし

日本は基本、自分で出資しない限り映画がいくらヒットしようと
監督には金入ってこないけども

888 :
何か釣りなのかマジなのかよく分からんな

889 :
>>881
予定調和的に
パズルを嵌めてく映画じゃないからね

全ての出来事は過去に繋がってるけど
今日この日のために過去があったわけじゃない

それが分からないうちは
この作品を観ても何も感じられないだろうな

890 :
まあ半年開けたのは、腹ボテでないキュートなシャロンを描きたかったのと
昔のオープンなハリウッド住宅地で隣人と半年も交際がないのは不自然
ってあたりだろうけどなあ

891 :
ほんとは4時間半らしいからな
それ全部見てみないとなんとも言えない

892 :
>>807
法律的にどうだったかはよく分からないけど、クラウスにほっとかれたみたいだよ
家がなくホテル住まいだった時には、宿代がないんでチェックアウトできない、なんて事もあったみたい
母はかつて親しかった映画関係者へ借金の手紙書いたり、仕事を得るため(だと思ったけど)「お食事」に出かけたり
こっちも娘をほったらかし気味

ナスターシャに子供(養子だったかな?)が出来てから映画出演がめっきり減ったのも
「ロケで何日も家に帰れないタイプの仕事は受けない」と決めてたからだと本人が語ってた
そう言う部分、自分の両親の事がものすごく反面教師になってるみたい

893 :
クリフがマンソンファミリーへ乗り込む時まではファミリーは単なるヒッピーで、
悪だという描写はほとんどなく観客にはカルトという認識も与えられていない

だから、後のシャロンテート事件を知らない観客にとっては、
なぜクリフが強引に旧知のジョージへ忠告しに行くかという行動原理がわからない

マンソンファミリーがオウムのようなものだという認識を事前に持っているかどうかで視聴中の理解は全く変わる

894 :
>>890
だってイタリア行ってるんだから

895 :
>>893
残飯漁ってるようなヒッピーが住み着いてるって聞けばそりゃ気になるだろう

896 :
>>884
2年も前の話を最近って言うの禁止な
ブラピだって離婚の渦中にGG賞に出てきたら会場から万雷の拍手で迎えられてむしろ同情されてる立場だった

897 :
事件は知っていたからドキドキしながら見ていたけれど、
主役二人がハンサム過ぎて、うまく入り込めなかったなw

美人は全然オッケーなので個人的な趣味の問題なんだろうけれど。
スタントマンの方はもうちょっと潰れた顔の感じの方が良かった気がする。

ブラッド・ピットも良かったけれど役柄的な感じで。

事件が全然違う話になっていて一瞬? だったが、ああ、ワンス・アポン・ア・タイム、ってことで全然オッケーかあ、と納得した。

またゆっくり観に行きたいね。

898 :
>>889
案の定この手の擁護が飛んで来たよ
なら尚のことシャロンテート事件を知らない人でも楽しめないと説得力ないわ

899 :
>>898
本当に「案の定」なら
>>889 を想定して発言しろよw

900 :
>>896
2年も前の話って言うけど
2年前ってまさにこの映画作ってた時だろ

901 :
実際何の脈絡もないけど事件のことだけを描きたい映画じゃないんだよね

902 :
>>893
牧場のあの異様な雰囲気でじゅうぶんおかしいことが伝わると思うけど

バットマンが超能力者に今日イチ受けたww

903 :
>>893
クリフの行動原理と事件のことは全く関係ないと思うけど?
事件はあの後のことだし

904 :
50年前にそれまでの能天気な活劇映画や西部劇が鳴りを潜めて一気にニューシネマが台頭したようにこれからアメコミ映画に変わるムーブメントが生まれるかもしれないな
そしてまた10年ほど経つとニューシネマが飽きられてスター・ウォーズが出てくるみたいな大きな変化が怒ったり

905 :
映画牧場のシーンは普通にヤバい集団ぽく描かれてたと思うけどな
いかにもセンスない変な歌(実はカルトあるあるの尊師作曲なんだよね)歌いながら生ゴミあさってキヤッキャしてたり
家出娘に流しの風俗みたいなこと組織的にさせてたり
知らんやつが現れたときの、レナ・ダナムとダコタ・ファニングのリアクションもいかにもいかがわしい集団らしかった

906 :
一つの事件のためにすべての日常があるなんてありえねーだろ

907 :
それはすごいですね

908 :
まあそんなイライラしないで
みんなでお城のプラモデルでも作ろうぜ

909 :
牧場で案内人みたいなのをヒッピーがやってたけどあれは真面目にやってたの?
なんか山の奥で客が殺されるんじゃないかとハラハラしたわ

910 :
しょっちゅう殺人やってたわけじゃない

911 :
ヒッピーも霞喰って生きてるわけじゃないからね。

最低の生活資金は稼がないと。

912 :
>>909
あそこは日光江戸村みたいなもんで、牧場の仕事する代わりに寝泊まりさせてもらうって言う約束なんだよ
あの時点じゃまだファミリーは凶悪化してない

913 :
事件起こす前のオウム見かけたことあるけど変な服着てショーコーショーコー歌ってて
マジなのか冗談なのか分からないような連中だった
マンソンのヒッピーたちもそんな感じなんだろう

914 :
今日観てきた。
隣の席が70歳近い品の良さそうなお婆さんで、
タランティーノは刺激強すぎるんちゃうか?と思ってたら
火炎放射器のシーンで大爆笑してて逆に怖かったわ。

915 :
>>913
ナチもそうなんだよなあ・・・
「帰ってきたヒトラー」に出てくる、当時を体験したユダヤ人の婆ちゃんが言った名台詞
「最初はみんな笑ってたんだ!」が今でも記憶に残ってる

事件起こす前のオウムは世間では普通にパロディに使われたりして、
「何か面白いオッサン」として笑いながら扱われてたんだよなあ

916 :
>>863
そうだよね
俺も事前に何の知識なく飛び込んみで観たから(「ラストの衝撃」だけは知ってたけど)淡々と進んで相手ボコボコにしても「あー終わりか」としか思わなかったよ
でも事件知ったら見方全く違う
もう一度観てみたい
というか事件知らないと面白しろさ半減以下じゃないのかな

917 :
もう>>857次スレからテンプレに入れようぜ
>>851とかそもそも人種骨格容姿から違うのに勘違い多すぎw

918 :
>>892
パリテキサスのガラス窓みたいな話やねえ

919 :
>>891
まじで?

BDに特典映像つかないかな

920 :
>>894
半年隣人没交渉だとシャロンのイメージにも良くないから
不自然じゃないようダルトンが半年間留守という設定にしたのでは、と

921 :
>>914
映画館でバイトしてた時にタラ好きのおばちゃん(65歳くらい?)いたわ

ていうかロック好きだったなぁ
ピンクフロイドの熱狂的なファンだった

922 :
あとそのおばあちゃんデヴィッドフィンチャーも好きで、なるほどと思ったの覚えてるわ

その人の影響でデヴィッドフィンチャー好きになったわ
ドラゴンタトゥーとゴーンガールはタランティーノに負けず劣らずハードボイルドでかっこいい

923 :
>>900
撮影は18年夏

924 :
>>902
ジャスティスリーグでバットマンがフラッシュに
「あなたの特殊能力は?」と聞かれたら
「大金持ち」と答えてたの思い出した
>>914
俺が見に行った時も、後ろの席の老夫婦がクライマックスで
ゲラゲラ笑ってたな、年寄りはこういうのが結構好きなのね

925 :
その年寄りはシャロンと同い年で
若い奴らは半分もわかってねーだろうなと思いながら見てるよ

926 :
高齢者は、リアル嫌なもの・リアル怖いものを経験してきたんで、グロ耐性はずっと上だよ。
おとなしいのは見かけだけ。

927 :
>>925
ババアかっけー

928 :
2、30年前のアクション映画なんて、全年齢向けなのに
身体にボコボコ穴開けたり、敵の目ん玉ブッ刺す描写が平気であったからなあ
この映画の暴力描写なんて、その時代の映画の基準に比べれば全然大人しい方だなw

929 :
タランティーノ好きだから観てきたけどこれ面白いか?
タランティーノ含めたハリウッド懐古厨がニヤニヤする映画作りましたって感じでストーリーもさほど展開せずに最後の少しだけ盛り上がって終わり
タランティーノもただの西部劇大好きおじさんに成り下がってないか

930 :
キャリーや多分サスペリアを子どもの頃見た世代だよね
こういう映画ならではの恐怖と暴力の快楽が原点

931 :
>>929
未だにタラ=パルプ・フィクションみたいな映画作る人って認識?

932 :
>>925
2回目どうしてもと言われて79歳の母ちゃんと行ったら、たっぷり楽しんでたわ
終わってから、おまえにも面白さがわかるんだね、って嬉しそうにしてた

933 :
>>929
同意
俺はジャンゴは好きなんだが

934 :
アマルコルドとか甘い生活とかどっちかって言うとそういう映画だからストーリーの滋味が欲しい人は肩透かし食らうかもな

935 :
>>902
タランティーノがおかしいのは伝わってきて
俺にはわからんがタラファンはこれが良いんだろうなぁと思ってみてた
プッシーキャットが話にからむかと思ったらあれで終わりだからね

936 :
>>929
なんか実在の事件がモチーフらしい
グロリアスバスターズと同じ
知名度がヒトラーほどいないから知ってる前提の演出は疑問が残る
まぁバスターズも俺が一緒に見た人は歴史改変とか全く気付いてなかったけどなw

937 :
シャロンテート事件どころかヒッピーがどんな扱いだったのかも実はよく知らん
ヒッピーってあんなに嫌われてた、怪しい感じだったの?

938 :
ヒッピーはバカと思われることは多いが暴力的というイメージはない
歯がないヒッピーはいても噛みつくヒッピーはいない

939 :
60年代末期のヒッピー文化といえば、これ。
植物的に平和志向のはずなのに、突如、マンソンみたいなのが現れて、なおされショッキングみたいな感じ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=7I0vkKy504U

940 :
ここ読んでから観に行けよ
https://theriver.jp/ouatih-1/

941 :
3回目みてきた
これ早く円盤買いたい、アメリカで先にでたら買っちゃうかも
ここんとこでタラ作品すべて観直したけど、やっぱ全部好きだわー
ジャッキーブラウンは、公開時にはピンとこなかったけど
今ならめちゃくちゃ楽しめる
作風の好みだけじゃなくて、こどもすぎると分かんない映画ってあるんだな
あと、ここ読まなかったら俺も三村マサカズになるとこだった
自室だけにしとこう

942 :
ヒッピーがヘイトアシュベリーって町に集結して盛り上がってたのは1967年がピークで
人増えすぎて警察の取り締まりが厳しくなって田舎に移住してコミューンをつくっていった
1969年にはもう閉塞感でどうにもならなかったんだろうマンソンファミリー

943 :
フラワー文化

ベトナム反戦とフリーセックスとLSD

944 :
>>932
親子で楽しめるのいいな
うちのお袋はスナッチのブラピが大好きなんだが
これは連れてく勇気ないわ
今夜CSでやるファイトクラブもみたがってて困る

945 :
普段は平和に見えても、ヤクなんてやってるのは、危ない w

946 :
なんでこんなに絶賛だらけなのか謎で腹立たしかったけど書き込み見ると結構おっさん多いんだな
それなら納得

947 :
フェリーニは自分の作品世界に没入して現実逃避してる(そしてそんな自分を俯瞰で眺め冷笑してる)ようなところがあるけど
タラちゃんは意外と作品世界と自分との線引きがはっきりしてる
んで、意図的にキャラやエピソードをちょっとはみ出し気味に暴れまくらせる
こんなにキャリア長いのに感性がみずみずしいままって本当にすごいことだと思う
ただ、ちょっとスタミナ面で老いを感じるかな…
やらしく、しつこくが段々できなくなってきてる
もう終わるからいいのか

948 :
>>914
ニューシネマ現役で観てた世代だろうし
むしろ違和感無い

949 :
>>946
別に全員が揃って褒めたり貶したりする必要ないじゃん
何で腹立てる必要あんの?

950 :
>>940
これを読むと、マンソンファミリーの凶行はオウムというより永田洋子率いた連合赤軍に近いな

951 :
>>863
まったくその通りだよ だいたいシャロンテート事件なんて
この映画以前はエログロ猟奇趣味のおっさんが
「うーんハリウッドは闇も含めて魅力的ですね〜」とかいいながら
はぁはぁしてただけの事件だろ

それを急に、この映画見るまでずっとシャロンの痛みに思いを馳せてました〜
救われて本当に本当によかった!映画愛!幸せ!タラのやさしさが最高!
みたいなわけわからんのが突然沸いてきてきもち悪い

952 :
>>951
>それを急に、この映画見るまでずっとシャロンの痛みに思いを馳せてました〜
そんなやつどこにいんの?

953 :
>>939
可愛い娘多いな。映画そのもの。
みんなヘアバンドしてる。

954 :
>>447
ワンス・アポン・ア・タイムインアメリアのやつ?

955 :
>>952
みなさんのレスや映画レビューを読み込んだ俺の脳内

956 :
>>952
見えず、存在もしない敵と戦うのが、近年の流行。

957 :
俺は当日の様子を現実そのままトレースして最後はブラピ達が撃退する流れに、「現実もこうだったらいいのに…」という一抹の寂しさを感じたな。
劇中の世界ではこうなったけど現実はそんなことはなかった。犯人達をいくら残酷にズタボロにしても、なにか虚しさを感じたよ。

もちろん完全オリジナルの話や事件をベースにしたレベルのフィクションだったらそういう事は思わないのだけど、この作品は現実との対比を強調してた気がするよ。
だから監督も「シャロンテート」の概要だけは知っておいてくれみたいな発言をするのかなと。

958 :
>>840
赤毛の言うとおりFBIのために昼寝してたのはワロタ

959 :
イージーライダーでもヒッピーは扱いひどくなかったか?
大多数の考え方とは違ったんだろうなヒッピーは

960 :
市川紗椰の父親はヒッピーだったらしい
市川が自分でいってる

961 :
シャロンテート事件はポランスキーのドキュメンタリー見て知ったわ
ポランスキーが疑われて何度も嘘発見機かけられたって言ってた

962 :
>>688
ローズマリーの赤ちゃんに感化されて
起こった事件と言ってはいけないのよね

963 :
>>946
自分がノレなかった映画が好評&絶賛されてる時に腹立てるクセは直した方が良いかもよ
何か自分が蚊帳の外に置かれたようでイラつくのはわかるが

作品によっては立場が逆になる事もあるしな

964 :
>>959
働かないし徴兵も拒否してセックスとドラッグ三昧でその上お前らより意識高いみたいな調子でいたら
普通の人々はふざけんなってなるよなぁ

965 :
リアルタイムじゃなくてロック好きならビートルズも後追いで聞くことになるから
へルタースケルターでマンソンのこと知ったわ

966 :
>>963
別に好きな人は好きな理由を、嫌いな人は嫌いな理由を
ぶつけあっていけばいいやん

好きな人だらけのとこで嫌いだっていうのは無粋だよ
っていう方が無粋だよ 逆も真なり

967 :
>>960
ウィノダ・ライダーの両親もヒッピーで、幼い頃からコミューン暮らしだった。

968 :
作品自体の好き嫌いは良いんだけど
好きな奴はオッサンだとか嫌いな奴はマーベル好きだとかトンチンカンな事言ってると諌められんじゃない?
この映画好きな奴にもバカはいるだろうし嫌いな奴とも親友にもなれるだろうさ

969 :
>>966
別に嫌いなのを否定なんかしてないぞ
嫌いなら嫌いでいいし、絶賛に腹立てる必要なんかないだろってだけで

970 :
>>949
攻撃的なレスをしたわけじゃないんだしそんなに突っかからんでくれ
受けるべき年代に受けてこの絶賛ってのを理解しただけだよ

971 :
年代というより文化資本の問題だと思うけどね

972 :
「ジョーカー」がベルリン獲ったかー
アカデミー賞どうなるかな

973 :
リバーフェニックスも両親ヒッピーだったよね
薬で死んじゃったけどけど
ホアキンはよく生き残ったな

974 :
>>970
いや、別に突っかかってないぞ
人それぞれでいいのに腹立てる必要なんかないだろってだけで

975 :
>>795
邦画だと無理かしらね
やっぱりタラちゃん最高!

976 :
面白かったけど知識があったらもっと楽しめるんだろうなという感想
火炎放射器は笑った
隣の女性客は引いてたけど

977 :
アメリカでは、PCからみ、女性への暴力シーンがやり玉にあがってるな。
案の定というか、バカみたいだけど。

978 :
ザウアークラフトを注文したのはどいつだ!とかイタ公のマカロニなんて誰も見てないとか今のハリウッド映画で
こういう発言聴けるの嬉しいよな もうなんでもかんでも差別だ人種だので真っ当な表現がどんどん狩られてるし

日本で今「このキムチ野郎!」とか発言いれた映画つくったらもう放映拒否されそう

979 :
清純派女優で売ってやがて汚れ役もこなして、その後にヌードも披露するパターンは多いけど、
マーゴットは演じる役が逆にどんどん清く美しいキャラになっていってるのが面白い

980 :
それは差別に対してちゃんと批判的な目線持ててるハリウッドだから許されるのであって
現在進行系で差別が悪化してる日本でやるのは全然意味が違うから

981 :
>>977
アホみたいな東洋人(リー)とか黒人がメインキャストにいないとか昔は普通だったけど
今これやるのはやっぱタラちゃん気合いはいってるわ もう嵐吹き荒れてるからなハリウッド
タバコもバンバンでてたね 飛行機んなかモクモク

982 :
マーゴット・ロビーの脚線美を堪能する映画でもある。

983 :
チーズマカロニ食いたくて調べてたらカルディにソースが売ってることが判明したのでこれから買ってくる!
鍋を抱えてビールと一緒に流し込むぜ

984 :
>>978
イタリア映画否定発言も、タランティーノが本当はイタリア映画が大好きな事をみんな知ってるから許されてるんじゃね
というか、タランティーノの映画で「イタリア映画はクソ」ってセリフを言わせてる事自体がメタなギャグになってる

985 :
>>981
頭掴んで叩きつけたシーンには、覚悟してるな、という感じを受けたな w

986 :
>>977
女性って賊だよね
叩いてる奴らは女性なら賊にもレディファーストしろってか?

987 :
>>982
ヒッピーでやたら脚綺麗な子いたな
終わって自分の脚見たら悲しくなった

988 :
>>986
今のハリウッドはそうです w

989 :
>>978
ザワークラウトのくだり、元は「お待たせしましたこんがりザワークラウトでございます」みたいな台詞じゃなかった?
日本だと、深作ものや勝新もので出てきそうなメタ決め台詞w
当時のイタリア系は、有色勢の次に被差別層なイメージだけど、マカロニものもそんな扱いだったのかな

990 :
>>987
ヒッピーは菜食主義者多そうだから、綺麗なんだろうな (適当)

991 :
>>973
ヒッピーの自然回帰志向みたいなので子供にリバーとか名付けるんだろうな
兄弟にはサマーとかジョイとかいるらしい

992 :
やっぱりデュカプリオは天才で努力家だった
リックはセルフパロディっぽいけど全然演技に緩みがないし、台詞飛んで自暴自棄になるとこもアドリブらしいね

993 :
リバー・フェニックスと親といえばモスキートコースト思い出すな
あれはヒッピーではなかったけどハリソン・フォード演じる父親がとにかくヤバかった

994 :
早く2回目見に行きたい
いつまでやってるかな

995 :
>>983
カルディで探したけど見つけられなかったよー

996 :
>>990
ヒッピーの子達、体のラインじゃなくて、肌がきたなかったよね
ブラッド・ピットの傷あとみたいに、ああいう汚肌メイクしてるのかな

997 :
今日レイトショーで2回目見ようと思ってたけど電車止まりそうだからどうしょうかなーと思ってたら、レイトショー上映中止だってさ

998 :
>>974
異なる感想に対する引っかかりにイライラするのがそんなに気に入らんか
レスを見て分かって欲しいけど絶賛に対して腹を立てたわけじゃなくて内的なものだよ
むしろそっちが人の感想に過剰反応してない?

999 :
Twitterでシャーリーズ・セロン事件って打ってる奴いてワロタ

1000 :
>>999
シャーリーズセロンならまだしも

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【世界の巨匠】黒澤明 5【最高傑作】
東京喰種 トーキョーグール【S】 TOKYO GHOUL
アントマン&ワスプ Ant-Man and the Wasp ★11匹目
【窪田正孝】犬猿【吉田恵輔】
進撃の巨人 49体目
【実写】銀魂 第七十八訓【小栗旬】
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 266
【ラム】元祖キョンシー映画 霊幻道士 五体目【チェンイン】
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 200 ワ無
【山田涼介】記憶屋 あなたを忘れない
--------------------
肩こり頭痛に効くサプリ
☆島津亜矢15☆
【8インチ専用】Windowsタブレット端末 3台目
全文検索エンジン Hyper Estraier 2
【明るく】聴いていて元気が出る曲【楽しく】
【DS】エルミナージュI 総合 Part48【PSP・PC】
【漫画】「ブラック・ジャック」中国で実写ドラマ化 [muffin★]
機動戦士ガンダムオンライン ジオン part297
【反日?】映画「金子文子と朴烈」について語るスレ
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7683【アップランド】
チラシ街宣&ポスティング&チラシ作成
【悲報】泉大津市のマスク、現役総理大臣が揶揄したことでボッタクリマスクとして大炎上 これが総理のすることか? [875850925]
読売ジャイアンツ応援団84本目
絶対に好きな人にしかしない行動ってなんだ。part7
小泉の傲慢ががついに民間人を殺してしまった。
カップラーメン食う時フタ付けたまま食う奴何なの?
ワールドシャウラ Part.8【ワッチョイ有り】
ジェスレル・コラレスは名チャンピオンになれるか?
【MHP3】モンスターハンターポータブル3rd HR643
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 27F
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼