TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【魔夜峰央原作】翔んで埼玉 17【二階堂ふみ GACKT 伊勢谷友介 京本政樹】
機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)MOBILE SUIT GUNDAM NARRATIVE
【韓国映画リメイク】見えない目撃者【吉岡里帆】 2
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 278
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ Fifty Shades of Grey
【全米1位】クレイジー・リッチ!【ほぼ100%アジア人】
パラサイト 半地下の家族 Part2
【千葉雄大】スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼【白石麻衣】
【DCEU】DCコミックス映画総合 68
【韓国映画リメイク】見えない目撃者【吉岡里帆】 2

【2019/9/6公開】台風家族【草g剛 中村倫也 尾野真千子 MEGUMI】


1 :2019/08/26 〜 最終レス :2019/09/09
台風家族
2019年9月6日公開

公式サイト
http://taifu-kazoku.com

公式Twitter
https://mobile.twitter.com/taifu_kazoku

予告
30秒
https://m.youtube.com/watch?v=7L9_VmKHoKs

15秒
https://m.youtube.com/watch?v=i3shmyjsdgM

次スレは950が立ててください。
立てられない場合は他の人が宣言し許可が得られたら
もしくは>>950の指名者が立てて下さい
(deleted an unsolicited ad)

2 :
「箱入り息子の恋」の市井昌秀監督のオリジナ
ル脚本で、草なぎ剛、MEGUMI、中村倫也、
尾野真千子、藤竜也らが演じるひとクセある家
族たちの姿を、ブラックユーモアを交えて描い
たコメディドラマ。
鈴木一鉄と妻の光子は銀行から2000万円もの大
金を強奪し、行方がわからくなっていた。
事件から10年たったある日、いまだに所在がわ
からない両親の仮想葬儀で財産分与をおこなうため、鈴木家の子どもたちが集まる。
どんな仕事も長続きしない長男の小鉄は妻の美
代子、娘のユズキとともに10年ぶりに実家へ訪
れ、長女の麗奈、次男の京介とともに、
空の棺おけを2つ並べた見せかけだけの葬儀を始める。
葬儀が終わった頃にインターホンが鳴り、間に合わなかった末っ子の千尋がようやく到着したかに思われたが、ドアの外に立っていたのは千尋ではない、チャラチャラした男だった。
長男役の草なぎ、長男の妻役の尾野、父親役の
藤のほか、MEGUMI、中村倫也、榊原るみらが顔をそろえる

3 :
キャスト
草なぎ剛(鈴木小鉄)
新井浩文(鈴木京介)
MEGUMI(鈴木麗奈)
中村倫也(鈴木千尋)
尾野真千子(鈴木美代子)
若葉竜也(佐藤登志雄)
甲田まひる(鈴木ユズキ)
長内映里香(富永月子)
相島一之(山田稔)
斉藤暁(満福寺さん)
榊原るみ(鈴木光子)
藤竜也(鈴木一鉄)

スタッフ
監督・脚本
市井昌秀
主題歌
フラワーカンパニーズ
音楽
スパム春日井
製作総指揮
木下直哉
プロデューサー
武部由実子
中林千賀子
ラインプロデューサー
傅野貴之
撮影
灰原隆裕
照明
谷本幸治
録音
田中博信
美術装飾
大藤邦康
編集
森下博昭
衣装
渡部祥子
ヘアメイク
永嶋麻子
スクリプター
川野恵美
助監督
吉田和弘
制作担当
高橋輝光
小説
市井点線

4 :
原作を買ったけど読むのを我慢してます
どんでん返しっぽい話?があるみたいで
読まないほうがいいですよね

5 :
>>4
まだ読んでないならラッキーです
読まずに見るべし
どんでん返しあります

6 :
>>5
しまった余計なこと書いちゃった
読まずに見たほうがきっと面白いよ

7 :
原作読んでから見る派と読まないで見る派いるね

8 :
>>1

自分は自分の想像が入るから先に知ってしまってるもの以外は基本は読まないで見る派だなー

9 :
公開されるかわからなかったから原作読んじゃったけど公開されてからよんでもいいかも

よむと予告のクズでケッコーの後どういうシーンかわかるけど見ない方がお楽しみかもね

10 :
>>1
乙です
自分も読まずに置いてある
観るの楽しみだよ

11 :
>>4
自分先に読んじゃって後悔してる

12 :
監督の前作は必見の大傑作ハルチカ

13 :
見る価値ある?
箱入り息子の恋は予習するつもりだけど

14 :
>>13
小説「台風家族」はめちゃくちゃ面白かったよ
どんな風に映像化してるのかな
上手くできてればすごくおもしろそう

15 :
>>14
あんがと
見る価値ある?ってきいたのはハルチカのことね

16 :
>>9
あのクズでケッコーは原作にあるのね
ちょどんなキャラなの主人公

17 :
謎の女 月子 全部話す事があるんだね
全く予想できない結末の映画
脇キャラの役柄も解説してく公式ツイッターいい

18 :
今日一般試写会だっけ?
報告よろ

19 :
裏設定
妹の下着をブルセラに売った

20 :
裏設定
妹の下着をブルセラに売った

21 :
新井ってどういう役なの?
R事件のせいでそういう情報一切消えてるし。
事件前は売れっ子だったから重要な役で出番多いんじゃないの?

22 :
ハルチカ感はどれくらいあった?
それによっちゃ見たい度が変化するし!!

23 :
PG12の映画にたいしジャニタレがやった少女漫画原作を出してくるのってジャニの人だろうね
まともに映画を見る人は思いつくわけない

24 :
初日舞台挨拶のプレリザーブ当たるといいなあ

25 :
>>21
再編集はしない(キリッ
https://eiga.com/news/20190802/14/

善悪の屑はモロ暴力映画だから仕方がないが、風穴は開いたな
草なぎ剛の弟が新井浩文

で、また鈴木家で嘘つくのか(笑)

26 :
>>23
>>22の真意は解らんがハルチカはただのラブラブ映画だと思って見に行ったスイーツが撃退されてるな

27 :
23自体がまともに映画見てない馬鹿タレ
ハルチカが市井監督作品だって知らないんじゃ

28 :
>>21
次男で青年実業家
草なぎがクズ役で新井パイセンが一家の出世頭のできるやつ役はおいおいって感じだけど
まあだから公開できたんだろうな
業界人が抑えた演技で現実社会で犯したことは気にならなくて映画に没頭できたと
たしかにインテリぽい感じだからいままでの新井ぽくはない

29 :
>>1
【映画】草なぎ剛、主演映画「台風家族」が公開へ 安堵と心境の変化語る「公開が当たり前だと…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567265464/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00000322-oric-ent

俳優の草なぎ剛が31日、都内で行われた映画『台風家族』(9月6日公開)の初お披露目イベントに出席。

強制性交罪で起訴された新井浩文被告が主要キャストとして出演しているため公開が延期していたが、本編の再編集は行わず、3週間限定で劇場上映されることとなった。
草なぎは「紆余曲折あって延期もしましたが、ようやく公開にたどり着ける。これもみなさんの応援のおかげ。感謝しています」と万感の思いを口にした。

「映画が公開されることが当たり前と思っていた」という草なぎだが、今回の経験を経て「何事ものなく公開される映画は、幸せなんだなと思っています」としみじみ。
駆けつけた観客に向けては「デリケートな問題はありますが、去年の夏に僕たちがかけた熱い思いは、みなさんの心に触れるものがあると思います」と呼びかけていた。

 締めのあいさつでも「何度も言いますが、公開できることに幸せを感じている。お蔵入りになることが悲しいことだったので、皆さんに本当に感謝しています」と草なぎ。
メガホンを取った市井昌秀監督監督は「欲望がむき出しの映画になっている。人間の煩悩の数と同じ108分間の映画をじっくりと楽しんでください」とアピールした。

30 :
>>27
少女漫画原作と監督が12年考えてたオリジナルでどう比較するんだよ
ジャニタレ映画が公開されるから荒らしだよ

31 :
尾野真千子がこの番手?って思ってたけど
いいキャラのお母さんで嵌り役だった
最後がおいしい

32 :
>>28
新井浩文は馬鹿で簡単に騙される取立屋からキレキレの弁護士まで出来る
マッサージお姉さんが怒りを鎮めてもらうのを切に祈るわ

舞台挨拶で新井浩文が土下座しに来たら、挨拶券買わなかったのを一生後悔する

33 :
>>30
横だけどハルチカの原作は小説
コミカライズも少年漫画誌連載で少女漫画じゃない
反論するなら正しい情報でよろ

34 :
>>32
新井の実力は認めるけど
裁判中に派手なパフォーマンスは無理。

35 :
お忍びで劇場にきてひっそりと泣いていたら抱かれる自信あるわ、同じ男として

36 :
キモい

37 :
面白かった

38 :
R指定なのは何故?
残虐なシーンあるの?

39 :
PG12
埼玉の鈴木家と同じ
群馬の鈴木さんはGなんだな、良い子は真似しちゃダメなシーンがあるのに

40 :
>>39
どんなシーン?残酷じゃなくてお色気系の?

41 :
ネタバレさせんなよ
小学生は親と見に行けばいいの

42 :
テレ朝
昨日の大阪先行上映会の取材にきたのに映画のタイトル1ミリも伝えず
ジャニーさんへの思いを語れ!だと
圧力掛かってんのか

43 :
いよいよ明日だね
自分も公開延期が決ってからも原作を読むことを我慢して正解だった
けどもともと草なぎの演技が好きだし俳優のがどう演じるかに興味があるから
原作を読んでもOKなんだが
でも読まないほうがより楽しめそうかな?
6.7.8日3日連続で見に行くつもりだよ

44 :
>>43
読まずに観るのがオススメ
何回も観るなら読んでからまた観ればよい

45 :
了解
ありがとうございます。
楽しみだね。

46 :
>>32
無理だよ なんせ最初酔って全然覚えてないと供述してたのにいきなり合意の上で
だよ 被害者絶対許さないだろ
これがまだ罪認て謝罪したうえでの小鉄みたくみっともなく言い訳したんならまだしも
たとえば 「泥酔してたのでいつも行く風俗と間違えた 抵抗はフリの演技だと思った」とかなんとか
これならみっともないことこの上ないけど風俗通いの男の中には憐れんでくれる人も出たかもしれない

47 :
>>42
最初のは確かにアナと声がかぶって酷かったが
後でやった分は映画の予告まできちんと入れて流してたよ
草gのインタビューもきちんと入れて
あのテレ朝が・・・
ってビックリした お別れ会発言絡めてるとはいえ映画の宣伝もしてくれて
なんか やはり何か流れが変わっているようだね

48 :
自分明日観にいくが
初回観た人どうだった?
ツイッターではかなり笑えて泣けて感動して興奮したと騒いでおるが

49 :
台風家族が台風で見られないかも知れない今度の日曜の東京。

50 :
観てきた
万引き家族よりは飽きずに観られて
面白かった

新井なんとかは事件おこして
もったいないな

あとMEGUMIのおっぱいがよかったな

51 :
テンポいいし確かに興奮ぎみになる面白さ
最後のヲチはお見ての楽しみに

52 :
最後ね〜
10年くらいの間、暴風雨がなかった
地方に久しぶりに台風が来たキタ━(゚∀゚)━!
ってお話なのかと突っ込みました

53 :
◆樋口真嗣(映画監督)
何者にもとらわれなくなったあの男が、遂に全面解禁!
無窮自在、誰にも止められない!
まさに大暴走の草Kくんが放つ最大瞬間風速に備えよ!

◆白石和彌(映画監督)
家族のちょっといい話だと思って見たら、とんでもない。これは特大の台風の中を突き進む冒険譚の映画だ。
危険を犯さずして望んだ人生には辿り着けない。
登場人物全ての顔が脳裏に焼きつく。この映画の先の彼らの人生に幸あれ!

54 :
◆満島真之介(俳優)
屋根を支える絆が、居間のキズとなり今の傷へ。
今日もどこかで、台風のタマゴは愛の暴風域に変わる。
「ご両親へ。お元気ですか」筆を握る僕の手は、無意識に動いた。

◆石原良純(俳優・気象予報士)
夏の嵐の夜、風を切る電線の音や屋根に叩きつける雨音に怯えた。そんな幼い日の記憶は、誰にでもあるに違いない。
そして、遥か南の海から近づく台風の生暖かく湿った空気は、大人の心も掻き乱す。嵐の中に見るのは、夢か幻か。
嵐の夜が明けた時、人は見慣れた景色のなかに新しい発見をするのだろう。故郷の両親や、近くても疎遠になった兄弟のことが少し気になるかも。  あっ、僕も4人兄弟だ。

◆山村紅葉(俳優)
強盗犯が金ピカの宮型霊柩車で逃げるか?
じゃぁ、私は赤い霊柩車で逃げるか? 葬儀にも関わらず、笑いの止まらないシーン!
その中に、兄弟、親子の 過去に遡っての愛憎が、激しく描かれて 私も共感したりウチは幸せだと安堵したり…
いい映画だったと思った瞬間からの、どんでん返し ドンデン返し、ドンデンガエシ!!
二時間サスペンスに500本以上出演していながら、推理失敗!
でも、最後にほのぼの…  是非、カップル、家族、大事な人と観てくださいね。

55 :
キタ キタ 最後キター って感じだね

56 :
見てきたよー
あー面白かった
泣けたり笑ったり後半忙しかった
若葉竜也いいわぁ
MEGUMIのおっぱいがすごかった
ほとんど前情報なしで見て正解

57 :
面白かった!
笑って泣かされてまた笑って、
最後まで惹き付けられた映画だった

58 :
藤竜也最高

59 :
新井浩文を見に行ったら、若葉竜也がいい味出してるなあ
新井浩文との掛け合いがまるで後継者を指名しているようだった

泣かなくちゃいけない場面で笑わせるラスト(笑)
まさに冒険映画だ

60 :
最後の海辺での騒ぎよく聞こえなかったんだけど、あの海辺に2000万があったの?

61 :
>>60
うん、たぶん
みよこーはしれー!みたいなこと言ってたからオノマチが本性あらわして奪っていったんではないかと
原作ではどうなのかは知らん
そんな両親の様子を見てサイテーと笑う娘もサイテーだ
銀行に返しなさいよ

62 :
仕事終わったこれから見にいく
若葉達也さんてノーマークだったから楽しみが増えた

63 :
>>62
愛がなんだで深川麻衣の尻に敷かれてた人
髪の毛の色が変わっても・・・

64 :
>>63
ありがとう
愛がなんだ見てないんだけどググッたらこの人の出演作テレビドラマ含め1作も見ていないことが判明した
年齢の割に芸歴長い人なんだね

65 :
>>61
原作の後日談で全額返してる

66 :
>>64
大衆演劇でちびっこの頃からやってるからね
愛がなんだはもちろん良かったけど
パンク侍もいいよ

67 :
>>65
そうなのか
借金抱えたくはないもんな…

若葉竜也ね
りゅうや

68 :
原作、ビビってんじゃねーよ!
『犬猿」』彷彿とさせる「やっぱりクズはクズ」の終わらせ方こそ、この物語に相応しい

69 :
ハルチカよろしく踊りのシーンがあったら神なんだが

70 :
最後の方まで、すげー良かったのに川流れのあたりで萎えた。

10年もあのままとかねーよ、、、

71 :
若葉さん良かった
で、りゅうやなの?Wたつやかと思ってたw
最後に嫁が一番ゲスな感じ出すの良かったよww

72 :
舞台挨拶上映で見てきた
笑って泣けてファンタジー映画でした
監督さんが生々しい話だけど金土日の動員がその後の上映回数に影響するので口コミ等よろしくと2人にお願いされました
なので土日も見てこようと思う

MEGUMIの彼氏役の人がいいね

73 :
見てきた
うーん、どうなのコレ
B級映画っぽい
>>0070自分は前半の方が期待外れだったかな
もっと笑わせてほしかった

74 :
>>73続き ちょっとネタバレのため改行します



例えば
三男の設定がわかってからは
もっとコメント流れるとかすると思ってた

75 :
>>70
川流れで萎えるか笑うかでずいぶん変わるだろうね
ありえねーだろって突っ込みながら
どんぶらこどんぶらこ流れていくの最高じゃん

76 :
>>70
お前はリアル世界でも空気読めないつまんない奴って思われてんぞ

77 :
監督は煩悩の数の108分に収めたかったようだけど
もう少し長くてもよかったんじゃないかな
幼いころのユズキと小鉄は仲がいいのにいつからあんなさげすんだ目で
見られるようになったのかとか
小鉄のクズさがもっと描かれてるとよかったのにと思った

78 :
>75-76
じゃあ、最初から笑わせろよ。
オナニーが笑わせ何処の精一杯か?

79 :
善悪の屑も2週間限定でいいから公開頼むわ

80 :
コメディだったんだね
事前情報ほとんど入れてなかったからシリアスな話かと思ってた
相続放棄出来ないのなんでか気になって途中入り込めなかったけど死体流れのそうはならんやろ感でどうでもよくなったわ
割と面白かった

それはそうとMEGUMIがエッチすぎるんだ😍

81 :
川は映画特有のギャグと受け取った
あんな模型みたいなの有り得ねーよwww的な
耳に小銭とか面白かった
なかなか振り切った映画だったなあ

82 :
>>50
おっぱいすごいよな
1日の物語だからずっと同じ衣装でおっぱいだった

83 :
最初のおっぱいからギャグやんバーンって

84 :
兄弟の前で下着姿を気にしないのはともかく兄嫁や姪っ子の前でも気にしないのはどうかと思った
家族としてちゃんとカウントされてるのかな

85 :
イオン福津の TOHO で今日見てきました 最初はテンポ良く話が展開しますが 自分はかなりられる 途中で寝てしまったあまりのつまらなさに 防犯 なぜか チーム一丸となって 死体を探しに行く 意味が良く分からない これって評価の高い映画ですか 私的には5段階評価の2 という感じですね

86 :
オノマチとパイセン目当てに行くか

87 :
評価としては3.5プラス結構笑えたから4
みんなでってのが大円団で◯

88 :
オノマチはダメンズ好きのしょーもない女だった
新井は役者としてはいいと思うんだよね
連れと見終わった後もったいないなって話になった

89 :
さーてねよ

90 :
死体探しに行くときクズ一家まるごと
あの世へいくのかハラハラした
海のシーンでも波にさらわれる
ハラハラしたけど死ななかったなw

91 :
女子高生がすごく美人に見える時とブスに見える時の落差が激しいな

92 :
思ったよりも興行収入いいじゃん。

93 :
96館3週間限定公開
初日だけでも興行収入ベスト10入り
明日からますます見に行く人は増えるだろうから楽しみだね

94 :
>>79
林遣都見たいんだけどね
新井の役が役だから無理だろうね
草なぎも好きなんで台風家族は公開出来てよかった

95 :
女子高生がブスすぎる
草薙鼻水を垂らすなよ
チャラい茶髪の兄ちゃんは結構面白かった
ピークを過ぎためぐみの乳もまれ 見てもあんまりなあ
犯罪者が出ているけど やっぱり犯罪者としてみてしまう
話が暗すぎる
おもろいのは 茶髪お兄ちゃんだけ

96 :
新井くん、役柄は大してクズではないがリアルが一番クズだったオチ
はともかく、やっぱり芝居上手いのでリアルを気にせず見れた

基本ぶっ飛んだコメディ+親子愛だけど、PG付いたりポスターがシリアス調だったりで、
ちょっとイメージとは違った
自分は運良く好みだったけど届くべき層に届かないんじゃないかとちと不安

97 :
かつてのお嫁さんにしたい候補ナンバーワンのアイドル、榊原るみはどんな感じでしたか?

98 :
>>97
観てる時はその人が榊原るみとは気がつかなかったです
エンドロールのキャスト名見てわかったくらい…そのくらい老けてました

99 :
>>70
コメディーとファンタジーが織り交ぜられている
お前は人生経験が浅いからその奥に到達できないんだな

100 :
と、無職のクソRが申してます。

101 :
被害者がいる事件なんだから内容とか役柄とか関係なく新井が出てる作品を公開することが問題なんだよな
それなのに台風は公開して善悪がお蔵とか意味が分からん
その辺のガイドラインが適当すぎんだろ

102 :
>>101
善悪の屑の内容と新井の役柄知ってて言ってんの?

103 :
>>85 >>95 = ID:/K9YSlWG
今日ID:0bEBxiCk

このアンチ口調変えて違う奴演じてるつもりだろうけどID変換完全に失敗しちゃってるよなw
観てないのにツイから感想拾って下げレスとかスゲー執着だなw

104 :
>>103
本当だ
ID:/K9YSlWGだっせーw

105 :
もっと熱心なアンチなら初日から見に行くんだけどねえ〜

106 :
ID:/K9YSlWG
「イオン福津の TOHO で今日見てきました 最初はテンポ良く話が展開しますが 自分はかなりられる
途中で寝てしまったあまりのつまらなさに 防犯 なぜか チーム一丸となって 死体を探しに行く 意味が良く分からない これって評価の高い映画ですか 私的には5段階評価の2 という感じですね」

「女子高生がブスすぎる 
草薙鼻水を垂らすなよ 
チャラい茶髪の兄ちゃんは結構面白かった 
ピークを過ぎためぐみの乳もまれ 見てもあんまりなあ 
犯罪者が出ているけど やっぱり犯罪者としてみてしまう 
話が暗すぎる 
おもろいのは 茶髪お兄ちゃんだけ」

別人のフリしてまでw凄いなw
ダサ過ぎる粘着アンチ

107 :
>>58
>オノマチはダメンズ好きのしょーもない女だった

2人とも役者を本気で目指して夢破れた相棒だが、途中で寝てたの?
映画板でそれをバカにしちゃあかんよ

108 :
微妙な金額ほどもめる
相続あるあるだよなあ

109 :
京介も麗奈も金額についてはもめる気は全然なかったけどな
千尋も目立ちたいだけで

110 :
>>85
間違ってるよ映画の内容

111 :
>>97
可愛いお嫁さんだったと思えるおばあちゃんなんだよ
この人だから藤竜也でもこうできるって説得力はあった
お二人はやはり役者として素晴らしい

112 :
>>107
映画板云々言う前に安価ぐらいまともに打てんのか

113 :
あの2人を見て思い出したのは「希望の国」の夏八木勲さんと大谷直子さん
何があってもイライラしない(してるかも知れないけど)決して怒ったり怒鳴ったりしない

114 :
引っ越し大名とどっちがいい?

115 :
MEGUMI頑張ってたな!

116 :
そういや結局みんな集めたのは誰?

117 :
物置で脱水症状起こした人

118 :
>>116
ユーチューバー

119 :
>>116
台詞とかですぐわかるのに
観終わるまでに把握できないアホがいるとは

120 :
榊原るみさん
ウルトラマンで有り得ないくらいの無惨な殺され方をして当時の無垢な少年達はトラウマを抱えていた
なのに、後で大人の事情で降板したと知って(´・ω・`)・・・・・・・

仮面ライダー2号の登場は事情を知っても美談なのに

121 :
>>54
さすがだ紅葉さん
ミステリー何本出ようと推理スキル全然上がらない
次はこれ来るぞの連続予定調和の傑作だったのに

122 :
クズ人間同士が足を引っ張り合うドライコメディー
と思ってたら、なんか違うな

クズは草Kお兄ちゃんだけ
新井浩文は、実際はともかく、映画の中じゃ普通
ユーチューバーは現実の方がぶっとんでる
MEGUMIだって、あんなのいるだろ現実にも

人情話でホロッとさせたいにしても
なんか中途半端だよなぁ

特に、クライマックスのアレ
笑わせるとこなのか、感動させるとかなのか
アレじゃよく分からないわ

10年もアレがあのまま、動物に食べられもせず、
綺麗な形のまんまって、そらないわー〜
あそこで一気に冷めた
途中まで面白かったのに

123 :
観ようかな

124 :
前半、笑わせながらも
後半、真相語りで感動させます
というパターンなら、映画としての構成演出が下手

「台風」がなんの役にもたってない

昔、家族全員でキャンプに行った時の台風
10年前の台風、
劇中現在の台風
この3つをオーバーラップさせないとダメだよ

10年前の台風で土砂崩れで生き埋めになって、
劇中現在の台風で土砂崩れがおきて、それが露出した
それだけで良かったんだよ

125 :
>10年前の台風で土砂崩れで生き埋めになって、
>劇中現在の台風で土砂崩れがおきて、それが露出した
>それだけで良かったんだよ

サスペンスドラマじゃないんだよ

126 :
空気読めないのがID変えながら何度も必死だなあ

台風のおかげで海に行けなかったお母ちゃんが台風のおかげで海まで行けて
「海だー!!!!」

あれは映画を見慣れた人に共通の感動

127 :
キャンプ場のある渓谷、渓流から海まで
バラバラにもならずにプカプカと浮かんだまま

シュール過ぎて引くわ

128 :
リアルな話じゃない
ファンタジーで最高だろw

129 :
ID:LOxnKVyJ
ドキュメンタリー映画だけ観とけよ

130 :
>>128
リアルにやったらホラーになるしな

131 :
2000万は結局霊柩車の中にあったの?
それとも死体と一緒に流れて偶然あの海辺にあったのか

132 :
>>131
そういや霊柩車はどこにあったんだ?
見逃したのかな自分

133 :
>>132
普通に考えていくら営業してないキャンプ場だって10年間誰も立ち入らないなんてあり得ないし霊柩車すぐ発見されるわ

>>131
海まで一緒にどんぶらこ

全てファンタジーです

134 :
観てきた
中盤までは展開読めなくて楽しめたけどキャンプ場からラストまでがねw
パイセンのラストムービーとなるのかなぁ

135 :
>>128
ファンタジーってw
なんで突然あそこだけファンタジーになるんだよ

万引き家族みたいなシリアスな社会ドラマ、
クズ人間達が織りなす狂想曲、ドライコメディー
失踪した父母の行方、犯行動機を探求するミステリー
ニューシネマパラダイス的なあれで泣かせ
そしてシュールなファンタジー

やりたいことが多すぎて、何もやり遂げられない
ダメ映画の典型だな

136 :
ID:LOxnKVyJ
ダメ映画ならそんな拘る事ないじゃん
はいそうですかで終わらせろ
人一倍熱く語ってるしw恥ずかしい奴w

137 :
>>136
お前こそ恥ずかしいやつだな

俺はちゃんと金を払って映画を観たのだから
それについてダメ出しする権利はあるわけだ

ところがお前はどうだ?
俺に対して金を払ったのか?
払ってもいないくせに、いちいち俺の言うことに
ケチをつける権利は無いぞ

138 :
イカれてる

139 :
ID:LOxnKVyJ
小鉄に成りきって粘着してるんですね、流石です

140 :
なかなか面白かった
MEGUMIはもはや素だよなあれw
四兄弟みんなクズ(ゲス)なんだけど、別に悪人ではなくて普通の人間にもあるクズさだから妙にリアリティある

141 :
クズって言いたいだけの簡単な感想

MEGUMIと小池栄子は昔はオッパイと態度がデカいだけだったのに
何処かで一皮向けたんだよな

142 :
みてきた
脚本イマイチなのをキャストの力技で見せてる感じかな
感情じゃなくて法律の話の三段オチは面白かったけどね

143 :
>>107
オノマチも女優目指してたの?
そこは見逃してるわ
明日また見に行くからじっくりみてくる

しょーもない女は物に当たったり保険金詐欺したり兄弟だまして遺産多くぶんどろうとしたりするクズな小鉄を止めもせず同類だからだよ

144 :
ラストなんなんだよあれはw
いや、でもあういうの好きだぞ
オノマチと若葉竜也が良い味出してたなぁ

145 :
あの後どうなるんだろな
ユーチューブで全国配信されたから
次の日から会社とか学校いけないw
保険詐欺もバレるし

146 :
最後まで観ての感想とは到底思えない>>143
理解力が全くないとしか

147 :
何度IDを変えて見てきた言っても
理解力に乏しいのが上から目線でグズグズ連呼しだいだけのが丸分かりだからな
粘着するような作品じゃないと思うが、何が彼をそうさせたのか?

148 :
>>140
笑える屑さだけど悪人でもなく普通の人達の感情にあるものなんだよね
兄弟も親も、登場人物全員が現実の人間らしい

149 :
若葉竜也って長瀬のマイボスマイヒーローでちょい不良演じてた子だね
そういえば葛城事件で新井とも共演してるじゃん

150 :
見てきた
ビデオテープに父ちゃんが書いてた文字に一番感動した。
だから俳優になりたくてもがいてる小鉄のシーンがもう少しあると良かったのにと思った

151 :
思いっきりファンタジーだよねぇ、展開w
オノマチが最後に本性出してるのとか、若葉が何気にMEGUMIの旦那に似てるのとか
ちょこちょこ楽しんでたよ

152 :
金出してみるレベルじゃない。最後のなんだよ。素人レベル

153 :
>>143
オノマチは喫茶店でバイトしてて小鉄に出会って結婚したんでしょ

154 :
小鉄
高校中退。
家業を継ぐ気はない
だから、免許とってやらない。

155 :
>>97
可愛いおばあちゃん。
旦那が惚れたのに説得力があった。

156 :
なんかこのスレにはツマラナイ映画を一生懸命弁護し肯定しようとする 制作?上映?側の人間が常駐していますね。
評価なんか人それぞれなんだから。
確実に言えるのは封切りの金、土曜日にしては映画館はガラガラだった。
犯罪者がいるからマスコミが取り上げてくれないからかもしれないるけど。

157 :
こんなすぐ公開になると思わなくて先に小説を読んじゃってたから
ちょっと物足りなかった
前半もっとガンガン笑わせてほしかったなー

158 :
何が足りないのか考えてみたけど小鉄(長男)と一鉄(父)の確執
小鉄と娘のユズキとの確執ももっと描いてほしかったかも
それから小鉄のクズっぷりはこんな感じだけど
次男の京介が小説のイメージだともっとシュッとしてて
妹(長女)から見たときに長男はクズだけど次男は自慢のお兄ちゃんなのが
映画ではその違いがあんまり出てなかった気がする

159 :
ビデオテープの文字
自分も一番泣けた
あれは反則レベル

160 :
こまけーこたいいんだよ

161 :
ファミリーヒストリーでエンディング流れながら紹介されるやつだな

162 :
富永月子役の人、何で無名の女優にしたんだ?
と思ったけど、素顔はなかなか素朴で綺麗な感じの子なんだな

尾野真千子と言い吉高由里子と言い、素顔がぶっとんでる人ほど役柄とのギャップを感じ、演技力があるように見えるから不思議だw

163 :
最後のほうは超展開だったなw
しかし、「写真」は何となく想像ついた。
予想してたより遥かに面白くて得した気分になった。

>>156
>>土曜日にしては映画館はガラガラだった。
そうか?
九州の田舎のシネコンだけど、ここ20年くらい見た
覚えがないほど客入ってて驚いたぞ?

164 :
>>130
リバーズ・エッジみたいに美術さんが本気で作り込んでいたら
ちょっと追い掛ける気にならない

165 :
>>156はID変えながらずっと粘着してる奴
レス返す価値はない

166 :
>>151
ゲスダンスようつべ配信辺りから「あ、これおふざけだな」と思ってラストの追いかけっこも含めて楽しめたよw
ネタバレせずにささる層に遡求するよう宣伝するのが難しい映画だね

167 :
>>159
テレビデオのくだりで不覚にも泣いた

168 :
>>158
これから見に行くつもりだけど
次男 じゃなんで新井にしたんだろ?
本来クズなのに役ではマトモなののギャップ狙ったとか?
でもそれならいくらでも役者いるだろうに それこそ忍成修吾とか
彼なら見た目良くてマトモな役していてもこっちは絶対に裏のある奴という目で見ちゃうしw

169 :
>>162
マジの丸刈りが絶対条件だったので有名女優さん無理ぽ
骨は奴らだけに見える幻影と受け取るのもアリかなーと

170 :
原作と映画が同じ設定じゃないといけないと思い込んでる奴、頭固すぎ

それと
ID:/Z5vYZLL

171 :
>>170
原作者と制作者や監督が違って作品が違うものになるのはよくある話
確かに自分もどちらかというと原作厨でイライラしたことは今までに何度も

でもこれ原作者と監督が一緒なんだろ?
設定もこだわってA4で6枚分役者に渡したこだわりぶりって聞いたよ
だから158見たらそれならなんでよりによって新井に?
と思っただけ 危うくお蔵入りになるところだったの考えるとね

172 :
見てない荒らしたいだけの人がわかりやすい映画だ
一言じゃどのキャラも内容も語れないから

最後は親父が家に帰ると予想した人が多かったと思うよ
それをあの唖然となるラストにして嫁の尾野真千子がってヲチ
監督が必死で考えたのは評価できる

173 :
小説は監督の嫁さんが書いてるんだっけ

174 :
>>158
そう?
次男はりょうちゃんで小鉄はあんたとか呼んでたような
そういうちょっとしたニュアンスだけでも次男の事は兄として信頼してて長男見下してる感じ出てたよ

175 :
俺が映画監督でノベライズ書くなら、ゼッテー同じ設定、同じ展開にしねーwww
同じもん書けって言われたら他の人に頼めって、そんなツマランこと

176 :
>>171
これは映画が先にできて小説があとだからそのときにいろいろ書き足したのかな

177 :
>>176
自分で自分をフォロー
じゃなければ、こんな解りやすい粘着にも釣られちゃう耐性0

178 :
草なぎ、泣きかた下手になった?

179 :
観てないの?
今回は草なぎじゃなくて父ちゃんのビデオテープのシールが流せる役だけど

180 :
泣き方に上手い下手ってあんのか?

181 :
>>178
草なぎの演技うまかったけど
自分も唯一そこだけ気になった
泣くの本人も苦手っていってたしな

182 :
あそこで柄本明バリに泣いてもおかしいわな
その後もあくまでも長男としての威厳にしがみつく草なぎ笑った、全然諦めてねえ
流される役は藤竜也と榊原るみな

183 :
>>178
そういう上から目線のお前は上手にできるわけw?
草なぎへの嫉妬かw

184 :
>>168
パンフによると小鉄役の草なぎと兄弟に見える人をキャスティングしていって色白つながりで他3人を決めたらしい

185 :
長男だけ親父似
あとは母親似って感じ

186 :
>>168あと次男は普通に常識人の役だから
たとえ忍足さんが演じてくれたとしても実は悪い人の
裏設定はいらないよw

187 :
パンフ六本木初日今日の錦糸町に引き続き売り切れでゲットならず
三週間限定だから絞られてるのかな
入荷未定だって

188 :
本当のクズなら娘の留学費用かねもの弟に集るよね
そこは自分で用意したいって最後の一線は守ってる小鉄の矜持は伝わった
そして小鉄の部屋のポスターだの古い映画関連の雑誌メルカリで売ったら?と思った

189 :
泣き方どうかなあ?
声出すのどうかな?
難しいよね見ている人に伝わる泣き方って

あと若葉良かったよ、あー葛城事件の男か
今回の明るい役のほうがいいね

あと新井は思ったよりもぜんぜん拒否反応がなかった
やっぱ演技うまいんだろうな
完全にインテリになっていたし
あくまでも作品の中の役でね

190 :
なぜどんぶらこ海か、理解した人がここに来てなさそう
すごくせつなくて泣けてきたよ
ワイン時のMEGUMIのセリフが重要
この映画は草なぎで泣く映画じゃない
かげの主役は藤竜也と嫁

191 :
善悪の屑もそのまま公開しろ
さもなくば円盤化

192 :
草なぎの泣きはビデオの感動をギャグに変えるネタ泣き
本当に悲しいのはあのどんぶらこ

193 :
>>190
どんなセリフだっけ?

194 :
>>178
草なぎ、普通にうまかったじゃん
背中で哀愁を出せる役者になったね

195 :
>>183
草なぎアンチがここまできてるんでしょw
一日24時間はりついてるキチガイだからw

196 :
>>190
藤達也の妻への思いが一つのテーマやね
草なぎは最初の兄弟を騙そうとするとこや
暴れっぷりがよかったよ
携帯取り上げてパキってへし折るところとかね
あと雨の中車を走らせるシーンがよかったな

197 :
【芸能】新井浩文、同胞の韓国人弁護士と手を組み、裁判で被害女性の陰部が濡れていたことなどを生々しく証言する構え
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1567915707/

エグいねぇ

198 :
>>189
新井、葛城事件の時もよかったよね。普通のサラリーマンからチンピラまでやれるのにもったいない。

199 :
>>197
映画の最終日にぶつけてくるとかw
まるで映画妨害のための公判じゃないかと思うねw

200 :
>>196
そうだね
両親についての兄弟たちの言葉がラストに向けて重要
草なぎのセリフはそんなに重要じゃない
どっちかというとダメ兄っぷりで視聴者も騙す役
草なぎワインに気を取られて草なぎファンすら解ってなさそう

201 :
>>199
ジャニの陰謀だー、とか言っちゃうの?w

202 :
これキサラギ的な映画だとベタ褒めしてるブログを見たよ
見落としてそうだからもう一度みてみる

203 :
>>178
じゃああなたできるの?そう言われてできないでしょ?そういうことよ
自分ができないことを批判するのは人として最低かと

204 :
>>190
>なぜどんぶらこ海か、理解した人がここに来てなさそう

偉そうにする前に他のスレを読めば?
いまさらそれを言ってもマウンド取れんよ

205 :
>>187
千葉市川も夜8時時点で売り切れてた。
昼に舞台挨拶が2回あったからかもだけど。

206 :
>>193
妻:海に行ったことがない。
→夫:翌日いこう
→実際は行かなかった
→何でだっけ?

終盤長男が思い出す→台風で行けなかった。

ラスト 子どもたち:母 海に来れたね感

207 :
>>199
公判の日程決定の方が先。

208 :
小鉄の俳優時代は普通だったら端役時代の映像使えるけど、草gは使えなさそうだから新規撮影かな。

映画ノートは監督かスタッフのかな。

209 :
>>206
そこに
人に迷惑をかけるな
誕生日も キーワードかな

210 :
>>189
新井は小説読まなければ普通にハマってるけど
小説読んで映画見たら事件のこと関係なくミスキャスト
次男は長男よりイケメンじゃないと

211 :
あと三男の設定がわかってから画面にずっとコメント出てたら変だったかな?
自分はそんな感じ想像してたんだけど

212 :
あの展開なら朽ち果てた霊柩車がまず発見されるべきだろうけど、まあ予算の関係かな。

213 :
面白かった。最後の部分以外は
10年間の間あのまま保ってたのに(ぜってぇその間に台風あっただろ。)
突然、海にどんぶらこしてくところは
白けたような
なんとも言えない気持ちになった
笑い取るにしても感動とるにしても
適当すぎて…

板切れとか廃ボートに載ってたとかならまだわかるんだけどさー。

214 :
>>97
家族団らんな時代の映像が一つ欲しかったなっておもう

215 :
>>213
千尋のセリフが実は重要で
ラストのどんぶら流れてにつながってる
伏線だらけで気がつかないとラスト?になる
笑いとってるようで解ると親ってすごいとなる
千尋は軽い役っぽくしててセリフがラストの鍵

216 :
小鉄夫妻がガラケー夫妻だった

217 :
>>216
それ思ったやっぱ節約のため?
けどタバコはやめられないのか小鉄w

218 :
>>216

小鉄がペキって携帯おるとこかっこよかった

219 :
どんぶらこはあまりリアリティーを追求しないでファンタジーと割り切ればいいのかな
カップルで見て居た客の若い男の子が異様に受けていた
男性受けをする映画なのかもしれんね
お笑い好きの人にアピールする映画なのかも
松本とかが監督やれば一気に広まりそうな感じ

220 :
草gが2役やってるらしいけどマジ?
小鉄以外の役で

221 :
俳優めざしてやっていた若い時のチョイ役映像でしょ
パンフに3パターン載っている

222 :
>>206
おれは>>193だけど、それならみんな分かってると思う

>>190が、理解してる人がここには来てないと言ってるくらいだから、何か別の意味があるのかと思った

結局、190が子供というだけのことか
裏があるかもと期待したのにちょっと残念

223 :
>>220
それツイートで見かけたけどなんなんだろう
若い時のチョイ役映像だったらわかりやすすぎるからそれじゃないところでじゃないかなあ
わかった人いたら教えてほしい

224 :
>>223
小鉄が出てないシーンだと
月子さんの詐欺シーンのとこか清掃員役のシーンくらいしか思いつかないんだけどな
まさかそこで電話番の役とか清掃員役やってたのかな?

225 :
>>224
もしかしてコメントのアイコンのどれかじゃないかと…

226 :
>>219
ぱっと見はファンタジー演出で笑いなんだけど
裏には不器用で深い親の愛を隠してるんだよ
一徹が千尋や孫にどう対応していたか思いだしてみて
愛情が深すぎて笑いもまぜた演出にしたんじゃないかな

227 :
>>225
あーなるほど
なんか超はっきり写ってるらしいんだけど
カレンダー?の中?

228 :
>>227
カレンダーもありえるかも
今度よく見てみようと思う

229 :
カレンダーの坊さん?

230 :
>>229
今のところここには分かる人いないみたい
誰か教えて〜〜
今度見るときはカレンダーとyoutubeのコメントに注目してみる

231 :
前半もうちょいテンポがほしかったものの
途中までは良かった主人公や両親の真実とか
でも川辺からのドンブラコがありえない
せめて土砂崩れが起きて流されてほしかった
でも最後の海の終わり方は好き女子高生がいい!

232 :
>>215
どんな台詞だったっけ?
最後が嫌だと言ったけど海に行くこと事態は良かった。ただ至り方がシュール過ぎて、笑えると言えば笑えるんだろうけどもう少し自然な流れにもできたのではと…違和感が
伏線がわかれば違和感なくなるのかな

>>231
心から同意
そこ以外はいいのよ

233 :
カレンダーのお坊さんは丸顔けいとうだったけど

234 :
遺骨がキレイすぎてがっかり

235 :
>>233
特殊メイクってのがあってだな

236 :
骨のとこは笑った
あれを役者が大真面目にやってるのが笑える

237 :
>>231
台風で流れたと見せつつ
子供達に見つかって一徹は自分達の意思で流れていったと考えた
主人公の両親の真実は子供に迷惑をかけたくない人だから
そして金だけ流して返した

238 :
>>237
なるほど
そこに気が付くとさらに泣けるね

239 :
ちひろは一徹に金をやるから自立しろと言われて家を出て母親の認知症に気づかなかった
小鉄の娘に一徹はおばあちゃんは風邪で寝ていると伝えてた

240 :
一鉄な
小鉄一家の合言葉を最後に持ってくるのもニクイね
皆で海行けて良かった

241 :
一徹も小鉄もやってること不器用で笑えるんだけど
子供のことに必死な似た者同士

242 :
>>240
本当だ間違ってました
そして合言葉だったの気づかなかった

243 :
>>206
そんなんすぐわかって既に語られてる

244 :
新井は砂浜でなんて叫んだの?

SMAPファンらしいおばちゃんが多くて
行儀悪い人多かった
そういう人の居ない状態で見直したいくらい
でも2回見るほどでもないかな

245 :
草なぎとオノマチの夫婦が似合ってるな〜
まあオノマチは誰と夫婦でもしっくりくるけど

246 :
そいや、テレビテオって言ってた人居たけど、ただのビデオデッキだよw
でもpalとかボタンあったからドンキとかで売ってる海外の良く分からないメーカー設定なのかなとは思った
どうやって編集したかは不明w

247 :
ビデオの最後まで行くと巻き戻して勝手に出てくる機能懐かしいなと思った

始まりの時に出てくる台風家族の文字がポスターと違って最初違和感だったんだけど
人様に迷惑かけない家訓とかビデオのラベルとか父親の筆文字なイメージなのかな

248 :
>>244
行儀悪いおばちゃんのせいでそれ聞き取れなかったんならかわいそう
ネタバレなんで5行改行します




5 改行終わり
「俺さー、昨日、ガキが生まれたんだよねー」
↑正確じゃないかもしれないけどこんな感じでした

249 :
>>247
親父の字なんでしょうね
葬儀屋って〇〇家とか案内の墨書きするから字が上手いはず
人様に迷惑をかけないってのは何かに絡むと思って見ていたけど
まさか子供に迷惑をかけないようにどんぶらことはね

250 :
さとうとしお君の家族は人様じゃないっすけどねが刺さる

251 :
「俺ね、鈴木一鉄」って言う台詞回しがとても好き

252 :
>>251
ちゃぶ台がガタッと動いて「ごめんね」って言うのも好き
あれアドリブだろうか

253 :
>>245
あの二人芝居の相性いいよね

254 :
新井パイセンが次男でよかったな
長男がパイセンだったら事件がチラついたかも

255 :
>>220
銀行の前でYouTube観てる二人組の一人じゃないかな
一瞬顔が映ってる

256 :
>>248
ずっと電話掛けてて早く帰りたがっていた理由はそれなんだよね
長男も次男も本当のことが言えないところが似てる

257 :
いろいろ欠点も男ではあるが
そんな小鉄を「ちょ〜好き!」と満面の笑顔で言う鈴木美代子が愛おしい
この

258 :
いいお嫁さん捕まえたよなあ小鉄

259 :
>>248
ありがとう
結構重要なセリフだったんだね
一つ開けたとなりの席で、お菓子かなんかの袋をパキパキやってて
それに気を取られちゃったら
「実は####事業####なんだよねー」
ってよく聞こえなくってモヤモヤして帰ってきた

260 :
ホントはウトウトしてたんだろ
お菓子は食べ終わってる時間帯だ

261 :
あはは
あんた、あのオバちゃんじゃないよね
真昼間に見たんでそんなことはないよ

262 :
>SMAPファンらしいおばちゃんが多くて行儀悪い人多かった

凄い憎しみ込もってるよねw
分かり易いわ

263 :
行儀悪い=スマヲタって考えがもうねw

264 :
これ例の件で女性が敬遠してんならMEGUMIの所もっと売りにした方が男客増えそうだけどな

265 :
昨日見てきた
面白かったけど、いくらなんでもあの車が10年も発見されないとか有り得ないと思って最後モヤモヤした
あと弟の乱心は結局なんだったんや

266 :
>>259
うわー感動ポイント台無しにされたねー
お気の毒さま

267 :
Youtube再生回数を稼ぐため

268 :
観に行ったけどマナー良い人しかいなかったぞ?

269 :
時間帯って物語の終盤という意味だと思うが全く気付いていない
そんなんだからセリフも飛び飛びになっちゃうんだろ

何処のスレでも「○○オタがー!爺婆がー!がさがさがー!」って連呼してるのな

270 :
>>263
ほかの出演者のファンというわけでもなさそうだし
映画が好きで見に来てる人ならそんなことしないだろうし
まあ草gのファンって見解になるのは当然だろう

271 :
>「○○オタがー!爺婆がー!がさがさがー!」

SMAP(草なぎ)ファンのババアがガサガサうるさいって言いたいだけで自演のQ&Aをやってんだろうね

272 :
本当に分かりやすいな

273 :
俺にはヒステリー起こしたおばさんが単発IDで自演を始めたように見えるんですけど?

疲れてもいない健康な成人が真昼間にクライマックスでウトウトするって
映画への侮辱に近いと思うけどw

私は週1本以上は見るから映画良くいく方だと思うけど
映画の内容と客層に違和感を感じる時はジャニーズ系の出演者がいる場合が多いよ
毎回行儀が悪いわけではないけどね
映画を見慣れていないのを感じる場合が多い

274 :
あ、>>244です

275 :
主演のファンだと決めつけるのは大人げない行為じゃね
単にマナー悪い人いて聞き取れなかったでいいんじゃないの?
このスレに於いては>>244も無駄に争い生んでマナー悪いと思うよ

276 :
>>270
ヲタだったらそんな音たてずに見逃さないように聞き逃さないように見るわ
ヲタまで行かないようなお茶の間ファンや他メンヲタじゃないの

277 :
草なぎは舞台も多くやってるからヲタも観劇マナーには厳しいよ

278 :
>>264
草なぎがプレイボーイとかのインタビューを受けているのはそういう理由かもね
MEGUMIのことはあまり話してなかったけど

279 :
そんな終盤でお菓子食べ始めたのがちょっとおかしいな
だってエンドロールになっちゃうじゃん

自分もポップコーンやら菓子やら食ったけど広告のCM〜序盤くらいで中盤前には食い終わってたわ

280 :
>>258
この監督の嫁も旦那を支えて必死でツイとかで宣伝してるからな
オリジナル撮りたい映画監督って夢をもった旦那を支えてた
小鉄嫁も嫁が支えてしっかりしてるとわかる
理想的な嫁だった

281 :
シネコンで他に映画色々選べるのに
こんな癖のある映画を選んで見る人は限られるよね
映画好きでよく行く人ならわかるんだよ
「客層が変」って

ヲタとファンの定義の差はどうでもいい
普段映画に来ない人が来ていて嫌な思いをさせられた
「あー草薙君のファンか」
て、普通の結論で正解だろ
パキパキ音を出してたのは一例だからね
思い出して列挙する気もないけど

草薙君には文句ないよ
むしろ好きな役者
まぁ、内容を語り合うような人も少ないようなんでこれで消えます
失礼しました

282 :
むしろ内容そっちのけで客の話してるの自分じゃん

283 :
過度な期待はしてませんが観ます

284 :
>>281
ID変えてつっかかり妨害したい荒らし工作がいるので
それに乗せられてる以上このスレには向いてない
スレを荒らすネタを投下したってのもあるけれど

285 :
もう一回だけ

>>279
覗き込んで見たわけじゃないので
パキパキ音は食べてる音かどうかはわからない
映画の始まりの頃は食べてる気配もあったが
無意識にボールペンをカチカチやってる感じで
揉んでたのかもしれない

286 :
>>257
尾野真千子と草なぎは演技の相性がいいのか
ダメ男なのにすごくいいバランスの夫婦だった

287 :
つーか、菓子は売られて食うことが許されてるわけで、あなたも運は悪かったけどその人もそこまで非常識なことをやらかしてるわけではないと思うけどね 

288 :
テレビが映らなかったのって地デジ化してないからだよね?
ま・ま・満足とか草Kいじりネタ何個かあって笑ったわ

289 :
坊主カレンダーがよくわからなかった
坊主のグラビアカレンダーなの?

290 :
最後の方リアリティないなーと初めは思ったけどリアルに作られてストーリーも涙の展開になってたら自分は辛すぎたかも
だからありえないかもだけどあの軽く明るい締め方よかったかな

291 :
>>289
あれって消防士の筋肉ムキムキカレンダーみたいなそういうネタカレンダーって事なのかな
平成20年に付き合いのある寺がノリで作った?
なんか伏線あるのかと思って見てたけど何もわからなかった

292 :
お菓子食ってたオバサンが実在してること前提で相手してる奴ってな

293 :
住職のカレンダーの後ろに隠されていた本こそ重要
住職がふざけてるのはめくっているうちに落ちちゃう演出に繋げるため

294 :
一鉄さんが官能小説読んでたのかってちょっと生々しかった

295 :
月子から電話がかかってきた頃の一鉄さん
あの様子では葬儀屋の仕事にも支障をきたしてたんじゃないかと思うと絶望感に胸塞がれる

296 :2019/09/09
>>290
ラスト何だこれ? と思うんだけどそれで笑い泣きで見れる
何これ?と思いながら色々とラストについて気づいてくる感じが
親の深い愛に子供はなかなか気づかない感じと似ている

【ted2】テッド2 その4
アド・アストラ Ad Astra 4
ミッション:インポッシブル MISSION: IMPOSSIBLE 20
福山雅治 三度目の殺人 Part.5
東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 26
ハリー・ポッター総合スレ
ゴジラ映画総合 GODZILLA 130
ボーダー 二つの世界
女神の見えざる手〜Article1
トリプルX:再起動 xXx: Return of Xander Cage
--------------------
最近の乃木坂が嫌いな人専用スレ★1
ウチさぁ、スロットあんだけど…打ってかない?223
川上稔と作品総合スレッド The 440th Horizon
けもフレ信者アンチスレ522
【二階堂ヒカル】あおざくら 走水16丁目
京都のいらいら帝 7バクリぼっち目
【芸能】<吉本興業>安倍ファーストの経営方針で藤原寛副社長の「社長昇格」浮上「岡本社長は、責任をとって辞任するでしょう」
【女優】#比嘉愛未 34歳の誕生日に11カ月の頃の写真を公開「こんなポヨポヨな時から…」も「可愛すぎ」の声 [鉄チーズ烏★]
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part692【星ドラ】
【響け!ユーフォニアム】中川夏紀は南中で一番人気可愛い 1曲目
立憲民主党内の総合政局スレッド317
【急騰】今買えばいい株13222【はげは社会の英雄】
【漫画版】イナズマイレブン 3ゲーム目
囲碁始めたんだがめっちゃつまんない。でも、
宮武嶺と徳岡宏一朗はどこにいった?
【古代猛獣混合】━━野生動物強さ格付け3━━
プラシア立川
【微笑み天使】堀ちえみ【窃盗団】
【ワッチョイ無し】三国志大戦4 Part1
赤字国債←これ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼