TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 202
ジャッキー・チェンの映画について 巻之百十(110)
【ユニバーサル・スタジオ】 ボス・ベイビー Part1 【ドリームワークス・アニメーション】
【桜井日奈子】殺さない彼と死なない彼女
ボーダーライン Sicarioシリーズ総合 1ドゥーン
【茶道】日日是好日(にちにちこれこうじつ)【黒木華 樹木希林 多部未華子】
SNSハンタームラカミ
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第9部
イコライザー The Equalizer 5秒目
ギャングース

ボルグ/マッケンロー-氷の男と炎の男-〜1st Game


1 :2018/07/24 〜 最終レス :2018/11/19
<トロント国際映画祭2017>オープニング作品
<ローマ映画祭><ガスパリラ国際映画祭><マカオ国際映画祭>観客賞受賞

1980年、ウィンブルドン決勝戦。
テニス史に刻まれる伝説の試合。
そこには、誰も知らない
<感動のドラマ>があった──。

人生のすべてを一打に叩き込め。

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を貼付して下さい。

原題: Borg McEnroe
予告編: http://youtu.be/KvzgRwTBdyI
公式: http://gaga.ne.jp/borg-mcenroe/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ガスパリラ国際映画祭て初めて聞いた

3 :
炎尾燃とクリスタルボーイが3get

4 :
294 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/06/28 12:25:50
2018年現在、失笑の誤用は複雑な様相を見せている
それでは順を追って説明しよう

・2011年、文化庁が「呆れて笑ってしまう意味で使われる事も多い失笑という言葉が、笑いも出ない位呆れてしまうという意味だと誤解されている」とする意識調査の結果を発表

・この発表を受け、各ニュースサイトやブログは次々と失笑の誤用をネタにした記事を作成するも、なぜかこうした記事群の中で「失笑を呆れて笑う意味で用いるのは誤用」という誤った情報が発生・拡散

・誤情報を信じた人達の間で、「失笑の本当の意味は絶対我慢するのが無理な面白さによって笑う事」とする珍解釈が発生

・さらに、既に失笑を呆れたり馬鹿にして笑う意味で用いている「失笑を買う」「失笑を禁じ得ない」等の表現に関して、「その組み合わせでのみ呆れたり馬鹿にする意味が生じる」とする珍解釈が発生

169 iOS 2018/06/28 16:19:12 ID:uLtGj8Ht
>失笑の本当の意味は絶対我慢するのが無理な面白さによって笑う事

正確には語源の中国語レベルだと「これもあり」だったかもしれないんだが
戦後日本の一般表現レベルだと死に絶えてるみたいで「失笑するほど楽しい」とか書いてて違和感しかないな…

5 :
長らく御愛用頂いた「敷居が高くなる原因は不義理」「一人では爆笑出来ない」ネタは2018年1月11日をもちまして取り扱いを終了させて頂きました
既に在庫の取引等も行っておりませんが、度々お問い合わせを頂きますのでここに再度お知らせいたします
長年の御愛顧まことにありがとうございました

185 :名無し :2018/06/15(金)04:59:14 ID:WAS
敷居が高いと爆笑

https://goiryoku.com/shikiigatakai/

http://d.hatena.ne.jp/higonosuke/touch/20160526

「辞書が間違っていた」もしくは「まだ辞書に載ってなかっただけで、昔からその使い方もあった」とゆうパターンやなあ

6 :
                          このロサキネンシス・アン・ブゥトン様が
      ,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ         汚らわしき下賎な者共を押しのけて
     /〈__{{   〉ニ/ :/ / / }ハヽ        華麗に>>6をいただきますわ&#10084;
    / .:://:{ l`ー'  { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ  
  / .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、    松だ>>1ら瞳子 ツンデレもそこそこにしないとキモヲタに襲われるわよ(ワラ
  |  :::l:l::/l:l:rヽミ゙   ゙''ー` ノリイノ∠_|   >>2条乃梨子  まだリリアンの礼儀を弁えてないようね。放課後、館の裏にコイ!!
  l:: ::l:l:∧:::{、9`        、ヾ/l::. ヽ    >>3藤聖さま  めっきり出番が減りましたね白薔薇の宿命ですか?(プゲラ
  ゙、: ::l:l:|  ヽヽ、     rー-," !::l::::: }   >>4ま津由乃  最近、勝手に親友ぶってるけど何様のつもり?
   ヽ::{l| |  ヾミ ::.   ヽ '  /^⌒}l:: }   >>5きげんよう、 祥子お姉さま。相変わらずな男性恐怖症ですか?(プ
    ヾ、     .}  ::::..__   /   ノ: ノ   細川可>>7子  今までの無礼な態度を他所にニコニコしてんじゃねーよ!!
       ____r''|   ::::::{ ̄   /シ     >8せ倉令さま ヘタレの汚名返上とばかりに妹苛めとは滑稽ですわね(ププ
  ---<ヾ、  \     :ト、   彡'      柏木す>9るさん 相変わらずの癇に障る態度、いい加減改めてくださらない?
  :.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、  \  ヽヽ、___        >10堂志摩子  随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ

7 :
歯槽膿漏にはマッケンロー!

8 :
http://youtu.be/oE6Vx3JfMsQ

9 :
前売り買った

10 :
オーレー オーレー マッケンサンバ!
ってセンターコートで歌い踊るシーンがなければ見に行きません

11 :
予告見た
これは見たい!
二人とも雰囲気出てるね
シャイア・ラブーフが役にハマってるけど、指は大丈夫なんだろうか

12 :
これがインド映画なら決勝戦の前にひとしきり群舞シーンがあるはずなんだけど

13 :
ボルグなんかには絶対負っけんろぉー!

14 :
>>13
面白い

15 :
40年ぐらい前のネタで笑ってくれてありがとう

16 :
かなりの傑作らしいな

17 :
いやぁ、それほどでも

18 :
とにかく何もかも反対の人間だった。
まずプレイスタイル。


グリップも反対の握り、ガットのテンションも極高と極低。
グリグリトップスピンと手打ちみたいな変なストローク。
ストローカーとサーブアンドボレーヤー。

19 :
ここ数年で公開された映画で言えば「ラッシュ/プライドと友情」と似たパターン
俺が知ってるので古いのは「巨人の星」
つまり大昔からある定番の設定をテニス界に適用した対決ものにすぎない

20 :
日本ではあれがあるじゃん、武蔵と小次郎
センターコートのクライマックス
「遅いぞボルグ!」
「マッケンロー、敗れたり!」

21 :
見に行きたいけど地元じゃやらない
隣の県まで時間と高速代かけてでも行くべきか

個人的にはマッケンローとレンドルの1984年全仏をやってもらいたいところだけど
これならどこだろうが観に行く

22 :
タイブレークの場面は最高にテンション上がる。あと、主演2人のそっくりショーはすごかった。

23 :
実際のプレー場面は影武者がやってたのかな

24 :
ジョンは口調や悪態はそっくりだった容貌は無理ある

25 :
前知識無しで、ボルグ、マッケンジーって名前くらいしか聞いたことない状態で観にいった
ボルグの人生の歩みの部分がちょっとかったるいから試合以外のボルグのとこもう少し削ってテンポよくしてほしかったわ
メインの試合シーンは最高にワクワクしたしテンション上がった

隣のおっさんが試合終了付近で泣いてたみたいだけど、世代かな?それともテニス経験者かな?
翌年も二人戦ったならそれも映画で見たかったけど、そんなに盛り上がらなかったのかな

26 :
観てきた。
準決勝まで悪態つきまくりのマナー最低男が尊敬する相手との決勝戦だけ神妙な態度ってどーなのよ?w
紳士と悪童という対照キャラの二人が実は生い立ちが真逆で、キレやすさは共通とか、いろいろ面白かった。
ボルグのコーチと婚約者みたいに身近で天才のストレスを受け止める立場は大変だね。
でも、離婚しちゃったんだよね、ボルグとシミオネスク。

27 :
ジョンはボルグとウィンブルドン決勝が初対決だったわけじゃないし、それまで勝ったことがないわけでもなかった

感覚派、天才肌のジョンは、自分のプレーに水差す要素は容赦なく罵倒するけど、あの試合のタイブレークはゾーン入っていて発散すら必要なかった
負けたのはスタミナ切れでゾーンが解けたから

しかしボルグの息子はイケメンね親父に似て

28 :
映画の中の話ね。

29 :
>>28
ジョンの癇癪が、精神集中ならまだしもダブルスパートナーで親友のフレミングのプレーを乱すためにやってるかのような暗喩も、
ジョンがツアー仲間から疎まれてた的な解釈もやり過ぎな気はした

映画は観たよ

30 :
良かった
撮影技術がすげえ

31 :
ボルグが主人公だったな
マッケンローにももうちょっとスポット当てて欲しかったけど
試合後の友情にウルっと来たしよく出来たスポ根映画だった

32 :
確か去年やった欧州チーム対アメリカ大陸その他の対抗戦で
ボルグとマッケンローが監督やってたんだよな
その辺からこの映画の企画が立ち上がったんだろか

33 :
これって去年の映画ではないのですか?

34 :
ボルグはかなり似せてたが、マッケンローははっきり言って髪型だけだろ。
シャイア・ラブーフがどうのってんじゃなくて、マッケンローはワンアンドオンリーな顔してんだよw

35 :
マッケンローが可愛くなってた。
でも決勝戦決着の後のスタンディングオベーション泣けたわ。

36 :
マツケンは額の後退具合が全然再現できてなかった。
やり直し。

37 :
マッケンローにラブーフは適役だった
そっくりさん持ってくるより良かったと思う
ボルグも雰囲気から似ててワロタ

38 :
見てきた。

ラケットはメーカー名が入ってたけど、ウェアにはマークすら無かった。
FILAとTACCHINI。

39 :
Borg vs McEnroe
Wimbledon Final 1980
https://youtu.be/Yf0yfEfvMHE

40 :
試合の結果知らずに見たからドキドキしちゃった。
あっさり決着してビックリ。
空港のハグはグッと来た。あそこはフィクションかな。

41 :
1981 Wimbledon Men's Singles Final: Bjorn Borg vs John McEnroe

https://youtu.be/Ykvk6uJkMrY

42 :
「がんばれ元気」のラストの長い死闘は、
この試合にインスパイアされたのかなと思った。
二人ともよく集中力が途切れなかったなとホント感服。
マッケンローの暴言集のディスクがあったら欲しい。

43 :
実話系はこんなもんかなぁ
エピソードも苦悩の描写もキャラ同士のドラマも二人の対称描写もどれも薄いし中途半端に嘘臭いし

44 :
作品全体から言えることって、あのレベルで戦ってる人にしかわからない世界があるんだろうなってこと。
品格とか人間性とか、そんなのを超えた魂の対話みたいなものがあるんだろう。
勝ったとか負けたとかそれはそれとして対戦相手を純粋にスゲーと思える相互理解の瞬間。
空港のシーンのハグは、フィクションであろうけどわかりあえる人だけわかりあえるのだろう。
恐らくあの気持ちはコーチもパートナーも絶対にわからない感覚なんだろうね。

45 :
いやいや、コーチも準々決勝まで行った人だし
婚約者は全仏でボルグと知り合った選手だから
2人ともアスリートとして理解できるだろう

マッケンロー、テイタム・オニールと離婚してたんだね
マッケンローがボルグを介添え役にしたのは彼女との結婚式だったんだろうか

46 :
>>45
アスリートとしてもステージが全然違うだろ?
あのレベルで戦ってる人間の世界は準々決勝程度しか行けなかった人間にはわからんよ。

47 :
>>29
>ツアー仲間から疎まれてた的な解釈もやり過ぎ
実際嫌われていたよ。
アガシのコーチの著作「醜く勝つ」で
「マッケンローはみんなから嫌われていた」とディスっていたよ。

48 :
すげえいい映画なのに誰も書き込んでねえな

49 :
>>46
>準々決勝程度
ド素人 w

選手はラストエイトクラブと呼ばれ、ウインブルドンの観戦席を生涯、用意してもらえるたいへんな名誉。

50 :
>>49
でも、映画の主人公になるレベルではないじゃん。
同じトップアスリートでも住んでる世界や見えてる世界は全然違うと思うよ。
その辺の想像力がなけりゃ、トップアスリートで一括りなんだろうけどさ。

51 :
1位以外は1000位と同じって映画の中でも言ってたしさ。
ごく一握りのホントに頂点に立った人の世界は、準々決勝までの人に理解出来ないだろ。
だってトップに立てなかったんだから。

52 :
つか、映画はそういう作品だったと思うけどな。

53 :
>>50
ベストエイトクラブ「ですら」
理解できない孤独とプレッシャーを描いたであって
「程度」
という理解だとそのあたりのプレッシャーがより低くなっちゃうんだよね。

54 :
>>53
天才基準にで表現したら「準々決勝程度」だよ。ボルグだってコーチに言ってたじゃん。
それに論点は「程度」か?「ですら」か?ではないから、言葉尻に噛み付いてズラすのはいけないな。

そもそもの論点は>>45

>コーチも準々決勝まで行った人だし
>婚約者は全仏でボルグと知り合った選手だから
>2人ともアスリートとして理解できるだろう

に対して、俺は「理解出来ない」という感想をこの作品で持ったということ。
少なくとも作品の中ではそのように描いていた思うよ。
君が「ですら理解出来ない」と思うなら、俺と同意見ってことだよ。

55 :
要は準々決勝程度には理解出来ない、天才の孤独とプレッシャー、そして同じレベルの天才との共感を描いた作品。
それがこの映画だと思っている。「同じアスリートだから理解できる」って意見にはまったく賛成しかねるね。

56 :
何かマッケンローが好きになっちゃった。

57 :
自分はマッケンローの方がよく知ってたからマッケンローを応援して観てたよ
顔はあんま似てなかったけど結構感情移入して観れた
ボルグメインでマッケンローの描写が少なめだったのがちょっと残念だったけど十分満足できる内容だった

58 :
>>56
当時幼児だったけど、わがままで面倒な奴なんだろうなって思ってましたごめんなさい

59 :
>>56
後半は実質マッケンローが主人公だからね。
タイブレーク辺りからマッケンローに勝ってもらいたくなるような作りになっている。
ボルグはそんなマッケンローの唯一の理解者ってスタンスだし。
マッケンローvs.コナーズ戦への視点でその辺はちゃんと描いている。

60 :
>>54
>論点は「程度」か?「ですら」か?
いやいや論点は「程度」か「ですら」かだよ。

程度といってる時点でド素人。

ウインブルドンベスト8のコーチを下に見て詰るシーンはボルグの追い詰められた精神状態を示す演出であって、ボルグの本心ではないよね。

「ベスト8ごときが」を鵜呑みにするのは読解力が欠如している証左だね。

61 :
>>55
>準々決勝程度には理解出来ない
は?
ボルグの最大の理解者はベスト8のコーチだったよね。
いったいどこに目をつけているのか^^;

62 :
>>55
>同じレベルの天才との共感
見方が浅いな。
それは表面をなぞっているだけだよね。

63 :
>>58
私もそう。
他にもレス頂いた方々、ありがとうございました。
ジミー・コナーズ(役)が出た時には毎回(二度?)吹いちゃった。
ビジュアルがギャグか?と。
鑑賞した箱では、やっぱり若い人がいなくて、良い映画なのに勿体ないな、と思った。
プレミアムの席なのに、通常料金だもん。

64 :
>>60-62
面倒くせえ奴に絡まれたなw そこまで必死に個人攻撃してマウントしたいのかねえ。ま、別にいいけどさ。
1位以外は1000位と同じ人間にとってはベスト8など「程度」だよ。「ですら」なんてものじゃない。
表現の問題だけどな。そこは重要だとは思っている。

例えばだな。

1.カンヌのパルムドール受賞作の前には、日本アカデミー賞受賞作「ですら」及ばない

2.カンヌのパルムドール受賞作の前には、日本アカデミー賞受賞作「程度では」及ばない

どちらがパルムドールと日アカの圧倒的な差をあらわす表現なのか? 俺は断然「2」だと思う。
これは言葉のセンスだからさ。仕方ないんだけど、そこまで必死に絡むことなの?

65 :
>>64
挙げた例でわかった。
君は馬鹿なんだな。

66 :
>>65
君が攻撃性を持ってるのはよくわかったよ。最初からなんだか知らんけどケンカ腰だもんね。

とはいえこちらが論拠を説明しているのに対して悪口レベルの捨て台詞で反論は感心しないなあ。
反論したいならちゃんと「論」を展開したまえ。それとも凡人の「悪童気取り」なのかい?

67 :
>>66
君の浅いあさい感想を反面教師にしてそれよりはちょっと深みのある感想が書けたよ。
(このスレには書いてないよ。別に書き込みするつもり)
そこは感謝している w

68 :
>>63
> プレミアムの席なのに、通常料金

TOHOららぽーと横浜辺り?

69 :
>>68
まさにそれ。
上映してくれるのは、有難いですよね。
でも何で、特定さぐってくるの?怖いわ。

70 :
>>67
安っぽい逃げ口上だなあ。ちゃんと主張があるなら、ここにちゃんと「反論」を書けw
悪口レベルは言えても、ここに「反論」を書けないなら逃げ口上と言われても仕方ないぞ。
自分で自分を貶めるようなことはやめたほうがいいと思うよ。

71 :
>>69
大意はない
そこで見ようかとスケジュールチェックして覚えてたからテキトーに訊いてみただけ
気に入ったスケジュールじゃなかったから結局今回は他で見たけど
でもゆったりいい箱だよね

72 :
>>61
コーチよりもボルグを理解出来たのはマッケンローだけ。逆にマッケンローを理解出来たのもボルグだけ。
良き理解者であろうとしても所詮は「準々決勝程度」では天才の領域を理解出来ないのだよ。


てゆーかさ。>>53では

>ベストエイトクラブ「ですら」
>理解できない孤独とプレッシャーを描いた

って言ってるし、俺を打ち負かしたいあまり言ってることが矛盾してるよ。

73 :
>>63
うん、コナーズのシーンは笑った。

74 :
>>72
いやー、浅いなー。
表面をなぞっているだけだな。
作品はもっと饒舌だっただろ ?
どこに目をつけているんだい ?

>ベストエイトクラブ「ですら」
>理解できない孤独とプレッシャーを描いた
あー、これ書いているうちに自問自答してそれじゃないなと気がついた。
たから間違い。

75 :
今観てきたよ
面白かったな!
レイトだからガラガーラだった
当時、幼稚園くらいだったけど親がテニスをやってたので家に雑誌(Numberかな?)が沢山あったりして二人のことは知ってたな
コナーズとか懐かしかった

76 :
シャイアラブーフって許されたんだな

77 :
>>74
相手の意見は否定するけど自分の意見は絶対に言わない。楽でいいですね。

78 :
服がイイよね
お洒落
タバコ凄いなw

79 :
>>71
×大意
○他意

マリアナ役の女優、他にもっと若くてアスリートらしいのがいなかったのかね?
スウェーデン語話せるって制約があると難しいか。

80 :
ゲルレイティスが似ててワロタ

81 :
>>80
あれ本人としか思えん。

82 :
テニスにわかが観てきたよ
対照的で両極端な2人と思ったら実はそっくりだったという話だった
そういえばフィラのウェア流行ってたなー
26才での引退にはビックリだよ

83 :
今日見てきた
やはりマッケンローのサーブのフォーム真似るのは無理なんだな
映画も内面描いててよかったけど1980年決勝を全部ただ流すだけでもじゅうぶん感動できるな4時間かかるけど

84 :
>>83
真似るだけならできるが、トッププロからエースを奪える威力のサーブを打つのはムリムリかたつむり

クニャクニャ蛸みたいな脱力から、捻転と体幹の連動した撓りで、アホみたいに斬れるサーブが放たれる
ほんと芸術的

85 :
>>79
ヒロインは40代かなあ。
BBA臭くてボルグの趣味かと思っちゃったよ。
ミスリードさせてる時点でキャスティング失敗だね。

86 :
テニスを始める前はボルグに憧れ
ある程度上達するとマッケンローの凄さがわかり、
自分には絶対に向いてないプレースタイルながら
ルコントが最大のヒーロー。
チラ裏すみません。

87 :
>>85
一瞬ナマ乳映るけど超貧乳だったね

88 :
>>85
日本人はロリコンが多いからね。大人の女が苦手な奴も多いよな。

89 :
女優さん38歳だった…
でも北欧の人って紫外線のせいか
男女とも肌が早く老けるんだよね

90 :
マッケンローの履いてたナイキのフォレストヒルズに憧れた。
中学生にはちょっと高い買い物だった。

91 :
カフェでの突発バイトは史実なの?

92 :
>>85
ボルグも恋人も当時25歳。
ボルグ役のグドナソンは40歳で恋人の俳優さんは38歳。
ちょっと無理があるわなw

93 :
>>73
出るや否やいきなりコートに唾吐いたのを見てあ、コナーズだと笑ったなw

94 :
ポルシェ930タルガが愛車だったのかねえ?

95 :
当時小学生だったがマッケンローが態度悪い奴だとは知らなかった。
「マッケンローは負っけんろー」とCMやってた有名テニスプレーヤーという認識しかない。

96 :
>>95
でもテイタムオニールが彼女なんだよな
テイタムオニールすげーかわいかった

97 :
>>96
あとはシャブ中でなければ

98 :
>>77
低レベルの匿名掲示板に書くにはもったいない文章が書けた。
目的は達したんで、もういいんだ。
ごくろうさん w

99 :
>>98
やっと終わってくれるの?
バイバーイ

さ、映画の話に戻りますか

100 :
>>100

101 :
観てきた

試合結果は知識として知ってたけど根っこは似たもの同士ってのは面白かったな

他の部分はシンプルな作りで制作陣のテニス愛がストレートに感じられる良作だった

102 :
良心的にちゃんと作ってある。俳優も名演。

ただ、映画としては面白くない w

103 :
俺的には今年のベスト。

104 :
ノンフィクションではペンタゴンペーパーズとこれやな

105 :
真面目だったボルグは引退した後、事業失敗と離婚で1文無しに
しかたなく、炭素複合素材ラケット全盛期のパワーテニスの時代に
木のラケットで現役復帰したけどまったくダメで再引退→世捨て人に
暴れ回ってたマッケンローは豪邸に住んでたまにエキシビジョンマッチに
出たりと悠々自適の生活
ウインブルドン優勝者には永久に送られてくる試合観戦チケットがあって
ボルグはずっと来なかったんだけど最近吹っ切れたのか見に来てた

106 :
同じく
近年のベスト作品

なのに始まったばかりでもうレイトショーやってないんだが?w
つまんねー邦画がロングランで観客のレベルが計り知れるわ

107 :
リアルのボルグ、マッケンローよりもびょるぐ、まけろうの記憶のほうが強いんですが面白そうなんで見に行きたい。
絶賛している人はこの手の映画が好きか、あまり評判になってないんで盛ってる感じですかね。

108 :
>>105
うん、ときどきあちこちで見かけるね。全仏でもいたかな?
あと、何かのマスターズでも見たような。モナコだったか?
定かじゃないけど。

ボルグの財政状態について心配してたけど、何とかアパレルブランドは建て直しているらしいけどね。良かった。

109 :
>>107
絶賛中。もともとボルグが好きだから。

110 :
>>107
実際人に教えたくないくらい良かった
時間切り上げやがったんで渋々書いてる
作品の質は群を抜いてる 
普通にめちゃ面白い 欧米の映画館はきっと歓声で沸き返ってる

111 :
鑑賞理由?映画「アマデウス」を観たいと思ったのと同じ、かな
それと、手に鈴木だから

112 :
二人の着てるウェア完コピだったけどメーカーロゴ着いてなかったね。フィラがスーパーでも売ってるブランドになってしまって悲しい。

113 :
>>107
もう一度見に行こうか迷ってるところ。

114 :
>>107
テニス好きなら「ほほう」となるが
映画としてはそれほどでもー

115 :
取り敢えず大坂なおみおめでとう

116 :
全米オープンは見てないけどセレーナが審判に随分キレてたみたいだな
マッケンローは決勝じゃ我慢してたのに

117 :
>>116
我慢じゃなくて成長だろ。
少なくとも映画の上では。

118 :
セリーナも糞だけど観客はもっと糞だった

119 :
そっかコナーズこの頃ヒゲ生やしてたんだな
え?これがコナーズ?って違和感で観てたけど
このビジュアルにはよく似せてた
https://youtu.be/B9G3rcziBNU

120 :
俺たちフィギュアスケーターの元ネタですか?

121 :
>>120
そうかもねww

122 :
マッケンローのシーンではロックがかかる演出が良かったな

123 :
あんまり観た人いないのかな?

マッケンローはスーパー駄々っ子と言われてたけどプライベートはシャイでピュアなナイスガイだった
当時の選手達にも好かれていたし、プライベートの彼を悪く言う人はいなかった
映画は完全なボルグ寄り映画
仕方ないけどね
もうちょっとジョンの素顔を描いて欲しかったなぁ
マッケンロー役の役者は繊細に演じてたし良かったと思うけど元ファンとしては、、違う 笑
もっと繊細なんだよね
審判への抗議の仕方、苛立ちの表現が独特だったのでそこを研究して欲しかったわ〜
でもプレー中の動きや癖はソックリ
ハーフボレーとか
ラケットの上で転がす2つのボール
懐かしかった
父親役も似てましたね
当時は幼馴染の彼女がいて決勝の関係者席にもいたんだけど映画には居なかったね 笑

当時の記事で妙に覚えてるのは、米国の心理学者が試合を観て冷静なボルグと癇癪マッケンローの性格分析してたんだけど
ボルグはかなり病んでいて、マッケンローの方が実は極々健全な青年と診断してた
ボルグに関しては詳しくなかったし、クールなお人柄と勝手に思ってたけど、この映画観て腑に落ちたと言うか
最後のリアルお二人の2ショット写真で涙腺崩壊

マッケンローは老いてなお素敵だと思ってます
尊敬してる

124 :
映画のマッケンローは想像だけど若きボブディランのイメージを重ねたのかな?と思って観てた
若き反逆者イメージ
シャイアラブーフはディラン役も出来そうだよね
マッケンロー音楽やってたよね
コナーズもライオネルリッチーのアルバムに参加してたけどw

125 :
>>124
バリバリ現役の時もロックのライブにゲスト出演してギターセッションなんてのもやってましたね

悪童マッケンローも50代
今は自身のテニスアカデミーを持ち、次世代のの育成に貢献し、かつてのライバル達に声をかけてシニアの大会主催したりしてる
解説者としても成功してる
一方、ボルグは引退してから事業に失敗したりして大金失い切ない晩年に
映画でも良き理解者として描かれてたけど、その彼女とも離婚してる
最近はやっと何か吹っ切れたのか、ちょこちょこ表に出るようになったけどね
50代のジョンと60代のボルグがダブルス組んでるシニアの試合はyoutubeでも観れます
映画を観てからより二人が好きになった
もう一回観る予定

126 :
当時の2人の決勝戦をリアルタイムで見られた人が羨ましい
世界のてっぺんで、極限状況で魂ぶつけ合った相手だからこそお互いリスペクトして親友になれたんだろうな
いやー手に汗握ったわ

127 :
>>123
>選手達にも好かれていた
嫌われていたよ。
ソースはB.ギルバートの著作

128 :
コナーズもボルグもマッケンローもハリウッドスター並みの人気だったよ
デカプリオやハリソンフォードみたいなポジションだったかね

129 :
歯槽膿漏には負っけんろー
というのは覚えている

130 :
>>127
以前は選手同士は割と敵同士という感じでギスギスしてたのが、フェデラーかトップになって和気藹々とした感じに変わってきたと聞いたことがある

131 :
これいつまで上映するかな
後れ馳せながら見たくなった

132 :
>>131劇場によっては今日(9/13)で終了の所もあるから注意!

133 :
あんまりヒットしなかったのか
テニス盛り上がっててタイムリーだと思ったけど

134 :
見てきた。
ボルグが延々とプレッシャーと格闘しててどうなることかと思ったけど
過去編入れて二人の対比と共通点がテニス素人でもわかるようになってたと思う。
決勝の試合は良かった。タイブレの緊張感とか少しのことで試合の流れが変わるとか。
最終セットはタイブレでゾーン入ったマックが電池切れ→ボルグが巻き返すの流れだよね?
激闘と言われても終わりはたいていそんなものだし。
シャイアラブーフすげえ良かったわ。彼の主役てマックの話が見たい。

135 :
日比谷で観てきた。
ボルグはかなり似ている。
マッケンローも雰囲気は充分。
本人にしか思えないのがゲルライテス。
事実に基づいたフィクションなのはわかるが
マッケンローの最強ダブルスペア、
ピーターフレミングとの準々決勝のエピソードは本当なのかな?
あのウィンブルドンの後も、
デビスカップでは二人で勝ちまくってたし。
友情は続いたと思うんだが。

136 :
ラブーフも良かったよね!適役だった。プロの役なのにフォームも全然違和感なかった 
特訓したんだろうか
ボルグ役の人は肘や腕がテニスプレーヤーの形してたから経験あるのかな

137 :
>>21
FO 1984 Lenl vs MacEnroe
https://youtu.be/4qKrIKqgETo

138 :
むしろ今のラケットのテニスで経験が豊富だと、
サーブはともかくとして
ストロークやボレーは昔のフォームには似なくなるかもね。
役者根性やCGの素晴らしさであのリアル感が生まれたと思いたい。

139 :
海外評でも俳優の演技は評価されてるね。クレーでの足の動きも難しいのによくやったと思うわ。
CG技術の向上はスポーツ映画の可能性を広げてくれる。

140 :
>>126
オレ観てたよ。あれ観てテニスしようと決めて今でも続けている。
翌年の決勝戦でも二人は対戦してついにマッケンローが勝つんだけど、ここまでドラマチックなゲームじゃなかったな。

141 :
しょうがないことだけど、全英以外のグランドスラムが存在しないかのような構成がちょっとガッカリだった。

142 :
門外漢だけどウィンブルドンはグランドスラムの中でも別格のイメージがあるな

143 :
だって、ウィンブルドン決勝の話じゃん。

それに全仏、史上最年少で優勝とかにも触れてたぞ。

144 :
スウェーデン製作だから「おらが国のヒーロー」映画なんだよね
日本でも中野浩一やったら面白いんじゃないかな
自転車競技の日欧のギャップとか

145 :
>>144
ふつうに王長島でよくね w

146 :
>>140
すごいな
誰かの人生に影響及ぼすくらいの名勝負だったのか
あの映画見たらさもありなんという感じはするが

147 :
https://youtu.be/HEgVJmJDQNs
ウィンブルドンの会場やプレーのVFXが紹介されてれる
撮影はチェコのコートだったようだが上手く再現されてるよね
実際のタイブレも見直したわ、半端ない緊張感だった

148 :
逃げ込んだカフェにあった新聞の「ボルグの悪夢」って試合はどの大会?

ピーターのサポーターは隠してないよね?

149 :
アメリカ資本は入って無い様だしボルグ寄りになるのは仕方ないかなあと思ったり
一流アスリートに潜んでる狂気とかは上手く描けてたと思う

今年は近年になくスポーツ実録映画の当たり年だったなあ

150 :
観てきた
なんか全編通して緊張感が凄かったわ
ボルグとマッケンロー2人を飲みに連れてった男は何者なんだ
マッケンロー相手にボルグの事に詳しく説明し始めて
男塾の雷電思い出したわ

151 :
>>150
ビタス・ゲルライティスという同時代を彩った名選手
残念ながら本人は不慮の事故で既にこの世を去っている

152 :
>>150
本人そっくり。

153 :
>>151
>>152
ありがとう
実在した人なのね

154 :
まだやってるとこあるんだ

155 :2018/11/19
地方だと上映してる、一番の大箱充てがわれて数人しか入ってなかったけど…大画面では試合シーン迫力あるね

東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 19
スター・ウォーズ Episode9(仮題) Star Wars: Episode IX - 1
【ジュラシック・ワールド】ジュラシックシリーズ39【パーク】
ブルース・リー
博士と彼女のセオリー The Theory of Everything
デスノート Light up the NEW world 12 DEATH NOTE
パシフィック・リム Pacific Rim 95
ジオストーム GEOSTORM【SFアクション】衛星2機目
ラスト・クリスマス
アトミック・ブロンド ATOMIC BLONDE 2
--------------------
釣りのユーチューバーに物申す Part3
【テンプレ】英文法の勉強の仕方10【必読】
【品薄】Microsoft Surface Pro 未購入者用☆2
【芸能】高畑裕太とは天国と地獄の差?「初公判」新井浩文、「暴行裁判」の行方!
【田丁 田 に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【弓| /刀\ けw】
吉田「レプリカ:ホワイトレイヴンにしておくべきだったと反省しております」
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ39【異世界狂想曲】
【ドッグフード】工場で20年間働いてたけどなんか質問ある?
コウモリさん、お願いですから出て行ってください
【新型コロナ】症状なしから4日後に白くなった肺…「朝鮮(韓)半島で見たことがない肺炎」[3/18]
Aチャンネル 2
■□■□チラシの裏16369枚目□■□■
【悲報】上海の推しメンタオル和田まあやだけ売れ残り
☆歌舞伎の子役スレ☆ Part.3
【PS4】Trove 2ch クラブスレ Part1
※※※※※ツエーゲン金沢情報総合スレ2万石※※※※※
凡ての生命が幸せに成る事が俺の幸せだお
【811/813/815/817/819/821】JR九州の快速・普通Part123
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
大山、中原、谷川、羽生、全盛期一番強かったのは?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼