TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
薬師丸ひろ子 12
Christopher Robin プーと大人になった僕
【セブン】【ファイト・クラブ】デヴィッド・フィンチャー監督作品総合【ゴーン・ガール】【マンク】
累-かさね-【土屋太鳳 芳根京子】 kiss 2回目
バーフバリ 王の凱旋 Part.14
【大友敬史】影裏(えいり)【綾野剛 松田龍平 筒井真理子 中村倫也】
ゴッホ 最期の手紙 Loving Vincent【全編が動く油絵で構成】
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 279
【悲報】コナンくん、アベンジャーズを煽ってしまう
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part14【ハゲがいっぱい】

スウィート17モンスター the edge of seventeen


1 :2017/04/22 〜 最終レス :2018/03/22
世界中で不幸なのは自分だけ。
そんなこじらせ気味の17歳の肖像を
描いたこの作品を語れ!
主演はヘイリー・スタインフェルド。
俺たちが大好きなウッディ・ハレルソンや
キーラ・セジウィックが脇を固める。

2 :
この映画が訴えていたのは、
アジア人は底辺である。
アジア人の男が白人と付き合うには
カネと才能が必要でR
チャイナマネーで映画を作れ!
白人であればクズでも女は寄ってくる。
ハレルソンはかっこいい。

3 :
オヤジが死んでんのにいい暮らししてたなあ。
母親のそこそこ稼ぎがあって保険金も入ったの
かもな。

4 :
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm


    

5 :
面白かった
ネイディーン役の子が最高だった

6 :
アメリカ学園ものにまでチャイナマネーが
入り込んでいて、ストーリーもそれに沿ったもの
にしたんじゃないかと勘ぐってしまった。
素直に楽しめなかったわ。

7 :
リア充兄貴のとってつけたような
「俺だって苦しい」発言。
得した数はお前の方が圧倒的だろ、と。

8 :
>>5
ネイディーンめっちゃ可愛かったな。自分の妹のように心配しつつ一方微笑ましく観てしまった。
でも、ニックとのシーンの中途半端な濡れ場で生殺し食らった感じ

9 :
正統派青春映画として面白かったよ。
ネイディーンと先生のやりとりがよかったね。


それにしてもネトウヨは大変だな。

10 :
面白かった。自分の拗らせ時代を思い出したりして、身悶えしたけど。
最後の笑顔が良かったなあ、一皮むけた感じで。

制作会社の一つが中国系なのかね?そのわりに、男子は韓国系の役だったけど。

11 :
あと親父の死因が気になった。たぶん心筋梗塞とかなんだろうけど、ポテトつまらせたんかな、とか。

12 :
>>9
あんなこっぱずかしいメール見せて相談するくらいだからよっぽど先生のこと信頼してたんだろうな。
学生時代ガチでぼっちになるとプライドが邪魔して先生に心開く事って難しいからなおさらだ

13 :
>>11
心筋梗塞とか蜘蛛膜下出血だろうな
太ってたし日常的にハンバーガー食べてたら無理もない

14 :
よく見りゃ美男美女兄弟。

15 :
あの兄貴が進学してエヴリバディウォンツサムになるわけか

16 :
>>14
よく見なくても美形だろ
しかもアメリカではモテないアジア系とはいえ有能で金持ちでおまけに性格もいいイケメンにあからさまに好意持たれるとか恵まれすぎだわ。

17 :
お母さんの二の腕が目に焼き付いて離れない。ケビンベーコンの妻だったのか。

18 :
ヘイリー・スタインフェルドは豚ッ鼻だから撮り方によっては微妙。

19 :
めっちゃ良かったわ
今週観た新作の中では1番かも

20 :
>>19
長い人生の中で見りゃ全く大したことないけど、若い当事者には世界の終わりみたいに思える絶妙なトラブルがうまく描かれてたな。
パーティで手持ち無沙汰になって居た堪れず勝手に帰るところとか、友達居なくなって昼休み居場所を探すところとかまんま若い頃自分が見た光景だわ

21 :
>>16
アジアマネーでアジア系のプレゼンスを
高めてくれた画期的映画かもしれない。
もっとも白人女は「アジア系カネ持ってんじゃん」
とよこしまな好意かもしんねえけど。

22 :
観覧車のシーンの笑いとスリルが最高だった

23 :
先生のクッキーは絶対ヤバイヤツだと思ってたら違った

24 :
>>22
観覧車止めようとするときあの好青年のアーウィンが結構汚い言葉使ってて意外だったわ。

25 :
スレ伸びてねーー
エイディーンが階段登りながら兄貴にウンコウンコ文句言うシーン好き

26 :
時代を代表する学園モノ。みんなはどう?

70年代 アメリカングラフィティ
80年代 ブレックファーストクラブ
90年代 クルーレス
00年代 小悪魔なぜモテる?
10年代 スゥイート17モンスター

27 :
60年代「If もしも....」
50年代「理由なき反抗」
40年代「青い山脈」

28 :
すまん・・・うちのところでは公開が2週間後なんだ(^_^;)

29 :
>>26
00年代はミーンガールズだと思う

30 :
ネイディーンの口が悪いシーンは基本楽しい
クッソ文句言われながら手コキされたいわ

31 :
90sは「バッド・チューニング」

32 :
>>6
てかあいつはチャイナではなくてコリアンだろ
みてんの?

33 :
本人は中国系カナダ人だね。アーウィンのファミリーネームはキムだけど

34 :
綺麗に爽やかに終わったけど、あのあとイケメン君一味からのイジメがありそう

35 :
学年違うしもうすぐ卒業だし、兄貴結構なパワーありそうだし大丈夫じゃない?

てか、スレ伸びてね〜
面白いのにね

36 :
ネイディーンって、そういえばダメな妹扱いではあったけど、高校ではいじめられてはなかったね。友達いないだけで。単なるナード扱いでさけられてるだけなのか。

37 :
>>36
ニックの友達にまで噂が知れ渡ってるし、パーティで会った女には兄弟共々よく思われてなかったみたいだし、多少面倒臭い奴として知られちゃってるのかもね

38 :
>>37
パーティで会った女に兄弟共々嫌がられてるシーンなんてあった???
もしかしてあのシュワちゃんの話してた奴の話してる??

39 :
>>38
そう。冗談だったのかもしれないけど、あまり好意的な感じじゃないと思ったから

40 :
なるほどね
あのシーンはシュワちゃんとネイディーンが似てるって言われたんだと思ったわ
おんなじ映画好きと出会うかと思いきやブサイクって言われてガックリって感じの

41 :
シュワルツェネッガーが兄貴で、ダニーデビートがネイディーンでしょう。
兄貴はイケメンで人気者だけど、あんたは違うよねって意味かと思った。

42 :
禿げても
年てっても
JKに頼りにされる人になりたい

43 :
すまん
年とっててもだ

44 :
ここはネタバレとか関係ないよな

45 :
>>41
これやな

46 :
>>41
その通りなんだけど、それをストレートに言うあなたは真面目で頭も良いのに不器用そうだね。

47 :
>>42
ハレルソンのハゲは魅力になっているからなあ。

48 :
>>39
あの縁側にいた奴はネイディーンの鏡的存在だろう

49 :
自宅プールで兄ちゃんの友達がはしゃいでるのを見つけた後のネイディーンのテンションすき

50 :
ネイディーンが普通にかわいすぎたせいか全く非リア充に見えなかったな
ちょうどいい具合のポチャだしひたすらヘイリーを愛でるPV映画

51 :
ファニーフェイス演技派枠でジェニファーローレンスを追い落とすのはヘイリーだと思う

52 :
>>50
アーウィンがイケメンなのにどこか童貞臭がするのは役作りの賜物かな。電話掛かってきたとき相手がネイディーンだと気付いた時の表情の変化すごいわ

53 :
サントラ探したらスタッフロールの曲とネイディーンおちょくりソング以外全く覚えてない曲ばかりでショックだった。二回観たのに。
でもスタッフロールの曲は間違いなく名曲なのでダウンロードしよう

54 :
アメリカはプール付きの住宅が普通なのかと思って結構カルチャーショックだった
一方ジャップは狭い高層ウサギ小屋でドヤ顔とか哀れすぎるw

55 :
ネトウヨを拗らせると映画も楽しめないんだな

56 :
でも逆に食文化の浅さにカルチャーショック受けたりするからね

57 :
>>56
田舎はともかくニューヨークあたりだと食文化は超充実してるぞ。

58 :
新鮮でおいしいものが豊富に手に入るところでは食文化は発展しない。
工夫して保存したり料理したりする必要がないから。

59 :
>>58
日本食はどうなる?

60 :
ネイディーンみたいな女の子いそうでいないようでいるよね

61 :
安心グンゼパンツ穿いてそう。

62 :
>>60
女のインキャって常に女同士でつるんでるから隙がなくて、アーウィンみたいな一件地味だけど良い男に気に入られても発展しないんだよな。
アーウィンと遊び始めたのは友達がいなくなって寂しくなったからってのが大きいし、そう考えるとクリスタとのしょーもない喧嘩も無駄じゃなかったんだな

63 :
>>53
どどどど↓でででで↑♪♪♪
どどどど↓でででで↑♪♪♪
っていう冒頭の曲は印象的

64 :
ハレルソンに「あんたの年収400万」みたいな
台詞をまくし立てた時に「ブレイキング・バッド」
のウォルターを思い出した。
実態の怪しい商売している奴が金を儲ける一方、
教育現場で働く人たちの生活って厳しいよね。
アルバイトしたりしてさ。
まだ日本は恵まれているかも。

65 :
壁ドンしか芸のない学芸会レベルの
学園邦画に比べたら遥かに中身が濃くて
見応えもあるんだけどね。
広瀬すず出ないと観に行かないのかね。

66 :
>>65
つまらんマウントはやめなさい。
邦画にも洋画にもくだらん映画もそうでない映画もあるだけの話なんだから。

67 :
まぁ、そうだけど、日本で劇場公開されている映画だけを比較すれば大規模公開されている
女子高生映画の質の低さにうんざりさせられるのは否定しょうもない事実だろう。

68 :
日本の女子高生映画だって様々だよ。
「無伴奏」とか「幕が上がる」とか「スプリング、ハズ、カム」とか「暗黒女子」とか色々ある。

さらには観客の好みだってあってさ。
JCやJK向けの映画なら、彼女たちが満足しヒットすれば映画としては成功だろ。
それを同じ物差しで測って、十把一からげに上とか下とか言ってることがくだらないと思うがねえ。

まー、こういうミニシアター系の映画を好きな自分は
スイーツ映画を好む奴らとは違うというマウントをしたいってことなんだろうけど。

69 :
女子高生映画と主要登場人物に女子高生がいる映画とは違うとしか言いようがない。
マウントマウントお猿さんじゃあるまいし、映画の良し悪しを観客の良し悪しにすりかえるなよ。

70 :
>>69
観客の良し悪しワロタ
自分は良客、JCJKはレベル低い客とか思ってそう

71 :
そもそもJCJK向けの娯楽映画として作られた映画とそうではない映画という、
別の方向性の映画を比べて良し悪し言ってるのが頭が悪いってことだよ。理解力のない奴だなあ。

72 :
>>71>>69

>>70
まさに>>69はマウント厨ってことだねw

73 :
ちなみに米国でこの映画はR指定
皮肉にも「17歳未満の観賞は保護者の同伴が必要。」

74 :
FUCKって言葉を連呼してるからね。R指定も仕方がない。
ま、あちらじゃ「スタンド・バイ・ミー」もR指定だし。

75 :
俺が中学生だったらネイディーンがクリスタとの会話で手コキのモノマネしてるシーンで抜いてる自信がある。

76 :
>>71
JCJK向けの映画なんて言っているのを指して「観客の良し悪しにすり替え」と
言っているんだよ。

あなたは女子中学生や女子高生を馬鹿にしていないか?
彼女たちは程度の低い映画で満足しているのだからそれでいいじゃないかと言っているじゃないか。

人気のイケメン出演させておけば客は集まるからそれでいいと客をなめている
邦画のPDたちそのままだね。

77 :
>>76
マウントしたいだけのお前さんが必死になる姿は滑稽だなw

78 :
>>77
俺がいつ必死になった?
そんな煽りしかできないやつこそ滑稽だと思うがねw

79 :
ごちゃごちゃ言わんと
みんなで東宝マーケティング映画見て、
帰り道はタイアップ楽曲をダウンロード、
薄っぺらい青春を満たせばええんや。

というのは冗談で、普遍的なテーマだけでなく、
10年代の社会情勢を垣間見る事ができる良作。
アジア人がはんにゃの細い方に似てて
「私の優しくない先輩」思い出したけど…

残念なのはこの手の映画を知るきっかけが
少なすぎる。昔はサブカルやファッション系
雑誌などが役割を果たしていたけどね。
今は「君の名は」止まり。

80 :
女子高生とか観たらきっとハマるだろうにね

81 :
リアル中高生がこんなの観て共感するのもどうかなぁと思うけどね。
あの先生みたいな対応とかはやっぱ30年とか40年とか、回り道しながら生きてきた人でないとわからない気もする。
酒飲みながら書いてるから句読点の使い方がおかしいかもしれない。

82 :
私が持てないのはお前らが悪いのハリウッド版と聞いて

83 :
リアルな女子高生で共感するのはそれこそネイディーンみたいな少数派だろうなw

84 :
むしろかつてのネイディーン達が「そうそう、分かる分かる!」ってノリノリに。
でもネイディーンはそこを乗り越えたよっていうw

85 :
>>82
確かにわたモテに似てるな。ネイディーンはコミュ力あって、想いを寄せてくる異性がいることが違うけど。
昔からの親友がいてその子は脱喪してたり、リア充の兄弟がいたり、方向性は違えど親身になって向き合ってくれる先生がいるところが似てる

86 :
午後のロードショーで観たら嬉しい感じ

87 :
主人公口数多いし、吹き替えのほうが観やすいかもね

88 :
アメリカの教育の現場を支える先生が
副業しないと生活が厳しいってさ、
やっぱり何か変だよなあ。
ハレルソン、日本で英語教師やれば
そこそこ儲かるぞ、来いよ。って思った。

89 :
でも年収500万円とか言われてそんなに安くないって言ってたぞ

90 :
>>88 >>89
まあ、日本ように楽勝人生ではなさそう、、、
クルマも質素だしな。
それよか母子家庭のネイディーン家の方が
裕福なんだよなあ。保険金がっぽり、ローンも
支払い不要な保険にはいってたのかも、、

91 :
トゥインキーが買えるだけ稼げればいいんじゃないか?

92 :
ネイディーンの親友役の子が、スプリットに出てた

93 :
>>92
似てるなぁと思って見てたけどやはり本人か

94 :
>>93
おっぱいの娘か。かわいかった。

95 :
この映画の終わりの流れいいな。ほんと爽やかだ

今までのらりくらりの態度を貫いてきた先生が珍しく命令口調、それに素直に従うネイディーン

素直に謝ってアッニと和解、抱擁

クリスタともごくごく自然に和解、雰囲気がガラッと変わる

自転車のシーン、本当に気持ち良さそう

映画を通して彼氏の仲間に無事馴染む。無事リア充の仲間入り

イーンスカイオンファイヤーオンファイヤーー♪
なんとかかんとかー♪オッパイやー♪オッパイやー♪

96 :
田舎の単館で観たけど見終わった帰りの田舎の夜道に、一緒の劇場にいた太めの女が自分の20mほど後ろずっーと歩いてきて何かリアルネイディーンに尾けられてる気分になって怖かった
まあそんな事思ってしまう自意識過剰な自分の方がリアルネイディーンなんだろな

映画は厨二病のこじらせ具合って全世界共通なんだな、ってとても興味深く見られた
結局独りが最高よ!みたいなブリジッドジョーンズみたいな終わりかた想像してたら意外にもあんな爽やかでピュアなラストが最高によかったよ

97 :
あとクレジットにハンスジマーの名前あった事に驚き
俺の見間違いか同名の別人かな

98 :
思ったよりは面白かったな
兄貴の彼女になってしまう
親友役のヘイリー、最近よく出てるね

99 :
>>98
シャマランの最新作ね

100 :
胸ないなーって思ってたけど、シャマラン映画で結構あったのがわかって良かったよ

101 :
tesu

102 :
ヘイリー可愛すぎwビンビンなるなw
歌もEDMを軽く取り入れつつも静か目なポップで癒されるし最高。
(クラブでも、AFN米軍放送でもガンガン流れてる)
ヘイリーが、ヤリ目的のちゃら汚に車の中で犯されそうになり抵抗した時の仕草がエロ過ぎるw
俺なら間違いなく、逮捕覚悟で無理矢理犯してるなw
今、ヘイリー似の原宿系セクキャバ嬢をお持ち帰り狙いだから、すげぇ燃えるw
ブサカワギャル最高だぜw
ヘイリーは、フィリピンかなんかのアジア系と白人のハーフじゃないかな?
凄い日本人に雰囲気が似てる。
ベアリーリーサルやラストミッション、はじまりの歌、ピッチパーフェクト2なんかも良かった。

Hailee Steinfeld - Love Myself - (ヘイリーオナニー大好きソングエロ過ぎるw 映画ワタシが私を見つけるまでエンドソング・ジェム&ホログラムス挿入歌)
https://m.youtube.com/watch?v=bMpFmHSgC4Q

Hailee Steinfeld, Grey - Starving ft. Zedd - https://m.youtube.com/results?q=hailee%20steinfeld%20starving&sm=3

103 :
後、この映画、滅茶苦茶可愛いエマ ストーン主演【小悪魔はなぜもてる?】(easy a)に、
異常に似てると思うのは俺だけ?
陰キャラギャルが、リア充ギャルに憧れて、必死に背伸びする作風が似すぎw
それと小悪魔は、ブレッグファースト クラブや、素敵な片想い(シックスティーン キャンドルズ)を見るシーンを劇中に出して、
80年代テイスト満点の青春映画にしてたけど、
この映画も故ジョン ヒューズ監督の影響をもろ受けた80Sテイストな味がかなり漂う。
もしかして小悪魔と同じ製作陣?

104 :
コギャル

105 :
17歳位にこういう女いたいたwって感じの映画

106 :2018/03/22
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

L9REB

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 55
【映画版】焼肉ドラゴン
【福田組を】実写銀魂アンチスレその八【1位に!】
スティーヴン・セガール STEVEN SEAGAL 27
   ファイナル・デスティネーション・シリーズ
ザ・スクエア 思いやりの聖域
ターミネーター TERMINATOR part94
アバター AVATAR 38
ターミネーター TERMINATOR part113
ゴジラ映画総合 GODZILLA 144
--------------------
アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし120
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン 13品目
【ハクシャク】N-GRAVITYファンスレ第2幕【テンシ】
美少女プラモデル総合スレ2
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 679
【ファイトファイト】プロレスの星 アステカイザー【オッパーイ】
*/*/理工系の研究室内恋愛事情/*/*
兼業ママの不満・愚痴スレ part16
【結婚しろ】周りの圧力をどうやってかわす?
【ガチ路線】井岡一翔 応援スレ43【父離れ】
雑談 粉R 160
無双シリーズ一番のBGMといえば・・
コウノドリ傑作選 大反響!「母を救え!無痛分娩と産後うつ」
50過ぎても自殺を考えるのか?
【事務的説明会】韓国は4時間以上ひたすらゴネ続けていたと判明 ネット「日韓関係は悪化する一方だなとても良いことだ
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59028
Linux雑誌について語ろう
μ's新シングルタイトル『A song for You! You? You!!』
俺たちの日高屋、業績悪化 何故なのか [426957453]
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 183
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼