TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【売れない】売れないカルテット49【遊べない】
ダイース(笑)
FEAR GF 総合スレッド 84th SEASON
メタリックガーディアンRPG49
ban pressとrAdio-AktiVってどうよ?
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ399
ラビッツ&ラッツ
一番イイ!!カードゲームを語れ
国内のTRPG人口を拡大するには 6人目
サヴェッジ・サイエンス

祝! ウイッチクエスト再販


1 :2001/07/27 〜 最終レス :2019/09/11
冒険企画局から出ていた”ウイッチクエスト”が再編集版として
同人ベースで出版されることになりました。
夏コミで販売する他、通販もやるそうです。
参考サイト
ttp://www.incl.ne.jp/south/WQ/
ttp://www.trpg.net/news/2001/07/26.html

2 :
>>1
ちゃんとライセンスとっての発行だから、同人、というより、インディーズ再販だね。
1セット3000円。
2セットぐらい買っておこうかな

3 :
>>2
そっちの方が正確ですね、いずれにしても商業流通を通せないので
今の所、今年の夏コミか通販で頼むしかないみたいです。

4 :
(・∀・)イイ!

5 :
完売age

6 :
イエサブage

7 :
イエサブで委託販売でもするのか?

8 :
確かに喜ばしいことですが、わざわざスレッド立てるのはいかがなものかと。(^^;
ところで、情報はこちらの方が詳しいです。
一般の玩具や書籍の流通を通らないけど店売りはあります。
http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/trpg/WQ_FREE.html

9 :
通販あるんだな色々な店で…
イエローサブマリン
銀河企画さん
プレイスペース広島さん
ボードウォーク(i-OGM)さん

10 :
あんなゲーム再販してどうするんだ?
別にルール的な欠点なんかは解消されたわけじゃないんだろ?
かえって商業で出す芽を潰したようにしか見えんぞ?

11 :
>>10
世の中は、君の価値観だけでは計りきれないものなのだよ。

12 :
>>11
というより、商業で出る芽があったの?

13 :
>>12
もちろんなかった。

14 :
>>8
下手な商業出版より人気あるんだから、スレ立てもありでは?
むしろ人気のない商業出版のゲームのスレの方がいらんと思うけど。

15 :
>>13
そういうことですわな。
『商業で出す芽』が見えてこないから同人で出たわけで、
そこらへん>>10は勘違いしてるよねえ。
>>14
WQ全般のスレなら問題ないけどWQ再版のスレは不味くない? というつもりで。
ええい、このままWQスレってことで進めてしまえ!

16 :
>>15
なるほど、そゆことね。
とりあえず今後はWQスレってことでOKっしょ。

17 :
まぁ、WQはアップルベーシックの中では一番人気だったし、
今更、あのシステムを出しても採算がとれるほど売れるとは思えないし、
インディーズ再販(<同人じゃないので)は正しいと思われ。
でも、イエサブ、ボードウォーク、プレイスペース広島、銀河企画。
これだけ販売するところ持ってると、すでに準商業出版じゃないの?

18 :
で、実際のところどうよ?

19 :
>>18
商業出版だと権利とかなにやら色々面倒だから同人にしたって聞いたよ。
買う方にとってみれば、同人出版でも商業出版でも関係ないけどね。
しかし、表紙カラーの2色刷り本三冊+カード2セット+箱 を3千円で売って
利益でるのかな?そっちの方が気になる。

20 :
>>19
ほとんど自転車操業みたいな感じで
利益は出てないっぽかったんですけど。
聞いた話では。
売れて、もしまた増刷するとしたら、
またまたお金がかかって大変とかで。
どこかが出資してくれるとか、募金するとか、
そんなような手はないんでしょうかねぇ?
まあ、増刷するほど売れるかはわからんけどさ(藁)。

21 :
>>19 >>20
なるほど、大変そうだな。
だが、苦労してそうなわりに卓は立ってるのか?
いまんとこ見たことないが。

22 :
>>20
なんか聞いた話では会社を辞めて退職金で印刷代を賄ったとか……。
>>21
そこまでやったわりには報われてないのですねぇ。

23 :
>22
なんか無茶苦茶言ってるな。リュウゲンヒゴの臭いがするぞ。
それでだ、どこに行ってもWQの卓が立ってるような状態だったら商業ベースで再版してるだろ?
固定ファンもいるし評価もされてるんだがね。RPG自体がマイナーだからなあ。

24 :
>>22
ジョークじゃない?コミケでは貯金切り崩したって言ってたよ。
>>23
出る前に立ってないのは(ルール無いし)当然だろうけど、21が言ってるのは出た後のことでしょ。
ルール自体は売れてるみたいだけど、みんな他力本願?

25 :
内容とか変わってないんだろ?
サポートもなければ立ってる卓もない…
実用に耐えない本出したってしょうがないじゃん。

26 :
ホントに昔のと同じなの?

27 :
>>25
んなこと言ったら、他のゲームだって……。

28 :
最悪なのは、坊気のやりかただよ。
あれは、ふじなみの作品なわけだ。
そしてそれを公私混同が、のっとった。
あのシリーズの中で売れたのはあれだけなのに、混同は当時あれをボロクソにいい、他のを絶賛してたわけだ。
まともなゲームなぞつくれない、サポートもできない混同が、それをばらまいて、小銭を稼ぎ、延命をはかっている。
著者のふじなみに、支払いどころか一言もなしだそうだ。
まだそのゲームが好きなアマチュアが、海賊版出した方が、心地よいぞ。

29 :
>>26
基本は同じ。
ただし、誤植訂正とか、版の変更(新書>B5)、分冊数の変更(4冊>3冊)
にともないイラスト数の増加とかされてる。

30 :
>>21
WQのPCって12歳の魔女と魔女猫でっせ。
魔女猫はともかく、魔女はねぇ。野郎ばかりが集まってやるのもだしコンベとかでやってるのを端で見てるのもちょっと怖いものがあります。
適度に女性が混ざっているならそれなりにやれるかもしれんけどね。

31 :
>>22
メンバーの生命保険で……って話も……。

32 :
>28
程度問題として言わんとすることはわかるが、
やっぱり海賊版はまずいだろ、
当のWQ再販版にしても店頭に出回っているとはいえ
その形態は限りなく海賊版に近いわけだ
コレ自体は問題じゃないのか?

33 :
海賊版じゃないってば。ふぅ。

34 :
>>32
正式な許可を得ている、法的に何ら問題ないものです。

35 :
むしろ問題は今現在に必要なゲームだったかどうかだと思うぞ。
あのゲームってどうしても魔女と猫が複数組できて
PC全体の話の通りの悪さを感じるんだけど…
いま再販してまで持ってくるにはちょっと地味だったんじゃないかな?

36 :
>>35
派手でけばけばしいゲームばっかな中で
地味でほのぼのなのがあるのは
かえって目立つんじゃない?(w

37 :
>>32
巻末見てないのか?スペシャルサンクスにふじなみの名前があるが、ちゃんと話を通したってことじゃないか。
そうでなきゃ、ふじなみ寄りの九月姫が同人サークルなんかに原画貸すわけないだろ。

38 :
(・∀・)キティガ イルネ!

39 :
大体がですね、TRPG.NETなんかで宣伝したりなんかずっとしてたわけですよ。
だから藤浪さんが知らないわけはないのね。
もっとも九月姫さんはこの春まで全然知らなかったみたいだけどね(笑)。

40 :
 だって、ぼうきには、「アレ」しかないじゃん。
 あれが必要か? って言われてもさー。
 作れないんだから、しょーがないじゃん。
 再販は、ゲンガなくてもできるぞ。
 ただし、許可なく再販は、イケナイことだ。
 ふじなみ、九月姫サイドで、裁判しろとでも?
 やったもんがち、をぼーきは体言してるとおもう。

41 :
>>40
ゲスト原稿(応援メセージ入り)載せといて裁判?
金星楽団に委託させといて裁判?
シッタカ厨発見(藁

42 :
>>39
>>もっとも九月姫さんはこの春まで全然知らなかったみたいだけどね(笑)。
それはウソ、つーかTRPG-NETのWQ版の過去LOGを見たらわかる。
去年から再編集版の発行は宣伝してたし、その宣伝を見て、九月姫自ら、
参加したいと言ってる>昨年末。

43 :
>>40
WQ再編集版って、ちゃんと冒険企画局の許可を得て、ライセンス代も払って出版してるんだけど?
だから、利益が少ないわけだし。
許可を得ている以上、裁判にかけられるわけがない。

44 :
>42
いや、それが「春」のことだと思ってたのよ。すまんね。
そうか、もうちょい前だったのね。
それより前からあそこはいろいろ出してたじゃない。
そこらの活動については九月姫さん知らなかったみたいなのが
ちょっと驚きだったのさ。

45 :
>>41 呼んだか?(ワラ
ウィッチクエスト今勉強中だ。マスターするのでな。
魔女の宅急便とその2も借りてきて、
イメージトレーニング中だ。
再編集版のイラスト見る限り、このゲームって平和だな。
血が流れるのって、原則禁止なんだろうな。
魔女の攻撃はダメージ無しで、相手の攻撃をブロック
魔女猫の攻撃は、ダメージ入るよな。
合気道でいう、手は防御で足で攻撃ってやつか?
リプレイのキツネのぬいぐるみがかわいすぎるぞ。
これって、「笑う大天使」の3巻みたいな話やるのが
基本なのか?

46 :
ここみれ
http://monstermaker.jp/

47 :
>>45
どっちかというと、竹本泉だな。「魔法使いさんお静かに」みたいな。

48 :
>>47 竹本泉か‥エブリディマジック
   平和な日常のささやかな魔法か
   クソッ!妹に頼んで貸してもらうか、
   川原泉に竹本泉かよ!
 っていうか、魔女の宅急便っその2は最悪だな
「通信の秘密は侵してはならない」守ってねえし。
まともに仕事してないほうが多いじゃねえか!

TRPGNETか魔女の会のリンクに、
「魔女っ子アニメ」や「おじゃ魔女どれみ?」を
例に出すと危険orイタイ人間がくるから要注意と書いてあったな!
すげえ不安だよ!
                  (ドキュソ侍パクリすまん)

49 :
>48
>「魔女っ子アニメ」や「おじゃ魔女どれみ?」を
>例に出すと危険orイタイ人間がくるから要注意と書いてあったな!
うむ、どちらかといえば児童文学好きが望ましいからなあ。
おじゃ魔女などエッセンスはあるのだが、やはり離れているし。
許容範囲としてはファンファンファーマシーくらいがぎりぎりかな。
俺的には「花の魔法使いマリーベル」ならOKだが(笑)

50 :
他のアップルベーシックってどんなのがあったの?
他のは再販かからないのかな?

51 :
>>50
市販されたアップルベーシックは、
<宙出版>
私立赤霧学園
こちら榊心霊相談室
タイムスライダー Λ時空管理局
おねがい! ご先祖さま 予言者たちの神殿
光と闇のレジェンド 黄昏の街 エプリエル
  光と闇のレジェンドII  光の街 フェリル
  光と闇のレジェンドIII 闇の街 ディモス
  光と闇のレジェンドIV  遺跡の街 ファラム
  光と闇のレジェンド   ルール編
<マイクロデザイン出版局>
RPGシナリオメーカー 6つの世界の物語
<講談社 ティーンズハート文庫>
能登半島幽霊事件

後ウォーロック(だったと思う)にもういっこ載ってましたけど、
市販とはいいにくいので省きます。

52 :
>51
なるほど再販されないわけだ。

53 :
>51
知らない作品がこんなに…
こんなのが以上に流れてたのか…

54 :
うわー、全部欲しかったのに手に入らなかった奴だ…
あっと、「能登半島」と「お願い…」は存在すら知らなかったし、まずそうな名前だな。

55 :
能登半島幽霊事件といえば、
当時推理物にこっていた妹が怒っていたな。
「何、この本、変!!!」
てな。

56 :
>>55
推理ものにこってる割にはティーンズハートなんですね(藁)

57 :
ははは、「妹」か。便利だな。
で? ほんとは妹なんていないんだろ?
デヴでヲタでヒッキーのお前自身が買ってるんだろ?
キモイ、R。

58 :
単純に自分の買った本を妹にこき下ろされただけでは?
56と57はなんかすごい……。

59 :
>>55が攻撃されて>>48が放置されてるのは
確かに謎だ‥

60 :
アップルベーシックってぞろ目が成功だっけ?

61 :
>>49
おジャ魔女はまだしも近いと思うが、昔の魔法少女物しか観てないドキュソだとアウト。児童文学"も"読んでるならセーフ。

62 :
1d6で1の目がでたら成功だよ

63 :
モジャ魔女はセーフだと思うが、コンベンション会場でそう説明する時点で理解する奴も説明する奴も
アウトだと思うYO。

64 :
おじゃ魔女もファンファンファーマシーも「花の魔法使いマリーベル」も
全然見たこと無い。ビデオレンタル屋や本屋で、どんな感じのイラストか
確認してくるよ!
>>63
納得(苦笑)
痛いのは作品でなく、一部のファンなのか?
魔女の宅急便その3も出てたとは、知らなかったよ!

65 :

   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・)  ポプリタンニ ネジコミニキタヨ!
   )   ノ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J

66 :
>65
申し訳ありませんがあなたはWQの世界観に合わない存在です。
加藤礼次郎のマンガをプレイできるRPGを自作して下さい。

67 :
62はウソ。
ゾロ目が正しい。
ときどき「確率同じだからこっちのほうが早い」とか言って振る奴がいるが、違いがわかってないよな。

68 :
ゾロ目が出たら振り足しです。

69 :
60だけど、
かえって混乱してきたぞ。
すまん、ほんとはどれよ。

70 :
68はネタ。
munchkin handbookだっけ?
本当はぞろ目の出た回数で成功度が決まる。出なければ失敗。

71 :
<70
ありがとう。
でも確立は同じなんですね。

72 :
2d6でゾロ目 (× n回)
1d6で特定の数字 (× n個)
どちらも1回の確率は1/6。後者でまとめ振りできると喜ぶのはいいが、あっさり結果が決まるのは却ってつまらないだろ。
ウィッチクエスト以外だとダルイかもしれないが。

73 :
WQで確率はNGワードだったか。
鬱打氏脳。

74 :
ウィッチクエスト版マンチキン
http://www.incl.ne.jp/south/WQ/munchkin.html

75 :
TRPG.NETのWQ掲示板によれば増刷分が出来上がったそうな。
なお、それについての写真へのリンクが張ってある。
さうすさんは大変だ……。

76 :
すごい…ホントに玄関が埋まってる…。

77 :
>>75
しかし、これだけの増刷分、全部売り切る見込みはあるのでしょうか?
ちょっと心配ナリ。

78 :
この写真を見て「ああ入手し損なうことはないな」つい安心してしまったが、
逆に「さうすさんが苦労してる」と危機感を持つべきなのだろうな。
ちゅうわけでみんな、持ってないなら早いとこ買おうな。
まずは日本橋のイエサブに入るかどうか聞かなきゃな。

79 :
実際、絶版だったからそこそこ人気(っていうか需要)があった部分もあるはず。
(ヤフオクでは、2冊で5000円が相場だった)
入手が容易となった今でも、それだけの需要があるかは疑問。
(いずれは入手困難になるのでしょうけど。)
ゲームの出来そのものも、言うほど「名作」ってわけじゃないし。
でも、一ファンがここまでやってのけたってのは、正直、凄いことだと思う。
これに触発されて、絶版TRPGの復刊がままならないなら、自力で再編集版を作るぜ!、
なんて考えているTRPGファンは少なくないのではないでしょうか。

80 :
 関東なら、秋葉原ラジオ会館7FのYSにあるよ。

81 :
入荷してたねage

82 :
旧版3基本・追加共に3セット持ってる、同人(?)カードも2セット買った、
でも今回の再販が嬉しくてまた2セット買った。
…が、結局2回しかプレイしてない。
やれるメンバー集められなくて。
さすがにコンベでは出来ん。
一回男だけでやったら、魔女がこぞって猫に『さよなら僕の魔女』
を使わせようとたくらみ、猫は魔女を傀儡化しようとたくらむという
アイタタなモノに…(鬱死)
 お邪魔助は強力な最終魔法一発で問題解決にしないあたりと、必ず
しも魔法が解決手段ではないあたりが参考にはなるが、アレを欠かさ
ず見てる男とはこのゲーム絶対にやるべきではないね。
  

83 :
82に激しく同意。
PTAと保護者が子どもに見せるような作品にまったく罪はないが、
ハートフルな核心が見えてないキャラ萌え連中も寄ってくるし目立つ。
それ系のHPをまわってみろ。
全部とは言わないが、やつら、くだらない理由でモメて縁を切ったり、
痛い発言でののしりあったり、
意見に腹を立てて掲示削除なんてことを何度も繰り返してる。
自分のことは棚に上げてな。
放映終わったり飽きたとたんに切れて無くなるくらい、
薄っぺらい関係を渡り歩くのが当たり前だったりする。
そんな連中、TRPGと合わないのは目に見えてるんじゃないか?
そもそも作品が伝えたがってるメセージ全然受け取っていないし、
受け取れてないから痛くても平気なのかもな。
そんな奴らばかりじゃないとわかっていても、出くわすと激しく鬱になる。

84 :
私は、コンベンションでもプレイしたことあるけど、
それほど酷い目にあったことはないなぁ。
まあ、上手くできそうなコンベンションでしかやらんけど。

85 :
魔女っ娘好きは今なら匿名転向性逝きだろ。
棲み分けってやつだ。

86 :
>>82
>アレを欠かさ
>ず見てる男とはこのゲーム絶対にやるべきではないね。
ここだけは賛成できないです。
見てますんで(苦笑)。

87 :
>>86
ホームページによるとデザイナーも視聴者(欠かさずかどうかは不明)
つまり痛い野郎は大抵視聴者だが、視聴者野郎が痛いとは限らないと思われ。

88 :
モジャ魔女視聴者のアイタタな部分をあぶり出すのはかまわんが、モジャ魔女とウィッチクエストは
切り離して考えろや。

89 :
日本では、著作権は放棄できない。
著作者藤波はFEAR所属。
なのにどうして棒記から版権を取ってウイッチクエストを再販できるのか?
なぞだ。

90 :
某企憎けりゃ袈裟まで憎いで、なにがなんでも海賊版に仕立て上げたがってる奴がいるな。
実情知らない私怨厨房逝ってよし。

91 :
>>89
 放棄できないのは著作者人格権。つまり「これは俺が書いた」という事実は放棄で
きないということ。
 著作者財産権(出版権・放映権・二次使用権etc.)は譲渡も放棄も可能だし、特定
年数によって時効も存在する。
 TRPGのような集団著作物の場合、著者と所属集団がそれぞれ著作権を分け持ってい
るはず。著者の了承さえ得られれば、冒企が再版しても問題ない。

92 :
ウィッチクエストと、おじゃ魔女は確かに関係ないな。
ウィッチクエストのリプレイに戦闘がないのは、戦闘推奨でないからか?
例として一つくらいほしかったが。戦闘ルールはあるのにな。
自作シナリオだと、戦闘2回用意したが、魔法と機転ですり抜けられたよ。
まあ、いいか。戦闘に負けたら全滅(ロスト)って、ウィッチクエストだと
マズイか?

おじゃ魔女本屋で発見したが…あれ幼稚園児用のアニメにしか
見えないんだが…。キャラクターが小さいから小学校前にしか見えんしな。
おじゃ魔女好きな長髪メガネデブオヤジがいたが、モコナーとかいううさぎの
人形に魔法騎士レイアースのカンペンケースですごいイタイように思えたぞ。
サンプリング悪すぎだが。

93 :
お邪魔所はウィッチクエストのサンプルとしては悪くないYO
魔女の宅急便しか参考が無いんじゃシナリオもプレイの幅も広がんないYO
でも、ウィッチでお邪魔所のパロやなんかやりたがるヲタは御免だYO!

94 :
>>91
日本の著作権法では、本人が譲渡・放棄しない限りは、
死後50年間は保護されます。

95 :
>>94
だからそれは著作者財産権の場合。著作者人格権には時効はないよ。

96 :
>92
まあ幼稚園児や小学生が本来のメインターゲットですから。
しかし内容は作品自体を見なければ判らないと思いませんか?
>93
実は「魔女の会」が出してた同人サプリメントには
「おじゃ魔女どれみ」みたいなのが出来るやつと
「ファンファンファーマシー」みたいなのが出来る
やつがあるんだけど?(笑)

97 :
ぷにケ逝く人いる?

98 :
>>96 ビデオ屋で借りる勇気がない。スマン。

99 :
>98 リアルタイムで放映中だからわざわざレンタルせんで日曜の朝コンベ逝く前に
でも見てみ。(放送圏外だったらスマソ)
話の組み立て方や作品の雰囲気知るだけならべつに最初から全部見なくてもよかろ?

100 :
アップル・ベーシックとオレンジ・プラスはコンドーコーシ著作権じゃなかったっけ?

101 :
しつこいな。両方から許可取ったってことだろ。
著作権表示の1990年の方に名前があるしな。

102 :
sage忘れた。
鬱打。

103 :
失礼、「オレンジ・プラス」って何です?
ひょっとしてアップルミステリーとかそのへんで展開したんでしょうか。
私、単行本でしか押さえてないんですよ。

104 :
>>103
アップルベーシックの戦闘システム。
「オレンジ・プラス・クイックコンバット・リザルト(OPQR)」とRPGオールカタログ'95に書いてあるな。

105 :
アップル・ベーシックとオレンジ・プラスってネーミングセンスはとても好き。
「アップル」とか「ベーシック」とか、なんかコンピューター用語っぽいのも良い。
上手い名前を考えたものだと、今だに関心するよ。ほんと。
ちなみに、アップル・ベーシックの正式名称は
「アップル・ベーシック・キャラクター・デザイン・イクイップメント(ABCDE)」
っていうんだよね。

106 :
再販元のページにも
「最近、これを海賊版と思っている人がいるけどきちんと手続きふんだものだよ」
って最近書かれてましたね。

107 :
>>105
アップル社のApple BASICじゃないの?

108 :
>>107
ネタかマジボケか判断に苦しむところ
とか言ってみるテスト

109 :
>>108
ネタだろ

110 :
ネタにしても面白くねーよ

111 :
>>104-105
…F〜Nはないんですか?

112 :
>>111
残念ながら、ないみたいです。ってゆーか、あったら凄いね(藁
ABCDE(アップル・ベーシック・キャラクター・デザイン・イクイップメント)
FGHIJKLMN【欠番】
OPQR(オレンジ・プラス・クイックコンバット・リザルト)
STUVWXYZ【欠番】
ちょっと考えてみたけど、難しそうだねぇ。
果物の名前からスタートしなけりゃならないみたいだし。

113 :
http://210.236.188.140:8080/

114 :
>>113
6秒10円のQ2ダイヤル情報料が課金される詐欺系エロサイト。
スクリプトを受け入れると、自動的にダイヤル先をQ2に変更する。
誰か詐欺で訴えてやれよ。

115 :
>>113
マルチポストで広告宣伝だから個別の削除依頼不要。
そのうちまとめて消される。

116 :
>>96
了解 特定の視聴者のイメージで偏見持ったらひどいよな。
>>99
日曜日のテレビチェックしてみるよ。
ビデオレンタル屋でチェックしてきた。
マリーベル
一昔前の魔法使いアニメっぽいな。絵が落ち着いていて平面。
ファンファンファーマシー
軽くて現代的な絵だったような。もし3つの中で
どれか借りるとしたらこれを借りると思う。

117 :
ポ!ポプリたん!萌え!萌えなのです!ハァハァ(;*´Д`*)

118 :
新しいほうで何回遊んだ?
漏れは2回目。

119 :
ファンファンファーマシーはなんか他のアニメと抱き合わせでやってたよな!
ポプリたん萌えな奴らはどう思っていたんだろうな!
くそ!魔法使いTaiじゃ年齢は高すぎか!
しかし幼児でやるのはキツイな!いや!Taiでもキツイが!まあいい余裕!

120 :
WQ_FREEだが誰か答えてやれよ。

121 :
版権と出版権の区別もついていないとは……。

122 :
121はどれに対するレス?

123 :
>>119
抱き合わせじゃないよ! タコのヤツもけっこう面白かったよ!
あと……なにがあったっけ?

124 :
>123
ああ!カエル先生のヤツな!覚えてるよ!>クレクレタコラ
もうひとつは「こっち向いてぷう子」だかそんな名前だったはず!
くそ!これが致命的に面白くなくてな!やんなるよ!くそ!

125 :
プロにも多いようだから萌えるのがいけないとは言わないが、
ここはWQのスレだぞドキュソ侍よ。
アニメの話するなら少しは関係のあること喋ったらどうだ。

126 :
>125
くそ!それもそうだな!すまない!

127 :
1週間待ってみたけど放置らしい。
鬱打。逝って来る

128 :
>118
まあ気を落とすな!とは言っても俺も売っているのを見たことがある程度なんだけどさ!

129 :
持ってる。
でも、再販でプレイしたことはない。
……やると別れた彼女の事を思い出すんだよ!(T−T

130 :
そんなこと言われてもな。不幸の主人公君か?

131 :
すまん、今ちょっとドツボにはまっているのでな。
見逃してくれ。

132 :
>131
気にするな。そう言った経験が人を大人にし、深みのあるプレイを生むというものだよ。
あ、傷口に塩を塗ったか?スマソw

133 :
ドツボは脱したか?

134 :
>>132
いてーなこのやろー!(w
>>133
半分くらいはな。
ディプロマシースレのドキュソ侍の書き込みをみてるとパワーが沸いてくるな(w
tu-ka,ここはウィッチクエストスレだから話を戻すぞ〜。
再販版のウィッチタローを使うのは正直もったいないのだがどうよ。
やはり同人モノでヨサゲなヤツを拾って使い倒すのが吉か?

135 :
拾うって…普通のタロットと枚数違うんだけど?
別のカードを探さなくても、再販された今なら在庫があるんじゃないかな。

136 :
2セット以上買うべし。
家さぶで見たけどあれで3500円は安いよ。
オレは古いタロットが残ってるから1セットしか買わないけど。

137 :
うんうん。今は在庫が山になっているみたいだから、買ってくれるとよろこぶでしょう。

138 :
サプリコンってどうだった?
報告キボンヌ

139 :
売ってた。そんだけ
別に卓は立たなかったと思う

140 :
新刊できたらしいぞage

141 :
>>134-135
ルナ・タロット買えば枚数一緒だぞ(w
女性用だがな(藁

142 :
聖伝ルナ・タロット占術か? 28枚じゃ足らないだろう。
それとも予備カードがあるのか?
ttp://ha2.seikyou.ne.jp/home/myamo/tarot/cards/tarot_6.htm

143 :
買ったけど、遊ぶ人が居ない。
より正確に言うと、魔女が足りません。
どうしましょ

144 :
きさぶの広告「ウインチ クエスト」だとよ(藁

145 :
何の話? >144

146 :
>>145
おそらくは誤植の話でしょう。
実はこのスレッドの題名も間違っているのですが……

147 :
>143
魔女やりたいやつがいないなら、やりたいと思わせればいい。
恥ずかしさが勝ってるうちは難しいが、魅力を宣伝するのが143の役目だ。
>144
ゲーマーズフィールド最新号2ページ目の左下を見てみな。
そういやPS広島といい、同人誌の宣伝が広告に載ってるんだよな。
>146
イが大きい。

148 :
コミケ報告キボンヌ。

149 :
コミケでGMパックを売っていたようですが、私が行った時にはもう売り切れでした。
どなたか購入された方、感想を書いて下さいな。

150 :
他スレでも書いたけど、新刊「ここからはじめるWQ」は結構良かったで
すよ。
昔のアップルミステリー記事の復刻部分目当てでの購入だったけど、魔女
の会書き下ろし部分の出来も遜色のないものでしたし。なにより入門書と
してWQへの興味の持たせ方がとても巧い。少々入る考察ではなかなか深
いものもありますし。
 それにしても「魔女の会」さんのやってることって、最近の下手なプロ
の仕事よりプロっぽいような。

151 :
ありがとう。
気になるのは実用的かどうかってことだな。
それと入手。通販するのだろうか。

152 :
みんなみんな「どうせなら猫を!」
っていうんですけど、魔女に成りたがらせる方法って何か無い?

153 :
>>152
 猫耳魔女OKじゃ駄目ですか?

154 :
アマってのは、無責任に無茶してプロを越えられるからなあ。

155 :
まるでそれがやましい事のような言いようだな。
154は責任の名の元に同人すら超えられないプロ崩れ。

156 :
>152
ジャンケンで決めれば?

157 :
>152
猫好きPCとロリ好きPCを
同じ人数だけ集めたら何とかならないだろうか。

158 :
>157
イタくなるだろうな。
問題の本質は魔女プレイヤー獲得を目論んで誘ってみた女性PLがことごとく
「猫やりたい」と流れることではないかと思われ。


159 :
>157
PC集めてどうすんだよ(藁

160 :
じゃあ、猫嫌いの女性PLを探す・・・WQに興味もたないか。ううむ。

161 :
>152,157,160
いっそのこと、猫と魔女の両方を受け持たせれば?
もちろん違うペアでね。こんな感じ。
PL1:猫Aと魔女B
PL2:猫Bと魔女C
PL3:猫Cと魔女A

162 :
>161
WQが比較的、TRPG初心者を対象にしていることを考えると
1プレイヤーが2キャラクターを受け持つのはその長所が消えると思う。
セッションごとに受け持ちを変えてみては?などの提案なら有効かも。

163 :
つか、初心者ならフツーは最初に魔女やりたがるのでは?
なんせ“ウィッチ”クエストなんだし。
>>152の連中みたいに猫やりたがるヤツラが初心者だと思う?
でも、魔女に「なりたがらせる」のは難しそう。
魔女の方が面白いことを理解させるしかないのかも。

164 :
男に少女を演らせるからキモいのだろ?
ルールを変えて、少年魔女とメス猫ってのはダメか?
歴史上は、ウィッチ=女ではないよな。

165 :
少年魔女‥半ズボンのかわいい男の子ですか?
どっちがマシだろ。
ロリ少女と‥
熊みたいなデカイゴツイおっさんがやる場合や
デブメガネオタの場合

166 :
児童文学の主人公の少年少女は、
顔が標準以下で、さえないノビタ君みたいな奴が基本形の1つ。
かわいいのを連想しなきゃ良いのだ>少年魔女

167 :
お前らは全然わかってない。
少年にした途端、こんどはみんな少年ばっかりやりたがって
猫のやり手がいなくなる。これ真理。

168 :
ハーマイオニーができるよっていったら、
ハーマイオニーの猫が良いなあと言われた。
があああん

169 :
>>168
同じく。
163は全然わかってねーか、誘ったことがねーんだろうな。

170 :
>>167
私は女だが、女キャラしか演らないので
これでイケルと思ったのだが・・・アイデア倒れか。
要は、女が男を演じたがるから人数の面で問題が出るのだな。

171 :
>>169
そうかもね。<全然わかってねー
WQは初心者向けだと思ってないから初心者にWQ勧めたことないし。

172 :
>171
初心者向けってどんなシステムのこと?

173 :
パールシード

174 :
どうやって入手するんだよ(藁

175 :
古書店をあさる!
あさってると2,3冊は出てくる!
(実際にやったことがある。)
大体値段は200円くらいかな?

176 :
古書店あさらせるのは初心者向けじゃないだろ。
入手容易なゲームでageなよ。

177 :
初心者向けっつったら深淵だろ(w

178 :
誰も反論しないな。今でも買えるのか?

179 :
D&D3eが初心者向き。

180 :
英語が出来りゃ苦労しないよ(藁


181 :
シナリオが思いつきません。どうしたらいいでしょうか。

182 :
>181
魔女狩りすべし。

183 :
>182
そんな……

184 :
じゃあ黒猫狩りは?

185 :
猫狩りか。それならなんとか…

186 :
レンたんハァハァ

187 :
もうすぐイースターだとか言ってみる。
ふぁんたじいですよ、ウイッチクエストは

188 :
その前に、ホワイトデーなネタもありかなあ
個人的には、ふぁんふぁんファーマシイがネタ元に向いてると思う
でも、男子が「おひさま」読むのは恥ずかしいかあな、そだな。

189 :
あー、そうね。
いっぱい配った義理チョコのお返しに大弱りな魔女とか
「奥様は魔女」とかにも似た様な話あったね。

190 :
奥様は処女

191 :
俺様は処女

192 :
奥様は悪女

193 :
俺様は魔女
はっ、萌え…

194 :
俺女は萎え

195 :
僕女は萌え

196 :
漏れ女は激萌え

197 :
奥様は幼女

198 :
おい誰か突っ込んでやれよ。
197は妖女か養女の誤植だって

199 :
幼女に突っ込むのはなぁ……入るかな?

200 :
おいお前ら。どうしてネタスレ化していらっしゃいますか?

201 :
入ったYo!
女体の神秘だNe!!
フィリピン旅行の良い思い出です

202 :
頼むから幼女ネタはやめてくれ。
だいたい13歳は幼女じゃないだろ?
1歳のメスネコは幼女かもしれないが(藁

203 :
ビッチクエスト?
PCは53歳?

204 :
13歳が幼女じゃないという発言こそが立派なペドの証拠だね。

205 :
立派に思春期入ってるから少女じゃないか?
煽りカコワルイ

206 :
>202
1歳のメスネコは幼女じゃないよ
「猫の年齢」でヤフー検索かけたらこんな結果出たんで挙げてみる
 猫  1ヶ月   2ヶ月   3ヶ月   6ヶ月   9ヶ月  1年   1年半   2年   3年   4年
 人間 1才    3才    5才    9才   13才   17才   20才   23才   28才   32才
以降一年ごとに4歳ずつ


207 :
猫のいかがわしいSHOW(2歳未満お断り)にも
いちおう根拠があったんだな。

208 :
で、生後1年の猫は交尾しないの?
生後2年の猫は交尾するの?
マジレスきぼんぬ

209 :
sfさんに聞いてみ。

210 :
猫の飼い方の本に載ってたよ。
猫の発情期は各季節各1回。春と秋が盛ん。
で、約1年で大人になるのだが・・・メスの方が早く大人になるので
メスは1歳の誕生日より少し前に発情期がくること多し。
オスは1歳の誕生日よりのあとのこともある。
ちなみにメスの1回目の発情期は、体に負担がかかりすぎるから
妊娠させないほうがいいとの事だった。

211 :
トラベラースレが犬スレになってたと思ったら、こっちは猫スレかい(W

212 :

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  盛り上がってまいりました.. |
|_____________|
      ∧∧ ||
.      (,,゚д゚)||
      し  ,Φ
.     @|  |.||
      ∪∪

213 :
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||   //  //              ||三三| |           ミ☆
三三||                       ||三三| |
三三||                       ||三三| |  お星さまにおながい、
三三||                       ||三三| | 世界が平和でありますように
三三||                       ||三三| |
三三|| ∧_∧ ハニャーン♪             ||三三| |
三三|| (*゚−゚) ∧∧  人             ||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||  〇〇 (,,゚ー゚) ( ゚ー゚)〔`θ´〕// // ||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

214 :
このまえ、酔った勢いでWQシステムで必殺仕事人をやってみた。
舞台は江戸、魔女はバテレンの妖術を使える仕事人で、ネコは意識をもつ暗器としいう形でルールを組んでみた。
組みひもネコとかかんざしネコとか。
シナリオは「必殺仕事人2 ブラウン館の怪人たち」をそのまま流用
・・・結構おもしろいでやんの。大○劇より、よっぽど仕事人っぽくできた。
このゲームって、シティアドベンチャーに特化してる分、大江戸八百八町タイプの時代劇には一番むいてるんじゃないかと思ったりする。

215 :
ワラタ
要望CGIに投稿しる

216 :
ここよりウソを教え込むスレのほうが繁盛してるな。
とりあえずage

217 :
保守

218 :
虫干し。
それにしても話題無いな。

219 :
んじゃ話題作ってみっか
富山石川県民集まれー
 http://orange.sakura.ne.jp/~kanken/trpg/detail/tres_detail.html
地方ローカルでスマソ

220 :
からあげ。

221 :
保全もりあげ

222 :
agaんないってことは、求められていないんだよ。
空ageはみっともないからやめようよ。

223 :
>222
しかしまあ、再販の話自体が10年も経ってからいきなり浮上したからな。
沈んでいるから求められていないとは、限らないと思われ。まだその時期ではないかもしれないが、だからってdat落ちも困る。

224 :
270 名前:参加するカモさん :02/05/20 07:43
西村って話し方変わったね
なんだか淡々としてクールでかっこよくなったね
でも本当の西村とはちょっと違うような気がするなあ
今は誰に憧れて誰の真似をしてるのかなあ
中学の頃は東京ラブストーリーの「完治」に憧れてたよねえ
放送日の翌日はガンガンに完治に成りきっちゃって、あのもどかしい喋り方を連発してたよねえ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
それから西村って中学に入って急に背が伸びたよね
でもどうして学生服は取り換えなかったの?
ズボンはくるぶしが丸見えだったし、学生服は腰までしかなかったじゃん
あんな恰好で完治に成りきられても、ちょっとねぇ、、って感じだったよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ
ついでに言っちゃうけど、西村って給食を飲み込む瞬間、どうしてあんなに目を見開くの?
癖なのかも知れないけど、なんか牛みたいでおかしかったよ
女子の間では給食の時間に「ひろゆきを見てはいけない」という黄金律があったんだよ
今だから言うけど、そんな西村のことみんな「気持ち悪い」って言ってたよ

225 :
>>223
dat落ちしたら、必用なときにまた作れば?

226 :
>224
誤爆?
>225
それで済むなら、板全体でスレ圧縮の保守カキコなんて話出ないだろ。

227 :
今MTGスレで話題のミーニャータンは再現できますか?

228 :
無理です。

229 :

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・宦j(宦E∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



本当にネタないんだよな。

230 :
鬱氏

231 :
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

232 :
ネタがないな…。
一応、名前「ミーニャー」で作成はしたが再現も何も無い(藁

233 :
ミーニャーたんのあの性格ではハァハァできても魔女には向かない法則。

234 :
暗示するカードは竜の逆位置と嵐の正位置、だろうか。

235 :
あんがいトリックスターかもしれんぞ。
リアルミーニャーは愉快じゃなかったが。

236 :
総本山が更新されたのでage
マスタースクリーンか。

237 :
そうか、もう夏コミの季節か。

238 :
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日はネタがあるからageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・宦j(宦E∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

239 :
>>238 さがってるぞ

240 :
いよいよ明日だなage

241 :
描き下ろしか。到って友好的だな。
上のほうで裁判とか何とかさんざん煽ってた奴は何様だったんだろうな(藁

242 :
今更…w

243 :
元々新作じゃないんだからいまさら「今更…」も無いだろ。

244 :
シャアテキスト版はただですかマジゴッド

245 :
>>244
やろうと思えばタダで手に入れられるけど出来れば再編集版を手に入れてほしいなぁ……
シェアテキストだけでは手に入れられない追加ルールもあるし。

246 :
>245
これ見て脊椎反射で書いたであろう偽モリカツなんかを
相手にしててもしょうがないと思われ。http://game.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1027222698/18-42
それにしても、再販に到ってなお内容を公開してるのは
底無しのお人よしぶりだよな。

247 :
>>246
私はあえてシェアテキストを公開していると思うのですが……
シェアテキストをNETで公開
  ↓
タダで手に入るぞ(゚д゚)ウマー
  ↓
興味を持ったのでWQ再編集版購入
  ↓
魔女の会も(゚д゚)ウマー
とか(藁

248 :
お前ら! 夏混みまであと少しですねw
マスタースクリーンとタローの予備買いに逝って来ます。

249 :
ウィッチタローの予備かぁ

もみのはタロー……欲しかったなぁ

250 :
とりあえずageておくか。
>249
再販しないと言ってるから無理でない?

251 :
犯る相手がいないからなぁ……。買ったけど。

252 :
最近ここに誰もこないなぁ……
落ちたら困るのでとりあえず保全

253 :
>252
見てはいるんだが書くことが無い。なにせ1年も経ってるからな。

254 :
じゃあマスタースクリーンについて話せよ。
このゲームにはもったいないくらいいい出来なんだからさ。

255 :
1年ぶりに書き込みをしてみる(笑)
ネタフリですが皆さん「GM」のことをPLに何と呼ばせてます?
ヲレは「じーえむ」or「○○(名前)さん」だが皆はどーよ?

256 :
>>255
マスター

257 :
まあ、「マスター」かなあ。もしかして、「大魔女様」とかいるのかな?(笑)
ところで、今日の語り部日報見た人いる?
さうす氏のJGCレポートやってたよ。

258 :
>>255
「マスター」か「ジーエム」。ジーエムが変化して「ジェム」と言うヤツもいる。
天地創造で出来た世界が舞台の時は、天地創造した魔女の名前で呼んでいる。

259 :
>255
漏れもマスター。
>257
JGCレポートというよりサークルコーナーのレポートだな。

260 :
ほうきで普通に飛ぶ(高くなく速くもなく長時間飛ばなく曲芸もしなく重いものを乗せなく猫を乗せて飛ぶ)場合、どう判定してる?
俺らのローカルルールでは
ほうきで空を飛ぶちからで成功した場合は普通に飛べる。
高く飛ぶ・速く飛ぶ・長時間飛ぶ・曲芸飛行・重いものをのせて飛ぶ・猫いらず飛行で成功した場合も普通に飛べる。
空中でのバランス・空中での方向感覚・キャット・ファイトでは飛べない。
にしている。

261 :
どれでも好きなスキルで飛んでいいけど、否応なくそのスキルに対応した
飛び方になる。たとえば重いものを乗せて飛ぶ、とかだと、別に必要なくても
なにか重いもの抱えていかないといけないw。

262 :
保全sage
オンラインプレイでもしないとスレが消えそうな雰囲気…

263 :
卓上板自体過疎板だからな。
だいいち2ちゃんねるの層と一致しないと思われ。

264 :
>>263
そうか?
ウチのコンベのスタッフ条件が
「2chねらーであることなのだが……」
関係ないのでsage
最も、ウチが特殊なだけかもな(藁

265 :
猫の肖像にモナーを描いた人の数→

266 :
せめてギコにしとこうよ。

267 :
そういやギコはオスなのかメスなのか。

268 :
ギコがオスでしぃがメスではないかと…

269 :
    ∧∧    ∧▲
    ( ゚ロ゚)   ( ゚ロ゚)       猫かぶり〜 
    |(,,゚Д゚)つ |(,,゚Д゚)つ 
   ⊂  i   ⊂ ●i 
  〜!、......ノつ 〜●....ノつ
    (ノ     (ノ   

270 :
>>268
ぞぬスレではしぃはオスだよん。
でも雌ギコはまだ見たことないなあ。
関係ないからsage

271 :
猫魔法を使うギコが本当にいたら、
2ちゃんねるも平和だろうに。

272 :
>>271
「快適だにゃぁー」
で常に眠っているんじゃないのか?(藁

273 :
にゃんにゃんにゃん!
 ……スレッドが変わりました。

274 :
ギコ(オスネコ)
強さ2美しさ1 HP20 MP17
  ☆長所のカード:14.酒場
  ☆短所のカード:35.薬屋
こんな感じかのぉ。

275 :
後学のため買いました
age

276 :
買ってから半年ほど放置していたが、最近よくマスターするようになった。
シナリオ7個も付いてるからマスターするのは楽だ。
微妙なものもあるけど…。
けど、7個もやってるうちにゃあ、WQ風のシナリオ作成方法も身につくというものだ。
しかし、猫魔法だけはリストを作成しないとやってられんね。使うの忘れてしまう。
魔女魔法は敢えてリストを封印してプレイしているけど。

277 :
>276
リストはマスタースクリーンに付いてるぞ。

278 :
>277
な、何それ…。知らんかった。
でも、それって魔法のコストや解説も付いてるの?
付いてたら買いかもなぁ。
俺自作してPCに渡してるよ。
魔法の目的別に分類して。

279 :
>278
ほらよ。
ttp://www.incl.ne.jp/south/WQ/doujin/c62/122-2253_screen_01.jpg
ttp://www.incl.ne.jp/south/WQ/doujin/c62/122-2261_screen_02.jpg
ttp://www.incl.ne.jp/south/WQ/doujin/c62/122-2258_screen_03.jpg
ttp://www.incl.ne.jp/south/WQ/doujin/c62/122-2252_screen_04.jpg
>ポストカードみたいな紙に8枚組で、プレイヤーさん向けのハンドアウト「魔法のつかいかた」(1枚)と「猫の魔法リスト」全文(7枚組)を掲載したものです。

>以前配布していた「猫魔法シート」とはかなり違って、
>・要約ではなく全文(P60〜65の内容)
>・「魔女の魔法」のつかいかたも掲載
>・マスタースクリーン1冊に対して1組

>となります。

280 :
あのリストは実際のプレイでは使えない。
全猫魔法が7枚のカードにバラバラに書かれているだけだから、猫全員が1セットずつ持っていないと意味がない・・・・・・
自作リストを配ったほうがいいと思われ。

281 :
>280
>綴じてないので、イメージとしては猫1人に1組を渡すというより、持ち回りで見るという感じでしょうか。
…ということらしい。
漏れは2組相手のとき半分ずつ渡している。
実際猫プレイヤーは時間をもてあまし気味だから、
特にそれで不便を感じたことはないが。

282 :
>279
ありがとう。
結構かわいいね。デザインも悪くない。
リストとしてはどうか知らんが、スクリーンとしては良いかも知れませんね。
よくよく考えたらイエサブで見たことあったぽいです。
ちょっと考えてみます。値段にもよるけど。

283 :
シナリオネタが欲しいage

284 :
今秋はサツマイモが豊作でした。
街の中のいたるところでサツマイモを見かけます。
あっちにも、こっちにも、そっちにも。屋根の上にも。
ウヨウヨと *歩いて* います。
道はサツマイモで大渋滞、人々は屋根のサツマイモ降ろしにおわれています。
お願いサツマイモさん、畑に帰って!

285 :
>>284
 なんかイイ!(・∀・)
 大量発生の原因はなんなんだろうね?

286 :
そのネタ原因発生装置さえ考えれば、年中つかえそうだね。
トウモロコシに大根、白菜トマト

287 :
>>284
アイデアありがと! こんなシナリオでプレイしたよ。
舞台:中〜大都市。ストラクチャーでマップを作るときに、(17)空き家/The Vacant Houseを含めること。(18)畑/A Farmを含めないこと。
事件:去年まで畑だった場所には、(43)ダンスホール/A Dance Hall建てられています。その結果、生活の場を失った野菜が街に溢れ出しました。
元畑に建てられたものは(08)記念碑/the Monument・(09)鐘楼/The Belfry・(22)学校/School・(23)図書館/A Library・(24)教会/Church・(34)病院/Hospital・(41)劇場/Revue・(42)競技場/The Arena・(44)大邸宅/a Mansionなどでもいいと思います。
街の住民に教えられた畑の場所に行くと(43)ダンスホール/A Dance Hallがあります。
野菜たちに話し掛けると、街に住もうとしていることがわかります。
プレイヤーたちが街を探索すると、この街に(18)畑/A Farmが無いことがわかります。
解決(1):原因(野菜の生活の場がなくなったこと)を市長に話すと、(17)空き家/The Vacant Houseを取り壊し、(18)畑/A Farmとして野菜たちに提供してくれます。
解決(2):何処かにいる((40)クアハウス/A Cure Houseでくつろいでいるなど)野菜の長(巨大な野菜)と話しをつけると、猫バスでの集団引越しに同意してくれます。
解決(3):街中を飛び回り野菜を強制回収することも可能です。そうした場合、市長から野菜の売り上げアップという名目で礼金が貰えますが、来年は深刻な野菜の不作になります。

288 :
日曜のオジャ魔女ドレミが魔法の使わなくなった魔女の話でヨカタ!(・∀・)
WQの1人用シナリオでそんな話作りてー!

289 :
>288
マジョランと重なってるが激しく同意。

290 :
相方がこないだ再版WQ買いました。
コンセプトもリプレイも面白いのですが、
キャラクタメイキングの段階でPCに強弱ができてしまうのがちょっと不満なので、
キャラクタメイキングをポイント割り振り制で行うようなWQ(ABCDE?)のハウスルールを作りたいなと思いました
# そう設計されていること自体には文句はありません。10年前のゲームだし
# ただ、PCスペックの強い弱いの差が小さいほうが自分の好みだから、ちょっと改造したいかなと思ったのです
こういう話題は既出でしょうか?
また、改造ルールがこういう仕様を満たしていないと破綻するぞ〜、とか、そのまんまでも面白いぞ〜、とか意見・異見ありましたら、聞かせてください

291 :
>>290
単純なシステムだから、ポイント割り振りでさくさくできそうだな。

292 :
>>290
此処ではまだその話題は出てない
一応叩き台でも出してみたら?

293 :
>290
完全な割り振りは極端を嫌うあまりワンパターンになったり、
平均的過ぎて得意分野の無いPCを作ってしまう欠点がある。
それに「どれを取るか」という点ではもともと割り振りの上、
魔女の魔法と猫の協力のルールがあるために、
多少の差などは回避可能になっているという話もある。
それでもファクターの強弱がスキル取得数の多少を同時に決定するために、
その時点で選択肢の多少が問題になるだろうから、
ファクター決定の段階で「1・1・*」や「1・2・*」(順不同)
のような出目のときに振りなおしを認めればよいのではないかな。

294 :
# 遅レス失礼!
 さっそく叩き台を用意してみました。
 異見・意見・修正案・欠点の考察などお待ちしております。
《叩き台》
1. ファクターの決め方
 魔女の「タイプ」を次の2つから選び、3つの数字を好きな順番でファクターに割り振ります。
タイプA:得意分野がある魔女  6・2・2
タイプB:苦手分野がある魔女  1・4・5
2. スキルの決め方
 魔女はファクターで選んだ数字と同じ数だけスキルを選びます。
 スキルの欄には1〜6の数字を選んで書きます。ただし、1・2・5・6の数字がそれぞれちょうど2個、3・4の数字がそれぞれちょうど1個になるようにスキルの数字を選んでください。
スキルの数字(選んだ数字を塗りつぶしましょう):1・1・2・2・3・4・5・5・6・6
3. 魔法の力の決め方
 ルールブックと同じように「強い日」と「弱い日」と「マイナス値」を決め、キャラクターシートの欄を埋めます。
#  ここから先は、0を引いた魔女とそれ以外の魔女で違います。ここでは、とりあえず、それ以外の魔女についてだけ書いておきます。
 魔法が強くも弱くも無い日には1〜6の数字を選んで書きます。ただし、1・6の数字がそれぞれ5個、2・3・4・5の数字がそれぞれ4個になるようにスキルの数字を選んでください。
魔法のちからの数字(選んだ数字を塗りつぶしましょう):1・1・1・1・1・2・2・2・2・3・3・3・3・4・4・4・4・5・5・5・5・6・6・6・6・6
4. HPの決め方
 13歳になったばかりの魔女のHPは20です。
5. 猫
 まだ考えてません・・・
《叩き台ここまで》

295 :
1と2はまあ面白いと思ったが3は蛇足だろう。
いくらランダムでも26回も振れば十分平均に分布するだろうし、
複雑に見えては却ってウィッチクエストの良さを損なう。

296 :
>294
3については>293に同意。
1・2はかなり良いと思うが、希望する人は元ルールもOKにして欲しい。
振り分けシステムの設計思想的にはおかしいかも知れないけど…。
HPとMPについてはランダムのままで良いんではないかと。
魔女らしさ、猫らしさを表すものだから個人個人違っててもおかしくないし、
実際のゲームでは結局それほど重要ではないので。
どうせ成長もランダムだし(スキルもそうだけどね)。
一番の問題?であるスキル数の絶対差を緩和できていれば、それだけで充分じゃないかな。
個人的には、優等生も全然使えないドジッ子も作成され得る現行システムに不満はないです。

297 :
 叩き台が蛇足だらけだったので、修正案1を出してみます。これも蛇足? ( ´-`) うっとおしかったら、やめるね。
 省略した場所は>>294参照。3〜5は廃案かな。
1. ファクターの決め方
・・・
タイプC:規格外の魔女
サイコロを振ってファクターを決めます。
 サイコロの出目がファクターの数字になります。サイコロを3つまとめて振って、好きなように入れ替えても構いません(でも、あなたのところのGMさんがダメだと言ったらやめましょう)。
 タイプA・Bの魔女と違い、スキルも全てサイコロを振って決めます。
 ファクターの数字が全部4以上の魔女や、全部3以下の魔女で遊ぶときにはGMさんの許可を得ましょう。GMさんが許可しなかったら、ファクターの数字を全部振りなおすか、別のタイプを選びます。
2.スキルの決め方
 ・・・タイプCの魔女はスキルごとにサイコロを振ってスキルの数字を決めます。タイプA・Bの魔女は・・・

298 :
>297
入れ替え以外ルール通りの決め方を「規格外」と呼ぶのは
変じゃないか?失礼にもほどがある。
それに良い出目を振り直させるとPLから不満が出るぞ。

299 :
>>叩き台1と2
猫いらず飛行と収入に直結する職業スキルを6にされて終了。

300 :
魔女が得意分野を仕事にするのは、別に変なことじゃないよ。
あと、猫いらず飛行を6にするかどうかは人それぞれだと思うけど?

301 :
どうせスキルを6にしても出ないときは出ないよ・・・
先日のプレイで2Dを計50回(前後)振ったのだけれども、ぞろ目が2回(!)しか出なくて鬱。シナリオ通して猫にサイコロを50点分借りたのに、最後のワルプルギス山の麓のシーンでもきっちり墜落してもーた

302 :
そろそろageとこう。

303 :
・割り振りルールを使うなら?
(答案A)
*Real Men* そんな卑怯な物は使いたくない。でも、使うなら「キャット・ファイト」と「速く飛ぶ」を6に
*Real Roleplayers* (他のプレイヤーとかぶらないように最新の注意を払ってから)「魔女の力」を6にして、「礼儀作法」「草木や花」「猫いらず飛行」などからいくつか選んで6に
*Loonies* 「いじっぱり」、「魔法の文字を書く」を6にしてから、消えない魔法文字で仲間の顔にいたずら書き
*Munchkins* 「僕は全部のファクターとスキルで6を振る予定だから、そんなものは使わないよ」

304 :
(^^)

305 :
コミケの話題出てこないな
age

306 :
いつも通りいい出来だったよ。

307 :
>305
コミケのどこぞかのブースで「ルールブック」を売ってた。
搬送中にハコがキズ物になってしまったと言う理由で、通常で買うより幾らか
安値だったので、予定には無かったがこうてしまった。(笑)

308 :
>306
中身は語ろうとしない罠。
>307
藻前どこぞって・・・

309 :
シナリオが売ってたよ。ありがとう。
ウィッチクエストは、とりあえず買えばシナリオがたくさん付いてくるので好感が持てる。

310 :
さておジャ魔女が完結してしまった訳だが。

311 :
ageておくか。
ttp://www.kalin.to/~wq/

312 :
>311は魔女の会
http://www.incl.ne.jp/south/WQ/
の別館ですね。

313 :
何で分けたんだ?

314 :
そいや、RQ-jp editionも移転してるな

315 :
>313
ページを見ている人が編集や変更できる仕様なので本館と分けたのでしょう。
>311のリンク先が
ttp://www.kalin.to/~wq/pukiwiki.php
に変更になってます。

316 :
>315
変更になったというよりも
元々index.htmからジャンプさせているだけでは?
バナーのところにも書いてある。

317 :
意味もなく星歩きの猫を呼んでみるテスト。

318 :
>317
呼ばれても書き込むことが無いなぁ……
魔女の会の本館別館共に更新は無いみたいだし。

最近は卓ゲーをやる暇が無いのも困りものです。

319 :
318
お、わざわざすまんね。
実際のところ1年半で300レス強という時点で話題の無さを証明しているな。
といって他に代わる物もなし。

320 :
どれみは終わったしな。

321 :
GM「猫は美しさでチャレンジしる!」
猫「メス猫・きれいなヒゲ×6・ヒゲのもと・りっぱなしっぽ×2・しっぽのもと・きれいな声・りっぱな毛並み・しなやかな体、さらに猫かぶりしているから……サイコロ振るのUZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee……神話的大成功ですが何か?」

322 :
2 メス猫
6 きれいなヒゲ×6(120)
ヒゲのもと(100)
4 りっぱなしっぽ×2(200)
しっぽのもと(100)
3 きれいな声(100)
2 りっぱな毛並み(80)
2 しなやかな体(100)
5 猫かぶり
猫バンク800ポイントにマジックポイント4点つぎ込んで
24回ロールか。おめでてーな。
喪前はそのキャラでいままで何回セッションしたのかと小一時間(略

323 :
ボス猫「はぁ・・・」
部下猫「どうしたんです? ため息なんかついちゃって?」
ボス猫「“がんじょうな体”が不漁在庫として大量に余っていてな」
部下猫「ダメージを受けることが少ないゲームですからね」
ボス猫「そうだよな・・・」
部下猫「それよりも大きな要因として考えられるのは・・・」
ボス猫「考えられるのは?」
部下猫「“がんじょうな体+りっぱなヒゲ×2+きれいなヒゲ×2”と“しなやかな体+がんこなヒゲ×4”は同じポイントなのに、後者がHP2点高いことでしょう」

324 :
─本日は大魔女様に飛行スキルの特徴を語ってもらう・前編です。
  これから魔女になろうとするみなさんに参考になればと思います。
  それでは大魔女様よろくしお願いします。
「“高く飛ぶ”だけど、シナリオでの使用はメルヘンっぽくお月様に会いに行くみたいな感
じくらいかしら。職業的にも“曲芸飛行士”くらいだから、あまり重要なスキルではないわ
ね。極端に言ってしまえば、ホウキで飛ぶためにサイコロ振れるのならなんでもいいときの
スキルね」
「“曲芸飛行”も同じようなものね。シナリオで使わない、職業も“曲芸飛行士”くらい、
飛べればなんでもイイよってときに、キャラクターの性格がちょっとひねくれているときに
取るくらいよ」
「“長時間飛ぶ”も、シナリオではあまり使わないわね。WQはチャレンジの成功率が低い
から『長時間飛ぶを使っていない人は1時間ごとに着陸して、サイコロ振り直してね』なん
て言うのはシナリオバランス的に難しいのよ。職業的には物や人の長距離運送よね。これも、
ホウキで飛ぶための下手な鉄砲(略)よね」
「“速く飛ぶ”は、ホウキレースとか何かを追跡するとか何かから逃げるとか、シナリオで
時々使うわね。職業的には“曲芸飛行士”か物や人の高速運送かしら。使えるスキルだから
オススメよ」
「“重いものをのせて飛ぶ”は、シナリオ的にはNPCの運搬に使えるわ。それに、飛ぶの
に失敗した魔女と二人乗りすることもあるかもしれないしね(笑) 職業的にはか物や人の
運送よね。これも便利なスキルよ」
─どのスキルがオススメですか?
「主人公やそのライバル的な立場だと“速く飛ぶ”でしょう。サポートする裏方なら“重い
ものをのせて飛ぶ”で、お笑い担当なら“曲芸飛行”ってとこね」

325 :
>321-324
なかなかの出来だが、どうしてその労力をWikiに使ってやらんのだ?(w

326 :
狭い路地裏を飛んで抜ける時など、曲芸飛行が役に立つと思う。

327 :
─本日は大魔女様に飛行スキルの特徴を語ってもらう・後編です。
  それでは昨日の続きをお楽しみください。
「“空中でのバランス”もシナリオではあまり使わないわね。前回も言ったけど飛んでいる
魔女を落とすようなことはチャレンジの成功率の低さから難しいのよ。でも、ホウキレース
で“空中でのバランス”に成功したらコーナーのライン取りが完璧でタイムが縮まるとかは
あるかもね。職業的には“曲芸飛行士”よね。GMによっては『このスキルは飛行中に使う
もので離陸には使えない』って言うかもしれないから注意が必要よ」
「“空中での方向感覚”は……雲の上を飛ぶ・雲の中を飛ぶ・闇夜を飛ぶ・嵐の中を飛ぶ・
道を外れて最短ルートで飛ぶ……そんなときに使うかもしれないけど、チャレンジの成功率
の低さから(略) 職業的にも運輸業のサブスキルくらいしか意味がないし、GMによって
は『このスキルは飛行中に使うもので(略)』って言うかもしれないし、最も使わないスキ
ルかもしれないわ」
「“キャット・ファイト”もほとんど使わないわね。だって戦闘がほとんどないシナリオが
中心ですから……時代背景が魔女大戦や暗黒時代なら重要なスキルですけど。GMによって
は『このスキルは飛行中に使うもので(略)』って言うかもしれないし、『ホウキで飛びな
がら魔法を使うなら“キャット・ファイト”で判定ね』と言うかもしれないから要注意よ。
職業的には“曲芸飛行士”ね」
「“猫いらず飛行”はとても重要よ。魔女夜会への往復で使うスキルですから。公共交通で
行ける場所で夜会を開くのなら別ですけど」
「“飛ぶとき(猫も)寒くない”もほとんど使わないわ。エブリディマジックの世界で『君は
上空1000mを時速72kmで飛行している。地上の温度は20度だが、君は今、4度く
らいに感じている。防寒用のコートや手袋をしていないのなら“飛ぶとき(猫も)寒くない”
にチャレンジしてもらおう。失敗したら墜落だよ』なんて言うGMは少数よ。科学的には正
しくてもね」
─どのスキルがオススメですか?
「“猫いらず飛行”これはほぼ必須ね。1番目に取るスキルだと思っていいわ。お笑い担当
やトラブルメーカーなら“キャット・ファイト”も楽しいわね」

328 :
─「生地を買って服を作ろうと思っても、どの程度の量が必要なのかわかりません」と
  いうお便りをくれたのは、この春に魔女になったばかりという匿名希望さん。言われ
  てみればゲームマスターズガイドには載っていませんから、わかりませんね。そこで
  今夜は、仕立て屋さんを経営している先輩魔女に聞いてみましょう。
魔女「ランドアイスルで生地を買おうとすると、1単位が1m×4m(4平方メートル)
  になっている場合が多いわね。この1単位の生地で、ローブ(フード付きマント)・
  ワンピース・着物なら1着(1着当たり4平方メートル)、シャツ・ブラウス・スカー
  ト・ズボンなら2着(1着当たり2平方メートル)、25cm程度のぬいぐるみなら
  40個(1個当たり0.1平方メートル)作れると考えていいわ」
─「半袖や袖なし、半ズボンやミニスカート、七分袖や七分丈などはどうでしょう?」
魔女「そうね、面倒ならぜんぶ同じだけの生地使うってことにしてもいいけど、リアリ
  ティも考慮するのなら、袖なしや半袖のシャツやワンピは0.5平方メートル、膝丈
  のスカートやワンピ・半ズボンも0.5平方メートル、ミニのスカートやワンピは1
  平方メートル、七分袖や七分丈は0.1平方メートル、それぞれの使う生地を減らし
  てもいいわね」

329 :
─「“袖のないミニのワンピ”は2.5平方メートルということですか?」
魔女「そうよ。半袖シャツの1.5平方メートルと組み合わせれば、ちょうど1単位ね」
─「“できばえ”の材料費もそれで割るんですよね?」
魔女「そう考えるのが妥当ね。ウールのワンピの材料費は5銀貨、コットンのシャツの
  材料費は1銀貨5銅貨、カシミヤのぬいぐるみの材料費は1銅貨ってとこよ」
─「ぬいぐるみの材料費は1銅貨ですか……“ミチくん”の5銀貨ってボッタクリ?」
魔女「“ミチくん”の生地と大きさがわからないからなんとも言えないけど、1単位3
  銀貨の生地で25cm程度のぬいぐるみでも、できばえで6回成功すれば妥当なもの
  よ」
─「なるほど。チャレンジ6回成功の器量良しなら十分妥当なんですね。ということは
  1〜2レベル成功だったエディス制作のぬいぐるみの価格は……、本日はどうもあり
  がとうございました。新人魔女の匿名希望さん、参考になりましたでしょうか? そ
  れではこのへんで、さよーならー」

330 :
部下猫さん、部下猫さん。
ヒゲは3本までじゃなかったかな?
両方ヒゲのもとが必要だから必要猫ポイントが同じということは変わらないけど…
ああ、WQしたい

331 :
(^^)

332 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

333 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

334 :
虫干し。

335 :
販売価格が2,500円に値下げになってる…。

336 :
このスレなんで山崎シ歩来ないんだろうな。
来なくていいが。

337 :
>336
そんなことを言っているうちに一番底まで沈んでるなぁ……

338 :
そろそろ僕を応援してくださいね。が来るよ。多分。。。おそらく。。。

339 :
コミケ期待age。
遊ばれているという話はちょくちょく聞くんだが、
そこで完結というのも何だな。

340 :
>338
結局来なかったなぁ……

一応「魔女の会別館の方」はいくつか更新してるみたいです。
いつの間にかむーちゃん(サイコロかじってる女の子)がいるよ……

341 :
>340
だいぶ前からいるぞ。
シナリオ本が出せそうにないと書いてあるけど、
ま、コミケ受かったらしいのでage

342 :
5月のWITHでさうす氏が知り合いから持ちこまれたWQのゲームのテストプレイ
やったとの情報有り。
聞いた範囲内までならここに書くけどどう?

343 :
>>342
お願い

344 :
>>343
了解。
ゲームはダイスとカードを使ったボードゲーム。
料理大会を舞台にダイスを振って出した目を移動、材料や香辛料などを集めて料理を作り
一番ポイントが高い者が勝ち、という物。(料理によってポイントの高低が有る)
出来に関しては・・・さうす氏が「デザイナーを少一時間問い詰めに行く」みたいな事を言っていたので
商品化は厳しいと思う。

345 :
なんか、その内容なら
http://ejf.cside.ne.jp/review/kupferkesselco.html
の銅鍋屋の方がよっぽど魔女らしいなー。

346 :
動きがないな。

347 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

348 :
つい最近通販で買ったけど、発送メチャメチャ早くない?
入金した次の日に宅配便が持ってきた。
確認する前に発送してるとしか思えん。

349 :
今、雑談スレがちょっとおもしろい。

350 :
>>349
これか http://game.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1054558520/292-n
魔女狩りシナリオといえば、他の魔女の情報を教会にリークしつつ自分は教会の追手から逃げるというバトルロワイヤルなシナリオだろ(鬼畜)

351 :
キキはホウキで飛ぶとき穂の根元付近に座ってるのね〜
デッキブラシで飛ぶときはさすがに柄に座っているが。
というのが久々に魔女宅を見た感想

352 :
>351
重心と座り心地だな。
最近のトレンドは横乗り。

353 :
ぐぐで見つけたリプレイ。時間のある方、Wikiへの追加ヨロシク!
猫の王様
ttp://www.hm6.aitai.ne.jp/~a-4/replay/replay.html
月の蛙と兎達ほか
ttp://www.interq.or.jp/moonstone/blau/EM/replay/system/wq.html

354 :
>>353
上のほうはリンクフリーだったから追加しといた。
下のほうは、トップページ見たところ、リンク報告必要&直リン禁止っぽかったので、
めんどくさいし迷惑かかるといけないので保留。

355 :
黄潜水艦にいったらいつのまにか2500円になってた。

356 :
(^^)

357 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

358 :
えっちくえすとの新作について教えてください

359 :
>358
スレ違いですのでこちらでどうぞ
卓ゲー板ちんこ総合スレッド
http://game.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1001589103/l50
【萌え】卓ゲキャラでハァハァした人っている?【総合】
http://game.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1057346665/l50


360 :


361 :


362 :
>360 >361
魔法文字ですか?

363 :
透明削除の魔法がかかってましたが?

364 :
山崎コピペの爆撃で順番変わったらしい。

365 :
ageてみるか。
喪前らの魔法見せてください。

366 :
「・・・・・・・・・・・・ゆ、有効な魔法を思いつく魔法!」
「ファンブルすると2度と新しい魔法を使えなくなるがいいかな?」

367 :
「……ファンブルしても2度と新しい魔法が使えなくならない、有効な魔法を思いつく魔法!」
「ファンブルすると1度でも使った魔法は2度とつかえなくなるけどいいかな?」

368 :
藤浪さん倒れたらしいな。

369 :
まじ?<倒れた

370 :
倒れたというと卒倒したように聞こえるが、
体調を崩したという程度。
過去にもあったろ。

371 :
じゃあ、わきあか隊員の大好きな酸素を贈ろう。

372 :
このままDAT落ちしそうな悪寒……

新規にスレ立てするのは面倒くさいので保守。

373 :
このまま別の意味で最長寿スレ化する悪寒。
まあ落ちそうで無くならないマターリ進行が
WQらしいのかもしれんね。

374 :
猫をプレイすると「ルドルフとイッパイアッテナ」を思い出す今日このごろ。
1000000000以前のスレは80個。
最古スレは「このTRPGが好き!!」の「954882274」。
このスレは古い順だと63番目。
1000000000以前のスレで900を超えているのは
  ・「TRPGとかTCGやってる人が聴く音楽」
  ・「真メガテンデビチルTCG ってどうなの?」
  ・「理想のTRPG雑誌をつくろう!」
  ・「デジキャラットCCG」
  ・「出席確認」
  ・「殴られたくない武器」
  ・「これがワールドメイキング!」

375 :
>374
乙。囲碁・将棋板と分かれてからこのスレが立つまでのスレが
まだまだあるとは卓ゲ板らしいな。しばらくは安心か。
しかし調べるなら落ちかけなんかよりも400以下スレの数だと思うが。
話題を振ってみよう。
時計猫先生がWQに戻ってきているが新作でも出るのかね?

376 :
新作……。期待せずに待ってます(w
今更だけど夏コミどうだったの? 例のおジャ魔女本だけ?
1000000000以前のスレで200未満なのは
  ・「TRPGをやっている芸能人」
  ・「イラストスレ」
  ・「あのゲームの世界に2ちゃんねるがあったら」
  ・「マジックが強い大学ってどこよ?」
  ・「水子TRPGを追悼する」
  ・「指輪物語(ミドルアース)CCG」
  ・「このゲームに誰か引き込みたい!(TCG編)」
細かいのはいっぱいあってね〜、200以上300未満だけでも両手超える・・・。
2年3ヶ月で400弱のここは進行早いよ。それらに比べれば(藁)

377 :
何故に上がってると思ったら・・・
ところでスレIDと最終カキコのタイムスタンプがチェックできるurlってどこでしたっけ?

378 :
>>376
だけ。
冬には何かあるといいなぁ。

379 :
過疎スレなのはプレイ人口が少ないからなのか、プレイヤーと2chの相性が悪いのか。
両方か。
つーか語るネタが無いんだよな。

380 :
ごめん、上げちゃった。

381 :
秋にコスプレはなー、コスプレは夏と冬だろ(藁)
と思いつつもハロウィンネタでプレイした。
街の子供たちはコスプレしておおはしゃぎ
いろんなところでお菓子いっぱいもらったりイタズラしたりで大騒ぎ
PCの店にもやってきてトリックォァトリート
お昼になってご飯を食べに家に帰る子供たち
で、事件発生! 子供たちのコスプレが落とせない。しかも、ホンモノになった!
お化けのカッコをした男の子は半透明で壁を抜けられる!
魔女のカッコをした女の子は魔法が使える!!
怪獣のカッコをした子は火を噴ける!!!
子供たちはイタズラしほうだいでおお暴れ、大人たちはパニック
子供たちのイタズラを掻い潜り、原因を究明せよ!
真相:子供たちにまざって妖精もハロウィンを楽しんでいた
トリックォァトリートでトリックといわれたからイタズラした
解決:妖精はイタズラを止めるかわりにPCお手製のケーキを希望する
美味しいケーキを作って終了

382 :
某『朝の挨拶スレ』にネタ書きするためにWQ宙版を発掘したついでにあちこちめぐり歩いていたら、
ひさしぶりにプレイしたくなったのだが、オタ友と音信不通になってるコトに気付き鬱。
閑話休題
今、WiKiをつらつら眺めていて思ったのだが、参考作品にレーデ……
もとい、めるへんめ〜か〜先生の作品がない。
個人的には『グリーンゲート』とか『黄金色の自転車乗り』あたりが
シナリオの参考になりそうだとおもうんだが…… 手に入りませんかそうですか。
#竹本泉先生の『ふわふわエレン』もなかなか……
#なんかこのスレを見つけたらうれしくなって舞い上がってレスしてみるテスト

383 :
竹本泉なら『ちまりま わるつ』と『世の中な まほう』も。
…古本屋探せばまだあるだろ。

384 :
ベタですが、こんなシナリオはいかがでしょうか。
 星が降るほど夜空の澄み切ったある晩、PCが眠っていると、とても大きな音がしました。
 あわてて飛び出してみましたが、だれも原因がわかりません。
 PCが寝なおそうと帰ってくると、家の前に泣きはらした小さな子供がいます。
 話を聞いてみると、”いっしょに旅をしていたみんなとはぐれちゃった”と言います。
 どこから来たのかというと、南東の空をさして、あっちからと言います。(時間帯によります)
 どこへ行こうとしていたのと聞くと、あっちといって北西の地面を指します。(時間帯によります)
 この子はいったい誰なんでしょう。
 その子の指差す方角(来た方角)
AM 1:00 東の地平 AM 4:00 南東の空 AM 7:00 南の高い空 AM10:00 南西
PM 1:00 西の地平 PM 4:00 北西の地面 PM 7:00 地面(北の方角だが地面を指差してるようにしか見えない)
PM10:00 北東の地面
 ※行く先はその正反対側
 真相:流星群からはぐれた流星の子供です。
 解決:星が流れる時間帯を選んで(AM1:00頃から5:00頃がいいでしょう)ノ○もとい、ほうきで空まで送ってあげてください。
単純すぎると思えば、普通には到達できないとして、3段ロケット式ほうき(プレイヤーが複数のとき)、
これから月の友達のところへ行くウサギに頼む(要複線)、など、達成要件を難しくしてみてください。
 地上へ落ちてしまった理由は、PCが窓際に置いておいたケーキ(次の日食べようと思っていたもの)に釣られたなど
PCが絡むものにしたほうがよいかもしれません。

385 :
>384
「子どもの居た場所を捜す魔法」
「子どもを元居た場所に戻す魔法」
にはどう対処する

386 :
「子供の居た場所を捜す魔法」
 どこから来たのか聞いた場合に準じます。
 成功レベルによりますが、方角ととても遠いとだけわかるようにしてはどうでしょうか。
「元居た場所に戻す魔法」
 GMの腕によりますが"普通には到達できない距離"という裏の事情を説明せずに、難易度レベルを調整してはいかがでしょうか。
 ”旅をしている”ところから、元居た場所では意味がないとNPCに主張させてもいいかもしれません。
#っていうか、これは「問題を解決する魔法」そのものだからどんなシナリオでも問題になるのでは……
 シナリオ的には、早々に真相を明かしてしまって、どうやって空に返すかを主題にしたほうが、
どたばたコメディーとして面白いかもしれません。

387 :
まぁその辺は暗黙の了解になるかも知れないのだけど、
自分の身内の場合、あまりにもストレートすぎる魔法は
使用しないようにしてるね。
でも件のシナリオの場合、「子どもの居た場所を捜す魔法」
くらいだったら使ってしまうかも知れないなぁw

388 :
保守
冬コミいく人いる?

389 :
保守代わりに
>388
おいらは所用があって行けないでふ。
っていうか、このスレってROM含めて何人見てるんだろうか<禁句

390 :
>389
点呼すら怖くてできないな。
漏れは行きまふ。

391 :
ふむ、とりあえず三人はいるわけだ。
まさかそれだけ?

392 :
ノシ

393 :
4人目?
まあ、ルルブを持っていてもやる機会がないわけだが。

394 :
IRC…… なんでもないでふ……

395 :
おまいらこのスレの現状をどう思う?
http://that.2ch.sc/test/read.cgi/nanmin/1071165859/

396 :
>395
まあ、あれだ、こいつらはここの住人とは次元が違うと言うことだなw

397 :
>395
いや、ウィッチは「○○ちゃん萌え〜」とか言ってハアハアしている人たちは対象外だし……

竹本泉の「ちょっと変な世界で起こるどたばた騒ぎ」っていうのが一番しっくりきそう。

398 :
私も行ってみようと思います。当日お会いしましたら、よろしくお願いします。

399 :
>>397
魔女の会が話題に上っているんだよ。

400 :
>399
とりあえず読んできました。

向こうのスレとは係わり合いになりたくないなぁ……

401 :
まぁ、○○ちゃんはぁはぁな電波ナ人たちには
アナログゲーマが異質に映って、ワカラナイからとりあえず叩いとけ
ってかんじでうだうだいってんのかなぁと、フレームになりそうな邪推をupしてみるテスト
#自分で書いてて胸にグサグサ突き刺さるのはナゼ(T T)

402 :
自己レス
>401 「言葉のナイフ返し」

403 :
・・・・・・言えない。
あれでも関連スレで一番まともな人間が集まってるなんて言えない。
つーか俺そのスレの住人とかは口が裂けても

あ。

404 :
シナリオ入手した人の報告希望age

405 :
巨大な鳥への生け贄になる人々
  遥か南の大地には、怪鳥ガルーダのごとく巨大な白い鳥が多数棲息する。
  人々は列をなして自ら飲み込まれる望む。
  大勢の人々を飲み込んだその鳥は、轟音を響かせて天高く舞い、
  天の白糸を残して飛び去って行く。
みたいな感じの文献で煽って、生け贄なんて野蛮な風習から人々を助けるんだと思わせて、実は飛行機でした、
巨大な鳥を操る人々
  遥か南の大地には、怪鳥ガルーダのごとく巨大な白い鳥が多数棲息する。
  人々はそれを飼い慣らし、一度に数百人が乗れる移動手段として利用している。
と文献を訂正してエンド。って感じのシナリオはどうよ?

406 :
スレが活性化する魔法はどのくらいの目標値だろうね?

407 :
>406
そういう魔法は難易度が高くなるだろ。
藻前が振ったネタで盛り上がる魔法にすればだいぶ低くなる。

408 :
そんなの簡単だよ。
http://game2.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1058801867/786-813を参照。

409 :
>408
なんでサタスペスレなんだ?

410 :
>>409
荒れるネタを振れってことじゃないの?
でもあれはある程度でも稼動してるスレにしか効果ないよな。

411 :
スレ保守の魔法

412 :
>>411
難易度25です。
29日は存在しないので、1日になってから判定です。
ファンブルするとDAT落ちやHTML化せずに完全消滅します(w

413 :
スレ保守代わりに
言葉のナイフ(難易度8)「ちゃんと人間らしい生活してる?」

414 :
イエサブで新刊が売ってないが。

415 :
413が返されないということは、誰かの胸にグサリと刺さってしまったんだろうか……

416 :
>415
私は猫なんで。特に冬は。(w

417 :
野良猫さん:「ちゃんと猫らしい生活してるかにゃ?」w>>416

418 :
「家猫なのでこたつにもぐりもぐり。
 冬はやはりブリがおいしいけど、うちのご主人さま(魔女)は料理は苦手みたい」
猫ポイント貸そうかな(w

419 :
保守あげしつつ。
おまいらが見たトンチキな魔法を教えれ。
うちの所はみんな真面目なんだか頭がかたいんだか、いまいち面白味に欠ける魔法ばっかりなんだよね。

420 :
PC「アルマゲドンしてしまえー、メテオじゃ!(悪)」
GM「目・手・尾が生えました(w」
ということがあったな。

421 :
漏れがGMで連続セッションやったときは、トンチキな魔法は無かった。
ストレートに問題を解決する魔法ばかり使ってくれて、漏れちょっとションボリ。
…まぁ、用意したオリジナルシナリオが、ちょっとね……
PCたちを生命と自己破産の危機に追いやってしまったんだよね……
ユニークな魔法を考える余裕なんざ、ありゃせんかった……

422 :
生命はともかく、自己破産ですか?ウィッチで
何やったか詳細きぼう

423 :
けっこう昔にやったセッションのことなんで、うる覚えなんだけど。
PCたちが大魔女様の放置された別荘に行ったときに、玄関ドアが開かなくなっていた。
いろいろ試してみた結果、PC達は自分たちの魔法ではどうにもならないモンと判断した。
そこで、力ずくでこじ開けようとして「猫を象にする魔法!」を使った。
魔法は大成功!出目はすこぶる良かったんですが。しかし…
「象にはなったよ。しかし、サイズがでかくなるのが止まんないみたい。
魔法が効きすぎちゃったみたいだね〜。」
とか、GMの漏れがワケのワカラナイコトをぬかしちゃったんですよ。
結果。巨大化は止まらず、そのまま別荘を破壊…
後日、PC達のもとに、別荘の修理代として数百金の請求書が届いたという…
…ああ、オレのシナリオ&マスタリングは最悪だったよ。
そのはかにもいろいろやらかしちゃったんだけど、聞きたい?
長くなるけど。

424 :
>> 423
きかせて。わくわく♪

425 :
まずは今回の冒険の舞台紹介と洒落込みますか……。
PLは魔女3人、猫3匹の計6人。
舞台は「ウィッチドボーン」という街。
この街の名物は「キャッシー」という名前の、ファンシーなクラゲの化け物。
HPは3000、攻撃力は120D…と手持ちの資料に書いてある。
「きゃっし〜」と鳴く。触手は80本ある。
とりあえず食べ物を池の中に放り込んどきゃ、人を襲うことはないらしい。
…まぁ、池の上を飛ぶものは無条件に襲うが。例えば魔女とか。
街の住民には「破壊神様」と呼ばれ、畏れられている。
プレイヤーさんに、「クトゥルフ邪神!」と評されたのは秘密だ!

426 :
13歳の誕生日。はじめて「魔女」と呼ばれる日。
PCの魔女と猫たちは、それぞれ胸に淡い希望を抱きながら、
ウィッチドボーンと言う街で、あたらしい生活を始める。
この街の名物を知らない、おのぼりさんのPCが、
キャッシーに襲われてるのを縁にして、3人と3匹は知り合う。
はじめての魔女集会になんとかたどり着いた魔女たちは、
大魔女から命令を受ける。
…別荘にしまってある、とある本の回収。
半人前の魔女たちには、ちょうどいい仕事だと彼女はいう。

427 :
数日後、魔女たちは別荘に向かって飛び立った。
なぜか開かない玄関。PCたちはいろいろブチ壊しながら、
なぜかトラップ満載の室内を進む。
行き着く先。最上階に目当ての品はあった。
…禍々しい邪気を放つ魔導書。
「言葉をしゃべれるようになる魔法」をかけると、
「オレに近寄るんじゃない!」と叫び狂う魔導書。
PCたちはなんとか邪気を押さえ込むと、
生きた心地のしないまま、大魔女の手元に呪われた魔導書を届けるのであった。
……とりあえずここまで。
まだ話は続くけどだけど、もういいよな?
ちなみに、ネタじゃないぞ。マジでリアルでやった。

428 :
つまりそのシナリオはキャッシーはどうでもいいんだな?

429 :
>>428
うむ。その通り。どーでもいい。

430 :
プレイ機会が無ぇ・・・・・・

431 :
>430
機会は自分で創れと言うだけだと精神論だが、
回りがWQを知らないか知ってても名前だけという香具師ばかりなら
イメージに誤解がある事も少なくない。
まずは雑談で周囲にイメージを布教したらどうかな。
会話中に例えでWQに近い話になってきたら例えの引き合いに出し、
専門用語を一つだけ口にする。
「〜って何だ?」と聞かれたら「WQに〜というのがあって〜」と
サラリと答える。あくまで自然に、かつ一瞬だけ熱意を見せる。
こういうことを2・3ヶ月続けると、中には興味のある香具師が
出てくるから、そこで喪前が卓を立てる。頼まれればより良い。
意識が「知らない」から「なんか知ってる」に変わっていれば、
卓にも入り易くなる。

432 :
コツは楽しそうなものだと匂わせつつ、かつしつこくならないように、
すぐ会話の本筋に戻ること。運良く周りがWQの話で盛り上がった
場合は例外だが、そうでもなければ掘り下げたくても我慢しる。
最近ハマっているから例えに出てきた、と思われる程度に
さりげない感じでないと、痛い香具師だと思われて逆効果。
根回しの基本は焦らないこと。この手はTRPG自体の布教にも使えるぞ。

433 :
うちでは間をもたせる時にプレイする機会が多いです。
私.「さて、集合時間はもう過ぎてるわけだが、Aに電話かけたらまだ家にいたよ」
B「どうする?何か適当なボドゲで時間つぶす?」(<うちではセッション後にボドゲを軽くやるのです)
私「今日持ってきたのはAがいないとプレイ最適人数にはならないのばっか」
C「少人数でもできるのはないの?」
私「今日はない。というか、ボドゲはかさばるからそんなに持ってきたくない。
  が、こんなこともあろうかと(というかAは遅刻の常習だ)ウィッチクエストがある。
  Aは1時間半くらいで来るそうだから1セッションできるな」
ってな感じで。

434 :
夏は……新作か。

435 :
出来てはいるみたいだし、楽しみにしてまっせ。

436 :
判定システムとかはどうなるんかね。
魔法周りも気になるな。

437 :

女性混ざっているとWQやりにくい?
コンベンションでWQやりたいんだけど、GMが女性だったらやっぱりイヤ?

438 :
>437
私は性別は気にしないし、特にやりにくいと感じた事も無いですね。

【卓ゲ全般】困ったちゃん24(に死)の制裁を
http://game6.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1089164584/11
むしろこういう人とは一緒にやりたくない、というかWQをやって欲しくない。
それこそ排除できる権限があったら排除したいぐらいに。

439 :
漏れがGMでPLに女性が入っていたら男だけより安心する。
理解してくれるならGMが女性でも気にしない。むしろ羨ましい。
その、あれだ。漏れたちは男女差だの性的嗜好だのを
どう見られてるか気にせず気楽にプレイしたいだけなんだよ。
13歳女の子というだけで偏見の目で見られる世の中だから、
男女混合のほうが傍目受けがいいのも現実。

440 :
>437
男女差とかそれ以前に、身近でWQやってくれる人がいないです。
コンベでGMするなら、ぜひとも参加させてほしいです。日時・場所のヒントをどうか!

441 :
答えてくれてアリガd。
意外と気にしないんだね。
心置きなく卓を立ててくるよ。
>440
行きつけのコンベをここに書くのはちょっとマズイ気がするんで、ごめん。
とりあえず、JGCで立ててるかもしれない。

442 :
>441
440じゃないけど、ぜひお願いします>JGC
一回ぐらいプレイヤーやりたいよ……

443 :
適当にキャラ設定に使えそうな小ネタを落としてみるテスト
 13歳の誕生日まであと半年に迫った春の日、わたしは窮地に立たされていた。
 前方には一匹の猫がいる。藍色の毛皮に星空を写し取ったような砂模様、左眼の上に
ギリシャ文字のηみたいな斑があることから通称イータと呼ばれている猫である。
 これがまた近所でも有名な猛猫で、よく魚や卵を奪われたという話を聞く。
 そして奇しくも籠の中にはおつかいのお魚。額を汗が伝う。
(動いたら、負ける!!)
 根拠もなくそう思う。
「あなた何してるの?」
 唐突に後ろから声を掛けられた。自分に声を掛けられたと思って振り向くと、
その声の主は私を素通りしてイータに近づいていく。
「ふんふん、生後半年の子猫が5匹もいて、餌がたくさんいる? でもだめよ、人を襲っちゃ。
そういうときは、人を頼るのよ。たとえばそう、かわいく鳴いて女の子の足元に擦り寄ったりとか。
 え?もう知れ渡ってる?そうか、じゃぁねぇ…… そこのあなた!」
 はい? 向けられたほうきがちょっとじゃま。
「あなた、魔女の素質があるわ!魔女になりなさい!」
 え?
「って、都合よく同じ日に生まれてるわけがないか…… まぁもののためしに誕生日はいつ?
 ふんふん、なるほど。ということは、これは"運命"ね!」
 その日、イータの娘ミューがわたしのパートナーになった。
 そして、ミューの姉妹のシータからラムダが扶養家族になった。
「まぁ、がんばんなさい」
 魔女の素質は本当にあったらしい。
 けれど、平凡な人生を送るつもりだったわたしのあしたはどっち?
#でもJGCは仕事があっていけないし つД`)

444 :
スレ保守の魔法を使いま〜す

445 :
新作はWQじゃないわけだが、ここはスレ違い?

446 :
>>445
さて、どうだろう。
ざっと斜め読みした感じだとWQとは全くの別物だったな。

447 :
>>446
如何にも2〜3年前のFEARゲーム的な作風になってるね>新作。
あの頃(2000〜2002年ごろ)はシーン制のシークエンスjとかが一番複雑化してた時代。
その辺のテイストをよくもわるくも感じてしまう。ただ、「場所」にこだわってるデザインは、
WQのストラクチャカードを使ったセッションを匂わせる部分があるかも。
とりあえず、一度遊んでみたいと思わせるものはある。その意味でそこらへんの
やる気ゲージを殺ぐ商業同人問わずの駄目ゲーとはやはり格が違うなとは思う。
(改良次第で商業化は狙えると思う……)
それからWQは『魔女の宅急便』(原作でもアニメでもいいけど)だけど、
こっちは『ファンファンファーマシー』か『おじゃ魔女どれみ』というか、
敢えてその辺しか出来ないようにしてるギミックが多い。
まぁ他の作品(魔法少女もの?)やるためのサプリメント出す余地があるわけで
それはそれで悪いことじゃないが。

448 :
ちょっと方向性は違うけど「だんじょん商店会」を真っ先に思い出したよ。
同じとけねこさんの作品だし。

449 :
プレイレポートとか上がらんね。

450 :
この板は保守の魔法は必要なんだっけ?

451 :
要らない。星猫さんが居る限り。

452 :
ブクオフで見つけたので、衝動買い。
安いからと購入した、プレイするかどうかもわからんルルブが溜まっていく。

453 :
プレイしたいよー 保守sage

454 :
保守

455 :
>>453
コンベンション行って卓立てれば良いじゃん

456 :
近所のコンベで卓が立つ〜☆♪
…用事で行けない orz

457 :
>>456
OK、代わりに行ってやるから場所を教えれ。

458 :
WQ新版持ってるんだが、最近ゲームショップに寄るついでに探してみる
無い。ありゃしない。都内や都近辺のイエサブだと全滅状態。
なんだかんだ言っても同人出版だし、出回り部数が少ないんだろうなぁ・・・良いゲムなんだがなぁ・・・と悲哀を感じてみるテスト。

459 :
>>458
イエサブは同人扱い取りやめの方向だから……。


460 :
>458
チェーン店の場合、各店の発注がある程度の量まとまってから
版元にまとめて発注をかけるシステムになっていることがある。
漏れは他業種しか知らないが、イエサブも同じじゃないかな。
独立の店舗にしても、普通の流通品は問屋に必要な商品を発注して、
問屋はそれをまとめて荷物を送ってくるものなんだが、
同人誌は流通品と違って個人との取引になるから、
たとえば発行誌が5冊あったとして、2冊くらい
品切になっても客から問い合わせがない限り発注しないことがある。
理由?1冊2冊のために素人に送料払わせるのもかわいそうだろ。
とりあえず店員に聞いてみれば?

461 :
新宿サブマリンには普通にあるが何か?
エッチクエスト。

462 :
イブの夜です。どこかでWQのセッションされていますか?
報告待ってま〜すage

463 :
冬コミ行ってきた。
……書くのに苦労したのが伺える文でした。

464 :
今年初age

465 :
なんで冒企はウイッチクエストを改訂しないの?
サプリメントくらい出せばいいのに。

466 :
ま、商業的に売れる算段が立たないっていうのと、冒企がまよキンのような気鋭の新作で
やっていこうと考えているからだろうなぁ。
知名度もプレイスタイルもマイナー極まりないウイッチじゃあ、余程のTRPG好事家
でもない限り購入はせんだろう。
オレ?
自分で同人サプリ作ってるくらいのウイッチ好きな好事家ですよ?
出たら2冊は買いますよ?

467 :
2冊といえば復刻版でたとき、カードの予備にと2セット買ったら
あとできちんと予備にかカードだけ別売りしてくれて
嬉しくもあり悲しくもあり。

468 :
ルールブックの予備も出来てバッチリじゃないすか(w

469 :
 システムをアップル・ベーシックから一新して新作として出すのはどうか?

470 :
以前、シェアテキストでシステムが配布されていた頃、まだ九月姫サンのイラストが使えないとかいう理由で
オリジナルイラスト(確か絵師はもみのはサンでしたっけ)のウィッチタローカードが出てたらしいのですけど
今でも、どこかで購入できるところありませんか?
一度見てみたいものですから。雰囲気はどんな感じでしょう?
九月姫サン版ともみのはサン版の両方をお持ちの方は、どちらがお好みですか?

471 :
>>470
中古ならともかく新品は基本的には入手できないと思われ。
さうす氏曰く「もみのは版はあくまで代用品、九月姫版が出せた時点でその役割を終えている」そうだから。

472 :
>470
エディスとか数点ならもみのはサンのページにあったような。
ttp://www.puni.jp/~mominoha/
ギャラリー→ALL→97年のとこ。

473 :
470です。こんばんは。
>>471さん
情報有り難う御座います。
もしかどこかでと願っていたのですが、やはり今では入手不可能なのですね。残念(;o;)
>>472さん
早速、教えて頂きましたサイトに行って見てきました。有り難う御座います。
もにのはサン版の方は、よりぷにぷにした感じでレーデルランも可愛く
なりすぎているような。(笑)でも良い感じですよね。
もみのはサン版タローカードも欲しかったです。

474 :
おおおおお、結構レスがついてる。
おいちゃん正直「インターネットでサーフィンを楽しむナウなヤングが集う2chで
ウイッチクエストに関する話題に絡んでくれる人なんていないんじゃないかな〜」と
軽く絶望していたんだが。

475 :
>470さん
既に遅いですが
今日のコミケットスペシャル4で
もみのは版タローのCG集売ってました。

476 :
埼玉のコンベンションで、ウィッチクエスト卓が立っているのを確認しました。
頑張ってる方はいらっしゃるんですね。

477 :
ウィッチクエストスレはけーん!
こんばんは〜。
ウィッチクエスト、ルールブック買ったのはもう10数年前?
いまだにやる機会ないなぁ〜。

478 :
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ウィッチクエストが次世代スタンダードになる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

479 :
ぷろ〜みねんす(ry って WQで再現できそうな希ガス

480 :
ぷろ〜みねんす??
ふたご姫かなにかだろうか?

481 :
>480
 そう。 『ねこ』役が1匹しかいないけど、立派なプリンセスになるために、あちこち出かけていって、
こまっている人を助けるためにプロミネンスの力をつかって(ry なので、いけそうかなと
#力の発現がまた抽象的でいいかんじ。砂漠で井戸掘りしている人を助けるのに楽器が出てくるとか。

482 :
そうだなぁ。
あの魔法効果はたしかに抽象的だ。
しかし魔女より『ねこ』のほうが気苦労多いってなんだろう。

483 :
>482
つ【レーデルラン】

484 :
この前久し振りにウィッチクエストをプレイしました。
プレイヤーは男性二人、女性二人だったのですが、男性プレイヤーが両方魔女っていうのは、マスターに対する嫌がらせを感じました。

485 :
>>484
それはお約束♪

486 :
ぷろ〜みねんすといえば今日の放送、『ねこ役』も一緒に落下してるのに
誰一人として心配してなかった…というか画面上にすら落ちたはずの
『ねこ役』がいない始末。GM(=制作スタッフ)からも忘れられている
のか?
実に不憫で可哀想だ(笑)
ゆうのすの方が幸せかも。

487 :
すっかり巡回もれ いやいや〜ん (ry
今回はかなり具象的な『魔法』だったんだが、GMによって解釈がちょっとずつ違うのかなぁ
『ねこ』のGMの解釈は共通してひどい扱い(お手玉とか伸ばされたりだとか)される役(ry
っていうか、『ねこ』って飛べたような(ry
#っていうか何のスレだかわから(ry

488 :
まあ、『ねこ』はいじられキャラですし……

そこが萌えるんだけどね。

489 :
チャットしながらぼんやり見てたら話の筋を忘れた(死
ふたごの片方が呪いでサルになったのは覚えている。(いいかげん名前おぼえろや

490 :
どこかオンラインセッションできるとこないかなぁ。

491 :
一ヶ月放置されてもめげない('-'*)

492 :
なければ自分で作るか
魔女にお願いするしかないでしょう。

493 :
ttp://www.trpg.net/talk/IRC/
ここのあたりのIRCで一時期(2年位前)チャンネルがあったんだけど、
おいらCATVのプロバにかえてパケット届かなくなっちゃったから
その後の経緯を知らないので(ry

494 :
ゆうのす!? 1ヶ月に1レスもないってどういうこと!!

495 :
キミが来る人みんなを湯もみ棒で叩くからだよ……>>494
マジレスすると、コミケでWQブースあったよ

496 :
お盆の時期も仕事だから、"異次元"まではいけないのさね orz

497 :
魔女の会が新刊だしてたし、他にもリプ売ってるブースがあったな>>496

498 :


499 :


500 :


501 :
プレイしたいよー 保守sage

502 :
>501
角煮を覗いた直後にこのスレ来たら、なんかやばい連想が脳裏を駆け巡ってしまった。
魔女っ子プレイ(ry

503 :
魔女っ子レイp(ry

504 :
この前の日曜日に大阪でウィッチクエストをやっていたようで……
iillii_| ̄|○illlliiイケバヨカッタヨ

505 :
やったよ。ハロウィンねただったよ。
面白かったよ。

506 :
魔女入門講座
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091130312186.html

507 :
1ヶ月レス無しか…

508 :
東京近郊ならカフェにRばできるよ。
確か店長も店員もウィッチのGMできたし、ルルブも新旧あるし。
少し前に話に出てた九月姫じゃないカードもあったはず。
店行ってやりたいって言えば、多分何とかしてくれるよ。
迷わずRよRば分かるさ。

509 :
ウィッチクエストの展開もこのままマターリ進行なんだろうか。
冒企が今後動くことも、爆発的にプレイヤーが増えることもないだろうし。

510 :
zxzxzxxzxzxxzxzxzxxxcdさfgzsふぁwsfdghjkl;:

511 :
カフェで今日立ってるよage〜

512 :
>511 あけおめ。 逝ってみたけどプレイヤー不足で立たなかったよ_| ̄|○
   どうせならもうちょっと早く分かってれば…。
   でも508の言うとおり、何時でも立ててくれるってさ。カードも見せてもらったよ。
   すごい女の子女の子しててちょっと負けそうになったw
   今度誰か一緒にやらない?

513 :
 

514 :
保守

515 :
なんで冒企はウイッチクエストを改訂しないの?
サプリメントくらい出せばいいのに。

516 :
版権が、ややこしいことになっているんだな。

517 :
WQスレ発見!
今さらだけど、すごいやりたい…
でもハタチ超えた女の身でやるのは、
どう思われるかと思うとかなり抵抗ある…orz

518 :
>>517
二十歳どころ三十路を越えた男だってやってる、気にするな。
そしてオンセを何食わぬ顔で主催すればオッケー。

519 :
オンセするならここでも告知キボンヌ。

520 :
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/55762.lzh
ちょっと適当にTCGみたいなのを作ってみた。
作っただけで力尽きたorz

521 :
>520
テストプレイしたの?

522 :
作っただけで力尽きたorz
ていうか、文が途中で切れてるカードがあるのに昨日気づいたけど何故か上手く直せない。
ついでにいうと、友人とテストするには恥ずかしい、一人でやるにはさびしい(ry
#ソロはやろうと思ったんだけど、プリンタのインクが切れてたのでとりあえずupだけした

523 :
埼玉のコンベンションで、ウィッチクエスト卓が立っているのを確認しました。
頑張ってる方はいらっしゃるんですね。

524 :
コミケage

525 :
コミケage


526 :
保守アゲ

527 :
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ウィッチクエストが次世代スタンダードになる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


528 :


529 :
三十路なのだが、知り合いの三十路女(not恋愛関係)がTTRPG一度やってみたいと言い出しました
ウイッチクエストは…… 破滅への一歩?

530 :
勘違いされると困るから最初はD&Dとかのほうがいいよ。

531 :
その女性がどういう人かにもよるけどなぁ……

532 :
うわ、レスつくんだ、このスレ  <問題発言
 その人は昔ちょいヲタ PSのKANONとかAIRとかやってたらしい
 今はほぼ一般人だけど漫画とかは好きでヲタに理解がないわけではないみたい
 元演劇部でロールプレイ自体はたぶんやれちゃうヒト
 ていうかおいらがもう10年近くTTRPGはやってないから……

533 :
現在のメジャーなタイトルのゲームにしたほうがこの板で相談に乗ってくれやすいと思うが、
とりあえず好きなゲームでやればいいと思う。

534 :
というか、質スレ向きかな?

535 :
3種類ほどルルブ持ってって相手に説明して、
最後は表紙で選ばせればいいんジャマイカ?
趣味だ好みだを当人抜きで配慮しようなんて考えるから難しくなる。
まあ、なんだ、このスレ的にはウィッチクエストも持ってけ。

536 :
うぃ 質スレのぞいてみます

537 :
ほす

538 :
保守age

539 :
ウィッチで引っかからないと思ったらウイッチだったのか

540 :
干す

541 :
干す

542 :
昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。
そしたらなんか通夜が終わって病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら
その荷物の中に俺宛に手紙が入ってたんです。
で、よく見たらなんか「あたしの人生は普通の人よりも短かった、だけど貴方と一緒に
過ごせたことで普通の人よりもずっと幸せな日々を送れた」、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、そんなこといまさら言ってんじゃねーよ、ボケが。死んだ後だよ、もうお前いねぇんだよ。
なんか最後の方はろくに起き上がれもしなかったくせに。弱々しい字で必死で書いてたのか。おめでてーな。
よーし貴方のことずっと見守ってるぞー、とか書いてるの。もう見てらんない。
お前な、俺だってまだ言いたいこと沢山あったんだから生き返ってこいと。
愛の言葉ってのはな、もっと生きてるうちに伝えるべきなんだよ。
初めて出会った頃みたいにドギマギして恥ずかしさの余りいつ心臓が破裂してもおかしくない、
言おうか言わざるべきか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。今になってこんな事言い出すやつは、すっこんでろ。
で、やっと涙堪えながら読み終わったと思ったら、最後の方に、「あたしの事は忘れて他の人と幸せになって欲しい」、
とか書いてあるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、俺はお前がホントに死んだなんて信じらんねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、見守ってる、だ。
お前は本当にこの世にいないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、これは全部タチの悪い夢でホントはどっかで生きてるんちゃうんかと。
独り残された俺から言わせてもらえば今、お前に対してできる供養はやっぱり、 お前の事を忘れないこと、これだね。
たとえジジイになってボケたとしても。これが俺の生き方。
お前との思い出ってのは俺には辛すぎる。そん代わり忘れない。これ。 で、それにお前の事をずっと想い続ける。これ最強。
しかしこれを貫くと次から恋人が2度と出来ないかもしれないという危険も伴う、諸刃の剣。 軟弱者にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな寂しがりやは、俺がいつかそっちに行くまで待ってなさいってこった。

543 :
鼻毛抜いたらくしゃみでまくり

544 :
ウィッチクエストやってみたいんだが、鳥取メンバーが戦闘好きな人が多くてな
かといって、ウィッチクエストの世界で殺伐とした戦いをやるわけにもいかないし

545 :
戦闘好きな行動がドツボにはまりこんでしまうシナリオをやるとか。

546 :
WQは戦闘すると普通に魔女の経験点減るよね。
それとバトルスキー相手に罠にはめたら余計嫌われるだけっしょ。

547 :
ワイトリー騒動のカギー一家とボジー一家の部分だけ抽出してひたすら戦ってもらったらどうだろうか
バトルにあきるまで
逆撫でしそうだが

548 :
>>546
戦闘自体をするんじゃなくて、戦闘好きなやつの行動パターンを利用するという意味。
例えば戦闘スキーはきっとホウキで殴るシチューションをとると思うから
そしたらホウキが折れたことにして、代用品を探して街中走り回るとか。
(もちろんホウキが必要なお仕事の期限内に見つける必要がある。)
バトルスキーは結構逆境が好きだったりするから怒らないと思うよ。
うまく練れば、作戦好きなバトルスキーでも直線的なバトルスキーのどちらでも
街の人とのドタバタ劇になると思うよ。

549 :
戦いが好きなプレイヤーには雄猫役をおすすめして、
シナリオ中に1回か2回ほどちょっとした戦闘を出すとか
ただ基本的に童話風の世界だから、殺伐とした戦いじゃなくて
相手がいたずらな妖精とかオモチャの兵隊とか、メルヘンっぽい戦闘になると思う
ゴブリンやトロールの脳天をヘビーメイスで叩き割りたいようなガチバトル好きには退屈かもな

550 :
プレイヤーの好みに合わせてシナリオを盛り上げるのは良い事だけど、
戦闘好きなプレイヤーのために、童話風の世界のシステムでハードな戦闘を
無理矢理ひねり出すのは本末転倒になっちゃうかも

551 :
魔女の宅急便がいつのまにかハウルの動く城に・・・!?

552 :
>>551
13才の魔女を老婆に変化させるとは・・・鬼畜だな。

553 :
8^

554 :


555 :
>>551
僕はナウシカともののけが好きです

556 :
無い場合の方が多いよな。

557 :
>>555
俺はラピュタ

558 :
ラピュタはちょっと合わないかなあ。
WQは汗も砲弾も出てこない世界だと思うので。

559 :
「親方!空から女の子が!」
「魔女だろ。」

560 :
>>558
そういう世界がバトルスキーなプレイヤーの肌には合わないというのが問題なんだろうから、
プレイヤーの嗜好に合わせて世界観のほうを多少調整するというのは、まずまず妥当な線じゃないか?
中間的なところからはじめて、徐々にWQ風味に引きずり込んでいくのも手かと。

561 :
http://mlb.mlb.com/search/media.jsp?text=%22shin-soo%20choo%22

562 :
なんといいましょうかそのお

563 :
とりあえず猫でもやっとけ。

564 :
ウィッチクエストのオンラインセッションサイトが見つからない
こことさうすさんとこを見てたらすごいやりたくなったんだけど、どこか良いとこないだろうか

565 :
mixiにウイッチクエストのコミュならあるよ

566 :
>>564
うちの鳥取でもたまにやってるよ
オンセで魔法力カレンダー振るの面倒だからマクロ書いたけど
キャラ作成マクロって賛否両論あるんだよね

567 :
>>565
ありがとう!覗いてみます。その手があったかー
>>566
やっぱりやってるとこはやってるんですね。検索が足りなかった。
もし偶然お会いすることがありましたら、よろしくお願いします

568 :
苦しいな

569 :
ああ、男だけでプレイするのはな。

570 :
たまにはageてみる

571 :
さてと、
あれから…

572 :
おけけが生えても魔法は使えますか?

573 :
/人◕ ‿‿ ◕人\やがて魔女になるけどね

574 :
エディス「失礼ね!あたしはもう一人前の魔女よ!」
ヒューベ「落ち着きなよ、エディー。ところで君、ディアイスの猫集会では見かけないね。引っ越してきたのかい?」

575 :
レーデルラン
のちのアルテッサである

576 :
>>573
九つどころじゃ済まないだろお前の魂…

577 :

  ∧_∧
  ( ・∀・)      | | ガガッ
 と    )      | |
   Y /ノ      .人
    / ) .人   <  >_∧∩
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>332
            / ←>>333

578 :
祝! ウイッチクエスト再販

579 :
ぬるぽ

580 :
ガッ

581 :


582 :
ぬるぽ(猫魔法)

583 :
あけおめ

584 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

585 :
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T1E5M

586 :
ポカリンとは?

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・2ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

587 :2019/09/11
ういっち

卓上ゲーム的にもう少しくやしく。
Big野球を語ろう
TRPGとリアリズム
D&Dミニチュアゲームとその周辺を語るスレ
【ルール・ザ】 ワイルド7 【ワールド】
【ロードス】ソードワールドRPG273【クリスタニア】
みんなが忘れてしまっている事 in 卓ゲ板
卓ゲ専門誌 Role&Roll vol.29
愚痴を吐いてスッキリするスレ48
買って損したゲーム・TRPG・ルルブ・リプレイ・サプリ
--------------------
【首都圏ネット・プレマップ】橋本奈穂子 Part27【鉄子】
【脳科学的】メタルが好きな人は成績優秀者が多い?
【漫画】「鬼滅の刃」18巻の初版発行部数は100万部!シリーズ累計2500万部を突破
【身勝手】駅前パチンコ屋が休業しない【反社会的】
▲謎▲おまいら私の謎解けるか?▼謎▼
イスラム教徒を日本から駆逐するぞ!!
【悪代官】夢闘麻雀【麻雀大会】
竹中夏海 「石田亜佑美のダンスは良くない」
歴戦王ネルギガンテTAスレ
■ソニー、25万ポンドの罰金--PSNのハッキングで
The Witcher 3 Wild Hunt Part146
ミステリーに使えそうなネタを考えるスレ
メジャークラフト|Major Craft 36
広電バスについて語ろう
Switchさん覇権ハードPS2と同じ普及ペースへ。一方、ソニーハードは大幅前年割れへ・・・・
cis6752 もうすぐ大城俊明と一緒に牢屋行きの男たち
あがり症の上吃音で面接通過したけど質問ある?
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part35
知人女性の顔や腹をガスガスと殴りながらズコズコと挿入してピュッピュした元阪大生の男に懲役5年
【デブモ】アンチ 西本早希 25 【楽して稼ぎたいけど叩かれたくない】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼