TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【広角?】35mm万歳!【標準?】
【IX240】 APS葬儀スレ (Part5) 【C・H・P】
撮り鉄の会 EPISODE2
ISO200フィルム愛好会
今日使ったカメラ・レンズ・フィルムを報告スレ10
【一眼レフ】コニカを語る【レンズシャッター】
【ファイトォ!】一脚について2【いっきゃく!】
【赤沢】森田良行 ココペリハウス【写真家】
【雪月】 風景写真 3 【風花】
カメラの乾電池、充電池について Part2

【フラメ】単体露出計5台目【反射】


1 :2013/03/01 〜 最終レス :2020/03/16
気が付いたら無くなってたので建てました。多分5代目。
マニュアルレンズを付けてみたら内蔵露出計が動かないカメラを買っちゃった人や
露出計なんて最初から付いてないカメラ買っちゃった人
カメラ内蔵露出計じゃ満足できなくなっちゃった人
などがこのスレの対象です。
無くても写せるけど有ると結構便利な単体露出計。
計算尺からイメージセンサーまで全て対象です。
次スレは995
>>2 メーカーリンク
>>3 過去スレ

2 :
メーカーリンク
セコニック
http://www.sekonic.co.jp/
ゴッセン(駒村)
http://www.komamura.co.jp/gossen/
ゴッセン(本家)
http://www.gossen-photo.de/english/
コシナ VCメーター
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/acce/vc-meter/
ポラリス(アスペン)
http://www.aspen.co.jp/
ケンコーカラーメーター&露出計(ケンコープロフェッショナルイメージング)(pdf)
http://www.kenko-pi.co.jp/

3 :
前スレ(DAT落ち)
【フラメ】単体露出計4台目【反射】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1209498066/
過去スレ(DAT落ち)
【フラメ】単体露出計2台目【反射】 [2ch]
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1186139817/
あなたのお勧めの単体露出計は?
http://hobby2.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1010664738/
【フラメ】単体露出計【セコニック】
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1051999138/
【フラメ】単体露出計2台目【セコニック】
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1138164139/
外部過去ログ
2代目
【フラメ】単体露出計【セコニック】
http://camera.logch.net/1010664738/1051999138.html
3代目
【入射】単体露出計2台目【反射】
http://camera.logch.net/1010664738/1186139817.html
4代目
【フラメ】単体露出計4台目【反射】
http://camera.logch.net/1010664738/1209498066.html

4 :
>>1
乙。駒村が扱ってた機材はケンコーに移ったよ。

5 :
いちおつ
スタジオデラックス使ってるお

6 :
ttp://gigazine.net/news/20130309-luxi-iphone-light-meter/
こういうのって使い物になるのかいな?

7 :
アンドロイドの内蔵センサーとか内蔵カメラ使う奴とかに
比べれば専用デバイス使うだけマシな気はするけど、
iPhoneに買い換えてまで使うほどの物でもない気がする。
中古の露出計ならたいして変わらん値段でオクに出てたりするからなぁ。

8 :
あー、中古の話が出たので教えてもらいたいんだけど、
露出計って例えば20年くらい前のでも全然OKなもんなんすか?

9 :
んなもん、測定値の確度次第。メーカーで20年前の露出計の校正を
してくれるなら何でも使えるけどな。

10 :
>>8
基本的にはISOとF値をベースに反射光と入射光の明るさから適切なシャッター速度を割り出すための物だし
計算式自体は銀塩時代から変更が無いので基本的には古い機種でも問題ない。戦前の物でも使えるほど。
壊れてた場合の補修とか検出値の校正をどうするかってのも問題だけど、
20年以上前の機種になると、水銀電池とかセレンの劣化とかの問題も出てくるね。
水銀電池はアダプタ使うか互換電池で何とかなるけどセレンは太陽電池に置き換えるくらいしか方法無いからね・・・
まぁ校正したところでメーカーとかセンサーや使うときの状況によって多少バラつきは有る物だしね・・・
露出計の値は目安だからある程度デジイチとかで数値の目安つかんでおけば、校正なしでも使えんこた無いけど。

11 :
20年前って93年だからセレン光電池なんて絶滅してるよ。
水銀電池もとうに消えてる。

12 :
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
だとすると、俺の手元にあるスタデラが動くのは何でなんだぜ?

13 :
>>11
その93年まで水銀電池式のマリンメーター2が販売されてたわけなんだが・・・
セレン式のスタデラなんて6,7年前まで作られてたし。
>>12
スタデラはIIまでがセレンでIIIからアモルファス光電池にに変更された。
セレンだったのは2006年販売終了のL-386Mまでだね。
2006年にセレンがJIGだかROHSだかに引っかかるようになったんで変更だった気が。

14 :
L758の新型はいつごろ出るん?
そろそろ出るのかなあ

15 :
L758DRのこと?北米で$500〜$550全後で売られてるのに、日本には入ってこないねぇ・・・
セコニック曰く、L-758DとDRの違いはPocketWizardの有無だけらしいけど。
無線認証とか利用周波数で入ってこないんだろうか・・・

16 :
押し入れからひっぱりだしたセコニックL188壊れてるww

17 :
スタデラ使ってる人に質問。
スタデラIIIが欲しいなあと思ってるんだけど、やっぱり磁力とかそういうのはかなり気を使う?
カードとか時計とか…。

18 :
>>17
時計は使わないので知らない。カードは近づけちゃダメ。
鉄板に近づけると寄っていく位強力な磁石だよ。
文字通りスタジオで照明の調整に使うなら良いけど、
バッグに入れて持ち出すには普通のデジタルをお勧め。

19 :
>>18
ありがとう!
やっぱりデジタルか…。
ちなみに単体露出計とデジカメ内臓露出計では、
反射式で計測した場合でも単体の方が精度は上なのかな?

20 :
>>19
精度って何を求めてるの?
デジカメのISO感度とかハッキリ言って「相当」でしかないし、フィルムの実効感度もバラつくし、
どれを参考にしてどう撮るかは状況と表現する内容に寄るんじゃないの?
反射式というかスポットメーターで測った値を元に自分で決めましょう。
昔からやってるように、同一ロットのフィルムをまとめ買いして、
テスト撮影した結果を元に同じプロラボに出す・・・までやる?(笑
あるいは普通にブラケッティング撮影すればどれかは当たるかも。
デジカメは撮影したデータをその場で確認できるから、その場で追い込めるけどね。
単体露出計の使い方はこちらを良く読んで理解してね。
http://www.sekonic.co.jp/pdf/TechnicGuide0907.pdf

21 :
a

22 :
スマホの露出計アプリさえあればよい

23 :
今まで、ケンコーのKFM-2100とKCM-3100のコンビを使っていたが、デジタルには、セコニックのL-758DC-500の
方がいいので、思い切って両方を揃えてみた。
でも、C-500は測光センサーがフィルムとデジタルで切り替えるから正確という割に、モノブロックストロボの光の
色温度図るとC-500がはじき出した色温度でWB合わせるとなんだか赤っぽいんだよな。KCM-3100だと測定値に
そのまま合わせて問題なかったのに。価格.comの口コミでもセコニックにすべきというコメントが多いのに、
期待を裏切られた気分だ。
フラッシュメーターは、セコニックもケンコーも測定結果はほとんど同じ。誤差程度の違いしかない。こっちは、
これから使いこなしていけば、既に旧モデルとなったKFM-2100よりも、いろいろ出来てメリットはありそうだけど。

24 :
もちろんモニターはキャリブレーションしてるんだよね?
赤っぽいなんて曖昧にせずにカラーチャート撮影してチェックして
メーカーに問い合わせたら?
フラッシュメーターの方は測定の条件が同じなら値に違いがでなくて
当たり前だと思いますけどねえ。

25 :
>>24
> もちろんモニターはキャリブレーションしてるんだよね?
当然。
> 赤っぽいなんて曖昧にせずにカラーチャート撮影してチェックして
> メーカーに問い合わせたら?
定量的にいうと、C-500の指示値は常にKCM-3100より、350〜500ケルビン色温度が高く表示される。
しかも、ストロボのメーカー公称の色温度よりも高いと来たもんだ。ソフトボックス使っているから色温度が下がるから、
メーカー公称値の色温度を超えること自体が、物理的におかしんだけど。
言われるまでもなく。カラーチャートとそれぞれのメーターの指示値でWB設定した実際の撮影画像をつけてセコニックに
点検に送ったよ。

> フラッシュメーターの方は測定の条件が同じなら値に違いがでなくて
> 当たり前だと思いますけどねえ。
そりゃ当たり前でしょ。前にこれまで使っていたKFM2100だって測定値がおかしいと感じたことはなかった。それと、
ほとんど同じということは、安心して使えるという意味で書いたのだが。

26 :
色温度は低いほうが赤いんだが。。
釣りか?無知なの?

27 :
>>25
後出し乙。
>>26
「色温度の測定値が高い→実際の色温度は低い」という事さえ
読み取れないなら書き込みなんてやめればいいのに。

28 :
>>25
同じケルビンで設定しても現像ソフトによって色って変わるじゃん?
そういうことでないの?
ソフトボックスでもwaferはブルーのインナーバッフルで、
色温下がらないようにしてるし、
内面シルバーだと意外に上がったりすることも
あるかもしれん。
メーター類はあくまで基準として使うのが吉。

29 :
>>28
違うよ、同じ光源で同時に計測して、C-500の方の指示値がKCM-3100より、常に高めに出るんだよ。
WBもマニュアルで色温度を直接入力している。で、C-500だとKCM-3100より高めの指示値だから、
そのWBの設定だと赤いということ。
C-500の指示値に合わせてWB合わせたのとKCM-3100の指示値でWBあわせたのでは、どう見ても
KCM-3100の指示値で合わせた方が自然に見えるということ。
ソフトボックスの件だが、これも直射とソフトボックスを通したのでは、C-500でもKCM-3100でも、
ソフトボックス通した方が色温度は100ケルビンほどさがっている。指示値の数値の絶対値が
ストロボメーカーの公称値とずれているということ。
ストロボ:Profoto D1 500 Air
色温度公称値:5500ケルビン
KCM-3100 - 直射:54800ケルビン/ソフトボックス:5390ケルビン
C-500 - 直射:5670ケルビン/ソフトボックス:5580ケルビン
ケンコーのKCM3100の指示値の方が納得がいく値なのだが。

30 :
>>29
ストロボの色温度が正しいという根本的なところが違ってるんじゃないの?
メーカーの公称値なんて信じるの?

31 :
>>30
どっちに交渉値と同一になってねーだろーが。
ただ、KCM-3100の指示値が比較的交渉値に近く、そっちの指示値に合わせた方がハードウェアキャリブレーション
したモニターで見ても色が自然だといってるのが理解出来んのか。
交渉値正確でないにしても、大きくずれているのは、普通はおかしいと思うだろ。

32 :
で?
何をムキになってんだよ?
2chで俺様の傷をなめろって言いたいの?
バカなの?
死ぬの?

33 :
細かい話ではあるが、情報サンクスって思いまっせ!

34 :
>>31
俺が28で言いたかったのはメーターなんて基準でしか無いんだから、
基準として使えよ。ってこと。
>KCM-3100 - 直射:54800ケルビン/ソフトボックス:5390ケルビン
>C-500 - 直射:5670ケルビン/ソフトボックス:5580ケルビン
KCM-3100の直射の桁が間違ってるのはおいといて、
どっちも直射とソフトボックスで100Kずつずれてるでしょ。
ってことはどっちも「だいたい」あってるんだよ。
ちょっと赤めに出るメーターと青めに出るメーターの違いなだけ。
ついでに豆知識。
D1に限らず、ほとんどのストロボって出力で色温度変わるから。
D1 500だったら5200Kから6000K位の変動はある。

35 :
>>34
> ちょっと赤めに出るメーターと青めに出るメーターの違いなだけ。
はずれだね。
セコニックから、点検結果が来たよ。

> 工場から、点検状況の連絡が入りました。
>
> 標準光源による測定値: 2972K  (規格:2816K〜2897K)
> 各色温度に対する測定値: 添付ファイルをご確認下さい。
>
> 結論は、調整が必要ということになりました。
> 計測結果では色温度が高めにずれております。
>
> つきましては、弊社基準に調整して良いかどうかのご連絡を
> お願いいたします。
ということで、やっぱり色温度の指示値がずれているということで科学的客観的に正しかったわけだ。

36 :
>>35
良かったじゃん、校正して貰えば無問題。
それとは別にストロボの公称値を信じて、
それとあってるからメーターが正しい、
間違いを論じるのはとんでもないバカ。
一度出力変えてd1の色温度測ってごらん。
それから28でも書いてるけど、
rawの現像、jpeg撮って出しに関係無く、
現像ソフト、カメラメーカー、機種、でちょっとずつ色再現は違うから、
メーターの出目をそのまま設定して、正常と思える色が出たのはタマタマ。
あくまでメーターは基準として使うもの。

37 :
>>25で350〜500Kずれてるとか>>29で200Kほどずれてるって言ってるのに、
メーカーのチェックで100Kしかずれてないって事は元々使ってたヤツは逆に100Kぐらいずれてるって事か。
たまたま反対にずれてたから気づいただけで、今まで満足してたんだからまあなんというか。

38 :
すまんgossenのちっちゃいやつっていつから3万とかになったの?
10年前は安かった気がするのだが?

39 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

40 :
コダルックスLをebayで買った
可愛い

41 :
iPhoneアプリの入射式全部はダメだね。
ネガならイイが、ポジでは使えん。
精度出てない。

42 :
◎ 全部
× 全部は

43 :
>>41
iPhoneアプリの入射光式って半球ドームアダプタのLuxi用のものしか
ないのでは?

44 :
myLightmeterProとか。
精度出てれば最高なのにね。。

45 :
>>43
受光球付きは精度大丈夫でしょ。
けど着けたり外したりめんどいからダサイ

46 :
スマホアプリの露出計は面白いオモチャだけど、普通の露出計の方が使いやすくね。
大抵のカメラには露出計が入ってる現代でわざわざ別に持つのに何であんな使いにくいの使うの。

47 :
テスト

48 :
やっぱL-308Sが安心なんだよね。
一番嵩張らない一番信用の出来る奴。

49 :
ミノルタのオートメーターシリーズとか、いまだに2万近い値段で売られてるけど
ああいう電子式の露出計って古くてもまともに動くの?

50 :
中古買う気にはならんな。
ケンコーの改訂版買い直していけばいいし

51 :
>>45
luxiよりLumuだな。
買うなら。

52 :
ペンダントにもなるし。

53 :
つうか露出計として機能しなくなるようなのって方式としてはCdS式くらいでしょ。
古いセレン式も新しめのSPD式も校正さえちゃんとしてれば動く。
半端に古いCdS式が経年劣化する。
他の電子回路なりが劣化して機能しなくなることは多々あるが。
質問してる人はどうせ買う気なんて無いって聞き方してるから気にしなければいいのに。

54 :
>>51
luxiよりは良さげだけど、高いな。1万超えるんなら単体露出計を買う。

55 :
>>53
的確すぎてワロタ

56 :
ペンタックス digital spotmeterとデジイチのスポット比較では
ペンタックスDigitalSpotmeterが屋外で常に1段シャッタースピード遅く表示されます
ネガフィルムでは問題無いのですがリバーサル使う時は怖くてデジイチでの測定でシャッターを切っています
相談したいのは
このDigitalSpotMeterの単純校正を出来ないかと言う事です
色温度毎に測定とかではなく単純に1段調整したいので調整ネジ何処かにありませんか?

57 :
ISO感度目盛りを一段上げれば良いだけじゃないの?

58 :
あるいは表示されるEV値を一つ上げて目盛りをいじれば済む話。
一段オーバー表示は仕様だってどこかのサイトで読んだな。

59 :
ありがとう
とりあえず135mmフィルムボディーに入れてペンタDigitalSpotmeter試してきました
現像上がってるのですが都心部まで引き取りに行くと辛いです

60 :
スタデラ使ってる人いたら教えてくださいな
入射光の計測値ってそのまま使っていいの??新品でも若干アンダー気味で出るって聞いたんだけど

61 :
>>60
そう聞いたならその人にもう一度聞けばいい。

62 :
すぐに自分で確認出来ることをなぜ他人に聞く?デジでマニュアル撮影すれば
すぐに結果はわかる。

63 :
入射式の受光球は、お空に向ければ
反射式みたいな値が測れると聞いたのですが、
本当ですか?

64 :
反射式みたいな値ってところの意味が呑み込めません

65 :
>>63
どこが違うかが言えないんだが、なんか違うような気がする・・・

66 :
本当ですが、値は正しくありません

67 :
まあそれならイケる。

68 :
先日、MINOLTAオートメーター4F をヤフオクで買ったのだけど、
友人の露出計と比べたら、3段オーバーな値が表示される。
まだ修理って受付してるのかな?

69 :
>>68
修理が必要なのは友達の露出計だったりしてなw

70 :
みんなさ、取り扱い説明書を良く読んで。判らなければメーカーに聞こうよ
ここで聞くってバカなの?

71 :
太陽を撮影したいんだけど、入射式しか持ってない。
やっぱりロケットで太陽まで行って露出計らないと駄目だよね?
今NASAと交渉してる。

72 :
>>71
何を目的にして太陽を撮影したいかは知らないが、
とりあえず、ISO100でF16で1/1000でいいんじゃね?
あ、ND400フィルターつけてね。
これなら、日食の欠け具合とか撮影できるから。

73 :
山岳写真だって相談者が言ってるのに「単焦点一つで後は足を使え」っていう謎の叱咤をしていた人を思い出した

74 :
飛び降りろってことだろ

75 :
いつの間にかペンタックスのデジタルスポットメーターがディスコンに。
去年はまだ販売してたのになぁ。

76 :
L-758ってミノルタみたいにT1/2ステップでF値は1段ステップ1/10にできないのか?
貰い物で設定分からないのもあるが、カスタム3を変えてもTもFもどっちも動く設定だし、昔の設定通り使いたいんだが

77 :
セコニックに頼めば取説売ってくれる。セコニックのHPから辿れ。

78 :
単体露出計使うのってフィルムカメラのときですよね

79 :
>>78
そうですよ
だから出ていってね

80 :
ツインメイトはあてにならない

81 :
セコニックのL-8(だと思う)って露出計が
フリマに転がってたので買ってきた。
Se式で、光に当てると針が動くんで、多分使える。
しかし、単独露出計を3台持っててどうするか?
という問題はあるけど、まぁ気にするのはやめましょう。
(残りの2台は、やっぱりセコニックのツインメイトと、ブースター付きの
Se式のやつ。)

82 :
早くスタデラも買うんだ!

83 :
>>82
スタデラはやめときます。
それほど真面目に写真撮影してるわけじゃないんで。
実際、フィルム箱についてる露出表だけでも困らない、そんな
撮影してるもんで・・・

84 :
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      なんじゃそれ。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

85 :
>>81
L-8は自分も使ってる。小さくてお気に入り。
ちなみに簡単なチェック方法として、ふたを閉めたとき(赤)と開けたとき(青)の指す位置がちゃんと合うものは割とちゃんと動く。

86 :
ツインメイトの入射式って問題無い?

87 :
>>86
なんか2段ぐらい落ちる感じで、あんまりあてにならないよ。
あの光球小さすぎるんだよね。

88 :
>>86
上のが大袈裟に言ってっけど、誤差は半絞り以内だね。
安心しな

89 :
フラッシュメイトとかポラリスだと、被写体に
「スマホ?」と思われて、格好悪い時代だね。

90 :
セコニック、世界初のストロボ対応カラーメーター
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140917_667226.html

91 :
L-758で入射光で測定する時に、反射光ファインダーの近くに光源があると
影響を受けているような気がするんだけど、こんなものなのかな?

92 :
Cdsを自分で交換している人っています?
L-98使っていたら、急に針が振り切るようになってしまって
どうやらCdsが逝ってしまわれたっぽい
他に修理して使っている人がいたら、参考までに修理談を聞いてみたい

93 :
>>92
同じ品番のパーツあるん?
部品変えても調整が必要、素直にメーカー修理。

94 :
>>90
ミノルタの立場は・・・

95 :
lumuでノンコード測れたら買いなのにな

96 :
中古のフラッシュメーター買おうと思うんだけど、
定常光はいいとしてフラッシュの測定値がおかしくないかってどうやってチェックするの?
ストロボもっていって外光オートで発光して設定した値と近ければいいとか?

97 :
現存するメーカー品なら点検出して校正してもらえば良いじゃん

98 :
>>97
すまんすまん 買って付き合うときじゃなくて、
買う前に壊れてないかのチェック方法

99 :
保証のある店で買って即メーカー点検
 ↓
狂ってたら保証で直させるか、もしくは返金対応でおk
>>96だとストロボのコンディションにも左右されるし、絶対精度が必要なものを店先でドタバタやって選ぶのはちょっと不安

100 :
SekonicのC-700を清水の舞台から飛び降りたつもりで買ってしまった。
来月の給料日まで窮乏生活だ。

101 :
フラッシュ測光の必要性が出来てスタデラからL-358へ
技術の進歩はすごいな!
あと横のベロベロするアクセサリソケットは使う予定もないし
はがせる接着剤ってので付けたらベロベロしなくて最高だ

102 :
職場でちょっとだけセコニックL-758Dを使う機会があって
今まではグレーカードでやってたが、単体露出計イイじゃんとおもって自分用に探してみた
クリップオンストロボも使うし、性能やら仕様を調べたら
セコニック L-308S
COMET EX-1
ポラリス フラッシュメーター2 あたりが価格的にもいい感じかと
散歩や旅行に持って行ったり、人を撮ったりテーブルでモノを撮ったりしたいんだが
使い勝手がイイとか、壊れにくいとか、サポートが云々とかみんなのそれぞれの基準でいいので
どれ買えばいいのか俺に教えてください

103 :
俺なら308にするかなー
カラーモデルなんかだったら尚良いと思ったけど、
あれ限定60台なんだな

104 :
458は?

105 :
明日からVCメーター値上げ

106 :
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html

107 :
POLYSIXがいい
マルチマスターから買い替えた
あとひと回り小さければ完璧だったな

108 :
■【韓国人】 「かっこいい部品ほしい」 在日韓国人の男、
工場侵入盗で警官をバール攻撃したり、本屋で万引きして店員殴ったり…埼玉
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1331283093/

109 :
一回、チン子露出して怒られた事あるwww

110 :
D5000買ってきて古いレンズ使おうと思ったらAE効かないみたいなんで
押し入れからL−308引っ張りだしたんだけど受光球が無くなってた
しょうがないからプラ板でも貼っとくか

111 :
ワイルドやな

112 :
ここを読んでいて気づいたけど、ケンコーのカラーメーターはデジタルカメラでは使えません。
技術的には旧コニカミノルタのエンジニアがそのまま移籍したように思えます。
旧コニカミノルタのカラーメーターはフィルム的色温度と言われフィルムの特性に合わせて作られてます。
ケンコーも中身は同じで外装のケースを変えただけです。
私も測定値をデジタル一眼に入力、マクベスチャートを撮りましたが、まったく合いません。
モニターはAdobeRGBが出ますしキャリブレーションも完璧です。
で、研究したところ、デジタルは人間も眼とほぼ同じなんです。フィルム的色温度で調整されたら合うわけがありません。
大型のスタジオ用ストロボもメーカーは旧コニカミノルタのカラーメーターで測定してることがわかりました。
これもデジタルでは合わなかった。そんなことで悩んでいたら、セコニックからC-500 がでたわけです。
さっそく使いました。デジタルではかなり正確でした。ただ、フィルタ式のためまだ不満が。
で、最近はC-700 が発売され飛びつきました。センサーは分光式(おそらく)で、これは驚異的です。
スペクトルまで見えます。凄いのはこのセンサーでフラッシュ光も測れる。
たかが写真で、ここまで、はまる必要があるか考えてしまいますが、
元は旧コニカミノルタのカラーメーターがデジタル一眼ではまったく役に立たなかったことから研究が始まったのです。
現在はハッピーです。色温度(ブルー・アンバー)や偏差(グリーン・マゼンタ)で悩むことはありません。
セコニックは40年以上前にスタデラを使いました。現在も記念に保管してます。
中小企業かと思ってたら、無機ELなども作ってる会社で優秀ですね。C-700 の画面はカラーの無機ELのようです。

113 :
無機ELと書きましたが、間違いです。有機ELかも未確認です。
分光式センサーは間違いありません。

114 :
セコニック オートルミ86とかいう古そうなのもらったけど生きててびっくり
セレンは強いね

115 :
死んでるように見えて、実は生きてることも多いな
単なる断線とかで

116 :
45年前のスタデラをだしてみた。本体はABSでなくベークライト製。ケースは革製。
L-508と比較したところ、0.5EV暗めになった。ゼロは合ってるから、脳内補正で使えそう。
修理は金がかかるんだろうね。しかし、説明書が懇切丁寧で驚いたよ。
測光の本一冊分の内容が要領よくまとめられてる。時代を感じますね。
よく残していたもんだと自画自賛。

117 :
Nikon D800E に C-700 で太陽光の色温度を測定、マニュアルで入力したところ、
Nikon特有の黄色被り(コダクローム調?)が消えてすっきりしました。
ホワイトバランスをAutoで撮るとNikonが意図するコダクローム的色調になるのではと思ってます。
ただ、雲があると太陽が隠れ、頻繁に色温度が変化するので雲のない晴天で再確認します。
とにかく、デジタル一眼時代に現存のカラーメーターで信頼できるのは、C-500 か C-700 だけです。

118 :
>>112
ケンコーのカラーメータはデジタル一眼では使用できない旨を表記するべきです。
HPにも注意喚起が必要。販売員もきちっと説明しなさい。
高額な買い物です。フィルムカメラしか使わないなら良いけど、今時、仕事でもデジタルが主流。
同じ価格帯でデジタル・フィルムの両用機が買えます。

119 :
>>116
そんな古いのも修理できるの?
398M辺りでもメーカー修理断られるデショ

120 :
>>119
ダメもとで、自分で開けてみるかな。
調整用のボリュームがあれば直せる。
構造は単純かと思う。セレンはだめになるだろうか。
補修用パーツはもちろんないでしょうが、秋葉で手に入るもなら直せるかも。
校正はL-508で行うしかないね。

121 :
セレン感度の落ちた旧いスタデラは、下リンクのスライド入れて絞り直読みで使えるよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003KRMYV8/
このパーツは本来、きっちり校正されたスタデラで絞り値読みに使うものだけど、
スライド板のISO表記やSS表記をまったく無視して使い分ける方法がある

たとえばセレン感度が1/3低下した昔のスタデラでも、SS優先的に適正絞り値を示して使う事ができる

122 :
>>121
半絞り暗めにでるってことはセレンの感度が上がってるでは?
セレン以外の問題かも。

123 :
動作良好なペタックスのスポットメーターVを入手できたんだけど、
メーター用照明のLEDが切れてる・・・
測定値がロックできればよかったんだが

124 :
>>123
ザマアー(・∀・)
どうせジャンクで拾ったんだろ

125 :
SR・LR44アダプタ入ってたわw
SR・LR44だとLEDダメらしい
ちょっとうれしくなった。

126 :
>>125
オメデトー(・∀・)
良かったじゃん

127 :
>>124みたいな失礼極まること書いた後でよく続けて書けるな

128 :
WESTON MASTER Vのメーターが振れなくなったのでOHした。
http://i.imgur.com/iKCYXC3.jpg
画像中央、セレン板の電極(銀色の輪)が曇っていたので鉛筆芯でゴシゴシ。
セレン裏面も電極に相当するので酸化被膜を除去し、組み上げて完了。

古いものだしセレンも劣化してるため、約2段ぶん感度が落ちてるけどまだ使えるね。

129 :
反射光も測定できるやつ欲しいと思いつつ Sekonic の L-308 を使ってて、
先日ようやく L-408 の安い中古を発見した。専用ケース付いて3000円。

ちょっと測りに行ってきた。
http://blog.goo.ne.jp/junkfan/e/c1b8a0f3439200cd096ea103fc829ff7

130 :
セコニックC-700。半年悩みつつ購入。
色んなことがわかると感動。
光源、カメラの癖の把握に、
現在のところこれ以上のものはないわ。
あとは1000nmの近赤外線域まで測れたら完璧。

131 :
露出計は面白いね。Nikon FとブロニカSQAの必需品。
旧オートルミ、セコニックデジスポットとミノルタオートメーターUは10°付きで現役
L-104は二絞りオーバー、アペックスは空気電池で正確に動いていたけど最近ダメになった。
もともと代用アルカリでは針動かなかったからもうゴミだ。

132 :
おっさんになって老眼が進むとアナログ針式は辛い。VCメーターでも数字が霞んでしまう。
ミノのフラメWが頼りですね。
前のレスにもあるけど確かにセレンはもちますね。私の初代キャノネットはいまだに
EV9あたりまでどんぴしゃり。

133 :
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

134 :
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

135 :
初の単体露出計を買った初心者です。
ちょっとご相談があります。
L308Sを購入し、よっしゃこれで怖いものはねー!と思ってたんですが、
夜や薄暗いところで計測した値を元に撮影してみると凄く明るく写ってしまいます。
カメラの内蔵露出計の方がよほど正確なくらいです。

使い方は、被写体の近くで自分が撮影するであろう方向に白球を向けてカチッと押して計測してます。

自分の使い方がおかしいのでしょうか?
それともこういう物なのでしょうか?

136 :
入射光と反射光
http://www.sekonic.co.jp/product/meter/l_308s/l_308s.html

137 :
>>135
白い球を向ける方向が違います。
白い球を向けるのは、自分のいるであろう場所じゃなくて、
光源の方向です。

138 :
>>137
ん?、だったら逆光のモデル撮影の場合、モデルの立ち位置から光球はモデルの後頭部側に向けるの?
光源向けって事は。

139 :
L308Sなら光球スライドさせて、裸の受光部を被写体方向に向けないとダメだよ。
あと全面測光になるから、強い点光源がある場合は露出計が「明る過ぎィィィ」と判断し、アンダー寄りの数値を示す。
「夜や薄暗いところ」はとくに点光源の影響を受けやすいので、絞りを段階的に開けて何枚か撮影しておくといい。

140 :
>>135
> 夜や薄暗いところで計測した値を元に撮影してみると凄く明るく写ってしまいます。
> カメラの内蔵露出計の方がよほど正確なくらいです。

セコニクの指示する値で撮った画と内蔵露出計に任せて撮った画をうpしる。
的を射た教えが書き込まれるだろう。

141 :
>>135
夜や薄暗い所ってそもそもその露出計の測光範囲内なのか?

142 :
フィルムと違ってセンサーの感度はメーカー毎に一定じゃないからね。
ニコンのISO200とキヤノンのISO200じゃ半段くらい違う。
カメラ内蔵の方が正確なのは当たり前。
メーターはあくまで目安にしかならないよ。

143 :
どのみち136が再び現れる事はないと思われ(^^)

144 :
久しぶりにヨドバシみたら、ケンコーのカラメはおいてなかった。
あれは地雷でしたよ。コニミノのフィルム時代の産物で、デジタルではまったく使えない代物。
知らずに買った方は悲惨でした。注意書きもなかった。

145 :
単体露出計に興味はあったのですが、なかなか踏ん切りがつかなかったところ
某通販で新品並行輸入物のL-308Sが15kなので買ってみました
今年4月生産らしい中国語のマニュアルが入った物が到着
入射光でD800の露出計と比較するととりあえずはちゃんと動いている感じ
これから質問とかするかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします

146 :
>>145
セコニックのサイトに日本語のマニュアルがあるよ

147 :
>>146
とりあえず見つけた英語版のpdf見て遊んでいたところでした
情報ありがとございます、あとで探し直してみます

148 :
セコニックC-7000だと思うが
コニカミノルタもOEMで扱い始めた。CL-70Fという機種。
ちょっと驚いた。

149 :
ローライフレックスにおすすめの露出計を教えて下さい。
アマゾンとか見ましたが、どれが良いのかさっぱり分かりません。
晴れと曇りの時しか使いません。

150 :
スマホの露出計アプリ

151 :
ローライに似合うってこと?

152 :
>>24
いつもここ見てるよ
http://avinfo.club

153 :
>>149
スタデラ

154 :
>>153
スタデラは一番の名品だけど、初心者には使いこなせません。
名前の通り、本来はスタジオでブツ撮りなど広告写真を
ポジフィルムで撮影していたプロ向けの露出計です。

>>149
>晴れと曇りの時しか使いません。
であれば、ネガなら別に露出計なんかいらんのだけど、
不安だろうから持つとしてもスマホのアプリで十二分。

155 :
> スタデラは一番の名品だけど、初心者には使いこなせません。

んなわけあるかよww

156 :
露出計はどれも初心者には使いこなせないかもしれない
使えても使いこなすまではなかなか
ネガもカラーモノクロどっちでも露出計無しには使いこなせないだろう
無しでも十分以上に写るレベルにはなるが使いこなすまでいくには露出計要る
ネガなら露出計要らんとか簡単に言っちゃう奴が初心者なのはたしかだと思う

157 :
>>149
自分、スタジオでブツ撮りがメインの一応はプロの端くれです。
より正確に言うと、露出の計り方を教えてくれる指導者がいないと、
単体露出計を使って正しい露光を読み取るようになるのは現実的
には無理です。

仮に時間と予算に余裕があり、あらゆるケースで測定し、それを
記録に残し、経験を積むことが可能であれば使いこなせるように
なるでしょう。
我々は毎日毎日、あらゆるライティングで何度も何度も測定し、
都度失敗を繰り返した結果、あらゆる条件で正確に測れるように
なったんです。

でも、これは露光にシビアなポジの話。ネガは+なら2段、−は
1段程度なら何の問題もなく十分に実用になります。だから、
許容範囲内で大雑把でいいんです。少し受光部の角度を動かす
だけで針が動いてしまうスタデラは、経験を積まないと絶対に
使いこなせないんです。

スタデラに限らず、露出の測り方を学んでいない一般の方は
ほぼ皆さん単体露出計を使いこなせていません。測り方を見れば
一目瞭然です。
単に、使うフィルムがネガの場合は許容量が広いから何となく
実用になっているだけです。ポジの場合、しばしばオーバー
或いはアンダーになっているものと推測します。

158 :
>>149
結論ですが、先に薦めたスマホのアプリで十分です。或いは、
スマホでは頼りないと思うなら、シャッター速度、絞り値を表示
するタイプのコンデジが使えます。

それらを使って経験を積めば、晴天時の露出はISO100で1/250&
F8〜F8半、曇りは1/125&F5.6半〜5.6が多いと分かるでしょう。
後は、曇りでも明るい薄曇り〜どんよりと暗い曇りなど幅があり、
晴天からどの程度開ければ良いか、経験する程にカンで分かる
ようになります。

ローライの全盛期は当然ながらカメラに露出計など無く、フィルム
の箱とか裏蓋のプレートに表示された露出の目安(LV値ですが)
を参考に、皆さん撮影していたんです。

159 :
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1474359436/

257 : 244 2016/10/24(月) 02:07:33.38 ID:4Z5iEGM4
>>245
別にストロボを使いたいなら使えばいいけど、結婚式とかパーティー
はISO設定を上げてその場の光だけで撮った方が雰囲気のある描写に
なるんだよ。式でバウンスライトなんて、フィルム時代の話。
場数を踏んでいない素人さんに言っても理解できんだろうけど。

もっとも、お金をもらって撮影する職業写真家の場合は、高そうな
機材でストロボをパッ!パッ!パッ!っと光らせながら撮影しないと、
スマホで撮っている友人と同じような存在になって有りがたみが無く
なるから、そういう意味でコンデジじゃダメだけどね。

RAWも使いたいなら使えばいいけど、必要も無いのにネットとか雑誌
とかムック本を読んで何故かRAWがデジの基本で必須かのごとく
信心しているのも、場数を踏んでいない素人さんの特徴。

フィルム時代も、何の必要も無いのに何故かキャノン、ニコンの
最高機種にF値が最大に明るいレンズ+更にモードラを付けて結婚式
とか家族の記念撮影をするアマが普通にいたから、まあ、時代が
変わっても商売がうまいメーカー&雑誌など周辺業界に踊らされて
いる大多数のユーザーという構図は鉄板だなぁと思うわ。

160 :
うっすいな
サガミゴムも驚きのうすさ

161 :
時々こういうネットで集めました感丸出しの自称プロの書き込みを見るけど、何が動機なのだろう?
一つ一つは大外れでなくてもちょっとずつおかしいんだよな

と思ったら転売塾生叩きに必死な人間かw
あっちでは結婚式カメラマンを装ってるしw
2ちゃんねるの匿名ででもすごーいと見られたいという承認欲求が振り切れた人間だな

162 :
VCメーターだと付けれるけど横で見づらいから、
デジシックスIIかツインメイトあたりで良いんじゃない?

163 :
>>157
ポジはポラで最終確認しないと、光のまわり方がわからない。
感度はフィルム自体がロットでばらつくので、段階露出は必須。
今は、デジタルだからその場ですべてを把握できる。
ただし、モニターが完全であることが条件。
厳密にはPCのグラフィックカードででも変わる。

164 :
すみません。
勉強不足なんですが、先日初めて相反則不軌というものを知りました。フィルムによっても特性が変わるそうで、アメリカ製のアプリでブランドごとに計算できるのがあって、モノによっては何倍もの露光時間が必要になってたりして驚いてます。
確かに絞り切って3分くらい露光したやつは大抵アンダーでした。

それで、相反則不軌まで加味した長時間露光に対応できる低照度単体露出計というのはあるのでしょうか。

165 :
ない

166 :
ない

167 :
ないあるよ。

168 :
>>164
相反則不軌なんて、普通の人には
あまり関係ない世界だからね。

これが問題になるのは、天文写真やってる人ぐらいだったから・・・
連中、30分とか1時間露出なんて普通にやってたし。

169 :
ないすか。
レスありがとうございます。

数秒程度は関係ないみたいですけど、
天文まで行かなくても
モノによっては1分が9分みたいな事になると
不安なんですよね。
3絞り以上も余計に露光しないといけないのみたいな。真っ白になってないかなとか。

あまり気にしなくていいですかね。
でもアンダーになるのも好ましくはなくて。
金なくて大概は期限切れのシノゴのポートラとかトライエックスです。


あと、昼間のざっくり用にシューに付ける
デジシックスとVCメーターで迷ってます。

170 :
メーカーやラボに聞いた方が早くね?

171 :
ま、そうすよね。
堀内とかに聞いてみます。
おさわがせしました。

172 :
どういたしまして (´^o^`)

173 :
>>163
何を主張したいのか良く分からんけど、一応レスします。

>ポジはポラで最終確認しないと、光のまわり方がわからない。
フィルム時代はそうでしたね。冬なんか、ポラを開くまで手で
暖めたりしてましたわ。その後、パリパリって開く瞬間の軽い
ドキドキ感が懐かしい。で、それが何か?

>感度はフィルム自体がロットでばらつくので、段階露出は必須。
感度のバラツキはラボの現像液も同様だから、事前にテスト撮影し、
HCLやクリエイトなど複数のラボで感度を確認し、このロットの
フィルムはどのラボに依頼するかなんて毎度毎度やってましたわ。
フィルム感度のバラツキなんて、事前に把握できましたよね?
(もっとも、自分の場合はテスト現像はラボが無料でやってくれて
いた環境だったのでロットが変わる度に毎度毎度そうしていたけど、
そうではないトコ=撮影頻度=現像依頼数が少ない環境の場合は
知らない)

段階露出は、事前にポラを切るけどポラもロット毎に誤差がある
+アシ君(当時の俺w)の露出測定のミスを考慮したもの。別に
フィルム感度のバラツキでいですよねぇ。もっとも、上記のような
事前のテスト撮影をしていない人達の場合は知らないけど。

更に現像時にロールフィルムなら「切り現」、シートなら箱とか
ホルダーの番号で指定したテスト現像をするから、よほど外さない
限りは納品できてましたわ。

で、露出計を入手しようとしている方へコメントした自分に
わざわざレスしてくれた貴殿は、何を言いたかったんでしょう??

174 :
段階露光無し、一発目の現像結果見て増減感指示
まあよく見たやり方で、それで済むのがほとんどだけど、それで済むなら乳剤番号の管理もしなくて良かったよね。
大外れしてる乳剤番号を除外しておくとかちょっとした見栄としては活用されてたけど。
色んなところのプロのやり方があるが>>173はその継ぎ接ぎで考え方がすっきり通ってないんだわ。

175 :
>ネガは+なら2段、−は
>1段程度なら何の問題もなく十分に実用になります。

まあ、こんなん書いてるくらいだからプロ気取りなのにネガごとの性質の違いとか把握してなかったんだろうね
たとえばポートラ800で1段アンダーなんか何の問題も無く実用にはならん
富士が今売ってる120なんか400なのに1段アンダーでアウト

プロの仕事どうのは俺は言わないし、そんな自己紹介する必要も無い
>>173と同じ脳の構造は代官山ママたち。2ちゃんでマウンティングに精を出しちゃって
代官山のママ友マウンティングが壮絶すぎる「自分で家事をしていると“下”に見られてしまう」
http://nikkan-spa.jp/1209261 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


176 :
>>149
セノガイド。海賊版製作サイトもあって、自作出来るよ。
海賊版でない本物は入手は難しいだろうな。中古のスポットメーターよりも
高いかも。

177 :
>>149
セコニック オートリーダー L-188
これ最強

178 :
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

179 :
ちょっと誤解を招くレスがあったので通りすがりが勝手に訂正しとくぜ

「ポジはポラで確認しないと光の回り方が分からない」とか有り得ないからな
スポットメーターが存在するのはその為でもある訳だ

本物のプロかどうかは置いといて自分が常に無知であることを知った上でレスした方がいいね

180 :
じゃあ俺からも。
同じのを二枚以上撮っておいて増減感指示ってのは、フィルム代を抑えるとか段階露出の手間を省くためにやってたことだから。
それでも納品はできるレベルには十分になるからね。
過剰品質は追求せずやるのも職業的な考え方。
なんかすっごい上級で仕上がりも厳しいところで習ったみたいに書いてるけど、知ってる人間からすれば費用や手間抑えるためにそんなことやって済ませてたところじゃんって話。

181 :
変な意識持ったアマって段階露光はダサいと思ってるな
逆にカットフィルムで複数撮って現像に指示出したり切り現はかっこいいと思ってる

182 :
つうかSPDのL-208の方が軽く小さく安定してるのになんでL-398が一番なん?

183 :
あと、ライティングってコンティニュアスライトじゃなくフラッシュ多用するけどL-398じゃ読めないよね

184 :
むかしはスタデラでストロボライティングしてたけどね

渡辺達生さんがオープンではずっとスタデラを使ってたのは何なんだろ
普通にミノルタじゃダメだったんだろうか?

185 :
そういやぁ、スタデラ型のフラッシュ測定可のモデルも在ったけどな。

186 :
>>177
L-188使ってるw
電池の蓋のツメが取れそうw

でも小さくて軽くて気にせず使えるのが良い。

187 :
久々にスレ見に来たら
針の穴のようなどうでも良い部分をバールでこじ開け他人をけなす流れか
匿名という場では何時までもガキだな

188 :
>>51
luxiをキックスターターの時に購入したけど、
精度とかじゃなく付け外しがいざって時に億劫で
結局使ってないんだけど、最近興味持った
lumu買ってもやっぱり使わなくなるかな。
Moment lensみたいなコンバージョンレンズも買ったけど、頻度減ってるしな。
やっぱり華奢なアダプターは無造作にポケットに突っ込むみたいなことできないから難しいね。
Moto Zのモジュールみたいにケース自体が露出計にならないとダメかな。

189 :
>>187
せっかくプロがお話してくれてるんだからありがたく聞いておけってのな

190 :
>>186
あれ、いいよね
俺は今まで3つ買った
薄くて軽くて片手でシュッと使えて、クラカメには最高だと思う

191 :
>>187
ピンホール開いてたらカブっちゃうよ

192 :
>>188
Luxiって俺もKickStarterで買ったけど、ただの半球だもんな。

193 :
なんだよw

結局、自演フォローのレスして逃げやがったw

194 :
おれはセコニックのフラッシュマスター(L-358)使ってる
コードレスとコードの両方使えるし、値段もそれほど高くなかったから
電池がCR123Aってのがちょっとね

195 :
>>184
どうやってやんの?
定常光で測ったのをもとにフラッシュ光での値を算出とかやり方は思い付かないでもないけど、昔のことはよく知らないので参考にお願い

196 :
>>195
昔はモデリングの光量を元に計算してたんだよ。
いまみたいにバリアブルに細かく出力を調整できなかったから、被写体との距離でおおよその露出が分かった。

197 :
またいい加減なことを・・・

>モデリングの光量を元に計算

それが出来るならそもそもモデリングの光量は関係ないはずなんですけどねぇ

198 :
>>195だけど、モデリングで算出ってのは各ストロボでの光量とモデリングの比が分かっていればある程度できると思うけど。
フラッシュ光量とそんなに正確には対応しないからあまり正確にはやれないだろうとは思う。
俺が思ってたのはそんなところ。
>>196ありがとう。

199 :
>>198
おいおいw
勘弁してくれよ
その「比(係数または定数)」が分かってるならモデリングの光量は必要ないでしょ?

頼むぜベイベー!

200 :
昔は1200wのストロボでも切り替えで600、300くらいしか出力をコントロール出来なかったからね。
ストロボを被写体から離すか近づけるで細かい所は調整してた。
データもストロボメーカーから出してたはずだよ。

今60代のカメラマンならモデリングから露出を計算を経験してると思う。

201 :
だーかーらーw

モデリングランプとフラッシュチューブは別物なのは分かるだろ?
でその異種同士を関連づける為には係数(定数)が必要なのは分かるだろ?
じゃあその係数(定数)を求めるためにフラッシュチューブの出力が不可欠ってのも分かるだろ?

ホントマジで頼むよw

202 :
ストロボの出力分かってないってことはなかなか無いような。使い方によってはストロボライティングだと露出測る必要も無かったりするし。
そういう話じゃないのかな?

203 :
どっかで聞きかじった話を本当の事だと思い込んでるのかな...
でなければモデリングランプで撮影してたプロの話を勘違いしちゃったとか...

ここんとこ色んなスレでおかしなプロの解説レスが続いてるよねw

204 :
スタデラに詳しいブツ撮りプロにしてブライダル撮影までこなす>>157さんがいるんだから彼の解説を待て

205 :
> ここんとこ色んなスレでおかしなプロの解説レスが続いてるよねw

不思議なのはどのスレでも必ず質問者があらわれて、「なるほど参考になりました」みたいなレスが毎回つくのもアヤシイ

206 :
まあ俺も登場人物の一人になってるけどなw

トンデモ解説→俺が否定→トンデモ粘る→トンデモ支持→俺が否定→静寂

いつもこんな流れだw

207 :
つまりモデリングライトもフラッシュライトも出力は分からなくてフラッシュメーターで測ってはじめて分かるってことだな

208 :
>>206の痛さは、
ブツ撮りスタデラマスターが凹まされて悔しかったので、自分を凹ました連中になりすまして痛いこと言って相手の評価も下げようと演じている
ように見えるくらいなんだが・・・

209 :
>>207
厳密には理論値が存在する
でもメーカー公表値があるんで距離だけ分かればトンデモ君の指摘するラフな数値は出せるぜ

210 :
こんな雑魚はいいからブツ撮りスタデラマスターさんの解説を聞きたい

211 :
なんかライトの明るさが毎度誤差の範囲以上に変動すると思ってる人がいるみたいだな

212 :
結局、質問者も現れずか...

壮大(笑)な茶番劇に俺も釣られたって事だなw

213 :
自演乙

214 :
IDが変わる前に勝利宣言しにわざわざやってくるあたりもうね

215 :
ポラ切りしても露出確認には使ったことない
だってポラとリバーサルでぜんぜん違うからハイライトとシャドウがどれだけ出るか分からないじゃん
参考にはなるけど、打ち合わせの材料というのがメインだった
使うフィルムに合わせてここは飛ばしてここはもう少し出してとか言ってた
ポラで露出見れるんなら結構大雑把な方だったと思うよ
ライティングって中間調部分じゃなくてハイライトとシャドウのコントロールのためにするんじゃん

216 :
ポラはねぇ...

手で暖めるってのも都市伝説に近いんだよな
やってる人多いみたいだけどw
気温が低い時は早く出来上がるし、現像液を均等に伸ばすって理屈は正しい
でもメーカーは推奨してないし実際「余計な事を何故する」って放置してる人も意外に多かった

4×5だとType55でネガが得られるんでピントの仮チェックとかに使ってた

>>213>>214
ほらっ
もっと頑張らないと
あんなにウンチク並べてたのに急に消えるって誰が見てもおかしいぞw

217 :
>>216
ポラといっても、ピールアパート式(撮影後にしばらく放置してから紙をはぐ奴)の時は、
カメラ本体に金属板が着いていたんだ。
その金属板は、2枚の金属板が蝶番式になっているんだ。

で、寒い時はその金属板を懐で温めておいて、そこに
撮影後の写真をはさんでおいて現像を促進しろ、って
注意書きに書いてあったんだよな。

218 :
>>217
その金属板ってのは知らなんだ
確かに金属板だと合理的だな

面白い話を有難う

219 :
フラッシュメーター登場以前はストロボライティングの露出ひどかったんだなきっと

220 :
久々にスレ見たら
針の穴のようなどうでも良い部分をバールでこじ開け他人をけなす流れか
匿名という場では何時までもガキだな

221 :
釣れないからまた始まったよw

222 :
>>221
昔はどうやって多灯ライティングの露出決めてたの?

223 :
昔はスタデラで決めてたよ

224 :
今もスタデラ

225 :
>>222
ポラで試し撮り

226 :
>>206がまた自演始めると聞いて

227 :
ID:ZHzHellQはどうしたのかな?

228 :
死んだよ

229 :
文系は酷いなwwwwwwwwwww千葉大慶応以下の脳みそが金を取るとか

230 :
>>226-229
論破されて余程悔しかったんですね、わかります。

231 :
>>230
電機大以下とか一々キモイわ…

232 :
>>230
TTLのSPDの感度が意外と良いのに

全く使い物に成らない太陽専用のメーターに何か?

233 :
そう言やあスマホにメーター積んだって?家電も無限に面倒だな…

234 :
>>230
論破も踏襲もされてるのはメーカーから買わ無いお前の方だろが?さて何でセコニックが売れ無かったとかやっぱTTLスポットの方がマシとかよ…

235 :
フィルムの感度に限界が有るから偶々メーターで済んだだけなのだが後は買占めでGNも封印ね…

236 :
http://www.freewebs.com/jeffhead/aegisvesselsoftheworld/akizuki-11.jpg
国産AESAのフェアリングがメーターそっくりだ脳

237 :
ポラリス…地味にフラメのL-308マルチマスターを17kで買ったが低輝度限界EV1〜-1とか全く使えん航法装置じゃないんだからwwwwwwwww

238 :
只の金の問題だし経営がウェブ化されるのは解ってるんだからよ…

239 :
スタデラの点検と実装が意外と高度とか言いたいのは伝わるんだが…

240 :
フラメ使うのがたしかなのは分かってるけどあえて以前のフラメ無しでという条件なのに難癖付けて、んじゃどうしてたのという質問には答えず、
そして勝利宣言。しかも自演くさい。
こんなイカレた奴が番人面してるんだからそらカメラ板も廃れる。

241 :
有るだけマシだった件すら無い方がマシとか…

242 :
モノクロスチルと映画とビデオ用のスタデラの蘊蓄ねえサンプルが少ないねえ…前者はファッションの蘊蓄に聞こえるよ
120の現像が楽過ぎてファッション目当ての客は駄目だねえ

243 :
フルHDコンテンツとサウンド大好きだけどメーターに例えると何なのかな

244 :
>>240
お前はニッポンゴ勉強した方がいい

モデリングの光量を測る→それ関係ないw→じゃどーする→メーカー公表値や出力から計算

ちゃんと日本語で書いてあるだろよ

245 :
>>244
メーカー公表値や出力から計算ですべて分かるのか
理屈の上ではそうだけど
んじゃ室内撮影だと照明の出力さえ分かっていれば露出測らなくていいね
「どのスレにもいるおかしなプロ」ってお前のことでしょ

246 :
>>245
おまえさぁ...
一体何がしたいんだ?

話しは「何故か関係ないモデリングの出力を測る」とこから始まってる
だからそれに沿った回答がなされた『流れ』なんだよ
お前は一体「何」と戦ってるんだ?

じゃあ逆に聞くけど35mmカメラでTTL調光が無かった時はどうしてた?

247 :
というかさ、モデリング測光野郎はどこへ行ったんだよw

248 :
あれだろ、どっかで聞いたのを絶対正しいと思って主張する奴だろ。
ピールアパートはそのまま!ってピールアパートがどんなんかも知らず書いてて、金属板付いてたからって説明されて初めて知った奴とか。
そういうのが他の人の書き込みが気に入らないと考えることもなく片っ端からトンデモ扱いして荒らすから
呆れて書き込み無くなって静寂が訪れもするよ。

249 :
つうか面白いのが、例の自称ブツ撮りプロには食ってかからなかったID:dAQtK5qDが、
モデリングを参考にするというのには食ってかかったんだよな。
なんか聞いたことばかりっぽくて実地の経験や機材を手にして理解したことは無さそうなところがよく似てるが、
さすがに同一人物ということは無かろう。

250 :
ハイどーぞー

「じゃあ逆に聞くけど35mmカメラでTTL調光が無かった時はどうしてた? 」

251 :
ごめん、長くてまったく読んで無いんだけど
これって誰もが納得の簡潔な答えって出てくるの?

長くて読む気しないから100文字ぐらいでまとめて欲しいんだけど。

252 :
ミノルタサービス…

253 :
>>251
読んでないのになぜ答えが必要だって分かるんだ?

254 :
そりゃ勝利宣言のための前置きだからね

255 :
技術的な事には全く反証出来ずに何の勝利宣言なんですかねぇ...

256 :
スタデラさえあれば何でも測れる
プロが認める一番の名品だよ
フラッシュメーターもなにも要らない
ただしポラは要る
それとラボで現像結果に応じて増減感指示もする
素人さんには無理だけどね

257 :
スタデラでフラッシュ光を測る方法を具体的に書いてくれ

そのIDでな

で何やら換算するらしいんでその式も書いてくれ

そのIDでな

258 :
ID変えて援護射撃する暇があるなら>>257を書いた方が早い
それだけで解決する話しだからな
まあ頑張れやw

259 :
昔スタデラと同じデザインでフラッシュ光を測定するモデルがあったよ。
少し大きかった気がする。

260 :
俺の勝利だ

261 :
昔はプロが使うレンタルスタジオでの定番露出計はミノルタのフラッシュメーター
だったけど
今の定番のプロが使う露出計ってなんだろうな
L-758?KFM-1100かな?

262 :
>>261
スタデラ

263 :
>>135じゃないけど、
初めて露出計Polaris karat買って
使ってみてるのだけど、私も入射光式でオーバー気味の写真になってしまいます。

光球をだして被写体の位置からカメラ位置に向けて測定し、
マニュアルモードのカメラの数値を出た目にあわせると、大体1EVから1.7EVほどオーバーになります。
撮影環境は室内蛍光灯、室内電球、屋外日陰で、被写体は雑貨小物などです。

反射光式で測定するとカメラの測光と合致し、こちらのほうが実際の明るさに近いです。

こういうものなのでしょうか?

264 :
>>263
そう言う物です。
詳しくはググって下さい。
ちゃんとした説明が欲しければお金を払ってプロに聞いて下さい。

265 :
ツインメイトが部屋から出てきた
コンパクトで実用的なのがいい
L-188も良かった( ´∀`)

266 :
露出計の適性値か重要じゃなくて
クライアントか自分が気に入ったかどうか
露出計はあくまでそこに至るまでの参考

267 :
安くで色温度やスペクトラム見れたらいいなと少し期待してたLumu、酷評だった
ttps://www.youtube.com/watch?v=7uxvxRMotBE
次はIlluminatiに期待
でも、人柱はやだから発売なってから考えよ

268 :
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

W3TSK

269 :
スマホアプリもこのスレでいいの?

270 :
えんでねの?

271 :
ホモを検出する露出計まだ?

272 :
スマホのアプリはどれがオススメですか?

273 :
とりあえずは見た目がいいライトメーターじゃね?

274 :
スマホアプリなら「連続露出計」っていうのを使ってますね
精度もなかなかのもの

ただ、私はもっぱらバルナックライカか二眼レフを使うので、露出を決めるのにスマホを取り出すのは様にならないと思って単体露出計を使っています
スタジオデラックス最高です

275 :
保守ついでに
ツインメイトかわいい
L308Sとほぼ精度変わらなかった

276 :
最近またフィルム撮り始めたんだが、絞りとシャッタースピードをメモするのが大変。
絞りシャッタースピードを記憶する機能付きの単体露出計ってある?

277 :
すやすやとお昼寝をしている娘のま○こを御開帳して観察します。
うっすらではありますが、白いマ○カスがこびりついています。
触ったり舐めても起きる様子はなく、やりたい放題です。

http://cayphimtv.com/%E5%AF%9D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A8%98%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%9D%E3%81%93%E5%BC%84%E3%82%8A/

278 :
>>276
スマホアプリならそういうのあると思う

279 :
フィルムで撮るのと同じような構図で、露出の値も映り込むようにいちいちスマホで撮っとくとか。
昔は撮ったその日にフィル現するのが普通だったからだいたい覚えてたよね。若かったし。

280 :
二眼レフで撮ってたときは革ケースの背面にメモ帳貼りつけてたな
露出が変わらないときは↑マークで済ましてた

281 :
F5を使ってた時は、データの確認のためだけにMF-28を付けた。
それだけで実売5万弱×2とか、当時の自分は金があったな、て思う。

282 :
同様にF4sにMF-23つけてたわ.

283 :
>>278
スマホアプリで確かにそういうのあるけどテンキーないとやはり面倒なんじゃと思ってたり

表機能付の関数電卓はいいかもしれないけど
記憶を保持する機能がなくて別モードにしたら消えちゃうみたいね。

どれも決定打に欠ける。
隙間商品としての需要はありそうなんだけど

284 :
>>283
テンキーって何に使うんですか?

285 :
数字を楽に入力するため
ソフトウェアキーボードは使いにくいんだよね

286 :
スマホネイティブにはわからんよ

287 :
露出計付いてない古いレンジファインダーカメラ用にセコニックL-208買ったんですが
どうもずれてるように感じます。
反射光式で屋内を測るとだいたいはAPS-Cサイズのデジ一で33mm(フルサイズ50mm相当)と同じ数値を出すんですが
屋外の風景を撮ったときのズレが激しいです。
デジ一の適正露出がISO800で絞りF8シャッター1/250の時
L-208は反射光式で絞りF8でシャッター1/1000
入射光式で絞りF8シャッター1/60
ってな感じでズレます。

こんなものなんでしょうか?安価な露出計の仕様みたいな、、
それともこの機種は屋外での使用を想定していないスタジオ撮影向けなんでしょうか。

288 :
>>287
屋外の風景なら入射光式で測ってみれば良いんじゃないのかな?
反射光式で測ると22°の角度で測っているようなので,
デジタルカメラの方の測光方式を評価測光や中央部重点測光以外にして比較してみるとか.(スポットや平均など)

ツインメイト L-208:露出計・カラーメーター・照度計:株式会社セコニック
https://www.sekonic.co.jp/product/meter/l_208/l_208.html

289 :
自分のツインメイトはほぼ正確な値を示していたけどなあ…
不安になって確認してみたが大丈夫だった

290 :
お外ISO800 1/250 f8の条件でも誤差なかった

291 :
https://www.ningenkankeitukare.com/r149.html

292 :
半月前の話題だけど
撮影データの記録の件

ガラケーを用意する(繋がらないもので可)
12枚目が1/125 F5.6なら
12*125*56 と入力
発信ボタン
発信履歴に日時も記録される

これが割と楽だと思う

293 :
昔スマホの前身でPalmという電子手帳が流行ったとき、露出値を手軽に記録できるアプリがあったな
自分はSONYのクリエというのを愛用してたけど、いま使おうにもバッテリーが死亡してた _ト ̄|○

294 :
俺の現役 Palm m500 には photoDB と Exposure が入ってますが何か?

295 :
感度 絞り SSを同じに設定したデジカメでも撮っておけばEXIFに残るよ。
画像見たらどのコマに対応するかも分かる。

296 :
末期のフィルム一眼ならオプションで撮影情報をメモリカードに書き込めたな。

297 :
どいひー

298 :
どひー

299 :2020/03/16
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

【ミノルタ】インテリジェントカード【8700】
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 23台目
コンタックスAriaへの愛を語るスレッド
【だれでも】初めてカメラを持ったとき【初心者】
【良かった】カメラバック総合 【悪かった】
■□今からはじめるモノクロ現像 10本目□■
フィルムスキャナ総合スレッド part29
☆★☆ 頑張れ!DNPフォトマーケティング ☆★☆
Nikon F-801,F-801s,F90,F90Xを語るPart6!!
デジタルミニラボ Frontier 350
--------------------
【C4FM】デジタル信号復調 3【π/4DQPSK】
Q.E.D.CLUB : 小泉元首相と女性議員の隠れ家
■千葉県に5万人級サッカー専用スタジアムを■
YouTube[ていねい木下]総合3
【ブスどもに】独 身 の 噺 家【たかられるゾ】
もう難関国家資格で確実に高収入なのは医師だけだ
【韓国】 「北朝鮮を理解してくれるよう望む」〜韓国国防部長官、国際会議で日本防衛相の演説にくぎをさす[06/03]
春夏秋冬…京都へ その百八十六
【悲報】超会心3つ付けてないゴミ現れる
【SKE48】高柳明音ちゃん応援スレ【ちゅり】紳士19
【巨人】ゲレーロ様、ビヤヌエバ様【カリビアン】
【新型肺炎】帰国希望在留邦人は残り440人 今夜にも第2便出発
【コネ入り】丹村 司【へたれナルシスト】
大阪の花街について その2
☆「防音小屋」を立てるスレ★
【TBS日曜劇場】 オバケのQ太郎 【櫻井翔・橋本環奈・寺田心】
自家製ラーメン大者31
エンジニアブーツその38
ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの2冊目
ニュージーランドvs南アフリカ専用スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼