TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
馬鹿者!ハーフサイズカメラを語れ。Part7
■□今からはじめるモノクロ現像 11本目□■
ボロ儲け!カメラの転売でr儲ける!ゴロ儲け
■■■■■ニコン総合スレッド Part 3■■■■■
四街道市のカメラ屋と店主を語るスレ2
【プロ推薦】 撮り鉄中井精也の草刈テクニック!!
ボロ儲け!カメラの転売でr儲ける!ゴロ儲け
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part39【最高峰】
☆☆★エアフェスタ限定!★☆★
【Carl Zeiss】T zoom 三台目【バリテツ】

【Olympus】オリンパスペン14【Pen】


1 :2017/06/12 〜 最終レス :2020/06/19
フィルムカメラ用です。
http://i.imgur.com/QycKBtp.jpg

2 :


3 :


4 :


5 :


6 :


7 :


8 :


9 :


10 :


11 :


12 :


13 :


14 :


15 :


16 :


17 :


18 :


19 :


20 :


21 :


22 :
前スレ
OLYMPUS PENについて語るスレ13
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1344377719/
過去スレ
【Olympus】オリンパスペン12【Pen】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1268751793/
【Olympus】オリンパスペン 11【Pen】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1245396818/
【Olympus】オリンパスペン10【Pen】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1220449014/
【Olympus】オリンパスペン 9【Pen】
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1189430588/
【Olympus】オリンパスペン 8【Pen】
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1173006430/
【Olympus】オリンパスペン 7【Pen】
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1160317347/
【Olympus】オリンパスペン 6【Pen】
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1140791930/
【Olympus】オリンパスペン 5【Pen】
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1120909845/
【Olympus】オリンパスペン 4【Pen】
http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1100694970/
【Olympus】オリンパスペン 3【Pen】
http://hobby5.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1076896013/
【Olympus】オリンパスペン 2【Pen】
http://hobby2.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1046680826/
オリンパス・Penシリーズの情報希望
http://hobby2.2ch.sc/camera/kako/985/985192915.html

23 :
関連スレ
馬鹿者!ハーフサイズカメラを語れ。Part7
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1302259838/
暇ならハーフサイズカメラでとった写真うpしようぜ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1218643252/

ハーフの仲間スレ
サムライ【京セラ】サムライ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1049288842/
(近未来的)オートハーフを語ろう(写りが微妙)
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1087981702/

24 :
黒木華さん愛用のオリンパスペンのスレを廃スレにしない!

25 :
>
>>995
認識としては
ISO(ASA表記)設定で撮影 = 1/250
F値設定で撮影 = 1/30 & 要フラッシュ
裏技として
赤ベロ時に半押し状態にすると1/250固定になり
そのままダイヤルをF3.5にすると
F3.5の1/250で撮れる
裏技はどこかのサイトで見たのですが
これで合ってますか?

本当のことですか?

26 :
>>1
スレ立てるんならもっと早くやってよ二週間以上も空けないでさぁ

どうするよこっちは廃棄かね元々重複スレだし
【銀塩】オリンパスペンファン集え【ハーフ】
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1350531378/l50

27 :
>>23
リンクが古いままだから修正

関連スレ
馬鹿者!ハーフサイズカメラを語れ。Part7
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1302259838/
暇ならハーフサイズカメラでとった写真うpしようぜ
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1218643252/
ハーフの仲間スレ
サムライ【京セラ】サムライ
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1049288842/
(近未来的)オートハーフを語ろう(写りが微妙)
https://mint.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1087981702/

28 :
>>25
色々間違ってるから過去スレ読み返してみ

29 :
>>1
愛をとりもどせ〜

30 :
新スレは20レス必要なんだ、知らなかった
それで立てられなかったのか。
画像使ってくれて有難う&乙。 >1

31 :
どういたしまして^^

32 :
d3ってレンズコーティングが茶色っぽい個体と紫っぽいのがあるけどただの劣化?

33 :
背面の皮がなかなか剥がれない。

34 :
華ちゃん今日は何を写せば良いのでしょうか?

35 :
初代PENを使っています。
レンズのフォーカスリング内側に切ってある、フィルターネジのサイズをご存知な方いらっしゃいますか?

その部分にガラスを抜いたフィルター枠だけネジ込めば、フォーカスリングの幅が広くなって操作しやすいかなと考えています。

36 :
>>35
34mmだよん
ここはライカ関係のアクセサリーが使えるように
米谷さんが特にこだわってこの径にしたそうな
https://i.imgur.com/PWJYbuv.jpg
おれはケラレが出ないフード付けて回しやすくしてる。

37 :
>>36
ありがとうございます、34mmフィルター買ってきます。
自分は22.5mmの方に社外フード着けて、絞りの数値を変えやすくしています。

黒塗りPENかっこよいですねえ。

38 :
>>37
ちっちゃいフードかわいいよね。純正探すのはあきらめて俺も
オクにあるやつ買おうかな

キズヘコミの多いやつだったんで修正して、ヤスリかけたんでしょうがなく
塗装したんだけどね。
後になって片耳はちょっとレアという話を聞いてちょっとだけ冷や汗でた。

39 :
TRIP 35についてはどこで質問すればいいでしょうか?

40 :
良いと思うよ。

41 :
フルサイズのPENみたいなもんだからここで
いいと思う

42 :
ありがとうございます。

絞りをAから数値指定にしても明るさによって絞りが開いたり閉じたりするのですが、
これは正常な動きでしょうか?

たとえば絞りリングを回してF2.8に指定しても、明るい場所では絞られてしまいます。
セレンのぐるぐるを手で覆うと開放になります。

43 :
>>42
切り替わって無いね。
普通は絞り固定になります。

44 :
フラッシュマチックみたいな仕組みがあるんじゃなかったっけ
AUTO以外にするのはフラッシュ装着が前提だから、固定になるのはシャッタースピードで
絞りはオート効いてると思った。
AUTO以外にして(フラッシュ撮影しようとして)リングの絞り値と実際の絞り値の適正値が
ずれてる時は絞りは可変するはず。

45 :
お二方、ありがとうございます。
うーん、どっちなんだろう・・・

ちなみにF値を変更すると、セレンを手で覆ったときの開き具合が変わる感じです。
F2.8では開放になりますが、F22に向かっていくにしたがって絞られていき
F22で明るいところでも暗所でも同じくらいの開きになります。

一応空回りしているわけではなくF値は伝達されているみたいだし、
AUTOでは何の問題もなく動くし・・・。別に困らないんだけど・・・
なんだか気持ちが落ち着かないっす。

46 :
重要なことはあれは「絞りマニュアル」で撮るための仕組みじゃないってこと
外付けフラッシュってガイドナンバーによってシャッタースピード、撮影距離、絞り値
が決まってて、その絞り値に合わせるための目盛り。
オートで明るいところで絞り(とシャッタースピード)が変わるんだったら何も問題ないよ

47 :
ああ〜なるほど
それなら問題ないと思ってこのまま使っていきたいと思います!
ありがとうございました!

48 :
どういたしまして(^^)

49 :
トリップとEES2って兄弟みたいな関係だけど
どの程度まで部品は共用出来るんだろう
レンズ、シャッターユニットごっそり交換できるなら
EES2のレンズ使って広角仕様のトリップ作れるね

50 :
イメージサークルの不足がどこまで許容できるかと
シャッターユニットとレリーズの距離とかが気になる

51 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c627078066
これそんな価値あんのか………………………
残り12時間…………………………
入札してみような……………………………………

52 :
価値無いよ

53 :
やっぱりかww

54 :
あ…新規か…下の方の入札も評価2とかで怪しさ満載…

55 :
え"なんなんこれ…
いいカメラだけど市場の玉数から見てもこんな値段は考えにくいが。
出品者はホクホクだなw

56 :
QVfが30000で入札しておけば落とせると思って入札して
同じこと考えたpHqが30500円以上で入札してこの結果だと思われ

57 :
それなら入札件数こんなにならなくない?

58 :
全ての入札履歴見てみんしゃい
1800円から30000円にwwwwww

59 :
あと5時間w
落札者バックレるだろうな
あ、出品者かwwww

60 :
出品者のほうがビビっていそう

61 :
「0LYMPUS-PEN EE-2 レンズ D.Zuiko 28mm F3.5」
が35,000円で落札されるなら、俺のPEN-S3.5なら
いくらになるのだろうか・・・。

62 :
>>61
自己レス
× 35,000円
〇 30,500円

63 :
あと4分だよwwwww

64 :
落札者削除されるに1票

65 :
あと30か…

66 :
オワタ

67 :
連投ごめんね、

68 :
これこないだ1000円で買ったやつやん....

69 :
そうか俺のオリソパス ペソEE2も3マソになるのか

70 :
おれのEEは6マンかな

71 :
1000円で買った自分は勝ち組か(棒

でも露出計とプリズムだめで巻き上げレバープラが無くなってるOM-1を500円で出してたら7000円近くで落札されたりしたからもーよくわからん

72 :
EE3よりEE2の方がしっかり作ってある気がするのは俺だけか?

73 :
>>72
EE-3はちょうどオイルショックの時期に出てるから
コストダウンは進んでるよね。
パトローネ押さえが板バネじゃ無くてモルトになってたり。

OLYMPUS 35DCなんかも後期型は似たようなコストダウンされてる。

74 :
一緒だろw

75 :
シャッターボタンがプラになってるよねEE3の後期型
出来たらEE2買った方がいいのかな?

76 :
確かにEE3は駄目だよ
絞りが高確率で固着してるのが多いし赤ベロもry
EE2ももちろんあるけとEE3ほどでは無いね
今までEEシリーズ100台は転売してきたから分かるw

77 :
ヒソヒソ

78 :
EEは店員が?裏蓋開けられなくて
ジャンクになってるやつがたまにある
完動品なのに

79 :
え?回して上にageげるだけじゃ…

80 :
裏蓋引き抜くのがわからないのかね
35DCも電池無いとシャッター切れないの店員がわかってなくて
不動ジャンクで売ってる場合があるな
セルフレバーが回ったままになってるやつはたいがいいじって
も反応無いから壊れてると判断されてる。

81 :
EEって巻き戻しレバー引き上げるんじゃなくて下にあるレバー下げたら開くんじゃないっけ

82 :
ネジ回して下に引っ張って
ニコンFみたいにぱかっと外すんだよ

83 :
あれ?液晶画面どこ!?

よりはマシだろ

84 :
今時そんな化石は居ない

85 :
電池はフラッシュだけで露光はセレンっていうEFの作りが鋭すぎる
あの時期CDSを使う事も充分に出来たはずなのに電池無くなってても
通常撮影は出来るようにと言う米谷さん哲学
EF使うファミリー層は持ち出す時に電池のチェックなんかしないだろうし
そこで露光のための電池が共用になってて電池切れで写真も撮れない
なんてなったらせっかくの機会が台無しだもんな

86 :
EE2の整備済でレンズフィルターとかフィルム付きが13000円は高いかな

87 :
あ、1ヶ月保証あってね

88 :
おれは高いと思うけど
もうこういうものの価値は
人それぞれだし何とも・・

89 :
スターターキットみたいな感じ?

90 :
フィルムがどれだけ付いているか、によるな

91 :
安いの買って動作不良だったとして、整備に出したら軽くそのくらいの
総額になるからね。
動作保証付でおまけもついてその値段で自分が納得出来るなら買いだよ。

92 :
レンズフィルターが気になるお(´・ω・`)

93 :
https://item.mercari.com/jp/m67820991201/
コレ??これならしっかりしていそうだけどメルカリの垢持ってないんだよなあ、、、

94 :
EEってセレン使ってるやつでしょ?
故障知らずのペンSがいいよ
露出はフィルムの箱に書いてある通り合わせりゃいい

95 :
セレンって壊れるか?

96 :
つーか>>93の奴レンズフィルターだけで3kくらいの価値ありそうだな
43.5mmのやつwwwww

97 :
整備済と書いてあっても、素人修理で現状とりあえず動くレベルもあるから悩ましいな
ちゃんとした修理屋の出なら半年保証はつくはずだし

98 :
これが最初のペンで、しっかり使うつもりなら妥当な値段だと思う。とりあえずおまけのフィルムで動作チェックをするべし

99 :
この業務用ってよく見るけどどこに売ってんだ?業者しか買えないのか?って事は出品者は業者?

100 :
100もらおう

101 :
連投スマソ
尼で普通に売ってたわごめん

102 :
>>99
キタムラに行けば売ってる
本来バラ売り不可なんだけどキタムラはバラで売ってくれる

103 :
>>99
うちの近くのキタムラで売っているぞ
ネットショップでもアマゾンでもチャンプカメラでも売ってるし

104 :
それよりプロテクトフィルターだyoutubeで観てキタムラで43mmを買って返品したら今度だけと釘を押されたわ
43.5mmだったんだな

105 :
ペンDシリーズ、EED、ペンFのレンズは43ミリでEE系は43.5ミリなんだよね
なんでこんなことなってるんだろうね。

中級者以上向けっていう位置付けだったDやFはアクセサリー使えるようにして
初心者向けのEEは下手なアクセサリー付けてセレンを隠すと露出に悪影響が
出かねないんで既存のアクセサリーが使えないようあえて径を変えてある?

106 :
43.5mmのフィルターはケンコーのを使ってる。
前ネジ無しでpenの被せギャップがそのまま使える。
35RCも43.5で探した事がある。

ヨドやビックの特殊系のフィルター籠にはだいたい入ってるので
補充はされてそう。

107 :
43.5mmのフィルターを買って付けてみた結構男前

108 :
EEDのオートって暗いとこでも絞りは絞り気味でシャッタースピードが遅くなることで
数値を合わせてるの?
試しにレンズ覗きながらシャッター切ったら思ったより絞られてるからこれでいいのか
と不安になった
マニュアルで絞り変えるとそれらしい開度になるにはなる。

109 :
>>108
フィルム入れて撮ってみるしかない

110 :
>>108
全開するよ。

確認するならトップカバー開けてギロチンを見て
メーターの動きも見た方が良い。

111 :
ハーフを引き延ばすには50mmより短い引き伸ばしレンズがいるんだね orz

112 :
>>111
お前は何を言ってるんだ?

113 :
>>111
50mmでも出来る。

ただ、焦点距離が長くなると大きく引き伸ばすのにヘッドを上げなきゃいけないので
物理的に制限ができる。

ちなみに37mmの引き伸ばしレンズは見つからないと思った方がいい。

114 :
ハーフ用の引き伸ばしレンズ EL-NIKKOR 40mm F4 は中古屋でたまに見るよ

115 :
Lマウントの広角レンズを代用しようと思ったけど
結構な熱を持つから躊躇してました。

気長に探してみます。

116 :
崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/19/01_.html
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。


< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html

117 :
初めてEE3で撮ってみたんですが、24枚中3,4枚何も見えないくらいに白飛びしてしまいました。
露出計が壊れてるんでしょうか?
他はしっかりと露出あっているんですが…

118 :
>>117
多分高速シャッターと低速シャッターの切り替えがうまくいっていない

119 :
>>117
セレンの露出計は反応が遅いので(CdSも遅いけど)
被写体に向けて一呼吸置いてからシャッターを押さないと
露出が狂う事がある。

後はメーターの針がたまに張り付いて固まってるか。

120 :
シャッターの戻りが悪いんじゃね?

121 :
やっぱり同じ症状がEE-2でも出ますね

122 :
>>119
CRC を吹き付ければ大体なんとかなる。

123 :
本当にCRCは無敵だな〜

124 :
CRCなんかしたら分解清掃必須になりますぞ

125 :
CRCとか冗談でも書いちゃいかんw
どこのご家庭にもあって試しやすいんだから。

126 :
どこのご家庭にもある潤滑油ラウナを1/10希釈して
注射器で適所に差した方がいいな

127 :
シリコンオイルがいい

128 :
>>121
他の物もいっしょなら使い方が悪い。

129 :
>>118
>>119
ありがとうございます。
次は露出計向けて余裕もってシャッター切ってみますね
それで無理そうならレンズ開けてメンテしてみます

130 :
PEN D3をゲットしたんだけど、レンズが1mm弱ガタつくのは仕様なのかな?

131 :
>>128
最新デジカメやちょっと前のフィルム機と違って性能が悪い何せ昔のカメラなもんで

132 :
あと機械だから使わないと可動部の動きが悪くなる3本くらいフィルム通すと写りが良くなる
画質に拘るなら写ルンですで・・・・・・。

133 :
空シャッターも良い

134 :
EE2とEE3のレンズって同じ?

135 :
>>130
裏蓋開けてフィルムレールの上下にあるネジを締めてみるとか。
Pen D系はあまりぐらつくとシャッターチャージ出来なくなるよ。

>>134
多分同じ。

136 :
>>130
シャッターの穴からサラダ油流し込めば直るよ!

137 :
>>136
Rばいいのに

138 :
>>136
生涯不幸に見舞われ続けますように

139 :
>134
もしかしたらコーティングが違うかも?

140 :
>>136
本人は面白いと思ってる奴な

141 :
ガタつくのに油とはこれ如何に?

142 :
お口直しにカスタマイズEE-2でも

https://i.imgur.com/KLX2fym.jpg

143 :
>>135
一度オーバーホールしたんだけど、締めが足りなかったのかな
フィルムを消化したら締め直してみます。

144 :
フィルム消化して開けてみたら、後群ユニットが緩んでた〜
増し締めし忘れてたか…

145 :
結局EE2とEE3って何が違うの?見た目だけ?性能はまったく一緒なの??レンズのスペックも同じだし調べたけどワケワカメ…

146 :
>>145
外観はレザーの色が変わった。
中身はフラッシュマチックのガイトナンバー追加、フィルムのパトローネ押さえが板ばねからモルトになった。

実際はオイルショックに伴うコストダウンを進めた物。
後期になると更にコストダウンがされるんだけど。

ヤシカエレクトロのCCとCCNの関係と同じ。

147 :
>>146
つまりEE2を買っておけと

148 :
言うことかありがとう

149 :
>>148
どういた

150 :
しまして(^o^ゞ

151 :
Penシリーズ中でEE2は最高傑作だからな裏蓋改善されて感度も400までとか
一眼だ?あんなの重いだろ持ってるけどw

152 :
EEシリーズ自体神シリーズだろ

153 :
EES2が最高傑作だと思う。

154 :
>>146
>フィルムのパトローネ押さえが板ばねからモルトになった。
それって後期型EE-3の事じゃないの?

155 :
後期EE-3はシャッターボタンがプラだからな
あそこが一番目立つコストダウンだと思う
>>153
「全部入り」って感じだよね。俺はD系が好きだ。

156 :
EE3が最高傑作だろデザインも中身も

157 :
>>154
うちにある39万台のシャッターボタン銀の物と
59万台のシャッターボタン黒は両方ともモルト。

EE-3はコストダウンと共に値上がりもしてる
ざっとググった感じでも最初の12800円から14800円、15800円と上がっていったっぽい。

158 :
やっぱEE-2が一番いいよな
DもPEN-Sも持ってるけどマニュアルって一歩身構えないと
持ち出す気にならない。
シャッターが降りる限り何も考えずバシバシ撮れるEE系がいいよ。
EESのゾーンフォーカスすら蛇足だと思う。

159 :
http://livedoor.blogimg.jp/adultnews24/imgs/5/a/5a109cb2.jpg

160 :
>>158
デジカメと違って撮るたびに電源入れなくていいよね。
マニュアルカメラでも↓の撮り方で撮ると面白いよ(コピペだけど…)

カメラの知識があって背景ぼかしたりとか特別な注文が無ければ(パンフォーカスで良い)どんなカメラでも設定次第でピンボケにはなりにくいですよ
ネガフィルムを使用し、絞りを8〜11にして距離を5〜7m位にセットしておけば2m位前から無限遠までピントは合います
そして天気を見てフィルム感度ISO100で晴れならSS1/250〜1/125にセット
これでいちいちカメラを構えて絞り、SS、ピント合わせなんて面倒なことしなくても写ルンですと同じように写真が撮れます
スナップシューターはほぼこのやり方で一瞬を切り取ってます

161 :
>>159
ふぅ…

162 :
>>159
かわいい

163 :
>>159
目元めっちゃ好み()

てか初代Penの俺からするとEE2もEE3も同じだわwww

164 :
カメラ要素いる?
ttp://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=kawd00377/?i3_ref=list&i3_ord=37

165 :
被写界深度がぁ〜、とか
もっと連写して〜、とか
絞り込みますよ、とか叫ぶんだろw

166 :
男優さんはコンパクト望遠ズーム使ってるんだね

167 :
もっと絞り込んでぇ!!

168 :
てか>>164のやつ見たことあるけどPenは出てこなかったような…kissシリーズのはあったような無かったような、

169 :
カメラの性能がどうのこうのと言うよりファッションだよね

170 :
レンズでも挿入するのか
俺のPenEE-2さんの○○○短いから無理だな

171 :
ビックカメラってハーフサイズ一コマずつ同時プリントしてくれる?

172 :
EE-3に赤い替革貼って、ペンFの花文字キャップを付けて見せると
「キャーカワイイ!」って、OL大騒ぎ
ポジで撮って現像したの見せると「キャースッゴーイ!」
フィルムスキャナで取り込んでプリントして渡すと「キャーウレシィー!」
・・・けっこう安上がりに盛り上がれる
あんがい米谷翁の設計コンセプトに近いでねぇか?
夜の飲み会で使えねぇーのが難点だが・・・

>>171
2枚を1つにならやってくれた

173 :
は?

174 :
>夜の飲み会で使えねぇーのが難点だが・・・

フラッシュバルブのポン炊きという、宴会ウケ狙いの最上級アイテムを忘れてるぞ

175 :
外付けフラッシュ付ければいいじゃん
これを使う手もあるがな
https://i.imgur.com/8Gz9vDw.jpg

176 :
>>175
セレン光電池部分に影がかかると露出に影響するんじゃないの?

177 :
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【K者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!

178 :
今日(もう昨日だけど)Pen S を買いました!
これで手元にあるのは、ホースマンVH-RとニコンF&F2とPen S
もうこれ以上カメラはいらないな。中古ショップのサイトを見ることもないだろう。

179 :
>>178
おめ

180 :
>>176
影響はあるんだろうけどあのメーターのギザギザ一個分前後するくらいの差が出てるとも
思えないんで、構わずフィルターとフード付けてる。
仕上がり見てもオーバー目になってる感じも無いしね。
フードは逆光にはやっぱり効果あるし何よりカッコいいw

181 :
撮影範囲外の光を遮るんだから、むしろ良いのではないかな?

182 :
そもそもフードなしでの設計なんだから、付けた場合少し暗くなるんじゃないか?
誤差の範囲か知らんけど

183 :
>>179
ありがと。
Penのレンズは傷んでいるものが多いと聞いていたけど、
見た感じかなり綺麗なレンズだから良かった。
週末に試し撮りに行こうと思うんだけど、天気がイマイチな感じだね。

184 :
>>183
キズっていうか昔のオリンパスレンズはコーティングが
ハゲたり変質したり
してるのが多い。
うちのPEN-Sも後ろ玉のコーティングがムラムラになってる。

185 :
PENスレはここでいいのかな?

キレイなD2を見つけたので購入してみた。
110から69まで色々いじってるけど、ハーフは初めてだ〜。
ということで色々聞くかもだけどよろしく。

とりあえず露出計のスイッチカバー(?)が欠品なので何とかしてみる。
https://i.imgur.com/xhQ78uJ.jpg

186 :
>>184
曇ってるレンズが多いらしいという話だったけど、
あれはコーティングの問題なのか。
まあ、50年以上前のカメラだしな。

187 :
コーティングではなく硝材の問題
コーティングなら簡単に剥がれてくれるから有難いんだがな

188 :
最近初代EEでPENデビューしたんですけど、ハーフサイズとは思えないシャープさでびっくらしました。
やはりテッサー型の為せる技ですかね?

189 :
EE-2の場合はmade in japanと書いてあるレンズリング消し込むのような物で反時計回りに回せば
レンズを分解清掃出来るぞ

190 :
来年もペン使おう!

191 :
初詣はペン

192 :
ペンWのいいのはスローシャッターが付いてること
この一点だけではローライ35に勝る

193 :
フードの有る無しってどう?
純正なかなか見つからん

194 :
【911】 NHKアナウンサー長谷川浩、自殺 <目玉のマーク> テロや災害に偽装した破壊工作 【311】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1516006917/l50

195 :
>>193
探すか待たないと売り物がないね
俺はフード無し
理由はPenのコンパクトさが損なわれるから

196 :
>>193
Penはフードなんか気にせず使うのが粋だと勝手に思ってる。

つーか付けると使いづらくなるのが。

197 :
Amazonで格安のストラップ買って付けてみた
ストラップの余ったとこはナイロンなのでライターで炙って終了
安物だけにチープでいい感じ

198 :
FT銀の壊れたの25000円でつかまされちゃったよ(´;ω;`)
38mm F1.8レンズしかつかえない
レンズフードもついてきたけど歪んでハマらない…

199 :
不動でも38mmF1.8ついてるならレンズだけでお得

200 :
ヤフオクで買ったのか?
店頭なら基本動作チェックくらいはしたと思うけど。
FTに限らずFは巻き上げが固まってるのが多い。原因の一つが組み立ての時に使われてる
粗悪品(経年劣化の激しい)のグリス。下蓋開けてメカ部にベンジン垂らしてしばらく置くと
固着したグリスが溶けて動き出す場合もある。
FTは電池液漏れが内部にまで侵入してる時があってこの場合は重整備が必要なケースが多い。

Fはレンズに使われてるオイルもクソだから高確率で絞りの粘りを起こしてる。

201 :
シャッター膜にでも触ったんだろ

202 :
一昔前にFTレンズなしを億で2万円で落としたけど露出計壊れてたわ

203 :
俺のFは巻き上げのスプリングが折れてた。
それ以外にもいろいろあったけど。

204 :
FTの巻き上げレバーが真ん中から曲がってしまって戻そうとしたらポキっと折れちまったんだけどメンテナンスと一緒に修理してくれるかな…

205 :
>>204
30マソくらい出せばフルオーバーホールって事でやってくれる

206 :
巻き上げレバーははずさない

207 :
ポニーテールは振り向かない

208 :
今の時代にハーフサイズ()なんて使っていて恥ずかしいと思わんのか
せっかくフィルムならフルサイズなのにな

209 :
まあEE3もってるんだが

210 :
Penなんてたいした価値のあるブランドでもないのに信者がなにを熱くなってんだ?

画質を落としてもいいからその分たくさんの枚数を撮りたい、
そんな庶民にたまたまハーフ判カメラがウケて人気が出ただけのシロモノだろ?

そしてその後に軽量でコンパクトになったフルサイズの35mmと、ポケットカメラ専用110に挟撃されて、 苦し紛れにプラ製フラッシュ内蔵のEF(爆笑)なんて徒花を咲かせたが無残に散ったw

211 :
ペンD型の露出計をSに取り付けられないだろうか

212 :
>>211
無理だわカス

213 :
たしかにハーフはなぁ…

214 :
>>211
軍艦とファインダー周りをゴッソリスワップしたらイケそうだけど
シャーシのビス穴は違う可能性が高いから加工が必要かも

ただSにはDのようにレンズにLVの目盛り付いてないし露出計は
あくまでLV値を示すだけで数値が直読みできるわけじゃ無い。
あまり実用性のある改造には思えない。

215 :
逆にペンDに無印 or Sのブライトフレームつけたいわ

216 :
オリジナルのフレーム削り出す猛者はよ

217 :
今は削り出すより、3Dプリンターだろ
データさえあればな。

218 :
>>211
電池をどこに入れるつもりなんだ?

219 :
と思ったけど初代Dなら電池要らないのか。

220 :
オツリペソペソ

221 :
OLYMPUS PEN E-PL9出たな

222 :
>>221
スレチR

223 :
カラーフィルムの性能が向上してからペンFシリーズの復活を望む声が寄せられたとのことだがもう完全にOMにシフトしていた

224 :
>>222
ごめん
そんな怒ることないだろ

225 :
万死に値する位罪深いことだよ

226 :
>>223
ま、メーカーとしては普通の一眼レフが普通に買える時代になったんだから、そっちを買ってくれよと思うだろうな。

227 :
当時の空気は知らないけど今さらハーフwみたいな感じだったんだろうな

228 :
>>227
一時期いろんなメーカーからハーフ判のカメラが出た事を見れば
一定の需要とそれに答えられる品質はあったかと。
それを作った事でC35みたいなコンパクト化に繋がっていく訳なんだけど。

さすがにサムライは今更?と言われたらしい。

229 :
ハーフのコンパクトは確かに需要アリだったと思う。
だが、APSの一眼レフが短期間で消滅した事実を見ると、コンパクトなハーフの一眼レフに需要があったのか疑問だ。
ペンFが歓迎された時代とは社会背景も市場も大きく違った時代になっていたと思う。

230 :
FTの常用レンズとして38mmF1.8じゃダメですか

231 :
>>230
好きなの使え。

232 :
>>230
俺もそれ。
40/1.4が気になって仕方ない

233 :
38mmF1.8しか持ってないけどISO400のフィルムだと晴天だと露出計振り切っちゃうことあるんだけどND使えってことか?

234 :
>>233
ISO400の晴れの日で1/500 F11か、
ギリギリだね。

235 :
>>234
だろ?しかもF11や16なんて絞り過ぎで精神衛生上良くないw

236 :
ISO100のフィルム使えばええんちゃう?

237 :
20oか25o欲しいけど目が飛び出るような値段ついてるんだよなぁ
38oでフルサイズ換算で約54o、標準レンズとしては申し分無いんだけど
広角ででも撮ってみたい。

238 :
>>237
どうせ絞るんだしM42のアダプタでもと思うけど、
じゃあそこまでペンでガンバって撮るかなぁとも思う。

239 :
penってマイクロフォーサーズの分際で馬鹿高いね

240 :
ちがうだろ〜!
板違いだろ〜!

241 :
>>239
スレチふざけんなRよ

242 :
>>239
お前ふざけんな

243 :
>>239
お仕置きで ペンペン してやる

244 :
>>239
ここが何の板かわかってる?

245 :
ペンFはシャッター速度が1/500秒までしかないからな高感度フィルムだと夏場は使えなかった。それ以上は当初は必要なかったのかストロボとの兼ね合いか、シンクロ撮影もさほど広まっていなかったな、アクセサリーシューがオプションだったから

246 :
>>2
syしう

247 :
シャッタースピード4000分の一までつけてくれればよかったのにw

248 :
>>245
しかも実測410分の一だわ俺のやつ

249 :
1000分の1ならまだしも4000はなあ

250 :
ロータリー式のシャッター幕だから1/500ですら相当無理してるんだよな
Fは無理とその場しのぎの解決策っぽい構造が多くてどうにもピンと来ない
幕のブレーキにネオプレンと特殊グリス使ってるそうだけど、新品当時の
性能を保ってる個体が今どれだけあるのやら。

251 :
フィルムカメラ?なんだそりゃ

252 :
20ミリ付けてプロビア入れてパンフォーカスで
EEみたいな使い方してる。
仕上がりをスリーブで受け取って空に向けても
小さ過ぎて分かりにくいけど、ライトボックスの
スイッチを入れる時の愉しみ。
ルーペでもう一回。
ハーフサイズの良さがあるよ。

253 :
>>252
んなので露出大丈夫なんか

254 :
激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!

ショップHP
http://goodprice2018.shop-pro.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


255 :
>>254
R

256 :
つーか金属膜縦だと4000まであるのに回るようになるだけで500までしか出ないのは納得いかんw
今の技術ならいけるかる

257 :
>>256
幕が1枚しか無いロータリーシャッターでは
そもそもスリットの間隔が変えれないんだから無理っしょ。

1/4000とか一気に幕がグチャグチャになりそうw

258 :
>>253
勿論外れございますw
20ミリのピントがFTでもFVでも
自分には合わせにくいので
絞る事になりました。
写ルンですと変わりゃしません。
でも充分な相棒です。
年取って広角より標準が面白くなって
40や42では外部露出計使いますが
気楽に撮ったものと差がw

259 :
ロータリーシャッターは半円形に近い開口部が170度の幕が27m/sで回転するので全速度で全開になるのでスリットなんて関係ない、ストロボ全速シンクロもこの構造のため、皆知ってるよね

260 :
円盤を二枚重ねて開口面積を可変式にしたらと
若い頃妄想してたよ

261 :
>>259
そういう構造だから1/500秒までしか切れない訳で
>>260
試作はしていたがお蔵入りになったと聞いた事があるね

262 :
>>261
教えてくれてありがとう。
しかしさすが米谷さん...

263 :
ペン愛用してる
実家にあったから初めてのカメラ
コダックのTri-X入れるとザラッとした感じに写って楽しい

264 :
EE-2を愛用の皆様方に質問です当方自分でモルト交換とレンズOH済みなのですがどうしても
他の人が撮るEE-2の作例のようなクリアな画像が得られません宜しかったら御教授下さいませんか?
なお赤ベロは問題なく出ます
https://i.imgur.com/kKuFfyu.jpg

265 :
>>264
ソフトフォーカスできれいな写真と思った。

266 :
なんだろう機構的には問題なく動作してるっぽいけど。
単純に曇りだからじゃないのかって気がする。

267 :
フィルムを別のを使ってみたり晴天の日に順光、半逆光、逆光と色々な状況で写してみてください。これだけでは何とも・・

268 :
レンズ曇ってるやん

269 :
寒い部屋にしまっておいたEE2を暖かい部屋でいじってたら
なんか写真を撮りたくなって撮ってみたらこれ、つう感じ?
どこかに結露してるんじゃ?

270 :
>>264
レンズカビか汚れだね。

EE-2とかはレンズユニットはほぼ一体なんで
一番後ろ側が汚れてる可能性が高い気がする。

271 :
>>264ですが
レンズは曇っていません後考えられるのは現像液ですかね?

https://i.imgur.com/HLOy4d8.jpg
https://i.imgur.com/rKeUH30.jpg

272 :
>>271
赤ベロの状態で同じように。

273 :
>>272
マクロ撮影出来ないけど室内で全開するよ

274 :
>>272
シャッター幕

https://i.imgur.com/82nX2e2.jpg

275 :
写りに影響するのは後ろ玉だよ
前玉は少々傷があろうが汚れてようがほとんど
関係無い
もしレンズが悪いんだとしたら後ろ玉がカビてるか
コーティングがハゲ変質してるのかも

276 :
>>265
ソフトフォーカスではないね。
全体的に曇ってコントラストが無いだけ。
昔ならフォギーフィルターを使った効果。

277 :
>>275
だからレンズは問題無いすっ。

278 :
レンズに問題ないって言われても知らんよ
その2枚の写真を見る限り曇ってるとしか言いようがない

晴天下でテストするなりして自分で解決してくれよ

279 :
レンズに問題なければ、あとは、フィルムとか現像とか
フィルムを新しいのにしたり現像場所を変えてみれば?
カメラの機能は問題なさそうだし。

280 :
>>264
>自分でモルト交換とレンズOH済みなのですが

結局さ、問題はこれなんじゃねえの

281 :
>>280
まさか前群しかやってないとか。
EE-2は鏡胴外さないと拭けないからな。

282 :
>>281
だから前玉表面と最後尾玉表面しか磨いてないよ内部レンズは汚れていない
てか分解の仕方が判らない

283 :
分解の仕方わからないのはともかくバルブのないEE-2で
普通に見て後ろ玉が汚れてないと断言出来るのがそもそも疑問。
まあレンズも何も問題ないすって言うなら問題無いんだろう。
レンズは問題無い、写りは悪い、さーあどこが悪いんだろうねぇw

284 :
>>283
>バルブのないEEで

だから分解したと書いたでしょうが、それに何枚もレンズ撮影して曇りが無い証明したつもりですが

285 :
EE-2本体からゴム板を使い飾りリングを外しカニ目レンチでレンズブロックを本体より外し
D.Zuiko 28mm/f3.5(3群4枚)の内、レンズブロックを分解しないで前玉と後玉をレンズ洗浄液で磨いて
クリアーなのが確認済み、暗い室内でレリーズを用いて赤ベロを出し開放画像撮った物をうpし
絞り機構が異常ない事を実証済み
さて何で写りが悪いのでしょうか?

286 :
なんかめんどくさいのきたな

287 :
ここに分解修理専門にしているカメラ屋さん来ることないのですか?

288 :
いいのが当たるまでオクで買えよ
修理代より安上がりだろ

289 :
でも、謎解きみたいで、ハーテナ?じゃね?
後で原因がわかったら正解を報告してくださいな。

290 :
>>285
>>281でビンゴじゃん。
前から外せるのは前群だけで、
一番後ろはフィルム室のネジ4本外して鏡胴取るしかないって。

EE-2/3直したの昔で記憶が曖昧だけど
前群レンズ外したときに絞りの奥にレンズ無かった?

レンズ構成的には前から
前群レンズ2枚-絞り-後群2枚-シャッター幕
の筈なので
後群の前は前群外して、後ろは鏡胴外さないとクリーニング出来ないよ。

291 :
>>290
ありがとうございますやっと謎が解けました後ろですね!ここで聞いて良かった。

292 :
>>291
EE-2/3(基本同じ)の分解の仕方は
クグればいろいろ見つかるので
探してやってください。

293 :
後群レンズの存在すら把握してるか怪しいなこいつw

質問しておきながらあれもこれも問題ないとしか言わず
言うに事欠いて現像液がーとか言い出す。
トラブルシューティングをしたいのか何をしたいのか意味不明。

294 :
皆様有難う御座いました後群レンズの清掃も完了し赤ベロも出ます。
買い置きリバーサルしかないので明日記録用カラーフィルムを買って来てテストです。
いつになるか判りませんが画像うpして事後報告させて頂きたいと思っています。

295 :
>>290
追伸
飾りリングを外しレンズ外すと最初に表側のビス3本でダイヤル本体が分解出来て
同じく表側の絞りユニットのビス3本外すだけで後群レンズ清掃出来てしまう構造でした。

296 :
>>295
まあ、よかった。

次はちゃんとクグるんだ。

297 :
え?で、結局クモリだったの?

298 :
>>297
つうかさぁ後群レンズにレンズクリーナー弾くような油付いていたんですけどベンジンやアルコールで
全部落とさないと駄目ですかね?分解の仕方は判ったのですが何か気がかりで一様組んでテスト
しますが・・・・・。

299 :
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ

300 :
もう、お腹いっぱいっす

301 :
EE2は固定焦点だったかな、EES2はゾーンフォーカスか、カタログには前者はビギナーコース、後者はレディーコースと記されていた

302 :
整備済みとか言ってオク等に出て来ない事を只々願うばかりです。

303 :
一様組んで見てください
永遠と悩んで下さい

304 :
整備とかOHとか言ってるけど、単に壊してるだけとしか思えない。

305 :
>>304
>>264この画像見れば壊れているのと変わりないのでまぁ分解しますわな

306 :
テスト撮影してみて悪かったらベンジンよりも台所用洗剤JOYで洗浄ですな
しかし24枚撮りは48枚以上撮らなくないのでこの季節被写体無くて面倒です

307 :
夏になるとアベック撮影が捗りますな

308 :
>>306
後玉を洗浄するときにベンジンとか強い溶剤使うと
貼り合わせレンズに浸透して貼り合わせ面が薄っすら曇ってくるよ

309 :
ごめんなさい
もうなんともならなさそうなので億に出品する事にします。答えてくれた人ありがとう

310 :
どういたしまして(^0_0^)

311 :
>>309
おれは売らんぞ

312 :
諦めるのはえーな。

EE-2なんて分解入門編なんだから
いじり倒せば良いのに。

313 :
テスト中だって諦めねぇーぞ

314 :
イジラレ品の誕生

315 :
心配しないで壊れてもジャンクとして売ったりしないので鑑賞用に取って置きますんで後10枚
何を撮ろうか?

316 :
フィルム巻き取らって無かったよ、また一本無駄になりました!

317 :
>>316
ざまあwwwwww

318 :
まだちょっと汚れが残っているけどもうバラしたく無いのでこれで分解清掃完了とします。

https://i.imgur.com/Rwg6fwD.jpg

319 :
しかし写ルンですが如何に高性能なカメラか実感します
レンズが汚れないので・・・・・・。

320 :
>>319
そんな写ルンですでも、
50年置いといたら、レンズがどうなるかはわからんけどね。

321 :
やっぱもう一度分解したもう熟練して短時間でばらしたり組んだり出来るようになった

322 :
それ飽きて手抜きするようになっただけじゃない?

323 :
飽きてないよっていうかどうやったら手抜き出来るの?

324 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

325 :
皆様方に今EE-2で高画質な写真撮っているから待ってて下さい

326 :

EE-2
https://i.imgur.com/JHgMRfy.jpg

327 :
渋谷 百軒店通り
https://i.imgur.com/eUhmFJT.jpg
EE-2

328 :
デジタルカメラのなんたらモードでは表現できない味わいがありんすね。

329 :
FTのハーフミラーの交換ってどこで安くやってくれますか

330 :
きたむら

331 :
>>330
キタムラでやる訳ねえだろカス

332 :
ペンWの予備機を確保したよ
トライXで使用時の甘い写りが好き

333 :
>>332
つ [キャディ]

334 :
遂に高画質のオリンパスペンEE-2が復活しました、今までのコメントは妄言でした。

https://i.imgur.com/x82s4jR.jpg

335 :
EEDにFT38mmF1.8,40mmF1.4用のレンズフードは問題なく使えますか?
ケラレたりします?

336 :
現物見ないとわからんが汎用品の43ミリフード(標準用)は問題ない

337 :
>>336
ありがとう
愛してる。

338 :
EEDは先が広がったフードつけると
露出計窓塞ぐので注意な。

339 :
EEDは所有経験あるけれど、写真の真ん中がなんか感光して真ん中が真っ白の写真しか撮れなくなって棄てた

340 :
なおせたのかな

341 :
>>339
多分シャッターが完全に閉まりきってないか
羽が曲がってすき間ができてるかで
真ん中にピンホールみたいなのが出来ちゃうんだろうね。

EEDは真ん中白くなるってのはググるとたまにある。

342 :
>>341
その光漏れって修理出せば治せるのかな

343 :
>>342
シャッター羽に油が付いたのが原因なら直せるんじゃない?

344 :
絞り兼用のくの字みたいな羽根なんだっけ
昔いじったけど開閉が少しでも勢いないと
中心部分が閉じ切らない奴だった
なんだこれーって放置してそれっきりになったな

345 :
>>344
35DCと同じで5枚(6枚かも)だよ。

くの字はコニカC35とかかな。
EE系は猫の目みたいな形にひらくので。

346 :
昔買ったE-PL2売りたいんだけど、どこで売るのが高値つく?
セカンドストリートのようなリサイクル店か、家電屋?、やっぱりオークション?

347 :
>>346
黙れカスRよ

348 :
>>346
お前板違いだうせろ

349 :
>>348
板かいどこ板になるの?
質問スレとかも無さそうだったし

350 :
>>349
デジカメ板も知らんの?

351 :
>>349
うわ、恥ずかしい

352 :
ID:Qu4kggj3みたいにはなりたくない

353 :
>>345でウソついた。

EEDは>>344で合ってた。

354 :
EEDとかD3ならド素人の俺でも治せる?
配線の腐食なんだけど

355 :
>>354
「PEN EED 分解」「PEN D3 分解」とかで画像検索して雰囲気は分かるかと。

基本下から上に行ってる線の交換になるけど
電池室の接点にハンダ付けするのが以外と難しい。

356 :
>>355
おおレスさんくす
はんだ付けは割と得意()だからやってみるw

357 :
>>356
端子が真鍮じゃなくて鉄だったりするから意外にハンダのノリが悪い
場合がある。
高温のデカいコテ使えばいいんだろうけど、普通に工作用で売ってる
コテだとつかない時あってイライラさせられる

358 :
こうして貴重なry

359 :
EEDから手を入れようとして
レンズきれいにしようとしてカニ目はずしたら
レンズとシャッターが一緒に取れてきてはまらなくなったなんだこれ
調べたら結構つまずいている人多いみたい…

360 :
状態の良いPen−S(30mmF2.8)を中古屋で入手して、これから撮りまくろうと思った矢先にアクロス終了の情報が・・・
俺の人生はどうしていつもこうなんだ・・・

361 :
135はまだあるぞ

362 :
こんなことも有るんだなオクでジャンク落としたら見た目新品級の完動美品届いた
早速モルト注文するぜよ

363 :
新品級とか転売乞食用語はみだりに使わない方がいい
仲間かと思われても嫌だろう

364 :
>>360
B&Wフィルムいくらでもあるぞ 

365 :
>>364
トライX使ってる
あのザラッと写りが好き


366 :
ケントメアとか長巻き買って自家詰めすればいい
選択肢がフジしかないっていうならべつだけど
あるもの使ってやって行こう、もう選り好み出来る
時代じゃなくなった。

367 :
昼寝してたでござーる

368 :
誤爆したでござーる

369 :
新品級の完動美品って喜んでいたらシャッターがクソだった
ジャンク沼から抜け出せなくなって来たorz
部品取りだけが増える一方、注ぎ込んだ資金計算するとコンパクトデジカメが新品で買える

370 :
>>369
「新品級」「機関絶好調」「奇跡の〜」とか書いてるの
今時引っかかるの居ないと思ってたけど。

オクは写真だけ見て判断。が基本。

371 :
>>370
外観極美品

372 :
>>370
w

373 :
おちんちんレンズスレに誤爆したヤツ
おこらないからおちんちん出しなさい

374 :
>>373
は??

375 :
カメラ初心者です
ペンSにはF2.8と3.5の二種類あるそうですが、3.5のメリットって何なんでしょう?
調べたところ、F値が低いとピントの合う範囲が狭くなるから外しやすくなるというのはわかりました
新型シャッターとはいえ、後からわざわざ3.5と組み合わせた意図が気になります

祖父の遺品のS(2.8の方)、実家に置きっぱなしだけどカビてないといいなぁ

376 :
「オリンパス・ペンの挑戦」米谷美久著に書いてあったような・・・>意図

無印PEN:D.Zuiko 28mm F3.5+旧型シャッター
 ↓
PEN-S(2.8):D.Zuiko 30mm F2.8+新型シャッター
 ↓
PEN-S(3.5)D.Zuiko 28mm F3.5+新型シャッター

377 :
>>375
ざっくり省略すると
初代とS2.8は平行して販売されていたため
シャッターユニットを共通化した。と言うことらしい。

378 :
でも写りが良くて一目置かれてるのは3.5の方なんだよね
少なくとも俺の周りではそう。
2.8は出物があるけど3.5は少ないってのもある。

379 :
375です
お答えありがとうございます
いいレンズと新型シャッターを組み合わせて売りたかったということでしょうかね

EEシリーズのF3.5のレンズも初期型やS3.5と同じレンズなんでしょうか
EEシリーズなら玉数も多くてお手頃価格なので試せるなと

ペンの挑戦、読みたかったけど絶版なんですね…
図書館にあるといいなぁ

380 :
ジャンク集めて一台出来上がったがレンズ後玉の曇りがあってまた分解だ
https://i.imgur.com/v5cEQwh.jpg

381 :
>>380
嫌いじゃない写り

382 :
>>381
このカメラはこのままでいいすっかね?

383 :
このままでよいと思います。一時期オリンパスの会報誌でよく宣伝していたキヨハラ・ソフトを思い出します。

   ___
   |   |
   |   |
   | 通 |
  <二二二ニ>
  / =゚ω゚)
  |つ と/
  | /| /
  // ||
 (/  U

384 :
>>382
フィルムカメラらしくって好きです

385 :
個体が良いとこれぐらいは写るようです

https://i.imgur.com/HDOy9BK.jpg

386 :
片付けしてたら使ってないオリンパスXA1がでてきた
これはペンかなって思ったら、トリップ35を小さくしたものだね

387 :
実家に置いてたpenが届いた
軍艦部にざらっと曇ったような錆が浮いてるんですが、これはピカールとかで磨いちゃっていいもんなんでしょうか

388 :
ピカールだと均一に磨かないと磨きムラができてめっきの光沢も変な感じになるよ

CRC556を爪楊枝の先につけて錆びた箇所に少しずつ付着させる
まる一日放置すると錆が浮いて歯ブラシでも擦り取れるようになる
※CRCは決して機関部に流れ込まないよう錆び部にのみ少量ずつ付着させること

389 :
>>386
米谷さんが陳腐化した(当時の評価ね)PENの後継として
作った名コンパクトだね。
すごく良いカメラなんだけど俺は縁がないらしく手に入れたモノはことごとく
シャッターの動作不良だった。
いつかは完動品欲しいなぁ。

390 :
>>389
あの赤いレリーズボタンですよね
あれが個性にして弱点でした

391 :
>>390
XA1だけはセレンのTRIP35やPenEEとほぼ同じ機構が
XAっぽい外装に収められてる。

シャッターボタンも赤のフェザータッチじゃなく
黒の円筒形。

392 :
>>391
ローライ35より軽くて使いやすい
これで写ってくれれば(笑)文句なし

393 :
レンズが綺麗になりましたよ
EE-2
期限切れFujicolorSuper100  24枚撮り
クローズアップフィルター
Gt-x830

https://i.imgur.com/1lS11NF.jpg

394 :
>>393
優しい写りですねヽ(^o^)丿

395 :
>>393
好きな感じ

396 :
恐るべし3群4枚テッサータイプレンズですよね。

397 :
>>388
ありがとうございます
クレ556、磨くのにも使えるんですね!
ピカールは研磨剤が入ってるのが気になっていたので、クレを試してみます

398 :
どういたしまして(*´д`*)

399 :
↓これはPEN・EE-2ですよね?
https://www.youtube.com/watch?v=1ZWeqt-RB3I

400 :
なんでお前がその動画を見てたのかが気になる

401 :
>>399
ぽいね
場所はシドニーのロックスあたりかな?

402 :
資生堂TSUBAKIの広告
いいねぇ
https://i.imgur.com/O1MC3V9.jpg

403 :
これだーれだ!

404 :
れ?お前ら今朝のNHKを見なかったのか
高校生のカメラ女子がEE-2(たぶん)を持ってたのに

405 :
>>404
Kwsl

406 :
この記事しか見つけられなかった
藤巻美月って名前からなんかやらせっぽいが

407 :
リンク貼るの忘れた

https://jcc.jp/news/13488197/

408 :
38/1.8の一本だけでカラーネガばかり3年使ってました。
40/1.4が気になるんですが両者の違いみたいなものを教えてください。

409 :
>>408
ニコンのサイトだけど
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/lenslesson/lesson02.html

410 :
>>408
写りは個体差もあるから、
これも主観でしかないけど、
40ミリは装着した時に重く感じる。
変なのが42ミリと60ミリは重いんだけど
径もあるし、見た目に重いと分かる物を
持つので、マウントアダプターNで
ニッコールを着けた時の様な
レンズにボディがついて来た感じはしない。
40ミリは見た目普通なんだけど持つと重い。
ガラスの塊に感じる。。
40ミリは20ミリと一緒に使うと全長が似て
使い易いが、ペンには38ミリ1.8が似合うと思う。
パンケーキは黒ボディに似合うけど、使いにくい。
結果、写ルンですの様な使い方に。
非パンケーキ2.8は持ってないので不明。
フード装着でもイメージは変わるしなあ。
最初に40ミリから使ったけど、38ミリ1.8
が一番使い易く感じる。
レンズは増やす必要など無い。
是非リバーサルもやってみて。

411 :
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

63F9A

412 :
ツマンネ

413 :
皆様こんにちは。こんばんは。
ペンees-2を分解整備したつもりなのですが絞り開放(F2.8)について教えて下さい。
オートだと絞りがなかなか開放にならないので絞りダイヤルをF2.8にして明るいところでシャッターをきると、適当な値で絞ってシャッターがきれます。
次にF2.8のまま暗い所でシャッターを切ると開放できれているようです。
単純にF2.8にならずに、フラッシュマチック的な動きって事でしょうか?
明示的にF2.8では撮れないんですかね。
いろいろいじくってここまでわかったのですが、この動きが正しいのか不明です。
ご存知の方ご教示お願いいたします。

414 :
>>413
フラッシュにすると赤ベロは上がらないようになってるけど
露出計が動いたままなので明るいと絞られる。

415 :
>>414
ありがとうございます!
絞りダイヤルを明示的に指定しても、必ずしも表示された絞り値にはならないと言うことですね。
あの少ない部品点数で色々失敗しないように考えられてるんですね。

416 :
あれマニュアルの絞りだと思ってる人多いよな

417 :
初代PEN-EEをジャンクで購入しました
EEでシャッターは切れるのですが、絞りはレリーズ半押しでどの場面でも開放になってしまいます
フラッシュ用の絞りダイヤルを用いると任意の絞り値に設定できました
これの要因はどこにあるか分かりますでしょうか?

418 :
セレンか、その銅線がアウトと見た。

419 :
>>417
これらのカメラの場合複数台買って使える部品持ち寄って一台組み上げるしかないよ。

420 :
>>417
絞り羽の油汚れかゴミまみれで作動不良の可能性あり要分解清掃
俺の経験上セレンの異常はまず無い

421 :
Pen EE-Sのフィルター経は43.5mmで大丈夫すか?
調べましたが22.5mm?43.5mm??45mm???といろいろ出てきて困ってる…

422 :
>>421
EE-Sはレンズの所を回してピントを合わせるので
セレン全部を覆うフィルターは付けれない。
なので22.5mmが正解。

純正は枠が薄くてキャップが付けれるけど
まあ見つからないと思う。

423 :
プロテクトフィルターは実質かっこだけだからねえ

424 :
>>422
ありがとうm(_ _)m
22.5mmの純正を地道に探すごとにします

425 :
>>421
EES-2持ってるけど、最近フィルター買ったよ。
大型店舗だったけど43.5mmなくて取り寄せてもらった。マルミのUVで1000円ちょっと。
確かに少しセレンにかかるけど、フード的な意味合いだと自分を納得させた(^_^;)
枠がシルバーだったらもっと似合うのにと思いました。

426 :
>>425
EESとEES2だと違うんだよw
EES2は鏡胴全部が回ってピント調節するけど
EESは中心のレンズ部分だけが回る。
だからEESは22.5ミリだしEES2は43.5ミリ。
当時、EESのレンズ周りが不評でEES2で改良されたんだそうな

427 :
実家から、penがでてきたんですがオーバーホールしたいと思います。首都圏で修理、オーバーホールでお薦めの店ありますか?

428 :
小型軽量派は、この組み合わせを買うべきだな。

★カメラ PEN mini E-PM2(223g)
★レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ(93g)

撮像素子の性能は最新機とほぼ同等(APS-C機レベル)で、重さはRX100(M3で263g)と大差無し。
中古の良品で4万円以下で買える。

429 :
>>427
どこでもできそう。

430 :
>>427
機種によっちゃ 自分で出来る
やり方はネットにいろいろあがってるし

431 :
ペンFシリーズ以外は500円程度なのでつい買ってしまう。
最近はDPEが高過ぎて撮影しないけどね。

432 :
>>410
レンズの方が激デカいのもいいもんだよね。

433 :
超初心者のあたしが大して使わないかと思うけど
PL9を買おうかと思ってるんですが
レンズキットと
ダブルズームキットのどっちかっとけばいいすか?
ダブル買って使うもんですかね?

434 :
>>433
まずは簡単なEE-2/3あたりから入ると
パシャパシャ撮れるのでオススメ。

次は自分で絞りやシャッタースピードを決めてみたいと思ったら
初代系やDを買いましょう。

435 :
なかなかの意地悪だな

436 :
>>433
ダブルズームは不要だと思いますが、
使い勝手が良い小さい標準レンズと望遠を使い分けるのはアリだと思います。
初心者さんのようなのでできればペンFTでしょう。
標準レンズはいくつか種類がありますがどれも接写に強いので良いですよ。

437 :
初心者は先ずズーム買って喜んで
一段落したら25mmf1.8だな

438 :
ズーム後で買った方がいいという事ですね

439 :
>>435
ここはデジカメ板じゃないからね。

440 :
突然失礼します質問です
これはなんという機種でしょう

https://twitter.com/quizNTV/status/1035783976810500096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

441 :
>>440
PEN EE-2

442 :
有難うございます

443 :
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

444 :
また一台EE-2の修理完了でテスト撮影中欲しい人いる?

445 :
このスレいる人はpenは売るほど持ってると思う特にEEは。

446 :
>>444
EE系は持ってないのでくれるなら嬉しい

447 :
修理品EE-2の試写画像

https://i.imgur.com/zA6JpOO.jpg

448 :
3年位まえにアマゾンでやすく売ってたのでPL6買いますた
まだ操作が覚えられません・・・
でもレンズはもう4本目・・・

449 :
>>448
ネタにマジレス
デジカメ板行け!

450 :
オリンパス、フィルムカメラ「PEN」の販売台数訂正
エレクトロニクス
2018/11/12 22:17日本経済新聞 電子版

オリンパスは12日までに、過去に発表したフィルムカメラの販売台数に誤りがあったと明らかにした。
これまで「PENシリーズ」の製品を全世界で1700万台販売した実績があるとしていたが、正しくは「800万台」だった。
2019年の創業100周年に向けて社内の資料を整理している過程で発覚したと説明している。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37671160S8A111C1916M00/

451 :
昔から粉飾体質だったのか

452 :
小学校低学年の頃にペンD(多分)があったがいつのまにかペンFに変わっていた。親父が下取りに出したようだが譲って欲しかった

453 :
その記事たどって ぺんシリーズ
https://www.olympus.co.jp/technology/museum/camera/series/pen/

454 :
まぁ今更感はあるけど、正直に白状して企業イメージUpが狙いかな

455 :
しかし、情けないっての!

456 :
1983年3月発行の「ズイコー夜話−オリンパスカメラ外史−」によれば、
1959年10月に発売開始されたペンシリーズは1963年に100万台、1965年に200万台、
1967年に300万台を記録して1981年に1000万台を超えたんだそうな
ちなみに著者の桜井栄一氏は米谷美久氏の上司だったお方

457 :
ミューシリーズも500万台以上売れたというがホントかな?うちにはペンとXAがあったな、ペンは近所の人に譲り、XAは兄貴が持って行ってあとは知らない

458 :
初詣はペンで撮るんだ

459 :
EE3のモルト交換したんですけどフィルム室の上下の細長いモルト貼らなくても光漏れしませんかね?
OM-1はそこのモルト貼らなくても平気だったんですけど

460 :
試し撮りすればいい
貼った方がいいと言われても貼りたくないんでしょ
じゃあ自分で試すしかないじゃん

461 :
今更ですけど上下モルト貼らんでも現像した感じ大丈夫でした

462 :
上は貼った方が良いと思う。
ファインダーからの逆入射光がフィルム室に漏れるかも

463 :
今年はペンのスレッドは統一されないのかな?
長く続いてるところにまとまってくれると便利

464 :
ポートラとか高いフィルムを使うならハーフでと思ったり、
折角の良いフィルムだからハーフは...と考えたり

465 :
使うフィルムはやっぱりトライX
CD-Rに焼いてもらってます

466 :
pen s2.8 のオーバーホール、出すならここ!という修理業者はありますか?

遺品だから自分でいじって壊したくない
ちゃんとしたところにお願いしたい
トミーは知ってるけど、他におすすめあったら教えてください

467 :
カメラのロッコー

468 :
トミーさんすごくいい。値段も妥当だと思う。

469 :
家にある祖母の形見のEE-2,レンズがガタガタなんやけどホットシューに落下痕があるからそれが原因みたい.
フィルム面から見える4本のネジを締めてみたけど何も変わらなかったので,
今度は表側の皮を剥がしてバラせば良いのかな?
それともレンズ前群をバラすのかな?(これは工具持ってないから難しそうだ

470 :
ペンはカメラとしては単純な作りだけど、
大事な形見ならば無理はしない方がいい気がする

471 :
トミー思わずググってみた

472 :
腕以前の人間性が

473 :
466です、レスありがとうございます
ロッコーさんの名前は何となく聞き覚えがあったけどOHされてたんですね
トミーさんは自分でパーツ作ったりしてるし、どちらに出すか検討したいと思います

以前大阪に住んでた時はもう一台のpenを阪神百貨店の修理コーナーにお願いして、モルト交換と各部点検清掃で8000円だったような
あそこも閉店しちゃって寂しいかぎり

474 :
>>469
レンズガタガタは結構ある症状だね
俺が治した時はどうやったかなー、レンズを開けてシャッターユニット
付近のネジを締め直したような記憶が。
ピント出しが必要になるしカニ目レンチ必要だし結構やっかいだった
憶えがあるんで、それは大事に飾っておいて、形見のレプリカということで
中古完動品を買った方がいいかも。
そのカメラをどうしても治したいっていうのなら信用できる修理業者に
頼んだ方がいい。

475 :
俺はOM1文鎮化させちゃってから自分で分解する勇気なくした

476 :
>>470
>>474
ありがとうございます.簡単じゃないみたいですね.
これはこれで置いておくことにします.

477 :
手持ちpenを数えたら5台あった…
S2.8が2つにS3.5、D、EES
フィルム一眼も買っちゃってどれ持ち出すか悩む

SとEESにフィルターをつけてやりたいと思ったら、ユーエヌという会社が最近売り出したみたいで気になる
買った人いたらレビュー聞きたいです

ちなみにヤフオクで売ってるS用フード、見た目や仕上げはとてもいい
画質に効果があるかは自分の腕がアレなのでよくわからん

478 :
なんでこんな急に勢い出たの...

479 :
止まっちゃったじゃない(´・ω・`)

DとSで同じ場所で撮り比べた作例を載せてるbサイトかブログがあったと思うんだけど見失ってしまった
D手放すか悩んでるから参考にしたかったのに…

480 :
父親の遺品を整理してたらEE-3が出てきた
思い返すと自分が中学時代にお年玉で買ってすぐ飽きたのを親父が残してたらしい
ファインダの中に大量のホコリが入ってるのをなんとか掃除したいんだけどこれどこのネジ外せばいいんでしょう

481 :
蝶番の横のネジ外して上蓋取ったら黒い紙被さってるのがファインダー
丁寧に紙剥がして掃除したら元に戻すだけで簡単だけど丁寧にやらないとファインダー光漏れしちゃうから丁寧にやろう

482 :
>>481
助かります
明日にでも試してみます

483 :
>>481
助かります
明日にでも試してみます

484 :
>>482
正確には巻き上げノブの下の2本と
蝶番側の1本。

本体からトップカバーにシンクロターミナル用の線がつながってるので
あまり引っ張らないように。

まあ、EE-3ならググればなんとかなるから。

485 :
>>484
助かります
先ほど無事開けられました
完全ではないですがだいぶきれいになりました

486 :
PEN-Fを放置してたので、久々にメンテしてたら
リターンスプリングを止めてるネジが
逆ネジだったことを忘れていて、頭がもげてしまった(泣)
このネジがどこかで手に入らないかなぁ

487 :
>>486
JUNKカメラコーナーにこっそり工具を持っていっていや、なんでも無いです

488 :
>>486
38mm F1.8の絞り込みボタン基部に使われてる逆ネジがサイズピッタリだお

489 :
>>487
いい事聞・・いや、何でも無いです
>>488
いい事聞きました。ちょっと探ってみます。

490 :
ボロいFTレンズ付きジャンクを990円でゲット
露出は動いてるけど低速シャッター死んでるわ
さてバラすか…

491 :
やっすいな!電池室はやられてない?

492 :
ペンF探してるけどOM系と違って全然見当たんないし高い
オクで探すしかないのか

493 :
デジタルのペンFでいいんじゃないの?

494 :
pen sにストラップつけようとしたら三角輪が外れない…取付部の内径ギリギリのを無理やりつけてあるくさい
無理に動かすと取付部がもげそうだから切るとして、代わりに使える三角輪は何かありますか?

495 :
>>491
液漏れ跡はあったけど本体側は大丈夫っぽい
ただ電池フタが固着してて難儀した

496 :
貰い物のEES、受光部周りのフィルターとか付けられそうなところにアタリが…ネジ山潰さずに修正できんかな

497 :
>>496のアタリがどの程度かわかんないけど、コツンと当てて凹んだ程度ならフィルターがはまるように戻せるよ
フィルター枠のRに合わせて削ったプラとか木片を当てて、コツコツと少しずつハンマーで叩くの
ある程度凹みが消えたら、フィルターのネジに薄くオイル塗って少しねじ込む→戻す を何度も繰り返すと、
やがてフィルターが最後までキッチリねじ込めるようになるよ

498 :
>>497
ありがとうございます
柔らかめの素材を型にするんですね、なるほど…
まず型を作る自信がないんですがw、よさげな素材を探してみます

499 :
連投すみません、また別の話題なので分けます

pen sの2.8と3.5で写りはどう違うんでしょうか
ボディ重量やらファインダー周りの材質やら鏡胴の出具合やらが違うのと、3.5の方が微妙に広角というのはわかるんですが…

500 :
>>499
s3.5のがレンズの出っ張りが少ない。
写りはほぼほぼ一緒に思うけど、2.8の方が開放付近でややシャープに思う。俺の印象だけど

501 :
>>500
ありがとうございます
3.5の方がシャープだというのを見かけたので、2.8のしかも開放がシャープとは意外でした

レンズの出っ張り具合はフード着けちゃうとあんまり関係なくなりますし、3.5が高いのは単に希少性ということなのか…?

502 :
>>501
あくまで両方一台しか持ってない俺の印象だけどね。ホント、気持ちの問題みたいなものだと受け取って。
3.5はフードなしなら最強にカッコいい。
俺は3.5の方が希少性、ストーリー性、見た目も良くて好きだよ?

503 :
>>502
こういうのって機能だけで選ぶものじゃないですもんね
逆光撮影が多くなりがちだからフード着けちゃうんですが、お金ある時にいい出物と出会ったら買ってみたいかも…


暖かくなってきたし撮るぞ!とS2.8に36枚撮りを詰めて出掛けたら、強風で砂埃でも入ったか絞りリング回すとジャリジャリする
撮りきったらメンテに出さないと…

504 :
Sの3.5の方が写りがいいのはよく聞くな。
でもまず見かけないし初代penあるからいいやーって
思って買った事はない。
初代から機構がブラッシュアップされたモデルチェンジ版って
だけだから、Sにこだわらないで初代penも検討してみては?

505 :
ペンWideのシャッター整備

ジャンク承知で購入
フィルム巻き上げ中に再度シャッターが走ってしまう
短期間&廉価で直してもらいました。ペンではありがちの不調らしいです

506 :
懐かしいな
自分が立てたスレが存続してるとは感慨深い
当時小さかった息子もこの春から大学生か

507 :
0LYMPUS-PEN EE-2
親父の形見。OH出来るところ知りませんか?

508 :
>>507
壊れ具合にもよるけど、基本的に難しいカメラでは無いので
ここじゃないとってのは無い。

検索して出てくる所に見積り出してもらって好きな所に。

509 :
俺は自分でバラしてやってみたけどレンズの汚れ落としたりファインダー掃除したりするだけなら簡単だけどシャッター系は知識がないと難しいと思う
俺のee-3は多分露出狂ってるけど気にしてない

510 :
EE-2なら難しいとこないけどねえ
シャッター狂ってるとかEE動かないとかじゃないなら自分でやってみてもいいんじゃない?
セレンならケトンで拭けばいいよ

511 :
PenS3.5の巻き上げ軸って2.8と比較して結構使いやすいのかな?
買えば良い話ではあるが中々良い出物に巡り会わん

512 :
レンズ以外は一緒のはず。

513 :
巻き上げ軸は明らかに違う気がするが

514 :
uzuraman.art.coocan.jp/omosiro/PENS35.html
これな

515 :
EE-2>EES-2
出てくる写真

516 :
>>515
ピントずれてるんじゃね?

517 :
pen s 2.8 のスローガバナーが欲しい
S以外で共通のガバナー使ってる機種てありますか

518 :
そういう切り口で部品を見比べた事ないからわからない
ジャンクを一台買ってくればよさそうだけど。

519 :
レンズシャッターでスローガバナーだけ交換って難しそうな気がするけど

520 :
意外と良い写り
Olympus-penEE-2  記録用100

https://i.imgur.com/Uhd9HJP.jpg

521 :
>>520
硬すぎなくて良いですね

522 :
ペンは種類も多くかなりの数が売れたから実家から出てきたなんてのも多いよな、使えるかは別問題だが。だいぶ前にFT捨てたが残していても震災で瓦礫と共に消えただろう

523 :
たいへんご苦労されたかと思います。
カメラはまた買えばいいです。
ご本人が無事なのがなによりです。

524 :
>>523
ありがとうございます、阪神淡路大震災で家全壊ですが身体の方は片付けてる時に手を怪我しただけです。高い物は皆壊れて安い物は無事、だから助かったのかな

525 :
みんな持って行ってくれたんだね。

526 :
ペンで初詣の写真撮ったけど、兄が婆ちゃん似だとわかった

527 :
それはカメラに付着していた婆ちゃんの霊では?

528 :
F値が3.5より下がらないんだがまじで悪質なカメラ買ってしまったか・・・?

529 :
>>528
主語が無さすぎて分からない。

530 :
釣りでしょ

531 :
デジタルのペンを買った人じゃない?
マイクロの標準ズームは開放が3.5-5.6だから
もっと明るくしようとしたらできなくて切れてるのかと。

532 :
いやEE2かも知れんぞw

533 :
ダイソーで現像しなくなってから使ってないなぁ、EE3。どこか100円現像やってるところない?

534 :
https://i.imgur.com/YEvm282.jpg

535 :
Penの修理でお勧めのところありますか?
ちゃんと整備して使い続けたいので

536 :
>>535
どこが壊れているのか判らないけれど
修理に出すより店を構えてる所で気に入った
中古を買うのが一番コストが掛からない
と思います。
自分で修理しようとすると何故かダンボール箱いっぱいのpenと謎の工具が部屋の隅に。

537 :
初めてのPenでEE3を買ったんだけど、みんなどうやって持ち歩いてる?パッと取り出したいけどかばんにそのままはちょっと怖いし

538 :
>>536
おっしゃる通りで…お恥ずかしい

539 :
>>537
自分は100均のデジカメケースに入れてる。

540 :
>>537
純正ソフトケースに入れてる

541 :
>>537
キャップは無くすから保護かスカイライトかUVフィルタ付けてそのまま突っ込んでたな.

542 :
キャップしてないと、セレンが悪くならん?

543 :
>539-541
ありがとう。
100均のデジカメケースは金欠にはありがたいから探しに行くわ。
純正ソフトケースも拝んでみたいから調べてみよう

544 :
ペンS3.5の俺、好きすぎて常に首から下げてる

545 :
初代penのレンズは修理できないってあるとき言われた
小さくて精度出せないらしく(今は可能かも)

546 :
いつ、どこで?

547 :
誰が、どのように?

548 :
何を、何故?

549 :
何時何分?

550 :
かんぺーかお前らは
5W1Hは>548で完結してるな

551 :
Pen Sで撮ったフィルムを現像に出したところアンダーパーフォレーションを指摘されました
現像後のフィルムを見ると確かに写真が穴ギリギリになっています
調べてもPenでの事例を見つけられなかったのですが、トミーさんなどへ修理に出せば直せるものなのでしょうか

552 :
フィルムで撮った、って感じで良いと思ったり
でも不調は不調ですね。アドバイスにならなくてすみません

553 :
見てみないとなんとも言えないんじゃないかな
ユー、トミーに相談しちゃいなよ

554 :
>>551
構造的には上下のフィルムレールと
圧板で挟むので後からズレる事は考えにくい。
簡単に言うとフィルムの入れ方が悪かっただけ。

555 :
>>552-554
レスありがとうございます
そうなんです、自分のフィルムの入れ方がまずかったのか?
でもフィルムの穴がちゃんと嵌まるように入れたから、それでズレるのは不具合なのか?
と悩んでおりました
もう一本、気をつけてフィルム装填したものを撮って確認したいと思います

556 :
PEN Sなら裏蓋を下から上にスライドさせるタイプだろ?
最初はスプロケットに合わせて入れてても,
裏蓋入れる時に蓋に押されてずれちゃったんだろね.

557 :
うちのはフィルムが下にズレて送られてる。
スキャン画像の上辺に黒い帯(ダイキャストの少しガタついた縁?)が出てて、
もしやと思いネガを見たら…
この場合は圧板の押し上げじゃないね?
パトローネと底蓋のあいだに隙間があって下がるのかな。

558 :
>>556
自分の場合は写真がフィルム下側の穴ギリギリになっているので、圧板で押し上げられたケースかもしれません
蓋を変に装着してしまったのか、圧板が要調整なのか、確認したいと思います

559 :
圧板でズレる・・・?
フィルムレールは内側より外側の方が
微妙に高くなってるので
きちんと入った状態なら圧板を少し動かしても
フィルムがズレる事はなさそうなんだけどな。
フィルムの弛みを取ってないとか
裏蓋を一番下からスライドさせてるとか。

560 :
すみません、カメラに詳しい方教えて下さい。
古いカメラのOLYMPUSのOM10と言うカメラがあるのですが、これのレンズを覗くと中央に黒い丸があります。モンスターボールみたいなものです。これは壊れてるのでしょうか?
それと、デジカメの様に画像を電子化する方法はあったりするのでしょうか?

561 :
何年ぶりだろ「すみません」ネタ
スレ違いもわざとかな

562 :
スレ違いでしたか。
カメラでフィルムと書いてあったのでここでいいかと思いました。
お店に持ち込んで聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

563 :
>>560
それは「絞りじゃないか?」

564 :
pen emって実機を見たことが無いー

565 :
>>564
不動品だけど持ってる。
複雑なので直す気にはなれなかった。

566 :
>>565
penの巨匠

567 :
ザハトラー(´・ω・`)

568 :
誤爆した(´・ω・`)

569 :
実家にEEDあるけどコロナで取りに帰れないので
我慢できずにジャンク買ったら、工具代のほうが高くついたあるある
露出計周りのどこかで接触不良なのとモルト張替えが連休の宿題
でもシャッター音が懐かしくて楽しい!

570 :
皆さん、フードとかフィルター付けてるの?

571 :
アダプター使ってEFにフードとフィルターつけてる
>>175
露出の問題は出ない。

572 :
純正のUVフィルター付けっぱなし

573 :
ありがとうございます。

574 :
>>570
EEDにフード付けてる。
EE-3には前ネジ無しの43.5mmのフィルターがあるのでそれを付けてる。

575 :
EEはフィルター枠が二つあって色々工夫出来そうですね。

576 :
Sには純正のフィルターとメタルフード
DとEEDにも純正メタルフード
EES2には社外品のメタルフード
EE2とEE3は何も着けずコンパクトに
FTの38/1.8にも純正メタルフード

577 :
おおっ

578 :
ペンEE系やトリップ35にはフードの設定が無かった気がする

579 :
EE2だとUV社外フィルタをキャップ代わりにつけてたな.

580 :
EE3のセレンに光が当たりすぎるとセレンが劣化するのかな?と思ってハクバかどっかのキャップつけてるけど、実際のところどうなんだろう?

581 :
>>580
聞いたことがある
でも相当な時間をかけて緩やかに劣化するから気にするなって言われた。鞄に入れたり、うつ伏せに置いたりしてるよ

582 :
劣化はするけどあなたの寿命より長持ちだから気にする必要はない。
嘘かホントか表面を軽く磨くと通電が戻った、なんて話もあるしなー

583 :
>>581
>>582
あまり神経質にならなくてもいいってことね。

584 :
セレンの劣化より測光精度の方が問題で最新の測光技術ではないので当りハズレ多し

585 :
追伸、この時代のカメラは順光専用機

586 :
https://i.imgur.com/4QZ6NKq.jpg
OlympusPenEE-2 Kodak Gold200 クローズアップレンズ

587 :
>>578
トリップ35は43.5→43のステップダウンリングをかまして、汎用フードを着けてるよ。
PEN-F用のカブセ式フードでもいいんだけど、露出補正(ASA設定変更)がやりにくいんだよね。

588 :
46ステップアップリングは?

589 :
わざわざ46mmにする理由は?

590 :
他のカメラのアクセサリーを使いまわせるからじゃないのかな
46mmだと品物も多いし

591 :
オリンパス党ならそこは49mm

592 :
微小にケラれるからでは

593 :
49mmと言えばタクマーだぞと言いたいペンタ党

594 :
キャノン党は48mm

595 :
>>594
S-50か

596 :
実家を整理してたら、FTっていうのが出てきました。

説明書がないままいろいろいじってますが、左にある
XとMの切り替えって、なんの意味でしょうか?

フィルムカメラ自体久しぶりに触るので、
結構楽しいw

597 :
XとMの切り替えって、

閃光電球(フラッシュバルブ)のタイプの違い
ストロボを使うときはXにしておく

598 :
ああ、この穴にストロボをつなぐんですね。
ありがとうございます。ストロボないけど、
また考えますw

599 :
ストロボ使うには汎用ブラケット等が必要だが、
1/500秒までフルシンクロなんだぞ。撮影方法が見えてくるだろ?
巣ごもりでも楽しめそうなカメラだろ?
売り払うなんて勿体ないだろ?w

600 :
>>599
汎用ブラケット、つうものを買えばいいのかな。
ストロボも実家のどこかにあったような気が
するが、はて。。。


(でも楽しい)

601 :
ホットシューがないからな
ブラケットは必要だな
グリップタイプもある
接写リングも欲しいな

602 :
沼突入

603 :
そういえば、「白黒写真現像所」なるお店を
見かけました。。恐ろしい沼・・・・(笑)

604 :
世田谷にむかし、心霊写真現像承りますって書いてあった写真屋あったな。

605 :
ちなみにこのスレって、元版、デジカメ版、の両方OKなのかな?

606 :
話の流れで多少の脱線は桶

607 :
Pen FTにはX接点の切替えがあるのか。さすがは進化版ってことか?
俺のPen Fには切替とかなかったな

608 :
EEってASA200までだけどISO400のフィルム使える?

609 :
NDフィルターをどうぞ

610 :
>>608
ネガフィルムなら大丈夫、多少の露出違いなら
プリントでカバーできるから。
ラボが泣くかもしれないけど。

611 :
>>608
逆光で撮ることもあるし、一段ぐらい良いんじゃない?

612 :2020/06/19
>>609
22.5mmのフィルターって種類が少なくて
あっても高いんだよね。
純正のY2とかはたまにあるんだけどね。

映画に出てきたカメラたち【小道具】
【写真術】日沖宗弘ファンのスレ【猫を写す】
一眼レフを首から下げている奴はホームラン級の馬鹿
嫁がカメラに興味を持ったのだが・・・
【心、技、眼】 写真甲子園 【写真はスポーツになる】
☆★☆ 頑張れ!DNPフォトマーケティング ☆★☆
FUJIFILM 富士フイルム 19本目
【混同】一眼レフを「一眼」と略して言うな【混乱】
雨の日も撮影日和
加納典明って実は写真下手じゃね?w
--------------------
深見真総合スレッド Part8
【ラブライブ!】南ことりちゃんは魔法のお菓子?可愛い155
Cities: Skylines 85タイル目
TRIVIUM Part16
新庄剛志「モトクロスは野球の50倍面白い」
ジャニオタが政治を語るスレ 2
目指せ!養分からの脱却part18
なぜ女は恋愛・結婚をステイタスだと思うのか?
X-Sportsやってて禿げしく恥かいた事
****同志社大学 vs 立命館大学 102****
神奈川大学新入生スレPart8
スイッチ 50,762台 イースVIII 6,431本 ←このスレがサジェスト汚染されて落ちたんだが
4大精神科の待合室でありがちなこと「彼氏同伴のブス」「番号で呼ばれて囚人になった気になる」「彼氏同伴の美人」あと2つは? [209247155]
【糞虫】統合失調症(旧精神分裂病)雑談スレ★16【糖尿足腐】
うちさぁ…ロ-ラ-台あんだけど、乗ってかない?102
【平岡宕峯】清風南海中学校・高等学校【Part36】
伝統芸能☆初心者向けの本☆
はあちゅうさん、しみけんのAVを見て過呼吸になり夜中に泣く [908299345]
コスメアカウント総合22
方言が根強い地域・衰退しちゃってる地域 4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼