TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【タバコ】50代の愛煙家(煙草・葉巻・パイプ)【たばこ】
【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 20【寅】
【丙午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【丁未】★32
新聞配達・朝刊夕刊を配ってます
【丙午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【丁未】★32
50代の(対)新型コロナ 生活 3床目
☆★★★戦後の思い出を語ろう★★★★
【堂々巡り】日本名車伝説【2周目】
【高田馬場】50代以上が語る思い出の店【早稲田】
50代でのアーリーリタイアを語るスレ

◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと25◆


1 :
※前スレ
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと23◆
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1541489085/
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと24◆
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1547980623/

2 :
こっくりさん

3 :
ユリゲラーの番組観ながら家族全員でスプーン「曲がれ曲がれ曲がれ………」やってたわ

4 :
>>3
あれはインチキだったんかい?

5 :
インチキというか、ユリゲラーって、マジシャンだったらしいからな。
ミスターマリックも似たような系統で売ってたっけ。

6 :
超能力なんよね欲しいと本気で思った

7 :
角川の観たら超能力に目覚めたとかいう変な宣伝に騙されて幻魔大戦というアニメ映画見に行きました

8 :
中学の時、こっくりさん流行ったなぁ
一人の女子が体調崩した時はマジで怖かった

9 :
俺のオナニ

10 :
ユリゲラーは歯の裏にマグネット仕込んで時計の針を回してたw

11 :
>>9
昔は見ながらシコってたのか

12 :
>>1
スレ立て乙!でございます

13 :
むかしの豚肉って不味くなかったか?
臭くて食えなくて、よく、親に叱られた

14 :
>>13
それ犬肉やったんや

15 :
クロワゼットが女児水死現場を超能力で捜査
テレビに女児の水死体が映し出され、局に抗議が殺到

16 :
>>10
ユリゲラー「壊れた時計をテレビの前に持ってきて」


その後テレビ局に「時計が動き出した」との報告が続々、とエンディングで報告

17 :
>>16
ヤラセだったん?

18 :
松岡きっこの悲鳴

19 :
>>7
声優として、三輪明宏やデビューしたばかりの原田知世がちょい役で出演、
さらに音楽はプログレの雄、ELPのキース・エマーソンだった。

当時の角川映画の勢いはすごかった。

20 :
エマーソンレイク&パーマーをNHKテレビヤングミュージックショーで観たのはいつの日か
まだシンセサイザーが無かったんだよ

21 :
というか、あの「展覧会の絵」でエマーソンが使ってた
まだ開発中のステージ用シンセサイザーで最初にシンセサイザーに触れた人は多い

22 :
冨田勲

23 :
張本勲

24 :
夏八木勲

25 :
>>22
冨田勲の「月の光」は今でも時々聞いてる。いつまでも新鮮

26 :
チンドン屋
お昼のサイレン
どぶ
三輪のミゼット車(水色)
でん助劇場
野犬狩りと毒餌
ローラースケート
お手玉
おはじき
めんこ
缶蹴り
鬼ごっこ
かくれんぼ
アッと驚く為五郎〜はっはっはっは
九龍虫
紅茶キノコ
国鉄の切符切り
バスの車掌さん
木製の電柱
煙突だらけの街
ピンボールゲーム
母さんが夜なべをして編んでくれた手袋

27 :
傷痍軍人

28 :
昔のドラマって、主婦はだいたい専業主婦の設定。
世の中、男の方も「女房働かすなんて、男のメンツが立たない」とか言ってたし。

29 :
高校野球のバンカラ応援

30 :
地獄大使

31 :
>>17
ユリ・ゲラーは透視能力で油田や金鉱脈の場所当てて、その成功報酬で大富豪になった。

32 :
日本版月刊プレイボーイのインタビューで当時キングメーカーたる田中角栄の健康上による失墜を予言的中した。

33 :
ライオネスコーヒーキャンディ

34 :
ライオンバターボールも宜しく

35 :
アドバルーン
飛行船
駄菓子屋
豆腐屋
乾物屋
仁丹

36 :
>>33
リスのCM思い出す

37 :
>>36
今考えるとアメフト選手が転んでリスがキャンディ持ってくなんてシチュエーションなんてないわ

38 :
思い出の味〜東ハトオールレーズン

39 :
口裂け女

40 :
なんちゃってオジサン

41 :
くしゃおじさん

42 :
近所の子供

43 :
シャムネコ
スピッツ

44 :
パンツ丸見せの女の子
小学校低学年は当たり前、高学年も丸見せ
中学生も見えまくり

俺の姉ちゃんや妹も家の中では隠すということが全くなく
丸見せだった。しかしそれが当たり前で、全くエロくなかった。

45 :
もんちょうしろう

46 :
いつも鼻水垂らしてる小汚いガキ

47 :
真っ黒な唐揚げ
塩吹いたしょっぱい鮭

48 :
縁日の白いハツカネズミ

49 :
0645 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/23 08:42:57
2ちゃんがどこの板も驚異的に過疎ってるのは末期的だな…50代とか誕生からやり続けてきた世代ですら去ってるから…寂しい人ですら辞めていってるのか…。

50 :
>>49
名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/20 19:35:37
新参者がデカイ面するんじゃない

51 :
>>50

 あばよ (-_-)/~~~

52 :
小学校の運動会
なんで白い足袋を履いていったのだろう

53 :
>>13
確かにとても臭くて不味いのがあった。
血抜きがしっかりしていなかったんだと思う。

54 :
NHK明るいなかま

55 :
ピエールカルダン

56 :
ダンカン

57 :
>>54
俺の当時はOPで3番までフルコーラスだった
名古屋から岐阜に引っ越したのだが、
当時道徳のテレビ学習で使われていて、
番組が始まると、一緒に歌う奴が多かった。
「唱和するなよ・・・」と心の中で思ってた俺は
もちろん歌わなかった。

58 :
口笛吹いて〜



仲間仲間な〜か〜ま〜

59 :
知らない子が「遊ばないか?」と言う妙に偉そうで癇にさわる歌でした

60 :
「知らない子はもう居ない」は
「『知らない子』が仲間・友達になった」という意味なんだけど、
「『知らない子』である不審人物は排除された」という意味だと勘違いしそうなんだよね(笑)。

61 :
>>52
スニーカーが無かったから

62 :
道徳の授業で見せられるドラマ

63 :
>>44
ワカメちゃんパンチラ
http://o.8ch.net/1ezch.png

64 :
>>52
そんなの履いたことないな、小学校低学年の時は
裸足で走った記憶があります

65 :
松田聖子と中森明菜どちらが可愛いかケンカしたこと

66 :
別にケンカはしなかったが
比べるのは松田聖子と河合奈保子だったけどな、最初は
中森明菜がデビューするのはその2年後だから

67 :
中学のときは過半数のビートルズ派と俺の所属するその他派で抗争してた。

68 :
>>52
学校の近所の文房具屋で売ってたような記憶、記憶違いかな?低学年たったので

何か訳分からんけど魅力あったね白い足袋

69 :
>>61
>>64
>>68
運動会の白足袋はマストだった

70 :
>>69
経験ないオマエラ60代後半だろジジイ

71 :
>>65
田舎はのどかだ

72 :
それも昔

73 :
アメリカンクラッカー

74 :
「平和堂貿易よりスイスの高級腕時計テクノスをペアでプレゼント☆☆」

するテレビ番組

75 :
お医者さんごっこ

76 :
中学生女子ボインちゃん大会

77 :
>>76
水着で出て来て、そのボインを強烈に揺らして
ブルブル度を競っていた、乳輪が出てしまっていたのもあった。
多分地区美も出てしまったのもあっただろうが、カットしたのだろう。
小学生ボインちゃん大会も1〜2回あったような・・・

78 :
「JUKIミシン フルフル」の宣伝もいつの間にか見なくなった。

79 :
>>76
うろ覚えだが日曜昼間の土井まさるのTVジョッキーかな?

80 :
白いギター

81 :
>>79
なんか電話で告白のコーナーがあったような…

82 :
>>80
♪愛し合うふたりには〜

83 :
>>80
テレビジョッキーで何かすれば白いギターもらえたな。奇人変人コーナーだっけ?

84 :
銀座じゅわいよくちゅーるマキ

85 :
>>84
そのCMって1981年頃、夜遅くにチャーリーズエンジェルの再放送やる時に よくオンエアされてた記憶_★

86 :
>>76
「デカ尻ちゃん大会」というのもあって、
高校生くらいのお尻のでかい女子が白のレオタード姿で、
キャンディーズの「年下の男の子」のメロディにあわせて
しゃもじで自分のお尻を叩きながら踊ったことがあったw

87 :
体操着+ピチピチ紺ブルマの女子中高生を鉄棒にぶら下がらせて、
二流芸人の奴らが下から股間辺りをくすぐって鉄棒から落とす、
といった場面のあった番組って、何の番組内?
あれはエロ過ぎた

88 :
馬ズラ大会 山田康雄のナレーション

89 :
ロバくん

90 :
ガマ親分の声は星一徹だったな。

91 :
「ザ・ガマン」という大学生が競泳用パンツでいろいろ
困難な笑える競技を我慢する番組があって、やはり
時代背景ってのが大きいと思った。
今じゃ、有り得ないよ。

92 :
奇人変人の参加賞は白いギターとGパン。

93 :
しんぺいちゃん

94 :
魚肉ソーセージと牛乳とリンゴの朝ごはん

95 :
煮干しで出しをとって味噌汁作る人も今はあまり居なそう

96 :
>>95

https://www.youtube.com/watch?v=qvoZjbp9R1w

1:05ころ

97 :
新しい年号まであと数日、ついに昭和生まれが
明治生まれの人をどんなに年くってんだよと思った
のと同じで、新しい年号生まれの人は昭和生まれの
人をそう思うようになるな

98 :
昭和生まれ最後の生存者って日も来るな

99 :
「〇〇(新元号) ww」 「おいおい、〇〇ってww」 とかいう反応にぜってーなるよな。

100 :
たぶんあと10年以内に明治生まれがいなくなる。

101 :
カータン

102 :
>>97
あと数日なのは発表だけで変わるのは1か月先なのわかってる?

103 :
>>101
パクちゃんという蛇

赤鬼ボンボという鬼

104 :
昭和平成を駆け抜けたワイ57歳

105 :
まだ明治生まれの人がいるんだ驚いたわ
しかし明治大正昭和平成「 」と5つの元号を
生き抜いたなんて凄いな

106 :
換算すると今年が昭和94年だから、明治生まれだとさらにプラス15年以上。男はほぼ全滅だな。

107 :
4、5才のころ近所に江戸時代生まれのおばあちゃんがいた。

108 :
駅前ラーメン

109 :
TVジョッキーは何度も観覧に行ったよ。懐かしいな。
中学生の頃ともだち4人でハガキが当たりスタジオへ、前室でADが名前と住所を確認。
ここで番組制作の一端を見た。私達は月2回多いときは3回日テレから、また4人で来て欲しいと
局から連絡。実は後ろに座る観覧者の属性を見てゲストや特集に合わせて一度来た奴らを
招集するんだ。うちらは真面目で何でも言う事を聞くので重宝すると言われた。
TVジョッキーのTシャツを着替えたり、観覧者へのクイズコーナーには君に当てるから
こういう風に答えてくれとか、今日は桜田淳子ちゃんの大ファン4人組という設定で盛り上がってくれ
だとか。
ただ、不思議なのは、あれだけ有名で学校でも皆んな観てるTV番組のはずなんだけど
TVに映った私達に質問する奴は一人もいなかった。普通「昨日出てたでしょ〜?」とか
言うよね?

110 :
>>109
でもオマエぼっちじゃん

111 :
日テレTVジョッキーは、ある歌手のナベプロ公認ファンクラブ入ってたから行ったな。ステージ後ろが観客席なんで、月曜 学校に行くと「お前映ってたぞ!」の脚光浴びた。
昭和54年の事。

112 :
>>111
小梨毒乙www

113 :
>>112
は?16の時の話しだぜ?
昭和生まれの子供いるよ。

114 :
>>113
おじいちゃん乙www

115 :
どっちなんだい草

116 :
>111
スタジオの前で待機する六角形に前室覚えてる?
トイレもあるんだけどオシッコしてたら隣に凄く背の高いお兄さんがオシッコしてた
トイレ出たら女の子がズラッと並んでいる。
デビュー当時の中村雅俊さんだった。
あとえあADがちょっと横柄だったのと
前室の壁一面に水漏れ甲助のパブリシティーが貼ってあった
司会の土居まさるさんは本番ギリギリにスタジオ入りして生放送に間に合ってるところが驚いた。

117 :
表と裏で子供の時自動的に裏に参加させられる時のモヤモヤ感て堪らなく嫌ですね、相談も出来んし

118 :
デビュー当時の中村雅俊を知ってるって50代じゃないでしょ

119 :
>>86
>>87
当時は録画ビデオなんてまだまだ一般的じゃなかったからやる方も結構どぎつかったな。

120 :
>>118
俺たちの勲章は知っている

121 :
夕陽丘の総理大臣はリアル

122 :
フォークソング部

123 :
「ギンザなう」とかいう番組で、同じ学校の子が映ってたの見たことあるな。
『昨日、見に行った?テレビに映ってたよ』って、言われてた。

124 :
>>121
TVKで再放送する。

125 :
ポマードポマードポマード

126 :
男のバイブル

127 :
清水健太郎

128 :
>>15
それ、凄いインパクトだった。
今でもハッキリとあのシーンは鮮明に覚えてる

129 :
コウモリ
オリバーくん

130 :
エマニエル坊や

131 :
マギー・ミネンコ

132 :
【移民】外国人患者受け入れた医療機関の2割に未払い、厚労省調査
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553696896/

【薬物】コカイン使用や密売 去年の摘発が過去最多に 42%外国人
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553974393/

133 :
>>124
明日夜10時からやるね。ありがとう

134 :
モーラ

135 :
糸でやるって知って愕然とした記憶

136 :
あさひが丘の総理大臣がリアルだ
だけど主題歌の ♪地図にない道を歩いて行くんだ…は吉田拓郎の作曲だと今知ったよ

137 :
>デビュー当時の中村雅俊を知ってるって50代じゃないでしょ

デビュー曲のふれ合いを小中高で聞いてた人達だから50代
ジーパンと下駄とおかしな髪型で初期はアコギも弾いていた

138 :
あさひが丘と朝は、太陽にほえろの受け皿

139 :
あさひが丘は大統領だな。

140 :
オマエラ新時代ですよ令和

141 :
>>137
あのロン毛パーマも昭和っぽかったなw

142 :
飲んでると頭が痛くなってくるマックシェイク

143 :
新しい昭和が帰ってくる

144 :
夕陽ケ丘の総理大臣は少年ジャンプor少年チャンピオンに連載中の漫画の実写版だったね

TVドラマだと何故か中学が高校にされていたけど当時は中学生ドラマはNHKの中学生日記だけ

145 :
喪に服すのは見送りみたいな

146 :
>>143
ホントそう思うわ。古き良き「昭和」の再来を連想できてイイ感じだww

147 :
俺は5月になったら、令和元年秘め事初めしてみる。・

148 :
朱印

149 :
>>144
週刊少年チャンピオンだな。
望月あきら氏の連載は
その前のローティーンブルースから
読んでいた。
テレビ実写放送の前に、あの漫画の
角刈り頭みたいな人が出るのかと
思っていたら、長髪で意外だった。

150 :
カリュウド小指がうずく

151 :
池沢さとしと村上もとかは、望月あきらのアシスタントをやってたって本当か?

152 :
>>140
エイプリルフールでしたあ・・・

153 :
ミクロマン

154 :
新元号の発表で今年ほどエイプリルフールが
話題にならなかった年はなかったな

155 :
海外メディアが何で「令和」を日本の右傾化と結び付けてるの?

156 :
海外メディアってのは半島に住んでるニンニク臭い猿たちの事か?

157 :
今日も、ゆうひが丘の総理大臣やるやないか!
TVK 22時〜

158 :
俺なんか元号聞いてクラプトンのLaylaを久しぶりに聞いたのに

159 :
>>158
俺はビリーのオールフォーレイナ

160 :
>>155
いまだに天皇に結び付いた制度を・・・
とかなんとか、文句ならいくらでもつけられるだろうな。

161 :
一世一元制なんだからEmperorと結びつけて捉えられるのは当然やろ

162 :
>>156
こういう事を言う奴がいるから
右傾化していると思われるんだろうな。

163 :
>>162
バカは相手にしない方が良い

164 :
>>161
実際英語だと天皇陛下はJapanese Emperor.だしね

165 :
ブライトバートニュースを見ると
現在も日本国を大日本帝国と見なしているな
ユダヤ系ニュースサイトだからかな?

166 :
>>161
だからあ、イチャモンつけたいやつはなんだって利用するってことだよ

167 :
一世一元制の歴史は明治からだよ

168 :
>>161
おまえは無知だな昔は、大災害や疫病などで縁起が
悪いと言って途中でも変えてたんだよ

169 :
>>168
珍しい亀が献上されたから
変えたケースもあったw

170 :
大化の改新以前には年号無かったんでしょ。

171 :
>>170
改新って事は有ったんじゃね

172 :
大橋巨泉

173 :
>>171
何言ってんだよ。
この内乱によって初めて年号が出来たんじゃないか!
小学生でも歴史で習うぞ。

174 :
スマン 小学校も満足に行ってなかったんだ。

175 :
ポマード

176 :
>>174
いいってことよ!

177 :
>>174
アキラーっ!

178 :
兄貴ぃ〜

179 :
ついて来るなよ、おまえはばい菌みたいなんだから

180 :
>>175
メヌマポマード

181 :
>167-168
ねぇねぇ〜、161のどこに
「昔からずっと」一世一元制だった
なんて書いてあるの〜?

誰も言ってない事を言ったことにしてそれに反論するのって楽しいよね♪

182 :
あっちいけバカ

183 :
>>171
馬鹿にするわけではなく、ああ、そういう人もいるのだなあ、と一種の感激を覚えた

184 :
チョコバット

185 :
>>181
おまえ小さい頃、いつ言ったの!
「何時、何分、何秒・・・・」って言ってなかった?

186 :
バットでフルボッコだ!

https://i.imgur.com/ZbxsNVV.jpg

187 :
カップスター♪味の虜にぃ~♪
トリコになりましたぁ~♪
トリコになるんかーい!
「この世のすべての食材にいただきます!」
って言うんかーい

188 :
これな

https://i.imgur.com/dLGvCZv.jpg

189 :
長生きせーよー

190 :
>>189
……はい…
朝っぱらからはっちゃけてしまいますた
(〃▽〃)

191 :
https://www.youtube.com/watch?v=DMvl4_VcDa4

192 :
アイパーかけてる人見なくなったな

193 :
食べられる赤色の甘い紙
あんこ玉、割って白い球が出てきたら当たり

194 :
>>192
高校の時に流行らなかった?

195 :
キッチリしたストレートタイプのアイパーは中学の時だな
高校はメッシュタイプかパンチが主流だったと思う

196 :
ブタケツローレル

197 :
パワーアンテナ または手でのばすカーアンテナ

198 :
>>193
紙のやつは舐めるだけだよ

199 :
>>185
懐かしいなあ、今の子供はそう言う言い方しないのかな?

200 :
>>191
もう全然下半身が反応しなくなった(´・ω・`)

201 :
>>200
脊髄でも損傷したのか?

202 :
>>200
何歳か知らんけど50代なら好みの女と例えば二人でホテルなら(;´Д`)ハァハァするやろ

203 :
>>200
下半身どころか反応すら無くなったわ

204 :
パンタロン
ラッパズボン

205 :
バイク乗りたいな…老眼でリタイヤしたんだけど

206 :
老眼関係なくないか?

207 :
ソ連、ねるとん紅鯨団。

208 :
タージン
越前屋俵太

209 :
牛乳瓶の紙のフタ。
開けるピン付き棒。

210 :
ディジタル腕時計。

211 :
デジタルーのカシオというCM

212 :
カープの「おしゃもじ応援団」。宮島で造られた大きなおしゃもじを持って来るの。
選手は、精鋭揃いだけど、パンチパーマかけていて、893っぽい。ファンも更に怖い。
若くてイケメンの選手なんかいなかった。だから、女性ファンも少なかったんだ。

213 :
>>210
お前が見ないだけ

214 :
https://images2.imgbox.com/88/58/lqdYDNiG_o.gif
https://images2.imgbox.com/bc/b9/03zAop4c_o.gif
https://images2.imgbox.com/6d/75/ZNhuNRwj_o.gif
https://images2.imgbox.com/a6/30/irCL42xV_o.gif
https://images2.imgbox.com/91/03/l8gVAu56_o.gif
https://images2.imgbox.com/1d/d7/9zm7Ft49_o.gif
https://images2.imgbox.com/33/7d/71f04yX9_o.gif
https://images2.imgbox.com/a0/f1/jrhVKI7n_o.gif
https://images2.imgbox.com/ad/e4/FWF115Pi_o.gif
https://images2.imgbox.com/7e/68/Tbtj7WEn_o.gif
https://images2.imgbox.com/30/6f/hWZItuPo_o.gif
https://images2.imgbox.com/2d/75/6xSI0BAj_o.gif
https://images2.imgbox.com/a4/a6/uZosUurZ_o.gif

215 :
>206
メーターが見えなくなる

216 :
リヤカー
トランシーバー
簡単に曲がり折れるアンテナ
チクロ、サッカリン
モラードバナナ

217 :
リヤカーはウチの職場にまだあるわ。

218 :
リアカーは建築現場でも大手宅配でも大活躍。
トランシーバーは携帯電話が普及してる中 今でも大活躍だよ。

219 :
昔のトランシーバーって、いちいち送信と受信で
切り替えたよね。
その合図が、どーぞー!と言っていた。

(^^;

220 :
クリスマスや誕生日の親からのプレゼント定番だったなS40年代

221 :
もつちょいお金持ちの家はレーシングカー、モノレール、機関車

222 :
>>219
送信と受信の周波数が同じだと
双方で同時に送信したら
どちらも相手の声を聞き取れない。
だから同時送信しないように
どうぞと言って交互に送受信する。

223 :
パイオニアカーステ 光るスピーカー TS-X11

224 :
↑知らんがな。それを言うなら、「ツンツンツノダのテ〜ユ〜(T〜U〜)号」だろ!

225 :
m蚊取りマット

226 :
ほんまーかいな、そーかいな
>>223
lonesome car boy と言わんかーい!

227 :
NHKは全国共通の1チャンネルだと思ってたが
東海地方では3チャンネルだったのは驚いた
未だに数十年住んでるが慣れない
ちな1チャンネルは東海テレビ

228 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/995241857192943616/pu/vid/1280x720/IC59KWDT-bbvUuD6.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/999649447444279297/pu/vid/1280x720/tZB0Mx5IeIMkamUI.mp4

229 :
>>219
スカイセンサーがトランシーバー替わり。
通信距離10メートルが限度。
肉声で通じるがな・・・

230 :
歯磨き粉が練り込まれている
歯ブラシ@ 旅さき

231 :
>>227
東海地方だって東海テレビよりNHKのほうが先に開局しているのに、なぜ3チャンネルが
割り当てられたのかを知りたいな。

232 :
総合2ちゃん=50ちゃん、教育3ちゃん=52ちゃんだった
上京したての頃は何で4ちゃんで巨人戦ばかりやるのかと不思議だったが、すぐ慣れた
でもVHFをガチャガチャ回すことが馴れなかった

233 :
コンニチハ 香田しゃーみんデス!

234 :
あ、おはよう

235 :
贅沢はは敵だ!

236 :
>>227
アナログTVのNHK東京総合TVはJOAK-TVは1ch
大阪JOBK-TVは2ch、名古屋JOCK-TVは3ch

東京では2chは空きだったから、家庭用VTRやゲーム機をつなぐ
チャネルとして使っていたんだろう。
たしか他地区用に2-3ch切り替えができたはず。

237 :
「兼高かおる世界の旅」。1ドル360円とか、とんでもない時代だったから、海外旅行なんて庶民には、夢のまた夢。
行った気分になれて、楽しかった。

238 :
切腹

239 :
パンナムのショルダーバック

240 :
>>230
そういや一回しか使えないようなボロ歯ブラシって
ホテル、旅館のアメニティから消えたね

241 :
マディソンバック

242 :
>>241
マジソンな

243 :
おれはPUMAだった

244 :
ピューマもあったな

245 :
学生カバンとスポーツバッグをペアで持つのが何だか知らないけど当時はカッコ良かったんだよな・・・?

246 :
>>239
アップダウンクイズの小池清

247 :
普通に体育着入れ

248 :
俺はPAMA

249 :
小学生の時には黄色い野球帽に 読売巨人軍のYGマークが付いてるのを かぶっていた。

250 :
わらじ

251 :
>>249
田舎だね
東京ではしんしょうの子供しか被ってなかった

252 :
高校野球の応援で「〇〇相手校名 倒せーオー」みたいなやつ

253 :
https://i.imgur.com/t7yjmk6.jpg

254 :
>>245
学生鞄の中身は空

255 :
マジソンスクエアのスポーツバック。

256 :
アディダスジャージの1ミリライン

257 :
バブル時代のラジカセを略してバブカセと呼んでるらしい

258 :
ヨーヨー
銀玉鉄砲

259 :
>>246
アップタウンクイズは日本航空。

260 :
ダイビングクイズ

261 :
中国の毛生え薬 章光101
当時爆発的に売れた

262 :
一万円札は渋沢栄一、5千円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎
2025年にはお札も変更される
世の中はどんどん変わる

263 :
日本歴代最長内閣の安倍晋三は
紙幣の肖像として使われないのか

264 :
>>253
ビデオデッキをHi-Fiオーディオに使うシステム、あったな。VHSのPCM録音機とかも。

265 :
>>264

https://i.imgur.com/2UUQaOC.jpg

266 :
安倍晋三のお札は、いつの日か使われると思う。
そして、例の国から、旭日旗同様のいちゃもんがつく。

267 :
キドカラー ポンパ君の貯金箱

268 :
>>266
安倍晋三のお札が使われるまでに、
日本も例の国も絶滅している。

269 :
>>263
麻生の爺さんの吉田茂が紙幣の肖像に成ったか?

270 :
津田梅子?知らんがな。

271 :
>>262
お前も死んでる

272 :
坂本龍馬は何故紙幣にならんのか

273 :
大久保利通は何故紙幣にならんのか

274 :
紙幣は四辺形

275 :
>>272
ってか教科書からも消えるじゃん

276 :
>>275
長州の安部が消したんですか?

277 :
>>270
レコード大賞を初めて受賞した女性

278 :
>>276
今でも安倍を阿部と誤字る奴が居るとはな

279 :
何を言ってるは判んねー

280 :
まったきだ。

281 :
>>278
誰に言ってんだ??

282 :
>>277
どんな唄を歌ってたの?

283 :
『いま起きている倒産の多くは、人手不足に根本の原因があるわけではない。競争
力の衰えた企業が脱落するという、ある意味で健全な構造調整の動きである。企業
の盛んな新陳代謝――人手不足倒産の実態は、むしろ今の景気の力強さを物語っている』

 個人的には、これほど「人手不足倒産」の本質をついた論評はないと思っている
。社会の生産性が向上していく中で、低賃金労働に依存しなければ存続できない企
業が淘汰されていくのは、ある意味で当然の「新陳代謝」だからだ。

284 :
改行が不自然な書き込み。

285 :
句点が行頭に来るってのもなんだよな。
どこかで拾ってきた文章だろ。

286 :
ロボットみたいなスキーウエァー
豆腐屋のラッパ
チンドン屋
ガマの油売り
道端に置かれた警察官の人形
ゴキブリ取り機
黒墨で肝心な場所が隠されているエロ本
スタイリースタイリー♪

287 :
フジテレビ

288 :
席替え
クラス替え

この次期だわな

289 :
テレ東冬季限定 SALOMON提供のスキー番組「SKI NOW」
※滑走シーンとBGMだけ

290 :
>260
グロリア魔法瓶

291 :
>>289
広瀬香美のアルペンのCM

292 :
>>282
まこみこ

293 :
ケーシー高峰

294 :
グラッチェ    合掌

295 :
亜米利加のTVドラマ「ベン・ケーシー」から取ったんだっけ?

296 :
ケーシー高峰さんは、ご存命ですか。あの人は、御実家がお医者さん。

297 :
>>282
「梅ちゃん先生」の歌

298 :
ろう石

299 :
早野凡平の帽子


南京玉すだれ→立川電業

300 :
よく、お医者さんゴッコした
ユカリちゃん

301 :
今でも大学生の優衣ちゃんや愛加里ちゃんとやってる御仁は実在する。

302 :
>>300 俺は百のお医者さんごっこがあったらおそらく一番か二番目にエロい
ことをやっていた、だろうな。学年も高かったし。
女の子も泣かずむしろ楽しんで、また感じてやられていたから、
親にも発覚しなかったのは幸いだった。
オッサンの今でも本気で思い出すとエレクトする。

303 :
キックベースボール

304 :
キックの鬼

305 :
ポマード&オールバックのオヤジ

306 :
三角ベースの野球擬き

307 :
ゴロベース

308 :
放課後校庭で遊んでる小集団

309 :
ハサミの入った切符

310 :
家のミシン

311 :
学校へ持ってゆく母ちゃんがミシンで縫ったぞうきん

312 :
母ちゃんが手で縫ったぞうきんを学校へ持って行っていた

313 :
年に数回、ぞうきんに米ぬか入れて、ぬかぞうきん縫って貰って
小学校の古い木造校舎の廊下を磨いてたなあ

314 :
2ストのバイク

315 :
シンセドラム

316 :
溢れた牛乳を雑巾で拭くと腐る

317 :
家族そろって歌合戦
審査員の高木東六が 「鳥取県 ああ鳥取県 鳥取県」とか言う

318 :
テクノカット

319 :
>>316
腐らないけど、ちゃんと洗わないと臭くなる。

320 :
テクニクスのステレオ

321 :
>>318
数年前から多少リバイバルしてるでしょ

322 :
いくいくけいこもいく

323 :
百円紙幣

324 :
プロ野球のダブルヘッダー

325 :
銭湯の天井にあってドでかい扇風機

326 :
この前傷だらけの天使みて思ったけど四角い瓶の牛乳ってまだ有るんかな?

327 :
>>303
小学校の授業でやった覚えあるけど、仲間内では全然はやらなかった。
好んでやってた人(子)っているのかな?

328 :
家の前の道ですると面白い
ですぐ両脇の人ん家に入ってしまう
その家の主うるさいと更に緊迫感高まって面白い

329 :
下駄を履いた人

330 :
>>329
夏祭りは下駄や草履 履くよー

331 :
ケンケンパ

332 :
ろうせき

333 :
差別用語

334 :
システムコンポ。

アンプ、チューナー、レコードプレーヤー、テープデッキ、スピーカーの単体オーディオ機器のこと。
と、説明しなけりゃ平成生まれにはわからんよねww

335 :

http://o.8ch.net/1fe0j.png

336 :
335
三角ベース、軟式テニスボール使った「野球」で、
ピッチャーはワンバウンドさせて投げる。バッターも
一定の範囲内でワンバウンドさせるように素手で打つ。
結構はやったけど、名前あったかな
http://o.8ch.net/1fe0n.png

337 :
>>335
>>306

338 :
ハンドベース

339 :
あの子どこの子かっこいいじゃないの
エンゼルパイを持っている
パイパイエンゼルパイ

340 :
馬跳び

341 :
乗馬でクリ0721

342 :
>>338
あ〜それっぽいなあ。
ゲームそのものの発案者、命名者(同一かもしれんが)、って
誰やねん、と新たな興味が湧いてきた

343 :
フットボールとサッカーと呼び方が違うだけかな?
ハンドボールと言うのもあった。
野球をバットボールとは言わないのはな〜ぜ?

344 :
2ちゃんねるでの殺伐とした煽りあい

345 :
ろくxにEaZHnqwI

346 :
最近はサラ金のCM減ったな。

347 :
アメラグはアメフトに変わった。

348 :
>>346
武富士
プロミス
https://www.youtube.com/watch?v=K5brNV2AH9E

349 :
>>347
防具着用が義務化された頃?

350 :
日比谷線の固定式吊り革

351 :
>>347
ハリスの旋風(白黒の頃)は「アメラグ」と言っていた。

352 :
ウサギ肉を使用してるベビーサラミ

353 :
大リーグボール2号の大リーグボール
王貞治のビッグリーグガム

354 :
田渕のバッティングマシーンのおもちゃ

355 :
>>354
阪神村山のピッチパックワン
「キミもどうだい」

356 :
ジャンボ尾崎のゴルフのおもちゃ

357 :
伴順三郎の神聖のCM

358 :
電動こけしのことを今も大人のおもちゃと言うのだろうか?

359 :
ゲートボールで遊ぶお年寄り

360 :
宴会で手拍子してもらって歌を歌う

361 :
小鳥占い

362 :
駄菓子屋の変な占いが付いてる駄菓子

363 :
辻占い
正月のお屠蘇

364 :
小松崎画伯の緻密な劇画挿絵と箱絵

365 :
お正月三が日のどこも開いてない閑散とした商店街

366 :
文明堂の熊のラインダンスCM

367 :
11時に閉まるセブンイレブン
開いてて良かった♪

368 :
>>367
復活するよ
50代でニュースも知らないと恥をかくぞ

369 :
市場ってのがなくなったね。
昔は買い物かご提げて主婦が行ってたな。

370 :
>>368
深夜・早朝のみの実験的段階でしょ
3時4時辺りの閉店よ

371 :
ア・ナ・タ・ニ・モ 💕
Chelseaア・ゲ・タ・イ!

372 :
地方から東京に娘が就職で一人暮らしを初めたが
色々家電とか揃えてあげたが驚いたのが
テレビが要らないと言った事だった
調べてみると20代で最も要らない家電が
テレビらしい
いやまて50代の俺らの時代は冷蔵庫や洗濯機より
まずテレビが大事だったのにスマホ恐ろしいわ
今でもテレビがなくても何も不自由しないらしい

373 :
ショッカーと身軽に闘う、藤岡弘一号
トォゥーッ!!
いぃ〜(イーッ!)💕はーと!

374 :
>>373
身軽に走り過ぎて、第1話を
病院のベッドの上で観ることに
なってしまった。

375 :
2ちゃん用語

376 :
風俗やサラ金のポケットティッシュ

377 :
結婚=人生最高の幸福という価値観

378 :
日本国内のテレビで見かける外国人は2人しかいなかった。
一人は、相撲の千秋楽の式典で土俵に上がって「ヒョウ〜 ショウ ジョウ」と読んだ人。
もう一人は、「ウッ 切れてな〜い」と日本語でしゃべったカミソリのCMの人。
ついでに、大阪ミナミの道頓堀に外国人などいたんか?

379 :
昔の方が外国っていうかアメリカのドラマたくさんやってたと思うなぁ
奥さまは魔女とかロビンソン家族?とかコンバットとかラットパトロールとかその他色々
CMも外国人たくさん出てたし
ブロンソンとかサミーデービスJr.とかソフィアローレンとかローラボーとか色々
クイントリックスとかもそうか

380 :
このスレは60歳以上のボケ老人が紛れ込んで
おかしなこと書き込んでるスレだから

381 :
赤チン
ヨーチン

ケガの友
それらの前処理にオキシドール

382 :
クインとリックスのひとは、 

383 :
>>382
ああ、いたいた!完全に忘れてたww。>>378だけど、これで合計3人(※)だわ。

※実際にTVに出ていた外国人の数ではなく、あくまで自分の記憶の範囲にある外国人のこと。

384 :
キャロライン洋子って好きだった
なんの番組で出てたのかは忘れたが・・

385 :
>>384
俺が覚えているのはびっくり日本新記録の司会

386 :
兄は黒沢浩

387 :
>>384
ゲバゲバ90分にも出ていたな。

388 :
>>384
カリキュラマシーン

389 :
林檎の数だけタイルを置こう。
林檎とタイルの数は同じ。

390 :
>>384
俺55だけど、あんな姉さん?彼女居たらいいなと思ってた厨房の頃。

391 :
>>379
昭和30年代後半なんかゴールデンタイムの
半分ぐらいが西部劇なんだからな・・・
数年前にゴールデンタイムに2時間ぐらい韓国ドラマをやったぐらいで
大騒ぎするなんて隔世の感があるな・・・

392 :
お米をポン!てするお菓子屋さん

393 :
昔は車の運転手は大事にされてな。
常に助手を付けてもらえた。
今は、運転手がなにもかもやらないといけない。
月に一度の廃品回収も運転手が一人で車を運転して、廃品をトラックの荷台に積みこんでいる。
それをやりながら他の車に注意しながら。

394 :
>>384

フェイスブックにいますよ。
もう、おばさんだけど。

(^^;

395 :
縁の赤いプレスハム

396 :
子どもの頃近所でキャラロイン洋子と兄さんをよく見かけた
東京ムービーと二子山部屋と谷川俊太郎の家もあった

397 :
岩石オープン

398 :
>>391
おじいちゃん参戦www

399 :
>>391
更に在日

400 :
>>397
ヒュードロクーペ

401 :
BCL

402 :
確かに昔は西部劇か時代劇だったな。クリントイーストウットはガンマン、三船敏郎は浪人。

403 :
>>402
又は軍人

404 :
>>401
今でもICF-5900,6700,6800,2001
RF-2200,2800,2800B,2900LBS,
RJX-4800D,RP-2000F,1700Fなどで
聞いていますが、何か?

405 :
>ゴールデンタイムの半分ぐらいが西部劇なんだからな
創世記でコンテンツ製作能力が貧弱だったから
とりあえず金で買えるコンテンツに頼った

406 :
少し孵化しかけの玉子

407 :
今も同じ

408 :
個人的に うずらの卵 は昔に比べたら見なくなった

409 :
昔はエログロと言ったが、最近はエロだけが残ってグロは言わなくなった。
あの女子高生コンクリ詰め事件もいろんな報道を見たがグロとは表現してなかった。
それにしてもあの事件、逮捕者が少なすぎた。
監禁していた家の両親、監禁していたことを知っていて食事を運んでいた兄。
こいつらだけでも犯人隠匿で立件できたはずだ。

410 :
昔はTVのサスペンス劇場みたいなのには激しいRシーンとかが当たり前に有った。

411 :
>>400
キザトトくん

412 :
>>409
あの事件の犯人たちは
ほんと無罪に近い処罰しか受けていない

413 :
>>392
お米をポン!じゃなくて、割れ目でポン!じゃなかった?
あの番組、最近やらんね。まあ今どき4人揃わないとできないという遊び自体が絶滅寸前。

414 :
笑ってポンじゃねえんだよ

415 :
>>409
親が政治的にややっこしかった。
当時は青少年は保護すべきふじこふじこな勢力が強すぎた。

416 :
>>415
お前、頭大丈夫か?

417 :
>>409
昔はグロいなんて言葉はなかった

418 :
>>415
う〜気になる、ふじこふじこな勢力って何だ?

419 :
キーボードのQとAを右へダララ〜〜〜ってやるやつじゃないか?

420 :
>>415
「ふじこふじこな勢力」というより、
そんなわけの分からない事を書く>>415
精神状態が不気味だな・・・

421 :
漫画エロトピア

422 :
腹の中に真田虫を飼ってる人

423 :
小中学校での理科で解剖授業

424 :
プロ野球選手の結婚相手の職業が『家事手伝い」となっっている

425 :
検便

426 :
BetのPtで現金を貰えるテーブルゲーム

427 :
紅茶キノコ

428 :
テレックス

429 :
>>423
あれはいつごろから無くなったんだろう

430 :
>>425
今年も会社の健康診断で2日分のウンチ採ったぞ

431 :
プロ野球選手って、所謂スチュワーデスと結婚する人が多かった気がする。
国内線飛行機で移動していたのだろうか。今は、アナウンサー流行りだけど。

432 :
パー券

433 :
>>430
それってうんこちょびっとつけてプラ容器に収納するだけだろ?
昔の検便ぽさが皆無

434 :
プロ野球選手がレコードを出すのも結構あったな

435 :
力士も

436 :
増位山

437 :
>>433
だから、検便は今でも堂々と有りますよ。
って話。

438 :
赤チン
蚊取り線香
ジャンボマックス
シーマン

439 :
>>429
職場の40ちょい過ぎの女性曰くAさん「何?それ?」Bさん「習った」女性2人は同学年。俺とは10年以上離れてる

440 :
>>423
中学校の技術・家庭は
男が技術科、女が家庭科と
完全に別授業だったよな。
だから男は小学校しか家庭科を
習わなかった。
単身赴任でボタン付けのやり方とか
忘れていて苦労したなあ。

441 :
>>440
家庭科と名付けられた性教育もしてたって聞いた
最初に付き合った女とは別の高校だったけど、高校の授業で見た性教育のフィルムが同じだったのには笑ったよ

442 :
大麻の種を撒いて自家栽培

443 :
シーモンキー

444 :
エロ本、エロ雑誌、スェーデン直輸入!

445 :
>>442
小鳥の餌を撒くと たまにケシの花が生えてくる!

446 :
学校の宿直室

447 :
日直で好きな女の子と一緒になる日

448 :
あんこの超少ないアンパン

449 :

http://o.8ch.net/1fjrf.png

450 :
>>449
全てが寒い

451 :
エッチな本の自動販売機

452 :
パラパラ漫画

453 :
>>449の直前の風景
http://o.8ch.net/1fjt0.png

454 :
>>453
じいさん、もうええって

455 :
学校の焼却炉
ダストシュート

用務員のおじさんを「用務員さん」と呼ぶと「先生と言え」と怒ってたw

456 :
>>439
そうすっと40歳以下は二十世紀少年も訳わかんないこと多いだろな

457 :
タイ米
モンペ

未舗装道路
ドブ
千葉真一

458 :
>>455
いまは、「主事さん」になってるな

459 :
>>456
姉妹で姉の方は義務教育でダーウィンの進化論は習ったけど妹は何それ?状態の家庭も有ったからね

460 :
ゆとり世代はそんなレベルじゃない。英語の筆記体が読めない、書けないだからな。

461 :
横向き座席の路線バス
最前列にひつだけあった1人掛け座席が取り合いだった

462 :
>>438
蚊取り線香は今でも普通に売ってるよ。

463 :
>>462
庭の草取りするとき蚊取り線香使ってる
短くして2本両端に火をつければ結構強力

464 :
小学校の時歌わされたこの歌
http://www.worldfolksong.com/songbook/germany/shiritori.html

465 :
>>463
煙吸うとガンになりそうで怖い

466 :
はさみ将棋
まわり将棋
山崩し

467 :
アルファベットの大文字と小文字、掛け算九九、
鉄棒で懸垂2回。
校名は変わったが、今でも近所にある私立高校の50年前の入試試験。

468 :
筆記体英語

469 :
朝鮮人

470 :
>>460
すまん。ゆとりの親世代でもbとdが分からない馬鹿も居るぞ

471 :
家庭の医学本

472 :
和服姿の爺さん婆さん

473 :
>>472
レス禁止なら教えてくれm(._.)m
最後に見たのはテレビで極道の親分が新幹線から降りて来るシーンだわ

474 :
赤信号で青に代わるのを横断歩道で隣の友人と話している時に会話に入って来てシャツを見せてくれる様な優しい極道
あのオジサン今でも元気かなぁー?
あの時は刺青を見せてくれたのじゃないのに刺青ばかり見て話していた俺らを許して下さいね

475 :
兄貴分の前で自分の腑抜けさを証明しようと見た目真面目な高校生に絡み、喧嘩を売る馬鹿

476 :
>>453
上手いやん

477 :
パチ屋に屯していたチンピラ,今も居るかな。

478 :
軍事将棋
自転車のブレーキが鉄骨だった
木製の電柱
燗番娘、缶の底を押すと冷酒が熱燗になる
電車の旅に行くと冷凍ミカンとプラの容器に入った冷たいお茶
野良犬と野犬狩り

479 :
>>477
根城にしている極道かて居てるよ
毎日入り浸り
ガラケー時代にソコの組に入りたてのチンピラと病院で仲良く成り
待ち合わせ場所に交差点が分かり易いから指定したらポリさんが検問しててソイツ無免だったから二人で笑ってたよ

480 :
俺らは軍旗将棋と呼んでたけど本当の名称は何だろう
後でグクってみるわ
厨房の頃仲の良かった同級生とその話をしてた頃別の同級生が当時最新のナポレオンなんたらってゲームを買って貰ったとか自慢してたけど軍旗将棋を知っている同級生は違うよなぁと俺に話した

481 :
軍人将棋じゃなかった?

482 :
軍艦軍艦軍艦、沈没沈没、ハワイ
とかいうやつ

483 :
朝鮮漬け

484 :
>>467
中学じゃなくて?

485 :
>>482
俺らはジャンケンの時に
軍艦軍艦破裂沈没沈没〇〇って言って今のあっち向いてホイの原形かも

486 :
そんなん知らんわ、軍艦とか戦後間もない頃の話か?

487 :
和室の次の間

488 :
軍将は2人じゃできなかったね
紙の盤に腐った黄色と腐ったオレンジみたいな色はの駒

489 :
日曜の朝は

ミユキ野球教室
生きものばんざい
兼高かおる世界の旅

490 :
>>417
小口末吉で検索
エログロナンセンスは大正モダン期のサブカル文化

491 :
>>489
時事放談

小学校低学年まで、マジでジジイ放談だと思ってた。

492 :
時事評論家とか政治評論家と称して
羽織袴を着たジジイがテレビでやたら威張ってた。

493 :
「サンデーモーニング」なんかより「時事放談」の方が、全然良いと思う。

494 :
>>493
あれはプロパガンダだからw

495 :
弘達さん隆元さんが禁忌に踏み込んでいたもんな
間違えば伊丹十三の最期を辿りかねない事を放言していた

496 :
>>488
子供の頃はルールも適当で遊んでたけど昭和末期に将棋のアマ二段の人から聞くと審判が必要と教えて貰った

497 :
「サンデーモーニング」観てたら飯塚さん、飯塚さんと連呼してるから誰かと思ったら
池袋で二人ひき殺したあの旧通産省、元クボタの飯塚容疑者のことだった。

まだ逮捕されてなくて捜査中だから飯塚さん、らしい。
ほんで、ネット上で飯塚さんは上級国民だと非難されてると非難してたな、コメンテーターが。

498 :
相変わらず偏ってますなw

499 :
憲法改正して大日本国憲法を採択すべきだな。

500 :
いろんな人がいて、言いたいこと言っていられるのは良い世の中ですよ。
こいつ何言ってんだよ!
と思いながら毎週楽しみに見ている視聴者が多いです。。
笑点やサザエさんと一緒。日曜日の娯楽番組でしょう?

501 :
真に受ける奴が多数いるからなぁ

502 :
職安前の自衛隊員に勧誘する当時の自衛隊員(広報担当者?)

503 :
>>496
ルール説明書に「審判が必要」って書いてあるよ。
考えて見りゃ当然のことだが、審判をつけることはまずなかった。
審判役はつまらないからな

504 :
ナポレオンなんたらてゲーム機(盤)は知らんけどトランプでそのネーミングの遊びはあった
大富豪なんかよりは面白い

505 :
>>503
俺らが持ってたヤツにルールの説明書なんて物は無かったよ
厨房の時は結局買い損ねたんよね

506 :
>>504
1時期麻雀仲間の間で何故か流行した
する人達でルールが統一されてないのは麻雀と同じ

507 :
軍人将棋って、今のトランプで言う大富豪(大貧民)以上にローカルルールだらけなんだよな。
それぞれの駒の動かし方、総司令部に置ける(or突入できる)駒、スパイと工兵の扱い、軍旗の位置付け、
など、まったく統一したルールがない。ちなみに拡張版では元帥・ミサイル・原爆などが加わってワイドに。

508 :
そういや洋酒は、その辺の店で中々買えなくてたま〜に、チラシが入っていた
ヘネシー、ワイルド・ターキー、etc…
やっと買えて口にした瞬間っ!、幸せ感じたな。
今じゃわりと簡単に購入できるもんな…

509 :
夜のお祭りの縁日で出会う好きな女の子

510 :
ウチにあったのは「軍旗(軍機?)将棋」という名前だった。
駒は上の方の人が書いてるように、腐った黄色とオレンジ。そして紙の盤。

511 :
ルールは忘れたが、よくダイヤモンドゲームをやった

512 :
>>505
説明書がついてないことはありえない。

513 :
途中送信・・
説明書がなかったら、各コマの強弱、どうやったら勝ちか、
軍旗の使い方とか、わからんじゃろが。

514 :
駒を伏せて動かすんだから審判役いないと伏せてる意味がなくなっちゃうんだけど

515 :
モールス信号

516 :
JJY

517 :
>>516
昔は時計の時刻合わせに聞いていた。
今は聞かなくても電波時計に効いている。

518 :
>>517
俺は単純に聞く、と言う目的で聞いていた
途中停波タイムがあった
毎時35分と00分には「JJY、JJY、○時○分JST」と自動音声。
夜になると各国のJJYに相当するものが受信できて賑やかだった。


日本短波放送の気象通報
短波のFEN

519 :
>>506
スペードのエースはオールマイティー
表ジャックと裏ジャック
当時トランプの絵札をクイーンとかキングとか言う人もあんまおらんかった

520 :
>>509
祭りはナンパする絶好の機会だった

521 :
>>513
歳上の人たちに教えて貰う発想がないのか

522 :
>>515
和文字を打てる人は尊敬してた

523 :
>>518
FENって今はAFNに変わってんだね

524 :
旗日になると自宅玄関に日本国旗を掲げてる家がかなりあった。
ヘドロという言葉をよく耳にした。
原付バイクはノーヘルだった。
『八紘一宇』の掛け軸をかけている家をよく見た。
おはじきの代わりに十円玉を使って儲けたり儲けられたりでよくケンカになった。
テレビのチャンネルがツマミだった。リモコンが出た時はびっくりした。
天皇皇后両陛下のお写真が飾ってあった。
家に風呂がなくて銭湯に良く行った。入れ墨を入れている人が結構いた。
ドブや未舗装道路が多くて、公園には土管が置いてあった。
オリバーくんは人間と猿のアイノコで、ユリゲラーが念力で時計を動かした。
悪いことをすると、戸塚ヨットスクールに入れられる気がした。
ちなみに戸塚ヨットスクールの戸塚さんがペヤングの四角い顔に似ていて区別がつかなかった。
チョコベーを食べて空を見た。

525 :
コイン洗車場。
23区内で見つけるのは大変
′ 外道 ,という言葉。
ドーベルマン刑事を想い出すw

526 :
縁日の
カラーひよこ
みどり亀
白いハツカネズミ

527 :
>>525
お祭りや縁日の出店が撤去した翌日、落ちた小銭を探す子供

528 :
>>525
コイン洗車場は都心部の区以外ならググれば結構あるよ

529 :
>>518
ジェイジェイワ〜イ
ジェイジェイワ〜イ
18時35分 JST
NNNNN/UUUUU/WWWWW
その後は10分おきに変わった。
WWVH,BSF中華民国,BPM

530 :
>>523
相当昔にね

531 :
その昔、海洋博会場設営中の沖縄に行った時、テレビでFENのニュース番組
やってたが、エンディングがアメリカの大きさを象徴してて感動した。

532 :
私は、今だって、祝日には日章旗を揚げてますよ。
何で、みんなやらなくなってしまったのか、残念です。

533 :
>>529
59分過ぎるとモールス信号が打電され、ハワイから英語が流れ、
その数秒後JJY〜となったが、BPMが割り込んで聞きづらくなった。
59分台はとにかく賑やかだったよね。
あと、秒を打つ音がどんどん変わるのも楽しかった。
夏休みとか日曜とか家に居るときはソニーicf5500でずーっと意味もなく
流していた。途中気象通報に切り替えたり、FEN3.91MNzに切り替えたりした。

534 :
>>521
他人に教わるのと説明書有無とは話がまるで違う

535 :
>>529
VVW
VVWH

536 :
>>529
その後、電波状況がモールスで

537 :
通行量の少ない道路でエンストしてスターターを回そうとしてもバッテリー上がりで通ってる車に頼んで押しがけをたのむ車
運が良いとブースターケーブルを積んでる車に当たり、ブースターケーブルを繋いでスターターを回してた

538 :
>>537
ブースターケーブルはもう無くなったとでも?

539 :
>>538
ちゃう
他の車を停車させて押してくれる人ってか押して貰う人だよ

540 :
チョーク(チョークノブ)

541 :
ティクラ(チョークの前身)

542 :
押し掛け出来る車も減ったからな

543 :
4トン車なのに、パワステがオプション。
パワステ無し乗った事あるけれど
ギャランGTO-MRやダルマ、ハコスカに、225/60-14履かした時よりも…
重かったw

544 :
ビルのネオンサイン広告
最近はライトアップだけ

545 :
お手洗いの後、アルミ?の貯水容器の下の細い出っ張りを押して手を洗うやつ
京都の友人の家の中庭に吊るしてあった

546 :
>>545
57歳の俺でも見たことない

547 :
>>534
他人に教わるほうが早いし、よくわかる。
説明書だと余計なことが多すぎる。

548 :
>>545
あったねえ
こんなの
https://i.imgur.com/X0ji16E.jpg

549 :
>>548
色形は違うけど懐かしい

550 :
>>543
約30年前に牽引免許取るのに、教習車(日野製)が重ステだったの思い出した
バク駐するのにハンドル重くて大変だったな

551 :
少年誌にの巻末に掲載されてたトレーニング器具の「まったく簡単だ!」ってフレーズが忘れられない。

552 :
俺も友だちのケンメリ運転した時、特に駐車場に
入れる時大変だったな、くそ重い。
女の子だったら無理だろ

553 :
有鉛ハイオク

554 :
「飲める」「飲めない」と分けて書かれている水道の蛇口

555 :
小学生の頃から新聞配達をして貯金して高校へ進学する

556 :
昼飯は毎日購買の食パンにジャム

557 :
国光と書かれたリンゴの木箱

558 :
>>557
紅玉もお願いいたします

559 :
>>544
夜になると弧を描くようなサーチライトも見亡くなったよね

560 :
>>545 >>548
懐かしい!
我が家がポットンの時代にあったわ。
今考えたら「洗う」というより「湿らす」程度だったね。
あれで洗った気になってたんだなぁ。

561 :
紅玉は今もバリバリ現役の品種やで

562 :
太平洋戦争のアニメ「決断」
こんなのよく放送できてたよな
まさかYouTubeで見られるようになるとは思わなかった
https://www.youtube.com/watch?v=U4TagIdQhs0&list=PLBjWXHGDgc8bUjQCFUbqvu64btBpNewy5

563 :
>>548
バーコード付いてる
今でも売ってるんやね

皆さんレス乙であります

564 :
>>562
0戦隼人の方が…
ed.が「同期の桜」だぜ

565 :
>>562
最終回は戦争ではなくヤキュー

566 :
日本にMTVの放送出来たときのパーソナリティーの女の子の名前何だったっけ?
今でも一番好きだな

567 :
11PM

568 :
鶴光のオールナイトニッポン

569 :
自切俳人のオールナイトニッポン

570 :
深夜ラシオの生放送で他の芸能人が秘密にしている事をつい喋ってしまうウッカリな芸能人パーソナリティ

571 :
タモリのNHKつぎはぎニュース

572 :
日産系 4ドァのシャコ短車が駅チカの道路で ナンパのために停車していること

 

573 :
どこの田舎だよ

574 :
土浦、水戸、千葉、船橋、浦和、

575 :
建設現場で地中にパイルを打ちこむ音

576 :
傷痍軍人

577 :
散々既出

578 :
ずっと常駐しているわけでもないからな
いちいち過去スレなんて見ないだろ
既出チェック(笑)

579 :
NHK訪問受信料徴収

580 :
となり組

581 :
ケンちゃんチャコちゃん

582 :
ケンちゃん、トコちゃんもお忘れなく。

583 :
近所のカミナリおやじ。
今じゃ…他所の子ぶっ飛ばそうものなら逮捕!
m(_ _)m うちのガキ叱って殴って下さって有難う御座います。
手が痛かったでしょうに…
つまらない物ですが…(手土産添えて)
深々と頭を下げる保護者。

584 :
ドルビーサラウンド

585 :
>>583
ということは、君はそういう保護者でありたいわけだな。

586 :
カセットテープ

587 :
タイガーマスクのあの赤いパンツは、ベニーユキーデをパクったよな

588 :
いすゞ 810

589 :
>>585
其れコピペ

590 :
Wデッキラジカセの倍速ダビング

591 :
カーオーディオはカーステレオと呼ばれていた
カセットテープはオートリバースが普通だったが、高級機ナカミチ・ドラゴンはワンウェイだった。

592 :
オートリバースが普通とか書いてる奴は8トラ詰んだ車とか知らんだろうな

593 :
ロンパールームだっけ?うつみ宮土理の。
おやつの時間で、小さなマグカップに牛乳が入っている。『いただきます』〜『ごちそうさまでした』が、やたら短い。
あと『鏡よ鏡よ鏡さん、みんなに会わせて下さいな』と言って名前を呼ぶの。
ピンポンパンの「トラのプロレスラー」とか流行っていた。民放で幼児教育番組は、やらなくなったのかな。

594 :
>>592
旅館の宴会場と思う

595 :
ぴっかぴかの1年生のCM

596 :
>>594
宴会場も自宅のも8トラやったぞ

597 :
今50代で自分の金で8トラ買った人っているだろうか・・

598 :
ロンパールームの「お天気みどりちゃん」を買ってもらったのが嬉しかった。

魔法使いチャッピーのバトンも持ってた。

もう一度、手に取って見たいなぁ。

599 :
アブラマハリク
マハリタカブラ〜

600 :
チロリン村とくるみの木

601 :
タンちゃんとペロくん

602 :
ウイークエンダー

603 :
>>602
「ニセ医者浣腸事件」は
ケッ作だったなぁ!w

604 :
民家の塀に描かれてた鳥居のマーク

605 :
カッパっぱ〜♪
黄桜のCM
色っぽいカッパ

606 :
甲子園球場が大阪府に有ると思ってる奴

607 :
>>606
そんな田舎のこと誰も知らん

608 :
東京ディズニーリゾートが
東京にあると思っている者だって多い

大阪駅と梅田駅が違う場所にあると思ってる者もいる
枚方をまいかたと読む痴呆、無能な官房長官もいる

人それぞれ

609 :
弘前市←ひろまえしと読んでたわー

610 :
今は禁治産者という言葉は使ってない。

611 :
大阪タイガース

612 :
>>608
東京はわかるが
大阪のことなんか大阪人しか知らんよ
興味すらないのが現実です

613 :
デパートのアドバルーン

614 :
大阪伊丹空港から国際線が完全撤退したのに、未だに大阪国際空港と名乗ってるな。

615 :
>>608
いしまきし、ですyほ

616 :
フジテレビの笑っていいとも。

617 :
その前の笑ってる場合ですよ

618 :
大阪で石投げるとヤクザに当たる

619 :
広島もヤクザに当たっていた

620 :
新平ちゃんはどうしているのか
ポンポン船もみなくなった
不二家歌謡ベストテン
クズテツヤの日曜はダメよ
夜のドラマハウス
ケンソゴル

621 :
>>606
「男どアホウ甲子園」の原作者の
佐々木守氏は本当にそう思っていたそうだw

622 :
毎度お騒がせしております〜

623 :
ヤクザ映画でヤクザがしゃべるのを大阪弁だと思ってた。
似たのに広島弁があると知ったのはずっとあと。

テレビのお笑いも大阪弁でやっていたが広島弁のお笑いは、なぜ無いのかな?

624 :
巨乳をボインという ボインちゃん
動作を起こす時に「よっこいしょういち」という

625 :
シンナーをアンパンと言っていた
工事現場では良くツルハシを見かけた
夏はバミューダパンツが流行した
のぞみちゃんカットに憧れた

626 :
12-17才のアイドル歌手が引きも切らず出てきた。
それらの出す曲の情報をみんなすぐキャッチして話題にした。
レコードが何十万枚売れた。


しかし今は・・・それほど流行った、という感触がない曲が
軽くミリオンセラーになったりしている。おかしい。

627 :
>>359
SNSの普及で皆好きな趣味同士でダベる様になったからな、

628 :
>>384
今じゃHPの役員なんだろ。

629 :
>>370
元々24時間営業って物流の効率化の為に会社側が強要していただけだからな。
超深夜の時間に人なんか来んよ。
企業のエゴがバレただけだ。

630 :
>>378
英語じゃべれへん変な外人もいただろ。西川の奥さんとか。

631 :
>>415
共産党の幹部だったろ。

632 :
>>625
ボク、アンパンマン
スーハースーハー、歯が無いや。

633 :
まぶたを裏返して驚かす子供。

634 :
まぶたを二重にして顔を変えて驚かす子供。

635 :
靴を飛ばして天気予報

636 :
学ランに下駄履き

637 :
コカコーラボトリングのアメリカンヨーヨー

638 :
カラオケで矢沢永吉、歌うの自分くらいだ

639 :
心臓よ止まれ

640 :
抜け毛よ止まれ

641 :
抱きたい もう一度

642 :
>>635
やったねえ。本来はゲタだっけ?

643 :
レッツゴーヤングのような、アイドル歌番組

いかんくわがたのあたまたべたまたあのたがわくんかい
いかん、クワガタの頭食べた、またあの太川君かい

今歌謡ポップスでやってた当番組内の回文コーナー

644 :
ホッピング
フラフープ
メンコ
ビー玉
ゴム飛び
まりつき

645 :
リリアン

646 :
アメリカンクラッカー

647 :
>>637
バンバンボールってのもあったよね。

648 :
インベーダーゲーム
今は金のかからないパソコンゲーム
『ぼくのボッタクリBAR』で楽しんでいる
意外と楽しい

649 :
パックマンも楽しかったが
未成年者を相手に随分小銭を搾り取ったもんだと憤慨している

650 :
アメ横を歩くと必ず、「兄ちゃん!良い身体してるな〜自衛隊に入らない?」
て声かけられたわw

651 :
>>650
都市伝説だよ。嘘書いちゃいけない。

652 :
>>651 昭和56年夏〜5回か6回は実際にあったよ。
中学終了して、ストレート就職した、当時16歳エリートの私には
興味も魅力も無かった自衛隊。

653 :
運転免許試験場で自衛隊のスカウトマンに何回か声かけられた事あるよ

654 :
そう言えば、防衛大学校は女子は入れなかった。生まれ変わったら、防大に行きたい。

655 :
防衛大学校は女子も入れるだろ。防大で女子が入れないのは男風呂と男子トイレくらいだろ。

656 :
>>631
>>415
最大の謎は「ふじこふじこな勢力」とは何か?ということなんだがw

657 :
ウーパールーパー
エリマキトカゲ
クリオネ
ミズカマキリ
タイコウチ
ゲンゴロウ

658 :
日本狼

659 :
野犬

660 :
>>651
18の頃貧弱な俺が梅田で声かけられた
よほどなり手がいないと思た

661 :
朝鮮人

662 :
自衛隊は無かったけど極東会なら入会誘われたことあるw

663 :
大宮の銀座通り歩いてて「ハッパ要りませんか?グラス」って声かけられた事ならある

664 :
偽造テレホンカードを外国人が上野辺りで売ってたよ。

665 :
電話ボックスも見ないが
一面に張り巡らせられた
テレクラのチラシも見ない

666 :
>>620
しんぺいちゃんは亡くなったはずだよ。
もう何年も前に新聞で見た気がする。

667 :
銭湯や温泉にいた刺青をしたおっさん

668 :
昔の歌謡曲のレコードは演奏も歌も風呂場で録音したようなダサイ音だった。
年代で言うと昭和40年前後。

669 :
チ〜ンと鳴る店のレジ。

670 :
お祭りの日に朝早く一家総出で露天商を営る為にバンで出かけるテキ屋さん一家

671 :
食堂のショーケースに本物が入ってた。

672 :
>>669
あったねw表示もデジタル数字じなくて。
>>668
だが、それがいいのだ

673 :
>>668
パチパチパチと細かくノイズが入るのがいいんだよね

674 :
開閉可能な
電車、バスの窓

675 :
レイトンハウス

676 :
なんだ?その穴の開いたレンコンみたいな電車ハウスは?

677 :
そこまで詳細に説明しなくても

678 :
鉄ゲタ

679 :
電蓄

680 :
>>668
その頃のレコード板は縦振動の38回転だかのステレオタイプじゃないプレイヤーだと思われ

681 :
>>666
ありがとうございます。
しんぺいちゃん亡くなったんですね。
寂しい。

682 :
>>673
それはまた話が違う・・・

683 :
https://www.youtube.com/watch?v=k2aPsEPAKnI

↑これは別の新兵ちゃん

684 :
湯川専務とドリームキャスト

685 :
2人羽織

686 :
能勢慶子

687 :
福笑い

688 :
水芸

689 :
「カラオケ」が誕生したのはいつ頃だった?
会社の同僚(私以外は男性)と行くと、男の人って何故か「冬のリビエラ」を歌う。凄く下手。
3人寄ればキャンディーズ「ハートのエースが出てこな〜い」を熱唱する。(私の年齢も分かってしまうが)

690 :
TaKaRa バービカン

691 :
矢沢永吉

692 :
ヤダワ真面キチ

693 :
ろう石
TDKカセットテープ
ポケベル
レスカ《レモンスカッシュ》多分笑われる
スリンキー
足踏みミシン
紙石鹸
ソノシート《ビニール製赤いレコード》
フラワーロック《音に反応して踊る》
花の蜜を吸って歩く子供
アッシー君、メッシー君、ミツグ君
缶ジュースのプルタブ
人面魚
BCGの跡
焼却炉
お風呂屋さん
わら半紙
タンクタンクロー

694 :
>>693
TDKのカセットテープだけ消えた様なカキコだな

695 :
中学時代にThat'sやScotchの安いテープ買ってたな

696 :
>>693
ニンテンドーDS
クラウドドライブ
SNSだけの交際
ホビー用ドローン
スマートフォンの操作で刺しゅうができる電子ミシン
ハンドソープ
YouTube
スマートスピーカー
サルビアは汚染されていて危険
男女共働、働き方改革
マイクロプラスチック
くまモン、ふなっしー
森進一など若い時の整形手術の跡の不自然な顔の突っ張り
夢の島
スーパー銭湯
LINEグループ
ワンピース
ポケモンGO

名を変えたり、ハイテク化したりしながら、世の中に合わせて変化して行っただけですよ。
サルビアを吸う子供だけが消えた。

697 :
>>696
今の時期は躑躅の花の蜜をよく吸ったな。でも躑躅は、足がふらつく、の意味もある通り
有毒な花もあるんだとか。知らずに吸ってた!

698 :
タイプライター

699 :
ロボット二等兵
スポーツマン金太郎

700 :
ワープロ

701 :
バーコード録画

702 :
最近は見ないもの
夏木ゆたか
志賀ちゃん

703 :
>699
×→ロボット二等兵
○→ロボット三等兵

704 :
ビートきよし

705 :
影絵

706 :
公園で遊んでる子供達

707 :
丸い水筒

708 :
>>702
夏木さんは、元気にラジオ

709 :
昔はシャープやキャノンもビデオテープを発売してた。

710 :
HITACHIもな

711 :
>>709
>>710
私も持ってるけど、今は無いのか?

712 :
>>702

だいぶ前に、あの人は、今?みたいな番組で
目の病気だと言ってたよ。
当時、音楽関係の仕事してるみたいだった。
志賀ちゃんね!

(^^;

713 :
>>700 昔、企業合同面接会の時、隣に座っていた人の履歴書に「ワープロ検定1級」と書かれていたのが、チラッと見えた。
今現在も、この資格は使えるのかな。

714 :
銭湯出てからの角打ち

715 :
裸電球が当たり前だった。
コタツのテーブルをひっくり返すと雀卓になった。
八百屋、魚屋、乾物屋、豆腐屋さんが街に必ずあった。

716 :
鍛冶屋さん

717 :
乾物屋さん

718 :
>>715
裸電球が当たり前???
そりゃ随分と昔のお話だわなw
昭和40年代前半のお話だ
そんな感覚だと思うぞ!

719 :
>>717
町中に普通にあった
プラモデル屋さんは
絶滅したな…orz

720 :
>>719
プラモデル屋自体を平成に入った頃より見なくなってる
それにそもそも昔からプラモデル屋は町中にはあまりなかったぜ
家の方では。
プラモデル屋は小学校近くにあったからね
家の方では
畑と住宅地と学校がほぼ同じ場所にあり、町と呼んでる場所は私鉄の駅近くにあったから
そしてそこには住宅地は殆どなかったと

721 :
さだまさし率いるグレープのもう1人の方は・・

722 :
結婚式で「てんとう虫のサンバ」を歌う人。

723 :
俺、友人の結婚式ではしだのりひことクライマックスの花嫁と加山雄三のお嫁においでを
仲間数人で歌った事があったな、どちらも昭和の終わり頃の事だったけれど。

724 :
>>719
うちの近所にある
店入ると結構広くてモデルガンとかリモコンカーとか雑多に色々なおもちゃが置かれている
その奥に狭い入り口があって入るとそこは八畳ぐらいの部屋でプラモデルがぎっしり

725 :
マジ話をするヤツを遠ざける人

726 :
フンゴ

727 :
幻灯

728 :
郵便局の定額預金の利息
3,5%ぐらいあったよね

729 :
一億円の預金があれば利息で食べていけた。
・・・常に妄想していた。

730 :
一億円あれば遊んで暮らせる。
問題は、その一億をどう手に入れるか、ってやつね

731 :
火消しのまとい
火打石
神棚
鳥居様
鬼瓦

732 :
電車の中とかで、他人の赤ん坊をあやす人

733 :
赤羽で赤ん坊が泣いている?  綾瀬!

734 :
>>728
一時期6パーセント超えてたよ

735 :
電車で泣いている赤ん坊。

恐らく、小さい子供のいる家は、この連休もワンボックスカーで移動なんだろうな。
そういうところが、子供を産み育てるために必要な所得水準を上げて、子供を持ちづらくした要因にもなっているのかも。

736 :
>>729

ツイキャスで、カンボジア在住の、のんぶさんて人が、
金利で生活してますよ。もう、カンボジアに3年住んでます。
カンボジアの金利は、7%らしい。
2000万円預けてるんだって。

(^^;

737 :
>>734

S47年頃、「年7分4厘5毛」というCMが流れてたのを覚えてる。
預金貯金の利息かどうか知らんが。(割引債とかそういうたぐいかも知れん)

738 :
一切

739 :
ゆうちょ銀行口座に預けてたら毎年春に利息だけ引き出して小遣いに成ってたので色々買えてたなぁー
>>728

740 :
100万の預金で3万5千円の利息か?

741 :
目標!427店!なら知ってる
何のCMだか忘れた

742 :
>>741
目標、1427店なら知ってる。
クスリのヒグチ

743 :
違った、1327店か。

744 :
マツキヨならそんくらい行ってるんじゃないの?

745 :
427店から1327店になったよね。
最終的に1327店まで開店できたのだろうか?

746 :
薬のヒグチ凄いな
最近は見ないけど笑

747 :
>>695
太陽誘電はカセットでは二流扱いだったけど記録型光学メディア(CD-R DVD-R)では見事一流と認識されてたな。

748 :
薬のヒグチに代わって、マツモトキヨシが出て来た?

749 :
高下駄

750 :
疲れた時のリポD。
若かったせいか効いたという実感が一度もなかった。

751 :
新グロモントのCMも良いぞ。
チカレタビー

752 :
がんばがーんばがんばらなくっちゃー♪ってCM小学生の頃見てた記憶がある。ゴールデン洋画劇場を見てた時だったか

753 :
死亡交通事故現場の道路側に有ったお地蔵さん

754 :
ママレモン

755 :
楽しんご

756 :
孤児院で育ったという少年少女が出て来るドラマ

757 :
👈○○家

758 :
鼻血ブー

759 :
おまいら本当つまらんな

760 :
R

761 :
昔は「ナンセンス」と言って無視できた。

762 :
パンチラアニメ

763 :
>>721
茶坊主だったような、、

764 :
ボーリングシャツ

765 :
TVの歌の大辞典。

766 :
自転車で運ぶ蕎麦屋のおかもち姿
蕎麦屋の前に天日干しされた出汁となる魚 良く蠅がたかっていた
木製の電柱
ゴム飛び缶蹴り影踏み

767 :
明星&平凡の付録に付いていた歌詞本

768 :
>>764
それってカッターシャツと呼んでた記憶があるが

769 :
>>767
中のページのこんな相談
https://dotup.org/uploda/dotup.org1840590.jpg.html

770 :
>>769
スマホでURL開いて見たけどよく分からん

771 :
Gコード

772 :
ズバリ当てましょう?買いましょう? 「5万・7万・10万円、運命の分かれ道」一般視聴者参加型で金銭感覚が試される。
家電や何でも好きな商品を値段をオーバーさせずに、夫婦で選んで時間内に買い物する番組。
今だったら、何が買えるだろうか。

773 :
>>769
その相手の男はいくつだろうか
今なら逮捕モノ

774 :
ゲバルト

775 :
ブント セクト

776 :
カーボン用紙
あ!また最初から書き直しでいつまでも見積書が完成出来なかった

777 :
青焼き
ガリ版
鉄のペン

778 :
シナチク(メンマの昔の呼び名)

779 :
「失敬」と言う人

「〜でなくってよ」という女の人

780 :
ビニール風船

781 :
別れる時、あばよ という奴。
やたら船乗りの恰好をする歌手

782 :
シナソバ(ラーメンの昔の呼び名)

783 :
>>779

「失敬」→藤堂さん
「〜でなくってよ」→お蝶夫人

エースをねらえ! 以来かな(^_^;)

784 :
電解液が酸性の塩化アンモニウムのマンガン乾電池。

785 :
裸電球の街灯(蛍光灯のは田舎に残っていそう)

786 :
>>782
今でも言うよ
あと、シナチクな

787 :
>>786
>>778

788 :
おはよう700(TBS系)

789 :
おはよう720(TBS系)

790 :
こんばんは ラッシャー木村です。

791 :
>>781
自分が大学に通ってた頃、品川の戸越公園の奴と友達になったけど
そいつが良く、あばよ
と云っていた。
これは昭和57-8年の事だったがその頃でもそのあばよ、という響きは
とても前時代的な響きを感じたもんだったw

あばよって言葉は地方出身の奴らよりも東京出身の奴らが使うと良く似合う気がしたけど
あばよは東京の言葉だったのかなぁ〜

792 :
日曜日に太鼓叩きながら、べっこう飴売りにきた

793 :
ラジオドラマ

794 :
>>793
NHK第1ラジオの午後7時のニュース後にやってるよ

795 :
あの独特なテーマ音楽のやつか
その作曲者も流れてる最後に言うな
忘れたけど

796 :
セカンドバックを持ち歩いてる男子

797 :
ヤマタクの推理クイズ

798 :
>>795
古関裕而

799 :
>>798

そうそう。NHKのテーマ音楽は味わい深いものが多い。
一流の作曲家ばかりだから。
富田勲、林光、湯山昭・・・・・・

800 :
おっ、冨田勲は誰でも知ってるが林光さんや湯山昭さんが出てくるとはビックリ。お主、なかなかだな。

801 :
何が「お主」だよ・・・

802 :
他校へ喧嘩をしに行く不良

803 :
家事手伝い

804 :
缶蹴り

805 :
姫神せんせいしょん?

806 :
松山容子のボンカレーの看板
浪花千栄子のオロナインの看板
大村崑のオロナミンℂの看板
由美かおるの蚊取り線香アース渦巻の看板
美空ひばりの金鳥蚊取り線香の看板
白鳥の形をした子供用オマル
チョコレート味の虫くだし
ポキール
マスプロアンテナのコマーシャル
竹馬
竹トンボ
運動会に履く白足袋
銀玉鉄砲

807 :
三宅邦子のサラリン錠

煙突さん苦しそうですね
便秘は美肌の大敵です

808 :
レディースアンドジェントルマン
アンドおとっつぁん、おっかさん
グッドアフタヌーンおこんにちは
グッドイブニングおこんばんは

809 :
>>794
そうなんだ
ありがとう
ネットラジオのラディコとかで聞けるの?

810 :
顔面血だらけの写真が1面に載ったスポーツ紙。
東スポだけど。
来日した外人レスラーが会見で「馬場を殺しに来た」と言ったとも報道。
今よりはるかに不思議な新聞だった。

811 :
東京ロマンチカの三条正人がゴルフ場に止めていたベンツから
100万円盗まれるという事件があった。

翌日の新聞に「犯人は加藤茶!」という大見出し、加藤茶の免許証の写真
みたいな写真が載っていた。思わず、新聞を買った。

二つ折りの新聞を開いたら、「犯人は加藤茶!も狙っていた」となっていた。
前日、加藤茶もプレーしていたらしい。 東スポ

812 :
>>809
rqdikoでもNHKの らじるらじるでも好きな方でどぞ

813 :
♪逢いたい気持ちがままならぬ
北国の街は冷たく遠い〜

814 :
明るい農村、新日本紀行(富田勲作曲)

815 :
深夜1時ごろ おんなの幽霊がでる公衆電話BOX 

816 :
カメラリポート

817 :
早起き鳥

818 :
心のともしびはカトリック教会がお送りします。♪田園1楽章

ラジオ体操のあと、ハンコを押してもらうとき、ラジオすぐ切らないと
「人生読本です」(6:40の次番組)

819 :
この番組の提供は霊友会がお送りいたしました。

820 :
「黙っていれば友達になれない、叫ばなければ消え去ってしまう
私たちが生まれてきた時から育ててきた何かを伝えあうために、ちぎれかけた世界の心と心を繋ぎ合うために、私たちの歌が今ここにある」

こんばんは。大石吾朗です。

821 :
偏見を除いて書くけど、創価学会提供のラジオ音楽番組は結構マトモな物が多いな。
CMもマトモそうだけど言って事とやってる事がどれだけ合っているかは検証が必要だな。

822 :
ザブは、 花王がかつて発売していた、洗濯用合成洗剤である。キャッチコピーは、発売時期により異なるが、基本的には「がんこな汚れに、ザブ」である。
ザブで髪の毛を 洗ってしまった女の子が暫くボサボサ頭だった。

823 :
なつかしの洗剤、トイレ剤、風呂剤など


ワンダフルK
テル
ダッシュ

エバポン

アミアミ

824 :
>>820
わぁコッキーポップだね!
私はカルメンの頃から聞いていました♪〜

825 :
覆面カルメン

826 :
道に落ちてるバナナの皮でスッテンコロリンする漫画

827 :
番組途中の白テロップによるスポンサーCM

828 :
>>812
ありがとうございます
らじるらじるって初めて聞きました

829 :
>>827
民放メインで珠にNHKを聞く程度ならrqdikoの方が良いかも
NHK第2やNHK-FMもよく聞くのなら らじるらじるの方をお勧めします

830 :
>>828
民放メインで珠にNHKを聞く程度ならrqdikoの方が良いかも
NHK第2やNHK-FMもよく聞くのなら らじるらじるの方をお勧めします

831 :
>>829
安価ミスですm(_ _)mスマソ

832 :
虚無僧

833 :
しゃばそう

834 :
原稿を読む時に噛んだり、読み間違えると「失礼しました」と言うニュースアナウンサー

835 :
マテル

836 :
>>834
タモリの「NHK継接ぎニュース」

837 :
ケロッグコーンフレークのCM
最近はシリアルとかなんとかで
呼び方変わったのか?

838 :
雀球
パネルがパタパタと重なっていくあれね。
楽しかったなぁ。最近見ないよなぁ。

839 :
>>834
今のアナウンサーだって間違った場合は「失礼しました」と云うんじゃないのか?
何も云わずで無言で何もなかったようにスルーしてしまうのか?

840 :
のろし

841 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

842 :
感動で涙がちょちょ切れる、とか言う人。

843 :
>>842
それは普通に使うだろ、今でも誰もが
俺は昨日使ったけどなぁ〜
あまりに仕事で恥ずかしいミスをしたので。
感動?
そんな時はそれは使わないだろ
赤っ恥をかいた時に使う言葉だと思うぞw

844 :
>>116 https://m.youtube.com/watch?v=5BbiEbV173A
手のひらを太陽に

今宵は新規開拓で、心地よい居酒屋見つけました。
私は前にアラシさんへ共に対峙した戦友と感じております
基本、正義と想えば誤解を解く迄トコトンの…誰も排除したくない
綺麗事大好きな、損な性格の若造53ですが
此方こそ宜しくです。
腹一杯 夢いっぱい
お休み〜

845 :
>>842
シンゴー!

829はコピー誤爆w

846 :
>>808
トニー谷ねw
あの人もお笑いの業界では一時代を築いた人だったと思うな
トニー・イングリッシュ 懐かしい〜

847 :
ベイゴマ
コマ
手毬

羽根突き
福笑い
メンコ
ビー玉
おはじき
お手玉
あやとり
いろはカルタ
爆竹
かんしゃく玉

848 :
発泡スチロール製の羽を組んだ飛行機のおもちゃ

849 :
それらの物を売っていた駄菓子屋さんが今はないからねぇ〜
家の近所にあった昔から営っていた駄菓子屋さんも10年前に
店をやめたわ

850 :
竹ひごで作った飛行機の玩具

851 :
>>847
全て既出

852 :
ウルトラ・スコープ

853 :
つぎあて

854 :
>>852
見える・見える・見える(タタターラタ)
ウルトラスコープ
見えない所が見える
任天堂のウルトラスコープ
・・・持っていたけどミラーの
Up/Downする音がガーガーやかましい

855 :
オレンジ色の手提げカバンを持って算盤塾に行く小学生

856 :
>>854

俺は、ウルトラハンド持ってました!
最近、「少年探偵団BD7」を見てたら、ウルトラハンド使ってた!
ついでに、キカイが使ってたプラコンも持ってたよ!

(^^;

857 :
キンカン素人民謡名人戦(フジ系列)

858 :
ちり紙交換
狂犬病
人生ゲーム
ノンスメル
バイオリズム
天中殺
写ルンです
ソックタッチ
達磨ストーブ
牛乳瓶
100円札

859 :
>>854
逆さにして使うとスカートの中が見える♪見える♪見える♪ウルトラスコープ♪
なんて言ってるヤツがクラスにいた

860 :
>>858
2こめの狂犬病 嘘書くでない!
日本ではもう50年間も狂犬病になった犬がいないんだよ
それで最近は国内で犬の飼育者に義務づけられている飼い犬の
狂犬病予防注射をする必要はないのでは、と云われてるのですからw
人の顔を見るとウ〜ッと唸り声をあげて鳴く犬がいると、あれは狂犬病なんじゃないか
何て云う事は昔は多かったけど。しかしこの日本では昭和40年以降は狂犬病被害は1件もない。
狂犬病が多かった時代は戦前戦後の直後の時代、つまり昭和20〜30年代頃の事だと思う。

861 :
写真の焼き増し

862 :
まっとうに答えれば駅のホームの吸殻入れかな? 今じゃ知ってる限りJRも私鉄も禁煙
大きい駅だと喫煙スペースの中でしか吸えない
昔はホームはもちろんのこと社内でもこっそり吸うバカが居た

863 :
>>858
全て既出

864 :
ウルトラスコープ
あんなものがなぜ欲しがったのか・・・。
CMの力。

865 :
>>848
探すと酒屋にあったりする

866 :
>>862
社内? それ電車内の車内の間違え、変換ミスじゃないかな?
社内でなんて喫煙者は皆、堂々と煙草を吸ってたよw
それも喫煙所ではなく仕事をしながらデスクの上で
そもそも昔は喫煙所なんて場所を設けていなかったからね。

867 :
>>862
平成でも病室のベッドで毛布を被って吸ってた馬鹿が居たよ
モチ強制強制退院させられた

868 :
スパイ手帳とか持ってた
あと閉めたままでピストル撃てる007アタッシュケース
アタッシュケースに穴が開いててそこから銀玉鉄砲の引き金を弾けるっていうだけの物だったけど

869 :
小中高(昭和45〜56年になるのか)の頃、男の教師が我々が試験をしている時や昼休みに教室で
煙草を吸ってたのがいたけど、そんなのも別に普通の事で神経質に騒ぐほどの事ではなかったけどね。
こんな時代があった事を知っていてそれを目の当たりに体験した者からすると、何か今の時代は煙草
に対して神経質すぎるを通り越してクレイジーな感じがするな

870 :
あぶり出し抽選券 必ず1等 ベルカメラが当る
リーダーズダイジェストの購読勧誘 ペンなどの景品で釣る

871 :
通信教育も
すぐ壊れる腕時計とかで釣る

872 :
これウチに2台あった
サンヨーカドニカライト
https://www.google.com/amp/s/amp-item.mercari.com/jp/m86573712530/

873 :
>>868
坊ちゃん刈りで半ズボン穿いた小僧がアタッシェケース
持って歩く不自然さは当時から気付いていたw

874 :
>>870
リーダイは購読してたw
あぶり出しでカメラ貰ったやつは周りにいなかった

875 :
あんなのカメラじゃねえ!

インチキに引っ掛かった俺はバカだった。

876 :
>>875
どんな構造だったの?

877 :
オレも持ってるやつに見せて貰ったが
カメラの最低限の原理のみのカメラだ
今なら100円ショップでも買えそう。

878 :
玄関先の牛乳箱
ちゃぶ台
座り机
茶箪笥
二層式洗濯機
手袋人形
ドリンキングバード
学研の科学と学習
ビクターの犬
トリニトロンカラーテレビ
ちっちとサリー
楊夫人(マダムヤン)
日清カップラーメン自販機
練り消しゴム
象が踏んでも壊れないアーム筆入れ
マルシンハンバーグ
粉歯磨き
ゲイラカイト
笑い袋
サイコロキャラメル

879 :
>>823
ミツワ石鹸

880 :
俺の勃起チンポ

881 :
>>880
バイ◯グラ飲んだことある?

882 :
>>875
で、実際に映ったの?

883 :
http://livedoor.blogimg.jp/zuzuzuzu9999/imgs/4/e/4eb37ca1.jpg

884 :
>>878
全て既出

885 :
ま、外出はいいんだけどさ、なんかストーリー加えてくんないと
腹立たしいだけだよな

886 :
ストーリーが何もないから数で勝負したんじゃないの
でもそれらのうちちゃぶ台と座り机なんかは普通に今もあるじゃないか?
思う人は多いんじゃないのか?
因みに親と自分ら夫婦そして子供の3世代で暮らす我が家には親が使っている居間には
ちゃぶ台が置かれてる。
日本人の高齢者は食事をする時は椅子でなく正座若しくは胡坐の姿勢で、という事なのだろう。
その結果、ちゃぶ台が必要になると???

887 :
「既出」の読み方=きしゅつ

888 :
>>878
玄関先の牛乳箱なんかも古めかしい空き家にはそれが残っている事が多いな
今って本当に空き家が多いだろ
家の近所にも数軒ある
そんなお家の玄関横の壁や門扉には木箱やプラスチックの牛乳箱がかけられたままに
なってる事が多い
そしてそんなのは大概が昭和50年前後から備え付けられた物だったりするからボロボロになっている
四十雀がそれを巣に利用してたりする事も多しw

889 :
>>878
光線銃SPが抜けてるぞ

890 :
>>889
後、瓶のコーラ。
貯金箱にもしていた1.5Lの瓶は今では30円どころかビンテージ価値が付いてその10倍以上で売っているな。

891 :
肩パット入りブルゾン

892 :
襟立ポロシャツ&セカンドポーチ

893 :
>>892
その格好をしていた男って顔は真っ黒に日焼けしていて
暑苦しくなる程身体を鍛えていて
ポロシャツの色はピンクで必ずラコステでねw
そんなのが昭和の末期〜バブルが弾けた頃は都内のあちこちの町にいた。

894 :
>>878
ガイシュツでもいいよ。あとからこのスレに来る人もいるわけで。
>>887さんのようなネットデビューが遅い人もいるわけだし。

895 :
>>890
鳥の額縁がいちばん高かったんだっけ?

896 :
ヒッピー
アイビールック
VAN
JUN

897 :
DOMON

898 :
何かの計算結果が紙テープにパンチされて出て来るコンピューター

899 :
数分の停車中に下車して、大慌てで買う駅弁とお茶

900 :
>>898
16ビットミニコン、磁気コアメモリ
アナログコンピュータもあったな

901 :
虫干し
九龍虫
庚申講と三尸の虫
ウサギ小屋
たらい船
ポンポン船
大八洲
日本一高い新高山
木製の洗濯ばさみ
へちまのタワシ
メヌマポマード
チック
中国人孤児
百万人の英語
中ピ連
タス通信
ゾルゲ
精霊流し
川俣軍司
御精霊様
淀川長治

902 :
畳叩いたりする大掃除の風景

903 :
障子や襖を自分で張り替えるお婆さん
押し入れの土壁に新聞紙を張る

904 :
>>900
数十MBから数百MBのディスクパックなんてのもあった

905 :
個人用のPHS

906 :
>>903
障子張り替えは子供でもやっただろ。
キレーにはがすのが面白かった。
襖を自分で張り替えるってのは聞いたことないや

907 :
日武会の通信販売。リングにかけろの影響でパワーリストを買ったw

908 :
>>906
自分が甘えてただけだったのかも
襖も綺麗に今は亡き祖母が張り替えてた

909 :
>>906
襖は今貼ってある紙の上に貼ってた。
何枚も重ね貼りをしてない限り前のをはがして貼ることはなかった。
一般の家での話。

910 :
>>899
群馬県の渋川駅?の名物「峠の釜めし」とかいうの。
私、一度だけ体験したことあるわ。

911 :
>>901
中ピ連w
そんなのがいたな、昭和40年代頃には
あの女達は一体何だったのだろうか?
田島陽子や福島瑞穂を見ると中ピ連を想い出す。

912 :
>>910
高崎なら鶏飯が美味いよ

913 :
>>890
スクリューキャップの走りかな?

914 :
>>910
横川ではなくて?

915 :
峠の釜飯の器は持って帰ったな

916 :
鶏めし弁当のパッケージ読めないなと思ったら
変体仮名で登里って書いてんだね
https://i.imgur.com/mN7Xggu.jpg
https://i.imgur.com/5Es8f7F.jpg
https://i.imgur.com/GktfONX.jpg

917 :
釜飯弁当の器は灰皿にしてたな

918 :
>>915
容器の代金も含まれての値段なのに、なぜか嬉しい

919 :
喫茶店の名前が入ったマッチ

920 :
フィリピン人の飲み屋

921 :
缶から離れるプルタブ

922 :
スーツのポケットにスナックのマッチが入ってて、浮気がバレる旦那さん

923 :
>>903>>906>>908>>909
10連休に自分で張替えをしたが、皺しわになってしまいました。
業者さんに依頼すべきでした。
>>907
がんばれ元気
>>914
オレも峠の釜飯は横川だと思いました。
>>919>>922
今でいうスマホサイズの唄の歌詞小冊子もあった

924 :
>>920
確かにな。
昔はストリップ劇場もピーナばかりだった。綺麗だったわ
今は酒場は中華が主流。やつら、しつこいから注意よ。

925 :
フロッピィ・リセット付きパソコン。ドライブ・飲み会・カラオケなど皆でワイワイ
のメンバー募集、落伍者が必ず発生いたします。

926 :
マイコンプログラムはカセットテープで読み込んで暫く待ちます
ハチトラは石原軍団と八代亜紀が鉄板でした

927 :
短波ラジオ

928 :
>>927
今でもクーガー、スカイセンサー、
トライX、プロシードなどの
ラジオを使っていますが?

929 :
>>928
ほんとうに?現役で使える状態でそれだけ持ってるなんて、凄いね。
三菱電機のBCLラジオ ジーガムは?

930 :
>>924
若い娘はピーナだけ
日本人の女は婆ばかり
たまに若い日本人の娘もいたけど
けどこれって昭和50年代の後半のお話だよ

931 :
Made in Franceの100円ライター

932 :
https://up.gc-img.net/post_img/2017/01/ULErSRoMpH5LUoQ_xQyWW_57.jpeg
日本初の一山タイプ。青箱はセミスイート

933 :
>>929
今使っているのは
ナショナル RF-2200,2800,
2800B,2900 LBS,
RJX-4800D,RF-4900LBS
ソニー ICF-5900,6700,6800,2001
東芝 RP-2000F,1700F
その他KENTEC BCL-1や
DEGEN DE-1103など。
シグナルジェネレータや
オシロスコープ、
予備のトランジスターまで買い込み
できる限りサービスマニュアルで
調整してる。

934 :
>>933
今じゃビンテージ価値が付いて当時の定価よりも高くなっているんだよな。
俺も子供の頃、欲しかったけど高くて買えんかった。
大人になった今、懐かしくて大人買いしようと思ったけどやっぱり高くて買えないw

935 :
SONY製の単三乾電池1本で聞けたAM・FM・swの3band対応ラジオ

936 :
電池無しで聞けたゲルマニウムラジオ。
自分でハンダ付けて作った一石ラジオ。単3電池1個で聞いていた。
友達にも自慢してた小学生時代。
あの頃から電子工学極めていたら…(T_T)

937 :
>>936
俺は中学生に上がる頃にゲルマニウムラジオの回線図は色々描ける様に成ったよ
小学生で1石のトランジスタラジオが作れてたんやと俺よか完全に上のレベルやから進学先次第やと今現在はITの技術士に成ってバリバリ稼げてたんちゃうか?

938 :
>>934
例えばRF-4900LBS
(RJX-4800Dの欧州仕様)は
3万2千円即決だった。
でもドイツから輸入したので
送料と関税で13500円・・・

939 :
店内に大音量で軍艦マーチを流しているパチ屋

940 :
整髪はバイタリスかMG5

941 :
>>878
おいおい マルシンハンバーグは今でも食ってるぞ?

942 :
うちは、犬も食わねえわ

943 :
マルシンハンバーグって俺が小学生の時から皆が口を揃えて「不味い、不味い」言ってたのに
それでもロングセラーなのが不思議・・・

944 :
>>943
あれは出来立てよりも弁当のおかずとか冷めた時の方が旨い。もちろんケチャップなりソースを大量に付けてな。
ケチャップ&ソースの味が好きな人向け。ハンバーグ本来に期待してはいけないよ。

945 :
マルシンハンバーグは子供の頃はとても美味く感じたけどなぁ〜
それで大人になってからあまりそれを食べていなかった事を思い出して
ある日、コンビニで買って食ったらあまりに不味かった、ゲロマズだった。
それ以来約30年は食ってないw

946 :
ジーパンに太いベルトをした若者

947 :
>>943
たまたま君と君の周囲の人達の口に合わなかっただけ、安くても不味かったらロングセラーにはならないよ。

>>944
それじゃケチャップの味しかしないだろ、でもハンバーグは熱々の方が美味いよ冷めると油が固まるしね。

948 :
マルシンハンバーグのCMに
怪奇大作戦の三沢が出てたな...

949 :
ウルトラマン、ウルトラQ、キャプテンウルトラ、ウルトラC、とかやたら「ウルトラ」がついていた。

950 :
>>949
何でアルトラじゃなかったんだろな?

951 :
>>949
〇〇大作戦の大作戦と似た様なモンじゃね

952 :
マルシンハンバーグしか無かったから、食べてた。
旨い、不味いじゃ無いんだよ。
不味いなら、食べるな!
おかずは他には無い。
翌日、残したハンバーグが弁当に
入っていた。

953 :
まぁまぁ、たかだかマルシンハンバーグ如きでw

954 :
新聞のテレビ番組欄 番組ごとに【カラー】とかあったよなぁ 


うちは近所でも カラーテレビを買ったのが遅くてさ、、、

955 :
エクスパンダー?をやってた

956 :
>>954
我が家のパナカラーは
チャンネルツマミのリングを
押し込むと画面に緑の帯が出て
帯の幅が最も狭くなるように
リングを回すと最適位置だった。

957 :
>>952
母子家庭か
可哀想に

958 :
>>952
弁当の保温器入れたマルシンハンバーグが、昼具合に脂が溶け出してちょうど良い具合になってた

959 :
テレビ画面にブルーのプラスチックカバーを架けてた。
あれが我が家に来た初めてのカラーテレビだった。

960 :
昔はテレビの上に敷く西陣織のパチモンみたいな布がついてきたな。

961 :
「しばらくお待ちください」が1日1回は必ず出た

962 :
何か知らないけど、プールの授業を休んでる女の子
大体、かわいい子

963 :
カラーテレビが一般家庭に普及し始めたのって昭和何年頃だったのだろうか?

964 :
>>958
一時期事件があったよね

965 :
小僧寿司、今は見なくなったなまだあるのかな

966 :
外のボットントイレに置いてた
四角い紙は今でも売ってるらしいね?
カマドウマ(便所コオロギ)がよくいたな

967 :
アニメキャラで眼鏡の女の子はモブキャラでBSだった

968 :
>>965
先週の日曜日も寿司を購入した。

969 :
https://twitter.com/panchichi3/status/893081700065988609
(deleted an unsolicited ad)

970 :
>>952
もし前日の夕飯の残りが弁当に入ってたら少しガッカリするな、まあソレが大好物のオカズなら良いけど。

>>957
そのスレが気に入らなかったとしてもそんな言い方するもんじゃない。50にもなって恥ずかしいぞ。

971 :
捉え方にも色々あるのでは?

まぁ意地悪そうには見えるけど

972 :
イシイのハンバーグを不味いって言う奴はあまりいなかったな
マルシンもイシイも大して変わらないと思うんだけど

973 :
>>972
コリャケッコー

974 :
>>972
イシイは中田カウスボタンがCMやってた

975 :
>>974
うちの地方はドンバン節の替え歌でのCMだった。
たしか無名のガキが出ていた。

976 :
サンバーグはクソまずかった
鶏皮食ってるみたいだった

977 :
>>878
懐かしすぎる

978 :
ハンバーグ世代の前は魚肉ソーセージだろ。
俺らは魚肉ソーセージをソースで炒めたのを
弁当に持って行った。

979 :
魚肉ソーセージ、卵焼き、きんぴらごぼう、昆布、梅干し、沢庵・・
う〜ん、他に食った弁当のおかずが思い浮かばない><。

980 :
>>972
イシイはミートボールのほうが印象強い

981 :
>>965
スーパーでいつでもお寿司が買える様になったからね。
昔はスーパーにお寿司なんて無かったでしょ。あるのはあなる寿司位。

982 :
間違い、あなる寿司じゃなくていなり寿司ねw

983 :
一瞬巻き寿司の事かと思った、何となく見た目で

984 :
ドムドムバーガー、小学生の時食べてこんな旨いものが世の中に
あるのを知ったけど、
すぐにそれが違う事が分かった。

985 :
>>981
他人の性癖をとやかく言うつもりはないけど普段どんな変換してんだよwww

986 :
昔、中に針が入ってたのってマルシンハンバーグだっけか?

987 :
>>935 今でも健在だよ。 病院に長期入院とか、介護施設に入ると大活躍。

988 :
>>987
当時のモデル?
革ケース付属のラジオです
アンテナは真っ直ぐに延ばすタイプ(最近の小型ラジオと同じ)
オーム電機の¥1,000のAM・FMの2bandのラジオは購入したモノの煙草の火が落ちて煙草大の穴が開いたのでオバハンに上げた
スマホの普及で最近はもっぱらアプリで聴いています
昔のSONY製のラジオとは感度が桁違いに悪かったオーム電機のラジオwww

989 :
>>984
私も初めて食べたハンバーガーはドムドムだった。
マクドなんて行ったのは何年も後だった。

>>986
そう!たしかマルシンだったよ。
私は今でも時々マルシンハンバーグ買ってます。

990 :
やはりマルシンハンバーグが嫌いな奴は、半島人間か。

991 :
ドムドムにしても高値の花だった(小学生)が、マック開店時は中学生だったので
頑張って食いに行った。

992 :
>>990
自分と気の合わない奴は半島人間だ。

993 :
>>990
あれはハンバーグか?
鶏肉とか入ってるし
嫁に作ってもらうかまともな店で食え
別物だとわかるよ

994 :
ツクネだよ

995 :
肉と魚肉の違いなん?

996 :
>>993
ハンバーグとは「ハンバーグ ステーキ」の略。ひき肉にパン粉・玉ねぎなどをまぜて、フライパンで焼いた料理。
特に鳥肉でも問題なさそうだな、世の中には豆腐ハンバーグとか言うのもあるし、何事も余り堅苦しく考えない方が良いぞ。

997 :
ミミズもあるでーよ!

998 :
>>986
違うよ

999 :
原材料は昔のように鯨肉とマグロではなく、鶏、豚、牛肉が使われているので味わいは良くなっています。

1000 :
チャン&チョンは相手しないようにしてください。

1001 :
>>997
梁山泊の牢獄かよ

1002 :
>>1000
あっ嫌われもんの最底辺だ

1003 :
>>1001
マクドナルドのハンバーグにはミミズが入ってる
って聞いたことない?
ガセネタだろうが、天才バカボンにも出てきたよ。

1004 :
そもそもミミズとか捕まえて泥出して肉の代わりにするとか手間が掛かり過ぎて無理、未だ猫の肉の使う方が現実的。

1005 :
そもそもミミズとか捕まえて泥出して肉の代わりにするとか手間が掛かり過ぎて無理、未だ猫の肉の使う方が現実的。

1006 :
大事な事なので

1007 :
ミミズが肉の代わりになるかどうか
潰して道路に1,2時間放り出しとけば判るんだが。

1008 :
カラスが食う

1009 :
俺は小さい頃、コンビーフって糸ミミズを集めて調理したものだとマジで思っていたよ。

1010 :
俺はひじきが海藻類っての大人になるまで知らなくてゴミみたいな食べ物だなと子供の頃思ってた

1011 :
ヒジキってゴキブリの足に似てない?

1012 :
旅館で朝飯にひじきか切り干し大根の煮物がでると
それだけで3杯は食える俺は貧乏人。

1013 :
塩辛いオカズだど御飯か沢山食べれる。

1014 :
ダイエー

1015 :
ちょいワルおやじ

1016 :
>>1015
30代中半の奴に俺の事をそう呼んだのが居てるわ

1017 :
ナウいヤング

1018 :
>>1016
それ褒め言葉だよ………多分ね

1019 :
>>1018
ちょいワルオヤジって聞くと植木等が真っ先に頭に浮かぶんですわ

1020 :
鼻クソ付いて無いか、しか鏡を見なくなった。

1021 :
こっくりさん

1022 :
チョベリバ

1023 :
チェケラ

1024 :
ちょい漏れオヤジ

1025 :
>>1019
今なら「二十万でナッシング」じゃね?

1026 :
オケラ(金がないは方)

1027 :
シェキナ

1028 :
ベイベー

1029 :
ナウなヤング


ナウい、はもう少しあと

1030 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと30◆
昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれの13歳
☆☆果てしない連想ゲーム 123☆★
【丙午】昭和41年4月2日〜昭和42年4月1日【丁未】★32
昭和37年4月から昭和38年4月1日生 第9版
昭和42年度 1967/4/2〜1968/4/1 未・申年 No.7
昭和37年4月から昭和38年4月1日生 第9版
☆★果てしない連想ゲーム 124★☆
50代以上の人はなんでNHKが好きなの?
お世話になった俳優女優は?
--------------------
慶應義塾高校蹴球部応援
SEOコンテスト
Serph 【サーフ】
まあゴーン渡さないんならレバノンに経済制裁すればいいだけの話だよな
ドライブレコーダー Driveman 720/1080 シリーズ7
戦国BASARA 464代目
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part26
バーバリーのアウトレット店
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…42
コマンドーのガイドライン part248
衣装投票15時!!〆雑
【AKB48卒業生】板野友美 ★382
【NY株】一時1100ドル高 24日22時
税関を目指すスレpart5
今週の競馬場の達人www
[緊急]    IE8の深刻な致命的欠陥    [重大]
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ12623
【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper Lv388
どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ Part4
反原発完全死亡 放射脳はノイジーマイノリティ2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼