TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大河ドラマ・西郷どん
★友達がいない40代・・・いつも一人で外出 110★
40代が今思う、エヴァンゲリオン
公務員に食い潰された日本
幽霊だけど質問ある?★2霊体目
40代が語るガンダム
40代独女は残り人生何をしたいの?
街コンに行ってきた
デビルマンの原作とアニメは違いすぎる
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【260】

【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその29


1 :2019/04/29 〜 最終レス :2019/05/31
40歳になる年です。
いい歳の、いいスレにしていこう。

メール欄に
!id:on
を入れるとID表記されます
お好みでどうぞ

>>980踏んだ人が次スレ立ててね 40歳になる年です。
いい歳の、いいスレにしていこう。👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

※前スレ
【1978-79年】昭和53年度生まれが集うスレその28 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cafe40/1549687180/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
>>1
乙ですよ

3 :
令和もよろしくー

4 :
良いお年を!

5 :
それではまた来年

6 :
お前ら令和時代も宜しく〜

7 :
令和かー
まだ違和感あるな

8 :
すぐ慣れるよ

9 :
どうせ20年くらいじゃないのか

10 :
よろ!

11 :
厄年だからいろんな不幸が起きてる
最近だと、魚の骨、喉に刺さった

12 :
>>9
次は秋篠宮殿下だからその時はすぐに終わりそうだよな

13 :
>>1
おつ

14 :
>>11
深爪しても同じこと言ってそうw

15 :
平成になるときも、平成は20数年で終わる言われてたよな。
我々が死ぬときは、次の元号で死ぬ感じになりそうだな

16 :
佳子内親王様はAKBに居そうな顔してる

17 :
問題は、次の天皇、誰やるかだな?
初の女性もあるかもな。

18 :
>>17
秋篠宮、その息子の順じゃないの?

19 :
そんなにいるんだ?

20 :
>>18
新天皇陛下に男の子居ないから
秋篠宮様だと?
そうなるのかな。

21 :
小室でいいだろ


なんてね

22 :
その場合、何省になるかな

23 :
暇なのでプリズンブレイクを全部見てみようと思う
ツマミと酒は用意した
いざ

24 :
>>23
アマプラ?
洋ドラはグロくて合わなかったわ

25 :
待ちに待ったGWもはや半分消化しつつある
来週火曜からの反動が怖すぎる

26 :
俺はこれから夜勤だぜ〜 通勤途中のコンビニより〜

27 :
子供のどっか連れていけ、遊ぼう遊ぼう欲が凄い
体力の限界w

28 :
子供の頃、親に「どっか連れてって」とか「早くご飯作って」みたいなこと、1度も言ったことなかった。
後年、両親曰く、それが何より有り難かった、と。

29 :
遠くばかり連れてってるんだけど
えー、遠いよ!と言われるようになっちゃった

30 :
中学入ったら家族となんか出掛けてくれなくなるぞ。遊んであげるならば今のうち

31 :
みなさんよいお年を!
みんなYouTuberのバーチャルおばあちゃん知ってる?
すごい面白くて好きなんだけど、22時から昭和のゲーム生配信するから見てみて。
年齢非公開なんだけど、同世代だと思うんだけど見て欲しい。
三味線ライブが1番おすすめなんだけどね。
戸川純とかうちらの世代知らないよね?
もっと上なのかな?
https://youtu.be/61LeMo6kqVo

32 :
ウチは中3男子だが出かけてるぞ
これはこれで少し心配なんだがw

33 :
>>32
結婚、子持ち早かったんだな

34 :
>>33
そこそこだよ
25だっけ
結婚して数ヶ月で妊娠したからデキ婚と勘違いされることあるw

35 :
不良になって犯罪起こさないように育てないといけない・
今や犯罪したら、ネットで両親の身元まで晒されるからな。

36 :
>>24
そう
まあ表現のきついのは多いよね

プリズンブレイクは吹き替えで見るのがいいわ
若本最高

37 :
俺、独身もちらん子供いないけど、俺達の子供時代と子供とかは変わりないない感じ?
ま、人によるとは思うけど、今の方が全体的にきちっとしているとか…元気がないとか

38 :
>>26
がんばれー
身体気をつけてなー

39 :
>>37
先生にくってかかるような覇気がない、現代の子供

40 :
>>37やってることは変わんないかな
スマホの影響はすごいぞ
友達から家の電話にかかってきたことないからな

41 :
>>34
うちは授かり婚ですよw

42 :
>>37
俺らが子供の頃は、とにかくうるさくて元気だったよな。
https://m.youtube.com/watch?v=XOYtwALFyss

43 :
>>38ありがとー

暇だからテレビ見ているけど(笑)

44 :
結婚して子供いるとかいいな。

俺は独身ぼっち。暇過ぎるわ。友達いないし

45 :
毎年10連休してくれてもいいわ。
仕事中だけど、この世間のまったり感が好きだわ

46 :
>>37
あんまり外で遊ばなくなった
まあ夏なんか学校の指導で外で遊ぶの控えるように言われてるから自然とね

でも子供自体はあんま変わってないよ
同じギャグで笑ってるし同じような事してる
牛乳のフタでメンコとか

47 :
牛乳の蓋でメンコ・・・やったなぁ…

蓋付の牛乳すら懐かしい

48 :
>>44
同じ

49 :
>>45
同じだよ
田舎住みだから人生なんの楽しみもないと周囲か、哀れまれてる
今さら寂しいこともないし、強がりでもなく気楽でいいと思ってるけどな

50 :
>>42
スーパーマリオクラブ懐かしいw

51 :
今コロコロコミックがウェブで平成元年最初の号?を1冊まるまる無料公開してるから読んでみたら懐かしい
まあちょっとどストライクより後なんだけどね
あのもう少し後で読まなくなったかな

52 :
寝ていたら急に目が覚めて孤独で怖くなる時ない?じっとしていられないくらいに。

53 :
>>52
周期的にある。
更年期に片足突っ込みはじめたかな?

54 :
>>51コロコロコミックw 平成元年は読んでいたかなぁ…読んでいたか。小5か6だったから

55 :
>>52休み前日、寝る前とか無性に寂しくなる時がある。というか、つまらん人生送ってるわ俺。ダメダメだな…とか考えてしまう

56 :
>>49 まだ40だけど60とかになって独り身とか結構辛いかもしれないぞ?俺も田舎暮らしだし。たま〜に寂しく思う事はあるな俺

57 :
この板にワッチョイが導入されるのいつになるんだろうなぁ

58 :
子供は相手するの煩わしいときもあるけど、
やっぱり子育てはプライスレス!だわ
とくに就学前の可愛さは別格

59 :
不規則な4日勤務が終わり明日は休み!
久々にジョギングしてコーヒー飲みに行こうかな

60 :
うちも男の人いるけど見てるだけで人生に2周目の疑似体験できてわるくないぞ
苦労もいろいろあるけど結婚や子育てもチャンスがあればしてもいいんじゃないか

61 :
いまさらないし欲しいとも思ってないと言ってるのに

62 :
ゴールデンウィークは金がないから出かけずに家の模様替えとか犬小屋の修理とかをしていたら、子どもに突き上げ食らったわ。

暇だ、どっか連れてけ

しょーがないので、イオン連れてって映画とか見たけど、俺と同じような家族がワラワラといてフードコートは超満員。

今朝目が覚めて、あぁ、今日は何しようかな、またどっか連れてかないと怒るかな、的な思考が憂うつな感じだわ。
雨降りなのが唯一救い。

63 :
>>57
できないぞ
できるならぜひやってちょ
>>62
ウチと反対だなw
出掛けたくない子供を連れていくw

64 :
子無し夫婦の我が家は独身と変わらない連休
都内通勤が楽だから、あえて休日出勤して
定時上がりで夜は酒飲んでゲームして遊ぶ為に
GWどこも行かない事にした

最近ボードゲームカフェが気になる
夫婦2人だと微妙に楽しめる人数ではないから
相席で遊んで欲しい
カルカソンヌやってみたい
子持ちはボードゲームやドンジャラとか
屋内遊びもよくね?

65 :
よし、キャンピングカーの話しようぜ

66 :
もう誰ひとりID付けないな。
異常に拘ってたのスレ主だけだったけど。

67 :
みんなやる気満々やな〜
宿題聞いたら親子読書があるってんで、図書館行って本借りてくる事にしたよ。
ついでに自分の本も借りて暇つぶしをしよっと。

左膝が痛いのう、、、

68 :
>>67
俺もホントはそんな風に過ごしたいわ
嫁が出掛けたがるから
今日もこれから水族館
明後日はディズニー

69 :
キャンピングカーに乗って、
行き当たりばったりの旅したいな

70 :
>>64
ドンジャラ、人生ゲーム、マンカラ、ブロックス、モノポリーなどあるわ
でも相手するのも疲れるもんですよ

71 :
>>64ボードゲーム?都会はいいね。羨ましい。

俺は少し車ではしれば田園風景…なーんもない。嫁もないけど・・・

72 :
連休は人それぞれだな。

俺は今夜暇していると抜きあり元アロマ嬢と遊び行ってくる。

向こうは1人暮らしだから一泊させてもらうかと画策中、隣人にパンパン節響かせ羞恥心マックスにもするかも。

すまん狂者でした。昼休みに今日デビューの健全アロマ嬢出勤あるけど身体ヌルヌルしていたら怪しむしな…我慢だわ

73 :
>>68
よいお父さんしてるね
水族館もディズニーも死ぬほど混んでるかもしれないから気をつけて

74 :
>>72
うらやましい行動力だなー

75 :
>>68
いいなーディズニー
どっちにいくの?

76 :
沖縄から帰宅
沖縄ってわりとすぐに回りきれるのな
まあ海に入ってないからかな

77 :
沖縄は親戚がいるから何度も行ってるけど、
まだ離島に行ってない

78 :
離島はカウントに入れてないよw

79 :
今日はX JAPANのhideさんて忌野清志郎さんの命日なんだね?ラジオで言っていたし、曲もたくさん流れていた。

80 :
沖縄いいな。俺も行ってみたいがぼっちだし

81 :
>>71
子供のころ、1000円のボードゲームを繰り返し遊んでたわ、なつかしい

82 :
>>76
ちゅら海いった?

83 :
>>80
ひとり旅で沖縄いったことあるよ
ゆいレール乗って首里城見学して国際通りでステーキ食ってレンタカー借りてちゅら海いったわ

ANA SFCの修行ついでに。

84 :
昨年、ディズニーランド、ディズニーシー、USJに行ったけど、まあああいう所は若い内に行っとけって思ったな。
移動だけで疲れるし、アトラクションよりも待ち時間の方が記憶に残っちゃってる。

平日に行ったからまだマシだったろうけど、GW期間中とか混雑必至の時に、よく行く気になるなと感心してしまうよ。

85 :
>>79
ピンクスパイダー!
もうダメだ!!

86 :
>>85
hideは珍しくピンクの髪が似合う人だったね。

87 :
>>75
今回はシー
子供も大きくなってきたからね
今までは基本的にランド

>>84
そのとおりだけどこういう時しか来れないからしゃーないね
俺は興味ないんだけど嫁に弱い
ちなもちろん息子も興味ないけど無理やり連れてかれるw
嫁と娘の為だねえ…。

88 :
>>74これから行ってくる。途中コンビニ寄ったら美人が会計していて次俺、、思い切りその場で深呼吸したった。甘いいい匂い

>>65>>69俺もキャンピングカーとかキャンプ業務あるんだよね。行き当たりばったりの旅とか、焚き火して飯屋食うとか最高そうだし

89 :
>>87
だよね、わかってても学校とかあると休めないしね
うちはホントいやだったから休ませちゃった

90 :
>>82
もちろん行ったよ
ジンベイザメの泳ぐ水槽の横の喫茶店でくつろいで来たよ

91 :
>>89
休ませる時、学校には何て言って休ませるの?

92 :
>>91
んー、もう何年も前の話だから忘れちゃったな
法事とかだったとおもう
行ったのバレてもダイジョブなようにした気がする

93 :
三年ほど前のこどもの日に遊園地行って二度とこういう日に遊園地には来ないと誓ったな

94 :
ネモフィラが綺麗な公園、車たくさん停まっていた。渋滞はしていなかったけど

95 :
連休中にスーパー銭湯2回目

96 :
>>95最高じゃないか。俺は飯買いにスーパーのみ…

97 :
>>91
学校勤務だが、「家の事情」と連絡する親が多い
フツーに「ディズニー行ってきま〜す」とか言ってるもん
時代は変わった

98 :
>>97このご時世、先生はやっぱり大変?

とはいえ今までの流れが分かるしね。近年教師になった訳でもないも思うし

99 :
>>96
午前中、スーパー行ったら凄く空いていた。そしてコインランドリーへ。寝汗酷くて毛布、枕カバー、敷布洗った

100 :
>>97
他所の家の教育方針にケチをつけるつもりは無いけど、俺の親が「ディズニー行ってきま〜す」とか言う人じゃなくて良かった。

101 :
1 ヒャッハーッ
2 イヤッフゥゥゥッ
3 オラオラァァッ
4 ウェーーイッ
5 まだまだぁぁっ
6 キャーキャー…
7 イエーイ……  ←イマココ
8 ああ………
9 ああああ………
10(‐人‐)

102 :
>>101
ww

103 :
結婚して後悔しかない。
みんなそうなのか?

104 :
子供可愛すぎて幸せ満開だけど何か?

105 :
俺はほっち。今日はまだ寝間着…ほぼ連休中寝間着。惚れんなよ

106 :
>>103
違います
周り見ると後悔は少数派だと思っている

107 :
>>106
ネットで見るほど不幸そうなのいないよなあ
とはいえ突然離婚した家庭もあって見えないもんだなとは思う。

108 :
結婚が良いとか悪いとか極端すぎるよ
長い人生だからいい時もあるしうまくいかないときもある
うちも10年経って未だに喧嘩は多いけどまあしてよかったなと思う

109 :
結婚したいけど相手がいないわ(笑)

いや、したいというか既に諦めている感じ。
40だしよ

110 :
>>103
ブスと結婚した奴の気がしれない

111 :
この年になっても見た目でしか判断できないのか

112 :
>>111
これ言ってるのは敗北者のやつだけなので

113 :
どんな美人も20年経てばオバンだよ

114 :
>>105
パジャマパーティーしようぜー

115 :
実際子供産んだら体型崩れるし子供優先で色々おざなりになる
が、まあそれを許せないなら男が全部やれってね

116 :
休みの日にゴロゴロ出来なくなった。何か勿体なく感じる。早起きして色々な事をしたい。でも頭の中は仕事の事がチラついてる

117 :
>>114それいいな。暇こいてるから寝間着で飲みながら語ろうぜ

>>116それは良い事だけど俺には無理だな…面倒臭みさがりで


結婚の話でると独身者(俺も当然)がピーピー喚くけど情けなくないかね?既婚じゃないか。が独身者をバカにしているレスないし…

118 :
令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all

 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)だと考えられる。現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと段階的に引き上げる。
その手始めに導入されるのが「75歳選択受給」だ。
「平成の改革」では、男性サラリーマンの年金支給開始年齢が2001年から段階的に引き上げられてきた。
今年58歳の1961年生まれの世代から完全に65歳支給に移行し、激変緩和措置として65歳前にもらえる厚生年金の特別支給もなくなる。完全移行は2026年の予定だ。
 では、次の70歳への支給開始年齢の引き上げはいつから始まるのか。実は、民主、自民、公明3党合意で消費税10%増税を決めた7年前の「税と社会保障一体改革」の際、社会保障審議会年金部会では68歳への支給年齢引き上げの具体的なスケジュールが議論された。
 当時、厚労省が年金部会に提出したプランには、65歳支給の完全実施を早めて「2024年」から上げていく案と、従来の引き上げペースのまま2026年に65歳支給に移行した後、そのままのペースで「2029年」から66歳、67歳へと2年に1歳ずつ引き上げていく案が示されている。
 このうち、団塊ジュニアから70歳支給になるのが後者の案だ(実施が7年間遅れたために前者のスケジュールは今からでは間に合わない)。
「団塊の次に人口が多い団塊ジュニアが年金をもらい始める前に70歳支給に引き上げる」という「令和の年金改革」の狙いからみると、この2029年開始のスケジュールを基本に70歳→75歳へと支給開始年齢を引き上げていく議論が進められると予想される。
 そこで、本誌・週刊ポストは生まれた年ごとに、年金がいつから支給され、どのくらい減額されるかをシミュレーションした(別掲表参照)。
 年金支給が66歳に遅れるのは1963年生まれ(今年56歳)の世代で、前述のように団塊ジュニアの1971年生まれは70歳、さらに今年38歳になる1981年生まれ以降は「75歳」まで年金はもらえないことになる。
 支給開始が遅くなれば、当然、年金総額も減る。
年金月額16万円のケースでは、受給開始年齢が70歳に引き上げられると5年分の年金960万円を失い、75歳なら10年分1920万円の損失になる。
団塊世代も700万円減
 すでに「年金を受給している世代」や、これからもらう「65歳受給世代」も年金減額からは逃れられない。
 年金生活者はインフレに弱い。
現役世代は景気が良くなれば賃上げがあるが、年金はそうはいかない。
そのため、年金制度には毎年の物価上昇と同じだけ年金支給額を増額し、インフレでも生活が苦しくならないようにする「物価スライド」というセーフティネットがあった。
 ところが、“100年安心”を掲げた「平成の改革」でこのセーフティネットが壊された。
年金生活世帯を標的に、物価が上昇すれば毎年0.9%ずつ年金を目減りさせる「マクロ経済スライド」という仕組みが導入されたのだ。
物価が上昇し、長寿で年金受給期間が長いほど年金が減らされていくのである。
 表は「人生100年時代」に、年金受給世代がマクロ経済スライドでどれだけ年金額が減らされるかを生まれた年ごとに試算したものだ。
今年70歳の団塊世代(1949年生まれ)がこれから100歳まで年金を受給すれば、本来の受給額に比べて700万円近い年金が失われる計算だ。
 団塊ジュニア(1971〜74年生まれ)はさらに悲惨だ。マクロ経済スライドに支給開始年齢引き上げが重なるため、たとえば1971年生まれの人が100歳まで受給した場合の年金減額は、2300万円を超える。
これが75歳受給の世代になると3000万円超となるのだ。
 そのうえ、受給開始が66歳、67歳と引き上げられていけば、それまで再雇用などで働いて食いつながなければならないため、年金加入期間が長くなって保険料も余分にかかってしまう。

119 :
>>116
わかるー

そうだ!昼間から酒を飲んでやるぜ。
昼間の酒はよくキくわグーグー
昼間寝ちゃったから夜寝れない明日仕事だやべーまでが定期

120 :
>>116仕事の事がチラ付く・・・

あるある

121 :
俺は仕事がちらつく時は仕事してるからそういうのはないなー

122 :
>>121休暇中、仕事の事チラつかないのは羨ましい…


暇で腹減ったから1人でかつや来たわ。ヒレカツ定食頼んだ。カウント席普通にキャンピングいるし。けどほぼ二人以上客

123 :
小学生のとき、西武ライオンズの
野球帽かぶってなかった?

124 :
>>122
かつやは久しく行ってないな。
豚汁定食よく食べたな。

125 :
>>123
Gじゃないの?

126 :
そこは渋く近鉄だろ

127 :
>>123
被ってたな。
秋山、清原、デストラーデの頃かな。
森監督率いる西武ライオンズは、最強だったね。

128 :
クラスの大半が巨人より西武だった、
某地方の学校

129 :
(どうでもいいだろうけど)宣言通り頑張ってくるー
https://i.imgur.com/veZWMZ7.jpg

130 :
>>129
おぉ、早いね
おれは昨日のバーベキューで飲みすぎて二日酔い。。、

131 :
結婚が良かったとか言っている人間が信じられない。
後悔しかない。

132 :
やっぱりワッチョイ欲しいな

133 :
両スレの書き込み時間見たら笑えるw

134 :
>>133
これな
浅はかすぎて今時の中学生の方が賢いと思う

135 :
>>130
いい休日してるね
今日は養生してくれw

136 :
>>131
ブスと結婚した奴の気がしれない

137 :
さすがによく巣から出てくるなあ

138 :
仕事中だけど、連休いいな。仕事はダルいけど

139 :
>>129
まじうらやま
また行きたいわ

140 :
>>129
ひょっとして、昨晩ディズニー提携ホテルに宿泊した?
優先入場でもない限り、この誰もいない画を撮るのは難しいと思うんだけど。

141 :
よく見たら人いるね(笑)

142 :
あと三日でGWが終わる
今からガクブルだわ

143 :
明日、ガクブルになると思う。とぬに昼過ぎはヤバいと思う。憂鬱感半端ないと…

144 :
10連休中の方、もう休みには飽きましたか?
こんなに休んだら仕事なんてどうでもよくなりそう…

145 :
義実家来てるけど、非喫煙者のフリ辛い
誰も吸わないから明日の昼過ぎまで禁煙

146 :
>>140
いやいや普通に入場だし、人も多いよ
その写真は入場してすぐ1人でファストパス取りに行くいつものパパの仕事中の1枚ですw

ただ覚悟したよりは少なくて良かった。

147 :
>>145それはきついな。

そのまま禁煙がいいかもしらないぞ。

148 :
煙草吸えないって辛いの?

149 :
辛いというか吸いて〜と思ってしまう。けど吸えない。そんな苦にならない人もいるかもはされないけど

>>101のようになってきた

150 :
スマホ新しいのに変えた
格安からキャリアに戻したわ

151 :
>>150
格安に変えようと思っているんだけど戻した理由ってなに?

152 :
>>150
俺はまだソフバンだわ
アメリカほーだいが便利すぎて手放せない

153 :
俺、ドコモでネット環境ないから30GB契約してんだけど、やっぱりバカだよね?

何とか安く出来ないものかな?やっぱりポケットWi-Fi?

154 :
>>151
格安は2社使ったんだけど↓な感じ
IIJ:
容量は足りてたけど都心の繁華街は昼とかめちゃ遅い
UQmobile:
スピードは問題ないけど通話従量制だと思う3GBのプランしかない
通話込みにするなら容量も増えるので格安なら一番おすすめ

UQからMNP取るのに連絡したら、
auへの乗り換えクーポン(2.2万)くれたからそのままauにしましたよ
昨日ふらっと寄った店でドコモとauで迷ってますと言ったら端末を安くしてくれた

155 :
>>153
ネットないならそれでいいんじゃないかと思いますよ
複数契約すると面倒だし
家でネット繋げる機器がいくつかあるなら使っても良さそうだけど

156 :
去年、スマホを買いに行ったらタブレットの購入を勧められた。利用料金が少ないからタブレットの方が良いと。確かにメールなんて殆どやらないしな…

157 :
>>146
お疲れ様でした。

昨年シー行った時、ホテルに宿泊して優先入場で入ったけど、優先入場者だけで結構人がいたんだよね。

走ってファストパス取りに行く若い子達を見て、自分も昔こんな風に見られてたんだなあって感慨に浸ったなw

158 :
>>156
タブでもいいんだけど携帯するにはでかいんだよね
バッグとかあまり使わないから、ポケットに入らない大きさはムリだわ

159 :
タブレットは家でしか使ってない。ネットショッピングやyoutube観るくらい。

160 :
タブレットに動画ダウンロードして、車の中で子供に見せてるわ
つかタブレットほとんどそれしか使ってないわw

161 :
タブレットはiPad以外ゴミだよね
Androidタブレットは安くていいんだけど

162 :
連休も終わりだな。連休関係なく仕事だったけど、連休は良かった…

163 :
タブレットはブックリーダーに使うから欠かせないな

164 :
天皇誕生日が2月になったけど、
12月の方がしっくりくる

165 :
タブレットあんま売れてないらしいよ
単に店の都合で勧めたんじゃ

スマホが大画面化したから7インチタブならスマホでいいやみたいになった。
逆に10インチだと持ち運びしにくいしね。
10インチタブ使ってるけど最早車で後ろで子供が動画見る用だわ

166 :
連休最終日に健全アロマ行ってくるわ。

俺のせがれをギンギンにしてシコシコしてもらいたいわ。もちろん妄想の中でな。健全だ店からよ

美人なちゃんねーがキャンセル入ったみたいでつながらぼた餅になればいいいけど

167 :
上海総合さがりすぎててナンピンしようかと企み中

168 :
>>167良いと思う。買い増しておきなよ

169 :
>>166
読みにくいぞどうしたんだよw

明日から仕事だよ
行きたくないから身内がタヒんだことにしてもう一日休もうかな

171 :
>>169俺は明日仕事で凄まじい憂鬱感

ダメかもしらん

172 :
過疎ってんな。連休中にスレ1つくらい消費するくらい活気あると思ってたわ

173 :
>>172
これでもレス多い方ただと思ってたわ
長い連休だしみんな忙しいだろ

174 :
家族と過ごしてるからな

175 :
>>172
まあ気持ちは分かるけど、極めてイレギュラーな大型連休だったからな。
みんな実世界に活気があったって思いたい。

176 :
1日2レス程度で十分よ
まったりで
俺はいつも見てるよ

177 :
1日2レス?それはちょっと…

俺も毎日見ているよ。もう1つの方も。令和始動で統一で良かったと俺は思うけどね

178 :
本人お疲れさん

179 :
皆、実生活で忙しかったのか・・・

俺はぼっちで暇していたよ

180 :
こういうときワッチョイがあればなぁって思うわ。
つか隔離スレ見てるやつなんてここにいないだろw

181 :
ああいよいよGWが終わってしまうな
前半は家族旅行行って、後半は実家帰ったり家で子供とのんびりして充実してたわ
一言で言うと、明日から仕事嫌じゃ〜

182 :
ドラレコ何使ってる?
うちは最近コレ買った。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-tw8500d/

183 :
明日もゴールデンウィークみたいなもんで。
全財産7000円。。
無職

184 :
https://m.youtube.com/watch?v=2GxJ0QkBHlg

185 :
>>183
ぜんぜんゴールデンじゃないな
職見つかるといいな

186 :
ブロッコリーこっち来てんのかよw
相変わらずしょーもないやっちゃな

187 :
起きたら明日だな
日常生活がまた始まるな

188 :
学校に行かないでユーチューバーやってる子供のやつ見た?学校行くとロボットになってしまうってやつ。
いじめられていたのかな?勉強が追いつかないのかな?友達と馴染めなかったのかな?色々考えていたんだがどうも違う感じで金とって講演会したりしているらしい。こんなものもって後数年だろう。
必要最低限に読み書き、計算できているんだろうか。普通に生活できるんだろうか。年が近い子がいると心配でならん。

189 :
ついにこの日が来てしまったな

190 :
>>188
親に宿題をやれと言われたのが嫌でこうなったらしい
不登校になるならわかるが、なんでユーチューバーなんだ親は何考えてるんだか

191 :
>>180
そんなんに拘ってる異常者ももはやお前だけ。
お得意のキャンピングカー話やれよw

結婚、子供ネタは品切?w

192 :
久しぶりにこの時間に起きた気がする

193 :
なんかちょっと電車空いてる気がする

194 :
みんな出勤時間を早めている気がする

195 :
通勤ネタとかゲームネタやんなら隔離スレ行けよ。

196 :
またスルー選手権かよw

197 :
>>196
道端に落ちてる鼻くそ拾うようなもの

198 :
小中高校時代、辛かった?
辛くても我慢してれ時期が来れば卒業だからいいよな。
社会人はそういうの無いからずっと辛いままだよな。

199 :
社会人こそ逆にいつでも卒業できるじゃん
昔毎日辛い思いしながら通勤してたけど辞めたらもっとさっさと辞めとくべきだったと思ったよ

200 :
辞めたあとどうしてんの?

201 :
転職して嫌だったら辞めようってやってたら、
何度も転職して辞め癖ついちゃう

中小勤めで、これまで転職経験ない人、すごいと思う。

202 :
ジャンルごと違う仕事に転職したよ
20代の頃だからね
今はそのジャンルで自営業

203 :
最低でもあと20年は働かないといけないんだよなぁ
年金受給まではあと25年あるし…想像するだけで吐き気するわ

204 :
>>203
65で貰えるのは現時点
財政破綻したら全部仕切り直しで貰えるかも

205 :
俺は大学卒業して今の職場で働いているけど、この歳になって辞めようか考えているよ。異動あるのと、もう面倒なのとで。
家族持ってないし。若い頃は家族ないから何処でも異動しても関係ないと思っていたけど、親の介護問題が出てきているし。
まだ先だけど、50歳で転職よりまだ今の方がと思っている。介護だけで転職する訳じゃないけど、とりあえず今の職場が嫌いだね。
そこそこ優良企業イメージだからここまでズルズルきただけ

206 :
>>205
よく考えてから辞めるのであればいいけど
嫌で辞めて次が良かったというケースは少ないと思う
とはいえ人生一度きりなので後悔しない結果になるといいね

207 :
>>188
以前、学校に行かないという選択をした少年の本を読んだ。自分で選択して学習、好きな人から学ぶというやり方。それもアリなのかなぁと思う。

208 :
>>207
学ぶなら有りだと思うよ。
けど学校に来ない多くは家で学ばないのが現実

209 :
SPOONのアプリ入れてる人いる?
マジでウケるw
登録なしでもリアルタイムで聴けるから。
最近の子は危機感がなさすぎる。
おもしろい人もいっぱいいるけどさ。
色んな人の職業話聞けるしおもしろいけどね

210 :
>>209
初めて聞いたのでググったわ

211 :
連休明けのお仕事はいかがでした?

212 :
>>210
YouTube見てると最近、SPOONのCM出てくるよ。
YouTubeの声のみバージョン。そこにリスナーが入ってチャットしていく感じ。
登録前か、登録してもログアウト状態で入ると、気づかれないから気楽。

213 :
>>209
俺も知らないから入れてみた
オススメある?
まだ使い方もよくわかんないけども

214 :
>>213
まだ登録してない?
配信してる人の一覧出てくるけど、聴いてみたいわくに入ってみたら?
今、ネットで男と会ったっていう女の子が、今配信やってる男子と電話で報告してるのを流してる感じ。
女の子も軽いなー

215 :
>>214
Facebookアカウントで入ったよ

216 :
>>211
めっさ忙しかったわ
5月病言ってる暇なかった

217 :
久しぶりの仕事で好きな子の顔が見られてうれしかった…

218 :
>>215
よくTwitterやFacebookのアカウントタグ付けってあるけど、お互いのアプリの中でバレないの?アカウント作ったなら、部屋入ると、なになにさんが入室しましたって出るから挨拶しなきゃいけないからめんどくさい。盗み聞きだったら、ログアウトしてから入るといい。
長押しでも聴けるらしいけど反応しにくいからログアウトしてからの方がいい

219 :
>>218
名前が反映されることがよくあるけどそれ変えるだけで後は個人情報はリンクしない…はず…。
個別にIDパス設定するの大変だから便利

220 :
>>219
でも嫌だからリンクさせた事ないなあ。
Facebook、本名? それだとリンクつけ嫌だね。
今の枠で2万5千円分のアイテム投げてる人いた、アホだよなあ、課金とか。
相手の順位あげるためとかなんだけど、ホストクラブとキャバクラみたいな感じ。
こんなくっちゃべってお金になるんなら働くのバカバカしくなりそう

221 :
これ業者の宣伝?アプリとかどーでもいいわ。

222 :
ちょっとわかってきた
いくつか聞いたけど生活音が好きかも
一所懸命聞く気にはならないけどなんか欲しいからちょうどいいかも

ただ何しゃべっていいかわかんないわw

223 :
>>222
挨拶した?それともログアウト状態で入った?
ほとんどログアウト状態で見てる。
入りましたと出ましたとか出ないから気楽。
生活音もいいね

英語枠が好き。リアルタイムで質問も送れるしね。
あとピアノ弾いてる人も結構いていい。

224 :
SPOONの書き込み、自演も大概にしろよ

225 :
気に入らないと全部自演なんだな
そういうの良くないと思うぞ

挨拶はしたのもあるし無言のもある
基本的にログイン

226 :
>>225
そっか、今終わって楽しかった。色々話聴けて。半分くらいの年齢の人がビーイングの曲好きなのは嬉しい。
親が聴いてたらしい(^^;)

227 :
バルサまた歴史的敗退かよー

228 :
>>225
自演云々気にしてるのはスレ主のキ○ガイだけ

229 :
また構ってちゃんの画像貼って

230 :
GWに、キャンピングカー乗った人いる?

231 :
最近事故多いな

232 :
>>231
怖いよな

これも親ツラいな

233 :
幼い子供が事故に巻き込まれるのは痛ましすぎてニュースが見れないわ

234 :
記者会見、酷かったわ。泣いている園長に連続質問。割ってオーナーだか誰かが代わりに答えていたけど

235 :
>>234
園は何も悪くないのにな
マスコミが酷すぎて会見とか見たくない

236 :
会見ちょっと見たけど園側のあら探ししてるようにしか見えなかったわ
あんな事故防ぐなんて無理だろ
外出るなって話じゃん

237 :
もし自分の子供が巻き込まれたと想像すると…

マジで加害者を殺してやりたくなるわ

238 :
運が悪かった
それだけだよ

239 :
あの事故、女性二人逮捕と書いてあったから、
ん?と思っていたら、何やらぶつかった後、その衝撃で園児に突っ込んだみたいだね。

で、どっちが事故を誘発したのか良く、分からんらしいし。お互い青だったと証言しているみたいだから

240 :
池袋は相変わらず進展ないし
あれが一番酷いと思う
態度があまりに悪すぎる

241 :
>>239
軽の方にドラレコ付いてるからちゃんと撮れてれば証拠取れるね
ドラレコはマジで標準語装備にすべきだと思うんだがな

242 :
テレ朝記者は泣き崩れている園長に、園長に伺いますが〜と質問したからな。見ていてドン引きしたわ。

243 :
子供亡くしたら生きていけないわ
割とマジで

244 :
>>243
それは普通の感覚よ

245 :
園庭がないから保育園が悪いみたいに言いたげなマスコミが胸糞

246 :
保育園の散歩はよく見かける。明日から運転気を付けなければだな!

247 :
子供いると、よその子供でも亡くなるニュースはつらいよな。いなかったころと明らかに捉え方が変わってる。
一週間行方不明になった子が見つかったのは他人事ながら嬉しかったし、逆に親子で山で遭難して亡くなったのは悲しかったな
うちは一人しかいないから尚更だわ

248 :
2歳というと、
歩き始めて、言葉も少し話せるぐらい?
おむつはまだしてるのかな?

249 :
人間ドック受ける際の会社からもらった健康診察票に現在治療中の病名と薬名を書く欄があるんだが、ハゲ(AGA)治療してんだけど、書くと結果(この票)が本社に送られバレるのが嫌だな。人事や総務に同期がいるから…

これなんか腑に落ちないわ。

病気、隠している人いると思うし…年1でバレるもんなんだね。インフルとかは別に書く必死ないと思うけど

ハゲ治療は血液のなんかの値を下げてるらしいから下手すると前立腺がんを疑われるとかサイトでみたから書くしかないかと…

250 :
大人しくハゲようや

251 :
馬鹿正直に書かないよ

252 :
日頃、安全運転の私からしたら、
事故起こす人、バカだと思う。

253 :
交通事故はこちらが安全運転してても巻き込まれることあるしなぁ
俺なんか過失割合10:0の事故に2回もあってるし…もちろん自分が0の方なw

254 :
おれもバカに追突されてこっちが悪いとか言ってきたときはマジでキレたわ
それからドラレコ付けました

255 :
ドラレコやっぱいるかなあ
母の車買うんだけど、純正品だとETCとドラレコがセットになったタイプが22万でさすがにこの値段はねーわって感じでETCだけにした。

別でつけるべきかなあ。

256 :
煽りは問題になるレベルでされたことないんだけど、事故の時凄くいいよね
ドラレコ

257 :
ドラレコ、フロントのみならずリアもつけたし、
駐車監視機能付いてるの買った。
まだ取り付けてないけど。

258 :
ゼルダの伝説ライブでやってるわ

バーチャルおばあちゃん面白すぎだろ。
1回で5万投げる人2人いた事あった、三味線ライブで
https://youtu.be/5H6vpwhzMac

259 :
自営業マンだけど社員が辞めるってよ
マジかよ…。

260 :
>>255
2万出すと結構いいの買えるよ

261 :
風疹の抗体検査を受けた時、母子手帳を読んだ。
1歳4ヶ月で立ったと書いてあったのを見た時、喜んだ両親の姿を想像したら泣きそうになった。

262 :
>>259
オレいこうか?
相談役で。

263 :
>>262
現場作業してくれよw

264 :
>>261
母子手帳まだあるんだねえ
オレのもまだあんのかな

265 :
>>259連休中考えたんだろうな

266 :
間違えた。連休中に決断した。だった

267 :
>>249
何故ハゲ治療をしようと思ったの?
実際、治療の効果はあるの?

268 :
>>264
きっと持ってるよ。母親にとっては大事な記録だからね。

269 :
>>265
だろうなあ
はーやっぱり1人でなんとかやってく方向でやろうかなあとか今思ってるわ
そもそもコミュ症だし

270 :
>>259
その社員は新人?
だとしたらこの10連休中に色々考えたんだと思う。

271 :
>>270
新人
中途で2月から来てたんだけどね
思ったより俺にショックが大きいわ

272 :
1日に新人が入ってきたけど翌日、欠勤してそのまま退職!!
体調が悪く仕事が合わないから辞めるって意味分からないわ

273 :
>>272
ウチも似たようなもんよ
しかも今日普通に帰った後数時間後にメールでそれと似たような内容を送ってきた

274 :
>>272
それ入る前から辞めるつもりだろうな

275 :
食料品は値上がりしてるのにね…
消費税も税率上げられるのにね…
入ってくるのは減っているのに…
出ていくのは増やされてくんだ…

私たちが希望してる訳じゃなく…
安倍さんに無理強いされるんだ…

276 :
ナマポ代と医療費なんとかしてもらいたい。
いらん薬とか凄い出しているらしい。

277 :
>>276
今日も朝七時からジジババが病院の前で並んでたわ
一時間以上立ちっぱなしで待ってられんのに、どっか悪いのかなと思っちゃうな

278 :
>>249
自分、女だけど男の人がハゲ治療してても別に偏見ないよ?カツラかぶったりして隠してる方がかえって恥ずかしいっていう一つの意見を残しとく

279 :
>>277
「Aさん今日は病院来ないなんて具合悪いのかしら」

280 :
>>267前からMハゲきてちと厳しいな。デコ全開にするか薬に頼るか迷ったけどまだ35くらいだったから薬を選んだ。効果はあったよ。今のところ。ナイナイ矢部やよゐこ濱口みたいなハゲ。あれは隠しに全力だ…
ダウンタウン松本、北野武は植毛だな


>>278まぁズラ植毛は色々不便だからな。じゃ俺と結婚でもするか。よし結婚しう

281 :
明日は母の日か…
プレゼントは明日買いに行く。あとは花とケーキだな

282 :
>>281
マジか明日だったか
来週とかだと思てたよ

283 :
「お母さんにマッサージ機あげたいからお父さん1万円出してね。僕は350円出すから」
うちの小2息子なかなかやりやがる。。

284 :
>>283
賢いw

285 :
>>278
やっぱカツラにするくらいなら
坊主にしちゃったほうが女性ウケはいいかな?

286 :
>>285
そりゃそうよ、被ってたら後からカミングアウトもしなきゃならないしで、そのままの方が潔いよ?
ハゲが嫌ならAGA治療もあるんだし。
欧米では、男はハゲて一人前って言われてんだからさ

287 :
>>285
ハゲもカツラも坊主も女性受けは良くないぞ
諦めてシコるか風俗でも行ってろ負け組

288 :
>>286
ここは日本だ、欧米ではない

289 :
ほんとよく来るよな

290 :
潮干狩り的なことをしてきたぜ
酒蒸しにしてみた
砂抜き甘くて少しヂャリヂャリしてるのは内緒

291 :
おいおいハゲども卑屈になんなよカッコ悪い

292 :
>>291
明日の朝刊載ったぞテメー

293 :
久々に専門学校時代の友人と会ったら坊主になっていてビックリした。
自分はハゲよりも白髪が増えてきた感じがする。

294 :
>>292
カメレオンかよw

295 :
>>292
は?意味不明、言語と毛根大丈夫?

296 :
白髪もひどいが耳毛伸びてることに気づいてビビったわ
関西で言うところのアホ毛っていうの知らぬ間に伸びすぎだろ

297 :
白髪少しだけなので切ってたら後ろにまだまだあるよと子供に言われたわ

298 :
染めた方が早い

299 :
子供の話とかキャンピングカーの話しようぜ?
何のためのスレだよ

300 :
今日もスルースキルが試される週末

301 :
先週のおかげで休み2日は大分少なく感じてしまう

302 :
>>301
なんだかんだで10連休は良かったよなぁ

303 :
運転中、車の中であいみょん聞いてたら、嫁にキモいって言われた

304 :
逆に40代に聴いていてほしい音楽ってなんだろうな
小野リサとかどうだろう

305 :
あいみょんが何かわからないわ

306 :
同じく

307 :
米津なんとかは最近認知したわ

308 :
子供とマルシェに来てるけど、あっついわ〜

309 :
>>305-306
これ
https://sp.uta-net.com/song/177991/

310 :
俺はナウいからEDM系聴いてるぜ

311 :
>>303
あいみょんいいよね

312 :
>>310
エレクトロニックドキュメント…??

313 :
>>309
ずいぶん重い歌詞だなw

314 :
>>312それは知らん。

315 :
米米CLUB聴こうぜ!
https://m.youtube.com/watch?v=UhiblyPx4q0&t=50s

316 :
>>310
ナウいな!

317 :
なんですぐ土日終わってしまうん?

318 :
>>317
楽しめてるからや

319 :
嫁さんに母の日について子供となんかした?
すっかり忘れてたわ
自分の親にはやったけども

320 :
花、ケーキ、プレゼント買った。

321 :
二人で昼ご飯
子供らは部活帰りになんか買ってくるっていってたな

322 :
車運転中、後続の運転者が美人(かわいい)であることに気づいて、
気になってしまうことがある。

323 :
どっち行こうかなって時に美人の方に付いていく
道的にはハズレであることが多い
もちろん美人と何かあるわけではない

324 :
41歳中学教諭「気持ち抑えられず」女子高校生にわいせつ容疑

千葉県四街道市の中学校教諭の男が、高校の女子生徒にわいせつな行為をしたとして県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは四街道市立旭中学校の教諭、飯塚大介容疑者(41)です。

警察の調べによりますと、飯塚教諭は12日午後6時すぎ、千葉市若葉区内のパチンコ店の駐車場にとめた車の中で、県内に住む高校の女子生徒に18歳未満だと知りながらわいせつな行為をしたとして、千葉県の青少年健全育成条例違反の疑いが持たれています。

パチンコ店の駐車場を巡回中の警察官が車内で女子生徒と一緒にいるところを見つけ、事情を聴いたところ、わいせつな行為をしたことを認めたということです。

調べに対して飯塚教諭は「気持ちが高ぶって自分を抑えることができなかった」と供述し、容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190513/k10011913881000.html

325 :
なぁ、キャンピングカーの話と子供のワンパターン話でほっ懲りしようぜ?

326 :
>>300

327 :
>>319それ確信犯だな(笑)
>>321飯の後はホテルでハッスルか…

328 :
スウェット上下の湯上がりお姉さん(マブ)が、マニュアルのハチロクでコンビニに来ていた
いろいろカッコいいわ

329 :
>>328
たぶん自分はマニュアル運転できないな…

330 :
マブいとかいう完全な死語w
久しぶりに聞いたわw

331 :
俺達世代より少し上のビーバップ時代に流行っていたような言葉だしな。

おにゃんことビーバップはやや俺達には若すぎた感じだな…見た事はあるけど、そんな覚えていない

332 :
小学生の時に工藤静香の下敷き流行ったなぁ

333 :
>>329
マニュアル乗りたいけど奥さんが出来ないから諦めている

334 :
>>331
ビーバップやろくでなしブルース、尾崎豊とかにはまったなぁ
おとなしい部類の生徒だったにもかかわらずw

335 :
AT限定しか取らなかったけど
一度だけアクセルとブレーキ踏み間違えて
真剣にマニュアル取りいくか迷った
運転向いてないから車手放して
終わらせた。自分には注意欠陥の
何かがありそうでもう怖くて運転は無理

336 :
>>334尾崎豊はこれまた渋いな。俺は死んでから分かってくらいだ…

337 :
若者の車離れ、酒離れ、葬式離れ、恋愛離れ

338 :
若者の度胸離れ

339 :
老人のブレーキ離れ

340 :
俺の足の肉離れ

341 :
孔雀王って漫画の作者が亡くなってショック受けてる

342 :
孔雀王は小学生の時友達の家でファミコンやった思い出しかない

アクションしか知らなかったから変なゲームって思ったな

343 :
>>337
車離れが信じられない。格好いい車に乗りたいという願望はないのかな?
葬式離れは、誰かが亡くならないと行かないからな。

344 :
正直、今の若い奴は別物と思っているわ。10年後は更に別物に・・・

ハリヤー欲しい。もしくはクラウン

345 :
佐藤浩市の炎上?全く理解できない。怖い世の中だわ

346 :
>>343
免許取らない人増えたみたい。
あと、マニュアルでなくオートマ限定も増えたみたい。

中学のときの不良っているのかな?
茶髪にしてボンタン履いてる奴。
覇気がないんだろう、最近の若者。

347 :
>>341
真面で?最近織田信長編書いてなかったっけ?

348 :
>>346
ボンタンなんてさすがにおらんでw
でも相変わらずタバコとかサボリはいるっぽい
あと最近は小さく全国区で話題なんだけど、岡山のヤンキー中学生は卒業式後に特攻服で岡山駅前に集まるw

349 :
>>346
確かにうちの職場でも車の免許ない子いる。
中学の時、不良いたよ。短ラン・ボンタンはいなかったけど裏ボタンを派手なのにしてる人はいた。

350 :
学生服か…中学入学当初は白いカラーが嫌で嫌でたまらなかった。

351 :
孔雀王といえば、映画だな
やっぱり三上博史はイケメンだわ
https://m.youtube.com/watch?v=l7-fHnkx8Dk

352 :
なぁ、キャンピングカーの話と子供のワンパターン話でほっ懲りしようぜ?

353 :
>>345
オレもなんであんなに問題になってんのかわからん。ただの炎上商法だろうと冷めているんだが

354 :
暴走集団のリーダーはなんと40歳でした。2018年、北海道砂川市などの国道で、信号無視など危険な運転を繰り返したとして、暴走族の14人が逮捕・検挙されました。

 爆音を響かせて蛇行するバイクの集団。なんとリーダーは40歳でした。

 道交法違反の疑いで逮捕・検挙されたのは、滝川市の会社員、山田光一容疑者(40)ら14人です。

 14人は去年4月と6月、砂川市などの国道で、最大5.5キロにわたり、赤信号無視や蛇行など暴走した疑いが持たれています。

 山田容疑者は2018年4月から、会社の同僚や後輩など少年9人を含む13人を誘い、ほぼ毎週末、バイクなどを乗り回していました。

 山田容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認していますが、他の13人は「山田容疑者と一緒に走った。ストレス解消だった」と容疑を認めています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000007-hokkaibunv-hok

355 :
みんなは東京五輪見に行くの?
もう予約始まってるから気づいたら締め切り過ぎてたとかありそうだな

356 :
予約してまで行こうと思わないかな
暑いから涼しい部屋で見ていたい

357 :
キャンピングカーで見ようぜ?

358 :
五輪は家の前がごった返すから当日は引きこもる予定。
安全に開催してくれるならなんでもよいけどね。

359 :
40のおっさんなのにどんだけ構って欲しいんだよw
情けな

360 :
気持ちはわかるけど、豚に餌は与えないようにね

361 :
>>358
一日で終わるん?

362 :
>>360
豚さまに無礼すぎ

363 :
何年ぶりかで一人でギル釣りをしてきた
釣り方?とか何も考えずに釣れるって素敵よね

364 :
>>350
襟カラーかな?初めて学生服を着た時、首のホックを絞めたら首絞められた感じになって苦しかった。
そして冬は冷たいからストーブで温めてから使っていた。

365 :
6月最初の日曜に運動会あるのって珍しい?
ちな小学校 一年生
俺の小学校は秋だったので違和感ありまくりだわ

366 :
>>365
うちの方の小学校は練習も含めた熱中症対策とかでここ何年か5月にやってるよ

367 :
>>365
ウチも5月後半だよ
でも土曜日で日曜日にやったことないな

368 :
>>365
関取大変だから頑張って
最近はテント張ってるよ

369 :
うちのところは9末だけどめちゃ暑いわ

370 :
>>368
そういえば、最近テント張ってないな…

371 :
>>370
なぜに?

372 :
>>360
お肉ちゃん、豚扱いになっててなんかワロタw

373 :
>>370
フフン
まだ毎朝張ってるぜ!!

374 :
>>372
明朝8:20くらいにまた書くからやめろ

375 :
土曜11時出勤の未経験人妻嬢の初客予約したわ。プロフィールではこれぞ人妻の鏡みたいな清楚美人。

スタイルはスレンダーで小ぶりの胸。本人曰く今から緊張しすぎて当日失礼な思いをさせてしまうかもしれませんが〜みたいなコメント。

初客が俺で良かったな。メロメロにしてやるわ

376 :
なんか楽しそうで羨ましいわ

377 :
運動会とかイベントごとは、子供をビデオにおさめないとって言うプレッシャーがいやだ。
でも撮っとかないとなー。

378 :
撮ってもあとで10回も見ないよw

379 :
>>348
岡山とか地方はヤンキーいるよね…w
ボンタンいないの?
寂しいね…

380 :
>>378
そう
運動会とかのイベントよりも日常の映像ばっかり見てるわ

381 :
運動会とかでビデオカメラもって録画中、子供がこっちみて手を振ってきたから、こっちも手を振ったら、録画された映像がゆらゆらゆれてたわ

382 :
なあ、キャンピングカーのワンパターン話しようぜ?

383 :
俺は風俗歴18、9年の忘れもしない出来事そして嬢の体験談を書きたいわ


>>376前々日や前日にもっと良さげな嬢の出勤が上がる・・・これ、予約済み後のあるある。

384 :
>>382
専用スレ行け!

385 :
>>383
素朴な疑問だけど今までに相性ぴったりすぎて物にしたい人はいなかったの?

386 :
>>377
朝の場所取りが面倒だったな
走らされるからな
第一種目が場所取り競争とはよく言ったもんだ

387 :
>>385今はモノまでには出来ないけど、飯行くとかなら普通にあるけどな。しかし、2、3回
燃えるとあとは冷めの一途。異性関係ほんとそんな感じだわ…最近は健全アロマ嬢のレベルが高くチャレンジ(飯行ける)に気合いは入るな。
正直、人妻嬢は時間ないから余り飯とか行けない。ただ調教したいだけな感じ

あと、モノ気味にした事も昔はあるけど
嬢だけある感じがチラチラ見えるわ。偏見だ!と言われそうだけどな

388 :
体操服みんな一緒だから、団体で踊りとかだと気をぬくと自分の子供見失ったり、
下手すると他所の子撮ってたりする

389 :
あるあるw

390 :
>>388
わかるw
だからうちは背中一面にでっかく名前を入れてみた
幼稚園の頃だけどね
おかげで噂の家庭にはなった

391 :
みんなキャッシュレス進んでる?
俺はとりあえずペイペイとEdyで払ってる。
引き落としはクレカ

392 :
スレ主はペイペイのワンパターン話好きだが、その話題は広がるんだよな?
つまらないことに気づけよ。

393 :
みんな、ペイペイやってる?
キャンピングカーの話題でホッコリしようぜ?

キモイ。

394 :
>>388
あるあるw
保育園では帽子に個性出してたな

395 :
離婚して養育費ばっくれてほっこりしようぜ?

396 :
最近よくブロリーちゃんくるけど、寂しいの?
迷子になっちゃったの?w

397 :
>>396
ゴキブリそだてるなよ

398 :
ブロリーブロリーペイペイキャンピングカー
ほっこりほっこりつまらん自演

399 :
スレ主怒り狂いそう
ただでさえ持ちネタないのに

400 :
ほら、始まってしまったじゃないか

401 :
たしかにゴキブリだなw

402 :
キャリアのスマホ高くなるから変えるなら今月やっといた方がお得だね

403 :
一昨日、洋服買いに行ったらそこの店がセルフレジになっていてびっくり!!
思わず店員呼んじゃったよ(///∇///)

404 :
ユニクロでやったことある
タグ読ませるとかじゃなくて服入れるだけなの凄いよね
二回やったけど特にミスはなかった

405 :
>>402
なんで今月なん?

406 :
>>405
端末が安くなる契約方法がなくなる

407 :
つまんね

408 :
ゴキブリの人生

409 :
>>327
親には先週会った時に早いけど渡したんだよ
嫁には今週末子供と遅いけどなんかあげようかな

410 :
母の日に花屋に行ったら大量にアレジメントを買っている人を見た。
両親や義理の両親にかなぁとは思ったけど

411 :
>>406
そうなの?

412 :
相変わらず虐待のニュース哀しい
父親を吊るしあげろよ

413 :
フリーザの人の声がほしいなー
部下連れてるときに、皆さん行きますよとか言ってみたいわ

414 :
俺は楽天ペイでなるべく支払いしてるよ

415 :
>>413あの声はポロリの声なんだよなぁ

416 :
>>413
商談でほっほっほとか言われたらウザいな

417 :
>>415
そういえば我々はニコニコプーンを見て育ったんだな

418 :
馬年の連中は今年、本厄なんだな。前厄は親父死んだし、今年は仕事辞めそうだし、
厄年たか迷信染みた事はそんな木にして無かったけど、なんか気分悪いわ。というか色々悩んでしまうわ。仕事辞めるのも必然的なはのかな?とか運命?なのかなとか

419 :
>>418 え?全然気にならない
テレビの星占いみたいな第1位とか
そんな感じのポジションだわ厄年って。

なんかラッキーアイテムとか厄払いすりゃ
毎年神社は儲かるね!神社か寺かわからんが

420 :
大学生の就職率、97.6% 高水準、高卒はバブル並み
共同通信 2019/5/17 09:39 (JST)5/17 09:43 (JST)updated
https://this.kiji.is/501916896099222625

 今春に大学を卒業し、就職を希望した人の就職率は4月1日時点で97.6%で、過去最高だった昨年と比べると
0.4ポイント減少したが、統計を始めた1997年春卒以降、2番目となる高水準を維持した。
厚生労働省と文部科学省が17日、発表した。

 一方、就職を希望する全ての高校生を対象とした文科省の調査によると、3月末現在の就職率は昨年より0.1ポイント増の98.2%。
9年連続の増加で、過去最高だったバブル期の1990年度(98.3%)にほぼ並んだ。
人手不足を背景に、高校生についても企業の採用意欲が高い状況が続いている。

421 :
連日の残業も苦痛ではなくなった。ほんの数時間だしさ。
ただ欠勤されると困る!

422 :
>>419俺もその程度に思っていたよ。実際親父が死んだのも厄年とか関係ないだろ。と思うし。
けど、今現在、ずーっとぼんやりでも考えていた退職が現実になりそうな感じでね。昨日、厄年とかそんな話同僚から聞いて意識してしまったよ。
来年は後厄、転職してもそこでダメなのか?とか考えてしまう。辞めた事によって更に人生下り坂が始まるのか?とかね

423 :
ネガティブな転職はほぼ失敗するよ
若いなら合わなかったとかあるけど

424 :
フリーランスって何か憧れるな…

425 :
公務員辞めたいわ

426 :
>>423分かるよ。どっちみにこの歳で専門的な資格なく辞めて何するの?状態だと思う

>>425なんか安定とか給与面とかどーでも良くなってただただ辞めたくなるよな。が、現実を考えると安定給与はかなり大事だから辞めれない…みたいな

427 :
職場の部下でさ、入社2週間で辞めたいと言いだした奴がいるんだが
正直やる気が感じられないし、仕事もできないから辞めてもらって結構なんだけど、上司から絶対辞めさせるなとの命令が…
なんでこんな奴に気を遣って働かないといけないのか、すごいストレス感じてるわ

428 :
>>427
それは大変だろう
お察しします

429 :
>>427ある程度、形式的な引き留め?説得はしてあとは本人次第じゃないですか?と持っていくしかないね。

にしてもそれは面倒な仕事が増えたな

430 :
花金キターー
子供も寝て、1週間で一番の黄金タイムだわ

431 :
休み前日の仕事終わりの今、最高だよな

432 :
>>427
仕事できないのはやる気がないからだよな
やる気にさえなればどんなやつでも使えるようになると思ってる

433 :
今売り手市場のせいか雇う側が新人をお客様扱いしろみたいな空気を感じるわ

434 :
早くも令和表記に慣れてきた
つか慣れざるを得ない

435 :
川栄李奈が結婚、妊娠と嫁が騒いでいるが、
誰かわからないわ

436 :
名前は知ってる
そんなんばっかw

437 :
>>427
なんで辞めさせてはいけないのか理由聞いたの?

438 :
池袋のジジイ世間を煽りまくって、結果どうするつもりなんだろう

439 :
>>435
川栄は元AKBの女の子。
握手会で、基地外にノコギリで手を切られるというアクシデントに見舞われて一躍有名になった。
卒業後は女優として活躍。
おそらく、AKBのOGの中では1番活躍していると思う。

440 :
>>413
https://youtu.be/93wM6b7IVB4

この人フリーザのマネうまいって好評だぞ。
普段の声も似てる。
5分くらいからフリーザのマネしてる。

441 :
>>433新人がお客様。たしかにそう感じるわ。
下手な事してそれを理由に辞められたりしたら
俺のせいになるからね。当たり障りないように且つ必要最低限で対応しているわ。余り関わらないようにしているけど

442 :
フリーザの真似が旨いということは…
バイキンマンもイケるつーことか

443 :
>>442
バイキンマンも同じ声優なんだ!?
歌だとKinKi、大江千里、中居君のマネなどうまいぞ、中の人。

444 :
>>443
そうそうw
マスオさんとジャムおじさんも同じw
ブルマとドキンちゃんもw
一番びっくししたのがワンピースの
ミホークとさくらさん家の友蔵w
せっかく貼ってくれたYouTube堪能しますわw

445 :
>>444
ありがとう!
えーびっくり!!ミホークってのだけわかんないや。
貼ったやつ、バーチャルおばあちゃんの人なんだけどね。
最初は、すあだチャンネルの良さわからなくて、でも低評価がすごく少なくて、男子にはわかる面白さなのかと思ってた。
でもぶたたんとかのかわいらしさにはまってきたよ。
ほとんど生放送でやってるのがすごい。
今日、すあださんが39度の熱出してる中、バーチャルおばあちゃんでライブしてた(笑)

446 :
なんかプププってなったよw
ホントにフリーザの声だったわ
あれみると簡単に自分でも組み立てれるん
じゃないかと思っちゃうよ
因みにドラゴンボールGTは
「ごめん!鳥山先生」の略でGTらしいw
何度も終わらせようと鳥山先生してたらしいが、そのたびにジャンプの編集長が謝り
鳥山先生に書いてもらってたらしいよw

447 :
>>418

気にすると、余計おかしくなる。

449 :
ドラレコ買った。
あとで、データをPCで見れるが、
専用ビューアだと、どこ走ってるかマップも出るし、
動画も画像も保存できる。
良くできてるわ。

450 :
シエンタ買うかフリード買うか迷い中
また新車か中古車かも迷い中
買い換えたら俺もドラレコつけよっかな

451 :
どうせ買うんなら新車でしょう
ドラレコは、フロント、リア、駐車録画機能の3点な
頑張れよ

452 :
>>450
前聞いてなかったっけ

店とか行って試乗でもしてみれば?

453 :
>>450
まだ迷ってんのかよ
買うの来年とかなの?

454 :
俺ならシエンタ

455 :
フリードvsシエンタのスレ 2
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1558148013/

456 :
今日はnanacoで自動車税金払ってきた。
皆は?

457 :
昨日、現金で払ってきた。今年車検だし。

458 :
コンビニはいつもQUICPay
小銭出さなくていいのほんま便利

459 :
>>446
やっぱ器用なのかな?本当はあれ、2時間くらいの生配信をまとめたやつだよ。
しかし年齢が上っぽいんだよなあ。うちらの歳で戸川純なんて知ってるのほとんどいないだろうし、戸川純が歌出してるってのも知らなかった。
GTってごめん鳥山先生なんだねw

460 :
>>456
ローソンで払った
あと車エンジン始動でwifi使えるようにした

461 :
子供にお小遣いどれくらい渡してる?
うちは小学生なので学年×100円/月

462 :
>>461
ウチとまったく同じやりかたw

463 :
もっとやれよ。5万くらい.美容代スマホ洋服代等色々金掛かるんだよ

464 :
井上尚弥強すぎワロタ
https://m.youtube.com/watch?v=P2V5byV98Ew

465 :
>>461
うちは小学生だけど、ジュニアNISA口座に一人あたり2万円振り込んでおいて、好きにさせてる
兄妹で投資先が全然違ってておもしろい

466 :
>>465
何歳からやらせてんの?

467 :
>>465 毎月の小遣いの話だよね?

468 :
頑張っていい車買っちゃったから、
今年は自動車税あがったぞぉー。

469 :
>>468
何買った?
車好きだからきになる

470 :
俺も去年買った車の自動車税来てワロタわ
いや分かってはいたけどさw

https://i.imgur.com/VOgah8x.jpg

471 :
>>470
けっこう高いね。
自分はボロの小型車だから34500円

472 :
>>471
ボロ(中古)の大型車だからねw
キツくなったら売ればいいや位の気持ちで買ってみた

473 :
>>466
6歳からやらせてる

>>467
ひとり毎月2万円ずつ、小遣いとして振り込んでるんだわ

474 :
>>465
面白いけど投資信託ぐらいしか買えないじゃん
ミニ株とかも買ってんの?
うちは俺が選んで使っちゃってるわ

475 :
つみたてNISAと違ってジュニアNISAだから米国株から米国ETF、国内の個別銘柄までなんでも買うことができる

476 :
つみにーと楽天の投資信託で年100万積み立ててるわ

477 :
数年前に亡くなった叔父。ずっと独身を貫いていて亡くなった日、親戚が集まった。そこに遺言書が置いてあってお金の置いてある場所が記されていた。そこを開けたら札束が幾つも!
株やっていたらしく儲けていたのかな…

478 :
happy252@zhp.jp
R探してるの
大阪住まい
良かったらメールして

479 :
>>470
仕事、ブルーカラーでしょう?

480 :
この年齢でいまだにホワイトカラーだのブルーカラーだの言うやつおるんか

481 :
>>470
わかった
アストロかタホだな

482 :
>>479
そうだよ
>>481
それ車の名前?

483 :
>>480
ゴッキーには大好きなネタだよ

484 :
>>482
そうだよー
大型で八万っていったらそれくらいしか浮かばなかった

485 :
>>484
ちなマジェスタね
200系だからV8の4600cc
乗ってて楽しい
BMWだったらもっと楽しいんだろうかとか思っちゃう
元々は静かな車欲しかったんだけどね

486 :
今日は20日で月曜だからウエルシア行こうか!
Tポイントで1.5倍買いものすっぞ!

487 :
昨日日帰りで温泉に行ったらすごく空いてたけど今日が激しくだるかった

488 :
>>485
おおマジェの人だったか
4600てw
気持ちよく走れんだろーなー
オレのはそれの7分の1だわ
本気の4d車に加速で勝てねえ

489 :
マジェのスペックこれかな?
維持費が高そう

URS206型
最高出力(馬力)347PS/6400rpm
最大トルク 46.9kgm/4100rpm
1015燃費 9.1km/L
1L換算馬力 75.3PS/L
エンジン型式 1UR-FSE型
排気量/吸気方式 4.7L/NA
駆動方式/変速機 FR/8AT
車体形状/乗車定員 セダン/5人

490 :
>>489
それそれ
車重が重いからかっとんでく感じではないけどトルクがグイグイ来るのわかる
実は車のこと詳しくないけど買う前に乗ってたステップワゴン(今も乗ってるけど)とはさすがに雲泥の差w

491 :
347PSとか、すげーなそれ

492 :
マジェ良いけど排気量ありすぎだろ。
3000あれば十分だな俺は

4600て…

493 :
46.9のトルクはやばそう
自分のは35.7だけどこれでも結構すごいのに

494 :
>>487
どこ行ったん?
温泉入って一時的に具合悪くなることあるよね
ただの風呂だと思ってたが、効能てあるんだなと思った

495 :
息子の小学校の運動会昼までだってよ
お弁当持って行って家族で食べてたのに時代は変わったなぁ

496 :
210系クラウンハイブリッドと迷った
けどクラウン思ったより後部座席狭いと感じたのとマジェスタにも衝突軽減ブレーキ付いてたのが決め手かな
今の衝突軽減の性能と比べるとお察しだけどないよりはね

でも子供には結局ステップワゴンのがいいっぽくて残念だわw
子供二人だから後部座席1人1列で広いんだよね

497 :
遠出する際、初めて通る道の場合、
予め地図見てから出発する?

498 :
最近はすっかり怠けるようになったw
全部ナビ任せのせいでなかなか道が覚えられないw

499 :
車こすってしまった時のショックはでかい

500 :
>>494
中川温泉という神奈川外れのちょっと寂れた温泉
泉質はアルカリ性でお肌すべすべと嫁が喜んでた
温泉は長く入ると疲れるのでやっぱ泊まりがいいわ

501 :
>>497
見てから出発する派
道の駅巡りをよくしてる
酷道もたまに走るから研究がてら

502 :
>>501
ですよね
カーナビだけだと不安

503 :
上原引退か
とくにMLBではカッコよかったなぁ

504 :
というか、上原まだ現役だったんだな。
考えてみたら、俺の中のプロ野球は、この人たちの代で止まってるな。
全く見なくなったよ。

505 :
土曜日初出勤人妻嬢、ライン交換して今やりとりしているわ。

結果は極上の手前、優良な感じだね。出勤はほどほどにするらしい。次の客が凄かったんだと

506 :
>>487
5〜6年前、中学時代の友達と行った以来、行ってないな。そいつマッサージが上手くて、中学時代以来のマッサージして貰った。相変わらず上手かった!
因みに誰と行ったの?

507 :
>>506
嫁さんと子供だよ
来週末は泊まり温泉行くことにした
6月は道も宿もすいてるからおすすめよ

508 :
>>507
梅雨入りしてると天気が心配よね
雨の露天風呂はなかなかいいけど

509 :
>>508
曇りでちょっと肌寒いくらいがたまらん
閑散期はお値段下がるし宿もサービスも良い

510 :
ところでお前らなんか楽しい事あるか?
最近楽しいと思える事がほとんどない

511 :
いっぱいあるだろ
だから働けるし休日が待ち遠しい

512 :
>>511
マジかよ。いいなぁ。
例えばどんなの?

513 :
>>512
嫁さんと出掛けたりクルマいじったり庭いじったり薪割ったり仲間呼んでBBQ したり釣り行ったりいろいろだ

今は実家にあるMTB を直して娘の通学用に仕立てることに意欲を燃やしている

514 :
>>510
毎日ルーティンワークになってない?
自分が知らない物事に触れると何か見つかる
今じゃないと出来ないことたくさんあるはず

515 :
>>510
同じく。休みの日も仕事が頭から離れない

516 :
10年先から来たドラえもんが、のAA思い出したわ

517 :
>>510
子供と車かな
でもそもそも休みがない
GW明けてからひたすら仕事
今度の日曜日も仕事確定だわ

518 :
>>510
ボヘミアンラプソディ、鑑賞5回目!
今回はライブスタイル上映!
最高だったぜ!
ウィーオーザチャンピョン!!

519 :
ウィーアーザチャンピオンだなw

https://m.youtube.com/watch?v=JPpKK-7DsLk

520 :
楽しいと思えること何もない。
Jリーグの試合結果(ゴールシーン)見て順位表見てるの好きかも。

521 :
>>518
それまだやってんだ??
シティハンター見たかったが、声優の衰えに気づいたらと思うと行けなかった

522 :
DB超ブロリーさんももうすぐレンタル解禁だから
遼ちゃんももうすぐレンタルできそうだな
飯豊まりえカワイイよな

523 :
>>510アロマ体験してきなよ。美女からマッサージ

524 :
フリーザは原作に出てきたから受け付けたんだけど、ブロリーは映画編だからね・・・ちょっと気持ちが離れた。

525 :
仕事が頭から離れない人はきついよな。

俺は家族で出かけたり一人でラーメン行ったりするのが好きだな

526 :
>>525
二郎行ってみたい
インスパイア店ならあまり変わらないかな??

527 :
連休だと初日はいいけど翌日は仕事がチラついてあかんわ
楽しみはたくさんあるんだけどね今日はひたすら自転車漕いでたわ

528 :
>>526
学生時代に普通頼んだから食べきれなかった

529 :
ラーメンは幸楽苑以外行ってない。カップラーメンは今年に入ってから食べてないし、家では乾麺食べてるよ。

530 :
今週末運動会だけど暑さでRる

531 :
週末やばいんだってね

532 :
金が無いわけでもなく、嫁や子供にも不満は無い
でも何か満たされない
これ分かる奴いねーかな?

533 :
午後に日陰になるところと本部横は人気あるよな
ジジババ来ないならいい場所取っても意味ないことに気づいてずっと木陰取ってたな

534 :
>>521
少数ながらまだ上映している映画館はあるよ。
昨日行ったライブスタイルは、いわゆる応援上映ってやつで、上映中拍手したり歓声を上げたりできる形式のもの。
ラストのライブエイドのシーンは皆総立ちで盛り上がったな。

535 :
>>526
ラーメン二郎は、20代の時に池袋でよく食べたけど、今は無理だな。
食べてる途中で吐く気しかしないわ。

536 :
二郎は下痢待った無し

537 :
最近はもっぱら煮干し系だな
さっぱりしてていい

538 :
>>534
そんなんいくの絶対好きな人たちだよね
行きてーわ

539 :
>>535
>>528
マジかよそんなに多いのか
弁慶はたまに行ってたけどそれ以上?

540 :
>>537
煮干し系ってどろどろしてるイメージだな
脂はそんなに入ってないのか

541 :
>>532
やっぱ今幸せでも、青春時代みたいに大勢のクラスメイトと過ごす感じが恋しくなるのとは違うの?
同じ大勢の人でも会社の人は金のためだし、違うよね。
運動会、文化祭、もうあんなキラキラしてた時期は来ない。。

542 :
>>532遠足の行きは長いけど帰りは来た道帰るから短く感じるみたいな感じじゃないか?何となく先が読めるといはうか何というか

543 :
>>532
めっちゃわかるわ

544 :
同級生のみなさん、あと半日お仕事頑張りましょう

545 :
いいわw
https://youtu.be/Cv9TMS-KjiY

546 :
>>544
半日頑張ったよ!
明日も仕事だけど笑

547 :
今週も頑張った
今年度から残業代が分単位でフル支給になった
税金が高くなってしまう

548 :
皆、どんな資格持ってるの?
私何もない。
漢字検定、英検ぐらいはとっとけばよかった。

549 :
介護福祉士、漢字検定3級、学習療法士1級

550 :
運転免許しかない
けど特に後悔もないなあ

551 :
電験3種と1級建築士の資格欲しいなぁ

552 :
教員免許。
もう失効になったのかな?

553 :
薬剤師免許?レントゲン技師免許?こういうの取っていれば良かったと思う

554 :
俺には生きる資格すらない気がする…

555 :
週末のこの時間が最高やわ

556 :
>>554
なんかうまいこといってるけど、もの悲しいな

557 :
今日は暑いな
まだ慣れてないこの時期に運動会はやばそうだな

558 :
>>548
宅建
不動産屋だから…

559 :
ベヨネッタ面白かったわ!
こういうハイスピードのアクションゲームは初めてだったから、かなり楽しめた!
ベヨネッタ2も買いだな、コレは。

https://m.youtube.com/watch?v=qqYZQigBZ9M

560 :
便秘気味だったから昨夜、下剤飲んだら今朝大量に出た!腹がずっとゴロゴロ鳴っていた。

561 :
水分ばっか飲んでるから職ないよな

562 :
>>561
意味わからない

563 :
食欲ないってことだろ

564 :
昨日の昼、ラーメン作って食べた。山菜入れてみたら案外美味しかった!

565 :
ラーメンにマヨネーズかけてみるとあったかい冷やし中華みたいになるよ

566 :
冷めたおでんにマヨネーズかけるのが好き

567 :
マヨネーズ苦手なんだよな…
昔は外食好きだったけど最近は殆どしない。月に1度、病院帰りにラーメン食べるくらい。
休日、朝食も昼食も食べない。しいていうならばスタバやタリーズでコーヒー買って飲むくらい。

568 :
最近仕事のストレスで昼飯が食べられなくなった…不思議と職場にいる間だけは食べ物をまったく受け付けない
元々朝飯は食べない派だったので、今は1日1食しか食べていないわ

569 :
朝は食べない、間食もしない

570 :
休みの日はだいたい夜しか食べないな
酒は昼間から飲んでるけど

571 :
>>568
そのうち倒れないよう気をつけれ
ウィダーイン的なやつだけでも取った方が良いと思う

572 :
朝ごはん抜くとか絶対無理
それでよく力出るな

573 :
某国の大統領がうちの近くにゴルフしに来てるらしいのかな?
このくそ暑いなかよーやるわ

574 :
>>572
君みたいにブルーカラーでないもんで。
ホワイトカラーなんだもんで。

575 :
食べカス落ちてたかな

576 :
つまりホワイトカラーは楽な仕事、と

577 :
>>576
ゴキブリの相手するなと

578 :
>>577
すまん、これアレだったのか
気付いてなかった

579 :
>>577-578
ブルーカラーは、お昼ご飯もがっつり食べたのかな?

580 :
転職して製造業行った人いる?前職は製造業とは全然違う職していたような人で。

で、転職してどう?

581 :
>>576
ゴキブリは楽な仕事だから低収入なのさー

582 :
>>580
IT→製造業
3ヶ月で辞めたで…。
俺は辞められた側w

583 :
バグってハニー懐かしい
高橋名人の声は本人が演ってると思ってたわ
https://m.youtube.com/watch?v=Beg2tNCVTDg

584 :
>>582
ブルカラーって、やっぱ腹減るよな?

585 :
医者はブルーカラーなのかホワイトカラーなのか

586 :
現場はブルー
特に外科とか完全にブルーカラー

587 :
ブロリーまたこっちに来てんの?

588 :
セルフトークに飽きるとやってくる

589 :
つか向こうはまだあるのかw
しかも1人遊びしてんのかw

590 :
>>582辞められた側?よく分からん…it会社側なのか製造業側なのか。どちらにせよ辞めた人の感想は分からないし

591 :
>>586白い巨棟見てる?

592 :
運動会今日午前中だけだったけど死ぬほど暑かったわ
来年のオリンピック大丈夫かいな

593 :
車運転してて、信号で止まった際、
自分が一番前だったときって、なんか王様になった気になるね。
青になって動き出して、バックミラーで後続車を確認して、
皆きっちり等間隔で走行してるの確認すると尚更王様のような気分になるね

594 :
>>586
個人的には、ホワイトでもブルーでもない気がするなあ。
体力よりも忍耐力を要求されるからね。

595 :
午前十時の映画祭で『ゴッドファーザー』を観た。
イタリア系マフィアの生き様と抗争を描いた傑作。
1972年の作品だけど、今観ても3時間飽きることなく楽しめた。
映画のお手本と言われるのも分かる気がする。
みんなにも是非観てもらいたいな。
https://m.youtube.com/watch?v=sY1S34973zA

596 :
寝たら連休がおわっちまう
だからオレは寝ない

597 :
明日の朝、起きられないぞ

598 :
>>595ゴットファーザー。名作だよな

また見返したくなった

599 :
白い巨塔、たいして面白くなかった。
78年版と2003年版のがyoutubeでアップされてるので、
こちらを見るのがいい。
78年版ちょっと見たけど、かなり面白い。

600 :
まぁ俳優陣の演技の癖が岡田財前作品は薄いね。唐沢財前のは見ていたからいまいち岡田版は面白さに欠けた

総回診なんてあんなのかるもんかね…ぞろぞろと

601 :
昔大きい病院に入院してた時は
院長連れてゾロゾロと回診に来たことあった。
普段やる気ない担当医がせっせと病状話してて
なんだかなあと思った記憶。

602 :
今でも教授回診は週1でやってるよ。
昔は教授の前に出ちゃいけないなんて言われていたらしいけど、今は研修医やレジデントが率先して前に出て、担当患者のベッドまで案内してる。
進行がスムーズに行くように、先回りしてエレベーターを呼んでおくなんてことしてるの見ると、アホらしくなってくるけどね。

603 :
行きたくねえな

604 :
今回の主役、岡田じゃないほうが良かったな

605 :
医療系のドラマは好きで観てるけど、現実で院長回診なんて見たことない。あと御意なんて返事も聞いたことない

606 :
主役、香川あたりが良かった。
準主役が堺雅人で。

607 :
>>599
78年版と2003年版の頃は、原作者である山崎豊子が存命で、事実上ドラマの監修をしていたらしいからね。
まだ生きていたら、岡田のキャスティングには反対しただろうな。

608 :
朝一でギックリ腰になってお休み、、、
身体にガタ来てるなぁ〜

膝も痛いし、ヨボヨボだよ

609 :
うわあ
ギックリ腰って名前がバカっぽいけどシャレにならないよなw
魔女の一撃の方がしっくりくる
養生してください

610 :
昨日駅で小学校の同級生を見かけたが
完全にオバハンだった。
そうだよな、もう40だもんな。

611 :
自分の子供注意できない母親嫌い。
店で騒いでるのに注意しないし、何でも買ってあげてる母親。
それが良い母だと勘違いしてるの居るからな。
子が将来大きくなったら、がまんの足りない大人になってしまう。

612 :
>>608
病院の整形外科か鍼灸院に行きましょう!電気流すと効き目あるみたいだね

613 :
>>611
こないだ飯食いに行ったときに店と駐車場を走り回ってる子がいたわ
ひかれそうになったりでざわざわしてて、警備員が親に注意してたけど、そのあとも気にする様子もなかったな
あんなのひいちゃったらその人がかわいそうだわ

614 :
キラキラネームはそういう傾向あるね
うちはシワシワネームだけどさ

615 :
>>614
金 玉男とかですか?

616 :
>>615
金正男に見えたわ

617 :
>>614
シワシワってーと
ゑとかヱとかゐとか使ってるのかな?

618 :
>>617
〜太郎だけど水商売系の人から見たらシワシワ

619 :
これどうだ?
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/28/20190528k0000m040037000p/8.jpg

620 :
川崎の事件で亡くなったの親子らしい
パパは娘守りたかっただろうな。。
酷い事件だ

621 :
>>620
マジかよ
犯人ぽいのはしんでんだよね
最悪だな

622 :
>>621
ロスジェネの負け組の犯行でしょ…
格差社会になると自暴自棄の奴が多く湧いてくる。

623 :
親子じゃなくて別児童の父って書いてあった
もうちっと情報集まらないとわからないね

624 :
>>619
クオリティやたらたけーなw

625 :
死にたきゃ勝手に1人でRって話だよね

626 :
こいつ、身内が殺されても同じこと言えんのかね
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6324840

627 :
>>626
加害者保護系はそういうの全部抜け落ちてるから
関係ないから適当なことが言える

628 :
個人としては勝手にRって話だけど、今回のようなことを防ぐのは無理である以上その記事の話も無下にはできない
これは国からの対策が必要なこと
自分がいることで誰かの役にたってる自覚が人間には必要だよ
ただでさえネットで嫌でも格差を見せつけられるんだし認めてもらえるの大事

629 :
失うものがない無敵マン怖いよなあ

630 :
川崎の事件も辛過ぎて見れないわ
子供狙うとかまじありえないわ

631 :
>>628 人に認めて貰って喜ぶ奴は底辺じゃない
人を使って、自分は動かないで
他人の性にして、逆恨み募らせて
何やっても長続きしないのが無敵の人

632 :
川崎の事件マジで観るの辛いよなぁ
嫁とも話したんだけど、子供と一緒にいて思いもよらぬ事件事故に遭遇した時、俺らは犠牲になっても必ず子供だけは守ろうと。。

633 :
うちの奥さんは事件の時間帯に小田急乗るから
あそこの学生をよく見かけるらしくて他人ながら心配してた
いつも同じ車両に乗ってる子がいるからと

634 :
川崎の事件は心痛む。俺の風俗体験談後で書くわ。健全アロマで良い意味でド級の女に当たったわ。

635 :
ドS級
に見えた

636 :
全国のニートをお持ちのお父様お母様!
登戸の殺傷事件の様な犯罪者を出さない為にも、
早めにお子様を処分して下さいねー。
お食事にヒ素とか混入させれば簡単ですよ。

637 :
うちの隣が引きこもりヤバイ息子だから
将来こんな事件起こしても不思議じゃないわ
よく叫んで暴れてる音は聞こえる
母親がご近所にも攻撃的なメンヘラーだし
祖母が朝から晩まで生活の面倒見てるけど
娘も孫も病院に連れてく気がない

父親に至っては2週間に1度しか
帰ってこないし、来ても半日だけ
近所に挨拶しない、されても無視

638 :
>>636が次の実行犯かな

639 :
なんか子供の学校近くにも変質者注意の連絡が最近多い
暖かくなるとなんで増えるんだろうね

640 :
昨夜、納棺師の特集の番組を観た。父が亡くなった時の事を思い出した。

641 :
厚生労働省は29日、少子高齢化がピークを迎える2040年に向けた社会保障などの改革案を公表した。
いわゆる「就職氷河期世代」の社会参加を促す支援策では、都道府県や市町村のレベルで関係者の調整機関を設置。
引きこもりや貧困など福祉面の対応から、職業紹介や資格習得といった就労支援までを地域で一貫して支援する。
改革案には、雇用、年金制度や健康づくり、医療サービスの見直しも盛り込んだ。
 
同日の「2040年を展望した社会保障・働き方改革本部」で提示した。
氷河期世代への支援策は、政府が今年夏までに初めて策定する同世代に対象を絞った包括支援計画に盛り込まれる。
雇用や年金については、年内に制度の改正案を取りまとめる。
 
改革案によると、氷河期世代を支援する都道府県の調整機関は、自治体や労働局、経済団体、金融機関などで構成。
都道府県ごとに事業計画と数値目標を定め進行状況を管理する。
市町村レベルでは、自立相談支援機関、ハローワーク、引きこもり地域支援センターなどが参加し、きめ細かな個別支援に向け現場レベルで連携する。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052900950&g=eco

642 :
何もしないよりはした方がいいんだろうけど、正直今更という気もする

643 :
この年齢になると親戚と会うのが嫌だな
自分が小学校のころは、遊びに来てくれた時、
ヤッターって感じだったのに。

644 :
>>643ほんとそれ。逆に向こうも同じように思っているけど

645 :
小学校のある土曜日。
学校から帰ったら、親戚遊びに来てた。
一緒にファミコンして、飽きたら神社で鬼ごっごして、
腹減ったら駄菓子屋でおやつ買って、、
あの頃は楽しかったな。

646 :
小学校高学年辺りから親戚の家に行くのも嫌だった!親戚の葬式も休みが合わなければ参列しない。

647 :
高校から親戚の家行かなくなったな
法事で久々に会うと、外見は老けてるんだけど、
話すると当時と何も変わらない様子がうかがえるんだよな。

ちなみに法事が7月にある。

648 :
つい最近に妹の結婚式で10年ぶりくらいに親戚に会った
自分の結婚式以来だったから初めて子供を紹介したわ

649 :
親戚でさ、親の財産分与で裁判沙汰になっている兄弟がいる
ガキの頃は俺含めてみんな仲良しだっただけに、あの争いを見てるとマジで辛いわ。。

650 :
>>646俺も小学高学年くらいからだったな。



いとこより親の兄妹?おばさん、おじさん?に
会っていた方が気楽だよ。最近久しぶりに会ったけど

651 :
>>649 大人になると変わるよ
子供の頃ならごめんで済んだ話も拗れる
兄弟間の絶縁って親子より多いと思う

652 :
>>649
相続トラブルは見苦しいね
そこまでして手に入れて後悔しないのかと思うね
最近かなり多いらしいけどさ

653 :
持ち家だと誰が相続するか大変みたいだね。

654 :
すぐに動かせる財産ならいいんだけどね
家とか結局現金払って相続でしょ
資産があまりない方が争いが多いらしいね

655 :
そして弟妹のほうがうるさい傾向

656 :
録画した白い巨棟の第5話見ているけど面白いな。教授ってそんなになるの難しいものなんだな。
准教授になれば自動的になれるのかと思っていたわ

657 :
20年前、本屋でバイトしていた時に白い巨塔の本が全5冊出ていたな。

658 :
財前が最後、母親に電話して田舎に帰りたい、母さんに会いたい〜 のシーンは涙少し出た

659 :
明日温泉に泊まりに行くからあと半日頑張る

660 :
いいなぁ…

661 :2019/05/31
新しいノートパソコン買って新しいTシャツ買ってと、久しぶりに散財する

昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part10
【星に】40代で無職 1231日目【願いを】彡☆
ワイ専支社
【星に】40代で無職 1224日目【願いを】彡☆
40代はヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
友達がいない40代・・・独身者専用★82
40代がももいろクローバーZを語るスレ☆1
40代がSEXしたいAKBメンバーを挙げるスレ
40代Xアニメ
40代がSEXしたいAKBメンバーを挙げるスレ
--------------------
■昭和レトロ【SEIKO5☆セイコー5】Part69
恋愛したことない、付き合ったことない人の婚活 part9
村の代表ソラノカナタ
【差し歯】有名人の歯総合スレ【銀歯】
【朗報】NGT研究生「大人になってお姉さんになる、茉莉奈さんみたいな優しく包む、母性のあるような人になりたいなって!」
【芸能】元ももクロ有安結婚 40代後半精神科医と【コメント全文】「安心感と優しさ与えてくれる」★2
純烈への不満 20
コロナ騒ぎで忘れられていた西之島、さらにデカくなっていた [668970678]
【パヨク速報】トランプ「誰が思ってたよりもすばらしい会談だった。我々はこれから署名する」 安倍完勝へ
水虫総合 Part17
【乙女・BL】なりたい苗字【一般】
宇野は盛りすぎて危うく優勝するところだったww 76盛り目
【速報】Xiaomi、ガチで価格破壊 5G対応スマホを3万円で発売 [166962459]
【大気汚染】野焼きの煙が漂う市町村
外資ってどうよ★24
【東京医科大】女子受験生を一律減点…関係者「いわば必要悪」 「女3人で男1人分」★12
   ■useless id A■  
†活水女子大学音楽学部†
アニメーター本スレ44
【永遠の】 iCab 011 【ベータ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼