TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ミステリ界の】江戸川乱歩賞46【ドラフト1位】
やけに設定だけ思いつくんだけど
SNバッファロームラカミ
【間もなく刊行】このミス大賞32【怪物の木こり】
小祝百々子『こどもの指につつかれる』検証スレ
●◎ 創文板 スレ立て依頼所(臨時) ◎●
【横溝】ミステリ新人賞なんでも38【鮎川 】
物語を書きたいんですが書き方を教えてください
聖櫃
【甲把豚】山口敏太郎スレッド281【バロン西田】

☆ワシが小説の書き方を指南するスレ3☆


1 :2018/05/25 〜 最終レス :2018/06/15
◆「どっからでも掛かって来いやー」

ワシが、小説の創作に関する全ての疑問にお答えします。
横から口を出したいという先生方も自由にどうぞ。
ただし、常駐している訳ではないので、即答できるかは判りません。
その時は、他の優秀な講師陣の方々にお任せします。

※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1521246396/

2 :
★ワナビの作家レベルを独断で判定するスレ1★
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1526986658/

お前イランことすんなよ、次はコッチだ

3 :
俺は知らんぞ

4 :
文学はグミが理想。
柔らかくて歯ごたえがある。

5 :
でも、オナニー君って、本当にマスターキーを手にしたのだろうか。

6 :
オナニー君のマスターキーって、響きが淫靡だなw

7 :
オナニーさん。よろしくお願いします。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054883979748/episodes/1177354054883979779

8 :
☆ワシが小説の書き方を指南するスレ3☆

ワシがワナビの作家レベルを判定し、独自のアドバイスをするスレです。
判定およびアドバイスをご希望の方は自作の提示をどうぞ。
※作品の提示はリンクでお願いします。(投稿すると著作権が2chに譲渡されてしまいます)
※著作権を気になさらない方は文章のコピペでも結構です。

A…プロ級 (何か突き抜けた物がある)
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)
E…意味不明

Aはまずいないので、Bで実質的な合格です。
ワシ以外の方の判定やアドバイスも可、ただし全て自己責任で。

9 :
>>8
謝った方が早いんじゃね?

10 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559


只今、五作品!(`・ω・´)

11 :
添削はほんと口だけマンだなぁ。
リーマンを見習えよ。

12 :
1冊で終わる人を見習っても仕方ない

13 :
お前は一冊も出せないだろw

14 :
ワイ杯、いまんとこどれがおもしろい?

15 :
>>14
5本しかないんだから読めよw

16 :
モジョの奴いいんじゃない?
ワイは評価しなそうだけれど。

17 :
取り敢えず、5つ目がプロデビュー予定のリーマン作かと思われる

18 :
添削のはマジでゴミ。
パクった文体以外に何もない。

19 :
作者わかってるの?
おもしろくないね。

20 :
いや、ワイスレ杯は匿名が絶対条件
ただ時代小説書くのは常連の中ではリーマンか相模
出来の良さから、リーマンと思われる

21 :
今更、信長て、マイナーネタ書いてる相模の方がマシだわ

22 :
マイナーなら、リーマンは曹沖というマイナーな人物を主人公に連載書いてるぞ

23 :
まあ、何書いても本人の底が浅いからつまんないんだよ

24 :
添削、こっちとあっちで発狂して忙しいなw

25 :
ワイスレはもはや添削ランドと化しているな

26 :
たしかにね。リーマンは良くも悪くも単純で分かりやすいよ。はっきりしてる。
ラノベだから底は浅くて良い。適材適所。
添削は純文として底が浅いのだ。これはどうしようもない。

27 :
添削ってAVでしかマン毛を見たことないって言ってたな
そんなのに文学が書けるわけないわな
てか読めもしないだろ

28 :
単純で分かりやすいと言うより、単純でつまらない
何の捻りもないんだよ

29 :
添削自分が太宰のつもりでいるぞ
滑稽な奴だw

30 :
俺の半分は太宰w

31 :
>>28
捻りなんて要らないんだよ。ドカーン、ドカーン、分かりやすーいの世界だから。
そんでお前もそっちの世界しか書けない住人やぞ。
リアルの大人と折衝しないと白黒の間にある濃淡が分からないから。

32 :
しかし、一体添削を突き動かしてるのはなんだ?
認めて欲しいのか?

33 :
>>30
バファリンでももう少し謙虚だなw

34 :
658この名無しがすごい!2018/06/12(火) 21:16:14.80ID:QsazFC7B
>>657
じゃあ太宰は超えたか?
多分嘘だが、頑張れよ。いいものを書いて皆に読ませろ。お前の使命だ。
わかってるのか?
俺達の使命だぞ。

おまえ関係ないだろと小一時間w

35 :
相模まで調子に乗っててワロタ

36 :
添削を超えたら、太宰を超えたことになるのかw
やべー、俺太宰よりすげー小説家じゃんw

37 :
>>8
リーマンA
B-C

38 :
>半分太宰の方が凄いに決まってるじゃん。

こいつ本当に笑えるw

39 :
リーマンのが読めてなくて添削が弱気になってて草
明智の動機ってもろ書いてあるやんwww
書いてある気持ちすら読めなきゃ間接表記を使いまくる純文学なんて絶対に読めないっしょ。

656 この名無しがすごい![sage] 2018/06/12(火) 21:13:49.86 ID:QsazFC7B

>>653
俺は馬鹿だからピンと来なかった。わかったようなわからんような感じ。

ラノベ路線ならアウト。純文学路線でもちょっとまずい。

40 :
>>8
劣男
B-C

41 :
>>39
今更、明智、信長書くリーマンて

42 :
669 名前:相模の国の人[] 投稿日:2018/06/12(火) 21:28:35.85 ID:h8YRzP9f [12/12]
ダサイ治という名前を与えることにしょう!

こっちが赤面してしまうほどのセンスの無さとスネ夫気質

43 :
相模www

何がダサイ治だよwww

44 :
だめだ。面白すぎる。

45 :
添削! ダサイ治に改名しろよ、お前

46 :
駄作の国の人が何だってw

47 :
680この名無しがすごい!2018/06/12(火) 21:36:57.27ID:QsazFC7B
世の中俺の三倍は厳しいんだし、へこたれてはいかん。

いやいや匿名掲示板しか知らない奴が世の中とかw
大見栄も大概にしろと

48 :
添削はなあ、本当に何をどうしたらあんなに拗らせるんだw

49 :
リーマンは歴史に強いしストーリーテリングも安定してるから出版なんだろ。

掲示板しか知らない不条理マンはラノベすら厳しいと思いますよwww

50 :
なんか学級会で吊し上げしてるような雰囲気だな

51 :
ヒーロー文庫は、主婦の友社によって
2012年9月28日に創刊されたライトノベルのレーベルである。

デビューつーても主婦の友社だからな
まだ6年ぐらいしか歴史ない

52 :
正論きたな。

693 この名無しがすごい![sage] 2018/06/12(火) 21:49:46.96 ID:gH5xwmbA

>>688
なんで他所に行く必要があるんだ?
おまえが不快に感じるからか?
おまえが来なければいいだけじゃないか

53 :
主婦の友社は、2002年までメディアワークス(現・KADOKAWA)を傘下に持ち、
『電撃文庫』の販売も請け負っていたため、
ヒーロー文庫の誕生によってライトノベル市場に10年ぶりに参入したことになる

54 :
またリーマンが勝ったのか。

55 :
>>53
迷走しまくりじゃんw
手放したのに、電撃の成功を見て慌てて再参入

56 :
添削くんが暴れている間にオフ会の準備はワイワイ進んでいますよ笑

57 :
ワーォ

704 この名無しがすごい![sage] 2018/06/12(火) 22:07:05.86 ID:BPqkjotS

後、ヒーロー文庫は他の中小レーベルより刷り部数が多いことで有名
新人でも平気で初版2万部とか刷る
過去には、新人で3〜4万部を刷ったことすらあるそうだ
そして、唯一重版率100%を謳っているレーベルでもある(あった? 今は知らん

添削は何度か印税が20数万とかでたらめ書いていたが
仮に600円、2万部、印税は知らんが、調べたらラノベ新人の平均は8%らしい
これで計算すると、96万円という数字が出る。+αで重版分の印税が入ってくるわけだ

58 :
添削の嫉妬がファィアwww

59 :
添削って結局拗ねてるだけじゃん
情けねえ奴だな

60 :
現実を前に添削が黙り込んだw

61 :
泣いてるのか?

62 :
またリーマンが買ったのか(本人不在なのにw

63 :
707 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/12(火) 22:14:58.11 ID:GbGCnxub
レースの最中だが、すでに読んだので報告しておく!

まず予知夢の人は先に説明した理由で再チャレンジを期待する!

寺の人も同じく再チャレンジを期待する!
キミは、三人称の書き方で一人称の小説を書いている! つまり一人称の小説の書き方がよくわかっていないのではないか! たしかに古い小説ではそういった書き方もあるかもしれない! だがそれはもう古い! 稚拙! 今の時代に通用しない!
というかあれが42歳という設定もいささか時代に合っていない! その年齢だと子供がいたとしたら10代か! 働き盛りである! あの語りでは60を超えていてもおかしくない!
ただの厄年ではなく、何らかの持病をかかえているとしたら、まあなんとか話もわからないでもない! つまり人物設定があまりよく練られていない!
ちなみに冒頭も曖昧である! 薄暗くなったのは日が落ちてきたからか、木々の陰によるものなのか! 最初の一文は極めて重要である! 命懸けで書くがよい!

アルジャーノンは判定不能である! これも再チャレンジを期待する!
小説を構成する三要素は、叙述、描写、会話、である! キミのは叙述つまり語りのみである! はっきり言って、ポエムを書くのと同程度の軽い気持ち(技術)で書ける!
よく会話のみで話を進める初心者もいるが、あれも同じである! 叙述のみ、会話のみ、というのはほとんど文章テクニックを必要としない! 難しいのは三要素のスムーズな切り替えである! そこを見ないと文章力はなんともいえない!

明智はまあ普通に合格である!

そうそう、太宰もどきの人は、公募に出しても一次落ちするのではないか! そしてキミはそれを下読みのせいにしているのではないだろうか! が、それは違う! キミの実力を正しく判断してのことである!
悪いことは言わない、キミも再チャレンジするがよい!

では皆の者、さらなる精進を期待する!

64 :
>>57
基地外だな
そんな殿様商売で長く持つ訳ないじゃん

65 :
始祖は権威授業か、

66 :
添削が金の力で沈んだw
何が文学だよ、金でしか執筆をおもく見てないんじゃないか。
情け無い野郎。

67 :
リーマンが100マン単位で稼ぐのが相当ショックだったらしい。

68 :
始祖はあまり読まずに書いてる?
そのせいか心なしか>>63はやさしめのような、ちょっと弱気w

69 :
明智ってそんなにいいのか。
相模だと思ってスクロールしただけだった。

70 :
始祖ワイが見るのはこの三つ!

・説明と描写の区別がついているか!
・視点をちゃんと意識できているか!
・文体を整えているか!

そして、合否の判定は、公募における一次通過レベルか否かである!
ちなみに文章レベルはこの3段階!

Aランク 一次は必ず通過するレベル!
Bランク 一次を通過したりしなかったりするレベル!
Cランク 一次落ちするレベル!

>明智はまあ普通に合格である!
笑った

71 :
まあ、始祖は今後リーマンを全部フリーパスにしていくんだろうねwww

72 :
>>69
相模にアレは書けない
基本的な文章力が全く違う

73 :
戦国時代の兵の言葉遣いなんて誰にもわからないけど
「夜間行軍とは、尋常ならざることよ」「それも異なこと」と兵がしゃべってる反面
光秀の心の声はほぼ現代語なんだけど、こんなものでいいのか。
後半の会話も現代語と昔風のちゃんぽんで統一がとれていないような気がする。
明智=リーマン予想で日和ったか。

74 :
会話だけじゃなく、地の文もなんだか怪しいぞw
まあ、始祖が合格としたならそれでいいけど

75 :
そこらは硬派な時代小説じゃないからな、御愛嬌というやつだろw
ラノベ畑だから読みやすさ重視で、それっぽい雰囲気出せればええんやろ
相模じゃなくリーマン予想が出てるのは、基本の文章力、後は構成力だろ

76 :
しまった!
始祖の罠にはまった。
始祖が明智を合格とすれば当然反論が出る。
結果として明智のボロが明るみに出て評価が下がる。
始祖は意外と策士だな。

77 :
ラノベ系の時代物というのはそれっぽい雰囲気が出てればいいとか、そんなものなのかよw
褒めてるんだか貶してるんだかわからねーなーw
ラノベ系の時代小説があるならラノベ系の純文とかもあるのか?

78 :
なろう発で、ラノベ系の時代物いくつか出版されてるけど
読んだら分かるぞ
むしろリーマンですら、若干尖ってるくらい
官位呼びとか、歴史分からない勢を置いてけぼりなとことか
リーマン以外のはもっと緩いのが主流。じゃないとなろう読者がついてけない

79 :
ラノベ系純文は、なろう発の『君の膵臓を食べたい』だな

80 :
ラノベの時代小説として合格ってことか。
一般の時代小説として読んで判断してしまった。
ワイスレ杯の作品はみなラノベとして読まないといけないってことか。
なんか難しいわ。

81 :
君の膵臓を食べたいは2017年8月時点で累計発行部数は200万部か。
すげえな。

82 :
>>81
しかも、映画化、コミカライズ化やぞ
文芸の公募で落ちまくって、藁に縋る思いでなろうに投稿したら人気出たって稀有な例

83 :
公募に挑戦してた人なら文章力はそこそこあったのかな。
本屋大賞2位だし。

84 :
https://www.alphapolis.co.jp/novel/602423955/881184553
アルファポリスです おなしゃす(勝手に本人代理)

85 :
リーマンはラノベ書きとしては完成度が高いよ。
ワイも評価してる。
ヒーロー文庫は青田買いだよ。

86 :
>>1のワシがそもそも文才が無く下手くそすぎるのが痛すぎ

87 :
>>86
それは言える
ワシとかいう精神病院通院患者に聞くことは何もないな

88 :
たしかに。

89 :
>>68
そりゃ合否ラインが一次通過だもん
プロデビューする人は何回やってもフリーパスでしょ

90 :
始祖の基準は商品性ってことだな。
浅くても整っていればそれで良いって感じ。

91 :
明智は前半部分がわかりにくいよな。
水筒コロコロの辺りから良くなったが。
でも、本人が思っている程には面白くはない。
今更明智の謀反を見せられてもね。

92 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736


只今、六作品!(`・ω・´)

93 :
添削は朝から元気だねえ
しかし、あんなにバカにしてたヒーローの件には一切触れないのなw

94 :
スティーブン・キング

「構想を練ることと、作品の流れを自然に任せることはとうてい両立しない」

「構想は優れた作家にとって無用の長物であり、無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。
構想に寄りかかった作品は、いかにも不自然で重ったるい」

「作品は自律的に成長するというのが私の基本的な考えである。」

95 :
添削は偉人(しかも特殊な例)を引合いに出してドヤ顔だもんな、恥ずかしい奴

96 :
一番の権威主義は添削だろ
だからワイがどこのだれか分からなければ、信用できないのだ
ワイの肩書が見えないから

97 :
もしもワイがすげー肩書きだったら、手のひらくるーする添削の姿が見えるw

98 :
>>97
そりゃ当然だろ。

99 :
ポッポが善戦というのが気になる。
ワイに純文見る目あんのか?

100 :
・作品も提示できない自称作家

「今では二十万字を越える作品のプロットを苦もなく書くことができる!」


・世界的な有名作家

「構想は優れた作家にとって無用の長物であり、無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。」

101 :
ワイはれつだんの小説を「どの作品主人公とストーリーが同じ!」と批判してたからな

102 :
すげー肩書きの人が
2chで創作教室なんてやる訳ないだろ。

103 :
ワイの方法は時代遅れだと思うぜ。
主人公と状況設定だけすれば、後は自動的に動き出す。

104 :
プロットを準備して書くと、
読み慣れた人には、展開、結末まで全て読めてしまう。
斬新なプロットを生み出すのは困難なので、
既存の物の亜流、焼き直し、パクリということになり兼ねない。

105 :
ワイはプロだが企画書、すなわちプロットを編集や担当者に見せてOKをもらうのだろう。
ちまり新人と中堅の間ぐらいのプロなのだろう。
添削はいちゃもんつけ過ぎ。
己の境遇に悲嘆しても、八つあたりからは何も生まれないよ。
その怒りを執筆に向けるべき。

106 :
スティーブン・キング
「構想を練ることと、作品の流れを自然に任せることはとうてい両立しない」
「構想は優れた作家にとって無用の長物であり、無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。
構想に寄りかかった作品は、いかにも不自然で重ったるい」
「作品は自律的に成長するというのが私の基本的な考えである。」


キングがこう言っているんだよ、それとワイとどっちを信じるのだ?

107 :
添削はもう創作家として終わってるんだよ
だから、他人にいちゃもんつけるしかできないんだ
マスターキーを探してると嘯くしかないのだ

108 :
>>106
お前は漱石でも太宰でもキングでもない
もっと地に足を付けるべき。等身大の自分と向き合え

109 :
文芸世界にマスターキーなんてあるわけ無いでしょ。
あるとしたら自分の実体験にあるんだよ。
匿名掲示板で罵り合ったら人が理解できますか?
マスターキーが手に入りますか、添削?

110 :
>地に足を付けるべき。
こういう表現をする人が多いが
「付けるべきだ」
とするか、命令形で
「付けるべし」
とするか、どちらかにしろ。

111 :
> 他人にいちゃもんつける

新しいことは全てここから始まる
全て肯定してしまったら、人類の歴史はそこで終わりだ

112 :
>>109
バカ
ワイに言え

113 :
>>108
それね。ほんとそれ。
マスターキーウンヌンは等身大と向き合う事からの逃げだよね。

114 :
>キングがこう言っているんだよ、それとワイとどっちを信じるのだ?

だからー。
ガキなのか?添削は。
キングは、企画書の必要ない大作家。
ワイは企画書でOKがでなければ書けない。
ワイをバカにしてるのではないぞ。

115 :
>>108
> もっと地に足を付けるべき。等身大の自分と向き合え

そういう人は文章や小説と関わるべきではない。

116 :
>>114
作家として大したことないからそうなるんだ。
本来プロットなど不要だ。

117 :
>>115
その通りだ。

118 :
>>111
スピノザも言ってるな。全ての規定は否定から始まる
てなことを。

119 :
>>116
タイプによるだろ。
プロットから書く奴もいるし
人物のキャラ付けだけして、書きだす奴もいる。
優劣の門打ではないよ。

120 :
ワイが書くみたいだね。
添削のと比較評価してあげよっか。

121 :
だから、プロットで書く人を否定していない。
なぜ、方法をそれ一つに限らないといけないのだ?
少なくともキングはプロットは無用の長物だとまで言い切っているのだから。

122 :
添削は否定をする段階にない
成長の過程は、守破離である。添削はまだ守の段階
先生の教えを守り、基本を覚えるべき手習い期間にいる

123 :
>>122
いいこと言うなぁ。

124 :
>>122
スピノザは規定=否定
即ちそこから始まると言ってるが?

125 :
>>119
> 人物のキャラ付けだけして、書きだす奴もいる。

ワイは、そっちを完全に否定して生徒にやらせないようにしている。
それを問題視しているだけだ。

126 :
添削の直し

妻は、住宅街を徘徊していた。午後三時、買い物をしに来た主婦の姿が散見される中、妻は傘も差さずに突っ立っていた。
あんまり良くはないがこの方がマシか。

127 :
>>126
さすがアホ。
徘徊していたって書いて、
突っ立っていた、ってどう言うことよ。
ノーセンス。

128 :
うんこ!ちんこ!R!
うんこ!ちんこ!R!
うんこ!ちんこ!R!
セックス!おっぱい!

129 :
>ワイは、そっちを完全に否定して生徒にやらせないようにしている。

事実か?
それならおれはワイに興味はない。
しかし、そんな狭量な教え方などしていないのでは?
よくしらんが。

130 :
添削の直し2

>ぼんやりとしていた妻がようやく俺を見た。

ぼんやりとしていることを強調するなら、

妻がようやく俺を見た。胡乱な目つきで、どこを見ているのかも判らない。

などとしてもよい。

131 :
>>127
>ずぶ濡れで立ち尽くすワンピース姿の妻に近づいていく。
こういう風に元の文章にあるんだよ。
それに、徘徊している時に立ち止まってはいけないというものでもない。
たまには立ち止まる。

132 :
もう、認知症物なんて飽きあきしてるんですけど
プロットから考えるとこういう在り来たりなものになるよな

133 :
>>130
まさに基地外の直し。
どこを見ているのか分からないのに、
俺を見たってイかれてるのか。

134 :
規定=否定をゼロとしているが
当然のことながら、ゼロに立つ前に前提となる能力が備わっている

135 :
添削の直し3

>妊娠していると思い込んでいた事に関しては衝撃的だった。

なんか変じゃね。

特に衝撃を受けた(衝撃的だった……○○的って語彙がない印象もある)のは、妻の想像妊娠だった。

136 :
>>84
B-C
文章は読み易くて安定していると思います。
ひとりよがりでもない。
後は内容の面白さだけですね。
悪くないです。

137 :
https://www.alphapolis.co.jp/novel/602423955/881184553
アルファポリスです おなしゃす(勝手に本人代理)

B-C
文章は読み易くて安定していると思います。
ひとりよがりでもない。
後は内容の面白さだけですね。
悪くないです。

138 :
92 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2018/06/13(水) 07:36:40.93
第四十六回ワイスレ杯参加作品

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736


只今、六作品!(`・ω・´)

この中で添削の好みはどれだ?
なしか?

139 :
>>135
これもヒドいな。
特に、を削らないところに添削のノーセンスが出た格好。
特に、があることで妻が認知症であることはさしたる驚きでもないと認識されちゃう。
マジでセンスなし。

140 :
>>138
最後のやつは気に入ってるみたいですよ。

141 :
添削は既にワイスレを荒らしてるんだから
こっちでやる必要はないぞ
アッチに直接書き込め

142 :
>>139
まさに文感、マスターキーがないとしか言いようがないね。

143 :
リーマンも本気でやる気ないんだったら参加するなよ
長編の一部で良いのか?

144 :
>>140
そうか。
やつは気に入ったものを添削するのか。

145 :
MJの夢のやつが一番いいんじゃないの?
出来としちゃ。

146 :
ワイが投稿したね。

147 :
792 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/13(水) 09:40:24.34 ID:op/lnrQh
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792

148 :
始祖ワイは策士
ゆえに始祖ワイ=寺作者とみた!

149 :
ぷぅぎゃああああああ、の方が策士だろ
結局、これが目的だったのだ
たっぷり時間のある中で自作を準備して公開する。

150 :
ワイ、やはり古いけど中々やるな。
贅肉の少ないところがやつの文章の長所だ。
ランクは移動なし。

151 :
>>147
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)

まあ、どっちにしてもここだけどね。
これで出版レベルの長編を書くのはムリだよ。

152 :
交通事故で亡くなるなんて誰が思うかよ
が恐ろしく説明台詞。
亡くなるってのも他人行儀で浮いてる。
ウエットな人間関係が古い。
酔いの意識描写がやりたかったんだろうな。そのへんは良い。

153 :
ううん……はじめ男は酔っていないことは、
「酔いそうになる」
と書いてあることから判る。ところが男が深酒する描写がないのに突然寝て、夢の世界の話しになる。
ここが悪い。ここも悪い。全体的にあまり良くない。

154 :
>>133
本当だな。

155 :
妻がようやく俺を見た。胡乱な目つきで、どこを見ているのかも判らない。

これ間違いだったわ。

胡乱な目つきで、どこを見ているのかも判らない妻と、視線があった。

こういう感じで。

大事なのは、妻が俺を「見た」と書き手の見方で断定しないこと。

あくまで「俺」が妻がこちらを見たと「思った」ってことが大事。

156 :
>>152
ピンボケ。デタラメだな。

157 :
>>155
アッチでやれよ

158 :
主人公の酔い方がサラリーマンじゃない。
私立探偵みたい。

159 :
結局、キャラをしっかり考えないから、
こういうトンチンカンなことになる。
何才設定か知らないが、今時こんな飲み方をして
酔い潰れるリーマンなんていないよ。

160 :
>>153
直後に自分突っ込みしてるじゃん。
ほんとに読めてないの?

161 :
添削とワイの一番勝負。

ワイの勝ち。

162 :
>>160
自己満足の領域、じゃないか。

お前、よくわかるなら千字で要約しろ。解らないところをごまかすなよ。

163 :
>>160
酔ってるから、思考もフラフラになってるのを遊んでるんだろうな。
添削の突っ込みも分からんでもないが。ただ創文にいる奴の意見じゃない。
純文音痴の意見だな。

164 :
【悲報】添削、完全敗北!

165 :
>>163
お前でもいい。どういう話なんだ。
みんな見てるぞ。意味が解らないものは評価以前なんだ。
嘘を付いても無駄だ。所詮ワイはその程度だ。

166 :
>>162
ダメだこりゃwww

167 :
ワイの作品だけど、一人称小説なのにこれはどうよ? 一人称の特性というか弱点でもあるけど。
>小柄な悪魔に俺は呆れた顔を見せた。 ←呆れ顔を作ってみせた、ならまだいいが。
>俺は項垂れたような姿となった。 ←自分で状況解説してる?にしてもひどい。これがラノベの標準的な書き方なの?

この人の特徴だけどわかりにくい。
>「誕生日プレゼントがこんなに多いとは聞いてないぞ」 ←男の台詞
>「予約していたレストランをキャンセルするなんて聞いてなかったぞ」 ←女の台詞
> 腰に両手を当てて渋い表情を作る。俺は項垂れたような姿となった。 ←前の文、腰に手を当てたのは女?で後半は男

他にもいっぱいある。添削が絡むのも理解できる。

168 :
>>167
女のセリフは男の話しかたを真似ておちゃらけてみた、と読んだが。

169 :
んー
ワイ作品、あまり出来は良くないね
まず読ませようという工夫がない
読まれるということを前提にしていてフックがほとんどない感じ
あれが雑誌の片隅に載っていたとしたらまず読まない

170 :
ワイのは俺と理乃と村井がでてくるけど、ざっと見ただけでは何がなにやらさっぱりわからん。
きちんと読めばわかるんだろうけど、ラノベ文体がきつくて読めん。

171 :
>>165
酔いそうになる、いやいや酔ってるから、で笑う、頰の盛り上がりが笑いだよ。
そういう一人芝居だろ。
何でこんなのも読めないんだよ。
でもまあ仕方ない。文痴には難しいんだろう。

172 :
書かない方がマシだった
書かなければ追及もされない
ワイの実力ならそれが一番賢い

173 :
酷すぎてスレが止まってるw

174 :
>>167
分かりにくいのは確かだな。

175 :
添削が負けて興奮してる。

176 :
743 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/06/13(水) 07:46:09.88 ID:7X2VrVAY
短編の構成を学んで、それを長編に生かせますか?
二つは全く別物だと思いますが。

177 :
744 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/13(水) 07:48:50.55 ID:op/lnrQh
>>176
活かせる!
昔は短編で小説の基礎を学び、
長編に挑戦する形式を多くの者が取っていた!
ワイも短編で腕を磨いた!
今では二十万字を越える作品のプロットを苦もなく書くことができる!

そのワイが断言する!
短編の技術を長編で活かすことはできる、と!(`・ω・´)

178 :
>>168
それはだいたいわかるんだけど、文体的に「理乃は」と入れておいたほうがいいかなと。

179 :
添削係=読書能力ゼロ。
読めない人は書けない。
絶対の法則。

180 :
>>177
> ワイも短編で腕を磨いた!

磨けていませんが

181 :
やっぱキャラクター軽視がマイナスに出ていますね
たったこれだけの長さで人物構成がわかり辛い

182 :
添削は惨めなほど読めてないね。
太宰も全然読めてないでしょ。

183 :
誰が見てもこれは……。
短編書いてもダメなのはそれ一番言われてるから。

184 :
1レスでキャラ付けなんかしてたらそれだけで終わる
必然的に星新一的キャラ不要の構成にするか説明不要のキャラを使うことになる

185 :
面白かったらみんなワイはやはり天才、添削係はダメってうるさいのに
それがないんだからもうはっきりしたよ

186 :
ワイはCレベルの特徴で、
主人公と書き手をちゃんと分離できていない

187 :
>>184
キャラ付けしちゃってるじゃん
こんな酔い潰れるリーマンそんなにいないよ

188 :
自分の感覚が古いのかもしれないが
>村井の手で部屋は小奇麗になっていた。
小奇麗の小はいらないんじゃ…。小がつくと完全じゃないみたいなニュアンスがあるような。
他人が掃除してきれいにしてくれたわけだから。

「こんなに綺麗にしてくれて、ありがとう」
「こんなに小奇麗にしてくれて、ありがとう」
下は違和感あるなあ。

189 :
たったこれだけの長さで何やってるかよくわかんない
長編なんて書ける訳ない

190 :
>>188
小奇麗は本人がやった場合だよね

「小奇麗に化粧した女」とか

191 :
小奇麗は、揶揄のニュアンスがある。

192 :
それは難しすぎて2ちゃんねるのレベルを超えてるな

193 :
どんな文にも、評価の定まった文豪のものでも、アラはあるもので、
そこを突いてもしかたがない。
ワイの新作は、読物としてわるくないと思う。
きつね&たぬき、の寓話性は感じられる。
それだけでも読物ではある。

194 :
>>190
小奇麗というと身なりとかに使うことが多いよね。
あと、「案外小奇麗にしてるのね(もっと汚いかと思ってた)」みたいな。

195 :
>>188
小綺麗でいいよ。
ちまちまと整理された印象が出て狸の地味なキャラが立つ。
綺麗、だと潔癖症みたくなる。

196 :
小奇麗に整った部屋。

本人が本人のためにやる場合じゃないかな。

197 :
多少の粗はあっても仕方ないが、多すぎるという話なのでは。

198 :
キレイに整った部屋。

だと、誰がやったのか判らない。

199 :
>>197
結局、主語が判り辛いんだよ。

200 :
>>193
褒めようとしてるみたいだが、褒めることができていない。
粗があって読物ではある=日本語ではあると言ってるだけ。

201 :
>>198
バカ決定

202 :
主役と書き手の意識が一体化してしまっている
それがわかり辛い原因

203 :
一人称文体だから原則として地の文も含めてすべて主人公のバイアスがかかってるわけだけど、
そのバイアスを意識してコントロールしているかとか、客観的事実と主観的事実との兼ね合いとか
まあ、そんなこととは無縁の作品ではあるな。

204 :
>>203
粗をごまかすコメント

面白いと思うの?

頭おかしいね
ハイ終わり

205 :
>>203
一人称で混濁した意識を書くのは逆に無理がある

206 :
>>204
小説の基本すらできていないと言っているのだが。

207 :
>>201
褒めてない。
即興で書いたわりには、
大筋で破綻がないといと言っている。
狐&狸、のコントラストは鮮やか。
読後、そういうこか、とのカタルシスはある。

208 :
そうだったのか
すまん
俺は人と受け取り方が違うんだ
だからセンター式の国語は満点が取れない

209 :
>>185
皆が褒めるって、ワイメンは全員働いている真っ最中だぞw

210 :
>>205
その通り。
一人称で書いてる時点で……。
作者は基本的なことがよくわかってないのでは。
そういう人はとりあえず三人称にしておけって。

211 :
>>207
その大筋というのはどういうことなのか説明してくれ。
できないなら嘘を付いていると見なす

カタルシスもどこで得られたんだか。

212 :
まあいい
ゴミにケチを付けても時間の無駄だ

213 :
アルコール度数の高い洋酒が俺の頭を殴りつける。
芯まで届く鈍痛に呻き声が口から漏れた。
雑然とした座卓の上に目がいく。食べ残した肴が皿から飛び出していた。
灰皿の吸い殻の山が燃えているかのように揺らめく。悩ましい動きに酔いそうになる。


アルコール度数の高い洋酒が沢口の頭を殴りつけた。
芯まで届く鈍痛に思わず呻き声が口から出た。
雑然とした座卓の上に目をやると、食べ残した肴が皿から飛び出している。
灰皿の中の吸い殻の山が燃えているかのように揺らめく。悩ましい動きに酔いそうになる。

214 :
>>212
と、社会のゴミがのたまっています

215 :
>>213
同じじゃね?
どこが違うの?

216 :
>>214
社会のゴミでもいい作品は書ける。
太宰のようにな。
どこでカタルシスを得たのか、説明してもらおう。

ごまかすなよ。

217 :
>>216
太宰は書けるゴミ、君は書けないゴミ。いっしょくたにするなよ
書けないゴミは、ただのゴミだ

218 :
>>211
交通事故で女を亡くした男が自室で飲んだくれている。
そこへ新しい女が来る。
死んだ女が狐。
新しい女が狸。
まー、凡庸なテクだが、即興だぞ?
地力は感じられる。

219 :
>>213
三人称に直したのに「思わず」はおかしい
それは主観の表現

220 :
>>217
じゃあゴミでもいいのか。

俺のことを社会のゴミだと言ったが、それは取り消すんだな。
取り消さないなら、なぜそう思うのか言え。

どこでカタルシスを得たのか、説明してもらおうか。

221 :
面白い作品を読んだことがなく、ラノベばかり読む

身内同士で褒めあう

変な言葉だけは知っているが、本当の意味は判っていない

こういうのが
「こじらせオタク」
なんだよ。

222 :
>>218
死んだ女が狐だと、新しい女は狸でないといけないのか?

なんかよく判らん説明だな……。
やっぱり判らんけど、読み直す。
読み直す気もおこらんぐらい日本語がムチャクチャだけど。

223 :
添削レベルに何を言っても無駄。
そう判断した。正直面倒くさい。
基地外に粘着されると恐ろしいね。

224 :
> 声を受けて女が振り返る。黒目勝ちの垂れ目は狐に見えなかった。ぼんやりとした頭に浮かんだのは狸であった。

これさ、狐に見えないと言っておきながら、目の前の人物を見ずに
「頭に浮かんだのは狸」
って言ってるだけだろ。これじゃ意味が通じないよ。
頭に浮かぶのと、見るのは違う。

225 :
>>219
芯まで届く鈍痛に沢口の口から思わず呻き声が出た。

226 :
引きこもりニートのごっこ遊びには付き合いきれん
添削の親は何も言わんのか?

227 :
>>社会のゴミだと言ったが、それは取り消すんだな
―−? 論理が(あればだが)飛躍しすぎて意味不明
取り消さないよ、だってお前は国民の義務を果たしてない、
その上何ら社会に貢献することもない、ただ浪費するだけのゴミじゃん

太宰はまだ名作を残しただけ、社会に貢献してる
人々の文化的欲求の一つを満たしているのだからね

228 :
>>223
結局女が死んで、そいつが狐に似ていたんだけど、
次の女は狸。
これだけでカタルシスを感じる奴なんかいない。

カタルシスの意味を理解してないんだよ。

229 :
引きこもりニートの末路は悲惨やぞ?

230 :
添削はルサンチマンの意味を理解してなかったじゃんw

231 :
>>227
基本的人権が保障されてるからな。
山口達也みたいに犯罪をしなければ生きていけるんだよ。
太宰の評価は後世の評価だし、自分で考えろ。

俺はラノベの方が面白いと思う、こう言えるならそいつは立派だ。

232 :
>>230
それは言葉の本当の意味を解ってないんじゃなく、単に間違えただけだ。

233 :
>>231
でも添削は、ロリコンでニートじゃん。
ネットできなくなったら犯罪おかすだろうなw

234 :
結局、ワイは主語がハッキリしない
小説は常に「誰が」を明確にしながら書かないといけない
西洋由来の方法論だからね

235 :
親の年金にたかって生きるつもりか?

236 :
ワイのは文量の制球が効いてる。
ただ人が死んでるのを狸と狐でまとめるのはラノベ作家の軽さが過ぎるけれどwww
そういうセンスはないね。共通感覚の欠如というか微妙なラインをいじくれない。
でも制球は効いてるし手先は器用だから、まあラノベ作家とか、芸人にはなれるんだね。

添削は読みも書きも全然ダメだよ。
ガチで文芸底辺。外国人にワビサビを一から教えなきゃならない気分。途方に暮れる。
こういうやつ、何をどうすればいいんだ?

237 :
>>231
お前が後世評価される可能性は絶無だ、このゴミ野郎
基本的人権に守られてる? 自分はネットで遊ぶだけ。人様の血税で生きていく、と。正にゴミだな

238 :
>>228
たぶん、作者は狐&狸を念頭において書いたと思われる。
この話は、そこに収まっている。
手慣れた書き手の、手慣れた作風。
おれにはそう思えた。

段々、相手すんの、あほらしくなってきた。

239 :
女が死んで酔い潰れて会社休むリーマンなんていねーよ、
嫁ならともかく。

240 :
>>238
すっごく時間の無駄だからね

241 :
>>236
この世界、下手の横好き、夢見るワナビは多いけど結局は才能。
社会に出ないやつは絶対磨かれない。

242 :
酔い潰れているという状況設定が不必要なんだよ。

243 :
>>239
それは居てもおかしくないが。

244 :
>>237
自給自足で農業やってない人が言える?
デスクワークって、農家やってる国のおっさんからの搾取をする為の金稼ぎだよ?

そういうこと、考えたこともないんじゃないか?

245 :
些末な指摘ばかりだな。
アドリブであれが書けたのは地力のある書き手だから。
モノの良し悪しはいってない。

246 :
>>239
社会人経験ない奴はこれだから
今日は何だか無性に会社に行きたくねーな、程度でも病欠したりするぞ
病欠は、後から有給扱いにできるし
まあ、年に一、二回くらいしかしないけどな
女が死んで気落ちしてるなら、一日くらい平気で休む

247 :
言えないぐらい悪いんだよバーカw

嘘ついてんじゃねー

女二人を狐と狸に設定したら面白いのか。
描写ができてない。

248 :
>>243
そのためには女との関係性が前もって描かれていないといけない。
いきなりこのシーンをもってこられても唐突すぎて読者はとまどう。
短編ではおかしい。

249 :
>>246
おいおいwwwwwwwwクズがいるwwww
それはお前がクズなだけだwwww
たとえそうでも、こんな所で言ったりはしないよ。
罪悪感があればなw

250 :
もはや、悪質クレーマーだな……

251 :
>>245
添削じゃないけどモノの良し悪しは言ったほうがいいだろw
書き慣れた感はあるけど出来はイマイチじゃないか?

252 :
>>244
真正の阿呆か、こいつ?
例えば農業用トラクターあるやろ
デスクワークがいなかったら、それを作ってるメーカーは立ち行かねえぞ

253 :
>>246
それなwww
そういう常識加減をいじくれないやつは純文学なんて無理なのよね。
ピントがズレてるから。
ニートには自分の事以外、何も書けない。
太宰もどきの生きててすいません文しか書けない。

254 :
主人公無職じゃん

255 :
>>248
別に戸惑わないよ。
お前に常識がないだけじゃん?

256 :
>>246
そういう情景描写に見えるか?

> 女が死んで気落ちしてるから、病欠は後から有給扱いにできるから休んだ

という風に

257 :
>>249
有給はサラリーマンの権利なんじゃが

258 :
>>251
だから、そう言っている。

259 :
>>252
そうだなあ そりゃ当然だ

でも、頭がいい奴なら気づくはずだ
自分の稼ぎは極力使わずに、節約した残りを全部寄付すれば大勢の人間の命が助かると

お前の罪はお前の贅沢したライトノベルやら、パソコンの値段だ
な、お前も有罪だな

この国で生きてることは別に罪じゃない
強いて言うなら、稼ぎを沢山もらえば寄付もできるから、貧乏人は大悪人かな

260 :
添削はやっぱり読めない君だったかw

261 :
添削の弱点が露呈したか。
現実味のない人間しか書けないという。
添削の人間はやたら極端なんだよ。

262 :
>>257
そんないい加減な奴をよく擁護できるな。
有給であろうとなかろうと、気分で休めるか。
考えられん。そんなことなら働かない方がマシだ。

休むなら休んでいいが、こんな所で自慢するな。

263 :
この主人公にリーマン感がないんだよ
リーマンではないワイの素が出てしまっている。

264 :
そんなことよりあがった作品の話しよーぜ
やっぱ明智光秀ものがトップか?
今んとこ

265 :
創作のコツは、人間を極端に書くことだ。
だから悪人が出てきて、正義の味方にやっつけられる。
あれは
「悪人がいないと成り立たない」
んだ。そんな悪人現実にはいない。いても俺達の知るところではない。

あれも極端に描いてるんだよ。

266 :
>>256
お前が女が死んだからって会社休む奴いねえって言うから
いや、普通におるやろって話なんやけど
もっとしょうもない理由で休む奴も珍しくないと、分かりやすい例を出しただけなのに
それをそのまま、作品世界に当てはめるかね?

267 :
>>245
ワイ本人が短時間だからとかは関係ない、出来た作品で評価してくれと言っていたぞ

268 :
>>263
というか、昔のリーマン感はあるよ。
クビになってもイケイケだ、みたいな。
トレンディーなリーマンだな。

269 :
人それぞれかもしれんな。
ショックで休むこともある。

でもそれ以前の、作品とも言えないような駄作なんだよなあ……。

270 :
>>266
女が死んで酔い潰れて会社休むリーマンなんていねーよ、
       ^^^^^^^^^^^
勝手に翻訳するな「酔い潰れて」が重要。

271 :
お前ら、本スレ行って評価してやれよ。
俺はもうしたし、何も言えない。可哀想だし。

272 :
>>265
だからお前が書けるのはラノベだねって

273 :
>>267
そんなことは俺は知らん。
あれは出来今一。
手慣れた感はある。
「手慣れた感」
これ大事だぞ。

274 :
>>270
酔い潰れて、よりにもよって総会に来なかった同僚がいたなあ(遠い目

275 :
>>268
にしても、もうちょっと尺が必要だろ
この尺ではムリクリだ

276 :
社会にはとんでもないバカも居るからね。
ドラマで見てるだけじゃ分からんでしょ。

277 :
>>273
「手慣れた感」なら参加四作目まで全部ある。
三人称を選択しなかった理由とか、その制約なんかをわかって意識して書いている。
白物家電の「白物家電」なんかは何かの「象徴」の可能性もあるとして読めるし、
意識して書かれていることはわかる。

278 :
ワイのは短編に逆にキャラ設定を持ち込み過ぎってのはある。
無意識に出てしまった自分のキャラを。

279 :
>>272
そうかもしれんが、ラノベという一段階低いものだから描けるんだ。

ラノベを読んでもその一段階低いものしか書けない。自己満足の駄文だな。

これからはラノベの時代かもしれんぞ。

280 :
>>279
あとはそれに加えて世界観が冷たい。
添削のは。
皮相的に人間世界を冷笑しているニートの視線だね。
純文とラノベが変に合成されてる。
だから純文にしてはガキっぽいしラノベにしてもノリが悪くてどっち付かずなんよ。

281 :
単純に犯罪の証拠物を処分してほっとして涙を流したとも読めるが
象徴としての何か大事なものを処分した、捨ててしまった故の涙ともとれる。
白物家電に比べると予知夢はオチがわかりやすく、強いて言えばラストの「そして……」は不要。
なくても十分わかるから。
予知夢より白物家電のほうが好きだな。

282 :
あんまり書くとワイが参考にするから書きたくないんだけどね。
まあ、作者にサービスだな。

283 :
>>281
「白物家電」は涙がポイントだよね。
シリトーの「長距離走者の孤独」を彷彿とさせる。

284 :
白物家電は、
人としての意思(殺意)の重さを、自分では処理しきれなかったのに、
他人の命令であっさり処理できてしまって嬉しさを感じている自分への哀しさだね。
本当は自分が苦しんで処理しなければならなかった。
筋は分かるけどちょっと語り手が人形みたいで作り物なんだなぁ。

285 :
MJのはそういう傾向があるかもね。
こういくんだ、という話の筋に人間がしぶしぶ動かされてる。

286 :
白物家電という着目点は良いね
これだけでもっと色々作れそう

287 :
>皮相的に人間世界を冷笑しているニートの視線
どっかから持ってきただろ。

どういう意味だ? あえて訊くが。
小説家なんて、愛、友情、美しさ、憎しみ、これら全ての感情を弄んで
現実に起きていないことを描いて、金をもらうんだ。

お前こそニートだと俺をさげすんでいるのは小説家の態度ではない。

288 :
>>280
>皮相的に人間世界を冷笑しているニートの視線
どっかから持ってきただろ。

どういう意味だ? あえて訊くが。
小説家なんて、愛、友情、美しさ、憎しみ、これら全ての感情を弄んで
現実に起きていないことを描いて、金をもらうんだ。

お前こそニートだと俺をさげすんでいるのは小説家の態度ではない。

しかし有意義なやり取りかもしれんな、これは。

289 :
>>284
そのレスの最後の行に関しては自分には判断できないが、
そのほかはそれが素直な読み方なんだろうと思う。
的確に表現されていてレスに感心してしまった。

290 :
冷笑は必要だろ、作家の視点として

291 :
世間は小説家を冷笑する。
小説家はそれにペコペコする。すると小説から本来性が失われる。

どこまでも冷笑していなければならん。そうじゃないのか。

まあ難しすぎて意味が解らんかな。

292 :
>>290
そうだ。ここに小説家として必要な才能がある人間がいる。

もしかしたら俺じゃ太刀打ちできんほど凄いやつかもしれん。
そうじゃないかもしれん。でも俺の言葉は嘘ではない。

293 :
ロマン主義のままではいられないだろ
どこかで、ニヒリズムや冷笑と出会う。
それでもまだ書き続けられるかだよ。

294 :
シニシズム【cynicism】
@ キニク学派の主張。無所有と精神の独立を目指し、世俗的慣習を否定した。犬儒主義。シニスム。
A 社会風習や既存の価値・理念などに対して、懐疑的で冷笑するような態度をとる傾向。

295 :
2ch文化はこの冷笑を含んでいるよな

296 :
もう一作きたな
添乗員ものだからあいつがまた?

297 :
>>284
あんた鋭い。ためになる。

>人としての意思(殺意)の重さを、自分では処理しきれなかったのに、
白物家電=殺意か。

>他人の命令であっさり処理できてしまって嬉しさを感じている自分への哀しさだね。
他人の命令であっさり処理してしまった
河に捨てようとしたけどためらったんだよね。

これは表面の物語(殺人事件の証拠隠滅)の裏に別の物語が隠されてるのかもしれんね。

「冷蔵庫だったような」「冷蔵庫らしきもの」
始祖ワイは「〜ような」の使用を批判していたが、これは考えられたうえでの使用でしょう。
始祖ワイもあてになんねえなあ。

298 :
始祖ワイは、ちょっと深い表現になると判らない。
基本今風、ラノベの人と思った方が良い。

299 :
白物家電=殺意

だとするとメタファーってことだよね。
このレベルの表現が、ワイも始祖も皆目判らない。
つまりエンタメレベルの人だってこと。

300 :
1レスで純文学みたいなことをやろうとすれば訳わからなくなるしかない
分量に適したスタイルを選ぶのも力量のうち

301 :
純文学の方がむしろやり易いかも。
不条理な終わり方で良い訳だから。

302 :
冷笑ってのはツールとして一つ使えるよね
何か良いことがあって喜んでいる人に悲劇を用意するとか

303 :
ラストの悲劇のプレゼントというのは
短編のテンプレとして一つ使える

304 :
白物家電は1レスでも成功している。
読める人にはちゃんと読み解けるように書かれている。
深みとか広がりもある。
作者が喜んでいる姿が目に浮かぶ。

305 :
短編だとキャラに思い入れがないから
いくらでも酷いラストにできる
それを作者も読者もエンタメとして楽しめる

306 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804


只今、七作品!(`・ω・´)

307 :
全部読んでみたがワイ師匠のが一番へぼいというのがなんとも

しかもリンクでは一番上で別格扱いw

308 :
そりゃ名前公開しちゃってるからね

309 :
バレバレなのもいるじゃん

310 :
短編で面白くするには、
最後、不幸・悲劇落ちにすりゃ良いんじゃないか?

311 :
そういうの少なくね?今んとこ

312 :
『亜熱帯チャイナタウンにて』は中々良いね

夢系よりこっちの方が好きだ、Bレベルだと思う

313 :
Bレベルってのは、結局読む人のことを考えている
ひとりよがりじゃないってことだからね
Cとの差は

314 :
新しいのがきたぞ
犬の虐待だ

315 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810


只今、八作品!(`・ω・´)

316 :
犬の虐待ワロタ

語り手=ワイ ポチ=添削

ワイもやることがエグイ

317 :
チャイナタウン はシンガポールが舞台か?
微妙に時事ネタでワロタ

318 :
『亜熱帯チャイナタウン』

で長編に出来たら良いね
連作集というか

319 :
しかも最終行にトランプ

320 :
812 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/13(水) 14:53:52.81 ID:BrJmijtn
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792
読んだ! 悩ましいところではあるが、いちおう合格!
が、とりあえず、キミの弱点を教えておこう! キミも三人称の小説の書き方で、一人称の小説を書いている! たぶんキミはいつも三人称の小説を書いているのだろう! ちがうか!

かつて、一人称の小説で自分の姿は描写できない、などという主張があった! まあこれもどうかと思うが、要はそういうことである!
また、なるべく「私は」の主語を使わず書け、というのもある! 今後一人称の小説を書くときはこれを心がけるとよい! そうするとしぜんと一人称の視点で小説が書けるようになる!

もちろん一人称の小説でも自分を客観的に描くことはある! 可能ではある! そのへんはセンスの問題でもあるように思われる!
たとえば文章表現でいうと、「私は目が点になった。」も微妙だがありえなくもない! 「目が点になった」という表現を今風のおもしろセンスで意図して使う場合である!
では「私は頬を赤らめて笑った。」はどうか! 一人称の書き手にとってはふつうにありえない! が、これも意図して客観的に描いている文章表現だと書き手が主張すれば、悩ましいところであるが認めざるを得ない! つまり、あえて名付けると、説明文体、の書き手である!
今回、説明文体の書き手が多いように思われる! 説明文体はわかりやすい! そして、なんとなく静謐な印象を与える! 昔の文学小説の雰囲気があるからか、もしくは、滔々とクールに説明しているからだろうか! しかし、文章テクニックとしては、古い! 拙い!

321 :
胃癌ステージ4の人もそうであった! 説明文体である! 寺の人と同じ! そしてキミもそう! こんなに続くとワイは自分の感覚に少々を疑念をもちかけたが、チャイナタウンの人で、正気を取り戻した!
チャイナタウンの人、これが普通! これが一人称の小説! チャイナ、キミは合格である!

ちなみに、胃癌ステージの人は、若年性認知症と精神病をごっちゃにしているのではないか! 内容にデタラメ感がありすぎる! 物忘れでボケ(痴呆)になるのと、気が触れてキチガイ行動を取るのとは違う!
また感性が一昔前の価値観のようにも思われる! 伴侶に選んだから責任があるとか、そこに愛はないのか! そして、今は個人の時代である! まだ読んでないが、「おらおらでひとりいぐも」はそんな今の時代の小説ではないのだろうか!
話は逸れたが、さらなる精進を期待する!

322 :
大畑と中島とポッポは不参加なの?

323 :
中島は参加するかもな

324 :
中島はワイ民になりたがっているからね

325 :
MOJOが中島を否定するのもわかる
レベル違いすぎ

326 :
中島は50なのに、中身が青過ぎる

327 :
チャイナが合格で胃ガンが不合格とかよくわからない。
ワイのが合格なら全部合格だよ。

てか、ワイのだけだよ、一人称としておかしいのは。

328 :
胃ガンは合格だな、ありがちではあるが

329 :
ワイを不合格にしないのが何とも

330 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822


只今、九作品!(`・ω・´)

331 :
822は中島さんぽいな

332 :
中島は書かないよ、土俵に上がらない横綱だから
土俵に上がったら横綱じゃないことがバレる、ミスターサタン

333 :
まーた名無しの大畑が中島さんに嫉妬して発狂してるのか

334 :
ワイ杯の土俵に横綱はいないからw

335 :
中島さんは自称横綱だよ

336 :
添削は外出中だな
午後からいなくなった

337 :
始祖はヘタレだな
質問しても返答できないし

338 :
必死に中島さん叩いて楽しいか?
劣男君

339 :
MJも不思議がってたけど、熱心な信者は中島のあの作文のどこに惚れたんだ?

340 :
>>339
読めばわかるだろ
文盲かよ基地外

341 :
中島さんと大畑は運命の二人だからな

342 :
青臭いところじゃね?

343 :
始祖はワイを不合格にしなかったのがね
あんなんで一次通過できるか?

344 :
大畑さんって人、毎日名無しで書き込んでますよね…

345 :
何か、新しい楽しみ方を見つけたようだな。
大畑、中島、ポッポで一日が過ぎるより創文らしくていい。

346 :
添削帰宅

347 :
中島「大畑みたいに家にこもって読書するより、俺みたいに外に出てスナックに行って女と話した方がいい作品が書ける!」


中島は大畑よりいいものが書けてると思ってるの?

348 :
スナックにいるバカ女と話をしても益はない

349 :
職なし、金なし、女なしの50男に何を言われても説得力がない

350 :
中島さんはスナックだけじゃなく女子大の文化祭とかも行ってますからね
ブックオフにしか行けない大畑さんとは違うんですよ

351 :
職なし、金なし、女なしの30男が発狂してますね

352 :
50過ぎのおっさんが女子大の文化祭とかガチな匂いがプンプンするな

353 :
名無しの大畑劣男が発狂しています
しばらくお待ちください

354 :
>>350
912 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2018/05/09(水) 21:40:31.12
>>909
そう言って、女子大に潜り込んで、職務質問された方が創文板にはいますよw

924 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2018/05/31(木) 15:14:36.79
>>912
中島のことじゃねえかw

355 :
職務質問?w

356 :
レスの改変はやめろよ


912 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2018/05/09(水) 21:40:31.12
>>909
そう言って、女子大に潜り込んで、職務質問された方が創文板にはいますよw

924 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2018/05/31(木) 15:14:36.79
>>912
大畑のことじゃねえかw

357 :
大畑にせよ中島にせよ、職務質問されるレベルの変質者だったかw

358 :
さすが創文代表の中堅モジョ。
頭一つ抜けとる。
どれかしらは上位に残りそうやな。

359 :
くだらん

360 :
上位に残ったから何なんだ?

361 :
お祭りだよ。お祭り。

362 :
添削がまたキャラ変わった

363 :
添削は少女が主人公だと点が甘くなりすぎ問題

364 :
827 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/13(水) 17:32:13.46 ID:BrJmijtn
817
キミが字面ばかりを追いかけるから理解できないのである! 簡単にいうと「視点」がどこにあるかで決まる! だから、しっかり視点を意識すべし!
説明文体は、書き手の視点で読者に説明している! だから平気で自分の行動を客観的に説明してしまう! むろんそういったスタンスで書くのもワイは認めている!

――

ところで! 今回、ワイはちょっとびっくりした!
822の人はかなりのセンスである! 確実にプロが一人混じっているとどこかに書いてあったが、この人か! まあアマチュアとしても玄人はだしである! 素直に賞賛の言葉を贈ろう!

字面だけを見ると一見会話文の応酬で素人っぽい印象を与えるが、決めるところは決めている!
「慌ただしさに紛れていた悲しみがジワジワと体の奥から滲み出てくる」
「ずっと聞いていたいような、ずっと昔から聞いていたような安心感と懐かしさ……。」

というか、会話文の転がし方が巧い! 母と娘の会話だとわかるし、それが生き生きとしている! ウソっぽくない! リアルがある!
そして最後の4行! 凡庸なる者ならば下手糞と思われたくないので、ついつい地の文を加えたくもなるが、そこを大胆に会話文だけで決めている! 自分の書き上げるものに絶対の自信があるのだろう! 素晴らしい!

まあたまたま今回うまくいっただけかもしれないが、最終的にプロレベルというのは、この人の書いたものならほかのも読んでみたい、と思わせられることである!

皆の者も続くがよい! さらなる精進を期待する!

365 :
始祖、賛美www

366 :
>>364
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822

良いか?

367 :
たんに始祖が気に入っただけですな。

368 :
割と良いけど変な奴が褒めてるとつまらなく見えてくるから不思議だ

369 :
上位には残るでしょ。
ワイも好きそうな年代感だよ。

370 :
始祖、こいつダメだわ。
説明の大事さを判っていない。
下手な人は説明が下手糞なんだよ、
書いただけで理解してもらえると思っている。

371 :
今んとこチャイナタウンが一番かな

372 :
見えないが一応反論。

確かによくできているとは言った。

だが気がつかないだろうか。これがSSの限界ではないだろうか。
この話、1週間後に乗っている車の車種など、思い出せるだろうか。
車に詳しい人、依怙地になったか何かで忘れまいとしていた人、
ではそれ以外の人はどうか。

話にスケールがない! 長編と比べると明らか!
こんな話を書いても成長出来ない! 私が断言する!

どうだ、反論なんかできまい。

373 :
822はエッセイみたいじゃん
何にも話無い

374 :
短編は何か落ちつけないといけないでしょ
まず、純文学ぽいのは許可しちゃダメだよね

375 :
なこと言ったらチャイナタウンだってエッセイだ。

376 :
>>375
あの話の意味解ってるか?

377 :
シラン。

378 :
アホ過ぎてビビるわwwwww

散々俺へのダメ出しをしておきながら、自分の読解力はゼロwwwwww

もう地獄に行って出直してこい。

379 :
大畑も参加しろよ
中島さんに負けるのが怖いのか?

380 :
添削はいまんとこビリケツやな。

381 :
チャイナタウンは各々が意思を持ってセリフを言っている
822は母親はいるがロボットみたいだ

382 :
822は大畑のだな

383 :
本当に解らないの?

384 :
>>383
わっふるわっふる

385 :
誰かに頼んだから多分大丈夫だ。
俺から聞いたらそれだけで気分悪くなる奴らもいるしなw
落ち着いて待て。

386 :
添削の能無しぶりに震える

387 :
ほう、馬鹿にすんなよw
まあ後でなw

388 :
始祖はああいうやつが好きなんだ。
中年男の妄想した女、みたいな。あまりリアルだとは思わないけどね。
喜び方が添削と似てて高齢キモヲタっぽい。

389 :
こうしてみるとリーマンの構成がトップじゃね?

390 :
>>388
幼女戦記みてるらしいwww

391 :
>>364
ただの権威主義じゃん。

392 :
リーマンのは三人称なのに光秀が客観的に描かれていない。
ほとんど一人称と変わらず、さらに作者の意識まで混濁している。
見た目だけ綺麗に整えているだけの実に下らない作品。

393 :
>>389
ラノベだから浅いが、完成度は確かに高い
構成力だけ見れば頭一つ出てる

394 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832


只今、十作品!(`・ω・´)

395 :
>>393
どの辺が?最初の方グダグダじゃん

396 :
リーマンは上位。
纏まりが違う。

397 :
添削読めないクンすぎんよー

398 :
>>392
リーマンさんはいつも自分で三人称が苦手って言ってるからね
光秀がリーマンさんなら、習作のつもりじゃないかな?

399 :
長編の一部みたいで、ちゃんと完結した話になっていない
大会自体をナメた、バカにした行為だな。

400 :
>>393
他のとは全く違うよな。
ワイ、リーマンは構成から作ってるのがわかる。

401 :
誰かカジャハミルトンを論評して。

402 :
いつものテッシー

403 :
>>399
ダサイ治www

404 :
>>136
ありがとうございます

405 :
ワイの身内しか褒めない
ワイの身内以外は貶してる

このことの意味を考えられよ

406 :
カジャハミルトン評

めんどくさい

407 :
>>401
いつもの勅使河原。

408 :
モジョはワイの身内なのか?

409 :
カジャハミルトン評

主義主張が押し付けがましい

410 :
モジは昔取った杵柄エッセイか夢診断の二択作家やね。

411 :
エッセイじゃない、各々のキャラがちゃんと立っている

412 :
【悲報】添削、ワイに力及ばず!

413 :
>>410
なかなか、うまいこと言う。

414 :
二択あれば十分だろ

415 :
添削は文字制限内に収めてもう1個書け?
太宰パクリじゃなくて。
暇なんだから。

416 :
添削は、カップヌードルから比べたら成長したな

417 :
いやーでも今回ので添削の凡庸ぶりは分かっちまったよ?
カップヌードルの時のが未知数だった。

418 :
超劣化太宰www

419 :
>>415
ちょっと待て。

420 :
添削は、架空の教授キャラみたいなのを作って
それに色々なキャラを絡めて行けば良い。

421 :
読めないやつに、成長はない。

422 :
論争好きだったら、そういうのを生かした方が良いと思う

423 :
>>421
これからは、そういうんじゃない
自分を乗っけられるピッタリのキャラを見つけられるかだ

424 :
822のZ4はあのまんまだな。
特にプロじゃなくても書ける。
むしろワナビの標準、よくある話、よくある出来映え。

425 :
ワナビの標準以下だよな

426 :
いや、標準以下ってのはちょっと言い過ぎじゃないか
とにかく普通、悪くはないがそれ以上でもない
あのまんまなんで語ることもない

427 :
「プロフェッサー宿無し」とかどう?

ホームレスなのに、教授みたいなキャラ

428 :
>>425
バカなの?

429 :
>>427
それ添削のことかwww

430 :
プロフェッサー宿無しwww

431 :
書かないやつて、どういうわけかやたらと創作論を語るの好きだよね

432 :
>>429
ホームレスだけど頭良くてたくましく生きてる感じ
こち亀のホームレス版みたいな感じかな

433 :
>>426
むしろ並べて比較したら割といいんじゃない?
始祖がロリコンだからちょっと楽しみすぎててこっちが引いてるだけの希ガス

434 :
>>431
実際かくとダサイ治だから草

435 :
>>432
添削の自己イメージwww

436 :
>>433
粗はないし読みやすいしで完成度としては高いと思う。
完成度と言ってよいかはわからないけど。
ただ読んでみて「ふ〜ん」て感じで何も残らないというか軽すぎるんだよね。
まだポチのほうが「犬がかわいそうだろ、水の飲ませてやれよ」とか
「なにしてんだ、くそガキ」とか感情が動くから、評価としてはポチ>Z4
しかもポチは主人公に虐待の意思がないかもしれない、そういう無邪気さも表現されている

437 :
エッセイじゃだめなの?
小説>エッセイなの?
そんなことは謳われてないが

438 :
>>436
ふーんよく分かる
822は毒が無いから
でもポチは最後とか親何やってんだ部分の解決が弱いからね

439 :
いま読み返してみたら、確かに会話はうまい。
弾むようだし、流れるようだし、地の文が会話の邪魔をしていない。
これも一人称だけど、私とかほとんど使ってない。
会話もどちらがしゃべっているかいちいち書いてないけど、ちゃんとわかる。
これはレベル高い。
評価訂正 Z4>>ポチ
まあ、あたりまえか。ポチごめんね。

440 :
>>437
いいのでは?
ただ体験談がカタルシスまでならないと構成で攻めてる奴には完成度が見劣る

441 :
今回のでエッセイなんてあるか?
全部読んだが、ないだろ

442 :
なんでだろーなんでだろー

443 :
けっきょくプロフェッサー宿無しのやつが最も失敗してるよな

444 :
雑談スレで「RETSU」って名前でレスしたら爆釣でワロタ

445 :
あとは何を基準にするかでしかない。
構成、リーマン
メッセージ性、モジョ
演出、Z3
完成度、リーマン
いいとこなし、プロフェッサー宿無し
こんなとこ?
ワイスレはだいたい完成度とか構成が見られるからリーマン有望だなぁ。

446 :
Z4な

447 :
今回のワイ杯の途中経過

評価を上げた人 MOJO

下げた人 始祖ワイ、添削、ワイ

かわいそうな犬 ポチ

448 :
>>401
ん?気に入ってくれたの?それとも酷かった?
ここでは不評だね
しかもワイさんの嫌いな不明要素が何点かあるからダメかもね

449 :
添削も正式エントリーして楽しめばいいのに
午後の添削は大人しかったな

450 :
>>448
あんさん、ワテ杯のオカマやろ。
あんまり進歩ないのう。

451 :
そろそろプロフェッサー乞食の本気が見たいよな

452 :
>>450
オカマてwww

453 :
初参加もいるんだから、分かるネタ振ってくれよ。

454 :
添削はもうちょっとやるヤツかと思ったけど雑魚だった

455 :
添削逃げたぞ>ワイスレ

456 :
完全に無視されて辛くなったねww

457 :
日曜日まで長いな。
創文の祭りならプレ合評で盛り上がるのにな。
ワイの実力を見なきゃならんからそれもできない。

458 :
添削が全作評価してコメント書けばいいんだよな。
そうすればワイの評価寸評と比較できる。
作品は未知でも読み取り能力だけでも力をみせれば
作品については物を言う権利が得られる。

459 :
>>457
ワイスレ杯は、ここ5回くらいは、
参加者の誰かがワイさんの本発表より前に寸評するけどね
あっ、添削君も全作品に寸評付けてみる? きちんとした寸評をね

460 :
>>459
ワイより先にか?

461 :
5回とも先に
真打より後に出てきてどうすんだよ

462 :
面白いじゃん。
まあ添削のはピントが壊れた分析だけれども。

463 :
んだ、んだ。〆きり時間を越えてから(24時から)
翌日の本発表までに全作品に寸評付けてく感じ

464 :
前回はこの文学少女ちゃんが一晩で寸評したんだZE☆
私頑張った! えらい!

465 :
ワイより先でよければ今からでもいいじゃん
ワイより先なら添削とワイがかぶったら添削はパクられたと騒げる

466 :
光秀の添削評

言った通り、日本語があまりよくない。
光秀の行動の動機に説得力なし。信長は殺されたいんだよ、そうか、じゃあRぞ! 喜んでください信長様、
って変じゃね? そういう意味では内容も変。読み落としがあったら指摘してくれるだろう。

>>信長は殺されたいんだよ、そうか、じゃあRぞ! 喜んでください信長様

いやいや、読み落としとかいうレベルじゃねえw
どこにそんなの書いてんだ、読めない君なんてレベルじゃねえぞw

>>464、この寸評どう思うよ?

467 :
何で私に聞くのか分かりませんが、まあ、ねえ……

468 :
添削はチャイナタウンを天才だと評価したな
俺は白物家電のほうが深みがあると思う。

469 :
チャイナて。
異国エッセイやんけ。

470 :
どう光秀を読んだら、あんな頓珍漢な寸評ができるんだ?
リーマン憎しで目がおかしくなったのかw
光秀の動機が全然違うw 何だよ信長は殺されたがってる、だの、信長様喜んでください! って

471 :
某所で酷い言われようだが……。

俺はお前らを騙す気はないからな。
ワイを騙す気もない。
とにかくお前らの読解力がゼロだ。もうどうしようもないな。
勘違いしてるぞ。大事なところで。

俺はそこまで悪人にはなりきれない。

どうしても伝わらないのであれば、後で説明する。
今はワイの講評を待つ。

472 :
こっちじゃなかったw

473 :
>>466
やめなよ。
これじゃ添削、小学生みたいじゃん。

474 :
>>468
おれもそう思う。
添削評で、
>血や付着した肉片を取り除いた描写、これがないのでそこに違和感。

ここがミソなのだが、それが添削にはわからない。
だからその上の寺もわからない。
ラノベの読み方しかできないラノベの人なのに、なぜワイと対立するのか。
同族嫌悪かね。

475 :
添削、教えてくれ
>>信長は殺されたいんだよ、そうか、じゃあRぞ! 喜んでください信長様、
どこにこんなの書いてるの? もしかして君にだけ見えてる文章があるの? 軽くホラーなんだが

悪いことは言わん。もう一度リーマンの光秀読んでこいw
素知らぬ振りで寸評をやり直すんじゃ

476 :
>「いえ、それもありますが……上様が天下人となられることこそ、殿の至上の喜びかと。殿はいつも上様のことを、天にある日輪を仰ぐかの如く見上げておいでなので」

上様とか親方様と言ったら、信長だな。
あれ? じゃあなんで……心変わりしたんだ?
読み直したら動機がわからなくなった。

477 :
こいつマジかよ。

478 :
添削は読んでる途中で、この話はこうだ、こうあらねばならないと勝手に思って
それと食い違うとダメだとなるんじゃないかね。
思い通りの展開になると、おおっこれはいい。
粗がなくて読みやすくてわかりやすいのがいいみたいだな。

479 :
>>478
添削の思い込みは妄想癖レベル、故に光秀を読み違えている、そういうわけかな?
もちろん、一番ひどいのが光秀の読み違いだけど
他のも多かれ少なかれそうあるのかもね

480 :
>>478
そう!まさに添削はそう!
だから、写真をさらすまで直哉を女認定してストーカーしてたし、
写真を晒しているのに、れつだんのダンベルに執着してた!
愛すべき基地外!


Rばいいのに……

481 :
854 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/06/13(水) 22:10:02.39 ID:PSnEv2FV [62/62]
しかしこうなると俺がどうヒントを出そうがわからなかったということになって
親切が仇になるのか

俺の想定外のことが起きるな
もう知らねーよ!!! クソ!!! お前らのせいだ

482 :
>>479
添削の光秀の読み方は理解できないが、読んでみて自分が理解できないと
これはダメだとなるような印象だ。それを自覚できていない。
そのダメの理由を始祖同様説明しない(できない)ので、意思の疎通ができないと言われるのかな、と。

483 :
あれで、自分はワイより文章を見る力があるって言うんだぜ
冗談キツイわ。義務教育からやり直すべきレベル

484 :
添削は自分の中に絶対的な基準というものがあって、その基準が他人とズレていることがわからない。
当然みんな少しずつズレているのだが、それを修正したり調整して人と合わせようとする。
添削はその調整機能の働きが悪く、合わせようとしても合わせられない(調整の幅が小さい)。
発達障害かなあ。
読みだけでなく、書いた作品にもその傾向があるな。

485 :
10年以上創作板に居座ってたレツダンをコテ引退に追い込んだのが、まさかの添削係だったからな

これだけで添削係の異常さがよくわかる

486 :
>>484
ヒッキーだからでしょうな。

487 :
>>486
人と会わなければ、他人とのズレを調整することもないしなあ

488 :
こんなところでワイのうわさ話をしていたのか! さすがワイは人気者である!

ちなみにワイの合否判定は、もし雑誌を発刊するとして、使える作家、使えない作家、である! だから内容ではない! まずはその者が、使える筆力を有しているかどうかである! 公募で一次通過というのはそういうことでもある!

キミたちもその基準で選ぶとよい! 好みで選んだ下手な者が混じっていると、雑誌全体の信用が落ちる! たとえばB級アイドルグループで、明らかにこいつプロデューサーとなんかあって選ばれてるだろうみたいなのは、見ていて見苦しい!

あと、添削というのは誰だ! 太宰もどきのことか! チャイナが天才って、チャイナの人は、予知夢と冷蔵庫を書いた人ではないのか!

が、まあ、いい! ただし、天才などという二つ名を名乗っていいのは、この世界にたった一人、この始祖、ワイである! 下等アンデッドがおこがましい!
さらなる精進を期待する!

489 :
添削なあ
基地外だし、書かないし、書いても実力無いのは分かってたけど
まさか、ここまで酷いとは思わなかった
精々下手くそレベルに留まってると思ってたんだけどなあ
あそこまで読めないものなのか……怒りは去り哀れみすら覚えるわ

490 :
始祖がきて草

491 :
れつだんの代わりは荷が重すぎたか

492 :
>>489
下三行はまったく同感。
まさかここまで使えない奴だったとは思わなかった。

今回のワイ杯はもう終了でいいやって感じだ。
どっと疲れたわ。

493 :
>>488
本家ワイとチャイナタウンは雑誌で使えるというまでのレベルじゃなかったろ。

494 :
添削はまたレツダンに絡んでよ
あれが一番面白い

495 :
>>489
添削を叩きたいだけの名無しのれつだん乙

496 :
>>495
本気で言ってんの?
今回の添削の酷さは、言い訳の余地がないよ……

497 :
作品募集期間が長いんだよ。
だから添削が馬脚を現してしまった。
どうすんだよ、これじゃ遊べないだろ。

498 :
>>496
添削に人気を奪われたからって必死すぎですよれつだんさん

499 :
添削自身も読みに自信失って、動揺してるのが笑える。

500 :
最新荒らしランク
S田所……語り継がれるほどのスレ潰しをみた   ←不要
A 添削……健常者の言葉が通じない    ←死亡
B 創作……理性的な時もあるがしつこい
D 始祖……センスが無い            ←死亡
D ワテ……サボり気味
Eとりっち……基本、触らなければ祟りはない  ←不明

勝手に自滅するから、もう創作とワテしか残ってないw

501 :
とりっちwww

502 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868


只今、十二作品!(`・ω・´)

503 :
最後のは独りよがりのわかりにくい作品だよな
自分だけ面白がっているだけ

504 :
面倒くさくて全部読んでらんない
作品ごとの一言コメントよろ
コメントで読むか決める

505 :
期間長く取っても大して集まらないね
複数投稿してる人もいるし

506 :
867 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/14(木) 07:11:07.90 ID:ecvh2qxJ
おはよう、諸君!
不毛な言い合いでレスの消費が早い!
個人がする作品の評価は個人の自由!
読み落としや誤読は能力の問題として諦めよう!
評価に対して評価をすれば、頭が沸騰して罵倒に変わる!
ワイスレ杯に水を差す行動は荒らしと他者から判断される!
気を付けて行動して欲しい!

ワイスレ杯の作品投稿は土曜日まで!(`・ω・´)ノシ よろしく!

507 :
ワイメン、いわゆるワイを囲む人たちって何人ぐらいいるの?
リーマンと相模しか確認出来ない。
教えて、詳しい人

508 :
自由さん、文学少女A、美世(rainvibration)
ロム猫さん、

509 :
美世はいるな
5-6名いる感じはある
荒らしの定義が幅広い人たち
2ch向いてないんじゃないかと思うんだが...

510 :
普通にレスしてるだけなのに荒らし扱いだからな
タレントのファンスレに近いかも

511 :
必ず反応してくれるから
添削からしたら楽しくて仕方ないかもな

512 :
リーマンは一見上手そうに見えるけど、
ほとんど主人公目線でしか書けないことが光秀で露わになっている。

513 :
戦記物でこれでは、躍動感や立体感は出ない。
まあ、なろうではそれで良いのかも知れないが。

514 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871


只今、十三作品!(`・ω・´)

515 :
最後のやつ添削か?

516 :
違うと思う

517 :
>>515
添削ってこういう作風なの?

518 :
天才バカ文

519 :
サイコパスっぽい心理を描写すればそれっぽくなると思ってるのかな
読んでるほうは何も面白くはないんだが

520 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス


只今、十三作品!(`・ω・´)

521 :
添削とは改行の仕方が違うな

522 :
来た、これは中島さんだよ

523 :
中島にこれは書けない

524 :
添削だろ
ダサイと同じパターン

525 :
ポッポじゃね?

526 :
それはない

527 :
パターン的に出揃った感があるな
1レス縛りがあるからどれもみな似通ってきた
結局ショートショート的なものを除けば、ある場面を切り取ったもの、不条理っぽいもの、それと出来損ないみたいなもの
作品というより文章の善し悪しくらいしか判断できねーよ

528 :
いや、まだ最後の希望、中島が残っている

529 :
中島か
あいつはどうせ戦う前に逃げ出すだろうな、口だけの人間だから

530 :
短編なんて書ける必要はない、書けても意味はない。
それでプロになれた人なんて数える程しかいないんだから。

> 某作家さんが短編で練習して長編を書くと言っていたので、

へえ、物好きな人もいるもんですね。

スティーブン・キング
「構想を練ることと、作品の流れを自然に任せることはとうてい両立しない」
「構想は優れた作家にとって無用の長物であり、無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。
構想に寄りかかった作品は、いかにも不自然で重ったるい」
「作品は自律的に成長するというのが私の基本的な考えである。」


世界的な某作家さんは、こうおっしゃられています。
私もこの考えに禿同です。

531 :
>>527
おまえの「作品」の定義はなんだ?

532 :
大畑は出したの?

533 :
>>508
勅使河原作者とたかもりを忘れてる
それと文学少女Aはリーマンの悪ふざけ

534 :
>>530
いろんな人がいるよねって程度の話じゃん

535 :
添削はバカの一つ覚え

536 :
前回のミニワイ杯の一位と二位は名無しだろ

537 :
まだ添削と決まったわけじゃない

538 :
ワイスレ杯は前評判の高い作品ほど上位を取りにくい傾向があるよな
選考の独自性を出そうとして、あえてそうしてるんだろう

539 :
三位が自由か

MOJOのは相当前の旧作で、たまたま尺のあったやつを出してきただけ
ていうか短いのしか書けない人

540 :
中島と同じだな、短いのしか書けない
逆にいえば中島はここで書かなければいつ書くのだろう

541 :
こそこそROMるのに忙しくて書けないんだよ

542 :
本末転倒だろそれ
こそこそROMってる時間あるなら書けよ

543 :
>>533
文学少女Aってリーマンなのか?
俺と創作論でやり合ったが

ま、プロでどこまで行けるか見物だね。

544 :
>>534
そうじゃない、根本的なパラダイムチェンジ

545 :
「パラダイム・チェンジ」とは、日本語で「根本的転換」と訳されるように、
ある社会のシステムといった大きな枠組みを崩壊させ、変容させることである。
「パラダイム・チェンジ」は、時代の変化によってなされるものだが、
誰でも認識できるようなかたちで必然的かつ具体的に現れてくるとされる

546 :
中島はもうちょっと長い
無駄な情報てんこ盛りで無駄に長くて中身がない

しかし五枚以下の作品が旧作で三つもあるなんて短編小説家にしてもほどがある

547 :
>>544
そもそも創作論に統一的な認識なんてないだろ

548 :
ファンタジー論議の最中に即興ファンタジー書いてぶつけてこれるのは、リーマンくらい
ワイ曰く、どのジャンルでも卒なく書ける作家

549 :
>>548
スチームパンクは全然パンクじゃなかったけどなw

550 :
>>547
そう言ってしまえば簡単だよね。
才能、センス、個人の努力。

551 :
>>550
実際それしかないだろ
売れるものを作る方法論がわからないから作家個人に頼るほかないわけで

552 :
大学の時、創作の専攻で釘刺されたよ
「売れる方法」みたいなもので卒論書くなって
時間の無駄だからってさw

553 :
>>551
だから、そう思う人はそれで良いと言っている。
なぜ方法論の議論そのものを止めさせようとする?
最初から「できる筈はない」と決めつけてしまったらそれで終わりじゃないか。
「個人の才能が全て」という考え方を別に否定していない。
それとは別の道も同時に探りたいというだけだ。

554 :
>>553
それがキング?
論でも道でもないよねw

555 :
ワイがやっていることも一つの方法論、メソッドじゃないか
アレは肯定できて、別のはなぜ頭ごなしに否定する?

556 :
>>553
>ワイがやっていること
ってのがよくわからんが
そう思うならしっかりした論を立てて展開すればいいじゃない
キングのコピペなんかしてないでさ

557 :
また振り出しに戻す気か
勘弁してくれ

558 :
壊れたレコードになると読んでも無駄だし引き出しの少なさを露呈してるようなもんだから
せめて何か違うことをレスすればいいんだが

559 :
> そう思うならしっかりした論を立てて展開すればいいじゃない

歴史上誰も出来ていないことをそう簡単にはやれない
だから否定から入るのなら参加しなくて良いと言っている
才能だけを信じているのなら、それだけでやれば良いじゃないか
俺は少しもそれを止めさせようとはしていない

「そんなのやっても無意味」

頭からそう思っている人と一緒にはやれない。

560 :
寸評は良かったじゃないか
当たっていようが的外れだろうが読んでて面白い
ああいうのであれば存在意義がある

561 :
おまえに仲間なんかいないだろw

562 :
>>561
否定から入るのなら参加しなくて良い

563 :
>>561
じゃあ、貴方は自分のお仲間とやりなさいよ

564 :
ところで誰か添削の言うマスターキーの具体的な話を聞いたことあるか?
結局なんなんだ、マスターキーって

565 :
なんだ、今日もはや昼飯か
なんか食ってばっかりいる気がするな

566 :
>>564
たしか、ふざけなければいけない、とかじゃなかったか?

ふざけたヤローだ

567 :
添削という人の書いた作品はどこで読めるんですか?

568 :
>>565
今日はカツ丼にするぜ

569 :
ワイメソッドと別の模索がこのスレなんじゃねーの?
このスレの意義は十分あって、むしろワイスレよりも有意義なものになってるよ
ワイ杯って作品出してワイの結果発表待ちってだけだから、
それがいい人は発表まで待ってればいいわけで

570 :
>>566
ああ、あれか
ふざけてんのかと思ったわw

571 :
>>559
ワイスレ杯が無駄って言ったなかったかお前は
ダブルスタンダードは恥ずかしいし周りからの信頼を失うぞ

572 :
今日こそはそうめんかな
蒸し暑いし、いいタイミングだろ

573 :
※次スレ
ワナビの作家レベルを向上させるスレ1
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1528944388/

574 :
ワイスレ杯が無駄かどうかを今検証してんじゃねーの
ワイスレ杯はあってもいいけど、年に一回かそこらにしたほうがいいという意見じゃなかったか?
1〜3レス程度の作品では限界がある、一人の評価者でも限界があるって話だった気がするが

575 :
捏造乙

576 :
ワイスレ杯をやるやらないはワイの勝手でしょ。
無意味だとは思いますが。

577 :
>>571
参加しろしろとうるさかったから、
それへの反抗じゃないですかね。

578 :
ワイメンの主張を総合すると
ワイスレ杯の理想的な姿とは作品のレスとワイのコメントのみで構成されるべきなんだよな
そもそもワイスレ自体が作品とワイのコメントのみでないとまずい
ワイも人から感謝されたくてやっているわけではないだろうから感謝のコメントも必要ない

579 :
校内のコンクールみたいな物だから
それに学外の人が参加してはおかしい訳だ。

580 :
>>578
まず必要なのは敬意なんだよ
読んで講評するっていう地味な作業を何年も続けることへのな
おまえには最初からそれがない
その態度こそが排除される理由だろ

581 :
79 ポッポ ◆SziJB.LhVY[sage] 2018/06/14(木) 12:02:08.50 ID:
時間があったからワイスレに書いた、興味ある人は読んでくださいベタな作風ですが。
五枚前後の掌編は自分には相変わらず向いていないと思った。
限られた文字数で起承転結でオチまでつけるのも才能なんだろうな、俺には無理。
そしてそういう才能も特に必要としていない、長編で結果を出すことの方が大事。

582 :
ワイスレは、ワイスクールという捉え方をした方が良いかもな。

583 :
他の人は知らんけど、俺としてはあくまでスレタイ通り文章を評価して欲しいわけ
偽ワイもあんたも文章から書き手を評価しようとしてるでしょ?余計なお世話なんだよ
ただワイ氏も添削氏に「君の欠点は!」とか偽ワイみたいなことを言いはじめたので
幻滅しましたわ

584 :
添削だってワイさん並みにやることやればスクール開けるかもよ

585 :
ほらな、ポッポじゃん。

586 :
>>580
効率が悪いとしか言い様がない
根本的な指摘をしないから、欠点は永遠に直らない。

587 :
添削は人の嫌がる事を平気でして反発食らうと暴れる
暴れる口実が欲しくて絡んでくるからタチが悪い

588 :
>>584
ここがそのスクールなんだけど。
ここは先生の参加も自由

589 :
>>525
>>526
ポッポだと言ったのに

ポッポだと言ったのに!

590 :
>>586
啐啄同期って聞いいたことない?
一言で通じることもあるんだよ

591 :
ワイメンリスト
自由さん
リーマンA=文学少女A
美世(rainvibration)
ロム猫さん
相模
勅使河原
たかもり
ワイ

ワイ杯ゲスト(判明分)
MOJO
ポッポ

荒らし認定者
添削
創作太郎
始祖ワイ
ワテ
とりっち

最終兵器
田所

592 :
ポッポ……

593 :
>>588
えっ、スクールのつもりなのw

594 :
>>591
大畑と中島は?

595 :
>>590
ワイに母鳥の能力があればね

596 :
>>591
記憶も常連だよね
今は名無しだけど

597 :
>>593
スレタイとかどうでも良い人?

598 :
>>591
何故か自由とロム猫だけ「さん」づけ

599 :
>>594
論外

600 :
※次スレ
ワナビの作家レベルを向上させるスレ1
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1528944388/

601 :
>>595
殻を割る側の到達度の方が重要なんだよ
受け手が十分な練度にあれば上手の一言で殻を破れる

602 :
>>598
コピペ元についてたので
いい加減でごめん

603 :
ロム猫って何か書いてるのか?

読んだ事ないけど

604 :
ワイメン
自由
リーマンA=文学少女A
美世(rainvibration)
ロム猫
相模
勅使河原
たかもり
記憶()今は名無し
ワイ

ワイ杯ゲスト(判明分)
MOJO
ポッポ

荒らし認定者
添削
創作太郎
始祖ワイ
ワテ
とりっち

最終兵器
田所

論外
大畑
中島

605 :
ロム猫はカクヨムにアカあるけど大したことないね

606 :
大畑と中島は特待生

607 :
>>604
あそこは名無しも結構いるよね

608 :
>>601
その殻は何の殻だ?
当然アマがプロになる殻のことだろうな
まだ一人しか孵化できていないみたいだが

609 :
>>604
自由、リーマンと始まるからワイメンリストは実力順か?

610 :
>>608
自分の殻のことだよ
プロとかアマとか関係ないだろ

611 :
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
----------------------------------俺が想定しているのはこの境
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)
----------------------------------と、もう一つはこれ
D…ワナビ下位 (小説と呼ぶには苦しい)

612 :
中島、逃げるなよ
片手間のポッポより結果発表で順位が下だったら、お前2ちゃん自体を出入り禁止にするから
生き甲斐である2ちゃんを奪われたくなかったら死ぬ気で書け

613 :
>>610
じゃあ、学校の部活と一緒か

614 :
>>609
いや適当

615 :
今んとこ添削が最下位じゃね?

616 :
B…ネット作家級 (そこそこ読ませる)
------------------------------↑
C…ワナビ標準 (自己満足の領域)

簡単に言えばCをBに上げるには?ってことだ

617 :
>>612
死ぬ気で書いてもポッポ越えはないでしょうに
あんまり追い込んでやるなよw

618 :
>>613
ボクシングジムには初心者もいればプロもいる
そういう場所を知らないのか?
碁会所とかセッションのできる飲み屋とか色々あるけどな

619 :
>>618
じゃあ、ワイスレは部活というより、
ボクシングジム、碁会所、セッションのできる飲み屋
に近いと解釈せよということで良いですか?

620 :
>>619
おまえはバカかw

621 :
>>618
部活からプロの道に進む人もいますがね

622 :
2ちゃんに高校生がいるか?

623 :
>>620
バカなので、どこが間違っているのか教えて下さい

624 :
さ、仕事仕事

625 :
879 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/14(木) 12:26:40.09 ID:xsDLu+JQ
>>530
キングは正解!
プロットプロットというのは、まさに無能な作家であり、ド素人が真っ先に頼る常套手段である! 短編が書ければ長編は書ける! そして、短編でまともな文章力を披露できなければ、長編を書いてもただのゴミである!

あえて言おう! 文章力のない者は、頭が悪い! いやそれは言い過ぎか! 頭が弱い!
そしてなぜかプロットを用意するとまともな長編が書けると勝手に思い込んでいる! あえて言おう、ゴミはゴミであると!

まず、短編掌編のたぐいでまともな文章が書けなければ、そもそも小説を書く才能に恵まれていない! ゆえに早々に諦めるがよい! 残酷なようだが、これは真理であり、真実である!
小説を書く才能に恵まれていなくても、面白話を発想する才能はあるかもしれないので、脚本家やゲームのシナリオライター、漫画の原案者もしくはアドバイザー、または漫才師、ユーチューバーなど、そっちの方向を目指すがよい!

キングが構想(プロット)を否定しても、おおまかな方向性、アイディアは、キングをはじめ有能な作家の頭の中にはちゃんとある! 全く何もなく書いているのではない!
そしてこういった創作方法は特別なことではなく、有能な作家なら当たり前の話である!

逆に最初に細かなプロットをつくってしまうと、天才肌の人間だとそこで、満足してしまう! 自分の中で、もう出来た、と勘違いしてしまい、書くのが億劫になる! 天才が飽きっぽいというのはそういうこと! もうすでに出来たことは、やりたくない!
よくよく覚えておくがよい! プロットは有能な作家のやる気をくじく! まさに有能な作家を死に至らしめる! それが構想(プロット)である!

だからこそ、キングは否定し、警鐘を鳴らしている!(天才の考えは天才しかわからない!)

626 :
それに気づかず、人それぞれやり方はあるよね、とかいうバカは、憐れである! とっとと目を覚ますがよい!
たとえば連載をしている人気漫画家を見るがよい! 彼らはその週のネームを切ることだけに全身全霊を傾ける! そして作品の流れを自然に任せている!
自分でもどう展開するかわからない物語の中に身をおいているからこそ、新たな発想も生まれ、そこに楽しみを見いだすのである! 自分の人生のすべての時間を捧げるほど熱中できるのである!

まずは掌編! そこでおのれの筆力を、文章表現力を、皆に見せつけるがよい! それができぬ者は、あえて言おう、才能がない! 立ち去るがよい!
さらなる精進を期待する!

627 :
>>625
> 短編が書ければ長編は書ける!

んな訳ねーだろ

628 :
中島さんがこんな低レベルの遊びに本気になるわけないだろ
身の程を知れカスが

629 :
>>628
ほんとそれな。

630 :
>>628
また土俵に上がらない横綱かよ
物陰からこそこそ、こそこそ、いつまで同じこと繰り返してるんだよカスが

631 :
http://pr1.work/0/gqe

632 :
>>630
闘わずして勝つ

横綱たる所以だよ

633 :
『作家を志すならば、何を措いても怠ってはならないことが二つある。
よく読み、よく書くことである。私の知る限り、この二つを避けて通る道はない。』

634 :
『作家を志すならば、何を措いても怠ってはならないことが三つある。
快眠、快食、快便である。私の知る限り、この三つを避けて通る道はない。』

635 :
>>633
もう作家だからいいんだよ

636 :
『作家を志すならば、何を措いても怠ってはならないことが二つある。
ある程度のレベルに達したら、むやみに読まない書かないことである。
私の知る限り、この二つを避けて通る道はない。』

637 :
>>636
つまり添削はもっと読め、書けということか

638 :
添削は企画に労力を裂いた方が良いな
当てるには?を考えた方が良い

639 :
> よく読み、よく書くことである。

日本人らしいな、頭を使わない。

640 :
力の抜き方、手の抜き方を考えよ
全力を出さずに仕事をやれるのが一流のプロだ。

641 :
川端康成氏を囲んで 三島由紀夫 伊藤整2|3
https://youtu.be/N7-vRzlX14c?t=304

642 :
「ノーベル賞は怠けた結果である」

すげーよな

643 :
添削の場合は人より人生経験が少ないんだから人と会う事だよ。

644 :
それが出来ない奴は死ぬほど努力しろってことだな

645 :
何で同じことしか言わないんだろ
バカだからかな

646 :
> 死ぬほど努力

まーた、バカな日本人の努力神話

647 :
大畑は連続一次落ち記録を更新し続けてるんだぞ

648 :
>>647
あいつの場合は、自分のためだけのオナニーだからだよ

649 :
大畑と中島は不参加か?

650 :
大畑のツイッター


@retsudan_jp

ワイスレの祭りに掌編出しました。

651 :
>>650
マジ?

652 :
>>651


653 :
>>650
今見て来たけどマジだった

654 :
@retsudan_jp

就労禁止されてるから暇すぎて死にそう
早く生保の支給日にならないかな〜
本屋に行きたい

655 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス

只今、十三作品!(`・ω・´)

656 :
>>655
どれが大畑と中島の作品?

657 :
大畑と中島は黙れよ

658 :
>>647
当てに行かないからだ

659 :
大畑は編集のお情けで一次通過した事だけが自慢

660 :
ダサっww

661 :
自己の承認欲求のために書いているから

662 :
>>641
しかし川端ってのは嫌な顔してるねえ
相当性格悪かったんだろうな

663 :
人の目に晒さないと承認欲求満たされないんじゃ?
大畑ってネットに晒してるの?

664 :
晒してない
カクヨムから撤退した

665 :
中島さんみたいに小説もエッセイもおかまいなしに晒すぐらいにならないとね

666 :
「相当性格悪い」

それ言うやつももれなく相当性格悪い嫌なやつ

667 :
ネットのスター中島さんになれない大畑さん

668 :
中島、添削はこの2〜3年でだいぶ進歩した

669 :
大畑はこの2〜3年でだいぶ退化した

670 :
大畑はDかな
中島さんはB

671 :
カップのサイズ?

672 :
大畑は、東野圭吾に逃げている

673 :
大畑、エブリスタにアカ作ってんじゃねーかw

674 :
何の取り柄もなく勉強もスポーツもできず容姿も最悪で精神病で生活保護で友達0彼女いない歴=年齢

小説で一発逆転したいんだろう
「文字だけ書けばいいから簡単じゃね」という安易な理由で
でも十代で認められず二十代でも認められず、ついに三十を超えてしまった
周りの同世代は結婚して仕事では役職もつき充実した日々を過ごしている
君の小学生の作文が世に認められることは一生ない
適当に生活保護で食っちゃ寝して過ごした十代二十代はもう帰ってこない
死ぬまで後悔して過ごすことになるだろう

675 :
> 周りの同世代は結婚して仕事では役職もつき充実した日々を過ごしている

虚妄だよ、ただの砂上の楼閣

676 :
>>672
何も考えなくていいからな
楽な読書に逃げてるクズ

677 :
三十を過ぎてようやく気づく
しかし、何の資格も学歴も職歴もない三十過ぎにまともな仕事はない
一生ドカタで安月給で発泡酒とわかばと野球中継だけを楽しみに生きる
当然恋人なんかできるわけない
結婚もできやしない
死ぬ間際に、俺の人生はなんだったのかと考える
努力をすればよかった、夢に逃げなきゃよかったと後悔しながら死んでいく

678 :
> 周りの同世代は結婚して仕事では役職もつき充実した日々を過ごしている

何にも考えていないのはこいつらの方
子供たちに示す答えはあるのか?
「周りに迷惑を掛けるな、勉強しろ」以外に

679 :
>>678
大畑を指差し、「勉強しなかったらあんな大人になっちゃうのよ」と言えばよい

680 :
スティーブジョブズも死ぬ間際後悔したらしいけどね
「もっと人生を楽しめば良かった」と

681 :
名無しの大畑が発狂してるのか

682 :
「勉強しなかったらあんな大人になっちゃうのよ」

それが思考停止だと言っている
20世紀の成功モデルだと

683 :
中島は日曜日の夜まで居留守使ってこそこそROMるよ、断言する
中島にとって、大畑やポッポに敗北することほど恐れていることは他にない

684 :
「周りに迷惑を掛けるな、勉強しろ」

これが思考停止の強迫観念なのだ

685 :
>>683
中島はどうしてそこまで大畑ポッポにこだわり続けてるの?

686 :
年上好きを気取ってるのは、単に若い女に相手されない事をわかってるから
本当は若い女と遊びたい、デートしたい、付き合いたい、セックスしたい
でも不可能だから「年上が好き」と言って逃げてる

687 :
雑談スレに大畑いるじゃん

688 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト


只今、十四作品!(`・ω・´)

689 :
>>686
若い女を求めるのは男として当然の事だからな
本能だ
ババアを求めるわけがない

690 :
神姫プロジェクト

添削?

691 :
神姫バス?

692 :
文サロはIDが出るのに
自演失敗でワイの評価がどうなるやら

693 :
中島は来週の月曜までロム専か
そもそも出しゃばるなよゴミ

694 :
>>690
添削だな

695 :
添削のエッセイ来たな

696 :
エッセイって、中島先生の後追いじゃないw

697 :
しかし、孕ませ対象が高校生以上と微妙にロリではないところがらしくない

698 :
>>639
これスティーブン・キングだよ

699 :
添削の影響されやすさは異常

700 :
>>625-626
884 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/06/14(木) 14:18:15.06 ID:WdXp70mt
一次通過レベルの実力測ってどーすんだよ
自分の匙加減一つで
「合格でーす、不合格でーす」アホでもできる

で、プロっぽいのは全員フリーパスの権威主義にも呆れる

701 :
889 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/14(木) 15:15:03.35 ID:xsDLu+JQ
>>700
キミに知恵を授けよう! 一次通過できるのはわずか1〜2割! 多くて3割くらいか! 現実的にこれがどれほどの倍率で難関かキミには理解できないのか!
しかしこれは、個人的な匙加減などではなく、当たり前の基準で判定できるレベルである! なぜなら内容を詳しく吟味するではなく、小説における当たり前の文章表現力を見ているからである!

が、キミにはそれができない! なぜそれがわかるか! 一次通過レベルを容易と判断し、その判定は個人の匙加減でおこなわれていると思い込んでいるからである!
ゆえに、キミに一次通過レベルの作品を読ませても、豚に真珠! いや、むしろ憎悪を肥大化させる燃料を与えるだけである!

まずキミは自分が全く読めない下等生物であることを知れ! 無駄なあがきをやめ、そこでおとなしく横になれ! せめてもの情けに苦痛なく転がしてやる!

この無能がッ!

さらなる精進を期待する!

702 :
添削と中島は女を孕ませることしか考えてないのか

703 :
40以下の男はみんなそう

704 :
妊娠させて何が楽しいのかわからない

705 :
支配欲じゃないの?

706 :
>>701
始祖も偶にはいいこと言う

>>まずキミは自分が全く読めない下等生物であることを知れ!
>>この無能がッ!

添削に向けたこの言葉の正当さを否定するものは添削以外におるまい

707 :
>高校生、歳を取っていて大学生ぐらいの女の子が一番好きだ。
>みんなみんなを孕ませて、俺の子を産ませる。産ませるぞ。

これ添削か中島だろ絶対w

708 :
>>688
作者予想もおねがい
嫌いなコテのは読みたくない

709 :
>>701
創作太郎と同じで書かない言い訳ばっかりだなこいつは
自分には書けませんと正直に言えばいいのに

710 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢


只今、十五作品!(`・ω・´)

711 :
>>708
自分で読んで判断しろゴミ

712 :
痴漢

中々上手いが、エロネタは安易

713 :
>>711
読んだだけで誰が書いたかわかるのか?
分らんから聞いている

714 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/894 神の遣い


只今、十六作品!(`・ω・´)

715 :
添削がもう一作投下したぞ

716 :
「神の遣い」いいじゃん

717 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/900 神の遣い


只今、十六作品!(`・ω・´)

718 :
どうやら添削のマスターキーは短編という鍵穴には合わないようだ
まあ、合う鍵穴があるのか甚だ疑問だが

719 :
神の遣い

おと武へのルサンチマンワロタw

720 :
マスターキーは創作太郎の持ちネタ

721 :
添削そのものがルサンチマンだからな

722 :
神の遣い、他の作品より頭一つも二つも低い

723 :
文字数制限に勝てなかった感

724 :
>>722
きっと小学生が書いた作文なんだよ
だから頭が低いのは当然なんだ

725 :
添削の作品www

726 :
>>724
そうか?悪くなかったぞ?

727 :
>>ここは神の国。神の国には神様がいる。
それも一人ではなく、沢山いる。神様は一人しかいないという一神教の考え方は誤りである。
考えてもみろ。これだけ沢山の国があって、神様が一人しかいなければ神様の取り合いになってしまう。

もうね。冒頭からセンスと文章力がないのが伝わってくる

728 :
>>721

どういうことだ?
「郷愁」って意味だぞ?

729 :
ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは「本来の『反動』、
すなわち行動によって反応することが禁じられているので、
単なる想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩」である。

730 :
>>727
作品と自分が同一になってるやん。
いつも自分が批判してるポイントやん。

731 :
ワイスレ杯は上位入賞者しか順位発表がないから
添削は命拾いしたな。少なくとも最下位の烙印を押されることは免れる

732 :
ルサンチマン
主に弱者が強者に対して、「憤り・怨恨・憎悪・非難」の感情を持つことをいう。

733 :
障碍者なのにモテまくり、Hしまくりのおと武に対する
嫉妬、ルサンチマンによる「単なる想像上の復讐」だな

734 :
>>728
れつだんは恥ずかしい奴だなw

735 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/894 神の遣い
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/903 分際


只今、十七作品!(`・ω・´)

736 :
添削がさらにもう一作投下したぞ

737 :
添削かどうか確認できてからいえよ

738 :
精力的だな、一気に三作か

739 :
一作も書けない中島よりは偉いよ

740 :
添削は才能ある。ここまで人を不快にさせる文章は素人でも早々書けない

741 :
添削三部作!

742 :
SSで三部作ってw

743 :
添削三部作とか…

仕方ないポチ三部作書くか

744 :
エイズ患者に対する偏見や、障がい者に対する侮辱やら、いろいろと問題作ではある。

745 :
酷い、ダントツに酷い

746 :
>>735
しかし、これどうやって順位を決めるんだろう

747 :
>>746
ワイはワイメン作は読めばわかる
ワイメン枠+ゲスト枠+その他数合わせで上位作は決まるのである

748 :
上位って、何位まで?

749 :
まあ、添削はどの枠にも引っかからないw

750 :
最後の希望、創作文芸板のエース、中島がまだいる

751 :
>>748
上位の発表は投稿数に合わせて考える! 通常は全体の三割前後!

前回は少なかったけど、通常だと30作を超えるくらい集まるので
大体10位くらいまで発表される

752 :
>>751
点数はつくの?
70点以上で、小説として読める、とか。

753 :
>>>730
違うぞ。

「水が漏れる」はいけないが

「ここは神の国」
「考えてもみろ」

これは明確にナレーターがいる。

解らない奴には解らないか。

754 :
>>752
ワイスレ杯は点数を付けない決まり

755 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢


今んところの10選

756 :
>>755
添削爆死したのかw

757 :
土曜日に大量に投下されるんだろう?

758 :
>>747
ぐずぐずと鬱陶しい奴だな
おまえが上位に入らないのは真面目に書かなかったかららじゃなくて
常連より良いものを書く能力がないからだろ
おちゃらけでお茶を濁して体裁だけ取り繕ってワイメンじゃないから上位に選ばれないとか
クソみたいな言い訳すんな

759 :
神姫プロジェクト
スマホゲーからの展開がよかった

痴漢
「少女とはいつの時もそうしたものだ」感心した

神の遣い
おと武以下がおもしろかった

分際
なんかいろいろためになった

760 :
痴漢

技術は一番上手いかも知れない

761 :
添削の四作目来たぞー

762 :
いや、神の遣いの冒頭の文章がナレーターなのは当然分かるけど
その文章がかなり拙い いきなりがっくしくる

763 :
>>762
普通に書くよりリズムよく書いた方がいいんだよ。
お子様だな。

764 :
>>760
痴漢は上手いな。
これは上位入選するだろう。

765 :
>>759
全作のコメントお願い

766 :
>>761
ただのレスじゃねえかw

767 :
>>763
いや、リズムよくねえし

768 :
痴漢はポッポじゃね?

769 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/900 神の遣い
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/903 分際
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/905 言葉狩り


只今、十八作品!(`・ω・´)

770 :
添削じゃなくて最終兵器田所じゃないか
だとするとワイスレ杯壊滅するぞ

771 :
>>764
5位内には入るだろうね

772 :
、、

773 :
>>767
三五七七はいいリズムだ。

774 :
このスレでどうこう言えっても
ワイの審査が絶対なんだろ?
おまえら空しくないの?

775 :
ガヤガヤするのが楽しい

776 :
今回は創文板からの刺客が多いから、40近くいくかもね

777 :
>>774
納得できなかったら続いてないからw

778 :
>>774
ここはワシスレ杯の会場だぞ。知らなかったのか?

前スレ
537 名前:名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日:2018/06/11(月) 10:50:32.56
ワイスレに書くとワイ及びワイスレ原住民が営業妨害と騒ぐから
ワシスレ評価判定杯を同時開催すればいいな。
ここは2ちゃんだし、創作文芸板だし、2ちゃんの著作物を2ちゃん内で利用する分には問題なかろう。

第1回ワシスレ杯
 第四十六回ワイスレ杯参加作品を評価判定する

参加資格:原則自由
       ただし審査の公平性の観点から ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE は参加禁止
       ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oEはワイスレ杯に専念してください。

779 :
ここまで話題にしても出てこない大畑は異常

780 :
添削こんな時間からふて寝かよw

781 :
誰が何を書いたのか教えて、親切な人

782 :
>>778
未だ参加者ゼロかw

783 :
【注意】作者はスレ民の勝手な予想に過ぎません

予知夢(純文系) MOJO
寺の山門(純文系)
白物家電(純文系) MOJO
あるじゃーのん(一発芸)
明智光秀(ラノベ時代小説) リーマンA
徘徊する妻(ややライト)
亜熱帯(チャイナタウン) MOJO
ポチ(犬虐待)
Z4(さわやか系)
カジャ(異国物)
少女たち(ラノベ系)
健と俺(ホモ)
オルガスムス(純文系) ポッポ
神姫プロジェクト 添削四部作
痴漢(純文系)
神の遣い 添削四部作
分際 添削四部作
言葉狩り 添削四部作

784 :
添削四部作www

最低の出来www

785 :
1位予想をやろうぜ

786 :
添削四部作w

787 :
MJが三作か
どれか上位に行けるといいね
創文住民としては

788 :
亜熱帯(チャイナタウン) MOJO

ベスト5には入るでしょうね

789 :
お前ら感謝しろ
参加作の3割が上位入賞ということはだ
添削四部作のお陰で、入賞枠が1.2人分増えたわけだからな

790 :
MJのは白物家電のほうがいいだろ
独自性がある

791 :
相模の時代小説が来たね

792 :
俺のベスト5

1位 亜熱帯(チャイナタウン) MOJO
2位 カジャ(異国物)
3位 痴漢(純文系)
4位 明智光秀(ラノベ時代小説) リーマンA
5位 徘徊する妻(ややライト)

793 :
【注意】作者はスレ民の勝手な予想に過ぎません

予知夢(純文系) MOJO(創文)
寺の山門(純文系)
白物家電(純文系) MOJO(創文)
あるじゃーのん(一発芸)
明智光秀(ラノベ時代小説) リーマンA(ワイメン)
徘徊する妻(ややライト)
亜熱帯(チャイナタウン) MOJO(創文)
ポチ(犬虐待)
Z4(さわやか系)
カジャ(異国物) 勅使河原(ワイメン)
少女たち(ラノベ系)
健と俺(ホモ)
オルガスムス(純文系) ポッポ(創文)
神姫プロジェクト 添削四部作
痴漢(純文系)
神の遣い 添削四部作
分際 添削四部作
言葉狩り 添削四部作

794 :
なんだこれ、板対抗かw

795 :
添削は創文でいいのか?
よければ次回更新時に記入する

796 :
81 名前:ポッポ ◆SziJB.LhVY [sage] 投稿日:2018/06/14(木) 18:28:48.97
ワイスレ杯にもう一作投下するわ。

82 名前:ポッポ ◆SziJB.LhVY [sage] 投稿日:2018/06/14(木) 18:36:46.48
今度はエンタメで。

797 :
予知夢(純文系) MOJO(創文)
白物家電(純文系) MOJO(創文)

ワイはこっち系の方が気に入りそうだな

798 :
ロマンティックいか焼きか?

799 :
ワイはワイスレ杯には点数をつけないというのもおかしな話だな
点数は絶対値なはずだから順位とも矛盾しないはずなんだが

800 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/900 神の遣い
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/903 分際
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/905 言葉狩り
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/909 職無し


只今、十九作品!(`・ω・´)

801 :
徘徊する妻(ややライト)
Z4(さわやか系)
少女たち(ラノベ系)
職無し

このあたりどう判断するのかね
文章レベルはほぼ一緒で内容も特にない

802 :
大畑と中島は?

803 :
徘徊はベタだけど、一応小説っぽくはなってるでしょ。

804 :
>>801
ワイは好く可能性あるよね

805 :
>>801
職無しは「設定は無し!」に引っ掛けたギャグ作品だろ

806 :
827 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/13(水) 17:32:13.46 ID:BrJmijtn
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822

ところで! 今回、ワイはちょっとびっくりした!
822の人はかなりのセンスである! 確実にプロが一人混じっているとどこかに書いてあったが、この人か! まあアマチュアとしても玄人はだしである! 素直に賞賛の言葉を贈ろう!

字面だけを見ると一見会話文の応酬で素人っぽい印象を与えるが、決めるところは決めている!
「慌ただしさに紛れていた悲しみがジワジワと体の奥から滲み出てくる」
「ずっと聞いていたいような、ずっと昔から聞いていたような安心感と懐かしさ……。」

というか、会話文の転がし方が巧い! 母と娘の会話だとわかるし、それが生き生きとしている! ウソっぽくない! リアルがある!
そして最後の4行! 凡庸なる者ならば下手糞と思われたくないので、ついつい地の文を加えたくもなるが、そこを大胆に会話文だけで決めている! 自分の書き上げるものに絶対の自信があるのだろう! 素晴らしい!

まあたまたま今回うまくいっただけかもしれないが、最終的にプロレベルというのは、この人の書いたものならほかのも読んでみたい、と思わせられることである!

807 :
今の時点で19作か
上から点数つけろや
どれ読んでいいかまよう

808 :
Z4(さわやか系)

始祖、大絶賛w

809 :
うんち

810 :
俺の名前は中島英樹ブルーアイリス

811 :
結構、人が死ぬ話多いよな

812 :
主人公がバイクに乗って若い女と仲良くなったら、中島作

主人公を含め登場人物が精神病で不条理があれば、大畑作

813 :
中島は上位食い込めるぞ

814 :
おまえら何だかんだで盛り上がってんなw

815 :
マウンティングは大好物だからね

816 :
マウンティング

相手に乗りかかる・のしかかかる行為を意味する語。動物が交尾のため背後から乗りかかる体勢、
あるいは、サルやゴリラなどの霊長類が自分の優位を顕示するため相手に乗りかかる体勢などを指すことが多い。

霊長類の自己顕示行為としてのマウンティングは相手がオスかメスかに関係なく行われる。
転じて、人付き合いの中で何事につけても相手をそれとなく貶め、
自分が優位に立とうとする行為や性向をマウンティングと呼ぶことがある。

817 :
創作板のドン二人にスルーされる祭りって

818 :
>>814
3人くらいで回してるだけだけどな

819 :
>>137
これって野良?
ワイ杯入れてる?

820 :
>>819
ワイ杯関係ないよ

821 :
創文杯もそのうちやりゃあ良いじゃん

822 :
ワイ杯でもをあんま把握してないんよ…

823 :
添削ほんと寝ちまったのかよ
つまんねえな
出てきてもっと恥を晒せばいいのにw

824 :
創文杯は一人一作限定だな

825 :
>>823
添削依存症かw

826 :
亜熱帯(チャイナタウン)ってオチはあるの?
読んだけど面白さがよくわからん

827 :
オチ、ないんじゃね?>亜熱帯

828 :
読んだまんまってこと?
上で、一位になってたけどどの辺が面白いの?
文章は悪くないと思うえkど

829 :
読んだまんまでいいいじゃね?

830 :
落ちはないけど、独自の世界観があるよね。
この添乗員のシリーズで、もう少し深く掘り下げて
文庫本ぐらいの価格なら買って読んでみたいと思う。

831 :
12人てのがなんの人数で、それがストーリーとどう関係があるのかわかんなかったな

832 :
まあ、やっぱ異国物の新鮮さかな、2位のカジャも
レインさんのヨーコも

833 :
まじか? それ分かんないと話にならない
するーしろ >831

834 :
添乗員と陳さんが売春の斡旋でリベートもらってるってことだろ
で、業者の名刺ってのはなんなんだ?

835 :
業者は土産物屋
売り上げからバックマージンをもらう

836 :
なんかひねりがあるそうな書き方で、名刺にオチがあるのかと思ったわ

837 :
言っちゃっていい?
民族がどーたらこーたらで中国と日本
12人は脱北ホステスの人数
ポイントは名刺じゃなくてトランプ

韓国が見当たらないんだけど何処かにあるかな

838 :
z4くらいわかりやすいとストレートに伝わるけどね

839 :
ある種、商品性の順位で、
本にして売れそうかどうか?

840 :
脱北ホステスってどこでわかるの?

841 :
行程表通りにいけば、
KB(キックバック)をもらえない。
添乗員が自分で見つけた店(KBあり)
に連れてゆくということだろう。

842 :
それ業界の事情がわかんないとそう読めないよね

843 :
>>840
北朝鮮関連のニュースネタを遊び心で練り込んでるってことだよ

844 :
優勝はどれやろね
既出のでも意見割れそうやし、金、土曜日に一気に追加されるだろうし
多分、リーマンももう一作書いてくるやろし

845 :
チャイナは成熟した大人が読めば分かる

846 :
そういうのはどうでも良い
この添乗員のやさぐれ感、虚無感、けど享楽的でもある

847 :
もう少し堀り下げれば、文学にも商品にもなる

848 :
>>792
あれは自作を2位に入れるための工作レス
1位以外はワイメン(お仲間)の可能性あり

849 :
>>845
じゃ、書き手が成熟してないんだなw

850 :
チャイナは修正してなければ相当古い作品

>>837は適当だから当てにすんなよ
トランプとか偶然だから
>>837が作者ならそうなんだろうけど、たぶん違う

851 :
添削はチャイナタウン好きだなぁ。
そんなにいいかね。
MOJOの添乗員もの読んでくれば?

852 :
あの作者は予知夢や白物家電のほうが良い
チャイナは通俗的

853 :
相模イカれたかw

854 :
チャイナは>>837みたいに深読みしすぎで評価が高くなってるのもあるかもな
チャイナは経験をベースになんとなく書いたものだと推測する
白物家電のほうが漠然とかもしれないが意図的に仕組んだのではなかろうかと感じる
チャイナ派と白物派に分かれてますな

855 :
不条理物は何でもアリだからなあ

856 :
ワイ杯的には不条理は上位入賞しにくい傾向があるな
痴漢とかもどうだろうね

857 :
相模は闘強大学物が最低評価だったからなあ
気の毒ではある

858 :
痴漢は技術がエグイ、プロレベル
ただ、題材がありきたり

859 :
順位をつける以上誰かが最下位になるわけで
かんばるしかないというか

860 :
闘強大学という切り口は悪くない
ただ技術がそれに追い付いていない

861 :
ワイメン以外はモジョとポッポだけ?
他はいないの?
添削はワイメンだろ、今や

862 :
技術って作品のどこを見ればわかるの?

863 :
完成されてるのはリーマンか

864 :
>添削はワイメンだろ

いつからだよw
違うだろ

865 :
添削は仮性ワイメンだろ

866 :
ワイさんに出禁食らってんぞ

867 :
>>863
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!

868 :
>>861
添削君は創文のゴミだよ
こちらに不法投棄しないでね(にっこり

ワイスレ杯では、杯にのみ参加するROM勢(名無し)が一定数いる
まあ、広義では彼らもワイメンなのかもだけど

869 :
>>867
プロやぞ

870 :
痴漢は最後の段が問題になるな
同好の士による言葉なき交流の線で読むと個人的には結構くるんだけど
少女が溶けるところで現実離れの話になってしまうので評価に迷う
ワイもなんで溶けたのかわからないとか言いそう

871 :
>>844
そうだね
リーマンさんはいつもワイスレ杯の序盤に一作
終盤に一、二作投稿するから、最低でももう一作は書いてきそう

872 :
リーマンはソツがなくてかわいくない
しかし添削はこうして見るとガチ底辺ww

873 :
>>870
確かに、要らん小細工だったかもな

874 :
添削とはいつもレスバトルして嫌いだけど
実はもう少し書ける人だと思ってた。思ってた

875 :
これでも、まだレベルアップした方だよ
前はその乖離がもっと酷かった

876 :
>>875
何であれで自信満々なの?
創文の人たちは現実を教えてあげなかったの?

877 :
添削は批評家になった方がいいのでは?
ぐだぐだ言ってるが真実もある

878 :
>>870
そう、おれもあれを評価できない理由はそこにある。
通好みはやはり創作のガラパゴス化を招く。

879 :
中畑は?、

880 :
>職無しは「設定は無し!」に引っ掛けたギャグ作品だろ
ギャグでいいのか?
ギャグとしては弱いので↓のオチなしさわやか系に分類しようかと

徘徊する妻(ややライト)
Z4(さわやか系)
少女たち(ラノベ系)
職無し(さわやかギャグ系)

881 :
>>877
仕事の打ち合わせとか、コミニケーションがとれるとは思えん。
無理でしょ。金を稼ぐのは。

882 :
>>881
ネット人格とリアルは違うもんだよ。
おれもそうだが。

883 :
Z4は爽やかというよりハートウォームという感じだな、俺は

884 :
Z4はハートウォームのほうがいいね
次回に修正

885 :
添削が目覚めたみたいやな
しかし、添削四部作と同じIDやけどええんか?
バレバレやけど、身バレ防止にID変えたんじゃなかったの?

886 :
最新作はポッポじゃ?

887 :
予知夢は前半は良いのだが夢から覚めたあとは凡庸だな
白物より描写が良い

888 :
888

889 :
>>888
何がしたいんや?

890 :
オーメンだろ

891 :
891

892 :
少女たち(ラノベ系) ←きゃっきゃうふふ系
どうすか?

893 :
>>892
ジャンルになってないしなあ、それ

894 :
894

895 :
>>887
何でRのかよく分からんし。

896 :
>>892
鶴光のラジオみたいなネタやろ
エロと思わせて普通の事やった、みたいな

897 :
徘徊する妻(ややライト)
これはZ4と同じHWのくくりでいいような気がする。

898 :
添削が叱られてて草

925 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/14(木) 21:42:21.10 ID:xsDLu+JQ [6/6]
参加させないことにワイも納得である! 完結しているかどうかは、作者がどういう姿勢で創作に臨んでいるかによる!

>>921
ところで、キミの出したものは、そういった意味で、残念ながら、クソである!
途中で集中力が切れたものや、素人ブログやエッセイのように、ただデタラメに語っているもの、非常に不愉快である!
キミは文学作品なら何を書いてもいいという免罪符をお持ちのようだが、その考えは、はなはだ愚かであり、間違いである!

命を賭して、書く場合のみ、許される行為であり、そして、キミはその自分の命を賭けていない! どうせヘラヘラ、ニヤニヤ笑いながらキーを打っていたのだろう! ちがうか!
エイズについてもググってよく勉強してくるがよい!

改心したあとに、さらなる精進を期待する!

899 :
少女たち(ラノベ系)
ラノベというか青春モノって感じかな

900 :
>>895
>予知夢 ←タイトル

前段部
>大きな魚が視界の右から現れた。

>私が常日ごろから死んでほしいと願う女がベッドに横たわっていた。

>この女はもうすぐ死ぬと確信する。

後段部
>女が横たわっている。
>もぞもぞ動く毛布越しの輪郭が紡錘形の魚のようである。

>少し前から女の体臭が気になり始め、それが兆候だったかもしれない。
>今では女のやることなすことが気に入らない。


これらは適当に抜き出したものだが、これだけ書いてあればラストは殺さないとまずい。
一応お約束レベル

901 :
徘徊する妻(ハートウォーム)
次回訂正

902 :
910 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/14(木) 19:10:35.05 ID:ecvh2qxJ
相模君の粗筋で参加作品ではないのかもしれない!(`・ω・´)

912 名前:この名無しがすごい![] 投稿日:2018/06/14(木) 20:16:08.95 ID:0gStIYRB
ちょっとプロットのつもりで書いたんですが、これでエントリーしてもいいでしょうか?
話の筋としてはどうでしょうか?

920 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2018/06/14(木) 20:47:19.38 ID:ecvh2qxJ
予備知識がないと読めない! 一レスで完結しているとは言い難い!
従ってワイの判断でワイスレ杯の参加作品とは認められない!(`・ω・´)

921 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/06/14(木) 21:10:43.55 ID:ezKtFOKC
>一レスで完結しているとは言い難い!

明智光秀の奴はよくて、こっちはダメなんですか?

925 名前:始祖ワイ ◆WAIw7Z4UaU [] 投稿日:2018/06/14(木) 21:42:21.10 ID:xsDLu+JQ [6/6]
参加させないことにワイも納得である! 完結しているかどうかは、作者がどういう姿勢で創作に臨んでいるかによる!

903 :
903

904 :
>>902
こういう差別が亀裂を生むんやで
相模の怨恨はリーマンに向く

905 :
俺なら参加させる
明智との違いはわからない

906 :
>>904
おまえがつまんないツッコミ入れるからだろが

907 :
> 完結しているかどうかは、作者がどういう姿勢で創作に臨んでいるかによる!

意味不明

908 :
この始祖というのは何だ
ワイの腰巾着か?

909 :
>>905
おまえのクソみたいなアレが4発もエントリーされてるんだからなんでもアリだと思ってんだろ

910 :
>>898
始祖の中のひと実年齢はいってそうだな
いまのとこ読んでないけどタイトルでいうと白物家電あたりか

911 :
久し振りに参加してみようか迷うな
迷いなく遊びで押し通せたら投下してみよかな…どうしようかな

912 :
中島と大畑は?

913 :
始祖の立ち位置がよく分からん。

本人もキャラクターを模索しているような印象を受ける

914 :
>>911
やるんだ!

昼飯は何食った?

915 :
添削四部作はジャンク的趣があってよい
これはいわゆる、やめられまへんな的おもしろさで好きな人にはたまらない

916 :
>>913
どんどん凡庸になって行ってるな

917 :
※次スレ
ワナビの作家レベルを向上させるスレ1
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1528944388/

918 :
>>915
まあ、ジャンクなんだけどね。

本人も含めて。

919 :
>>908
始祖ワイとは↓のとおり低級霊荒らしであり、すでに死亡しており、現在は浮遊霊の状態

最新荒らしランク
S田所……語り継がれるほどのスレ潰しをみた   ←不要
A 添削……健常者の言葉が通じない    ←死亡
B 創作……理性的な時もあるがしつこい
D 始祖……センスが無い            ←死亡
D ワテ……サボり気味
Eとりっち……基本、触らなければ祟りはない  ←不明

920 :
>>916
空気は空気でも、透明度を増しているなw

921 :
D ワテ……サボり気味

生きてる?

922 :
生きておま

923 :
第四十六回ワイスレ杯参加作品
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/792 ワイ作

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/320 予知夢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/448 寺の山門
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/452 白物家電
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/510 あるじゃーのん
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/559 明智光秀
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/736 徘徊する妻
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/804 亜熱帯
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/810 ポチ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/822 Z4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/832 カジャ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/859 少女たち
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/868 健と俺
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/871 オルガスムス
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/887 神姫プロジェクト
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/891 痴漢
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/900 神の遣い
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/903 分際
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/905 言葉狩り
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/909 職無し
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/917 お祓い
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1528516541/922 喫茶店


只今、二十一作品!(`・ω・´)

924 :
>>919
中島と大畑は?

925 :
【注意】作者はスレ民の勝手な予想に過ぎません

予知夢(純文系) MOJO(創文)
寺の山門(純文系)
白物家電(純文系) MOJO(創文)
あるじゃーのん(一発芸)
明智光秀(ラノベ時代小説) リーマンA(ワイメン)
徘徊する妻(ハートウォーム)
亜熱帯(チャイナタウン) MOJO(創文)
ポチ(犬虐待)
Z4(ハートウォーム)
カジャ(異国物) 勅使河原(ワイメン)
少女たち(ラノベ系ババ抜き)
健と俺(ホモ)
オルガスムス(純文系) ポッポ(創文)
神姫プロジェクト 添削四部作(創文)
痴漢(純文系)
神の遣い 添削四部作(創文)
分際 添削四部作(創文)
言葉狩り 添削四部作(創文)
職無し(軽やかギャグ系)
お祓い(ラノベ・ワイの劣化版系)
喫茶店(本人曰くエンタメ系) ポッポ(創文)

926 :
喫茶店ってポッポなのかwww

927 :2018/06/15
もう次スレは立てなくていいから

スレ終了!

「ニホンちゃん」補完・議論用スレ9復活版
最近小説を書きはじめたのでアドバイス意見教え乞う
どうあがいても絶望なバッドエンドを考えよう
新人文学賞総合
【黄豚】山口敏太郎スレッド233【バロン機関】
分かってなさすぎ
日昌晶
大きく儲けるならラノベ、貧乏オナニー専なら純文学
☆創作とはあまり関係ない雑談スレ265☆
【中島英樹】PIPI's World 『投稿小説』
--------------------
大阪のラーメン屋part122
ウォーキング&ジョギング ダイエット115周目
【中央日報】 悪材料ばかり重なる韓国証券市場…「KOSPI1800台まで下落も」 GSOMIA終了した点も市場は嫌気 [08/26]
●あなたの小説の挿絵を描かせて下さい●7枚目●
【芸能】「笑ってはいけない」、視聴者期待の企画が実現せず 大きな原因はロンブー亮?
低迷する医学部医学科の偏差値★49
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.99
地下アイドル運営者の質が悪い件
WindowsMeへの罵倒で1000目指すスレ
ソフトバンク→純利益1兆390億円にも関わらず法人税ゼロ、アマゾン日本法人→法人税ほぼゼロ、トヨタ→2008年〜2012年度の法人税ゼロ [875850925]
三大こんな土産は買うな 「バターサンド」「信玄餅」 あと1つは? [998671801]
【フィギュア】神戸組アンチスレ18【三原舞依&坂本花織】
PENTAXは死んだ、何故だ II 哀・戦士
特価品6833
【MHP3】アカム、ウカム潜りすぎワロタ
【芸能】<加藤浩次>提案の「エージェント契約」 売れていない芸人にはデメリットも
2017年10月期展望スレ
送水ラジオ 1
か▲りえ○し
土浦第一高等学校卒猥褻好き小高周一郎
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼