TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ダーツ何使ってる?39セット目
DARTS LIVE 100-Sスレ
アーチェリーのロッド
【ダーツ】質問スレ★レート56【初心者歓迎】
未経験者掃討連盟2ちゃんねる基地
ダーツスレもうイラネ 多すぎるだろ jk
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.36
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.69
岩手県ダーツ事情
【東北】 弓道 【1】

ダーツ「こうやってRtを上げた!」方法を書いて!


1 :
俺・私はこうやってレーティングを上げたよ!っという方法を書いてください!
ブレインストーミングでお願いします♪
・判断・結論を出さない(結論厳禁)
・粗野な考えを歓迎する(自由奔放)
・量を重視する(質より量)
・アイディアを結合し発展させる(結合改善)
<例>
Rt4→Rt5になる為に○○をしたら達成出来た!

2 :
>質より量
解散

3 :
>>2
それはあくまでブレインストーミングの考え方であって、ダーツの練習方法を説明してるんじゃないよw
でもダーツにおいても質より量、量より質、どっちも否定しないのがこのスレね。
因みに私は、Rt8くらいまでは質より量と思ってる!

4 :
指押し
解散

5 :
偶にいるよねぇw指押ししてまでRt上げたいのかとw
投げ放題でいまどこ設定をOFFにして、アワードとかも出しまくる人w
人vs人ですぐバレるのにねw
まぁそれで満足な人が世の中いるのがこれまたダーツ道だねw

Rtを上げる方法。
とりあえずどんなものでもいいから「マイダーツを買う!」

6 :
自分のイメージしてるフォームやスローと、実際の形の違いが少なくなればなるほど精度は上がるよ。
質より量っつうか、量こなして質求めるが正解じゃないかな。
CUとか、漠然と投げないでイメージ通り投げれてるかを重視して、その形での飛びをタゲに合わした方が良いと思うよ。

7 :
入るまでアンスロー
解散

8 :
>>6
俺もブルに入る軌道をイメージして、その通りに投げる練習をしてるわ。

自宅にダーツボードを設置する、これでRt6→Rt9になったな。

9 :
調子良い時は投げ続け、感覚が狂ってきたら潔く帰る。

10 :
ブル練
集中力維持のため一時間以上続けない(必ず休憩入れる)

11 :
リリースの手ごたえ重視

12 :
投げ放題は一日3時間まで。

13 :
カウントアップ目標点作って超えるまでやるとか、しゅーとあうとやるとかプラクティス系やりまくったな

14 :
カードを2枚作る。
飲み用カードと飲まないカード。
気軽に対戦カード、投げ放題カード。

15 :
なんとなく感覚を掴んだ
毎日練習してたらね

16 :
JOKERDRIVER 零-ZERO-AIZONO standard Polish
5万のバレル買ってダーツから逃げれないようにした。道具のせいにできなくした。

17 :
投げ放題に週2回は行く。

18 :
一人の練習はつまらんとか言ってるうちはダメ
時間のある限りカウントアップやってればうまくなる

19 :
ライバルを作る。これめっちゃ上手になるよ。
強すぎても駄目、弱すぎても駄目。

20 :
家のハードボードに針金で直径10cmくらいの円を貼り付けて連続10本入れる練習…をだんだん半径を狭めながやってった

21 :
点数を気にせず、ひたすらイーグルアイをやる。
そうすると、自然とブルに入るスローを覚えれる。

22 :
今日は01の日、今日はクリケの日と決めて投げる。

23 :
レートなんて目的にしたら駄目だろ 

24 :
レート気にしすぎで甘い状況を作る姿勢でやってるとダーツ飽きるよ

25 :
>>23
フェニならそれでも良いよ。レート上がる=上手くなる。
短期的に多少の変動で一喜一憂するのはどうかと思うけど。

26 :
エンジョイダーツという言葉にあまえないこと。
特にC〜Bフラに多いな。

27 :
レベルに合わせて目標を持つと良い。
あと、意識の持ち方かな。
〜Aフラは、対人で勝ちにこだわるダーツをした方が結果的には近道。上の人とやると引っ張ってもらえるし。
A〜AAは、CU1000点とか、CCU800とか、具体的な目標を持つ。

28 :
自分がかっこいい!これで投げたいっていうダーツを買うこと。
そうすれば、自ずと投げたくなってダーツ行く回数も増えるw

29 :
奮えるようなプロのダーツ動画を見る!
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Kr9TNaT7B8
これの4:31〜と、7:45〜がたまらんw

30 :
明るいところでダーツを投げる。
暗いところだとダーツの軌道が全然みえなくて上達しない。

31 :
マスターアウトにする
クリケでプッシュしない

32 :
>>30
その通りだと思う。トーナメントとかだと軒並み明るいしね。
しかしながら、普段暗いバーとかで投げてるとハウスの決勝で暗くされたりしても投げれるし、何よりトーナメントの時とか、明るい所でスゲー良く飛んで見えるから自信になる。

33 :
>>29
イラガン祭りwww

34 :
Rt10まではブル練習を徹底的にやればよい。
クリケはおまけ程度でいい。

35 :
はいはいwww

36 :
そんな馬鹿いねーよ。

37 :
ブル練習を徹底的にやって
クリケをおまけで2.9までどうするんだよ

38 :
まず「自分の飛び」の意味を理解するまで量投げる。
数字上げにこだわっても、結果行き着く先は飛び・飛ばし方だから、なんだかんだ自分の飛びを理解するため練習が一番の近道かもしれない。

39 :
>>36
ここにいる
Rt10なんて言ってないでもっとブル練でいいよ。
>>37
クリケをおまけで4超えた。
ブル練やれば精度上がるしクリケも上がるよ。

40 :
よう、バカ

41 :
低いレートの人ほどクリケナンバーとブルで投げ方違ってるから、
その違いを埋める練習はした方がいいと思う
むしろRt.10超えたらブル練習中心でも良い

42 :
いや俺もブル連でいいと思う とにかくカウントアップしてりゃAはいける

43 :
両方やるのが一番だろ
で、苦手な方を重点的にやる
俺は一日中ブル連だったりT20だけだったりshoot outだけだったり
とにかく色々やらず一つを集中的にやる。
そうやってRtを上げた

44 :
>>36
書いたの俺だけど、これはマジな話だよ。
いつも一緒にプレイしてるSAの人の受け売りだけどね。
因みに俺はRt11だけど、未だにこの練習方法だよ。

ブルに入れる軌道を自分で把握して、その通りに投げれるようになったら、
クリケも腰の高さを変えて同じようにリリースすればいいからね。
まぁ人それぞれ練習方法はありますから、意見を否定しないブレインストーミングでどんどん書いていこう。
因みに俺はオンライン対戦は01しかしません。
オフライン対戦のみ、メドレーでクリケをやる感じですね。

45 :
「おまけ程度で良い」まで言っちゃって反論なしよって言われても

46 :
マッチ以外ブル練しかしなかったけどなぁ
それでもSAにはなれたし
気分転換にクリカンやったりはするけど特別必要とは思わないなぁ

47 :
知野真澄が、フォーム固めるだけですよって言ってるぐらいの情報でしかないな
そらあんたはそれで良かったんでしょうよっていう

48 :
どのレベルになりたいかによるけど、どうしてもAフラ後半位からクリケが先行して上がるようになってるくるから、ブルが安定してないとだんだんしんどくなってくる。
クリケはオマケは極端だけど、ブルメインで練習したほうが結果安定するかな。
対戦前提の話をすれば、01は打てるようになればなるほど難しくなってくるけど、クリケは逆に楽しくなるから、難しく考えなくても上がりやすいしね。

49 :
Aフラ超えてからの話じゃないでしょ

50 :
>>1読めよ低脳ども
論争をしたいなら別に行け
レートを上げるだけだったら、
01クリケでその日調子のいい方だけで対戦しまくる
いわゆる、上手くなる方なら
決めた時間まで不調でも投げ続ける
トーナメントの時や落としたくない野良マッチの時に、調子がいいとは限らない
調子が悪い時なりの投げ方や、復調の方法なんかの確立を目指す

51 :
アイディアを結合し発展させてんだろ

52 :
>>50
結構私と似てます^^
01かクリケ、調子がいいほうを投げるのと、後は限界値ってあると思うので、そこまで達したら投げない。
特に01は限界値がわかり易い。
調子が悪い時は、、調子が悪い時用カードを作成してます(笑
RTは落としたくないけど対戦はしたいって時って結構ありますからねw

53 :
あ〜あ、またか。
調子の良い時、悪い時全部をひっくるめてが自分のRtだろ?
Rtは落としたくないって・・・
意味わからんわ

54 :
本当に手抜きで投げる用のカードと分けるなら分けるけど、調子の良し悪しで分けるって投げるのはお前自身なのに意味あると思ってんのか

55 :
て言うか、01の限界値て何なの?

56 :
>>55
ダーツの限界値って事は501なら9ダーツでクリケは全部トリプルかインブルってことじゃね?
もしくはその日の自分の最高スコアが分かっちゃう超能力者かと

57 :
メンタリティは天下一ってことだろ

58 :
もぅゃめて!>>52ちゃんないてるょ!

59 :
投げ放題で投げまくるのがやっぱり一番だな。
ダーツバーだけで上手くなってる人って一握りだろう。

60 :
Rt上げだけを目的とするなら、クリケで先閉め(開け)だけ徹底すりゃライブなら多少上がるんじゃねーかなw
まぁ、レーティング上げて満足するのはオナニーと一緒で何の意味も無いけどね。
あとレーティング低い奴ほどトリプル狙う傾向あるよな?
その前にシングルの広い所をガチで3本狙うと結果として良いことが多い気がすんだ。
俺のレーティングはAA後半ぐらい安定って感じだが調子悪い時は広い所3本キープを試合でもマジでやる。それができなけりゃトリプル入ってもキャッチレベルでそのあと続かないよね。

61 :
キープ狙いはAフラまでだろ

62 :
>>61 数字上はな。

63 :
R t を 上 げ た 方 法 を 書 い て
となっているのに、他人の書いた方法にケチつけてる池沼は何なん?w
自分の上げ方やり方だけが正義だ(キリッ とか思ってんのかな?

64 :
Rt上げが目的なら、クリケはシングルキープ狙いよりトリプル狙いのほうが上がるよ。
初心者でも上級者でも。

65 :
酒飲んだらカードさしてなげない。これに限るわw
最悪飲み専用カード作ってなげる。

66 :
毎日投げる、継続は力なり。
俺は週6投げてる。1日は休む。

67 :
毎日じゃないじゃん

68 :
モチベーション高める。
JAPANやPERFECT観てウズウズしてきたら投げに行く。
乗らない日は素直に投げないのも有り。

69 :
>>68
俺もそれあるわw
動画見てたらやりたくなるw
でも動画でポンポンHATが出て、実際投げに行ったら当然プロのようにいかないので萎える時もあるw
俺からも一つ。
ウォーミングアップをしっかりやる。最低カウントアップ10回。
いきなり対戦とかやってRtがあがる奴は一握りも居ないだろう。

70 :
カウントアップ10回って相当だぞ
自分の基準とか分かってないだけなのでは
アップに時間かかるタイプは普段の一投が雑なんじゃないか

71 :
>>70
人よりアップに時間がかかるのは理解してるかなぁ。
でもCuなんて3分もあれば終わるし30分アップと考えれば普通のスポーツとしては普通と思ってる。
一投が雑なのも理解してる、日本人プロみたいなガチガチのフォームは俺は出来ないわ^^;
BIG DOGまでとはいかないけど、Stephen Buntingみたいな感じだわ。フォローするーとか考えない。

72 :
丁寧にしろって日本人のプロみたいなフォームって意味じゃないよ
外人のひょいひょい投げるフォームが雑に見えるならそれはダーツがどこで決まってるか分かってないだけかもしれない
あの人達でも絶対にテイクバックエンドの形は一定なはず

73 :
>>72
リリースタイミングとかは同じだろうね。
まぁ議論スレじゃないからこの辺でw
>>72のRtの上げ方も書いてくれぜひ^^

74 :
ダーツ右手に持ちかえてから投げ終わるまでのリズムが一定になるよう意識してからrt上がった

75 :
家にボードを設置、これがRTを上げる第一歩だな。

76 :
外国プロのフォームを雑だなんだという奴に限ってBフラなんだよね
何十万回と繰り返し投げてああいうフォームなんだから・・・
というわけでレート上げるには何十万回と投げましょう

77 :
クリケでレートを上げたいがために加点オンリーの奴らは上手くならん

78 :
揚げ足取るようだが、何十万回腕振るって全然少ないだろう。

79 :
8000ブルくらいでRt10はキープ出来るようになったがな。家練習含めたら1万ブルくらいか。
それ以上を求めるならもっといるんだろうね。ちな現在Rt12、カード累計3.2万ブル。
そうか、序盤Rt上げたかったら自分の得意な所を加点していけばいいのかw
今気づかされたわw全部締めるのが当たり前の空間で育ったからなw
Rt8くらいはそれでも十分通用するんじゃねw
でもクリケ15Rの店じゃねぇとだりーわなw20Rプッシュは疲れるw

80 :
>>79
頭大丈夫?

81 :
全然ブレーンストーミングになってなくてワロタ
B/Sにおいて批判は厳禁ってのはイロハのイだろwww
特に>>3

82 :
俺はまだ初めて一ヶ月だけど
01駄目なときはクリケット
クリケットが駄目な日は01やってたら上がったな
その前にカウントアップ、クリケットカウントアップ、ジャパンシュートアウト、
ハーフイット、イーグルアイを一回づつやるのがウォーミングアップかな
それでまだ足りないようでも絶対追加しない

83 :
>>82
いい兆候と思う、自分の練習メニューを信じて頑張ればRtはのびるよ。
俺は現在Aフラなので、イーグルアイを3本に一本を5回、2本を3回出せるまでは永遠にやる。
それまで一切アリーナや対戦はしないね。上記を出来ないのに対戦したってRt落とすだけだしな。
練習で出来ないことを対戦出来るわけない。
これ俺の信念。

84 :
俺はアップとして普段やるのはCUだね。1000点超えた時点でアップ完了。それまではメドレーとかしないでひたすらCU。
そうすっと調子悪い時はひたすら練習になるし、1000点出たなら調子は悪くないからメドレーしても好結果になるのよ。イコール、レーティング上げに繋がり下げ防止にもなっちゃう。これで俺はSAまで行けた。
でも、メドレー誘われたら絶対に断らないってポリシーあるからそういう時は下がってしまうこともあるけど、それも練習の内。誘いを断ってまで守る必要は無いと思ってる。
別に1000点に拘る必要はなくて900でも800でももっと下でもいい。自分の最高点から100点引いたぐらいを目安にやる感じかなぁ?
これオススメ。

85 :
>>83
ありがとうございます励みになります。
書いてから気づいたのですがRTを上げる方法としてはあまり効果的じゃないやり方かもしれませんね

86 :
>>85
初めて一ヶ月でウォーミングアップの大切さを、実行してるのは偉いよ。
殆どのダーツ始めた人ってCUを2〜3回やって、すぐに対戦だもの。
そんなんで上手くなるはずがない。
Rtを上げる方法は色々あるから、>>85さんがよかれと思ったことをやればいい。
質問スレとかでJohn Partのことが書いてあったけど、その人の練習方法は、
@1〜20を大きいシングルで狙う。
A1〜20を小さいシングルで狙う。
Bシングルブルを狙う。
Cダブル、ブル、トリプルを狙う。
ここまでやってるからトッププロなんだろうなと思い知らされた。

87 :
高いバレルを買う。(1万以上のやつ)
必死になって練習するようになるよw

88 :
ウォーミングアップ云々の問題じゃなくて自主練してるかしてないかの問題じゃないの

89 :
男は女に、女は男に恋しない。
恋人募とか婚活中とか正直引くw

90 :
男同士だったらいいのかよ…

91 :
そこは友情パワーでOK!w女同士も!
ほんと女絡みでイップスに陥って11から6くらいまで下がってダーツやめた奴いるから怖いわ。

92 :
ダーツは男性器の隠喩だった・・・?

93 :
>>92
やっぱりホモじゃないか(歓喜)

94 :
家で練習、そして投げ放題で練習!最後に対戦。
一週間で考えたら
家=月、火、水、木
投げ放題=金、土
休憩=日
会社員ダーツプレイヤー、Rt11〜12うろうろ。13になってみたいがまだなったことがないな・・・。

95 :
某トッププレイヤーは毎日5時間とか投げるらしい。
月月火水木金金

96 :
土日がないw
毎日5時間は流石に会社員やってると無理だな・・・。
ダーツバーとかカフェでバイトやりながら練習ならいけるかもしれんな・・・。
生活しないとだし(涙
もし13以上になれたとして、その後どうするかとか全く考えてなかったな。
プロになりたいわけではないし。基本ストレス発散で勝ちたいからここまで来たなあ。

97 :
トッププレイヤーでも五時間くらいですか…
他のプロって普段なにしてるの?
夜起きてダーツバー行くだけ?

98 :
ディーラーやってる人が多いんだよね

99 :
ディーラーってダーツの?
どんなことするんやそれ

100 :
自分のバーにマシンおいてる人のこと
決してバレルの選定をしたりする人ではない

101 :
ディーラーって台やタッチライブとかの販売やリース、設置とメンテやっている会社じゃないの?
大会でのマシン設置とか
置いているだけではディーラーって言わん気がする

102 :
普通にダーツバー経営、または金持ちに雇われた「雇われ店長」とか、
自分で資金調達してやってる人もいるだろうね。
ダーツマシンの販売ディーラーはジャパンプロとかでいるのかはわからんなぁ。
ダーツマシン設置に紹介料とかでマージン貰えるとかいうシステムがあるのならそういうので稼いでいるやつもいるだろうね。
経営するのが嫌で、バイト兼ダーツプロっていうのもいるだろうな。
ダーツだけで食えてる人って1割くらいじゃねぇかな。

103 :
>>97
毎日5時間やってるのは多いほうだろう。
5時間(以上)やる日もあればやらない日(できない日)もあるから
長期間延べて日に5時間はかなり多い。
>>102
>ダーツだけで食えてる人って1割くらいじゃねぇかな
トーナメント出てるのは全員一応ブロだからなあ。
そこそこ有名なプロの中で1割くらいじゃない。

104 :
MINITZの社長、ジャパンプロだろ

105 :
Rtを上げるだけで良いなら、昨日比で0.1でも高くなった時点でその日のダーツ終了。
理論上は10日で1上がる。場合によってはメドレー1回の日もある。
逆に20回やっても上がるどころか元に戻らない時は潔く損切りで終了。
次の日からまた0.1づつ積み上げ直す。
コツは損切りのタイミング。0.5下がったら素直に損切りして終了が賢い。
これでRtは上がるけど上手くはならないよ。

106 :
>>105
上手くなる方法じゃなくRt.上げる方法だもんなw

107 :
誰もいない時間帯に行って、2人プレイ301指押しでもしてれば良いんじゃないすかね

108 :
普通に上手くなるしかないよねRT上げる方法って
そういう意味じゃないってのなら指推しとかでいいと思うんだけど

109 :
そもそも上手くなるじゃなく、rateを上げるに主眼おいたのが間違ってると思う
それでも無理やり出すならクリケで2push1try遵守
2pushでミスするようなら3投目もpush
同じ所狙っても入らないってレベルならrate気にしてる場合じゃない
大人しく練習して根本解決目指すべき

110 :
レーティング以外に具体的な目標持つと良いよ。
トーナメントに出るとか、プロライセンスに興味なくても試験内容クリア出来るようにするとか。
数字ばかり追いかけてると、一ゲーム単位で上打てればテンション上がって、たまたま連続で下打っちゃったらモチベーション自体が下がっちゃったりするから、安定はしなくなっちゃう。
数字を意識しない練習が結局数字に繋がるという皮肉さよ。

111 :
なんか質問スレもそうだが、日本語や文の指摘が多いな。
Rt上げるためには上手くならないといけないだろ。不正やイカサマはともかく。
1〜10まで書かないと理解出来ない低脳が多すぎ。
俺も一個書くかな。
実技練習だけじゃなくて、色々ネットや本で知識を得ることも上手くなりたいならやるべきだね。

112 :
低Rtなら上手い人に教わる。
これが一番即効性、実効性があるよ。

113 :
ねぇよ

114 :
Rt3時代”上手い人”に頼んでないのに教えられたよ。
「プロに習った事がある」とか「昔はもっと上手かった」とか言ってたっけ。
せっかく練習してても会う度に上から目線でいろいろ言われて逆にボロボロになった。
こないだRt6なのに5の試合用カード(笑)でハンデ貰ってたの見て残念だった。

115 :
セクロス愛撫がヘタなやつは上達の見込みはない
逆にダーツ上手いヤツは愛撫の上達見込みあり

116 :
などと童貞が供述しており

117 :
>>114
いるいるwそういうやつw
じゃあ何で君は今そんなにRTが低いの?と言ってやりたいw
Bフラ(6〜7)になると人に教えてやりたい病が発症するやつらが多いから注意ね。
まぁ助言は助言として聞き流して、自分の投げやすいフォームで投げればいいよ。

プロのグリップを色々試してみて、しっくりくるものがあれば、動画をみて研究する。

118 :
教えてください。って言ったら
俺より投げ込んで、上達しなければ
教えてやる。って言われたw

119 :
>>118
なるほどw
まぁ変にウンチク聞くよりは、そのアドバイスが一番いいんじゃない?w
その人がどれだけ投げ込んでるか知らないけど。
俺もそんなに上手じゃないから(現在RT11)、教えてくださいって言われたらまずは1万ブルいれてきてっていうよ。
たいがいRT4〜5の人って単に練習量が足りないだけっていうのが殆どだからなあ。

120 :
Rt上げる=上手くなるってことなら、さんざん言われてるけど、CU、CCUやるのがいいかなあ。
CU、CCUの得点にこだわれる人は練習時間さえ見つけられれば、やってたら必ずうまくなると思ってる。
○○○点(今の自分にはちょっと幸運がいるくらいの点)を一日3回必ず出す、そのうち1回は○○○+50点を出す、
をノルマにしてやるとか。3回の練習で3回ずつだせるようになったら目標点を+50点する。
あと1本で達成できたのに緊張で外した、みたいな悔しいことがめちゃくちゃあるけど、
1回の練習で3回出せるようになったら、その点数へのありがたみは結構薄れるだろうから、緊張も減って平常心で
出せるようになる。
そうしたら01もクリケもアベレージが上がってると思う。
結構時間食うけど。

121 :
CCUは毎回狙うところが変わってある程度RTが上がってからじゃないと練習にはならないと思うな。
CUについては完全に同意。カウントアップとイーグルアイを反省しながらやれる人は伸びるね。

122 :
CCUは確かに1ラウンドずつしか狙えないから難しいかもしれないけど、
結局本番では優位に立ててなかったら閉められちゃうんで、ずっと同じとこ狙えないから
自分は逆に練習になると思ってる。
3投1発勝負で何本分入れられるかっていうアベレージを取る、あとは狙いを移すときに
自分の体がどう動くか、それぞれのナンバーを狙う時ごとの姿勢と腕の伸びのチェックも目的にしてるけど。
勿論スタンダードクリケで練習をするのはありだと思う。
自分も○マークしたら次にいく、で、15までいったら1ラウンドブル打って逆回り、もメニューにしてる。
122さんの言うとおり、そもそもクリケナンバーのダブル、トリプルへの打ち方、狙いのつけ方がわからん、
っていう人は最初はこういう練習の方がいいかもしれない。

123 :
俺はAAだがアップも練習もCUだけやってるな。CCUでも構わんけど、結局はどっちでも「狙った所に真っ直ぐ投げる」と言う動作は同じだろ。場所が変わろうが結局は同じなのよ。
「今日は01良いけどクリケダメだー」何て日もあるし、その逆もあるけど練習ではCUだね。ひたすら60狙う時もあるけど特に意味は無くて気分だねw

124 :
>>119
本当それ
グリップがフォームがとかゴチャゴチャ言うけど
それは練習量が足りないだけ
1日五時間練習する人と
お前らみたいに週3回wなんていってるひとが
同じわけがない。

125 :
>>124
練習してたらグリップもフォームも自分の投げやすい形になってくるよね。
私からも一つ。
半袖で投げる!!
腕まくりして投げたりしてる人はその腕まくりでしなやかな動きが出来なくなったりする。
長袖でいつも投げてたんだけど、半袖にしてから凄く投げやすくてRTも2つ上がった。

126 :
>>123
それはブルと他のナンバーの狙い方が意識しないでもすごく似てるんだと思う、うらやましい。
自分も元々はCUだけ延々やってた。
元々は初めて連れてってもらったときにどうやっても500点でないのが悔しくて練習始めたから。
で、なぜか1000点出すまではCUしかやらないと自分で決めてしまったんで、初めて半年後くらいに初めてクリケの
ルール教えてもらってやってみたら、トリプル、ダブルへの狙いのつけ方が全然わからなかった。
ブル狙うとき(≒01の時)とトリプル狙うとき(≒クリケの時)のスタンスとか姿勢、ひじの高さや腕の角度が全然違う。
違わないとトリプルとか入る気がしなかった。
今自分はフェニで22〜3うろちょろなんだけど、これは未だに引きずっててまだ01用フォーム、クリケ用フォームの2種類で打ってると思う。
すごい不利だとは思ってるんで、統合したくてCU、CCUを併せて練習して少しずつ違和感のないフォームを作っているところなんだけど。
なんで、もしクリケで、ナンバーまでは結構MPRいいんだけど、そこからのブル閉めでガクンと落ちる、
または逆に01でブルは入るけどチェックでガクンとPPD落ちる、でRT上がんない、という人にはCU、CCU(またはクリケ)どっちもやってって、
スタンスやリリースポイントを作っていったほうがいいと思うんですよね。勿論比率は自分で決めていけばいいと思うけど。

127 :
Aフラになるまで師匠とか作らない。
どんどん投げまくればいい。

128 :
もう一個。
ライバルを作れ。これが一番。

129 :
>>126
1000点だすまでCUってすごい!
そのストイックなのが上手さにつながってるんやね
見習いたい!

130 :
最近集中して投げる為の練習として対人で301やってるわ。徐々に501、701に上げる予定。スタッツもたまにすげーの出たりするから、モチベ維持も含めて。
これやり始めてRtちょっと上がってきた

131 :
Cフラの間は下手に週5で一時間づつ投げるよりは週1で5時間投げたほうが良かった気がする
一時間だと感覚掴むだけで30分はかかるから実質まともに投げれるのは30分になっちゃうし

132 :
>>131
週5で5時間投げろ
バカたれ

133 :
>>131
隔日三時間でいいんじゃね
レートに拘るレベルじゃ、AAどうこうって腕じゃないだろうし
だったらネカフェとかで三時間パックで充分

134 :
>>132
ぐう正論

上手くなりたくて、毎日仕事終わりに投げ込んでる自分からしたら、こういう言葉が出て然るべき。

135 :
とにかく時間だけ長く投げてりゃ上手くなると思ってるなら間違いだけどな。

136 :
先週日曜に友達に誘われてダーツ初めて、
昨日適当にダーツ買って、
今日一人でネカフェで1時間投げてきた
こんなでも上手くなるんだろうか…
ダーツショップに行く勇気が無いから、コンスタントにカウントアップ400出せるまではネカフェの予定
スレチすまぬ
でもダーツ楽しい!明日も仕事終わりに一人ネカフェ行こう

137 :
>>135
普通の人間は数日、数週間のスパンで話をしてるんだよ
数をなげれば上手くなるってのは、自分は短時間で上手くなれるコツを知らない無能だって告白してるもんなのに、きづかないのかな?
極端な話をすれば、時間投げてりゃ、数投げてりゃ上手くなるなら100メートル先だって、月の裏だって刺さるってことだよな?www

138 :
>>137
それもうダーツじゃねえだろバカかよ

139 :
>>133
俺も一日3時間に一票。
正直それ以上やっても疲れてRTも上がらないことが多かった。
>>136
ようこそダーツの世界へ!
「楽しい!」と感じて一人で投げに行く貴方の行動はもうはまっている証拠ですねw
最初はRTなんか気にせずどんどん対戦していけばいいと思います。
もうカードは買ったかな?
上手くなる為にはやっぱりカードを買って、データを知ることは重要ですね。
現状の自分のRtを知って、そこからコツコツ練習していけば必ず上手くなりますよ!
CUばっかりやってたら飽きると思うので、パーティーゲームや、他のゲームなど色々やって楽しむのも忘れずに。
もちろんCUの目標を決めてやっていくのも一つの手ですね♪
私も昔は目標CU450から初めて、現在は800以上を二回連続出るまでアップしてます♪
でも同じ事をやってたら当然飽きてくるので生き抜きを忘れずにしましょう☆

140 :
息抜きしながら生き抜くのじゃぞ

141 :
>>137 質があっての時間だって事を言ってるんだよ。話しこじれるから極論バカは黙っててね。

142 :
>>137
ほんとバカは困るな。挙句に主張が支離滅裂だし。

143 :
ダーツがうまくなるほど、
貧乏にはなるなw

144 :
ダーツやってる奴に性格いい奴はいない
俺が保障する

145 :
>>132
投げたくても投げられない社会人もいるからね

146 :
>>145
寝なければ良い
言い訳するから、仕事もできない
ダーツも上手くならない

147 :
お前らどんだけダーツに人生かけてんだよ

148 :
仕事に影響が出る程ダーツやってたらそれこそクズだわな。普通の人は仕事あってのダーツなんだよ。ニートにゃわからんだろうけどなw
俺も仕事で良くて週2〜3回しか投げに行けないけどライブでAA定着はしてるぞ。

149 :
>>146
そもそもこっちが言いたかったのは少ない時間を数こなすよりもまとまった時間を一度やったほうが良いんじゃないかって事だよ
まあ確かにダーツも仕事も出来る方ではないと思うけど短い文の意図も読み取れない君よりは仕事も出来ると思うよ

150 :
否定するわけじゃないけど、週イチで5時間より、毎日30分練習するほうが上達しそうな気がするな。
気がするだけでどれが正解かはわからないけどね。
ギターとか楽器の練習は毎日30分のほうが効果があるって体験したからそう思いましたっと。

151 :
社会人は、仕事をいい訳にせず、自分のペースでやったらいいと思うけどな。
俺もしんどいけど、なんとか週1は3時間くらい投げ放題いけるように、時間を捻出してるし。
当然家練習は日課にしてるけどな。
ダーツバーで「いい年して」偉そうにしてる高RTバイトとか、
高RT派遣社員とか見ると俺は逆に可哀想wって思ってるわ。
ダーツやりたいから正社員にならない(キリッ とか聞いた時は正直ひいたw
「ならない」じゃなくて「なれない」だろうがw
おっと、話それてしまったな。
上手くなる方法・・・一人で抱え込まず、色々相談したり、ワイワイ楽しみながらやることだな。
コソ練ももちろんやらないとだがなw

152 :
俺は30分やったらアップして終わりそうw

153 :
>>150
どれが正解か「わからない」じゃなくて、どちらも正解だろうな。
どっちが合ってるかは自分で判断したらいいしね。
俺は毎日CU一回でも投げる事が大切だと思うね。
身体が忘れちゃうし。
家にボード設置して本当に良かった。

154 :
>>150
まあ、人それぞれだからどうとも言えないけどね
こっちもギターやってるけどギターに関しては毎日30分でもやった方が上達を実感したし

155 :
間違いなく、プロは俺たちより投げ込んでるな
ダーツが仕事だしw

156 :
まるっきり初心者だとして、基本の投げ方やダーツが入る感覚を学ぶまでは集中的に投げた方が良いと思うな
ある程度投げられるようになったら短時間の練習でも維持は可能だと思う

157 :
快適な環境でやる。
性格的に合わない人とは対戦しない。

158 :
>>156
上手い人に聞くと多くが初心者時代に集中的に投げたというね。

159 :
どうでもいいけど毎日5時間やってるとかいうやつ絶対仕事してねーやろw
いったいなに目指しとんねん

160 :
それは未来の勝見翔とかそういうプロだろう。

161 :
>>159
例として、あげてるだけやで
お前、勘違い多くて仕事できないだろw

162 :
数週間前にたまたま隣で投げてたRt.2の女の子が
連れに「スタッツって何ですかぁ?」とか質問していた。
えいッ!ぴょんっ!って感じで投げていてもまあまあブルに入っていて
なかなかすごいなぁと思っていたんだけど
昨日たまたまいまどこ見たらRt.6.9で
さらにAフラレベルのスタッツ出しまくりで今朝きっと8超えてる。
天才?
プレイ結果の特徴は自分対 no cardなんだけど、気になるw

163 :
一番重要なのは、その女の子が可愛いかどうかだ

164 :
>>163
若くて可愛いかったと思う。
プロになったら人気出そう!ちょっと水商売っぽいけど。
まさかと思ってライブのランキング見たら「RATING伸び」全国5位以内だったw

165 :
>>162
そいつ週5で5時間投げてね?

166 :
気持ち悪いな どんだけ追いかけてんだよ

167 :
2から6くらいなら投げまくってるやつなら一ヶ月でいくし、一人二役で対戦やってるなら尚更上がりやすいし別におかしくもない

168 :
ストーカーかよキモいな

169 :
光盤面で投げるとよく入る気がするw
ライブ1の盤面だとスパイダーきついわ、セグメントとスパイダの間に入るわでろくなことがない。

170 :
歳をとってきたのか、光るライブの台より、フェニとかD1のほうが投げやすく感じてしまう。
目がチカチカしてやばい。ブルがもわーっとぼやけて見える。

171 :
>>165
唐突なリフレインにワロタ

172 :
アップやろくな練習もせず対戦してRT下がった、イップスとも言う奴馬鹿すぎ

173 :
追加
いい環境で投げる。
いい環境の定義は人それぞれと思う。
@しっかりと台のメンテナンスを行っている。(折れたチップが刺さったままだったり、電球が切れてたりしたら論外。)
A集中して投げられる環境。(DQNが居ない、うるさい連中が居ない)
B投げる人への配慮。(絨毯が引いてないとシャフトが折れやすい、バレルが傷つく。)
エトセトラエトセトラ

174 :
頭大丈夫か?

175 :
>>170
おれもまだ20台前半だけど光る台は投げづらい

176 :
>>173
いいこと教えてやろう
@多くの大会でスタック(セグに刺さって無反応)は続行で、室内自体の照明でボードの明るさが異なる
A試合は基本的に歓声や効果音の嵐の中行われる
B絨毯引いてる場所に落ちるとも限らないしシャフトもバレルも消耗品

177 :
たしかに客層が悪いとこはメンタル鍛えられるな

178 :
>>177
その手があったか

179 :
>>176
どうぞ貴方はそのような劣悪な環境でお投げになって下さい。
ブルやT20、クリケナンバーにチップが折れてそのままメンテされてない店とか殺意を覚えるわ。
取ってといったら、ある程度たまってからじゃないと・・・とか糞店が今まで3店舗あったわ。

180 :
刺さらない奴って自分の飛びの悪さを棚に上げて台のせいにしたがるよね。
折れたチップが残ってようがスパイダーが削れてようが飛びが良ければそうそう弾かれないんだがw

181 :
投げほ限定で
カウントアップ500越えまでひたすらカウントアップ
その後1人クリケで20だけ20ラウンド
次は19だけ20ラウンドとBULLまで
気がついたら01が安定して50以下を打たなくなった

182 :
台がクソ店がクソと顔真っ赤にしながらダーツすんのはどんな気分よ

183 :
折れたチップ取るのクソ面倒なんだよ、許してやれよ

184 :
>>181
いいね

185 :
>>181
これが取り敢えずBフラになる近道じゃないかな

186 :
>>179が藍園みたいな選手と戦ったらどうなるのっと

187 :
>>186
発狂する

188 :
>>186 2chで必死に文句言う程度だろうな。

189 :
某ゲーセンでの出来事
ボードに折れたチップが残ってて、黒のチップだったから目立たず気づかず,,,
ダーツ抜いた時に小指の根元の下を豪快に掻っ捌いて血だらけになった事がある。
あわあわしてる所に店員がたまたま巡回で来て、血だらけの状態見てパニック!
「そこまでは大丈夫!」というのも聞かず救急車呼ばれ、そのまま病院で6針縫った。
その後本部まで話が広がり大騒ぎになったみたいで、結局その店からダーツが消えてしまった,,,
ぼっち練習にはちょうどいい店だったんだけどな,,,,,

190 :
>>189
スゲー誤爆った!!!!!
スレ違いゴメン

191 :
>>189
糞店の典型だな。
その店だけではなく、日本という国事態危機管理が甘過ぎ。
アメリカとかなら何億ととれる訴訟を起こせるぞ。

192 :
>>185
Bフラならブル練だけで十分
むしろブル練だけのほうが近道

193 :
1ヶ月でB
2ヶ月でBBになったものですが
家練しないようにしたら自分は良かったです
どんなによくても悪くても、ライブとは全然違うイメージでした
なので毎日投げ放題にいくことで上げました

194 :
>>193
家練しないほうが良かったって・・・これはまた異例な事案発生やな。
家練は普通のソフトボード?ハード?
ハードなら感覚が全く違うからそうかもしれないね。

195 :
えっとElectric Board 501というソフトボードです。
初めて次の日に買ってもちろん高さ、距離も合わせていましたが
半月辺りからシャフトの長さ変えたときの重心をつかむ時くらいしか投げてません。
理由は詳しくはわかりませんが、ボードのサイズがライブと違うことや
環境が違うこと、筋肉疲労が影響しているのではないかと思っています。

196 :
>>195
なるほど、13.2inchのボードなら理解だわ。
いくら高さとか合わしてもブルの大きさとか全く違うからね。
家練するなら15.5inchを買わないとね。

197 :
レッドブルや、エナジードリンク飲んでダーツをするw

198 :
>>197
同じようなことしてる人がいるんだwww俺はいつもモンスターエナジーを飲んでやってるわwww
使っているバレルはもちろん!

コスモですすみません。
なんかダーツの試合の前にエナジードリンクってのが俺の中でルーティンになってるっていうか、
願掛けっていうか、ジンクス的なものになっちゃってるってだけだけどね。

199 :
>>198
おーw仲間がいて嬉しいよw
一時期酒飲みながらやっててRtがめっちゃ下がってとりあえず禁酒するか〜ってなったんだけど、
BARでソフトドリンクっていうのもな〜って考えたらレッドブルがあってこれだ!ってw
それからずっとレッドブルか、オロナミンC、リポビタンなどをダーツしながら飲んでる。
たまにリポハイや、オロハイなんかもw
モンスターエナジー売ってるBARにまだ行ったことないなぁ、関東ですか?
こっちは京都です。
因みに使っているバレルは・・・!?

モンスターのレイピアですw
モンスターエナジーは一回飲んだだけだけど、何か外国で死人が出たっていうニュースを見てコンビニとかで見てから
買わなくなったな^^; レッドブルもあるみたいだがw 何にせよ飲み過ぎは注意やね。
ttp://matome.naver.jp/odai/2135091906261321401

200 :
モンスターエナジーはリーグとかで行く店はどこにも置いてないので、
いつもセブンイレブンの前で一気してます。
自分に重要なのはカフェイン量なので、モンスター・エナジーを愛飲です。
カフェインの覚醒作用を期待してます。

201 :
>>200
なるほど。
今度からセブイレ前でモンスターエナジー一気してる人を見たら貴方と勝手に想像しておきますねw

202 :
カフェイン入ってるからあの辺ってダーツには向いてない気がする
感覚は鋭敏になっても余計な力が入るとかで

203 :
落ち着くからいいんでしょうね

204 :
まぁ色んな説はあるよね。糖分が無茶苦茶高いから飲んで直後ぐらいは血糖値上がって集中力が増すけど、すぐインシュリンが大量分泌されて血糖値が下がり、結局は集中力が持続しない、とかね。
俺はこういう印象を持ってるからかその通りだと体感してる(思い込みって気もするw)。だからレッドブル飲む時はハウスやビッグトーナメントなら決勝戦の直前だけにしてるね。
飲みまくりは身体に悪いぞw

205 :
俺なんか金ないから何も飲まないで7時間くらい投げてるけどな
休憩はしたほうがいいと最近学んだ

206 :
>>205
これに限る

207 :
>>205
水筒という便利なものがあってだな

208 :
>>205
飲食持ち込み禁止のとこなんやで

209 :
大きく・ゆっくり・強く投げる意識づけ
変態フォームは最後の切り札として残しておくと心に余裕が生まれる

210 :
>>205
近くにソフトドリンク飲み放題付きの投げ放題ないん?
どこも最近はドリンクついてるもんだとばかり思ったわ。
俺の行ってるところは、快活系。

211 :
>>205
休憩は必要
体が疲れてなくても集中力は落ちる。
集中してない練習は下手するとマイナス効果。
あと最低限水道水でもよいから飲め。

212 :
軟弱野郎が8時間やってきた
プロテイン飲もうかな
このままだと明日手動かなくなる

213 :
プロテイン関係なくね?
バンテリン塗ってなさい

214 :
レート7だけどレート13とかproの人と対戦すること。
ゼロワンだと対抗心が出てハット返し出来たり、クリケットだったら出たことなかった
ホワイトホースが出たりする。もちろん9割負けますけど・・・

215 :
>>214
俺もこれよくやってたけど、強い人と「オートハンデ」でやるってことだね。
クリケは勝ちにくいけど、01はオートハンデならSAにも勝てる場合あるからね。
テンションあっぷ!

216 :
レーティング3でもハンデがあればプロに勝てるな。
ライブで18のプロと3の女の子でハンデつけると701対90くらいになるんじゃない?

217 :
確かライブのオートハンデって上限なかったっけ?

218 :
>>216
こいつオートハンデつけて対人戦した事ないんだろうなあwwwwwwww

219 :
>>217
ライブ1ハンデは上限無い。

220 :
>>216
釣れてよかったな

221 :
>>220
後釣りかな?wwwwww

222 :
当たり前っちゃ当たり前だけど
「じわじわと上手くなっていった」とか「だんだんと入るようになってきた」
みたいな上達じゃなくて、周りとは突き抜けた上手さとか上達スピードを手に入れようと思ったら
ちょっと異常というか、なんかとりつかれたような練習が必要なんだろうと思った。
ダーツバー通うと、当然プロとやったり話したりする機会は増えるんだけど、
ほぼプロなんか考えて投げ出してない。
やってみたら面白かった、負けて悔しかった、みたいなのばっかりw
でもアマ時代の練習時間とかメニュー聞いたら「あんたマジかw」みたいなのばっかりだ。
ダーツバーの仕事終わってから投げ放題で投げまくって昼過ぎに帰って夕方出勤を1年やったとか
朝まで投げてそのまま普通に仕事いってまた投げてを睡眠時間3時間平均くらいで2年続けたとか。
半端な面白さじゃこれは維持できんと思う、絶対俺ならサボるw
でもそのかわり1年半でフェニで25とか、ライブで16とかまで上げてるから、
異常な執着と練習量で短期間(他のスポーツに比べると)でかなりなとこまでいける競技だと思う。

223 :
そんなやっても腕痛くならないのがいいなぁ
俺は野球肩になったことあるから数時間投げるとフォロースルーが間接のせいでカクカクして
とてもじゃないけど投げられないから羨ましい

224 :
>>222
当たり前まで読んだ

225 :
>>222
練習量だよなやっぱり。
カウントアップ4〜5回やってオンラインやって「下がった・・・調子悪い」じゃ馬鹿かと思うわ。

226 :
週4の練習に週1の対戦(本番)。これ守れる奴は絶対に上手くなる。

227 :
週7の家練に週2の対戦じゃダメですか?

228 :
いいんじゃないかい
毎日投げられない人は休み入れないと下がっていくけどね

229 :
体を使うスポーツなんだから休みは必要

230 :
少し前まで調子良かったんだが最近めっきりダメになった
飛びを見てもらったらめっちゃ回ってるって言われた
これが原因かなー
しかし意識しても全然治らん・・・

231 :
そんな休息必要なほどフィジカルな負荷はないだろ

232 :
リリースするの早くしたらトビよくなるかもよ〜。俺それで治った。あとはグリップしっかりしたりとかかな。

233 :
調子良かったときが異常な常態で、今のくるくる回ってるのが通常の常態なんじゃね?
昔は調子良かったのに〜、昨日は調子良かったのに〜、とか聞くと鼻で笑ってしまう

234 :
小学生並みの理論で鼻で笑ってしまうとか失笑ものだわ

235 :
>>230
めっちゃ回ってるのが原因だとすると指離れが微妙に変わったんだね。
意識しても全然治らないならバレル変えてみるとか。
カットだけでなく形の違いでも変わることもある。
とりあえずしばらくはハウスダーツで投げ込んでみるとか。

236 :
確かに低レーティングの奴って昔に戻りたがるよな。進む気は無いのかよとw

237 :
調子の上下はもちろんあるだろうけど、調子の良い時を実力だと思って調子悪い時にそこに近づけようと努力する方がよくね?
調子の悪い時を実力と考えるのはストイックだけど上手く行っても今日はたまたまなんて思ってたら上達しなさそう

238 :
>>237 調子良い時を実力だと思ってしまうと本番でピヨったら修正が効かない気がする。気負いっていうのかな。
ま、人それぞれなんだろうけどさ。俺は調子悪い時を実力だと思ってる。

239 :
たまたま調子良い時期があってRtが上がっただけなのに、いつまでもそれを自分の基準にしてしまうのは…
低迷して、その後しばらく低空飛行してるなら、それが今の実力だと謙虚に受け入れないと

240 :
>>239
いるいるw
アベレージ100一回出して、それ以降スタッツ50〜60で調子悪いとかw
あとRT7くらいの奴が6に下がって調子悪いとかw

241 :
そもそも週一で投げてる程度じゃ調子とか関係ねえよな

242 :
>>241
まじでこれ。
対戦をするんじゃなくて、練習をしろ。
ダーツ楽しめればいいってやつ程ちょっと下がるだけでぶつぶつ言うんだよな。

243 :
こんなところで陰口みたいに言わず本人に言えば?

244 :
>>243
本気でやってるやつにはいってるよ。
馬鹿みたいに騒いで練習しない糞には絶対にいわん、空気は読まないとな。
おまえも文句言わずになんか書けよ上手になる方法を。
この話が理解できん奴はBフラ以上には絶対になれんよ。
まぁどうせ君は「俺はAフラだから(どやぁ って書くんだろうなw

245 :
別に必死に煽らなくてもいいと思うけど。

246 :
仕事があるから時間が作れないとか言うけど
リーマンしながらジャパンで優勝する人もいるからなw

247 :
>>246 リーマンで優勝するレベルとなるともう素質が大きくね?
勿論、努力も人一倍こなしてはいるけどさ
それなりに色々と犠牲にしてたりもするし
ひぐひ○プロもリーマンでプロやってた頃にそれが原因で離婚したと聞いたことがある

248 :
>>247
離婚の話は関係なくね?

249 :
>>248 嫁にダーツ辞めろと言われて辞めずに続けて結果離婚。後にパーフェクト優勝した。

関係無いと思うか?

250 :
>>249
離婚と練習は関係ないだろ

251 :
>>250 大いに関係あるわアホw
ま、いーや。面倒になって来たからこの辺でやめとく。
スレチすまそ

252 :
ダーツをとるか、嫁をとるかか・・・すっごい迷っただろうな。
俺は彼女とダーツだったら今のところ彼女とっちゃうライブ9〜11うろうろのレーティング。
SAとかでダーツやめろって言われて辞める人って本当に凄いと思う。
その人はダーツを辞めてまで付き合っていく嫁じゃなかったってことだろうね。
ダーツと異性との両立はやはりなかなか難しい。

253 :
ダーツなんてすぐ飽きるぞ

254 :
>>253
オワコンと言われてはや十年

255 :
ダーツやめろなんて言う嫁も大概だな
ATMとしか思ってないんだろうか

256 :
クリケのときに17や19など狙いやすいところばかり狙う。
苦手な番号はあまり狙わない。
出来れば早く終わらせるために強いやつと戦う
そうすればクリケのレーティングは見る見る上がっていく

ゼロワンはカウントアップで調子いいなと思ったときだけやって
落ち目だと思ったら絶対やらない。
ライブなら80%スタッツを常に意識し、無駄に足踏みしない
例:残り146でブルより上に外れると1、5があるので足踏みしてしまう

257 :
そんな糞嫁と結婚は絶対にしたくねーわなw
ギャンブルとか金を多く使う趣味ならやめるべきと思うが。

上手くなる方法・・・ダーツを本当にまじめにやっている友達と遊ぶ。
馴れ合いや、出会い目的でやってるやつと連むとろくな事がないわ。

258 :
>>231
ダーツに限らず家族との時間すべて趣味につぎ込んでたら崩壊するだろ
趣味につぎ込んでる分、家にも金を入れない
一緒に過ごすこともないってなれば、そりゃ離婚にもなるわ

259 :
高身長、高学歴の相手を捕まえて
残るは1番大事な高収入だけだったのに「ダーツで飯食ってく!」なんて愛想尽かされる方が自然だと思うがねw

260 :
家族の生活を守るために、ダーツ強くなって、
プロになり、有名になったら
女子のプロに手出して、嫁と子どもと店を捨てた
糞もいる。

261 :
                    ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||   「パパな、ダーツで食っていこうと思うんだ。」
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |    |  |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

262 :
ダーツしてる大半が独身ですしお寿司

263 :
>>260
誰のことですか?

264 :
ダーツやってる既婚者の不倫率の高さは異常。特に女は男より下衆。

265 :
妻子いるのわかってて、
関係持って家庭壊して、自分達だけ幸せになろうとする
女もカス

266 :
君図星なのかな?w

267 :
>>263
たけひろじゃね?

268 :
この手の話になるとムキになって叩き始める永年素人童貞www

269 :
で、結局教えてくれないの?
ダーツ界のタブー?

270 :
外に出てまともな人付き合いすれば自然と聞こえてくる話だよw

271 :
底辺のスポーツなだけあってクズしかおらんからな
個人主催のトーナメントなんていくら懐に入れるんだよってくらいエントリーフィー高かったりするし

272 :
ハウス大会でもどんだけぼったくりなんだよって店結構あるな。
あと、カップルだからってハイローで内輪決めしてたり糞な店もある。
俺関西だけど、ハッピーアワーじゃない店もどんだけ高いんだよwって思う時もあるな。
まぁ値段を高くしてDQN避けようとしてるかもしれねーが、メドレー一回400円とか病気。
しかも店員がわざと負けて3LEG目やらされた時はさつ意を覚えた。

273 :
>>272
貧乏人は投げほでDQNと遊んでろよ

274 :
あぁ。
バーはボッタクリで客は不倫下衆だらけ。
ゲーセン、ネカフェはDQNだらけ。
ダーツ自体は面白いのに人が糞無理。
家で投げてもつまらない。
なんだか詰んだ(´Д`)  

275 :
>270 辞めちゃえよ。誰も引きとめねーよw

276 :
>>274
下衆なDQN同志、仲良くしろよ

277 :
糞高いBARの店員・・・いやマスターの書き込みか?w
しょーもない高級BAR気取ってないで儲け考えろよ。
回転率も考えられないアホが経営してるから流行らねーんだよ。
ということで、上手くなるには結局数を投げるだ。
金持ちは一回200円でも出すかもだけど、そんなの客の1〜2割。
ハッピーアワー、もしくは投げ放題でどんどん投げよう!

278 :
低学歴やなw

279 :
とりあえずお前らはスレの日本語が読めないようだ

280 :
1ゲーム200円なんてまだかわいい。
高級じゃなくても
こんな店にしばらく通ってやめたんだけど。
これって普通?

誰かの誕生日とか、何かにつけ祝う流れになり
対戦もしたことない人にもみんなから一杯ずつ奢るような風習があり
常連のためにプレゼント買うから参加してください☆という場合も。
最悪なのは名前もよく知らない常連の結婚祝いだの。
パーティーに参加できなくてもお預かりしますので!という具合に徴収される。
とにかく全部つきあうといくらあっても足りない。
オーナーやスタッフの誕生日はもちろん盛大に。

281 :
あるねぇ、そういうのw
俺は初訪問でそういう場面に直面しても参加しとくけどね。
言っても500〜1000円ぐらいだろ?大した額じゃないしな。普通に働いてればw
学生にも強要してるようならクソだと思うけどな。

282 :
礼儀正しい店ならいいけどな

283 :
職業威信ランクじゃバーテンはドカタ以下の信用度だからな

284 :
>>280
めっちゃあるw常連同士が誕生日毎にパーティーやって参加費&プレゼントを準備w
馬鹿かと思うw
たまにならいいけど、正直ダーツしに来てるのにそういうのが毎回続くと迷惑でしかない。

あと個人的に、ダーツが好きじゃない、飽きた店員がいる店は糞。
客が一人しか居ないのに声もかけようとせず、オンライン対戦をずっとさせてる店は糞だな。
そのうち潰れるフラグ。

285 :
お前ら、仲間にいれてもらえないのか
うちはバーベキューとか、旅行とか行ったり楽しいぞ
そのぶん、金がかかるけどw

286 :
結局ただの雑談スレになりました。

287 :
>>285
そういうのを断ってその時間帯にナゲホとかにいるのを見つかるのがイヤ。
遊びでしがらみ作るのめんどくさい。
ダーツバー行きたくねえ ってなっちゃうな。

288 :
知らない人にカンパを頼むのはクソやな

289 :
一線越えた付き合いに魅力を感じない様な人が多い
というか、ダーツにそういう付き合いを求めてるわけじゃないんだよな

290 :
ここってコミュ症が吠えるスレ?

291 :
本気でそう思うなら、そもそも根本から意識が違うんだな

292 :
コミュ能力のある常連の方の一例です。
金のかかるお祝い系・気に入らない人間がいる等のイベントは上手く逃げる。
その日は夜勤が〜
今日は体調が悪くて〜
家族が病気で〜
とか。平気で嘘をつける。
概ね命に別状は無い病気の内容をツイッターや連絡用のLINEのグループに
やたら詳しく書いてアピールする。
代わりにダーツを教えて洗脳した新参を出席させて自分はドタキャンする。
口癖は「エンジョイダーツ♩」ダーツ歴は5〜10年、Rtは5〜6。

293 :
交わす能力はあるけど
ダーツのセンスなさすぎワロタ

294 :
>>292
お前性格悪いな

295 :
>>294
会社の飲み会以上に気を使い人を騙したりしてまで
浅〜い人間関係を守って
まさに結果どーでもいい飲み会レベルのリーグ戦やハウトーに出たって
レーティングは上がりませんよね。ってことで。

296 :
そして、ここで不満を吐き出すのはコミュ症だからしょうがないよねーってことで。

297 :
>>296
ごめんね。あまりにまわりが嘘つきばかりでコミュ障になってしまったんだ。
ゆるしてニャン。

298 :
アメ村と太融寺にあるショップも似たような感じやな
オーナーの方針らしいけど毎度の突発イベント正直めんどくさいわ
ただアイドル並みに可愛いのに病んでるデリ嬢と知り合えて即パコパコできる
ってくらいしか特に特徴も通う楽しみもはっきり言って無い(笑

299 :
5月末に初めて今Rt,7,35でカウントアップの最高が850

300 :
>>299
あっそ、で?

301 :
>>299
がんばれよ、最初のRtがどんだけかわからんけど、7になって嬉しいんやね。
俺はカード作った時から7だったから・・・。1年たってもさほど変わらずRT10〜9をうろうろ。
もっと練習しないとって思うけど、今以上の練習をやろうと思うとたぶんダーツが楽しくなくなる。

302 :
>>299
youはセンスあるからがんばって練習すればすぐAフラだよ(^ ^)












とでも言って欲しいの(^ ^)

303 :
えぐちょ「 始めた頃のレーティングは6か7くらいでした。最初の一年くらいはたまに遊びで投げる程度だったのでレーティングも変わりませんでしたね。
ある日久々に会った友達が凄く上手くなってたので、悔しくてそれから毎日投げるようになりました。
「負けてられるか」と。そこから一気に上達してダーツバーで働くようになってからまた伸びた感じですね。 」

304 :
えぐちょ最初からセンスあったんだな

305 :
最近自分がレートありきになりすぎてて嫌だ
1日単位で0.1でもレート下がるのが怖いしダーツ上手くなりたいって言うよりもレート上げたい(さげたくない)になりすぎてる
もっと楽しんでレート気にせず投げたいのに下がるのが怖くて対戦しててもずっと頭の中でスタッツ計算してビクビクしながら投げてる…

306 :
>>305
カード無しでなげれば?
とあるプロもそういうレーティング気にしすぎて下がりまくって、
それ以来レーティングを気にせず投げまくったみたいだな。
どっかの女子プロだった気がする。
因みにレーティングいくつなん?Rt8くらいが6とか5になったくらいではそれはただの「自分の今の実力」だぜ?
SAやAAからBなどに落ちた人は正直可哀想と思うけどその理由って練習量が減ったっていうのが殆どだわ。
ま、がんばれ、ダーツは逃げない。

307 :
別にレーティングが下がったわけじゃないんだけどね
気にしすぎて楽しめないってだけ
レーティング自体は今の実力よりも高く出てると思ってるし
目的がレーティングになっちゃっててイヤなんだけどやっぱり気になる

308 :
>>307
ゴルフやったってスコアは気になるしね。
もうそれは性分だと諦めて、気になってる自分を気にしないようにするしかないかもねw

309 :
レーティング上げ=オナニー
そこだけしか考えてない奴はたとえSAだろうが勝負に弱い。これだけは真実。
意味がわからない奴は雑魚なだけだ。

310 :
そういや始めて2週間でAA(ライブ)ってのがいたなぁ。

311 :
送信しちまった。
短期間でAフラいける人はやっぱセンスあるんだろうなとは思う。
でもAフラは時間かかるかも知れんが凡人でも十分到達できるよ。

312 :
>>309
フーwwカッコイーwww

313 :
>>307
結局今のレーティングはいくつなの?
Aフラではなさそうだが。Bフラならまじで考えてもしゃーないから、
練習しまくれ。対戦1ヶ月禁止にしてもいい、とにかく練習だ。

314 :
取り敢えず無料会員に戻ればいいと思いまーす

315 :
>>314
それいいかもな。小数点も見えなくなるし。
金も節約出来て一石二鳥じゃん。

316 :
ライブスタッツのテーマを課金して、あと無料会員なのが1番コスパいい気がするわ、退会しても名前とテーマ変えられるし

317 :
コインのチャージってこんなに高いのかよww

318 :
まじで高いよ、何考えてるんだレベル。
しかも買えるのが壁紙だけって・・・w

319 :
安ければ買うと言うのかw

320 :
これ今までのテーマとなんか違うの?
分かりにくくなったけど今までのもまだ買えるから別にあっても困りはしないが

321 :
無駄なソーシャル化 課金制度ww
次はタッチライブがアプリになるのかw

322 :
>>319
今ログインで5倍、あれがずっと続いてくれるのが理想だなぁ。
今日ログインしたら20P貰えた。今までで最高。
サッカー負けたけどブラジルの国旗買ったわw

323 :
同じ店で投げるのがRt上げるこつだな。
違う店だと入らなくなる場合が多々あってアップが長くなる。

324 :
そんなんでリーグとか出たら最弱だなw

325 :
完全なる雑魚の言い訳ですね

326 :
その雑魚にアウェイで負けて悔しがるのが目に見えるわw
否定するなら、何か案だせやカス

327 :
まずパンツを脱ぎます

328 :
>>326 逆に聞くがお前がアウェーだったらどうすんだよ?www

329 :
レートをあげるのと、勝負に勝つのはべつもんだーいw
でもいろんな店で投げた方が結果的にはレーティングの向上に繋がりマッスル

330 :
レーティングは意図して上げるものじゃねーよ。
結果として上がってくるんだよ。Bフラ程度がこの辺よく勘違いしてる。
勝つ事と別問題でもねーよ。

331 :
Aフラ様のご降臨じゃ!
Bフラよ、頭が高い!

332 :
遠征先だと俄然強くなる。
ホームで一見さんと投げるときに、負けらんねーって
強くなる。
ホームもアウェーも両方いい勉強。
上手に緊張感や状況を楽しめるやつが強くなるんじゃない?
強くなれば必然的にレーティングもついてくるんじゃない?

333 :
なんだかレーティングって言葉が一人歩きしてる感じ

334 :
レーティング気にしないってやつは、万年Bフラのやつか、AA、SAのやつかどっちかだなw
俺はAとBBをいったりきたりだし、大いに気にするわw
俺からも一個、師匠を作らずAフラまでは投げまくる。
これ俺wダーツ歴5ヶ月。そろそろ何か教えてもらおうかとSAがいるBARとか探してる。
結局もっと投げろって言われて終わりかもしれんがw

335 :
そもそもスレ的にレーティングあげる方法なんだから
うまくなればついてくるものとか言われても何も参考にならない
ホントでも勘違いでもそいつがそうしたら上がったってものを聞いて
いろいろ選択肢を持たすことで上達するんだよ。

336 :
Aフラまで行った人がいきなり師匠の言う事を聞けるとはおもえましぇん
まあAフラまでの過程で他人のフォーム参考にしたり、プロの動画みて研究してたり
する人はすんなりアドバイスも聞けるとは思うけど、我流で来た人は結構頑固なイメージ。

337 :
Aフラ言うてもせいぜいブルに入るのも4割程度なわけでして
7割8割とかぶち込んでくるSAクラスの意見はやっぱり欲しいわけよ
それが使えるかどうかはさておきね
結局もっと投げろとか、技術面にしてももっと腕しっかり振れとかそんなだとは思うけど

338 :
>>326 で、黙ってるから今一度聞くがお前がアウェーだったらどうするの?
ホームじゃないと結果出せないとか口にしてる時点で俺ならホームでもオーダーから外すけどなw
勘違いの内弁慶を自慢してないで何か案だせやカスwww

339 :
ひたすら色々なプロの動画見て勉強したり、
自分のフォームを動画で撮ってどこが悪いのか
研究してるうちにうまくなりました

340 :
https://www.youtube.com/watch?v=Wo1Htwn18po
こんな感じで楽しくやればええねん

341 :
どんなプレイヤーでも調子乗って人を見下してるやつに、丁寧に教えようって気にもなれないし、応援しようって周りもならないわな、そう言う奴は大体消える

342 :
>>334
>俺からも一個、師匠を作らずAフラまでは投げまくる。
ずっと師匠を持たないってなら、それはそれで否定はしないけど
いずれは持つつもりならできるだけ早いほうがいい。
Aフラまでなるとある程度固まってるので直すの大変。
ちなみにAフラまでなら自己流のほうが到達早いと思うけどそこで伸び悩む。
稀に自己流でもそのまま伸びていく人もいるが
そういう人がセンスあるっていうんだろうな。

343 :
対人で301やるとめっちゃRt上がるのな
トンアベ余裕だし
翌日のRt見てなんかズルした気分になったわ

344 :
事故らなかったらなw
事故ったらアウトw
ガロンやトリオスと一緒

345 :
アレンジもスタッツに入るから損しない?

346 :
アレンジ捨ててブルだけ狙ってんだろ?
まぁ上がりやすいけど諸刃の剣だな。
しかもそれでスタッツ上げても701やると化けの皮が剥がれる。

347 :
>>342
この前SAの人にいきなりグリップ変えた方がいいって言われて、
流石にそこを直すのは無理と思った。
長い目でみたら、今からでも修正したほうがいいのかなぁ。ちな現在ライブ10.80

348 :
グリップに問題があるのが明らかで
たくさん練習時間取れるなら新しいグリップに変えた方がいいよ
週末しか投げれないとかならグリップが合うまで時間かかりすぎてダーツ楽しくなくなるよ

349 :
>>348 握り込む感じ?

350 :
あ、間違えた。>>347

351 :
>>348
社会人なので沢山はとれないな・・・。
週1〜2の投げ放題(3〜5時間)にに週1のダーツバーって感じ。
やっとAフラなれてうれしがってたけど、維持できずふらふらBB。。。

>>350
今俺のグリップがこれ↓
http://www.j-studio.tv/photos/player/images/saito_ayaki/grip.jpg

アドバイスもらったのはこれ↓
http://www.j-studio.tv/photos/player/images/ono_keita/grip.jpg

352 :
グリップなんて好みでいいと思うんだけどねー
ちなみに俺は下のグリップに近い。

353 :
あー指先でつまむタイプか
俺もこっちでぐんぐんレーティング上昇中だけど
長い目で見たら下のように深く握ったほうがいいんじゃないかなとは思ってる

354 :
下のグリップも変則といえば変則(4フィンガーペングリップ) 
まあ肝は親指の先で持つか腹で持つかだが。
昔から指先で持つのはコントロールが安定しないといわれているし実際そう思う。
上のグリップで親指を深く持つ選択もあって良いかと。

355 :
師匠って訳では無いけど、高Rtの人と投げてると、負けまくってても逆境に立たされて燃えるからスタッツは上がるな。

356 :
そのSAは何を根拠に変えろと言ったのか分からんのだけどいきなり変えろは無いわ
グリップ調整に終わりは無いと思うが自分の許容範囲で弄らないと危ない

357 :
毎回同じ様に持って、同じ様に投げられりゃそれがベストな訳だから
グリップもなんでも良いと言えばそれまでな感じもする。
ただ指先つまみ系のグリップは
毎回同じ様に持って…同じ様に離すって部分で
感触的に波があってブレやすいかなーなんて俺は思う

358 :
俺もグリップに正解も不正解も無いと思ってる。

359 :
まあなんだ。グリップ変えろっていう理由が明確で納得できればいいんじゃね?
理由も語らずとか理論もなしとかなら別問題だし、自分がそのグリップだから同じに
しとけみたいなのは師匠と言えどマジ勘弁だけど。

360 :
グリップ変えろって奴にろくな奴は居ない。
俺はグリップ変えた方が良いか聞かれてもグリップ変えたきゃバレル変えろと言う。
人の意見で変える位なら変えない方がマシ。

361 :
AAに安定するまで毎日グリップ変わってたな俺はwww

362 :
>>354
>昔から指先で持つのはコントロールが安定しないといわれているし実際そう思う。
まさにこれ!
>>357
>ただ指先つまみ系のグリップは
毎回同じ様に持って…同じ様に離すって部分で
感触的に波があってブレやすいかなーなんて俺は思う
まさにこれ!
でも下のグリップでは俺は全然はいらん・・・。
>>361
最終的なグリップはどんなのですかね?

363 :
指先で持つメリット
・細かいコントロールが出来る
デメリット
・小さな変化(指のコンディションや力の具合等々)でも結果が大きく左右される
握る位置が深く(限度はあるけど)なるほどメリットとデメリットが逆転してく
そんなイメージ

364 :
しつこく正しいグリップがあるって言ってる奴は、例えカウントアップで1440点出しても、正しいグリップにしたらまだ上がると言い出しそうだよ

365 :
そんな点数でねえよアホ

366 :
アスペネタやめてくださーい

367 :
安定性っていうかホールド感は指が多いほど高いよね
矢が手元でブレにくいってメリットはある
ただ、接触面が増えるから、その分干渉されてズレやすいっていうデメリットもある
手離れしっかりできそうなら4フィンガーはオススメだよ

368 :
恐らく人類に最適なフォームはあると思うよ
しかし慣れれば正確さの極限値に限りなく近づけてしまうので、特に問題にならず、様々なフォームが成り立つのでしょう

369 :
20,18がまじで入らない!身長167くらいの得意な人アドバイスをくれ!
下のクリケナンバーはブルから角度を落とせば入る!
が・・・上のクリケナンバーは角度を上げても投げるのが辛い(TT)

370 :
投げ上げるイメージじゃなくて、下から上に真っ直ぐ斜めに飛ばすイメージで投げてる。
三角定規のイメージというかなんというか。
女の人でもっと背が低い人が20トリプルどころか20ダブルをきっちり上がったり、
そういうのをよく見かけるから身長とか筋力とか関係ないんじゃないかな。

371 :
>>370
レスどもお。
結局投げ込みと思うけど・・・、苦手なものを克服するのは大変だよね。
真っ直ぐ斜めに飛ばすっていうのは初めて聞いたかも@@;
そうなげるには結構力をダーツに乗せないとだめですよね。
因みにブルを狙う時は私はほぼ直線的な矢の軌道しているのでそれを上ナンバーにも出来れば・・・。

372 :
上狙って左右にぶれる幅が大きくなるのであれば、ブルとは違う投げ方をしてるってことだね。
腕の振りは同じにして、身体(肩)を上向けるとか、肘の角度をあげるとか方法はあるよ。
上を狙う時の投げ方とかブルの時の投げ方とか別個にならないようにしてね。
あと投げるのが辛いってのは、どういうんだろ?肩が痛いとかかな?
それならそのフォームはちょっと改善した方が良いかもね

373 :
>>372
レスどもお!
肘を調整して投げるやり方は入らないって教わってからやめてるんだけど、
実際肘を上げて上のナンバー狙ってるAフラ以上の人って結構いるんかなぁ?
投げるのが辛いっていうのは、下ナンバーを投げるときは「疲れない」、
上ナンバーを狙って行くと「疲れる」ということですOrz
下ナンバーはどんだけ投げても疲れません。
上ナンバーでも下ナンバーでも肩や腕が痛くなるということはありません。疲労を感じるのです。

374 :
>>373
上は打ち上げるって意識がそもそも勘違いなのではなかろーかと。
俺は高さが違う40、ブル、3ダブ狙うのでも出力と言うか力加減は全く同じ。
狙う場所を見て目線上に手を持って来てただ真っ直ぐ投げるだけ。
フォーム的な違いは意識してないから感覚としては変わらないんだけど、自然と腰から上全体で調節してると思われる。肘だけ上げるって事はないね。
ブル練ってのはブルに入れるのが目的ではあるけど、俺は見た所に真っ直ぐ投げる癖を付ける練習だと思ってる。だから別に空投げならブルじゃなくても良い訳なんだな。
そんなんでもSA手前までは来たし、本番でもどちらかといえば強い方だと思う(と信じてるw)
上が苦手とか下が苦手とかは技術的な問題では無くて意識の問題だと俺は思うんだなー。
ま、この理論自体が俺の勘違いかもしれないから参考程度にちょっと考えてくれるとありがたいw

375 :
手のところから投げ出す角度を見たら20とブルなんてほとんど変わらないんじゃないのかな。

376 :
上の方は矢速で調整するなら、w20に届く矢速でブルも正確に投げられるようになればどこも同じ様に狙えるよね
やっぱりある程度は矢速あったほうが良いのかなと

377 :
>>374
おお、AAからのアドバイス、ありがたい(><
なるほどなるほど・・・。
>高さが違う40、ブル、3ダブ狙うのでも出力と言うか力加減は全く同じ。

これは良く聞くアドバイスというか定石ですよね。ブルと3はそのように出来るけど、
40は間違いなく俺は同じように投げてると思っても入らない。(投げられてないんだと思うけど)
自分に上ナンバーは得意得意って言い聞かせても当然入ることはありません(苦笑
普通に投げ込みが足りないのでしょうかね。やっと1年弱で2万ブルで現在10.50。調子悪いと9に下がります。
上ナンバーを克服すれば、11,12も見えてくると思っているのでマジでなんとかしたい。
リアルではなかなかこういう事聞けないので本当に助かります(^^)

378 :
上に投げると疲れるってことはそんだけ力使ってるってことだろうかね。
上に飛ばさないといけないってことは力入れなきゃって思ってるのかな?
もしかして無意識かもしれないけどさ
ダーツ自体が(ブル狙いで)盤面に届いているんだったら、力は同じ量で
w20にも届く筈。要はダーツの発射角の問題だね。
上に飛ばすのは上方向に力を上乗せさせてあげるんじゃなくて、上方向に飛びだし角度を
変えてあげるだけでいいと思うよ。

379 :
>>378
実際、ちょっと力いれないと上には飛ばなくないですか?っていうのが駄目な原因なんかな。
力のベクトルはバレルに下から上に乗せる感じといいますか・・・。
無意識に、リリースのタイミングの違いで上を狙っているかもしれません。
いつもブルを狙うときはフライトがブルに隠れるようにセットして投げてるのですが、
それを20に投げる時もやっていて、肘を動かさず腰でやっているつもりなのですが、
その体勢がものすごくしんどいのです。上を見上げるという行為がしんどいのかな。
もっとアドバイスを頂きたいですが、そろそろ寝ないとなので、また相談させて下さい。
真摯にお答え下さった皆様ありがとうございました。
スレチと言われてもあれなので・・・一個俺からも・・・・
ステマや宣伝と思われても仕方ないと思いますが、コンドルチップに変えたのが結構大きいかも。
以前はリップだったけど、どうしても緩みが気になって、毎回作業のように手で締め直してました。
コンドルにしてからは、その作業がなくなって、スムーズな投げ込みが出来るようになりました。
まぁ底辺Aフラの戯言ということであしからず(汗

380 :
出力一緒でD20って、矢の軌道はブル狙いのときと比べてタレ気味というか放物線キツくなるってこと?
ブル狙いの飛び感とトップ狙いの飛び感を同じにしようとして、出力上げてたんだけどやめよっかな

381 :
>>380
ブリッスルでブル、D20、D3の刺さり方見てみる
矢速と挙動は個人差大きいしセッティングでも変るけど傾向は掴める
俺の場合下の方が頭下がりの角度が大きくD20でほぼ垂直に刺さる
上を狙うからと言って初速を上げようとはしてない。かと言って山なりでも無い
感覚的には角度変えるだけで勝手に届く
何が起きてるんですかね?結局は身体で覚えろって事でしょう

382 :
反対意見として自分は出力同じでd20は狙えないですね。
狙い方を全て同じにしてるので距離が遠いd20はどうしても出力あげてしまいます。
こじつけかもしれませんが、ブルを2本入れたとして、同じ位置からは入らないような状態になったら、横から角度つけて投げますよね?
そのときもd20は出力同じと言った人は普段のブルと同じ様に投げますか?
普段聞けないいろんな意見が聞けていいですね!
出力同じで投げれるのならばその方がいいのは間違いないですね!

383 :
>>382
367だけど、立ち位置変えても出力は同じだね。

384 :
>>382
横からブル狙っても出力は同じだね。
横から狙わない時。例えばブルの下の方に2本集まってた場合でも角度少しあげて上から
被せるようなイメージでブルを狙ったりする。
これは自論だけど、出力をあげる≒腕の振りを早くすると思ってる。
んで、腕の振りを早くするってことは、リリースのタイミングがズレてダーツが下に飛んでいく
場合が多いように思う。なので出来る限り腕の振りは同じスピード(同じ出力)でダーツの
飛びだし角度で対応するようにしている。(リリースのタイミングは同じで上体の使い方ね。肩とか肘)

385 :
あ、ID:xkG4dBQC ですw
これは全く参考にならないと思うけど、アップしてる時とかで腕の振りがあまりよくないなー
って思った時はスローラインから15cmぐらい?後から投げてます。極力出力を変えない
ようにして投げるので必然的に腕が伸び大きく振れるようになります。
それでブル狙って入るようになったら、元の位置に戻る。
こんなこと続けてたからD20も同じ力で投げれるのかな?分かんないけどw

386 :
>>384
レスありがとうございます。
考えさせられますね!いろんな人の意見取り入れたいですね!
自分の場合は親指の第一関節をブルの位置に合わせています。d20も同じように親指の第一関節です。
>>384さんと同じことをすると、d20の時は第二関節もしくはそれより下を基準にして投げるってことですか?

387 :
>>385
その練習方法はありだと思います!
今やってみたら、確かに手を伸ばせますね!
ありがとうございます。

388 :
発射角を変えるだけで腕の流れは統一ってことだよな?

389 :
>>388 そうだよん。

390 :
>>385
私もその後ろから投げやってました
効果はあると思います

あと上でも同じ力で投げるっていうのは別にできなくはないけど
重力を考えると腕の振りを早くするほうが自然だと思ってます。
しかし力を入れるというのは違います
あくまで腕の速さと矢の速さは一定にすることを意識してます。
プロがよく言う「気持ちいい飛びのとき」や
「長い指で狙ってるところを指す感覚」というのはこのことだと思います。

自分にあってると思ったらぜひ試してみてください

391 :
>>386
えーっと・・・フォームそのものは貴方のものなので何とも言えないけれども
俺は、ターゲットと目線の上にダーツを置いてる感じ。
ブルを見てる目線上にダーツを置く。当然ながらブルは手で見えなくなりますが
両目でみてる為、画像は被ってブルは透けて見えます(この表現で分かるかな?)
効き目が左なんで余計ブルは見えてますが
これをD20にすると当然目線が上がるので手も上がってるかと言えばそうでもないんだなこれがw
D20は完全に見えてます。手で隠れることはない。ちょうどダーツの上にD20がある感じ。
ブルとD20の違いと言えば、若干肩が上向いて、その影響で肘も上向いて・・・ってぐらいかな。
なので当然リリースからフォロースルーのポイントも上に行きます。それぐらいの違いで発射角度は変わる。
単純に言えば、ターゲットにまっすぐ腕伸ばしてるだけってことになる。(たぶんそうなってると思うw)
>>387
よかったら練習に取り入れてみてくださいな。
自分のダーツの軌道を見るのにも役立つんで。

392 :
>>374
俺も見た所に投げて、見た所に入れる!って言う感じでシンプルにしてるな。
ここ見てる位だからあーでもないこーでもないと考えた事はあるが
大概俺は調子悪い時にうだうだと考え
考え出すと余計入らなくなった。
俺も経験あるけど、特定ナンバーに入らないってのは勝手な苦手意識もあると思う。
視線向けて、ダーツが飛んでく風景がいつもと一緒なら多分入る。
32が得意と思い込んで見れば意外と入るもんだ。
調子が良い時程、今俺はどうやって投げてんだろ?って考えてみるとか

393 :
発射角変えって安定するんだろうか?慣れれば案外安全します?

394 :
>>393
慣れてくると、角度を変えるっていう意識は無くなるよ。
上でも書かれてるけど、見たとこ、狙うターゲットに対して同じ腕の振り
してれば自然と角度は変わるもんだと思うよ。

395 :
>>394
なるほどなんとなく分かった。そういうことか。
英語が日本語挟まず理解できるようになるようなものか、と良く分からない例えが浮かんできた。

396 :
>>391
丁寧にありがとうございます!
最近何も考えずに投げてた結果15ゲームくらいでカウントアップ70くらい下がってしまい、調子取り戻せずにいたのでモチベーション上がってきました!!
飛びが良くなってきて元に戻れるかもしれません!
常に考えてなげることを心掛けます!

397 :
クリケットだけど得意なナンバーが一個でもあればRTは上げやすいね。
プッシュ型の戦術になっちゃうけど。

398 :
それ戦術というか作業

399 :
その作業をやれない万年B、Cフラ君がいるわけだw
俺は20,19,17が得意だからガンガンプッシュするぜ。
投げ放題だと20Rあるからだりーわ。15Rのバーのほうが楽だな。
まぁ万年Aフラの俺がいうんだ、それ以下のやつでRT気にするならやってみろw
AAになるには他のナンバーも上手くならないといけないから今練習中だがうまくいかないな。

400 :
万年Aフラって自虐か

401 :
>>400
(TwTそれ言いうなし
とりあえず2ちゃん見てて思ったのはレーティングなんて考えるな、楽しめばいい、
みたいなコメントが多く書いてあるが、実際の現場はスタッツ気にしまくりなんだよな。
向上心のない奴らとか(万年4〜6)は馬鹿騒ぎしたいだけ・出会い厨・ダーツやってる自分に酔ってるって感じ。
得意ナンバーを作ることは当然上手くなるには必須だから実践してみてほしい。
俺は20が得意なんだ、とか、16が得意なんだっていう意識を持つ事も大切。
実際入らなくなるとそのナンバーを一杯練習するようになるしね。

402 :
俺はブルが得意だからクリケの時もブルからいくぜ!

403 :
万年Aフラの理由がよくわかるな。こりゃ伸びねー訳だ。

404 :
俺はそういう作業しない万年Aフラだわ
普通に勝負に拘って、たまに自己満足できるようなカッコつけた打ち方してないとダーツ自体飽きる

405 :
>>402
01スタッツ120オーバーならいいんじゃね?w
>>403
否定だけして何も書かない低能はお帰りください。
>>404
Aフラ維持出来てるんならいいじゃん。
それすら出来ねーやつがこの世界にはおるんだよ。

406 :
臭すぎんよ

407 :
ただ単純にダーツいう”遊び”を楽しんでる人達までも『向上心のないやつら』で
括るのはいかがなものかと。全てのダーツァーがAフラ目指してる訳ではないっしょ。
あと得意NO作るのはいいとは思うけど、クリケNOまんべんなくやっておいた方がいいと思うけどね。
俺ならこいつ19得意だなって思えば真っ先に閉じる。得意NO無くなった途端オロオロしないように
ぜーんぶ一通りやっておく。その中で得意な個所が出てくればそれはそれでよし。
ってぐらいの方が良いと思うけど。クリケは特に戦術で左右されるゲームだから自分のストロングポイント
どこで出すかって考え方しておかないとね。

408 :
ナンバーはNOって略せないから・・・
後に数字くる時だけNo.1みたいに略せるんだよ・・・
随分得意げに書いてるけど

409 :
>>408
略せないのね。ごめんね。
でも、君にも意味は通じたようだしそれでいいよ。
言いたいのはそこじゃないからね。

410 :
>>409
大人ですねぇ。そんな紳士的なプレイヤーになりたいです。

411 :
釣りだとは思うが何も書かない低能(ちなネットでは低脳が正解な)と言われたのでちょっと語ってやるよ。

「どうやったら勝てるかでは無くどうやったら負けないか。」
これをクリケに置き換えたら得意ナンバー作るなんて考えは起きないんじゃないかね?試合じゃそんな都合よくてめーの得意ナンバーが残る訳など無い。ゲーム中に必ず自分が不利な場面に直面するわけだ。しかもお前の場合はクリケで最も重要な後半で。そりゃ弱いよなぁw
得意ナンバーを作るのでは無く、苦手ナンバーを無くすこと。
とりあえずAA目指すならこれ必須だろなぁ。
言い方変えりゃ得意ナンバーを作る事は苦手ナンバーを作る事にもなる。
ってかBだろうがCだろうがレベル関係無く得手不得手の意識は共に捨てた方が良い。
Aフラ風情がさも得意げに得意ナンバー作ってひたすら盛れ!などと語られても「ふーん。よわそ。」としか思えないw

ちなSA手前の俺からアドバイス。

412 :
>>411
言いたいことはわかるが、そんな上から目線で言わなくても
こんな書き方でSA手前とか言われても、あっそとしか思わないわ

413 :
>>412 いや、確かに如何なものかとは思ったけど>>405の無礼な書き方にあえてレベル合わせてみたんだ。
気を悪くさせたならすまない。

414 :
苦手ナンバーはあってもいいが、
3本使って確実に仕留められるようになれ

415 :
練習ではそうだろうけど
RTがあがるのは本番(対戦)だろ
負けないかを考えて投げるプロがいるかね?
好きなナンバーを投げまくってればRTがあがる。
それはこのスレのタイトルにふさわしいと思うがね。
ちなみに上の人とは別人

416 :
>>413
俺も書き方がキツかったな、スマン

417 :
>>411
頭弱そう

418 :
>>407
まぁそうだな、最終的にはまんべんなくやったほうがいいに決まってる。
全部入るのが理想だし、追い求めないといけないダーツの性。
だけど、一気に全部入れれるようになったら苦労しないわけで、このスレの趣旨に沿った形で俺は書いたわけだ。
>>408
文章は難しいな。俺もNOっでナンバーって文脈から理解するぜ。
>>411
長々とご苦労様。それでいいんだ。
ただ単に否定するだけじゃ「なーーーーーーんも考えてない否定しか出来ないバカ」にしか見えねーんだわ。
君が仮にAAだとしてその理論は重々わかる。だが、正直B〜A前半はそれが現実なのよね。
ちな苦手ナンバーは3本シングル入れてるよ。
>>414
3本で確実に仕留めれるようになればAフラだよな(笑
それが一本入らないことでトリプル狙ったり、ダブル狙ったりしちゃうのが人間だなw

419 :
ダーツってコソコソストイックに練習して、知り合いとワイワイ楽しく投げるもんじゃ無いのか?
SA目指してる人は知らん

420 :
>>418
スレの趣旨にと言ってるけれどもさ、実際は他の方が書いてるように得手不得手
の意識持たずに、どのナンバーにもシングル2本(3本ならAフラ)入れれるように
なった方がスタッツは安定するし、実際Rtも上がるんだけどなー
何故かは書かなくても分かると思うから割愛するけどもさ。
一気に全部のナンバーにトリプル入るようになんか無理だもんね。そりゃ分かるよ
だからこそ全部のナンバーにシングル2本な訳よ。
なんだろねー考え方の違いなんだろうかね。いろいろなダーツあるしそれはそれでいいけれどもさ。

421 :
あ、俺398ね。
>>419
それで良いと思うよー
SAの人は他の人とコソ練の量が違いすぎるってだけだと思うw

422 :
>>419
目的は人それぞれじゃねぇかな。
俺は最初はその時好きだった女がダーツ好きで、ちょっとでも良いところ見せれるように
上手くなりたいっていう欲望丸出しから始めたな。ストイックには出来ないw
欲望あったほうが上手くなるの早いんじゃね?w
今では練習時は女はいらねぇって思うくらいになったよ(笑
あとはプロになるのか、ならないのか。
どこ程度を目指すのかっていう目標設定だろうな。
俺はプロになって食っていくなんて考えは微塵もない。
上手くなって同じレベルくらいまでの仲間と楽しみたいね。そして勝利したい!
週1〜2のコソ練、週末のBARでの本番が俺のライフスタイルだわ。

423 :
>>420
シングルに3本は兎に角、2本は入れるのは当たり前として俺は書いてたわ。
そこからまず違ってるな。
色々なやり方があるからダーツはおもしれーんだと思うよw

424 :
>>423
ん、納得。2本入れるのが大前提としてあるならば、得意なとこでプッシュ。
も頷けるとこはあるかな。   かな?
Rt上げる方法ってより、クリケでの”勝ち方の一例”って感じかね。

425 :
>>422
動機からダーツへの思い入れまで良く似てるわw
そんなこんなで気づけば10年ぐらい経ってるけど、未だに飽きそうにない。
始めてすぐにプロ目指して投げ込む人もいれば、週一でワイワイ飲みダーツやってる人もいるし、
人それぞれの楽しみ方が許されて、それぞれが交差するともっと楽しいのがダーツだと思うね。

426 :
>>425
10年!?凄いな・・・w
俺の知り合いに正社員にならず派遣会社を転々としながらプロ目指してる現在Rt14くらいの奴いるけど、
正直オレには無理だな〜って思うわ。
調べれば調べるほどダーツ「だけ」で食ってるやつなんて少数だし。
俺ダーツ歴2年弱、まだまだ楽しめそうだなw

427 :
ちょっと質問なんだが、RTが下の人とやる時に、
ハンデってどうしてる?
@オートハンデにしましょうか?と聴く。
A相手に欲しいと言われない限りあげない。
どっち?
俺はAです。相手にも失礼かなと思って。
だけど昔俺がRT5だったときに、RT8くらいの人に「ハンデいる?」って聞かれたときは、
嬉しかったんだよね。
人それぞれかなぁ。
特に女性の意見を聞きたいな。

428 :
うお、質問スレと間違った(汗
まぁこっちも結構伸びてるしスレチかもだが良かったら教えてくだしあ。

429 :
>>427 フライトで2個以上違ったら聞く感じかなぁ。
出来ればこちらとしてはハンデ戦にしてもらいたいんだけど、相手の希望を尊重するね。

430 :
>>427
はじめに相手に聞くのが一番だと思う。

431 :
>>428
そりゃもらえれば嬉しい
いつも貰ってるから
3以上開いた人から貰えなかったら格下狩りかと思ってしまう
聞かれて『無しでいいよ』って答えることもあるし

432 :
>>429-421
返信ありがとう。
まだ3人の意見だけど3以上離れてたら聴いたほうがよさそうだね。
これからは考えを改めるわ^^;

433 :
基本ハンデはあげたほうがいいんじゃないかな?
俺はいらないけど(笑)

434 :
初対戦ではレーティング聞くのも失礼だし、ノーハンデでやってるね。
あまりに実力差があって一方的な試合でも再戦を申し込まれたらオートハンでやらないかと提案する。

435 :
初めてやる人ならどんだけ差があろうが互先だわ
対人戦でよくやるような人なら、俺はいくらRt.の差があっても精々先攻をあげる程度だなぁ。
AフラがB10のスタッツだすとかよくあることだし、逆にB8とかがA14のスタッツ出すことだってあるわけなんだし。
ハンデあげるのは失礼な感じがする。

436 :
ハンデ=失礼(馬鹿にしてる)
この考え方って日本人特有らしいね。
たまに欧米人と投げる事があるんだけど、あいつら寧ろハンデよこせって堂々と言ってくるよ。

437 :
店内対戦で同格の人(共にレート5)と対戦するとき相手がマスターアウト狙ってたらそれに合わせなきゃ失礼?
ちなみにルールはシングルアウト有りの設定

438 :
情けはいらん、勝てない相手にも全力で挑んでこそ学ぶものがあるみたいな、侍の遺伝子か少年漫画の影響かw
ゲームとしてみたら、お互い丁度良いバランスにして、どっちが勝つか分からない方がモチベーション上がって楽しいと思うけどね

439 :
>>437
ルール設定で決めてないなら堂々とシングルアウト狙えば良し。

440 :
>>437
もちろんシングルアウトで構わない。だが、相手はマスターアウトで上がるのが気持ちいいのだろうから、それに合わせてやるのも付き合いやろな。

441 :
>>437
設定で決めてないなら堂々とシングルアウトでいいよ。
相手にもマスターを強要するなら、ルール上でマスターアウト設定してから始めればいいんだから、
自分がマスター狙ってるから君もシングル無しね、ってのは自分勝手。
初心者相手に自分だけマスターアウト縛りっていうハンデをつける経験者もいるけど。
同格でしかもRt5なら、シングルにきちっと入れて上がれるのも大事だよ。

442 :
>>436
堂々と言ってくれるほうが俺としても有難いな。
RT上のほうから提案するのはやはり気が引ける。
>>437
最初にマスターアウトを選ばない時点で「勝手に狙ってる」だけだしシングルであがればいい。
ましてはRT5でマスターアウトなんて時期早々。Aフラになってからでいいよあんなもん。
>>441
まさにこれ

443 :
時期尚早?
シングルに入れてアレンジできないレベルならマスターアウトいらないと思う。
シングルアウトはシングルに入れてアレンジする練習みたいな段階でもある気がする。
マスターアウト狙いはシングルできちっと決められるようになってから。それが俺の考えだな。

444 :
>>443
おおう、日本語間違ってたな。
文脈から察してもらえれば助かったが、言いたかったのは「時期尚早」ね。
時期尚早 意味
その事を実行するには、まだ時が早過ぎること。また、そのさま。▽「尚早」は、なお早い、まだその時期ではないの意。
つーわけでAフラまではシングルアウトで頑張ろう!

445 :
でも時にはブルのこしとかマスターアウトにアレンジするのも必要なことがある。
66なんかはブル→16って射てばいいと思うんだけど、
53みたいなときは3→ブルって射った方がいいと思う。
3残しってちょっとバーストしやすいからね。
Bフラくらいになって初心者っぽい人がダブルアウトとかマスターアウトを狙って何度も失敗してるのを見ると、
ちょっと分不相応に見えるし、Aとかの人から見たらBくらいの奴でもマスターアウトなんてwwwって見えるんだろうな。
俺はビッグトーナメントで招待プロがシングルアウトしてるのを見たことがあるぞ。

446 :
投げホで練習してる時は別にいいよね?
Cフラだが練習はずっとマスターアウト

447 :
MOで遊びたいならそうすれば良いんじゃないの?他人がとやかく言う程の事ではないな
ちなみにAフラだろうがAAだろうがトーナメントの一桁シングルアウトは怖い

448 :
とりあえず、ろくなルール決めもしてないのに、
マスターアウト設定のない状態でシングルアウトに対して「ちっ」とか言う馬鹿とは遊ばないほうがいい。
俺はオンライン対戦は男のみシングルアウトだな。
メドレーは最初に取り決めたルールで打ってる。ほぼマスターだが。

449 :
AAだけど設定がオープンアウトで相手にテンパイきてるなら躊躇無くシングルで上がるけどな。
ってかハウスなどで上がりシングル外したその言い訳が「普段ダブルばっか狙ってるからシングル緊張する」とかアホかと。シングル入らなくてダブルなら入るとか勘違いも甚だしいわな。
同じ数字のシングルとダブルに100投ずつ投げてダブルのが多く入る奴とか見てみたいわw

450 :
>>446
Cフラでマスターアウト。いいじゃない。
上がりが難しい分上がれた時は嬉しいだろうし、楽しいだろうからダーツも飽きずに続けられるからね。
上で時期尚早と言ってる人いたけど、全然そんなことないから、楽しい様にやったらいいと思うな。

451 :
いや、そりゃ一人で投げるときは好きにしたら良いけど

452 :
>>450
狙える技量がないってマスター前提でのアレンジも考えないのはもったいないよね
180切るくらいからアレンジを考えて投げるの楽しいよ
ロートン・ハット・ハイトンアップとか決まったらもう最高の気分だ
01のあがり方にこだわり持つのに早い遅いなんてないさ

453 :
上の話って、シングルOKの対戦では無理にマスター狙う前に、確実にシングルを決めて勝ちを奪え
ってことゃないの?
アレンジは知らなくていいって言ってるわけじゃないと思う。
アレンジは知ってるに越したことないし、詳しくなるとさらに楽しいけど、
勝負ではこだわりより勝ちを優先させた方がいいかと。

454 :
>>453
いや、シングルアウト設定だけど、相手がマスターアウト縛りで上がろうとしてる時、こちらも合わせるものなの?って質問に、別に好きにすればいいよって話。

455 :
アレンジは大事だよね。ハウトじゃないでかめの大会でCフラかNフラを見てたら、
72か何か忘れたけど残り一本で50残そうとダブル狙いに行ってアウトボードしてるのを見た。
シングルアウト派とCフラでもマスターアウト狙っていけ派で対立が起こりそうだな。

456 :
俺はCフラ4か5のときにBフラ6か7くらいのやつと対戦して、そいつがマスターアウト派だったことがあった。
設定ももちろん格下の俺に何も言わずにマスターを選んで、
そいつはマスターアウトできないでバースト祭りをした。
削りは遅かったが俺はうまいこと32を残せて、しかもたまたま上がれて勝ったら、そいつの言い訳がアレンジをミスった。
自分のシュート力の無さを言い訳してほしくないと思った。
最初はシングルアウト派の言い分はわかる。シングルに入れる力がないとマスターアウトは難しい。
マスターアウト派の言い分は最初から練習しとかないと、
いざマスターアウトの試合ではダブル・トリプルブルに入れられないってのを聞いたことがある。
志が高くていいとかそういうのもあるか。
俺にはどっちがいいかってわからないけど、ルールが許してるならシングルアウトできっちり上がりたい派だ。

457 :
ダブルの場合は位置が極端に低かったり高かったりアウトボードのプレッシャーがあったりで練習しないと難しいしマスターアウト意識して早いうちから慣れるのもいいと思う
ただ相手にマスターアウト強制するのは良くないし相手がマスターアウト狙ってても無理に付き合う必要も無いと思うけど
なるべくマスターアウト狙ったアレンジして奇数が残ったらシングルアウトするくらいでいいんじゃない

458 :
16残してD8狙ったけどS16入っちゃった ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊ なやつやればええやん(^ ^)

459 :
負けられないリーグや大会で仲間のCフラがマスターにこだわってたら、シングル狙えよって思うけどな

460 :
流石に大会は上がれる点で上がる、というか現状じゃ、大会には出ないな、、、

461 :
シングルキープ率低い奴がわざわざダブル狙う意味がわからない。
上級者がオープンでマスターアウト狙うのはアレンジで1本少なくアウト出来る可能性があるから。最短狙って結果ダブルが残る訳。それでサクッと決めてダブルアウトかっけー!とか思い、やりたがるんだろうけどな。
最初からダブル残こす事を目的として結果外す連中とは意味からして全く違う。
「マスター」って言う言葉の意味を考えた方がいいかもね。
CフラBフラが普段からダブル練習してるからって本番で上がりダブルがそうそう決まるとは思えない。それよりもきっちりシングルアウト出来る奴の方が先があるように思うし、後々ダブルも狙えるようになってくると思う。
ま、普段ダブル狙いたきゃ自由にすりゃいいけど、はっきりいって意味はないと思うな。

462 :
大会でやらないなら普段もやらない方が良いだろ

463 :
>>462
普段からある特定のクリケ以外のダブル、トリプルを練習しようと奮起できないから、練習の時くらい耐性付けようとしてるんだよね

464 :
やはりちょっと意見が別れて出てきたなwww
ダブルアウトのアレンジもできれば16、32か40でアレンジするべきだろう。
11残って1に入れて5のダブルにアレンジするようなことしちゃうんだろう?

465 :
>>446
練習はどんどんマスターアウトでいいよ。
ただ本番でマスターアウトやダブルアウトっていうルールもないのにシングルアウトしないのが駄目。

っていうか状況が平行線じゃね?
>>437から始まった論争だぜ?
「シングルアウトルールの場合」を話してるんじゃねーの。で態々マスターアウトに拘る必要は全くねーだろ。

466 :
俺の経験談だけど、ダブルばっか狙ってればシングルが上手くなるってのは違うと思う。
逆でシングル狙って外さなくなった先にダブル一撃アウトがあるんだと体感してる。

467 :
同じシングルに3本を高確率で入れられるってのはAフラくらいあるよな。
狙ったところに入れられる技術がある=2〜3本じゃ無いと上がれない数字もアレンジできる
シングルに入れるって大事だよね。

468 :
上がり目出てたらトライしろ、20以下ならシングル打った方が一本のありがたみを知ると思うんだが

469 :
フェニでダブルス501通信をする時に、ハットスタートだったらトンパチ(171)トライ
トンパチ決まったら171(トンパチ)トライ上がれたら友情9ダーツフィニッシュ

470 :
>>464
11残った時のベストなアレンジを教えてください。

471 :
>>470
11シングルで。

472 :
>>471
あがりやん

473 :
かといって、小さい数字のD T なんか練習してないから入らないし、素直にシングルでいいだろよ‥

474 :
マスターアウトなら4残しかな

475 :
マスターアウト設定だったらって事じゃね?
11→8→4→2→バースト祭り
何故かダブル練習してるCとかBならこれだろなぁ。

476 :
>>470
3→D4

477 :
流れから自分縛りでマスターアウトしてる奴のことだよね。
次のことも考えないでとりあえず1に入れれば偶数が出るからって安易に考えるやつってくらいの意味だろう。

478 :
マスターアウトなら 2→T3

479 :
>>478 そのアレンジのメリットは?

480 :
マスターでもダブルでもS→Tって入れるくらいなら素直にS→DのS3→D4で行けよ
なんでわざわざおんなじSアレンジ成功したあとに狭いトリプルであがりに行くんだよ

481 :
465じゃないんだけど、ハードやる俺はD4が好きなんだが、T3狙いは19T17Tと同じ感覚で打てるってことかい?
外せば3Dも同じ感じか、
アレンジ的には微妙だけど、いいんじゃね?まぁやらねーけど

482 :
だよなぁ。俺が知らないだけでなんかメリットあんのかと思ったよ。

483 :
横ズレ無しでって前提としてT3でS3入ったらD3、S3入ったらT1でS1だったらD2か。
確かに上がり目は出続けるけど、8残しD4の流れに勝るアレンジとは思えないなぁ。最初からダブル狙いならアウターに外れれば同じ所狙えるわけだし。横ズレもトリプルよりかダブルの方が遥かに拾われる可能性が高い。よってメリットがあるとは思えない。
「マスターなら」ってどう言うことよ?後からわざわざ言ってくる辺り何か考えあっての事なんだろ?>>478

484 :
全部シングルに外したとして
D4→D2→D1→バースト
T3→D3→T1→D1→バースト
で、一手多い!

485 :
アウトボード方向に外せばもっと手多いじゃん
トリプル狙ってアウトボードなら何も言えないけど

486 :
>>484 それマジで言ってるの?w
ダブルはアウトがあるしシングルに入る可能性も高いけどトリプル付近はシングルも狭いんだぜ?

487 :
T3トライはバーストの危険が高いし
残り11を上がれなかったらほぼ負けだし
敢えてセオリーに逆らう意味無いわな

488 :
>>470
マスターアウト前提として、自分が得意なDなりTなりで変わってくるね。
俺は縦に長いほうが有利と思うし、ぶれたとしても縦にぶれるから、
3シングル→D4 が一番いいね。
1シングル→5D は横長だから打ち辛い。
トリプルアウトは面積が狭いので基本的に選択しないな。

489 :
https://www.youtube.com/watch?v=5dbDmQfl4LI#t=1364
22:43の「相手のペース〜」の口調わろたwwwおせーんだよ!と言わんばかりの強調w

490 :
藍園今こんなフォームなんだ
前のほうが良かったと思うけどなぁ
遅いけど入ってたし

491 :
おせーんだよってこと以外に解釈のしようがないよね(笑)

492 :
やっぱ毎日投げるのが一番だな。
当然目標もって。
俺がBフラだった時は、ハットを3回出すまで寝ないとかだったなw
現在Aフラ2連続ハットが出るまで投げ続けている。

493 :
1501じゃ上がれないんだから
1101やれ、と言われました…
上がれない1501やってるから
上手くならないんだと…
Rt7です…

494 :
100円入れてやってるならイーグルアイやればいいじゃん。

495 :
>>493
そんな馬鹿ほっとけ!
確かにアウトする練習も必要だけどんなもん人それぞれや。
特に100円いれてやってるなら多く投げれたほうがいいしね。
投げ放題ならそもそも1101とかやらずに>>494がいうようにイーグルアイやカウントアップで練習が一番いいよ。

496 :
>>495
ありがとう
いつも投げ放題じゃなく100円いれて投げてるので、少しでも多く投げたくて…
焦らず上を目指すよ

497 :
多く投げる=量の練習
100円でイーグルアイ=超集中して質の練習
だと思ってる。
カウントアップだとキャッチで点数が上下して一喜一憂するのもあれだからな。
ブル率を上げる練習というかなんというか。

498 :
>>497
なるほど…
確かにCUだと、点数気にしちゃう
なら、イーグルアイでbullに集中か…
イーグルアイやったことないや
明日やってみるよ

499 :
>>498
100円でイーグルアイだとまじですぐ終わっちゃうからあまりお勧めせんぞ。
いっぱい投げた後の最後の集中に一回くらいでいいんじゃないかね。
俺は最後の集中にCUやるけど。
投げ放題でぜひイーグルアイを10回でも20回でもやってみたほしいね。
CUとは違った世界が見えてくる。「キャッチが〜」なんて言い訳が無くなるからw
Rt7なら1ブルキープくらいはしないとだめだよね、イーグルアイやると凄くわかりやすいよ。
100円でクリケ出来るなら環境ならワザとあがらずにブル練習するって方法もあるよ。
俺のハッピーアワーのダーツバーは100円で15Rだね。
量より質はBB〜Aフラからでも十分。ソースは俺ってことで。

500 :
そうそう。100円入れて何回もやるんじゃ投げほと変わらない。
だから、>>499のいうみたいに最期に〆でカウントアップとかイーグルアイをやると。
100円で一人クリケ20ラウンドとか、100円の使い道も考えて効率的で、濃い練習をした方がいい。

501 :
クリケで20Rブル投げると下側に外れてることがよくわかるBフラです

502 :
イーグルアイでもいいけど、
CUでも良いと思う。
CUは何本ブルに入ったかを考えるのがいいよ。
ライブならCUでブルに入った本数=レーティングだから、
今7なら7本を切らない様に。8本を目標に頑張ればいいんじゃないの?

503 :
>>499,486,488
アドバイスありがとう!
量と質…すごく分かりやすい
で、最後の〆でイーグルアイか CU
一日の練習の集大成で集中できそう
自分の練習は1501ばっかりで
行き詰まっていたところに
先のコメントをされたので
練習に迷いがあったんだよね
でも、すごくありがたいアドバイス
いただけたので、
濃厚な練習時間つくれるように
がんばります
ちゃんと意識して投げることが大切なんですね、やっぱり

504 :
>>503
投げ放題は近くにないの?
交通費込みで多少高くなっても、ぜひ投げ放題に行ってみてほしい、世界が変わる。
100円入れるとどうしても「勿体無い」「失敗したらへこむ」など思ってしまう。
投げ放題だとそういうイラン邪念が出ないから練習に集中できるよ。
色々なプラクティス(ハーフイットやシュートアウト、クリケットカウントアップ)を試すのも、
ダーツを長く、楽しみながら練習をするコツでもある。どうしても飽きというものはきてしまうからね。
ちなみに投げ放題は一人、もしくは二人までで行くこと。1台を3人とか4人で回し打ちすると練習に全くならないよ。
がんばれ〜。

俺の練習メニューはRT5〜6までは、ひたすら対戦。
RT7〜9まではとにかくイーグルアイとCUを。
10〜12でクリケ、イーグルアイ、〆のカウントアップ。
上記に加えて連れと行く場合はプラクティスのメニュー全種類や、PTゲーム全種類(バルーン以外)をやったりする。
会社員で週1〜2投げ放題3時間の金曜か土曜日ダーツBARをやりつづけて5ヶ月でAフラになれた。
AAにはまだ慣れそうにないライブRt12前半。俺ももっとがんばる。>>503もガンバだ!

505 :
それって邪念なの?

506 :
>>504
すごく参考を越えて
感動しました
こんなにいろいろアドバイスもらえて…
ありがとうございます!
投げ放題探してみます
いろいろ、工夫しながら
焦らず自分のダーツ探してみます

507 :
お金入れるのが勿体ないとか思うならダーツやったらダーメよw

508 :
ハードやれよ

509 :
>>506
どこ住みなの?投げ放題ない地域だときついよな・・・。
検索して探してみ。
http://search.dartslive.jp/
最悪圏外としても1日1500円で投げ放題って店もあるから遠征でもいいかもねw(俺は疲れるから無理だけどw
>>507
流石にネタだよな?w
まあ100円で3分くらいしか遊べないゲームを高いと思わない人は金持ちなんだろう。
俺は年収550万くらいの最近では中堅と呼ばれる収入だが高いと思うよ。

510 :
あと可能なら家練習だね。俺はマンションだから諦めてる。
厚手のカーテンに印つけて投げてるよwあくまでフォームと同じところに投げる動作の確認。

511 :
家練出来る環境があって、近場の投げ放題に対戦してもらえる知り合いがそこそこ増えるとコイン制の店は正直行く気が…
リーグとかヘビーにやりたい訳でもないし
一人で01投げるのに、上がれない1501か上がれる1101かなんて…1501で沢山投げとけば良いでしょ
アレンジなんて対戦相手の点数によっても変わるもんだと思うし

512 :
カーテン投げ、穴あかん?窓は傷つかないの?
家投げできる環境作りたいけど東京のマンション狭い
投げほは新宿池袋に偏ってるし

513 :
窓のサッシに枕でもぶら下げとけばいいんじゃないか

514 :
削りの練習も大切だけどアレンジ含めた上がり目付近のシュート力を付けるほうがもーっと大切だと思う今日この頃。
よって練習ならナゲホで301最強説を唱える俺はたぶん異端児w
1501だとダラダラとブルに投げるだけで意味の無い練習になりがち。CUの方が有意義な練習になる。同じ100円使ったとしてもCUの方が意味があるって点ではコスパ高いんじゃねーかななんて思うけどな。
ただダラダラと数投げりゃ上手くなるって訳じゃないからね。
まぁ、やってもアップで1501ってぐらいかな。

515 :
>>514
俺もそこまでレーティング高くないから説得力ないかもしれんけど
301最強説は賛同する。削りと上がり両方できるのはいいよね

516 :
1501でスタッツ安定させる練習してるけどな。

517 :
>>516 すまんが言ってる意味がわからない。

518 :
>>516
メンタル含めてだろ?俺はわかるぜ

519 :
501に1501の話題

520 :
>>518 1501でどういった風にメンタルが鍛えられるの?

521 :
長くなれば集中力の維持とか必要ってことでしょ
おれは1501だと途中で集中力切れるのか調子崩してブル率がガクッと下がる所が出たりする事があるけど、それをなくして安定させる練習ってことじゃない
しらんけど

522 :
301をやるって言うのはすごく良さそうだよね。
毎回何ダーツ以内で上がるかってのを目標にしたりしてさ。

523 :
514は多分301だと1ミスで一気に不利になる状況で
練習したほうがメンタルの強化にもなると考えてるんだろう
スタッツの安定って1501だと良くても悪くても平均値に収束するから
条件緩くなってると思うんだが

524 :
301なんてブルとT17しか使わないじゃない。

525 :
>>520
>>521の文そのまま

526 :
>>524
そんな極論持ち出すなら、突き詰めれば501も701もbullとT17じゃん

527 :
>>526
せやな(^ ^)

528 :
>>502
>ライブならCUでブルに入った本数=レーティング
これが目から鱗だった。キャッチ10で計算したらずばりこれ。

529 :
つーことは、ブル率5割が12本だからRt.12なんだなー。なるほど。

530 :
>>522 単純に01の勝率を上げるための練習だよ。最も重要な01の要素を短時間で効率的に行える。だからナゲホ推奨w
ハードやってると身を持って知るんだけど、大切なのは削りよりアレンジと上がり目。削りが良くても上がり弱いとまぁ負けるんだわw
上がりが良くなれば削りだって自ずと良くなってくると思わね?
まぁイタズラにレーティング上げたいなら1501で練習するのも良いかもね。ライブなら上がり関係無いし。
でも俺はそんな数字に何の意味があんのかと思ってしまうわ。
レーティングのわりにあの人弱いよねーなんてありがちw
301だとブルと17だけとかいってる人はブル率ほぼ100%で相当上手いんだろうね。俺はソフトならSAまで到達したけどそのレベルにはまだまだ達してないわw

531 :
RT上げるにはスレでそのレスをする気がしれない

532 :
>>531 ただレーティングを上げたいなら指で押すかそれが嫌なら301で最初にトン以下なら電源抜いとけ。

533 :
いや俺がこれ以上RT上げたいって言ってるわけじゃないだろ
そういうスレなのにアレンジ上がり目とか勝ちのアドバイスしても無駄だろってんの
だいたい301やろうが1501やろうがムラは前者のが出やすいけど何度かやればスタッツはどっちも同じくらいの平均でるっての

534 :
>>521
僕も1501ソロでやって集中力切らさないようにするのやってる。
飽きやすい性格なんできついけど。

535 :
>>512
白いレース&太陽を完全に遮断できるカーテンに向かって投げてるよ。
穴は今のところあいてないけど・・・いつかは空く空くかもな(^^;
でも投げないより数100倍マシだよ。
仕事から疲れて帰ってきて、しんどいのを我慢してね。
一応ブルの大きさはテープで再現してるよ、大体でいい。
距離と高さはUnicorn Ochemate使って計ってます。

536 :
>>533
まったくそのとおり。
これが分かってなく、スレタイ読めない奴多すぎる

537 :
快活でよく投げるけど
周りが暗すぎて目がチカチカする
DQN乱入でガタガタになる
2時間くらいで腰がガクガクになる
いつも練習になりません

538 :
>>537
グラサンかけてヘッドホンつけて、1時間おきに腰をグルグル回してストレッチしなさい

539 :
カーテンに投げる練習はまじでやめたほうがいい
大量の小さい穴がいつの日か繋がってびりびりになった
今はカーテンの上にニット帽をクリップでくっつけて練習してる

540 :
アマゾンの箱とかティッシュの箱とか

541 :
使い終わった猫の爪研ぎとか
http://i.imgur.com/2HgPjtz.jpg

542 :
投げナイフの的みたいだなw

543 :
>>541
これは良いw

544 :
壁に穴あいててワロタ

545 :
>>537
快活くらいよな。
時間もったいないけど、2〜3分目をつむってから投げるとちょっとはマシになるよ。
DQNに対しては耐えろとしかいえんなwメンタル鍛えろw

546 :
満喫とかカーテンとかなんなんだよ…
夏だからかな?
好きな趣味くらいボード買うなりもっと金使って遊べよな

547 :
>>545
くらいのは目薬さしながらやったらなんぼかマシだったわ
DQNがきえええけええええ!!!とか叫び始めたりプレイヤーの後ろ通過したりビリヤードの玉をダーツエリア横切るように転がしてくるから殺意覚えるわ

548 :
イヤホンしながらダーツしてる人ってやっぱり集中したいから?

549 :
>>548
絡んでくるなってことだよ

550 :
>>549
そういうことなんか
そんなに絡んでくるもんかな

551 :
>>550
満喫でも一人でやってると結構マッチしようと声は掛けられるよね。
イヤホンの件は、ごめん、適当w
集中したい人もいれば、好きな音楽聴きながらやりたい人もいるし。
ちな、声掛けられたくなかったら、マスクが効果あるわw

552 :
満喫はいかにうるさい中で集中できるかという練習にもなるよねw
隣からダーツ吹っ飛んでこようが、大騒ぎされようが負けたのは自分が下手なだけだわ。

553 :
ダーツの腕を磨きながら精神力を鍛えるのが投げほか・・・
あながち間違いじゃないなww
うぇーいw系のがだいたい居るしね

554 :
もう3,4ヶ月やってるけど他人がマッチしようと声かけられてるのを見ることはあれど
自分に声かけてくる人が誰一人といない・・・
対戦募でVS壁紙にしてるのに・・・
やはりこっちから声かけるべきか

555 :
フィルテイラー化け物かよ・・・挑戦したプロ全部倒してるw
一番がんばったのか勝見という・・・w
時差ぼけとかもあるのにアウェイでここまでやられるとやっぱり日本はまだまだだなと思うな。

556 :
>>555
化けものかよってw
とっくの昔に化け物だよ

557 :
>>555
全て想定内です。

558 :
動画上がるのかな?

559 :
イヤフォンつけてるやつがBフラだったら笑うわ

560 :
正直5感の一つを閉ざすのは上達の妨げになるからやめたほうがいいよ。
どっかのプロはダーツを投げて刺さった音のタイミングを覚えろとか言ってた人いたような。

561 :
イヤホン付けたからって周りの音聞こえなくなる訳じゃ無いし
静寂の中で投げてる訳でも無いし関係ないと思うが

562 :
え・・・イヤホンつけてる奴らって、好きな音楽かけて高揚させるのが目的で、
当然周りの音なんて聞こえないもんだと思ったがちゃうのか?
話しかけるなって意味も当然あると思ってるがw

563 :
迷惑かけてないなら、一人で遊ぶ時ぐらい好きにさせろやw

564 :
カナルで大音量にしたら難聴なるぞ
普通の音量なら声かけられたら気付く
話しかけるなサインならイヤホンだけ付けてれば事足りるなw

565 :
総じてイケてない奴がイヤホンマンだわ
してる奴でいい感じの見たことないわ、童貞くさい奴ばっか

566 :
偏見だとは思うが実際ヘタクソな奴しか見た事ないな。イヤホン君は。

567 :
下手かどうかは置いといてだね
音楽聴きながらとかでちゃんと集中できるの?
音楽とかお香とか、集中力高めてから、テンション上げてから投げる。
なら理解できるんだけど聴きながらでもやれちゃうものかな?
マッチやってればここぞって時が必ずくるじゃん。ここ入れればイケる!って時。
そういう時なんか回りの音なんか聴こえないっていうか、集中すると音が消えるっていうかさ
そういう感覚になるよね?イヤホンで音楽とか邪魔にしかなんないと思うんだけどな。

568 :
何がツボったのかえらい叩かれ様だなw>イヤホンプレイヤー

569 :
何も迷惑かけてないし あれこれ言う話題じゃないのにな

570 :
そういう他人のプレイスタイル気にする奴こそ大抵アレだからね
音漏れがうるさいとかならわかるけどイヤホンしてるだけでこれって、自分のフォームチェックでもしてたほうが身のためだろ

571 :
プレイスタイルwww

572 :
下手糞しか見たことないか
試合前のアップでイヤホン付けてる選手ゴロゴロ居るけどな

573 :
他人はほっとけ。
バー、投げほは他人が絡むから気になる人は自宅練習しかないね。

574 :
>>572 試合中にはしてないだろが。馬鹿だろお前w

575 :
流れも読めない池沼が煽ってきたぞ
誰も試合中に限定などしていない
試合中に話しかけるなもクソもないだろうよ
帰れ下手糞

576 :
謎の煽りは2ch生息地とする生き物だから仕方ない
エンカウントしたら逃げるが吉

577 :
>>575
試合中にあったら邪魔なモノがなぜ普段の練習中に必要なのか?
試合前のアップは集中力高める事や気持ちageるのが大事だからわからんでもないが

578 :
A ながらダーツってどうなの?

B 大音量は難聴になる
C ながらダーツは上達しないのではないか?

B コンセントレーションには使ってる人多い
D お前流れ読めてねーなw

B 流れ読めないヤツに絡まれた!
さて、誰が流れ読めてないのか?

579 :
音楽聴いてると思ってるの?
メトロノームだったり、リズム調整用なんだぜ

580 :
般若心経ききながら投げてたらRt上がった

581 :
そんな俺はガム噛みダーツ

582 :
イヤホンじゃないけど、好きな曲聴きながら家練習は結構捗るかな。シーンとしてる中で投げてたら寂しくなるし飽きるw
流石にお店でヘッドホンまで付けてはやらないけどね。
TV付けながらやると内容によっては集中出来ないからTVはつけないなw
まぁ人それぞれ工夫しろってことでFA

583 :
プロの試合では、練習時間にイヤホンで聴きながら集中する人はいっぱいいるけどね

584 :
人に迷惑かけてないなら何してもいいだろとか言ってる奴ワロスw
好きな子の事想像してオナニーでもしてろよ

585 :
アニソン聴いて集中してますw

586 :
いっぱいいるって、マジョリティぶりたがってる奴の詭弁にしか見えない
また、反対派の言い分も論点ずらしに見えて仕方がない

587 :
練習と試合で差があるのは当たり前
同じように投げようにも試合で普段の練習通りに投げようと思う時点で普段通りじゃないからな
で、何が問題なんだっけ?イヤホン?

588 :
他人のイヤホンなんかどうでもいいがな
万年満喫プレーヤーとトーナメンターじゃ話噛み合わないのが良く分かる

589 :
>>583
集中しても普段のRtを大幅に上回る結果は出ないよ?
地道にRtを上げる普段の練習と試合前のアップを一緒にはできない
試合前の「練習」って、同じ言葉で言い換えても別物
>>586
明らかに擁護してる方が明後日の方向にレスして掻き回してますわw

590 :
>>588
それ、ただの想像力の欠如
上手くなるためにはって話なんだから、上達するヤツ・しないヤツ双方の観察はおかしい話じゃない
そもそも>>1
・判断・結論を出さない(結論厳禁)
・アイディアを結合し発展させる(結合改善)
は結合する意見を取捨選択する段階で、ありかなしか判断してるんだから、両立しないんだよな

591 :
そういう方向に向かうのが理想だけど
気に入らないヤツ罵倒大会になってるのが問題なんだよなぁ
全うな正論は煽ることになるからこの話題はもうスルーしたほうがいいのでは

592 :
???「リズムに乗るぜ!」

593 :
割とどうでもいい\(^o^)/

594 :
カウントアップじゃ練習にならないよって(当然投げないよりは練習になると思うけど)
Aフラのおっさんにイーグルアイをやれって教わったんだけどみんなはCUで練習してる?
練習にならない理由はキャッチの点数で喜んだりイラついたりするからだって。
ブルに集中してブルに入った数を知れってことみたい。
上手く入ったときに最高点を更新出来ないのが辛いけど、長い目でみたらイーグルアイ主体の練習のほうがいいのかな?
俺は現在Rt7のBフラです。

595 :
>>594 一理ある。あと1000点目指してたり自分の最高点が近いと最終ラウンドで60投げるとか、2本目までノーブルかまして3本目を投げやりになったりとかね。そういうのはただの無駄。
俺はその辺をしないように意識してるからもっぱらCUだけどねー

596 :
>>594
どっちでもおkと。
というか用途が違うと思うので使い分ければいいんじゃないのか。
CUは目標点数設定してそれに向かってなげる(当然ハイトン狙いや、トリプル狙いを考慮)
結果的に01への布石になる。
イーグルアイはズバリ!ブル確率あげる為の練習。グルーピングだけ気にしておけばおk
こんな感じ?

597 :
実際CUやってても点数気にせずブルの本数数えてたなぁ(AA14)
イーグルアイもファットブルならいいんだけど(そのように設定してる店もあったが)
セパだと結局数えないといけないし返って厄介。
まあどちらにしても点数ではなくブルに入れる練習が大切ってことだよ。

598 :
>>594
イーグルアイはラウンド終了後にブル数が表示されるのが便利かな。
ブル数=レーティングなので目安にいいかもね。

599 :
ブル数=レーティングってどういう意味?

600 :
>>594
目安の話
8ラウンドで10本入れられるならスタッツ的に10くらいに相当する
5本なら5、15本なら15くらい

601 :
勘違いしちゃいけないのは1回や2回多く入ったからってそれを自分のレーティングだと思ったらダメね。恥かくよw
あくまで目安。
ま、20回ぐらいやって平均出せば自分の本来のレーティングに近いと思うよ。

602 :
それが何の意味があるの?
馬鹿過ぎわろた

603 :
>>602
Rtの上げ方スレでRtを真っ向から否定かよw

604 :
確かに

605 :
そもそもライブならCU平均/8≒01平均
わざわざ本数の平均集計するって家投げ専門の人?
ブル本数がRtに近いから何?へーで終わる話だと思うけど
CUでブル本数気にするのも得点意識するのも好きにすればいい
最終Rでトリ狙うのが無意味とは思わない

606 :
的外れすぎてないか

607 :
>>606
まとまってるよ!

608 :
このスレの意味合いを理解してないやつが多すぎるw

609 :
Rt.7なら、CUやイーグルアイで8〜9本入れるのを目安にがんばれってことでしょ。
わかりやすくていいやん。

610 :
そもそもブレインストーミングを知らない奴ばっかなんだろ
スレ序盤はなんとか体制保ってたのに、100超えた辺りから流れがおかしい
今に至っては、真剣10代しゃべり場みたいに論ずることしか頭になさそうな空気

611 :
>>610
体制→体裁

612 :
もしかして君、体裁を たいせい と読んでる??
ていさい だぞ

613 :
>>610
ていさいな

614 :
>>607
まとまってるけど、明後日の方向に全力だなw

615 :
>>612
>>613
間髪入れず自己訂正してるんだから勘弁しろやwww
揚げ足取りAAフラっすかwwwww

616 :
このスレいらないと思う

617 :
なんか急にファビョるのが増えたと思ったら…そうか、夏休みなのか。

618 :
>>615
訂正すればいいってもんでもないだろ
今回のは訂正で墓穴掘ってんだしw
>>616
使いこなせないなら使わなくてもいいのよ?
道具のせいにしないってのも上達するためには必要なんじゃねーの?w
>>617
質問されて答えられないとすぐ癇癪起こすヤツ多いよな
掲示板なんだから、ブレストしてようが、役にたつかもって思ったら、詳しく聞きたがるヤツがいてもおかしくないのにな

619 :
あたまわるすぎわろたwwwwwww
偉そうに解釈垂れると叩かれるのが2chなんだよ

620 :
>>619
解釈→講釈

621 :
あらあら…

622 :
>>620
カコイイ(^ ^)

623 :
あざとい・・・

624 :
お前らって何かにつけて他人を貶さないとストレス発散できないのかよ
これだからダーツやってる奴は底辺って言われんだよw
少しは侍従しろやwww

625 :
>>624
侍従→自重

626 :
さすがに三番煎じはどうなのよ?

627 :
正直すまなかった。反芻している。

628 :
国語スレ

629 :
ブレスト()

630 :
斉藤佑樹がまた爆死したな。
もうこれまでだろう。プロはいい思い出になったかな。

631 :
斉藤→斎藤

632 :
夏だなぁw
Rt上げるこつとしては・・・
アップを必ずやること。
いきなり対戦でRt維持できる人なんて殆ど居ないと思う。

633 :
>>627
牛もダーツする時代か・・・

634 :
>>632
当たり前だけど集中力維持も大事ですね。
ブルのスパイダー挟んで1とか出てキャッチが悪くても維持しないといけないもんな。

635 :
>>633
bullだけになw

636 :
一個書こうって思ったけど>>125で書いてあったw
同じこと考えるやついるんだなw
半そでで投げるとマジでスムーズに投げれるわw
去年の冬から初めて、夏になってから半そでで投げてたけど違和感がなくて投げやすい。

637 :
>>636
ダーツシャツを見れば半袖だからね。
冬は冷え対策としてもサポーターする人いるな。

638 :
冬はパーカー着て投げる方の肩だけ出す遠山の金さんスタイルもよく見るねw

639 :
>>638がいう遠山の金さんスタイルはマナーとしてはよくないよな。
全国的にどこにでもいるっぽいが、見てる方としては見苦しいからやめて欲しい。

640 :
マナーとまでは言わないが凄くカッコ悪いとは思うねw

641 :
遠山スタイルとか見たことないわwどこの田舎だよwww

642 :
ビッグサイトとかパシフィコ。ってか寒くなってくれば何処でも発生するぞw

643 :
へえーwでかい会場って寒いからかな?
上着の置き場がないとか?

644 :
大会とかではドレスコードがあるんだから、金さんスタイルはダメだろう。

645 :
>>643 昔、一部のプロがアップ時にやっててそれがカッコイイとか勘違いしたんじゃねーかなと。最近プロではあまり見なくなった気がするけどその取り巻きみたいなアマにはまだまだいる感じ
太った金髪のおっさん、無駄に派手なゲームシャツ&腰にタオルと沢山ジャラジャラぶら下げ、ゲームオン前から既に泥酔、そして金さんスタイルでアップするのが鉄板だよw
>>644 ドレスコードなんてアマチュアの試合には基本的に無くね?サンダル不可ってぐらいで。金さんダメならパーカー自体もダメになると思うよ。俺が今まで出たビッグトーナメントではそんなんなかったなぁ
ハードの試合だったらバッチリあるけどね。でも金さんやっててもアップ時なら言われないんじゃないかな。
ドレスコードってあくまで試合する時の格好を指してるから。

646 :
金さんスタイルわろた
関西だが冬になるとたまーにいるわ
あれは見ててあんまりいい感じはしないね

647 :
グリップってみんなどのくらい変化あった?
Aフラになって安定してくるのかなって思ったけど、まだまだ上行こうと思ったらグリップを
変えないといけないような気がしている12.50です。
グリップ的には現在4回目の変更なんだけど少ないほう?

648 :
始めた時からほぼ同じグリップです!
人差し指の第二関節で挟むグリップとか握り込むとか全く投げれないので始めた時から第一関節もしくは指の腹で挟んで投げてます!

649 :
第一関節と指の腹で挟んるのは今の俺のやつと同じかも。
http://www.j-studio.tv/photos/player/images/nakamura_toru/grip.jpg

今はこんな感じなんだけど、周りの上手い人は殆どが深く握る系なんだよね。。。
http://www.j-studio.tv/photos/player/images/ono_keita/grip.jpg

650 :
>>649
俺も上のグリップに近い。さらに手のひらの外側(小指側)の開き具合によっても
結構変わるんだよな。どうにか安定させたいんだけど。。
下のグリップは小野恵太?慣れれば固定しそうだけど、これ合わないんだよなぁ。

651 :
>>650
小指側の話わかります!
開くか閉じるでスナップ加減が変わりますね。

652 :
>>650
俺は安定させるの諦めて乗せるってか挟むだけに落ち着いたよ
>>649の下寄りのグリップだったけど、それでも意識してないと再現性が低いから、手をU字型にして、そのまま第一関節の所に挟むだけ
すっぽ抜け防止に第一関節曲げるか曲げないかって感じ
最近はそれも不確定要素になるかもって姿勢で調整中

653 :
>>649
俺は下に近いがもっと親指が寝てて、乗っかってる感じにしてる
人差し指と挟むと言うより乗っけてるのを親指で支えてる感じなので
指が乾燥するとすっぽぬけがおおい

654 :
>>649
俺は下のグリップで指を立て気味にして指の腹で挟む感じだな。
んでリリースの瞬間は親指、人差し指だけで同時に放つ感じで投げてる。

655 :
>>649
僕は上のグリップで中指薬指間を閉じて手首をもっと屈曲した感じ

に代えてから数日たつけど凄く良い感じ
ハット率上がった

656 :
俺は親指と中指で掴んで人差し指は触れるだけ

657 :
https://www.youtube.com/watch?v=xaxIP9sgGh4
11:56の心境俺には全く理解出来ないが、久しぶりにプロって凄いなと思ったw

658 :
>>657
馬出して勢い付いたところを奇策でメンタル崩しにきたね。あそこでブラックはすごいし、奇策を冷静にかわし勝ち切る方も流石。身長差以外にも見所満載のナイスゲームだね。

659 :
>>657
面白かったわ
他にクリケの駆け引き面白い動画あったらおしえてくれないか

660 :
快活のストリートファイターイベント・・・頼むから雑魚狩りしないでくれorz
Rt7の俺にAフラがどんどん挑んでくるのがイライラしてたまらん。
同じか、上の人とやってくれ。下とは挑まれたらで頼むわ。

ということで、弱気なコメントかもしれないけど、ダーツは基本的には同じRtか下の人とやったほうが、
Rtは上がりやすいと思う。クリケとか正直勝てる気がせん。いつのまにか締まってしまう。

661 :
Rt.なんか気にしてるレベルなら、下とやったらブルでもたついて下がるでしょ。
自分より上とやってブル打つ前に終わらせられる方がRt.自体はあがると思うけど。

662 :
>>661
調子が悪いときにでも上の人とやるとさっさと閉められて挽回が出来ないです。
同じくらいの人とやる場合はその挽回をする確立が高い。
まぁへタレの考えと思うけど、今日はまじで萎えたから書いた。
高Rtの人は対戦相手少なそうだからよっぽどなんだろうな。

663 :
確立→確率

664 :
上とやろうが下とやろうがお前がたまたま打てないだけだよ
挽回って、それはRTを上げるとは言わないわ
なんかもう別のゲームだ

665 :
とりあえず快活のスト4イベントは同じRTの奴とやってくれってことでいいだろw

666 :
人間は、ちょっと頑張ればイケるかもしれない事に一番やる気が湧くらしい。
どうあがいても見込みのないものや、簡単すぎるものには
そこまでのやる気は湧かないと、教育心理学で習った。
ダーツは強い相手に挑むのも練習としてアリとは言われるが、ゲームとしては
自分と近いレベルとやるのが一番楽しめるよな。

667 :
雑魚狩りAAに挑まれて勝った時のやってやったぜ!感がたまらない
殆ど負けるけど

668 :
クリケはrt低い人とやる方がスタッツ上がると思う
閉めに行くと上限3マークだけど相手がもたついてる間に先に開ければ上限無いので
シングルシングルトリプルが3マークか5マークかの違い

669 :
どちらも上限は9だが

670 :
>>669
上級者相手だと先にオープンされているから3マークまでってことだと思う。

671 :
2プッシュ1トライでやっとけばスタッツそんなに変わらんよ。
スタッツ最優先でなくとも、スタッツの上がる攻め方すれば、おのずと勝率もあがるもの。

672 :
快活イベントは、スタッツよりも勝つか負けるかでポイントも変わるから、
オートハンデも無いのに上級者が低レーティングに挑むとか虐めとしかおもえん。

673 :
嫌ならやるな

674 :
嫌ならやるなってwwwwwwwwwwwwwwwww
よっぽど低レベル狩りがすきなんだなwwwww
まぁ絶対に俺は受けねーけどなw皆も受けるなよ〜、やっても損しかないw

675 :
なんだアスペか

676 :
【誹謗中傷】キチガイ専用スレ【煽り】
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/bullseye/1409679051/

677 :
>>676
お前、こっちにもいるのかw
他の人より誘導してるお前にこそ相応しいスレだから、自分の貼ったリンクから出て来るなよ

678 :
【誹謗中傷】キチガイ専用スレ【煽り】
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/bullseye/1409679051/

679 :
Aフラ相手じゃ通じないと思うけど、得意なナンバーから攻めるってマジでやってる人いるんだな。
今日RT8か9くらいの人が19→17と攻めてる人と初めて対戦したけどAフラ並みに入れてた。
俺も18が何故かトリプル多いけどまだ得意ってほどじゃないなぁ、もっと練習しよ。

680 :
>>679
結構19→17にいく人多いと思う。自分もだけど。
高さが同じだから19トリプル入ったあと18よりは17の方が入りやすいからなー

681 :
20を無視して19→17のことかな?稀によくある。
20→19→17はプロでも多いよ。

682 :
18はともかく、20を避けるのは甘え。
甘えたっていいんだけどw

683 :
>>680
そうなんか、結構いるんだなぁ。
俺は目より下にあるナンバーが非常に狙いにくい・・・。
>>681
そうそう、20無視して先行でも19から狙ってた。
俺は20から狙って、閉められたら19避けて18に行っちゃう系ですが、それは甘えですかねw

684 :
19→17なんてトップでもやってる
得意とかじゃなくて視点殆ど変えずに済むからリズムが効く

685 :
>>684
先行で120無視して9から狙ってるプロなんているの?流石にいないでしょ。
あくまでAフラ以下で通用する戦術と思うんだが。
動画あるならリンク貼ってほしい。

686 :
19から17にいくのは同じラウンドの時ぐらいかね。一投目19T→二投目17みたいな

687 :
>>685
なんか誤字が多かったな・・・、書いたら寝ようorz
先行で20無視して、19から狙ってるプロがいるかどうかってことで。
おやすみ〜

688 :
20無視の話じゃなくて普通の19から17にかけてオープンのこと書いたんだけど
別に先行で19から開けていってもA以上で通用しないってことはないけど
大体負ける原因は単純に打ち負けだし
というか〜以上には通用しないみたいな戦術ってものが存在しないと思うけどね

689 :
俺は20→18って行くこと結構あるな
昔20と18が苦手だったから先に開けちゃいたいってのがクセになってる

690 :
谷内太郎は効率じゃなくて感覚とかその日のコンディションで決めてる感じだな

691 :
レーティングあげるって観点だと苦手なとこはほっといて得意なとこでプッシュ勝負しやすくしたほうがいいのかも、リアル対戦でやると必死ぽくて恥ずかしいから順番通り打つけどw

692 :
>>687
書き直しても誤字だっていうw

693 :
ダーツ歴3ヶ月半 レーティング10 最初の一ヶ月は週5〜6行って3時間投げてたな
その一ヶ月はRt4から動かなかった。
2ヶ月目にハードボード買って家で研究しながら投げまくってたらこないだRt10になった

694 :
快活クラブのイベント・・・RT15以上いねぇw150Pも集めるなんて無理だ(涙
オートハンデ機能せめてあれば下にも挑めるのに…

695 :
>>694
レーティング低い友達とペアマッチでチームRt.下げるんだ。
頑張ってください。

696 :
>>695
がんばるわ…。
友達と同じ快活の店舗で投げれるかやってみたが無理だったしなあ。

697 :
格下に挑んでくるなよスタッツ下がるじゃねーかみたいなこと言うネクラが多いネカフェでこんな企画やるのが間違いだわ

698 :
4〜8くらいまではかなり対戦充実してそうなんだけどね。
こればっかりは仕方ないわ…。
サブカードが13なんだけど、それでも全然相手居ないよ。
ほんとオーハンさえあればまだいいんだけどなあ。

699 :
スタッツ云々より、勝てない相手とやるのは時間の無駄だからな。あきらメロン

700 :
前回のひよこもそうだけど、ダブルスでやっても一人でやっても同じポイントがはいる
しかもコイン制の台なら出費半分で楽しめるからおすすめなんだよな

701 :
>>700
快活クラブイベントをコイン制でできるところある?
投げホだとどこも混んでいて辛いわ

702 :
週1ダーツ(3時間くらい)でライブAフラキープしてる人っている?
昔(といっても4ヶ月前くらい)は週3ダーツでAフラ維持出来てたんだけど、
仕事が忙しくなったのと熱が冷めて週1ダーツでRt8〜9維持になった。
週1ダーツで維持してる人はどんなことに気をつけているか教えて下さい。

703 :
ダーツはよく自転車に例えられるんだけど一度身に付くと簡単には忘れない。
Aフラキープしててもフォームとして身に付いてなかったのでは。
週1ダーツで維持してる人はフォームが固まってるんだと思うよ。
自分もAAで4ヶ月くらい投げれないことあったけど別に下がらなかった。

704 :
>>703
なるほど、昔も今もですが、グリップが安定してなかったです。
全部がかちっと安定すれば維持できるようになるってことかなぁ。
最近右よりの立ち位置もブルに対してまっすぐ立ったほうが入るようになって、意味がわからん状態になってきた。

705 :
>>704
固かった体がその姿勢に慣れてきて、筋とかが同じ張り具合かと思っていても、いつも以上に体をひねっていることがあるよ。
だから、スタンスも少しずつ変わってくるよ。

706 :
>>702
万年11だけど、エンジョイする事だけだな
1501数クレ分ブルに投げてからひたすらメドレーかな?

707 :
>>706
万年11とか言ってみたいわ^^;
俺がエンジョイダーツしようと思ったら6くらいになる(笑
因みに今までの総合計ブル数ってどれくらいですか?
俺5万ブルくらいなんだけどやっぱ少ないかな。

708 :
>>707
横からだけど、万年10の125,800bulls

709 :
>>708
12万・・・やはりそのくらい打ってると安定するのかな。
因みに5万ぶるは2年でです。
その他家練習はまぁ一日100〜300ブルくらいかなぁ。

710 :
カード持ってるのにカード無しで対戦してくる馬鹿なんとかなんねーのかな。
んで、負けたらカード挿してなくて良かった^^; とか。。。市ね

711 :
調子悪いんじゃない?
そんな困ることあるか?

712 :
>>711
言い訳がましいってこやろ。

713 :
あれだ、賭けないマージャンがつまらないのと同じ。

714 :
なんか違う気がするw

715 :
あと全く関係ないけど、女でレーティング6以上はあんまり可愛い子が居ないという俺様調査w
4〜5くらいの子が一番可愛い。特に6になったばっかりで1ブルキープできなかった時の愚痴が
聞いてられないほどキツイ・・・(苦笑)
>>714
じゃあ競馬新聞で予想して○つけて、お金は賭けない感じとかw
兎に角カードささないやつは言い訳がまじで多いんだよ!スタッツ良かったら「カード挿しておけばよかった^^;」とかw

716 :
>>715
5くらいまでが人工多いからじゃね?

717 :
>>716
ロボットばかりだったのか…

718 :
>>715
女は上手いやつほど性格悪いイメージ
オンラインしてても最初はニコニコして手を振ってくるのに、
俺が勝ったら挨拶も何もなしに切られるわ

719 :
イケメンに違う対応

720 :
>>718
6辺りの壁からは本格的に練習はじめて越える壁って事だろうな
負けて悔しいってのが動機のヤツが混じってくれば、自ずと負けず嫌いが増える訳だしね
まぁ機械にあたるのと一緒で見映えのいいもんではないよね

721 :
低RTは彼氏の影響でやるような顔も整ったヤツ
高RTはガチでやってて回り関係なくなったやつなのかな?
前に見たガチの女は泣きながら一人でブル練やってたぞ・・・
あれはかわいくないとかじゃなく怖かった

722 :
男は1〜4は初々しくて可愛い。
万年5〜8のBフラが情けなく見える。
9〜12をうろうろの人はちょっと好感。
13〜15は、上手なんだけどリアルの仕事がショボイイメージ。(バイトとか派遣とか)
16〜は、頑張ってここまでやってきたんだろうなと好感。

723 :
男は1〜4は初々しくて可愛い。
万年5〜8のBフラが情けなく見える。
9〜12をうろうろの人はちょっと好感。
13〜15は、上手なんだけどリアルの仕事がショボイイメージ。(バイトとか派遣とか)
16〜は、頑張ってここまでやってきたんだろうなと好感。

724 :
あるある
18から異次元

725 :
偏見過ぎw

726 :
>>724
18ってプロでもなかなか居ないしなぁ。フィルテイラー、リム、やHAL、橋本レベルやろ。
鈴木ですら今16だし。
>>725
じゃあおまいの考えるレーティングによる人間像を教えてくれいw

727 :
>>726
あまりrtと人間像は意識したことないな。
チームで世話になってるけど皆いい人だし面倒見もいい。
俺も偏見だけどBフラでつるんでる奴らに始めた頃バカにされた事あったな。
これが上手いけどリアルでしょぼい奴らかもねw

728 :
>>723
自分14だけど残念ながら合ってる。
男1〜4は今までスポーツあまりしてこなかったのかなと思う。

729 :
正社員で14以上ってよっぽどダーツしか趣味がなくて、かつ残業がないホワイト企業か薄給だろうな。
練習時間がないとそのレベルは正直維持出来ないやろうから大変でしょうね。
俺は10〜11前半うろうろで、薄給な正社員。
昔残業ばっかりの時代はRT6〜8が限界だった。
今は仕事終わって30分くらいは家練習しようという気力が残ってるのが大きい。

730 :
格ゲーや音ゲーが上手い奴となんら変わらないレベルなのに
ダーツの上手下手で人間性まで決め付けられちゃかなわんな。

731 :
ここに書いてあること鵜呑みにするやつは2ちゃんやめたほうがいいよ

732 :
新しいバレルを買ったからとRTが上がると思わない事が大切だな。
買って2〜3日でRTが上がりまくるとか思ってる奴がまじでいるから困る。

733 :
>>732
合ってれば上がるぞ

734 :
>>733
俺は変えてからも微増してるわ。

735 :
「RTが上がる」って、つまり以前よりも安定して高い数字が出せるようになるってことだろ。
ときどき言葉が独り歩きしてるみたいで気持ち悪いんだよな。

736 :
ダーツの話をしてると、まるで「後ろに投げても勝手にブルに入る」的な勢いで表現する人がいるからなw

737 :
何を今更なんだが

738 :
俺は今までレーティングが目だって上がったのはバレル変えたことがきっかけになってるな
1ヶ月で3以上あがった事が2回あるし
モチベーションだけでここまでは上がらない
合ったバレルを使うのは大事だと思ったし今でもそう思う

739 :
重心がどうよりバレルの長さに寄ってグリップの自由度が制限される。
そしてバレルを長くすると細くなるので太さも考慮しつつ自分のグリップに合ったちょうど良いバレルを選ぶんじゃないかと最近思います

740 :
新しいバレルを買うことはいいとして、そこからが問題だな。
買ってからろくな練習もせずにすぐに対戦をする馬鹿が多いこと。
新しいバレルを買って、練習に励んで練習量も増えたやつがレーティングを上げている。

741 :
Rtをあまり気にせず新しいモノで投げて楽しみたいヤツもいるべ。
それを馬鹿とするのは、ダーツは上手くなきゃ、Rt高くなきゃ意味がないとか思いこんでるのかね?

742 :
あーここ「Rt上げた」スレだったな。
こりゃ失礼

743 :
>>742
乙。
あくまでこのスレはどうやったら上手くなる、レーティングあげるにはってことを書くスレだ。
エンジョイダーツ組は他スレへどうぞ。

744 :
>>740
練習量同じでもバレル変えてRt上がるの結構いるよ。
まあ今までのバレルが合ってなかったって事だろうけど。

745 :
バレル変えるとむしろ下がる
のではないか?
という恐怖からもう3年以上変えていない

746 :
現状に不満がないなら変えることもなかろう

747 :
調子の良い時はいじるなってスポーツの鉄則だしね。
バレル代えたのは明らかに不満ある時かスランプの時だな。

748 :
DMC人気のモデルが、ステンレスバレルになって登場。
8.5gと軽量で、各種指の掛かり具合などお試しいただいたり、
重みに頼らず正しいフォームを身に着けて頂く練習用としてご利用いただけます。

こんな練習法あるん?重さが全然違うし全く練習にならないと思うんだが・・・。

749 :
軽いダーツは力みとか変な力の加え方をするとまともに飛ばない
綺麗に飛ばすための練習にはなる

750 :
>>748
星野、江口のプロモデルも軽いよね。
上手くないと飛ばせない。
星野は肘痛めたのもあるけど。

751 :
>>748
軽いの持ってるしたしかに飛ばしにくいといえば飛ばしにくいが
それを上手く飛ばすことが練習になるかは疑問。
これだけ重さ違うと軌道等もぜんぜん違うしまるっきり別物。
飛びが汚い人がきれいに飛ばすためのヒントくらいなら役立つかもしれない。

752 :
結構昔に流行ったな。古くからやってるひとは割と持ってる
それとはちがうのか?

753 :
昔は12gのモデルを買ったことあった、おそらく昔のボードはそれぐらいが限度だったのかな?
今ならステンレスダーツもあるし、一つくらいあってもいいんでは

754 :
軽い方がコントロール難しいからそういう意味では練習になるのかな。
たまにあえてハウスダーツで友達と対戦するけどそれはそれで楽しいよ。

755 :
>>753
昔は16〜18グラムが主流だった。

756 :
昔に流行ったんだ、全く知らなかったわ。
>>751と同じ考えであんだけ重さが違うと別物だし意味ないのでは?って思ってしまう。
何故DMCはわざわざあんなシリーズを準備したんだろう?
開発、生産した意図を知りたいな。需要もそんななさそうで売れなさそうなのに。

757 :
昔は軽いダーツで飛ばす練習するってのはある種、王道だったと記憶してる

758 :
ハウスダーツが使ってほしそうにこっちを見てるなw

759 :
あと昔の王道と言うと
近くから投げて、臨機応変にブルに入れる変化を覚える
遠くから投げて、ちゃんとリリースの角度を合わせる訓練
隣の台に投げて、体重移動を上手く使えるようにしたり
椅子に座ったり片膝ついて投げて、腕だけの力で飛ばせるようにしたり
とにかく三本集めて、同じ投げ方を覚えさせてグルーピング力をあげたり
色々あったよw

760 :
>>759
隣に投げるやつ以外はやったことあるなww

761 :
なるほど・・・。
実際効果ありましたか?(^^;)

762 :
効果あったのは、近くからと、隣の台と、三本集めるやつ

763 :
俺は軽いバレル飛ばすって奴と椅子座って投げる奴が効果あったと思ってる

764 :
ダーツ歴半年
ライブレーティング12
半年前も今もグルーピングとシングルを外さない練習してる

765 :
>>764
kwsk
グルーピングやシングル外さないってどんな方法でやっているんでしょ

766 :
Rt11 ひたすらブル練ばっかです!
練習法よりも自分に合う投げ方を模索して上達しました

767 :
>>764じゃないけど、ブル錬してて大きく外れたとき、
その後の投擲はその外れたダーツを狙うようにすることがある
その効果あってか、普通のCUやってても、刺さってるダーツに当たって弾かれることが増えた気がする・・・

768 :
<iframe width="640" height="360" src="//www.youtube.com/embed/Bz-KsOxyiKo" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
2戦目のクリケ、完全にテイラーなめぷ状態だなw

769 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bz-KsOxyiKo#t=767

770 :
今日は月食だな、結構綺麗だった。
月食がブルに見えた人たちはレーティングが上がります!

771 :
自分の練習方法は
@先ずは20ブル3を中心として矢が右か左かどっちに飛びやすいか癖を知る
(縦ぶれは気にしない)
A右によく飛ぶ人は(ブルを狙って)中心より左に行くように投げる
ブルに入ればナイス!
左によったらオッケー!
右によったらしね、くず、ざこ、へたくそ…
と心の中で思う
3、何日か続けて右に飛ぶことがほぼなくなったら今度は逆に左に飛ばないようにする
(中心より右ならセーフ)
Aに戻る
これ繰り返してれば横ぶれはどんどん少なくなってくる
半年もやってればAはいけるはず
けどそれるのが怖くなって投げれなくなる場合もあるけど…(自分は投げれなくなってこの練習やめました)
はやく成長したい人はお試しを

772 :
>(自分は投げれなくなってこの練習やめました)
ダメじゃねーかwwwww

773 :
飲みダーツをしない。

俺は無理だけど(笑)
ノンアルでAフラになる⇒飲みダーツでBBになるの繰り返し

774 :
フィルテイラーみたいに左回転かけるようにしたら安定してきた。
親指をぐっと押し込むイメージ。

775 :
左利きなら左回転無理なくできそうだけど、右利きだと普通に投げたら右回転になるよね。
俺はふんわり弧を描く投げ方から直線的な軌道にしたら6→11まで上がったよ。

776 :
>>775
押すタイプ?振るタイプ?

777 :
回転方向自体に優劣があるわけじゃないでしょ
右利きの人が右回転=人差し指に引っ掛かってる。バレルの上側にくる指が残ってたらそりゃコントロールは難しいってことになるよね
左利きも同じ理由で右回転の方がコントロールが効きやすい
って考えはダメですかwwww

778 :
最後に人差し指が残ると右回転に親指がのこれば左回転になるよ。親指で照準合わして、最後にぐっと親指で押すような感じで回転かけてます。こうすることで中指や人差し指にひっかかって失投することがなくなったよ

779 :
>>776
振るタイプだよ。
ジョンパートみたいな投げ方です。
ユーミングもほぼ一緒。
http://www.youtube.com/watch?v=8c7Qjk-AfIE

780 :
aiming
エイミング

781 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373393178

782 :
ユーミングって言葉はどっから湧いてきたんだろうな。

783 :
>>782
かっこわりいよなw

784 :
>>782
かなり古いのDVDで、ジョニーがユーミングとか言ってたのが思いあたる。
たしか工藤よしかず?とか滝沢あさひとか、ノリニティが出てたな
内容はかなりひどかったがww

785 :
>>777
その考えで合ってる。というか昔からそういう風に言われている。
ただそれは慣れで補える範疇のことなので逆周りでも上手い人もいる。

786 :
どっち回転にしても、工夫すればうまい入れ方を見つけられるものだけれどね
まるで回転を逆にするだけで、後ろに投げてもブルに入ると言わんばかりの信者がいるから困る

787 :
振るタイプは矢速は速いけど修正効かないのが辛いとこだよな。
押すタイプは疲れるけど、修正効くからな。

788 :
ネイマール強すぎワロタ。4得点ハットトリックw
彼みたいにガンガン攻めるようなダーツをやりたいね。

789 :
攻めのダーツとはなんぞや

790 :
相手にワンチャンを与えないようなプレイってことかな

791 :
ベッドより馬ってことかな

792 :
>>790
それは守りのダーツ(手堅いダーツ)ではないのか。
攻めのダーツはリスク覚悟で行くからこそ「攻め」なんだろう。
クリケットだとプッシュ多用すると守り
どんどん開けに行くと攻めてると言われることが多いよね。

793 :
グランボード欲しいんだが。

794 :
>>793
買えばいいんだが。

795 :
>>793
なんか最近これ関係のレスが多いな。宣伝にみえる。

星野vsフィル 見たけど、星野凄く投げ方変わったのな。
ユーミングにあんな大きく動作する人じゃなかったんだが。
現在ユーミング動作を取り入れた投げ方に変えていってるからめっちゃ参考になる。
プロでもどんどん色々変わっていくもんだな。フィルは殆ど投げ方変わってないがw
<現在>
http://www.youtube.com/watch?v=CVXU2xZOLkY
<過去>
http://www.youtube.com/watch?v=5sbe3l5DXUQ

796 :
>>795
今みてきたけど、やっぱこの人かっこいいわ
お願いします
の一言に気合いを感じるし最後の男泣きにも感動した
数年前のようにまた強い星野さんがみたいと改めて思ったわ
つか、大分戻ってきてる感じだしまたダーツ界を熱くしてほしい

797 :
>>796
負けてへらへら笑ってる屑とは違うね。

798 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1809706
この動画見ても相当変わってるよな 今もかっこいいけど砦24人抜きした頃とかマジでかっこよかった

799 :
星野プロはダーツ、フィルに対する思い入れが違うね。
俺も見習って精進したい。

800 :
http://www.youtube.com/watch?v=jj5dkFV31K8
コーク勝負すごすぎ・・・!

801 :
http://www.youtube.com/watch?v=u7Kh_VeFuds#t=399
6:14・・・クリケで一発目にブルから狙うとか大会でやりやつ初めてみわた。

802 :
かたわ

803 :
>>800
凄いな。
18トリプルで全く同じ所に飛んでるから弾かれてるんだよね。

804 :
ライブだけど、レーティングがクリケ先行って普通ですか?
ブルが75〜82くらいででクリケが3.35ある。
ブルは調子が悪いと入らないけど、クリケは3本は入れる自身がある。的も大きいし。

805 :
>>804
俺もクリケ先行。
逆の人もそうじゃない人もいるだろうけどね。
別におかしな話じゃあないよ。

806 :
>>805
そっか、良かった。
俺の周りは01先行型が多くて、ブル得意なのになんでクリケ入れれないの?って
不思議に思ってたんだよね。ブルはAフラ並みにあるのに、クリケは2.2程度とか。
ブルを入れれるようにしたいが安定しない・・・。基本的にブル練習しかしてないんだがなぁ。

807 :
01先行型はクリケあまりやらないのが多いよ。
クリケも同じくらいやる人はクリケ先行する。
大体2くらい上でクリケと01の間がカードレーティングって感じ。

808 :
ブルを狙わない練習も必要だ思ったな。
外シングルに1本ずつ時計回りやら1〜20まで
順番に投げるとかね。

809 :
>>807
おおー、まさにそれだわw
メドレーも01→クリケじゃなくて、01→01でやろうとか言ってくるw

810 :
勝つダーツを覚える

811 :
>>810
勝ってるけどスタッツが低い場合、わざと閉めずに得意なナンバーで稼いでレーティングあげてさーせん

812 :
クリケなー正直あんまり好きじゃない
01の方がプレッシャーかかって面白い

813 :
>>811
対戦でこっちが勝ち濃厚か確定すると急にスタッツ稼ぐのはお前かw

814 :
ひたすらプッシュされるのが嫌ならとっとと締めればいいのに。
オーバーキルされてむかつくならとっとと締めればいいのに。

815 :
レーティングいくつか知らないけどクリケのがプレッシャーおおきく感じるなぁ

816 :
01はブルに入らなくても加点(減点)は出来る。キャッチよければ尚よし。
クリケは入らなきゃ加点もできん。カットもできん。
ビリヤードに例えると、01はポケットでクリケは4つ玉かなw

817 :
>>813
すまんなw
っていうか結構みんなやるもんだと思ったけど違うのかな?w
因みにこのスタッツ稼ぎはある程度の実力と得意ナンバーがないと成立しないと思ってる。
>>814
C〜Bフラではとっとと閉めるのが難しいのよ。よってスタッツ稼ぎが出来るんだぜ。
>>815
俺は01のほうがプレッシャーだけどな。
3本のうち一本入らなかったら超落ち込むw因みに今のライブRTは11ね。
クリケはブルより的が大きいやん?それだけでリラックスして投げれるよ。
>>816
俺も最初はクリケ嫌いだったけどRt8くらいから好きになったな。
最後のアウト以外永遠にブル狙う01は面白くない。

818 :
全レスが始まった

819 :
こそこそダーツしない。
いまどこ消してたり、プレイデータを公開してないやつらは9割自意識過剰、下手糞。
女でストーカー対策してたり、ダーツバーで男漁ってる女にも多いな。
男は殆ど指押しでレーティング上げてたり。糞すぎ。

820 :
>>819
何か嫌なことでもあったの?

821 :
>>820
んー、周りにそういうやつらが結構いてね。
知り合った女と投げに行ったら、俺君いまどことプレイデータ今日公開しないでとか言われたんだ。
そんなに一緒に投げてるのみられたくないならダーツなんてやらなきゃいいのにねってね。正直めんどくさい。

822 :
>>821
類友なんじゃねーの。
世の中ではそんな奴はマイノリティw

823 :
ストーカー対策は許したれよw

824 :
自意識過剰じゃない俺・あいつらとは違うって意識してる段階で自意識過剰だと思うが

825 :
他人の設定気になって仕方ないのかね?非公開の何が悪いのかわからん
指押し決め付けてるがもっとまともな環境で遊べ
俺は公開してるが余計な機能だと思っている
というか全くのスレチだ

826 :
>>817
クリケはある程度にならないと面白さが出てこないんだよ。
1ラウンドで3マークできるかどうかって頃から駆け引き始まるし。
3マークできなければただ入れるだけ。01と大して変わらん。

827 :
こそこそしてるやつは大抵下手と俺も思うけどな。
何で隠すのか、何かしら卑しい考えなどがあるとしか思えんわ。
男が隠してて、女が公開してる時の男側のスタッツみてたら大体C〜Bフラとかね。
当然うまいやつもいるけど、ほぼ前者。

-----------------------------------------
自分とRt同じくらいの知らない人(いつも投げてる人じゃなくて)と対戦をすることで上手くなる気がする。
緊張感があって負けたくないっていう感情が凄く出てきて勝ったら嬉しいし、負けたらもっと練習しなきゃと思える。

828 :
Rtあげるには自分より上手い人とやることだよ
コテンパンに叩きのめされるのを続けていくこと。

829 :
強い人とやって打たれ慣れるのと、
弱い人とやって打ち慣れるの両方必要だよね

830 :
俺的には自分よかRt下の人に打ち勝ってもなにも得るものがないんだがな

831 :
2ヶ月以上手入れなしでカットありのバレル使ってる人はアルコールを含んだティッシュか布でカットのところをよく拭いてあげるだけでも違いますよ!

832 :
ホワイトライオン京都どうだった?出たかったけど仕事で無理だったわ・・・。

833 :
>>828
上手い人とやると何かしら得るものがある(こともある)

834 :
カウントアップをさつえいしてYouTubeに上げる!
人に見られるメンタル強化です!
これ初めてレーティングは一ヶ月未満で1ちょい上がりました!
まだまだ下手ですけどトレーニングにはなりますよ!
ちなみにチャンネルこれです!
http://youtu.be/4PDUuSPm1rE
よかったら見てください!!

835 :
>>834
見ました!
上手くなってますね。貼ってある動画が最新だと思ったら違いましたね。

836 :
>>835
ありがとうございます!
動画が貼られてましたね汗
チャンネルを貼ったつもりだったのですが、、、
チャンネルはこちらです!
http://youtube.com/REITON22
よろしくお願いします。

837 :
>>834
みた!w
流石にyoutubeにあげるのは勇気いるねw
綺麗に一投一投げなげてるし、あとは投げ込みだけでもっとうまくなると思う。

838 :
見てみた。
文句ではないけど、エイムしてテイクバックしてもっかいエイムしてる?
なんかテイクバックの最深部で刻んでるよね。それが気になった。
あと画面もう少し暗くした方がいいかな。盤面が明るすぎてどこに刺さってんのか
よくわからんw

839 :
テイクバックで一旦止まるような感じのは、プロでも居たような居ないような
力んでるわけでもないのに勝手に出来上がってる癖だとすると、気にしなくていいかもね
下手に変えようとすると逆効果の恐れもある
力んでる結果テイクバックで止まるなら楽に投げられる方法を模索する

840 :
>>834
腕が伸びきってない
手首が使ってない
リリースした後は手のひらが真下を向くように
手首を使うともっと良くなるぞ
ちな俺はAAフラ

841 :
釣りにしてもひどい

842 :
>腕が伸びきってない
>手首が使ってない
>リリースした後は手のひらが真下を向くように
日本のプロやPDCの動画見てれば例外だらけで必須でもなんでもないことくらい分かるが、
間違って鵜呑みにするのが居たら可哀想

843 :
言ってることは間違ってはいないが、ベストではない。
試してみる価値はあるけれど、正解ではない。
手首”上手く”使えばもっと良くなる”かも”   だね。

844 :
そういう時は、極端に無茶な条件をつけることから始めると理にかなうんだよ。例えば後ろを向いてる、例えば10メートル離れているところからスタートする
仮に「腕を縦に振るのがミソだ」というなら、後ろを向いていたり10メートル離れていたらどんなに縦に振ったって、後ろに飛んでいったり、途中で落ちたりするのが容易に想像できるでしょ?
「狙いと刺さった距離を限りなくゼロにするように立ち位置を変えるのがミソだ」なら、10メートル離れても反対を向いていても「ここに刺さったのだからゼロに近づけるためにこう変える」で連続的に最適解に向かうことができる
理論と言うものは、このように同じ方針で続ければ望む結果に結びつくもの。それを勘違いしないように主張すべきなんだよ。これが本物と偽物の理論の見分け方な

845 :
で?

846 :
>>845
手首をうまく使えば、10メートル先のブルに入れられると主張したいなら、それでも良いさ
普通は手首の使い方を変えても、10メートル先に急に飛び出すわけがない
つまり手首の使い方を変えるのは、優先順位は別な事より下になる
具体的には、8メートル近づいて、ラインに立つのが最初だよなw
極端なことから優先順位をつけてみろ、グリップも手首の使い方も優先順位は、8メートル近づくより遥かに下だろう
こな優先順位は狙いより1メートル離れたところに刺さってようが、1ミリ離れたところに刺さってようが変わらないもんだよ
じゃあ、やるべきことは、狙っているところと刺さったところを定量的に比べるところから始めるべきなんだよな

847 :
10m離れた場所から投げるなんて誰も想定してないしーw
しかも俺が手首使えって言った訳でもないしーw
そもそもがよ、動画を見たヤツの意見じゃん。腕のばせ、手首使えって。
動画みりゃ一目瞭然。ちゃーんとラインに立って、ボードの方向向いて投げてるよw
その意見にあーだこーだ言ってるだけで、誰も初めにやるべきことは〜なんて論点にしてないから。
”べき論”もいいけどズレてんぞw

848 :
>>844
酔って絡み酒してんのかガチで危ない奴なのかは知らんけど
こういう面倒臭い奴には関りたくないねw

849 :
無茶な条件をつけて、エラーから可動範囲を認識する手法って、プログラマやエンジニアには常識的に使う手法だからな?

850 :
>>849
そんなことしたことないんだけどどんなときに使うの?

851 :
他のスポーツならまだしも、なぜプログラミング

852 :
>>837
遅いレスすいません。
ありがとうございます!
試合の時にメンタルかなりやられるのでそのために人に見られてる!と思いながらやるために始めたんですが、結構効いてきてます!
しっかり一本一本投げることは意識してますが焦るとそれが出来なくなるのでまだまだです、
頑張ります!

853 :
>>838
見ていただいてありがとうございます!
引いたあとにエイムしてるんではなく引いた時に力むので力抜いたらああいう動きになるのです。力みが出ないときは力を抜かないのでああはならないのですが、ここも安定させなきゃいけない僕の課題です。
明度の件参考にさせていただきます!
御指摘ありがとうございます!

854 :
>>839
本当は引いたあとに止まらないのがいいんですけどねー。
こればっかしは今は変えない方向で考えてます。
今はこれで伸びてきてるので、ぶつかった時に模索しようと思います!

855 :
>>840
おっしゃる通り。
イメージとしては手のひらを真下に持って行きたい。
そのイメージを作るための練習としてはライターを地面と平行にしてセットアップの位置で掴み、投げる動作を行い最後にライターがが地面と直角になるようなフォロースルーの位置。
この練習をした後はできるのですが、投げてくうちにくずれますね、、、

856 :
僕的にはわりかしこの動画だと手首、フォロースルー意識して投げられてるとおもいます。
http://youtu.be/Fu94NSq0X_k

857 :
>>856
イップスになりそうな投げ方でみてて怖い

858 :
バレルを左右から挟んで放物線に沿うように離せば、最後は握手するような手の形になると思うけど
まぁそれ以前にフォローの手の形を気にするなんて、肝心なリリースに使うべき集中力を分散させるだけで何も良いことないと思うけどね

859 :
手首の使い方なんて意識する必要ないよ
力入れなければどうでもいい

860 :
手首の使い方は重要だけどね。

861 :
最近流行りの横投げおすすめ
見た目もカッコいいし難しいと言われる16と15クリナンにも簡単に入る
横投げが難しい人には斜め投げでもいいかな
ダーツの軌道がカッコいいぞ
上背がないと厳しいかもだけど身長180未満の小人はそもそも向いてないからなあ
俺も横投げでSフライトだしみんなもやってみよう

862 :
組体操でもしながら投げるの?

863 :
はるき
あ?180未満だが何か?

864 :
>>856おっと、それは怖いです、しかしイップスにはなってないです!

865 :
>>858
まぁ確かにそうですね、フォローが上手くいかないのはリリースでしくじって無意識に手を払っちゃったりしてることが多いです。

866 :
握手って掌が垂直だよ。不自然だよね。
手を振ってみればわかるが普通は斜め。角度は骨格による。
手を払う癖があるなら自然な角度を覚えておくといいんじゃないかな。

867 :
>>866
腕を伸ばす方向によって向きが変わることも注意な。正面なら斜めになるが、肩に平行なら垂直になる
腕を持ち上げる筋肉が二つしかない事が原因

868 :
肩に平行であっても垂直になるようなら回外してるよ。
回旋運動はコントロール乱す原因。

869 :
掌の向きは結果もしくは目安
入れるための方法じゃない

870 :
>>869
>掌の向きは結果もしくは目安入れるための方法じゃない
「こうなるはず」ではなくて「こうなったから」

871 :
いいな〜、俺もここに動画貼って色々指摘してほしいけどそんな勇気ない・・・orz
お面でも買ってくるか。

872 :
>>871
手を盤面さえ見えてればいい。顔は写すことないぞw

873 :
>>869
結果から原因を探り対処法を考える

874 :
https://www.youtube.com/watch?v=yFhvMCyvfdg
勝見プロってめっちゃセットアップからテイクバックまで矢の斜めなのな。
びっくりしたわ。俺もやってみよ。

875 :
今年のライブクイーンレベル低くないか・・・w
Rt一番高い上原 泰子ってのに入れとくか・・・。

876 :
家練習と外で投げるので違う形のフライト使って投げるってやっぱり駄目かな?
ティアドロップとスリムなんだけど。ライブ11。AAくらいにならない限り大した影響ないかなと思ってるんだけど、

877 :
>>876
なんで使い分けてるの?何かしらのメリット感じて使い分けているんであればそれで構わないのでは?
ただし、俺は統一しておいた方がメリット多いと思うけどね。

878 :
ポールリムか知野真澄か

879 :
>>876
ティアドロップとスリムの違いはBフラくらいでも影響する。
AAと違うのは再現性が低いだけ。

880 :
再現スポーツなのに違うセッティングって…

881 :
>>876
構わんよ
三本投げて三本が同じところに刺さるのが再現性。あとは狙ったところに刺さるように微調整するだろ
フライトが変わっても三本同じところに刺されば、微調整のし直しでおk

882 :
>>881
オレにはわざわざ本チャンと違うセッティングを練習して、
本チャンと微調整するコストを作る意味がわからないんだが。
色んなセッティングのを投げられるようになったらレーティングがあがりでもするの?

883 :
レス遅くなってすいません。今仕事から帰宅しました。
>>877
折りたたみフライトを使ってるんだけど、1セットのうち一個だけ壊れてあまってる奴とかを練習用に使い出したのが第一。
本番は1セット揃ってるやつで投げてないと貧乏と思われるのがいやでやってたんだ(苦笑
俺も気持ち的にはそう思うんだけど、以前どっかのスレでフライトはあんまり変わらないみたいなことが書いてあったきがしてね・・・。
>>879
なるほど、再現性が低いだけで影響はやっぱりあるか・・・><
最近ブルは入るけどクリケが入らないのはそのせいかな・・・。
>>880
すまないorz 色々試行錯誤中なんだ。
>>881
構わんって言ってくれる人もいて安心しました。
最終的に微調整が出来るようになればいいって感じなんかな。
プロはハウスダーツでもある程度なげれば調整するっていいますもんね。
>>882
その意見もごもっとも。いつもと同じ重さ、空気抵抗で投げたほうがいいっていうのはわかる。
本ちゃんと違うやつで投げる意味は多分ない。(金の節約くらいやな^^;

884 :
あまり意識してるつもりはないけど01とクリケで全くインブル率がちがう
無意識に狙ってんのかな

885 :
>>884
俺はインブル率じゃないけどCRのほうがブルが大きく感じる

886 :
>>883
ということは、そのうち余るヤツも本番のヤツと同じになるって事だね。
練習用の奴も寿命がくるだろうから本番のお下がりに変わる訳だ。
だったらいいんじゃないのー

887 :
>>886
そそ、だからもう同じデザインのを買うようにしようと思ってる。
あとはティアドロップとスリム、自分にどっちが合うのかを見極めたい。
フライトを選ぶ上で大事なことがあったら教えてくださいませ。
俺の認識ではスリム=直線型の軌道で投げる人
         ティアドロップ=万能タイプで何にでも対応
って感じなんだけどどうなんだろ?
因みにスタンダードを使わなくなったのは、グルーピングで明らかに弾かれるようになったから。

888 :
>>887
自分は始めた時からスリム バレットばかり使って13で頭打ちした時に思い切ってプロで使ってる人が多いシェイプにしました!
最初は当然フライト邪魔だなーとか思っていたんですけど、飛びが良くなって矢速が速くなるにつれて同じところに2本刺さっていても、ほとんど弾かれることなくなりましたよ!
調子がいい時は間違いなくスリムなどの小さいフライトの方がグルーピングは良いと思います!
長時間なげて疲れてる場合、調子悪い場合などトータル的に見ると小さいフライトよりは大きいフライトの方がバラつきは少ないように思います。

889 :
>>888
おおお、素晴らしい返信ありがとうございます。こういうのが聞きたかったです!
シェイプって初めて聞きましたがプロが多く使ってたのですね・・・勉強不足でした・・・。
http://www.dartsflight.com/fly/
色々なものがあるのですね・・・最近スリムとティアドロップしか買ってなかったので全く情報が無かったですOTL

引用>長時間なげて疲れてる場合、調子悪い場合などトータル的に見ると小さいフライトよりは大きいフライトの方がバラつきは少ないように思います。

これ!まさにこれですね!スリムだと疲れてくるとその影響が矢の軌道に思いっきり反映されてる気がしていました!
長期的なことを考えたら大きいフライトのほうがいいかもしれませんね。
こんどシェイプも使ってみることにします、返信ありがとうございました!

890 :
そして本番ではシェイプ、家練ではティアドロというイタチゴッコが始まる訳ですねw

891 :
投げて集まるところを、狙ったところに集められるように微調整。次から同じように投げる
セッティング変えようが、バレル変えようがやり方は同じな。それをやればどんなのでも、そこそこ投げられるようになるよ
試合の前に練習スローってやるのも、その微調整のためだし。そもそも投げ方を固めようとすると良いことない

892 :
投げ方を固めようとするとよいことない?

ほぇ?

893 :
Cフラの戯れ言が始まったな。

894 :
>>889
いろんなフライト、シャフトの組み合わせ試すと面白いですよ。
ベストなセッティング見つけて、ひたすら練習して上手くなりましょう!

895 :
>>892
靴によっても感覚変わって外れたりするのに、微調整すらしないの?
自分は完璧に固定しているから、ブルに入らないのは台が正しく設置してないからだとでも言いがかりつけるの?
あまり考えないで投げる人には、固定に固執する人ってホントにいてね、その呪縛から解き放つのにホントに苦労する

896 :
>>895
投げ方を固定か出来ているからこそ、微調整が出来る。
俺はこう思っとりますがなにか?
投げ方が固まっていないのに、どこをどう調整するのさ?
整えるって意味分かって言ってんの?

897 :
感覚として狙って投げるか、狙わずに投げるかの違いのような

898 :
質問スレでも過去に何度もこういうやりとりが繰り返されてるけど、
「投げ方を固定する」とか「フォームを固める」って言葉を
人それぞれ違ったイメージを持ちながらやりとりしてるから、
いつまで経ってもわかり合えない。

899 :
本当の固定厨や集中厨にあったことがあれば、固定するなと言いたくなるよ
後ろから見て明らかにブルじゃないそっちに狙っていて、確かにそこに飛んで外れている
それなのに「固定できていない」「集中できていない」と言い出すからね

900 :
873だけどさ、投げ方の固定といっても、定規で計ったように肘の角度は○○度!
腕の振りは幅は○○p!とか言うてるんじゃないぞ?
同じ投げ方してなければ自分のダーツの飛びなんか把握できるわけないと思うし
外れる傾向も分からない。ある程度固まってきた段階でより正確にする為の
修正なんかはそれこそ毎日のようにやるよ。でもその修正でさえ基準がなきゃ出来ないでそ
力の強弱 左右上下のズレ 飛びの早さ 角度
これ全部が軸となる基準あってこそ調整できると思ってるよ。そういう意味での投げ方の固定化ね。
いついかなる時でもこう投げないと駄目!みたいな損な考え方なんてありえないっしょw

901 :
>>900
おまいさんは、どうなったら「固まった」と言えるの?

902 :
>>901
自分の感覚。
自分のフォームはこれだなと思えた時。こう引いてこう出してこう離すという一連の動作を
スムーズに出来る状態。
でもそれは基準であり軸であるので、それが正解とは言わないし、絶対とも思っては無いよ。

903 :
否定派は反復練習してフォーム作ったりしないのか。
フォームの固定 = 微調整さえしないとでも解釈してるのか。

904 :
とりあえずお前ら投げてこいよw

905 :
実益なさすぎワロタ

906 :
下手な人のプレーを見ると下手になるそうだ byヤフーニュース

907 :
型が有るから型破り
形が無いのは形無し

908 :
>>903
固定否定してる人らがスローライン完全に無視してカウンター座って酒飲みながら投げたりトイレ出た瞬間投げる事もあるってなら説得力もあるけどそこは固定してるんだよな
んで話の〆は最後は>>904
どっち側かは別にしても
頭使わないで無為に投げてます、頭使わないで投げてたけどなんか上達しましたっていう恥ずかしいアピールにしかならないっていうw

909 :
釣りがひどい

910 :
いつもの人

911 :
https://www.youtube.com/watch?v=5ALdqBBb8-4
この動画の4:40のすっぽ抜け?結構俺もあるんだけど防止策とかあるんかな?
因みにバレルはノーカットの使ってます。

912 :
ノーカットだからじゃない?
動画見たけどここまですっぽぬけた事はないな
抜けてトリプル3辺りまでとかはたまにあるけど

913 :
>>912
一度ブラスダーツのカットで肌を痛めて、
そこからタングステンのリングカットの奴を買ったんですがそれでも痛くてノーカットを選びました。
一応窪みがあるので大丈夫と思いたいんですが・・・。
このプロの持ち方が2フィンガーっぽいのでそれで結構落とすのかなぁって感じてました。
私は3フィンガーです。ライブ10。
今からでもグリップ変えたほうがいいのかしら…。

914 :
>>913
例えばレイピアみたいな窪んだカットのないやつ使ってみるとかはどう?
あれはすっぽぬけなさそうだけどな
届かないほどのすっぽぬけ多発ならグリップ変えた方がいいかもだけど、
レーティング落ちるのが気にならなければ
ちなみに俺もライブ10

915 :
ノーカットはすっぽ抜けるよ。
レーティングやグリップに関係なく抜ける人は抜ける。
バレルに合わせる為だけならグリップを変えるのは得策とは思えない。
新品のバレルはカットのエッジが立ってるので痛かったのでは。
買ってすぐ削る人もいるよ(紙やすりで簡単にエッジは落ちる)
個人的にはナーリング(ローレット)がお勧め。

916 :
ノーカットは抜けるよね

917 :
動画の人リリースでスッポ抜けてるのではなくテイクバックしたときにズレている(回してチョンって引いてるからか)
だから前に振り出す前にスロー中断を何度もしてる
原因はグリップ圧が足りない、バレルのかかりが弱い、手汗、重心から外れた所を摘んで不安定など
条件重なって失投していると思われる

918 :
あのグリップじゃ失投しやすそうだなぁと思うけど、とは言っても
自分ら一般人は逆立ちしても到底あのレベルには及ばないのが悲しいw

919 :
お礼のレス遅れて申し訳ありません。ありがとうございました。
ノーカットはやはり抜けちゃいますかね(汗
レイピアちょっと考えたのですが、リア重心で投げたことが無い為少し怖いです、試投で今度試してみます。
フリップの圧も考えましたがこれ以上強く握ると手離れがしずらくなりました。
冬になってきて手が乾燥しているというのもあるかもと最近気づきました!
滑り止めアイテムでお勧めありますか?
HarrowsアクセサリーFINGER GRIPは友人が使っていましたがボロボロで最終的に使えなくなると聞きました。
過去ログでヘアワックスを使えばという案がありましたがちょっと抵抗があります^^;
ハンドクリームを使ってみましたがあれは逆に汗ばむと滑ります…。

920 :
微妙に内容ずれるかもしれないけど、俺の場合よく抜けた原因はリリースポイントだった
調整したら驚くほど抜けなくなった
参考までに

921 :
>>920
ありがとう。
リリースポイントは今もずっと意識して投げてます。
最近ちょっと早めに離す癖をつけてるのでそこが問題かもしれません。

922 :
家では、10センチくらい遠目から投げてたら、
店に行った時に、最初は距離感がつかめなかったけど、近いと思うと
メンタル的には、楽に投げられてます。

923 :
>>922
私も一回それやったことがあったけど途中でやめちゃったな・・・。
距離が遠い分投げる力加減も全く違うし。
結局いつもと同じ距離で投げまくったほうがいいかなって。
色々な店に行くけどブルに入らないとスローラインの距離がおかしいって思うほどになった(笑

924 :
距離は体に覚えこませるためにもいつも同じほうが良いと思うけどな。

925 :
>>922
最近10→8まで調子崩してたけど、家投げで20cm程離れて投げるようにしてたら調子戻った!

926 :
>>924
覚えこませるより、場所によって臨機応変に変えられるようにした方がいいよ
慣れると2〜3投で修正できるようになるから、普段から「微小に変えるもの」と思って微小に変えながらやってると良い
どの試合でも、対戦の前に必ず1〜2投するルールみたいなものがあるのは、そのため

927 :
もうだめだ。ダーツ辞める

928 :
距離を体に覚え込ませるって言うよりも、
感じた距離感通りに投げられるように、って感じか

929 :
フォロースルーでボード手を伸ばすこと
これにより「自分で自分の間違いに気づく」
右に外れたときは「外れたのではなく、右に投げていた」ということが伸ばした指が証明しているから

930 :
フォロースルーなんか飾りですエロい人にはわからんのです

931 :
気づくのはフォロースルーだけど原因はテイクバック

932 :
意識は、フォロースルーより離すタイミングと矢角かな

933 :
リリースやね。

934 :
>>927
うまくならないから?
ちょっとおじさんに話してみなよ

935 :
>>934
ダーツやり始めて6年。ずっと7なんだよ。
いろいろ試行錯誤しても7から上にいけないんだ

936 :
>>935
すごいベテランの人だったすまねぇな。
おじさん現在34歳。ダーツ歴1年2ヶ月。3ヶ月前くらいに家練習(100S)を開始、目標決め月〜木毎日投げてる。
実機は2週間に1回投げ放題のペース。基本的には家練習で済ます(お金もったいないしね)
これでライブ10〜11をさまよってる。
歴じゃなくて練習量はどうですか?
おじさんより多いなら、まずは深呼吸しよう。
んで、自分と同じくらいのライバルを見つけましょう。
んで、ダーツを楽しむ為に本当の意味で気の合う、そして相談出来るダーツ友達を見つけよう。
一人で考えていくとドツボにはまると思います。
上記全部やってるならおじさんにはもうアドバイスできないわ。すまんね。
聞きたいことあれば何でも答えますよ。質問スレはちょっと荒れてるしね。

937 :
メドレーでも同じ種目の対戦でやるとRt上がり易いね。
01−01とか。クリケークリケとか。
まぁ主流は01−クリケだろうけど。
オンラインもずっと01とかずっとクリケのほうが上がり易い。

938 :
ダーツ、ビリヤード仲間ってどこで見つけてる??男女問わ・・・いや、出来れば読モ系の女子とダーツ仲間に

939 :
>>938
何故ここでそれを聞いたw
読モ系の女子はダーツしませんw
基本的に男漁りたい女、ちやほやされたい女か、メンへラ、
バイトしかやってない女が多いなw
冗談はさておき、仲間は現場に行くしかないんじゃね?BARなり投げ放題なり。
あとはミクシーとかネットで同じ趣味のやつ募集するとかだろう。
俺はもっぱらBARだね。やっぱり酒があると女に奢ったりして声かけやすい。

940 :
今日初めて知ったが、テーマで100万ブル記念のテーマあるんだなwwwww
びっくりしたわwww
1000000BULL記念ってやつ。
有田真プロが持ってた、やっぱプロははんぱねぇわw
とりあえず1万ブルが如何に大したことねぇ最低限のノルマってことがよく判ったw

941 :
ダーツ始めて2ヶ月なんだけど未だにライブレート2なんだけどただ俺が下手なだけなのか
それとも上がりやすい方法があるのか…
一緒に始めた友人はみんな4とか5とかなのになぁ
対戦しても五分五分なんだけどこの差はなんなんだろう?

942 :
>>941
どうやって狙った所に入れるかじゃなくて、どうやったら狙った所を外さないように考えてみよう

943 :
>>942
確かに同じように投げてるつもりでも意識変えれば調子良くなる時ある気がする!
考え方を変えるのも大事なんだなぁ、頑張ってみます!

944 :
>>941.920
カウントアップ、イーグルアイ、クリケットカウントアップをやりこむか、
苦手ナンバーが例えば15なら、15だけカウントアップとか、
15だけ狙うクリケットカウントアップとかしてみるといいよ

945 :
Rt2〜5ぐらいはあまり変わらないからキニシナイでいいよ。
たぶんだけど、まだ自分の投げたダーツがどんな感じで飛んでいるのか意識できてない
と思うのね。どんな感じで手から離れてボードまで届くのかが分かってくると全然違うよ。
ダーツを投げるんじゃなくて飛ばしてあげる。って感覚を持てるまでは結果考えないで
投げる方がいいかな。

946 :
みなさんありがとうございます
なんだかレートとか気にしすぎてたみたいですね
まだどんぐりの背比べなのでまずは投げ慣れる事を考えて
ひたすら練習します!

947 :
>>944
それを今やったらRT 下がるからw
LIVE の場合、301 や501 でスタッツ80% を意識したほうがRT 上がり易い。
簡単に言うと、19 トリプルを中心に狙うだけでLIVE のRTは勝手に上がる。
301 なら相手が多少上でも差が出にくいからね。
○か月でA とかBB 言ってるヤツは大体そのパターンで、
勝負どころが決まらないから結局伸びない。
スタッツ100% の場合は捨てゲーを意識(あえてN1 になるように外しつつ、
同じポイントを意識する)すれば、スタッツにカウントされないから下がりはしないよ。

948 :
>>946
その頃はまず狙った所に入らない=Rtはキャッチ運次第で上下してるだけだから気にしなくていいよ。
数字は気にせずに投げる感覚を養うつもりでどんどん投げんしゃい

949 :
>>947
19狙ってAとかすごいぞ。それができるならブル狙ってもAいくだろ

950 :
あくまでも80%スタッツでRt上げる為のもんだろね。
19Tだけ狙ってても結果上手くはならんから

951 :
>>950
80%でもすごいよ。クリケでも3本近く入れないと駄目だし
まあどっちでもいいや

952 :
多分自分自身も最初は2か3からのスタートだったはずなんだけど
その時何考えて投げてたかってよく覚えてないわ
スタッツやアワードに敏感だったのはなんとなく覚えてるんだが

953 :
https://www.youtube.com/watch?v=a1c1p53t8nE&amp;feature=youtu.be
どこかの店のスタッフ?カード入れてこんなことやってる。カウントアップ11月ランキング20位だって。

954 :
>>953
ひでえな

955 :
>>952
スタッツやアワードに敏感なのは今(成長した後)も変わらなくないですか?

956 :
>>953
http://www.dartslive.com/ranking/countup.html
Last month28位に入ってる。たぶん24位のジュンゴも近投げだな。
たかもんはダーツバーHIDE OUTのスタッフかな。
馬鹿だねぇ。

957 :
Rt上がるわな、そりゃ

958 :
>>953
http://card.dartslive.com/t/profile/index.jsp?u=332929822439563

959 :
>>946
5くらいまでは練習を怠らなければとんとん拍子に上がるよ。
6あたりから壁がある。万年Bフラにならないように頑張れ!
まずは1万ブル。

960 :
>>958
馬鹿か自己満足だしほっとけw
結局対戦したときに下手糞なのばれるのにな。
仕事にたとえるならば、こういう奴は一生出世出来ないし、管理職になれない。

961 :
こいつか。
HIDE OUT行ったことあったから見てみたらちょうどいるわwww
http://i.imgur.com/ur575Jj.jpg
http://i.imgur.com/jwoT7Qd.jpg
http://i.imgur.com/H7GMyp6.jpg

962 :
近投は練習にもいいんだけど、カード使って記録するのはダメだよな

963 :
プロカードでそれやったら笑うけど、遊びならいいんじゃねぇの?

964 :
あーこいつ池袋のネカフェで投げてたとき近くにいてクッソうるさかった奴だわ。
その時も近投げしてたね、マナー悪すぎてよく覚えてる。
だから誰々はAA止まりなんだよ(笑)って得意気に言ってた割に上手くないなと思ってたらそういうことか。

965 :
スレの最初のほうは遊びに必死な人達ってカッコイイって思えたのに
このあたりは他人がどーたらとか卑しい人ばっかり
チート使う奴もそれを咎める連中も同レベル

966 :
>>962
ほんとこれ。
何故わざわざカード使ってやってんのかが理解不明。
よっぽどちやほやされたいのか、自慢したいんだろうな。
こんなところで晒されたら俺ならダーツやめるわ。

967 :
みんなカウントアップのハイスコアやレーティングを上げたくて
一生懸命練習したり研究したりしてるでしょ。
レーティングが上がったり下がったりで一喜一憂して、
ダーツつまんない!て思ってもまた続けてたりするわけじゃん。
そんな中で規定のルール外のやり方で
ランキングのったりスコアを残すことを
咎めたくなるのは当然でしょ。
何が同レベルなんだか。ズルする奴と一緒にすんな。

968 :
>>965
ルール外のことやってるやつ批判したらそいつも同じぐらい悪いとかお前頭おかしいんじゃないの?モラル大丈夫?

969 :
いっそ開き直って指て押せばいいじゃないか
なにをチマチマ近投げなんかするんだ

970 :
批判は別にいいけど、ここでいくら言っても意味がないってゆーねw

971 :
来月からは無くなるだろ、見てるだけのやつは意外に多い

972 :
>>970
十分意味あるぞ。
俺という個人が絶対にそいつと投げたくないし、そんな行為を容認しているような店には行きたいとは思わないからな。
俺と同じような考えのやつが俺だけとは思えんがね。

973 :
すぐ飽きるだろ吹き矢と同じ

974 :
>>970
ここに書いても意味無いと思うなら、自分の氏名、住所をここに晒してみれば?

975 :
たかが2chに書き込んだぐらいで何が意味あるだよww

976 :
たかもん の関係者か本人の火消しが始まったな。
効いてる効いてるw
改名したら間違いなくここ見てるねw

977 :
プロでも快活の投げ放題使うときあるんだなw
って冷静に考えたら今日はJAPANの熊本か。
頑張って欲しいね。
http://search.dartslive.jp/data/256401942

978 :
http://www.ustream.tv/channel/soft-darts-professional-tour-japan?utm_campaign=JPER&utm_medium=FlashPlayer&utm_source=embed
まこっちゃん負けた><
遠征でいい結果なかなか残せないな・・・。
次の京都で是非優勝して欲しい。

979 :
まこっちゃん is 誰

980 :
>>979
京都のプロだよ。
京都で1・2位の実力と思う。
100万ブルの男ね、まじで凄い。

ttp://search.dartslive.jp/data/39059319

981 :
シエスタの人?

982 :
>>981
そそ

983 :
今は昔と違って投げ放題とかあるから個人練習ならカウントアップやイーグルスアイ、クリケを上手くなりたいならハーフイットやクリカンをひたすらやってれば十分上手くなる。
Rt.を上げたいなら通信より直対の方が色々と勉強になるし進んで声をかけたらいいと思うし、バーやショップに行くメリットも生まれるよ。

ライブだけで100万ブルは数十人しか聞いた事ないけど、色んな台を使用してなら倍はいるよ。

984 :
記録を反映させるのはどうかと思うけど、吹き矢は別として近投げでも遠投げで屈み投げでもグルーピングするのは凄いと思うし感覚を掴む良い練習方法だとは思う。
ただそれを活かせなかったら何の意味もないと思うけどね。

985 :
近投げについてはグルーピングしても大して凄くないだろ。

986 :
火消し隊がきたかな?w
近なげはどうでもいい、「カードを挿すな」!そんだけだろ。

987 :
近投げでグルーピングがいいならそっから徐々に距離開けていけばいいんだよ。
大して凄くないとかの問題じゃなくてグルーピング力を養う為のもんだよ。
ただ、近投げのだけしてRt○○です言うてるのは問題外だけどなw

988 :
>987
>近投げでも遠投げで屈み投げでもグルーピングするのは凄いと思う
に対して、近投げでグルーピングできることに関してはそうでもないって言っただけ。
ハードルを下げてるわけだから。
練習自体を否定してるわけじゃないよ。

989 :
>>986
火消するために書き込んだ訳ではないが、もったいないと残念だなと思って。
HOは関東では有名店舗だし他も同様に店やチームの看板を背負っている以上、投げ専を含めてスタッフ・常連が一回でもそうゆう行為をすれば店の名が傷つくし、いつまでも払拭されないのがこの業界なんだなって思うよ。
噂好きと個性強い人たちがよく集まる世界だからね。
近投げをするとか指押しをするならカードをささないとかカードネームに公表しちゃうとか色々やり方があるし、本番で活かせる近投げ練習を考案していけばいいんじゃないかなと思う。
ま、晒された以上はどう這い上がるか、捨て台詞を吐いて消えて行くかのどっちかでしょう。

990 :
>>988
各々の練習方法があるわけだし否定も肯定もしないよ。
自分が合っていると思えばその練習法が自分なりの正解なんだし、いいんじゃないのって事。
近投げは滅多にやらなかったけど、力や身長の問題もあるけど某プロの小さい時とか神奈川の小学生兄弟たちの近投げは凄いよ。
あそこから学べることもあるかも知れないし。

991 :
>>990
練習だか戯れだか知らないけど店の名前晒してランキング集計に加わってるヤツがルール違反してて叩かれてるだけだろ
誰も練習方法にはケチつけてないし遊びたいならランキング荒らさない方法でご自由にどうぞ
話反らす意図しか見えないんだけど

992 :
CUランキングに1440がズラーっと並んでいないのを見ると
日本の良心もまだまだ捨てたモノではないのかな、と思う

993 :
20Tを24回押す精神攻撃は凄まじい物があるからね
今やそんな笑いも誘えないし

994 :
>>991
話を逸らそうとしていないよ。
歴もそこそこで中途半端な気持ちとレーティングで指押しと近投げしてる奴なんて結構いるからね。
こいつは確かに叩かれていい立場だし、遊びでも本気でも真面目に取り組んでいる人には迷惑な事だしやる気が削がれる。
それ以上にサンドバッキングでハウトー優勝とかDLイベントでトロフィーを掻っ攫ってろ奴とかもっとひどい事もしている奴もいるし。
ただそれを糧にして練習して対戦して勝った時の優越感は素晴らしいよ。
もちろん笑顔で対応して、再度挑まれてもフルボッコかわざっと僅差のゲームにしてスト勝ち(レグを取るといい気になるからね)
特に近投げと吹き矢に連勝すると気分爽快。
この叩かれてるやつにも同じ事をやったらこいつはどうなるか楽しみだけどな。
絶好な機会は近くでやっているマンスリーハウトーにSAクラスかRt.15ぐらいの逆サンドバッキングでエントリーさせるのが一番の薬だと思うけど。
そこは噂好きも多いし。
ま、HOの関係者が見てればいいけどな。

995 :
>>994
他にもいる、もっとひどいやつもいる
終いには格下相手に飛車角落ちでドヤ顔気持ちいい
同じ穴の狢だって気付いてる?

996 :
>>995
それは気づくよ。
だから挑まれるまでは投げ友や知り合いとしか投げないし、バーなら飲む程度でしか投げないしゲストとしての立場は弁えてるから。
それなりに歴がある人やスタッフならフォームなり立ち振る舞いで分かるしね。

997 :
JAPAN熊本での安食VS広瀬。
試合終わった直後の安食の態度がかなり酷いな。
頭も下げない。
調子が悪く負けたにせよ、あれはトッププレイヤーのする態度ではない。
長年ダーツ界の上位にいるとあーなるのかね。
人気あるのが不思議だな。
早くダーツ界から消えないかな。

998 :
>>996
でそれがルール違反叩かれてるのと何か関係ある?
完全に話逸れてるよね?
ここで火消しとかスレ違いも甚だしいわ

999 :
>>998
はい、すみませーんでした。
元々のスレは「Rt.の上げ方」でしたからね。
また良い結果がついてくるよう、自分値を高めて精進してきまーす。

1000 :
>>999
すねんなよw

1001 :
>>1000
だってめんどくせーんだもんw
甚だしいとか言われっちゃったら志気が下がっちゃいますものw
どこぞの知らぬ近投げのやつの事であーだーこーだ言われるんだったら、色々と練習してまたマスターかSAを安定させるように頑張った方がいいし。

1002 :
あー俺もそろそろマスターかSAを安定させようかな。

1003 :
AAからSAの壁ってどんな感じ?

1004 :
>>1003
最低でも14半ばを保っていられるかどうかじゃない?
15半ばを3か月〜半年ぐらい安定させれば片足を突っ込む事は出来ると思うし、数字より感覚を確かめていたから自然になってた。
110半ばで5.0前後でクリケは勢い任せだったから01を安定させないときつい。
むしろDLよりFの方がスタッツが良かったが、台の相性だと思っている。
カウントアップの平均を880点以上にするとか、アレンジ加えないで3連続1000点を出してから次のゲームをしないとか色んな練習方法があるよ。

1005 :
>>991
完全に同意。
ランキング集計してるのに、自分だけルールを無視して投げてる糞は軽蔑されて当然だわ。
カードを挿さずになげてるなら全く問題なし。

今日一つ気づいたんだが、ダーツバーは暗いから目が慣れるまで投げないというのも大切だと思った。

1006 :
ラインより4〜5センチ下がった方が入るのは何故だろうか。
ちょうどから投げると下に行っちゃうのに…

1007 :
>>1006
それってスローラインの位置が間違っているとかいう可能性はない?
店によって違ってるところいっぱいあるから気になるなら調べたほうがいいよ。

1008 :
台間とかが間違っているかもしれないし、距離感が掴めてないかもしれないし色々あるよ。

1009 :
>>1007
スローラインにLEDのやつ埋め込んでるから、
すごく間違ってるってわけではないかも。
距離感が上手く掴めてないのかな

1010 :
>>1009
なるほどなぁ。
丁度から投げて下なら本来なら下がったら更に下がるはずだけど、入るようになるのは変ですよね。
恐らく「意識」の問題じゃないかな。
ちょっと下がってる→いつもより遠いので力の乗せ方も強くなる的な。
とりあえず同じようには投げてないと思うのでそこから変えていったらいいかもですね。

山本先生が緊急入院!
Twitterをやってるダーツァーについて part13
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.37
【ダーツの】BフラからAフラへの道【トリコ】Part10
北海道ダーツ情報 8
【 GRAN BOARD 】グランボード2【グランダーツ】
仙台のダーツ事情 3投目
■ダーツあるある■
【まよんぬ】森田真結子【DOP】 Part.95
釈ちゃんのアーチェリー姿を見た人のスレ
--------------------
【福岡】「竹が落ちてくる、命の危険感じる」 近隣襲う竹林…管理限界 相続の80代、資金が底 放棄は法で認められず★2
CNN、気付く 「日本の検査少なくね?」 [303493227]
【本命出場なら】福岡県応援スレPart97【全国制覇可能】
お前らの人生の中で最も衝撃を受けたゲームって何よ?
晴恵「感染者よりも死者数に注目しています。この10日間で増加傾向になっています」⇒今日の死者が過去最多 [455169849]
【詐欺共謀】職業パチンコ屋店員 6【底辺呪縛】
【さいたま】市教委「医療従事者に感謝せな…せや!生徒10万人に感謝の拍手強制でやらせたろ🤩」 [663933624]
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合87【Creema】
【JAL】50000FOP修行スレJL069便【JGC】
【調査】プロパガンダ工作企業に潜入した記者「架空のSNSアカウントを作成し左翼と右翼の両方になりすまし世論を形成する」 [11/05]
【モーニング娘。】 生田衣梨奈ちゃん応援スレッド||296|‘_ゝ‘) 【9期メンバー】
コミケ等で撮ったコスプレ写真うpスレ part731
【本スレ】SKE48★18153【本スレ】
【日本語が表示できない】 Safari for Windows 登場
【スポーツ】ラウンドワン総合part9【エンタテイメント】
スタートレックDS9 第五十五幕
【盟主に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵w】
【ベトナム】「犬や猫を食べないで」 ハノイ当局、市民に要請 「多くの外国人旅行客を怖がらせ、イメージを損ねる」
【意見交換】店員さんとお客さん【日記OK】118
ホストにはまる女性の気持ちがイマイチわからない喪女
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼