TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
極真黒帯はタイソンのボディブローにも耐えられる!
少林寺拳法総合スレ29
●●● 大山倍達の身長は164p(笑)
極真空手歴代最強は誰だろうか? Part4
女格闘家と素人の男が闘ったらどっちが勝つの?2
極真カラテって何なん? 普通の空手と違うんか?
【雑談】大山倍達口調で話しましょう
電光石火!肥田式強健術
女格闘家と素人の男が闘ったらどっちが勝つの?2
少林寺拳法総合スレ29

それでも合気を語りたい


1 :2020/03/10 〜 最終レス :2020/05/12
渋川とか上杉とか。

2 :
義方師?

3 :
渋川や上杉…解らないな。
渋川って、バキの渋川剛気?

4 :
合気の定義が人により流派によりバラバラ。何がどう出来たら合気と呼ぶのか?
触れる事だけで崩したり投げたり出来れば合気?

5 :
超能力系の合気と格闘系の合気がある
武道板では超能力系の元龍貴がネット合気等と称して暴れまくったから、未だに合気の定義も曖昧だな

6 :
元龍貴は武道板の発展を10年は遅らせただろう
そして今や匿名掲示板の時代も過ぎ去ってしまった
元龍貴の罪は重い

7 :
>>1
お久しぶりです。
合気・・・と云える程度精妙か判りませんが、練武が或る一定水準をこえると妙に人や物体が軽く感じて来たりしますね。
大型のオートバイや、転倒した自動車が、腕や足腰の負荷を感じなく起こせる等など。
不思議と、ウェイトトレーニング器機など単純負荷へ対する応力は、余り変化していないのに(主観)。

8 :
>>4バスケットボールならアリウープ。絡む相手と意気を合せる。

9 :
定義は拙力に依らず、抗力を貰いつつ投げ崩す(状態を変える)ことでしょうね。

ある意味では弁証法で云う、止揚でしょうか。

広義ではストックホルム症候群も、じご悪性のPTSDが伴わない限りカテゴライズして好いかも判りません。

10 :
巨鯨に投げられてどう合気しますか?

11 :
一般的に、逆らわずに投げられてしまう姿も合気たり得るのでないでしょうか。
ただし、攻守転換に直結し得ればですね。
横殴りやアッパーカットを受けて側転や宙転をすれば、自ずと蹴り足が入りますが、投げを直接的に転用するのは難しい・・・と思われるかも判りません。
なので現場では、コーナー(ポスト)際やフェンス際、壁際やサンドバッグ際といった隘地を選んで投げられるようにし(向け)ています。
側転後、着地場所が鉛直物上へとズレれば、自力を用いず、落下がそのまま反撃たり得ますので。。
まあしょっちゅう投げられ、カッ飛ばされています。

12 :
合気は
 
「少ない動作と小さな力で
 効果の出せる
 技法の
 総称」
 
このように定義しうるでしょう。

13 :
そのように思います。
動きが過大なのはそれだけで力がバッティングしている、だから援軍を大挙必要としている傍証ですしね。
また、動きが大きいと型のような一技稽古の場合、社会心理が混入し易い(ハズ)です。。
施技に時間がかかる、(言葉による)説明を行ないながら・・・も似たような状況ですね。
勝負形式の(単)推手などはこの点、多くのノイズを排除できるかなり優れたインデックスでないでしょうか。

14 :
>>13
確かに
言葉でゴニョゴニョ
えらい時間の掛かる示演が
横行してますね。
 
「こうこうこう・・・・
 ここうこう・・・・
 (ゴニョゴニョ数秒〜数十秒)
 こうや」
 
これだと実際問題
社会という人間界の中に在り
途中で遮る(抵抗する)のが
難しくなります。
 
ここまでひどくないにしろ
術者がたとえば力を脱き
何らかの現象が起きるのを待っている
願ってるなと
解かってしまうと
受はやっぱり抵抗しづらいです。
 
こういうのが重なると
次第に
無意識に崩れるようにすら
なりかねません。
 
推手と仰せは好い案で
競技の利点は
研究を阻む人間関係を
取り除けるところなんですよね。

15 :
時間をとるのは、実用面でも得策ではないですね。
(単)推手もあくまで解説しながら、時間をかけながら行おうとする指導者が少なくないですが。
ちなみに勝負形式の(単)推手にも問題点が無くはなく、競技ルールに(片手同士を合わせる)単推手が有りません。
無いだけに、練拳時の対練では(単)推手のスタート時点で、手を合わせる位置や足場を、自身だけが有利なほうへ設定しようとする。
そうしたアクションが多発します。。
それら修行者や指導者のロジックとしては、武術だから、となってしまい、甚だしいケースでは頭突きを繰り出して来たりもします。
それでは本当に練りたい物、技法の中枢へ一向にアクセスできないのに、中々そんな上伸の原理が浸透していないのが難点ですね。
ただそれもこれも、勝負形式の(単)推手がファーマットとして普及しさえすれば、確率論的にも大多数のノイズが排除し得て来ると思います。
上達の摂理含めて、いろいろな観点や論点をシェアしてみたいものですね。

16 :
>>15
云われてみれば
単推手の競技って聞かないですね。
 
なおご存じないかたのために
単推手とは
「たんすいしゅ」と読み
画像のよう
手の甲を合わせ
前屈立ちで向きあい
推したり引いたりで
相手の足を動かせば勝ちのゲームです。
https://giga.txt-nifty.com/gigablog/images/tantousyu.jpg
 
合気が解かれば
これに問答無用で勝利する事が出来ます。

17 :
それにしても
こういう
合気が解かれば勝てるゲームを
次々挙げてくのも面白そうですね。

18 :
この矛はどんな盾をも破ります。
この盾はどんな矛をも防ぎます。
ではその矛でその盾を突けばどうなるのか?

19 :
>>18
合気は矛とも云えるし盾とも云えます。
 
矛と定義するなら
相手も矛なので
互いにとって危険過ぎ
刺しあう事は無いでしょう。
 
盾と定義するなら
相手も盾なので
盾と盾じゃ
闘いになりません。
 
このように理解してはいかがでしょう。

20 :
自演一人語り楽しい?

21 :
>>16
こちらの画像の、足場を固定したバージョンを定歩と云いますね。
練功法(基本的な動作、対応感覚の訓練)としてクローズアップされるケースが過半ですが、練拳(実戦力)の最も重要なファクターだと思います。
本質的にはここのフェーズで雌雄が決するものですし、特に武器対武器、対武器などでは動き回ること(活歩)はできませんからね(双推手の形にもできません)。
実戦力には実戦法(必勝法)が必要なので、必然的に絶対的な功夫(性能を支える論法)がテーマとなるわけですね。。
以上シンプルに、確認がてら。
>>17
手四つあたりはいかがでしょう。
競技の世界ですと大抵は反則でしょうね。
ただ実際にはかなり有用の模様です。

22 :
>>21
条件の附記
有難う御座います。
 
・・・・そうですね
定歩(足場を固定)って条件を書かないと
足を動かしても好いと思う人
出てくるでしょうから。
 
念のため
その他の条件も並べておくと
この画像のよう右手を合わせる場合
左手で相手に触るのは無しです。
 
また右手を意図的に離すのもダメ。
 
頭突きも当然違反です。
 
・・・・全部書かないと
解からない人も
世の中いるので
一応。

23 :
>>21
手四つも面白いですね。
 
3月10日の大相撲で
不完全ながら手四つが発生しました。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/03/11/jpeg/20200310s00005000568000p_view.jpg
https://youtu.be/rSF3VysXMLw?t=216
 
1995年
何でもありの試合で
当時の雄
ヒクソングレイシーが
北大柔道部OBの中井祐樹と
一定時間
手四つになりました。
https://pbs.twimg.com/media/ETnEcWuUYAEBlk-.png
 
合気が解かれば
ここからストンと
尻餅をつかせる事が出来ます。

24 :
>>22

念には念を入れて、画像の場合でしたらどちらか一方が極端に両足を右へ向けて構えないのも基本条件ですね。

と云うのも中には、そうした信じられないような(不安定な)立たせ方をするパフォーマンス系の指導者が存在するもので。。

>>23

相撲は指2本以下を極めてはいけないので、手四つの極め口が無くなるので厳密な手四つは発生しないでしょうね。

ということは本来の手四つに比べて軽度な手四つとなるわけで、手四つの処方が判っている人にとって相撲の手四つ局面は(本来の手四つよりも)非常に有利に働きますね。

手四つは意外と付き合わざるを得ない前提攻防ですし、ここの掘り下げはやはり、かなり重要に思われます。。

25 :
合気が解れば勝てるゲーム、と言い切る辺りでアホらしくなってきて、矛盾と感じない辺りでどうでもよくなった。
さいなら。

26 :
>>24
へー (´・ω・`) ー
 
相撲
指二本以下をキメちゃダメなんですね。
 
基本的なルールを
初めて知りました。
 
「付き合わざるをえない前提攻防」
確かにその通りかも知れません。
 
・・・・高校時代
クラスの柔道部員に
体重70で
握力72
柔道の競技力も
地方無差別優勝者に食い下がる
実力者がいました。
 
柔道じゃ当然かないませんでしたが
一計を案じ
組みに来る手を
悉く手四つで迎撃したら
ぴたり動きを封じる事が出来たのです。
 
実力の劣る者として
便利ではありましたけれど
一転
これを破らないといけない立場に身を置くと
厄介です・・・・

27 :
凡人合気シリーズどう

28 :
>>26
貴重なエピソードを有りがとうございます。
72キロの握力は私のような一般人にとっては脅威ですね。
それでも手四つの運用によって、本格的な近接攻防への侵入を阻止できるのですね。。
(仰る通り)手四つは、表記に反して余り手が付けられていない、未開拓の領域と感じています。
先天的なフィジカルにかなり依存していますね。
同時に、本能的に人が探究しないほど、体力のパーセンテージが支配せざるを得ない攻防ですし、よほどの技量を確立しないと優位には持って行けませんね。。
大抵は一発で極められて終わりでしょう。。
それだけに時間をかけたり人によってかからなかったりが許されない、本当の技をテストする適切な条件と云えないでしょうか。
>>27
ヘルメットで会得された説話が勉強になりました。
実は私ごときも何となくはそのように施技していましたので、クローズアップしていただきたくない部分だったりします。。

29 :
武田惣角の教授方法が弟子に技を掛けるだけというやり方だった為に、弟子たちは自分達の感覚だけで合気を模索するしかなかった
その為弟子によって合気の概念や技術が独自に発展してしまった
その中で気を使った技を生み出す弟子もいたし、反射に気づく弟子もいた
むしろ武田惣角が教えなかったから生まれた技術が多い
武田惣角の実子であった武田時宗の技が本来の大東流に伝わる技である
本来の合気は柔術的な技だと言うことだ

30 :
合気とは、相手の力を抜いてしまう大東流独特の技術であり、合気之術に掛かっては、如何なる武道と謂えども太刀打ち出来なくなります。

因みに、大東流合気柔術から派生した植芝盛平の合気道は、大東流合気柔術の偽物に過ぎず、
合気という名前を大東流から盗用しただけで合気の技術は全く無く、使い物にならないカタチだけの踊りに堕しています。
その為、素人を騙して金を取って指導する疚しさから公益財団法人合気会(合気道)本部指導員の気が狂い、
通りすがりの一般女性の顔に精液を擦り付けるわいせつ事件を複数回起こしています。

https://ameblo.jp/ss...try-12230795181.html
https://youtu.be/eAbuEpTdEOQ
https://m.youtube.co...be&v=-faXmVN40y4
https://m.youtube.co...amp;feature=youtu.be
その他にも、合気会所属の米国アクション俳優スティーブン・セガールが、
共演女優にRやセクハラを犯している事が明るみにされています。
https://rollingstone...s/detail/27934/1/1/1

https://www.afpbb.co...es/-/3149978?act=all
インチキ変態武道の合気道に騙されないよう気を付けましょう。

31 :
>>27
合気は
挙げ手を視れば
出来ている
出来ていないが
判ります。
 
試技を拝見すると
「押そう」
「捻ろう」
「素早く動かそう」
となさってますね。
https://youtu.be/5RKkbYayBsw?t=515
https://youtu.be/5RKkbYayBsw?t=764
これは合気を解こうとするにあたり
やってはいけない三大要訣なのです。
 
これだと
事実
結果に出たよう
体の大きい人は挙がりません。
 
動作を極限まで削っていき
それでいて相手に最大限の効果を与えるには
どうするか。
 
いっけん矛盾する
クリア不可能に思える
ここを全身全霊考えれば
凡人合気さまお二人も
合気の解かる日が来るでしょう。

32 :
>>28
「一発でキメられて終わり」は
その通りで
実は>>26に出した同級生と
「手四つだけの」
勝負をした事があります。
 
全然かないませんでした。
 
ほぼ毎回
秒殺。
 
同級生は
それをそのまま
柔道の最中にも使う発想が無かっただけで
もし気づかれたら
私が手四つで彼の動きを停めたところで
そこから寧ろ
更に不利になり
より短時間でひねり倒されていた事でしょう。

33 :
>>29
合気は
柔術とイコールじゃないですが
柔術の理解が
合気に大事なのは
あまり知られてないようです。
 
投げなら投げ
関節なら関節で
ちゃんと仕組を理解する。
 
そこを疎かにしたら
合気は解けません。
 
反射その他
逸れた道に入っちゃう。

34 :
合気の定義は色々だけど
武田惣角が、技をかける時
相手の力を抜いてかけていた
ってのが原点だと思う。
今でも、普通に何等かの技を
人にかけようとしても、ちょっと
頑張られたら、かけられないのは
誰でも同じだ、合気道でも約束で
やってるからで、頑張ってもかけられる
かってことが合気だよね。
みんな、できないからごまかしてるけど。

35 :
>>29
>教えなかったから生まれた技術が多い
斬新なご観点ですね。
勉強になりました。
有りがとうございます。
>>30
実は、合気道が派生したとするのも一昔前の歴史認識だそうでして、明治維新よりもかなり古い時代に、合気之道とも合気とも記された書籍が存在したそうです。
合気之道と合気、2種類のワードがセットで登場しているとすれば、これは明らかに合気道、合気の2単語のモチーフと考えられますよね。
偶然の一致とは考え辛いです。
>>31
こうした試技は掛かる時が派手なのも、一面では落とし穴かも判りませんね。。
好いとは思うのですが、掛かるという結果から集注するのも善策かなと。。
拙力では掛かりようが無いので、よく懸念される拿法などへの傾斜は瞬時に排除されますし。
>>32
なるほど、こちらも貴重なご体験ですね。
手四つなど中心技法の重要性が、明瞭に浮き立って感じられます。
ついでにですが、私が推手や手四つを挙げさせていただいたのは、こうした修行者や指導者の方々が余りガードを上げられないからです。
きんねん比武に、残念ながら敗れる方々の大抵が、低空の手業に慣れ切っていてガードが上がりません。
そんな風潮も懸念して最初に、手を上げた状態の中心技法を提案してみたかったです。
>>34
仰る通り、力を無効化してしまう感触が重要なのでしょうね。

36 :
合気道のように力をそらす
とか、転換とかでは抵抗したら
結局だめだからね。
佐川じゃないけど、直に相手の
力を抜いてしまう。
内部操作で、相手の力を吸収
したり、返したりできないと万人に
かけられない。
そこを追求しないといけないのじゃ
ないか。
感応でとか、反射とか道場内や
かかりやすい人にしか効かないのも
合気といわれるが、誰にでも効果が
ないとなあ。
難しいから誰もやらないのかな。

37 :
>>35
古武(ふるぶ)指導者が
ガードを挙げる事が出来ない・・・・
 
ご指摘
その通りだと思います。
 
こちらの合気道参段も
ガードを挙げる事が出来てません。
https://twitter.com/masatotomioka12/status/997151331260416000?lang=ja
 
友交が主旨の練習会だから
相手が撲りに来ないだけで
これが試合だと
時間の問題で撲斃されていたでしょう。
 
・・・・闘い方を知らないのもありますが
そもそも腕が挙がらないんだと思います。
 
古武は体が固まるんで
腕も挙がらなくなる。
 
体を固めず
腕が揚がるようになる
選択肢のひとつとしても
挙げ手稽古法が好いのです。
(deleted an unsolicited ad)

38 :
>>36
仰る通りで
万人にかかるのが
合気だと
私も思います。
 
「かかった」
「かからない」
「かかりやすい」
「かかりにくい」
 
こういう話は
合気が解かれば出てこないはず。
 
ベランダから飛び降りたら
地面に到達するのと一緒です。
 
「到達しなかった」
「到達しにくい」
 
こんなのありえません。
 
合気にも破り方は存在します。
それ自体が合気とも云える。
 
そういうのじゃなく
何でもない人を相手に
 
「かからない」
「かかりにくい」
 
これはおかしいと思うのです。

39 :
>>38
> 「かかった」
> 「かからない」
> 「かかりやすい」
> 「かかりにくい」
新型コロナウィルスならそういうのある?

40 :
武道の世界も、ブーマーリムーバーが始まっているんですよ(笑)
偽の武道の合気道は、消えていく運命にあるのだよ。
https://times.abema.tv/posts/7046784

41 :
武田惣角の出自に大道芸的なもの
があり、惣角自身もそのへんの
目くらまし、今でいうマジック的な
なものも使っていて、その系統が
道場内や限定でしかかからない、触れ
合気とか、感応合気に進展し、佐川が
追求した、内部操作での無力化が本筋の
合気であり、高度であるがやらせや感応
でない、真の合気だと思う。

42 :
>>36
仰る通りラポールや反射、社会心理に依存せず内部操作で施技できてこそ、本当の技なのかなと(何となく)感じます。
転換動作も本来は単純な回転動作でなく、体の中心部を挟んで体の両側が前後にズレる動作なのかも判りませんね。
>>37
かなり社交的な交流に見えますが、このような攻防となるのは合気道の受け(手刀、突き)がふだん低空から繰り出されるからでしょうか。
推しに頼らない揚げ手の基本功を練るべき意義も、そうした陥穽を埋める目的も有るでしょうね。
>>40
門派を分け隔てしないで理法を語り合う場ですので、特定門派についての好悪はやや趣旨にそぐわないような。。
>>41
仰る通りに思います。
例外的に触れ技は、肩を片手で触れ潰すなどが挙げ得るでしょうか。。

43 :
この先生はどういう先生ですか? 合気を使えるただ一人の人ですか?
https://www.youtube.com/watch?v=vraZc8U4NdY

44 :
まだ活動してたんかいw

45 :
管見では、武術的にかなり練られているように思えますね。
 ↓
https://youtu.be/dB0jtOSXnCk?t=109
 ↑
武田流の方々も類似の動きをされますし、関連門派のエッセンスなのでしょうか。

46 :
>>41
武田惣角は剣が疾く振れたので
限定でも
感応でも
触れでもない
合気だったと思います。
 
仰向けで掛ける事が出来たのも
それを示してるんじゃないでしょうか。
 
でも>>41さまは
限定
感応
触れを
合気じゃないとされてるところが
狭量じゃなく
理解の進まれたかたですね。

47 :
>>42
肩に片手だけ置いて
潰す
(シリモチをつかせる)のは
至難の業ですね。
 
難しいだけに
愉しい。
 
頭頂部に置いて潰すのと
また違った難しさがあります。
 

合気道の指導者が
頭頂プレスにこっそりチャレンジ
動画を出してきました。
 
頭頂部という条件が
秒で守れず
受のひたいを推しちゃってたんで
不正解でした。

48 :
>>43
二人がかりで抑えた
計120kgほどでしょうか
かなりの負荷に対する
挙げ手を拝見するに
 
・腕を捻り
・腰を挙げている
 
要するに動作が大きいんで
動作の消えるのを特徴とする
合気には
まだ届いてらっしゃらないと思います。
https://pbs.twimg.com/media/EUMVvFZUMAYI670.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EUMVyRMU0AArX5z.jpg
 
とは云え巧いですね。
 
このへんの
見るからに力んだ実演とはちがいます。
https://pbs.twimg.com/media/ESjIjRoVAAEBBZ3.jpg
 
ほかたとえば
凡人合気さまに比しても
ずっと動きが消えています。
 
>>45さまの貼って下さった
抜刀も
疾いです。

49 :
>>48
> このへんの
> 見るからに力んだ実演とはちがいます。
> https://pbs.twimg.com/media/ESjIjRoVAAEBBZ3.jpg
あ〜この動画ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=fouqIFICYg0

50 :
批判はなんぼしてもろてもええんだす。
ワテは批判することを悪いことやとはちいとも思うてまへんし、ありがたいことやとも思うてますねんわ。
しかし批判とは、エビデンスをはっきりしてもらわなあきまへん。
でないと単なる中傷にしかなりまへんよ。中傷は犯罪行為だす。
ま、ワテは心が広いからちっぽけな中傷くらいでは事件にしまへんが、そのワテの心の広さに甘え過ぎられてもねえ。
つことで、一回手合わせでもどうだすか。
手合わせの様子を動画配信するってのはどうだすやろか。

51 :
>>50
力みは
恥ずかしい事じゃないですよ。
 
私も
小六で合気を識り
23
新卒の年に
ある種の合気と云うか
異能に触れたんですけど
体得は叶いませんでした。
 
そういう
出来もしないのは諦め
ようやく私なりの合気を解いたのは
去年
今ノートを見たら4月9日でしたね
35歳10ヶ月を迎えていて
実に23年が過ぎてました。
 
そんなに時間が掛かって初めて
力みもとれたのです。
 
だから十年二十年は
すぐに過ぎると思って下さい。
 
ここである程度
アドバイスも差し上げられると思います。
 
上達次第で
研究チームにお誘いする事も?

52 :
これ力んでるって見える人間が脱力だのなんだのって出来るのか?

53 :
>>50
少し面白い「ゲーム」を。
 
AとB
二人がいます。
 
貴方はAです。
 
Bがこぶしを握り
全力であけさせまいとします。
 
そうですね
たとえば右のこぶしとしましょう。
 
Aは両手で
そのこぶしをあけようとします。
 
さて
どうすればあくでしょう。
 
触って好い範囲に制限は無いですが
Bに肉体的
精神的な危害を加えたり
危害が加わりそうな威しはNG。
 
アメリカ先住民の遊びです。
 
これが解けたら天才で
解けなくても
発想を見れば
合気の資質が判ります。

54 :
何年も同じ事書いて意味あんの?
オフの検証には何時なったら出てくんの?

55 :
>>47

肩の触れ潰しは本当に難芸ですね。

通常に潰そうとしても地面に力がバッティングして不発ですし、推しても引いても、よほど不自然な立たせ方をしていない限り倒れないですね。。

ラポールや社会心理に依拠しなければ、倒すどころかこちらの心が折れてしまいそうです。。

>>48

判り易い画像を有りがとうございます。

巧みですね。。

ある種の功夫を確立された方なのかなと思いました。

より浅く持たれても、2人を崩せるのか興味が有ります。

>>53

難関ですね。。

人間の腕に、握るアクションを司るコードが外付けされていればコードを切れば好いですが、現実にコードは外に無い。。

56 :
>>51
> ここである程度
> アドバイスも差し上げられると思います。

あんさんには無理と思いますけどなあ。

> 上達次第で
> 研究チームにお誘いする事も?

いやいや、手合わせを望んでますねんわ。
連絡先を教えとくんなはれな。

57 :
>>56はワテだす。

58 :
むかし座取り合気上げ掲示板にオレンジさんいませんでした?

59 :
どちらもよく存じ上げないです。。
>座取り
技法的ノイズを排除するためにも(できる人は)結跏趺坐で試技するのが好いように思いますね。
腰や前身で無理推しできないですし、技法の純度が強制されるかなと。。
拳術で行なわれている練法ですね。
>>55
補足します。
>肩の触れ潰し
は手応えとして非常に高難度なので、当初は手首を持って直下へ引き落とす試技が好いかも判らないですね。
手前へ引いたり、捻り上げたり、真上へ推し上げたり、そうしたノイズを一切援用しません(まさに愚「直」かどうか・・・)。
常識的には地面と力がバッティングしますが、そこをどう認識できるかが成否の分かれ目でしょうか。
ここで大半が道を逸れてしまう・・・いえ、道に逸らされてしまう。。
しかしつくづく、道に嫌われるかどうかの世界、と痛感しています。
そう云う私自身、53さんや、恐らくは1さんほどは道に好まれていないのでしょうけれど。。
私は53さんの(失礼ながら)愚直、1さんの(恐らくは)脱力、に始終学ばせていただく身です。

60 :
自演って意味ある?
動画出したがはやいでしょ

61 :
もうかれこれ10年くらい同じやりとりしてるもんなw
60前後のオヤジが35だってww

62 :
リアルでやる気全くないんすかね
幻想の世界に浸っていたいんでしょうかね

63 :
1さんの脱力?

なるほど、脱力しそうになるかな。(笑)
>>1

64 :
一旦テーマを整理しておきます。

単推手
肩の触れ潰し
握り拳の開封
手首の引き落とし

協力、ラポール、社会心理が介在しないと、かなり困難な条件ですね。

>>60
私がFAQを書き連ねている、といった意味でしょうか。
違います・・・私は他のどなたかではありません。
もしFAQを書きたければ、そのままFAQの形で表現したほうがかなり手間が略せます。
私が他のどなたかとオーバーラップしてお見えでしたら、ひとえに私の便乗商法ならではかも判らないです。。

>動画
映像から学び取るのは困難と思われます。
逆に、既に何がしか判ってしまった者の目には、映像からでもそれの有無が読み取れたりしてしまいますね。。
一言にも表れてしまう。。
道のほうから選ばれるのは本当に希少なことです。
得道者が多いほどもとの得道者も高まる、といった法則にもその時には体達されますが、同時に、ある人が生涯道からは平行的というのも瞬時に判別できるものです。
そこをしいてナビゲートするのも自身の功徳に影響してくる。。
まさしく、悟りはただ一大事因縁によって生じる(法華経)の世界ですね。
拳術では用意不要力と云いますし、そうした世界とは違いますが、通常の、用いる力を漸次減らせるアプローチで差し支えないと思います。
それはそれで、その人の価値でしょう。
早飯早道、芸のうちです。
不要力はあくまでこの道の視座に過ぎません。
そう云う私も道に選ばれているとは云い辛く、ソフトなナビゲーター程度の立ち位置ですが。。

>>61
私は還暦ではないですね。
35才でもないです・・・三々五々かも判りません。

65 :
マジレスすると渋川流柔術というのはある(あった)
某漫画のキャラはここから名前だけ取ったのかもしれない
ちなみにドッポが使う技(六波返しなど)は西郷派大東流のものから(技の内容まで同じかはわからないが)

66 :
>>映像から学び取るのは困難
なら文字から学び取るのも更に困難ですね
何の為に書き込みしてるんすか?

67 :
大体複雑でわけのわからん事を目指してる奴が出来るようになるとは思えません
シンプルに出来ない奴に出来たためしを俺は知らないですね
そもそも合気が何なのか意味不明ですけど

68 :
「知らない」で逃げれば済む
最強や

69 :
肩はショルダー
頭頂部はトップオブヘッド
長いので
そうですね
疾く発音したら
トポベと聴こえませんか?(笑)という事で
それぞれ
ショルダープレス
トポベプレス
と名づけるのどうでしょう。(笑)
 
一方に使えた原理が
もう一方には使えなかったり
そのまた逆もある
これはとても愉しい2問だと思います。
 
続きはまた後刻
返信します o( ’∀ ’)o

70 :
>>65
マジか!
合気はあったの??

71 :
私自身が提言した手四つを含めていませんでした。

単推手
手四つ
肩の触れ潰し
頭の触れ潰し
握り拳の開封
手首の引き落とし

それにしても技術の世界は、ある意味でドライですね。
頭を触れ潰すのも、一度額を推してしまったり、直下は不合理と発言してしまったら、あとはもう何を示そうと、百万言で塗り潰そうとしても判っていない。。
出来ないと判ってしまうのですからね。。
好い方だったのですが、単推手の「公式」をテーマにした際、基本功としての推手の手順を話題にされてしまった時、正直に申し上げてあとからその方の言葉が入って来なくなってしまいました。
別の、強力な内功を練られたという方は手四つの言葉がご理解されず、残念ながら判り合えないと嘆いたものです。

>>66-67
文字からも得るところは有ります。
書かれた通りのテーマを直接、実行されれば好いだけです。
私自身は云わば楽器の、調律のためにお邪魔しています。
ちなみにギターなどは自身の耳で調律すると弦を切ってしまう方が多いですが、同様の成否と、認識の齟齬が電網に共存している点がネックかも判りません。

複雑かどうかですが、肩に触れた手で直接潰せたほうが、推したり引いたり頭突きをする手間をかけるよりも遥かに速いです。
5Gです。
5Gというインフラを手にしてしまった者は、1Gに戻ろうとはしません。

>>69
プレスはプレスでも、どんなにスクワットプレスが出来る方でも耐えられないのが面白いですよね。
人体が行なわない、行なえない動きだからなのでしょうね。

>>70
変わらずの、直情的?でおありながらブレない身心脱落に感嘆します。
1さんは私など気にかけていらっしゃらないかも判りませんが、勝手にフォロワーをさせていただいている次第です。

72 :
>>文字からも得るところは有ります。
だから文字より動画の方が情報量が多いからと何度も書いてますよね?

>>5Gというインフラを手にしてしまった者は、1Gに戻ろうとはしません。
アンタがやってんのは5Gあんのに1Gやってんのと同じですよ
動画全盛の時代に文字だけ
意味わかりますか?

>>ちなみにギターなどは自身の耳で調律すると弦を切ってしまう方が多いですが
それただの初心者でしょ

73 :
>>72
>文字より動画の方が情報量が多い

即座に実行されたほうが情報量が多いと思いますよ。
百見は一行にしかずです。

且つ、実演のほうが実は、ネガティブな情報量が多いです。
実際にお見せしても百人の方が百人、「イメージ」に囚われてしまって、ただ下へ推すか、手を置いているだけの姿に陥ってしまいますね。
かえって遠ざかってしまうのです。

触れてしまえば猶更です。

技は得てして、座学の沈思黙行から発生します。

無論、方法論も添えないと困難でしょうけれど、今はまだその時でないと認識しています。
道の位相に場の位相が寄り添った時、お伝えしないと、のちに乖離を取り戻す作業が非常に至難に。。
平均台の上でバランスを崩された方を、急激に中央へ戻そうとしてもバランスが大振りして、回復に時間がかかるだけです。
そのようなご配慮をしています。

念のため、これは上意下達の言葉でも、同一目線からでも、へりくだってでもありません。

>合気

ついでにですが、この言葉の意味も、肩を触れ潰せればお判りになると思われます。
定義、映像・・・どこかで聞いた、こうした語用の時点で既に、何がしか伝わる部分が有るものです。。

>初心者

そうですね。。
なのでチューナーを用いる方が大半ですし、「経験」から耳でアバウトなチューニングを確立される方がもう一方の大半です。

74 :
>>65
>ドッポが使う技(六波返しなど)

沖縄空手の殺法やで?

75 :
>>73
>>即座に実行されたほうが情報量が多いと思いますよ。

じゃオフに出て来て手を合わせなさい、一番情報量が多いんだから

76 :
>>74
>波返
どこか関連が有るようなタームですね。
加圧(圧は便宜上の呼称としまして)にはどこか跳ね返って来るファクターも有りますね。
それをまたドリブルするファクターも、かなり有用に思います。
>>75
今この瞬間、実行されるのが最も情報豊富でしょうね。
ご経験されたいのでしたら、各所で情報を小出しにしているのですが、私は(ここではまだ漠然と)中部地方の把式場にお邪魔しているのでお探し、お誘い合わせの上お越し下さい。
かなり非常識な条件でも受け付けますが、ご参加されないなど、明らかに全く実践される気の無い方の場合、この限りではないです。
率直に申し上げてそれでも恐らくはまだ、ご体得は困難と思います。

77 :
>>中部地方の把式場にお邪魔しているのでお探し
範囲がデカすぎてどこかさっぱりわからんよ
ちゃんと詳細書いてくれませんかね

78 :
>>59
>前身

前進でしたね。

>>77
はい。

なので

>ここではまだ漠然と

です。

単に情報の取得が目的の冷やかしの方が過半なのが電網の特色ですし、情報はあくまで

>小出しに

します。

あとはyXMuOCDz0さんのスタンスを判断してですね。

一応ですが、とくだん私から来て下さいとお願いも宣伝もしたわけでないですので、これだけの情報でも過大な譲歩です。

79 :
>>単に情報の取得が目的の冷やかしの方が過半

アンタの書き込みでいったい何の情報が得られるんですかね
何の科学的なエビデンスも無いカスみたいな文字の羅列しか無いでしょ

80 :
在籍情報のことですよ。

何も得られないと思われるのでしたら、それはそれで構わないです。

yXMuOCDz0さんが正しいかも判りませんしね。

では仕事なのでこれで。

81 :
で、マスターとの手合わせの件はシカトっすか

82 :
猿田さんはエビデンスって言葉を使ってみたいだけなんですよ。
エビデンスという言葉の意味すら理解していないですね。
猿田さん自身、学問を履修したことがないのではないかな。

83 :
エビデンスって証拠根拠つう意味すよ、じいさん
横文字だめなら漢字でいきますか?

84 :
証拠も根拠も示せないからたんなる文字の羅列つってんすよ
一度でもオフに出たり動画出した事おあり?無いでしょ

85 :
猿さんは中卒だから虐めたらいけません
みなさん優しくしてあげてください

86 :
もしかして大卒なのに科学的な説明も出来ないんですか?

87 :
If you can’t explain it to a six year old, you don’t understand it yourself

88 :
猿くん六歳なのか
すごい
天才チンパンジーじゃん

89 :
実験は好きですね。
肩の触れ潰しを、器具と対照実験をしてみました。
4リッターペットボトルの、すり鉢パートをカットして5本を接合して、受け手へ向かって傾斜した斜面に先端を置いて、底面を受け手の肩に置きます。
この状態からボトルに水を注ぐと、単に鉛直物に先端を蝶番状に貼り付けるよりも、受け手の肩に直下へ圧力が働きます(事前に、軟らかい静物へ実験済み)。
満杯時には、私の試技より圧力が大きいハズです(事前に、体重計で一応実験済み)。
むろん水分ですので、ノイズとなる「力」は夾雑しません。
・・・なのに、受け手は小動もしない。。
改めてこの世界の、奥秘を知った思いです。
>>81
どちらのことかよく判らないですし、知る必要も無いですが、yXMuOCDz0さんご自身が体験されたかったのでは?
それと依然どなたか(余所の?)と私を混線されていますが、前回も申し上げた通り私は他のどなたかのピグではないです。
レベルの高い方々はそのままに評価させていただきますので、自画自賛にでも映るのでしょうか。
そこをご説明しますと、云わば無人島で人に会えた喜びからですね。。
それだけ困難な世界と自負しているからですし、逆に云えば他者をとかく否定したい、自身(だけ)が評価されたい、とする傾向の人はその姿から判ってしまう部分が有ると云えます。
>>82
ご情報有りがとうございます。
レシピも書いていないのにエビデンスも何も無い、と通常は考えると思うのですけれどね。。
>>84
詳しくはないですが、電網武林のミートアップより、現実武林のほうがかなり広大だと思いますよ。
>>87
〜オールズですね。
数字からはハイフンでつなげます。

90 :
>>詳しくはないですが、電網武林のミートアップより、現実武林のほうがかなり広大だと思いますよ。
>>〜オールズですね。
数字からはハイフンでつなげます。

ハァ???

91 :
道場が水浸しになりそうやな

92 :
オサルさんはオレンジさんと同じく
社会福祉の保護対象ですから
人権に配慮した適切な支援をお願いいたします

93 :
で、科学的、論理的な反論も検証も出来ないと

94 :
どんな説を披露してもいいんだがバレバレの自演をするのだけはよく分からない。
本人の頭の中でどういう風に正当化されているんだろうか?
まさか本当に人格が切り替わってるとかあるまい。

95 :
>>45
>武術的にかなり練られているように思えますね。
はぁ???
あんた、「嘘つき詐欺師」ググってみなさい。
あんた既にペテンに引っかかったということだよ。

96 :
>>93
貴方はマスターから棒を使った崩しの方法教えてもらってるのになんで出来ないの?
マスターから物理の法則での崩し方教えてもらってるんでしょ?
何故崩せないの?
物理の法則すら理解してないでしょ?
なのに合気を科学的に説明しろという…

97 :
出来るけど
半年以上も前の動画みて言ってんの?アホ?

98 :
つうか最近合気道の基本原理がわかったからな
自転車乗るレベルには変わらんけど

99 :
>>98
基本原理ってなんですか?

100 :
バランスをとって回す


100〜のスレッドの続きを読む
●●● アンチ極珍同盟の勝利です
ナイフ持ったキチガイ素手で制圧できんの?2
高校剣道を熱く語る 106
阿吽会・阿久澤稔師範について
●●● なぜ極真のガキは学校の成績が悪いのか?
【正統】 国際空手道連盟 極真会館(宗家)について
大東流合気柔術アンチスレ 2
K-1 WORLD GP総合スレ 25
大学剣道総合スレ Part59
●●● 極真やってた奴の末路
--------------------
ポッキーはやっぱノーマルだろ
【速報】東京都で新たに47人の新型コロナ感染を確認。6月14日★12 [記憶たどり。★]
【ボランティア調査】GAPbuster不渡り不安44回目
【新しい地図】稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾 Part7
雑草、例えばスベリヒユを料理するよキュムキュム
【NISA】少額投資非課税制度27【つみたてNISA】
(o・ω・o)のスレ14
4大精神科の待合室でありがちなこと「彼氏同伴のブス」「番号で呼ばれて囚人になった気になる」「彼氏同伴の美人」あと2つは? [209247155]
フィリップ・スタルクが好きだ!
出場を辞退すべきだった甲子園出場校
【STNet】ピカラ 10【Pikara】
西野ジャパン part183
【MSK】なんJGCNT部★194【HKKMR】
【携帯】交通情報板避難所誘導スレ
【【◆】X JAPANへの愛、感謝を綴るスレ【◆】】
【夕刊フジ】中国・習主席「国賓」来日に反対86% 「新型肺炎」の感染拡大が影響か 緊急アンケート
インデックスファンド Part129
【韓流】あのテヨンが遂に日本でソロデビュー、6月にショーケースツアー開催[04/07]
【三菱】旧型デリカD:5【DELICA】Part84
ロケット総合スレ24
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼