TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【巨星】骨法です パート6【墜つ】
古森菅本解雇の件にHKTの深い闇を感じる
道場&ジムを辞めた理由
ボクサーだけど質問ある?
「美味しんぼ」が路上戦闘マンガだったら
少林寺拳法総合スレ28
【次期塾長】空道連盟大道塾【内定か?】
少林寺拳法総合スレ27
格闘技や武道のオフ会を活性化させるべき 4
小島一志の戦闘能力を語ろう!2豚目

ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート24【墜つ】


1 :2019/09/28 〜 最終レス :2019/10/25
1 名無しさん@一本勝ち[] 2019/06/25(火) 06:40:13.74 ID:Q+WsFP3p0
過去スレ
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート20【墜つ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/budou/1543729051/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート21【墜つ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/budou/1546865126/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート22【墜つ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/budou/1550627161/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート23【墜つ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/budou/1558395387/


【巨星】骨法です パート4【墜つ】(c)2ch.sc
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/budou/1458920685/


もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。

2 :
骨法家連盟の総会はどうでしたか?

3 :
最終回だったのに
ジャンプの人気漫画かよ

4 :
最近、骨法を自称する悪質な者が出てきています。
当会とは全く関係ありませんので、ご注意下さい。


骨法家ではない集まりに全日本骨法家連盟を名乗るな。
次回からは、せめてエセとか付けなさい。

5 :
骨法家なんて誰も名乗りたくねー(笑)

骨法なんて名乗った時点で侮蔑と嘲笑の的になる
私は恥知らずな人間ですと宣言してるようなもんだ

6 :
ホージョードージョー
@HojoUdo
平成30年 8月11日午後10時ごろ デスザ ギットを名乗る者に Twitterを 乗っ取られました 翌12日12時30分に再度ホームを編集し直しました フォロアーの皆様 大変ご迷惑をお掛けしました


北條のツイッター、電波な臭いが。。。
フォロワー134。。。

7 :
ツイッターは香山リカのも乗っ取られたらしい

8 :
新しい骨法家連盟が発足したんですか?

9 :
>>8
喧嘩ゲイ骨法ファンクラブって人がTwitterで勝手にやってるだけ。
それ名乗って施設借りたりまでしてるのはシャレにならんな。

遊びか本気かハッキリさせろ!

10 :
ツイート見ると当日は柔道場の自由利用日じゃなかったってのもしょっぱすぎる

部外者が余計なカドを立てた挙句そのザマって一体何をやりたかったんだ

11 :
骨法イベントは盛り上がったのか?

12 :
イベントって程じゃないだろうな。
ビデオコッパーじゃ詳しく知らんだろうし。
ただのオフ会かな。
ちゃんとヤノタクあたり呼んでロフトプラスワンでやれば客来そうだけどね。

13 :
そのビデオコッパーって用語よっぽど気に入ってるんだな
当時小遣いであんなもの買う余裕すらなかった人間にとっちゃ夢みたいな話だが

14 :
持っていたけどすぐに売ったぞ

15 :
本だけ買ったからビデオコッパーではちょっとピンと来ない
通信コッパーならまだわかる

16 :
東京に住んでなきゃ習えない骨法は敷居が高い

17 :
つーか中野サティアンでほそぼそやってただけのカルトだったのに
全国区に知名度が高まったしまったのが破滅の始まりだったな
格通とかで特集組まれたのが終わりの始まり

18 :
>>17
キャッツアイ道着を捨てたのが終わりの始まり。

19 :
>>9 矢野さん?

20 :
最上廣戸に逃げられたのが終わりの始まり

21 :
キアヌリーブスがインタビューで護身では掌底が有効だと語ってた

22 :
柘植も

23 :
>>21
学研のビデボ取りせて見たんだろうなー

24 :
>>20
最盛期はその後

25 :
最盛期は船木いた頃
>>24
それはターザン山本の無理矢理ブッシュ期

26 :
ターザンと総格のステマがなけりゃ、中野のカルトで終わってた団体だろ
誰某がいたころが最盛期もクソもねえよ
ターザンのステマで全国区になったんだからな
ようはマスゴミの宣伝以外何もないカラっぽの団体だった

27 :
総格のステマw

28 :
総格のステマってマジで意味がわからんw

29 :
しょうがない、小柳津大好きオジサンだもの

30 :
なんで小柳津大好きオジサンがそんなことしちゃったの?

31 :
格通って書きたかったのか?

32 :
>>30
誰某は廣戸最上のこと

小柳津だけ馬鹿にされその2人は順調にトレーナーとして活躍してるのが許せないオジサン

33 :
その誰某がいた頃格通やターザンのステマなんてあったっけ?
船木が新日にいた頃はゴング格闘技の袋とじに骨法がまるまるページもらって
ヒゲと船木と誰某師範代二人が出て蹴りの実演してたくらいだけど

骨がベーマガ社に押されるようになっていくのは93年の祭典とか
その誰某がいなくなった90年代のイメージあるけどなあ
ほんとに誰が得するんだというようなカラーページの狂気の食欲とか
三角の構えとかまさにその辺だろ

そういう格通のステマを「小柳津大好きオジサン」が叩くってのは違和感あるな

34 :
小柳津大好きオジサンは小柳津だけじゃなく廣戸最上も叩けって言うために骨法全体を腐すんだよ。
骨法ブームの中心にいたのは小柳津で廣戸最上じゃないって主張。
(実際はその時期がステマ時期ってだけで一般の骨法イメージは船木やライガーのイメージ)

>>33
廣戸最上の時期はステマじゃない。

祭典はベーマガ後援でビデオも出してる。
その時期に堀辺はベーマガ顧問にもなるし正にステマ。

35 :
むしろ誰某って書き方だけで小柳津オジサンとか決め付けてるほうに神経質さを感じるなあ
誰某師範を貶める者はみんな小柳津オジサンだーって
こう書くと今度は俺も小柳津大好きオジサンにされそうだが

36 :
しょうがない、総格のステマだし

37 :
前にやりとりしたけど廣戸さんの本の話したら全然内容も知らなくて
こいつ実際は廣戸最上信者ではないんだろうと思ったわ

とにかく小柳津が嫌いなのはわかるから小柳津を叩く棒として都合よく両師範代を
利用してるだけなんじゃない?

38 :
最盛期は後のプロ選手が在籍してた時期でしょ
船木が居た時期なんて選手1人も輩出してない

39 :
{ここに現れる小柳津大好きオジサン(本人や北條の可能性もあり)}

今でも小柳津、大原が一緒に趣味で総合格闘技の練習をしてるのを知っている。

4スタンス理論で成功してる骨法出身の廣戸が大嫌い。

総合格闘技というの古いの指摘に「カッコつけんでいい!」とキレる。
でも次からMMAに変える。

廣戸を腐すために高校の同級生がパンクラスの選手だったと書き込む。
誰と聞かれマッシブ・イチと答える。
マッシブ・イチの高校名、間違ってるのに指摘せず嘘が簡単にバレる。

40 :
トレーナーの言葉が出るとケビン山崎みたいに胡散臭いとひと昔前の人を出す。

廣戸最上は資格もないくせにと言って資格あるよと、あっさり否定される。

廣戸の本のタイトルが胡散臭いと書込むが普通のタイトルなので誰からも賛同されず。

小柳津はヤノタクから慕われてたと書くもヤノタクからリップサービスと否定され、小柳津のストーカー的エピソードを書かれる。

小柳津から廣戸最上、船木にスパーリングで勝ち指導員に抜擢という妄想を聞き信じる。
(セーラームーンの舞台には彼女が出ている、別にアイドルの追っかけじゃないという小柳津の妄想みたいなもの)

41 :
小柳津から直接聞いてるインサイダーと自慢!

皆んなが小柳津がスポットライトを浴びてたのに嫉妬して書込みしてると妄想。

ロリコン事件や痴漢で捕まった小柳津を
エッチオジサンとマイルドに変える。

たまに骨法全てを馬鹿にするふりして平成骨法、昭和骨法と呼ぶが、平成は革新派で昭和はザコ2人とモロ小柳津信者ぶり隠せず。

小柳津推しが苦しくなり平成骨法はプロを多数出してると自慢。
しかし昭和骨法もプロ選手いたと書くと黙る。

42 :
平成骨法の中心人物とグレイシーJAPANの滝川を出す。
ヤノタクに付いて行き8ヶ月で骨法辞めた人と直ぐにバレる。
(本人は堀辺と骨法をボロカスに言っているらしい)

小柳津は生ゴミと言い出すが
>>小柳津のUVFは泡食ってバタバタした試合だったけどライガーはあからさまにビビってて情けなかったわ
と微妙に小柳津を上げるのは忘れず。

骨法平成の乱、東中野脱藩組など新語を使い美化する。

若者を気取るがマンセー、涙目定期くやしいのう、ワロス、携帯とパソコンで自演してるだの言ってることが古い。
焦ってると露骨に草を生やす。

昭和骨法の象徴とライガーを持ち出し鈴木みのる戦での敗戦をビビってたと馬鹿にする。
実際に観戦してたと自慢し自身が馬鹿にしてた昭和プロレスマニアである事をカミングアウト。
ついでにパンクラス大好きなのもカミングアウト。

小柳津は生ゴミ発言は無くなりで道場生だったと表明。
しかし具体的な事は言わず道場生なのか不明。

小柳津は好青年、慕われていたと小柳津上げを復活。

得意げに道場生クイズを出すもアオリで帯色数を間違える。
慌てて沈黙するが開き直り、それをなりすましでゴマかす。

自演バレバレと、的外れな言動を繰り返す。
小柳津が懸垂10回出来なかったとバラされ
試合で勝てば懸垂出来なくても関係ないとキレる(試合では、ほとんど勝ってない、MMAでは0勝)

43 :
小柳津時代に始まった逆お年玉、ドリーム代などのお布施強要も廣戸の責任にする。
堀辺の誕生日に空瓶に10円でも100円でも良いからと廣戸が集め足りない分は廣戸らが払いお酒を買いプレゼント。
この一般的に良くある事が全く理解出来ずドン引きされる。
そして
>同調圧力を利用した意に添わぬ金銭を要求する行為自体が問題だってのが分からないかな?
実際その行為はエスカレートして拒否した人間からも半強制的に徴収してる訳でカンパを始めた広戸指導員にも責任の一端はあるんだよ
と、無茶苦茶な話をしスレを荒らす。

ライガーより小柳津は強い、ライガーの実績は鈴木みのる戦のみとライガーのレスリング経験を無視する。

ライガーがレスリングでインターハイ出てたの書き込みを見てウィキペディアで調べ国体に出たとはあるがインターハイは無いぞ、嘘つきと騒ぐ。
国体に出場の方が上と書かれてどっちが上だか知らんが嘘つきだと逆ギレ。
悔しくなりヤフー知恵袋で調べるも結果同じなのに認めず。

寝技は試合に勝って紫帯取得した小柳津の方が試合をやらず9年も掛かったライガーより上とプロレスや芸能活動などの合間に柔術やってるライガーと比べ無理矢理に小柳津を上げる。

44 :
ライガーを引き合いに出す理由が判らないな
手軽そうに見えるんだったら大変な勘違い
実物見たら逃げ出すくらい体の迫力がある

45 :
>>37
小柳津なんて叩く材料だらけなのに態々そんなことしないだろ。
つーか、小柳津好きな人いるの?

46 :
突然発狂したみたいに連投して小柳津大好きおじさん認定おじさんのほうがコワイですww

47 :
悪口で無くて小柳津さん、北條さん、仙田さんとか世間知らずの子供だったんだよね。
変な所生真面目だし融通利かないしね。

矢野さん達の反乱も分からなくは無いし正当性はあったかもだけど途中から酔っ払って訳分からなくなっちゃった。

高山くん山本くんは先輩方の失敗を見ているから上手く立ち回ったね。
ガチで性格悪いし雰囲気は悪かったけどね

48 :
>>45
突然スイッチ入ったみたいに長文連投するようなおじさんは
ただミスターの惨敗とかおじエチ事件をネタにして笑うのとは
違う段階に入ってるとは思うけどね
こっちはリアルで小柳津を知らないからそこまで恨むレベルに移行するのは無理だが

49 :
>>46
コピペだよ
やらかし溜まってこうなったの

50 :
>>47
高山、山本も性格悪いんかいw
高山は堀辺みたいな格好で東中野歩いてるみたいだな。
>>48
単にこのスレでの書き込みまとめですよ。
小柳津おじさんは同じ事をループするからスレ出来ると貼ってある恒例のやつ。

51 :
深夜に発狂連投って例のおじさんとやってることまったく一緒じゃん
別人だろうけどガンギマリ状態になると行動も精神も似てくるんだなw

52 :
小柳津をのぞく時、小柳津もまた此方をのぞいているのだ

53 :
>>51
ガンギマリ状態w

54 :
「廣戸最上大好きおじさん」は基本知恵遅れで
なんか「自分だけが骨法の真実を知ってる」「オレからすれば堀辺ですら下等」
みたいな異常な妄想に取り付かれてるだけ
で、「小柳津大好きオジサンが発狂したw」とか言って誤魔化そうとする

ま、上の5連投発狂長文見てりゃ頭イカれてるのはよく分かる
そもそもエッチおじさんもホージョーも廣戸最上もロクな人生歩んでないわけで
元コッパーに嫉妬する奴なんていないのに

55 :
>>54

あっ!!

>ロリコン事件や痴漢で捕まった小柳津を
エッチオジサンとマイルドに変える。

56 :
東京・八王子市で9歳の女の子の下半身を触ったとして、48歳の男が逮捕された。

強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、会社員の中稲真司容疑者。
警視庁によると、中稲容疑者は去年8月、八王子市のマンションの階段で、
当時9歳だった女の子の下半身を触るわいせつな行為をした疑いが持たれている。

調べに対し、「スキンシップだった」などと容疑を一部否認している。
一方で、「自分はロリコンだ」とも話しているという。自宅からは小中学生の
女の子のわいせつなDVDが約50枚押収されていて、警視庁は児童ポルノ
禁止法違反などの疑いでも調べる方針。

最終更新:10/4(金) 12:15 日本テレビ系(NNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191004-00000135-nnn-soci

57 :
マイルドコッパー

58 :
>>50
自分の気に入らない書き込みは全て同一人物の書き込みだと思い込んでるところがヤバイw

59 :
>>47
選手として何も成し遂げられなかった高山と山本が上手く立ち回ったと言えるんだろうか?
骨法内の立場ではそうなのかも知れないが格闘家としては試合にも出して貰えず飼い殺しにされただけでしょ

60 :
>>54
北條の暮らしぶりはネトウヨ活動しか知らないが小柳津はロクな人生送ってないでしょうね。
でも廣戸最上もロクな人生送ってないは無理がある。
特に廣戸なんて大成功してるから嫉妬する人はいるでしょ、普通に。

あと「俺からすれは堀辺すら下等」ってどこにそんな主張ある?

61 :
ロクな人生かどうかは置いといて全員格闘家としては成功してないのが現実

62 :
>>61
その基準でいくと総合や柔術で結果残した小柳津が一歩抜きん出てるな。

63 :
>>54
ミスター?

64 :
小柳津は柔術の試合で柔術の技術で渡り合ったんだろ
あそこにいた小柳津弘は骨法を捨てた柔術おじえちさんだったんだよ

65 :
>>63
ぽいね

66 :
小柳津さん、堀辺先生に似ていて熱しやすく冷めやすいからセンスはあったから勿体無いね。
スパーもすぐにむきになるから相手にしたくなかったね。
その辺コントロール出来たらもう少し実績残せたかもね。

67 :
幾ら実績残しても痴漢行為で全てパーだろw

68 :
ある意味実績は残したな
再犯したらただでは済まないくらいの実績を

69 :
骨法四天王で小柳津は最弱とかの設定なら良かったのに…

70 :
>>68
再犯はしてる(女子高生痴漢)

71 :
人生色々やね

72 :
ミスター、北条、大原、矢野の名前はしばしば話題に出るけど
脱退後ワイルドフェニックスを立ち上げていつの間にかフェードアウト
していた元骨の方々はその後どうされてるんでしょうか?

73 :
ワイルドフェニックスのメンバーと烏合会って被ってるの?

74 :
人を集めるのって難しいんだよ

75 :
https://youtu.be/ODvjP5xa2Tc?t=78

76 :
元骨の指導員でそれなりに成功したのって最上廣戸だけだろ?

77 :
>>72
マカコ柔術アカデミーやってるね

78 :
野尻和哉

シュートボクシングに入門しその後、飛鳥塾という自身のキックボクシング・新空手道場を設立し、
更には総合格闘技チーム「ワイルド・フェニックス」を指導し修斗(シュート)の数々のプロ選手を輩出。

ワイルド・フェニックス(総合格闘技)
 [バンタム級]西澤正樹、[ライト級]植野雄(現グレイシーバッハ東京代表)、
[ウェルター級]藤原正人・村濱天晴・高田和道・松本光央・米澤迅三郎、
[ミドル級]丸山弘通(ワイルド・フェニックス代表) 



Wikipediaが非常に胡散臭いw

79 :
奈良時代から続く武術がナイフ術になるとは全く想像出来無かった

80 :
奈良時代から続いてるナイフ術だ、出し惜しみはしない

81 :
コブラナイフが奈良時代にあったとは歴史的な発見だ

82 :
奈良時代から続く一子相伝の拳法なのに、子も作らずに自分の代で断絶させる

素手の必殺拳だった筈なのに、ナイフを振り回す凶器の格闘術に変質

ルール無用のケンカ殺法だった筈なのに
やたらと礼儀だの武士道だのをほざきだし、実戦より儀礼を重視した外面だけのお稽古事に


色々とバカな流派だったな

83 :
前妻との間に娘いるよ

84 :
なぜ神奈川はおじエチ事件が起こるのか

【神奈川】整骨院で小学生の女子児童の下半身触る 強制わいせつの疑いで柔道整復師の男(40)を逮捕
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1570426947/

85 :
>>79
中国の警察のサイトでも刃物持った暴漢に対する護身は走って逃げれだしな
https://rocketnews24.com/2018/06/01/1071502/
日本以上に武術の歴史の長い中国ですら時代劇やカンフー映画みたいに
素手で刃物をどうこう対処できると思ってないんだろう

86 :
>日本以上に武術の歴史の長い中国ですら

文献上で見ると大差ないんじゃなかったっけ
中国武術も確認できる最古が明代とかで室町時代から剣術の伝書が出現する日本と
そう変わらないよな

87 :
>>79
裏骨法という設定らしい

88 :
>>80
出し切る前に鬼籍に入っちゃった創始師範

89 :
>>81
歴史にifはないが、仮に創始師範が存命だったら「蝮刀」と命名したかも

90 :
>>82
ヤノタクを養子にすれば良かったのにね(笑)

91 :
>>83
ヤノタクを養子にして前妻の娘と結婚させれば完璧

92 :
>>86
板垣恵介によるとローマ帝国でパンクラチオンが衰退した原因が古代中国の武芸者によって勝者を独占されて古代ローマ人の格闘家や軍人が勝てなくなったから・・・とバキに描いてあった。笑

93 :
アレクサンドロス大王の東方征服によるヘレニズム文化伝播の影響を受けているインド拳法と
それが後世伝わって成立した中国武術の成り立ちを考えればむしろ逆じゃねと思うけどw

94 :
「ルールなき闘いの場でいかにみずからを守り、そしてまた敵を倒す」
「あらゆる場所での喧嘩を想定し、その場にもっとも適した技は何かを考え、
そしてまた相手はつねに制限なしの攻撃を加えてくることを前提としてきた」

というのが喧嘩芸骨法だったと思うんだけど最後は自分がナイフ持つことになったの?

95 :
創始師範が存命だったら「骨法之銃」というこれまた裏々骨法の秘技が登場したであろう。
火縄銃の先端に骨法之剣を取り付けた物を使い敵を倒す。

96 :
銃弾で相手をブチ抜く技を骨法では「徹し」と呼びます

97 :
裏々々骨法の秘伝「骨法之槍」

98 :
>>93 空気読めよ
ヘレニズム文化を取り入れた中国人にしてやられたから、
交流があったにもかかわらず中国文化を取り入れず、
中国人が吸収した文化伝播の後だけが残って、
今の歴史観があるという設定なんだから

>>94 別に矛盾はしてないな

99 :
>>98
インド拳法が中国に渡るのが紀元後5、6世紀頃なのでシルクロードだけじゃなくて
時間も越えないと古代ローマのパンクラチオンを衰退させるのは無理ですね

100 :
???「裏骨法には時間を越える技もあるんですよ」

101 :
>>99 普通元年(520年)、達磨は海を渡って中国へ布教に来るが何処まで史実か、伝説混じりかは分からないし

それまでにもインド拳法の流れはあったし
現地の古代武術もあったので、

インド拳法→中国拳法 みたいな頭ガチガチには何も見えんだろう

102 :
中国武術には、ペルシアからの流れもあれば
イスラムからの流れもあれば、
中国独自起源もあって、混成してるってコトだわ

心意六合拳、形意拳の流れを調べれば、そこは嫌というほど出てくるw

103 :
デビルリバースみたいな恵体に骨法やらせれば
格闘技で無双できて安泰だったんよ。

104 :
https://i.imgur.com/sUqvFP8.jpg

105 :
>>102
>心意六合拳、形意拳の流れを調べれば、そこは嫌というほど出てくるw

明らかにインド拳法より遅いやつが出てきたw

106 :
あと十年あったらピストル術とかにシフトしていたかもしれない
植芝先生みたいに、弾除けの術とか言い出して
たまつぶしから、たまよけ骨法の完成だ

107 :
>>105
悔し紛れで嘘を吐くのはいけない。
心意六合拳のルーツの四把捶は
達磨大師が印度から拳法を持ち込む以前の
古代拳法からの伝承とされているし
ここで挙げられてるペルシャ拳法も合わせて
紀元前からの説もある

108 :
少林寺おじさん来てないか?

109 :
必死に自分を押し徹すバカっぷりは全く変わらないな
そういった議論はここで望まれてないのに気がついていない
会話センス零点
なにかしらの精神的な病持ちだな

110 :
ホリべが存命だったら歳だから体も動かなくなってくるだろう。
そこで「静骨法」とか抜かして、お互い正座して対峙し見つめあって妄想するイメージトレーニングのようなことやったんじゃね?
あの「ゆうけん」の妄想版みたいな感じ。

111 :
禅骨法

112 :
堀辺は遺言も残さず突然死だったからな
かといって持病の心臓病で余命知ってたとしても
過去の経歴詐称認めて洗いざらい語るとも思えん。
第51代骨法司家設定貫くだろう。

113 :
世に出た時からそんなに動けてない。
動ける弟子がいるかにより内容変わるんです。

114 :
最強の格闘技・骨法の魅力。プロレスラーの掌底は骨法から始まった [577188119]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1570554039/

115 :
>>107
詳しいことはわからんがまともな根拠がないのにやたら時代をさかのぼってまるで骨法の歴史みたいだなww

116 :
https://i.imgur.com/cboIKrF.jpg

117 :
>>115
骨法みたいに箔付けのためじゃなくて、それらは単なる伝承の起源だ

118 :
>>117
同時代史料の記述でもなく考古学的根拠もない伝説を持ちだしてる時点で
骨法と同じ箔付けでしかないんだよなあ
我が国固有の民族拳法ってのと一緒よ

119 :
古代ロマンとナショナリズム

120 :
>>118
古いだけでは箔なんかつかんだろ
武術学なんてのがないと考古学もヘチマもないと思うが
いずれにせよ最初から騙すつもりの商売でやってるのとは訳が違う

121 :
日本固有の民族拳法なるものを作り出した人がいたみたいに
中国でも伝統武術がインド拳法由来なのを納得できなくて
史料な根拠とか一切ないのに起源を古くしようと頑張ってる人がいるのは
もうわかったからそろそろやめてくれないかな?

122 :
単に話し相手いないんだろなー

123 :
それを見て笑うスレだからいんじゃねーの

124 :
いや、骨法は大真面目に語り合わなきゃいけない大問題だ
中途半端な書き込みはするなよ、だろ?

125 :
コミュ症の負け惜しみ乙

126 :
誰が誰に負けるの?誰かと喧嘩でもしてたのかキモいオッサン

127 :
台風の前じゃ人間は無力だな。
神が宿るとされた横綱ですらどうしようも無い
台風前線でシコ踏んで土俵入りしても弱めたり逸らすこともできない。
ミルコもカレリンも台風を止められない
骨法も世界最強もこの点じゃイーブン

128 :
もう少しで本性出して
例のフレーズが出まーす
たのしみー

129 :
クラの力で精力絶倫
嫁さんに種付けしまくって
血のつながる多くの子孫残せば
後継者の心配しなくてよかったのに。

130 :
>>117
今やってる人にとっては単なる伝承だがその伝説が生まれた時点では箔付けのためだったと思うぞ
義経流や天狗からならったみたいな伝説と同じ

131 :
堀辺骨法が残念だったところはただ一つ
幻想を自分たちから壊していった、ところ
せっかく他の有名武道武術と同じようにハッタリで信者を増やしていくところまでは至極成功していたのに
格闘技などでのマジ試合に出張っていってしまった

ある意味では武術として真摯だったと言えるけどね…



 

132 :
本当に真摯であるなら負ける勇気だの自己の弱点を真摯に見つめるだの負ける覚悟を持って外へ出て行って戦うだの
不撓不屈の精神だのの言葉も守って欲しかった

大沼孝次・著『最強の格闘技は何か』(光栄)  1.侍の理論−−日本武道傳骨法創始師範・堀辺正史インタビュー
P242
・威信も面子もプライドもかなぐり捨てて、負ける勇気を持った嘉納治五郎は本当に偉大でした。
そして、この勇気を持ったことによって宗家も弟子も全力で競い合った結果、柔道はより高度なものへと
進化していったわけです。

・敗北したら、どこかに何か問題があったということになります。自己の弱点を真摯に見つめて、改善していく
姿勢が必要なんです。

P245
・もちろん骨法が他流試合において勝ち続けるということはあり得ない。人間がやることですから、負けることも
時にはあるでしょう。しかし、相対的に進んでいったときに骨法が必ず勝てる世界を築きたい。

・ただし、自流派のプライドだけを守ろうとするだけならば、他流試合などできない。
団体の存続を考えると、どうしても保守的になってしまう。
 だが、骨法ではそう考えない。負ける覚悟を持って外へ出て行って戦おうと考えています。

P246
・どんどん団体として外へ出ていき、いろいろな相手と戦う。これこそが骨法の精神なのです。
 それに、われわれにとっては、他流試合よりも自流試合の方がたいへんだと考えています。

P246
・また仮に他流試合で負けることがあっても、そこから得られるものは大きいのです。
 これは戦うものにとって苛酷な状況です。ただしそこには負けることよりも「絶対に負けない。それでは
終わらないぞ」との精神が裏にはあるのです。
 負けるのは非常につらいことですが、それでも決してチャレンジすることをやめません。絶対に頂点に
昇りつめようという執念こそが重要なのです。まさしく、不撓不屈の精神ですね。

133 :
>>132
辞めて総格に挑戦した弟子には受け継がれてるからセーフ

134 :
辞めたら関係ない。

135 :
崇高な精神性やモラルも受け継がれたよな
「何がイカサマで、何が本物であるか」も弟子たちは知ったはず

大沼孝次・著『最強の格闘技は何か』(光栄)  1.侍の理論−−日本武道傳骨法創始師範・堀辺正史インタビュー
P248
・自分自身が後ろめたさを感じることはないのか、自分自身を恥じる行いをしてはいないか、自分自身の
魂の声に忠実に生きているのかを振り返ること−これこそが武士道における崇高な精神性であると
私は信じます。

・武道の道は限りなく辛く、厳しいわけですが、それによって崇高な精神をやしなうことができる。

P249
・こうした極限のなかではじめて人間は”自分は何を目指していくのか”という生きる目的を見つめることになる。
 周囲の何がイカサマで、何が本物であるかが見えてくる。
 まるで、魂の汚れが濾過されるように、自分自身の人としての生き方が見えてくるのです。
 これが”道”なんです。
 しかし間違ってほしくないのは、過酷な修行が必ずしも陰鬱で孤独なものではないということなんです。

P250
・人間は真実の生き方から離れていくと、元気がなくなる。非常にモラル的な表現かもしれませんが、
自分自身の生き方に後ろめたさがあると元気がなくなってしまう。
 モラルの持つエネルギーというのは人間にとっていちばん強い。

136 :
>>134
堀辺師範は烏合破門会を名乗る連中に破門はしてない(=師弟関係は継続中)と抗議して破門の部分を取り下げさせてるんだがw

137 :
OGHとの師弟関係はどうだったの?

138 :
>>136
それは堀辺の勝手な言い分。
辞めたら関係ないでしょ。
骨法のおかげで強くなったんじゃなく他で学んで強くなった訳だし。

139 :
>>132
ほんとこれ読んでるとヒゲがいかに口先だけだったかってのがよく分かる
負けてそれを糧にして、次のステージに立つ事もさせなかった
総合から遁走

140 :
一人くらい背骨を破壊する技を見につけた者はいないのか?

141 :
>>131
宗教としては成功して武道格闘技としては失敗やね

142 :
宗教としても失敗してるやん。
ずっと信じて残ってるのいない。
(高山とかいう人くらいか)

143 :
矢野は本気で帰依してた

144 :
本気の奴を裏切ったら一番の敵になったでござる

145 :
一時骨法もオウム信者みたいに
洗脳されて堀辺に帰依した会員したからな

146 :
弟子は本気だったけど堀辺は本気では無かったから総合から逃げ出した

147 :
当時オウムと迷って骨法に入った人もいるらしいがその人は感謝してるだろうな

148 :
亀だがワイルドフェニックス関係者についてレスくれた人ありがとう。
総合乱取り期に大勢の離脱者が出て各々が修斗やBJJに完全移行したのは時代背景的に理解できるんだけど、もともとは路上の現実ケンカ芸、顔面金的不動打ちって一撃必倒一対多人で勝つことを追求してたのをそう簡単に捨てられるもなのかな?

149 :
選手として名前は上がらなくても、大道塾や中国拳法やクラブマガや沖縄拳法やシステマにそれを求め、今も追求し続けている元骨がいるんじゃないかな…と想像してるのだが

150 :
>>148
しょうがないよ。
それを教えられる人やある程度習った人がゴッソリ辞めたんだから。
スタイル変えるしかないし大原みたいに寝技出来る人が入ったし。

151 :
>>148
骨法人気は総合熱の高まりとの相乗効果で喧嘩芸云々はそれ程でもなかっただろ

152 :
流石にそれは無いw
骨法と言えば掌打に浴びせ蹴り、あの構え
それが一般のイメージ

153 :
ネットが無い時代だったからな
被害者続出だったんじゃねーの?

154 :
>>151
骨法漫画なんかが盛んに描かれたのはむしろ80年代後半だから
そういうイメージはないかな
総合路線に移行した頃の骨のスタイルはむしろフィクション界隈で
ほとんど取り上げられていない

155 :
>>154
入門生は総合やりたくて入った人間が殆どなんだが?喧嘩芸なんて一時代前のキャッチフレーズだろ
堀辺自身も大会後喧嘩芸の看板下ろして日本武道傳骨法と名乗り始めたし

156 :
>>152
他流試合でそれを使う人間は誰1人として居なかった訳だが…
唯一ライガーだけが鈴木みのるに浴びせ蹴りをへっぴり腰で放って即マウント取られてタコ殴りされてたw

157 :
ハイ、小柳津オジサン登場!

158 :
骨法の入門生が増えたのは広戸が辞めた後に総合ムーブメントに乗っかったからってのが厳然たる事実な訳で

159 :
>>157
お前の妄想話しは事実と違う事ばかりなんだよな、お前は広戸に変な幻想持ってるだけで骨法の事を何も知らないじゃん

160 :
ターザン山本とステマで人増えたんだよー
目を覚まして、小柳津大好きオジサン❤️

161 :
路上の喧嘩に強くなりたいだけならどの格闘技をやっても喧嘩には強くなれるから喧嘩芸自体はそんなに需要は無かったんだよ
ただ総合がやれる所はスーパータイガージムか骨法の2択だったから総合志向の入門生が骨法には多かった、実際俺もそうだったし

162 :
あの当時、骨法やってた人からしたら格通に大きく取り上げられ俺たちスゲーって思ってしまうのは分からんでもない。
それはターザン山本が無理矢理に押し込んだ記事だったんですよ。

周りから見たらこれのどこが骨法って感じだったよ。

骨法と言われて普通に思い浮かぶのはキャッツアイみたいな道着に掌打やあの構え。
そしてオジサンとエッチしよう。

総合の骨法に独自なムーブメントないし。

163 :
>>161
修斗に行けよ。
なんで骨法選ぶ?

164 :
>>162
創始師範スゲーと思っても俺スゲーなんて思う訳ないだろw
お前が憧れて妄想してた骨法と内部でやられてた骨法は全然別物なんだよ
>>163
骨法は通える場所だったから、それ以上でも以下でもない

165 :
須藤元気や足関10段の今成がやってた背中向けて構えるとか後転して足関節取りに行くムーブは骨法発祥のムーブメントだな

166 :
確かに!
逆お年玉やドリーム代など金取られるとことは知らなかった
全然別物も何も骨法ってコロコロ変わるからね、好きだったのは初期の頃。
堀辺の何がスゲーのか教えてください、身近にいたなら具体的に言えるでしょ?
小柳津、北條、大原の印象もそれぞれ。
北條がイジメて小笠原って有能な人を辞めさせたかも教えて。

167 :
>>165
えっ、須藤も今成も骨法やってないけど。

168 :
>>167
真似したんだよ

169 :
マネw
あ、骨法じゃなくヤノタクのマネね。
それじゃヤノタクの考えたムーブを堀辺返しって名前付けて発表した堀辺と変わらんよ、

それとも具体的にキミがそのムーブを堀辺から習ったの?

なーんか、骨法やってたって信憑性にかけるんだよなー。
他の質問にも答えてね。

170 :
>>166
ゼロから骨法っていう一大ムーブメントを仕立て上げたんだから凄いだろw
小柳津大原は道場生から尊敬されてたし慕われてた、小沢は気の良い兄ちゃんって感じ、北條はスネ夫タイプの太鼓持ち初心者には好かれてたけど中堅どころからは軽蔑されてた
小笠原いじめの主犯は局長の百子、北條はそれに便乗してNo.2から転落したストレスを発散してた

171 :
>>169
ヤノタクは堀辺正史の直弟子だし一貫して骨法家として活動してるんだが?

172 :
>>148
そもそもが捏造から始まってんだから
技術体系なんて捨て放題

ムエタイやフルコンが全盛だった頃に骨法も始まって
そことの差別化と直接対峙しないようにヒゲは路上の実践なんたらって言い出したんだと思うよ

あっちは競技カラテや競技としてのムエタイだけど
うちの骨法は対市街地型実践武道なんですょぉぉお!

路上の現実なんて最初言ってたらMMAが台頭してきて、ターザンや谷川が骨法が標榜してたノールールに近いんじゃないですか?って煽り出して
ヒゲがまた知ったかかまして、あーだこーだって言ってるうちに引くに引けなくなったっていう流れ

本人はおそらく対外試合なんかやらせたくなかったんだと思うよ
それでも言われて止む無く出場させた

小柳津はともかく大原ならなんとかしてくれるって思ってたんじゃない?

173 :
>>165
> 須藤元気や足関10段の今成がやってた背中向けて構えるとか後転して足関節取りに行くムーブは骨法発祥のムーブメントだな

凄いな!そして怖い!
信者ってこう思いこんじゃうんだなー

174 :
ヤノタクはマンソンギブソンを参考にしたって言ってたな
つまりマンソンギブソンは骨法

175 :
>>171
おーい!それヤノタクの皮肉!
ヤノタクじゃなくホリベーの凄いの教えなさい。
俺が知ってるのはドラゴンスリーパーを考えたこと。

176 :
迫る コッパー 危険な集団

177 :
>>172
ノリノリだったぞw

178 :
>>175
皮肉?自分の道場にも骨法の名前を冠してるのに何言ってんだかw

179 :
小柳津マッドコッパー弘

180 :
また「廣戸最上大好きおじさん」が発狂してんのか
知恵遅れって飽きもせずに同じ事ばっかりやるよな
廣戸最上の何がこの中年の心を捕らえたんだろうな
まともに試合もしてないんだからぶっちゃけヤナル以下だろ、元骨の格闘家としては

181 :
骨法の青春をなかったことにしたくない変態にとってそいつらはヒーローなんだろw

182 :
>>180
でも実際のところは心をとらえたというほど詳しくないからね
攻撃の道具として都合がいいから使ってるだけでしょ

183 :
現役トレーナーだからな。

184 :
小柳津大好きオジサンって毎回来るとオモロい発言残すなw
今回はコレ


>>165
> 須藤元気や足関10段の今成がやってた背中向けて構えるとか後転して足関節取りに行くムーブは骨法発祥のムーブメントだな



また来てねー!

185 :
廣戸最上叩き棒利用おじさんもハッスルしてるな

186 :
↑下手、分かり辛いわ

187 :
>>184
現実を受け入れられないんだな可哀想な奴

188 :
所がミスタの指導のおかげでノゲイラに勝ったのは現実

189 :
ヤノタクの動きを骨法独自のムーブってのは無理あるなー。
小柳津や大原とかがやってたならだが誰もやってないし。

>>188
その後にロリ事件で捕まらなかったらねー。
ま、捕まって良かったけど、被害者増えるより。

190 :
>>189
本人が骨法を名乗っている
しかも道場主だし、後継者を主張している  

191 :
>>186
意外とそう呼ばれるのがイヤなんだな

192 :
小柳津オジサンに質問。
なんで小柳津さんは骨法道場辞めたんですか?
今、小柳津さんって何してるんです?

193 :
広戸棒おじさんは世界を相手に骨法を駆使して闘ってたヤノタクを骨法代表として頑なに認めないけどなんで?

194 :
小柳津大好きオジサンって骨法やってたっていう割に何も知らないよな。
少林寺オジサンとは別人?

195 :
祭典4でo原に勝ったミスタは廣戸、最上より強いと断言する

196 :
それ片八百。
百子が言ってたから確実。
第一回は百子は言ってないが八百長まるわかり。
>>194
多分、同じ人。
同時には現れない。

197 :
>>196
百子が何を言ってたんだ?

198 :
>>194
少林寺おじさんは広戸派だろw

199 :
骨法スタイルでMMAやっている人っているの?

200 :
>>195
令和の時代にまだ骨法を信じる小柳津大好きおじさん。
あんたピュア過ぎるぜ。
大原、小柳津、どっちが強くてもどーでもイイ。

201 :
>>198
第一回って八百長なん?
確かに倒れ方がわさとらしいし立ち関節もなぜか極まる。

202 :
>>201
小柳津大好きオジサンに聞いても無理。
何も知らんし。

203 :
>>201
予め勝敗を決めたりリハをしていた訳ではない
ガチガチの勝負に拘らず、習った事を試合でやりましょうという忖度

204 :
それ八百長やん

205 :
忖度して自らダウン!

206 :
>>204
八百長じゃないなんて言ってない
どういう八百長かを述べただけ

207 :
>>203
習ったことを試合でやるのは当たり前で普通の事。
それが忖度になるって事は忖度を習ったんだな。
確かにアーッ!とか言いながら小柳津は堀部師範から技かけられてたな。

208 :
勝負に拘らずって読めない?

209 :
>>193
接点ないでしょ?
それと廣戸最上にとって骨法は思い出したくもない青春の汚点黒歴史だし。

210 :
>>192
尊師に独立して名古屋支部を開けと言われて拒否、そして道着が臭いと難癖をつけられて破門。
渋谷でカイロプラクティックをやってた噂はあったが定かではない。
大原たちとは連絡を取り合ってるよう。

211 :
>>200
廣戸最上はまだ夢のあった昭和骨法なんだよな。

212 :
試合風演舞でしょ。

あ、演武か。笑

213 :
>>206
小柳津大好きオジサン、八百長を認めるw

>>209
広戸がパンクラスレフリー時代にヤノタクが挨拶して堀辺の悪口で盛り上がったらしいね。
ヤノタクは骨法出身だが骨法代表では無いわな。
独自に研究して強くなった人。
敢えて言えば別の骨法だね。堀辺骨法の代表じゃない。
ヤナルとか嘲笑してる癖に都合よく使うなよw

小柳津大好きオジサンはdropkickのヤノタクインタビュー全部読んだ方が良い。

214 :
あれガチでやったら骨法の技術なんか不要になるだろ
単なる取っ組み合いのど突き合い

立ち関節なんか空いてる手で顔殴れば終わりそうだし
様美道なんかあったもんじゃない

215 :
>>193
矢野は骨法は駆使してない。
矢野オリジナル。
自ら工夫や研究して強くなることを否定するのが骨法、
矢野は道場に監禁されボールペンで襲われ骨法を辞めた。

骨法の代表はミスター骨法
あんたの大好きな小柳津。

216 :
>>215
骨法を駆使w
骨法を代表w
その骨法ってなんですか?
どういうものですか?     

217 :
ヤノタクが駆使するのは「似非骨法」じゃん。
要するに本人言うところの堀辺骨法じゃない矢野骨法。

218 :
ヤノタクのやってるエセ骨法は
「こうやってれば強くなれたであろう」っていう
ある意味、堀辺骨法へのアンチテーゼなんだよ。

ヤノタク自身はZSTに出て、そこそこの成績残して
ヤノタクに習った選手もアウトサイダーで朝倉未来に一度は勝ってるのもいるし。

それを堀辺や取り巻きのバカは真っ向から否定しちゃったんだよ。

ヤノタクに習えとは言わないまでも
強くなれる方法論を自ら放棄した。

219 :
なのに、なぜか小柳津大好きオジサンはココではヤノタクを骨法代表にしちゃうんだよなー
寝技時代の骨法オリジナルムーブがないからね。

220 :
ヤノタクってマニアックなファンが多いんだよな。
所太郎には滅茶苦茶尊敬されてるし。
堀辺骨法で無駄な時間を過ごした上に、事実上の独学でよくぞまあここまで来たな、と。
最初から別の道でやってたら間違いなく大成功したんじゃね?

廣戸聡一と最上晴朗に教わってたらどうなってたんだろう?

221 :
>>220
太郎?それ一番ダメなんじゃねえか?www
広戸に習っても素人指導に辟易して喧嘩別れしそうww

222 :
>>221
小柳津に習うより全然良いっしょ
素人指導ならオリンピック公式トレーナーにはなれないよ、
小柳津大好きオジサン

223 :
所英男に小柳津が教えたバックハンドブローも元々は広戸、最上に習ったものだしね。

224 :
それは信用ならんな
ソース無いだろ?

225 :
スピニングバックナックルはベニーユキーデの出した教本で初めて見たよ

226 :
また知恵遅れが発狂してんのか
廣戸と最上にケツでも差し出してったのか、この池沼w

227 :
裏拳は上の奴も書いてるがユキーデが使ってたし
沢村忠の頃からキックボクシングでは普通の技だった
60〜70年代からとっくに存在してるものを「廣戸最上から習った」とか頭イカれてんじゃねーの?

脳みそが堀辺菌に感染して腐ってんだろうな
だから他人の技でも勝手に「自分の技」みたいに妄想する
「堀辺返し」とかw

228 :
>>224
小柳津本人が言ってたよ。
立ち技時代の骨法でやってて入門した頃に習ったって。
嘘だと思うなら所英男に聞いてみな。
小柳津って別に広戸最上を悪く言って無かったし。
評判と違い穏やかな良い奴だったよ。

船木も骨法スタイルの時はバックハンド掌底よくやってた。

>>225
ま、骨法もパクりだから元ネタそれかもね。

>>227
ん?
じゃあ、小柳津は誰に習ったの?
知り合いなら本人に聞いてみて。

229 :
骨法ムックのビデオでキャッツアイのムチぽっちゃさんとスパーしてたチッコイ人が
追い込まれて苦し紛れに出しまくってた。スピニングバックチョップとかビンタ
ムチぽっちゃさんは今思えば小柳津さんだったのかな。

230 :
裏骨法の技だったのかも知れない

231 :
>>227

> 裏拳は上の奴も書いてるがユキーデが使ってたし
> 沢村忠の頃からキックボクシングでは普通の技だった
> 60〜70年代からとっくに存在してるものを「廣戸最上から習った」とか頭イカれてんじゃねーの?


存在してるから習ってないと何故思うんだ、この人?
発明したって言うなら文句言うの分かるが。
沢村忠の頃から普通って相当なジジイだな。

232 :
>>229
まだムチポチャじゃ無かったような。

233 :
>>226
>>227
これ、小柳津大好きオジサンだよね?
少林寺オジサンっぽい気もするが。

234 :
小柳津はずっとデブだよ 力弱いから体重で押し込むスタイル
ビデオ以前から腹ブヨブヨだった。

235 :
最上晴朗・・・プロスポーツ選手や実業団のトレーナー
廣戸聡一・・・廣戸道場代表。4スタンス理論でプロスポーツ選手に絶大な支持を受けるオリンピック公式トレーナー
矢野卓見・・・道場を構えて後進の指導をしながら総合格闘技高齢現役選手
近年は桜庭和志主催の寝技のみの大会「QUINTET」で活躍

236 :
小柳津・・・ワイセツ事件で2度逮捕(小学生イタズラ、女子高生痴漢)
アイドルグループ°C-uteの熱心な追っかけだったらしい
大原・・・柔道北海道学生チャンピオンだったらしい(詳細は不明)
現在はスキンヘッド(ハゲなのかは不明)
北條・・・ホージョー・ドージョー代表(実在しない脳内道場)
安倍信者でネトウヨ
青山繁晴のトンデモ話に涙する
人望も実力もあった小笠原をイジメてやめさせる

237 :
少林寺オジサン

ナイフ持った相手と喧嘩して3戦全勝!
平のセミナーに参加、金的ガラ空きと平の股間を蹴る(本人の妄想)

トーホールドを爪先を極める技と勘違い

トゥーホールド、つま先を極めるトゥーホールドは、アマレスで相手の足を取って返す時に使う裏技として有名とデタラメな言い訳


誰も目撃者のいない妄想し関係ない骨法スレに現れる頭のおかしい人

何故か小柳津大好きオジサンと同時には現れない。

238 :
小柳津大好きオジサンについては
>>39
以降を参照。

239 :
ライガーさん引退だって。。。
https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/njpw/1585497/

240 :
出稽古に行ってる身としては教えを請いに行ってるわけなんだよ。
先方の師範や道場生に敬意を持って接しなきゃただのDQNの道場破りになっちゃうところを理解しとかないとね。
ライガー小柳津の前でビビってたとか訳わかんない事を言い出すバカは出稽古の意味わかってないだろ。

241 :
ライガーは道場生だったから出稽古じゃねーだろ、小柳津にビビってたかどうかは知らないけど鈴木みのるの打撃にはあからさまにビビってたな

242 :
>>241
お前の大好きな小柳津さんは一生ビビって生活してるよ。
仲良くしてあげて。

243 :
o原をダウンさせたミスタの打撃最強

244 :
>>242
広戸に打撃習ってた奴ってライガー小柳津船木黒澤全員打撃がダメなんだよな
広戸に打撃習って試合で通用してた奴っているの?

245 :
>>241
>ライガー道場生
そういう大人の事情も察しろよ低脳

246 :
>>244
船木はヒクソンの眼底骨折させたけどダメかな

247 :
>>244
コレ、小柳津大好きオジサンね

248 :
現在のライガーBJJの紫帯だっけ?
今なら鈴木みのるとガチでやっても、
寝技で不覚を取ることないかもな

249 :
>>248
ギなしの戦いだとどうだろう?
と、エサ撒きしてみる

250 :
スライディングキックって効くのかな
自分がムッチャ痛そう

251 :
ギありとギ無しは深いところでは違う競技だけど
浅いところでは裸に慣れてるかどうからしいからグラップリングだと勝てるかも

252 :
ラガーメンは俊敏に80分も動ける冷蔵庫みたいな恵体。
固い地面で高速ジャーマンやバックドロップ食らっても立てるって
ヤバイな。

253 :
首骨折しないでよくやるよな

254 :
幼児用ミルクやチーズ食うだけでフィジカルトレーニングせずブクブク太らせてた時代の骨法って何をパクったのかなー?
狂気の食卓だっけ?

255 :
>>247
お前が嫌ってる小柳津も対外試合では全く打撃が通用しなかったし広戸って指導者としては無能だよな

256 :
>>254
野球の三冠王落合博満が赤ちゃんは粉ミルクだけで育つから完全食品だとか言っててそれをパクったと思われ
堀辺夫妻はホントミーハーだからなw

257 :
ムサコガレージって武蔵小杉?

258 :
ミスタが代表だったな
実質的な骨法川崎支部か…

259 :
ミスターは武蔵小杉に住んでたのか?

260 :
武蔵小杉最強の男

261 :
1回目のムサコガレージの時に捕まったんだよね、小柳津さん
当時に不審者情報とかあったら武蔵小杉近辺で有名だったかも。

262 :
正解は武蔵小山

263 :
タワマンで有名な場所か
水害でえらいことになってるらしいな
復興支援のボランティア手伝えば罪滅ぼしになるぞ

264 :
ムサコガレージが武蔵小山だとわからないって
このスレも相当人が入れ替わってるんだな

265 :
ムサコガレージの話ってあんま無いからな。
整体師は個人でやってたの?

 横浜市内のスーパーで小学4年の女児(10)の下半身を触るなどしたとして、神奈川県警磯子署は29日、
東京都渋谷区神宮前1、整体師、小柳津(おやいづ)弘容疑者(39)を
同県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕した。
小柳津容疑者は90年代に格闘術「骨法」の選手として知られ、
「性欲が満たされていなかった」と供述しているという。

 調べでは、小柳津容疑者は29日午後4時40分ごろ、横浜市磯子区のスーパー1階で、
同区内の女児の下半身を触り、
「おじさんとエッチしよう」と声をかけるなどした疑い。

266 :
ムサコガレージの共同出資者は冗談じゃなかったろうな。
ミスターが捕まった内容を聞いて「はあ?」と固まったでしょうな。

267 :
共同出資者なんていたんだ。
性欲が満たされてない整体師を続けてたら、また何かしら犯罪おこしたかもね。
触ってから声かけたんだな…。

268 :
柔整じゃなくてカイロプラクティックだろ?

269 :
骨法整体、
結局、専門学校に行かされるみたいだけど。
今もそういう仕事してるのかね、名前変えて。

270 :
住まいが渋谷区神宮前だったり原宿道場だったり
原宿近辺に拠点があったのはその出資者の力なのかな?
おじエチ事件については衝動や趣味嗜好の範囲で説明がつくけど
そういう暮らしぶりについては謎が多いね
いつか本人に詳しく語ってほしい

271 :
>>270
名古屋の地元資産家の坊ちゃんじゃなかった?

272 :
お約束

【京都】女子高校生にわいせつ行為 京大生逮捕
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571341295/

273 :
同じロリ犯罪でも合意でJK買春した草柳より悪質だしな

274 :
青山大学出てるんだから、本来は他の底辺コッパーどころか堀辺よりヒエラルキー上だった筈なのに
こんなくだらない武術もどきのアホ踊りに貴重な二十代の青春を浪費して性犯罪者に…
普通に青山で空手か柔道やってりゃ、女にもモテて堀辺骨法なんて見下しながら生きられただろうにな
「素手のケンカで強いなんて事は人生にとってクソほどの価値もない、学歴の方が重要」ってのに気づけなかった人間の末路

275 :
今でこそそう言うあなたもわたしもミスターも、かつては堀辺さんの法螺話に心躍らされた同じ穴のコッパー

276 :
小柳津は青山中退だぞ、大学卒業させずに寮生にしてそれを美談として語る堀辺夫妻は本当に頭がおかしい

277 :
骨法の極意、喧嘩芸骨法は読み返したな〜
ただ当時は地方予備校生で、そのまま地元国大入ったから東中野とは縁がなかったが。
まあ、都内の大学行っても暇ねえよなー

278 :
>>276
丹波哲郎の話だが、
当時中学生の宮内洋が丹波哲郎の自宅に押し掛け弟子入りを志願。
そしたら丹波哲郎は、
「まずは高校、それもちゃんとした進学高校じゃなきゃいかん。話はそれからだな。」
地元の進学高校に入った宮内洋は再度丹波哲郎を訪問。
「これからは大卒じゃないとイカン。それなりの有名大学、それも難関大学にはいってからだな」
必死になって日大芸術学部に入った宮内洋、三度丹波哲郎を訪問。

「先生、いつになったら俺を弟子にしてくれるんですか?先生に言われた通りに頑張って進学高校に入り、超難関の日大芸術学部に入ったんですよ!」
丹波哲郎「あ?俺そんなこと言ったっけ?」
宮内洋「え?先生〜〜〜、あーーーーーん(泣き崩れる宮内洋)」
丹波哲郎「あー、マネージャー。今日の予定は全部キャンセルしろ」
マネージャ「いや、大事な撮影と取材と生放送が・・・」
丹波哲郎「やかましい!緊急事態だ!オイ、坊主。お前ん家にこれから言ってご両親に挨拶する。案内しろ。」

丹波哲郎はいい加減な返事をしていたが、学歴的には宮内洋のプラスになってるし、最後はきちんと責任取ってるよな。

279 :
それこそ美談ではある
いい加減な返事ではあっても
常識にのっとった返事だから、万事おっけー

280 :
>>274
骨法とミスターの性犯罪は無関係。
ミスター骨法、小柳津の性癖。
骨法やって無かったら格闘技で世に出るような人じゃないっしょ。
骨法だから格通に載れた。

281 :
もともとスポーツやるようなエネルギー有り余ってる脳筋バカは性犯罪が多いのは必然だろ
親伊豆に限った話じゃない

282 :
おいおい!小柳津の性犯罪って相手は小学生だぞ
そもそも小柳津ってスポーツやる脳筋馬鹿とは正反対じゃん

283 :
スポーツに近い情熱はもってるけど、しんどいことが嫌いで
ちょっと違う方向性をもったやつらが伝統や神秘に群がる
だから性癖も特殊なんだ

284 :
>>278
ググったら宇宙刑事アランの人だったじゃねーか
なつかしい
こんな過去があったなんて

285 :
>>283
そうやってお前は誰かを嘲笑ってマウント取りたがるが
骨の連中は、物凄い努力をしていたぞ
しんどいなんて言葉が追い付かない位のトレーニングを何時間もしていた

むしろしんどいことが大嫌いで誰かを嘲笑って悦に入りたいお前の方が
人の事を云えない位にクズでヤバイ

286 :
いるよね、こういう「無駄な努力を誇るバカ」ってw
格闘技の世界なんて何の練習もしなくても強けりゃそれでいいのに

求められてるのは結果
お前みたいな無能の努力量自慢なんて何の意味があるのかと
1時間で100万稼ぐ奴もいれば、100万稼ぐのに一年かかるバカもいる
後者に価値があると思ってるのか?

287 :
>>285
馬鹿みたいに食ってブクブク太るなんて誰でも出来るわ。
そして逆お年玉やお布施だろw
それってオウムの連中が修行したの自慢してるレベル。
他の格闘技の選手なんて遥かに凄いトレーニングやってるわ。
身体は嘘つかないよ。
誰かをあざ笑うじゃなく皆んなから笑われてたの自覚しろよ。

288 :
師範が頭で考えた理論倒れトレーニングを
しんどいなんて言葉が追い付かない位やらされるって
つくづく凄い世界だ

289 :
怒りすぎwww
後悔先に立たず
年寄は体が動かないw
今さら格闘技もスポーツも何も出来やしませんよww

290 :
>>286 >>287
しんどいことから逃げたという嘘を吐いたまでであって
努力はしてたという話だが

それを読み取れない頭の悪いお前らには
なぜか、ぶくぶく肥ったとか見て笑える内容しか見えてない
見るべき個所を見ようともせず

何時間も筋トレしてた骨道場性を笑える資格はお前らにはない

291 :
あのフレーズが出たー
この人って実はコッパーじゃね?
今までの経歴は全てウソでーす

292 :
>>290
筋トレって何時間もやるもんじゃないでしょ。
小柳津さんって懸垂一回も出来なかったみたいだし。

293 :
後の時代のインタビューだけど社会に出て素晴らしい人間を輩出したくなったらしい
ミスターの時点でそれに気づいてちゃんと大学卒業させてやればよかったのにね


格闘技通信 格闘技通信No.271 2001年2月23日号
気になる団体・組織のリーダーに訊く『21世紀の野望』

・そこで、今年は本当の強さとはなにかを追求しています。普通、格闘技は大会で優勝することを
目標にしていますが、そこで終わってしまっています。ただ、武道とは そうではない。試合に強いからといって、
社会に出てもすばらしいとは限らない。 試合内容にふさわしい人生をおくれるように、社会に対して恥ずかしくない
人間を 育てること。そういう背骨ができたので、今年の暮れまでに、ぜひ大会をやりたいのです。

294 :
頑張って努力したよな
汗水垂らして稽古して
それでエースと称される男は性犯罪で捕まってんだもんな
大したもんだよ
みんなの目標だったんだろ

295 :
>>285

>>290
 
文章が支離滅裂で誤植だらけ。
小柳津大好きオジサンは骨法の何を知ってるんだい?
何時間も筋トレしたってキミもやったの?
見たの?

296 :
その、しんどすぎる努力をこなした結果が
15キロも軽くてムエタイあがりの寝技をひと月やっただけの男に
三角絞めでやられるという結果に繋がった訳か…

297 :
努力は裏切らないどころか誤った努力は裏切るということの典型事例じゃないかなこれ

298 :
何時間も筋トレって骨法道場にそんな設備ないし
(シャワーすらあるが使えない)
筋トレにそんな時間なんてさけない。
合宿とかで一時的にやったの凄いと思い込んでるんだろうな。
早く洗脳解けると良いな。

299 :
狂気の弁当もそうだが、バカみたいに食べるのも並の努力じゃ無理だな。

300 :
要するに、生徒はしんどい修行から逃げなかった
真面目に頑張ったんだろ?

結果が出ないのは指導者の指導内容に問題があっただけで

そこで生徒を責めるのは筋違いだろ

301 :
求めていたものだと思って入門した人もいるんだから100%指導者のせいってことはないだろう

格通147号
P76
大原:自分は、入門して骨法をはじめて見たとき、コレが探し求めてきたものだ!長年の夢が叶った!
と思って身体が震えたものですが、その頃は創始師範に教えていただくことを道場生たちがなかなか吸収できず、
今のように急速に上達できるという状態ではありませんでした。

大原:単に稽古方法が変わったというのでなく、創始師範が考え出した”武道のシステム”がいま完成しようとしている、
ということだと思います。
――そのおかげで、道場生全員が次々と新しい技が覚えられ、総合乱取りができるようになったというわけですね。
大原:はい。自分たちは、創始師範が武道における革命を成し遂げようとしているんだと思っています。

P77
――大原選手にとってのライバルは。
大原:やっぱり小柳津(弘)選手です。彼の勝負に対する非情なまでの厳しさは見習いたい。急激にテンションを
高めることもできますよね。

302 :
柔道北海道王者のo原が認めるミスタが弱いわけ無い

303 :
>求めていたものだと思って入門した人もいるんだから100%指導者のせいってことはないだろう

何処の何とは言わないが、
一般的な話で
それがもしも本物じゃなかったら?

カルト宗教とかでは、よくありそうな話だ

304 :
大原の話とかも格闘技じゃなく宗教団体のインタビューって感じなんだよな。
だいたい逆お年玉や父の日、母の日集金あったらヤバいと思って辞めるし。

305 :
uvf迄は師範に心酔してたみたいだな

306 :
>>300
小柳津は勿論、指導者だよね?

307 :
>>305
小柳津は道着が臭いでクビ。
大原が辞めた理由はなんなんだろ?

308 :
名目上は支部設立だけど言うこと聞かなくなかったから追い出されたっ本人は言ってた。 

309 :
大原さんは就職。

310 :
あの辺に近かった人達は最後の祭典で卒業って考えいたみたい

311 :
就職しても骨法続ける考えなかったの?

312 :
>>304
創始師範の大好きな「完成」とか「革命」とか言ってたり
精神面で強く影響されていたこともわかるし
ほんとに心酔してたんだな

ところで小柳津選手は大原さんの言うように
急激にテンションが高まったりするんですか?

313 :
美幼女を見るとテンション上がる

314 :
急激にテンション上がるような人が指導者になったら駄目!

315 :
堀辺先生は天才だが流行りに流されやすく、それに振り回された弟子達が青春をかけて稽古していた事をバカだと嘲笑うのは人としてどうかと思うよ。
田舎のビデオコッパー達も東中野に通えたら…と願いながら叶わなかった人がほとんどじゃないの。
そんな元ビデオコッパー達はいま何の格闘技を続けてるのかな?
まあ柔術でもシステマでも何でもいいと思いますが。

316 :
>>315
第1回骨法の祭典を観てイメージとまるで違うのに愕然として一気に興味を無くしたクチですが。。

317 :
骨法整体で飯食っている人いるのか
丸いガラス瓶で血を吸わせたりしてたよな

318 :
大東流と中国拳法をちゃんぽんにした怪しい格闘技を使う
人物といえばワッハマンの長沼ナイキ
男湯に乱入した幼女オシリスのマッパ開脚ポーズを見て
エロいポーズを取るのを止めろ!といいつつ何故か風呂から出られなくなったピュアな面もある。

319 :
>>316
本当コレが骨法見てた人のほとんどが感じた事。
まさか中身の道場生ゴッソリ入れ替わってるとは知らなんだ。
>>315
笑われてるのほぼ小柳津で大原とかの事を笑ってる奴はいないでしょ。
気の毒だと思うくらいで。

320 :
堀辺に騙されてる時点で頭弱いんだよ
笑われて当然
東條英機のボディーガード()とか当時でも調べりゃウソだと解るのに
極真の自然石割りやビール瓶切りもトリックにすぎないと当時から言われてたのに
あれより質が悪い子供だましの徹しとかに騙されてた時点でねw

321 :
>>320
何もやらなかった奴が後出しジャンケンでマウント取るのは滑稽だな

322 :
https://i.imgur.com/mTEDASl.jpg

323 :
>>319
大原さんも革命だと完成だとか言ってるインタビューを見てしまうとちょっと印象変わるかな

324 :
監視付きのインタビューで本音を語れる訳ねーだろ、言わされてんだよw

325 :
大原は骨法辞めたあと仲間のジムに顔出した時の汚らしいTシャツ姿の写真にドン引きした

326 :
>>324
でも北條と連んでるし、未だに骨法洗脳抜けないみたいだけど

327 :
>>322
徹しの正体ってアレだろ
判る人には判るんだよ
普通秘伝は公にしないんだが
詐欺師なんだろうな

328 :
未だにいろんな意味で熱く語られる堀辺のインチキ武術骨法。
堀辺正史は草波の陰から何を思う。

329 :
吉丸慶雪さんとの関連で何か語れる人はいますか

330 :
>>329
流石に居ないだろう
廣戸最上時代を語れる人ですら殆どいないのに

331 :
>>321
普通にボクシングや柔道やってた奴が正しかったし
コッポー()なんて何もやらないより酷かったじゃないかw

332 :
>>324
監視から解かれた今も答えられない。
洗脳とけず。
一生監視。

333 :
>>322
骨法の打撃が恐れられていたとか以前に他流試合前の骨法は
その打撃中心から柔術類似スタイルに急変しすぎたことが批判されていたけどなあ

格通160号
朝岡:あと堀辺師範!掌打中心の三年前の「骨法の祭典」のスタイルから、最近はかなり柔術に
    近いスタイルになったりと、急変しすぎじゃないかって疑問があるんですけど?
堀辺:これはもう、仕方ないと思うんですよね。自分が求めているものは、あくまで強くなること
    なんですよ。だから強さを追求していく上において、技とか格闘技の体系とかっていうものは、
    全て手段であるということです。だから例えば、日本からアメリカへ行く時に、昔は蒸気船に
    乗って、相当な日数を要して渡ったわけですよね。しかし今は、飛行機もあると。
     だから我々は、船や飛行機に拘っているわけでなく、目的地にどうしたら行けるかが
    大切なのであって、骨法という集団は、そして私は、どうやったら短い時間で最高に強くなれるか、
    真剣に考えているわけです。
朝岡:……。
堀辺:決して、新しいから取り入れるんじゃなくて、強くなる方法として最善だと考えた時には、変革していくという
    ことです。(中略)なぜならば、自分の考えている骨法というのは、伝統芸能ではないということです。
    ただ、掌打とかに関しては、何ら変更はないわけですよ、我々は。

334 :
>>331
おまえはボクシングも柔道もやってないだろww

335 :
それこそ格闘技の技術は日進月歩で
MMAにしろBJJにしろ、短期間で進化してるのは事実。
骨法に関しては改良どころか改悪して使い物にならんというw
無駄に1200年の歴史あるわりに後発の競技に追い抜かれたよな。

336 :
ご存命ならば、いまのは骨法2.0なんです。と流行りに乗って言いそう。

337 :
>>335
かっこつけて進化を続けるとか言ってるが用心棒や裏勝負で無敗を誇ったという
完成された技巧をそのまま教えてくれりゃ良いだけなんだけどね
結局、ぜんぶ嘘っぱちだからインチキが露呈するたびに「進化」という言葉を用いて
過去を清算し続けなきゃならなかったわけだ

338 :
MMAにしろBJJにしろ、短期間で進化してるのだから
その後甥で十分同じように進化できたはずなのに
どうしてそんなに退化みたいに言われてるんだ?

その直接的具体的原因をお前ら感情的な否定ばかりにならずに
きちんと建設的に指摘できる?

339 :
>>338
骨法の話してるんだよ、ここでは。
骨法がいつ進化したのか具体的に説明してよ。
キミは骨法やってた人なの?
骨法が寝技で上手くいかなかったのはそれを出来る人が大原のみだったこと。(堀辺すら素人)
他の格闘技に出稽古をやらなかったこと。
独自に研究し強くなった矢野卓見を排除したこと。

340 :
ヤノタクや他流試合前後にやめた人をやたら持ち上げる人がときどき来るのは気になってる

341 :
感情的になって、感情的になるなと強要する
野々村みたい

342 :
>>339 むしろ君は国語の勉強を真面目にやり直すべき
>>341 赤い色眼鏡を掛けると世界が赤く見える
色眼鏡を外せば世界の本当の色が見えだす
感情的でないものが感情的に見えるのは君が感情的だから

343 :
やはりあなたですね
撒きエサ成功しました

344 :
『格闘技通信』第165号
ブラジルの脅威、骨法の狂気を完封
小柳津弘、初の他流試合で惨敗…

・骨法初の他流試合。裸体で臨むことは、この試合を解く一つのキーワードであったが、裸体で
何でも有りを闘うことより、もっと大切なテーマを骨法は与えられてしまうことになった。
・小柳津と対戦するカーロス・ダニーロは、「この試合が決まってから1ヶ月間、(アカデミーア・ブドカンで)
ジョン・ヒカルド師範について毎日5時間集中的に練習した」と語った。
・さあ、ゴングだ。
 小柳津胴タックルへ。
 次の瞬間「えっ!?」と首を傾げざるをえなかった。な、なんと骨法の専売特許でもある、立ち抑えを
食らってしまったからだ。
・だが、立ち技、しかも関節で機先を制せられ、小柳津の戦略は何もかも狂ってしまったのである。
自分の狂気性を封印されたばかりか、技の連絡することができず、最後は寝技でも優位なポジションを
取ることもなく、下からのパンチの連打を浴びて、三角絞めで”参った”してしまった。
・”路上の現実”を常に考えここまで稽古を積んできた骨法だが、他流試合第一戦目でブラジルに
”VTの現実”を思い知らされてしまったのである。
・骨法がこの闘いでブラジルに復讐するには、稽古の形態、取り組み方の改良から着手する
必要がありそうだ。   (三次)


骨を持ち上げてきた格通からまず稽古のやり方を考えるところからやり直せと
アドバイスされているのは笑える

345 :
>>340
一度も試合してない広戸や総合で一回も勝てなかった小柳津と違って結果を出してるから評価が高くなるのは当然

346 :
>>344
この時期の骨法は大量離脱の締め付けとして型稽古オンリーでスパーリングを禁止してたから格通記者も疑問を持ってたんだろ

347 :
>>346
慧舟會と合同稽古やったり団体戦やって
赤っ恥掻いたからな
違ったジャンルの相手と実戦想定してこその喧嘩芸なのに、型稽古って…

348 :
>>347
一人だけ例外がいた。
目潰し、金的など、反則を駆使して、
注意されたら、怒り狂って椅子など凶器で師範を襲う奴が!
まさにキチガイ芸

349 :
>>348
それこのスレのみの妄想
>>345
一般的にはヤノタク以外はそれ程に評価高くないよ。
このスレで関係者が騒いでるだけ

350 :
>>349
烏合会かワイルドフェニックスの関係者か知らんけどやたらこの時期に辞めたやつ全般を
持ち上げてるのが気になるね

351 :
>>342
少林寺おじさん?
>>345
小柳津大好きおじさん?

352 :
>>350
評価ってなんだろなw
勝組はダントツで廣戸
そしてライガー

この2人に嫉妬する小柳津大好きおじさんw

353 :
その小柳津大好きおじさんを叩くために別に好きでも詳しく知っているわけでもない廣戸氏を持ち上げるのも
いい加減不毛だと思うんだけどねえ

354 :
便利な叩き棒としては大好きだろ
広戸さんの本とか別に読まないだけで

355 :
廣戸聡一と最上晴朗は夢と浪漫に溢れた昭和骨法の象徴だから人気あんだよ。
彼らに関する骨法情報は堀辺本2冊と雑誌に採り上げられた記事や写真が僅かにあるだけで、いま現在動画は一切ない。
それに加えて船木誠勝やライガーさんその他の証言が彼らの神秘性を高めている。

それだけの話。

付け加えるならば、廣戸聡一と最上晴朗の身体能力は非常に高く彼らの演武した華麗なる蹴り技は2人の脱退後に途絶えてしまった。
要するに師範の堀辺正史も続く後進にも難しい技だったのだろう。

356 :
>>351
二人とも関係者であることは固い
だからここに粘着

357 :
小柳津大好きおじさんの件だが、
自分自身が青春を捧げた平成骨法をバカにされるのが許せないんだよ。
そのダシに廣戸聡一と最上晴朗の昭和骨法を持ち出されるから尚更だ。
小柳津大好きおじさん自信が己のバカさ加減を熟知しているから第三者に笑われるのに耐えられえないのさ。
だから必死になってラサール☆おさみさんとか誰も知らない平成骨法関係者を持ち出して必死に昭和骨法を「実戦から逃げた卑怯者」と印象操作するわけで。

可哀想な存在なんだよ、小柳津大好きおじさんはさ。

358 :
昭和骨法はそもそものコンセプトが路上などリング外での喧嘩を想定した初期の喧嘩芸骨法なのであって、堀辺正史自身が廣戸最上の2人に他流試合参加を厳禁していた。
それを卑怯と言われても困るだろう。
「脱退後に他流試合参加すれば良いではないか卑怯者」というのも小柳津大好きおじさんの論理だが、最上は片金の重症を追ってるし、廣戸もその負い目があるんじゃね?
そしてあのような形で脱退するってことは百子に対する怒りもさることながら、それなりに信頼してた堀辺正史に対する絶望が大きいだろう。
格闘家、武道家が試合に臨む場合メンタリティが重要になる訳だが、それどころの騒ぎでないことは容易に推察できる。

尤も、廣戸聡一と最上晴朗の2人に直接真相を聞かないとわからんけどね。

359 :
骨法在籍時→堀辺に他流試合を禁止されてた
骨法脱退後→試合出場は自己判断

試合をする勇気が無かっただけだろ

360 :
>>359
廣戸聡一本人に聞いたら?

361 :
>>353
わざわざ廣戸を出さなくても小柳津なんて叩かれる材料は腐るほどある。

>>354
廣戸がどんだけ本出してると思ってんの?
検索してみ?
全部読めるかよ。
骨法時代の廣戸を知ってる人の証言あるのに信じないで小柳津崇拝するなんて本人としか思えん。

>>359
こんな感じで廣戸を馬鹿にするしかないから反論してるだけ。

362 :
骨法のボールペンで刺すって技ヤベーな

363 :
>>361
試合もやらずに格闘家面してりゃバカにされるのは当たり前だろ
強い弟子も育ててないし何の説得力もない

364 :
口では幾らでも言い訳出来るんだよ、要はやるか逃げるかの2択
試合経験がないって事はそういう事だわな、強い弱い以前の問題

365 :
>>362
目を平気で付いて、喜んで自慢する奴もいるしな
わざとルールを守らず、勝ちさえすればいいと考えている
危険な人間の集まりだ
全員逮捕で

366 :
和田レフェリーは格好いいよな
試合をしてもあくまで審判員みたいなかんじでさ 

367 :
>>365
喧嘩芸なんだからそれでいいだろ
 

368 :
>>367
燃料が足りなかった
スマン

369 :
>>363
廣戸や最上は格闘家面なんてしてないし俺強い自慢もしてない。
骨法時代を自慢するなんてことは無い。
指導者として無能なら一流のプロアスリートがトレーナーを頼まないでしょ。
格闘家とかよりレベル違いの人達だよ、トレーナーしてる相手。

どの辺りで馬鹿にされてるか教えてよ。

>>357
正にコレなんだよなー。

>>352
小柳津本人ならこの2人に嫉妬してるだろうな。
2人に罪は無く小柳津の自業自得だけど。
あと、ライガーが鈴木みのるとパンクラスでやった試合観て
ライガーがビビってたとやたら煽るが
そんな感想言ってるの小柳津大好きおじさんだけだよ。

370 :
>>361
お前よりによって廣戸さんの格闘技教本の内容知らなかったんだよな
俺は初期パンクラシストの体たらくを見て廣戸幻想がなくなった人間だけど
お前なんかよりはよっぽど俺のほうが廣戸信者だと思ったわ

371 :
>>370
廣戸叩きが無理矢理すぎw

372 :
>>369
ゴン格で素人相手の喧嘩自慢してたぞw

373 :
実戦ではタックルしてマウントパンチをしていたと師匠そっくりの後出しジャンケンしてたわw

374 :
堀辺師範と自分の関係は殿様と家臣のサムライの関係だったとかやけに美化してたしな結局似た者同士なんだよ
黒澤宏樹と闘う為につけ狙ってた設定なのに何故かトレーナーとしてセコンドに付いてるし訳分からんw

375 :
pride1の黒澤の試合は片八百長崩れみたいだった

376 :
昭和骨法に惹かれたヤツが平成骨法に惹かれるわけがない。

377 :
知らんがな

378 :
>>374
小柳津大好きおじさんって小分けに書き込むの何故?

堀辺の後出しジャンケンって何?
廣戸さんの発言が後出しジャンケンって昔を知らんのに何故そう言える?あんたの想像でしょ。

まあゴン格インタビューより以前の紙プロのインタビューの方が廣戸さんの実際のキャラに近いけどね。

379 :
歴史に「if」は無いが、ヤノタクとカポエイラの須田竜太がもう少し早く骨法に入門して廣戸聡一たちの薫陶を受けてたらどうなってたか。
まあ、金的事件で一緒に脱会してそれぞれの道に進んだだろうからあまり変わらんか。

380 :
金的事件
kwsk

381 :
>>373
だったら船木をもっと強くしてやればよかったのにねww
パンクラシストたちをスポセンなんかで練習していた素人集団のグラバカに
コテンパンにされないよう地力をつけてやればよかったのにねw

382 :
>>379
廣戸、最上が残ってたら船木も辞めなかっただろうしな
小柳津、北條、仙田が要らないんだよねー。
小笠原と大原は必要。

383 :
>>382
金的事件が無ければね。
あれで廣戸聡一達は堀辺夫妻に見切りをつけたんだろう。
廣戸聡一ら2人はあれ以降現場で自らが戦うスタンスをやめて基礎トレを中心とするトレーナーの道を歩んだんだろう。

384 :
>>383
自らが闘うも何も試合未経験だろw

385 :
道場破りの話で名前があがるのは最上
広戸は…うまくやったんだろうw
広戸の方が有名だからなww  

386 :
>>383
格闘技で食える時代でも無かったしトレーナーやるのは賢明な判断だな。
その為に相当な勉強したんだろうし。

試合が、実戦がと騒いでるから今はロクな生活してないんだよw

387 :
試合に出るのに格闘技で生計を立てる必要は無い

388 :
生計立てる為にトレーナーになったの分からんかねー。
勉強の為に試合とか出てる暇ないだろ。

389 :
ブルース・リーの娘「父を傲慢に描いてる」と抗議
⇒タランティーノ監督最新作が中国で公開中止に
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571753595/l50

ブルース・リーの死因をテコンドーに負けたためとデマ流す
マス、梶原作品も中国じゃ販売中止になるよな

390 :
仕事しながら試合に出るのなんて普通
朝倉兄弟は最近まで仕事をしていたから
一日の練習時間が2時間だったとのこと

391 :
時代が違うからなー。
昔はファイトマネーなんて無いに等しかったし。
RIZINやUFCのある今と比べるの無理あるわ。

392 :
今は不況で広戸の時代はそうでもないしバブルを含むだろ

393 :
>>389
ベストオブザベストという映画知ってる?
テコンドーをカラテと称して広めていた証拠の映画
カラテ使いがどうみても日本人ではない

394 :
怪我をした最上が試合をやらないのは理解出来るけど広戸の場合は試合出来ない理由が全くないからな
なんかもう試合をやらない理由を探すのに必死だなw

395 :
>>394
なんで試合しないと駄目なん?

396 :
>>394
小柳津大好きおじさん生き生きしてるな、楽しそう。

397 :
>>395
それが小柳津大好きおじさんの最後のアイデンティティ。
縋るモンがそれしかないんだよ。

398 :
>>395
試合すらする度胸のない奴は強くないよねって話し
強い弱いを語るなら最低限試合実績がないと語る価値がない
信者が持ち出すスポーツトレーナーの実績とか強さと何の関係もねーしw

399 :
堀辺の治療院には元総理大臣を始め数多くのプロレスラーが治療に通ってたから堀辺は勝ち組みたいな話しと同じだわな
格闘家としての強さとは何の関係もない

400 :
骨法の価値が格闘家としての価値だけで測れるものでもないさ

401 :
奈良時代に誕生した骨法が令和の世になっても存続
日本最古の民族拳法が途絶えずに継承できてよかったなw

402 :
試合実績が無い奴が格闘家ぶるから滑稽なだけでスポーツトレーナーとして振る舞うだけなら何の問題もない
和田良覚レフェリーですら総合の試合をしてる時代だから言い訳は通用しない

403 :
>>401
52代続いた設定の古流は断絶したぞ
今、東中野で行われてるのは新興流派の骨法で師範もまだ2代目の上に何故か2人居るネズミ講方式w

404 :
小柳津大好きおじさんって病んでるなあ

405 :
>>402
ど…どうなってんだ、そこいらのレスラーどもより
このレフェリーの方が強いじゃねえか!?

406 :
>>398
別に良いんじゃない、お前が廣戸は弱いって思うならそれで。
なんの文句もないよ。
ずっと言い続けてちょーだい。
頑張ってくれ、小柳津大好きおじさん。

407 :
プロレススーパースター列伝w

408 :
>>406
強い弱い以前の問題、試合に出場する度胸すらないって事だわ

409 :
>>408
うん、廣戸は度胸ないヘタレ。
それで良いよ。
頑張って生きろ、小柳津大好きおじさん!

410 :
>>409
良いとか悪いとかではなくそれが現実って事
格闘家としては評価対象外

411 :
アマの試合にすら出てない人間を強い強いと持ち上げる信者脳の異常さ

412 :
>>410
だねー、それが現実。
頑張って婚活だ!小柳津大好きおじさん!

413 :
>>412
反論に窮してレッテル貼りとかカルト脳はミジメな奴だなw

414 :
資料も何もほとんど無い昭和骨法を証明しろと言われてもねえ。

415 :
脳とか頭とか、よほど劣等感があるんだな
親を怨め
他人に八つ当たりするなよ

416 :
試合経験無い事が劣等感なのは理解したw

417 :
>>414
そんなモノを殊更持ち上げるのがおかしいって分からないのかな?

418 :
>>402
格闘家ぶってないしスポーツトレーナー名乗ってるけどなー。
何を勘違いしてるんだろ?
この小柳津オジサン、どうやったら気持ち晴れるのかねー。

419 :
やはり、あの人ですね
反応が同じなのでエサぶら下げました

420 :
>>417
昭和骨法にしか興味の無い者に、平成骨法を熱く語られてもねえ。

421 :
>>420
ショウリンジャーさんですよ
50過ぎて何やってるんだか
まさか元コッパーだったとは驚き
詐欺師から見たら絶好のカモ

422 :
>>418
ゴン格で怪しげな武勇伝語ってますやん
グレイシー前からタックルでテイクダウンしてマウントパンチで仕留めてたとか堀辺を彷彿とさせるホラ吹きだわw

423 :
>>420
価値の無いモノを価値が無いと言ってるだけで昭和とか平成とかの問題じゃなくね?

424 :
廣戸のブレインノートって本に過去の話を少し載せてるな。

425 :
>>423
骨法自体価値がないってのは同意だが、ギミックとしての昭和骨法は面白い。

426 :
堀辺正史も寄稿してたな。

【雑誌「ムー」創刊40周年】「あやしい」は魅力的 三上丈晴編集長に聞く
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571822459/

427 :
>>420
平成骨法を熱く語ってくれたら良いけど全然具体的なエピソード語らないんだよね、小柳津大好きおじさん。
小柳津が船木や廣戸を倒して追い出したって話を小柳津から聞き信じてるくらいで。

総合格闘技に憧れて骨法に入門したけどスグに辞めちゃったおじさんなんだろなぁ。
まあこのスレには10年くらいいるね。

そこそこ相手してあげるのが良いと思う。

428 :
はっきり言って平成骨法に興味まったくないもん。
だから小柳津弘が、ラサールおさみが、試合が、云々語られても困るんだよね。
昭和骨法の時代はいまと違い公式の他流試合なんて殆どなかったでしょ?
極真のトーナメントや北斗旗はあったけどさ、あくまでも空手でしょ?

429 :
競技スポーツじゃない喧嘩芸時代は幻想があった

430 :
>>422
それ堀辺追悼のインタビューで骨法時代の話してるんじゃん。
マウントポジション云々も実際にあったかは知らんが骨法時代の話で今、格闘家ぶってる訳ではないよね。

>>402
試合実績が無い奴が格闘家ぶるから滑稽なだけでスポーツトレーナーとして振る舞うだけなら何の問題もない


つまり何の問題も無いって事だよね、小柳津大好きオジサン。

431 :
しつけぇなw
広戸は度胸がなくてヘタレの雑魚でいいって言ってたのに

432 :
ゆうけんには大東流合気柔術の刀法が入ってるのかな
堀辺さんは中国拳法と大東流と新カラテのチャンポンだっけ

433 :
>>431
大丈夫だよ、廣戸はヘタレで良いんだよ。
小柳津大好きおじさん!

434 :
廣戸聡一本人の前で「ヘタレ」言えばいいんだよ、小柳津大好きおじさん。

435 :
腕っぷしが強くて背が高い青山学院
あの時代じゃほぼチートだったろうに
勿体無いね。

436 :
大学にも番長制があったら青学はミスタだな

437 :
ミスターってさ、あの当時ならモテなかったわけじゃないんじゃね?
喋んなきゃそれなりにモテたと思うぞ。

438 :
>>416
すぐ挑発に乗るなよ
極々受即攻で一発KOされた経験がありますね

439 :
>>435
腕っぷし強くない(懸垂1回も出来ず)
背も高くない(身長173)
不潔(道着が臭く道場クビ)
性対象は幼女

440 :
しつこい、暇人w
一日中粘着しやがってw
無職?

441 :
>>440
反論に窮してレッテル貼りとかカルト脳はミジメな奴だなw

442 :
五十の無職より惨めなものはないw

443 :
>>428
昭和骨法なんて何の情報もないしそんなに知りたきゃ直接広戸の治療院へ行って聞けよ
そもそもお前が何に興味あるとかないとか心底どうでも良いしw

444 :
北條さんの動画を観ているとなんだか嬉しくなる
令和の今も笑顔でMMAジムのサンドバッグに掌打や突き返し蹴りを叩き込み続ける姿は狂気というより只の元気で健康的ですらある

445 :
>>444
北條さんのTwitter見るとドンヨリと嫌な気分になる。
小笠原さんイジメてたよなーと悲しい思い出が蘇る。

446 :
>>443
逆に小柳津大好きおじさんの熱く語る平成骨法も試合もまったく興味が無いんでな。
北条は神和会だか何だか知らんが格闘技愛好会に参加してるそうだから、北条と直接話したらどうだね?

447 :
>>444
>>445
小〜中〜高〜大学〜社会人になるまで、どんな組織にも大なり小なり「北条」は居るよな。
表面上は明るく元気で面倒見が良く一緒に居て楽しいんだけど、実は本性が「真逆」だった…みたいな。

448 :
また廣戸最上にケツを差し出したおじさんが発狂してるのか
公式試合ゼロで詐欺みたいなトレーナー経験だけが自慢の無能に夢中になってバカみたい
ムキになってる割にその廣戸最上時代を語るわけでもないし、
スレを監視して廣戸が否定されると発狂して連騰するだけの基地害

しかも、自分を批判してる奴は全員「小柳津大好きおじさん」とか言う一人だと思ってんだろ?
池沼って怖いね、妄想で生きてるから
まあいい年こいた無職中年がコッポー()なんぞにムキになってんだから、哀れんでやらなきゃいけないんだろうな

449 :
おや、ショーリンさんの、ショーリンさんによる、ショーリンさんのための!ボッチ自演ですか!?

450 :
>>448
>詐欺みたいなトレーナー経験
この部分を具体的に説明すればちゃんとダメージ与えられるんじゃない?

451 :
>>448
で、貴方は何故このスレに?

452 :
極真スレを20年くらい荒し続けてる真性の基地害とかと一緒で
一生治らないんだろうなこういうバカって
20年後に、自分が70代の老いぼれになってもまだ
「インターネットの掲示板」に「パソコンから」「小柳津大好きおじさんがー」とか書き込み続けるんだろう
SNSの文化には対応できない、アスペの中年のライフワーク
つーか、すでに10年は粘着してんじゃねーの?
2009年位から骨スレにいるだろ、この廣戸最上ジジイってw

453 :
粘着ジャーは、骨法関係者だな

454 :
>>446
何が逆になんだよ?お前いつもそれしか言ってねーじゃん?
昭和骨法情報スレでも立ててそこで自演でもしてろよバーカw

455 :
>>450
小柳津大好きおじさんって廣戸にダメージ与える為に高校の同級生がパンクラスにいて廣戸は大したこと無かったと書き込み。
パンクラスの誰と聞かれてマッシブ・イチと答える。
デタラメな出身校を書かれてるのに気づかず嘘がバレる。

次はどんな事で廣戸にダメージを?

456 :
>>452
SNSに対応してる北條さん、カッコいいです。

457 :
>>454
そのレスを熨斗つけて返すよ。
ほんとバカは疲れる

458 :
>>457
自分の言葉で語れないバカのクセに偉そうだなw

459 :
>>455
それを書き込んだ人間を全部同一人物だと思い込むカルト脳w

460 :
小柳津大好きおじさんは2ちゃんにのみ存在。
Twitterに小柳津大好きな人はゼロ。

461 :
小柳津弘なんて世間じゃ誰も覚えてないし知らないって。
もちろん最上晴朗ですらスポーツ関係者以外知らないし、廣戸聡一だってスポーツ関係者以外知らないだろう。

462 :
唯一無二の青学コッパー

463 :
投稿率がやたらと多い人がまぎれている
判る人にはわかるんだな

464 :
昭和骨法以外は興味ないおじさんは小柳津以降の平成期の選手名を全員NGワードにしとけば見たくない情報は遮断出来るだろ
いずれにせよ昭和骨法以外は興味ないおじさんの欲しい情報はこのスレには全く書き込まれないだろうけどw

465 :
>>464
その逆も然り。
骨法はもう語りつくされてるんだよな。

466 :
>>465
ゆうけん()は何も語られて無いぞ?誰も興味ないみたいだから全く語られないけどw

467 :
だから楽しくやってるんだけどさ
頭が弱いからってムキになられても困るよ

468 :
>>459
複数いるかも。
小柳津、北條、大原。。。
暗く寂しい生活をおくっている怨念が廣戸に。


>>464
小柳津大好きおじさんをNGにする訳ないよ。
最高に面白いオモチャ なのに。

469 :
>>468
もう病気だなw

470 :
ワイも骨法に魅了されたな。
奈良時代から続き代々人知れず権力者の
護衛をしていた一族の一子相伝の継承者
東條英機の護衛もしていた幻の武術
必殺技は鎧の上から人を殺せるトオシ
まるで修羅の門の世界、
近代格闘技に殴り込み!
あの最強の猪木が浴びせ蹴りの指導うけてたんだぜ
こういうロマンが今こそ欲しい

471 :
ロマンと言えば聞こえは良いけど単なる嘘松ですし

472 :
全部が全部、全くの嘘でもなかった

473 :
小柳津大好きおじさんって総合格闘技やりたくて修斗か骨法か迷って近いから骨法選んだ。
そんなおじさんにとって何故に廣戸が憎むべき存在なんだろう?
どこかでトークショーでも開いて語って欲しい、マジで。

474 :
武板エセ素人を持ち上げたら批判レスがつくに決まってんだろw 

475 :
>>473
試合経験の無い奴が評価されて無いだけなのに憎むべき存在とか妄想膨らませてて草
頭のおかしいプヲタはホント厄介だな

476 :2019/10/25
>>475
なんで廣戸だけで最上は批判しないの?

どうする?極真会館・新極真会・極真館どうなる?5
ホモ養成所から脱走した首吊りチョンコ(笑)
合気道歴半年。関節技が極らない。 part2
護身術に最適な武道・格闘技は何ですか? Part6
通り魔相手に効果的な格闘技5
【児童虐待】リアルチャンピオンシップ【宮野道場】
柳生心眼流の島津兼治ってどんな人物 2
高校剣道を熱く語る 106
【柔道】園田先生いい先生だった 石井慧【擁護論】
高校柔道を語りませんか?part42
--------------------
【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ163【ひいちゃんねぇペヤング残したの!】
最後まで分からなかったゲームの謎
【TOSHI 286】X JAPAN THREAD SHOCK #817
ニワカメタラーがウザすぎる件
【消費者庁が立入検査】フォーデイズってやばいの【核酸希望】2
【靴】RED WING レッドウィング Part168【革小物】
ひじきのとなかまたち
【不正医療調査】外国人の国保調査に論議 開始半年、偽装滞在は未確認 偏見を助長すると中止を求める声も★2
荒巻スカルチノフをソーっと触って1時間以内に見つからなければ神128
因果応報見たことある? Part 3
買い専の本音51★【ワッチョイ無し】
✳アンケート«どっち??» スレ✳
大阪のプロレス総合part3
フライパン総合スレ 6枚目
もう自Rるわ
CRT使ってるヤツ(w
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆13
相棒気取りと信者アンチスレ116
裸の女性が登場する演劇 9
第32期竜王戦 Part28
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼