TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
比嘉なら ネリに勝てるか!
亀田興毅さんの偉大な記録と栄光を称えましょう5
もしフライ級で全盛期の亀田興毅とローマン・ゴンザレスが戦っていれば
1970年代 ボクシング総合スレ 54R
【世界へ】小原佳太 (三迫)
【超雑魚穴王者】下田昭文18【獲り逃がし】
日本人キラーの外国人選手といえばその1
ボクシング板で「あしたのジョー」を語ろう
山中慎介が雑魚だった件
体重差を考慮した上での最強のハードパンチャーは?

【ミドルの】村田諒太19【空気王者】


1 :2020/02/03 〜 最終レス :2020/02/11
カネロ戦はお流れだけど腐らず逝こう・・・それにしても新潮よ・・・
※前スレ
【ミドルの】村田諒太18【仮王者】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1580268800/

・村田諒太のカネロ戦、5月実現はなし
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200203-00010000-bbmv-fight
・村田涼太、次の対戦相手は世界最強ボクサーに決定 興行収入は史上最高か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200130-00605704-shincho-fight

2 :
ブラント3が現実的な相手かな
ユーバンクJrも頑張ればもしかしたら相手してくれるかも

3 :
>>1乙
カネロ戦が消えた今村田陣営は誰を選ぶのか
WBAミドル級ランキング
1 CHRIS EUBANK JR
2 MAGOMED MADIEV
3 CARLOS LINDSEY MONROE
4 PATRICE VOLNY
5 MIKALAI VESIALOU
6 TUREANO JOHNSON
7 MICHAEL ZERAFA
8 ANATOLI MURATOV
9 RONALD ELLIS
10 DAVID PAPOT
11 ROB BRANT
12 ALFONSO BLANCO
13 CARLOS GONGORA
14 STEVEN BUTLER
15 MIRKO GEOGRAFO

4 :
村田が負けそうなランカーはユーバンクjrくらいだろうな

5 :
>>3
ミドル級ってこんなスカスカなのかユーバンクしか知らない

6 :
嘘ついたトレアノ・ジョンソンとゼラファは知ってたわ

7 :
試合を見る限りマゴメドとカルロスモンローはバトラーより弱いと思う

8 :
>>5
有力選手は他団体のランカーや王者

9 :
ユーバンクとやりゃいいなKOでもすりゃカネロも関心もつかもな

10 :
村田が前に狙ってたホーンさんはチューの息子とスーパーウェルター級でやるんだな

11 :
カネロ戦流れたの?
んじゃゴロフキンで。

12 :
>>11
予定あるんでお断りします

13 :
WBSS初戦敗退の無名のブラントを世界ランカーまで引き上げた村田は偉大なチャンピオンだよ

14 :
>>3
ブラントってもう11位なのかw

15 :
ブラントは村田と再戦する前に中止になったアメードとやれよな

16 :
エア王者か( ^∀^)ヌラッティ・ヌラタにふさわしいスレタイになったな

うわああああっはっはっはっは!金を貰っても見たくないブラント3wwwうわああああっはっはっはっは!

17 :
府立をガラガラにした感動のリマッチの続きが見られる
日本人としてこれほど喜ばしいことはないな

18 :
バトラーもかなり下がったか
それまでは有望株だったのになぁ

19 :
まあ村田に負けたってのが痛いよなw

20 :
雑魚同士で勝ったり負けたりじゃどっちも下がるわwww

21 :
ザッと動画見てきたけど、ユーバンクjrとボルニーって奴がヤバイぐらいかな
あとは村田なら勝てるわ
2位のロシア人は不気味やな
身長低くてナチュラルウェイトで筋肉キャラ
3位はモンローか
ブラントと大差なさそう
4位の黒人は長身でスピードもある
でも村田よりパンチないな
5位のコンチネンタル王者のサウスポーアウトボクサー

22 :
>>2
ブラントは3月か4月に復帰戦挟みたい意向らしいから、次戦でいきなり村田と当たる可能性はまずない
WBAからの指名戦しばらくしてないから、ユーバンクとの統一戦が無難だと思うけど、ユーバンクはPBCで村田はトップランクだから実現するかなぁ

23 :
>>22
プロモーターが違うと試合が決まりづらいってのは理解してるけど、指名試合でも難しいもんなの?

24 :
結局、ファルカンとブラント3やって終わりだろ・・・

25 :
そう考えると村田ってやっぱり王者ではあるんだな
白人黒人をフィジカルごり押しする東洋人

頼もしいわw

26 :
ルイスをチビデブ扱いする村田オタ🤣

村田は「朝青龍には勝てないと思った」らしいがそのドルジよりもルイスは4cm高い
身長は現役幕内力士の中でも高い方

そもそも力士体型がいるのは無差別級ならではで
わざわざ弱くなるために減量してる(=コロポックル)他の階級には存在し得ない

ベビー級は可哀想だよな
2m近いフィジカルアスリートと殴り合い
その中では無名とはいえ他の競技では化け物レベルの相手に一回負けただけで不当に貶められるんだから🤢

27 :
やはり自称デカ男のチビが村田に投影して気持ちよくなってるようだね
コロポックルは井上ファンじゃなくてミドルオタクの方だったらしい

28 :
>>3
指名試合だろうし今回、村田にはこの中から選ぶ権利はないだろう
要はWBAからの指令待ち
普通に考えればユーバンクとの王座統一戦になるところだけど…
ブラントが再戦権を握っているという話が本当なら、次の更新でブラントが一躍2位になるはずだな

29 :
ダイレクトリマッチがやる度に契約に含まれてたら、王者の間でぐるぐるベルト回るだけだなw
なので一応、一回挟んでリマッチのケース多いけどなんかもうお腹一杯だよなぁ

30 :
ブラントみたいな地味で面白くない選手なんか見たくないわな
ベルト獲っても塩やしなぁ、、、

31 :
実質ユーバンクかブランドの二択だよな?

32 :
>>1 まだ実質無敗だよな
エンダム初戦は判定盗まれただけだし
ブラント初戦はラッキーパンチ356発も飛んできて運が悪すぎただけだし

33 :
誰もなし得なかった世紀の空気王者 ヌラタ

34 :
コロポックルは必死に村田をコロポックル扱いして仲間を増やそうとしてるな
コロポックルはこんな惨めな気持ちで毎日を生きてるんだなぁ
高身長に生んでくれた親に感謝せねば

35 :

sssp://o.2ch.sc/1m36o.png

36 :
カネロ対村田戦。具体的な日程(5/24、さいたまスーパーアリーナの午前9時に興行開始、メインは午後1時頃)が決まり、アンダーカードの話まで進みながら、最後の最後に来てカネロ側が翻意。
それを見てとった村田選手側も交渉を中止したというのが真相のようです。残念。詳しくはコラムをお待ちください

杉浦がこんなこと言ってるけどこいつの言う事って何か信じられないんだよな
杉浦の記事はいつも日本人寄りすぎる
試合開始時間やメインの時間なんてアメリカに全部合わせるんだから決めるも何も無くて初めから決まってる事でしょ

37 :
カネロなくなったの?興味失せた

38 :
アメリカに寄せるより日本のDAZNに寄せた方が今は儲かるはず
カネロを起爆剤にしてアメリカの加入者増やすつもりなら知らん

39 :
カネロなんかあるわけねえ

40 :
DAZNってファイトマネーめちゃくちゃばら撒いてるよね

41 :
その割りにアメリカで加入が伸びない
一番成功してるのが日本なのに、日本向けボクシングはジョシュアルイス2を宣伝だけして本番を放映しなかったクソ

42 :
一番成功?日本のダゾーンはボクシング全然じゃないのか
サッカーがダントツ、次点で野球

43 :
>>38
村田カネロは日本のDAZN全く関係無いぞ
もしやるとしてもフジテレビでやるから

44 :
>>41
成功してないからユーチューバーのボクシングを連発してるんだよな
DAZNはそのうち破綻するだろうな

45 :
マイキーとかホントラッキーだよな
本来なら1試合700万ドルも貰える選手じゃないよ

46 :
村田の実力って実際どんなもんなんだ?
アンチも信者も信用できないしなぁ
なんとなく竹原よりは強い気がするけどな

47 :
竹原よりは全然強いと思うよ
昔は竹原のが強いって言う奴結構いたけど今はあまり見かけなくなったな

48 :
ナンバーワンのカネロとマッチング出来なかったのはまだいい。
じゃあ代わりに誰?となれば当然、ゴロフキン、アンドラーデ、チャーロ等を選ぶべきだよな。
もし雑魚いランカーを次戦に選んだとしたら、カネロはおろか、他の強豪にも勝つ自信がないから出来る限りのビッグマッチを記念に引退する魂胆だと言うこと。

49 :
あの棒立ちスタイルではミドルのスピードファイターには軒並み苦戦するだろう
当て勘とパワーはあるんだけどな
そこで
ビルドアップしてウシクに挑戦だ

50 :
一流まで届いてないレベル
超一流から一流と認められるにはそれなりの相手にそれなりの内容の試合をする事が必須
帝拳の過保護マッチメイクがそのチャンスを無くした感は否めない

51 :
>>50
過保護マッチメイクでさえ2敗したんだから帝拳は間違ってないだろw

52 :
ボクシングのことをよく知らないので質問させてください
村田選手を見て衝撃を受けました
村田選手は世界チャンピオンらしいですが
世界チャンピオンと言うことは世界のボクサーの中で1番強いんですよね?
それなのに村田選手はノソノソしていて全然強く見えません
他のボクサーはみんな村田選手より弱いんですよね?
もしかしてボクシングって弱い人達が集まってその中で1番を決める競技なんですか?

53 :
カネロがだめなら他の強いのとやってよ

54 :
>>51
確かに
弱点を直さないままステップアップさせる指導方針とマッチメイクの方が問題かな

55 :
竹原はアラフィフで闘病中だから比べる方がおかしい

56 :
>>42
サッカーは世界的に成功
ただ、アメリカ人はサッカーあまり見ないから加入者少ない

>>43
DAZNがフジテレビに放映権を売る可能性あり

>>44
日本ではJリーグに野球とかなり成功してる

基本的に賭けの対象となるスポーツと賭け事を行う国ではDAZNは広がるはず。
日本は結構珍しい国。

57 :
だがあの遅いフットワークとワンツーだけでねじ伏せるパワーは日本人には未だに理解しがたいボクサーだよな

58 :
>>55
今の竹原と比べてるやつなんているのか?お前以外

59 :
もっとデカ男がボクシング選んでくれたらなぁ
日本では他の競技で通用しないコロポッパーがボクシングを選ぶしな
コッコッコッ・・・コロポーックルッ・・・

60 :
最近182cmの元独立の野球選手がプロボクサーになったけどSライトデビューだったな

61 :
>>51
ブラントは指名試合やけどね

62 :
リベンジしてるからまだ無敗だよな

63 :
何だかんだリベンジしてるからな
負けたままリベンジ出来なかったり返り討ちにあったりなんても珍しくないのに

64 :
>>59
フィジカルエリートの墓場・野球がもっと人気落ちてくれればな

65 :
今サッカー日本代表のほうが野球日本代表の身長超えてるみたいだし
とっくにサッカーにフィジカルエリート取られてると思うよ
本田とか槙野とかは他のスポーツでも通用するでしょ
サッカーなんてチビしかいないイメージだったのにな

66 :
それに野球やらないからボクシングやろうとはならないだろ
全然関係ない

67 :
5月が引退日にならなくてよかったよ
カネロと4:6くらいの不利予想になるくらいまで地道に力をつけてくれ

68 :
村田は、カネロのことを「ドーピング野郎」とか散々言ってたからな・・・
元々、対戦は考えられなかったんだよな。
軽口は慎んだ方がいいな。

69 :
カネロはWBCとメキシコのコンビ、完全にグレーもしくは黒だろ
検査厳しい州で試合やらないとか舐めすぎてるわ
でもDAZNももう、それに乗るしかないという…
ゴロフキン可哀想やわ
日本で検査厳しいよっていったらごねたんと違うか?
そんなんしなくても強いけどw

70 :
リマッチは圧倒的に返り討ちが多いのにそこは評価

71 :
自分の実力を一番疑ってるのが村田本人のような戦い方をするよね

72 :
>>69
ベガスやニューヨークで試合してるけど厳しいのってどこ?
カリフォルニアかな

73 :
カリフォルニアラァブ

74 :
>>71
深いな
protected王者でいるより、井岡や石田みたいに海外のコーチングにどっぷり浸かってみたらいいのにと思う

75 :
>>69
日本のどこが検査きびしいんだよw

76 :
日本が検査厳しいとかギャグの世界だろw
ゆるゆるどころか先進国では数少ないノー検査な場所なのにww

77 :
今日も元気に
コッコッコッ・・・コロポーックルッ!

78 :
逆に考えたら検査無しのステロイドまみれの割に弱くないか?

79 :
カネロの噂は我々の予想通り完全にブラフでしたね
村田陣営はなんやかんやゴロフキンしか見てないです。
ゴロフキンにもそれはバレバレです
さぁ村田のラストファイトの行方はどうなるやら

80 :
>>78
日本人は使わない、使い方を指南できる人間も少ないが
欧米人は使い放題だから

81 :
こうなると次戦はユーバンクとかいう銀行員みたいな名前のヤツとやることになりそう
強いのか?

82 :
>>81
村田とやったらかなり接戦になるだろう
どっちが勝つかわからないけど良い試合になるのは間違いない

83 :
スーパーミドル級の日本ランキングが前にあったな
MMA出身の三浦が1位になってたけど日本王者は決めなかった

84 :
>>76
K1、プライド、プロ野球、大相撲とかステ天国だもんな

85 :
>>84
相撲もそうなの?

86 :
WBAのセカンドベルト決定戦に出るリゴンドーが“今週のゴミタイトルマッチ”に認定されとるな
ゴミであろうが何も分からん一般人には
偉大なチャンピオン ヌラッティ
ミドル級でのチャンピオンに輝く偉業を成し遂げたヌラッティ
として認知されるんやw
負けても負けても勝つまで再戦w
誰に何言われようがしがみついてしがみついて離さんで

87 :
卓球

88 :
>>86
ずっと面白くないんだけど。

89 :
>>85
貴乃花とかステロイドで肝臓やっちまったのが有名じゃんよ

90 :
コロポックルが大暴れしてんな
俺たちデカ男は高身長の村田を応援する
悪いがコロポッパーは軽量級スレに帰ってくれないか

91 :
千代の富士、朝昇龍、日馬富士、白鵬、稀勢の里、魁皇、無限に続く

92 :
勘違いしてはいかんが相撲はステ禁止じゃないからな
ステ禁止なのにステ使うから叩かれるわけでOKなら何の問題もないよ

93 :
>>60
182で60キロ代前半てかなり辛いな。アンガールズみたいな体になっちゃう

94 :
ヌラッティ・ヌラタに騙されていた事を認めたくない( ^∀^)悲しいのう悔しいのうwwwうわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

95 :
>>65
U18の大会の平均身長を比べたらそうらしい

96 :
ヌラッティ・ヌラタのプロ転向後、やってきた事を並べればバカでも分かる。
( ^∀^)
そもそもヌラッティ・ヌラタのボクシングを見たら一目瞭然だろwww見たまんまなんだよ!
うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

97 :
>>71
体重を減量してるからじゃないかな?
Sミドルの方が落ちついた戦いをしそう

98 :
俺は2年くらいアメリカのコロラド州に住んでたけど
街を歩けば179cmでふつうかやや小さいくらいだった

99 :
>>81
https://youtu.be/qbUckjBII04
村田のスタイルに近い選手との対戦
スタミナが凄いありそう

100 :
ユーバンクはデビューした頃親父の防衛回数(14回)超えたいとか言ってたな

101 :
>>96
おまえ早く病院行けよ
コロナより隔離が必要だわ

102 :
ユーバンクこそ親の七光りや

103 :
相手が誰であろうと村田のボディー打ちとガード越しの重いパンチを受け続けたら5Rでスタミナ尽きるよね
パンチを全部捌きつつ手数で村田を下がらせないとキツい

手数かぁ、、、つまり無尽蔵なスタミナを擁するわな

104 :
今のボクサーはみんな技術的にまともだよな
ハメドとかロイ・ジョーンズみたいに離れたところから
いきなり飛び込んできて打つ選手とか見なくなった

105 :
モズリーやデラホーヤがよくやってた飛び込み左フックは劣化版ながらウティヤマさんもやってた

106 :
大谷翔平がボクシングやったらスーパーミドル、ライトヘビー、クルーザー取れたな

107 :
193cmのSミドル王者とか見たことないがガリガリだろうな

108 :
カラムスミスそれくらいじゃなかった?

109 :
戻しのカラムスミス

110 :
コロポックルがまた憂さ晴らししてんのか
うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

111 :
>>103
尽きねーよw

112 :
大谷は野球が良いからそのままで、藤浪がヤバいからボクシングやれば良い

113 :
大谷より阪神の糸井にヘビー級転向してもらいたいな

114 :
その辺クルーザーかライトヘビーだろ
八村はヘビーいける

115 :
八村は今転向してもまだ間に合うだろうな
バスケ自体中学から初めて8年でNBA入りしてるわけだし

116 :
ボクシングの「フライ級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)

アメリカ『19人』
イギリス『13人』
フランス『3人』
ドイツ『1人』
ロシア『2人』
スペイン『10人』
アルゼンチン『16人』
プエルトリコ『6人』
ブラジル『1人』
中国『22人』
タイ『21人』

日本『88人』
メキシコ『147人』

悲しいほどのマイナー
まともにやってるのは日本とメキシコだけ
これが軽量級ボクシングの現実です

アメリカの競技人口が19人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=US&Acv%5Bdivision%5D=Flyweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=

117 :
ボクシングの「バンタム級」の競技人口
(※ソースは世界最大のボクシング戦績記録サイト「Boxrec.com」から)

イギリス『18人』
フランス『9人』
ドイツ『1人』
スペイン『6人』
ロシア『6人』
キューバ『1人』
オーストラリア『3人』
ブラジル『5人』
アメリカ『54人』
アルゼンチン『20人』
プエルトリコ『14人』
中国『25人』
タイ『28人』

日本『112人』
メキシコ『185人』

悲しいほどのマイナー
まともにやってるのは日本とメキシコだけ
これが軽量級ボクシングの現実です

イギリスの競技人口が18人のURL
https://boxrec.com/en/ratings?Acv%5Bcountry%5D=UK&Acv%5Bdivision%5D=Bantamweight&Acv%5Bsex%5D=M&Acv%5Bstance%5D=&Acv%5Bstatus%5D=a&r_go=

118 :
うわああああっはっはっはっは( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!今日も朝から心地よい

ウドの大木を並べて夢語り

永遠に叶わない夢(笑)を語りならが死んでいくのかね?うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

119 :
結局は誰とやるの?

120 :
村田本人も戸惑っている
https://www.daily.co.jp/ring/2020/02/06/0013092817.shtml
なるほど。いつもと違ってかかる金が莫大だから、村田サイドに発言権はない訳か
カネロさん、早よ決めとくれ

121 :
セカンドベルトホルダーをホルホルするスレなのか……

122 :
カネロが王様ってことやね。
DAZNは少し甘やかし過ぎたね

123 :
スーパー王者>>>>>>>紙王者
村田側に発言権がないとか何の問題もないな

124 :
まあ村田がカネロに物言う資格はないだろう
アポロにチャンスをもらうロッキーみたいなもんだ
メキシカンビーフがどうとか勘違い発言してるが

125 :
村田がアメリカで人気どころか知名度すらないからどうしようもない
村田がWBAレギュラーを返上して単身アメリカに渡り
五分刈り、日の丸鉢巻でバンザイアタック村田と名乗って
ランカー相手に10連勝くらいすればカネロも興味を持ってくれるだろう
カネロを日本に呼ぶには十分すぎる金を積むしかない

126 :
空気王者の次は紙王者だな

127 :
カミカゼ村田あたりにしてやれw

128 :
村田さんには何の価値もないから仕方ない

129 :
そういうのは西島洋介山がやったからいいやw

130 :
石田もカークランド戦日の丸つけてたな
何故かチャイナ服にブルハのtrain-trainだったが…

131 :
ブルーハーツっ今の40代後半がど真ん中やろ
若いんだからせめてミッシェル、マッドカプセル、ハイスタ辺りをだなぁ、、、

132 :
>>131
それも充分おっさんw

133 :
テーマは軍艦マーチでよくね

134 :
>>131
お前もおっさんやないか

135 :
日の丸ハチマキ
軍艦マーチ
旭日旗
甲冑
日本刀
忍者

このあたり組み合わせたらアメリカでもさすがにウケると思う

俺ならやる。実力と必要だが話題性も重要よ

136 :
うわああああっはっはっはっは( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!今日もコロポックルおじさんが大暴れしているようだね
嫉妬に狂って毎日村田叩き
永遠に高身長に嫉妬しならが死んでいくのかね?うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

137 :
村田の場違い感がすごいw
https://i.imgur.com/hBzEJwJ.jpg

138 :
ウィラポンのワルキューレの騎行はかっこよかったな

139 :
>>137
コロポックルが紛れ込んでてワロタ

140 :
>>137
村田以外は所属階級じゃ最強なの間違いないからな

141 :
ワイルダーは別に最強ではないだろ引き分けといて

142 :
>>137
真ん中にデカデカと載ってるコロポックルが一番場違いだよ

143 :
>>137
各階級トップ5の戦力分析と書いてあるが、村田はミドル級トップ5に入らないだろw
カネロ、ゴロ、チャーロ、アンドラーデ、デレビヤンチェンコ、ユーバンクの次くらいか。

144 :
>>137
ばんたむ級の選手混ざってるやんwww
完全に場違いwwwwwwwwwwwwwww

145 :
奇跡のレッスン、ボクシング 版やってるやん

146 :
ー村田、秋にカネロと東京ドームでー

147 :
まだ無敗だよな

148 :
>>137
村田だけ紙王者www

149 :
何でヌラタさんが入ってるのかね?

150 :
>>137
これが電通パワーか

151 :
ゴリ押しゴリ押しで、恥ずかしいピエロになるばかりだなヌラタは

よくこのメンツの中に入れるね。もう嘘を嘘で塗り固めるしか無いもんな。電通

うわああああっはっはっはっは( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!プロボクサーの中に練習生混ぜるなよw金とれる試合出来ないレベルだぞw

152 :
いや普通に日本のボクシング雑誌の特集で村田はかなり取り上げないとダメだろ
知名度や実力云々じゃなくて曲がりなりにもミドルの王者だぞ

153 :
シュトルムのガードとアブラハムのパワーを兼ね備えた村田さんは強すぎる

154 :
>>152
王者なん?いつ挑戦したの?知らんかったわ。
全く話題にならないもんやな。

うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!

155 :
うわああああっはっはっはっは( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!今日もコロポックルおじさんが大暴れしているようだね

嫉妬に狂って毎日村田叩き

永遠に高身長に嫉妬しならが死んでいくのかね?うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

156 :
一週間後、ノンタイトルながらアメリカで同僚のリナレスが試合だぞ
勝ったら村田もコメントするかな

157 :
リナレス頑張って欲しい

158 :
>>117
それ選手の戦績とかしょっちゅう間違えてるクソサイトだろw
バンタムは1000人近くいる
https://infogra.me/ja/infographics/19518

159 :
>>157
ロマチェンコ対リナレスは熱かったな

華があるわ

160 :
イケメン+グラスジョーは女に愛される

161 :
打たれ強いレノックス・ルイスが村田諒太

162 :
レノルイ激おこ

163 :
杉浦ってやっぱ村田寄りすぎるなアメリカでサンダースが村田と同レベルの知名度って無いわ

164 :
ゴロでもアメリカでなかなか知名度上がらなかったんだからサンダースなんか村田と変わらないだろ
レミューとの試合もあれはカナダじゃなかったか?

165 :
パンチ無し
ディフェンス下手
技術皆無
フィジカル激弱
打たれ弱い
スタミナ無し
亀田以上のクソ捏造野郎
こういう格闘技ナメてるゴミ本当消えて欲しい

166 :
>>164
アメリカでテレビ放映されたよ
それに村田みたいに雑魚に負けてないしな

167 :
>>163
あの新潮のガセ記事書いたのが杉浦じゃないよな
どのみち杉浦はいまいち信用出来ないが

168 :
>>165
村田は1つでもなんかあればまだ見るとこはあるんだけどね、、
全てが最弱レベルなもんだから解説も困る
「パンチありますからね」とかボクシング初めて見た人しか騙せないような事言わざるを得ないキツイお仕事

169 :
>>166
そんな事言ったら村田の試合もアメリカで放送してるぜ
逆にそこまでいうならサンダースが村田よりずっとアメリカで知名度ある証拠持ってきたらどうかね
村田よりと勝手にいうてるけど何度もアメリカにも取材したりしてるスポーツジャーナリストの杉浦よりお前とかを信用できる奴はまぁいないでしょう

170 :
みんな忘れてるけどサンダースって昔村田から逃げたよな
交渉してたけど色々難癖つけて
当時は穴狙いだ雑魚狙いだなんだ村田がアンチから叩かれてたのが良い思い出だわw

171 :
サンダースと村田が知名度同じと思ってるバカがいたんだな

172 :
アメリカで試合した事ないサンダースやカラムスミスがアメリカで知名度あったら逆にびびるわw
カネロやゴロフキンだって日本では知名度ないでしょ
メイウェザーでも知名度しょぼいのに
ゴロもアメリカで試合するまでは実績の割にたいした知名度なかったからな
10回以上防衛してた絶対王者なのに

173 :
偽王者のヌラタさんだけが知られて1番の人気選手カネロが知られてないのはボクシング界にとっての損失だよな
ほんと広告代理店はボクシングをますます衰退させることしかしないわ

174 :
カネロは30億積めば日本に来て試合するだろ
階級はスーパーミドルになるだろうが
その30億を出せないのが日本のボクシング界
コミッションもスポンサーもテレビ局もジムもフアンも全部ダメだから

175 :
>>165
お前見たことねーだろ

>>169
サンダース自体が知名度ないからどっこいどっこい

176 :
日本は爺婆の国になってしまったからな
爺婆が東京ドームに来てボクシング見るわけもなく

177 :
「今年はカネロとの対戦が決まるまで対戦しない」
つうか、本気でカネロが日本に来てくれると思っているの?
メキシコでもベガスでも無理・・・
第一、5月のカラム・スミス戦で敗れることもある。
そうなればダイレクトリマッチだし、勝っても次が
村田なんて一気にしらける罠

178 :
>>168
村田はパンチあるってのは
ロマチェンコも認めている

179 :
村田のためにはラスベガスやマジソンでやるほうが全米での知名度上がる

180 :
村田はカネロと戦うには実績もないし、ダメだって意見あるけど
サンダースも似たようなもんじゃないかと思ってるw違いは2階級制覇してるかどうかくらい。

カラムスミスは実績も実力もずぬけてるけど、サンダースと村田ってそこまで違いあるかな?

181 :
村田が口だけゴロフキンゴロフキン言ってる間に井上はカネロとPFPトップ争い
強者に産んでくれた両親に感謝せねば(๑╹ω╹๑ )

182 :
なんかね
ワイルダーが筋肉質な体で不器用ながら基本の動きをなんとか実践しようとしてるのを見ると
締まりのないミドルの村田のノロノロした動きはなんなんだって思えてくるな

183 :
>>172
いやカラムスミスはアメリカで試合しだろ
MSGでエンダムぼこってたじゃん

184 :
>>180
あるでしょ
実力はもちろん実績も
カラム・スミスに実質勝ったライダーも初黒星はサンダースだしな

185 :
カネロに村田とやる理由がないからな
何か記録がかかるわけじゃなし、フアンが見たいわけじゃなし
しかもミドルじゃもうできないし
あとは金しかないんだが、その金がない

186 :
さすがに、勝っても負けてもスーパーミドル級最強のカラム・スミス
とやった後にミドル級の第二王者とやるっていうのは・・・

187 :
一応アマチュア実績で言えばゴロフキンも五輪銀だし、金メダルの村田はカネロにとって少し美味しいんじゃないか?

188 :
>>187
アマチュア実績なんて意味ないだろ

189 :
カネロは金メダリストに勝ったことないな多分

190 :
というか五輪金のままエンダムに初戦で勝ち
ブラントにも初戦で勝って無敗なら
カネロもやる気になっただろうし
アメリカ・メキシコのフアンも後押ししただろ
カネロとできないのは村田側の責任が大きい

191 :
>>190
そうだな。エンダム、ブラントの初戦負けが大きいな。
あと、WBAじゃなくて他団体のベルトを持っていたら
今回日本に来てくれたはず・・・

192 :
12ラウンド完封負けは商品価値へのダメージが大きい負け方だからな
ポカとかラッキーパンチって逃げ道のあるKO負けの方が何倍もマシ
しかも最悪の負け方をアメリカでしちゃったというね

193 :
カネロ側に問題があるとしたら
もうミドルでやらないのならスーパー王座返上しろってことだな
そうすればミドルは少しは活性化する
有力選手でスーパーミドルに行くやつも出るかもだが

194 :
>>125
そうやって金で釣ってカネロとやって
あっさり負けるようなら
俺は1番強い奴と戦ったって言う名声が欲しいだけの汚れだな
本来なら村田側が実績積んで
カネロ側も是非やりたい、周りもこの2人の対戦が観たいとなって初めて価値ある試合になる

195 :
勝ち目なんて絶対にないのに帝拳がやらせるはずがないw
村田は最強目指してます!っていうポーズを見せる為だけのフェイクニュースだろ
カネロが村田と戦うとか不自然過ぎるからおかしいと思っていたらフェイクニュースだったという

196 :
>>190
逆に実現の可能性が限りなく低いからヤルヤル詐欺ができるんだな
長谷川穂積みたいに過大評価されると、相手が乗り気になって実現しそうになり、見苦しい言い訳をして逃げないといけなくなる
村田の場合はそもそも相手にされてないから言ったもん勝ちのハッタリができる
村田がそんなガチなマッチメイクをしてると日本のボクシングファンですら思ってない

197 :
フェイク王者のヌラタさん

198 :
最近雑魚どもが、井上とやらせろ!俺なら井上に勝てる!とかフカしてんのと同じだよ。
カネロとやるだの言ってる村田は。

199 :
レノックスルイス+タフネス=村田諒太

200 :
表彰式でせやねんにインタビューされて、雅さんがビッグマッチ期待してますよと聞いたら
雅さん以上に僕もビッグマッチやりたいです
まだ何も決まってない

201 :
どうやらコロポックルが今日も大暴れしているようだね
高身長の村田さんを妬むコロポックルは相変わらず惨めな人生を送っているようだね
高身長に生んでくれた親に感謝せねば

202 :
トミーズ雅はロンドン五輪前から村田を太鼓判だったな
せやねんでもVTRでまとめられてた
ただせやねんファミリーではない模様w

203 :
なんやかんやワンツーだけで押していく姿は圧巻ではあるな

204 :
被弾しながらノシノシ前進
金メダリスト( ´Д`)

205 :
昔のアマルールだとガードの上からでも手数出した方が勝ちだからレナードやデラやカーンみたいな見映えの良いボクシングする奴多かったな
現行ルールだと有効打重視だから村田みたいにガード固めて密着して押し込んでボディ打てばいいけど

206 :
>>178
頭の中お花畑か?
村田オタクってこんなにレベル低いの?
やっぱりレベルの低いのにはレベルの低いファンがつくんやなぁ

207 :
ロマチェンコの頭がお花畑?
コロポックルがまた調子に乗ってるな
コッコッコッ・・・コロポーックルッ( ͡° ͜ʖ ͡°)

208 :
ロマチェンコはコロポップ井上のことはよく知らず村田は知ってたみたい
やっぱコロポッパーは世界基準だと通用しないんだなぁ

209 :
うわぁ・・
ロマが井上を知らない訳がない
意識してこその発言
村田のようななんの力も無い雑魚を褒めるってのはそれだけ眼中にないからこそ
その心理がわからずに発言のまま受け取るとかシャレにならんレベルでアホだな・・

210 :
このスレってアンチがスレ名見るにアンチが立ててるやん
ファンが立てる前にスレ終わりを狙って御丁寧にスレ立てとか愛情ひねくれすぎでしょwww

211 :
ロマが井上を意識?
ライト級最強の王者がバンタムのコロポッパー意識してるわけねーだろ(笑)
井上信者のコロポックルどもの脳内は本当お花畑だな(笑)

212 :
>>209
井上知らないとは言ってない
ハイライト見たぐらいで詳しくないと言っただけ
村田はロマチェンコと同じくアマエリートなんだから
井上より村田評価していてもおかしくはない

213 :
バンタムのドネアに顔面破壊されてるのにどうやってフェザー以上で戦うんだろ
ロマどころかデービスにも殺されそう

214 :
ロマチェンコにとっての井上って井上にとってのワンヘンみたいなものでしょ
聞いたことはあるけどよく知らないし試合なんてチェックしない
村田はアマで同じ五輪の金メダリストでデビュー時期も近いから注目してた
生で試合観に行ったらしいし

215 :
ヌラタはプロ転向して今まで何もしていないよ( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!
これから何かをするのかは知らんがね( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

216 :
今日も高身長の村田さんに嫉妬するコロポックル( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!
村田さん叩いても身長は伸びんがね( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

217 :
メイウェザーもpfp山中知らなかったって本当?
やはりアジアの軽量級なんてそんなもんじゃね

218 :
ライト級のスーパーチャンピオンがバンタム級で37歳の超絶劣化おぢさんに
眼窩底骨折と鼻骨骨折させられた自称PFPファイター意識するとかなんのジョークだよ
せめてフェザーくらいは獲ってみろや。無理だろうけど(笑)

219 :
ナジームハメド 身長164cm リーチ163cm フェザー級チャンピオン
某コロポックル 身長165cm リーチ171cm バンタム級チャンピオン

なおライトフライスタート(笑)だっせ(笑)

220 :
何で、カネロはカラム・スミスなんかとやるのかなあ・・・
知名度はともかく、村田の方がずっと強いのに。

221 :
村田諒太
八百長しかしたことない

これ程にまでダサくて弱い奴いねーだろ(笑)

222 :
海外選手は自分の事を聞かれるのは喜ぶが、その国の有名人とかに関してコメント求められてもいやがるから知らないっていう。そりゃそうだ。

ロマチェンコだって、村田と井上の事も知ってるが、そのコメント求められる事自体が失礼だし本人も気持ちよく思ってないのでだいたいの場合、「よく知らないんだ」という。

これはどのスポーツも同じ。

223 :
対戦しない他の階級の選手なんか名前知ってる程度だろ

224 :
井上の事はマジで知らないだけだろ(笑)

225 :
村田のことはパンチがあるから好きって言ってたけどな(笑)

226 :
井上の相手はドネアを破壊したウォータースあたりが丁度いいだろ
もしかしたらウォータースは井上の名前くらい知ってるかもしれないからな

227 :
俺たちデカ男は村田にワンパンで破壊される165センチのなおやくんに興味ないんだ
悪いな

228 :
>>227
そういう有り得ない妄想をする事で自分を慰めてるんだな
弱い奴って色んな意味で可哀想だわ

229 :
村田スレなのに井上の話ばっかじゃん

230 :
>>221
鏡を見てごらんなさい?

231 :
フェイク王者やから井上さんの話しがでるんやろ

232 :
>>230
八百長信者って周りの人全ても八百長してると思ってるの?
どんだけ悲惨なまでに弱い人生だったのよw
普通の人はインチキしなくても普通に勝てるんだ?
お前みたいにインチキしないと何も成功できないゴミの方が稀だよ?w

233 :
>>227
村田なんて175pの貴景勝の張り手一発で氏ぬじゃん・・・

234 :
あんなリーチ170cmくらいしかない奴の張り手があたるわけないだろ

235 :
ムラタラという選手もいるんだな
紛らわしいな

236 :
村田のパンチはミニマム級のパワーレスファイター並み
タフネスは普通だけど井上のジャブで鼻折れてそのまま泣きながらうずくまるだろうなぁ

237 :
>>236
井上岳志「そこまで称えられると照れるぜ。スーパーウェルターも捨てたもんじゃないな」

238 :
ナシメントと同等の戦いを繰り広げた村田さんがアマチュアで実績を残してない井上ごときに負けるわけがない

239 :
なぜ笑うのかって?
殴られてるのに笑ってたら不気味でしょ(ニチャ
かませ犬とやった次はゴロフキンとやりたいな
カネロも噛み合うね。ただしビーフ抜きでw
ブラントはどうでもいいけどせっかくだからKOしたい。ぶっ倒してやりますよ

https://i.imgur.com/j8Cnv5r.jpg
https://i.imgur.com/HdWCSyA.png

ブラント「村田の笑顔によって彼にダメージを与えているということが分かっただけだった。彼の白いマウスピースに飛び散った血は、彼を追いつめているということを教えてくれた。
彼の笑い顔は自分にガソリンを入れてくれた」
その日 村田から笑顔は消えた

240 :
>>222
ロマチェンコの発言では
井上にはあまり興味なし
村田は好評価

村田→「とても強くてパンチのある選手だ。
     私はパンチのある選手が好きだ」と評価。

井上→「彼のことはあまり詳しくない。すみません。
     ドネア戦はハイライトを見た」と控えめに話した。

241 :
>>239
2枚目の画像見ると、もうブラントとはやらない方がいいと思うね・・・
2戦目みたいな玉砕戦法が二度通じるとは思えない。

242 :
村田は同じ相手に二度負けないぞ

243 :
聖闘士じゃあるまいし、フェイント次第で同じパンチをもらっちゃうこともあるんだよなぁ

244 :
ブラントはテクニックは上手いし12ラウンド手数を出し続けるスタミナもあるが
足を止めての打ち合いはもろい
でも一流選手は打ち合いでも強いんだよな

245 :
今日もコロポックルが村田スレを荒らしてるなぁ
高身長に嫉妬するのもほどほどにしなさい

246 :
ネリは早々にスーパーバンタムへ上げたのにコロポップはまだバンタムで雑魚狩りしてんのか
でかくて強い奴とやるのが怖いんだろうなぁ
俺たちデカ男はよりでかい相手との戦いを求めてるコロポップには寛容だよ

247 :
脳ミソがコロポックルやから話題になるだけやで 別に高身長に嫉妬してないよ

248 :
まあコロポックルでも強いやつとの戦い求めてるなら別だな
雑魚刈りしか興味ないから馬鹿にされるわけでさ
流石に165センチに無差別級でやれとは言わねーよ

249 :
某コロポックル信者「カネロは雑魚としかやらない!守られたマッチメイク!PFPはふさわしくない!」

ガチでこれ言ってたからなぁ…w

250 :
村田や井上、その他日本人にイヤミ書いてるのは半島や大陸のヤツなのか?

251 :
>>249
実際は「カネロはもう雑魚とはやらない!攻めたマッチメイク!PFPに相応しい!」だもんな

252 :
カラムスミスとやるみたいだしなぁ
正直かなり厳しい気はするが頑張ってほしいね

253 :
カネロでない場合、村田は誰とやるんだい?

254 :
紙ベルト保持するなら名も知らぬ雑魚を呼ぶしかない

255 :
>>253
カルロス・ナシメントU

256 :
やはり逃げたな
雑魚狩り王カネロ

257 :
まだ再戦してないブランダムラがいいんでないの
ブランダムラ “何で俺が?”

258 :
向こうの記事だが…スペイン語、読めない
https://noticiasporelmundo.com/coronavirus-habria-noqueado-la-posible-pelea-canelo-vs-murata-en-tokio?feed_id=6131&_unique_id=5e3f0dbd30b81
誰か翻訳して…

259 :
コロナウイルスは、可能な「カネロ」の戦い対ノックアウトしただろう.村田の東京
ウイルスはアジアのいくつかの国に影響を与え、これはプロモーターがあきらめるように導いたようです
今日のボクシングの最大のスター、ソール"カネロ"アルバレス。/エッツェルノーザ-イマゴ7
写真:エッツェル・エスピノサ / イマゴ7
「カネロ」をアジアに連れて行くという考えはしばらく待たなければなりません。
彼がラスベガスのリングに登るときにメキシコのソール・アルバレス、そして5月または9月の公演のような国の日に、DAZNとプロモーターゴールデンボーイズプロモーションがその冒険に耐えることを決定するための重要な要因でした5月末に東京を目標にしていた。
また、すでに様々なスポーツイベントの中止に繋がったコロナウイルスを抱えるアジアの健康問題は、サウルを率いて日本を村田良太と戦うという考えを遅らせた。
来週、Acscar de la Hoyaとgbpsの幹部であるエリック・ゴメスと共に、おそらくゲーム市のTモバイルアリーナで5月2日に直面するライバルを決定する「カネロ」が期待されています。
「アイデアは1、2週間で戦いを発表するものであり、リストに複数の対戦相手がいて、ソールがミドルまたはスーパーミディアムのいずれかで戦うことができる可能性があります」と、情報筋が明らかにしました。
ビリー・ジョー・サンダース、カラム・スミス、ムラタ自身がトリコロールを利用し、現在は世界ナンバーワンのポンド/ポンドと考えられています。

260 :
やっぱり直前でやめたのはウイルスのせいなんかな

261 :
コロナが原因ならとんだ
とばっちりだな

262 :
まぁ理由としては全然あるわな

263 :
カネロは村田のコロナパンチから逃げるな

264 :
>>239
wwww
何回出してんねんww
何か村田に対して強いコンプを持っているとしか
思えないww

265 :
>>241
寧ろ体調不良の村田に勝って勘違いしちゃったのがブラントなんだよね
本来ならチャンピオンになれる選手ではないよ
良い選手ではあるが

266 :
じゃあ村田をアメリカにいかせろ

267 :
アメリカなら村田とやる意味ないでしょ

268 :
信者ですらボクサーとしてトップレベルの争いは無理だと分かってるからミドル級という事だけが最後の拠り所とは情けない
サッカーのビッグクラブのベンチ選手の信者の擁護そっくり
選手が戦う舞台で輝けないから、戦わずに済む方法でマウント取ろうと必死

269 :
>>265
?ヌラタもブラントもチャンピオンになって無いよね?何言ってるの?

うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!

270 :
トップクラスの戦いとは

フェザーでボコられてバンタムに逃げ戻った
反射神経、スピード、パワーetcあらゆる能力が劣化しまくった元PFP3位の過大評価おじさん(37)に
全盛期の年齢で戦ったのに眼窩底骨折、鼻骨骨折の重症を食らってKOされかけ辛勝するという醜態のことを指します

271 :
チャンピオンと対戦経験すら無いのにWBAにちゃんぴおんって書いてあるだけの誰も欲しがらないパチモンベルト作って貰って喜んでるwwwジャップwww

うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!これが日本人だwwwまともに相手するレベルに無い。テキトーに相手して金だけ奪っとけwwwそれで喜ぶからwwwWin-Winだね( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

272 :
今日も高身長に嫉妬するコロポックルが大暴れしているようだね

うわああああっはっはっはっは!( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!これがコロポックルだwww現実世界ではまともに相手されないから高身長の村田に嫉妬して荒らしまわる。( ^∀^)うわああああっはっはっはっは!うわああああっはっはっはっは!

273 :
カネロはミドルでもうやらないならスーパー王座を返上しろ
誰も動きが取れないじゃないか

274 :
アメリカでやるなら普段からアメリカで生活した方がいいね
日本人が多い都市ないんかな

275 :
ユーバンクをボコって一気に統一戦をして欲しいなぁ

276 :
>>274
それな
別に村田が繰り上げにならなくても邪魔だから返上して欲しいわな

277 :
ユーバンクフルマークで漬けられるならカネロは逃げそう

278 :
>>163
村田とサンダース、カラムが全員アメリカで同じ知名度であってもボクサーとしての評価は低いんだから倒してもカネロにとっちゃ旨味がないんだよね

279 :
つうか、カネロが村田じゃなくてカラム・スミスを選んだってことは
村田>スミスって理解でいい?

280 :
インタビュアーで ヤバイーーーとたれ流す クズお馬鹿

281 :
インタビューで ヤバイーーーとたれ流す クズお馬鹿

282 :
>>279
いいよ
笑われるのはお前自身だしなw

283 :
白仁鉄のほうが強いと思うよ

284 :
それはない
白鉄はせいぜい輪島とどっこい

285 :
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 515万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 675万件 
2010年 815万件 
2011年 658万件
2012年 534万件
2013年 587万件
2014年 358万件
2015年 657万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件 
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←激減
2017年 260万件
2018年 142万件 ←激減
*なおボクシングは、メイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて、2016年からペイ・パー・ビューがほとんど売れなくなっている

286 :
総合格闘技・ボクシング SNSフォロワー数比較
インスタグラムフォロワー数
・UFC 1820万人(総合格闘技)
・トップランク社 59万人(ボクシング)
YouTubeチャンネル登録者数
・UFC 835万人(総合格闘技)
・トップランク社 42万人(ボクシング)
プロモーションツイッターフォロワー数
・UFC 737万人(総合格闘技)
・トップランク社 39万人(ボクシング)
プロモーターツイッターフォロワー数 
・デイナ・ホワイト 519万人(総合格闘技)
・オスカー・デラホーヤ 96万人(ボクシング)
・ボブ・アラム 5万人(ボクシング)
専門メディアツイッターフォロワー数
・MMA Junkie 41万人 (総合格闘技)
・MMA Fighting 40万人(総合格闘技)
・BoxingScene 10万人 (ボクシング)
・リング誌 9万人(ボクシング界で最も歴史と権威のある雑誌)
名物記者フォロワー数
・アリエル・ヘルワニ 80万人(総合格闘技・ESPN記者)
・ダン・ラフィール 23万人(ボクシング・ESPN記者)

総合格闘技の圧勝

287 :
インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 3460万人(総合)
フロイド・メイウェザー 2300万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1840万人(総合)
ロンダ・ラウジー 1280万人(総合)
アンソニー・ジョシュア 1090万人
サウル・アルバレス 640万人
マニー・パッキャオ 560万人
ジョン・ジョーンズ 460万人(総合)
ネイト・ディアス 420万人(総合)
ゲンナジー・ゴロフキン 380万人
アンデウソン・シウバ 340万人(総合)
ジョゼ・アルド 250万人(総合)
ジョルジュ・サンピエール 250万人(総合)
タイソン・フューリー 250万人
デオンテイ・ワイルダー 250万人
ペイジ・ヴァンザント 240万人(総合)
ダニエル・コーミエ 230万人(総合)
コーディ・ガーブラント 220万人(総合)
イスラエル・アデサニヤ 210万人(総合)
ドナルド・セラーニ 210万人(総合)
ホーリー・ホルム 200万人(総合)
ガーボンタ・デービス 200万人
ワシル・ロマチェンコ 170万人
ホルヘ・マスビダル 160万人(総合)


マクレガーにボロ負けするメイウェザー

288 :
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり
・2003年HBO視聴者数
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴者数
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴者数
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴者数
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴者数
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴者数
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ
  ↓↓↓
・2017年HBO『最高』視聴者数
2017年5月20日 96万人 テレンス・クロフォードvsフェリックス・ディアス
  ↓↓↓
・2018年HBOついにボクシング番組打ち切り決定

*14年あまりで視聴者数が7分の1に激減、そしてHBOは45年続けてきたボクシング中継打ち切りを決定

289 :
2019年版「ESPN世界で最も有名なアスリート100」
5位コナー・マクレガー(総合格闘技)
15位ハビブ・ヌルマゴメドフ(総合格闘技)
++++++ボクシングの超えられない壁+++++++++
34位デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
39位タイソン・フューリー(ボクシング)
63位アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
68位カネロ・アルバレス(ボクシング)
78位ゲンナジー・ゴロフキン(ボクシング)
83位マニー・パッキャオ(ボクシング)

290 :
ヌラタさんトミーズ雅に勝てるかな?

291 :
トミーズ健は強すぎる…

292 :
雅は上下関係が厳しい芸能界で和田アキ子やオール巨人をぶち殺そうとするぐらいだからな
山根に媚びを売り、山根が弱ったら叩き出すという卑劣で弱虫のヌラタじゃ勝てんw

293 :
雅は故・冬木弘道にバチバチに〆られたろ

294 :
冬木も橋本真也とやったら勝てなかっただろうな。その前にガンに勝てなかったが

カラムスミスはリスキーって皆言うけど、ライダー戦見るとカネロお得意の増量制限かければコバレフよりは楽な相手なような気がするんだよなぁ

295 :
この程度の競技人口でも日本人世界王者を量産できるドマイナー競技ボクシング
平成30年度(公財)全国高等学校体育連盟 加盟・登録状況
 男子  女子
165351 11193 サッカー
*91454 57733 バスケットボール
*68733 39650 陸上競技
*63581 56350 バドミントン
*59696 35071 テニス
*53430 22680 卓球
*47698 34564 ソフトテニス
*46223 58531 バレーボール
*31581 32106 弓道
*27131 16018 ハンドボール
*25466 14758 剣道
*21709 12805 水泳(競泳)
*21702 ***** ラグビーフットボール
*15116 *3926 柔道
**9175 *2751 登山
**5178 *3765 空手道
**4725 20631 ソフトボール
**3087 *1726 ボート
**2880 *1688 アーチェリー
**2232 **272 レスリング
**2130 *2760 体操
**2058 ***** ボクシング ←ココ
**1916 **167 自転車競技
**1860 *1373 ホッケー
**1672 **466 ウエイトリフティング
**1504 *1402 少林寺拳法 
**1485 **755 スキー
https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-30nen.pdf

296 :
>>295
いつものコピペ連投してるやつに言うのも意味ないが実際ボクシング部員の減少は深刻ではあるんだよな
若い指導者もいないひ
キッズボクシングは前より増えてるのに高校の部員は別に増えてるわけじゃないという

297 :
>>296

298 :
>>296
高校の部員数かなり減ってるみたいだけどな
そもそもボクシング部自体が減ってそう
俺の県は3校まで減った
キッズボクシングが増えてるならなんで部員数減ってるんだろう

299 :
>>298
3校はやばいなw
自分のいた県は今6校かな
数年前は10くらいあったんだけどね
結局強いとこしか残んないな

300 :
>>299
結構大きな県なんだけどな
勘違いかもしれないけど
なんかむしろボクシングって田舎の県のほうが多くないか?

301 :
カネロとやれなくなった場合も想定して、他方面との交渉もしているんだろうな
最有力はブラント…と言いたいところだが、今のところリベンジ権を行使する気はない模様
となると、ユーバンクか
イギリス人にしちゃ珍しく海外遠征もそれなりにしているようだし、日本にも来てくれるだろう

302 :
>>298
埼玉か?

303 :
アマボクでも部活じゃなくてジムから出るやつ増えてるからね。
井上とかもボクシング部ではなかったし。

304 :
>>303
学校に部活がないと大会に出れないぞ

305 :
>>302
埼玉県よりはイメージいい県だけど規模はそれくらいの県

306 :
>>304
少なくとも俺の県はなくても大丈夫だったぞ

307 :
>>306
学校所属じゃないと出れないぞ
それ部活は無いけど校長が部活ある事にして出してくれたパターンだわ

308 :
>>292
松本はイキってた時代に雅に締められて土下座
そのときのコンプレックスで今ボディービルやってるヘタレ

309 :
ブラントも怪我明けでいきなり村田とは試合したくないだろ
知らんけど

310 :
結局村田はいつ誰とやるんだよ

311 :
村田さんの世界チャンピオンって
世界の渡辺とか世界のナベアツみたいなパロディなんでしょ?

312 :
歴代だと村田よりしょべえのいるからな
村田はバークレーよりちょい上

313 :
正直、カネロ×カラム・スミスの試合が楽しみだ・・・
案外、あっさり負けるかもね。
まあ、負けたらダイレクトリマッチ確実だし村田の出番はないな。

314 :
カラムスミスじゃ無理じゃね
カネロに勝てるのはメイウェザーとか塩漬けできるやつだと思う
サンダースのがまだ勝ちそう

315 :
ここで言われてるサンダースってソーンダースのことか?
それならミドルの中では村田と同じかそれ以上に穴王者だった記憶しかないわ

316 :
サンダースは強い
試合はつまらないけどなw
レミューみたいなタイプなら100パー負けん

317 :
たった175cmしかないのに191cmの最強王者に挑むカネロ
何もさせないで勝つと圧勝宣言&早期KO宣言しておきながら
スカスカ階級のバンタム級にあって
二連続で相手が自滅というラッキーで決勝まで上がっただけの
当初はトーナメント最弱と見られていた老衰過大評価おじさん(37)に
眼窩底骨折と鼻骨骨折させられる醜態を晒した挙げ句
たった3cmで身長差がー骨格のサイズがーと苦戦の言い訳を始めるコロポックル
どこで差がついたのか

318 :
>>315
試合見たことないだろ

319 :
カネロは173pという情報もある・・・
どっちにしろ、あのサイズでライトヘビー級まで制覇
してしまうんだからスゴい。

320 :
アカボブとのゴミ試合は有名

321 :
そもそもレミューはサウスポー苦手だからな

322 :
>>318
この前DAZNで久々に見たけど。

323 :
>>316
村田にも80%以上の確率で勝つよな
村田はまずサンダースには勝てない

324 :
村田から逃げたサンダースが村田に勝てるかな?
勝てないと思ったから逃げたのでは
地味に昔エンダムとの指名試合も逃亡してるんだっけ
村田はサンダースみたいなパンチないサウスポーは得意だと思うよ
レミューと違って詰めるの上手いからな

325 :
サンダースの評価なんでこんな上がってるのかは俺も疑問
村田が狙ってた時はさんざん、穴王者連呼されてたよなw

326 :
ヌラタと違い成長してるから

327 :
カネロは、まずサンダースを避けてそして村田を避けて最後にカラム・スミスを選んだ。
ということは、サンダース>村田>カラム・スミスって理解でいい?

328 :
>>327
いいよ
笑われるのはお前自身だしな

329 :
サンダースなんか村田にジモハンで勝てるかどうか

330 :
ヌラタよりも井上岳のほうが強い

331 :
?「サンダースはビッグネームじゃない」

332 :
村田の強さが判らない奴はニワカ

333 :
村田は地味に強いんだよ。だからかえってビッグマッチが組んでもらえない。
村田が弱いと思われていたら、もっと一杯試合組んでもらえるさ。
みんなジャパンマネーは欲しいだろ?
地味に強く、やれば危険が伴うし、その割に知名度がないから勝っても評価が上がらない。
今の村田の立場はそこにある。

334 :
ないない
むしろジャパンマネー欲しさに声は掛かってるが(そもそも自分で稼げるカネロ等は別)、負けるの分かって帝拳側が逃げてるという方が現実的。

335 :
強いから逃げるって、それ日本のジム特有の話だろ
海外の選手はそんな選り好みしねーよ
大物じゃなければ、タイトルかけられたら喜んで食いつく

トレーニング、マネージメント、プロモートまで全部やる日本の大手ジムは選手の商品価値に異常にこだわる
帝拳王者が雑魚と戦う時の言い訳の常套句が「○○が強すぎて逃げられる」
実際に強い選手から逃げ回ってるのはどっちだよって話

336 :
>>335
うそつけw井上尚弥からみんな逃げまくってたろ
井上が強すぎたからだよ

337 :
>>333
ジャパンマネーが安いから雑魚しか日本に来ないんだろ

338 :
>>335
それな
井上とやりたがってる選手があとを絶たなくて
日本ボクシング最大の虚言「強くて相手が逃げる」が今後使えなくなった

339 :
>>336
は?
井上とみんなやりたがってるじゃん

340 :
スーパーフライのとき井上は強すぎて統一戦できなったもんな村田もその域にいってるのよ

341 :
>>340
今は弱くなったんだw

342 :
村田井上
世界でも有名で誇れるボクサー
イチロー、錦織、八村
こいつらに並べる

343 :
ヌラタはオR好き

344 :
PFP入りだしてWBSSも優勝して知名度がかなり上がったから、今では挑むだけでも美味しい相手になったよ井上は。

345 :
>>342
イチローでも遠いのに、それより遥かに上の錦織八村に並べるわけねえだろ
錦織なんて日本人がワイルダーに勝とうが並べねえよ

346 :
競技としての格が違うわな

347 :
ボクシングは悲しいかな所詮は興行なんだよな

348 :
カネロは軽量級のチャンプを日本に呼ぶ150倍くらいのファイトマネーが必要

349 :
井上はWBSS優勝したけど村田って何したんだっけ?
紙王者かな?

350 :
セカンドクラスに負けてもしっかりリベンジしただろ

351 :
てか村田だってもう引退したいだろ
他団体のチャンプとの統一戦はできないし
そうしてるうちゴロはどんどん衰えてきた
カネロとやって派手に負けて引退の花道にしたいだろ

352 :
金はないんじゃね

353 :
>>349
ミドル級で金メダルとったよ

354 :2020/02/11
>>333
カネロは村田戦の噂で雑魚狩りだと叩かれまくったけどな

実際、マイクタイソンがk-1に参戦したらどの程度?3
エキサイトマッチ 2019 その35
亀田の4階級制覇は本当に凄い★3
月謝払ってるのに練習生放置するのおかしくね?
アメリカでガチでufcがボクシングの人気を抜いた件
【空振り】井上尚弥の八百長ボディーブロー
井上尚弥vsルイス・ネリ
ヘビー級ボクサーが軽量級柔道家にボコられるw
フェンシング(階級無し)だと175?はこんなにチビ
【速報】マニーパッキャオが総合格闘技RIZIN参戦
--------------------
もうすぐ4月か
🐙ハロー社畜、グッドバイ [857186437]
アミノバリューってどうよ?★3
【粘着八重流コスの】和楽器バンド★2アンチ【暴走】
0.2mmシャープペン
野生でトキのひな誕生、新潟佐渡 7年連続、今年初の確認
女です。男性を下に見る女性が嫌いです。
北陸新幹線・未開通区間スレ5
本田はなぜパチューカで通用しないのか?
「声」だけは圧倒的に女有利だよな
A.B.C-Zの五関晃一くんの話しよ!★2
BASARA水滸伝を妄想してみる
岐阜県東濃地方パチ屋事情2
類似のの
【韓国】韓国国民10人中8人「平和協定の締結に賛成」[04/21]
丸谷才一
電波お花畑のぽよぽよんをヲチ
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第141フレーム
【名古屋】おっさんおばさんオフ10【東海】
【気長に】暇な人話そうpart149
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼