TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
DAZN ダゾーン その6
【放送】DAZNボクシングスレ【革命】
比嘉大吾とは何だったのか
井上尚弥が負けるとしたら
ロイ ジョーンズとレナードってどっちが能力高い?
井上尚弥vsガーボンタ・デービス
Mike Tyson / マイク タイソン ?
どうみても村田の負けなのに文句言うのは見苦しい
なぜ?アメリカボクシングの凋落12
☆井上尚弥、ネリから逃げるな!

【速報】WBCがネリに無期限の資格停止処分!!!!


1 :2018/03/03 〜 最終レス :2018/12/05
ネリ無期限資格停止 WBC「受け入れがたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00140056-nksports-fight

2 :
>>1
WBC(世界ボクシング評議会)は2日(日本時間3日)、1日に両国国技館で行われたバンタム級タイトルマッチにおいて、前日計量での体重超過により王座を剥脱された前王者ルイス・ネリ(23=メキシコ)に、無期限の資格停止処分を課すと声明を発表した。
WBCは同声明で、ネリに対して、問題を調査するための公聴会への出席も厳命した。

3 :
無期限てとこちょい気になるけどな

4 :
こうなるとネリは井上を更に挑発するだろ

5 :
たった1.3キロオーバーで
ホンダはキチガイか

6 :
永久停止でいいよ

7 :
さすがにおかしい

ペナルティハンデつけて試合させてこれはないだろ

ブローナーやメイにも同じことしたか?

山中に同情する気持ちもあったが

試合成立させて負けたからボクシング以外で報復してるようにしか見えんくなってきた

率直に言ってやり方が汚い

8 :
井上がpc前で
<ヨッシャー>

9 :
みんなソリス君に体重超過され無期限停止処分になった大毅君をたまには思い出したってくれww泣き虫伸介君には過保護過ぎww

10 :
みんなソリス君に体重超過され無期限停止処分になった大毅君をたまには思い出したってくれww泣き虫伸介君には過保護過ぎww

11 :
本田の権力すごすぎるわ

12 :
無期限(半年)のパターンじゃね?
よくて1年

13 :
>>7
心配せんても一時的なもの
メキシコボクシング界が
ネリを放置しておくわけない

せいぜい一時的にホンダの顔を
たてるための処置
村田エンダムの時と同じ

14 :
リボリオ・ソリスみたいなうんこクズを平気で招聘したうんこ本田

15 :
他団体でやればいいだけじゃない?

16 :
>>14 因果応報 ちゃんと回ってきますな ww 泣き虫伸介君「人として最低や」ワロス

17 :
>>15

心配せんても一時的なもの
メキシコボクシング界が
ネリを放置しておくわけない

せいぜい一時的にホンダの顔を
たてるための処置
村田エンダムの時と同じ


wbcもネリ手放したくないから
ホンダにエサちらつかせるだろーな
そしてホンダもそれ待ってる

ファン躍らせる茶番だよ

18 :
WBCは認定団体に過ぎんのにそんな権限あるのか

19 :
メキシコという国は国家が破綻してるからな

警察はもちろん大統領ですらギャングと癒着してるかもしれない国の選手だからもっと重いペナルティーを課してもいい

20 :
ドーピングを晴らす為の再戦で超過とかいうギャグはないだろ・・・

21 :
しかも故意だろうし

22 :
水抜き失敗するUFCとかキックの選手多いけど、そういうレベルじゃなさそう
数時間で1キロ落ちるとか下手すりゃ前日も朝も普通に水飲んでるな。バンタムのウェート作る気無かったんでしょ

23 :
Fried pork は車体ファンなのか
前は迫田ファンだったっけ
https://twitter.com/fried_pork/status/969764141656301568?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

https://twitter.com/fried_pork/status/969214206355492865?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

24 :
>>1
アホや

25 :
さすがテイケンww

26 :
1ラウンドに山中がフラついた時にレフリーが邪魔をしなかったら初回で勝負は決まってた
レフリーも帝拳に忖度したのか

27 :
無期限か。まあ当然といえば当然だね。また日本に来たいみたいなことも言っていた
みたいだけどな。体重管理のできないプロなんかいちゃいけないからね。
ファイトマネーも何割かじゃなく全額没収で罰金も科した方がいいと思うよ。
プロボクシングはショービジネスとは言え、階級の違う選手同士を戦わせるのと同様の
試合をなぜ強行したか?試合に穴をあけるわけにいかない事情もあるだろうが。

28 :
本田さんってすごい権力者なの? 元ボクサー?
詳しい人教えて。どういう人なのか知りたい

29 :
期待値超えたらファイトマネー全額没収にすれば今後、減るだろう。
お金もらえなくなるし。

30 :
本田の政治力って凄いんだな
他のプロモーターを動かさないと、こういう処分にはならないだろ

31 :
ネリが墜ちて清原ってくれれば完璧か

32 :
>>31
そうなったらなんか
お前にとくでもあんのか?

33 :
帝拳&電通が組んでるから最近は政治力あがってる。負けるとごねる。広告代理店パワーで世論操作する。いままで体重超過でそんな処分あったか?ソリスなんかお咎めなしやで

34 :
>>33
ドーピングの次に体重超過だからだろ

35 :
いやいやいや
後出しはあかんやろ

これ完全に帝拳のさしがねやん
こっわ

36 :
しかもたった1.3キロオーバー(笑)

37 :
>>34
原因がドーピングなら前回の倍以上に
山中は雑魚られてない

38 :
WBCとJBCと帝拳で協議して当日58キロでオッケーにしたんだろwww

帝拳のライセンス取り上げる方が先だろ

39 :
ネリクソザマァ
でもWBCは予想を超える反響に対するポーズだろうな
なら最初から没取試合にしとけや

40 :
>>36
ど素人は知らんかもしれんが減量すると熱が出たり様々な体調不良が出る
これがあるとないとでは雲泥の差なんだよ
体調不良でマラソンできるか?

41 :
>>38
それも意味わからん
ネリは前日1.3キロオーバーだろ
バンタムリミットが計算しやすいよう
54キロとしても55.3キロまで
ネリは落としてた

それを58キロまで増やすとか
どんな考えなんかわからん

42 :
これもし逆だったら大変なことになったと思うよ
日本人がドーピングのうえ今度は体重オーバー
その反則のでかい体でメキシコ選手をボコボコにして引退に追い込んだ

メキシコのファンに囲まれて会場から出られなかったと思うよ

43 :
計量オーバーされた方の亀田だが国外追放にされた事件の異常性が際立つな

44 :
>>42
原因がドーピングなら前回の倍以上に
山中は雑魚られてない

45 :
でもこれ山中が勝ってたら停止にはなってなさそう
負けてからの後だし

46 :
ネリは当日計量でフラフラの状態から
山中をボコボコにした

47 :
>>45
試合させといて
勝ったからはらいませんとか
詐欺やがな

48 :
あんまりネリに制裁するんもどーかなと思う。彼は確かに強い。井上とネリで井上が最強を見せたら良い。

49 :
>>45
エキマ見てると、最近この手の体重オーバー上等、勝てばいいんだって奴が多いのよ
3年前も栗生さんが昨日の山中みたいな感じに凹られてほぼ3年間引退状態に追い込まれてた
なんか罰則作らないと体重制の競技として成り立たない

50 :
>>49
1.3キロオーバーでキチガイみたいに
あらゆる制裁くわえてきたら
怖くて日本にくるボクサーがいなくなる

結果的にに日本ボクシング界が
滅びる

51 :
この上、まだ山中をくさす奴等ってチョンだろ。
ネリの強さなんて、中南米系によくある、若さに任せた超一時的なもの。
しかもドーピングやら体重オーバーの糞野郎。

52 :
>>49
没収試合にしてテレビやチケットなどの損害は全額負担
もちろん王座剥奪で3年間世界ランカーとの試合禁止

53 :
>>50
日本だけの話じゃないよ
今回はWBCの措置

54 :
>>52
そのぐらいしないとマジメに体重作らないよね>ネリ

55 :
世界に絶賛売り出し中のナオイェ・イノウイをパワー系のネリとやらせる訳がない

56 :
1.3キロオーバーでそこまでやるって
ヤクザが肩あたったから1000万よこせ
というようなもの

つかそれより酷い

57 :
は?
体重オーバーは五輪なら失格だよ
出場資格なし

58 :
>>51
>>42
原因がドーピングなら前回の倍以上に
山中は雑魚られ

59 :
>>57
それでよかったんじゃない?
なんで後で文句言うの?

60 :
世界戦2試合連続でドーピング、体重超過やらかした確信犯なんて今までいたか?
これは本田の政治力だの関係ない
ネリに対しての批判は日本だけじゃないし
当然の結果

61 :
>>59
ネリは開き直ってんだよ
入場券売っちゃったんでしょ?テレビ契約してんでしょ?
試合中止にできないよね?体重オーバーしたけどなにか?

こんな奴は業界から追放するべきだ

62 :
>>60
>>42
原因がドーピングなら前回の倍以上に
山中は雑魚られてない

63 :
それより2試合連続でファイトマネー等のペラルティも与えず本田の方が問題ある
再戦を受けること自体がおかしい
プロモーター以前に選手を守るジムの代表として失格
尾川も当然、処分を受けるべき

64 :
俺が勤めてた日本橋にあるホテルのレストランに本田が電通らしき人間と来たことがあったな。なぜか安河内もその中にいた。
村田が試合後インタビューで電通とフジの事を茶化したことを楽しそうに話してたな。
ウェイターやりながらたまに近づいて盗み聞きしてた

65 :
この試合はノーコンテストにすべき

66 :
>>60
ドーピング違反は無罪というのがWBCの見解でJBCも帝拳もそれを受け入れたから再戦ができた
完全な政治力。帝拳は過去に日本で体重超過やって問題起こしたソリス呼ぶし

67 :
ネリ「冗談キツいぜマクラーレン、いやさトロロッソ」

68 :
>>65
で、またネリと山中やるんか
まるで<トレドの惨劇>だな

検索してみ?

69 :
全く妥当!
井上がー
山中がー
とか関係ない。
こんなゴキブリは、ボクシングから追放して当然。
メキシコで、チンピラでもやってろ

70 :
会場に来ていたWBCの関係者が、ブーイングにビックリしたそうな。
いつもクリーンで大人しい日本人がここまで怒るなんて…って。
さすがにここまで反感かうと国際問題になりかねないってビビったんでは。
さすがにトラブルメーカーのネリ一人の為に日本市場捨てるリスクは負わないでしょう。普通に考えれば。

71 :
ネリ見てると山中に勝つために体重アップしてきたっていうより
むしろまともに練習せずに絞ってこなくてオーバーしたって感じなのがな
だからこそ馬鹿すぎるというか
損しかしてない

72 :
山中戦も無効に等しい。山中もっいっかいやり直し

73 :
ネリざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww

74 :
山中自身も引退試合でルール違反されたってことで
ケチつけられて腹立つだろうしな
才能はあるみたいだけどこんなことが続くなら
スタッフからも見放されるんじゃないか

>>72
もっかいやり直しても得するのはネリだけだろ
絶対勝ち目なんてないから諦めろ

75 :
<トレドの惨劇>
山中ネリ戦は第ニのトレドの惨劇と
よぶにふさわしい

検索してみ?

76 :
>>74
山中はネリの実力は認めた上で負けたら引退覚悟の試合だったからな
変なケチがついてやりきれないだろう
それにボクシング興業は選手だけじゃない
ジム、競技会場、テレビ、客、いろんな人が苦労して作ってる
そういうのをぶち壊すようなクズはボクシング界から消えてほしい

77 :
ネリは停止だからダメ。他の奴と王座決定戦や。

78 :
>>65
で、またネリと山中やるんか
まるで<トレドの惨劇>だな

検索してみ?

79 :
山中は引退するからこそ
日本の現役チャンプやボクシング関係者はネリの行為を批判する声明を出すべき。

山中擁護ではなく、今後の競技運営の公正さを維持するためにね。

ネリにはチンチンに吊るし上げられて、晒し者になってもらうのが、今後のボクシングのためになると思う。

他の競技も含めて、こんなフェアプレイ精神に欠けたプロスポーツ選手を見たことって、あるか?

80 :
これだから階級別競技はつまらない。
階級別なのに世界王者(笑)?
それなら、バレーボールやバスケットボールは身長別、将棋や囲碁は知能指数別にしないのはなぜ?
相撲なんて舞の海から小錦まで同じ土俵でやっているわけで。

仮に計量日から戻して試合当日の両者の体重が変わらなくとも、減量での体力消耗をしていないから練りが有利だとか言っているけど、
それって要するに減量して体力消耗してでも階級を下げたほうが雑魚と当たれるからってことだろ?
減量などせずに通常の体重でベストコンディションで望めばいいだけでね。
だから階級別は下らない。

81 :
ほんとに工作員ばっかだな。

本田にそこまで力あるわけないだろ。

海外では賭けの対象だぞ。

ネリは前回ドーピング、今回体重超過で賭けが成り立たない。

よってWBCにとってもネリは損害賠償の対象になりうる。

ギャラの件もWBCがテイケンに支払うなっていってるわけで。

82 :
こいつは前回ドーピングで嫌疑がかかってその直後だからな。結局、山中は唯の一度もフェアなネリと戦えなかったってこと。
タイトルマッチのダイレクトリマッチでだしかも。
相応の処分だよ

83 :
ファイトマネー払わないのはやりすぎだろ
それじゃあ試合中止にしとけよ

大橋もこうなるのわかってて、井上に仇打ちさせるみたいなこと言ったんだなw
戦わせる気ないくせになw

84 :
>>40
自分のベストの体重でやれ、どの団体も協会も減量なんか推奨しとらん、日本人の平均だと70近辺のミドルくらいが普通よ
格闘技の話になるが基本ミドルが80近辺だから180cnは欲しい所だけど

85 :
無期だから結局半年で解除ってとこだろうな
3年ぐらいって決めてくれた方がよかったのに

86 :
>>40
仮に計量日から戻して試合当日の両者の体重が変わらなくとも、減量での体力消耗をしていないから練りが有利だとか言っているけど、
減量などせずに通常の体重でベストコンディションで望める階級で出ればいいんじゃないの?
それをしないのは、要するに減量して体力消耗してでも階級を下げたほうが雑魚と当たれるからってことだろ?

これだから階級別競技はつまらない。
階級別なのに世界王者(笑)?
それなら、バレーボールやバスケットボールは身長別、将棋や囲碁は知能指数別にしないのはなぜ?
相撲なんて舞の海から小錦まで同じ土俵でやっているわけで。

87 :
で、またネリと山中やるんか
まるで<トレドの惨劇>だな

トレドの惨劇
で検索してみ?

88 :
日本人平均の170cmでも筋肉つけたら余裕で80kjgとかいってまうわけでw、日本人は減量してミドルでやるが一番身体に負担が少ない
ボクシングでミドル以下の階級なんか糞だけどな

89 :
ドーピング、ウエイトオーバー、ルール違反だろうがなんでもネリ擁護の多賀井健次w
さすが前科2犯は同類のネリに親近感がわくんだろうw

ID:7qlsqLzE(14回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/N3Fsc3FMekU.html
ID:rZUYyfHr(12回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/clpVWXlmSHI.html
ID:jjhC0lC8(9回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/ampoQzBsQzg.html
ID:1fS9c5YX(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/MWZTOWM1WVg.html
ID:0VGiCigm(5回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/MFZHaUNpZ20.html
ID:fwLgBfbe(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/ZndMZ0JmYmU.html
ID:+7p7d7gx(6回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/KzdwN2Q3Z3g.html
ID:hDWExzIj

90 :
そもそもやるべきじゃなかったんだよ
前科がある人間またやらかして来たんだから
興行主の帝拳、試合を承認、黙認したJBCにも問題がある

山中に同情するつもりもない
ネリが契約体重を守ってたとしても負けてたとしても実際ルール違反を繰り返してんだからな

体重を作れない、ドーピングで陽性等の違反が出た場合は試合は無条件で中止
ファイトマネー全額没収
違反者は2年間、全団体での試合出場停止
興行の損害賠償は違反した選手とプロモーターが全額負担

全団体でこれくらいのルールを義務付ければいいんだよ
でないとスポーツとして成り立たなくなる

91 :
で、またネリと山中やるんか
まるで<トレドの惨劇>だな

トレドの惨劇
で検索してみ?

92 :
山中が弱かったばかりに腹いせにこんな処分出されて可哀想なネリ

93 :
>>84
マクレガーはじめ総格の猛者とかキックやら
ムエタイとかも雑魚扱いかよw

94 :
>>90 まさに同感。そう思う。
関係者?

95 :
この試合を続行させた(せざるおえなかった)プロモーターの責任だろ

96 :
ネリは疲労困憊ってかんじでもなかったら本気で落とそうと思えばあと1.3キロ落ちたと思うぞ

97 :
山中半泣き
でも負けを認めない本田
山中ボコボコにするネリ

まさにトレドの惨劇

98 :
>>94
直接は関係ないよ
ジムのマネージャーとか仲良いし良くしてもらってるけど

ただ試合を受けた時点で山中に文句は言えない
負けたとしても言い訳にならない
でも、やらざる得ない状況だし気の毒だと思う面もあるのは選手に断る権限がないだろうね

ネリみたい連戦で違反する確信犯をリングに上げて尚且つギャラが発生する業界や体質自体がおかしいんだよ
主催やコミッションの管理がずさん過ぎる

プロボクシングが興行なのは、客がお金を払ってるも分かる
でも根底はオリンピックでも競技種目にもある、ルールがあるスポーツなのを忘れている
選手の安全を第一に考えないといけない

今回、中止にしたとして誰か文句言うかね?
客にはお金は払い戻しでいい
主催に損害が出るなら出ないルールを厳重にすればいいだけ
これで選手が死んだり障害を負ったりしたらどう責任とるつもりなのか?とマジで思うわ

99 :
あの日、国技館ではこんな光景があったに違いない(妄想)。

試合が終了して、山中は控え室へ。
リング上ではネリが「キャッキャ、ウフフ」

それをリング下から見てオロオロするWBC立会人。

セニョールはその隣で国技館の二階席あたりをぼんやりと見つめながら
本田「あぁ〜、WBCでの世界戦は今日が最後になっちゃうのかな〜」

立会人「(生唾を飲んで)ゴクリ…」

セニョールはおもむろに背広の内ポケットからスマフォを取り出す。
本田「あ、もしもし〜具志堅ちゃん?うん、そう、その件。比嘉クンの返上は早められる?今ね、ホルヘがいたからダイヤモンド王座を丁重にお返しするように厳命したとこなの。」

立会人は背中に大量の汗がつたうのを感じる。

本田「それでね、BMBさんにも今から電話するとこ。倅クンには“なる早”で田口クンとやらせて、勝った方が即返上かなぁ。そう、WBCだけね。うん、いいよね、ワタナベさん?」

傍らでコクコクと頷く渡辺会長。

セニョールの前を観戦を終えた井上尚弥が通る。
本田「あ、ちょっと、待ってね。尚弥クン、マクドは確定ね。ロンドンじゃなくて、こっちに呼ぼう。で、WBCの決定戦はナシの方向でいいよね?尚弥クンは緑のベルトより黒い方が似合うよ、絶対。うん、じゃ、大橋ちゃんにシクヨロ。」

通話を再開して
本田「あ、ごめんね。ん?キレてないよ、全然、キレてない。スレイマン?知らないよ、あんなブリトー野郎。」

セニョールはWBCに対して、まったく圧力を掛けたりはしてない。

100 :
>>20
挑発しとけばまた呼ばれるから痛くも痒くもないしな
んで大金稼いでアリガトアリガトだw

101 :
WBCだけ資格停止にしてもWBAとかWBOとかあたり出れるんだったら
全く意味ないだろう
ボクシング界追放とかではないと

102 :
>>90
それやったら全団体消滅だぞ、お前はボクシングに清廉潔白さでも求めてるのかよ

103 :
>>93
そいつらはルール変更したらそれに合わせてくるだけだ、スポーツだからこそベスト体重でやれてのが米ボクシング協会の立場
建前上は全団体・協会も減量はするなが基本だ

104 :
>>43
軽量オーバーより自分のブログにタイトル移動と書いたことのほうが重いとしたJBCの管理が素晴らしいのです笑 ボクシングは一部の権力者次第でどうでもなるのよ

105 :
<山中ネリ戦は、トレドの惨劇だ>
●リングで半泣きの山中
●意地で負けを認めないホンダ
●支払れないファイトマネー
●発狂する山中信者
●山中をボコボコにするネリ
これはまさに、トレドの惨劇だ!!

<トレドの惨劇とは?>
この試合の初回は「トレドの惨劇」と呼ばれ、ボクシング史上最も凄惨な戦いのひとつとなった。

デンプシーは2m近い体躯のウィラードを徹底的に殴り続け、初回に7度ものダウンを奪う。

レフェリーはラウンド終了のゴングまでは試合を止めないというスタンスであった。最終的に試合はチャンピオンのウィラードが4回開始のゴングに応じられず3回終了TKOでデンプシーの勝利となったが、デンプシーにこの試合のファイトマネーが支払われることはなかった。

一方のウィラードは顎を7か所も砕かれた上、肋骨、頬骨、歯を数本折られ、さらには片耳の聴力が著しく低下してしまった。

晴れて世界王者となったデンプシーだったが、国民的英雄であったウィラードに勝利してしまったことと、そのときの余りにも獰猛で凶暴な試合ぶりからアンチヒーローとのレッテルを貼られてしまう。

106 :
亀田大すら海外ではよくあることと受け入れたのに

さすがに情けないと思わんか?

107 :
<山中ネリ戦は、トレドの惨劇だ>
●リングで半泣きの山中
●意地で負けを認めないホンダ
●支払れないファイトマネー
●発狂する山中信者
●山中をボコボコにするネリ
これはまさに、トレドの惨劇だ!!

<トレドの惨劇とは?>
この試合の初回は「トレドの惨劇」と呼ばれ、ボクシング史上最も凄惨な戦いのひとつとなった。

デンプシーは2m近い体躯のウィラードを徹底的に殴り続け、初回に7度ものダウンを奪う。

レフェリーはラウンド終了のゴングまでは試合を止めないというスタンスであった。最終的に試合はチャンピオンのウィラードが4回開始のゴングに応じられず3回終了TKOでデンプシーの勝利となったが、デンプシーにこの試合のファイトマネーが支払われることはなかった。

一方のウィラードは顎を7か所も砕かれた上、肋骨、頬骨、歯を数本折られ、さらには片耳の聴力が著しく低下してしまった。

晴れて世界王者となったデンプシーだったが、国民的英雄であったウィラードに勝利してしまったことと、そのときの余りにも獰猛で凶暴な試合ぶりからアンチヒーローとのレッテルを貼られてしまう。

108 :
>>101WBCに160カ国のコミッションや協会が加盟してる
日本ボクシングコミッションが4団体に加盟してるから同じやろ

109 :
山中は井上と決定戦をやればいいんだよ

110 :
帝拳の権力まじ半端ねぇな

111 :
無期限てなほうがタチ悪い場合あるし、しっかり期限きってほしいな。1年だとか2年だとか。
WBCにとってメキシコは大きなマーケットだから恐らくは日本側納得させるのに無期限として実際は半年ほどで解除してくるよ絶対。
それでなくてもWBCって団体は何処にでもいい顔する風見鶏な対応すげー目立つ団体なのに。
そもそもの山中が王座に付いたいきさつもWBCはハッキリした態度とらずに混乱招いてるし。

112 :
じゃあ山中はもう一度ネリと戦え(笑)


勝つまでな(笑)
山中は頭がおかしい

113 :
滅茶苦茶やったサリドだって平気な顔で復帰したんだから
ほとぼり冷めたらネリも復帰するよ

114 :
>>112
<山中ネリ戦は、トレドの惨劇だ>
●リングで半泣きの山中
●意地で負けを認めないホンダ
●支払れないファイトマネー
●発狂する山中信者
●山中をボコボコにするネリ
これはまさに、トレドの惨劇だ!!

<トレドの惨劇とは?>
この試合の初回は「トレドの惨劇」と呼ばれ、ボクシング史上最も凄惨な戦いのひとつとなった。

デンプシーは2m近い体躯のウィラードを徹底的に殴り続け、初回に7度ものダウンを奪う。

レフェリーはラウンド終了のゴングまでは試合を止めないというスタンスであった。最終的に試合はチャンピオンのウィラードが4回開始のゴングに応じられず3回終了TKOでデンプシーの勝利となったが、デンプシーにこの試合のファイトマネーが支払われることはなかった。

一方のウィラードは顎を7か所も砕かれた上、肋骨、頬骨、歯を数本折られ、さらには片耳の聴力が著しく低下してしまった。

晴れて世界王者となったデンプシーだったが、国民的英雄であったウィラードに勝利してしまったことと、そのときの余りにも獰猛で凶暴な試合ぶりからアンチヒーローとのレッテルを貼られてしまう。

115 :
山中の最強幻想をなんとしても保とうとする執念はすごいな
普通にやれば山中が勝っていたのに出し抜かれたから負けたというところに
落とし込もうとしている

116 :
>>103
そういう奴が結構いるよな。
プロボクシングという腐りきった興行の世界に、
世間一般の常識やルールを求める奴が(笑)

117 :
我ながら薄汚いスポーツのファンになっちまったなあ・・・

118 :
>>115
ネリ信者ざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwww

119 :
普通にやってても負けたよあの内容じゃあ。
足も動いてなかったし。
8度目の防衛戦辺りから明らかに相手のランクも落としてて自分が主導権握れる試合しかしてきてなかったから積極的に撃ち込んで来て圧力掛けるタイプのボクサーに一度目のネリとの対戦の時から全く対応出来てなかったしね。

テレビの実況でよく山中がただノソノソと近づくだけで「山中がジリジリと圧力を掛けて相手を追い込んでます」なんて言ってるの聞いてもうね。。。

120 :
ネリかっこよすぎ
やってもしないドーピング扱いで
罵倒されながら洗脳されたアホの日本人全員敵に回して真っ向から山中を
ジャブ一撃で吹っ飛ばす

試合後は礼儀をわすれず
失礼な態度の山中にも頭さげて退場

ネリお疲れさん
あんたサムライだよ

121 :
普通にやればネリは山中に勝つよ
しかしルールを大幅に破ったのは事実
プロ野球で自分だけ金属バット使ったようなもん

122 :
てことでネリはクズ中のクズ

123 :
ファンの世論に合わせて風見鶏のように対応を変える団体
事後法での裁きに溜飲を下げるファン
ボクシングってのは本当に陳腐な見世物だな

124 :
ネリはまともに闘ったら山中に勝ち目ないと思ったの?
ドーピングに減量失敗ってせこすぎw

125 :
>>98さん 素晴らしい意見だ。自分もまさに納得できる。
そうですよね、事故等起きたらどうすんの? って話も出てきますよね。こんな試合はチケット払い戻しでもボクシングファンは離れないよね。

126 :
他団体のタイトル戦もできないんじゃなかったっけ?

127 :
フェアをいうなら毎回日本でやる山中はどうなん?チャンピオンいるメキシコ乗り込むべき。モレノ戦も地元判定だよね?レフリーダウンをスリップにしたよな

128 :
>>127
論理のすり替え
敵地うんぬんは野球やサッカーで言えばホームかビジターかの差
クズがやったのはプロ野球で金属バット使いやがった

129 :
ネリかっこよすぎ
やってもしないドーピング扱いで
罵倒されながら洗脳されたアホの日本人全員敵に回して真っ向から山中を
ジャブ一撃で吹っ飛ばす

試合後は礼儀をわすれず
失礼な態度の山中にも頭さげて退場

ネリお疲れさん
あんたサムライだよ

130 :
体重オーバーは剥奪とファイトマネー没収なら
必死になるだろう。
WBAのスーパー早くなくせいらんだろう。

131 :
>>129
多賀井健次は前科2犯、ルール違反を堂々とするネリに共感するところがあるんだろうなw

今日の多賀井
ID:7qlsqLzE(14回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/N3Fsc3FMekU.html
ID:rZUYyfHr(12回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/clpVWXlmSHI.html
ID:jjhC0lC8(9回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/ampoQzBsQzg.html
ID:1fS9c5YX(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/MWZTOWM1WVg.html
ID:0VGiCigm(5回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/MFZHaUNpZ20.html
ID:fwLgBfbe(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/ZndMZ0JmYmU.html
ID:+7p7d7gx(6回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/KzdwN2Q3Z3g.html
ID:hDWExzIj(26回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/aERXRXh6SWo.html
ID:l5HcEvPf(4回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/bDVIY0V2UGY.html
ID:iAyZQ1N1(4回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180303/aUF5WlExTjE.html

132 :
山中はまずドーピング疑惑について謝罪しないと駄目だろ、シロと判定された以上土下座するべき

133 :
>>125
でもね、俺は大事にすべき事だと思うのは選手の安全面と競技の公平性だと思う

だからここで言う意見に一理あるのも間違いない

山中の今回だって最初の膝着いたのはスリップじゃなくダウンだし
モレノ1のレフリーもダウンをスリップにしたしジャッジはメチャクチャ
完全に山中の負け、ドローもないと思ってる
山中には責任はないけどね

だから根底から変えないとボクシングは死ぬよ
先進国のボクシング放送でcompu box入れてないの日本だけでしょ?
理由は地元判定ありきだからhit数を数値化出来ない
日本は遅れてるわ

134 :
>>129
いくら何でも釣り針が大きすぎる。

135 :
>>133さん 確かに1Rのあれはダウンだね。やはりボクシング詳しい人とこうやって語れるのはボクシング素人の自分としてはいい意味で勉強になります。興行だから色々あるのも分かりますけどね、やはり少しずつ改革? していかないとボクシング界がダメになりそうですね。

136 :
>>39
前回のドーピング発覚した時に処分しなかったのがおかしい
あれを処分しないからネリがつけあがった
今後はドーピングした人間に厳しく処分してほしい

137 :
結局、勝たせようとし過ぎて周りを固めすぎたのが裏目に出たのかも
1Rの膝付いたのはスリップじゃなくてダウンだし、ダウンならあの時も直ぐ試合再開
じゃなくて多少の息つく時間が稼げて1R終盤にダウン→2R開始から猛攻で終了
じゃなかったかも。まあ前半RでKOは変わらないけど

138 :
>>43
あれ以前にも問題起こしていたからだろ
ソリス戦の一つ前の防衛戦の時、奴らは計量の時間を二時間も早めて行ったんだぞ
しかも、JBCの職員にも知らせなかった
普通は職員立ち会いの元で計量するんだけどな
タイ人のスーパーバイザーを呼び出して怒鳴りつけたこともあっただろ
数え切れないくらいの問題を起こしていたから、日本追放になったんだろ

139 :
小心者のネリ
ドーピングするわ体重オーバー
価値ないわこの男
シラフで戦えないチキン

140 :
>>13
だろうね

141 :
WBCのお膝元ってメキシコじゃなかったっけ
それでメキシカンボクサーを無期限停止とか言ってもすぐに復帰したりせんの?

142 :
>>16
人間のクズが吠えてる
悲しいほど愚かな人間
人として最低以下の最低
ネリ以下

143 :
>>141
半年ほどでするだろうね

144 :
>>138
はい、捏造ね
ドーピングなどしてないし
体重オーバーもたったの1,3キロオーバー

しかもこれはアウェイの地でよく使う手口だが
ネリは体重計を狂わされたものを遣わされてた可能性が高い

オレンジに毒入れて選手に食わせるぐらいだから
体重計狂わせるなんてわけないこと

ネリははめられたわけだが
ボクシングの実力だけは、誤魔化すことができず
山中をほぼ子ども扱いしKOした

145 :
>>43
あれは当然
換金したのは事実

146 :
四国では間違いなく体重計偽造したよ、

147 :
やるってきめたのはWBCとJBCと帝拳なのに

負けたらゴネるってヤクザかよwwwww

148 :
これには尾川もニッコリ

149 :
>>138
こういう馬鹿が捏造ブログ拳論に洗脳されてるんだろうなー
クズはボクシングファン名乗るなよ

150 :
結局亀田追放は政治的な理由だったってこと?
思い返してみればなんで日本追放だったのかよくわからなかったしな
わからないけど亀田だから悪い事したんだろうくらいにしか思ってなかった
ソリスの件は完全に被害者じゃん

151 :
http://boxingnews.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/WBCH.png
ネリは自業自得だけど陣営がやらせたんじゃないのかな?
ネリにそんな知恵あるんだろうか?

152 :
ネリはボクシングを冒涜したっていうけどさ。
山中も専修大時代はボクシングの推薦で入学したくせに練習はしないわ、相手はリスペクトしないわ、試合で相手を投げ飛ばすわ(早稲田の選手ね)、センスと高校時代の貯金だけでやってた、絵に描いたようなボクシングを冒涜したようなヤツだったんだけどね。

153 :
試合前と後で明らかに怒りのボルテージが違うもんな
それなら試合するなよ
試合はクリーンに戦って完敗なんだから見苦しい
むしろ、ダウンをスリップにしてもらった山中が贔屓されてただろw

154 :
<山中ネリ戦は、トレドの惨劇の再現>

●リングで半泣きの山中にネリが追撃
●意地で負けを認めないホンダ
●支払れないファイトマネー
●発狂する山中信者、会場ネットでのネリの中傷
●ジャブ一撃で山中を倒し、後5回もダウンを奪う
●なぜかレフェリーは試合をストップせず
これはまさに、「トレドの惨劇」の再現だ!!

デンプシーを王者にした『トレドの惨劇』とは?
https://www.youtube.com/watch?v=IbSCPWhsKUM
1919年4月7日、チャンピオンのジェス・ウィラード対挑戦者ジャック・
デンプシーの一戦が行われた。挑戦者デンプシーの背が198センチも
あるウィラードのアゴの下までしかない。更にウェートもウィラードより
25キロ以上も軽い。勝負はやらなくても決まっていると誰もが思った。

しかし試合が始まると、低く構えて接近戦を挑もうとするデンプシーが
ウィラードを圧倒する。1ラウンド7度ものダウンを奪うが、黒人差別の
判定が色濃かった当時のアメリカでは、それでもデンプシーの勝ちを
認めない。試合は意外にも3ラウンドまで続く。3ラウンドが終了して
コーナーに戻ってきたウィラードがなんと泣き出したのだ。

「勘弁してくれ、もう戦えない」観衆は英雄の無様な光景を見て
悲痛の涙を浮かべた。この試合をヘビー級史上もっとも残忍な
試合『トレドの惨劇』と人は呼んだ

155 :
>>151
前回のドーピングはともかく
今回の体重オーバーはネリにとってなんのメリットもないし
マネージャーが支持したとは到底思えないけどな

156 :
ドーピングの執行猶予中に体重オーバーってアホなんかな
ネリに練った言い訳を待ってる

157 :
http://boxrec.com/en/ratings

ネリ
P4P 6位
井上19位

158 :
↑156
お前のドヤ顔が想像できる

159 :
正直に言うとネリのボクシングはまた見たい できれば日本人
周辺階級では井上か岩佐で見たいけど

160 :
>>138
ん?計量は亀田が時間を決めれるものなの?仮に亀田が決められたとしてIBFは立ち会ってなかったの?JBCに連絡する義務があったの?JBCがIBFとコミュニケーション取れてなかったことのほうが問題なんじゃないの?

161 :
>>138
バカ発見(笑)

162 :
>>145
はい、名誉毀損で敗訴(爆笑)

163 :
>>146
はい、名誉毀損で敗訴(爆笑)

164 :
片岡亮みたいな狂言師と癒着してるJBCのほうがよっぽど問題あるわ。裁判の結果知ってるよね?片岡はセカンドR続けてるけどそのうちまた訴えらるよ。

165 :
>>157 比嘉でも61位なんだ、それもケンシロウ より下って。

166 :
↑165
後ろのほうは顔とかで決めてんだよw

167 :
>>152
ほーん

168 :
>>154
1919年の時点でテレビ中継やってるのに驚いたわ

169 :
>>159
比嘉に階級上げさせてやらせたいな

170 :
>>165
それはP4Pとは違う、所属する階級で獲得したポイント数のランキング
boxrecの独自基準で機械的に集計してるだけ
P4Pランキングというのは、リング誌、ESPN、ボクシングシーンの大手サイトが有名どころ

171 :
ベルトはもはや強さの象徴ではなく、「集めればちょっといいことがあるポイントカード」程度の存在になっている
フモフモさんいいこと言うな

https://twitter.com/fumofumocolumn/status/969879130723426304?ref_src=twcamp%5Ecopy%7Ctwsrc%5Eandroid%7Ctwgr%5Ecopy%7Ctwcon%5E7090%7Ctwterm%5E3

172 :
そこまで厳しくなくていいぞ。山中は雑魚だからな。
ネリの強さ上手さに今後も期待してるよ。

173 :
でもネリざまぁwだよな?

174 :
>>170さん なるほど 詳しい回答ありがとう。

175 :
ネリの顔面に神の左がカウンターで直撃してたら後ろに吹っ飛んだんだけどなぁ

176 :
ネリ推しの日本人ておるん?
ネリ褒めてるんは在日だけやろ?
あとキチガイな。

177 :
釣り合わんのぉ。外国では薬物まみれの選手が大勢いるのに。
罰則が釣り合わない。

178 :
赤穂亮「ネリは俺にメンチ切れんのかよ!?」
「ネリの連れてきた女?大したことない。俺はもっといい女を抱いてきた」

179 :
>>176
クズの青木真也は絶賛してたけど

180 :
>>176
朝鮮人だろうね。日本人じゃないのは確か。

181 :
↑177
本田会長も本当はもっと声を大にしてネリを非難したいだろうけど
尾川の件があるから・・・・・

182 :
↑176 179
ネリ擁護は青木真也と俺たちに上西小百合嬢

183 :
体重超過の時は無条件で対戦相手が勝ちになるってのダメなの?

184 :
まあ1戦目のドーピング疑惑もあり、悪質だからねぇ。しかし勝ってしまったからこその処置だわな。負けてたら無期限停止はなかった。こういうところがスポーツとして認められない部分だな。

185 :
だいたいホームアドバンテージが異常に大きいボクシングで
常に地元で試合しているんだから、それぐらいのハンディで丁度良いだろう。
しかも試合時はほとんど同じ体重。
海外には薬まみれの選手が平気で試合をしている。
騒ぎすぎなんだよ。下らねえ。

186 :
↑185
なんか上西小百合嬢と同じ考えの持ち主だな。

187 :
>>185
下らねえとか思ってるなら下らねえレスすんなよw

188 :
上西小百合だの総合の青木なんちゃらだの、ネリに同調する奴ってキャラが被るよな。
そういう奴らのポジショントークなわけだw

189 :
無期限って事は長い期間だけではない、おわかりかな?

190 :
ネリはまた日本で見たいけどね 岩佐も井上もあんまやる気ないよね 

191 :
山中ファン以外の日本人も怒ってたからね、
これで落ち着いてくれ、ってこと。
半年もすればほとぼりが冷める。いつの間にか復帰してるよ。

192 :
だいたいタイの世界王者なんて常に魔法の秤を使用とバカにされていたが
名選手として名前が残っているやつもいる。
それに比べればネリなんて全然マシだろう。
山中の身内といっていい村田やニワカファンが騒いでいるだけだろう。
明日も薬物まみれのオルティスが世界戦ですぜ。しかもワイルダーのキャリアの中で一番注目されいている。
ネリをリングに二度とリングに上げるな!とかバカの言うことw

193 :
↑192
たしかにタイの計量は細工してるなんて噂を聞く。パッキャオもそれで失格したのでは
なんていわれてるよな。

でも計量パスしたんだろ?

ネリが乗ったのは魔法の秤じゃなかったわけだ。それがすべてじゃね?

194 :
でも勢いだけだとカークランド臭がする
ツニャカオをタコ殴りにしてたころの山中なら捌いたんだろうけど、35は引きどき

195 :
ラウンド始まって30秒までは良かった
ジャブもネリがボディ打って来たところに左を打ち下ろしたとこまでは
その後のジャブ、ボディへの左ストレートの繋ぎの遅さに?と思ったな
調子が悪いのか迷いがあるのか
とはいえ作戦ミスはあった
詰められ下がらずガードで凌ぐくらいならクリンチで寸断
基本は速いジャブ、強いジャブとカウンターの左で迎え打って中に入らせない

本当はそれ以前に失格負けにしてしまえば良かったんだが
最後の試合がこれで終われるのかが疑問だな
再戦は100%ないのは分かるが俺なら絶対に納得出来ない
再起はするが

196 :
WBCには162カ国のコミッション、協会、連盟が加盟する
メキシコの各地域のコミッションが加盟するFECOMBOXもWBC傘下
これらが管轄する試合には出れない

197 :
試合終わったあとに資格停止って意味わからんよね
だったらはじめからやるなっていう
試合許可したのWBCだろって
ボクシングって本当にいい加減なスポーツだよなぁ
歴史あるのに未だにアウトローな感じがする

198 :
↑197
承認料をいただく為の試合にしかみえないよな

199 :
WBC金もらったか?
なんか違和感感じるんだよな〜

200 :
滋賀の田舎モンだったら普通にメキシコ人の方が好きだよ。
クソ田舎の雑魚。早くヤメろ。

201 :
薬物使用による再戦
計量で2.3sオーバー
試合当日の体重測定で上限の58sを超える61s

こいつはキチガイか?前代未聞だろ。
過去にも色んなキチガイがいたが、このレベルのカスはいないだろ。
いたら書いてみろ。

ネリのプロモーターがどうしても井上と戦わせたがっていたらしい。
そこでタイトル維持より絶対的勝利を選んだ確信犯。
体重オーバーしたところで興行主は不戦勝で試合を潰すわけにはいかないだろうという
悪質極まりない計画的犯行。
こういう連中を放置するとボクシングは滅ぶ。
ここはWBCのみならず、WBA、IBF、WBOと早急に協定を結んで奴らを追放すべきだ。
そして帝拳陣営は莫大な慰謝料を請求すべきだろ。
これは帝拳ジムの社会的責任において絶対に避けてはいけない。

202 :
半年後くらいにWBAとかでチャンピオンになりそうだな
しょうもない競技やなと思うつくづく

203 :
なんか最近こんなんばっかりやん
村田一戦目とかさ 今回はさすがに相手が悪いとは思うが実力で勝てや雑魚共
負けた後に泣きついて相手に何らかの処分を与えてもらうとか情けなさすぎて情けなさすぎて

204 :
雑魚はドーピングや体重オーバーしないと試合できないネリだな
情けなくて仕方ないわな

205 :
ボクシング:無期限資格停止のネリ「(チョロすぎる日本で)また戦いたい」 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180304/k00/00m/050/089000c

206 :
>>201
ネリは永久追放が妥当

207 :
無期限なんて半年辺りで解除されるでしょ
階級制を崩壊させるからファイトマネー全額没収などにしなきゃ

208 :
だいたいドーピングと体重超過を同時にやってアワナマ先生をボコボコにしたベルトランなんて
最近、世界王者になった。微妙な判定で。
ホントいい加減な業界なんだから。ネリに対してもポーズだけ。見ててみ?すぐに何事もなかったように試合してるからw

209 :
ネリが気の毒になって来た
親日家みたいだし
ちゃんとお金払ってあげて!
また日本で試合して欲しい

210 :
ネリが負けてれば問題なかったということだからな 勝ってしまったんで(けしからん)というわけだ
WBCの本音としては ルイス、空気読めよ〜て感じだな 

211 :
チョレイ!

212 :
ネリは総合ルールで那須川かメリケンサック入りグローブ使用の亀1と対戦して欲しい

213 :
>>179
だから在日だろ

214 :
>>212
バカ発見(笑)

215 :
>>88
以下ってミドルも糞なんか

216 :
悔しいけどネリが強いのは事実だし次日本人がネリに挑戦して勝つの見たいから後出しで制裁なんか止めて前向いてくれ!

217 :
あいつ便秘でドーピング引っ掛かるから下剤使えないのから浣腸するわけにはいかなかったのか?

あいつのクソ恐ろしく臭そうだが。

218 :
ルール守らなかったヤツに同情するキチガイがいる国は日本くらいだろw
これが他のスポーツだったらどうよ?
11人と10人でサッカー始めるんか?

試合を中止すればチケットの払い戻し、スポンサーへの違約金、ふいになった山中のファイトマネー、莫大な損害が出るから簡単に中止出来ない

ハンディつけたまま試合やって、なんのおとがめなしとかあるか
タイトル剥奪したぐらいで、山中側に何のメリットがある?
ドーピング問題もうやむやにしてるのに、どんだけハンディつけてやった試合だと思ってる

219 :
ネリは才能はあるがチキンなんだよな

220 :
>>218
>これが他のスポーツだったらどうよ?
11人と10人でサッカー始めるんか?<

地の利ってあるだろ?山中は世界戦15試合全部ホームタウンでやってる 世界王者を
名乗るものが日本でしかやらないなんてスポーツあるのか 山中は常に11人対10人の
サッカーをやってたもんなんだよ 

221 :
>>218
そいつは同情なんかじょねーよw
ただの荒らし、アンチ。

総合の青木はまた違って、あれは逆張りのキャラ構築。テリー伊藤と一緒。

222 :
cが資格停止なだけで、aやo f には普通に出れるんでしょ、
意味が無い、

223 :
>>220
バカ丸出しなwwwwwwwwwwwwww
日本なんて全然敵地のハンデにはらねえから

何故ならこんな根本的なルールさえ、守れねえヤツを擁護するようなバカいる国は日本だけだから

治安の悪い敵地に、こいつが体重超過で乗り込んだりすると思うか?
そんな事したらどうなる?
要するに日本という国そのものを舐めてんのなw
理由はお前みたいな能天気なバカがいるからw

あと日本でばかり試合する?金出せねえ国で試合やるのかバカw
軽量級にそんなに金出せる国があると思ってるのか?
一番まともな判定が出て、客筋もいい国でやるんだから、他の国でやるよりはフェアなもんだろよ

224 :
>>222
ネリは他の団体の王者に挑戦しても勝てないから大丈夫
山中が脆すぎたのと悪すぎたから強く見えるだけで元々が雑魚だから

225 :
>>221
???
そいつって誰を指してるんだ?

226 :
遠い異国の地の冬で体作のはとんでもないハンデだろうな
前回は夏だったけど
山中は全部ホームでかなりのアドバンテージがある状態でしか勝ってきてない
しかもダウン帳消しにしてヤオハンかましたこともある
そんな奴のためにたかが1.3kgのオーバーでギャーギャー騒いでるんだから滑稽でしかない

227 :
>>223
>日本なんて全然敵地のハンデにはらねえから < ← 馬鹿丸出しはお前w
日本は外国でも有名なホームタウンデシジョンの国だよ ハンデにならないとか
お前如きに何がわかるんだよw クズが! 軽量級にそんな金出せるか??
タイから同額ファイトマネーで何度も対戦に要求があったけどなw チキン山中は
やらないじゃなくやれないんだよ 国内雑魚狩り専門だからな

228 :
ホント本田嫌い

229 :
>>226
ほう〜気温が原因かよw
そんもんが理由になるのか?
日本は寒いので契約守れませんでしたとかw
今までに何回メキシカン日本に来てるんだ?
相当アホらしい事を言ってる事に気づけw

230 :
>>227
R
お前が何も知らないド素人とすぐわかるわ
結局茶化したいだけなんだろがw

231 :
何はともあれネリさんインチキ王者を倒してくれてありがとう

232 :
>>229
だからそれをホームタウンアドバンテージと言うんだよクズw
つねに地元で快適な環境でウェイト調整が出来る ネリに文句言うんなら
山中も一度くらい海外で防衛戦しとかないとなw

233 :
>>223

まぁまぁ。そういう批判をネリ陣営は受けることになるし、他にも薬物自体等のリスクとか様々なリスクもあるだろう。
そこを敢えて犯したことについて、流石に評価するとは言わないが、思いを致すのもアリかなと個人的には思うんでさ。
すなわち、ネリ戦は二試合とも一方的な内容だったが、ネリもギリギリの線でやっとったのじゃないかなとは
思うね。今回ネリは60`超まで体重を戻したとのことだから、減量前は63、4`はあるんじゃないのかな。
そこから2`オーバーまで落とすまでに10`弱は落としている計算になるね。ならば、寝ていたわけじゃなさそうだ。
恐らく前回はジルパって筋量を落とさずに、減量に成功したっちゅうことかと思うが、
後でジルパり過ぎてバレちゃったから、(まぁジルパって陽性反応が
出るなんて余程やりすぎちゃったのだろうね)、今回はそうもいかない。
恐らくジルパをセーブした結果2`以上オーバーということになり、そこから極めて専門的な
栄養士を付けて一挙に落とすつもりが、しくじった。
何れにせよ、ネリ陣営が薬物に拘り、オーバーウェイトに拘ったかと言えば、
山中陣営を恐ろしく警戒してのことと考えた方が辻褄が合うんでさ
ならば、物凄くトリッキーで歪だが、ある意味山中陣営に畏怖を抱いた結果ということも言えなくもないね。
ルール違反をしたくてしたわけじゃなかろう。

234 :
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50

235 :
>>232
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなのボクシング限った話じゃねえだろが
しかも屋内で調整出来るスポーツなのにw
気温がそんなハンデになるとか聞いたことねえわ
日本人は猿みたいに毛むくじゃらなのかw
大して変わるかそんなもん

236 :
>>227

そりゃ、ちょっと異論があるね。
無論相手からすりゃアウェイには違いないし、地元ファンが独特のタイミングでやや画一的で妙な拍子を取ったり、
異文化を感ずるケースはままあると感じるそうだが、概してアウェイとしては大人しい方で、
寧ろその点でも評価が高い方じゃなかろうか。
全然ボクシングと関係ないが、例えばフィギアの採点とか見てて思ったが、
中国とかスペインとか、他に国の審判は露骨に自国の選手に最も高い点をつけは傾向があるんだが、
日本の審判は割合控えめだね。自国の選手に高い点を付ける傾向は否めないが、
それでも抜きん出て最高点を付けるようなことは、あんまりしないという。

237 :
>>233
全部推論なのに話長過ぎw

238 :
>>235
お前のような鈍感馬鹿にはわからんだろがなw
そんなハンデがないならなんで山中は日本でしかやらんの?
オファーはあったが行かない そのくせアメリカでやりたいとかw
国内雑魚狩り

239 :
>>236
昔、六車とやったエストラーダは「日本ほど外国人選手へのもてなしや、客のマナーの素晴らしい国は無い」って言ってた帰っていたヤツ思い出したわw

240 :
ギャーギャー騒ぎ過ぎだよ日本も
当日試合が行われ、勝てば王座獲得なんだからそれに従い試合して敗れたまでだろ
「減量してないネリが有利なんだ!1.3kgは大きな差!山中の方が不利だ!」とかでいつまで騒いでんだか

241 :
どのスポーツでもホームが有利。
サッカーなんて弱いのにホームならワールドカップベスト16だし
減量が必要なボクシングはなおさら調整が難しいだろうね

げんに山中はモレノ戦でダウン見逃してもらってジモハンかましてる
ネリ戦もジャブのダウン見逃してもらってるし
コラレスに日本のジモハンが怖いとか言われたたしw

242 :
>>9
大穀と山中じゃ価値が全く違うやろw

243 :
体重オーバーは山中に勝つためにやったって感じには見えない
たった二時間で1キロ落ちるなんて普通じゃないからね

590 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage 2018/03/02(金) 19:18:43.61 ID:GGgLThc4
>>589
実際日本人記者の取材によると普段からかなり素行悪いらしいよ
時間守らないし練習さぼるしトレーナーも呆れてるとか

どうも俺には不真面目なネリが体重絞るのから逃げたように見えるんだよな

244 :
規制厳しくて何日もスレ立てれんな

誰かこれでスレ立ててくれ

TBS、情報7daysこの写真を使い計量後に悪びれもせずケーキを食べるネリと報道
https://www.nikkansports.com/battle/news/201803010000375.html
実際は当日計量をアンダーでクリアした後

THE PAGE当日はネリは四階級上の体重と報道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000002-wordleaf-fight
山中も当日は58kg辺りに大幅増量する選手。四階級上なわけはない
さすがにその程度の知識ないはずがなく意図的な捏造か

245 :
>>238
興行ってもんが永久に理解出来ない低能w

246 :
ボクシングのホームアドバンテージの大きさは異常だろう。
微妙なラウンドは常に相手のラウンドになると思えば戦略から何から違ってくる。
本来のスタイルとは程遠い好戦的な戦い方をし、敢え無く撃沈なんて事も多々ある。
特にドイツの長期防衛王者の戦い方はホーム採点ありきだった。
山中だって敵地や第三国で試合すれば・・・・w
亀田兄弟を見てれば分かるだろう。世界王者だったのにアメリカでは得体の知れない雑魚にすら大苦戦は敗北していた。

247 :
>>244
訂正 計量失敗後に悪びれず

248 :
バンタムまで落としてないネリがバンタム級で試合すること自体がおかしいけど
それを認めたのは他でもないWBCだしね
試合終わったあと はいお前資格停止って
資格ないやつに試合させたのどこのどいつだよ

249 :
>>246
ボクシング界の暗黒史の名前を出すのは反則な
TBSとWBAのコンビは不思議な判定が出やすいのは今に始まった事じゃ無いw

250 :
>>239
またまた馬鹿丸出しだなお前w 勝った奴の感想を真に受けてるのか?楽勝して帰国するのに
悪口言って帰るバカがいるかよw お前の頭には糞でも詰まってるのかw

251 :
>>243
そんなもん詮索したってきりないけどさ
ただのルーズにしたってオーバーウェイトで試合に臨む
メリットは重々知ってるだろうよ
過酷な減量すっ飛ばす肉体的アドバンテージもな

252 :
>>241

結局、スリップと判定された初回の右が、実は致命傷だったわけやね。
とはいえレフェリーが勘違いしたのも無理はないとは思ったね。
確かにカウンターだが、一見足でも踏まれたかという感じでもあった。
ネリ本人も右の後、続けて左フック出してるね。
ネリの肌感覚でも、アレで決まったという感覚じゃなかったのかもな。
山中のパンチに対する耐性が落ちてたとも思ったね。
ダメージが蓄積されてたのだろうね。例えば完勝したモレノ再戦でもダウンを喫しているが、
あれは悪い倒れ方だと思ったね。その後、立て続けてにパンチを貰ってロープ際にとんだ
ところでゴングだったという。

253 :
何が「ベルトのために戦う」だ笑
連勝記録のためにベルトを捨てたやつが何ほざいてんだ

254 :
>>250
おい、どうみても実際そうだろ

日本くらい客筋がいい国がどこにある?

どこにそれを疑う余地があるんだ?

なんせルール守らないでリング上がっても、擁護までしてくれるお前みたいなアホがいる国だぞw

こんな温い国は間違いなく無い

255 :
ケーキを食べるネリがおかしいってそりゃ
糖分補給しとかなきゃいけないんだからケーキくらい食べるだろ

>>251
もちろんそうだけど
そこまでしなきゃ勝てない相手じゃなかっただろ
2.3キロオーバーは流石に見過ごされるわけないし
ネリ陣営のマネージャーやトレーナーがこれを指示したとは到底思えないだろ

256 :
>>233
そう考えると薬物なしでは
バンタム級の身体が作れないネリはクリーンな状態でバンタム級リミットまで落としたなら宮崎みいに体重作るだけのヘロヘロの挑戦者だった可能性もあるわけで 誰かが言ってたけどネリのドーピングで

連続防衛途切れて引退に追い込まれた山中の経済的な損失は億を越えるだろうな。

仮にヘロヘロのネリを倒して具志堅の記録を抜いて引退した後のメディアやボクシングの殿堂やら損失は計り知れない。

257 :
>>248
それな
何を今さらって感じだわ
白々しい

258 :
だいたいスーパーフェザーって内山とか三浦の階級じゃんか
バンタムの選手がまともに戦ったら死ぬよマジで

テレビ局なんてどうでもいいから中止にすべきだったわ

259 :
>>242
その通りだな
2階級制覇+体重超過、当日計量免除でありながら五分以上に戦った大毅と
1階級制覇のみ+当日計量ありで簡単にKOされた山中とでは
価値が全く違うよなぁ(笑)

260 :
>>258
いや2時間後の再計量で1.3キロオーバーまで落としてるから
スーパーフェザーどころかスーパーバンタムでのリミットにすら行ってないよ
当日にもネリだけ計量課されたし

261 :
>>249
チンカス発見(笑)

262 :
>>255
そこまでしなきゃ勝てない相手じゃなかっただろ

なんだ結局山中をくさしたいだけか
そんなもんはネリが薬完全に抜いて素面になって
きっちりバンタムの体重に減量してきた上で試合してみなきゃわからん
山中より強い弱い言う話する入り口にすら立ててないんだよ
ネリとかいうふざけたゴミは

263 :
ボクシングってこんなに糞だったのかよ

264 :
ネリがルール違反したのは事実だけど
歪められた報道を鵜呑みにしてるやつがいるな
スーパーフェザーってなんのことかと思ったら当日計量のリミットかよ
その頃はすでに山中はもっと重いぞ

>>262
1.3キロがなけりゃ勝ってたとかそういう差じゃなかっただろ

265 :
>>248
じゃ興行を中止して、その莫大な損害金を誰が払うんだ?
当たり前の事もやらねえような土人が払うとでも?

取り合えず試合するしかないのは分かるよな?

それでやらざるを得ないからハンデつけたまま試合やって、後はおとがめなしとかそっちのが問題だろよw

266 :
>>261
いつもの亀田ヲタだろお前w
限られた語彙しかねえからすぐわかるわw
お前本人じゃねえのかよw

267 :
>>263
軽量級「1kgの差がパンチ力に影響するんだ!つらい減量が…」
ヘビー級「相手と10kg差か、まぁ関係ないわKOしたる」
うーんこの違い。

268 :
>>266
論理で答えなさい。

269 :
>>267
だからお前には相撲を進めるから
見るなボケw

270 :
>>268
この流れで「論理」w

頭の悪さが一目瞭然wwwwwwwwwwwwww

271 :
>>270
悔しいんですか(笑)

272 :
>>271
「バカ発見」だの「チンカス発見」だのいつも同じレスしか出来ないアホが論理?

くそして寝ろこのウジ虫野郎

お前いつも俺が絡んだら逃亡するくせしやがって
何が論理じゃボケw

273 :
>>264
本当にお前のような馬鹿が多くて困るな
当日計量も再計量もネリに影響ないし関係ない

一回目の計量でオーバーした事が全て
最初の計量で2.3kオーバーって事は5パウンド強、123パウンドだからFe級リミット
バンタムの身体とフェザーの身体を作る事で筋力や体力、回復力や耐久力が全く変わって来る
翌日に同じ体重になったとしてもそれがそのまま筋肉に変わるわけでも体力が完全回復する訳でもない

削って来たものが一日で戻る訳ないだろ
当日計量を課したところで山中にメリットなんてほとんどない

とはいえ全ては興行主の帝拳、JBC認定団体が悪い
試合自体を中止にすべきだったし山中も試合放棄しても良かった

274 :
山中自身、体重関係なしに自分が負けてるって認めてるんだからテレビで4キロ差あったなど嘘報道して、あーゆうのやめろよ

逆に山中が惨めになってるのわかってんのかね

275 :
>>273
前日の2時間後の再計量で1キロ落として1.3キロオーバーだぞ
別にネリに働かなかったなんて一言も言ってねぇ
嘘書くなって言ってるだけ

276 :
>>275
2時間後の計量で1k落としても関係ない
それくらい水抜きでギリまで絞ってなければ誰でも落ちる
最初に仕上げて来た身体が5パウンド強だった事が全て
4kオーバーで1.3kオーバーでもない

277 :
4kオーバーでも、1.3kオーバーでもない
2.3kオーバーがネリが作って来た身体

278 :
>>276
カリカリに絞ってきたならたった2時間で1キロも落ちるわけ無いだろ
体重オーバーってのはそこまで体重落とさないことで
対戦相手より体力を温存できた事がメリットなんだから
そのあと試合時間により近い2時間後に落とした数字で見るべき
1.3キロ分体力を温存できたネリが有利
頭悪すぎだろお前

http://www.nikkansports.com/m/battle/news/p-bt-tp0-20131203-1226310_m.html

 計量器から下りたソリスが突然、ペットボトルの水を口に運んだ。響き渡る「飲んだらあかんぞ!」という周囲の制止の声。
それを振り払うように、喉を鳴らしながら、乾ききった体に約300ミリリットルを一気に流し込んだ。
制限時間まで残り約1時間。リミットまであと1・1キロという数字に、ソリスの心は折れた。「金なら払ってやる」と大声でまくし立てた。
自動販売機で買った水やコカ・コーラをがぶ飲みするなど、王者としてあるまじき醜態をさらし、「チャンピオン」の称号を奪われた。

 大毅とともに受けた午前11時からの公開計量では、52・1キロのリミットに対し1・4キロオーバーで、
2時間以内の再計量が義務づけられた。1時間後、ソリス1人のために行われた2度目も53・2キロ。気温が低い中でのランニングでは、300グラム落とすのがやっとだった。

279 :
3kgや5kgオーバーならコミッションやWBCは試合を認めなかったと思うよ
試合が認められる範囲内での契約違反だから負けて厳罰というのは違うわ

280 :
>>258
よく話を読んで理解しろ
山中も試合当日はそれくらいだから

281 :
>>278
頭悪いのお前だよ、クソ素人が
余裕があれば数時間、水抜きすれば1kくらい誰でも落ちると言ってるだろうが
それに何で亀の記事貼ってんの?
関係ねーだろ、キチガイか

282 :
>>279
まず計量級で3kオーバーとか5kオーバーとか聞いた事ないな
上限無しのヘビー級ならそれ以上なんてザラだが

283 :
AIBAが196の国と地域、WBCが活動してない国が多いとはいえ
162の国と地域が加盟してるしな

284 :
>>281
キチガイはお前だ
1キロくらいは簡単に落ちる?ソリスは落ちてねーだろ
つーかその水抜きをやってぎりぎり収めてくるのがボクシングの計量だろ
だから俺はネリがサボったって言ってるわけで
なんで試合により近い2時間後に1キロ落としてるのに
1.3キロはなんの関係もないってことになるんだろうな
誰でも落ちるっていうのも嘘だし
キチガイかつバカの言うことはわからん

285 :
上西小百合だの総合の青木だの、ネリの擁護してる奴は嫌われ者。
ここでネリの擁護してる奴も同様の人生だろ。

類は友を呼ぶ、嫌われ者は嫌われ者にシンパシー感じるんわけよ。

286 :
>>281
自演クソ笑える
お前ボクシングやったことないだろ

287 :
>>284
何で落ちるか?
余裕があれば誰でも落ちると書いてるだろ
字も読めねーのか?
だから余裕もって2.3kオーバーの身体で作って来たんだよ
2.3kオーバーで作って来る事によって衰弱、体力、筋肉量が変わって来るって言ってんだよ
理解しろよ、クソ低脳が

288 :
よそがやられたら他人事
自分がやられたら発狂

289 :
>>287
自演はいい
内容無いからウザいだけ

290 :
ネリの擁護つーより
2.3キロオーバーでしたは事実だけど
その二時間後に落として来てるんだから1.3キロオーバーが正しいのに
1.3キロはなんの意味もない数字だって主張に突っ込んでるだけなんだよ
試合に与えた影響という意味では2.3キロのほうが意味ないと言えるのに

>>287
だから1.3キロですよね?
お前みたいになんの理屈も考えずに感情だけで喚く
バカ女をそのまま男にしたような奴ってどうしようもないよな

291 :
ネリが何故ずるいのか
山中はちゃんと体重落としてきてその分体力消耗してきてるのに
自分だけその体重減少分の体力を温存できたからずるい

だから試合により近い再計量で1キロ落としてきたんだから
その数字で見るべきなのに 2.3キロできたから2.3キロだ!
1キロは誰でも簡単に落とせる(大嘘)だから意味のない数字!
完全にキチガイですわ

292 :
同じことを
わざわざ時間開けてまで
複数書いてるバカはなんなの?

病院行け

293 :
>>291

>>287
自演はいい
内容無いからウザいだけ

294 :
WBCだけなんでしょ?無期限って
他団体から出てくるんでないの?

295 :
1 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2018/03/04(日) 12:25:31.65 ID:wtnfSnP3
体重リミット以内の試合で前回セコンドの判断は正しい
あれが実力

さらにネリはドーピング問題はクリアしてるから不問だし
ボクシングは蔓延してるから関係ない

メキシコ人からしたら日本人はバカ真面目で知恵がない、日本の興行優先の隙をついたズル賢さはまさにプロ

当日までに山中も増やせたはず
ネリは一度落として増やしたからダメージがデカイ

負けたあと夫婦そろってネリを批判してるのもおかしい、試合をした時点で容認してるんだから山中の完全に実力、人間性の負け

井上はネリの強さにショックを受けている
実に素直な意見だ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1519971326/

これ完全に山中に対する名誉毀損な
山中の嫁さんにまで言ってるし侮辱罪だろ

296 :
いやいやいや
後出しはあかんやろ

これ完全に帝拳のさしがねやん
こっわ

当日計量58キロでオッケーにしたのは
WBCとJBCと帝拳だろうがよ

負けたら相手処罰とかクズすぎだろ

297 :
基地賀井ことT氏が自演で荒らしまくるスレは
ここでつか

298 :
あんまり山中のこと知らんけど、この前のドキュメンタリー見た感じだとちょっと女々しい印象を受けた

299 :
>>296
質問
中止すると億単位の損害が出ると思われるが誰がそれ払うの?
ウェイト契約すら守れねえ土人が払うとでも?
お金の事をちょっとは分かって言ってるか?

小学生でも無い限り、テレビの生放送をドタキャンなんて、簡単に出来る訳が無いのわかるよな?

つまり取り合えずやるしか無かった
選択肢が有った訳じゃないんだぞ?
この状況を作ったの誰なんだって話だろ

後出しって言うのは、土壇場になって契約守れませんでしたっていうこの土人の方だろが
それに対して統括団体がペナルティ与えるのが何がおかしい?
むしろ当然の処置だろよ

300 :
多少だのなんだの、ウエイトオーバーは事実。
落とす気になかった可能性もある。
山中は、ルール通りの条件でやっても負けた可能性は高いが。
そんなこと関係なく

そういうやつは、ボクシングで多額の金を手にできないように
していくことは必要じゃないかな。君らのチケット代やら、スポンサー、放映権
ごぞっと持ってかれてるわけだけど、お人よしだね
まあ、通ぶって、そんなこと、海外じゃあたりまえとか、言ってると
ボクシング自体長い年月かけて衰退していくよ。

301 :
今のボクシングはネタ的に面白いんだけどなあ。
井上ネリ見たいわ。

302 :
そう試合は中止にはできない ならばネリは無報酬か罰金が妥当 +2年間主要4団体の息のかかる試合は出場停止
こんな感じかな

303 :
>>299
それはボクシングと関係ない話だろ

対戦相手もコミッショナーも納得で試合してんだから

やるしかなかった事情なんてしらんが
被害者山中でも、加害者はWBCとJBC帝拳だろアホか

どんだけ頭弱いんだよ

304 :
>>303
関係大有りじゃボケ
金の事を抜きに語れる話かボケがw

んで誰が納得してるんだ?誰も納得してねえよ
中止という選択肢が無いからやっただけだろが

ドーピング問題も、うやむやにしてる前科もあるのに、何もおとがめ無しって訳に行くか

引退寸前のおっさんがちゃんと体重合わせてきてるのに、13才も若いヤツが薬使うわ体重超過するわでやってるのに、何でこのクズを擁護する気になるんだ?
お前みたいなアホがいるから舐められてんだよ

305 :
いくらウェイトを超過するごとにいくら罰金って事前に契約に盛り込むようにするしかない
人気選手が不利益被ったときだけ場当たり的に罰則を与えてるようでは今後も同じことを繰り返すだけ

306 :
947名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/03/01(木) 21:45:34.35ID:vNaq+GlN>>973
>>936
プロのくせに数kgの差で泣き言言うのか
ヘビー級は上限ないから10kg以上差つくことあるのに

やはり日本人でファイターといえるのは武蔵と小川だけ


995名無しさん名無しさん@腹打て腹。2018/03/01(木) 22:03:33.02ID:Sj0J/ThT
>>828
当たらなければ意味ないっていうもんじゃないっていうなら
当てられてたんだから体重差無くても同じでしょ


こういうホンマもんのド素人最近この板に大杉

307 :
プロ興行にお金は関係無いとか言うウルトラバカw
そんならとっくに中止してるわ

308 :
余裕をもって2`オーバー以上の体に仕上げて、
最後に水抜きだけして1.3`オーバーに持って行っただけっていう
簡単な話を理解出来ない池沼がきてるのか

309 :
ネリが規定のウェイトを守らなかったのは確かに悪い
だが、それに対して契約に無い罰則を与えることに正義はない

310 :
>>309
統括団体以外の誰に裁量の権利があるw

311 :
>>310
その統括団体が右往左往の対応してるのが問題なんだよ

312 :
>>311
統括団体は置物じゃない
本来の仕事しようとしてるだけだろ

313 :
ボクシング界に望まれてるのは厳密な統一のルールじゃないのかな
問題が起こるたびにその都度変わるルールじゃなくて

314 :
つーか1.3キロオーバーとか
グローブハンデや当日計量で
すむ程度のもの

ムキになってネリに嫌がらせ
しても山中が雑魚なのは
変わらない

315 :
>>308
お前ボクシングやったことないだろ?
クソ素人丸出しジャン

316 :
>>304
1.3キロオーバーなんぞ
アウェイのハンデに比べたら
ゴミクズのようなもの

ど素人はわかってない

317 :
>>314
グローブハンデwwwwwwwwwwwwww
世界のどこにもやってない事を言い出すド素人w

それデイフェンスには有利に働いたりするから、必ずしもメリットにならない

その前に最後の1.3kgがそんなに落とすのが簡単なら落とせよw
相当キツいから止めたか、最初からタイトル投げるつもりだったかどっちだろw

318 :
>>316
くそバカがwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなよそからきた卑怯者を、擁護までしてくれるアホがいるのは日本だけ
世界一アウェー感が無いから舐められてるんだよ

319 :
今時グローブハンデとかいう玄人wwwwwwwwww

320 :
>>308
お前ボクシングやったことないだろ?
クソ素人丸出しジャン

321 :
つーか1.3キロオーバーとか
当日計量で すむ程度のもの

ムキになってネリに嫌がらせ
しても山中が雑魚なのは
変わらない

322 :
>>320
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

lD変えたのバレバレのヘタレw

323 :
>>304
1.3キロオーバーなんぞ
アウェイのハンデに比べたら
ゴミクズのようなもの

ど素人はわかってない

324 :
>>323
コピペ連投
何も返せなくなったんかw
バカって、本当にかわいそうにのー
(ToT) 終わりじゃボケ

325 :
マジな話1.3キロオーバーで
ここまで騒ぎたててるって
日本のボクシングぐらいでしょ

外人とかに話したら
キチガイだとおもわれてる

326 :
>>325
世界的に恥ずかしいね
今はネットでなんでも伝わるから

327 :
>>325
とグローブハンデをつけたらよいという玄人が申しておりますw

世界のどこにもやってない事を知ってるんだよなw

お前がなんでそんなの詳しいのwwwwwwwwwwww
(≧▽≦)

328 :
>>326
世界的に罰金取るの常識w

329 :
自国のボクサーがゴミクズみたいに
やられたからって
当日計量のハンデつけてるのに
後から嫌がらせとか最低のクズだな

330 :
>>325
海外でもメチャクチャ叩かれてるじゃねーかw
アホか?
体重超過だけじゃねーだろ
前戦はドラッグテストで陽性

山中が負けた事はこの際、関係ねーわ
外国がとか国外から一歩も出た事ない貧乏人のクズが何言ってんだよw

331 :
試合がつまらなかったのは
山中が弱いせいで
ネリにはなんの関係もないのにね

332 :
>>329
この頭の悪い理屈wwwwwwwwwwwwww

前日だと落とせないから1日余裕あげたんじゃねえのかよw

しかもお前が言うほど簡単なら落とせよって話だろ

ボコボコに破綻してる理屈で悪あがきする低能w

小学生かお前

333 :
>>330
ドーピングじゃない結果が出てる
ことすら知らんアホ

334 :
>>331
ハンデつけたまま試合やってるんだから関係あるじゃねえか
アホじゃねえのかw

335 :
>>330
陽性反応と、ドーピングの違いすら
知らないんだなぁ

336 :
>>335
なんだそれ?
対義語になってないが?
対義語もわからねえんだろ低能?

337 :
>>330
ドラックテストで陽性だってよ
こんなアホがボクシングみてるから
アホな騒ぎが起きる

338 :
>>337
かなり頭悪そうw

339 :
>>330
陽性ならドーピングだと
マスコミ洗脳されたアホって
たくさんいるなぁ

340 :
ドラックって何のこと?
ドラッグなら知ってる

341 :
ネリがリミットで試合をしても山中はKOで負けてた可能性の方が高いと思うけどね。
亀田兄弟と違ってメディアを味方につける帝拳だからネリも避難の嵐だけど、体重超過無しで山中が負けたらどんな反応だったんだろうね??

342 :
アホにわかりやすく教えると
ネリはドーピングなどしてない

マスコミが勘違いさせる洗脳報道
してるだけで

343 :
>>335
ドッラグテストで出る結果は陽性、陰性の二つに一つだよ、補欠w
ドーピングなんて一言も書いてねーわ、カスがw
まぁ雑魚のネリは100%やってて本部がメキシコのWBCに見逃してもらっただけだがなw

344 :
>>330
陽性反応と、ドーピングの違いすら
知らないんだなぁ

345 :
WBCの判断を信じるならネリは無実ってことになるね
実際メキシコや中国では食肉から検出されるらしいし

346 :
>>330
陽性ならドーピングだと
マスコミ洗脳されたアホって
たくさんいるなぁ

347 :
>>341
そんなタラレバ話じゃない
山中いくつだよ?とっくに終わっとるわ

言ってるのは、ルールを守らないヤツに何らかの処分をするのは当たり前という話だろ
これからも繰り返すんか?

348 :
じゃあ尾川が体重超過でファーマと再戦して勝っても文句言わないよね?

349 :
アホにわかりやすく教えると
ネリはドーピングなどしてない

マスコミが勘違いさせる洗脳報道
してるだけで

350 :
>>330
陽性ならドーピングだと
マスコミ洗脳されたアホって
たくさんいるなぁ

351 :
>>349
してるよ

352 :
>>349
それを「グローブハンデ」とかいうお前がなんで知ってる?

353 :
>>330
ドラッグテストで陽性だってよ
こんなアホがボクシングみてるから
アホな騒ぎが起きる

354 :
>>353
ドーピングしてたよ
摂取量計算してみ?

355 :
>>351
>>330
陽性ならドーピングだと
マスコミ洗脳されたアホって
たくさんいるなぁ

356 :
同じ書き込み繰り返す奴ってボケてんの?

357 :
>>348
尾川がアメリカで試合して体調崩して減量失敗する可能性はありうるよな
永久追放とかの厳罰するのかね
帝拳やメディアは感情的で幼稚

358 :
>>354
論点かえてるだけ

>>330
陽性ならドーピングだと
マスコミ洗脳されたアホって
たくさんいるなぁ

359 :
ボケてるのでは無く
何の返しも出来ない低能がよくやる悪あがき

360 :
アホにわかりやすく教えると
ネリはドーピングなどしてない

マスコミが勘違いさせる洗脳報道
してるだけで

361 :
>>330
ドラッグテストで陽性だってよ
こんなアホがボクシングみてるから
アホな騒ぎが起きる
1

362 :
>>360
だから「グローブハンデ」とかいうお前がなんで詳しいの?

363 :
>>304
結局感情論だけ
アホすぎ

364 :
>>359
なるほど仕事できなさそうな奴だなあ

365 :
>>347
違反はしたけど、試合を成立させたんだからネリより帝拳関係者が悪いよね。
体重超過の剥奪ルールはこの程度が全団体の恒例だから、仕方ないと思うね。
結局、山中が勝てば何も問題視されなかった話にしか思えないな www

366 :
>>363
感情論?
契約違反という具体性があるのに感情論?
お前頭悪いの丸出しなんだから俺に絡むのやめとけw

367 :
>>365
じゃあ中止すれば良かったってのが、小学生のような脳ミソのお前の意見なんだろ?

368 :
相手が怪我してキャンセルするようなこともあるだろ
1.3kgオーバーはプロモータ、コミッション、認定団体が試合中止に値する契約違反とは判断しなかった
それが全て

369 :
>>366
バカに何回言っても理解できないのかも分からないけど

WBCとJBC帝拳で協議して当日計量で合意してんだよ
そこ上で試合してんだよ

金が金がってそれは帝拳側の事情でボクシングのコミッションとは全く無関係

山中は被害者だが加害者は帝拳

まじでどんだけ頭弱いんだよ

370 :
この試合 ネリのウェイトオーバーで帝拳がキャンセルしたら賠償はどこが持つの?

371 :
おい、多賀井健次
IDコロコロ変えて自演すんな、まったく卑怯なやつだ

ID:KR2+BwUY(23回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180304/S1IyK0J3VVk.html
ID:mJjPmioe(5回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180304/bUpqUG1pb2U.html
ID:H2A4HUtH(3回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180304/SDJBNEhVdEg.html
ID:63rpBL7r(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180304/NjNycEJMN3I.html
ID:PlSF6Q3X(11回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180304/UGxTRjZRM1g.html

372 :
>>368
怪我なんて不可抗力と、人為的な物を一緒にするクソ低能wwww

おい、だからそんな簡単に中止出来るのか?

その場合誰が損害金を払うのか?

言ってみ?

契約ウェイトってちゃんとあるだろ

373 :
>>358
ドーピングしてたよ
摂取量計算してみ?

374 :
>>360
WBCは白だったという理由のハッキリとした調査結果をは一切公開してないよな

白だとも黒だとも言ってない
犯罪で言うなら証拠不十分で釈放されて厳重注意ってところか

ならお前が陽性だが故意じゃない白だった証拠を代わりに出してみろよ?
さっさとしてみろよ、素人補欠番長

375 :
>>369
合意じゃない
やらざるを得ないからやってる
その状況を作ったのは誰か?
あの土人だろ?
そういう圧倒的に不利益な状況で結ばれた契約は破棄できるんだよ
こんなもん民事裁判おこして勝てる訳ねえだろ
このクソ低能w

376 :
>>361
補欠番長
陽性が出た理由を分かるように説明してみろよ
牛食ったから有耶無耶な理由じゃなく
そんなクソみたいな理由ならメキシコ人のアスリート全員出るから

377 :
>>372
だから1.3kgオーバーなんてその程度の認識なんだろ
損害?出せばいいだろ
とりあえずネリに要求してそのうえでネリを批判しろ

378 :
どうせ今回もドーピングしてたんじゃね
抜き打ち終わったら試合までもうないわけでしょ

379 :
>>377
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのウェイト程度の契約守れないヤツに賠償請求?

ホームレスに金貸して、貸したもん返せって言うぐらいの低能理論だなw

下町ボブスレーどうなった?
金払えないヤツに請求するのも無理だから諦めたろw

お前の脳ミソはお子ちゃま脳wwwwwwwwwwwwww

380 :
>>375
バカに何回言っても理解できないのかも分からないけど

WBCとJBC帝拳で協議して当日計量で合意してんだよ
そこ上で試合してんだよ

圧倒的不利な状況ならWBCやJBCも認めねーよ
こいつらは興業なんか関係ない立場なんだから

まじでどんだけ頭弱いんだよ

381 :
>>380
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それは低能のお前が判断する事じゃ無い

文句あるなら裁判で争うしかないし

裁判官が法律に従って判断する事

どうみても勝ち目ゼロなのは、明らかな非がある土人の方だと言ってるだけ

バカなお前の話なんかどうでもいいのなw

382 :
>>380
圧倒的に不利益な状況と言うのを飲み込めてないアホw

383 :
>>380
帝拳はもちろん真っ黒だけど
JBCも本部メキシコのWBCも
懐具合を気にしながらの忖度ですよ?
腐ってるのは帝拳だけ?
お子ちゃまですかー?w

384 :
>>380
こんな一歩的な不利益な状況追い込んで交わした契約が有効なら
過払い金返還請求なんて出来る訳が無いだろw
お前は交わした契約がどんな時でも有効と思ってる世間知らずの低能w

385 :
頭悪そうなネリ擁護のやつ
そんなに発狂するな
30%はすでに払っちまってるらしい

補欠は、テイケン批判するなら証拠だしなさい

386 :
>>384
きちがいの連投きもちわる

一方的に?
じゃあ誰が誰に一方的に不利な契約を結ばせたんだよ

論理的に考える思考がないなら掲示板とか書かない方がいいよ

お前は今後も、まあ今までもそうだったんだろうけど書くたびにバカにされるだけだから

387 :
いいよなー帝〇て
金と権力でジャッジの買収やベルトはおろかルール変更や相手へのペナルティなど自由自在w
俺も入ろうかなw 会長のタマタマしゃぶってたら世界チャンピオンならしてくれるんでしょ?

388 :
なんかネリ可哀想になって来た。山中が勝ってたら神の左やレジェンドやもてはやされてネリなんか話題にもならんのに負けたばっかりに。後でグダグダ言うなら初めから試合するな。試合するなら初めに罰則伝えろ。

389 :
ライト以下
ライト
ライト以上
ウェルター
ミドル
ヘビー
6階級くらいにしろよ
4団体も団体あるんだから

390 :
>>387
じゃあしゃぶってくれば

391 :
はい、いまだに状況が飲み込めてない低能に、わかりやす〜く教えてやろうなw

「ウェイトオーバー」つまりボクシングの基本的なルールを守って無いのな
アマチュアなら即失格になるだけ、それはお客様にカードを約束して行われるプロ興行じゃないからそれが出来る

だがプロ興行ってそんな簡単に中止出来るのか?
しかもゴールデンタイムに生放送まで組んでるんだぞ
中止してみ?誰がその莫大な損害金払うの?

発生する損害金をあの土人サイドが払うのなら何の問題も無いw
が、事実上不可能だろ?

なら開催する以外の選択肢が無い訳な

(ここからが法律論)

つまりそういう状況に追い込んで契約させたの誰?って話なw
間違いなくその状況を作り出したのはあの土人な

法律ではそういう片方が、一方的に不利益な状況で交わされた契約は無効だと言ってる

分かりましたか?

392 :
>>388
それはお前が単なる低能だからだろ

393 :
日本のボクシングファンって
なぜか40代以上のど素人オッさんが
ほとんどなんだよね

引きこもりニート親父が
話題しきってるからネットでも
雑誌でも幼稚なわだいしか出てこない

業界自体にど素人のおっさんが
なぜか多いのが七不思議

394 :
>>386
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

土人の方だとハッキリ言っとるが

あと1億回くらい説明させられるのかw

そもそも契約ウェイト守ってりゃ何の問題も無い

お前に説明するのは、猿にセンズリのやり方教えるより難しいわw

395 :
ネリ無期限資格停止 WBC「受け入れがたい」

このタイトルだとWBCがネリの無期限停止を受け入れがたいと言ってるみたいやんか
最近のニュース記事はタイトルつける奴アホすぎて。。。

396 :
0360 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2018/03/04 17:14:52
アホにわかりやすく教えると
ネリはドーピングなどしてない

マスコミが勘違いさせる洗脳報道
してるだけで

397 :
https://www.youtube.com/watch?v=QCQ_Xh5RoiM
質問です
南海トラフ地震の想定されている被害規模がはんぱないんですけどこれがきたときのためにどんな準備をするべきでしょうか?

398 :
>>330
陽性ならドーピングだと
マスコミ洗脳されたアホって
たくさんいるなぁ

399 :
お前らごちゃごちゃうるさいよ
じゃあお前らの中でネリに勝てるやついるの?
いないだろ? つまりはそういうことだ

400 :
アホにわかりやすく教えると
ネリはドーピングなどしてない

マスコミが勘違いさせる洗脳報道
してるだけで

401 :
>>400
バカ発見

402 :
>>394
マジでバカ相手にすんの疲れる…

コミッショナーが認可してる条件を一方的に不利な状況なんて言ってるのはお前だけだよアホ…

403 :
>>399
プッ
武器使えば余裕
一服盛れば余裕
ルール無視のドーピング体重オーバーさんには
ちょうどいいよねw

404 :
>>402
何回も言うけどそれを誰が判断するの?
統括団体その物と争うなら、あとは法律で争うしかないだろ?

お前みたいな幼児脳のバカが判断するんじゃ無いと言ってるよな?

明らかに非があるのは土人の方だし、その超クソ低能のお前がいう「その条件飲んで契約したんだろ?」という言い分は、拒否するという選択肢が無い状況で交わされてるのだから無効って話な

いくらお前が人類最低レベルの低能とはいえ、もうそろそろ理解してるんだろ?
いい加減にしてくれやw

お前は契約書あるから、ヤミ金に借りた金払わなきゃいけないと思ってるアホかw

405 :
>>404
ホントバカって死滅してほしい…
論理的に考えろって言ったよね?

相手もコミッショナーも試合は延期してもよかったんだよ
でも帝拳の都合で中止できないやるしかない
だから帝拳がコミッショナーと協議して承認をもらってやらしてもらったんだろ

さて、興業を強行したいがために契約を強いたのは誰?

そろそろバカは死んでくれマジで

406 :
>>405
もうやめてくれwwwwwwwwwwwwww

コミッショナーwwwwwwwwwwwwww

だから中止した際の損害金を誰が払うんだと聞いてるだろw

コミッショナーが払うのかよw
お前はウルトラバカがwwwwwwwwwwwwww

恐らく億単位になるであろう金を、帝拳に相手の契約違反が原因なのに被れというのかw

小学校の運動会中止するレベルの話じゃないぞ

407 :
>>405
ごめん論理的に考えろと一言もレスしてないw

脳ミソのレベルが普通ならそんな必要すらない

408 :
>>405
横から悪いんだけどさー
その論法をもってすればさ
興行を強行したのは帝拳=悪、ま、これは同意だが
資格停止なり何なりの処分を求めた帝拳=悪?
帝拳ガー帝拳ガー言ってるけどさ
資格停止を決めたのはWBCだよ?
パワーバランスとして帝拳>WBCて言いたいの?
どうなのお利口さんの僕ちゃん?

409 :
帝拳は体重超過犯したリボリオソリスを2年3か月後に日本に呼んで山中と対戦させてるんだから
資格停止だの厳罰を求める筋合いはない。ドーピング陽性のネリを再び日本に呼んだのも帝拳だし
ドーピング陽性選手も帝拳から出てる。帝拳が悪くないと思ってる奴なんているの?

410 :
試合終わってから処分とかクソだよ、マジ最悪
反響の大きさにビビったWBCがお茶濁してんだよ
でもさー、仮に帝拳の働きかけがあってとしても
権限あるのはWBC、責められるべきはWBCじゃない?
まーいいや
バカのオレは死滅しとくわw

411 :
WBC自身がネリはドーピングなどしてないと認定してるんだよね

なのにニュースサイトはそれを一切つげずに
陽性反応がでた陽性反応がでた
と知能がたりないバカがネリはドーピングしたものだと
勘違いするかのような洗脳ニュースを流しつづけ

ネリが薬物中毒でもあるかのように
アホなこと書きだすキチガイにあふれかえった

412 :
>>409
WBC自身がネリはドーピングなどしてないと認定してるんだよね

なのにニュースサイトはそれを一切つげずに
陽性反応がでた陽性反応がでた
と知能がたりないバカがネリはドーピングしたものだと
勘違いするかのような洗脳ニュースを流しつづけ

ネリが薬物中毒でもあるかのように
アホなこと書きだすキチガイにあふれかえった

413 :
試合終わってからの処分は、別に問題ないのでは?

414 :
キチ賀井は寝とけ
呼んでねーからw

415 :
>>406
賠償をコミッショナーが払うなんて一言も書いてないんだけど…
俺は興業は帝拳側の都合だから試合とは無関係だって言ってるよな

そもそも帝拳が賠償請求されるがどうかも知らない奴が賠償請求されるから試合しなきゃなんねーってのも妄想ベースだしな

対戦相手がドタキャンで来日したいなんてことだって想定しえる事態だろ
そのたびにジムが賠償請求されてたら日本にボクシングジムなんてねーよアホ

興業主なんてものはお前みたいにバカじゃないから

さあこれ読んだらさっさと死んでくれ

416 :
>>402
バンタム級のリミットなんぼか知ってるか?
コミッショナーが階級決めてるんじゃないぞ
ど素人はそんなことも知らん笑わせよる

417 :
>>409
全く関係ない

あくまでも法律というのは個々の事案で判断されるもの

過去に体重超過やらかしたソリスをリングに上げたってそれ何の関係がある?

しかもそれ帝拳のどこにどう責任がある?
山中戦はウェイト守って上がってるし?

問題の幼稚なすり替えでしかない

帝拳からドーピングが出た?
それお前の親が盗人だから、お前も盗人だと言ってるのと同じ
そんな法律論は先進国には存在しない

その思考は70年前の事を有る事無い事持ち出して、いまだに日本人を悪とする朝鮮人の思考回路と全く同じw

418 :
昔のk-1やprideも怪我で欠場したい選手にギャラ上乗せしてリングに上げたらしいな
それと似たようなことをやってるボクシングも

419 :
>>413
義憤に駆られるファン心理には合致するけど
山中には何の得もない、割りを食っただけ
本来ならば試合前に処分するのが筋
中止なり出来たはず
やるべきことをやらなかったんだよ

420 :
>>415
なら誰が払うんだよwwwwwwwwwwwwww

金の事を何も考えないでただ中止っていい加減にしろボケ

421 :
>>417
だから帝拳がネリに厳罰を求めるのがちゃんちゃらおかしいって話だろ
キチガイだなお前

422 :
>>412
してないともしてるとも言ってないだろ
ろくに調査もしてないだろうし
とりあえず今回は許すけど気をつけろよという査定
あんなの過去戦と山中戦以降を見りゃ一目瞭然だがな
身体もそうだしスピードもパワー上がってるし
元々ぜんぜんスピードないのにな

423 :
>>402
コミッショナーwwwwwwwwwwwwww

さかんに連発するが

コミッショナーてなんか知ってる?

ボクシング界の序列ってわかる?

424 :
WBC以外は出れるんだろ

425 :
WBC自身がネリはドーピングなどしてないと認定してるんだよね

なのにニュースサイトはそれを一切つげずに
陽性反応がでた陽性反応がでた
と知能がたりないバカがネリはドーピングしたものだと
勘違いするかのような洗脳ニュースを流しつづけ

ネリが薬物中毒でもあるかのように
アホなこと書きだすキチガイにあふれかえった

426 :
>>421
は?は?は?は?は?は?

契約違反を統括団体に告げ口してもいかんのかw

お前はルールとか契約とか単語からまずググれ

話にならん

ボブスレーの土人なんかと一ミリも変わらない低能な

悲しいのは教育の行き届かない土人ならまだしも、日本人なのに幼児並みの知識しか持たない事な

いい加減に恥ずかしくねえのかw

427 :
おい、多賀井
お前ちょっとメキシコ行って来いや
ネリのジムでスパーして来い
ぶっ倒して来ればヒーローになれるぜ
クソ雑魚のお前に大チャンス来たなw

428 :
WBC自身がネリはドーピングなどしてないと認定してるんだよね

なのにニュースサイトはそれを一切つげずに
陽性反応がでた陽性反応がでた
と知能がたりないバカがネリはドーピングしたものだと
勘違いするかのような洗脳ニュースを流しつづけ

ネリが薬物中毒でもあるかのように
アホなこと書きだすキチガイにあふれかえった

429 :
>>420
まだ生きてんのかよ、さっさとRよ

中止にしたくないのは誰だよ?
対戦相手もWBCも中止でもよかったんだよ

興業組んでるからって試合を強行したいのは誰だよ?
そこでWBCとJBCと協議してまで試合を強行したのは誰だよ?


で、お前の言ってた一方的に不利な状況で契約を強いたのは誰で、強いられたのは誰かをよーく考えろアホ

どうせバカだからまた理解できずに賠償ガーの一辺倒なんだろうな
マジでRって

430 :
>>428
大人の事情でおとがめなしにしたのは明らかだわな

だがそもそもそこに今回は触れてないだろw
帝拳もWBCもウェイト契約についてしか語ってない
主張してない事を書かないなら普通じゃねえかw

431 :
>>428
なんだよ
お前は補欠の嫌痔かよ
無駄にまともにレスしたじゃねーか
素人同然補欠部員のカスが勝ち挟むなよ

432 :
>>429
もういいからw

しかしいまだに飲み込めてないって、本気で大丈夫か心配するレベルだぞお前

冗談抜きでかなり頭悪からw
一回、知能指数測ってみw

433 :
>>431
Kitty賀井さんはどこにでもはびこるからねー
足の踏み場がないよ
ゴキブリ並みだから困ったもんだ、弱いけどw

434 :
ざまあみろ糞が
これには本当にムカついたわ

435 :
>>432
典型的なバカの逃げパターンだな
手慣れたもんだな
いつもそうやって逃亡してんだろ?

ここまで頭弱いと生きるのも大変だと同情するけど
人ってレベルでもないし虫みたいなもんだから問題ないか

とりあえずさっさとRよ

436 :
体重制限を無視したらそれはもうボクシングではない
極端な話体重を無視すると パンダム級とヘビー級の試合をするのと変わらない

それはボクシングではないしスポーツでもない決められた条件の上でどう勝利するかそれがスポーツだろ

ルール無視して強い弱い言い出したら俺は鎧着て銃を持って試合をするぞ

437 :
>>279
残念ながら5キロオーバーならやるにしてもノンタイトルになるし
99%中止だな、いくら興行でも7これでKO勝ちされたら暴動が起きるよ
3キロでもそれが最終なら多分90%は中止
なんとか2キロぐらいまで落とせばやるかもしれないけど

438 :
>>437
当日測定でリミット間に合わせたとかならまだ通るけどそれはしてないんだろ

439 :
>>316
ボクシングで1.3キロは1つの階級差があるぐらい大きいのだが
このレベルのオーバーてソリスやパーラぐらいしか日本の世界戦じゃ聞いたことがない

440 :
ネリのミット打ちって独特やな だからパンチも独特なのか

441 :
カヌーで薬物混入事件があったが、混入された選手は
混入経路がまるで見当もつかなかっただろ。
ところがネリは「肉をたっぷり食ったから、その肉だろ」と即答。
普通こんなに簡単に特定できるか?
こいつの倫理観からすると確実に薬漬けだろ。今回もな。
前日計量も当日計量もオーバー、妻子ある身で彼女同伴。
サイコパスか?

442 :
山中は右殺しのサウスポーだったな 左対左だと右ジャブがうまく打てないというか機能しない
ネリはモレノ戦を相当見て研究したんじゃないか 

443 :
>>441
当日計量はオーバーしてないだろ
批判するならちゃんと正しい情報収集してからやれよ

444 :
>>443
当日計量で1.3キロ削った訳でないんだからその擁護は無理だろ

445 :
>>444
正しい情報で批判しろと至極当然のことを言ってるだけなのに
その擁護は無理とか意味不明すぎるだろw

446 :
>>443
61s超でリングに上がってる時点で当日計量の趣旨を踏みにじってるだろ。
これがこいつの悪辣さなんだよ。
スポーツマンシップの欠片もない。

447 :
>>441メヒコのヤンキーなんだろきっと

448 :
>>446
その突っ込みもズレてるよw
なんでそんな頭の悪いレスできるのは不思議でならない

449 :
上手く言えないが
山中は乾燥麺から戻し
ネリは半生麺から戻した
って状態で戦ったという認識でOK?
元の出来もあるけどやっぱ半生麺の方が美味しいよな

450 :
正しい情報で批判しろと至極当然のことを言ってるだけの奴に対して
なんで>>444>>446みたいなズレたレスできるんだろうな
どんだけ頭悪いんだよw

451 :
山中は細い乾麺でネリは太い乾麺
当日の山中はふやけてネリとほぼ同じ太さに
こんな感じだろ

452 :
>>451
ネリは乾燥しきってないから半生だと思ったけど
太さも確かに違ってたかもな

453 :
>>445
だったらWBCの世界戦の規約知ってるよね?
WBCの「計量」は前日に行うルールでそこでリミットに達せられなければ、契約不履行ってことでその時点で試合は不成立で失格になってる。
本来「当日計量」ていうのはWBCの規約にないのよ。
ただ興行としての試合は成立させないといけない大人の事情で、今回は両陣営の協議って形で何キロ以内ならやってるよっていうあくまでも例外的な措置に過ぎない。ちなみにこの制限もIBFのルールを勝手に当てはめただけで何の論拠もない数値。
つまり当日計量に関してはルールに明記されてるものじゃないから、ちゃんと守りました!って言うようなことじゃないwいや、だからなに?ルール上お前はもうウェートオーバーだからって話しで

454 :
どうしておなじ内容で何回もかくの??


頭悪いの?
それとも何度も書けばなんちゃらの国の人なの?

455 :
>>441

> ところがネリは「肉をたっぷり食ったから、その肉だろ」と即答。
> 普通こんなに簡単に特定できるか?

そりゃまぁ、ジルパは気管支拡張系の薬品としても用いられというが、その用途だと、
そういう持病(喘息等)とか無い状態じゃアカンしな。それに医薬品ならますます
アスリートは注意すべきという流れもありそうだ。ならば「肉喰った」の方が通りが良さそうなモンだね。

因みに、ネリはA検体もB検体もクロといことで、ジルパの検出値が
異常だったことは間違いのないところでさ。問題は意図的に摂取したか否か(尤も意図的でない場合でも、
カヌーの件みたく貶めるための陰謀じゃない限りは、何らかの処分が
下されるべきじゃなかろうか)という問題。
確かにジルパテロールとかクレンブテロールというのは、しばしば家畜に用いられるというね。
但しジルパテロール使用が認める地域でも、上限値というものがあるし、
あの“悪名高い”タイソン・フーズとかカーギルですら買い取りを止めたという曰く付きのシロモノでさ。
まぁ何れにせよ、牛肉をたっぷり喰ってるって、なら“正規”の牛肉を一挙に何百キロとか喰いましたとかって話かねと。
要するに陽性反応はあり得んね。ならばと、ネリ陣営は「メキシコで汚染肉を喰ったせいだ」と“暴露”しとったね。
確かにメキシコとか中国とか、ジルパテロールとかクレンブテロールに“汚染”された
牛や豚が市場に出まわっているというのは、他国人にとっても割合有名な話というね。おっと、ネリ陣営はメキシコ出身だっけか。
「メキシコといえば汚染牛、という事情がありまして、それをたっぷり喰いました」ってか。
その理屈も“語るに落ちる”やな、とオレは思ったわけで。
結局、WBCは“疑わしきは罰せず”の処分を下したものと見るが、まぁ灰色といっても可成りクロに近い
灰色といった感じやろね。

456 :
>>453
前日の計測に通らなかったら一発アウト、ベルト剥奪&重い制裁金で終わるんだよな。
次の日お遊びの興行でもなんでもやればいい。

試合結果でベルトの行き先が変わるのがおかしいんだよな。

457 :
アホにわかりやすく教えると
ネリはドーピングなどしてない

マスコミが勘違いさせる洗脳報道
してるだけで

458 :
>>442
クソ素人丸出し(笑)

459 :
>>442
山中はネリの右ジャブで倒されてるのにアホか?コイツ

460 :
すごくおもしろい副業情報ドットコム
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7FDVR

461 :
>>459
アレはペドロデシマと畑中の試合思い出した

462 :
「重量とかも大事だが結局ハートの強い奴が勝つ。本当に自分自身の力を信じないと勝てない。信じると結果はついてくる。自分自身の力を信じて勝ち続ける」


体重12キロ差で昨日勝利したワイルダーさんの言葉よ

463 :
>>462
無差別級であるヘビー級とは訳が違うんだよバカ

464 :
>>463
話が違うのはわかるがヘビー級て改めて凄い階級だよな
タイソンなんて身長で20センチ体重で10〜20`以上でかくて重い選手を倒してたんだからな。175センチくらいだろ?

465 :
訳が違うのは同意だし、ネリにプロ意識がないし、債務不履行責任とか色々問題あるのは確かにだけど、

試合の内容だけみれば山中がネリに実力で負けてたろ
ガードの間から右ジャブを何発も食らってたし、コンビネーション回転数・速度がまるで違う
一般人が見ても「これ体重差が無くても負けてただろ」と思えてしまう

山中の引退試合だからすっきり引導渡せず歯がゆいのも分かるが

466 :
>>461
ひょっとして、香川照之さんですか?

467 :
>>466
www

468 :
>>462
ワイルダーは普通にジョシュアにボコられそうだなって試合見てて思った

469 :
アホにわかりやすく教えると
ネリはドーピングなどしてない

マスコミが勘違いさせる洗脳報道
してるだけで

470 :
>>469
してるよ
摂取量計算してみ?

471 :
ネリはこのあいだの試合も薬やってるよ

472 :
体重を作れない、つまりギリギリの減量をしたいたわけだ。
ということは初戦のドーピングもおそらくネリの言い分通り牛肉が原因だろう。
そんな体重作れない奴、しかもバンタムが筋肉増強剤なんて使うかよwww
帝拳の尾川の方がよっぽど怪しい。

473 :
>>472
ど素人ワロタ
筋肉が増強するだけでなく脂肪が減りやすくなるんだよ
ジルパテロールは呼吸も楽になる
一度でもスパーしたことある人間なら呼吸が楽ならボクシングは楽になるか容易に想像がつく
ボクシングで一番つらいのは呼吸ができないこと
まあど素人にはわからんが

474 :
まことは、ハッキングや遠隔操作がバレた
この時点で、反則負けである

475 :
ネリの処罰は妥当だが
山中の弱さはどうしようもない

ネリ小細工せずとも圧勝してたからこれはもったいない

476 :
ネリは叩かれて当然だけどさ
山中以上に悪条件で戦った亀田大毅は判定まで行ってるし
この惨敗は山中が弱すぎたかネリが強すぎただけだろ
1階級違うチャンピオン同士なら2ラウンドKOが当たり前ってか?
もちろんネリと山中は1階級も差がなかったけどな

477 :
>>463
何が違うのか論理的に説明してみてよ
チャンピオンのワイルダーのほうが12パーセント以上軽いんだけど
山中でいうと前日計量で60キロの相手と試合したようなもんだぞ
無差別級だから体重差があって当たり前みたいな言葉遊びはいいからさ

478 :
>>477
体重の割合と減量してるしてないがお大きく違う
100キロと120キロと50キロと70キロこれって同じ20キロさだけど同じ条件だと思うか?

ましてや片方は五十にするために相当な厳しい絶食をしてもう一方は普通に飯を食べてる
どう同じに見えるんだお前の中では

479 :
ボクシングなんだからルール守れよ守らないならそれはボクシングじゃない
ルール無視していいなら俺は銃を持ち込むけど文句ないよなってなるだろ 決められた条件ルール内で試合するから強い弱いがあるんだろ

単純に強さとかを競うもんじゃないよボクシングは

480 :
大体体重落とせないなら上の階級で試合すればいいだけだろ

481 :
>>478
だから%で書いたんだが?ちゃんと読めよ
ワイルダーよりオルティスのほうが12.3%重い
これを計量時の山中に当てはめると53.3キロ→59.856キロ

482 :
あと山中以上の悪条件で戦って判定の
亀田大毅の例も上げたからちゃんとそれに対しても説明してくれ

483 :
でも帝拳もコミッションもWBCも試合開催を認めたじゃん
なんで試合開催してボコボコにされてから文句言うかね

484 :
>>481
でワルダー選手はどれだけの減量をしたのかな?試合前にどれだけ体重戻してるの?

比べる相手が違うんだよ馬鹿が

485 :
>>484
じゃあ試合当日の体重でもいいぞ
山中は当日59.2キロだから12.3%で66.48キロだな
お前の要望どおりちゃんと%で合わせてやったぞ
最初からだけど

で、何が違うの?

486 :
ヘビー級と比べたがる奴は間違いなくデブ

487 :
>>485
減量してるかしてないか はなから体重差があるものとしてその対策の練習をしてるのとしてないの

てかお前ボクシングで体重制限オーバーどうでもいいとかよく言えるなw

488 :
ソリスに判定まで持ってた亀田がいるしなあ

489 :
実力的にありえないけど
もし山中がネリに逆にKO勝ちしてたらネリに対する処分自体なかっただろうと考えるとおかしな話ではある
ネリはリングで圧勝してしまったから処分されるという

490 :
>>488
そもそもソリスはネリと違い弱いからな

491 :
>>487
減量してれば納得するなら
さっき書いたように計量時53.3キロの12.3%アップだと59.856キロでライト級だな
前日に1階級も違わない1.3キロオーバーして当日は
そのペナルティとして計量が義務付けられたネリより
ナチュラルライト級と試合するほうがマシだったと言いたいわけだな君は
別に体重オーバーが一切関係ないなんて一言も言ってないぞ

492 :
>>491
あのね 減量するのがいかに大変かボクシング好きならわかるだろ 最終体重が同じだからって馬鹿でも言えんだろそんな話

493 :
50キロの10キロ増と100キロの10キロ増は違う←わかる

50キロの5キロ増と100キロの10キロ増は違う
それどころか53.3キロに対する54.8キロ(2.8%)より
97.4キロに対する109.4キロ(12.3%)のほうが影響が少ない←???

494 :
>>491
パーセントにしてもし論破したつもりなら病院行った方がいいぞw

495 :
>>492
いやだから減量が大変だって言うから
山中の軽量時から12.3%アップするとライト級になるから
お前はネリと戦うより前日にリミットまで減量したライト級と
戦うほうがマシだと思ってんのかって聞いてんだろ
どう考えても1.3キロオーバーのネリよりきついと思うけど

496 :
ヘビー級持ち出す阿保が現れると思ったけど本当にそんなに奴見ると笑えるw
ルール内で許可されてるのを無理矢理押こじつけて計量失敗は仕方ない それを跳ね返せなかった方が悪いとはすげーなお前w

497 :
>>495
オーバーするな それで終わる話だ
そんな意味の無い理屈も理論もいらんルールを守って試合しろ
ヘビー級を持ち出すな ヘビー級はヘビー級のルールがある今はヘビー級の試合じゃないだろその程度はわかるよな

498 :
この前のたけしのニュース番組は当日計量クリア後の写真を出し
計量失敗にも関わらず悪びれずケーキを食べるネリと報道していた
極めつけはこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000002-wordleaf-fight
山中の体重増加を書かず、ネリだけの増加を書き四階級上の体重という捏造
ワイドショーによると当日の体重差は900g。こんなフェアな体重でやる試合は珍しい

そもそも体重超過もネリは他のと比べるとかなりマシ

リオス再計量の度に体重増加 
http://boxmob.jp/sp/news/index.html?nid=3283
ブローナー計量失格。ペナルティの当日リミット課せられるもそれもオーバー
http://boxmob.jp/sp/news/index.html?nid=4664&n=2
ブローナー0.4ポンドの減量すら拒否
http://boxingnews.jp/news/36079/
メイウェザー実質ウェイトを金で買う
http://boxingnews.jp/news/3396/
デイビス。再計量を拒否
http://boxingnews.jp/news/50780/

これは一部。他にも沢山ある。そして上の連中はバッシングもされずむしろ人気者
彼らとは違いネリは再計量でも1kg落としたし、当日計量もアンダーでクリア
それなのにネリだけが重いペナルティを与えられる。これはさすがに不公平の度を越している
ネリに体重超過の責任はあるが、さすがに罰が不釣り合いだろ

499 :
お前が余計な事を言えば言うほどワルダー選手の株が下がるぞ

500 :
>>498
おいおい今度は俺より悪い奴いるから俺は悪くねーかw
馬鹿だろ

501 :
>>492
ボクシング好きならわかる?
ど素人笑えるwww
テレビみてるだけで減量の辛さがわかんのかよ

引きこもりがボクシングなめんなよ

502 :
>>501
計量失敗した奴の方がボクシング舐めてるだろw

503 :
>>483
ヒント 山中の嫉妬、八つ当たり

504 :
ワイルダー(97.4キロ)VSオルティス(109.4キロ)←12.3%だけど大差ない
亀田大毅(52.1キロ)VSソリス(53.1キロ)←ペナルティなしで当日3.5キロ差だけど大差ない

505 :
>>502
ネリは正々堂々とペナルティーうけたうえで
山中よりフラフラの状態でリングにあがり
ピンピンしてた山中をボコボコにした

何が不満なんだ?

なに負けてから再度文句いってるんだ?
情けない
はずかしい

506 :
>>503
ヒント 多賀井健次の嫉妬 八つ当たりw

今日の多賀井健次のID
ID:OHPo2AUJ(10回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180305/T0hQbzJBVUo.html
ID:xUCMi7xt

507 :
>>505
計量失敗したところだってみんな言ってるだろうがw

もしそこまで計量無視したいならヘビー級ボクサーの上位ランカーと試合して勝てば無罪とかでどうよ

508 :
>>507
おまえ日本語わからんの?

ネリは正々堂々とペナルティーうけたうえで
山中よりフラフラの状態でリングにあがり
ピンピンしてた山中をボコボコにした

何が不満なんだ?

なに負けてから再度文句いってるんだ?
情けない
はずかしい

509 :
>>507
おまえ日本語わからんの?

ネリはWBCの決めたルールに従って、ペナルティーを受け
当日山中よりはるかにフラフラの状態でリングにあがり
普通にやっても断然不利なアウェイの中
山中を2度も子ども扱いにし、吹っ飛ばした

何が不満なんだ?

あ?

510 :
>>509
だから計量失敗したところだって何度言わせんの?
犯罪犯して罰金払ったからいいでしょとはならんだろw

511 :
てか何でネリは計量ミスなんぞしたんだ?ボクシング馬鹿にしてんの?

512 :
山中も素直に敗けを認めたほうが株が上がったよ
たかが1キロ差で当日計量もしてるんだしコンディションの差はない

今さら試合見たけどボクシングセンス、技術で圧倒的に優れてたというだけ

513 :
>>512
認めてたじゃん 完敗だってただ人間として最低って言っただけm

514 :
じゃあもういいじゃん ぐだぐだいわずに 大森も亀田もそれで終わったし

515 :
山中はそもそもどうあがいても勝てない大きな実力差があったわけだし
何故、悔しがるか分からん

山中擁護してるファンは感情に流されてるだけ
ネリは強かった

516 :
>>515
そんなに実力あるんなら計量ぐらいきちんとしろやw
減量したら辛いからで減量しなかっただけだろ

517 :
>>507
おまえ日本語わからんの?

ネリはWBCの決めたルールに従って、ペナルティーを受け
当日山中よりはるかにフラフラの状態でリングにあがり
普通にやっても断然不利なアウェイの中
山中を2度も子ども扱いにし、吹っ飛ばした

何が不満なんだ?

あ?

518 :
>>517
コピペマン同じ事だが 何度でも言ってやんよ
計量に失敗したからだよ

519 :
>>507
おまえ日本語わからんの?

ネリはWBCの決めたルールに従って、ペナルティーを受け
当日山中よりはるかにフラフラの状態でリングにあがり
普通にやっても断然不利なアウェイの中
山中を2度も子ども扱いにし、吹っ飛ばした

何が不満なんだ?

あ?

520 :
アホなファンはネリはパワーだけだの勢いだけだの言ってるが
実際はかなりクレバーかつ攻撃と防御のバランスも洗練されてるテクニシャン
抜群のボクシングセンス

当日体重も変わらんし
普通に山中の弱いポイントを1〜2分で解析して
冷静に当ててフィニッシュしたというだけの試合

体重なんか全く関係ない

521 :
ど素人が知らんことは、1.3キロオーバーなど
アウェイのハンデに比べれば
ゴミくずに等しいレベル

522 :
>>521
じゃあ山中より不利な条件で戦って判定負けの亀田大毅はなんだ?
ボクシングの神か?w

523 :
メイウェザーやパッキャオは当日体重で2階級以上重い相手ともやって
普通に勝ってるが

前日1キロオーバー
当日体重同じでここまで騒ぐのは見苦しい
山中がボクサーとして劣ってるから負けただけ

524 :
>>521
じゃあその1、3キロ程度何で落として来ねーの?
落とすのが大変だったからでしょw

525 :
安価先間違えた

>>524
じゃあ山中より不利な条件で戦って判定負けの亀田大毅はなんだ?
ボクシングの神か?w

526 :
すかさずIDを追加する多賀井健次
ボクサーの基本は計量を守ること、それすら忘れてしまった統合失調症の多賀井w

ID:OHPo2AUJ(10回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180305/T0hQbzJBVUo.html
ID:xUCMi7xt(14回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180305/eFVDTWk3eHQ.html
ID:FsSGaTTv(3回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180305/RnNTR2FUVHY.html

527 :
つか山中ファンは何が言いたいんだ?

あんだけ圧倒的な試合を見せられてもまだやりたいのか?
当日体重も同じですけど?

528 :
>>525
何言ってんのお前 計量無視した時点でもうそれってボクシングではないだろ
俺は一度もその試合の事を悪く言ったことはねーぞ
むしろ擁護してた側だ

529 :
最近山中のネリ攻撃といい
村田のエンダム攻撃といい

試合に負けたからといって
選手についてるバックが組織的に嫌がらせをして
マスコミという凶器で誹謗中傷、内容捏造、
嘘の報道でアホを先導するというケースが多すぎる

530 :
1キロ落とせなかったからなんだ?
ネリは王座剥奪という罰を受けてる
それ以上何をしろと?

531 :
山中ファンの主張が全く分からんのだが

山中ファンは何を主張したいんだ?

532 :
>>527
まあ逆でやればいいでしょうリミットオーバー認めるのはあれだから ネリ側は1.8キロのパンツでも履いて前日計量を通って試合か
重量級の王者と試合して勝つ そしたらもう言い訳は出来んわな

533 :
>>530
じゃあその1キロぐらい落とせや

534 :
あんな馬鹿みてーなショートなんて付け焼刃してるから
2ラウンドなんかでやられるんだよ
トレーナーバカじゃねーのかな
右身に着けてもカウンターもらうだけだったのになんで
付け焼刃はダメってわからんのかねえ

535 :
>>531
山中ファンのみならず、海外の掲示板でもネリを擁護するボクオタはほとんどおらん
わからんのは、前科2犯になってもネットで選手を誹謗中傷しまくってる自分の脳みそを疑え
俺は犯罪者が犯罪者をかばう心理だと理解しているw

536 :
最近山中のネリ攻撃といい
村田のエンダム攻撃といい

試合に負けたからといって
選手についてるバックが組織的に嫌がらせをして
マスコミという凶器で誹謗中傷、内容捏造、
嘘の報道でアホを先導するというケースが多すぎる

537 :
山中ファンはネリがリミットを守れなかった事に怒ってるんだろうけど
ネリは十分ペナルティーを食らってる上に
さらに当日体重も合わせてきてるんだけど

これ以上ごねても山中が恥かくだけだぞ

538 :
ぶっちゃけ山中が1.3キロオーバーして当日昼に58キロリミットでも
ネリが圧勝してたと思うけどね

539 :
山中ネリ戦以上に不利な状況で勝った例なんていくらでもあるだろうな
勝ってはないけど亀田大毅ソリスはもっと不利だし
あんま騒ぐと山中が恥かくだけなような

540 :
山中も
嘘みたいにボロ負けしたのは僕が弱いから
前日の1キロなんて関係ない
ネリは素晴らしいボクサーだった
ただ次からは計量を守ってほしい


とでも言ってれば株が上がったよ
一キロをグチグチと根にもつのはあまりにも器が小さい

541 :
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/

542 :
>>540
>一キロをグチグチと根にもつのはあまりにも器が小さい

ネット荒らししたことを注意されて根に持ち、更にネット中傷を続けて名誉毀損で逮捕されたおまえが言うな、とw

543 :
バンタム級詐欺ネリさん
本来ならテレビ中継中止、チケット払い戻しの莫大な賠償金だったのに温情で助けもらうw

544 :
まーたキチ賀井が這いずり回ってんのか
懲りないねえ
ワイルダーはスゲーよ、タイソンもな
でもな、デカブツを倒せないから山中が弱いって
どういう理屈だよw
各階級の王者は同体重相手だからみんな雑魚ってか?
相変わらずイカレてるぜw

545 :
今年の流行語
バンタム級詐欺w
テレビ中継中止、チケット払い戻し、それに伴う人件費これらを払うはずだった、しかし助けてもらうw情けない
>>544
ヘビー級だけ見てればいいのにねw

546 :
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
リミット53・5キロ

チャンピオン ルイスネリ54・8キロ
挑戦者 山中慎介53・3キロ

547 :
山中がもっと強ければ勝てた、それはそうだ
それがどういう思考回路で
勝てなかった山中は弱い、それが悪いってなるんだ?
そもそも互角の勝負じゃねーのに
ハンデつけられた山中を責めるとか頭沸いてんのか?
>>545
せっかくのヘビー級タイトルマッチだけど
多賀井に見せてもブタに真珠
どうせトンチンカンな世迷い言並べるだけと思われw
キチ賀井につけるクスリはないねぇ

548 :
>>546
バンタム級詐欺じゃん

549 :
ネリ「ドーピングしても増量しても反則しても何やっても勝てばいいニダ」

550 :
ところで多賀井さん
オルティスワイルダー見た?

551 :
>>548
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
リミット53・5キロ

チャンピオン ルイスネリ54・8キロ
挑戦者 山中慎介53・3キロ

なお、ネリはタイトル剥奪で山中が勝った
時のみタイトル移動。それ以外は空位。

WBC「許しがたい」
馬鹿「問題ない」

552 :
>>549
ほんこれ
ネリは実力あるのにセコイ手段も厭わない点で
Kと同じ
Kもどの競技でも力はそこそこあるんだが
毎度のごとく汚い手ばかりw
クリソツだわ、日本で嫌われるのは当たり前w

553 :
左ショートで近い所で迎え撃とうより
序盤は特にクリンチと足使うのでなるべくネリの良さ消して
中盤くらいから勝負すりゃ十分勝てたと思うんだよな
ネリの上体の柔らかさやいなす能力なんてラウンド進めば絶対落ちるやん
したら左ストレート当たりやすかったと思うんどよ
まあ今更言ってもなんだけど悔しいわ

554 :
NHK見たらまた悔しさが蘇ってきたよw
でも山中ある程度スッキリやりきった感があるならそれでいい

555 :
>>551
え?これってバンタム級のリミット超えてるじゃん
本来ならダメじゃん
テレビ中継中止じゃんチケット払い戻しじゃん

556 :
>>554
あれ本当なのかな?
自分を殺してると思うぞ
ドーピングあり体重超過ありのクソでも何でも恥かかされりゃ許せない
自分の手で叩き殺さんと気が済まんよ
山中も絶対に葛藤してるしジムも復帰は認めないだろうし自分を押しRのに精一杯だと思うよ

557 :
長谷川穂積
「減量に入ると眩暈や就寝中のこむら返りなど
は当たり前ですよ。半身浴後に立ち上がろう
として気を失ったこともありました」

川嶋勝重
「5日も食べなければ4キロや5キロは落ちますよ」と平然と話していたものだ。

徳山昌守
「52.1キロまで落とさなければならないのに、
試合数日前で56キロあって体脂肪率は4%
(2.2キロ相当)。どうやっても計算が合わな
いんですよ」。最後は絶食によって筋肉量を
落としていたことになる。

オスカー・デラ・ホーヤ
試合1ヵ月前からリミットの体重に下げ、
そのウェートを保ったままトレーニングを
続けていたと伝えられる。

ルイス・ネリ
「栄養士が仕事しない」

558 :
>>557
すごいじゃん
これやらなくていいって有利やんかなり

559 :
断食したり具合悪くなるぐらい減量するのは日本だけだろ

560 :
>>556
そうかな、、
まあ内心わからんわな

561 :
でも冷静にみてネリ強すぎるよな

562 :
日本人は階級の中では長身選手多いし
多分減量かなり頑張る国なんだろうな

563 :
日本人に比較的長身が多いのは
骨格が小さいからってのもあると思うけどね

564 :
>>559
UFCなんかは4〜5日前から絶食と蒸留水
を取り、有酸素運動して20ポンド近く
落とすと、減量後の戻りが良好らしい。
栄養士とか居ないと出来んらしいが。

565 :
チバウだろそれ
減量も日本は遅れてんのかもね
直前までほとんど普段の体重って人もいるみたいだし

566 :
>>559
外人のがヤバいぞ

567 :
>>564
すごいな
減量も海外のがすすんでるんだな

568 :
>>565
チバウが有名だが、有利になるということで
各選手色々やってるらしい。
ただ、リングに上がる体重が違い過ぎる
だろとファンからの批判があり、一週間前の
体重も公開してる。
だから、殆どの選手はチバウに近いやり方
だろうな。

569 :
比嘉とか大森とか10kg減量って大変だなぁ

570 :
だって俺の地元の番長ボクサーが現役だったころ
身長174cmでフェザー級だったけど写真みたら頬がげっそりこけて別人みたいになってたからなぁ
それよりも落としてる人なんてどんだけの減量してるんだろうと思ったわ
マクドネルとか178cmでバンタム級だもんなぁ

571 :
>>567
あと内蔵が凄いんだろうな。
落とした分、腹に入れる能力が。
亀田興毅だと記憶してるが、直前に落とした
方が有利だが、合わないと言ってな。

572 :
チバウはやりすぎかもしれんけど
階級競技ってみんなそれだしな
山中が減量してんのも試合のときに小さい相手とやったほうが有利だからだし

573 :
>>569
山中 身長170 胸囲88   
ネリ 身長165 胸囲91
比嘉 身長160 胸囲98w

574 :
>>572
まあ、メリットあるならやるわな。
しかし、ネリは何がしたかったんかなw
日本の冬舐めてて、汗が出ないから止めて
しまったという説を言ってる人は居たが。

575 :
>>573
ネリ ウェイトオーバーしてペナルティ食らっても余裕で2RKO勝ち
比嘉 必死こいて減量しすぎてパニック障害www

576 :
僕のジムの日本ランカーも175くらいあって普段70キロ近くあるのにスーパーバンタムでやってるは 15kgを1ヶ月で落とすらしい 凄いよな

577 :
>>574
おまえら貧乏人の引きこもりは外国で暮らしたことないだろ?
海外で長期滞在すればわかるが、気温の差のほかにも
湿度で汗がでる出ないの差は大きい

俺はイギリスで一年住んでいたが、イギリスの冬は日本より寒いが
日本の冬より湿度が高くて汗がでやすい
日本の冬は寒い上に乾燥してるから余計に汗がでにくい

そういう実体験がおまえら引きこもりは皆無に等しいだろ?
単にネットや雑誌にころがってる情報だけを
鵜呑みにしてえらそうにするしかできない

578 :
http://kakuchu.blogspot.jp/2013/09/blog-post_17.html?m=1
総合格闘技のチバウは血を抜いて減量してるみたい

579 :
>>577
イギリスのどこ?

580 :
>>570
ど素人は知らんかもしれんが、階級のわりに身長の高い選手ってのは
元からガリガリで痩せてるパターンが多い
なので減量とかいってもほとんどやってない

むしろ普段からガッシリした筋肉質タイプのほうが
減量は苦しんでいる
比嘉みたいなタイプ

581 :
>>577
ロンドンのキルバーンと、バーミンガム

582 :
>>571
ちなみにど素人に百篇いっても理解できないことだが
ボクサーは減量後に無理に体重を増やしているわけではないし
水分大量にとって体重をわざと増加させたいわけでもない

そんな体重の増やし方はマイナスでしかないし
適度に水分をとって身軽なままでたほうが
よほどベストな体調で試合ができる

アホに何べんいっても理解できない豆情報

583 :
>>581
へー。
ロンドンは滞在しかないな。
冬は気温は変わらんが湿度が少し低いか。
ポーツマスまで行けば変わるんだろうけど。

584 :
>>563
逆だ(笑)
日本人は胴長短足で、欧米人に比べて明らかに背が低いし
同じアジア人でもフィリピンやインド系の人間より
リーチも足も短い

585 :
興毅はランダとの2試合は減量のやり方変えてたな確か
一試合目は徐々にで2試合目は直前に一気にだったか
一試合目はあまり戻せなくてパワー出なかったらしいが
2試合目は多少戻せてたな
それでも当日五キロくらいランダが重かったらしいが

586 :
>>583
観光旅行と同じにすな ボケww

587 :
>>582
チバウ含めそれは言ってる。
ただ、脱水による痙攣等の予防に必要量は
取らないと駄目らしいが。

588 :
>>583
その国の生活は地元民と一緒に住み込んで衣食住をともにして
はじめてわかるんじゃ

観光地いってみやげ買って
飛行機でさいならしてわかるわけねーだろ アホ

589 :
>>586
ロンドンて晴れると冬は湿度日本とあんま
変わらない認識だったが、違うんか。
へー。

590 :
>>588
へー。
俺はアメリカだったからイギリスはあんま
知らんわw

591 :
>>587
おまえはエロ小説読んで興奮してるだけの童貞
文字で読んで妄想してるだけの人間に
本物のセックスの気持ちよさはわからない

592 :
多賀井お前飛ばしすぎだぞw

593 :
>>591
なんかお前気持ち悪いからまたね

594 :
>>585
だから、「戻せた」とかどこのど素人から習ってきたんだ?(笑)
ボクサーは意図的にふやしてんじゃねーって
学習能力ゼロかww

595 :
>>593
おまえつまらんからいらん
または、無い

596 :
>>593
こいつ病気なんだよ可哀想に

597 :
>>585
多分、亀田興毅が言ってたのはその話だった
かな。
西岡とかは事前にだったかな。

598 :
>>591
ホンコンそれ俺に言われた事メチャ気にしてんだなwwwwwwwwwwwwww
チャイナに騙されて逃げられたリアル童貞にはキツかったか?wwwww

俺のエロ本見てをエロ小説に変えてるだけじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

599 :
>>595
お前は無視

600 :
ネリ、シーサケ
どちらも応援したい本物

できればどちらにも勝たせてやりたい
山中とか井上みたいなゴミみてたら
余計に思う

601 :
>>585
亀田の階級で当日5キロも差があるってマジ?
ランダエタがすごいだけなのか亀田のやり方が悪いのか
あの階級で5キロも差があったら相当きつそうだが

602 :
そりゃそうだ。

603 :
ボクシングってできるだけ軽い人と対戦するために無理な減量して万全じゃない人どうしが殴りあってるんでしょ?
みんな減量しないでベスト体重で戦えばいいのにね

604 :
村田はほぼナチュラルらしい

605 :
>>601
ハハハ 糞ど素人
そんなことすら知らんのかwww

5キロなんぞ普通だ

606 :
その通り
5キロは普通
計量でインチキしなければいいよ
バンタム級詐欺の人みたいにね

607 :
>>603
そこはどちらを取るか?なんだよ。
ナチュラルでその階級の人だと計量後に増量なかなか出来ないし、絞って絞って絞り切ってギリギリパスの人はその後しっかり増やしてもキレ出せるしね。
ナチュラルでその体重の人は下手に増量するとキレなくなって体が重くなってしまうんだよ。
ただ、減量の苦しみはさほどないし精神的にもフレッシュな状態で戦えるメリットはある。
減量苦しい人はやっぱりストレスや減量苦から思ったトレーニングできなかったり挙げ句の減量失敗の可能性ってデメリットある。

608 :
>>606
と、ボクシングしたことない奴が
普通を語る

609 :
>>608
バンタム級詐欺じゃん

610 :
>>607
だれでもわかること
世紀の大発見みたいに
長文での語り

611 :
>>610
その通り
バンタム級じゃないじゃん
スーパーバンタム級じゃん
ど素人ワロタ

612 :
>>601
はっきりとは覚えてないが
再戦はランダが57キロ台で興毅は52キロ台だったと思う
初戦はお互いもう少し軽くて体重差も5キロまではなかったと記憶している
ただ再戦の方はランダは戻しすぎて動き重かったなんて意見も当時あったかな
それとその頃の興毅は確かオフ時でもそこまでフライのリミットからかけ離れてなかったからあまり戻らなかったのかなと
内山も確か節制しててそんな感じだよね、試合当日はどんなもんかわからんけど

613 :
別スレでも少し前に書いたが
ライトフライ時代のウーゴカサレスは当日60キロくらいでやってるといつだかエキマでジョーさんが言ってたな
その後Sバンタムでフランプトンとやってるくらいだからまあ納得

614 :
はいカネロもドーピング
http://www.dailymail.co.uk/sport/boxing/article-5465579/Canelo-Alvarez-fails-doping-test-Golovkin-rematch.html

メキシコメチャクチャし過ぎ

615 :
あれマルケスが急に僧坊筋発達してきたときも何かやってたのかね
盛り上がった僧坊筋みるといきなり怪しく思えるんだよなんか

616 :
>>612
ところでど素人同士が使う
戻しって言葉、だれが言い出した?

ボクサーは意図的にに体重増やして
ないんだけど

お前らなんか勘違いしてないか?

617 :
>>613
多分、戻しを言い出したやつ
ど素人オタの親玉小泉っぽいな

618 :
多賀井お前毎日毎日虚しくないのか?
壁に向かって来る日も来る日も独り言ずっと言ってるようなもんだぞお前のやってることって

619 :
>>616
使うよw
ワロタど素人

620 :
山中さんは弱いから負けた
それだけのことよ

621 :
>>620
計量パスしてたらみんなネリすげーとしか言わなかったわ ボクシングを馬鹿にしやがってなってるのはネリのせい

622 :
山中よ

ネリに負けたのをたったの1,3キロオーバーのせいに拡大解釈するなら
おまえもネリがアウェイでやったその倍以上のハンデを自分につけろよ
フェアをうったえて、その陰でど素人にはわからん
アドバンテージもらってても、結局ゴミくずのように負けた
腹いせにネリにいやがらせするのは醜すぎる

623 :
>>617
実践したことない解説者の小泉っぽいな
俺らボクサーは戻すなんていう感覚ないもの

むしろ水分はとりたいけど、体重は増やしたくない

その辺をやったことないど素人は理解してないみたい

624 :
山中よ

ネリに負けたのをたったの1,3キロオーバーのせいに拡大解釈するなら
おまえもネリがアウェイでやったその倍以上のハンデを自分につけろよ
フェアをうったえて、その陰でど素人にはわからん
アドバンテージもらってても、結局ゴミくずのように負けた
腹いせにネリにいやがらせするのは醜すぎる

625 :
>>607
計量後に増量する時点でナチュラルじゃないだろw

626 :
当たり前だろwww

627 :
山中がしょっぱい負け方したからゴネてるだけだよな
恥ずかしい

628 :
前科2犯の多賀井健次がIDコロコロ変えながら、ネリをひたすらヨイショ
反社会的人間同士はお似合いw

今日の多賀井
ID:2oqPaVm1(2回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/Mm9xUGFWbTE.html
ID:UbmqUqfR(21回)1位
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/VWJtcVVxZlI.html
ID:tnXpBDdS(2回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/dG5YcEJEZFM.html
ID:NYtCKo7x(7回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/Tll0Q0tvN3g.html
ID:2Iiu3qqz(6回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/MklpdTNxcXo.html
ID:gG8Izh9i(9回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20180306/Z0c4SXpoOWk.html

629 :
車掌「次はバンタム級〜バンタム級」
乗客「おっ、着いたか」
ガラガラ
スーパーバンタム級到着

乗客「バンタム級詐欺じゃん」

630 :
そういえば、ネリは計量しくじり後に、体重を少しでも落とす詫びパフォーマンスだが髪の毛や全身の体毛を剃らなかったよな。
余裕かましてスタバ飲んでたよな。
これでは対戦相手や金払い会場まできた客は納得ではないわ。

631 :
>>630
そんなことしてる暇あれば汗かいて体力消耗したほうが
相手も納得するだろ
アホを喜ばすさけの行動とか意味ない

632 :
>>625
つーか計量後に増量する馬鹿なんぞいるかよwww
飯くって結果的に体重が増えてるだけ

なんでど素人って「体重を戻す」とか
ボクサーが計量後にわざと体重増やしてると
勘違いするんだろうな

そんなことしたら動けんようになるのに

633 :
ネリはカスだけど日本人の歴代屈指のチャンピオンを圧倒した実力が真っ当な状態でも出せるなら次も見てみたいと思えるボクシングをした
興行主としては使いたくない顔も見たくないだろうけど

634 :
>>632
どっかのスレでボクヲタが計量後に5kgは1日で戻せるし当たり前、みたいなこと言ってたけどマジ?

脳内ボクサーとしか思えないんだけど

635 :
トミーズ雅が計量後も会長がうしろにいるから,逃げて店入ってコーヒー牛乳2本ください

636 :
>>634
オレは半日で7キロ戻したが?

637 :
>>634
階級にもよるだろうが軽量級でも5キロくらいは普通に戻せるらしいよ
その大半は水分で、普通はそのくらい過酷な減量をしているってこと
ネリみたいなインチキは別として

638 :
>>634
65→75kgとかも普通だよ〜
IBFは当日体重戻しの制限まで始めた

639 :
>>636
山中とかでも1日で7キロ戻ってるよな

640 :
バンタムが約52キロとしても
山中は翌日59キロで戦ってるわけだから
7キロ戻ってるよな

641 :
山中が59.2キロってガセネタなんだけどな あれは服を着て計った体重であって

結局人によるらしく、体重増やした方がパンチの威力は増すが、体の動きは悪くなる
亀1もメキシコ式の体重大幅に増やすやり方を取り入れたら全く動けなくなって負けた、とリカバリーの失敗談を語っている

642 :
ポビ川さんとかバンタムの頃、当日62〜63あったらしいからな

ドネアはインタビューで相手によって戻す量を変えてると言ってたな
シドレンコ戦はパワー重視で当日は重めに戻し、
モンテイエル戦はスピード重視で軽めに戻したと

643 :
>>641
お前ボクシングやったことないだろ?
すぐわかる

644 :
>>642
ど素人のソース
雑誌、ネット(笑)

645 :
素人隔離スレとかたててくれないかなぁ
オレらボクサーからすれば
話題のレベルが下がって迷惑

646 :
>>641
バンタムで翌日7キロ増えるとか
ごく普通の数値

アホかわ珍しがってるだけで

647 :
>>645
糖質専用スレいくらでもあるだろ
心置きなく隔離されてこい

648 :
>>641
アホがネットに書かれてる情報を
自己解釈するからそうなる

パンチ力増やすためにバカ食い
するとか、もはやコントか(笑)

649 :
>>648
コラ、ホンコン
お前は素人以下なのバレてるんだって
毎回、毎回、まるで童貞がエロビデオ見て擬似SEX体験談語ってるような妄想並べやがってw
底辺アマで1勝2敗の補欠部員のくせに舐めてんのか?
チャイナに騙され逃げられ腐れ童貞がw

650 :
スカルプDでドーピングしても
髪の左を持ってしても勝てなかった

651 :
>>648
そっとしといてやれよ
すぐ逃げたんだから

652 :
>>651
鏡と会話してオナる糖質

653 :
自称ボクサー面白いなw 全部NG入りだけど

654 :
今ミヤネ屋でやってるなw

655 :
>>645
しゃべるゴキブリは出禁だよ
たーがーいークーンw

656 :
>>649
1勝2敗ワロタ

657 :
客観的にみて ボクシングルールで思う事はやっぱibfみたいに 当日計量もリミット決めるべき 10キロ以上戻す選手もいるからなー 後 計量遵守は当たり前だけどネリが計量守ってたとしても山中はボロ負けしてた
もう一ついうと日本人選手で減量を ハンデみたいに 言う奴おおすぎ 特に長谷川とか 自分が有利に なるためにやってるのに文句いうなら 階級上げろやっておもう

658 :
山中ぎ弱過ぎた事も、ダウンをスリップ扱いにした地元判定もネリの体重オーバーで有耶無耶になって良かったね

もし、接戦にでもなって、あのスリップ誤判定が勝敗を分けることになっていたら大騒ぎになっただろうね

もし、ネリが体重クリアして、山中がオーバーして山中が惨敗したら、どういう雰囲気になったのかな?
体重オーバーの山中が責任を感じていつも通りに戦えなかったとか擁護しそうw

659 :
>>632
それを世間一般では戻すというんですよど素人さん
サウナ後に水飲むのと同じ

660 :
>>658
もしも過ぎるが その真逆をネリはやったな
少なくとも山中は体重作ったしよくそれでリミットオーバーしたらとか言えるな頭おかしいんでない?

661 :
血抜いて戻すぞど素人

662 :
>>632
文脈読めよ
ナチュラルでその階級の人だと計量後に増量できないって書いてるから
厳密には計量後に増量してる時点でナチュラルじゃないって書いたんだよ
つーかわざと体重増やすでも外れてないだろ
基準が軽量時なら

663 :
>>662
前日でも当日でも一度パンダム級の体重にしてから体重を戻すべきなのにそれをしなかったのを攻めてるという至極真っ当なことがわからない奴がいるみたいだな

664 :
>>660
単なる例え話に発狂するなよ
スリップ見逃しの話題はスルーとか、どれだけ山中信者なんだ?
それに、あの実力差なら体重が逆転しても結果は変わらない

挑戦者の分際でチャンピオンを自国に呼びつけるのだから体重くらい作って当たり前
外国での試合の為にコンディションを整える方がよほど難しい
長距離の移動や慣れない国での最終調整
自国を出たことの無い山中が批判するとカッコ悪いよな
相手は自分がしたことの無い苦労をしてるのにね
ネリは世界王者失格だし、剥奪もされて罰を受けた
だが、ネリを批判するには山中は色々と未熟過ぎる

665 :
山中も会長も内心では言い訳の材料をくれたネリに感謝だろうね
そして、空気を読まずに再戦の機会を与えたWBCの事は逆恨みしてそう
すべてが裏目に出た再戦だったが、ネリの体重オーバーだけが唯一の希望の光

666 :
>>664
なら断ればいいだけだろうが日本で試合して金もらうのを了承して来ておいて
海外だから体重おとせません アウェイだから 仕方ないよね ってな理論がお前の妄想か?
ボクシングで計量失敗して言い訳が海外だからが通るなら今後の試合全て片方がリミットオーバーするだろうが

もう少し考えて喋れ

667 :
>>665
どこが裏目だ たとえ負けたとしても リミットオーバーしなかったらお前みたいなクズが現れなかったんだぞ

最後のボクシングで泥を塗られて喜ぶような奴がどこにいる
ネリはヒールにすらなれねない本当にクズ野郎だ

668 :
ヒールならヒールを通せ 反則して相手血祭りにして悠々とブーイングの中帰らんといかん

1.3キロ程度やら栄養士が悪いだの言うなよ 全て煽りかえして
誰がどう見ても悪役でロートルをボクシングから解放てやったんだ感謝しろぐらい言ってのけなきゃいかん

今のネリはただのルール無視した屑でしかない悪役にすらなれないクズ以下だ

669 :
散々叩かれまくっているネリだが、間違いなくバンダムで勝てる選手はいない

来年あたりに評価されまくってるよw

670 :
>>667
帝拳の会長といい、山中本人といい、山中信者といい八つ当たりが好きだな
苦境の時にこそ人間の真価が問われるがその通りだね
泥を塗ったのは帝拳陣営の醜い態度だろ
潔く言い訳せずに勝者を称えたら少しは救われたのだが
山中は人間としても弱いボクサーだった

671 :
>>669
来年試合できたらいいね

672 :
>>636-638
マジなのか…凄いわ

ボクサーはみんな無理して減量して当日は本来の体重に戻して戦うのがベターって感じか

673 :
ネリの場合は単に減量云々の問題じゃなく、
ジルパも>>455の指摘通り、限りなくクロに近い灰色だったわけでな。
ジルパは>>455が気管支拡張云々との指摘や、あるいは>>473も言う通り、減量しながら筋量も維持充実できるというシロモノでさ。
今回とて、引っ掛からない程度にジルパをセーブしたんだろうが、ジルパから足を洗って身ぎれいになるとは
とても思えぬわけでさ。その辺も考慮した方が本来なら実態に合っていると、オレ的には思うんでさ。
ネリが今回減量にしくじったのも、筋肉維持にこだわったからじゃねえのかな。
ちゃんとネリが減量やってても山中選手は勝てなかったとかその手の議論は有り勝ちだし、
そりゃまぁそう見えるのも確かだが、正直、ジルパの件が出てきちゃってる限り、議論そのものが難しいという。
要するに、山中を二度に亘って一蹴したネリのパワーの源が、そもそもアヤシイという話になっちゃってる観があるんでさ。

674 :
川嶋は大橋会長にプロテスト受けさせてくださいと直訴して
アマで1勝したら受けさせてやると言われた

675 :
無知と言われたまことは、ボクシングのワンツーの話をはじめる
アホか

676 :
こういう後出しじゃんけんみたいなやり方はよくない。
相撲でもそうだけど、白鵬のカチ上げがダメだと言ってみたり。
最初からルールにないものを後になって言い出すのは卑怯だと思う。
今回は許すけど次回からはルール変更しますからねが正解だし武士道精神だと思う。
なんか最近の日本人は考え方がセコイというか…

677 :
>>676
フェアな考え

678 :
>>676
お前みたいなチョン公が武士道を騙るんじゃねーよ。

679 :
ネリは引退してマフィアの鉄砲玉がお似合い。

680 :
山中雑魚杉
ジャブ1発でグロッキーとか笑かしにきてんのか?

681 :
山中サイドはもうやめといた方がいい
3試合とも完敗

682 :
>>676
その通り
バンタム級で試合します実は嘘でーすとかとんでもない卑劣

683 :
タオル投入批判から今にいたるまで酷いとしか言いようがない

684 :
www

685 :
無期限とか言うとあっさり1年とかで戻りそうだから3年とかにした方が良いな
ただ、コレ他団体で出るのは自由なんか?

686 :
怒ってるのはwbcだから他は自由だろ

687 :
WBCだって本田の機嫌取ってるだけだろ
昨今、体重オーバーで剥奪なんて珍しくもない
悪いことだが大袈裟にし過ぎ

688 :
じゃなくて梯子外されて怒ってるんだろ
wbcからしたらドーピング庇ってやったのに今度は体重超過だから不愉快極まりないだろ
お前らが友人の結婚式でスピーチしたのに離婚して再婚するからってまたスピーチしたのにまた離婚するってなったらどうするよ
俺はキレるね

689 :
別に庇わなくていいから
私情で厳罰とかとんでもない機関だな
また破産しなければいいけどな

690 :
>>686管轄コミッションは共通してるから無理やろ

691 :
ウエイトオーバーなんてしょっちゅうある話じゃん
本田のオッサン、マジ激怒してんだな
クソワロス

692 :
>>155
え?w

693 :
ボクシングは終わったのか?
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12133

こんなことをやっていたら、ボクシングはスポーツとして終わってしまう。いや、実はとっくの昔に終わっているのかもしれない。
改めてそう痛感させられたのが、1日に前WBCバンタム級王者・山中慎介が2回TKO負けを喫したタイトルマッチである。

〈中略〉

本来なら試合を中止するべきだったにもかかわらず、勝てば山中が王者に返り咲けるからと、両国国技館での興行、日本テレビの全国中継優先で強行された。
こういういい加減でデタラメな現状が、私が「ボクシングは終わっている」と考える最大の要因でもある。

〈中略〉

昨年、山中がネリに敗れた試合のテレビ視聴率は関東地区で平均10・8%、瞬間最高16・5%だった。
今回の再戦はネリのウエートオーバーで関心が薄れたらしく、平均が関東9・6%どまり。瞬間最高は14・5%だったが、これは山中とネリが打ち合っていた1回で、山中が4度目のダウンを喫した2回の数字ではない。
はっきり言えば、テレビ桟敷の視聴者の関心度はその程度だった、ということである。

694 :
当日軽量では前日で達成すべきだったリミットを要求すべきだった
そのくらいじゃないと公平じゃない

695 :
当日にバンタムリミット要求のどこが公平なんだよw

696 :
本当は前日の指定時間までにリミットまで仕上げなきゃいけないのに
それを次の日まで待ってあげるんだから公平だろ何言ってんだ
当日の両者のウェイトに差があろうがそんなことはルール違反者なんだから当然のペナルティだな

697 :
そもそも同体重でも
一日で5キロ戻した奴と3キロ戻した奴とではコンディション的に後者の方が明らかに有利だからな
そのくらいのペナルティは妥当

698 :
53kgのネリと59kgの山中か・・・
それでも山中が勝つビジョンが見えないw
グローブハンデと重りも必要だろ

699 :
>>698
舐めすぎだろ減量苦で死にかけになったら何もできずボコボコにされて終わりだわ
それが嫌で体重落とさなかったのがネリ

700 :
>>697
当日の試合までに一度でもいいからリミット合わせてそこから体重増やすにすべきだったとは思う
体重計に乗る回数は何度でもいいし試合直前でも深夜でもいいで
やらすべきだった間に合わなければ全部の費用ネリ持ちで

701 :
ネリ今頃おねーちゃんとズッコンバッコンやろ

702 :
グダグダいつまでもいうならメキシコでやれよ めめしい

703 :
>>623
メキシコのトレーナーはド素人w
チャネラーは玄人w

「五キロ以上戻すのが最先端。体重を増やす
ことは有利に」
http://www.sanspo.com/smp/sports/news/20160205/box16020511000001-s.html

704 :
>>623
大和のこともど素人とかほざいてたなお前
全日本くらい出てからボクサー名乗れ

705 :
亀田次男「いや、俺の時ソリスが体重超過だったけど負けたのにベルト保持するっていじはっちゃったとはいえ俺に処罰したのにJBCどゆこと?」
大森「タパレスも罰してくれよ」

706 :
マルケス ネリ カネロ
次はマイキーあたりに陽性反応出るんかな
マルケスは問題になってないが確実に黒やろww
ここまで潔いクズも珍しい

707 :
ブラッドリーはやってないからな

708 :
JBC馬鹿だろ
ボクシング人気に火をつけるチャンスなのに

709 :
>>708
誰かがネリ倒せば亀田倒した内藤みたいになるのに

710 :
帝拳が許さねーよw
だから速攻で永久追放にした

711 :
>>709
それは思う。
まあ競技としての品行方正さを重視したをだろうが、何を今さらって感じもするわ。
どうせなら毒を食らわば皿までって感じで、徹底的にあのクズネリ利用してやりゃいいのに

712 :
ネリに勝てそうなの井上くらいか
岩佐じゃ無理だろ

713 :
https://youtu.be/OZz-9cZjn8o
ネリに大ブーイングw

714 :
>>713
コイツのせいでメキシコ人が嫌いになりそうだわ

パッキャオ倒した時のマルケスすら疑ってしまうわ。

715 :
>>714
マルケスは100%だろ
カネロも先日ひっかかったし
もはや有名メキシコ人選手のほぼ全員のドーピングを疑った方がいいだろう

716 :
>>714
マルケスはやってるだろ
噂されてるやつは大体やってると思うわ
カネロも案の定だったし
ネリはたまたまバレただけだよ

717 :
マルケスの肩の盛り上がり方が異常だったからな

718 :
マクドネルも井上戦でやらかすかもしれんな。
元々王座返上しようとしていた所だった。

719 :
>>713
この勝った時の喜びかた見ると日本人とは水と油の国民性なんだと確信したわ。
もし逆に日本人がネリと同じようなことをメキシコボクサーにしたなら大変なことになるよ。
亀田1なんて疑惑の判定勝ち←俺の採点では文句なしに亀田1の判定勝ちだったが
だけでアレだけ叩かれたのにな。
メキシコ人のボクシングファンは山中に対して何かコメントとかないのかね?

720 :
>>714
メキシコの友人はいい奴ばかりだぞ
ロドリゴゲレロとかグティエスパダスとか

721 :
メキシコ人は国民性的に喧嘩商売の主人公みたいな考えなんだろ
ルール内ではなく許容されるあるいはバレない範囲ならどんな手でも使う

722 :
>>721
でも、スペイン語で試合(ボクシング)はpelea(喧嘩)だからな
他の試合はpaltidoだからな

723 :
ドーピング陽性選手がなんで体重超過はしてこないと思ってたの?
本田がモラルもなくて無能だっただけじゃん

724 :
partidoだっけ?どっちだか綴りは忘れた

725 :
>>719
メキシコでも良く思われてないよ
試合後のメキシコの記事でネリを叩いていたらしい
海外の選手は体重超過する選手が多いけど、キャッチウェイトが当たり前みたいになった事で階級制の厳格さが薄れたのも原因なのかな?

726 :
>>725
俺の友人のメキシカンボクサーもほとんど怒ってたぞ
チョロロ、グティ、ガト、バレラなんかと話やメールしたけど、みんな謝ってた
因みに全員世界チャンピオンな

727 :
>>726
貴殿は何者だよw

728 :
>>727
そこそこの関係者
ネリは女連れで着て早々六本木行ったり表参道行ったり満喫してたよ
顔見てて落としてる気配感じられなかった
2週間前に来たくせに計量の時と1.7キロしか変わらなかったからな
そりゃステーキ食ってりゃ落ちるわけないがな
ガマリエルなんて向こうでトレーナーだぞ
粟の引退に華持たせたんだろ

729 :
ファンマからは西岡ラファ戦のTシャツ5枚貰ったw

730 :
あんたあのテレビ屋だろ
フジ関係の

731 :
JBCは永久追放かい

732 :
名案思いついた
体重超過のペナルティの一つに判定でマイナス2ポイントを課されるというのはどうだろう?
ファイトマネーの減額とともにこれを世界中のボクシング団体にすすめます

733 :
〜500g超過 マイナス1ポイント
1kg超過 2ポイント
みたいにしてもよし

734 :
>>725
ネリぐらいのレベルではどうかってのはあるけど、
大物になればベルトや団体なんか関係無く、
キャッチウェイトの試合でもビッグマッチになり興行もなりたつ。
もう階級・ベルト・団体なんか気にしない、
今は高いファイトマネーでビックマッチが組めるかが重要になってるよね。

735 :
契約交わすときに体重超過に対しての懲罰を付けなかった帝拳サイドが悪い

736 :
その通り
ましてやドーピング陽性歴あるんだから
体重超過なんてダーティな選手の定番
まともな交渉力のあるプロモータは日本には存在しないんだなとあらためて認識した

737 :
>>732
ネリ 倒すから問題ないよ

738 :
>>737まぁネリは倒す力あるけど
これからの体重超過の抑止力の一つとしての提案

739 :
>>738
2ポイントくらいの減点なら体重超過した方が得と考える可能性もありませんか?
体重超過して負けたボクサーは何とか減量しようと努力したけど体重が落ちず試合はヘロヘロ状態で負けて、超過して勝ったボクサーはある程度のところで減量をあきらめて体重超過の優位性を生かそうとしたように思います。
全ラウンド0.5ポイント、12ラウンドトータルで6ポイントくらい減点しないと、真面目に減量したボクサーは割に合わないのではないでしょうか。

740 :
バルデスが1.27キロオーバーのクイッグに大差で勝ったのはいいけど顎を折られたとか
誰かが致命傷を負う前にルール変えれ

741 :
マルケスなんてあの年齢でいきなりムキムキになったもんなww
ちょいと露骨すぎやしませんかねぇw

742 :
>>740
ガッティ ガマチェで検索。

743 :
>>742
北潟谷が又なんかしたのか?

744 :
ネリも空気読んで負けるくらいの知能があれば、永久追放まではされなかったのにね

745 :
ねり性格悪そう

746 :
>>745
性格とかボクシングの世界で全く関係ないじゃん

747 :
山中はとうとう現役世界王者と一度も対戦することないまま引退したんだな…
日本では過去に三原、新垣、鬼塚の例がある。
引退してない現役選手なら田中、比嘉、尾川か。
こういうの今後も増えるだろうな。

748 :
比嘉は記録上はそうだけど相手の超過だから仕方ないっちゃ仕方ない

749 :
ズル賢い奴が大金を手に入れる。
そういうの現実の社会でイヤと言うほど見せつけられてきた。
せめてスポーツの世界くらいは正々堂々と戦った者が勝ってほしい。
そんな希望を持つことが、そんなにおかしなことですか?

750 :
>>744
永久追放wwwwww

むしろ取りようによってはあっちが日本を見限ったともとれるんだかwwwwwww

751 :
当たり前だろ。

752 :
>>750
WBCで試合できねーんだけど見限ってどこ行くの?

753 :
ネリが実践してた水7キロ分飲みつつ、ミルクシェイク飲みダイエットってなに?
WBCが意味わからん減量法すぎるって突っ込んでるが。

754 :
昭恵は詐欺師篭池にいいように利用されているな

夫の足を引っ張るさげまん

離婚してもいいよ

755 :
超過した場合、練習用のフカフカグローブ着用を義務付けたら良いんじゃないのか?
昔そんなルール無かった?

756 :
体重超過=試合中止でいいじゃん

757 :
>>756
それするとメイン試合が無くなって前座の奴らが困る
それに会場はすでに埋まっていてチケ代だけじゃなく場所代まで払わないといかん
今回はTVも入ってるから放送権も関わってくる

中止にしろは空論にしかならん

758 :
>>757
村田の言ってた通り訴訟起こせるようにすりゃいい

759 :
>>758
すごい金額になるぞ まずそのシステム無しでは無理よ
今後はそうなればいいとは思う

760 :
訴訟起こされた時用の保険制度を作ればいいな
常に興行はダブルメインイベントにしとけばチケット売れるし前座も困らん

761 :
それいいな

762 :
でもやっぱりダブル試合でもどっちかが上になると思う

763 :
>>756
絶対支払えないわ

764 :
>>757
永久追放モノのルール違反があったんだろ
怪我とかで中止になることだってあるのに
中止に値するルール違反とは見なかっただけ
結局体重超過を重く見たり軽く見たり場合によって使い分けてるだけだろ
空論ではない

765 :
体重超過ならライセンス剥奪で試合は中止。
当然相手の失格勝ちでタイトルマッチなら王座防衛もしくは王座獲得。
プロモーターは損害賠償請求。
これくらいやらんとネリみたいな輩は現実には後を絶たない。

766 :
ベルトは剥奪して
ネリ vs 会場の怒れる素人100人抜きやれば盛り上がっただろうに

767 :
そもそも今までだって体重超過はあったんだからw
負けたのをタオルのせいにしたのと山中が弱すぎたのとドーピング陽性選手を受け入れるモラルのなさと
体重超過を契約時に想定してなかった無能さが悪い
身から出たサビだろ

768 :
>>749
パッキャオとかな
アイツこそ真っ黒なのに英雄扱いする糞が後を絶たないのは何でだ?
マルケスがドーピングとかいう奴らがいるが
最後の一線以外、ナチュラルでドーピング丸出しのパッキャオと互角にやりあってたんだぜ
最後のはど悪党に制裁を加えるためだったんだから別にいいじゃねーかって感じだわ

769 :
>>768
どっちもドーピング丸だし笑うわ
ある意味公平なんだけどw

770 :
山中×ネリ戦の教訓。ふざけた体重超過ボクサーを、どう懲らしめるか|格闘技|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/fight/2018/03/14/___split_5/

771 :
>>766
素人100人がイスとか道具もって一斉にかかったら可能性はあるかもしれんが勝ち抜き戦ならだれも戦う勇気もたないし最初の人がワンパンでやられてみんな戦意喪失するだろうな

772 :
しかし負けたから後からゴチャゴチャ言うのはほんとみっともない
まるでチョンだよ

773 :
朝鮮ナイズされた 大日本帝国

774 :
帝拳はやり過ぎ違うか?
山中が壊れてたのはある程度ボクシング知ってる人だったら分かってる事だし
新旧交代の場面が汚いネリだったのは山中には可哀相だが、対戦相手選んだのは誰だって話だよな
政治力発揮するならドーピングの徹底排除と、ウェートオーバーの選手を試合に出す場合は圧倒的に不利な状況での試合にするなど、そっち方面に政治力使えよな
我とこの選手もドーピングで引っ掛かってる時点でギャーギャー騒ぐなって思ってる人も居ると思うぞ

775 :
タオル投入批判から始まった一連の騒動は酷いね
帝拳って元々こんなだったっけ?
マスコミが全く批判しないのも不気味
ドーピング陽性選手が何の処分もなく試合するのに誰も疑問持たなかったのか?

776 :
1回じゃなく2回連続だからな
幼女を暴行した犯人が軽い懲役刑になって出所後にすぐ同じ事をしたのと一緒
関係者なら激怒して当然でそうしないといけない案件

777 :
>>755
逆に、リミットを守った方が総合みたいなオープンフィンガーを着用できるってのは?
選択制にするのも一興。

778 :
>>760
興行保険は既に存在するよ。
でも、すごく高い。日本の興行主でもしんどいと感じる金額。
招聘される側、海外のジムやプロモーターには絶対に無理。
だから、機能してない。

779 :
>>776
上手い例え話に聞こえるけど、流石にそれは違うと思うぞー
いくら何でも圧倒的弱者と凶悪犯の構図は山中とネリには当てはまらないだろ?

780 :
>>779
山中、圧倒的弱者ではあったな。
試合もR状態だったし。

違うとすれば、山中は成人だ。

781 :
>>780
仮にも12回防衛の前チャンピオンだから圧倒的弱者は可哀相
全盛期の輝きを失った廃車寸前のスポーツカーあたりが妥当じゃない?
たらればは無いの分かってるけど、井上との新旧交代が綺麗に潔く終われただろうな

782 :
帝拳が体重超過のペナルティルールをつけなかったのが原因じゃん
雑魚山中の実力を過信したツケもあって

783 :
山中がR負けしたのは残当

784 :
>>781
ゴング直前にコーナーから送り出す時のセンダイの笑顔がなんとも言えないな。
まるで特攻隊を送り出す家族のような。。
再戦はもともとやるべきではなかったね。
山中は初戦で引退して、井上がリベンジ。

これが美しかったかも。

785 :
>>784
2戦目はやらせるべきではなかったよね
1戦目で勢いの差は明らかだったよね
タオルが早いとか味方にまでいちゃもんつけて、トレーナーが可哀相だったわ
結局登り坂と下り坂の交わるポイントが更に広がっただけだったじゃん
ネリの汚なさはある意味現代の縮図で、正義が勝つのでは無く勝った奴が正義って言うのを実践しただけ
相手がこれまた政治力に物言わせて同じような考えの帝拳で相手が悪かったって事だわ

786 :
>>785
トレーナーにとって選手は自分の分身のような存在だけど、ジム経営者にとっては単なる商品だからね。

787 :
>>778
もうあるのか知らなかった

788 :
>>737
ではKOされても1kgにつき1回復活できるルールで

789 :
>>776
1戦目は無罪
ただの体重超過でしかなくて1年の招聘禁止にすぎないのに帝拳のやりたいほうだいが通った

790 :
>>782
結局それだよな
帝拳ですら商品価値がそれなりの選手相手だとまともな交渉ができてないことが露呈した
ドーピング陽性という前科があるにもかかわらずだ

791 :
ビジネス的には帝拳は全然OKだろ
普通に興行は出来て相手のファイトマネー7割カット、むしろラッキー

792 :
>>788
ズルした方が肉体的にも精神的にも優位な状況で試合できる事が間違いなんだから、ウェートオーバーや薬が発覚した場合は
軽量から試合まで監禁されて、刑務所並みの食事と水分は2リットル程度でなおかつグローブハンデ+足も重り付きってどうかな?

793 :
ウェイトオーバーしてくる
外国人にはほとんどやられてるんだよな
覚えてるのは松本がノーウッド 粟生がベルトラン。
で今回のネリか。そりゃ相手はガンガン喰って水も飲んでる状態でリング上がってくるんだから勝てないわな。

例えば辰吉戦でシリモンコンが体重作ってこなかったら
大変なことになってたな。

だけどきちんとチャンピオンが体重作ってくるから名勝負が生まれるわけでさ。

794 :
WOWOWボクシング検定チャンピオンの岸本徹、ヤツは偽善者だ。
小遣い稼ぎなどと称してアフィリエイトブログをやりつつ収益が上がらない、収益が上がらないとツイッターなどでぼやいているが
その実、ヤツはアフィリエイトで得た収益を和白青松園や社会福祉施設などに寄付している。
こんな偽善を許してはならない。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

795 :
WOWOWボクシング検定チャンピオンの岸本徹、ヤツは偽善者だ。
小遣い稼ぎなどと称してアフィリエイトブログをやりつつ収益が上がらない、収益が上がらないとツイッターなどでぼやいているが
その実、ヤツはアフィリエイトで得た収益を和白青松園や社会福祉施設などに寄付している。
こんな偽善を許してはならない。

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/

796 :
>>793
ほとんど?そんなことはない。
チャチャイ・チオノイ、ノエル・アランブレット、ロレンソ・パーラ、ファン・エルナンデス

に対して、フレディ・ノーウッド、リボリオ・ソリス、ベルトラン、タパレス、ネリ

797 :
>>796
勝った試合はもう引退したいボクサーを無理矢理連れてきたイメージしかないわ。

パーラなんて引退してたろ?

798 :
血ィ1キロ抜いて試合させたら良かってん

799 :
普通メンタルの日本人なら体重超過した時点で肉体的には有利でも精神的には相手への後ろめたさと遠慮が出て100%が出せなさそう
でもネリとか優位な状態からガチのフルパワーでボコボコにしてセコンドと一緒に大喜びだからな
国柄や勝利とか金への執着、メンタルとか色んな事が日本人と違うよね

800 :
>>799
国民的にサイコパスとゆうか犯罪気質じゃないとできないよね
だから中世途上国なんだけど

801 :
>>785
初戦でネリのパンチは効いてなかったとか全然大丈夫だったとか言ってたのが恥ずかしいな

802 :
>>801
2年くらい前から山中は明らかに壊れてたと思うんだけど、身近な関係者は言えなかったのかもね
あれだけの選手になると誰も進退を口に出来なくなるから
タオル投げたトレーナーが唯一分かってて、泥を被ってくれた所で気づけよって本田会長と浜田に言いたい

803 :
心理学によると、人は自分がどう思われているか
自分の実力はどんなものか
それらを考えて話すとという

まことを見ていると、人からどう思われているのか
考えていないと思われる

804 :
WBCのネリへの処分って誰もが忘れた頃にひっそりと行われそうだな。。。
ファイトマネーの一部減額と1年間資格停止ぐらいでお茶濁して終了って程度と予想

805 :
1回だけならまだしも
ドーピング+体重超過のWコンボだから5年は忘れられないと思うよ

806 :
忘れないのは日本だけと思う

807 :
>>806
WBCがめっちゃ恥かかされたからそこも
ドーピングを許してやる代わりに試合でボコってこいでリミットオーバーだからな

808 :
wbcは完全に顔に泥塗られたからなあ
ドーピング見逃したのに体重超過では

809 :
ボクシング板へのワッチョイ(BBS_USE_VIPQ2=2)導入について議論行っています
3月24日(土)00:00:00〜3月25日(日)23:59:59までの間に投票やります

BBS_USE_VIPQ2=2導入によりスレ立ての際にコマンドを入力することでワッチョイ表示できるようになります
コマンドを使わなければ通常のスレが立つので、ワッチョイを強制するシステムではありません
誤解のないようにお願いします

ボク板のワッチョイ導入を運営に求む議論スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1521022905/

810 :
>>806
体重オーバーは残念ながらありふれた珍しくもない出来事だからね
むしろ、ここまで騒ぐ方が珍しい

山中自身も防衛相手に体重オーバーで剥奪された経験のある選手を選択してるしね
いざ、自分たちが被害を被るまではよくある話程度に思ってた証拠だろ

811 :
>>769
片方だけ検査に引っかかればもっと面白いのにな

812 :
>>749
おかしくない
だからネリ自身のことはともかく、山中が成敗されたのは本当に嬉しい
体重オーバー無しでの実力でも圧倒的にネリが上だから、その点でも良かったな
亀田ソリスくらいの試合内容だと体重オーバーのたらればでケチが付くからね

813 :
>>810
ドーピング後にこれだからなそりゃあWBC激怒よ
誰か言ってるけどドーピング見逃してやるから蹴散らしてこいで 体重超過って舐めすぎだろ
日本関係なくWBCは怒るに決まってるわ

814 :
怒ったからでたらめな処分を出していいことにはならない
まともな組織ならドーピング自体見逃してはならない
WBCはデタラメな団体だね

815 :
>>814
体重超過を何度もしたら罰は重くなる それを適応されたんだろ

816 :
信者はまるでネリがドーピングと意図的な体重オーバーを同時にしたような悪質な印象操作をしたいみたいだね
前回のドーピングは食品から検出されたもので意図的な証拠はない、
体重オーバーもネリと山中の実力差を考えれば意味がない

817 :
遠い異国の地の冬で調整して現地のジャッジやレフェリーや客とも戦うことを考えれば
当日1kg前後の体重差なんてハナクソみたいな差だな
雑魚中は全て日本で試合してる中で何回ダウン帳消しにしてもらったんだ?
ヤオハンもかますし

818 :
ウェイトオーバーした側は当日の試合開始30分前に客の前で再計量
そこでリミットに入れらなければ試合中止
ファイトマネーは全額没収+損害賠償請求
これぐらいやらないとだめ

819 :
そんなガラパゴスルール強いても商品価値のある選手がますます日本に来なくなるだけだわな
どうしても日本で稼ぐしかない程度の選手は罰則なくても従順に契約を守る

820 :
少なくともグラブハンデはつけるべきでしょ
ポイントも最初から3ポイントくらいの差をつけるべき

821 :
>>818
そんな馬鹿なルールのもとで行われる試合見たいのお前?w

822 :
ただの契約違反だから罰金程度でいいんだよ
アンフェアだというならホームアウェーだけで1kg程度の差なんて吹っ飛ぶ
アウェーで不利を理由に大金を払って呼んでるんだからそこから相手が
有利になるような契約違反したなら罰金で十分
アスレチックコミッションは理にかなってる
認定団体は気に入らんかもしれんけどな

823 :
>>817
正論

824 :
体重の乗ったデカいパンチを当てたとか
最終ラウンドまでもつれたとかならネリは許されないが

1ラウンドから軽いジャブでヘロったんじゃ山中は擁護される権利ねーわ

825 :
>>816
なら体重超過すなw ドーピング関係ないとこ見せてこいで 体重超過しますたって馬鹿にしすぎだろw

826 :
>>821
体重超過しないといつも通りだから誰も困らんぞ

あ、ドーピングや体重超過する奴は困るか

827 :
>>823
今後二度と体重測定がなくなるな世界戦で同じ国同士がやるなんてほぼねーだろ

828 :
5ポンドオーバーだから、試合をやる事に賛否が有るだろうが
もし40ポンドオーバーのミドル級みたいな奴だったらどうなりますか

829 :
そこまできたらさすがにJBCが認めないし帝拳もやらせない

830 :
山中って、ライムスターのマミーDにそっくりじゃね?w

831 :
ボクシング板ワッチョイ(BBS_USE_VIPQ2=2)導入に関する投票を行います
投票期間は3月24日(土)00:00:00〜3月25日(日)23:59:59

BBS_USE_VIPQ2=2導入によりスレ立ての際にコマンドを入力することでワッチョイ表示できるようになります
コマンドを使わなければ通常のスレが立つので、ワッチョイを強制するシステムではありません
誤解のないようにお願いします

ボクシング板 ワッチョイ導入投票スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1521809964/

ボク板のワッチョイ導入を運営に求む議論スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1521022905/

832 :
>>829
基準はどこよ

833 :
>>831
誘導のリンクに都合良いこと書くのやめろ
強制しないとか言うが、実際はスレの乗っ取りやワッチョイ設定の無しスレを荒らして潰すなどの
問題が他の板で散々問題視されてるぞ

板跨ぎの強制永久コテハンで、通信キャリアや使用端末、使用ブラウザ、OSの種類、バージョン、IPなんかが抜かれる
フシアナ強制システムだってちゃんと書け

834 :
>>832
本田のさじ加減次第

835 :
>>827
コーチが2キロオーバーで試合中止

836 :
大森将平もたいがいだな
体重超過野郎にアゴ骨折させられて長期離脱(勝ってもテテと指名試合だった)
11か月ぶりの試合がまた体重超過で中止か

837 :
29日(木)深夜、テレ朝の『スマートフォンデュ』にネリが生出演するらしい。

838 :
おまえを監視しているのは、一人ではないんだよ 

と、まことは、意味不明なことを言う

839 :
大森はスパーリングに代わったとか、これで入場料は同じか

840 :
大森かわいそすぎるだろ
意図的なのか落とせなかったのかどっちだろ

841 :
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000006.000019561.html

パッキャオが時計店のオープニングイベントで内山や田口とトークショーするらしいぞ

◆ 3月31日(土)〜 4月1日(日)13:30開演 22時頃販売終了予定
  ホテルオークラ神戸 1階 平安の間 (〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2−1)
     ※(一財)東京芸術財団と(株)ミスズの共催
  内容:主催者挨拶、 ミニコンサート、 時計宝飾展示販売会、 特別ゲストとのトークショー
  ゲスト:マニー・パッキャオ、 田口良一、 内山高志(4月1日のみ)

842 :
ドーピングして、体重オーバーか
クズだ

843 :
まあWBAでもIBFでもWBOでもいくらでもあるし、いんじゃね?

どうせ処分しなくたってネリは落ちぶれるよ。そんなに強い ボクサーじゃない

844 :
むしろ捉え方にとってはネリが日本贔屓のWBCを見限った形

845 :
>>844
どうやってだよw
普通に考えろドーピング許してやるからボコってこいで体重オーバーだぞ
WBCの顔に泥で丁寧にお絵描きした結果がこれだろ

846 :
深夜番組に出てたな。
一応、JBCに謝罪文を送ったらしいが、山中に送れよな。

847 :
まずドーピング許すのが悪い
きちんとドーピング陽性は許さないという真っ当な処分ができなかった以上
今更ネリを体重超過以外でさばく理由などない。
JBC、WBCはネリの共犯者なんだよ

848 :
>>847
国の事情だから考慮してやるつぎはきちんとやれでこれだぞ
執行猶予つけてやる今後は気をつけろと同じ

849 :
>>847
後WBCとJBCは別物とした方がいいぞ
共犯どころかネリにやられた事が違う

850 :
帝拳が薬物陽性の選手と試合したいと言ったら認めて
帝拳が体重超過の選手と試合したいと言ったら認めて
帝拳が永久追放にしろと言ったら永久追放にする
滅茶苦茶な業界だ

851 :
>>850
試合のキャンセルに伴う費用は誰が払うの?

852 :
>>850
ネリはキャンセル料金払えないからむしろ試合してくれてありがとうございますだろ
テレビまで入ってるからすげー金額になるぞ

853 :
昨日(一昨日?)はまた体重チョーカーが現れて試合が中止になった。

854 :
ネリVS比嘉VSマクドナルド
総当り戦でチャンピオンとカーニバルしてほしい。

855 :
(伝説勇者) 電伝万△神:https://twitter.com/fert345t/status/954811154391490560

 あの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
 高額給料で評判のいい今北産業本部の社長兼マラソン陸上部・柔道部監督のキボンにより
勝ち組エリート天満屋グループ・ハピータウン・ハピーズストアのブラックカード充実組をまとめてアプリで処分してみた!!
https://twitter.com/search?q=%E5%B1%B1%E9%99%BD%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3&src=typd
オッフww これはもう事件レベルでしょ 電伝万△神 ktkr!!

856 :
ネリには大会に出てほしかっなあ。それだけの実力もあるし、好戦的で見てて楽しましてくれるボクサーなのに

857 :2018/12/05
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い訴訟】請求額支払いで和解 地裁
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)

エキサイトマッチ 2018 その6
ボクサーの寄付や社会貢献や被災地域支援
【岡山の番長】和氣慎吾part5【自演OK】
ボクシングありがとう。3
渡嘉敷勝男youtubeチャンネル
バンタム級以下不要議論
ボクサーって拳鍛えないの?空手家みたいに
ムーチャカの墓★2
祝!井上尚弥がPFP1位
女子プロレスはオッパイへの攻撃を禁止すべき
--------------------
いたずら入札トラブル申告制度【評価削除・ID停止も
☆関東の良い船宿、嫌な船宿21★
吉野家牛丼『つゆ抜き』愛好家が集うスレッド
【社畜と少女の1800日】 板場広志 part3【週刊漫画TIMES】
高校生の私に、オヌヌメのおしえて
☆実況 TBS NEWS Part565 2020/01/07
勘違いブスの自撮り写真ください(._.) 54枚
ポーランド戦の日本の戦い方を擁護してる人
【ブクマ買い/印刷代未払い】浅葉りな=有住くるみ=神宮寺ポチ子=片野朱理=香月萌花=他191【弁護士砲】
【実業家】平成の名経営者、トップ3は「孫、稲盛、柳井」の3氏
【覚悟】富士火災の妻たち【しいや】
【冬の花】エレカシの噂【ジャケット踏んづけ】
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart120
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り103
【しんすけ】youtuber! YASU!! 29
【具無しリーダー】釣り師の休憩処【謎の引っ越し】
第三者ですが、シェンロンは素晴らしい!
北アルプス63
【イタリア】アルファロメオ総合 5【AlfaRomeo】
CPUクーラー総合 vol.329
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼