TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
苫米地英人 議論用その39
新書・文庫のレーベルごとの特徴
【日本国記】百田尚樹友の会34【安倍総理バンザイ】
【2020】盗作屋・唐沢俊一287【懐旧録1】
【2020】盗作屋・唐沢俊一288【懐旧録2】
盗作問題総合スレッド
実話怪談本総合スレッドPART21
渡辺淳一「堅すぎる車掌さん」を糾弾 2号車輌
北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう_第五十七章
【夢と希望】故・藤本憲幸氏スレW【所詮はただの夢と希望】

大藪春彦(20)


1 :2019/06/18 〜 最終レス :2020/05/19
今は亡き日本ハードボイルドの先駆者、大藪春彦氏について語るスレッド

前スレ
大藪春彦(15)
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/books/1359256055/
大藪春彦(16)
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/books/1384514956/
大藪春彦(17)
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/books/1440211049/
大藪春彦(18)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/books/1495165875/
大藪春彦(19)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/books/1545054173/

2 :
ニューアリラン酒幕

3 :
ウィンチェスターM70のプリ’64モデル・,338ウィンチェスターマグナムとАК47
そしてボロニア・ソーセージを3kg

4 :
モーゼルHScがよく出てきた印象あるなあ

5 :
ベレッタピューマも初期によく出てきたけど
トイガンにもなってないし映画によく使われたわけでもないだろうし
ネットも無い当時の読者はどんな銃か想像できたんだろうか?

6 :
やたら”ロングマガジン”って強調してたから一体どれだけ長いんだと思ってた。
実際見たらそれほどロングマガジンじゃなかったのは云うまでも無い。

7 :
>>3
MP40
PPSH-41
グリースガン
トミーガン
M1カービン
なんかも良いよな

8 :
朝鮮人が高確率で悪役として出てくる

9 :
盗む車はコンテッサかコロナかブルーバードと相場は決まっている。

10 :
それもステアリング・ロックの付いていないスタンダードモデルをチョイスする。

11 :
 部屋には電灯をつけっぱなしにしておき、朝倉は裏の非常階段を通ってアパートを出た。
 近くの渋谷の空は、夜になっても去らぬスモッグに映るネオンで、赤紫に染まっている。
 アパートを遠ざかった朝倉は、歩いて三宿の裏通りに出た。路上駐車している車のなかで、ラジオのアンテナを完全に畳んでいない車をさがす。
 人通りの少ない三宿神社のそばで、アンテナを突きだしたまま駐まっている、黒塗りのコンテッサを見つけた。朝倉はアンテナを一杯に引きのばし、その根元をコートの裾で包んでへし折った。アンテナの折れる音は、そのためにあまり響かない。
 そのコンテッサは、スタンダード・タイプで、ガソリン・タンクのキャップに錠はなかった。朝倉はキャップを開くとタンクのなかにアンテナを突っこんでみる。
 アンテナを引き出して、それについたガソリンから、うまい具合いに満タンに近いことが分かった。
 朝倉はアンテナの針金を使って、コンテッサのドアのロックを開く。ハンド・ブレーキを外し、車を押して百メーターほど移動させた。
 そこは、小学校の校庭の横であった。朝倉はバッテリーとイグニッションを直結してエンジンを始動させた。ルノー系に特有の排気音をたてて車は震動した。
 はじめに駐めてあった場所と違うので車の持主は何も気付いてないらしい。誰も道に跳び出してこなかった。朝倉は十分にエンジンが暖まらないうちに、そのコンテッサを発車させた。
 コンテッサの切れのいいハンドルと小柄なボディ・サイズを朝倉は好んでいる。この車のエンジンを倍の七十馬力ぐらいにして、ディスク・ブレーキをつけることが出来たら楽しいのに、と朝倉は思う。

12 :
小説の蘇る金狼の時代設定っていつごろでしたっけ?

13 :
>>12
1964年初版だから、大藪先生が29歳で東京オリンピックの年。
当時の東京23区は急拵えの都市計画でやっとこさ道路がアスファルト舗装になり、片側1車線の曲がりくねった陸橋が「首都高速道」だった。
高度成長期のモーレツ社員が男の模範とされ、サビ残の時間がステータスになってた負の側面があった

14 :
>>13
昭和の時代にサビ残なんか無いだろ
あの時代にそんな事したら暴動起きるぞ

15 :
>>14
言葉足らずだったね。
正確には「一つの仕事が片付くまで自発的に深夜まで会社に残って働く」だった。

その筆頭がスカイラインの産みの親、櫻井眞一郎氏(300h/月)とかスバル360の産みの親の百瀬晋六氏(会社に泊まりっ放し)で大なり小なりそう云う空気が企業にあった。

16 :
モーレツ社員かあ
平成初期に就職した会社社長の口癖が「男は過労死してこそ花!」
社員も会社に寝泊り上等で昭和の名残やな〜と思ってた
俺が見切りつけて辞めた数年後にその会社潰れたw

17 :
因みに、櫻井眞一郎氏はプリンス自動車株式会社の経理部から、
「ちゃんと手当は付けるから家に帰って休んでくれ!!」と怒られたそうな・・・
大藪先生と縁深いスカイラインGTの誕生秘話の一部ね。

18 :
>>7 ユーチューブでトンプソンやPPSh1941の実射動画が観られたよ。英語だけど開発エピソードやメカニズムについてレクチャーしながら最後にフルオート射撃って流れだけど他にも色々な銃の実射動画が「あなたへのオススメ」で増えてくるよ

19 :
大藪のせいで人生狂った人は何千人もいるような気がする

20 :
>>19
全盛期は今のジャンプコミックス感覚で読まれてたみたいだしな
浅田次郎が、飯場にエロ本とボロボロになった大藪ノベルズが置いてあったと言うくらい

21 :
土木作業や工場勤めの人が休み時間に読んだらしい徳間ノベルス版が捨て値で古本屋の軒先に並んでた位だよ(1978〜82年位)

みんなページの角が真っ黒で表紙カヴァーがセロテープで補強されてたので俺は買わなかったけど(当時小学5〜中学2年の頃)

22 :
>>21
ブルーカラーの人でも読んでたのか

23 :
>>22
前スレで「 ○○でも読めてスカッとする小説」と評した人が居たけど、当時知る限りではブルーカラー、サラリーマン、モデル・ガンマニアの小学生や平井和正ファンの女子高生まで居たとか・・・

24 :
>>23
小学生で大藪読むってすげーな
ストーリーとか理解できないんじゃないか?銃撃戦のシーンと食事シーンだけ読むのかな

25 :
俺、小学6年のときに野獣死すべしを読んだけど
思想的なことはわからなかったが
作品に漂うスリル感は理解できた。

26 :
アクションとバイオレンスの作家ということは知っていたが、読む気になったのは角川文庫の目録で概略を読んで。
最初に買ったのは非情の女豹だよ。
なんどもこいたよw

27 :
当時の在日朝鮮人でも読んでる人はいたのかな?

28 :
>>24
今は亡き月刊Gunの投稿者に「小学三年生から読み始めて中学一年で飽きた」と称する人が居た(1980年頃)
俺は(これまた今は亡き)MGCのコルト・ウッズマンの安い方と金色モーゼルHScを膝の上に置いて「野獣死すべし」を貪り読んでた小学五年生w
ドストエフスキー、ニーチェ、ハメット、チャンドラー、ヘミングウェイとルーツ探しも始めたので部屋中文庫本とモデルガンまみれになってしまった(今でもそうだが)

29 :
当時はブルーバードにMGC製のM16を乗せて山奥行って大藪を読みM16を撃ちボロニアソーセージを缶ジュースで流し込む人もいただろうね

30 :
石川のように福生に隠れ家が欲しいんですが家賃は高いですか?

31 :
東京の中で考えたらかなり安い方だと思う。

32 :
石川のようにスバルのバンが欲しいんですが、なにがいいでしょうか?

33 :
何だ荷車か

34 :
主人公がAK使う作品はあまり無いから大藪先生の作品は貴重だ

35 :
膝の上にАКS-74Uをのっけて「暴力租界」の断章を読み直してたら何だか泣けてきた。

36 :
>>29
釣り竿のソフトケースにウィンチェスターM70の,300マグナムライフル(無稼働銃)を収めて保冷バッグの中にボロニア・ソーセージとジャーキー、スポーツドリンクを詰めてタスキ掛けに背負って地元の山中にハイキングに行ってましたw

37 :
やっぱり一番好きなのはAK47!
米軍の作業服を着て腰に弾帯巻いてショルダーホルスターにはワルサーP38
それぞれの物が違う国のものだがそれがまた良い

38 :
>>37
鍛造した2650gの鋼鉄ブロックをフライス盤と電動工具で約750gまで切削して高い強度と剛性のレシーヴァーを加工・・・
ってだけで頼もしいね

39 :
>>32
レヴォーグ良いよ〜

40 :
商業右翼

41 :
>>39
ジムニーシエラも悪くないよ。でも、ジムニーは目立つからやっぱスバルのSUVだな。

42 :
>>41
ティアナから乗り換えやめた人ですか?

43 :
ブルーバードを目立たない場所に停車させると主人公はトランクからAK47と弾倉が6本入った弾帯を取り出した。AK47はストックが折りたためるタイプのやつだ
弾帯を腰に巻くとAK47を腰だめにして朝鮮系暴力団の事務所に向かう

44 :
АКS47は銃床を展開しないとセレクター・レヴァーを操作出来ない弱点はあるが、
ドイツのシュマイザーMP40と同一のメカニズムなので、文章にすると長いが0・01秒で音もなく展開する。
ドア越しに7,62mmI39弾を隠れているだろうヤクザにフルオートで浴びせる。

45 :
>>44
ヤクザ「アイゴー!!」

46 :
ABCラジオのナイター中継ABCフレッシュアップベースボールのジングルが何故かドラマ版金狼のOP曲。

47 :
>>46
エキサイティングな雰囲気だなw

48 :
AK47とシュパーギン短機関銃(ppsh-41)ってどっちが大藪感ある?
やはりAKか?だがppshは71発を高速で撃てるという制圧力がある

49 :
>>48
どっちも重要。

PPSh-41は大藪先生が敗戦の引き揚げ時にソ連兵の冗談で持たせて貰って銃への憧憬に目覚めたきっかけで、’60年代の謀略・エージェント作品にも多数登場しているし、
АКシリーズは「どんな環境でも確実に作動する実戦でバトルプルーフの突撃銃」として重宝されたからね

50 :
>>49
ppshが活躍するオススメ作品ある?狼は暁を駆けるくらいしか知らないので

51 :
>>50
一番なのはエッセイ集「荒野からの銃火」と「孤高の狙撃手」なんだけど・・・
家に帰って本棚探ってみます。
「俺に墓はいらない」か「暴力列島」に登場した気がする

52 :
>>50
活躍、と言うより敵から奪って血路を開くのなら「諜報局破壊班員」と「破壊指令No.1」にPPSh-41が見つかった。
「俺に墓はいらない」にはАК47が出てた。

53 :
見た目の威圧感は間違いなくAK47よりppshの方が上。あのドラムマガジンも凄く強そうなイメージあるよね

54 :
樹海の野犬に喰わせたい人は誰ですか?

55 :
>>54
愛国者の皮を被った売国朝鮮人

56 :
>>53
満州や占守島でソ連兵のPPSh-41を見た日本軍の兵隊さんは、三八式歩兵銃の6,5mm有坂を頼りなく感じたそうな。
(当時の人は「マンドリン銃」と形容する事が多かった)

57 :
>>56
ボルトアクションライフルじゃ余程距離が無い限りサブマシンガンには勝てないよな
大戦後半のソ連軍はppshを現代のアサルトライフルの様に運用していたからな

58 :
兵員数も装備もケタ違いじゃ戦いにならないし、
もし仮に日本軍の歩兵が百式機関短銃を装備してても8mm南部じゃ7.62mmI23にパワー負けしそう。

59 :
>>57
サブマシンガンは拳銃弾だからライフルの方が射程でも威力でも有利でしょ

60 :
>>59
ソ連兵は人海戦術で弾幕を張りながら突撃してくる上に、PPSh-41はフルオート射撃の連射レートが毎分900発と多弾速射な上に7.62mmI23弾は初速毎秒500m以上のカービン銃に近い性能。
対して日本軍は兵士の人数が減ってる上に頼みのの三八式歩兵銃や九九式短小銃で反撃しようにも掩蔽物が少ない為になぎ倒されてしまう。おまけに戦車の総合性能もケタ違いだったので「戦いは数」を地で行く悲劇が起きてしまった。
また日本領に攻め込んだソ連兵の質もバラツキが酷く、満州には囚人兵や白系ロシア(反共派)が雪崩れ込み略奪と暴行の限りを尽くし、朝鮮半島には正規兵が政治将校に連れられて悠々とやって来た。と推測される
長文とスレ違いごめんなさい。

61 :
>>50
タイトルが思い出せないが、アルゼンチン帰りの主人公が日本に帰国して行方不明の弟を捜すやつとか。

62 :
>>55
沖元総理の孫のことか!

63 :
>>61
「非情の標的」

64 :
>>62
樹海の野犬を喰って生き延びる
・・・ほどタフじゃないか

65 :
チンパンジーと青蛙も樹海に放置しておきたい。

66 :
AK47が最も活躍する作品って何?

67 :
「俺に墓はいらない」
「長く熱い復讐」
「獣たちの黙示録」
「地獄からの生還」
「われ米サイゴン大使館を占領せり」
「暴力租界」

68 :
>>67
ありがとう。上の2つは読んだ事あるな

69 :
>>68
「獣たちの黙示録」は正確にはАК74、「地獄からの生還」はАКМなんだけど・・・
取り敢えず大藪先生の時代は「鉄のカーテン」が健在だった事も割り引いて挙げてみた。

70 :
>>69
すまない。74はあまり好きじゃないんだ

71 :
いやいや、絶対数がM16系に比べて少ないから仕方無いよ。
あとは中国製の電動АКがウチに大挙して届くので調子に乗ってしまった。

72 :
「サン・ルーフを開けてくれ」

73 :
ppshも良いが後継型のPPS-43も良いな
見た目がMP40に似てるし発射速度も抑えられてて実戦的。ただドラムマガジンが使えないのが欠点だが

74 :
>>73
一方、ドラムマガジンは弾詰まりしやすいし衝撃に弱い。マガジンに補弾するのが面倒で、ゼンマイで指を切らないように気を付けないといけない。一長一短ですね。
そう言えば、素早くマガジンを交換するために、ボックスマガジン2つをテープでくっつけるシーンがあったような?作品が思い出せない。

75 :
もしかしたら同じ人書いてるの

76 :
このスレって自演できるのかよ

77 :
そんな事はないと思うけど、ソ連製火器の好きな人とついつい話し込んでしまいました。
今日から又仕事なので暫くは控えます。
スレ違いごめんなさい。

78 :
>>77
私も大藪作品の影響で、旧ソ連製の銃器好きだから全然OKですよ。

79 :
銃はほぼ分からないまま30年来の大藪読者だけど
作品も読者の多くも銃大好きと十分承知してるし
作品に触発される形で書いてくれれば全く無問題

80 :
ワイルド7の最後の敵はヒットラーをモデルにした政治家で記号的な感じもするが大藪先生は日本の某政治家そのものだもんなぁ
攻めすぎだろ・・・

81 :
Kindleで光文社の大藪作品50%ポイント還元セールだそうな
せっかくだから戦士の挽歌を買っておいたぞ

82 :
フッフッフッ、『戦士の晩歌』単行本初版全3巻帯付&文庫初版全3巻帯付を所有の俺に隙は無い!(`・ω・´)(※意味不明、自慢したいだけ)

83 :
「この分じゃあ、アフリカの小っちゃな国でクーデターでも起こせそうだな。」

「俺が大統領で、君は首相にでもなるかい?」

84 :
>>81
情報ありがとう。
俺も買ったよ。
ノベルズ版は字が小さすぎて、すでに老眼の俺には
厳しい。
電子書籍の方が、圧倒的に読みやすいねぇ。
かさばらないし。

85 :
日本が舞台で銃や食べ物の解説や描写が豊富で敵が朝鮮人の作品が好きだな
車は目立つスポーツカーよりもブルーバードが理想。銃はアサルトライフルならAK47、SMGならMP40、拳銃ならP38とかが好き
M1カービンなんかも良いね

86 :
俺の血は俺が拭く は良いやね。

87 :
なんだかんだで長く熱い復讐が一番好き

88 :
「復讐の掟」
「狂った報復者」
「復讐に明日はない」
「黒豹の鎮魂歌」
「長く熱い復讐」
「傭兵たちの挽歌」
「ヘッド・ハンター」
が好き。時折混ざる奪われた愛する妻子や恋人への哀惜の思いが、銃のディテールとクルマの性能解説で加速されてラストまで主人公を突っ走らせる二面性が泣かせる。
「ヘッド・ハンター」にはその情感と正反対の「行動の美学」があった。

89 :
復讐ものは大抵、黒幕がグロい殺され方するのが好き
ちんこ切断→気絶→耳を切り落とし目覚めさせてから目と鼻を抉りとどめを刺すみたいな感じ

90 :
一撃一撃に奪われた妻子や恋人の存在の重さを込めて、性器や眼球、耳朶と云った「ヒトの感覚器官」を切り裂き抉る。
黒幕は権力もカネも剥奪されて無力な老人にされて絶望の中で生きながら切り刻まれて、最期に自分が意にも介さなかった恐怖体験の限りを尽くして死んで行くんだよね。

91 :
>>90
そういうのがいいんだよ
復讐ものの映画とかもそういうのあってもいいけど難しいのかな?大藪作品を忠実に映画化は難しいか

92 :
>>91
映倫とTVコードであるらしいんだよね。復讐や仇討ちでも完遂、主人公が生還するのはNGって云うの。
日本だと雰囲気的に近いのが大藪作品の映画化作品ではなくて、たけしの「HANA-BI」とか阪本順治の「トカレフ」、洋画だとアラン・ドロンの「ビッグ・ガン」が近い気がします。

93 :
>>92
なるほどね
復讐もので流石にちんこを切断する映画って無いのでかな?性器を出すって流石にヤバい?

94 :
>>93
実録マフィア物の「バラキ」(チャールズ・ブロンソン主演)で間接的に竿切りをやってたけど、裏切り者への処刑だから、映画表現としては悪人同士の殺傷描写なんじゃないかと推測される

’70年代まではヘッドショットさえ主役はやらなかった位だし

95 :
狙撃って映画を観た
60年代の邦画なのにAK47出てて凄いと思った。しかも赤外線暗視スコープ装備
大藪作品に影響を受けているのだろうか?

96 :
今度の007がとんでもない事になってるが
まさかエミーの路線じゃあるまいな

97 :
引退したら黒人女が007引き継いで
窮地に至って結局復帰

とかそんなんだろ

98 :
大藪先生はポリコレとか大嫌いだろうね

99 :
そう言えば伊達邦彦が黒人に成り済ます作品あったな。

100 :



100〜のスレッドの続きを読む
【自己啓発】浅見帆帆子さんの本【精神世界】
【Daddy】浅井夢路【非日常】
新書38
苫米地英人 議論用その38
辛酸なめ子
全国の宮脇ッ子集合ぉぉぉぉ!!!! 第11巻
【Daddy】浅井夢路【非日常】
森瑤子 Part8
盗作問題総合スレッド
7つの習慣 成功には原則があった!【スティーブンRコヴィー】
--------------------
◆◆◆12月の市況 その2◆◆◆
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ27作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
てす
断捨離35
結婚はコスパ悪い。男は寄生虫女のATM。 part.8
学校よりでかい不破老人宅 上念司「日本共産党よ、これが格差だ!!」 ネット「これが共産主義の正体」「共産党員は特権階級
真・セガサターン総合スレ
フジテレビを破壊しよう!Part4(イエーーーイ)
DELL 液晶モニター総合スレッド 8台目
【中国電 - %】◆fveg1grntk ポエム消臭スレ
【正論】メンタリストdaigo「アニメを2倍速で見ると同じ時間で2倍の作品を見られる 等速で見るなんて時間の無駄」 [324064431]
【初心者】ゴルフ始める、最近始めた人のスレ★25
ハイキュー!!及川徹を愚痴るスレ Part1【オイキュー】
将棋初心者のための質問&雑談スレ 37局目
サントラとしても使えるCD-ROMゲー Track2
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら…D
池脇千鶴さんがナマポ役に挑戦【がっかり】
【NGT48】對馬 優菜子【ドラフト3期】
ラブライブ声優ダンス力総合ランキングできた
♪Hi-NRG♪フロアダッシュ曲♪みんなのベスト10♪
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼