TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7867【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7528【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5
安価・お題で短編小説を書こう!7
【糞運営・三木一馬・令和小説大賞】LINEノベル7【放置運営・複垢相互無罪・オレオ即処刑】
俺TUEEE系小説総合スレ 第83章
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7791【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【精霊幻想記】北山結莉スレ21【ワッチョイ無し】
「胸がきれいだ。触らせろ。」韓国人の自称詩人 ペ・ヨンジェ が教え子10人に強制猥褻 逮捕
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ41【ココナッツ野山/たぴ岡】

【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【六面世界の物語】


1 :2020/03/16 〜 最終レス :2020/05/19
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980
理不尽な孫の手
https://mypage.syo setu.com/288399/
https://twi tter.com/magote_rihujin
【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syo setu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syo setu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syo setu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syo setu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syo setu.com/n9673bn/
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syo setu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syo setu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/
前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合178【六面世界の物語】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1579256167/

2 :
■書籍サイト
http://mfbooks.jp/books/series/mushoku/
■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生〜4コマになっても本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
■アニメ化企画進行中
https://pbs.twimg.com/media/D1rARbDVAAUWo8D.jpg
TVアニメ「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」2020年放送決定!公式サイト、スタッフ、ティザービジュアル、PV公開!
https://mushokutensei.jp/
TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす』ティザーPV<2020年放送決定>
https://youtu.be/Qx01pn9l-6g

3 :
■刊行情報
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 2014年1月24日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2 2014年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3 2014年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 4 2014年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 5 2014年10月24日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 6 2015年2月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 7 2015年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 8 2015年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9 2016年1月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10 2016年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 11 2016年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 12 2016年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 13 2016年12月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 14 2017年4月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15 2017年7月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16 2017年10月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17 2018年1月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 18 2018年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19 2018年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 20 2019年1月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 21 2019年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 22 2019年7月25日
■コミックス情報
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 2014年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2 2015年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3 2015年9月19日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 4 2016年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 5 2016年9月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 6 2017年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 7 2017年9月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 8 2018年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9 2018年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10 2019年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 11 2019年10月23日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 1 2018年3月22日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 2 2018年9月22日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 3 2019年3月22日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 4 2019年10月25日
無職転生〜4コマになっても本気だす〜 1 2019年10月26日

4 :
新刊はアニメ放送してからかな

5 :
>>1


6 :
ここって20までレス無いとスレ落ちすんの?どうなん?

7 :
保守しとくべき?

8 :
保守

9 :
保守

10 :
保守保守

11 :
保守

12 :
保守保守保守

13 :
保守

14 :
保守保守保守保守

15 :
保守

16 :
保守保守保守保守保守保守

17 :
保守

18 :
保守保守

19 :
保守

20 :
保守保守保守

21 :
落ちないよ

22 :
ロキシーのウンコ食いたい

23 :
イチ乙

ブックウォーカーのセールも今日までか

24 :
■刊行情報
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 2014年1月24日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2 2014年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3 2014年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 4 2014年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 5 2014年10月24日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 6 2015年2月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 7 2015年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 8 2015年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9 2016年1月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10 2016年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 11 2016年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 12 2016年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 13 2016年12月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 14 2017年4月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15 2017年7月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 16 2017年10月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 17 2018年1月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 18 2018年5月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19 2018年8月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 20 2019年1月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 21 2019年3月25日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 22 2019年7月25日

■コミックス情報
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 1 2014年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2 2015年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3 2015年9月19日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 4 2016年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 5 2016年9月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 6 2017年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 7 2017年9月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 8 2018年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9 2018年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10 2019年3月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 11 2019年10月23日
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 12 2020年3月23日

無職転生〜ロキシーだって本気です〜 1 2018年3月22日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 2 2018年9月22日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 3 2019年3月22日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 4 2019年10月25日
無職転生〜ロキシーだって本気です〜 5 2020年3月23日

無職転生〜4コマになっても本気だす〜 1 2019年10月26日
無職転生〜4コマになっても本気だす〜 2 2020年3月27日

>950>980

25 :
エリスにマウント取られてニナが失禁するの読みたかったわ
あれ描かないと駄目やろ

26 :
コミックはあとから「恥をかかされた」とかだけで
失禁カットなんだっけね

27 :
なんで重複してんだろ

28 :
基地外が自分の思ったように物事が進まなくて発狂してるだけ

29 :
重複スレで1乙デウスとか言いつつ
その書き込みすべてが-pcRnってのにワロス

30 :
ヤベー奴だった

31 :
ワッチョイワッチョイ言ってるの一人だけだろ

32 :
ワッチョイスレが2つある狂気。折角建ててくれたのにそっち使わずに一人でワッチョイワッチョイやってるとかホンキチ

33 :
有りと無しがひとつずつならおkってことだけどねー
有り2つとか

34 :
こんなガイジの立てたスレ取り消せ。
クソガイジが 、アホクソボケガイジが。
根性無しのカスガイジのヨゴレが。
浪人で連投もできんのやろが?
ガイジはガイジらしく黙っとらんかい!つとむはクソハゲ!
何なんじゃハゲが。この根性無しのハゲが。
クソボケガイジ。ガイジのヨゴレじゃねえか。
ポンコツのクソドハゲが。ガガイのガイだろがてめえは。
はっきり言っといてやるよ。 恒平なんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のクソハゲガガイのガイジが。
お前らに聞きたいわ、こんなところでつとむはハゲ!言ってて恥ずかしくないんか?
どれだけ泣き喚いたところでガイジじゃろがお前らは。
わしはお前らの100億倍以上偉いんじゃ。
おどれは最底辺のガイジや。
それが現実世界の社会じゃ、クソヨゴレ。
せめて世間から後ろ指指されないように作業所の仕事からキッチリやれや、ハゲ!
こんなところで吠えて何のプラスになるんじゃ?
答えてみろ、クソガイジが。

35 :
一行で頼む

36 :
いつアニメ放送するんだよ理不尽な孫の手さん

37 :
ニナって抜刀からの光の太刀って出来たっけ、ニナのスタイルを覚えてないや

38 :
まぁ漫画のテンポだと失禁書く余裕なさそうだししゃーない

39 :
ワッチョイの荒らしが立てたスレは自演して立てた奴が頑張ってるようだな
なにがしたいんだろか…

40 :
漫画はガルの顔バレはやらないっぽいね
だからエリスが剣の聖地に来た時のもぼかしてるんかな

41 :
>>39
いうてもココだって一人が飛行機飛ばして会話してるフリに見えるし

42 :
お前も俺の自演

43 :
どこまでいっても糞スレだしなここ

44 :
>>40
ターニングポイントの時に描写なかったの?

45 :
新しいワッチョイスレの方はワッチョイあるのに飛行機飛ばしてて草

46 :
コミックのニナの見た目はキライではないけどな
中身がアホっぽいので

47 :
ギレーヌって作中アホアホ言われてる割にあんまりアホに見えないな
リニアとプルセラの方がアホに見える

48 :
なんでニャ

49 :
>>47
ギレーヌは失敗したあと謙虚になってるからかなー
計算も身につけたしな

50 :
かつての仲間からすりゃアホかも知れんがルーデウスの時代では保護者枠だからな
ギレーヌまでアホしたら常識人枠が更に居なくなる

51 :
ギレーヌは一人称視点でも全然アホっぽくなかったな

52 :
昔アホだったけど今は成長したって話ばっかり描かれてるキャラじゃん
脳筋なのは変わりないけど

53 :
ギレーヌは馬鹿なんじゃないよな
ルーデウスの授業で算術も魔術も見についてるし育った環境が悪かったんじゃないかな
大森林とかじゃ部族全員とも勉強なんてやってるかさえ怪しいと思うよ
リニプルはエリートだから外の学園に通ってたけど特別な存在

54 :
まぁ算術を身につけたことも
ギュエスには信じられんとか言うくらいではあったな

55 :
なんていうか、昔は解決方法を腕力しか知らなくて暴れまわってたけど、少し落ち着いて
知恵を付けたら(知恵のある奴を頼るのを含めて)意外に分別のある人間だった、みたいな

56 :
ガルに合理性をひたすら刷り込まれたしルーデウスから算術も習ったしな
幼少期にギレーヌを抑え込める奴が居たらまた別だっただろうな

57 :
>>48
最初から最後までギャグキャラネタキャラで終わっちゃったからな
ヒトガミ関係で本気バトルでもあれば見方も違ったんだろうけど

58 :
リニアは厄介事ばっか起こしてふぁっくなの

59 :
ギレーヌはドラマCDもパウロと組んだあたりの読むと
リニプルより圧倒的に酷いぞ

60 :
頭の悪さという点でってことで
ガルって短気そうに見えるのに我慢強いよな……

61 :
連投するバカ信者のくせに読んでるとは思えないぐらい理解力に乏しいなw

62 :
>>60
いやでもエリスのやり方を見てると割と放任かも知れん。それで自分で考え悩ませる癖を付けさせたのかもしれない
ギレーヌは考えないと王級にはなれない的なこと言ってる

ガルにエリスの事で突っかかっても、そのような解答を得られたら機嫌良くもなってたし

63 :
リニプルは頭良かったっしょ
ただ単に素行が悪いだけでしょ

64 :
老デウスってあいつらヤってたっけ?

65 :
書籍早くでないかなぁ
帯に秋からとか冬から放送って書いて放送時には絶賛放送中でええやん

66 :
リゼロが春からやらないから押されて冬か下手したら来年か…

67 :
フラッパー読んだがニナはルーデウスと結婚してもよかったかもしれんと思った
ジノと結婚するよりも剣の聖地を離れてルーデウスとラノアで三嫁と一緒に加わるのも有り

68 :
転スラが秋だから被らないようにするのではないか

69 :
発表から2年、まさかの2021年とか

70 :
そういや八男も今年やる予定か
累計トップ集団が今年はアニメ化しまくりか
確実にどこかの季節で被るね

71 :
何かと被らないようにって気にしてたら
いつまでたってもアニメできないよー
リゼロは開発が分家みたいな感じだからあるかもしんないけど
そもそも名目が人材確保のための新スタジオじゃないのん?
いうて今のアニメ業界にそんな人的余裕あるのかわかんないけど

72 :
アニメ業界は中国に結構頼ってるから予定はかなり変わってくるんじゃないかね

73 :
まあ書籍化の改訂作業とオークはコロナ関係ないだろうから頑張っていただきたい

74 :
孫の手はグラブルの格ゲーにハマってるようだからオークは時間かかりそうだな

75 :
無職投稿してる時は毎月書籍一冊分出すくらいのハイペースだったのに今はがっかり感半端ないわ

76 :
中央大陸ってユーラシア大陸並みにでかいのでは?

77 :
>>76
いや、かなり小さいっしょ
日本くらいの大きさでしょ

78 :
八男のPV2段目見たが主題歌は下手くそなオッサン声だし作画PVの時点でカクカクな動きとやっつけ塗りで酷すぎてショックうけた
しかもニクールのネタバレほぼPVで終わらすとかどうなってんだよ
無職は八男みたいになってもらいたくない

79 :
このすばのソシャゲやってたらカズマがパンツを神棚に飾って御神体にするとかいい出して笑った

80 :
>>79


81 :
無職を意識してるネタなんだろーか?

82 :
作者同士仲良かったんじゃなかった?
アニメ化とか書籍化前に、鰤牙とかてれんせんせーとか集まってカラオケとかTRPGやってた記憶がある

83 :
鰤牙とか久しぶりに名前聞いたな

84 :
>>82
なるほど

>>83
漫画グランジェリーをいちおー読んでいる
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS02200615010000_68/

85 :
グランジェリーおもろいの?
鰤牙は1月以降Twitterでも全然呟かなくなったけど何かあったんかね

86 :
たしか孫の手はなろうで一番凄い作品は、このすばって言ってた気がする
アニメの放送時期が早すぎてなろうをネタにしたようなギャグは世間でウケたか知らないが放送時期は遅めのが良かったかもしれんね
なろうアニメが浸透した今のほうが良かったと思うし逆に無職はコテコテのなろうだから放送時期は遅れすぎた感があるね

87 :
長文ガイジw

88 :
なろうのヒット作はラノベ上位を制圧するぐらい出てきてるけど主人公が人間でなろうテンプレに沿った作品は1つも当たってないから早い遅いはあんま関係無さそう
フォロワーみたいな孫と八男に先を越されたのは痛手だとは思う

89 :
23巻もずいぶん遅いな
他に円盤特典でも書いてるのかしら

90 :
イセスマと孫のせいでなろうのイメージが良くない物になったのが痛い。いや間違いでは無いんだが…
無職はコテコテのなろう…?無職盾リゼロ辺りの劣化コピーがなろうのイメージ

91 :
スマホはアニメ部分のあと、ロボットを本格的に使うあたりはちょっとマシだが
序盤は読むの苦痛だったね
アニメはコメント欄の実況あればこそ乗り切った
無職のアニメ評価はどうなるかねぇ

92 :
無職は信者でもアニメに向いてないって評価だからどうなるかね

93 :
リゼロや盾もそうだったけど上手くアニメにしたしプロの凄さを実感したので無職も大丈夫だと思ってる
初回1時間てのも簡単に出来る物じゃないし

94 :
孫の手とアナルセックスしたいよぉ

95 :
>>94
孫の手の手コキでイキ死ぬんやで

96 :
ホモだらけ

97 :
リゼロと盾はちょっとできすぎと思う
なかなかああはいかんだろう

98 :
リゼロのアニメはクオリティ高かったね
原作は読んでて微妙だったがアニメは夢中になった

99 :
ナナホシはダメだけったけど、ルーデウスやペルギウスならケイオスブレイカーの転移魔方陣で元の世界に転移できるのかね

100 :
六面体だった世界の外の世界に飛ぶわけで前世と全く同じ地球なのかさえ怪しいとは思う

101 :
>>97
盾は何故か女人気高いのもある

102 :
盾は男キャラ多いか
無職のも中身はいいんだが……
ハゲルイジェルドにザノバやら見た目はよろしくないな

103 :
盾は男女のバランス良いし男キャラもちゃんと強いからな、無職はルイジェルドが居るしだいじょーぶだいじょーぶ
それにジュリも女性人気出ると思うわ。そこまで行くかは謎だけど

104 :
無職は下品な下ネタ多いから女性は拒絶反応出そうな気がする

105 :
無料アパート
>俺は涅槃仏のポーズで、彼を出迎えた。
>「ようこそ。人生の終着点へ」
> もちろん全裸である
なんかはウケないだろうかねw
コミック版の絵はちょっとワロタ

106 :
下品なネタは男性も受け付けないのでセーフ

107 :
暇さえあればシルフィの胸や尻揉んだりするのは女性読者とかはイラってしそうだと思う
数少ない女性絵師がアイシャ編でいなくなった人もいたし露骨な性描写はマイナスでしょ

108 :
エリスの巨乳に嫉妬した女読者など要らん

109 :
金落とさない信者よりマンさんの方が売り上げに貢献してるから
なろう乞食の信者ってただ読みする割れ厨と変わらないクズだけどw

110 :
女はエロ受け付けないはずとか童貞の発想すなぁ

111 :
女から嫌がられてるのはエロというより下品な下ネタね

112 :
シミ付きパンツがバージンオイルだとか言い訳するのはゾッとしたなw
ただこういう事を書き込むと荒らし扱いされそうだが…

113 :
その辺の頭おかしい所あってのルーデウスだからしゃーないんだけどパンツを神棚に飾るのは頭おかしい

114 :
ルディが頭おかしいのは周知の事実だからしゃーないな、そこが強烈に受け付けないなら叩かれても仕方ない

115 :
前スレにはルーデウスの性癖キモいって書き込んだだけでアンチ扱いする基地外がいたね
そいつ自らシルフィの耳が親に殺されただの騒いでた奴と同じと判明した

116 :
ルディのキモネタはネタにならないレベルでキモいから
女読者の8割ぐらいはドン引きしそう
いくつか女読者の感想もみたけど
かなり好意的なのさえマジキモいと連呼されてて笑たわ

117 :
だから性別関係ねーって男も女も一緒だわ

118 :
キモくても嫁以外手を出さないんだから素敵やん

119 :
一夫多妻が受け入れられてない日本だとハーレムエンド扱いされるとキツくね?
一応色々考えた末に奥さん増やしてるけどそれが伝わるかどうかは別だし

120 :
姪ブリッジは面倒臭いうるさ型を弾く良い関門になってたんだな、としみじみ思うわ

121 :
細かい下ネタはどうせアニメできれいに消えるだろうから、
アニメから入って原作読んだ人が最もショック受けそうな気がするよ

122 :
ヒトガミがローマっぽいゴツ化するとか

123 :
>>121
漫画も主人公はかわいい/かっこいいのがいいってデブニートのスタンドが不評なんだろ?
中身があれだからこそルーデウスはいい主人公だと思うんだがな

124 :
エロさキモさも含めてのルーデウスなのに何言ってんだ

125 :
ほんとに読んでるのか疑問だわ

126 :
だいたいキモくなかったら引きこもるほど虐められるわけないだろ

127 :
>>124-126
>>123は中身がデブニートだからいいって話なのに何言ってんの?
ちょっと読解力なさすぎだろ

128 :
127が一番読解力がないなって思った

129 :
外国語版も出版されているみたいだけどさ
下ネタはともかく、ちょくちょく出る漫画・アニメ・2chネタって外国人にわかるのかね

130 :
無職のパロはアニメをそれなりに見てる人なら大体分かるんじゃね?

131 :
翻訳版はパロネタ大半カットじゃね
国産エロゲが元ネタとかもうわけわからんだろ

132 :
これ英語圏だとジョブレスリンカネーションとか言われてんだろうか

133 :
過去スレでなんどか出てたが
Mushoku Tensei
のあとにJobless Reincarnation
アマゾンでも買えるな
https://i.imgur.com/gvMrrZg.jpg

134 :
ちなみに このすばも同じカンジだった
Konosuba:
God's Blessing on This Wonderful World!

135 :
無職アニメはちょっとでもマイルドにして多くの人が受け入れてほしい派とそんなのより原作の味をそのままやってほしい派に別れてそうだな
勿論そのままやって受け入れられるのが最善なんだけど

136 :
漫画でさえマイルドになってんのにアニメでそのままとか無理〜

失禁パンツ手洗いネタも無くなってるしな
無くていいと思うけど

137 :
エリスとルーデウスの児童セックスもカットかな
あれよく漫画でやれたと驚いたわ

138 :
異種族レビュアーズがアニメ化できたし僧侶枠というジャンルもできたし実は希望を持ってる

139 :
漫画ではロキシーがギシアン覗いてハァハァしてるシーンあったけどアニメじゃなくなるんだろうな

140 :
イメージシーンとか来るんじゃない?
事後とかw

141 :
サラは丸ごとカットかもね

142 :
サラてか旅から帰って終わりでしょ

143 :
漫画もサラカットじゃなかったか?

144 :
サラはともかく、しもやけの治癒は
入れて欲しいな

145 :
>>143
たしか1コマだけ出てた……かな

146 :
パンツや血の付いたシーツを切り取って神棚に飾るきちがいがアニメになるとわ

147 :
>>146
しかも周囲は
それを知りながら
他にいい所があるから立派な人、これを変態と呼ぶなんて酷い。と言って見逃すという

148 :
ザノバでさえドン引きだぞ
読者やスレの人の事言ってるならそれもルーデウスの一部だと認識してるだけ

149 :
ザノバでさえってなんやねん。人形絡まなければあいつ比較的常識人やぞ

150 :
いやザノバはルーデウスの狂信者だろ…

151 :
>>148
思いっきりリーリャが言ってるよ
第五十七話「妹侍女の生まれた日」

152 :
ナナホシ似でダッチワイフにもなる人形はルーデウスのキモさがよく現れていると思った

153 :
>>151
アスラ貴族を基準にしてる話であって147とは全然違うやん

154 :
コミカライズ最新?巻記念! 異世界転生作品の金字塔『無職転生』の中づりポスターが東京メトロ5路線で掲出中!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006936.000007006.html

155 :
無職は女装ネタが無かったのが残念だったわ
ルーデウスとかクソ可愛くなりそうなのにさ
そんでルーデウスと気がつかない男キャラに告白とかされてもらいたかった

156 :
>>155
なかなかにキモいですね

157 :
コミックおまけで出てた話で
ザノバはチェスに似たゲーム滅茶苦茶強いようだが
蛇足編でペルギウスとやってたゲームとは違うんだろうか?
ザノバよりもペルギウスの方が強くてナナホシは初心者なのにペルギウスと善戦する
ナナホシってプロ棋士級なんかな?

158 :
将棋部だったかもしれないし

159 :
ぺ様はシルヴァリルに手加減されちゃう程度ですし
ザノバが弱すぎるってことじゃ
あの世界脳筋がほとんどだし
こっちの初心者が向こうの名人級でもおかしくない気もする

160 :
何とかペ様を殺さずに済む展開にならないかな

161 :
過去転移魔法を研究して実用化しておけばパウロとゼニス、
もっと遡ればフィットア領民も助けられたかもしれない

162 :
ペ様は死んでいいよ
大切な仲間って感じでもないしね
ラプラス戦で死にかけになって社長にトドメさしてくれって展開でもいいしね

163 :
むしろペルギウスが死ぬ展開までやってくれるかの方が不安だわ

164 :
社長が主人公の話早く読みたいわ

165 :
社長の話をはシリアスだろうから微妙になりそう
無職が面白かったのはルーデウスが主人公だってのが大きそうだわ
シリアス全開の王竜王討伐とかも無職と比べるとたいして面白くなかったし

166 :
ナナホシの彼氏が主人公になるんやろ?
その彼氏のキャラクター次第だよなぁ
現状孫の手の他の作品微妙だし

167 :
だから続編?の主人公はまだきまってねえって
秋人だのララだのいってるのみかけるけども

168 :
アニメ化で壊れる作家多いし期待しないほうがいいんじゃね
○乃ま○れとか○山く○ねとか
金は人を変えるよね

169 :
>>166
秋人主人公の話はスピンオフ
ルーデウス主人公の無職もスピンオフ
本編主人公はわからないがララが有力だった
社長主人公の話はスピンオフとしてループものになると思われたが本編に組み込んだ可能性も

170 :
でもまあ無職ラストにプロローグ・ゼロを持って来る構成のせいで
なるほどこの秋人ってのが続編の主人公なんだな、って考えちゃうのは分かる
割烹で違うよって明言されてなきゃ明らかにそう読める流れだもの

171 :
ヒトガミvsオルステッドの戦場に出張れる日本出身者って
ルーデウスを余裕で超えるチート能力持ちっぽくて前情報時点であまり好きじゃない>秋人

172 :
他作品でありふれたチート主人公作品の前話を描いたみたいな感じやし、秋人の話はやっても逆にありふれた感じになりそう

173 :
秋人とか典型的ななろう召喚者で俺つえーするだけだろうからクソつまらなそう
ララが主人公だと嬉しいな

174 :
ララはそんな好きに思えなかった
ジークの話もうちょい見たかった

175 :
アルスとルイシェリアもラストバトルにいるんだっけか

176 :
アルスは寿命的に居ない孫のフェリスが多分出る

177 :
秋人はチートタイプってよりコミュ力タイプみたいなことを見かけたような

あとルディの子供たちは重要キャラではあっても
主人公ではないかもしれないとかTwitterのリプとかでいってた

178 :
>>105
人生ゲーム感覚だったころのフリーダムなルディを象徴してる感じで好き

179 :
なんにせよせめてプロローグでも書いてくれないと

180 :
この後○○は××になるんだがそれはまた別の話であるって表現と同じで多分詳細は書かないんだろなって気しかしない

181 :
続きは無職の書籍化が終わってからじゃないと書かない言うてたからなあ
アニメに合わせるなら更に伸びるな
アニメ終わったタイミングで新作刊行開始とかするかもしれんが

182 :
本編は無職書籍完結後じゃないと書かないとは言ってたが古龍みたく他の短編なら書ける癖に怠けてるよな
ヒトガミ主人公のマイナスと社長主人公のオルタと秋人の話とペ様のやんちゃ話とララの救世主伝説
これらは本編とは違うからさっさと書けよとイライラする
孫の手曰く本編は書くなら最後らしいがここ2年ほどの孫の手は小説家として失格というくらい仕事してない

183 :
なろうに書くのはファンサービスと息抜きと実験で
お仕事とは考えてないんじゃないかな
それでいいと思うがw

184 :
今は本編よりバッシュの続きが気になってるんだが

185 :
八男のゲーム出るのか
無職もゲーム発表してもいいのにな

186 :
エロゲなら

187 :
前日の声優インタビューでの乙女ゲーム化希望とかは別のハナシだったか
>イケメン揃いの男性キャラクターで乙女ゲーム化希望!妄想を楽しめる兄弟たちとは!?春アニメ『八男って、それはないでしょう!』小松未可子&三村ゆうな&インタビュー
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1585131264&p=3
乙女デウス
>>185
スマホゲーのでいいのか

188 :
孫の手格ゲーばっかしてるからな

189 :
コラボはどっかから持ち掛けられてるんじゃないかな

190 :
スーパーなろう大戦

191 :
>>190
即死チート一人で全クリできそう

192 :
ロキシー漫画どうしちゃったんだ
なんか急にロキシーがロリ化してったんだが漫画家がロキシーの描き方忘れちゃったのか??

193 :
無職はゲーム化いうてもジャンル難しいなー
中盤以降なら格ゲーもありかもしれんが

194 :
同じ世界でルーデウスと同じ時代の別主人公のRPGで、原作キャラとたまに絡むって感じのゲームはやってみたい
裏設定とか本編の伏線とか外伝キャラとかも出てくるやつで

195 :
ゲームは出てもソシャゲだろうからなぁ
転スラみたいなソシャゲやるくらいじゃないかな

196 :
転スラってどんなゲームになってんの?

197 :
転スラのゲームは上からリムルが落ちてきて4つ並んだら消える斬新なゲーム

198 :
新しすぎワロタ
個人的に194の考えにクソ共感できる

199 :
アトーフェに全滅させられる絵が浮かんだ

200 :
六面世界オンラインとか 育てに育てたキャラを念入りに準備させて大人数で作戦立ててようやく倒せる赤竜

201 :
ログイン時にヒトガミからログボ貰ったら垢造り直すかそのまま傀儡ルートに行くっていうご褒美

202 :
エリスを一人前のお嬢様に育てるゲームやりたい

203 :
転スラのゲームはガチャ引いてパーティー作って戦闘を眺めてるだけのゲームだな
声は無いしキャラとの交流もないしガチャで引いたキャラのイベントとかもキャラ紹介もない
一応終了しない程度には売り上げてるけど、同じ会社がそのままシステムを流用して作った孫のアプリは開幕から死んでる
どちらのゲームもイラストだけは良いって評価だから新規版権イラストの供給にはなってる

204 :
ワッチョイスレ過疎りまくってて使われてないんだけどワッチョイ欲しいワッチョイ欲しいって騒いでた奴等はどこにいるの?
このスレに潜んでるの?
スレはワッチョイスレだけにしろって主張してた基地外もこのスレ利用してるの??

205 :
>>203
孫にアプリゲーあったのか
つか新規ボイスとかも無いって手抜き過ぎね?

206 :
エリス育成ゲーは難易度高そう

207 :
そうだなあせっかく立ててくれてるんだし

>>1
次はこれもテンプレいれたげてほしい

【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1583885137/

208 :
過疎だろうが何だろうが立ったおかげで話題にならず平和に進行してるのに、蒸し返して煽り立てる奴はお呼びじゃないです

209 :
スルーしとけよ

210 :
>>208
お前のような発達障害者のことだなw

211 :
あれだなゲーム化するなら敵のデザイン公開してほしいよね、あの世界色んなモンスターいるし絶対面白そう

212 :
ゲーム化しても敵って猪とゴブリンと木と犬でループしそう

213 :
アトーフェがボス

214 :
負けると10年間の黒鎧奉公かまあそれもおもしろそう

215 :
最近はまったのですがアイシャ編ってもう読めないのをさっき知りました
どこかに残っていたりしますか?
もしくは今後リメイクされて公開される目処はあるんでしょうか?

それと、外伝はジョブレス、蛇足、クリスマスで終わりですか?

216 :
>>215
ってもう読めないのを→がもう読めないのを
です
焦って送ったために質問ばかりですみません

217 :
古竜や王竜王は時系列的に昔だから
この場合は外伝に含めないって意味か?
↓時代順だが

六面世界の物語
https://ncode.syosetu.com/s5750d/

>1での並びって考えると中途半端かな…

218 :
>>215
作者がそのうち書き直すらしいから待ってればええんちゃう
我慢出来ないなら
「アイシャがメイドを辞める時」でググればどっかあるんちゃう

219 :
アイシャ編は糞ガキの長男がルーデウスを殺意の籠もった目つきで真剣を向けてきたのが最悪だった

220 :
>>218
見つけました
無事読めてよかったです
一気に読んでるからか、そんなに変な話じゃないように感じたけど

221 :
アイシャ編は読んだことあるけど
そこまで発狂する内容には感じなかったな
なろう読者層と合わない内容なだけでは?

222 :
内容自体は俺はかまわん
ただ本編のとき書いてあった、
息子はまだ家にいるのにアイシャは遠くへ嫁にいったって
そこを重視して スレでも「別の相手だろ?」みたいに言ってきてたら
本編描写からして対外的な言い訳、表向きのことを言ってたって
そこにヤラレタぜ

223 :
アイシャ編は孫の手の対応も炎上するのに加速したんよな
二話目だか三話目だか投稿した時に批判はほぼありません肯定意見ばかりですとか発言した途端に感想欄が荒れまくった
孫の手も動揺しだして1日ごとに批判点をどうにかしようと文章を突貫工事で修正して支離滅裂になっていきその対応でさらに炎上
最後は無職転生という砂の城を自ら壊してしまい云々とノイローゼになって蛇足編書くの辞めてしまう
そして運営から削除依頼が来て孫の手もこれ幸いにとサクッと削除
あの頃の感想欄では孫の手に危害を物理的に加えようと仄めかす発言する逮捕されておかしくない基地外までいたから孫の手も動揺したんだろうね

224 :
アイシャ編は書籍では削除されてる姪ブリッジトラウマが重要に関わってるのに蛇足編書籍化した場合どうするんやとの質問欄には無責任にも何も考えてないと言ったのも酷かった

225 :
最後丸く収めてくれればいいのに途中で炎上したから最後歯切れが悪くなってた印象。

226 :
あれ炎上する要因がいくつかあって、人によって引っかかるところが違うってのがややこしかった

227 :
>>220-221
残ってるのが改稿されまくってなんとか読めるものになった版だからだと思う
初稿は皆ソシオパスみたいで酷かった

228 :
孫の手曰くアイシャ編は削除した時に数カ月か数年後には書き直して投稿するって言ってから4年は経過したんよな
発言信じるならもうリメイクしてもいい頃合いなんだよね

229 :
リアルタイムで追ってたけどあれは本当に気持ち悪かったなー
生理的に無理だったわ
エロ本の叔母甥はなんとも思わんけど、無職の場合はずっと連載して積み重ねがあって登場人物にも感情移入というか信頼みたいな物も出来てるから余計に無理って人が多かったんだろう


同時の本スレでも誰かが読者は作者が思っているよりもずっと潔癖って言ってて、なるほどと思ったわ

230 :
まぁ初期のはアイシャが甥っこを洗脳したっただとか
物騒なワードがあったのが消されたんだったか

231 :
アイシャ編の失敗は孫の手が己の性癖を目一杯詰めこんだこと
書籍の挿絵で性癖のおねショタぶち込んで平気だったから調子にのって全力で公開オナニーしたのが原因
例えるたロリコンだと思ってた奴に年下って可愛いよねって話振ったらロリペドスカトロ物を興奮しながら語られたくらいのドン引きだった

232 :
まぁ、人生色々やねぇ、子供に罪はないから責任は別としてちゃんと育てなな、と思う人もいれば
受け付けない、嫌い!撤回せよ無きものとせよ!赦さんお前は人類の敵だ!
と思う人もいるね。

自分の場合、後者はちと病的に感じてしまう。「赦し」というものがない。
でも後者の人は前者の人を病的に感じる事だろう。
両者の感覚は相容れないので議論しても無駄かな。
でも両方いるからこそ、禁忌というグレーゾーンになってんだろうね。

233 :
まあ過ぎたことは置いておこう。呼び寄せたれ適わんし

234 :
アイシャ編の話は置いとくとして
ニナ挟んできたってことは次話は犬猫へのお仕置きは
サクッと済ませてクリフにエリナリーゼ紹介
その次くらいでバーディ登場かな

235 :
獣族令嬢拉致監禁事件をコミックで見るの
前から楽しみだったんだけどねー

236 :
アイシャ編は本当に気持ち悪くて吐きそうだった
子供とBBAの近親交配とか異常すぎるわ
しかも作者が作中のキャラ達を使って異常性のある物語をこぞってマンセーさせるのもイラついた

237 :
失敗したのは確かだけど反省して終わった話であって
今現在の孫の手叩きに持ってこうとするのはノーサンキュー

238 :
まぁあれもルーデウスの前世の業を本人自身に解決させるという一つのステップだったんでしょ
ジョブレスはまぁ綺麗に収まったけどいかんせんアイシャ編はテーマが重すぎた上に色々ブレブレだった
世の中には娘を娶る父親もいるなろう世界で叔母甥ぐらいはいいんだけどいかんせんアイシャを大事にしすぎた

239 :
ハナクソワッショイ??('ω'?? )

240 :
反省を活かしたのがクリス編だと思う

あれも馬の骨王子が婚約者捨てて即クリスに乗り換えるのを
あの世界では普通のこと、とかアスラ貴族だからとか強引に押し付けないで
ルーデウスがそのことに簡単には納得いかず、
王子自身も軽薄に思われると自覚してちゃんと話し込む描写があるのが良かった

241 :
いやクリス編はただのヒトガミ討伐編に向けての布石だと思う。反省は生かしただろうけど
そもそもルーデウスの出番ほぼなかったしね

242 :
>>241
ヒトガミ討伐編って最終的にそこまで書く気があるってことですか?
2017くらいから更新止まってるので、もう完結したもんだと思ってたんですが、書籍の方が追い付いてきたら書いてくれそうなんでしょうか?

243 :
当時はそう思ってたんじゃないかね
ルーシーも都合よく時期教皇の嫁にいったしね

244 :
ヒトガミもルーデウスの子孫同士を闘わせる布石を置いてる的な発言をしているので、最終対戦への仕込みはいい感じだと思う。
クリスは重鎮の皇太后辺りでワンチャン?

245 :
>>242
一応、無職転生の書籍化が終わったら
ヒトガミ討伐の最後までやる話を書くつもりではあると
割烹で言われてはいるよ

ただ、アニメ化もあって延びてるからなあ

246 :
ジークは対立してララの前でジークは馬鹿だねって悲しげに言われて死んでくと思う

247 :
無職を書き上げたんだから続編を書く力も有るんだろうけど、生まれてこの方このタイプの長編未来チラ見せ作品が完結したのは見たことないな

248 :
八男まさかの1クールかよ!
一話目からクルト追い落とし編とか飛ばしすぎてヤバイな
無職でいうと学園編が一話目にくるようなもんじゃん

249 :
アニメは情報が全然出てこないし来年以降かもしくは制作中止だと思ってる

250 :
>>248
早すぎワロタ
ヴィルマが出てくるから2クールはあると思ってたわ
無職転生は流石に2クールはあるよな…?

251 :
>>248
Abemaの特別番組を最初だけチラッと見たけど、ヴィルマが居るってのはそーゆー事か…一番面白い所をカットしてて笑うわ
無職は枠的には盾やリゼロだし2クールあると思う

252 :
>>250
わざわざアニメ会社作ってまでやってるし、多少端折ったとしても最初からやってくれるでしょ

ただ、リゼロとか超電磁砲とかコロナで延期になってる作品結構出てきてるし、本当に今年中にやるのかどうか・・・

253 :
レールガンやばいな
もう地上波じゃ放送しないんじゃないか

254 :
来年にもかなりしわ寄せ来るよなこれ

255 :
いつまででも待つから良いものを作ってくれればなんでもいいよアニメに関しては

256 :
制作期間が延びれば良いものができるってもんでもないんだよな

257 :
そりゃ品質を高めるための延期じゃないもんな

258 :
寧ろモチベが下がって品質ダウンも有り得る

259 :
書籍組も書籍発売伸びすぎて買わない組になりそう

260 :
優秀なスタッフで有れば有るほど後ろが詰まってるだろうしな
KADOKAWA案件なら融通も聞くだろうけど他所のアニメが有るなら直近の作品が一番削られそう

261 :
無職はドラクエのモシャスみたいに他者に化ける魔術がやってほしかったな
ルーデウスが女の子に化けて他の男キャラから惚れられたりしてもらいたい

262 :
それ、実質的にホモでは

263 :
ルークあたりに熱心に口説かれて、後で正体バレて気まずくなるとか
一時的に性転換できる魔術とかあったらルーデウスが夜の性活のために研究しそう

264 :
む、となると嫁の三人は逆に男化させて責めさせるんだな。
つまり逆ハーという展開。

多分一番でかいのはシルフィだと思う。

265 :
シルフィは短小包茎で革剥かれて涙目になるのが見てみたい

266 :
何それ見てみたい

267 :
シルフィが線の細い美形でノーマルサイズ、ロキシーがショタでこどもちんちん、エリスがマッチョでズルムケビッグサイズ

268 :
シルフィは陰毛まで白くなったのだろうか

269 :
八男のアニメが酷すぎる
無職はまともであってくれ!

270 :
八男もうやってんのか無職の続報はまだかな・・

271 :
地上波諦めて18禁で作ってほしい

272 :
無職程度のエロをR18で作っても誰得すぎて採算取れないだろ
そんなもんは同人でやれ

273 :
web→小説→漫画の順に小説1巻範囲ずつ読み直してるんだけど
比べてみたら下ネタとパロディネタは徐々にマイルドになってるのな

274 :
無職の世界って確か地球と同じくらいの面積だっけ?

275 :
フィットア領と魔大陸ビエゴヤ地方の直線距離が
ルーデウスの感覚でラスベガスとパリとか言ってなかったっけ

276 :
パリ〜ラスベガスは大西洋経由の直線距離で8700km以上
パリ〜ラスベガスの距離が大西洋か太平洋どっちを通っての直線距離なのかで大きさはずいぶん変わると思う

277 :
>>269
原作未読で視聴してみたけどきっついなこれ・・・

278 :
>>277
めっちゃ端折っているからねぇ
まぁコミックウォーカーとかで見てみるとかね
コミカライズ2種ある、あとからの
はじまりの物語ってほうがびんぼー時代は詳細かな
コミカライズ本編は学校編スタートってアレンジで

無職アニメはどうすんだろうね

279 :
八男の方は、ヒロインたちを早く登場させたいのがあるのかもな
無職の場合は何クールかはわからないけど、1クールならどう端おってもせいぜい魔大陸から帰ってくる前で終わりだろうな…魔大陸での旅の大半をキンクリでもしない限り
2クールあっても、じっくりやってたら学園編までいくかどうかって気もするし

280 :
アニメは書籍一冊を4話で終わらせて6巻24話くらいっしょ
学園編が始まると終わらなくなるしサラ編の7巻は漫画でも飛ばされてるし締りが悪いし

281 :
漫画版もテレーズとか端折ってたね
後で再登場するキャラは必要になったら、少し補足していく構成にするみたいクリフ然り、ニナ然り

282 :
漫画はシルフィ記憶喪失が一番よくわからん改変だったな
自分が誰かわからないからフィッツやってて、ルーデウスと出会って記憶復活とかやるのかな? と一瞬思ったが、結局出会う前に記憶戻るし…なんだったんだありゃ
原作と違ってアリエルは自由にしなさいっていってくれたけど、迷う事なく過去(ルディ)より未来(アリエル様)を選ぶ! みたいな流れで、ルーデウスどこれか両親とかまるで気にされてなかったしなぁ

283 :
八男は序盤オールカットらしいな、いきなりクルト蹴落とす所かららしいし…
面白いの序盤だけやぞ

284 :
八男知らんから無職で例えてくれ

285 :
エピソード単位だとED状態から
話数単位だとベガリット大陸上陸するあたりから

286 :
ルーデウスが子供8人目だからめんどくさくて8男って名付ける感じ

287 :
八男は無職で例えると開幕直後にシルフィとエリスとロキシーと結婚したネタ晴れしつつ回想入ってないパウロやゼニスがルーデウス魔術使えることしらないまま家庭教師なりそうな流れ

288 :
幼年期にロキシーと別れて、いきなり迷宮編かな

289 :
あー角川特有の序盤巻スタイルに変わったか。今年の秋から来年の春までだと転スラが9ヶ月アニメやるらしいけど大丈夫そう?

290 :
>>284
王級以上の実力者がほとんどいない世界でルディが無双しながらシルフィとロキシーとエリスとサラとリーリャとエリナリーゼとギレーヌと
リニアとプルセナとナナホシとアリエルとジュリとイゾルテとニナとジンジャーとテレーズとアトーフェとキシリカ
を「やれやれ女はもううんざりなんだけどなあ」と言いながらヒロインのキャラ立ちや馴れ初めを省力して流されるままに全員嫁にする物語

291 :
>>290
どんな性豪だ!?

292 :
八男みたけど成長後チラみせとかなしで
普通に子供時代開始でよかったような・・・
最初の展開でまーたなろうのチーレムかよと切られそう
無職も開幕難しそうなんだよな

293 :
あんだけ制作に恵まれてるんだし
リゼロや盾と同じく、初回は一時間スペシャルでやってくれるだろ

それならロキシーとシルフィが出せる

294 :
チラ見せがないとさみしすぎるのではってのも一理あるかと

295 :
八男の低クオリティやべぇなぁ
デスマよりコストかかってなさそう
無職大丈夫かよ

296 :
八男は兄嫁だけでいいよ

297 :
八男はまじでやる意味あるのかってレベルなんだよな
無職は問題ないでしょ

298 :
>>291
なお八男はもっと数が多いです

>>296
同志よ!! 

というか八男が周りに深みに嵌らないように言われながらも唯一執着した女って兄嫁だけなんだよね
後は全部押し付け女房

299 :
>>296
わかる。
最初の3人はまぁ良いとしても他は完全に蛇足なんだよなー

300 :
>>299
同感
最初の3人で十分だと思う
登場人物がゴチャゴチャしすぎるからね 設定上必要だというのなら
エンディング年表にでも貴族の務めを断れずモブ愛人沢山いましたで問題なかった
そういえば前世のことアニオリでやる必要あったのか?

301 :
>>300
前世のオリ話やる必要は全くなかった
アニメ制作側の自己満足

302 :
>>301
そのノリで無職転生の前世をまともにやったら
視聴者の反応凄いだろうね

303 :
エアプ視聴者w

304 :
Aパート全部が前世だったらかなりの視聴者脱落しそう

305 :
>>304
見せ方にもよる

306 :
デスマはAパート前世にして大失敗したな

307 :
ふと作者ページ見てたら、去年のクリスマス短編の存在に気付いて呼んでるとこなんだが(昨秋に父親が死去して慌ただしかったから気付いてなかったんだ)
大人になったジークってニート状態のころだよな?
ララが召喚魔術について聞きまくった件は、無界への転移(つまり、ヒトガミの居場所への移動)の研究に関係してるのだろうか?
末尾、六面世界にクリスマスがないのは読者の誰もが知ってるけど、ナナホシの故郷の祭りだからと説得したら友人たち全員の賛同の元にクリスマス会が開かれるだろうと予想できるから、
if展開ではなく未来図、ある年の風景として普通に起ってそうだ。

308 :
ヒロインが出揃うのが遅い作品は、アニメ化の際に変な構成入れ替えされる事が多いが、
その点に関しては無職は安心だな。

309 :
八男のアニメがゴミだったけど乙女ゲームの破滅フラグはかなり面白いわ
やっぱ丁寧に作ってくれると嬉しいね

310 :
漫画のシルフィなんなわけ
あざといメスがするような仕草しまくってるけど見た目が短髪すぎて気持ち悪いんやけど

311 :
ますますアニメ業界がヤバそうなんだけど
本当に今年は無職のアニメできないかもしれん
そして書籍はいつまで止められてるんだろうか

312 :
映画も伸び伸びだね
ドラエモンもコナンもfateも延期
fateなんて同じ会社の鬼滅が控えてたのにそっちまで延期になる

313 :
まあ来年早々にやっつけ仕事でとんでもなく低クオリティなのがでてくるか
企画自体ポシャって制作会社も解散して仕切りなおすかどっちかだろね

314 :
緊急事態宣言最悪だわ
アニメも影響うけるだろこれ

315 :
宣言しなくてもコロナの脅威がある以上アニメ業界はヤバいのは分かりきってるだろ。何今更騒いでんだよ

316 :
最悪も何もやらなきゃもっと最悪な事態になるんだが

317 :
アニメ制作なんて狭い室内でクラスター感染しまくりそうやん
声優も狭い密室で声飛ばすからヤバイな
こりゃアニメ業界の打撃半端ないやろ

318 :
PV出てから一体いつ放送されるんだよwww

319 :
コロナ騒ぎの中で無理を通してクソアニメとして完成されるぐらいなら時間掛かるほうがマシかなー

320 :
ルーデウスが社長倒す時にウイルスばら撒くとかしてたら危うく放送禁止になる所だった

321 :
日本において史上初の事だからしゃーない。PVつっても地上波で流れてる訳でも正式に日時が決まってる訳でもねーからな

322 :
>>318
予定は2020年だけどまぁ延期かもね

八男の幼少期ルディと似てんな、声優の石上さん取られたか
下ネタOKなショタ声って言うとあの人筆頭だったんだがな

323 :
ダンベル何キロの女子ボクサーの子で
その中のひとをおぼえたな

324 :
2021年放送予定延期かなぁ
書籍も連動して新刊発売しなくなるからアホなことやってんよね

325 :
>>324
もう2021年だろうな

23巻はもうタイミングとか諦めて発行してほしい
あまりに出ないと待ち疲れる

326 :
正直加筆修正そんなにないイメージだけど何がそんなに時間かかるんだろ
7巻レベルならともかく

327 :
書籍の新刊は帯に「アニメ絶賛放映中!」ってやりたいだけだよ
だから無職の書籍は新刊出し渋ってる

328 :
書籍が遅れてるのは何かしら企画はありそうなんだけどな

329 :
遅れてるんじゃないよ
アニメに合わせたくて出し渋ってるだけ
孫の手もバカじゃないからとっくに最終巻までの加筆は書ききってもおかしくない
今頃ffリメイクでもやってんじゃないかね

330 :
蛇足編の主人公死んでる世界のノルンの両親って誰なの?

331 :
あっノルンは娘じゃなく妹だったわ

332 :
SAO延期だしもうあかんな

333 :
無職のアニメプロジェクト解散じゃねーかな
もう作れねーだろ

334 :
スケジュールにもコストにも余裕を持たせるためのプロジェクトなんだしそこは心配しなくて良いと思うがな
ただ放送スケジュールの方は悩ましい

335 :
八男のアニメ改悪で凄まじくゴミだけどアニメ化されただけでも無職よりいいよなぁ

336 :
改悪クソゴミならそれはマイナスでちゅわ

337 :
改悪されてなくてもゴミやで8男

338 :
改良されてもかなり極一部の人しか楽しめないのが八男

339 :
個人的にはララのおぱーいを揉みたいかなw

340 :
本編範囲が残り2巻くらいで完結しそうなこと考えたら
アニメに合わせて発売したい気持ちは分かる
蛇足編も書籍化されるのだろうか?

341 :
孫の手が昔にアイシャ編を数ヶ月後から数年後には書き直すって言ってたのに過ぎ去ってるから蛇足編を書籍で出してもアイシャ編は書けないだろうね
そもそも姪ブリッジが深く関わるのがアイシャ編なのに書籍一巻で姪ブリッジ削除してるアホっぷり

342 :
>>341
書籍削除受けてから書いてるからなアレ
編集部からは姪ブリッジアウト判定受けたのに
なんとしても姪ブリッジは許されたと読者に思わせたいという
作者の強い要望というか価値観で書いた話じゃないの?
どれだけ尽くして謝っても被害者が許さない限り無限に謝罪させることが出来る的な発言を作中に入れといて自分には都合いいよな

343 :
八男は最初のダンジョン探索までは面白い

344 :
アルスと駆け落ちして最終的に結ばれるてメイド卒業は既定路線っぽいが、姪ブリッジじゃなくなってるから
ルディの近親トラウマは書籍では無くなってるんはずなんよな
だからもし書き直されるにしても別の切り口になりそう

345 :
トラウマなら覗きや下着ドロの時に後ろめたさで発症するんじゃないの?
シコろうとしたら怒鳴り込んできて家追い出される恐怖がフラッシュバックしてシコれないとかね
自分がする時はトラウマどころか開き直って好き放題してるのに責める時だけ言い出すのか?胡散臭さ
ホントどこまでも自分に甘いよな。としか思えなかった

346 :
そんなに姪ブリッジが見たいのか、気持ち悪いから無くして正解だぞ

347 :
アイシャ編で思ったのは孫の手は無責任で身勝手な奴だとは思ったな
作品の出来栄えと作者の人格は違うんだと実感したよ

348 :
まぁ良い歳して話題がゲームばっかだしな、もうちょいまともな生活送れよと思う

349 :
そういう駄目人間だからからこそ
こういう良作が出来るんだと思うけどな。

四畳半の人も同様

350 :
なろう作家で取引先の話のネタにしてるひとも居るから一概には馬鹿に出来ないけどね。
作品がアレすぎると出来んが・・

351 :
昔から感想レスバしてるし、むしろ本編終盤あたりからおとなしくなったような気がするけど

352 :
それなりにマンガだなんだの見てると、
作品さえ面白ければ本人の人格なんぞどーでもいい、
と割り切り簡単に出来るよーなるぞ・・・w

353 :
その手のは気に入らない理由として上げてるだけだからどっちでもいいのだ

354 :
作品が面白けりゃ作者なんてどうでも良いんだよ

355 :
アニメ化するらしいから最近一気に蛇足まで読んだ
ここまで面白い作品は久しぶりだわ
タイトルで嫌煙してたのが馬鹿みたいだったわ
タイトルで損してるよなぁ

所で無職なみに面白いお勧め作品なんかある?

356 :
>>355
本好きじゃないかい
ただ女主人公というだけでも合わないかもしれないが

357 :
本好きは主人公の義兄のクソガキが憎くてストレス溜まるんだよなぁ
例えがマニアックだがコードギアスの扇みたいな屑

358 :
すげえ、>>355じゃないけど俺も今ちょうど読んでる
長くてまだ半分だけどめちゃめちゃ面白い

359 :
>>358
パウロがヒュドラに殺されてヒトガミが本性表してロキシー殺そうとするよ
ラスボスは闘神の鎧を装着したバーディーでギースが敵側で暗躍して北神の三代目が強くてしつこい

360 :
これはヒドイ

361 :
>>357
本好きは主人公が気持ち悪すぎて切ったわ

362 :
>>355
カネの力でVRMMOを無双する
無職並みに読み返してるわ

363 :
>>355
魔道具師ダリヤはうつむかない
無職とは全くジャンルが違うけど面白いね
ネタバレになるが一話目で婚約者に結婚前日に別れ話されて物語が始まる

364 :
恋愛物が嫌い
他人のチートゲーム進捗に興味無い
世界観の説明がクドいと飽きる

祝福、猫耳猫、田中、本好き、狼は眠らない
ヴィルミーナ、生き残り錬金術師

以外でお勧めは今の所無いな

365 :
色々と読んで知ったのは累計ランキングが高ければ面白いってわけじゃないことかな
ありふれ、トンすき
この2つほど吐き気がするほどつまらなかったのはないな

366 :
>>355
インスタント・メサイア
二章の更新止まってるが なろうにハマったのは無職とこれのせい

367 :
二章☓二部○

368 :
何だか色々教えくれてありがとな
なろう系で読んだのは無職オバロ転スラだけだから教えて貰ったのを適当に読んでみるよ
転スラは2巻で挫折したけど

369 :
>>359
ネタバレしてくれたところ申し訳ないけど読み途中なのは無職じゃなくて本好きね
ちょっと分からなかったかな

370 :
>>369
神々の祝福で健康体になったマインが神官長と結婚して他領のアウブになって終わる本好き読んでるのかぁ
ルッツはトゥーリと結婚してベンノさん達も一緒に他領に引っ越すんだよね
途中でジルの姉がエーレンフェストに攻め込んでくるけどサクサク始末してったね

371 :
いま長編で数年読み続けてるのは 転生貴族は大志を抱く くらいだな
俺フラとか半分止まってるのもあるけど

372 :
まだ読んでないなら謙虚堅実をモットーにがお勧めだぞ
長らく更新されてないのがあれだけど、なろうは無職と謙虚堅実の2強だと思ってる

373 :
無職と同時期に読んでたやつだと、勇者イサギの魔王譚がなんとなく無職に通じるところがあるかな
全編が老デウスルートみたいなもんだが
関係ないけど作者ノルン好きだし

374 :
>>365
工作が容易に出来るから累計含むランキングの大抵は罠だからな

オススメ貰うのも良いけど読まない方が良い作者も聞き回るとなろうライフが楽しめるで

375 :
なろう来たとき無職一位、謙虚二位で上から読んで
なろういけるやん!となった思い出
なお

376 :
2014年
1位 無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
2位 異世界迷宮で奴隷ハーレムを
3位 謙虚、堅実をモットーに生きております!
4位 八男って、それはないでしょう!
5位 理想のヒモ生活

このときのランクが思い出深い
ヒモ生活の書籍は5巻から別ルートで頑張っとるね
13巻面白かった

377 :
漫画で読んで続きが気になってなろうの全部一気に読んじゃったわ
なんかこう胸がキューっと締め付けられる感じだな
嫁たちとのイチャイチャがもっと見たかった

378 :
これって神子の過去改変の能力でたまたまイレギュラーのルディが来たからヒトガミに勝てたってことでいいの?

しかし、未来のルディ来る件は少しご都合主義感じたな

379 :
運命力の強いルディを嵌める会心の一手が地下室のネズミだったわけで、そこで嵌められるルートと回避するルート2つとも本編に組み込んだのは個人的に評価したい

380 :
あの辺の件はシュタゲに影響受けたんだろうなと思う
日記のところはバイト戦士を彷彿させるし

381 :
エリスは結婚したあとはセクハラ対象みたいな感じでシルフィやロキシーほど愛されてる感無かったなあ
幼少期のがよっぽど愛情あった

382 :
トラウマの元凶だしシルフィと結婚して完全にリセットされた感はある
老デウスに言われなかったらロキシー死亡事件がなかったとしても結婚まで行ったかどうか甚だ疑問

383 :
エリスが修行してる間にルーデウスはDTからヤリチンに進化したからな

384 :
シルフィやロキシーと比べてエリスとのイチャイチャがあんまないからな
幼年期に散々書いたからバランスを取ったのかも知れないけど、大人になったエリスはまた別カウントだからねえ

385 :
>>378
逆逆、ご都合主義に必然性を持たせたのがこの話なんだと思うわ。

再生の巫女が能力と引き換えに秋人が生き残る未来が確定されて
確定された未来に向かって過去が組み替えられた。
運命は確定されてるからヒトガミが何をやっても未来は変わらないので未来からルーデウスがやってきて、なかったことにされたりみたいな無茶苦茶なことが起こる

秋人にとって、ご都合主義の世界を秋人以外の視点で描写するとこうなる

386 :
怨み屋本舗に出てきそうな風体の主人公が転生したくらいでああも変わるもんかね?

387 :
>>383
いや、DT卒業の相手はエリスだっただろ
DTからじゃなくEDからヤリチンに進化したんじゃなかったか

388 :
風が吹けば桶屋が儲かる
無職が転生すれば神が死ぬ

389 :
現実世界でも髪型変えただけや整形で弄っただけで別人格に豹変する奴居るし転生したら変わる奴もいるんじゃないの

390 :
むしろ転生して性格が同じである根拠なんなの

391 :
転生しても記憶があるならそれに引っ張られるので生まれたてのルーデウスはおっさんのままだが、
本人の自制と回りの人達との交流で徐々に改善されていった。
赤ん坊の頃は、ゼニスの乳首舐め回したり、リーリャに気味悪がられたりはしているので、転生したての頃は、無職ニート氏まんまだね。
なお、女性一般に気味悪がられる性癖は、死ぬまで一部?治らなかった模様(死体が嫁のパンツ握りしめてる様はルーデウスらしいというかなんというか...)

392 :
>>386
性犯罪系がトドメで家追い出されて後悔してる言いながら下着ドロや覗きしてるんだから
実はあんまり変わってない。 最後までパンツ持ち歩いてたし 

転生先が現代日本ならエロガキの部分がマイナスに働いて人生詰むよ。

393 :
ハーメルンに本人が書いたんじゃないか?ってくらい似ている文体で嫁や子供たちとのイチャイチャエピソードを量産してる二次創作があるな
こういうのを本編でもっと書いてほしかった

394 :
二次創作はどれも気持ち悪い
一番気持ち悪かったのはジークがペ様の技使い出す作品
鳥肌が立ったわ

395 :
自我は連続してるけど
物覚えが良くなってるってルーデウス視点では何度も言及あるから、前世の経験値+肉体のスペックに引っ張られて賢くなってるね

396 :
そういや日記をオルステッド以外に見せたことあったっけ?

397 :
>>396
ナナホシ

398 :
元々前世のスペックも悪くないって描写もあるし、経験積んでそれを活かせるようになったって見方もある

399 :
ヒトガミがオルステッド殺せとルーデウスに言ったのって明らかなミスだね
あれが無ければ恐らくエリスはあの場に行かなかったろうし
エリスがいてもいなくても特に問題無かったとしても、イレギュラー要素ではあったからね

400 :
ミスではないでしょ
ヒトガミはララ誕生を防げなかったからどうにかしてでも社長がヒトガミのとこに来ないでもらいたかったんだから

401 :
両方とも敵となる運命力の強い存在で、どっちかが死ぬ(基本ルーデウスが死ぬ)、あわよくば共倒れと考えていた所、共闘関係を作られてしまうという大失態に繋がった。
ヒトガミがこの未来を知っていたなら確かに両人とも分断したまま各個撃破に動いた方が良かった。
この流れはルーデウスの体質を継いでオルスを恐れない子孫をたくさん増やしてしまう事に繋がった。

まぁそれを判断ミスと言わずしてなんとやらなんだけど、
オルスが基本自分に敵対してきた使徒を許さず殺してきた事を知っているヒトガミならではの判断ミスであり、
その件でヒトガミを責めるのは流石にカワイソウだ。
老デウスの執念と、元々のルーデウスの運命力勝ちなんだと思う。

402 :
どのみち助言に従ってルディとオルステッドの接触は遅かれ早かれ実現はしてたろうから、そこを避けることは出来なかっただろうけど
エリスに関してはルディの手紙にオルステッドの記述が無ければあのまま諦めてた可能性もあったわけで
ヒトガミのあの一言で余計な子孫を増やすはめになったのは確か

403 :
子孫増えた事はガミィさん喜んでたやん
精一杯の強がりだったのかもしれんけど

404 :
ヒトガミは難民キャンプでエリスを引き留めるか、エリスの真意をルディに伝えるだけで実はその後の展開をガラッと変えることが出来たんじゃないかと思ってる
運命力が何処まで強制力あるかは分からんけど、あの時点でエリスと添い遂げたら、重婚には至らなかったかも知れんし、少なくともシルフィに関しては防げたかも知れない

405 :
ヒトガミはロキシーのピンポイント魔石殺害が可能なら街中を走ってる馬車の馬が躓いてロキシーやシルフィの頭を即死でかち割る未来を引っ張ってくるくらいできるやろ
あの魔石化の未来だけ細かすぎて不自然なんだよね

406 :
妊娠中は運命力が弱まる理論だと妊娠中にいくらでも事故起こせそうだしな
まあ、言わなかっただけでヒトガミの目的に自身が敗北する要因となったルーデウスを何としても痛い目に遭わすってのがあったなら彼の失敗でロキシー死なす展開を選んだって補完出来なくもないけどね

407 :
パウロが生きてたら、既にシルフィと結婚してるルーデウスがそれでもロキシーと結婚するって流れにはなりにくい気もするが、それでもロキシーと結婚する運命ならどういう展開になったのか気になるところ

408 :
どの未来でもロキシーと結婚するかは不明だがララ誕生だけはルーデウス誕生時に確定してるから、どんな関係だろうが中田市はするんだろうね

409 :
ロキシーがルーデウス家に泊まった際に使用済みティッシュで致したらララ誕生

410 :
>>398
人形作りはその最たるものかもしれんね
それで練度上げした土魔術に銃弾の技術を組み込んだり手加減弾を作ったりと
所々現代知識を使って魔術も改造してるしな、ベギラマという例もあるけど

411 :
ヒトガミはルーデウスがロキシー助けにベガリット行くときにシルフィの未来見せて嫁さん大事にしろって言うだけで大分勝ち目があった
それが出来ないから運命が決まってたのかもしれない

412 :
ヒトガミはギース使ってララを殺害すればよかったんだよ
ギースが屋敷に遊びにきた風匂わせて赤ちゃんのララと遊ばしてくれとか言って抱いたとこでアッラーは偉大なりみたいな向こうの世界の言葉を叫びながらララの首を切断して始末すれば良かった
ギースならリスク込みでもやってくれたやろ

413 :
直接コマ動かして暗殺なんて試みると
なんかご都合主義な感じで失敗するんだろ

414 :
何のためにレオを雇ったと思ってるんだ

415 :
作中で言及がないだけでレオが留守中にヒトガミの使徒を撃退しまくってるかもしれない

416 :
ララに直とかレオが許さんぞ

417 :
ここで言われてること色々試そうとしたけど無理やったんやろ、あいつ未来視できるし有効な手かどうかは判別できるんだから

418 :
>>397
嫁とかには日記の情報を教えただけで日記自体は見せてないんだっけか
その情報もあんま詳しいところは省いてそうな感じだったが

419 :
社長やルディが関わると予知が上手く働かないから
ずっと予知頼りの判断力しかないヒトガミなんて
下手打ちまくりなんだろう
それでも予知のアドバンテージは超高いんだけどな
スペックだけは高い小物素晴らしい

420 :
ヒトガミがルーデウスをオルステッドにぶつけてから
結果がわかるまでワクワクした後、裏切られたのに気づいて発狂する話が読みたい

421 :
ルディは嫁全員の初めてを貰ってるのにルディの初めてを奪ったのはエリスだけって後々に禍根を残しそうだ

422 :
異種族レビュ見てたらロキシーは見た目若くてもBBAで腐りかけたマナなのかな
エリナリーゼは腐葉土の臭いしそうなレベルだが

423 :
>>421
シルフィは1番目の妻で弟子で1番目の子どもの親やし
ロキシーは唯一の師匠で神やし
まぁ全員誰かに嫉妬はしそうだと思うが

424 :
>>421
その解消の為に妻会議があるんでしょうよ

425 :
何気にロキシーはルーデウス初めての先生、最初で最後の神
そして初めての浮気相手でもあるなw

426 :
このエロマンガ、作者のオナニーキモイんすけど

427 :
>>426
もう一個のスレで無視されてたからこっちにも来たの?

428 :
>>427
はい、そうなんです、よろしくお願いします

429 :
なろうの分だけ読んだ感じだとルディの好感度的には
ロキシー≒シルフィ>エリス
嫁としては
シルフィ>>>>>ロキシー&エリス
って感じだな

今からでも遅くはないので書籍版で結婚後のエリスとのイチャイチャエピソードを追加した方がいいと思う

430 :
いや書籍も読んでから意見言えよ

431 :
ルーデウスの仕事(≒戦闘)の相棒的には
エリス > ロキシー >>> シルフィ
なのでバランス取れてるじゃん。シルフィはエリスみたいになりたかった、とも言ってるし。
昼間のお仕事や出張時を考えると一番一緒にいるのがエリスじゃないかと。

432 :
無職は転移事件からの帰還までのエリスとルイジェルドとの三人組が良すぎて他のメンバーだと霞んでしまうのが残念でしたわ

433 :
シルフィはスペックとしてはロキシー以上の魔力でロキシーに出来ない無詠唱術者なのに戦闘面でいいところが殆ど無かったな
ラストバトルは頑張ったか

434 :
シルフィは家政婦みたいな扱いにされたからルディの横に並ぶ感じじゃなくなったのは微妙だったなぁ
まぁ元々、ルディが言うには勢いなかったらシルフィとは結婚してなかっただろうって語るくらいだから他の2人に比べたらそんなに好きじゃないんだろうね

435 :
エリスは戦いのパートナーとしてルーデウスに並ぼうとしたけど
シルフィは妻として後ろにいようと決意したようなもんだしな…

436 :
いや妻として家を守るのも大事やろ
そんな事言ってたら寧ろ役割がレオと被るエリスが一番微妙になるしロキシーの存在も特に重要視されなくなる
それぞれ違う場所で戦えるのが魅力なのに

437 :
藤原啓治さんが亡くなられたか…
ギースのCVは藤原啓治さんのイメージだった

438 :
野原ひろしマジかよ
うたわれもアニメ絶望的や

439 :
シルフィは一番活躍できるのが戦いが終わったあとの蛇足編の頃だから目立たないのは仕方ない
ルーデウスの服だったかマントだったか選んでるとことか好き

440 :
ヒロイン全員嫁にしても嫁論争は尽きないのか、興味深いな

441 :
エリスはルーデウスのお仕事の相棒で肉体労働派遣OL的位置付けかつ、魔法大学の臨時剣術講師、
ロキシーは魔法大学教授で後に学園長、
そこでシルフィが専業主婦なのは非常に勿体ない。
特に子供達が成人して出ていった後は、得意の治癒魔術を活かし「シルフィエット病院」を開業して大々的に大きくしていく展開にすれば、
仕事を通じて生き甲斐が出るし、ゼニスの面倒も見れるしリーリャもそこで働けばいいし一石三鳥だ。
当然ルーデウスはそこの若いナースに手を出して(梟の方じゃないよ)

442 :
みんなちがってみんないい 

443 :
皆自立してるのにシルフィだけルーデウスの寄生虫みたいなのがいけないんだよね

444 :
それ主婦は全員寄生虫って言ってるけど大丈夫か?

445 :
とりあえず理由つけてシルフィを叩きたいだけのように見える

446 :
シルフィは誰が頼むでもなく自ら専業主婦に名乗り上げたのが不快だったな
日本の女で「わたし〜結婚するなら専業主婦に専念したくて〜」
とか言い出す糞女にそっくりだと思ったわ
孫の手もそうみせる書き方してたから余計にシルフィにはゴミを見るような目で見てしまう

447 :
正体現したね

448 :
高給取りな家庭の多くは、専業主婦が家庭内を取り仕切って夫を支えてないと夫の仕事が回らないのが普通だろ
そういう家の主婦を寄生虫とか言うヤツはキティ
まあ、ちゃんと家庭を切り盛りして夫を支えてるわけでない専業主婦だっているので、世の中はいろいろだが。

449 :
シルフィが動くとしたら、ララが

「次に帰ってくる時は、男を連れてくる」

と言っているので50年後くらいになるかもしれないな。
その時はルーデウスの居ない世界みたいに、ロキシーと冒険者でもやるんだろうかね

450 :
迷宮物の短編書くって話無くなった?
書籍のアレだけ?

451 :
なんだただのキチガイか
ロキシーはまだしもシルフィはきつくない?

452 :
あ、ララと?

453 :
その手の孫の手の発言に期待しちゃいけない
次はいつ筆を取るやら

454 :
「シルフィエットさんや」「なあに?ルーデウスさんや」
このノリ好き

455 :
八男のアニメはアニオリ改悪しすぎて駄目やね
スレ見てきたら不満が大半
無職で例えるとエリスが殴らない陰キャになったぐらいの違和感がある

456 :
上の方で二次創作の話があったから興味あって調べたけどそこまで多くはないのね
まあ、アニメ放送されたら増えるかもだけど
ただ、無職転生って意外と作中のスケジュールがカッチカチなので合間合間にオリジナルエピソード入れる余地がそこまで多くないんだよな
なので二次作品の舞台って最初から作り替えるか、決戦からルディの死までの間、ルディ死後って大体3パターンになってしまってる印象
ちなみに個人的に気に入ったのはシグルイの虎眼先生が転生してくる奴は面白かった

457 :
本編という未来とか裏設定が見え隠れしてるから二次創作しにくいってのもあるかも
ルーデウスと関わりが薄いところで小エピソードとかなら作りやすいのかもしれんが

アニメ化されたらエロパロは増えると思う

458 :
二次創作ならヒトガミに嵌められた未来のルーデウスを救ってやってくれ

459 :
救ったら本編のルディが破滅するんだが

460 :
>>389
夏休みまたぐだけで変わるやつもいるし(海外)旅行で変わるやつもいるよな

461 :
マンガって書籍準拠?ネームは作者に見せてるのかな?
絵はいい感じなんだけどそのセリフ変えるんかい!とか描写飛ばすのかってのが気になる
だから書籍漫画購入に二の足踏む

462 :
漫画版のゴリアーデさんのゴリラ度には満足しました

463 :
ザノバの書籍と漫画のビジュアルはいつまでたっても違和感だわ
ワンパンマンのオカマ囚人ヒーローのぷりぷりプリズナーみたいなゴリマッチョのケツアゴ割れたホモ面を想像してしまう
怪力って設定からそう錯覚してしまうんだろうかな

464 :
文だと見た目に関しては虚弱っぽい描写だったような
筋肉痛になって死にそうになるし

465 :
>>459
シュタゲの派生でそういうルートがあった気がする
そのときは別の世界線の存在が確立したので、そっちを救っても影響出ないみたいな感じになってた

466 :
ガッリガリのヲタクなのに力は強いっていうギャップよ

467 :
俺はロキですのロキシーが優等生すぎて違和感あるな。なんかもとやさぐれた青春期だと思ってたわ

468 :
漫画って結構長いことやってて、まだシルフィと結婚すらしてないから完結までどのくらい掛かるんだろうか…

469 :
禁書の漫画が12年くらいやっててまだ旧約終わってないのと似た状況やな

470 :
禁書は12年か。今やってるのは原作15巻で全体の3分の1進んだあたりだから、最近の巻まで漫画化するのにあと24年かかるのか

無職は2014年10月に1巻発売して今大体書籍版7巻分(第7巻サラ編飛ばし)やしざっくり5年後くらいに社長戦かな

471 :
おそらくフラッパーがそのうち休刊してしまうだろうから、そこで俺たちの冒険はこれからだエンドじゃないかな

472 :
このペースだとロキシーやエリスと結婚どころかパウロが死ぬとこまでも行かなさそうだな

473 :
いや、ザノバはスポックのイメージだからあの見た目でいいんじゃ

474 :
描写無視で勝手なイメージ構築する奴はいつでもいるさ

475 :
ザノバのイメージって割と満場一致のキャラデザだと思うんだがな

476 :
ここまでボロクソに言われるなら自身の読解力を疑うしかあるまい

477 :
鬼神と戦った後筋肉痛で死んでたしな

478 :
髪伸ばしただけなのにシルフィの誰だお前感
このイラストレーターは極端なのならともかく微細な描き分け苦手なんだろうな

479 :
シルフィは幼少期、フィッツ先輩期、結婚後で別人レベルでキャラデザ変わってるからなw
そりゃルーデウスが再開しても気付かんよ

480 :
ロキシーも巻が進むと顔変わってる気がする
その点、漫画版は上手いこと描き分けてるな

481 :
>>476
自身のエアプを疑えよばかw

482 :
正直な所変化したシルフィに気付けって方が無理があるよな
髪色の変化とサングラスって完全に別人だわ。それに物腰も変わってるし
読書視点でも分からない奴居たしなー

483 :
web小説見終わったんだけど、その後の詳細エピソードとかないの?

484 :
蛇足編は読んだ?

485 :
読んでない、続編?ただの蛇足?

486 :
ノルン結婚とかを蛇足とみるのかどうかや

487 :
>>485
エアプw

488 :
ただの蛇足ではないけど蛇足

489 :
エアプすらしてませんでした、蛇足見てみます!

490 :
>>489
このスレ初めから見返せば削除された禁断のアイシャ編にもたどり着けるはずだよ

491 :
蛇足とジョブレスと古龍で結構ガッツリ量があるぞ
王竜王も参考程度に

492 :
ジョブレスが一番本編に近いのかな
この話は、赤ママの子供と白ママの子供の
対立が示唆されていて興味深い

493 :
ジョブレスであった鬼神帝国とかかなり設定変わりそうな気はするわ

494 :
蛇足編は最後のエピソードでいきなり悪役令嬢始まってて笑った
あのへんのダイジェストになってた部分きちんと描いた話読みたいわ

495 :
あー、それはちょっと思ったな・・・w
無職転生版悪役令嬢物語・・・

496 :
オークの新章がもうすぐ来るな
http://pbs.twimg.com/media/EVIOBy-U0AIIQLS.png

497 :
ただ嫁たちとイチャイチャするだけの話をもっと頂戴
3人一緒のパターンが少ないぞ

498 :
無職って新刊特典でSS沢山あるし暫くしたらそういうのまとめて売ってほしいよね

499 :
>>498
前に孫の手が、やりたいけど難しいって言ってたから無理やろね

500 :
80年後の勇者中心の話も欲しいよね

501 :
23巻まだかよ

502 :
>>499
盾がやってるらしいし
やってできないはずはない

503 :
盾の勇者の成り上がりクラスアップ 公式設定資料集
https://bookwalker.jp/de25c4bf05-9d3f-4150-80e4-7e51a95905f5/
>原作第9巻までの店舗特典ショートストーリーも収録!
だっけか
本好きも短編集てのが特典SSのだったり

504 :
なろうのは好きに書けるけど、この手の特典SSは編集のチェックが入ったりして好きに書けなかったりボツが多かったりであんまやりたがらない人の方が多いそうな
まあ、そういうのが嫌だからなろうで書いてるってのも少なくないだろうしな

505 :
なろうの中では収入は無いですか?

506 :
特典SSは店舗毎の要請だから結構めんどくさい

507 :
なろうなんて書籍化でもしなけりゃ基本無収入だろ
そもそも趣味のサイトなんだし
書籍化したとしてもそれだけじゃ大した儲けにはならんらしいしな

508 :
ワッチョイスレが過疎ってんだけど前スレでワッチョイスレにしろって喚き散らしてた奴だけしか利用者いなかったオチ?
前スレ終わり頃にはワッチョイスレと無しスレ両方とも使うとか息巻いてた奴もいたけど、そいつ何でワッチョイスレ盛り上げないの?

509 :
店舗特典みたいな毒にも薬にもならなくて見る人間が極々限られるゴミに本編書く労力とネタ持ってかれるのって長い目で見たらすごい損失よな
一個も読んでないけどなんか面白いのあった?

510 :
電子派なんでな……
Twitterで見かけたが社長が菓子くう話があるらしくそれは気になった
社長が何か食ってるシーンって本編にすらないよな

511 :
ロキシーのスピンオフ読んでるとロキシーに片想いしてるっぽい奴が哀れで…
絶対にくっつくことないからなあ…

512 :
後腐れがないよう死にそう

513 :
ロキシーのスピンオフはロキシーの描き方が幼児化してきて読んでてイライラするな
1巻2巻頃と容姿が違いすぎる
そもそもジト目じゃないし

514 :
あんな健気に尽くしてくれるショタにはなびかず、才気溢れるルーデウスには惚れ込む
こうして見るとロキシー嫌な女だなw

515 :
ロキシーが好きなのはショタではないぞ
どこぞの行き遅れと一緒にするな

516 :
エリナリーゼにとはいえ言っていいことと悪いことがあるぞ

517 :
普通スピンオフってそのキャラの魅力を引き出すものだと思うんだが、ロキシーのスピンオフはロキシーの魅力を引き出すどころかどんどんイヤな面が見えてきて何だかなあと思う

518 :
これから水聖級になって天狗になるのがロキシーの既定路線だからな

519 :
ドラマCD

520 :
ドラマCDのロキシー救出
ロキシーの魔力は無尽蔵かって思ったw

521 :
ドラマCDというとロキシーの広橋涼はこれ以上ないキャスティングだと思うんでアニメでしょうもない若手に変更されたらその時点で見る気が失せると思う

522 :
そもそもロキシーって傍目には嫌な女だしな、ルディに鼻っ柱折られるまでは

523 :
>>521
ロキシーとエリナリーゼは
アニメでも同じだといいなと思ってるが
ドラマCDと同じってことがほとんどないから難しいんだろな

524 :
アニメのキャスティングはどうしたって声優事務所だの編集だのの思惑が入ってくるからね
原作者の権限が強い場合はその限りじゃないけど、なろう作家レベルだと難しいかも知れんな
某作品の原作者が自分がイメージしたキャストを伝えたのに全く意にそぐわない声優集められてTwitterの裏垢でぼやいてたし(本人の名誉のため名前と作品は伏せる)

525 :
ロキシーの声はこのすばのメグミン
これ以外もうありえない

526 :
ロキシーがルーデウスに出会うまでは天狗で嫌な側面もあるのはまあそうだろうと思うが
問題はそれを当キャラ主役の作品でわざわざ見たいか?ってところだと思う
そういうところを売ってる作品でも魅力的に描いてる作品でもないからなロキシースピンオフ

527 :
ルーデウスに会ってからも別に変わってないがな
むしろルディ基準にそれ以下の人間を見下してるし、より悪化した点もある

528 :
見た目ジト目ロリだけど実際は妙齢の女性
という設定を考えると広橋涼が一番適してると思う
ロリ声の中に年季を感じさせる声だしな

529 :
まだキャスト発表されてなかったか

530 :
コロナ騒動の影響で制作中止なったら嫌だなぁ
孫の手と編集は金の亡者なのか書籍発売もアニメに合わせようと永遠に出ないしさぁ

531 :
ロキシー外伝はパンツを出し過ぎてなんかエグみを感じる
パンツはたまに見えてしまうから良いんだよ
あんなに頻繁に出してたら価値がなくなる
もはやズボンだろ

532 :
ロキシー外伝は絵が下手くそで同人誌読まされてる感があってキツイんだよなぁ

533 :
無職転生は本家コミカライズの人が一番まともで、それ以外は書籍の挿絵も含めて絵が微妙な気がする

534 :
新刊をアニメに合わせるとそんなにメリットあるんか?
熱が冷めてwebで済ませる俺みたいなのが多発しそうだが

535 :
広橋涼はロキシーにピッタリだったけどアニメで起用するのは難しそうだな
もう少し若い人らが中心になりそう

536 :
ブックウォーカーなどで途中の巻までだがだいぶ安い
「4コマになっても本気だす」の1巻とかも

537 :
アニメとあわせて新刊だすと実際売れるんだから合わせられるなら合わせるだろ
ロキシー外伝結構好きだけどな。アンソロでもこの作者が描いたパックスの話好きだった
というか他がパンツネタばかりで似た感じになってた

538 :
ロキシー外伝は話自体がつまんないんだよね
キャラも鬱陶しいやつばかりだしさ
これスピンオフにして人気出ると思ってた孫の手や編集や外伝描いてる奴はマジでヤバイよ

539 :
読んでないから知らんが結構続いてて打ち切られてないから人気はそこそこあるんじゃないの?

540 :
無職転生自体の人気におんぶに抱っこ状態なんだよねロキシー外伝は
平均値の漫画がラクガキなのに原作の人気でまだ連載が続いてるのと一緒
孫の手もロキシー外伝に人気出させようと序盤から原作で名前だけ出してた未登場だったキャラも使う大盤振る舞いだが絵も話もゴミだった

541 :
ロキシー外伝は正直師匠の元を飛び出してからがみたい

542 :
ロキシー主人公にするのはいいと思うんだけど、展開がちょっと強引だよね。原作者がもっと関与して本編の世界観の補完とかしてくれれば面白いんだろうけどな

543 :
>>539
エアプが無知を晒してなにがしたいの?w

544 :
孫の手はロキシーが一番好きな癖に放置ってコレガワカラナイ
もしくは実はしっかり手がはいってたりするんかねえ…

545 :
孫の手はロキシー大好きなのになんでエリスがあんなに強大なヒロインパワーを身につけてしまったのか

546 :
エリスはヒロインパワー引き換えに日常パートの出番が削られてしまったから…

547 :
後半のシルフィとかもはや空気

548 :
八男のアニメ散々な出来だな
1クールで書籍一冊を2話くらいに圧縮したのは流石に無茶なんやないかね
無職は丁寧にやるとスローペースだが速度上げると確実に叩かれるしなぁ
かといって転移事件まで6話あたりまでダラダラやられたらたまったもんじゃないよね

549 :
盾みたいにアニオリを追加じゃなくアニオリでショートカットしたら良い

550 :
とは言え、序盤は典型的ななろうで無味無臭だからなぁ
丁寧にやるなら多少大げさでも序盤はギャグに振ってなんとかボレアス邸まで乗り切ればなんとかなる。
登場時のエリスは暴力全振りでヘイトキャラだけど、そのぶんアニメ映えはするしサウロス爺ちゃんもいればフィリップもいる。
あの辺のドタバタした感じは何もしなくても充分ターニングポイントまで間を持たせられると思うんだ

551 :
ロキシー、パウロ戦ははしょって欲しくないな

552 :
>>546
ヒロインパワー(物理)

553 :
サラで一切勃たないのに男装したシルフィには反応するってど変態過ぎる

554 :
フェロモンは隠せないからな

555 :
サラとか作中で1、2を争うレベルで色気なかったし

556 :
エリスはかっこよくて好きなんだがアソコの毛がボーボーでケツ毛と繋がってそうで汚らしいイメージあるんだよなぁ…
ロキシーはツルツルでシルフィは形整えて剃ってるイメージ

557 :
エリス一応お嬢様やぞ

558 :
https://i.imgur.com/JkzcITD.jpg

559 :
わかったわ!

560 :
エリスは結構薄い感じがする。
剛毛一番がプルセナ、しかし毛深いのはリニア。

561 :
リニプルはwebだと体毛モサモサっぽくてリニアがベットメイクしただけで毛だらけになるはずなのに書籍絵で改悪されたんよね

562 :
全身毛むくじゃらだとおっぱいを8つにしないとその筋の人から怒られる

563 :
血筋だけ見たらスーパーサラブレッドのアルス、クリス

564 :
23巻、6月

565 :
長かったな、アニメ続報もあるかなー
延期とかかもしれんけど

566 :
これアニメ化の話がコロナ騒ぎで頓挫して無くなったから書籍を普通に出す方向になっただけやろ
まさかアニメ化が幻になるとは思いもしなかったが八男みたいな酷すぎる出来栄えにされるくらいなら最初からやらなかったほうがマシかな

567 :
クリスはある意味一番親孝行した娘だな、アルスはアイシャ編のあれじゃなくてルディの手足として世界中回ってる物語が見たかった感

568 :
まあアニメのほうは相当難航してるんだろうね
だから出版を合わせるのをあきらめたってことだろう

569 :
ハチ男って失敗なのかあれ、読んでないけど元々ああいうストーリーじゃないのか。ぶっちゃけつまらんし色々ガバいけど

570 :
>>569
Web版しか読んでないが無職転生には遠く及ばないけどアニメのあれよりはましだよ

571 :
八男は貴族社会の面倒くささを書いてる部分はそこそこ面白いんだが
戦闘シーンが異常につまらんのと、どんどん増えるヒロインの大半が薄すぎて不要キャラなのがつらい

572 :
俺の場合八男の面白さの8割は貴族社会の面倒なシステムとアルフレッドに関するあれこれだな
中盤辺りからなくなって惰性になったけど。領地を運営する所も割とすき
ただ嫁は要らん。最初の3人は良いけど後の奴らがマジトロフィー

573 :
>>569
へんてこなアニメ改変をしてるとこが問題
たとえばスタートが長男の結婚式真っ最中
原作だったらもうちょい前で結婚式のごちそう狩ってきたのが八男だとかあるし
師匠が死人と会ったときから知っての弟子入りだったのが
アニメじゃ気づいてなかったりね

574 :
八男スレでやれよ・・・

575 :
ロキシー一応50歳くらいなのに何で子供みたいなパンツ履いてんだ

576 :
もっと長命な人達が年寄りらしい格好をしないといけなくなっちゃうじゃない

577 :
長命種は精神も若さに引きずられるんだろうかね
ロキシーなんてルーデウスが死ぬ間際も幼稚な思考だと周囲はきっついなぁ

578 :
時間感覚と精神的な年齢については種族によって大きな差異があるのは、この手の設定の常じゃね?
あと、精神年齢が外観に引っ張られるなんて現実でも在る話だしぃ・・・

579 :
現実でよくある話で言えば、外見だけじゃなく、社会的立場の影響も大きいだろ
大きな責任を背負えば成長著しく、無責任な立場のままだとずっと(ry

責任の及ぶ範囲が自分自身だけだと、なかなかな

580 :
ワッチョイスレが過疎ってんだけど前スレでワッチョイスレにしろって喚き散らしてた奴だけしか利用者いなかったオチ?
前スレ終わり頃にはワッチョイスレと無しスレ両方とも使うとか息巻いてた奴もいたけど、そいつ何でワッチョイスレ盛り上げないの?

581 :
どんだけ隣を気にしてるんだよ
気持ち悪い

582 :
ワッチョイ欲しがってたゴミは一匹しかいなかったの巻

583 :
唐突にワッチョイの話持ち出すのはいつもワッチョイ不要派だよね…不思議だなあ

584 :
前スレの長文レスバ語りが気持ちよかったんだろ
作品の話ができないから蒸し返してんだよ

585 :
社長は状況はヒドイとはいえ種族的には超長命だろうから
精神構造は何十万年も生きるようなもののそれなんだろうけど
神子であっても人族のリリアはそうはいかんだろうし
ループに巻き込まれりゃ精神も壊れるわな

586 :
6月とか長いな

587 :
シルフィって十分戦闘要員なのに戦闘での出番はあんま多くなかったなあ

588 :
だいたいの場面で回復は社長のスクロールあるし火力も魔術もルーデウス未満だからシルフィは出番微妙なんだよね
バーディに殴り殺されて嫁増やしても良かったかもしれんね

589 :
才能的にはロキシー以上なんだっけかシルフィエットさんは

590 :
対人ならシルフィ、対魔獣ならロキシーに分があるって話だったはず

591 :
シルフィは魔力量はロキシーより上で対人経験豊富
問題は対人経験が足りなかろうとセンスでゴリ押しできるエリスがいることぐらいか

592 :
ラノアに脱出する時のシルフィ(フィッツ)はどの程度の強さだったのか
上級以上聖級未満くらい?
敵に剣聖一人でもいたら負けそうなんだがアスラしょぼくね
アリエル政権になると神級二人帝級王級揃い踏みの人外魔境になるのに

593 :
こうして見ると嫁同士の戦力って噛み合ってるようで噛み合ってないな

594 :
シルフィはフルスペックで剣聖並だからな、ルークは上級以下
神級ってアールと誰かいたっけ

595 :
水神になるイゾルテでは

596 :
爆乳のエリスが正義

597 :
ロキシーは才能ってより経験と工夫と勤勉さ
シルフィはルーデウスの英才教育
エリスは才能と色んな師匠から受けた訓練な気がする

シルフィの能力ってわりとモブと比べられがちだから、これといって目立つ事はないよね

598 :
ロキシーも王級までいってるんだし一般人の感覚から見れば充分すぎるほど天才なんだけどね
才能の無い一般人は努力しても上級までが限界の世界みたいだし
学生時代も天狗になりすぎて先生とトラブったみたいだしw

599 :
ロキシー外伝なにが面白いのかわからんね
絵も下手くそだし読んでてイライラする
なら読むなと言われそうだが無職信者として無職関連のは全て押さえないとならないからストレス抱えながら読んでる
早くロキシー外伝打ち切られてもらいたい

600 :
見た目老いないシルフィ、ロキシーと一緒に暮らしてたら4〜50歳くらいのエリスのストレス半端無さそうだ

601 :
エリスとセクロスしなくなったらシルフィロキシーとも自重したのだろうか

602 :
歳を取ったエリスには体を優しく撫でるスローセックスをしてたんじゃないの

603 :
エリスがしなくなる頃にはルディも出来なくなってそう

604 :
探求者ルーデウスなればこそ、魔力回復ポーションの流れで効きまくりの漢方を作り上げ、
ザノバ商会-アスラ・アリエルの裏ルートで大儲け。
当然自分の分は大量に確保してる事だろう。
...オルステッドには効かずじまいになりそうだけども。。

605 :
あの世界なら老化を止める魔術や薬も作れそうだよな。長命種もいるし

606 :
エリスもルーデウスも老いて死んだんだから老化を止めるようなのは少なくともルーデウスの生涯では生まれなかったってことだよな
しかし、先に二人で逝くなんてある種の抜け駆けではあるな

607 :
ルーデウスが子や孫に囲まれて老衰で死ぬのはいいけど
70代だとちょっとはやいなって気もするし
寝たきりでボケてきてるというのはショックだな

608 :
ルーデウスが老後にボケて暴れてたのは辛かったな
あの状態じゃ炊飯釜にウンコぶりぶりしたり布団の上でぶりぶりしたりぶりぶりしたの口の中でクチャクチャ噛んだりしてたと思うとゾッとする

609 :
律儀?に相手の手が届く範囲で戦わなければ
対龍神戦術使えばバーディより下の列強はやれるんでしょ?
あとRつもりなら魔導鎧出さなくても列強未満の国ごと相手しても。
別ルートのミリス相手にしたときはどうやって戦ってたのか分からないけど

610 :
剣神には避けられて水神からはカウンター北神はどうにもならずって感じだな距離あっても
剣神なら街が沈む規模の泥沼と同時発動で雷光でもかませばいけそうだけど
そもそも反応速度で勝てないから魔導鎧が必要な訳だしな

611 :
社長に水神は間合いに入らなければ勝てるって言われてなかったか、正直北神は強いんだか弱いんだかわからん

612 :
ルーデウス以外で龍神に傷入れたやついなくなかった?
広域魔法の連発って避けられるの?

魔法戦の場合も無詠唱で引き撃ちしながら持久戦選べば最終的にレジストする魔力も無くなってやられるんじゃ

613 :
孫の手が社長と同じ戦術を取れば
剣神は勝てる。水神は魔術消されて千日手。北神は勝てるけど復活してくる
とかどっかで言ってた気がしないでもない

614 :
>>612
人髪に入れられているでしょう

615 :
社長の水神対策のショットガンだし鎧着てないと攻めに回れなくね

616 :
超遠距離から不意打ちで魔術を放っても水神と北神には対処される(177話、185話感想返し)
社長戦と同じ状況を綺麗に作り出せれば列強下位は皆殺しにできる(162話感想返し)
つまり罠に嵌めるところまで再現できれば倒せる
でも多分龍聖闘気で防御に自信ある社長でもないとあんなあからさまに怪しい罠にズカズカ踏み込んでくれないと思う

617 :
社長はドジっ子属性も持ってるからな
罠に嵌めるとしても北神以外は絶対無理

618 :
これです!

みなさま、大丈夫です!これからです!まだまだですよ!
がんばりましょう!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました

そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。

あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

619 :
妙に出発まで時間かかってたけど23巻書き下ろしみたいだね

620 :
出発じゃない出版だ

621 :
書き下ろしってどういうこと?7巻のサラ編見たいに丸ごと新規ってことか?

622 :
7巻みたいな書き下ろしの情報ってどこ?ガセ?

623 :
ペ様からの試練で天大陸に行くみたいね
https://www.kadokawa.co.jp/product/321911000935/

624 :
天大陸はいままで全く触れられてなかったし楽しみだな

625 :
天大陸とかすげぇ気になってた場所だわ、めっちゃ楽しみなんやけど。仕事してないとか言ってごめん孫の手先生(五体投地)

626 :
組織編で23巻締めるだろうから
半分くらいが書き下ろしってとこか

627 :
冥王ビタの勧誘話もくるかな?

628 :
天大陸いくのか、完全書き下ろしっぽい?

629 :
新しい嫁、増えるんか。それならそれでええで。

630 :
イキリスライムどころかなろうの闇にもそろそろ蹴落とされる姪ブリッジ信者息してるー?

631 :
映画並のクオリティのアニメが控えてるのになに言ってんだよ
PVでも見て目を覚ませ

https://www.youtube.com/watch?v=Qx01pn9l-6g

632 :
PV詐欺という可能性もあるから
過度に期待はしない方が……

633 :
わざわざこの作品のために会社立ち上げてるのにその一発めの作品だから作画は大丈夫でしょ
動画ってことでどう端折られるか脚本次第
まぁ期待しすぎないようにはするけどね

634 :
>>630
エアプのイキりきもw

635 :
書籍1冊に対して半分書き下ろすのに一年半以上もかかるとか孫の手は才能枯れたな…

636 :
累 計 3 位 おめでとう!
みんなで盛大にお祝いしようか。

637 :
なろうの闇大嫌いだけど、あそこまで後日談描けるの凄いと思うわ

638 :
ありふれそんなに人気あんのかアレ・・・

639 :
とっくに終わってる他人の作品の順位が下がって落ち込むアホがいると思ってるのか

640 :
完結してるもんなぁ

641 :
累計は転スラも無職と同様に完結してるけどグングン伸びてる
格の違いを見せつけられてるね

642 :
いや終わってるから順位が落ちるのが当たり前だとかそういうことじゃなくて、順位自体がどうでもいいです

643 :
wwwwwww

644 :
ていうか無職は終わったものとして次に進んでほしいんだよな
オークでもいいけど
だから>>635の方は同意できる

645 :
でも孫の手に求められてるのって新作じゃなくて無職シリーズなんだよな
そういう意味だとありふれは後日談や外伝を続けてるだけ立派じゃないか
転スラ作者が今後に新作出すか分からんけど継続的な期待に応えれるってのは重要かと

646 :
一応無職の書籍化終わったら続きかく予定なんやろ
アニメで更に伸びそうではあるが

647 :
それにしてもアニメの続報23巻とともに来るんだろか
無理矢理出すぐらいなら延びてほしいけど
それならそうといって欲しいw

648 :
いうほどルーデウスが出ない六面世界の続編をすごい読みたいかと言われると

649 :
めっちゃ読みたい

650 :
読者と一体化できるキャラクターが必要になるのよな

651 :
ルーデウスの話はもういらん
六面世界は読みたい

652 :
王竜王は面白かった、でも蛇足はルディありきの面白さだった気がする。ジョブレスも正直そんなに

653 :
アイシャ編を数カ月後から数年後には書き直しますって言ってたのに何年も書き直す気全く無い現状みたら無職後に本編書くのかも怪しいな
既にアイシャ編を書かない件で嘘つきになってるから次は何が嘘になるのやら

654 :
でも後半にはいってからの書籍の追加とかみてると
ちょこちょこ続編視野に入れてんのかなー?
みたいな変更がひっそりあるよね
加筆も増えてるからかもだが色々整理していってる感ある

655 :
つかもう、なろうに無職関係の追加はないんじゃないかなあ
ネタがあっても商業のほうに回すだろうし
最近は書籍の宣伝も割烹でやらなくなってるしな

656 :
孫の手はweb無職で書きたい事は全て出し切って書ききったと発言したくらいだから加筆は全て蛇足でしょ

657 :
割烹とかの作者の発言をまるっと鵜呑みにしすぎじゃね?
設定にせよ予定にせよ
ああいうのは話半分以下に受け取っとくもんよw

658 :
>>635
>>644
孫の手氏のツイッター見てこいよ
別の都合で遅れてるって書いてんぞ

659 :
六面世界はルディの縁のある人物なら読みたい。子供までは良いけど孫以下の子孫とは要らない

660 :
>>658
孫の手より圧倒的に忙しそうな人たちが年1以上のペース保ってるんだから遅いってのは揺るがない事実だよ
アニメ放送後の成功者なら1年以上空くのはままあることだけど

661 :
孫の手は甘えすぎてんだよ
Twitter見てもグラブルの格ゲーばかりやってるしダラダラしすぎ

662 :
書籍が延びてるのはアニメ連動のせいだろうし
おそらく出版社とかの意向だろ
Twitter見てる限りいくつも仕事抱えてるしな

663 :
>>658
どれかわからんかった

664 :
タイムトラベラーを3人も出してしまって、未来視できる奴もいて
辻褄を合わせる難易度が上がってしまった

665 :
>>664
それ踏まえて続編つくんなきゃいかんし
構想は無職以上の長さときたら基礎プロット作るのも大変だろな

666 :
個人的には嫁とルディがイチャイチャしてるだけのエピソードをちょこちょこ書いてくれたらそれでええわ

667 :
ルディと3嫁のダンジョン探索はよ。ロキシーとデートって事でペアでも可

668 :
ダンジョン探索は図書館迷宮でやり尽くした感あるからいらね
無職の書籍も加筆とかいらないからっさと本編書けよな

669 :
>>653
孫の手の中でアイシャがアルスとやるのは正史だろうからどう書いても炎上するだろ
本編の後日譚みたいな感じでさらっと入れてくるつもりじゃないかな。
孫の手はアイシャを天才だから感覚がおかしい人扱いとして登場させたんだろうけど
描写がちょっと甘くて普通の萌豚感覚のキャラ押しがついてしまった。
孫の手が書き直すとしたらアイシャ編じゃなくてむしろ無職本体のアイシャ描写だろうな
アイシャがより変人になる

670 :
アイシャはもうwebに載せないで
書籍からでいんじゃね

671 :
結局読めずじまいだったけど
あるストくっついても別に問題ないけどねぇ
現代倫理無双を読者から掛けられたから消したんでしょ?

672 :
アイシャをただの萌キャラか何かだと思いこんでた層が
よくもアイシャを汚してくれたな!みたいな発狂の仕方をしてたw
それまでにサイコパスというかズレてる描写が結構あったのに。
まぁ無職の才能あるキャラは大体癖が強いからそのへん埋もれてたのかも

673 :
アイシャ編のテーマというか根幹が前世の姪ブリッジにあるのに書籍じゃ削除してるから蛇足編を書籍化しても矛盾するんよな

674 :
アイシャ編の何が不快って年の差近親相姦も気持ち悪いけど、作中のキャラを通して孫の手が孫の手の主張を正しい事と喋らせて読者にマウント取ったことだわな
しかも当初は批判は数える程度しかなく大半は好意的な感想ばかりとか言い出して炎上したんよね

675 :
ルディが身内に欲情しないことを疑問に思うという
実にキモい描写がアイシャ関係でちょくちょく入ってたから
設定としては最初からあった話なんだと思うがね
アイシャ編はアイシャのキャラ立てとしてはあったほうが良かったと思ってるけど、キャラに感情移入してる読者の気持ちを甘くみてたとこあるわな
リカバリーは無理だから、この件に関してはもう書かないか
文句ある読者を切り捨てるしかないんじゃないかなあ

676 :
現実のがヤバいの多いのになぁ

677 :
このスレも同じ人間がひたすら同じ主張を繰り返してるだけだからな

678 :
「事実は小説より奇なり」という言葉のとおり、現実のほうが変なの多いよな
↓とか現代社会が生んだ闇そのものw
寝てる妹のおっぱいとかR弄った事あるよな?17 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1578566607/

679 :
>>673
まぁそのへんはなんとか調整してもらって

680 :
アイシャ編検索したらアーカイブで読めたので読んだけど、確かに気色悪い話だったな
近親相姦とかそういうんじゃなくキャラの思考がいちいち気持ち悪い
正直、この一編だけで全体の味付けを大きく変えてるレベル
ルーデウスが嫁たちに前世のこと話す件も正直いらない

681 :
話すなら話すでもっと前の3人全員と結婚したあたりか決戦編の前くらいでよかったかなとは思う

682 :
あの時のルーデウス理論全く意味がわからんかった
前世の性犯罪反省してるのなら今生で下着ドロなんてしないからトラウマ云々嘘くさいし
単に他人に厳しく自分にダダ甘なだけの主張を正当性あるかのように言ってたからね
被害者が許すまで無限に謝罪要求出来る的なこと何度か言ってなかったけ?
なんでアイシャ&アルスに罰を与えることで、謝罪してない姪ブリッジが許されることになるんだ?
そもそも家族が認めてたのにルーデウス一人が家長の強権で引き離そうとした結果だろ。なのにルーデウスは無罪なんだよな

683 :
アイシャをあんなに痛めつけるのが駄目だったんだよ
あの世界基準でアイシャはそんな怒られたことしてないのに
この世界基準だからへーきへーきってセクハラや下着で遊んでたルーデウスが激昂だもんな
喧嘩→和解→ハッピーエンドだけで良かったのに

684 :
ルーデウスが前世のこと話そうとするのは、ひぐらしで圭一が過去の罪を告白した件を思い出した
その時に言われた「身内だからって何でもかんでも包み隠さずいなきゃいけないなんてことはない」ってのがピッタリで、別に言う必要は一切無いんだよな

685 :
むしろなんで嫁に転生者だということを説明したことに
読者側の拒否反応あるのがよくわからないが
メタ的にルディが転生者であることを
嫁の誰かが知っている必要が未来にあるのかもしれん

686 :
アイシャ編はルーデウスの失敗話だろ
他の人間に同調されてないし、なんで正当化してるってことになるのかわからん

687 :
失敗したから転生者だってことも説明したのにな

688 :
アイシャ編のいけない点は孫の手がアイシャ編は本編に繋がる必要な話だったとか適当な事言ってまで無理やり自身の性癖垂れ流しのオナニーショーを公開したこと
素直に言えば良かったんだよ
俺の自慰行為を見てくれ!無職がどう思われようと構わない!!
って開き直れば良かったんだよ

689 :
アイシャは前の世界でリリアの召喚をしたキーキャラだから
アイシャの有り様が本編に影響する可能性は普通に高いぞ
まあ、作者の中で消化されてればいい問題かもしれんし
そういう意味では一度形にはしてるからな

690 :
個人的には冒頭の「衝撃的な展開があります」がクッソ寒かった
シックスセンスの映画でブルース・ウィリスに「この映画には秘密がある」と言わせたのと同じレベルの失敗

691 :
なろうで書く以上仕方ないんじゃないかな
主人公がちょっと戦いに負けただけでメチャクチャ荒れるようなところだぞ
荒れる危険を回避する為に注意書きをするのは仕方ない。まぁ注意書きしてもメチャクチャ荒れたけどw

692 :
アイシャ編の一話目でアイシャがアルスを膝の上に乗せてお話聞かせてるかと思えば次の回で性行為しだすのほんと気持ち悪かった

693 :
セクハラやら下着ドロを作中キャラが許し、読者もギャグで流してくれてたから
同様に近親に欲情することや姪の全裸盗撮も作中キャラが許せば
読者も同調してくれると思ってたのかな?

694 :
アイシャ編がなんでそこまで叩かれてんのかいまいち分かんないんだけどアイシャが甥とセックスするのに生理的嫌悪感があるのが原因?
異世界と地球との価値観の差から起きた問題を転生の話を正直に明かすことで解決するっていいと思ったんだけど

695 :
ひとによってどこがダメかもばらばらなはず
初期にはアイシャは意図的に洗脳してたみたいなのもあったよな
それが改稿されたりだけど

696 :
洗脳か、確かにそういう風にも解釈できるなー
アルスが主人公のエロ漫画ならおねショタで終わるのに

697 :
アイシャ編は嫌われてるヶ所が人によって違うからね
俺がアイシャ編を不快にしてるのは孫の手が作中のキャラを誘導してまで己の性癖を正当化してきたことと感想返しで世論誘導したことかな

698 :
どんなものでも作者のアンチって脳内作者育てすぎて理解できない

699 :
アイシャ編は単純にそんな面白くなかった
妹と息子がヤるって部分に依り過ぎな気がして、中身が大分ペラッペラだったし、殆んどがふわーっとした感じで適当に解決されてたのも良くなかった
姪でブリッジという初期の一種のギャグ描写にシリアスな理由をつけたのもナンセンス

700 :
ルーデウスとアルスの間に多少なりとも確執が出来た筈なのに投げっぱなしで放置されたのもなあ
よく言えば確執が出来たとも出来なかったともどちらとでも取れる…なんだろうが、小説なんだからそこはちゃんとこの一編の中で明確に描写して欲しかったよ
他で書いてるじゃんだったらただの後付け言い訳みたいなもんだし

701 :
確かにアイシャ編もしかり蛇足編って起きた事が語られるだけで全体的にちょっと足りない印象あるなー
アルスの心理描写とかその後の会話とかあったら印象違うかもしれない

702 :
アイシャ編も含めて無職なんだよって意見ならファンとしては理想の姿なんだけど、なんでアイシャ編が叩かれてるのか分からないって心底思ってるならズレてるのを自覚した方がよい

703 :
荒れるほどではないだろとは思ったけど、単純に面白くなかったってのは同意

704 :
>>702
アイシャ編の批判か悪い点を認めながら批判しないかのどちらかしか認めないって言いたいのか?
それってただの意見の押し付けだろ

705 :
アイシャ編があることで全体がマイナスにしかならないのが問題なんだよな
誰一人株が上がらないような挿話をキャラ命の作品でやっちゃいかんよ

706 :
姪を性のはけ口に使う近親児童ポルノに始まり
甥を押し倒しRする近親相姦で終わる話

707 :
>>704
例えば激辛カレーが有ったとして、辛いから好き
、辛いけど好き、辛いから苦手は理解できるけどこんなのどこが辛いんだよって言ってる人どっかが麻痺してる
意見の押し付けは間違いないが2ちゃんってそういうとこでしょ?

708 :
>>707
激辛カレーは辛い食べ物として作られたものだろ
それで言うならこの激辛カレーは辛すぎて無理、香辛料の匂いがきつくてまずい、見た目が嫌いみたいな色んな意見がある中で俺はどこが不味いかわからないって言ってる状況
それに対してこのカレーの不味さが分からないのは味覚がおかしいっていうのは余りに自分本位だと思った

709 :
ID:NZRQj7aW
アニメが始まったらこういう気持ち悪いばかが増えるのかと思うと今から憂鬱だね

710 :
もし大人気になったらアイシャが出てきた時点で確実にまとめサイトの良い玩具になるだろうな
大して話題にならなかったうちの娘ですら散々弄られてたし

711 :
>>709
はい?自分の納得の行かない展開にキレてるほうがよっぽど馬鹿っぽいと思うんですけど
幼稚な俺tueeeが好きな大きな子供はちょっとした鬱展開があるとすぐ拒否反応起こしちゃう
ありふれでも読んどけば?

712 :
アイシャの身長は156cm

713 :
>>711
その反応で分かったわ
心底なんで叩かれてるのか分かってないんじゃなくて、こういう展開も平気ですよアピールだったんだな
それならまともだよ

714 :
>>713
いや実際分からなかったけど
はじめは多分なろう系ハーレム好きが思い通りにいかないのにキレてるんだろうなって思ってたんだけどここで聞いてみたら結構正当な理由があって納得してた
そんな中で>>709がどこが嫌いかも主張せずに否定してきたから多分こいつは俺tueee好きでただ納得できないバカなんだろうなって思っただけ

715 :
アイシャ編は孫の手が叩かれて途中から修正祭りになったが修正されてないのを読みたかったわ
一応投稿されてから編集されてないのは全て保存しであるけど3話目以降は孫の手が投稿前に必死に修正した継ぎ接ぎ作文だからなぁ

716 :
読者の発狂で作品が訂正されることそのものが難だと思ってたが
まあ、ちゃんと譲れないラインは譲ってないみたいだから安心した

717 :
なろうなんて所詮同人でしょ
同人にエログロあるなんて当たり前で嫌なら見なきゃいいだけだと思うけどな
やり過ぎたら規制されるんだし実際そうなったんだろ

718 :
孫の手は書籍発売して一般人の目につくとこに金儲けと知名度欲で進出したんだから関連作品の蛇足編で世間に向けてオナニーしたら叩かれて当然
叩かれて嫌ならネットにも公開しないで知り合いに見せるだけに留めとくべきだった

719 :
既に取り下げられたものをいつまでも粘着して叩くのもいい加減にしろや

720 :
叩かれたくなかったら作者は感想欄を閉じてツイッターもやめて批判がダイレクトにこないようにすればいいだけだったね
結局、読者に読まれて
楽しかった!最高です!みたいな評価が欲しくなるんだろうかな
作者は批判が怖いなら書かなきゃいいだけ
嫌なら書かなければいい

721 :
アイシャの名をちょろっと出したらこの荒れ模様w
アイシャはもうアンタッチャブルな存在になってしまったんだな

722 :
なんか異様に作品叩きじゃなく作者叩きに走ってるのがいんのな

723 :
まぁ、もしアイシャ編出すとしたら、本に短編としていきなり入ってる、みたいな事になるんでないかな。
でもそうなったら、「全巻燃やします!ほら!」みたいな写真付きツイートが見られるかもw
端からみたら温度差ありすぎてアホとしかうつらないけど、悲しい事に本人は至って真剣なんだよなぁ。

724 :
それ孫の手が萎縮するのは確実なので、わりと効果的だよ
些細な読者の声でアイシャのスリ師やリーリャ陵辱やめる弱さがあるから

725 :
近親物なんてやらない方がいいよ、てか本編であんなに活躍したんだから、アイシャはもっと幸せにしてやれ

726 :
アイシャ編読むとからくりサーカスのマサルの気分だな
どうしてみんな幸せになれないのさあ
あんだけ本編ご都合主義でハッピーエンドにさせておいて、続編でぶち壊すのは狂気的ですらある

727 :
誰か不幸になったっけ?
なんつーか大げさというかよっぽどショックが大きかった人が多いんだな
思い入れ強いのはいいことだ

728 :
登場人物皆スネに傷持つ人達だから、
アイシャだけ失禁だけじゃ済まんだろう
と思っていたのと、そうでなかった人との
違いかも。

社会適応性サイコパスの気はあったし。

729 :
フラッパー読んだが牛歩で全く話が進まないな
ルーデウスがシルフィどこにいるのかボーっと考えただけ
次回はやっとクリフか

730 :
アイシャは洗脳だけ問題であとは別に騒ぐ程の事じゃない(無職世界)

731 :
ルーデウスの地位はほとんど上級貴族並みだったと思うけど
本当にメイドが長男誑かして騒ぐほどの事ではなかったのだろうか
っていうか本当に騒ぐほどの事じゃないなら最初から隠さないで普通に私たち付き合いますって報告してくるのではないか

732 :
>>731
シルフィの推測によるとルーデウスとリーリャが反対しそうだから黙ってたらしいぞ
リーリャの教育方針だと絕対反対するからな。リーリャはアイシャを従者として育ててるからね
実際上下関係な理由で叱ってたし

733 :
アイシャの性癖はアスラじゃよくあること
学園行かずにメイドやるって時点で問題の気配はあったけど何も解決せず終わったし
何かあるだろうと思ってた人となにもない優秀な妹と思ってた人の差でもある

734 :
え、まだこの話続いてたん?

735 :
しかし連載中の割烹では
ルーデウスにとってのヒロイン+1になる可能性もあったとかだっけ?
>何かあるだろうと
兄に対しての夜這いとか……

736 :
>>733
アイシャは初登場時からなんか人格に難ありな描写がちょくちょくあったよな
無職のキャラは大抵初登場時は難ありでそこから評価を上方修正する感じだけど
アイシャはなんかずっと難ありな部分があった

737 :
アイシャ編は最後になんかいい話みたいな感じで締めてるのも気持ち悪い要因ではあるな
サイコパスを描写する技術も知識も作者にはなかった

738 :
まぁアイシャ編は作者も読者もダメダメだったって事だな

739 :
近親相姦叩いてる人も相手がルーデウスなら問題なかったろうな
残念ながらラノベ主人公とそれ以外には決して超えられない壁があって、この感覚が分からない人はラノベに向いてない
無職本編はどれだけ格好つけようと寝取られ失恋無しのハーレムラノベなんだから

740 :
アルスは出番が少なかったのもマイナスだろうね
アイシャ編の前に明確に年齢とそこそこの出番が確認されたのって婆ちゃんとこでの街探検でその時は7、8歳くらいだったっしょ
そこで幼児丸だしの話だから余計にアイシャ編でオバサンが子供を逆Rしてるように感じるんだろうかね

741 :
アイシャ編は読者側の受け取り方で全然違う上に
地雷ポイントも人それぞれだったりするから話題にしたところで
相容れないからマジ不毛

742 :
三年ごしくらいに来たんだがまだアイシャの話してんのか…アイシャをヒロインチックに描いたことで実妹なのに攻略対象だと勘違いしたキモオタが発生しすぎたよな

743 :
天才で便利キャラではあったがヒロインチックだったか?
人間らしい行動も掘り下げもあんまりなくてただひたすら不気味に思えた。
満を持して人間らしく感情動かしたのが例のアイシャ編

744 :
ヒロインチックというか3嫁ヒロイン+1ヒロインって予定だったからアイシャは別格だった
アイシャ編の発表前はスレでもアイシャの相手がアレクじゃないか?って書き込みにはマジギレする奴がわりといたからね
アイシャをアレクなんてクソ野郎の嫁にやれない!とか、わりと書き込みあったな
今じゃ逆の立場になってるが

745 :
あー、あったなそういや、相手アレク説w
確かにヒロイン扱いしてるのが結構いた。
今のアイシャのアンタッチャブルなイメージが強くて記憶から消えてたわ

746 :
本編アイシャは色んな意味で都合の良い妹メイドだったからな、エロゲの妹って感じ

747 :
アイシャ、ルイジェルド、キシリカは便利キャラで
登場するとたいていのことが片付いちゃうから多用しないように注意したとか言ってたな

748 :
最終決戦も社長が魔力を使わなければ参戦させてよかったのではとか感想で言われてたな

749 :
>>748
それ誰もが思っただろうな
作者がアホすぎた

750 :
それなりにアイシャファンがいて、そいつらが「裏切られたー!」って暴れてるのかw
まあロリメイドブラコン妹とか属性の塊みたいなキャラだからな

751 :
本編中のアルスがまだ子どもで家にいるころに

>ノルンとアイシャも、それぞれ嫁に行った。
>相手は……それぞれちょっと複雑な相手だが。
> まあ、その点についてはきちんと話し合って納得したから、今更俺が言うべきことはない

ってあったからそこにやられたわー
アイシャのついては対外的なことを言ってたとは

そこを重視した予想書き込みをしていたのでそれがハズい
内容自体はそれほど気にしていない

752 :
アイシャがどうとかいう問題ではなくアイシャ編は純粋に話として気持ちが悪いし出来も悪い
近親相姦ものって今やさほど珍しくは無いけど、数多読まれてる作品となるとやっぱその辺は色々気を遣って書かれてるなって比較すると分かるよ
アイシャ編は自分の書きたいこと言いたいことだけ全面に押し出して読者への配慮を完全に忘れてる

753 :
駄目だったやつが極端すぎるんじゃないかね
そうでないのがルーズ過ぎると言われたらそれまでか

754 :
責める側になった途端に言い出したんだよな
ホントに気にしててトラウマになってるんならシコると誰かが来て追い出されそうな恐怖があるとかそういう方向で出るぞ
そういうの全く無く、この世界なら何も悪くないと下着ドロしてパンツで遊びながら何言ってんだと思った

755 :
もう良いじゃないか、なくなったんだアイシャ編は。
アイシャがアルスとセックスした一悶着は裏設定として絶対になくならないようだけど

756 :
流れぶったぎって悪いけど、オークの連載してるところまで読み終わった
かなり面白いと思ったけど、連載中止してる理由ってどっかで言ってた?
早く続きが読みたい病で近いうちに再連載してくださらないかなと思っているのだが...

757 :
理不尽な孫の手@Magote_rihujin
4月9日
ORKという名の小説は遅々としながらも進んでいるので後もう少し
https://pbs.twimg.com/media/EVIOBy-U0AIIQLS.png

ってつぶやきあったな

758 :
>>756
書いてはいるんだけどいまいち面白くならないから
試行錯誤してるもよう

759 :
アイシャ編ってどんな内容だったの?

760 :
アイシャとアルスが密かに付き合い始めたものの家でセクロスしてたのがルーデウスにばれて家族会議になるも
アルスがアイシャを守ろうとしないで庇護者の姿勢を取り続けたのと
ルーデウスが前世のトラウマもあり家長特権で一旦二人を引き離そうとするもアイシャとアルスが駆け落ち
その後居場所が発覚した時にはアイシャが妊娠。アルスは守ろうとするもエリスにふるぼっこ
アイシャは罰としてルーデウス家の家系から表向き抹消、アルスは学校を卒業してアイシャとを迎えに行く
メイドとして育てられたアイシャはもう消えてルーデウスも前世の事を嫁ーズに話す決意を固めてハッピーエンド

761 :
>>760
よくまとめられてるね

762 :
庇護者のヒは被じゃねーぞ

763 :
エアプw

764 :
>>760
読んだ時はこりゃ荒れるなーくらいしか思わなかったけど
こうしてまとめられたの読むとたしかに駄目だなw
なんか無職の雰囲気壊れてる

765 :
アイシャ編ってもう見れないの?このスレ来てアイシャ編がある事を知ったのだが

766 :
>>765
スレ見てるなら分かるんだがね

767 :
>>760
全然ハッピーエンドじゃないんだよなあ…

768 :
シルフィとロキシーだとシルフィのがロリロリしてるように感じるけど身長が小さいから錯覚するんかな
なんかロキシーがシルフィよりロリって気がしないんだよなぁ

769 :
ラノベの挿絵ゴミだと思うの俺だけ?なんか全然イメージと違ったわ
シルフィとギレーヌは特に

770 :
イメージと合わないからゴミというのは暴論でしかないな
作中描写と合ってないとかならまだしも

771 :
原作で体毛が毛だらけのリニアは設定無視しまくりな絵だったね
ゲート自衛隊の猫族みたいなケモナーかと思ってた

772 :
前にスレにルイジェルドがイメージでピッコロだとか言ってた人もいるが流石にめちゃくちゃだと思った

773 :
ピッコロだったら流石に差別されるだろ

774 :
>>771
見えてないところはきっと毛だらけなんだろ(適当)

775 :
ルイジェルドは最初見た時に石田純一みたいなヘアスタイルに違和感覚えたくらいだな
まあ慣れたけどな
すぐハゲるし

776 :
>>769
書籍の挿絵は正直下手だと思う
髪型変えただけで別人になるのはプロとしてどうかと

777 :
挿絵が下手って言う人は例えば誰なら良かったんだ?

778 :
書籍は最初下手だったけど途中からやけに絵が綺麗になったな
キャラクターを掴めてるかどうかはともかく

779 :
挿絵なんてどうでもよくね

780 :
絵が上手い下手より原作の設定を勝手に変更するから嫌いだわ無職書籍絵師

781 :
ピッコロさんの悪口はやめろ

782 :
>>769
書籍よりコミックの方がまだマシだからな、絵は確かに上手いんだろうけど描き分け出来てないし特徴スルーしててダメだわ

783 :
ルイジェルドがピッコロだったら尻尾より頭の触覚抜いて槍にしそう

784 :
ピッコロさんはキャラとしてはカッコいいけど見た目かなり気持ち悪いからノルンとピッコロさんが結婚してピッコロさんの子供が娘とか化物すぎて無理

785 :
漫画のシルフィやルディはちゃんとそのキャラが成長しているって感じだけど、書籍の方は別キャラ描いてるみたいになってるからなw
髪型変えただけで別人に見えてしまうのは画力というか描き分け出来ないタイプの絵師なのは間違いない
ドラゴンボールのトランクスなんか髪型変えまくってるけどトランクスって分かるけど、シルフィなんか髪伸ばしただけで別人になっとるからな

786 :
>>779
ありふれが無職より売れてて人気あるのは絵師のおかげでは
まさかあっちのが面白いの?

787 :
つまり無職の挿絵をたかやkiが描いてれば無職はもっと売れてて人気も出てたに違いないって事?

788 :
文句は同じくらい出たろうけど実際売り上げ上がりそうなのがなんとも…

789 :
なんかスレ見に来るたびにアイシャ編と挿絵の話ししてる気がする


漫画版の絵は最初はキャラはともかく背景が絶望的だったのに、途中からよくなってきたのは
きちんと描けるようになったのか背景うまいアシスタントがはいったのか

790 :
絵師の力は間違いなくあるわな、キャライメージをダイレクトに伝える分責任はでかい
漫画なら漫画家の構成力も関わってくる。転スラはこれに救われた顕著な作品だし

791 :
転スラは当初、書籍で絵師ガチャ外れ引いたのが可哀想やったね
キャラが全てイキり系のハンコ顔しか描けないとか酷すぎて同情したよ
まさか漫画版でウルトラレア弾き当てて人気爆発するとは思いもしなかった

792 :
静止画は上手いけどキャラクターの動きを伝えられない漫画家は漫画書くのやめた方がいいと思うわ
全くスピード感を感じない
https://i.imgur.com/gZcL5aw.jpg
https://i.imgur.com/dSY16qb.jpg

793 :
2枚目がギャグシーンにしかみえねぇww

794 :
それ見る限り静止画もうまくないだろ

795 :
下手くそすぎてヤバイな

796 :
>>792
すごい画力
これは冨樫の後釜になる

797 :
>>792
CUFFS の東條仁に絵を習ってこい。みたいな

798 :
あれ、新刊が出るのかと思ったらKADOKAWAは相変わらずkindleは1か月遅れ販売をやっているのか

799 :
フェアリークロニクルだっけ、今まで見た中であれが一番やばい

800 :
漫画だと平均値が中堅どころか素人レベルの同人誌並でヤバイ
どういう経緯で採用されたのか知らんが漫画家と呼べないレベルだわ

801 :
俺が小学生の頃に描いてた四コマ漫画よりひどいのが商業化されてるのはほんとビビる
同人作家やツイで仕事探してる人に幾らか支払えば良いものが出来るのにな

802 :
>>800
気になって見てきたが画力はままあるのに漫画の文法と語彙がコロコロコミック並でワロタ

803 :
画力と漫画の構成力ある作家はなろうコミカライズなんてやらずにオリジナルで勝負するからな
実力ある作家がコミカライズする場合は出版社に義理があるか連載終わって暇な時くらい
スピンオフにきらら作家引っ張ってこれたのは出版社側のファインプレーだけど

804 :
なろう系のコミカライズ最近は数増えすぎて
また漫画家のレベルが下がってんのかな?

805 :
売れてない、次の弾が無い漫画家の受け皿にされてる。話は原作があるから考えなしで絵に集中出来るし。

806 :
集中した結果がこれでは、苦笑しかw
https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/e2ZfvFz.jpg

807 :
>>798
まだ紙本しか登録されてない…
まぁでも大丈夫なんじゃね?

(テイルズオブ)西野もようやく電子同時になってたが

808 :
絵師だろうが漫画家だろうが仕事貰えたからと言って自分勝手したり、原作者としっかり打ち合わせしないですると髪型とか色が間違ったり挿絵が明らかにおかしいのも多いからな、でなんか違うと言われると

809 :
コミカライズガチャとアニメ制作会社ガチャを外すとうかばれないな

810 :
イラストレーター叩いてるやついるけど
よく考えてみ?
普通、注文して打ち合わせもせずにキャラデザするわけ無いだろ
上がったデザインに注文なりダメ出しなり付けて修正していくものだ
デザインがおかしかったとしたら一番仕事してないのは擦り合わせもまともにできない編集者だろ

811 :
>>810
いや、顔合わせ無しで文章送ってメールやり取りではい終わりとかも結構あるらしい。
イラストも書いてるラノベ作家とか、会社の同僚がイラストレーターでも無い限り差異は出るし。酷いとこなるとイラスト代で揉めて絵師変更も何件もあったし。

812 :
>>811
単発のご当地キャラとかvtuberの3Dモデルとかでそういう雑な取引のがあった話は聞いたことあるけど

長編小説のキャラデザの注文にそんなことするやつっているの?

813 :
設定無視はよくあることだから今更なんとも

814 :
設定無視注文無視なんて普通にあるけど

815 :
>>809
3期まで確定してるありふれに負けてるからしゃーない

816 :
昔からリナ・インバースがどう見ても貧乳に見えないとかあったから

817 :
>>810
いつまで無知晒し続けてんだエアプw

818 :
粘着力半端ないな。

819 :
コミカライズとかイラストレーターに協力的な作家であったのは、キャラクターのラフを全て書いて隣の席会社の同僚に渡すのと、漫画のラフ画をFAXで送って貰って見直しして漫画の単行本化すると書き下ろし小説を毎回文庫35p分書き下ろして付ける作家と、
本人がイラストも描いてる作家かな。あとは報酬の分担が少ないからもっと多くしてあげてと言った作家

820 :
イラストレーターが気に入らない人にはなに言っても無駄
「俺が気に入らないからヘタクソ!異論は認めない!」って人だから

しょせん絵なんてある程度上手ければ好みの問題でしかないし
俺はありふれみたいないかにもなアニメ絵よりは好きだけどね

821 :
無職の書籍絵師は原作設定無視する最低な奴で孫の手はそれを修正させない無責任な奴なんだよね
編集も孫の手のとこに頼み込んで無職出版決めさせたのにきちんと面倒みないの糞すぎる

822 :
編集も仕事しない人とする人ハッキリ分かれるからな。しない人は書籍化すると話の内容そのまま書籍化してオマケ程度の外伝を書かせる。
有能な人なると話を書き足したり、読者が不快に思う所を削ったりしたり、キャラクターの立ち位置を変えたりする

823 :
フリーの編集とか編集会社とかが流行って
いるからな。社員じゃねーし

824 :
シロタカ程度で騒ぐ人は
みっつばーやら弥南せいらやらが担当してたら発狂しそうだな

825 :
作家は編集ガチャから始まるのか。いばらの道だなぁ。

826 :
出版社>編集者>イラストレーター>漫画家だぞ

827 :
アニメ制作会社ガチャまであるぞ
なんなら監督と声優ガチャも

828 :
八男はアニメガチャで超絶地雷だったな

829 :
>>826
ラノベ作家の位置は?

830 :
>>829
SF作家の下@筒井康隆

831 :
八男は原作削ってオリぶっ込んでるらしいな、2話だけみてあと見てないわ

832 :
編集ガチャでハズレ引いたといえば用務員さんか
書籍打ち切りになってなろうのほうもエタってしまった

833 :
コミカライズ、進み遅すぎるだろ
最新話全然進んでないじゃん

834 :
漫画酷すぎ
ほんと全く進まなかった
孫の手もきちんと文句言うべき

835 :
漫画版から入った口で一気にweb版完走したが
確かに漫画版遅いな 完結するまであと7年くらいかかるんじゃね
蛇足編でリニプルでるかと思ったら出なくてかなしぃ

836 :
所詮孫の手にそんな権限ないってことだ

837 :
でぇ丈夫だ。転スラとか漫画が完結まで連載するとあと15年、巻数で言うと60巻は超えるって言われる作品もあるから

838 :
作者の知らない所でコミカライズが進んでる場合もあるのが怖いところなんだよな
読者より後にコミック発売に気付くとか結構あるみたいやし

839 :
>>799
いやいや、一番は呼び出された殺戮者だと思う
次点はチートな受付嬢や大国チートのを書いてる人かな

840 :
>>839
検索してみたけど、書き込みが多くて濃いめの絵なのに顔や体のバランスがおかしくてコマごとに顔が違うってすごいな・・・

841 :
進行諸島の転生賢者の異世界ライフはコミックが書籍に追い付くレベルで進んでるな
別に書籍の刊行遅いわけでもないのに
少なくともコミック最新刊の次巻予告でなろう掲載分を抜く

842 :
漫画の最新話ってなろう掲載分で見ても1話の半分も消火してないレベルじゃないか
そこまで丁寧に描写する内容でもないし、ナナホシなんか顔見せだけで終わってるし…
60話近く使ってこの進行度は流石に遅すぎるぞ

843 :
無職の漫画描いてる奴は無職が人気作品で食いっぱぐれる事がないとふんで好き勝手に牛歩でできる限り引き伸ばして儲ける事にでもしてんのかね

844 :
>>834
オークとアニメが忙しいやろ

845 :
>>838
早売りで発売日前に書店に並んでたって話じゃないの?
作者が読者より知らないって流石に有り得ないと思うけど良くあるならタイトルお願い

846 :
キリスト教はしょせんユダヤ教の亜種

847 :
>>845
奪う者奪われる者がそう人外姫とかも多分そうなんじゃねーかな

848 :
>>839
雰囲気的には期待出来そうな絵なのに笑わせに来てるのかってくらい酷いね

849 :
黙れドン太郎の人が無職を書いてるのを想像したらいいと思う

しかしアニメ化となったらロキシーみたいな外伝話もどんどんコミカライズされそうだな
個人的には、社長が主役であの世界の設定や歴史を見てみたいが

850 :
>>849
ロキシー外伝のコミカライズはもうやってるぞ

851 :
さいしょは???とは思ったが
「ロキですと同じようにほかのキャラ主人公で」
ってな意味なんじゃね

852 :
オルステッドの外伝とかコミカライズに合わせるならルーデウスと和解するところまでやらなきゃ難しいな
それ以前は急に襲ってくる怖いおじさんだから

853 :
ロキシー外伝は一話目でロキシーがルーデウスと結婚してるとネタバレするあたり糞センス無いなと思ったわ
無職の漫画だけ読んでる層への配慮が何一つ感じられない
漫画作者も孫の手も編集も全てそれで良いと思ってるあたり糞すぎる

854 :
そうそう、ロキシーだって本気ですみたいな外伝話が
他の主要キャラでも出るんじゃないかって言いたかったんだ
でも掘り下げるとなると初期に出てくるキャラの方が注目してもらえそうだけどな

855 :
そういや確かに結構なネタバレだよな
同じメディアファクトリーなのに

856 :
まあメインヒロインの1人だから予想外ではない程度なんじゃね
むしろ過去話の外伝でパウロ主人公なんて来たら
痴話的あれやこれやが明らかになったりしてな

857 :
そういやコミックで早いうちから
「パウロがパーティの女 全員に手を出して」なんて言っちゃったなw

858 :
ロキシー外伝のクソなところはルディとの結婚バレしておいて話はクソどうでもいい過去話なとこ
だったら結婚バレいらんし、結婚バレするならそっち路線見せろやと思う
意外と嫁とのイチャイチャ無いからな原作

859 :
コミックというと原作コミカライズの方でエリスにエッチなことした時にシルフィの人形が倒れてた演出は何だったんだろ?
別にシルフィとはくっつくしその間に不能以外は特に障害とかも無かったしな
寧ろエリスで不能にならなきゃシルフィとはくっつかない可能性もあったわけだし、あの演出はただの読者騙しでたちが悪いと思う

860 :
シルフィのことはすっかり忘れてるって演出だろ
実際その通りだし、そこはいいんじゃね

861 :
そういえばずっと疑問だったのに忘れてたんだけど、パウロさんがエリナリーゼに嫌われてる理由って作中で明記されてたっけ
パーティ解散の主因ってだけ?

862 :
ハッキリとは書かないまま仲直りだったかね

863 :
禁書くらい描写が細かい原作のコミカライズなら進み遅いのも仕方ないけど、そこまで描写が細かいわけでもなく、どちらかと言えば進行早い方の原作のコミカライズでこの進みの遅さはなあ…

864 :
シルフィの心配を先にして親子喧嘩&
兄弟喧嘩勃発させてトラウマになってるじゃん

865 :
>>854
孫の手がツイプロにそれもこれもロキシーのおかげ、って書く位
ロキシーの人気だけで豚に売れたから単独スピンオフしたりドラマCDがロキシー回だった訳だし
他キャラで出すのは厳しいんじゃ無いかな

866 :
>>861
合流時に書かれてただろ
エアプw

867 :
ロキシー外伝は本編コミカライズの1割そこそこしか売れてないのに続いてるんだから他のキャラでもできないことは無いと思うけどな
4コマよりはマシだが

868 :
コミカライズは老デウスまで長いなぁ
クリフとエリナリーゼ
バーディ登場
シルフィと結婚
ナナホシの魔法陣
アイシャとノルンの引き取り
ベガリット大陸〜パウロ死亡
ロキシーと結婚
ちょっと思い出すだけで後に影響する外せないエピソードがこれだけある。
これの他にエリス編も入るだろうし、学園編をとろとろやってたら飽きられるぞ

869 :
学園編がどうしてもあるから無職アニメで二期目やっても確実に失敗だろうね
無職のアニメでみたいのは社長編なのに学園ダラダラダラダラとクソ長い
漫画も学園編の引き伸ばし入ったし吐きそう

870 :
無職って間延びしてアニメ化に向かないところで後々まで付き合う人間と知り合って関係を築くからね
最初の方だって削ろうにも嫁二人との馴れ初めとか妹二人の誕生とか等間隔に散りばめられてて削れないようになってる。
ロキシーは引きこもり直してくれた神だしシルフィがいないとボレアスに行かない、一見妹は後回しでも良さそうだけど
アニメ範囲のハイライトになるだろうミリスでの親子喧嘩でノルンが必要。
本当、アニメでは序盤をどう処理するんだろう

871 :
単に好みじゃないだけの話だろ。間延び感は全くないわ

872 :
学園編ちゃんとやらんと、あそこでできる人間関係が後の柱だろう?

873 :
幕間みたいな話をすっ飛ばしたとは言えコミカライズ12巻時点で原作8巻は決して遅くないような

874 :
漫画の最新話の牛歩感はヤバかった
無職の原作で換算すると1話ごとの区切りの半分さえ消化しなかった
引き伸ばしと言わずしてなんというのか

875 :
Web中盤以降って1話一万文字超えてて読むのに10分ぐらい掛かってた記憶があるから半分しか行かなくてもしゃーないと思う
引き伸ばしと思うのは自分自身がこの辺はさっさと終わってくれないかなって意識が強いだけじゃね?

876 :
原作もあの辺は後々のフラグ準備でテンポはよく進んだわけじゃないから
漫画が糞っていう意見は違う気がするわ
社長以降が楽しいのも話として序盤の伏線を徐々に回収してるからだろ
これでダメって言うなら原作の大幅改変が要るけど
他作品見てても、それはそれで原作主義者が発狂するからな

877 :
小説として読むぶんには充分楽しめるんだけどな
アニメはちょっと退屈されると簡単に切られるから

878 :
そもそも無職って元累計一位が取り柄なだけで書籍も漫画も上位陣に比べて全く売れてない
ここだと大人気って妄想をよく見かけるから勘違いしがちだけど本来アニメ化が奇跡的なレベルだから

879 :
気にしたこと無かったけど書籍は切られない程度の売り上げなん?
漫画は絵は好きだけどセリフやシーン端折る箇所が気に食わないから買ってないな

880 :
調べたら初週売り上げで
5,540部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 22 で
同月の八男が
*11,141部 八男って、それはないでしょう! 17
だから半分位

881 :
無職がゴミクズありふれに累計抜かされたのは悔しいなぁ
あんなゴミが上位にあるだけでも目障りなのに無職追い越すとかすげぇ不快

882 :
ありふれのほうがむしょくよりなんばいもおもしろいからしかたない
生意気なクリフを奴隷にしたりパックスを拷問にかけて始末したりクレアを処刑したりしてれば今より人気が出たよ

883 :
>>881
目くそ鼻くそをなんとやら

884 :
学園編結構好きだったけどな
あの後老デウスで折り返しだし、一番平和な時間だし
社長戦以降面白いけど、いろいろ伏線回収して終わりに向かっていってる感あるからなあ

885 :
>>882
まあ、作者に本気があるなら話を大幅に改編(前例盾、転スラ)したり、web版の話を途中で打ち切り(オバロ)したり、web版を消したり(劣等生、幼女戦記、このすば)幾らでも方法あるからなー。
なろうの数値は弄れるから形骸化してしまったし

886 :
話の筋は絶対変えたくないマンだし、おっきなエピソード追加できる空白期間がインポ〜学園入学だけだもんな。
魔大陸は余白があったからあのへんになんか入れられそうだけどもう遅いわな。
他にエピソードねじ込めそうな空白期間あったっけ?

887 :
学園編あってこその社長編であり、
最終戦であり、蛇足の人形が歩いた日に
繋がって行くと思っていたんだが、
(そして作者が本当に書きたかったテーマ)
違う解釈もあるのね。

888 :
原作と言いつつweb1話区切りが出てくるあたり
本当、無職好きな人って声だけでかくて書籍買わないんだなって思う
売り上げ低いわけだわ

889 :
電子版で買ってるんだけど集計に入ってるのかな?

890 :
>>885
幼女戦記は消えていないぞ
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734&n=0#kiji
gateの間違いか?

891 :
>>887
結果論としてはそうなんだが、リアルタイムで学園編読んでタルかったのも確か
もちろん読者総意ではないがそういう感想も多かったよ

892 :
ルディが雷系魔術を体系化したことにより
・雷聖級
・雷王級
・雷帝級
・雷神級
と未来で新しい魔術ができるであろうことにちょっとワクワクする

893 :
むしろ水王級のライトニングが雷王級になるんじゃないか

894 :
エレクトリックって見た目しょぼい魔術が雷帝級……

895 :
アルカディアとかなろう意外のをなろうって・・・

896 :
>>895
なろうとは言ってないよ。web版だけたからSAOも含めれたわ

897 :
神子はラプラス因子とは関係ないの?

898 :
神子は奇形のようなものらしいからラプラス因子は関係ないと思う

899 :
>>891
学園編好きだけど俺はリアルタイムで追って居なくて一気に読んだからなんだよな
他の作品でもそーゆーのはまとめて読んでるわ

900 :
>>897
あれは突然変異見たいなものだから関係ない。アルビのみたいなもん

901 :
ナナホシって結構オタクっぽいのにいくら世代が違うとはいえセーラームーンを名前すら聞いた事ないのは無理ないか?

902 :
いまツイッターで#sailormoonredrawてのでめっちゃ見かけるな

903 :
セーラームーンってアニメから10年後くらいに実写もやってるから、ある程度オタ知識あって全く知らないってあり得ないと思うんだよな
実写セーラームーンは女児人気高かったし

904 :
女児アニメとかキッズアニメには興味無かったんじゃね…と言ってもタイトルすら知らないのはちょっと分からんな
同年代の誰かしらは触れていると思うし

905 :
将棋を嗜む珍しい女子だしその辺ちょっとズレてるのはあるかもね

906 :
すいダウで野球好きなのにイチロー知らん少年おったやろ

907 :
七星ってカラオケでルビーの指輪か何か歌ってなかったか
趣味が同世代と違っているのかもしれない

908 :
ナナホシがあえぎ声出したらそれは孫の手の脳内声なんだよね…
萎えるなぁ

909 :
>>907
ガン○ーラ

910 :
でもナナホシはドラゴンボールは知ってるんだよな
知識が歪ではある

911 :2020/05/19
そりゃナナホシは作者の孫の手が脳内で作り出した女なんだから偏った設定なんてお手の物でしょ

【人狼への転生】漂月総合スレ2【魔王の副官】
異世界設定 議論スレ part56
【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 7鯖目
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ131
カクヨム底辺作者スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 54
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7522【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【サモナーさんが行く】ロッド総合スレ11
【精霊幻想記】北山結莉スレ9
アルファポリス作者スレ2
--------------------
チワワスレ108
☆#まほぴょんと共にTGCへ 地下売上議論24204★
初めて彼女の家行ったら水道水飲んでてドン引きした… どんだけ貧乏臭いんだよ… [908299345]
B85W58H84、19歳FカップバストのグラドルがDVDデビュー
安藤隆夫隔離スレ
【韓国】26日の南北会談は「米朝首脳会談成功に寄与」 韓国NSC確認[05/27]
お前はまた騙されたわけだがスレ集め
海外メディアの日本人人質への反応
【ルノー】ロマン・グロージャン 【グロジャン】
【言論統制】YUKI 4sat
いい女でもげりうんち パート12
♪資格多すぎ天下り団体多すぎ♪
やる事を宣言する、やったら報告するスレ
元号・年号・紀元
【W20x】メルセデス・ベンツCクラス総合 33台目
日本情報産業
バザーのハンドクラフト 2品目
B82W58H87、Eカップむちむちボディのグラドルが新作写真集をPR
豆符「東方シリーズ総合スレッド 7866」
ジブラルタ生命OB語りの場
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼