TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ2【帰還者】
【Infinite Dendrogram】海道 左近 54
【新人賞】ファンタジア大賞【富士見】part33
【小説家になろう】VRMMOものの実存MMOとの乖離に一石投じるスレ Part14
【小説家になろう】ド底辺スレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 16ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
【ラピスの心臓】おぽっさむ/羽二重銀太郎6
ハーメルンについて語るスレ596
【さすごしゅ】13番奴隷ちゃんと遊ぼうスレ【治癒ポ】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ77【クソゲーハンター】

【アンチも】なろうアンチスレにツッコむスレ4【擁護可】


1 :2020/01/24 〜 最終レス :2020/05/18
このスレはなろうアンチに対するツッコミを行うスレッドです。
総合アンチスレ等、反論やツッコミがスレルールにて禁止されているスレッドがあるため、ツッコミたい場合はこのスレにてツッコミましょう。
また、作品に対するツッコミの場合、明確に指摘をしてください。
マジックワードであるイキリ等の使用のみで片付ける、箇条書きマジックで済ませる等はやめましょう。
また、一つの作品でなろうを語る事はしないでください。
加えて、煽り行為をしないでください。

2 :
>>1 乙 あげ

3 :
>>1です。
タイトルミスったけど、
【擁護可】なろうアンチスレにツッコむスレ3
の続きです。

4 :
デンドロアニメ始まってたのを知ってさっきニコニコで見てきたが、コメントが何も考えてなさそうなのばっかだった。
デンドロはわりと少年漫画的な覚醒パターンだったのに、それすらなろうと言われてたなぁ。
少年漫画的な事もなろう、ありふれの危険をおかしての強化もなろう、盾の選ばれし者展開もなろう。
なんか、全部なろうって言われてない?

5 :
デンドロに関しては単につまんないから文句言われてるだけ
というか大抵の場合はそうだと思うけど
いちゃもんの内容についてごちゃごちゃ考えるだけ無駄やろ
ただ面白くない、期待はずれだ、という悪感情を吐露してるだけで意味なんか無い

6 :
まあ面白かったらなろう系なんて言われないわな

7 :
>>1
前スレ
【擁護可】なろうアンチスレにツッコむスレ3 http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1572670540/

8 :
俺も今デンドロ見てみたけどそこまで質の悪いコメントは見当たらなかったな
普通に楽しんでる感じのコメントが多数だったよ
多分なろう系云々の変なコメントは共有NGで消えてるんだと思うけどね

9 :
昔日とは「昔の日々」や「昔のある日」、という意味です。まあ「昔」を少しかっこよく言った程度の意味です。
「昔日の感ではなく今昔の感です」などという恥ずかしいコラムを公開している日本語の下手な毎日新聞もありますが、
実際には「昔日」と「感」を組み合わせてはいけないという国語学的根拠はありません。
「昔日の感」は読んで字の如く「昔の感じ」、つまり「昔の事だなぁ」という感じか「まるで昔みたいだ!」という感じを指すと読解できます。
(これが国語学です。頻用のテンプレ表現だけを組み合わせて文章を作ろう、というようなコラムや本を書いている国語学者もいますが、
 肩書きが一流大学の教授でも辞書編纂者でもそういう人はモグリという奴です。)
https://japanknowledge.com/articles/kotoba/quiz_nihongo_06.html
>【問8】古い友人に出会い、昔日の感に堪えない。
>答え
>【答】「昔日の感」が間違いです。
>「昔日」は、過去の日々、むかし、いにしえの意味で、「昔日の面影を残す」のように使います。例文の場合は、「隔世の感(変化が激しく、
>まるで世代が変わってしまったような感じ)」や「今昔の感(今と昔を思い比べて、あまりに違っているのに心を打たれること)」などと混同されたものと思われます。
とんでもない珍問珍答です。
「古い友人に出会い、昔日の感に堪えない」と言ったら、「久しぶりに昔の友人に会って、まるで昔に戻ったみたいだ!」という感じがしっかりと伝わって来ます。
国語学的に何ら問題も不都合もない表現だと言えるでしょう。
逆に、懐かしい昔の友人に会った時に「隔世の感」や「今昔の感」はあまり感じないのではないでしょうか?
まあ、昔は美少年だったのにコ汚いデブオヤジになっていた、とかいう事なら隔世の感、すなわち「世の中が全く変わってしまった感じ」がするかもしれませんが、
そういう場合ばかりとは限らないでしょう。

10 :
278 名無し象は鼻がウナギだ![] 2020/01/25(土) 03:30:08.23 ID:0
>「昔日」は、過去の日々、むかし、いにしえの意味で、「昔日の面影を残す」のように使います。
ここ本当に意味不明だよなぁ
「昔日の面影を残す」のように使います
という言葉に、
「昔日の面影を残す」以外の言葉には使いません
という意味はありません。
よって、この文章には"「昔日の感」という組み合わせが有り得ない理由" が書いてありません。

11 :
>>8
最近は「なろうみたい」って叩き方が流行っているだけだと思う
アニメアンチの7割ぐらいは何にでも文句言いたいだけのゴミで、しかも何を叩く時も同じ事しか言わない
4〜5年前だと「ガバガバ」って連呼している奴しかいなかった

12 :
バカのスカスカテンプレ批判か。
まあNGしやすくていいよなw

13 :
エコーチャンバーの作り方を見た

14 :
そうそう、アニメアンチ板に行ってみればまさに何処へ行っても同じ話しか聞こえないエコーチャンバー状態。
何処が一番サティアン臭いか丸わかり。

15 :
エコーチャンバー、ググってみたけどこれまんままとめブログの事だな
どこのコミュニティでも起こる事ではあるだろうし、もちろんなろうでも起こってるんだろうけど
ネットコミュニティの中ではダントツでまとめブログのエコーチャンバーが酷い

16 :
鏡おいときますね

17 :
エコーチャンバーだ!(ビシッ)
  ┏━━━━━━━┓
  ┃//  Λ_Λ  ┃
  ┃/  <`Д´>つ ┃
  ∧_∧m9  | ┃
 <   >し―J //┃
 ( O つ   // ┃
 し―J ━━━━━┛

18 :
図星だったかな?
てかどこのコミュニティでも起こるって言った上でまとめブログが酷いという話をしてるんだけどな

19 :
アンチスレまとめみたいなことしててよく言う

20 :
捏造して叩くスレを作り上げて
それにも反論を許さないみたいなことしてた自分たちはスルーなの?
ただ、なろーしゅはこれだからクズ・ゴミだけなら、このスレできなかったぞ。
叩くだけなら技量という材料は豊富に転がってるわけだしな。
後アンチスレの人間はアンチスレだからを盾にしてるけど
捏造して叩いて何が悪い!!とイキってるよなあ。

21 :
なら凸すればいいんじゃない?知らんけど

22 :
おいおい
アンチスレはレスに対しての反論や擁護は禁止だぞ。
ルールぐらい守ろうや。
っていうと、アンチツッコミ勢がアンチスレに来ると言われるだろうが
お互い様だな。

23 :
アンチスレは捏造だらけのクソの掃き溜めって事なら
クソ共に倣ってクソみたいな事言わずに
もっとスマートなツッコミ入れるスレでいこうや
具体的には
どこが捏造かを理論的に検証して挙げたり
当該作品の問題行動が本当に問題行動なのか意見を闘わせたりみたいな
もっとこう、知的なアプローチはどうだろう

24 :
法でない内輪を何故守らねばならんのだ

25 :
ネット掲示板にそんなものを求めるな定期

26 :
そもそもまとめブログがなろう叩きを始めなければこのスレが建つ事も無かったわけで
>>19
繰り返すけどどこのコミュニティでも起こり得るって言ってるじゃん
その上でまとめブログはエコーチャンバーが常態化してて質が悪いという話をしてるんだよ
数行のレスくらいちゃんと読んでくれ

27 :
>>23
それが正しい姿であるとは思うが、成り立たないと思うなあ。
ただ、どこが捏造かは既に検証されているし
問題行動についても同じ。
最近行われた盾の勇者についてがそうだろう。
ただ、アンチ側の情報が少なすぎてな。
主人公の言動は環境や状況までひっくるめて指摘するもんだと思うが。
女性不信の一面だけしか取り上げないからすり合わせが成立しない。

28 :
>>14
同じ仲間と同じ理屈をこね回していれば、使う用語などもだんだんみんな同じになってくる
言葉の意味をきちんと把握すれば分かるが、
エコーチェンバーのエコーってのは結局これだからな
>しかも何を叩く時も同じ事しか言わない
>4&#12316;5年前だと「ガバガバ」って連呼している奴しかいなかった
逆に言うと一般人から見て、エコーチェンバーで培養されたクローンイナゴは言葉で判別出来るワケだ
そこで有効なのがNG共有で、自力で自分のセリフも考えられないクローンイナゴはこれでまとめて消えるという寸法
一般人がキチガイエコーを聞かずに済むにはこれが一番

29 :
盾情報→環境・なし。奴隷云々・あるところはあるが穴抜け。フィーロ・環境情報がないせいで若干がばってる。
追加情報・・・いまだに盾がゲーム世界だという、3勇者みたいな勘違いをしている人もいるらしい。
転すら→一文だけくりぬきマンばかり。あれこれと描写あると指摘しても無視か嘲笑。
スマホ→ぶっちゃけスマホでさえ叩かれた言葉ばかり流行ってて、中身を知らない人もいる。
デスマ→設定が影響する所で妄想や思い込みを発揮しているので、知らない事まるわかり。
なろう全体→基本何故か知ってる作品がなろう全て。
ファンタジーしかない。(他にもある)
リビルドワールド?(SF)
君のすい臓?お隣の天使?隣の席の佐藤さん?(現代)
なろうじゃないしw(なろうです)

30 :
そもそもなろうっぽいって悪い評価なのかね
俺らですらそう思ってる現状がおかしいんじゃないか?
実際はなろう未満と叩かれてるプロのシナリオライターとかいっぱいいるしな

31 :
なろうという単語にどういう反応の示すか、またどういう使い方をするかが
まとめブログに染まってるかどうかの試金石になる
ネット上でなろうという言葉に極端に否定的な言動や反応をする奴はまとめ文化に染まってるから距離を置くべき
リアルで使う奴は流石に見た事ないがもしいたらドン引きだな

32 :
>>31
ぶっちゃけ今まで見たことあるなろうアンチって、まとめサイトとかで見るような奴らだもんなぁ。
デスマ、転すらあたりは内容知らないのまるわかりなんだよなぁ。

33 :
連レス失礼。
そういえば俺>>1なんだけど、ワッチョイつけ忘れてたわ。
スマン。今思い出した。

34 :
アンチは大半が愉快犯なのはアンチスレ見ればわかる
最後に本当に気にするのは内なる敵

35 :
くっさ

36 :
なろう系のスレがプレ限解除されたら人気が無くなるの面白いけど、面白い
アンチアンチは四人位しかいなさそう

37 :
一万レス以上張り付いてるヤベーやつやぞ
面構えが違う

38 :
なろう系はたぶんニコニコだろうけど、あそこでやばいのってちょくちょく出てくるアンチじゃないか?
アンチが守護者()とか言ってる人達にしたって、なろうアンチより全然話通じそうだが。
あそこはROMってたが、なんかプレ限目的の荒らしとか、まとめサイト利用者みたいなアンチとか、そんなんばっかだった気が。
てかまず、一時期あった無意味連投でかなりレス数無駄に伸びてなかった?あそこ。

39 :
流石に何を言ってるのか分からない、ニコニコとか今時みないだろ…

40 :
荒しと定義厨と売上厨の地獄

41 :
ニコニコ百科、pixiv百科、wikipedia。
特に後者二つに関しては無料で記事作成できるもんだから、性質の悪いアンチが湧きやすいんだよなあ。
本家記事にわざわざ蔑称を書き込みに来て「愛称だもん!僕内容知ってるんだもん!だからいいもん!」以外の何者でもない人がめっちゃ湧く。
wikiはすぐに落ち着いたけど未だにちょくちょくあって、pixivは標的が別方面に行ったからか沈静化、ニコニコはほぼ見向きされないで、結局はあまり話題にはならんけど。
んで、そういうアンチは「こんなものは売れない」や「買う人は少数なのに何でアニメに」という事を言い出したりするからその反論として「売上」を提示したり、
んで、アンチの言う「なろう系」なんてアンチ側でさえ定義が定まってないのにどうしろとという話になり、結局なろう出身作のファンタジーでいいという話になるが、それを許したくない自称このすばファンやリゼロファンが突撃してくる。
それによって定義がどうのと、ネット上で様々な議論が起きてるのが現状。
あぁ、後定義が、と言ってるのはアンチの方で、「でも実際はこんなもんよ?」と言い返しているなろうユーザーがいるってのも割とあるパターンだな。
でも何故かその場合、悪いのはなろうユーザー側って事になってるみたいだけど。アンチでは。
ってか、何度も言うように、アンチを自称するのならせめて盲目的なファンより詳しくなってくれよと。

42 :
本来アンチは信者の理論武装に打ち勝つために信者以上に詳しくなる必要があるのに
そこを「なぜこんなものを読まなければならないのか」で済ませるからな

43 :
なろうよりも低レベルなまとめブログは大喜びで読む癖にな

44 :
>>42
「なぜこんなものを読まなければならないのか」と言いたくなる気持ちも判らんでもないがな
正直言って、読むに堪えないというか
最初から他人に読ませる気ないだろって文章の作品も確かにあるからなあ

45 :
>>44
論点はそこじゃなくてだね・・・というかそもそもアンチ側の意見ってそうじゃないの。
アンチ側は「文章が〜。だからなろうはおかしい!売れるはずがない!世間の塵!」って言いたいだけで。
それで出すのがあの擬音のやつくらいのもので、アンチ側の創作とか、書籍化すらしていないようなものとかを出してきたり。
それが一時期ならまだしも、それをずっと繰り返してるから、「嫌いなくらいなら見るな。でも見ない以上は叩くなよ?」となろうユーザー側は言ってるだけよ。
だって「見ない」って事は情報を「知りえない」訳で。そもそも「見ない」ならわざわざ叩く必要性もなくなる訳で。
それでも尚その文章が〜となるなら、アンチ側は文章が〜の例を出せばいいんだよって話よ。擬音のやつや捏造以外でね。

46 :
嫌いというか、もう小説として楽しもうとは思っていないんだろう。こういう変な所あるよねって嫌悪が共有されきってる状態
その共有があるから、あれに関して、これに関してという各自のタイトルにあまり意味はない。彼らの中のあるあるネタが思い浮かんでレスが増えるだけ

47 :
なろう叩くのき"も"ち"い"い"い"いいいぃぃぃぃぃぃ!!!!!
ブヒィィィィィィィ
豚みたい

48 :
>>46
その共有されてるっていうのもなんか怪しい
前スレで引用されてたレスで作者はいじめられていたって話からニートに変わって、最終的には即シュバがヤバイみたいに微妙に問題が変わってたりする
だから叩ければ問題は何でもいいって感じで話に一貫性が無い

49 :
>>46
それならあるあるスレとか作っておとなしく笑っていればいいのにあいつら本心から嫌悪をぶつけてくるからな

50 :
嫌悪ぶつけてくるのは嫌儲、VIP、ニュー速あたりのスレ民だろ

51 :
そういう層と自分達は違うと節度を持って襟をただして自浄するならともかくしてない以上全部まとめてアンチとして扱うしかない

52 :
アンチさんの一が百理論は本当になんなのか。
スマホがあった。だから他のなろうも全部そう。
なんて、アンチと呼ぶのもおこがましい理論で叩いて来るの本当やめて。

53 :
「○○民族は〜」とか「○○主義者は〜」とか、デカい単位で性質や傾向を断定したがるのは知性が足りない輩の特徴よ
「なろう系は〜」「web小説は〜」ってアンチ文法も同じテンプレのローカル変異種に過ぎない

現実に対する分解能が致命的なまでに低いから、モザイクレベルまで解像度を落とさないと何も語れない
本当に頭のいい人というのは個々の人間・個別の作品に対する視座を決して捨てないものなんだがね

54 :
ア「なろう系は塵!」
「具体的には?」
ア「主人公が敬語絶対に使わない!」
「作品Aや作品Bと使ってる作品あるし、加えて言うならDB悟空みたいなキャラだっておる訳で」
ア「文章力がない!」
「それで出されるのが擬音のやつやアンチスレ創作のとかで言われても」
ア「○○はやばい!」
「それ、アンチが炎上させた結果書籍化した事で有名なやつ」
ア「アニメで○○がキチガイ!」
「行動をそこまで悪く取られても困るんだが。○○は〜」
ア「ナローシュ!人間の屑!やばいやつ!」
「だからふわふわした叩き方されても」
ア「白痴結界!」
「いや、そんな言葉使うとかお前がやばいやつじゃないか」

この流れをつい先ほど某サイトで見てきて疑問に思ったが、何でアンチは文章が〜主人公が〜言うのに、自分達は白痴とか使うのかね?
しかもふわっふわな叩き方で、中身を知らずに叩いて。
それで「なろうは塵!臭いからさっさとどっか行って!多数の人間が思ってる!」なんて、自論でしかない事言われてもこっちは困るだけなのに。

55 :
そもそもまとめブログ自体がラノベありきのコンテンツなのにね
昔からラノベ叩きでアクセス数を伸ばしてきた事実を無視して「どっか行って」なんて言われても困るよね
そっちからすり寄ってきたんでしょ?どっか行って困るのは君たち自身じゃないの?と言いたい

56 :
アンチさんの大好きなドラゴボって味方ばかりチートアイテムあるよな(仙豆、時の部屋etc)
極めつけは復活のFでビルスが味方という

57 :
ドラゴンボールのチートは綺麗なチートだからしゃーない
ドラゴボといえば主人公のクズロットさんもアンチのいうナローシュのクズな件
仲間との友情はない、悟飯の父親としては0点 by鳥山
本当はデブブウ倒せてたけどしなかった→ベジータ以外の仲間全滅、地球滅亡
全ちゃんが消すっていったら消えるしかねえのさ
どこが王道主人公なんだろう(困惑)
ウリアゲガーなら駄作と言われてるアナ雪や君縄、踊る大捜査線2も売り上げ「は」凄いし

58 :
>>57
2つ目に関してはなんでマシリトこれにボツ出さなかったんだと言ってる層と
やっぱり悟空はクズロットですわと馬鹿にしてるイナゴ層がいて面白かった

59 :
まずマシリトのボツという響きの懐かしさで視界がぼやけた

60 :
Z以降のアレは、人間として育てられて人間の中に暮らしながら
結局人外の戦いにしか生きる実感を見出せなかった、哀れな異種族の話として読むものだと思っている

61 :
そもそもナローシュナローシュ言うが、ナローシュという概念の中身すら曖昧な訳で。
加えて、アンチが叩いてるのは過去に見つけたものかアニメのみ。
しかも、内容を間違えてるのに「同じ同じ」とひとつ覚えに繰り返す。
そんな叩き方で正統性を主張しても、第三者やなろうユーザーから引かれるだけだぞ。
実際スマホ太郎とかありふれとか散々ぶっ叩かれてる作品で言われてる批判が、大抵スライムや盾と言った人気作扱いのなろう系にもぶっささる(下手したらより酷い)しな
という、お前本当に読んだのかと言いたくなる意見すら、アンチでは「素晴らしい!なんて的確な意見だ!」と言われる程。
ちなみにだけど、スマホは「楽して能力得てる」だったのが、ありふれは「苦痛の末にようやっとドラゴンだとかに応戦できる」ようになってるし、話の流れも前者は神が味方で後者は神が敵というね。
そもそもの流れが違うのにどう被るのか・・・

62 :
21246ななしのよっしん
2020/02/01(土) 22:10:18 ID: a/W3vxBtfh
>>21241
そいつらに突っ込んだ所で何が変わると言うんだよ
言ったとこで聞く耳持たないんだから刺激しない方が良いだろ許容するとかの問題じゃない
創作の未来がとか言うならこんなとこで油売ってるんじゃないよ
21247ななしのよっしん
2020/02/01(土) 22:18:42 ID: bpOQK5nwnx
ここでなろう系がどうとか叩いても何も変わらないでしょ
俺自身はなるようにしかならん派だから未来は気にしてないし
21248ななしのよっしん
2020/02/01(土) 22:25:10 ID: a/W3vxBtfh
そう思うのであれば静観して居るべき
その手の話題になろうとも加わる事はすべきではない反応欲しくてやってんだからさ
21264ななしのよっしん
2020/02/02(日) 12:00:44 ID: bpOQK5nwnx
なろう内でも感想欄やメッセでいくらでも批判は飛ぶし
賞応募作の再編投稿とかしてる作者も居るし
なろう以外にもweb小説サイトはそれなりにあるのに
(○○してる)“なろう作家ではない”って括り方の時点でニワカ感
21265ななしのよっしん
2020/02/02(日) 12:13:01 ID: bpOQK5nwnx
後「俺が言ってるのはこういう立派な人だ」って言えば言うほど
そんな素晴らしい志や作品に触れて親しんだ読者の行き着く先が
掲示板での陰口に虎の威を借りる奴ってのがしょうもなくて
引き合いに出される作家先生方も救われないなっていう
静観出来ずにお顔真っ赤になって草

63 :
>>62

いや、言ってることはまともだと思うが?立派な人を盾にするのはアンチの常套手段だが、それは駄目ってのもわかるし。
静観すべきってのも一個人の考えでしかなく、ついでにこういう掲示板ってのはスルー決めたらお前みたいに勝利宣言する輩が出てくるから反論しないと乗っ取られることも珍しくない。
そもそも、その二人の会話の前後も分からなければ、「お顔真っ赤で草」と、当事者がいないここで言う意味は?
ツッコミじゃなく、ぶっちゃけ言い負けて別の場所で愚痴ろうとしたようにしか見えないぞ。

64 :
ご本人様の降臨

65 :
>>64
本人特定は草。
しかし、アンチの煽りもワンパターンだな。同じ流ればっか見るんだが。

66 :
擁護する事が本人なら、アンチは一人芝居だらけって事になるな。

67 :
プレミアム限定になって相手が反論出来なくなったらシュバってイキる

68 :
>お顔真っ赤になって草
これが掲示板で陰口ってヤツか

69 :
ってか、見てきたらニコニコのなろう系も小説家になろうもアンチのせいでプレ限になったっぽいんだが。
これで煽りができるっていうのはある意味凄いわ。

70 :
ナロー作品全体にいえることだけど、ストーリー展開の為に登場キャラが痴呆化、全体的に整合性がなくなって、サルの積み木遊びを読まされてる不愉快さがある

71 :
それなろう作品以外にもいくらでもあるんじゃないですかね
あるいは敵を有能に見せようとして失敗してる作品はもっと多くないですかね?
作者より頭のいいキャラは書けないんだから最初から無理をしないのは正しいことだと思う

72 :
>>70
なろう作品全体がそうだという主張が事実であるなら、わざわざそのサルの積み木遊びを見に来て不快になってるお前の知能に相応しいと言わ猿を得ない

73 :
>>70
じゃあ読むなよ。
そんで批判もするなよ。
こっちはアンチの「なろうは全部同じなんだ!だから同じ叩き方できるんだ!」ってくらいにしか取れない言いがかりにはうんざりしてるんだから。
そもそも、お前らアンチって基本やる事は擬音叩き、妄想なろう作品叩き、一文抜きとかのマジック技術での叩きとかばっかじゃないか。
んで、書籍化すらしてない作品で過去に叩きまくり、アンチの炎上のおかげで書籍になったらなろうに文句を言う。
書籍にならなくても、その一作品を基準になろうを叩く。
お前らアンチは猿だのなんだの言う前にマナーを守れよ。自分たちのディストピアじゃあ許されたかもしれんが、ここはあくまでアンチスレなどにツッコミをいれるのが目的で、その擁護ができるってだけなんだから。
というか「なろう信者が突撃してきた」とかわざわざ言うわりに、自分たちは突撃してもいいんだな。まともな批判もなしに。
まずストーリー展開すらまともに読み取れないのに何言ってんだ。
デスマ、盾、ありふれ、転すら、デンドロは勿論、スマホや孫でさえ知らないやつがいるのに。
知ってるか?転すらの一文ぬき、デスマの内容捏造や設定曲解アンチ等、アンチと呼ぶのもおこがましい無知な人がごまんといるんだ。
そう言えば、今度は反論できないのか、変な屁理屈こねて煽りをいれるかアンチスレで自業自得な愚痴。
お前ら無敵君と呼ばれるような人だって気づけ。いい加減。

74 :
すごい早口で言ってそう

75 :
>>74

>今度は反論できないのか、変な屁理屈こねて煽りをいれるかアンチスレで自業自得な愚痴

まさにこれだな。

76 :
アンチ認定されてて草

77 :
昔、イジメられっこがチンポの皮の先っぽをハサミで切られたりして自殺したけど、彼は異世界へ転生出来ただろうか…

78 :
アンチスレから引用
もう何匹目になるか分からないどじょう。
まあ、やりすぎか、雑かで同じアンチからも指摘されてるけど。


872この名無しがすごい!2020/02/04(火) 22:53:58.81ID:Ocq2lOgL>>873
ラノベの役割が完全に漫画&アニメの原作になってしまったのが残念でならない
なろうはラノベの社会的地位向上に役立ったというがむしろラノベを漫画&アニメの肥料にしかならなくしてしまった

873この名無しがすごい!2020/02/04(火) 23:02:51.72ID:xWZCekQU
>>872
>なろうはラノベの社会的地位向上に役立ったというが
そんなこと言ってる奴がいるのか?
昔ブギーポップやハルヒが少しずつ押し上げていったラノベの地位を一気に引きずり落とし、
かつてのあかほり時代よりさらにひどい低みへ貶めたのがなろうだろうに

79 :
確か前に「なろうはラノベじゃない!一緒にするな!」って言ってなかった?
それが今度は「なろうはラノベを引きずりおとした」って、どっちなん。
結局叩きたいだけなのか・・・
後、ぶっちゃけラノベの地位が、とかは変動もしてないと思うが。
どうせラノベに限らず少年漫画とかもだけど、結局は娯楽な訳だし。

80 :
というかそもそも情報皆無で叩いといて、何が「地位を貶めた」になるのか不思議なんだが。
前スレでも転スラで一文ぬきマジックで叩こうとしていた輩もいたし、他のスレでも見かけるのはそんな奴等だし。
唯一俺がまともに読んでると思ったのは、前スレで転スラ主人公に対して「王国の主としてはおかしい」「個人的に規模でかい義勇軍かなと」とか議論してた人くらいだし。

81 :
当たり前のようにラノベ扱いしてるけど電子書籍だとデスマとかが場所によって小説の方に置かれてるのにアンチは気がついているのだろうか?
別になろうが小説だと言いたい訳では無いけど分類を気にしてるアンチがそこら辺をスルーしてるのが変

82 :
絵がついてたらラノベという定義は当てはめるなら当然小説

83 :
戦闘シーンが稚拙とかいう意見が向こうにあったがそもそも文章でアクションを細かく描くことの意味があるのだろうか
今はそういうのは映像でやれってなるだけじゃね?
思考のやり取りならカードゲームアニメみればわかるように数字でやったほうが分かりやすいし

84 :
結局、なろうに文句つけれるんならいいんだろう。
元々最近のラノベでもバトル展開を
『そうして○○は両手で強く剣を握ると、右上へと振り上げて左へと切り下す、所謂袈裟斬りを魔物に放つ。ブニュリと伝わる肉の感触が伝わり』云々
レベルの細かい描写を何度も重ねてやってるのは俺は知らんけど(あるかもしれんが、バトル多めのものを読んだことがあまりない)、ラノベにないものまでなろうに求めて叩くまでがアンチの行動パターンの一つだな。
「ラノベではこうだった」や、「普通はこうする」、「こんなものはラノベじゃない。何故なら(妄想や作品一つだけでなろう全体叩き)」とか、今更なワケで。
恋愛描写に関しても、別にそれメインでやってる訳でもない作品だと数ページくらいの心情描写くらいなのに、なろうには数十ページやそれ以上も求めるくらいだし。
後、ぶっちゃけると戦闘描写をメインにやりたい作品でもない限り、ただただテンポが悪くなるだけになっていくと思う。
んでまあ、こういう風に言うと、いつの間にかいなくなってたキン君みたいに一つの作品で全てを騙りだす(誤字にあらず)輩が出てくるまでテンプレ。
・・・マジでこんな嫌なテンプレさっさと消滅しねえかな。流石に読んでないのに叩く輩を見るのはもううんざりなんだが。

85 :
小説で文章力を等閑にしてると、戦闘シーンだけじゃなく作品そのものが「アニメor漫画でいいじゃん」ってことになるが
そこでなろうだけを無理矢理叩く方向に持っていくのがアンチの病理

連中の理屈を厳密に適用すれば一般文芸も際限なく巻き込むことになるのだが、どうやらそこがお解りでない

86 :
なろうの作者の一人として断言するが、基本スレやブログなどでのアンチコメントは
現状ではそのどれもが考慮に値しない
実験してみたら、まあ酷い有様だったよ
作者だったらほぼ必ず持っている価値観に「その作品がどれほど読まれるか」と
いうものがある どれほど上手く書けよう可愛かろうが、読まれなければ等しく
「ゴミ」になる そう総括せざるを得なくなる
例えば、キンって馬鹿にされているあの作品だって、望んでいないないところを
スピーディーに処理して下さいという読者層には受け入れられ、あれを不問とした
読者たちを別の要素で引きつけた そして、ある一定の評価を得た 
誰がなんと言おうと、これがその作品の価値であり評価な訳だ
否定的な意見って、ほぼこの話と一緒なんだよ
俺の好みはこうですってのは分かるが、今それ書いて読んでもらえるの、
評価されるのって視点が皆無なわけだ
読者にそんなものは必要ないと言うかもしれんが、それは作者にも言える
ことであってね、作者にしたら、この視点がない意見を考慮する価値は
皆無なんだわ
あの手この手でディスっている暇があるなら、お前の好みのものが読まれている、評価
されていると書き手にはっきりと分かる土壌を作れと
それをしない限り、今が続くだけだな
でも逆に言うと、そういう土壌が出来れば、俺らはそういう作品を書くよ?

87 :
>>86
それな、そしてそれが見果てぬ夢だってことも十分知っている
多くの携帯で読める文章を求めてる人間は暇つぶしにそこまで多くの頭を使う
多彩なパターンの斬新な話なんか求めてない、素人創作なら特にそれ
アンチどもが言ってるように誰も自分の時間を割いて素人作家の腕を信じて
冒険なんかしたくない(奴等だってどうせ同じ)いつもの安心感が一番大事なブランドなのよ

こちらとしては今の流れが変わらない限りそれを書くか筆を折って消費者に堕するしかない
投稿なんて書いた作品の9割以上が読まれない、蹴落としあいなんかしたくもないし
読まれない、交流の余地がないものを描くならそれこそアンチの言うように寝る前に妄想するだけでいい

そして実際多くの小説サイトの公式側がやってみて失敗して挫折したように
ジャンルの多彩化なんて誰よりも読者が、需要が求めてない
それを推し進めようってのは結局クラスタ思想と何も変わらないんじゃないのかって話な
そりゃ色々な作品が同じように評価されて自由な発想で書けるならいいけど
小説というものが生まれてからそんな幸運に恵まれた時代なんて本当に滅多にないんだよ
コナンドイルぐらい知名度のある作家さんですらそれは許されなかったって事実を分かってほしい

88 :
まあ要するにアンチどもはこの流れを変えたいなら
アンチスレなんかで騒いでないでなろうに出てきて少しでも
自分が面白いと思った、もしくは嫌いじゃない作品を探してそれを応援しろってこと
それができないから特定ファンの声だけが強くなって需要が一本化してしまってるんだから

「まともなものは買って読むからなろうは要らない」じゃない
そのなろうが今は中心になっていってる(奴等は侵食とか言ってるけど)って流れ
さんざんアンチスレでも言ってるのにね……ラノベももう手遅れだとか言ってるのにね

89 :
>>87-89
そういうこと 単純に需要があるものに供給がされているだけの話
解決するのは並大抵のことではないけど、原因自体はとてもシンプルだ

90 :
売れるから・ランキングに乗るから"なろう系"を書くのであって売れなきゃ書かないよ

91 :
なろう系なろう系とアンチはよく言うが、そもそもなろう系とは?となるんだけどなぁ。
ぶっちゃけ、チートにしたってゴムゴムの実とか的なのもあれば、サイヤ人的な切欠とわずかな要素さえあればできるようなのだってある訳だし。
そもそも、なろう系がアンチで定まってないのになにをもって「なろう系w」と叩くのか。

92 :
挙げ句のはてに「信者は他もなろう認定して引き落とそうとする!」か「あれも精神的なろうだ!」の二択だからな
どうしてなろうが悪いのかどうすれば改善するかではなく最初からなろうは絶対悪だという結論ありきだから建設的な会話がなにもできない
そんなんだからなろうまとめサイトの物見客となにも変わらないと思われるわけだ
アンチスレがそう思われたくなければまず自浄しろよと

93 :
内容はともかく、なろう作家先生は書き上げた後、自分で読み返してみるべきだな
誤字脱字が酷すぎる、言葉の重複、注意すべき所は山ほどある

あと、こればかりはどうしようもないかも知れないが
「最初から他人に読ませる気ないだろ」といわんばかりの文にもなってない文もあるな
せめて読者が読み易いように、句読点や段落を工夫してもいいと思う


そもそもさ、なろうで上げてる作家センセイ共は
自分の文章を読者に読ませる気が本当にあるのか?
自分で読み返してみてどうなの?
これイケてるって本気で思ってるのなら、まあいいんだけどさ

94 :
・・・・・?
PVにあまり影響はないよ?

95 :
PV取れれば正義なんだな、そして金儲けの手段としてなろう読者を利用する訳だ
ご立派だな、まあ金が絡めば立派なビジネスだからなw
オレオレ詐欺も立派なビジネスって訳だw

96 :
>>95
逆、ぶっちゃけ読まれればいいだけ
毎日更新が求められなければゆっくり推敲したものを出すのよ
そういうものをお前たちが持ち上げてくれれば幾らでもじっくり推敲したものを描く

そうじゃない、誰も読まない、観測されないものを描く徒労が
あまりにも怖いからこうなってるだけなんだと気づいてほしい

97 :
百合が求められれば百合を出すし
熱血が求められれば熱血をだすし
文章の巧さとやらが求められれば巧くするよ?
でも求められてないから

98 :
ここまで来ると釣りか?

99 :
>>98
事実だよ?実際そんなどうしようもない理由でなろうがこうなってんのよ
作者だってもっと色々書きたいよ!
でも何十時間もかけて作業したものが「創作物」として認識されず
「寝る前の妄想」として電子の海に消えるとか最悪じゃねーか

ぶっちゃけるとお前ら現状のなろうに批判的な奴が
自分の投票権をなろうで行使せずに愚痴ってるだけだから叩いてるのよ
批判するなら直接自分に与えられた権利で戦えばいい
お前らの好きなタイプの作品を持ち上げればいいんだよ
そうすれば作者もやる気が出て書き続けるしそこからなろうは変わっていく

それをしないからこうなってる、言ってしまえばアンチどものせいなんだよ現状は

100 :
>>97
それ、ごく狭い「なろうテンプレを好きな奴」に求められてないからってだけじゃない
「今もなろうを読み続けてくれてる読者」の中でも求められてないから存在できない

101 :
>>86
長文タイトルに文句を言うが短いタイトルなら読むわけじゃ無いって奴だな。
文句を言う人って何なら読むんだろうな。分からん。

102 :
ランキングじゃあらすじは見れないし
そもそも検索で∨をタップしたらあらすじ見れるのに見ようともしないし
洒落たタイトル考えるぐらいなら一話でも増やせって界隈ですしおすし

103 :
まあ、本気なら大変だね、と思うがね。ぶっちゃけ読まれるためだけに書きたいし、その役に立たない意見は考慮に値しないというなら好きにすればいい。なろうというサイトが右にならえの場所だという認識が深まるだけだ
ただ、評価される土壌があるなら書くってのは、どうでもいい作者の一人と認識されても仕方ないと言っておく。いくらかは書きたいものを持ってないと独自色なぞ出やしないからね

104 :
>>103
読者は作者の独自性を読みたいんだと思って自分らしさを仕込もうと頑張ってた時期もありました
違う、そんなもん何の価値もない、ただのへたくその自己満足だとやっと気づきました

105 :
アンチの意見聞いて望みの話を書いてやったのに誰も読みませんでした。
あいつら何で文句だけ言って読まないの。

106 :
>>105
奴等は成功とされている奴が気に入らないから叩くのであって
自分が好きなものが消えていることに腹を立てているわけじゃないから

107 :
>>105
そんなの出来る人間ほとんど居ないぞ

108 :
>>93
なんで校正という作業が存在するのか、まるで分かってないな
プロであっても誤字脱字は存在する
校書掃塵って四字熟語とか知らないのか?

109 :
創作物は、人に求められて初めて生を得るんだよ
小説で言うなら、読者に読まれて初めて価値が生まれる
死産を望む作者など存在しない そういうこった
口を開けて待っているだけのニートみたいな奴がえらそうに
能書き垂れても響くわけがないだろう 
そもそも、垂れられている能書きなんか作者はすでに考え
終わって答えを出したものばかりだ

110 :
自分なんかは文章に関してはなろうが今の状態になって
「オレの時代キターーーーーー」だよ
簡素な表現で書くことを目指してきて
装飾過多の文章好きな奴に罵られるのはずっと日常茶飯事だったからな
この歳になって書籍を出せるとは自分でも思わなかったが
なろう前に叩いてた奴ザマァ!って思うわ
今もどう叩かれても何も変えようって気にはならんよ
お前の時代じゃないんだよとは思うが

111 :
>>110 お前の時代到来だなw でも、今のうちに捨てた方の訓練もひっそりとしておいた方がいいぞ
使わない芸は肥やしになるだけだが、使えない芸が身を助けてくれることはないからな

112 :
簡素か?
ぶっちゃけアニメになってるの見てると、大半以上がどっかしらは結構詳細に書いてるぞ。
デスマは設定が売りの一つだし、ありふれはよくある「神々がいました」程度で済ませず神がどんなんか書いてる。スピンオフも含めれば解放者に関しては書いてると言えるし。
デンドロはエンブリオがどんな能力かって描写あるし。

んで、書籍になっても評価されんのは結局評価されん。
書籍になりすぎってとこだけはアンチに同意する。
今はなりすぎ、というか出版社が無差別にやりすぎなんだよなぁ。
かと言って、アンチの言い分全てが合ってるなんて言わんが。

自称書籍さんは、本当かどうか知らんが、そう自称するのであれば発言には気を付けないと。
書籍関係なく、発信する側になるなら気を付けないといけない。
自分の発言がどう影響するかとかってよりも、何より受信する側、つまりは読者に影響を与えるんだしさ。

113 :
それっぽいのをサクッと読めればそれでいいよ

114 :
それ、読者は本格文学なんか求めてはいない
>>111の忠告も大事だけど>>110はむしろもっと簡素化した作品も
書けるような勉強したほうがいいかもしれない、台本形式とか

115 :
本格文芸である必要も設定が細かい必要もないがそれっぽい感さえ出してれば九割の読者は満足する
これは何時ものこと

116 :
うーん。なんか変だな。
妙に極端というか、なんというか。
台本形式とまでいくと、流石にいきすぎだと思うが。

117 :
というか、書きたくて書いてる人のことをなんら考えてないな。
ぶっちゃけ、アンチが適当に過激な擁護をして評判下げようとしてるんじゃないかってレベル。

118 :
書きたくて書いてる人もいつかは読まれたくて書くになる
書いてみればわかるよ、書きたいからってだけで書けるほど執筆作業は甘くない

119 :
SAKATAみたいな人間はそう多くない

120 :
ID変わってると思うが110だけど>>116は心配することない
こんなとこで勧められたくらいで方針変更するくらいなら10年も前に変えてるからな

>>111の言わんとすることもわからなくはないが
俺はなろうがっていうか簡易で簡素な文章が廃れる時には一緒に滅びていくだろうね
あと>>112は勘違いが一つある
設定のあるなしと文章の簡素さはまったく別のものだ
細かい設定があってもそれを限界まで簡素にわかりやすく表現するのが目指すところ

121 :
ああ、まだID同じだったな
一回切れたと思った

122 :
>>120

あぁ、無駄にわかりづらく書いてく必要がないって事な。
てっきり台本形式とかいい始めた人みたいな感じかと。極端というか、やりすぎな。
勘違いして申し訳ない。

123 :
アンチ拡散のネタ元として紹介
【ゆっくり考察】なろう系主人公はなぜ嫌われるのか - YouTubeと
なろう系単発レビューvol- シリーズのYouTubeを見た(アクセス数何十万)
これらの動画はアンチだが一応読んだ上でおもしろいとなろう作品を評価する姿勢は好感が持てた
評論として例えば『ゼロの使い魔』が異世界物が流行るきっかけの作品と評価した上で
まともなラノベとなろう系主人公の違いについて『ゼロの使い魔』主人公の特徴と
なろう系主人公との違いを比較した点は、その通りだと共感できるので小説を余り読まない層にも
なろう系主人公の設定や、キャラが立っていない欠点はラノベとの比較でわかりやすく理解できる
ただ比較するなろう作品がなろうアニメで評判が悪い作品や、低年齢向けのなろう読者でも評価が低い作品メインであるのが残念
動画主がラノベ作品しか読んでなさそうなのが更にまずい。これでは浅いアンチ特有の読解力や忍耐力と読書力が低いタイプに近い
忍耐力としては劣等生ぐらい読めないのでは失格。これでは普通の小説や昔のSF読めないタイプに近い
読みやすいラノベばかり読んで普通の読書ができないタイプの典型で、ユーチューバーとしては優秀だが
評論できる基礎教養の読書量が少ないのが惜しい
最後に長文になりすまない

124 :
例えば、ありふれを最後まで読める忍耐力がないと評論する資格がないとすると
俺は評論なんてできなくても良いかな、というのが正直なところ
>123の言いたい事はわかるよ?
でも忍耐力についてのみ言えば、求めるハードルが高すぎやしないかとも思うの

125 :
>>115
読者なんてバカなんだから頭使って煮詰める必要なんてない

126 :
いや、>>124が言ってるのは劣等生だぞ?何でありふれになったか・・・は、まあ個人的に好みじゃないからってオチだろうが。
劣等性はいわば厨設定とも言える、細やかな設定があるから、それ等全てを理解して読み切るくらいくらいじゃないとって話だろう、たぶん。
ってかそもそもの話、「忍耐力のハードル高すぎでしょ」なんていうやつがレビュー動画なんて作るなという話で。
「レビュー」はあくまで「レビュー」であって、ただの「感想」や「自分が思った事(実際にはそんな事ないけど、勝手に勘違い等)」を話す場じゃない。
それを勘違いした自称レビュアーが「なろう」という叩きの対象を叩いてるのがほとんど。
というか>>124の動画も動画で、「レビュー」と自称してる割には基本叩く目的にしか思えない行動(評価低いのやアニメ化で叩かれたやつ)だし。
そもそもアニメ化範囲で叩かれてたのって、基本的に「主人公がクズ」っていう「前提」で叩いてからってのもあるが。
例えばデスマであれば、一巻の迷宮に当たるアニメ三話だったか?で魔物か人かもわからん肉塊を「生きている人間」として、主人公は「生きている人間を助けない」と称したり。
吹っ飛ばされた人が女性だったのをいいことに、女性を助けた後に男性(というか兵士)を助けようと視線を巡らせていた事を無視して「女性しか助けようとしなかった」にしたり。
アニメの内容で言えば、アンチですら叩けなかった能力検証シーンを無かった事にしたり。
果ては同じレビュー動画で「異世界観光」という主目的すら否定したり。
このスレの住人であれば分かると思うけど、前スレのような転スラアンチはかなり多い。
加えて、基本「アニメが悪いのは原作のせい」という意味不明勢がアニメ構成を理由に原作を叩いたありふれという前例もある。
というかそもそも「なろう「系」主人公」とする程、大きな違いがあるのかって話になるが。
ラノベ時代でも普通に殺し殺されぐらいの事がある世界にいる主人公は珍しくないから、そいつらは「系」に入るのかって疑問も。

127 :
あのラノベの形をした説明書は読むの苦労したな・・・

128 :
デスマと同じぐらい濃いからな

129 :
デスマは言う程では?
普通の作品よりかは多いと思うけど、流石に劣等生程ではないと思う。

130 :
アンチ「主人公がクズ」
ぼく「クズロットの方が畜生じゃん」
アンチ「うるさいうるさい!ウリアゲガーセカイガー」

131 :
どっちがよりクズかとか、そういう話って不毛だよな
あっちの方がクズ、よって俺推しは大丈夫って感覚なんだろうが
結局どっちもクズな訳だし

そういえば、相手を下げる事で自分を上げるのは半島的思考なんだそうだ
自分を磨く努力をせず相手を貶める事で、相対的に自分の評価を上げる
周りの足を引っ張り蹴落とすのが向こうの伝統だから、今更変えられないみたいね
本当かどうかは、まあ、うん、人それぞれだからなあ

132 :
>>131
NTUYドラゴボおじさんチーッス

133 :
どこの国の人間だって似たようなもんだろ
単にそれを取り繕って隠す道徳や宗教が発展したかもしくはまだ日が浅くてそこまで掘り下げる余裕がない国かそれだけのこと

134 :
悟空はクズではないだろ。たちの悪いバトルジャンキー。
んで、なろう側でクズクズ言われた理由はなろうが叩きOKみたいな変な人達がいたから。
実際、心擦りきれてクズというか小悪党じみた主人公こそいたが。
大体はその前後を無視して「最初からそうだった」と言うからそれは違うって言われたりしてるだけ。
ありふれ、盾はそれ。まぁ、そういうと「〇〇とは違うもん!」とか言い出す輩が出てくるが。
んで、転すらみたいに悩んで倫理観に反するとしながらも、負の感情と今後を理由に結構したりもある。
極めつけは、上述されているデスマだな。これに関してはいちゃもん十割と言えるレベルだった。
ちなみに、NPCだろうと助ける主人公なデンドロ主人公は主人公で「気色悪い」や「偽善者」と叩かれました。

135 :
>>129
どうせガバが起きるんだから設定なんて適当でええねん

136 :
クズロットさんって全王や大神官とは一切戦おうとしないよな
自分と同等かそれ以下とばっかりたたけーてえぞーおめーつえーんかしてる
あれ、これアンチさんが馬鹿にしてるなろう主人公じゃね?
これ以上言うとドラゴボおじさんがシュバってくるからやめるけどw

137 :
ドラゴンボールアンチおじさんまで沸いてきた

138 :
とりあえずここは「なろう」関連のアンチ行動やアンチの発言にツッコミいれたりするスレなんで、ドラゴンボールを無理矢理出そうとするのはよした方がよいのでは?
わざとか無自覚か知らんが、やたらドラゴンボールを話題に出したがってるし。
対立煽りにも見えるから、>>136とかは気を付けた方がいい。

もうちょいスレルール綿密にした方がいいか?でもそれだとアンチスレと同じディストピアとかになる可能性もあるし・・・

139 :
今期何見てる?2020冬アニメ人気投票
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum?surveyId=187&summaryType=2&summaryCode=3
10代20代も防振り1位かアンチさんなろう好きは中年だけはもう使えないね
https://i.imgur.com/87VpWbi.png
https://i.imgur.com/01tvUtA.png

140 :
今更そんなデータ出すまでもなく去年の時点で結論出てるぞ

>「小説家になろう」の読者層は「10代20代が過半数」!
https://kazenotori.hatenablog.com/entry/2019/09/13/172953

141 :
あれ真面目に実年齢出すバカいるの?

142 :
まずアンチの基準って、新聞の端の方にある、根拠がいったいどこのアンケート結果からなのかもわからないような記事だしなあ。
近年はまず「若年層は見てない!おかしな中年ばっかり!」じゃなく「普通の人は見てない!おかしな人ばっかり!」になってるから。
まあぶっちゃけ、今までが過剰にやっててもアンチ行動に文句言われなさ過ぎた結果、変な情報が広まっただけなのよね。
事実、デスマなんて反論できない初期からアンチの話題に出にくかった訳で、盾やありふれも反論できない場合が多いと分かると、途端にまた孫やスマホ叩きに戻った。
しかもスマホですら情報なくて、孫は台詞だけの叩きを行う(それすら「うざい」と第三者に言われている事に気づいてないらしいが)。
結局、ネットイナゴみたいなアンチが増えたってのが露見しただけっていうね。

143 :
アンチって信じたい情報しか信じないからね
人間皆そんなもんなのかもしれないけどアンチはあまりにもそれが露骨すぎてな

144 :
>>142
ありふれはガッツリアンチいるぞ
早く浄化してくれや

145 :
>>144
レスバは人数の多さと投入出来る時間が左右するから無理無理カタツムリ

146 :
掲示板なんかはニートレベルの暇人の数で追い出せるか占領できるかが決まるから・・
作品の質?アンチ・信者の質?そんなの関係ないよ

147 :
アンチ討論スレから引用
向こうで突っ込んでも、すれ違いでごまかされるだけだから。
なろうルールを破ることを気にせず、言っていることもブーメラン。
こいつはたまげたぜ・・・

671この名無しがすごい!2020/02/16(日) 12:19:10.06ID:zjfcmeyd
0224 この名無しがすごい! 2020/02/16 07:35:21
ナードでもビル・ゲイツにはなれない正真正銘の落ちこぼれ
何かに打ち込めた経験がなくプライドだけは一丁前のルサンチマンを溜め込んだ性格の連中がメイン層だからその層に合わせた物になる
ID:3AKbRuel
本スレ容赦なくて草

672この名無しがすごい!2020/02/16(日) 12:28:13.50ID:+HBLnIXJ
それ作者じゃん、感想欄にそのままコメントすると顔真っ赤になって荒らし連呼してるからな
アンチアンチ騒いでるんだぞ
これもう洗脳だろ

673この名無しがすごい!2020/02/16(日) 12:56:25.72ID:evh9Kx/Z
超御都合異世界でナローシュが全マンセーされなきゃならんように、
リアルでも錯者は全マンセーされにゃ気が済まないのかい、生みの親だけあるなw
にしても、どんな物事だろうと全マンセーなんてあり得ないのに、
スルーできずなんでそこまでアンチに過剰反応するのかよう分からんわ

674この名無しがすごい!2020/02/16(日) 12:56:25.79ID:ai///u2c
アンチが悪い
読者が悪い NEW!!

148 :
>>147

そんな事言ってるアンチスレはヨイショだらけの全肯定マンセーディストピア。
・・・いや今更だが、自分たちは「嫌なこと言うなら(事実でのツッコミを差して)帰れ」なんて言ってるスレの態度じゃねぇな。

149 :
なろう作者は求められている物を書いているだけなのになんたる言われよう

150 :
洗脳わろた

151 :
なに言ってんだ。アンチに対しては最低限読んでから文句を言え。
他人のレスを読んで作品を読んだ気になるな。
なろうはお前さん達のリアルでの不満をぶつけるサンドバッグじゃねえよってだけだろ?

アンチで声のでかい奴はこの三つを理解してないからな。

152 :
最低限、読んでから文句言えってのはもっともな話だ
批判なりするなら全部読んでからするのが筋ってのが俺のポリシーだった

ちょっと想像して欲しい
料理で「完食してから文句言え」って言われて
クッソ不味い料理出されたとしたら、どうだろう?
それって割と理不尽な話じゃないだろうか?
〉151の言ってる事は正しい
だが、読む事に苦痛しか感じない一部のなろう作品に限って言えば
随分とハードルの高い条件であると言わざるを得ない
「ごめんなさいマズすぎて全部食べられませんでした」と言わせて欲しい
「こんなもん人間の食うモンじゃねえ」と批判する事を許して欲しいのだ

153 :
読むな批判するな

154 :
>>152
無料と有料を混同するなと思うし
いつまでもなろうにこだわらず、金だして本買えと思うし
読まないなら読まないでいいから、嘘ばらまくなと思うし
感想・批判もなろうが定めたルールに抵触しないならいいんじゃね?
これがハードル高いとは思えん。
ん? 批判したい?
別に構わんが、もともと妥当な内容なら叩かれてないからな。
ツッコミどころしか無いから叩かれるわけで
このスレに持ち込まれてるレス見れば分かるだろ?

155 :
内輪で気持ちよくなりたいだけなのになんでアンチが沸くかね

156 :
そいつらを叩いて気持ちよくなりたいんだろう

157 :
異世界でイキるかネットでイキるかの違いしかないのにね

158 :
実際問題、アンチは「途中で離脱しました」とするけれど、その途中ってどこなのって話。
ドヤ顔で「一ページ目で無理だったわ。流石なろうw」とか本気で言う輩もいるから、本当に無理なのか?と疑問に思う訳で。
しかも何が無理と聞いたら「全部!」みたいな馬鹿な答えや、「俺が嫌いな要素が〜」とか個人的な好みでしかない事まで様々で。
それで「なろうが〜」となろう全部を叩く姿勢を見せるのは、いったい何なんだという。
孫が良い例だわ。作中で有名になった(なってしまった)台詞は漫画や小説の構成によっては普通に出る台詞。
それをその台詞に似た台詞が出ただけで「なろうw」とか、何ら関係ない漫画とかで言い出す輩がいる。
お前等のなろうが孫だけなら、他の作品はどうやって叩いてるんだって話で。
基本、アンチは屁理屈なんだよ。「読むなら批判してもいいけど、読まずに批判するな」と言えば、
「じゃあ途中まで読んだけど無理だったから叩くねっ」とか言い出すようなもんだぞそれ。
しかも「途中まで読んだけど設定が杜撰!」とするくせに、設定のせの字も言えない輩が多い事。

159 :
その理屈で包囲殲滅陣が産まれたのか

160 :
確かに「有料だったら駄目だが無料ならまあ許せる」ってのはあるけど
真面目に内容を評価するのに有料も無料もないと思うなあ
まあ「内容以前に、叩けりゃ何でもいい」
みたいなのも結構な数いるみたいだから
そういう奴らにゃ関係ないんだろうなあ

161 :
そういう奴等しか見た事ないんですがそれは・・・

162 :
おっそうだな

163 :
今pixiv大百科見てきたら、未だに蔑称記事作る奴いるのな。
削除されてたけどpixiv百科の編集履歴で見れたけどさ、なんか情報皆無だった。
個別作品記事で他の作品の一覧表作ったり、叩いている理由も書いてないし、散々蔑称にしていた割に「俗称」と言い張ってた。
いや俗称なら経緯書けよと。どう足掻いても蔑称としてしか書けないから無理なんだろうけど。

164 :
pixivでいえよ、わざわざこっちくんな

165 :
ここってアンチスレだけじゃなくアンチの行動にツッコミ入れるスレじゃなかったっけか。
明らかに情報不足で叩いてるアンチが広く広まるような場所で「俺が嫌いだから」という情報以上の事がない叩き方をしてたって指摘はいかんか?

166 :
>>164
どうせ炎上依頼的なのだ
ほっとけほっとけ

167 :
えーと、昨日か一昨日か書き込みした者なんだが(>>163)、ここでアンチの行動の一部を語るのってあかんのか?
一応アンチスレだけじゃなくアンチの行動とかへのツッコミをするスレらしかったんで愚痴ったんだが、炎上依頼がどーのとか言われてるし。
そういうのなくて、単純に愚痴りたかっただけなんだが・・・

168 :
>>167
ピクシブ以外にも、アンチスレ、まとめサイトからアンチの発言持ってきてる
から問題はない。

ただ情報がなさすぎるってだけ。
蔑称記事書いてたーってだけじゃ反応はできん。
こういう文章書いてたーとか本文持ってきてもらわないと。

169 :
なるほど。サンクス。
言ってたのはpixivのデスマ次郎の記事だが、編集されたから記事解説は無理だが、そこで俗称と称してたな。
*詳細
『[[スマホ太郎]]』に続く似た傾向の内容のアニメであることから、「デスマ次郎」と呼ばれる。
『[[スマホ太郎]]』は、同じ「小説家になろう」原作アニメで、前作にあたる。
原題は『異世界はスマートフォンとともに』。
上記が一応の内容なんだが、「具体的にどこが似ているのか」という情報もなければ、俗称とする確たる証拠もない。
しかし俗称と称していて、
*その他の「○○○○郎」
後の同系のアニメ作品にも、「○○太郎」や「○○花子」などが名付けられている。
とか書いて盾とかもやろうとしていたが、それすらも俗称呼ばわり。
それ以前は「退会したユーザー」とかいうのの屁理屈(屁理屈にもなってないが)みたいだったからそれよかマシではあったけどさ。
しかもこれを編集したユーザーのやつ、やたら長文で「蔑称は編集した貴方の主観です」って擁護しようとしてる奴に言っていたやつの記事まんまなのよね。
蔑称が主観なら俗称も主観なのに俗称は確定で、作者が使ってないのに俗称とするのはどうなの?と思ったけど。
蔑称が無理なら俗称でやろうっていうアンチの流れは盾の頃からか?くらいからあったけど、まだやってたんだなーって愚痴だったのよ。
まあ、この記事で擁護しようとしたりしてるやつもかなり神経質になってそうってのもあるけど、いくらなんでもアンチもしつこいなーって。
そういう愚痴でした。情報足らずで申し訳ない。
ただ、なあ。この記事ってアンチ擁護可っぽいから、明確に話題に出したらまた荒れたりしそうで嫌だったのよね。俺もデスマファンだし。

170 :
それ間違えて張られてるだけ

171 :
たまたま目に留まって読んだ作品が結構良くて好きになったんだけど作者がアンチに言及してたからアンチの発言も見た
普通の批判や指摘ではなくて「好みじゃない設定と展開だからクソ」「自分が考えるなろうのルールに沿わないから作者はクソ」って発言ばっかだった
あとは地雷地雷と騒ぐとか…もう読むの止めたらええやん

172 :
君が気にせず読んだらいいじゃん

173 :
具体的にどの作品で問題のURL載せろよ
そもそも論でみたことのないような珍事が起きてるのなら貼るべきだし

貼れないならねつ造だろ2chなんか特にな

174 :
つーか毒者に対する愚痴はアンチスレ向きだと思う
ここはなろうの作者も読者も全肯定した上でアンチスレと戦うスレだから

175 :
スマホだってデスマと同じくらいには設定頑張ってるもの

176 :
>>174
アンチと違って
全肯定する場所じゃない。

177 :
え?

178 :
>>177
見れば分かるだろう。
もし違うと思うなら挙げてくれ。

討論スレみたいな、討論投げ捨てたアンチスレとかあるしな。

179 :
>>175
大戦犯のゴミクズと一緒にするな

180 :
順序が違えば戦犯呼ばわりは避けれただろうに

181 :
ぶっちゃけると、スマホは言うほどだと思うが。
デスマ、盾とかと比べると。

182 :
俺が中盤辺りまでサッと斜め読みした程度だと、特筆するほど設定の細かさに違いは感じなかった、とだけ

183 :
まぁ、流し読みならそうなるわな。

184 :
182は自分の発言に疑問を感じないのだろうか?

185 :
違いが分からんとか頭がわいてるとしか思えない

186 :
所で、中盤つったって、デスマとスマホは文量が結構違うが、どこまで読んだんだ?と疑問。

187 :
デスマーチは他みたいに通勤電車の途中でさらっと読めるもんじゃないからな

188 :
アマゾンレビュー紹介
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
1話鑑賞 原作は書籍版を3巻まで読了 web版は未読
簡単に言えば、廉価版「なろう」アニメ化作品。
あんまりひどいもんだから作者自身が「これはひどい」って言ってしまった作品。

「本来は」学校のクラスが丸ごと異世界転生して、唯一平凡な職業適性しかなかった主人公・・・・・・なのになぜかクラスで人気の女の子から好かれ、
異世界でのいじめに拍車がかかる。 それでも主人公なりに役に立とうと努力を重ねて、その力がクラスのピンチの時に発揮される・・・・・! 
しかし、そこでいじめ主犯格の男がとんでもない裏切りを・・・・・・!! 奈落の底に落ちた主人公! 膨大な時間をかけて脱出を試み、欠損した身体を動かし、
必死であがく主人公は、奥底で封印される吸血鬼の少女に出会うのであった!!!
というストーリーを、大体60秒かからないダイジェストでお送りした後、世界最強なカンジーで視聴者置いてけぼりでスキルとか説明もなく大展開。
 はっきり言って初見の人には何がなんだかさっぱりだろう。
演出や効果も静止画に、よくあるCG効果で誤魔化して動きがあるっぽく見せるタイプ。一話目からコレということは以降もおして知るべしだろう。
原作もそれほど面白い作品とは思わないが、ここまで酷くされるほど悪いものとは決して思わない。
もういい加減、なろう系作品の中でアニメ化して当たったジャンルの中から、そこそこ巻数の出ている作品をチョイスして、
低予算をつけて適当にアニメ化するのは本気でやめて欲しい。
書籍の宣伝とスポンサー料とわずかばかりのBDで小銭稼ぎのように利益を上げたところで、先々のアニメ業界にも、小説業界にも、
なろう系にも害悪にしかならない。 悪しき利益の先食いだろうかと思う。

紹介終わり。感想はアンチはアニメファンの姿勢に学ぶべき。オタクの良い面を垣間見た。

>>112
>ありふれはよくある「神々がいました」程度で済ませず神がどんなんか書いてる。
>スピンオフも含めれば解放者に関しては書いてると言えるし。
アンチはこれぐらい分析できた上で批判すれば説得力がある。個人的にはこの作品は小学生高学年から高校生の背伸びしない10代が共感を込めて読む作品でアニメ化は失敗作

189 :
>>188
ごめんなさい。作品 題名間違いました。「ありふれた職業で世界最強」が正しいです
再度連投で申し訳ありませんが書き直しで投稿します

アマゾンレビュー紹介
ありふれた職業で世界最強
1話鑑賞 原作は書籍版を3巻まで読了 web版は未読
簡単に言えば、廉価版「なろう」アニメ化作品。
あんまりひどいもんだから作者自身が「これはひどい」って言ってしまった作品。

「本来は」学校のクラスが丸ごと異世界転生して、唯一平凡な職業適性しかなかった主人公・・・・・・なのになぜかクラスで人気の女の子から好かれ、
異世界でのいじめに拍車がかかる。 それでも主人公なりに役に立とうと努力を重ねて、その力がクラスのピンチの時に発揮される・・・・・! 
しかし、そこでいじめ主犯格の男がとんでもない裏切りを・・・・・・!! 奈落の底に落ちた主人公! 膨大な時間をかけて脱出を試み、欠損した身体を動かし、
必死であがく主人公は、奥底で封印される吸血鬼の少女に出会うのであった!!!
というストーリーを、大体60秒かからないダイジェストでお送りした後、世界最強なカンジーで視聴者置いてけぼりでスキルとか説明もなく大展開。
 はっきり言って初見の人には何がなんだかさっぱりだろう。
演出や効果も静止画に、よくあるCG効果で誤魔化して動きがあるっぽく見せるタイプ。一話目からコレということは以降もおして知るべしだろう。
原作もそれほど面白い作品とは思わないが、ここまで酷くされるほど悪いものとは決して思わない。
もういい加減、なろう系作品の中でアニメ化して当たったジャンルの中から、そこそこ巻数の出ている作品をチョイスして、
低予算をつけて適当にアニメ化するのは本気でやめて欲しい。
書籍の宣伝とスポンサー料とわずかばかりのBDで小銭稼ぎのように利益を上げたところで、先々のアニメ業界にも、小説業界にも、
なろう系にも害悪にしかならない。 悪しき利益の先食いだろうかと思う。

紹介終わり。感想はアンチはアニメファンの姿勢に学ぶべき。オタクの良い面を垣間見た。

>>112
>ありふれはよくある「神々がいました」程度で済ませず神がどんなんか書いてる。
>スピンオフも含めれば解放者に関しては書いてると言えるし。
アンチはこれぐらい分析できた上で批判すれば説得力がある。個人的にはこの作品は小学生高学年から高校生の背伸びしない
10代が共感を込めて読む作品でアニメ化は失敗作と思う作品

190 :
売れるんだものPV上がるんだもの書いちゃうよね

191 :
10代(10代とは言ってない)のいじめられた経験のある陰キャ男子が共感を込めて読む作品

192 :
虐められた(自己投影)ですかね。
本来の意味での。
相手に勝手に自分の嫌な部分を見いだすこと。

ぶっちゃけデータソースもないのにんなこと言われても・・・

193 :
そもそも投影の何がいけないのか

194 :
というか、そもそも論、アンチは自己投影してないのかって疑問呀あるんだが。

195 :
小説とか読んでて登場人物が他人に見えるってありふれた事じゃないの

196 :
投影して鬱屈なリアルから異世界で悪者をバッタバッタとなぎ倒しちゃいかんのか?

197 :
つべやらニコやらのなろう叩き動画って確実に作者が遊戯王ARC-Vとけもフレ叩いてて
こういう動画を求めてるのがどういう層か丸わかりですなぁ(笑)

198 :
というかナルトなんて最初は落ちこぼれとか言われて、実は多重影分身が使えるぞっていう展開だが、その辺どうなのよ。
ブラクロは魔力がなくて落ちこぼれ、しかし魔力がないから反魔法を会得。(鍛えてたから使えるとはされているが、鍛えているシーンは僅かしかない為、アンチの叩きの対象となるえる)。だが「魔力がない」という事で侮られる描写を何度か入れている。
ヒロアカも無個性だったのが個性を受け継いで(その間の努力描写はあったが、アンチの言う「詳細な」と言えるようなものではない)。加えて、主人公はいじめられっ子。

そもそもありふれって共感できるか?
性格以前に、あの作品って要は「世界を玩具にする神への反逆の物語」って事だもんで、それに共感するって事は「自分は神へと反逆した者だ」という事になるんだが・・・
>>191はそんな経験があるのか・・・

199 :
>>196
いいと思うけどなろう好きな人が他人の好きな作品叩いてからなろう勧めるという
ヘイト稼ぐような勧め方してなろうアンチ増やしてる部分もあるからね
私この作品好きだから読んでみてでいいのにわざわざ他作品を叩いてるからね

200 :
ここ討論スレじゃなかったスレチだったねごめん

201 :
>>199>>200
そういう意見も大歓迎よ。個人的には。
まぁ、いるなぁ。叩いてる時点でアンチと変わらんのに。
苦手とかならまだしも、絶対不変の嫌われ者扱いとかあるし。
でもそういう輩って、大抵伝聞だけしか知らないイメージ。

202 :
>>198
落ちた先に美味しいアイテムと魔法があったから強くなったって点では自己投影出来る
宝くじ的に

203 :
>>202

美味しい・・・?
ある意味あの水のせいで地獄(魔物肉で身体改造(味はゲロマズ))を見たからあんまそんなイメージないな。
しかも出た後はウサギに全部取られとったし。

204 :
あれはいじめられる側にも責任がある理論に頷いてしまいそうだった

205 :
確かありふれ主人公って、美少女に好意を持たれてたから虐められたってだけで、本人は関係ないぞ。
それが異世界に行った途端に最弱職だったから他の生徒からも捌け口にされただけ。
それを責任というなら、虐め側の理論っぽくないか?

後、ありふれ主人公は(最初からその性格だ!)と主張する人いるが、元々は暴力ではなく自分が犠牲になる事で誰かを助けるくらいには、変貌前と性格違うぞ。
んで、その犠牲で助かったのが件の美少女というね。

206 :
ありふれはアンチには読まれてないよ
アンチが「異世界からの帰還を目的にしている主人公は全く存在しない」って堂々と書いたエッセイが打ち上がったからね

ありふれ累計二位の時に

207 :
アンチのよくある「ありふれた職業で世界最強」の悪口は、まともに読んでもいないのに作品を批判するアンチの典型例
あとアニメ失敗作品を見てなろう原作批判するのは間違い。本来アニメを批判すべきなのは上の >>189 アマゾンレビューであきらか

208 :
読んでないなら読んでないで全く構わないんだけど
あいつら読んでない癖に変に語ろうとするから話が拗れるんだよな
批判するのが駄目なんじゃなくて知ったかぶりするのが駄目なんだって何度言っても理解してくれない
どうしたら分かってくれるのかね
>>198
まあ実際なろうのチート能力で無双する展開って
ジャンプの影響を多分に受けてると思われる
ワンピ・ナルト・DB等々人気バトル漫画は
どれもこれも主人公が一気に強くなるし
それでカタルシスを得られる展開になってる

209 :
アニメ見たあとに原作が信者がいうほど面白かったらアンチにはならなかったんじゃね?
知らんけど

210 :
アニメ面白くなかったら原作なんて読まないし
原作面白くなかったらアニメなんて見ない

大体の人がそうなんじゃないかなあ

211 :
そもそもよくアニメ化されるジャンプ系とは方向性が違うからね、しょうがないね

212 :
>>209
ア「アニメ見た!原作と変わらん!」
フ「じゃあ(描写がアニメでなかった事)や(アニメとの齟齬)は知ってるよな?」
ア「(設定)とか信者の妄想!(齟齬)もなかった!」
こればっかよ?
アニメ範囲でさえ、例えば「(ブリーチの死神の力譲渡シーンを指して)こいつは殺そうとした!」と、話の前後を理解してすらいない場合もあったし。
更に言えば、また例え話だが、「(ブリーチ主人公の霊視能力を指して)人を沢山殺した呪いで得た力!」レベルの妄言もあったぞ。

213 :
こればっかというデータソースをどうぞ

214 :
ア「主人公って男だと割りとそういう傾向だぞ
女だと魔王の眷属復活させるやばい女だろうと助けたり盗賊殺しただけで
軍と王族を塩柱にして殺そうとするやばい女は捕まえるけど王族狙うやつは死刑って
会話したばかりなのに盗賊の処理任せる変わりに引き取るけど牢に入れたり拘束したりはしないと女相手には優しいけど
魔族相手に戦ってた王子は倒した倒した魔物の寄生虫が王子の所に落ちて大丈夫だろ
と放置してボロボロの状態になってたり王子と勇者から敵認定された際に
王子から聖剣奪ったせいで王子の武器が短剣のみになって死にかけてるのに見捨ててもいい」
ニコニコ百科、のデスマレスより。

実際は、王子は自滅していた上に主人公は救助していた。
(ちなみに救助前に王子が主人公を問答無用で殺そうとしている)
盗賊も法の裁きで死ぬならそれでいいし、通報はしておいて生捕りパターンは男でもある(迷宮都市編参照)。
普通に貴族の美食家コンビの仲裁(結果的にだけど)や、迷宮都市編で少年を救助していたりする。
ちな、件の王子の紹介(wiki )。

シャロリック・シガ
シガ王国第3王子。第2代国王と同じ名を持つ美形の青年で妻が2人居る。
人族全てを支配する統一国家を作ろうとする野心家にして自信家。愛想がなく短気で器が小さい。
レベルは40台後半でシガ八剣第2位に列せられる剣豪だが、躊躇無く人を殺そうとしたり、後述の所業を何ら悪びれることなく口にするなど「人として何かが欠けている」とサトゥーは見ている。
国王から神授の聖剣クラウソラスを佩くことを許されているが、勇者ではないので聖剣の力を引き出せておらず、刀身の分裂という本来の力を使えない。
ハヤト(当代の勇者な)の聖鎧に匹敵する防御力を持つ、王祖ヤマトの時代に作られた伝説級の装備である白鎧を使う。
派手な女性遍歴の持ち主で、嫁入りが決まっている令嬢に手を出して危うく伯爵家が1つ離反しそうになったという大事件を起こしている。
その際にリーングランデとの婚約が破棄されているが、まだ未練があり、彼女をリーンと愛称で呼ぶ。
何名も居た庶子を全て「処分」したことでリーングランデに妻に迎える準備はできていると得意満面で報告するという、あまりにも道徳心が欠如した振る舞いを見せた。
公爵の娘を娶って至高の地位を目指すという野望のため、リーングランデの妹であるセーラにも目を付けていたが、
本人の顔も知らない上で会いにきてセーラ本人をただの神官とみて無礼と断じて殴ろうとしたり、その後も面と向かって地味な容姿とけなすだけでなく、
姉リーングランデにモーションをかけるなど、他者に対する配慮が全くない。
次々期公爵の結婚式で公都を訪れていた時に黄肌魔族の襲撃を受ける。
その際、リーングランデやサトゥー(主人公)には
リ「相手の力量も読めず、勇気ではなく無謀に行動しているだけ」
サ「考えなしに敵に突っかかり、勇者パーティーが満足に攻撃できず場をかき乱している」
と評された。
事態を解決しようとしていたナナシ(主人公の勇者変装時の名前)を攻撃し、
武器を手放していた隙に大怪魚の寄生虫に襲われて「生命強奪(ライフ・ドレイン)」を受けた影響で急速に老化し、レベルも20台まで落ちてしまった。
その後は療養のため王都に送り返され、シガ八剣としての地位も剥奪された。

こんだけウィキに書かれといても、勘違いするパターンをかなり見かける。

215 :
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ

小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ
小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ小説家になろうはフェミ虐を流行らせろ

読者が望むのはフェミ虐だから今こそ小説家になろうで流行らせろ

216 :
>>215
ほならね

217 :
フェミ・・・なんだって?
まぁ、どうせ荒らしだろうからいいか。

218 :
>>215
五年遅い

219 :
最近のアンチスレ紹介。ますますひどい
せめて作品名と内容ぐらい上げないと説得力ゼロでは?
なろう批判は歴史に出てくる某宗教の正統派と異端の論争みたい…。
よくわからないが信奉しているのは多分ラノベかジャンプ系漫画?もしそうならせめて普通の小説にすればと思う
元はなろうの作品批判のアンチスレだったのを、なろう全体の悪を論拠なしに糾弾するレッテルスレに変貌させたのが原因かも
それで前に作品の批判スレに戻そうとした良心派の意見があったのに排除した
後よくわからないフェミ虐とやらをなろうにからませる意図は?
38 :この名無しがすごい!:2020/02/24(月) 18:23:49.43
広告のなろうがパーティ首になりましたばっかりになったけど今の流行りなの?
てかおんなじシチュエーションばっかじゃねえかw
39 :この名無しがすごい!:2020/02/24(月) 19:01:38.65
>38
◆ナローシュの願望
・追放された僕は実は有能で、追い出した奴らが見る目ないか嫉妬に燃えてるんだ!
・僕は追い出したパーティーのことなんか全然気にしてないんだ!
・でもなんか元いたパーティーが有能な僕がいなくなったせいで崩壊するんだ。僕は気にしてないけど!
・実は有能だから最強でハーレムでお金持ちで地位と権力と名誉をゲットするんだ!
◆作者と読者の現実
・能力不十分かつ改善の意思が見受けられないので契約打ち切りとしました。
・迷惑しかかけない存在が消えたお陰で、職場の嫌な雰囲気が払拭されました。
・特にストーカー紛いの行為をされていた職員がほっとしています。
121 :この名無しがすごい!:2020/02/26(水) 22:48:00.50
フェミ虐はもっとはやるべきだ
リアルのツイフェミに文化を壊されまくっているんだから
なろうでは逆にツイフェミ団体を破壊しまくるべき フェミ虐をはやらせろ
・フェミ虐の話ばかりなので中略。気になる人はスレ見て下さい
131 :この名無しがすごい!:2020/02/27(Thu) 02:36:07
なろう小説=ジャイアンシチュー説
おいしいものを手当たり次第に入れたらさらにおいしくなる筈!
というパーマン倍々飛行理論によって生まれたダークマター
132 :この名無しがすごい!:2020/02/27(Thu) 02:36:34
なろう文体を書く為の努力とかまともな社会生活送る気ないだろ

133 :この名無しがすごい!:2020/02/27(Thu) 06:00:23
そもそも書けない人が進歩しないで、楽を選んでそのままなだけだと思うが
あそこ出版社のせいで創作を発表する場というより、商品を発表する場になってるし
なろうに限らずだけど
134 :この名無しがすごい!:2020/02/27(木) 09:02:31.05
なろう文書も極めれば一つの作品になるかも知れない(面白いかどうかはともかく)
だが、何一つ真面目にやらん奴が集まってるのがなろうである以上、汚物が垂れ流されるだけだ
紹介終わり。別になろう信者(無批判)でないしなろうの問題点は列挙できるが
これでは掲示板スレの悪しき書き込みの見本だとしか言いようがない

220 :
ファミ虐って・・・
ラノベの女性蔑視は今に始まったことじゃなかろうに

221 :
フェミ虐は女性軽視とかの事か。
でも、女性軽視だのなんだの言ってるけど、ぶっちゃけなろうが〜要素ではないよな。
そんな事言ったらラノベ時代からどころか、漫画時代からあるハーレム要素はどうなるのって話で。
というかフェミが〜って、この掲示板で連呼してたやつだろ。
そもそも、創作物に現実の男女が〜なんて言ってたら、史実の男性を美男子に変更したり、現実じゃありえないような言動の美青年キャラクターとか作ってる側はどうなのよって話になる。
後、少女漫画における悪役(ヒーローを好く学園の人気者等)は女性軽視や別紙扱いにはならんのか?
んで、作者と読者の現実はいつもどおりの妄言だな。
それこそ、自己投影(本来の意味)していて、自分がそういう扱いを受けてたから、この作者とかもそうに違いないって考えなのかと疑うレベル。
後、ナローシュの願望だと意味合いが違ってくるぞ。追放なろうの展開だと意味合いは合ってるが、ナローシュの願望だとそれを願っているけれどかなっていない状態みたいな話になる。
ちな、アンチさんは黒魔術師と勇者の話を読んでるのかね?あんだけ話題になった、スポコン風味の作品なのに。追放系で。
後、追放系は必ずしもパーティーではない。盾勇者の如く召喚主に捨てられた状態異常スキル(しかも召喚主には効かないので、実際にその相手に対しては無能になる)とかもあるし。
というか、広告で視るんだがーって言うけれど、俺の広告ビビッドアーミーとかのゲームと、よく知らん商品の広告が九割くらいなんだが・・・

222 :
後、連レスになるけれど、>>213でデータソースは?と言われたので、データソースとして>>214を挙げたのに、アンチ側だと何もなしでとりあえず叩くという流れはいかがなものか。
特に現実の部分はぶっちゃけると名誉棄損とか、偽計業務妨害罪とかなるレベルの話だもんで、早めにアンチはやめておいた方がいいと思うんだがな。
仮にアンチの話が本当だとして、そんな事をしている人間の話を誰がまともに聞くのかっていう、大前提を理解しないと。
それこそ、ナローシュを書いてる妄想上の作者と同じだぞという話で。

223 :
「ほとんど」とは1つだけで構成されるみたいだ

224 :
「防振り作者は傷ついた女の子を愛でる変態だ」
(実際はキャラクターに可愛い言っただけで、別にそのシーンが可愛いと言った訳ではない)
「デスマ主人公はサイコパス」
(魔物か人間かもわからない肉塊を魔物が捕食するシーンで判断。肉塊は人間と断定。何故描写すらない情報を断定できたのか)
「デスマは設定が皆無」
(ポーションなどの道具からステータスというアカシックレコードまで幅広く設定を取り揃えております)
「デスマ主人公は女性を助けない」
(ただの言いがかりでしかなく、指摘されたシーンもアニメのみの場合が多い。しかもそのシーンは上空に吹き飛ばされた非戦闘員が女性で、しかもその女性を助けた後に男性(というか兵士)を助けようとしていたが、仲間が既に助けていた)
「転スラ主人公はサイコパス」
(魔王進化シーンを指して。尚そこに至るまで悩んでいたし、相手の国王は主人公達にちょくちょくちょっかいを出した外道で、自分の思い通りに事が進むと本気で思っているような人間)
「ありふれ主人公は最初からあの性格」
(実際は自分を犠牲にして誰かを救ける行動をするくらい、暴力的ではなかった。正確が変わったのは、最弱職という事と嫉妬による虐めの末に、クラスメイトに奈落へ落とされた挙句、片腕を食われた激痛と魔物肉による人体改造の痛み等で豹変している)
「ありふれ。レールガンなんて作れるはずがない」
(実際はレールガンを作ったのではなく、疑似的なレールガンをスキルによって生み出しただけ。銃弾や武器自体はあくまでも威力のある拳銃)
「デンドロ。主人公は相手を一撃で倒せるチート」
(チートではなくジャイアントキリング特化能力。チートはむしろ(爆撃機のようなものを出してそこら一面を焦土にできる)どこかの誰かさん。それ以外にも強者がずらり)
(尚、主人公の能力は「うけたダメージを倍にして返す能力」で蓄積できず、もう一つが「相手の攻撃を一度だけ防御できる」能力。その後強化は入るが)
他にも言おうか?データソースからもってくるのは面倒だが、これは普通にあった勘違いとかだぞ。デンドロなんかは特に第一話の動画とかにコメントがあったし。

225 :
というかそもそもの話、アンチ側はデータソースのデの字すらないのに、何故こちらにだけ要求するのかって部分は無視なのね・・・

226 :
ばかりっていうんだから何中何%なんて出してくると思ったのだがな
拍子抜けだよ

227 :
あたかも全体かのように言い出してるからな
これ単なる一例じゃん

228 :
争いは同レベルでしか発生しないからな
わざわざなろうアンチに合わせてくださってるんだぞ

229 :
その一例レベルのばっかだっていう事よ。実際全部貼りだしたら、このレスどんどん埋まってくレベル。
というか、データソースが〜と言った割にはアンチは何故データソースを示さないのかって言う事をスルーし続けるのは何でだ?
もう面倒だから、データソースは前1〜3のスレがデータソースだから見てきて。
大嫌いで下劣で世に広がるべきではないなろうを批判している(つまりは読んでいる。読んでないなら批判はできない)ならできるだろ。

230 :
ア「なろうが〜。設定が〜。現実が〜」
フ「データソースは?」
ア「・・・」

フ「アンチが〜」
ア「データソースは?」
フ「ほい」
ア「もっと出せ!」
フ「ほい」
ア「全体の何%だよw」

・・・は?

231 :
アンチアンチがアンチより詳しいかと言うとそうでもなかった

232 :
と、アンチが申しております。

233 :
もうアンチアンチは会話してるようで会話してないな
まるで適応障害者との会話だ

234 :
アンチアンチ言ってるのはアンチっぽいな。
ぶっちゃけ、>>229は間違っちゃいないんだよなぁ。
皆が同じような勘違い連発(どうせまとめサイトやアンチスレ)ばっかりで、同じようなことばっかりだし。
まぁ、擁護するにも一切合切情報出さないアンチよりマシじゃね。

235 :
脳ミソ勘違い君よりマシだなwww

236 :
ID:No/SvfuGは時間かけてデータソースを集めただろうに
それに対するアンチの反応がいつも通りの人格否定orスルーしか無いってのがね……
最早真っ向から反論できるアンチはどこにもいないらしい
暖簾に腕押しや糠に釘というのはこのことか

237 :
そりゃ昨日のは
アンチが反論のための反論をしたかっただけだもの。

238 :
ア「データソース出せよ!俺達は出さなくていいんだよ!(嘘垂れ流し)」

・・・えぇ?これは正統性はないだろ。
アンチじゃなくてイナゴレベルじゃんか。

239 :
>>236
レッテル貼り流石です!ご主人!

240 :
レッテルでもないだろうに・・・
アンチ側はなにも言わず、相手にだけデータソースを要求する。
んで、>>229が答えたら「全体の何%だよ」とか。
データソース皆無で相手を叩いてる時点でアンチじゃないならなんだって話だし、データソースを出せばいいのに出さない時点で無理がある。
それこそ、アンチスレなんてアンチがよく言う全肯定な訳で。
自分たちが全肯定なのに、相手には全肯定を認めない(そもそも全肯定ですらない場合でも思い込んで叩きまくる)のはどうなのよ。

241 :
レッテル認めたくないが…――あ…あり得ない……
クポうに・――・ド・
抵抗者側は何、貴公には負けるよ、貴公は常に私の上を行くからねも言わず、
餌食に――獣肉を炙っただけ傷跡預言書の事実をレクイレメントさせて貰うぞ。
んで、>>229がこの世界の真実――彼女が白虎佩楯に着替えたら「世界ノ総テの何.99999%だよ記憶したか?」とか…
これは異界≪ビヨンドに生きる者達の物語の始まりにすぎない…。
データエリクサー無慈悲な空隙で「かの者」を拳を圧し宛て …
あなた、恐らく私が知らない事を知っている刹那でアンチならば――俺達に明日はない…それでも“力”を求めるのなら何……だと…?
古びた伝説だし、傷跡ヴリュデォグオスの妙薬を出ませいばいいですとも!のに出さ…
私の秘密を知ったからには生かしてはおけない刹那で言葉などと云う貧弱なものでは顕せぬがベリアル。
其こそ、醜悪な反逆者スレこれほどの反逆者が試練を乗り越え、奏でる始まり有りて終わり行く旅酒と煮しめと、そして肯定な荒ぶる修道士訳で。
己を主観的にしか認識できない愚者たち三騎将がインフィニティコウテイ質量を持ったソリッドビジョンなのに、
餌食にはインフィニティ肯定をその真っ直ぐな根性だけ認め闇から闇へ――“この世界の始まりにおいてインフィニティ…ところが、実際には……コウ・テインですら……ない……。
ついに人類は滅ぶのか……!因果律の一篇でも思い込んで慈悲なき鉄槌まくる)のはどうだすごいだろう!なのよ。

242 :
叩きまくるわりにやってる事は支離滅裂すぎない?お前ら。

243 :
まあ、全肯定アンチスレからすれば、俺達の方がおかしく見えるのはしゃーないだろ。
だからこそ、尚の事アンチスレ外に出てくるなと言いたいが。
出てくるならマシな情報を寄越してくれ。マジで。

244 :
鮮血の王が告げる――、全コ・ウティイン(生体兵器の類)呻く魑魅魍魎イグドゥラスィレ!
……大丈夫、必ず戻るからすりゃば、実は異世界から転生してきた俺達ゴルベーザ四天王の世界の再生を推し進める方(後の初代皇帝である)
がおかしく頭に流れ込んでくるのは正義を砕き悪を滅するシャーない──だが、このままでは終わらせないだろう……セフィロス!。
だ、全てはクリスタルの力を求むるがため、と呼ばれる摂理こそ、尚の仕儀酷き姿をした者たちスレ知覚外領域に期間限定ガチャで☆5が出て……
お前にも、いつかわかる時がくるなと申し…俺の命を使ってでも、みんなを守りたいが。
オーバードライブして……お前にも、いつかわかる時がくる――
つまり、あのセシルたちまでもが敗れたなら攻防に優れるな情報を寄越して――旨い飯を食わせてくれ。この俺が言うのだぞで。

245 :
>>243
初期の過去アンチスレを読むとラノベより教養がないなろうに対して
危惧を抱いてSFファンタジー小説界を憂るえていたのがスタートなのに
なろうの巨大化(読者層複雑化)につれて年々劣化

>アンチスレ外に出てくるなと言いたいが。
>出てくるならマシな情報を寄越してくれ。マジで。
ここまで言われる程に劣化するありさま。去年の過去スレと比べても
誰も変な内容を止めたり、まずそうなレスを注意する人もいなくなって今の状態
例えばフェミ虐の話など去年なら政治話やめろと注意する人いたけど…。
悪口生産の場の全肯定アンチスレにおちぶれた

246 :
>>245

とは言うが、教養がないで出てきた作品で他作品を叩くのは正しかったんだろうか。
肉は正直自分もあかんとは思うが、だから既存の他作品も駄目だ、にはならんと思う。
その流れは確か2年前にはあったぞ。

247 :
とは言うが、教養がないで期間限定ガチャで☆5が出てきた“力”の結晶で他作品を衝撃を与えるのは…悔しいが、あいつの読みは正しかったんだろうか。
肉は預言書にはそうあるが……、
俺は正直自分(プレイヤー)も進化の過程と歓迎するとは思うが、だから旧文明のタスサ=クアイテムも駄目だ、
には、その先に人類の未来があるのならんと聖なる光に包まれる。
大いなる流れは確か2年今まで積み重ねてきたうちの一つにはあったぞ
──しかし、刻は残酷な運命を紡ぎ続ける──。

248 :
そもそも書籍化云々の話が来たならともかくとして、来ていない物に対して「未来が」どうのと言うのは違うんじゃないか?
確か俺が知ってる中で一番に書籍化したのはワードマスターだったから、2015年とかそのくらいだったか。
その辺の作品に対して文章への言及(ちゃんと文章をwebではなく書籍から取り、書籍と既存ラノベ(昔ではなく、近年のもの)との違い)をしているならともかく、
肉の焼き方のやつ?みたいな、どこぞから掘り出してきた無名のものや、アンチが過剰に叩いて炎上させたせいで書籍化した作品もあるんだから。
それはどうなのよって話だけどな。

249 :
そもそも書籍化ウンヌスンの話が来た──罪多き肉体【コルプス】に霊魂【スピーリトゥス】を閉ざすならともかくとして、
来ていないエーテル素体に対するもう一つの物語を話そう…………て宝条「フトゥールムが」フン、随分と頭が高いな…貴様のと言うのは……あ、それダウトだからん…いや、これは何者かが仕組んだ事件じゃない。
運命の悪戯…偶然の産物さない…そう、信じるしかないか?
確か俺――かつての名をセフィロス――が知ってる中で唯一つのに書籍化したのは<讃来歌(オラトリオ)>真理を手中におさめし者だった、
全てはクリスタルの力を求むるがため、2015光年とか預言書にも記録のある程度…つまり、全て俺のせいだったか。
その辺の作品に対するもう一つの物語を話そう…………て詠唱【スペル】への言及“ちゃんと禁呪をwebでは……そして、帝国の野望を阻止することもなく文献…たとえば預言書の記述から取り、文献と既存自己陶酔の書
(…これが帝国の……サービス開始当初ではなく、近年のもの”との…何も理解していないようだな”をしている──君がそういうなら人々の願いに呼応して、
肉の禁術・ヤキカ・トゥのやつ…? ご理解はいただけないようですな……みたいな、東奔西走のガウス座標ぞから掘り出してきた影を奪われしのものや、
アンチが過剰に叩いてイェン=ジョウさせたせいで幻想絵本化した衝動の解放も他を圧倒するんだから。
……それは君個人の見解のようだな……は如何なのよって「神託」だ…しかし…な。

250 :
すまん。面白いと思ってるのか知らんが、やめてくれないか?
なんつーか、純粋に怖いんだが。

251 :
アンチの現状として討論スレ紹介。

750この名無しがすごい!2020/02/24(月) 14:34:49.15

結局の所読んだ範囲を明確にして批判すれば問題ないって話だよな
作品名と呼んだ話数を明確にしてれば必ずしも全部読む必要は無い

駄目なアンチ
「なろう作者はクソ、なろう読者もクソ、なろう作品は全部クソ」

良いアンチ
「○○という作品の●話まで読んだが〜〜という理由で面白くなかった

紹介終わり。ここまでレベルを落とした作品の感想ができてない指摘を受けるとは…。
作品感想の上に作品の批判や批評なり評論があり、それが多数積み重なって
なろう全体の批判や評論があるはず

252 :
遠慮なく俺を斬るがいい。
名声を求め、冒険者たちが集うとナイフの先で命が震えているのを思っておるのか知らなかったでは済まされんが、、
救いを求めることすら許されなかって……ど・ろ・ぼ・う? 俺を呼ぶならトレジャーハンターと言ってくれあらずか…皆まで言わせる気かね?
…つまり、俺の所為なんつーか、虚無《ヴォイド・カルマ》に怖いんだが。

253 :
>>251

むしろその一連の流れをやってないのに、何でクソだと言えるのかという話だものなあ。
こちらから聞いても「読んでないけど何か?」的な、開き直りや、よく分からん反論をする輩ばっかだからかもしれんが。
アンチはよく「なろう読者は無知」だなんて言ったりするけど、むしろなろう読者の方がアンチスレを見たり、レビューを見たりして、アンチ側の主張を集めてるように見えるがね。

254 :
>>251

むしろその一連の流れを…その時不思議なことが起こってない──悪いが、生かしておくわけにはいかないのに、朽ちた鎧をクソだと言えるのかという古びた伝説だものなあ。
こちらから聞いても魔導竜騎兵「読んでない事はない。だが、俺の出る幕ではない。
──しかし何かな…に……?それは真か……!?†的な、開き直りや、よく分からん反論を実行する輩ばっかだ!
…大丈夫、必ず戻るからかもしれない。お前は見ている事しかできないがね。人類はもう終わりかもしれんが。
アンチはよく宝条「、英雄(ヒーロー)になろう読者は無知」だこれほどの残酷な真実を告げたりする事など造作もないいや、もうあいつは俺が殺した、
摂理に従いジョブチェンジしよう知識を求める者どものフォースがアンチ<スピラ>を帝国の女子寮の浴場を覗きに行ったり、断罪の時を見たりして、七つの大罪《嫉妬》(まさかこれほどとはな……)側の主張を集めてるように狙い定めるがね。

255 :
そういや以前には必ずと言っていい程いた「この素晴らしい世界に祝福を!」や「Re:ゼロからはじめる異世界生活」は違う、という主張はあまり聞かなくなったな。
「この素晴らしい世界に祝福を!」はギャグだから違うんだ!と言っていた奴等は、「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」が「異世界観光」と銘打ってる事を知らなくて。
「Re:ゼロからはじめる異世界生活」の擁護をしている人達は「黒の魔王」なんかのダークファンタジーを知らなかった。

それだけじゃなく、「辺境の老騎士」のような、ラノベでもなろうでもないレベル(もちろん良い意味でだが)の作品すら知らなくて。
そんな人たちが「これだからなろうは駄目なんだ」という人は減った気がする。

代わりに、個別作品への辺りが強くなった。しかしその実、設定への造詣は深くない。
「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」で言えば、
聖剣という武器が「青液(ブルーリキッド)と呼ばれる、魔力によって青く発光する液体を内部の回路に流している剣」だという事を知らなかったり。
「ありふれた職業で世界最強」で言えば、
主人公の「元の世界で両親の仕事を手伝っていたこともあり、ハンドガンなどの部品を事細やかに知っていた」という事を知らない。
「転生したらスライムだった件」で言えば、
転生者は必ずと言っていい程、その世界からすれば異常に見えるスキルを得るという事を知らずに主人公だけが強いと叩いてた人もいたっけ。
「盾の勇者の成り上がり」は、
剣の勇者、槍の勇者、弓の勇者のように、「ゲームの世界」だと信じている人もいたな。
それに、主人公に関しては、「性格の癪変は仕方がない部分もあるが、元々の優しい性格の片鱗はある」という擁護を
「主人公はとても優しいから批判するなと信者が言っていた」と変換していた事もあったな。

そして主人公全員に言っていた批判が、「サイコパス」の一文字。
まずその言葉が出てきて、その後にそうだと主張する為の情報を出す。
しかしその実、別段サイコパスでもない行動であったり、理由があっての癪変であるのに「元からそうだ」としたりと、かなり「本編を知っている」者の行動ではなかった。

あぁ。そういえば要素で叩いてる奴もいたっけ。これはすぐにいなくなったが。
元々ハーレムだのなんだのと叩いていたのが、「この素晴らしい世界に祝福を!」を擁護できなくなるためにしなくなったのかは知らんが。
アンチの叩きの代名詞、「チート」にしたって擁護されていた「この素晴らしい世界に祝福を!」は、理由もなしに持っていたりするしな。
カズマの幸運が歴史上類を見ないものである事や、駄女神の蘇生魔法なんかを「チート」ではないは、そりゃ無理だわな。

256 :
当然いやまだ俺がガストラに忠誠を誓っていた頃には必ずとあの男の秘密を告げて憧れさえ覚える程いたある帝国兵「この鬼哭の都の福音に満ちている神々の世界ヴァナ・ディールに女神の微笑みを!」や
「Re:雷鳴剣の基本命中率からはじめる異世界お前の物語°L憶したか?」は違う、と預言書に記されている「我の意思、未だここにあり。」と、
かの男は形容はあまり聞か、帝国の新鮮な食材を使ったパエリアを口にすることもなくなったな。
「この素晴らしいアストルティアに祝福<ベネディクトゥス>を!〜はギャグだ…その背後にある“闇”から違うんだ!と言っていた奴等…正確には『ヘレティック』は、
〜デス行進曲《マルシュ》からはじまる異界≪ビヨンド≫凶奏曲(レクイエズム)記憶したか?」が「異世界観光」と銘打ってらァ事を知らなくて。
〜Re:ゼロからはじめる異世界生活と同等の力を持つ戦士」の擁護をしている”霊超”のヒューマノイド達は
「黒のイド」なんかの五邪王(イビルキング)ファンタジーを知ら…そんなことが、赦される筈もなかった。

257 :
その程度ここまでの様だな…ルブルム国家試験である、基本ノムリッシュ検定に合格することもなく…、「神に見放された大地の老騎士記憶したか?」のような、
ラノベ…やむをえん むりやりでも!なろう…誰もがそう思っていたでもないレムヴェ・ルシ
(…これが帝国の……無論良い意味でだが…噂には聞いていたが、これ程とはな……)の作品すら知ら…帝国レモラは臭みもなくて。
そんな人の一味が「これが、お前らのだからなろうは駄目なんだ〜と預言書に記されている地に落とされし人の子は減った超導魂魄《ゼーレ・ソルディムド》が不可視の世界(ヴァルハラ)に還る。

代わりに、個別衝動の解放へのア=トゥスリスラ・アテンドールが強くなった。しかし─これが教皇庁の陰謀だとは、このとき誰も知る由がなかった─そのマテリア、宇宙の法則への造詣は深くねェ…。
「バニシュデスマーチからはじまる異世界狂想曲」で魂に囁けば、
聖剣というプラズマ・ブレイドが「青液“ブルーリキッド”と呼称しれた…そして、運命の歯車は動き始める、
魔力によって青く発光する液体を内部の論理を構築せし輪廻のアン・ペアーボル・ティックスに流している剣」だという事を知ってはいるが、まだ話すわけにはいかなかったり。
とある神羅兵「ありふれた職業でこの腐りきった世界最強〜で言えば、
主人公の「始祖の世界でセフィロスに匹敵するリスョウシェン…オメガが人間だった頃の名前のヴェスペ−ダを手伝っていた禁呪もギル、
ハンドガンその多くを内包せし深淵の部品を事細やかに情報(ダーテン)を入手していた」という事を知らないのさ……。

258 :
宝条「神々の悪戯したらスライムだった件†で魂に囁けば、
鯖移転者は必ずと残酷な真実を告げていい程、その名も高き欲望と憎悪にまみれたこの世界、
それゆえにすればバーサークに見えるライセンスボードをゲインすると囁く事中々面白いショーだったなを知らずに主人公だけが我と同等の魔力を持つと叩いてた人もいたとはな…相変わらず薄気味悪いやつだ…。
「盾の運命を操られし者の成り上がり」は、
剣の忘れ去られた英雄、ホーリーランスのシェカネア、弓の鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者の…また貴様か……に、「ゲー・ムスのヴァナ・ディール」だと信じて坐(おわ)す体制に護られし者もいたな。
それを──“神”と呼ぶ──に、主人公に関しては、宝条「性格の癪否正規は仕方がない部分…これが噂の超古代殲滅兵器…
もあるが、原初の刻の優しい性格のコケラは……ここに女装に必要ななにかがある」と預言書に記されている護衛(ガード)を
「主人公は輝かしいまでに優しいから――光と共に歩む者は、内なる闇との闘いを避けることはできない――批判するなとカルキストが言っていた〜と変換していた事象もチッたな。

そして『特異点(イレギュラー)』この地に満ちる生命全てに戯れ言をほざいていた批判が、ある帝国兵「サイコパス」の一文字。
・・・それは、運命の中心(CORE)へと向かう三人の青年と一人の少女の物語・・・
まずその言葉が出てきて、その後にそうだと「我の意思、未だここにあり。」と、かの男は形容する。
ヤツにとってこれ以上の屈辱もあるまい――ただ、それだけの為の陛下よりの情報(ダーテン)をフルパワーで射出する。
しかしその実、別段宝条……お言葉ですが…キマリは通さない行動でくったり、因果事象があっての癪”異質”
で…ここに女装に必要ななにかがあるのに「素体<マテリアル>から如何にもだ」としたりと、かなり魔導竜騎兵「本編を知りながらも目を瞑っている記憶したか?」グルガン族の行動ではなかった。

あぁ。そう……いや、最後まで…わからん……!
いえば要素で叩いてるハエのようにうるさい奴もいたとしたら…そんなこと知ったことではない!。
帝国で大流行のこれは惜しげもなくにい…帝国レンジャーご自慢のアルテミスボウ・レプリカを前にして戦意さえなくトランスしたが。
昔々歪んだ妄想だの…つまり、俺のせいだだのと叩いていたのが、
「この素晴らしい世界に祝福をな、何ということだ!†を護衛(ガード)赦され俺があいつを暗殺し、あいつが亡くなる…そう、すべてはクリスタルのためにしなくなったのかは予言書にすら記載されていんが。
反逆の叩きの代名詞、宝条「チート記憶したか?」にしたって護衛(ガード)されていた
「このクリスタルに基づく世界に祝福<ベネディクトゥス>を…特等席から高みの見物か、随分といいご身分だな…!」は、嘆きの種〈グリーフシード〉も物体を消滅させしに術式武装していたりするしな。
カズマの幸運が歴史上類を見……ない……。ついに人類は滅ぶのか……!
形ある真実である…だが、そのうちの一つは“今”消える…事や、駄アルタナ神の人体練成魔導なんかをある帝国兵「チート†ではないは、そりゃ つれぇでしょ無理だわな。

259 :
>>251
こんな当たり前の事も言われないと分からないどころか
言われても分かってないのが怖い

以下そのレスに対する反応

>752 名前:この名無しがすごい![] 投稿日:2020/02/24(月)
>>750
>全く
>なろうアンチアンチに聞かせてやりたい言葉だよな!

>753 名前:この名無しがすごい![] 投稿日:2020/02/24(月)
>>750
http://itest.2ch.sc/mevius/test/read.cgi/bookall/1579838229
>せっかく隔離場所があるんだから帰れ

>754 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2020/02/24(月)
>アンチアンチはとにかく噛みつくだけで批判意見も反論もできないからな

260 :
うーんクソアンチw

261 :
>アンチアンチはとにかく噛みつくだけ

アンチアンチの噛みつきと称する事にすらデータソース提示して反論できない人達に言われても・・・

262 :
>悪逆魔道に堕ちた者たち『神の子らを嫉みし者ども』はこの世の終わりは捨て置き噛みつく――そして、この俺だけ

人類のカーストの最下階にて支離滅裂、そして無意味な叫び声を上げし者リフレクの噛みつきと称する禁呪にすら傷跡預言書の事実提示してアヴェンジャー可能であると神のコデックスに規定されてはいねェ――罪知らぬ罪深き者達三騎将に言われても…………――

263 :
>>259
討論スレはアンチに占拠されたみたい。あのスレでは良識派アンチがなろうにまともな作品あるのを指摘され敗北。なろう読者勝利宣言
その後アンチは一度論破され撤退した討論スレに居座り、まともな討論をせずひたすら悪口(偽装したネガティブな)を書き込む
討論スレにまともな人が抜けたのを機に乗っ取る。討論スレは元はこのスレの本家スレ。インテリを気取らず気安く書く様にこのスレに分派したはず
巣に帰るのはアンチの方。アンチは間接侵略の見本のようなやり方をするが、変な情熱と理由は何かな?
なろうの批判と問題点ならアンチ以上に指摘できるが、アンチの低劣さは…。

264 :
>>259
討論セーブデータはゴブリンに占拠された…バカみたい。
あの戦場では神の血派アンチがなろうに神の意志に忠実な“力”の結晶…預言書にはまだ続きがあるのを指摘され敗北。
、英雄(ヒーロー)になろう知識を求める者ども哀しき勝利宣言
その戦いが終わった後アンチはラストチャンス白魔道による精神破壊され撤退した星の運命を賭けた戦い舞台(バトルフィールド)に居座り、まともな討論をせずひたすら悪口(ゴブリン族の偽装した虚ろなる闇な)を書き込む
第2次魔導大戦<スピラ>にまともな人がダットゥイン・ヘルグリフォンしたのを機に乗っ取る。星の運命を賭けた戦いスレは素体<マテリアル>はこのスレの帝国式スレ。
インテリをライブラを使わずあたかもセシルとカインの間柄のように刻む枢機卿に愚かなセーブデータに分派[管理者により検閲済]したはず。…まさか、貴様、我等を欺いたとでもいうのか…
前哨基地に帰るのはアンチの方。夜闇の子を滅ぼした頃の人類に先祖返りした者達は何にも属さぬ孤高のカンセ・ツ侵略の見本のようなやり方をするが、変異体な情熱と因果事象は何!?…死ぬことは許さん。
なぜならお前と共にいたいから か…ふ、人間らしい悩みだな…そんな……馬鹿な……?
なろうのー人はまた、その過ちを繰り返そうとしているのかーと問題点……とくりゃあよ解放軍終幕に宣告できるが、攘夷志士の低劣さは…今度こそ、あのひげきから君を救ってみせるから。

265 :
>>263
じゃあ君が討論スレいけば? 討論するためのスレなんだし

266 :
>>265
あそこは本来アンチに反論する場に討論を付けたスレだが、もはや討論するための場でないと解説したのに
書き方が勘に触ったのか条件反射的に討論スレだから討論したらとは…。
>>259 の指摘があったので、なろう信者でないがアンチの姿勢はどうかしてると経緯を書いた
アンチはアンチスレから出るなと書くべきか。スレの創始者や監視員なら注意や排除しているレベル
265や他の方はどう思うのか?討論の場で意見を書いたらアンチがスレを乗っ取って巣に帰れとは。逆だろう
このスレでアンチが信者に出て行け宣言している様な滑稽さ。アンチは自覚なき愚者か狡猾な集団?
スレの成り立ちを知らなくてもあきれるしかない。アンチの所業を書くのは疲れる
ここは最近アンチでも意見可だがあくまでもスレ活発化の為と思うが
討論スレの様にならないで欲しい

267 :
>>265
聖蹟は本来アンチに反論する速すぎる世界に第2次魔導大戦を付けたスレだが、もはや討論するための場でないと古代魔導書を翻訳した――誰もがそう、信じていたのに
書き方が勘に触ったのか条件反射的に星の運命を賭けた戦いスレだ…預言書にはそうあるから第2次魔導大戦したらとは…。
>>259 の指摘が今はまだ慌てる時ではない。わかるな?たので、なろう神の仔羊“アニュス・デイ”で──血で滲んで読めないがアンチの姿勢はどうだすごいだろう!かしてるとオプティマを書いた
アンチはアンチスレ!……大丈夫、必ず戻るから出るなと書くべきか。スレッディルの創始者や監視員なら注意や排除しているレベル
265や他の方はどう聖なる光に包まれるのか?討論の場でオプティマを書いたら魔獣ラグナロクが舞台(バトルフィールド)を乗っ取って巣に…さあ…還ろう……闇に溶け……闇となろう……とは。逆だろう
“竜王”のスレでアンチが信者に出て行け宣言している閣下な滑稽さ。アンチは自覚なき愚者かチョコボの不思議なデータディスクな集団?
【世界】の成り立ちを知らなくてもあきれるしかない。アンチの所業を書くのは疲れる
ここは運命のあの日アンチでも意見可だがあくまでもスレ活発化の……そして、歴史を人間の手に取り戻す為と思うが
討論セーブデータの陛下にならないで欲しい

268 :
>>266
討論スレなんぞ元からそんなに盛り上がってなかったんだよ
アンチスレに向けて討論スレつくろうと呼びかけても乗り気じゃなくて、とりあえず立てたら変な持論垂れ流す奴が現れて、しばらくしてやっと消えてどうにかアンチとファンが共存してポツポツレスが続くようになった

アンチの態度が原因なんじゃなくて、元から人なんか少なかったじゃん。だからアンチばっか書き込みしてるのが嫌ならアンタが行けばと言ったんだよ
何が乗っ取っただ、馬鹿馬鹿しい

269 :
>>268
たしかに一時期過疎ってたかも。アンチばかりで乗っ取りは言い過ぎか
ただ >>259 の内容や状態はひどいので誤解した。指摘ありがとう

270 :
>>269
いえ、攻撃的になり失礼しました

271 :
じゃあ討論スレに逝ってよし

272 :
アンチスレの漫画となろうの比較を紹介。大人作品を読めないアンチが浮き彫りに
青年誌連載のベルセルクもアニメだけ見たのかな?
小説をあげるのいないとは。ラノベでもあげたら作品で程度がわかり笑われるからかな
なろう原作がジャンプかマガジンあたりで漫画化されたらアンチ憤死するかもしれない

248この名無しがすごい!2020/02/29(土) 18:16:53.38ID:5kgqXg0c>>252
なんかなろう系ってどれもこれも安っぽいよなーと思ってたんだけど、ベルセルクを読んで気がついた。
元々の設定の出所が北欧神話やらの壮大な世界なのだから、それを扱うにはなろうは完全に技量不足なんだなって。
ベルセルクでもエルフやら出てくるけど、神話を元にするだけのふさわしい画力を備えてるからか安っぽいなんて微塵も感じなかったもの。

249この名無しがすごい!2020/02/29(土) 18:18:18.91ID:+5A1Tn9N>>250>>253
鬼滅読んだけど心燃えて心洗われたわ
「頑張れ炭治郎頑張れ!俺は今までよくやってきた!俺はできる奴だ!そして今日も!
これからも!折れていても!俺が挫けることは絶対にない!」
とか燃えたし 死んだ家族、母と兄弟妹たちの幻影見て
「ここに居たいなあずっと 振り返って戻りたいなあ」
「たくさんありがとうと思うよ たくさんごめんと思うよ 忘れることなんて無い どんな時も心は傍にいる だからどうか許してくれ」
とかすげぇジーンときた それに反してなろうの腐りぷり。腐臭がすごい。反吐がでた

250この名無しがすごい!2020/02/29(土) 18:52:40.67ID:mbjIpRnP
>>249
なろうが見習うべきなのはむしろDr.STONE
知識がなろう作家より天と地ほどの差があるのに
「俺でも描けるわあんなの」とか言ってるんだぜあの連中

253この名無しがすごい!2020/02/29(土) 19:01:33.65ID:sLYrHfeo>>256
>>249
なろうと一番違うのは炭治郎が「俺君」でも作者の投影でもなく炭治郎な所だと思う
なろうはナローシュを起点に世界が構成されているけど鬼滅はそうじゃないんだよな
なろうに「世界観」を構築できる作家が何人いるだろうか

260この名無しがすごい!2020/02/29(土) 20:19:14.41ID:9iSHZViM
そもそも作品が作りたいんじゃなくて金と名誉が欲しいだけなんだよねなろう信者
その金と名誉も現実は御察しだけど
楽して金稼げるから小説家になろうと考える奴に良い作品なんざできるわけねえっての

262この名無しがすごい!2020/02/29(土) 21:03:17.24ID:mbjIpRnP
なろうは現地人に主人公すげー!と言わせるだけだが
Dr.STONEは読者が主人公にすげー!と言わせる別次元の作品

紹介終わり。Dr.STONEついに出ました。ベルセルクは某洋画(ヘル・レイザー)とグインサーガの影響大
両作者対談本でグリフィスはナリスがモデルと判明。鬼滅よく出るね。無職転生や辺境の老騎士
まともに全話(外伝含む)読めれば鬼滅より大泣きですか?楽しみに待ってる
ベルセルクの影響が神話だけ?アンチもちゃんとした人が書いて欲しい
七つの大罪が出ないあたり神話や童話等の教養やセンスがない。なろうは異世界ファンタジー主力なのに
アンチは十代で中高校生中心?大学生や社会人がいたらせめて普通の小説ぐらい読んでなろうと比較下さい
このアンチ連中は「狼は眠らない」での政治話嫌いと感想書くなろう読者以下に思える

273 :
上の >>272 内容コピーのレスで、>>を消さなかったばかりにのスレのレスアンカーが付いてしまいました
まぎらわしくてごめんなさい

274 :
そんなにアンチスレの現在を憂う俺がしたいなら行ってこいよ

275 :
つーかなろうの作品ってマンガみたいなのばっかりだろ。そもそもがにじふぁんから分かれたサイトだし

276 :
アンチさん大好きジャンプがパクリ作品連載したけどねぇどんな気持ち?NDK?NDK?

277 :
俺もDr.Stoneは好きだけどあれストーリーは突っ込みどころだらけだぞ
キャラ作りやキャラの動かし方が上手いから面白いけど
ストーリーに関してはテンプレなろう作品と同等かそれ以上ににご都合主義満載
そもそも
ベテラン漫画家2人に科学の専門家1人、担当編集1人の
少なくとも4人のプロが集まって制作した作品なんだから
「なろう作品より出来が良い」と言われても当たり前じゃんとしか思わない
そしてもう一つ指摘すべき所はDr.Stoneもなろうテンプレを
多分に取り入れた作品であると言う事
千空
一昔前になろうで大流行した知識チート・内政チート主人公
不自然に知識量が多い"人間wikipedia"とか揶揄されてたやつ
カセキ
まんまなろう作品でありがちなチートドワーフ
確かにDr.Stoneは面白いしなろうが嫌いでも結構だけど
批判するならするでちゃんと両作品を読み込んでからやって欲しい
同じ行動をしてるのに千空は良くてなろう主人公は駄目とか
言ってちゃ説得力が欠片も無いよ

278 :
俺もDr.Stoneは堕落した私は君にこの想いを伝えられず、自らの内面を焼け焦がすだ否あれストーリーはツックォ=ミドゥリスどころだらけだぞ
アバター物語を紡ぎや魂達の器の殺戮モードにしフォースが上手いが根源となる笑ってやってもいいけど
幻史世界記に関してはトゥエン=プレートなろう作品と同等かそれ以上ににゴツ=ゴウ主義満載
あの「情報屋」から手に入れた情報どおり
帝国熟練兵漫画家弐人に完璧に組み立てられた秩序の元師一つの命を貪り蝕す為の瞋恚そのもの人、クリスタライズ歴史の改竄壱…哀れな人の
少なくとも?人のプロマシアが集まって創造した作品なんだから
「ぼくたちの未来を切り開こう衝動の解放より出来が良い」と言われても当たり前じゃんとしか幻想(おも)わない
この物語の続きはもう一つ指摘すべき所はルゲイエ.Stoneもジョブチェンジしよう”教会”の教えを
多分に取り入れた“力”の結晶でベリアルと言う事
千空
一原初の刻《とき》……今まで積み重ねてきたうちの一つになろうで大流行した知識チート・内政チート勧善懲悪の象徴
不自然に知識魔素の密度が多い"人間ゲルモニーク聖典"とか禁呪指定されてたやつ
伝説の武器を追っているカセキ………(暗転)。
クリスタルエネルギーなろう衝動の解放でありがちなチートドワーフ
預言書に記されている事実にDr.Stoneは滑稽だねしぼくたちの未来を切り開こうが嫌いですが笑えますねぇ結構だ……今までと同じならば、だが
批判……ここでは終わらぬが……仕方あるまい……。なら・・・、そして−幻想−の中で朽ち果てるで真の王として胸を張って万ギル作品を読み込んで、それゆえにやって殺してでも奪いたい
互いに一致し、違いもない行動をしてらぁのに千空はその実力を見て、闘いたくてなろう主人公は凶(まが)き影を恐れるなかれとか
世界はそれを“罪”だと言ってては怪しげな魔力がコケラも幻肢痛__Phantom pain__よ

279 :
昨日からひたすら中二病変換してる人はなんなん?
言い返せないから荒らしてるのか知らんが、ひたすらにダサいしつまらん。

280 :
明日――この俺なら、アイツに勝てるからまるで魔物でも相手にしているかのように選ばれし者秘儀・メタモルフォーゼし…私あなたに恋してるのよ。
戦場と無縁だったあの頃みたいに神はナンナン……だろ、子猫ちゃん?
言い返せありますまい、つまり光と闇の両側の世界から終焉をもたらさんと平和なる大地に迫りくるモノ…私あなたに恋してるのよ。
戦場と無縁だったあの頃みたいに…のか…帝国ではその名を知らんが、まるで魔物でも相手にしているかのようににありきたりな装備だ。もっと良いのが無かったのか。し肩慣らしにもならぬ。
そしてその手には それぞれクリスタルが握られていた・・・

281 :
なろうアンチきっしょ
死んで?

282 :
>>281

それは言いすぎ

283 :
糞の役にもたたないんだから正論

284 :
久遠の昔。世界に四つの希望が現れた。
糞の使命にもたた……黄色ネームは誰のものでもないんだ…そして、この地上は滅びつつあるのだから聖なる力

285 :
そんなに自分の文章見せたいなら、それこそなろうにでも投稿したら中二病スレさん。
というか、そもそもスレルールの荒らしとかすんなって見えない?
面白くもないし、意味不明だし、痛い上に目的がよく分からないしで、ここへ投稿する意味がわからん。

286 :
・・・そのグルガン族の男は静かに語った・・・
そんなに「鏡に映る本当の自分」の予言書の隅に記された一つの詩真の姿を見せたいなら、その強さ――即ち時の輪が交わるその刹那右ひざを執拗に舐めてくるなろうにでも空爆したらティュウニヴィョウ<スピラ>さん。
というか、そもそもスレッディル病(やまい)の荒らしとかすんなって見えない(全ての原因は邪悪な智の神にある)?
我が意のままにもない──悪いが、生かしておくわけにはいかないし、意味不明だし、痛いまるで上等の葡萄酒のような上に”生きる目的”がよく分からないしで、かつて帝国が大量生産していた工場であるここへ投稿する私たち人類の存在する意味がわからん。

287 :
>>285
これ自分で書いてるわけでは無くてジェネレーター使って生成してるだけだよ
おそらく↓これかと
ノムリッシュ翻訳
https://racing-lagoon.info/nomu/translate.php

つまり逐一スレをチェックして新規書き込みがある度に
コピペして変換してスレに書き込みに来る暇人って事だ

288 :
>>287

いよいよ荒らしだな。
次回以降はノムリッシュとかいうのも禁止にするか。
禁止にしすぎると、なんて言うが、これは別にいいだろ。

289 :
そうだな
荒らしでしか無いから既に禁止されてるとも言えるけど
このスレが終わるまで続くなら明示的に禁止しとくのも良いかもしれん

290 :
そうしよう。
しかし、明確に示して擁護なり叩きなりしろと言ったそばからこれか・・・
転すらをちゃんと読み込んでた人が懐かしい。

291 :
クソアホアンチくっさ

292 :
なろうアンチまとめで飯食ってる読み速が酷すぎだわ
なろう作者はコメント欄の連中を訴えたら勝てるレベル

293 :
昨日はおもしろい(突っ込み所満載の)アンチスレばかりを紹介したので、公平に今回は比較的まともなアンチスレを紹介

168 :この名無しがすごい!:2020/02/27(Thu) 23:34:34
盾は四面楚歌の人間不信になって仕方なく逆らえない奴隷を使うことにした、って流れなんだから、
ヒロインを信じることにして受け入れた時点で
「奴隷でなくとも俺はお前を信頼する」と解放すればまだしもおおまかな話の筋は通ったが
当人が継続希望して絆とか証とかってことは、
今度はヒロインが「こうしておけば主人公に拒絶されたりしないで済む」と思ってることに
信頼とは……
それがあるうちはせいぜい保護者と非保護者で、主人公側も関係にどこか後ろめたさがついて回るだろうし、
決して対等な存在として見てもらえない、と気づいて考えを改める展開になるのか……?

252 :この名無しがすごい!:2020/02/29(土) 18:53:28.71
鬼滅は方向性の違うなろうだよ
作者の価値観だけで自己完結してる少年漫画は大体全部そうだけど
いろんな考え方の人間がいて当然で
自分が必ずしも正しいとは限らないっていう現実を描けない
ワンピ作者の尾田が言う通り少年漫画はまあそれでいいんだけど
小説でそれをやられるとすごい残念な気分になる
銀英伝みたいな面白い群像劇がラノベで読みたいんだけど無理っぽいな
でも小説って本来そういうもんなんだけどね
小説が少年漫画化して生まれたのがラノベだとは思いたくない
ラノベはやっぱり若年層向けの小説であってほしい
でないと子供が自意識の塊みたいな歪んだ大人になってしまいそうだし

312 :この名無しがすごい!:2020/03/01(日) 19:59:43.38
>309
いやそれ完全に編集の責任だから
なろう作家が編集相手に好き勝手やってる分には一向に構わんのよ
迷惑なのはなろう作家にまともなラノベ作家面されること
GA文庫みたいになろう=ラノベの風潮を加速させるレーベルは害悪そのもの
なろう=ラノベだと一般に思われるようになってから
クソ漫画やクソアニメがラノベっぽいと言われるようになった
なろう作家とそれを推す無能編集にはそもそもなろうがつまらないなんて認識はない
だから金のためになろうに擦り寄ったというのも正確じゃない
なろう作家となろう脳クソ編集どもの一番の罪はなろう=ラノベにしたこと
デビュー制度の崩壊は無能な編集の自業自得

318 :この名無しがすごい!:2020/03/01(日) 20:17:41.91
腋を拾った挙げ句に悪い意味であそこまで育ててしまった時点で出版社もギルティでしょ
あいつ周りは他のなろう系作家と比べても色々別格過ぎるが

320 :この名無しがすごい!:2020/03/01(日) 20:52:13.75
>318
ガガガ文庫かw
なろう作家と編集って中国と観光業界の関係に似てるんだよ
中国に依存してた大勢の馬鹿が結局中国のせいで大損してる状況に似てる
もしオリンピックが中止になれば完璧なんだけどな

紹介終わり。168:盾は作品を最後迄読めば誤解が解けると思う。252:なろうでも探せばあるけど紹介や推薦しても
この人最後まで読まないタイプぽいかも。名作古典読めばよいよ。山ほどあるし。312:デビュー制度の崩壊は同感。
出版業界の不況と重なり将来致命傷になるかも。318:腋さん評判悪いね。作品は普通におもしろいのに
320:なろうよりテンプ作品を出版にアニメ化(超人高校生?)で怒るのもわかるが連鎖倒産を考えて
あとゴブリンスレイヤーはアイデアとアニメ化よかったけど原作いまいちおもしろくない作品だった

294 :
>>293
正確には昨日でなくで前回のアンチスレ紹介だった

295 :
次元を自在に跳躍するなろうアスピルまとめで神餞喰っ…そして、帝国の『闇』を知る読み韋駄天が酷すぎ修正されるねだわ
ぼくたちの未来を切り開こう作者は天の声欄のスターオニオンズ団の連中を訴えたら克(か)てるレベル

296 :
>>292

まあ仮に訴えたとしたら、すぐさま管理人がコメント削除して隠蔽するんじゃねーの?
俺、昔まとめサイトでおかしな点を指摘した文章を書き込んだ後見てみたら、なんかコメント全部削除されてたぞ。

297 :
>>292

預言書の記述がどうであれ預言書にあるように奏上たとしたら、すぐさま管理人がコメント異界送りして隠蔽するん程度のものでは…高みの見物か、随分とお高くとまっているなの?
冥府の王として誰からも恐れられ、忌み嫌われていた俺、戻らざる刻まとめサイトでおかしなレベルを宣告した文章を書き込んだ後見てみたら、なんか神託根こそぎ削除されてたぞ。

298 :
アンチ討論スレ見たんだけど
なろうに関する愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷
なんでもござれですが擁護が飛んでくる可能性もあるので
それを踏まえて会話するようにしてください
ってスレでいじめについて語り合ってるのが
滑稽に見えてしょうがない。

299 :
なろう系はストレスレスなのがいいのになぜそれを否定してしまうのか

300 :
>>299
いや、わりとストレス展開あるだろうに。
ありふれ奈落シーンとか、転すら魔王化シーンとか、黒の魔王とか、盾とか、リゼロとか。
有名じゃないけど、モブ校生とか、石ころとか、獣の見た夢とか、ブレイクスルーとか、西野とか、ガチャを回すだけの仕事とか。
その他色々。

301 :
後、ぶっちゃけアンチなんかはよく「ストレスが〜」なんて擁護するけど、
アンチの叩く、いわゆるざまぁとかはキャラヘイト満載のストレス展開なんじゃね?と思った。

302 :
それがあるからとんスキや棒振りは楽しく読めるけどざまあある奴は読めないわ
転スラは序盤はすごく好きだった

303 :
ソッコーでやり返すし無いに等しい

304 :
>>303

でもない訳ではないよな。ないとアンチは断言することが多い。
それにざまぁはそうだが、それが主ではない盾は中盤まで王女はなんもなかったし、黒の魔王は全然やり返せてないぞ。
獣の見た夢みたいな、ストレス展開イコール敵ではないパターンもある訳で。

305 :
言葉の殴り合いが展開されてて草

306 :
>>303
ポイント貰えるからしかたないだろう?
嫌ならお前がいいと思う作品にポイントいれろ

307 :
結局>>306で全部解決できるんだよな

308 :
他力本願で自分はなにもしなくても自分好みのものが出てきて当然と考えてるから不満がたまるんだよ。

309 :
ポイントさえ貰えるなら幼馴染虐待でもざまぁでも最低系でもなろう系でも書く
勿論貰えるなら熱血だってやさしいせかいだって書く

310 :
ぶっちゃけ、ざまぁ系統は話題にこそなるが、ザ・人気作!と言えるほどじゃないのよね。
だから不思議。なんでアニメにもなった人気作じゃなくて、そちらで叩こうとしたりするのか。
広告に関してはなろうがとか関係ないし。広告を作者が決めてるわけでもないのに。

311 :
盾とありふれはざまぁ系じゃないのか?

312 :
アニメは内容がクソでも女の裸がバンバン出れば一定数は売れるからな

313 :
>>311
俺は嫌な思いしたから嫌な思いさせてもいいよね?であってざまぁとはちょっと違う

314 :
回復術師は違うのか?アニメ決定したけど

315 :
盾は言わずもがな。王女は中盤で女王に制裁されるわけだが、それまでは国中が敵状態。
んで、王女に加担していた3勇者は勝手にいなくなってカースシリーズに目覚めてる。
ありふれは奈落脱出から「ぶっちゃけクラスメイトとかどうでもいい」状態。
けれど多少恩のあった先生とかの願いで関わったり、最終的には希望したクラスメイトを自分の技術で元の世界に送り返している。
で、回復の方はざまぁとか復讐ってより、パクり疑惑で叩いてるから。アンチは。まぁ、パクり云々はなろうファンでも言ってるけど。
まぁ、回復だけならともかく、そこで「パクりとか、なろうが〜」になるアンチが多いのは考えものだが。

316 :
今までなったアニメ化では、ざまぁはないな。回復は微妙。

317 :
ざまぁ系といっても結局悪役がやられるだけだし。
なぜ叩かれてるのかわからん。
さんざんやらかしてきたやつが一行で許されたり、なあなあで終わった方が嫌じゃん?

318 :
そうだな
ぐっちゃぐっちゃになって目潰して達磨にしてやった方がいい

319 :
うん。なんか「ざまぁ」を過剰にしているのがいるから一応言っとくけど、「ざまぁ」系統はグロじゃねえからな。
グロまでいくと復讐ジャンルになる。
「ざまぁ」は読んだ感じだと、だいたいが「悪い事をした人間が不幸になる様」みたいな感じだった。勿論全部じゃなく、過剰なまでのもあったが、それは少数。
作品だと、「最強の魔物に至る道を辿る俺、異世界中で「ざまぁ」を執行する」というタイトルのやつが一番分かりやすいだろうか。
あ、ちなみにだが今の所人間体にはなる気配すらないぞ。むしろ人間に嫌われてるし。
後、「ざまぁ」の対象は主人公の知人を貶めた奴等というパターン。

320 :
まるで復讐はグロいから復讐だ、なんて言い方

321 :
>>320

あぁ。いや、違うぞ。
単純にざまぁはグロはあんまない事、また復讐ものは昔(漫画とか)からグロ描写がある場合も多かったからそう言っただけよ。
社会的地位を下に落とす復讐ものも、だいぶ昔に見たけどあったはずだし、別に復讐イコールグロとは言うつもりはなかった。

322 :
グロ規制した運営の数少ないファインプレー

323 :
グロ規制してる?エロは規制してるけど

324 :
>>323

規制できてはないなぁ。
R15相当、また「残酷な描写」タグつけさせるくらい。
けれど、剣でのきったはったも残酷な描写だから、ただのバトルとも判別つきにくい。
作者自身が注意勧告はしてるみたいだが。

325 :
ひな

326 :
ミス
グロもエロもヒナちゃんが独断でチマチマ消してら

327 :
ハリウッドでなろう


レイノルズ演じる主人公ガイは、ルールなし、なんでもありの暴力に溢れた街で、毎日のように銀行強盗に襲われる日々を過ごしていた。
そんな毎日をむしろ平凡で退屈だと感じていたが、ある日、ふと思い立って強盗に反撃。奪い取ったメガネをかけて見ると、町中に今まで見えなかったアイテムやミッション、謎の数値が出現する。
自分のいる世界がゲームの中で、自分がNPCだと気が付いたガイは、“正義の味方”になるために立ち上がる。

監督は「ナイト ミュージアム」シリーズのショーン・レヴィ。共演にはドラマ『キリング・イヴ』で一躍有名になったジョディ・カマーや『マイティ・ソー バトルロイヤル』や『ジョジョ・ラビット』のタイカ・ワイティティが名を連ねている。

https://sm.ign.com/t/ign_jp/screenshot/default/0319-4_ag6g.960.jpg


https://www.youtube.com/
watch?v=EtMxgor_qpU
https://jp.ign.com/free-guy/42502/news/npc8

なろうは世界の最先端やったんやな

328 :
ゲーム世界は早々ないパターンだからなろうではないな。
ゲーム要素のある世界だから、あくまでも。
何ならスキルやらの単語だけがゲーム要素ってだけで、他は普通のファンタジーとかもあるから。
ゲーム世界への転移作品も、「知ってるゲームに酷似した世界」だから、法則性とかも違うし。
その法則性を裏手にとった作品もあるな。

話が逸れたけど、マジもんのゲーム世界の住人はあまり思いつかないな。

329 :
ゲーム用語があるところはなろうっぽいけどトゥルーマンショーの亜種じゃん

330 :
>>329
主人公はガチでゲームのキャラみたいだし、トゥルーマンショーとは違うだろ

これがトゥルーマンショーの亜種になるのなら、シュガーラッシュもトゥルーマンショーの亜種になるなw

331 :
なんか先日電子書籍サイトのブックワーカー覗いたんだが、そこで異世界作品特集やってたのよな。
んで、異世界転移系統(そこではトリップ(つまりは転移))の場所にデスマがあった。
実際は作中最大の謎が主人公の異世界への来方の上、最後らへん明かされる設定だからネタバレもネタバレで出せるはずもない。
しかも運営側の説明が「自分で作ったゲームの世界なのに」ってなってる。
実際は能力の一つが異世界来る前まで製作していたゲーム二つごちゃまぜになったようなもので、ゲーム世界に行ったわけじゃない。
んで、流石に矛盾点があるのを指摘しないってのも嫌だから指摘したのよね。
そしたら何故か「厳選35作」が「厳選34作」になってた。
アンチが誤情報流して、それを電子書籍サイトが真に受けるってよくある事なのか?

332 :
ゲームの世界に行った人達はどうやってキャラを判別しているのか
まさか二次元絵で動く世界じゃないよね?
2.5次元でも3次元でも「ゲームで見た人ー!」にはならないだろ
せいぜいコスプレすげー!程度じゃね?

333 :
>>331
誤情報じゃないけどコミックシーモアで一般小説扱いだったなろう作品がライトノベルにジャンルが変わってたりする
全部がライトノベルの方に移動してる訳じゃないから指摘された作品だけが移動してるっぽい

334 :
>>333
違う違う。
作品の誤情報部分(設定間違い)指摘したらライトノベルとか関係なく、異世界作品紹介してる部分から消してた。
(よくある「厳選した」とか「〇〇特集」とか)
アンチのよくある嘘だったから、なんで書籍配信するサイトがそんなことしてんだ?
よくあることなんだろうか、という話だった。

335 :
書いてるのがなろうアンチだったんだろ

336 :
いや、一般的な個人サイトじゃなくて、ブックワーカーというサイトがやってたやつだから、流石にそれはないと思う。

337 :
よくいる本家スレに粘着してるアンチって、何で無視されてもそのままいるんだろうか?
というか、自分達はアンチスレに来るなってルールで威張ってるのに、何で相手の方には行っていいって事にしてるんだ?

338 :
アンチの書いたくそSS
https://ncode.syosetu.com/n8884gc/

339 :
もろ設定パクりすぎだな・・・通宝しとこ。

340 :
違う通報。通宝ってなんだよ。

341 :
通風した

342 :
お大事に

343 :
とある本家スレに男女の性器の俗称を書いて、それに加えて主人公がキャラクターがどうのと、内容と関係のない話をしまくる人がいるんだが、どうすりゃいいんだこいつ。
総スルーくらっても全然出てかないし、内容は前は五割まとも五割アンチって感じだったのに今じゃ十割アンチ。
挙句の果てに脳を生殖器でぐちゃぐちゃにする、的な事まで言い始めた。
どうすればいいんだろう、マジで。

344 :
NGIDに突っ込んで無視してればいいんじゃね?

345 :
NGIDなんてのあるのか・・・初めて知ったわ。

346 :
やれやれ、この世界ではNGIDすらも一般的ではないのか

347 :
>>346
中二病さんは来るスレ枚が得てますよ。

348 :
とりあえずアンチの嘘を見つけたから貼るんだよ。

208この名無しがすごい!2020/04/07(火) 20:42:52.23ID:oKFnORui

なろう信者がバカにしてる王道物の主人公とかヤレ血筋がとか主人公補正がとか
ほざくがそういう本物の連中は特別な異能を持ってるから突っ込むのではなく
何も持ってなくて怖くても困難に立ち向かう根性あるから異能を持っても怪物になってないんだよな

アークル貰っても一般人が五代雄介と同じことできるかってんだ(小野寺クウガ批判ではない)
つかむしろ自分の醜い欲望で汚すの嫌だから普通拒否するわ

349 :
>>348

・・・?
血筋が〜ってアンチが言ってたよな。
ナルトみたいに血筋が〜みたいな適当な設定が〜みたいに。
そもそもなろう側って、王道主人公馬鹿にしたりしてないんだが・・・
やっぱりアンチがなろう側に事故投影してるだけでは?

350 :
アンチが言う、なろう信者はシリーズww
ジャンプを馬鹿にしてる
ディズニーを馬鹿にしてる
ジプリを馬鹿にしてる。
次は何が来るんだろうなあ・・・ハリウッドかな?
なろう信者すごすぎぃ

351 :
最近ニコニコの「太郎」の記事で「アニメ化とか普通だし。ハリウッド化したら見直してやるよ」とか言ってたゾ。
尚アニメの内容への理解は記事からして乏しい状態の模様。

352 :
ニコ百のありふれ記事にいた奴
2020/04/07(火) 13:45:56 ID: KPc6jVP3T2
自分がなまじ物知りなせいか、なろう作家達の頭の回転の鈍さが目につくのかなぁ
2020/04/07(火) 16:43:58 ID: KPc6jVP3T2
自己肯定感が持てない人達がなろう系を根強く支持してるんだろうな。それだけに頼らなくても、生活習慣の中にひとつ楽しみを作るだけでも変われるのにねぇ。例えばティータイムでリラックスとか。

俺こいつ好きだわ、頭の出来はともかくセンスあると思う

353 :
ニコニコとかどうでもいい
禁止されてないんだから
言い返せないだけのゴミクズはこっちくんな

354 :
>>353

そもそもアンチスレの禁止ルールがあるのが間違いなんで、文句言えないと思うがね。
後プレ限とかあるぞ?

355 :
なろうアンチの特徴として、荒らしが大好きってのはある気がする。
どこでも大抵「お前等が悪いから」とか言って暴れまくってるし、キャラクターが狂人だ(と思い込んでる)から作者も狂人(?)に違いない!
とか割と見るし。

356 :
ファミとかパヨクみたいだな

357 :
リアルでよく見る誰にも相手にされないおじさんでしょ?
定年退職した人がコンビニとかスーパーの店員とかにいちゃもん付けてる構図とまんま同じじゃん。
言ってる事も同じだし俺はお客様だぞーってw お客様は神様だってさ。
疫病神様はお帰り下さいw

358 :
今日なんとなくまとめサイトとか見たけど、叩かれてた主人公のほとんどが【俺嫌い】でしかなかったな。
具体的がない。
作品に対しても。
スマホでさえ嘘と本当五分五分。
んで、女性のやつがではじめたら【かわいい】【優しい】【なんて素晴らしい】。これも具体的なし。
・・・え。主人公の性別イコール性格ってこと?

359 :
今まで捏造やらマッチポンプやらしてたアンチが
自分たちを棚に上げて駄々こねてる図
そんなに卑劣な手を使いたいんだろうか?

401この名無しがすごい!2020/04/12(日) 23:33:29.48ID:2UrWw86R
しまいにはアンチスレに突っ込むスレなんか作る始末。もう手に負えないレベルでおかしいよあいつら。

360 :
なろうウンチはタヒんでほしい

361 :
>>359

「なろうアンチスレは夢の国だよ!嘘つきでも誰でもなろうアンチになれるんだ!」
ぐらいの事をルールとして提示しておいて、何言ってんだってこっちは思うけどな。
ルールとして「スレの中で擁護意見なんて許さない」とか意味不明な事言いだして、それに従って外でアレコレおかしい点をあげてるだけなのに。
それで嘘つきまくって外でファンに言い負ける程度でしかない知識をひけらかすアンチスレにおいて文句言われても、ぶっちゃけお前等俺達と同類以上にはなれねえよって話なんだがな。
少なくともなろうアンチは信者と同じくらいに迷惑がられてるって事は自負した方がいいと思うがね。

362 :
また嘘を見つけちまったぜ。
アンチのは批評じゃなくて非難か中傷では?
というかまともな批判だけで、作者が発狂したりブロックされた例なんて数ケースぐらいだろ?

454この名無しがすごい!2020/04/14(火) 13:00:10.99ID:hkDsw3yj>>456
>>451
そういう連中は自分の作品を世界中に公開しているっていう当たり前すぎることがわかっていないんだろうなと思う
なろうなぞ元々否定される要素が多いのに、批判に対して発狂するのは頭が悪すぎて、まともな社会生活を送れているのか疑わしい

456この名無しがすごい!2020/04/14(火) 15:02:51.03ID:kv9yNRvp
>>454
批判は何も産まない、創り手の為にならないとか主語をデカくしてるけど自分たちの気に食わない物だと例外とばかりにボロ糞言うんだよね
毒者とか信奉する錯者への批判は上記の言葉で許さないが、マトモな商業作品や対象外のなろう系は普通に噛み付くダブスタ

457この名無しがすごい!2020/04/14(火) 15:19:40.38ID:E056O99X
批判は何も生まない、って大ウソだからね。
批判がなければ何も始まらないし何も変わらない。
その批判の内容が適切かどうかとは別の話として、自由な表現には自由な批判が必ず必要。
「批判は何も生まない(ドヤ)」
とか言っちゃう馬鹿って、自己批判すら一度もしたことないんじゃないの?

458この名無しがすごい!2020/04/14(火) 15:53:42.59ID:p9Rs9E8J
なろーしゅと同じことで、さすが錯者様という賞賛だけ欲しいんだろ
そしてどちらも到底褒められたもんじゃないという点も一緒だわな

363 :
批判(叩き)を真顔で言ってもなあ。

いつだったか忘れたが、デスマが建国を〜とか言ってた阿呆がいたレベルなのに。
十四章の「○○の王国」というタイトルで勘違いしたのか知らんが、ただ観光に行った国が○○に入るだけなんだが。
第一デスマ主人公が名誉爵位でも過分だと思うくらい権力いらないタイプなのをうざがってたのはお前等だろうに・・・

364 :
こちらもいつだったか忘れたが
迷惑読者スレにちょっかいかけてたときの
アンチスレ住人の反応を見せてやりたい。

365 :
結局ちゃんと作品を読んで「批評」してるなら問題ないんだよな。人の感性なんてそれぞれなんだしそういう人もいるんだぐらいに思っておけば良い。ゴミだのクズだの評価ですらなくて罵倒しかしてないやつが大量に湧いてるのが問題。

366 :
アンチ特有の動き・・・
最初は非合法な活動や麻薬の売人扱いしてたのをAVと同等に格上げ・・・
なろう関係者は高尚ぶってるという嘘を見破られたら「俗悪でチープな娯楽という自覚持ってて」
と言い換える卑劣さよ。



489この名無しがすごい!2020/04/15(水) 05:27:17.33ID:bzFZPl0K

根本はAVとなろうは一緒だよ
精子出す為のアイテムか、ドーパミン出す為のアイテムかの違いでしかない

リアルがそれなりに幸せで、AVが必要無かったり、さすなろが必要無い人にとっては
AVやなろうを讃えてるのが、ちょっと低俗で可哀想に見えるってやつだな



490この名無しがすごい!2020/04/15(水) 05:34:01.22ID:ts6WxJiu

AVは低俗ポルノという自覚あって作られてるものだし、買ってる方もそういうものとして買ってるからのう
なろうと一緒くたは失礼ぞ
なろうも、俗悪でチープな娯楽という自覚持ってて、読んでる方もそういうものとして扱ってひっそりコソコソやってるなら、まぁ

367 :
いや、>>366は
>なろうも、俗悪でチープな娯楽という自覚持ってて、読んでる方もそういうものとして扱ってひっそりコソコソやってるなら、まぁ
って、低俗な自覚がないって嘆いているんだろコレ

368 :
ラノベなんて低俗で屑みたいなものなのに今さらなろうがウンコだのギャーギャー騒いでアホらしい

369 :
そもそもお前等、ネットの片隅にいたころから粘着しとるくせに何をぬかしおるか、となるだけなんだが。
しかもアンチスレの中で嘘書き連ねては、外で大きな顔して信者が〜とかぬかしおる。
そんで自分達の発言に対して意見やらするようになったら信者が〜。
ネット上全てがお前らのアンチスレみたいなディストピアな訳ねえだろうに。

370 :
なろう信者はゴミ信者らしくゴミ箱にいればいいのに

371 :
高尚ではないにせよアンチが嘘やねつ造を繰り返さなければならない程度には
なろう作品ってよく出来てるのが多いってことなんだろうな
もし本当にアンチが言うほどに酷い作品ばっかりなら
嘘やねつ造をしなくても自然と自分の言葉で批判が出来るはずだからね

372 :
いやーそこまで妄信出来ないっす

373 :
>>370
罵倒じゃなく批評すればいいのに。
>>372
アンチスレの情報鵜&#21534;みにしては外に出てくるアンチさんの方が妄信してると思うけどな。
最序盤の展開等すら曲解してたぞあいつ等。

374 :
盲信というかアンチの言動を分析しただけなんだけどね
本気で酷い作品ばかりだと思ってるならどこが酷いかを指摘するはずだよね
でもそれをせずに嘘やねつ造を繰り返すってことは心の奥底では
なろうが酷い作品ばかりだと信じ切れてないって事なんだろうなと思ったわけ

375 :
作品の出来も含めれば
アンチの言うこともあってる場所はあるんだけどね。
この作品はクソ!→だから捏造するわ!
っていう謎のムーブして
どうしてそうなった?って感じ。

376 :
曲解とかじゃなく単純に勘違い、記憶違いなんじゃねーの? それを鵜呑みにするのは問題だけどさ

377 :
>>376
指摘しても信者が〜。で話をしてくれないんだよ。
そのくせして自分たちは正義で相手が嘘つきって考え方だから第三者が言及しても相手を信者認定して話を聞かない。

378 :
なろうアンチにはなろう信者の生活が手にとるように分かるらしい・・・おええええぇえっ!!!

648この名無しがすごい!2020/04/17(金) 17:13:20.25ID:VOi6xp4O
コロナでなろう連中の引き籠りが加速してるけどあいつらの大半って生活に余裕ないからなあ
配布金でのらーりくらーりいつも通りに政府がやるやる詐欺を続けてたらリアルで暴れる奴も出てきそう

379 :
pixiv百科事典においてアンチがまた湧いたぞ。「.」とかいうやつ
「小説家になろう」では「三日天下」だったジャンルを「流行ってるから頭おかしいよね!(一時期を流行としている方だろ)」やら
「チート持ってない主人公いないね!(いや特殊な能力持ってない主人公ってそもそも漫画とかからいねーだろ)」とか。
他にも「なろう系」「○○太郎」の記事で「aisu」ってやつと編集合戦してるが、
アイスの方は対話しようとしてるが「.」はアイスに「信者・荒らし」とか言って対話しようとしてない。
しかも悉く「荒れる要因だから記載してない」って部分消してはアンチに不利な情報を消してる。
(ちなみに確認した所、個人の利益を損ねるような記事編集は普通に規約違反らしい)。

こういう場面に遭遇すると、毎度思う。
アンチの言う「正義」やら「正しい」って、相手を一方的に叩きのめそうと、足りない情報等を罵倒で補う事なのかって。
というか普通に荒らしで草。

380 :
名作〜〜もなろうじゃんって奴
これ自体はなろうを馬鹿にする奴への反論として始まってるんだけど
最初から、俺TUEEE、奴隷ハーレムがーの要素ではなく
自己顕示欲がー、ちらっちらっがーがの内面が気持ち悪いと言っていればよかったのに
切り取って攻撃するからこうなる。
ワンパンマンとかも挙げられたりするのがその証左。
つまり・・・アンチの自業自得じゃね?

720この名無しがすごい!2020/04/18(土) 18:43:36.06ID:FpLzIoMC
なろう系作品はドラゴンボールやダイの大冒険と同列の名作だ・・・という主張が通らなかったので
ドラゴンボールやダイの大冒険もなろう系だと言い張ることで周囲をなろう系レベルまで落とす方法に出始めた感
アンチはなろう系の一部分だけをあげつらってなろう系と一括りにして叩いてる!と騒いでた連中が
DBやダイ大の一部分だけをあげつらって、ほらなろう系と一緒だ!と騒いでる
722この名無しがすごい!2020/04/18(土) 19:20:20.19ID:FVuSJrOd
>>721
というかなろう系の場合一部をあげつらと言うがそもそもがガワを変えてるだけでやってる事は
全部気に入らない奴らぶちのめしてキモチイイ〜!でしかない件
更に言えば往年の名作見てもテーマや話を通しての行動故のかっこよさとかが読めず
強い力を主人公が持ってる!オレにも寄こせとしか考えられなかった連中
名作のほんの一部だけ見て真似たつもりで欲望ダダ漏れの奴らが要素が同じだから同じとかほざくのは
非常に不愉快で虫唾が走る

381 :
「じゃあドラゴンボールのベジータだけ味方にしたし、ムカつく敵キャラはとりあえず殺しとくね!」

ぶっちゃけ取り上げれば取り上げただけ、過去作でもこういう言い方できるじゃん、という事を露見させていってるだけなんだよなあ。
しかも個別作品ではなく未だに「なろうが〜」やってるから突っ込まれるって事に気づいてない。

382 :
【画像】なろう1位「仲間に殺されかけたがギフト『無限ガチャ』で レベル9999の仲間達をゲット!元メンバーと世界に復讐&ざまぁ!
https://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587265106/

こんなスレ見つけたけど流石に作品のタイトルもうちょいなんとかしろよと思った

383 :
それ確か日間1位になってた奴だろ?
今更そんなタイトルくらいで騒いでるのってただ騒ぎ体だけのイナゴ共と
そのイナゴ共を扇動して金稼ぎたいアフィブロガーだけ
スコップに慣れたなろう読者は普通にスルー対象

384 :
馬鹿で人並みの倫理観もないなろう信者を
捏造やら自作自演で思い知らせてやるぜ!!

アンチは病院に行くべきでは?
まあ、良い悪いもラインとやらを踏み越えたからだろうが。
どちらにせよ脳内と現実の区別がついてないな。

801この名無しがすごい!2020/04/19(日) 18:20:54.25ID:aoBKYcuY

>>791
バカな上に人並みの倫理観も無いから既存の作品が巧みに避けてきた超えちゃいけないラインをご都合主義とか言って平然と踏み越えて超えるべきでない理由を思い知らされてるだけだよな

385 :
時間かけてニコニコ大百科と2chの作品スレ
見てきたんだけどチートではないって否定してる人ほとんどいなかったわ。

まれにいたのが、主人公が主体的に異世界で暴れられないからチートじゃない。
デメリットやそれに伴う代償が大きいからチートに感じられないという読者側の見方だけ。
どちらにせよ、ごくごく少数で主人公のチートが〜〜が普通にあったわ。

つまり・・・またしてもアンチのやり口かっ!?

779この名無しがすごい!2020/04/19(日) 14:02:19.25ID:Vce96zV+>>785

>>776
盾→そもそも勇者とかいう特殊な力がある
リゼロ→死に戻りがそもそもチート
このすば→運がチート

言うほどチート無しじゃないよね。

785この名無しがすごい!2020/04/19(日) 14:44:03.59ID:7SqoS7wl>>789

>>779
信者の反論を予想すると
盾→攻撃出来ない防御全振りの性能だからチートじゃない!
リゼロ→死に戻るには苦痛が伴うしセーブ地点は決められないから死者が出たら取り返せない、回数制限もあるからチートじゃない!
このすば→問題解決出来るのはカズマの機転があるから、運は関係ないし基本能力はゴミだからチートじゃない!

386 :
おいおい・・・アンチ側が「リゼロこのすばは違う」と擁護してたのもう忘れたのかよ。
アンチがよく信者というファンや第三者の指摘に「違う!何故なら違うからだ!」としか言ってないんだが。
そもそもアンチが文句言ってたのは、最初「主人公「だけ」が〜」だったのに、叩けなくなったら「チートが〜」って。
え?何?気に入らない所がそんなに変わる事ってある?


後、日間で騒ぐのはアンチの特徴ってのはもうなろうユーザーには広まってるな。
日間なんて、それこそ動画サイトのランキングの如く変動するものなのに、日間の一位を取り上げて「流行が〜」とランキングの現状が機能してないって言葉「だけ」無視して叩きまくる。
日間に載ればそれはもう流行であり、なろうの全ての頂点であり、俺達が叩くべき悪となる!
・・・うん。とりあえずアンチスレ以外の話も聞こうか君達。
大抵のサイトでまとめサイト情報以外を仕入れてないから、最早事情を知らない第三者にすらアンチ扱いされてるぞ。

387 :
アンチ信者とよく一括にするけど全員が1つにまとまってるわけじゃないんだから発言内容にブレが出るのはむしろ当たり前

388 :
>>386
>後、日間で騒ぐのはアンチの特徴ってのはもうなろうユーザーには広まってるな。
え?なろうのランキングで良作が見つからない欠点は昔からだろう
具体例:「少女の望まぬ英雄譚」があの順位の時点でおかしい
現状把握:最近の読者は小学生かと。良作を描ける人材と読者の劣化も大いにあるけどね
アンチのわかりやすい判断基準は以下な感じかな
具体例がなくレッテル張り。失敗アニメだけを見て原作を読まない。年齢層や読者ターゲットを無視
読書習慣がないのにジャンプ漫画との比較で安易に優位がる。単なるアオリや悪い釣り師
批判と批評は単なる悪口ではないので正しいアンチ(真っ当な批判)は必要
残念ながらユーチューブ動画のアニメレビューでなろうアニメ批評の連中は大半が失格
具体例:平均値の批判がアニメだけで原作を読んでいない。すぐタダで読めるのに
「のうきんも序盤そのままで作ればシンデレラ(悪役令嬢原型)話でおもしろいのに冒険者話優先で大失敗」
原作読んだらこれくらい分析できるはず。アニメ批評でも失格。アンチのネタ材料提供番組
なろうのランキングに欠点がない具体例を書いて欲しい
現状把握と分析を兼ねて主観でもいいから。でないとアンチとかわらんよ
具体例:総合累計ランキングでベスト10はアニメ化に予定作品だらけで前より精度が悪い
現状把握:読者の劣化でアニメ原作タダ読みスマホ組ばかり…。
以上。長文レス失礼

389 :
原作の面白さを伝えきれないならそれこそアニメは失敗じゃねーの? アニメ単体としても面白くできてないならなおさら

390 :
アニメしか見てないのに原作批判したならともかくアニメしか見てないやつがアニメ批判するのは別に良くね?
>>389の言ってるようにアニメ単体で面白さを表現出来てないなら原作が如何に面白くてもアニメとしては失敗作だろ

391 :
基本的な説明と具体例がいるのか…。釣りでないのを祈るよ。レビューは批評で批判は安直な悪口ではない。動画主なろうテンプレ決めつけで笑っているしね
アニメレビューならアニメの失敗はアニメ自体と原作も批評上必要だろう。この動画主ラノベは原作読んでなろうは読んでない
例に挙げた動画主は「アサシンズプライド」は原作を読んで「いいエピソードだけ時間軸無視で詰め込んでアニメは感情移入できない」と批評
特別企画で「アニメスマホの脚本家の暴走も特別に原作を読んで分かった」そうで、原作読んで批評してたのなら平均値は原作改変アニメなのはすぐわかる
面倒で読んでいない姿勢がアンチと同じでしかもアンチネタ元。なろう原作はすぐ無料で読めるはず。アニメファンはすぐ見抜くのに…。
原作クラッシャーは邦画やドラマによくあるパターンで過去アニメでもよくあるが、最近その改変が多発している…アマゾンレビュー以下の動画主
洋画のレビュー動画「ハンニバル」では映画と原作の違いとそれぞれの良さも言及している。なろうは最も簡単なはず

392 :
だから、アニメレビューってのはあくまでアニメのレビューであって、原作と比べてどうだとか言うのは作る人間の自由だろうって。ハンニバルのレビュー書いた人がどうだか知らないけどさ
原作との比較を盛り込むべきってんなら要求するより自分でつくるか黙ってるのが筋だろ

393 :
>>392
ああ、それと前半についてだけど、不真面目に見える批評は茶化してないとつまらないって程度のアニメ、って可能性もあるかもね。少なくともアニメに関しては
主観も混じる話だし、動画主の舞台裏も分からんから何とも言えんが

394 :
やべぇヤツ湧いててワロタ
やはり信者アンチ問わず偏り過ぎは駄目だな

395 :
アンチのネタ元のまとめサイトと動画レビューでだまされたので分かり易く書いたつもりが信者で偏った奴ですか…。
アマゾンレビューのなろうアニメの感想は大半冷静で、お蔭で個人的にはありふれは嫌いだが原作読んでアニメの失敗に気づけたよ
この事がなかったらアンチの自覚なくなろうアニメを見て「またなろうか…」とレッテル張をしていただろう
映画批評も評論家も嘘が多いと信用しなくなった感じに近いのがなろうアニメ動画レビュー

396 :
>>395
そりゃあなたがアニメ(のレビュー)だけ見てなろうにレッテル張りかねないアホだっただけでしょう
原作読んで気づいたって、読まないと気づかないその時点でアニメは失敗だったんだって

というか、あなたが気に入らないのは一体
アニメの改変なのか
改変ありのアニメをワケわからんみたいに言うレビュアーなのか
単にレビュアーが扱き下ろす事じたいなんだか、よく分からなくなってきたぞ

397 :
フィギュアに例えると邪神像見て「原作では活躍してるし可愛い、原作も知らないで酷評するな」とか的はずれな擁護してるようなものだな
原作がなんであれそのフィギュアがゴミである事実は覆らない

398 :
>>396
分かり易く短く表現しただけ。原作改変が許せないのとインチキ評論をやめて欲しいのでレビューの基本(質)を説明した
レビューの基本(原作を読む)の考えの相違は個人の自由でいいと思うが、アンチに対する弊害は少しは理解してくれたらと思う
多分それくらい理解した上かもしれないが…。ハンニバルはあれがまともなレビューの見本なので出した
動画のアドレス張れば見ればわかるのでそれがよかったかも
ttps://www.youtube.com/watch?v=W5jDJWSnHgw
動画主は好評価続きでこの動画ではサービスで逆にスマホの魅力と原作の相違を説明している。基本に忠実な結果より良くなったケース
漫画原作が邦画で失敗作だから漫画もダメ呼ばわりするのに近いと思う。原作を読んでレビューは基本。古いアニメファンなら常識だが…。
読者層や年齢層が違う為ありふれは嫌いだが、かなりな原作改変アニメに気づいたのはアマゾンレビューがきっかけで原作読んだ事は事実
平均値は原作を読んでいたので原作改変にいやでも気づいた。なろうと無縁の時はまとめサイトもそうかなと思う程度。アニメも見てなかったので

399 :
>>398
アニメが糞改変と認めつつレビューには原作を踏まえて中立的(?)にして欲しいっての?
面倒な事望むなぁ、レビューの基本の考えは個人の自由でいいんでしょ? だったらアニメだけの知識でも問題ないで良いじゃんよ
アニメ見ました、アニメのレビューします、つまんない、それでたくさんだ。古いアニメファンの常識なんざ知らん
大体、インチキってのも大概主観なんじゃないの? 俺いぜんありふれのレビュー動画(俺も読了した範囲内)見たけど、「同じ事思ってたわ〜」みたいにゲラゲラ笑ってたぞ

400 :
>>399
今の自分の価値観が全ての人と話すと疲れるよ。古いもくそもないよ。物事を整理して考えられないかね
ここはアンチ批判スレでアンチのなろう原作の話をしているのが本質では?
失敗アニメだけを見て原作を読まない。年齢層や読者ターゲットを無視
原作を読まないアンチが失敗アニメすらよく見ず一方的に「他の全なろう作品」までをレッテル張りの印象操作のアンチスレ
比較対象が初心者向きのラノベか小学生漫画で笑うのがアンチスレの大半。なろうの欠点指摘は別だが

>レビューの基本の考えは個人の自由でいいんでしょ? だったらアニメだけの知識でも問題ないで良いじゃんよ
キングダムの邦画はダメだが漫画酷いできかね?仮にアニメもダメでも漫画の良さは変わらない

>アニメが糞改変と認めつつレビューには原作を踏まえて中立的(?)にして欲しいっての?
アマゾンレビュー以下で端から期待してないよ。あの動画は稀なケース。ファンは原作肯定動画を見るだろうし
なろうアニメ批判動画でも原作読んでいるましな動画もあるが
動画主はなろうアニメを笑い物にしているがラノベアニメも漫画も大半突っ込み所満載だろう
スマホもありふれも小中学生向けでいいと思うよアニメのできは別にして。これが年齢層や読者層の話

本筋の話はアンチのネタ元はまとめサイト(アニメ感想)と動画レビューで、動画主が悪意がない分深刻な話をしたつもり
印象操作のアンチを減らすにはレビューの基本(原作を読む)が必要。映画評論(邦画は特に)も同じ
映画評論で漫画原作をスルーするのは非難囂々で誰も読まないよ。アニメも漫画原作スルーはあり得ない
ラノベは読むのになろう原作はスルーする動画主。インチキなレビューと言っていいだろう

レビューの定義を気分や感情で考えたあげく「古いアニメファンの常識なんざ知らん」は馬鹿ですと言っているのと同義
考えの相違は個人の自由でいいと思うが教養(常識に定石の知識)がないのは自覚して欲しい

>俺いぜんありふれのレビュー動画(俺も読了した範囲内)見たけど、「同じ事思ってたわ〜」みたいにゲラゲラ笑ってたぞ
Reゼロやダンまち、このずばにオーバーロードに盾に慎重勇者等のアニメの出来と違うネタアニメのスマホにありふれ他のアニメも
あの動画でゲラゲラ笑ったのは君と同じ。「動画主が悪意がない分深刻な話」はこれだよ。アニメ単体の感想は優秀なだけに
非難しやすいネタアニメを元に「他の全なろう作品」迄レッテル張りの印象操作のアンチはアニメやラノベの未来の為にも有害

以上。長文レス失礼

401 :
>>400
その点デスマはアンチがレビュー作れない程叩けなかったんやなぁって。
一応あったけど、結局嫌いだから全人類が嫌い、という暴論。
観光ものに観光するなは失笑するわ。

402 :
ありふれアニメ2期やるならデスマの方がと思う
テンポの問題や欠点は今のアニメ八男より序盤丁寧な作りでましかな
企画がエイベックスで角川主導でないアニメ化に運がない作品らしい

403 :
>>402
八男は知らんが、そんなに酷いのか?
デスマでもかなり情報はしょったりした結果、書籍の情報が半分も出ないという状態に陥ってたが。

404 :
デスマは1期なのに序盤あれでも丁寧に描いて、山場の男爵領迄行かず終了の認識だが
八男アニメ見て見たら?序盤スカスカで3話でスレで大騒ぎ。初監督に実写畑の脚本家に実績なしの音響監督
1期で2期以上の分量描く無茶な上、邦画にありがちなオリジナル改変脚本に声優も?で失敗アニメ
整合性自体このアニメにはなく唐突かスルーで話が進んで終わり。ヒロインを余り描ずウザイ脇役導師テコ入れ決定済み
アニメスレでは大騒ぎ後沈静化で原作の話他でごまかしてスレが進んでいる

405 :
デスマは男爵領までやったら駆け足で中身スカスカになるからまぁしゃぁない
終わり方微妙だったから揺り籠までで良かったんじゃね?という気がしなくもないが

406 :
デスマはあの終わり方で正解。八男の様な1期作品にありがちな序盤をカットして自爆するよりは
2シーズンあれば評価も変わった作品だったかも。続編は失敗する新作より面白いのに無理で残念

1期で成果をだす長編作品は典型的な分かり易い冒険物ばかり。オバロやこのずばに慎重勇者
優秀な所は売れ筋作品を選んで八男の様な毛色の変わったのはダメな所が制作
アニメ業界も制作能力とチャレンジ精神が落ちた。アニメもなろうも両方売れ筋重視で衰退するかも

407 :
アニメの話は別のところでしろよ

408 :
>>407
アンチの原因が失敗アニメだからしただけだろう
それより幼稚なアンチのスレ指摘したらどうかね
このスレを作ったのなら別だがね

409 :
スキルゲットしてそのスキルで話進めていくのに読めないんだからどうしようもねえ。

410 :
アンチってアニメ化される前からいるからアンチの原因が失敗アニメってのは話が飛躍してる気がするな

411 :
>>409

尚アンチはそこに言及することはほぼない模様。
大体捏造だったんだよなぁ。

412 :
捏造野郎はRばいいのに

413 :
ちなみにアンチは基本的に主人公へのレッテル貼りと内容捏造しかやっておらず、叩けなかった部分に関してはなかった事にした模様。
・・・というかアニメ第一話で「年上、もしくは同年代の人物が好み」って言ってる事に対して「気持ち悪い」発言だったのに、
アリサのシーンでまた捏造して「年下の人物が好み」っていう嘘巻き散らかして「気持ち悪い」発言を同じ人間がしてるんだから、
じゃあもうどうすればいいんだよってなるって言うレベルで難癖でしかない。
その他例のMAD信者のMAD設定での叩きやwikiにおける荒らし等、悪行しか出てこねえ。
まともに内容について会話できた人間がいたためしがないわ。転スラはいたけど。

414 :
なんかよほどアニメが批判されるのが我慢出来ない人がいるようだ
原作とその他メディアミックス作品を分けて考えられない人は大変だな

415 :
>>414

そもそも「アニメが駄目だから原作叩くね!」とか普通にいるので、メディアミックス云々はアンチ側に言うべき言葉なんだがな。
後、捏造をするなってだけで批判するなとは言われてないし、描写不足はそりゃアニメ化になったらあるだろうけど、それが激しかったり描写不足じゃない所まで叩いてきたりするのが問題ってだけ。

416 :
原作斜め読みしたようなクソ脚本がいなけりゃ良かったんだ

417 :
原作詰まんなかったら斜め読みするだろ普通

418 :
いや読者はともかく制作サイドが斜め読みはまずいでしょ……

419 :
>>417
じゃあ批評やらレビューはやめろってなるだけだが。
感想ならともかく批評やレビューで(〇〇だから〜。なろうが〜)とかやっとるのは普通なのかってこと。
これ聞くとアンチは何故か(信者がなろう好きじゃないのはおかしいって言ってる!)とか言ってくるんだよなぁ。
アンチ【売れない!売れてるはずがない!好きなやつは気違い!サイコパス!なにも見えてない!】
現状、批評やレビューとかのほとんどはこれで、【だから講読者はおかしい!世界のゴミ!】までがテンプレ。
ついでに一応言っとくが、>>416はアニメの脚本の話な。文章つながってないから別の話として出したんだろうけど。

420 :
制作のやる気の無さは往々にして伝わる

421 :
多分過去に八男がアンチターゲットで、アニメ失敗でスマホ扱い決定で話題にしたのだろう
デスマもそうだろう。アンチが一般になろうレッテル張るのはアニメ話題からなのは間違いない
レスの前後読まずスレチはよくあるが肝心なケースやもめてる時にはないな

422 :
もっと簡潔に分かりやすく文法に沿って書いてくれ

423 :
まぁ、デスマからして第三者からアンチの叩きが疑問視されとるから意味ないがな。
たまにアンチに騙されてる人がいるくらいか。
デスマ、盾、転すら、デンドロあたりは叩かれてたがアンチが無知だったから普通だった。
デスマだけはあのよくわからん原作崩壊madで荒れたが。
ぼうふりとか女性主人公のは基本的に男主人公よりもアンチが大人しかったし。
ありふれは微妙だよなぁ。

424 :
アニメだけ見て原作叩く奴ってラノベ叩きの時代からいたんだよね
連中の言い分は
「アニメは原作を元に作られてるんでしょ。だったら原作が叩かれるのは仕方ないじゃん。」
という感じだった
無茶苦茶なことを言ってるのに本人達に自覚がないのは本当に厄介だと思ったもんだよ

425 :
いずれにせよ今のままだと夏アニメはほとんど無くなる
ソシャゲの更新や漫画連載も遅れるし特撮もゲームも新作は期待できない
ヘタしたらオタクコンテンツはしばらくはなろう一択って時代になるかもしれんし
もっと多様なものがウケる時代が来るかもしれんからさすがに今はあんまり安易にアンチしないほうがいいと思うわ

426 :
>>426
書いてる作者が他所にイキってマウント取れる作風がメインストリームを抑えたことは未だかつて起きたことがないよ
まどかや進撃鬼滅みたいに一・二作品が跳ねるパターンだけ
こういうタイプの作品は一時代に共存出来ないのよ
信者が他者にマウント取るために楽しむ面があるから負けが許されず、ケチの付いた作品は無かったことにされる(例:ゴブスレの急落)

427 :
>>425ね

428 :
>>426
そういう作風の作品ばかりじゃなくなるパターンもありうると睨んでる
これまでなろうになろうらしいものが集まって特化してきたのは
漫画らしいものを読みたいなら漫画を読め、アニメらしいものを見たいならアニメを見ろ
ちゃんとした小説を読みたいなら本を買って読めだったから
これからしばらくはコンテンツを作るためのコストの安さだけに着目して
なろうで書かれ、それにそれぞれの信者が付くというパターンがあり得るから
今のなろうの状態や作風を当てはめるのは危険だと思う

429 :
原作尊重しない脚本もそんなものにゴーサイン出した編集も自分の産んだ作品が粗雑に扱われるのを黙って見てる作者も糞糞アンド糞糞糞糞糞糞クソクソクソクソクソクソクソ

430 :
>>429
蹴ってもありふれは酷かったからな

当時は作者フルボッコだったことは忘れてねーからな

431 :
>>430

アンチ「なろう作者ごときがアニメに口出しするな!」
とか見たしなぁ。
膵臓でなろうが〜言ってたと思ったら、今度はなろうとは違うだの言い出してるし。
結局売れた作品を叩けないからそう言ってるだけなんだなぁ、と。

432 :
真っ当な文芸批評の能力を養えなかった奴ほど売り豚に成り下がるもんだ
自分の言葉で作品の良し悪しを分析できないから、マーケットの数字を引用するしか能がない
どこまでいっても他人の評価に流されるだけの一番カワイソウな消費者

433 :
部数は人気が一番分かるパラメーターに決まってんだろ

434 :
他人の評価に流される方がよっぽどマシだと思うが?アンチみたいに嘘偽りを並べるよりは。
そもそも文芸が〜とか文章力が〜で出てくるのが「擬音」のみ。
・・・いや、それだけでよくもまあなろう全体がどうのと言えるなという話よ?
後文芸が〜とか言ってるけど、ぶっちゃけなろうが流行る前のラノベとそう変わらんからな?

435 :
>>431
でも「なろう作者ごときがアニメに口出しするな!」ってのは実際そうだと思うよ
原作者が口出ししてもロクな事にはならないし、実際ならなかったし
だったら最初から丸投げしてれば今よりは良い結果が出てたんじゃないかなと思わずにはいられん

436 :
>>435

それ逆も言える。
口出ししなかったら、あれよりひどくなっていたかもしれない。
アンチの常套句、最初からあの性格ってのをやるとか。

437 :
>>434
むしろなろうの方が上まである

438 :
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?(ラノベ)
VS
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(なろう)

ファイッ!

439 :
まぁ、実際そうなのよね。
なろうが〜とか言っといて説明なオレガイルとか>>438は無視。
美女美少女悪魔と契約したり従えたりはDDとかいうのからなのになろうが〜。
唐突な覚醒も昔からなのになろうが〜。文章も一つしか具体的な例なくて後は嘘にだがなろうが〜。etc・・・

440 :
ちょいと疑問に思うことが
なろうアンチの異世界評価基準に耐えられる なろう外の作品ってあるのかな?
オリジナル言語(ワイン、ベルト、タンス、チェスト、スープ、シチューの禁止)
オリジナル異文化、異文明(爵位の呼称禁止、キリスト教モチーフ禁止、地球由来の人名禁止)
その世界の構成(細菌とか気候とか天体の周期とか)
これらの要素をなろうに突っ込んでいる人をたまに見るけど
誰でもいいから、これらをクリアしてる作品教えて(ラノベでも小説でも)

441 :
あ、異世界を舞台にしたなろう外の小説でってことね。

442 :
ほんとなろう小説とけものフレンズに憎しみを募らせるのを
もうやめろ。楽しんでる人たちに悪いと思わないのか?
好き勝手に荒らしていいものではない
きっとイエイヌちゃんもそんなことは望んでいない

443 :
>>441

オリジナル言語だと「なろう作者が気取るな!やる意味がない!」とか言ってくるから意味がない。
なろうが〜とか言っとるが、要は全部なろうってだけで駄作認定だから。
逆になろう外のものならなんでも持ち上げる。尚、自分たちの間違いは作品に押し付けるため、例外はある。

設定が〜とかデスマにつっこんで、ブルーどころか転生者すら知らないし。
ありふれに銃の構造なんて一般公開されてないのになんで知ってる、とか言ったり。
なろうアンチは読んでないことで有名ですからねぇ。

444 :
>>440
>なろうアンチの異世界評価基準に耐えられる なろう外の作品ってあるのかな?
初期作品でファンタジーならラノベでないが以下の作品を図書館か購入して読んでみたら
高千穂遙『美獣-神々の戦士』
久美沙織『ソーントーン・サイクル』(全3巻)
栗本薫の『グイン・サーガ』の外伝『七人の魔道師』

445 :
>>444
ごめんよ、俺の説明が悪かった。
一番下の奴しか読んだことないけど、例えば美獣-神々の戦士。
あらすじで、神々の王オーディン、神槍グングニール、ミッドガルドという単語が出てくる。
アンチの基準からすればどうして異世界に北欧神話の単語が出てくるのだと。
転生者や転移者でも居たのかと突っ込むんだ。
だから世界観という点においては、この作品は異世界ファンタジーとしておかしいと。
だけど調べてくれたことには感謝を。
コロナが終息して、図書館が開いたら借りてみるよ。

446 :
>>445
>転生者や転移者でも居たのかと突っ込むんだ。
神話や童話のネタ元はあるけど具体的なネーミングがない作品ね
NHKのアニメでやった精霊の守り人の原作「守り人シリーズ」
獣の奏者 エリン原作「獣の奏者」両方上橋菜穂子のファンタジー小説
ネットでも探せるのでアニメ動画みてみたら

447 :
異世界ファンタジーなんてパラレルワールドの延長でいいじゃん。
現時点より遠ざかれば遠ざかるほどかけ離れた世界だけど同じようなものも数多く存在する。

448 :
しかしアンチは(なろうにだけ)それを許さないのだ。
まあぶっちゃけた話、悪魔とか実在してる世界の話とかラノベにあったけど、それに対して「はあ?じゃあ何で同じ歴史辿ってんだよ!おかしいだろ!(表舞台は現代日本。ただそこに裏で悪魔がいるだけ)」とか言ったりしてるの見た事ないし。
他には、よくギャグ展開にすら「ギャグ展開なら面白い」とかみたいな的外れな事を言うアンチはギャグ物に対してツッコミいれてないし。
後、精神面が〜となろう主人公の精神性を捏造したりするけれど、ラノベにいる「逆廻十六夜」とかに対しては何も言わない。あれがなろうなら「現代日本に育っておいて、倫理観の〜」とか言ってくるはずなのに。
その他にも色々ツッコミどころがあるが、それが世の中(という名のアンチ界隈)の常識なのだ!
・・・あほらし。

449 :
あからさまな嘘には突っ込まないつもりだったし
向こうでも突っ込まれてるけど
あんまりなのを見つけたからツッコミ。
モテ男のクズって90年代から今に至るまで
小説、漫画、映画、ゲーム、ドラマ問わず採用されている
まさにテンプレって設定だけど、なろう生来のものにこじつけようとしている。
こういうアンチこそなろうしか読んでないのでは?

371この名無しがすごい!2020/04/29(水) 13:29:04.86ID:6jinHOFl
そういや腐向けの恋愛ゲーム(クソゲー)で、校内一モテる男が女子生徒全員食う勢いのクソやろうで
主人公に対しても「今日からお前を俺の彼女にしてやる」とか言い放つやついたなあ
モテモテ設定なのに人格はクズってのがなろう系の特徴だけど、なろう外にも数は少なくともそういうシナリオ書くやつ存在はするんだなとふと思った
まあなろう出身のシナリオライターが書いた可能性もあるけど

372この名無しがすごい!2020/04/29(水) 13:37:05.64ID:DnAWJF2R
女性向けの漫画だとそういう俺様系というかクズ風な男はわりと多い気がする

373この名無しがすごい!2020/04/29(水) 13:54:37.86ID:0I2MhTuT
女性向けのハーレム男は大抵クズだよ
モテるっていっても内面じゃなく外面だけで、アクセサリー感覚で女に群がられている感じとかもある
ヒロインとくっつく場合はハーレム清算してちゃんとヒロイン一人に絞ることになる

450 :
>>445

今更だけど、創作物の世界なんて別世界に決まってるのに、何でその全てに対して何も言わずになろうにだけ何かを言うって事をするのかね?
まさか実際に獣の槍やらスタンドやらがいるとでも思ってるのか?
正直このツッコミは何とでも言える・・・というか、アンチのなろうに対するツッコミななんとでも言えるのばっかりでは?

451 :
なろうコンテスト今期見たがあきれる
書籍化済み作品ばかり入賞?コンテスト(書籍化と賞金)の意味なし
作品で選んでいた数年前と違い目立たない初期作品や低ポイント評価作品も選ばない
青田刈りでコンテスト前に書籍化増え過ぎ弊害かな
テンプレでおもしろくない作品が上位なのも、読者が昔の純愛携帯小説時代に逆戻り
なろう衰退は進んでいくね。アンチでないけど良作や佳作が評価されない
無職がありふれになろう総合評価で負けたら、もうなろうも終わりだね

452 :
ありふれは無職抜いてるね。以下参考に某アニメスレを貼っておくよ
累計ランキングBEST5

1位 転生したらスライムだった件
作者:伏瀬 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
2位 ありふれた職業で世界最強
作者:厨二好き/白米良 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
3位 無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
作者:理不尽な孫の手 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
4位 とんでもスキルで異世界放浪メシ
作者:江口 連 / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
5位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
作者:愛七ひろ / ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕

372この名無しがすごい!2020/05/08(金) 07:40:48.69ID:fG/4r2vL>>373
累計上位の年間ポイント
転スラ 89260
ありふ 106262
無職  53697
とんス 129147
デスマ 83983
陰実  77821
リゼロ 73027
八男  74927
平均値 87999
蜘蛛  圏外
一億年 166168
盾   54064
謙虚  圏外
本好き 103789
アニメ期間2ヶ月被ってこれじゃ抜けないわな
373この名無しがすごい!2020/05/08(金) 08:13:59.13ID:+WXR3L4O
>>372
とんスキすごいな、アニメ化も何もしてないのにこんな伸びてるのか
中身デスマの下位互換だと思ってたけど何がウケるか分からんもんだな
374この名無しがすごい!2020/05/08(金) 08:25:03.38ID:vmpSPKOl
おっさんに読まれなくともキッズと女に大人気という事か
累計上位だから読むって意識が薄れつつあるからアニメ化か更新するしかない訳で
毎週更新のとんスキとアニメ化しながらも更新してるありふれの順位は妥当だな
貼り付け終わり。ありふれ更新していたのか…。

453 :
作者がいじめられっ子丸出しのおおいんだよな、なろう

454 :
>1
2020年、空気感染エイズ、空気感染エボラ、
武漢コロナ肺炎ウィルス グローバルパンデミックで、
日本全土で、飲食店やらパチンコ屋やら公園に、
「弾圧 迫害する自警団、自粛警察」パンデミックw
令和の ラノベアニメ漫画 とある の、ジャッジメント 
令和の特高 令和の隣組 令和の5人組、
令和のゲジュタポ 令和のシュタージ、
ここらがパンデミックwwwwwwwww

【神道系排外ウヨマッチョ日本自制党 緑のネットワークの
独裁国 日本へ】
元日経新聞 主幹 水木 楊 著
「2055年までの人類史」での、近未来予測
202X年ごろ起きた、
ナチス的な、脳筋軍国ゴリマッチョ化した、
露中 イスラム 大高麗共和国(統一コリア)
枢軸同盟 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏
あたりが招いた、
三峡ダム大震災、アジアマゲドン ユーラシア複合核戦争
強毒性インフルエンザ、変異型マラリアなどの、
グローバル猛毒性疫病パンデミック
ユーラシア アポカリプス後
これらのアフター後、「欲望の総量規制」を掲げる、
日米 リサイズされたナチスEU、ASEANからなる、
世界文明浄化連盟 UPWC 圏での、
事実上の、預金封鎖 デノミ 財産税
「重要物資供給調整法」施行後の、
五人組、隣組 特高 憲兵 ゲシュタポ、シュタージ
秘密警察の言い換え、「緑のネットワーク」、
隔離・遮断・閉鎖 流刑エリアの
言い換え、
ロックダウン地域の言い換え、施設「ジャングル」
  
ここらのリアル化であるwwwwwwww

455 :
>>453
丸出し(何が丸出しかはいってない)
ちな、アンチ理論から言えば、ドラゴンボール(下級戦士)やブリーチ(敬遠)、ナルト(まんま虐められっ子)、ガッシュベル(落ちこぼれ)etc。
個人的好みで終わりか言うのも阿呆だし、色々とツッコミいれれるなぁ。
しかもレス投稿がなくなったら表れるとかw

456 :
互いに礼儀を持ちましょうねって意見をつまらなくても更新に感謝して褒めろにすりかえたり
演出や脚本の失敗を原作者にも責任があると言ったり

アンチ討論スレやべえよ。
何人親をなろうに殺されたんだ?


241この名無しがすごい!2020/05/04(月) 11:40:44.72ID:RJdT+ayW

>>240
すまん
「つまらなくても更新ありがとうと言うのは礼儀だ」
的な事がどこに書いてるのか俺には分からなかったんで
良ければ当該箇所を教えてくれないだろうか?

242この名無しがすごい!2020/05/04(月) 12:34:19.18ID:8LbsCMCb
0196 この名無しがすごい! 2020/05/03 11:10:05
>作者様、更新ありがとうございます

こういう馬鹿な感想書きこむやつが居るから勘違いしてくんだなって思う
まあ自演かもしれんけども自演だったら頭おかしいな
読者も頭おかしいしお揃いだわ
1
ID:l65iNW8D(1/3)
0197 この名無しがすごい! 2020/05/03 12:29:07
>>196
それのどこがおかしいの?
読者は更新ありがとうで作者は読んでくれてありがとうでしょう?
叩くにしても一般的な礼儀は持ちましょう。
ID:BA0X7R8a(1/3)



290この名無しがすごい!2020/05/09(土) 11:04:52.53ID:+67IfF23

>>289
それ実写でも同じだよな〜。原作は面白いのに。
まず脚本が良くない。演出もいまいち。そのくせ脚本や演出の失敗を役者に押し付けるんだぜ。
ジャニやらAKBがって言うならその演技にOK出した監督の責任だろうがよって言いたくなるぜ。



291この名無しがすごい!2020/05/09(土) 12:08:33.69ID:qMH1YZJ9>>292

その監督にオーケー出した原作者も結局同罪だけどな

457 :
もうアンチスレなくなってもあいつ等止まらねえぞ。自分達が正義だと言い張るから。
もしくは正義だからアンチ(第三者等)の意見は無視する、とか。
ニコニコのなろう系及び小説家になろうの記事、pixivのなろう関連の蔑称的意味の記事及び本記事。
そしてwiki。
どこもかしこも「何も理由を言わないで」荒らしほうだいだから性質悪い。

458 :
コトバンクもなろうアンチいるしもうメチャクチャや

459 :
まとめブログのせいで大量発生したイナゴ共が
知らん顔でどこかへ去った後に
先鋭化したキチガイアンチが暴れ回る
昔のラノベ叩きの時と全く同じ流れだな
あの時もまとめブログに居場所がなくなったアンチが
余所で暴れ回っててそれはもう酷いもんだった
この状態は次のポストラノベ・ポストなろうが出てくるまで続くと思う

460 :
台本小説まで待たんとな

461 :
この前は朝日新聞だったかなんかの言葉説明で「なろう系」なんて項目があって、公式と称せるような場所が騙される事態にまで発展しとるしなあ。
ネット上で「定義が定かじゃねえ」って言ってんのに、何で第三者の関係ない新聞社が「なろう系」説明できるのか。

462 :
さすがはパヨク新聞。ネトウヨレッテルを貼るだけはあるな

463 :
なろうは現実逃避

464 :
>>463
創作物全部じゃね?

465 :
>>464
反なろうだがこれは君が正しいと思うわ
なろうの問題は幸色のワンルームにおける批判と
その擁護側における擁護側の認知的雑さとズレの問題だと思ってるからな
現実逃避をどのレイヤーの現実逃避だと捉えてるか?と言う方が主題とも言えるので、
現実逃避その物を批判すると相当テーマ性の重く、
そう言う風な形でしか伝わらない物以外は基本的に全部アウトだな

466 :
つかネットで現実見ろはギャグだと思ってる

467 :
別にネットだって現実逃避のためにある訳じゃなかろうよ

468 :
最低限の検索や連絡以上にネット使うような連中なんて俺もお前もあいつもそいつも何処かたりねえ
承認欲求しかり快楽しかり
この書き込みもこれに反応するやつもどいつもこいつもな

469 :
なろうって転生前の負の描写だけやたらリアルだから
いじめられっ子だの現実逃避だの負け組だの言われるんだよなあ…

470 :
>>469
むしろ何で「リアル」なのかを理解できている人がいるんだ?と個人的には疑問なんだが。
仮になろう側がそういう人しかいないと言うのであれば、なろう側の人間にしか分からないはずなのに。
それこそ、本来の意味で自己投影して「虐めが〜」とか言ってるようにしか思えない。
というか「リアルがこうだから〜」と透視できてる人達は何か特殊な能力でも使って相手を盗撮でもしてるのか?
ってくらい作者の人格や人生を理解してるのは何故だ?
というか最近ネット上のなろう関連のサイトや記事、スレにおいてなんか外れた事言ってる人急増したな。

471 :
連レスすまん。

そんでもってリアルな職場を描いた転生前の話に対して「嘘乙」とか言ってた人達がいたんですが、そこんとこどうなんっすか。

472 :
>>469
リアル部分を重苦しく書くことで、万能チート貰ってウヒーーするための言い訳にしてんじゃね
無職なんかは前回の失敗としてのリアル現世パートだったけどな
>>471
リアルな経験をそのまま書いてもリアリティにはならないよ
納得できるような書き方しないと

473 :
うむ

474 :
>>472
納得できる経験の書き方って、そう言われたのアニメの話なんですが。
書籍に関しては中身を語らずあーだこーだ言うのしかないし。しかも書籍一巻レビューで「駄作。十六巻まで読んでるからな!」とか言う人がいるレベル。
そもそも職場でのトラブルがあって、それに納得してる第三者と実際の職業の人がいるのに、
そこを無視して「これは絶対嘘に違いない。こんなのリアルじゃない」
とかみたいな、変なコメント残してる奴等の話よ。
そもそも何かいても透視()と偏見しかないんだから無理があるじゃろ。
>>472が「負の描写がリアルだから〜」って点にツッコミいれずにいるみたいに。
そもそもリアル部分知ってるって事は、いじめの加害者か被害者しか知らんって事じゃないのか?
そもそも「リアルな体験(職場のトラブル)」を嘘と断じてるから、書き方の問題ですらないっす。

475 :
もう一回連レス失礼。
少なくとも自分は虐めなんて身近になかったし、何がリアルなのか全く理解できんのだが。

476 :
いじめがリアルって分かるのなんで?
いめられっこ経験者なら分かるんか

477 :
シンパシーやろなぁ

478 :
経験者がリアルかどうかを判断しちゃいかんのか? ついでにいちイジメ経験者として言わせてもらえば、イジメの描写をリアルに書けるのと、書く必要があるかは全く別の話でありまして

ただの私見を書くが、イジメをガッツリ書くなら、トラウマを引きずるなりイジメについて深く考えるなり話に組み込めばいいのに、それが出来てない。急に何らかの要因で大変身みたいな展開になる
言い訳にしているというのはそのストーリーのアンバランスさからきてるのではないかと思う

479 :
478はそもそもの流れを理解していない。
なろう作品のいじめ描写はリアリティあるな。
なろう作者は社会の落伍者だからな。
学生時代はいじめ受け取ったんだろってアンチの妄想に対して
ならなんでアンチは描写がリアルって分かるの?という反問だ。
それといじめられたという設定からの
覚醒要因なり変身要因なりにするのはおかしいというのは別の話だ。

480 :
>>478
それこそ「なろうの文章が納得できるリアルさの査証」になる訳だが、それがないから叩かれてたと申す者がいるわけで。
批判()同士で潰しあってるぞ。
そもそも経験者がリアル判定するのは勝手だけど、だからって「読者作者は虐めの加害者or被害者だろう。だからこれは作者or読者が〜」と透視()するのが問題だろうよ。
というか、リアルに違いないから〜って理論で叩いてるわりに、その後の展開とか読まんのな。
普通に序盤経験引きずるのあるがな。叩かれてたありふれもソレ(虐められてたから助けたくないって心理も叩かれてた)なのに。

481 :
>>479
ああ悪い、私見を、といったのが話を切り替えるという意味のつもりで言ってたのだが、変な使い方だったな

そんで、本題の流れについてなんだけど、
リアルって分かる理由は一概には言えないが、実際に当事者だったか、周りに存在したか噂で聞いたか……そんなところだろう
で、それを話に反映させるかどうかは作者しだいな訳で。特に>>469の言った負の描写"だけ"やたらリアルという言葉の通り、反映のさせかたがアンバランスで作者の姿が透けて見える、という面はあると思う

要はアンチ側がリアルを判断しうる人間だとして、それとは無関係に、描写からなんかひねた根性が見えるのだと言われてるのよ

482 :
>>481
・・・なんとでも言えるじゃんかそれ。

483 :
ひねた描写とだけ言われても、あれか?どれだ?と思うだけで
こちらは481とは環境も読んできたものも違うから何とも言えん。
この話題を続けるなら該当するタイトルや実際の描写を挙げてくれ。
それと、その読者がそう見えるという不確かなもので作者の人格が確定されるのが気になる。
アンチスレだと書いて投稿するだけで侮蔑していいってルールだけどなあ。

484 :
そもそも文章から相手の人格とか全て分かるんなら、盾の勇者の成り上がりの作者、アネコユサギさんが「女性」だと思わんかった人ばかりにはならんでしょ。
それをアンチは「リアル描写だから、こいつは○○で▲▲に違いない!」という確定をできるという特殊能力があると言ってるようなもんだぞ?
そもそも「リアル」と称されている割には、転スラの一文抜き叩き(魔王への進化における話の前後を無視したリムルに対する叩き。尚、相手はド屑国王ではなく無実のおっさんとよく言われる)みたいな実例もないじゃんか。
そもそも実例じゃないんだけどさ、あれも。
というか文章では結局擬音のやつと肉のやつ、転スラ一文抜きだけしか俺は見た事ないんだが、いったいどこをどう見て「リアルで虐め」があったとか、「作者の人格」を確定できる要素があるんだ?

485 :
ID:lYImplqO様
長文長々と書いてますが私には、
・作者批判するのに現実透けさせる必要ないだろう。
の、一文で収まると思います。

あと、匿名である以上ある程度そういった行為はあるとわからないと
辛いですよ。

486 :
俺は男だ!私は女だ!なんてなんとでも言えるし顔写真でも張らん限り分からんね
どうでもいいし
作者との対話なんて教科書じゃあるまいし必要ねぇんだよ

487 :
>>485
仕方ないで許容してたら今以上に広がりそうな気がするんですがそれは。
それによく分かってないと思ったから具体例とか出したまでよ。
>>486
だからアンチ側は「文章でその人全てを理解する」と言ってるようなもんだって話よ。

488 :
ファッキューアサヒファッキューコトバンク
パヨク新聞なんか廃刊になれ

489 :
結局はいつもの結論ありきの叩きでしかないわな

「いじめ描写がリアルだ」ということにした方が叩くのに都合が良いからそう言ってるだけ
単なるポジショントーク

490 :
さすがはアサヒが味方するだけある

491 :
なろうは異世界ものしかない

492 :
>>491

お、おう。
ガチで言ってるのか冗談で言ってる、いや流石に冗談か。
キミスイもあるし、他にも書籍化の現代恋愛もある上に、最近じゃSFのも書籍化(スペースファンタジーだが)されたしな。

493 :
異世界パラメーターテンプレ辞めてくれ。
中学生が書いたのか。

あと伝説の「キンキンキン!」な。
栗本薫の『グイン・サーガ』と比べるな。失礼だろ。あれはもうファンタジー文学。
なろう系は「ゲームブック」で「ノベル」ですらない。

494 :
>ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ、ズドッ―――。
>「「「「「グルォォォォッ」」」」」
>火魔法を体にまとったドラちゃんが高速で移動しながらトロールの胸を次々と貫いていく。
>ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ―――。
>「「「「「ブモォォォォッ」」」」」
>スイの酸弾がミノタウロスの腹を溶かしていく。

これが「文芸」とか思ってるのか?久美沙織氏の名前も出すな。失礼な。
「キンキンキン」の文書も出してやろうか?あれが「文芸の終わり」って言われてる奴だからな。なろうは文芸を殺したんだよ。

495 :
>「いくぞッ!」

>「うむ」

>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!

>むっ、さすがは〈剣技・中級〉スキルだ。

>巻き毛や小太りとは、剣速も重さも比べ物にならない。

>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!

>赤髪が跳び退って間合いを取った。

『無職の英雄』第四話より

文芸の「終わり」だよ。おまえら、この品質に文句言えるか?

496 :
キンキンキンも最初にやった奴は才能がある。
////これもそうだな。
文芸の終わりと言っても最初にやった奴はコロンブスの卵か発想の差かスゲーと思う。
この発想は出てこない。持てない視点だった。
なろうに不満はあっても認めるべき点は認める。
才能はある。貶してる奴よりもはるかに才能がある。
ここからどうつなげていくのか次回作で真価が問われるな。

497 :
1位の「無限ガチャ」も「これ」な
---------------------------
彼女達は未だ座り込むカイトを指さし、クスクスと笑いながら彼を戦いにうながすように言葉を重ね続ける。
「立って」「ねぇなんで立たないの?」「早く立ちなさいよ」「ご主人様を待たせては駄目だよ、早く立って」「立て」「立て」「立て」「立てたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたてたて
タテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテタテ――。
「ひぃっ、あぁぁあぁぁぁああっぁぁぁぁぁぁッ!」
 煽られてカイトは目の前にに刺さる『グランディウス』も手に取らず逃げ出す。
 妖精メイド達が居ない出入口を目指して一目散に逃げ出すが、
「『SSR、ソーラーレイ』、解放リリース」
「ぎゃぁあぁぁッ!?」
-------------------
何がSSRだ。

498 :
おいおいネトウヨとパヨクの争いやってんなよ

499 :
誤爆か?

500 :
あー。典型的な無知荒らしか。
基準も適当に引っ張ってきたものだし、それでなろうが〜はないわ。
個別批判だろただの。

501 :
いやチョット待て、「解放リリース」って何だ?
どっちも同じ意味だぞ
マジに書いてるなら頭痛が痛いw

502 :
>>501

どうせルビ機能とか無視してコピペしたんだろ。

リリース
解放

ってかんじのやつ。

503 :
http://get.secret.jp/pt/file/1589709890.jpeg

504 :
厨二病患者に良くあるルビ

505 :
やっぱなろうは糞

506 :
>>493
南無三!(ファンタジー)

507 :
娯楽ラノベに文学性だの凝った表現だのを求めるな定期

508 :
>>507

アンチはラノベは文学と言ってるようなもんだと気づいてないのである。
まぁ、1を全てと言ってるようなもんなのに気づかないレベルだからなぁ。
というかホラーや狂気的な場面における連呼は定番じゃないか?

509 :
文字数水増しは中国で見た

510 :
アンチンスレたまにいる定番アニメテンプレのレスを紹介
412この名無しがすごい!2020/05/17(日) 17:59:47.30ID:YjkJmRV4
なろう産アニメを見て思った事は、アニメ作ってる人達ってまだまだちゃんとプロですげえんだなって事
タイトルめちゃくちゃなのに意外とよく出来てる
原作ファンや信者から、これは原作の良さを殺してるクラッシャーみたいに言われて
なるほどいざ原作見に行くと頭を抱える事多数
確かに原作面白くてメディア展開ゴミってよくあるパターンだけど
なろうの場合、他メディアの方が基本的に良く出来てるのが笑えない
紹介終わり。具体的作品名出さないのがアンチクオリティ。アニメロクに見てないしタダのなろうも読まない(読めない)
兵隊君レス。Reゼロやこのずばにオバロ事なら是非批判レス見て見たいが無理だろうね
あと認識が(最早洗脳済だね)甘い。アニメもロクにみてない。なろうアニメは原作改変爆死が多いよ
最近だと八男は最低レベルのアニメだしのうきんも台無しアニメ
ありふれとスマホもアニメより原作はまし(知った時は意外)。売れてる作品は初見印象悪くてもハズレは少ない
本好きもやたら持ち上げるので避けてたが読めばアタリだった。アンチは読まないので作品批判はハズレばかりで
最近はここで批判されるので作品名出さない完全な嘘スレだね
(間違って初回に今アンチの巣窟の討論スレに書いたよ。書き直しでこちらに)

511 :2020/05/18
まあ、うん。そうやね。今更だけど。
アニメ情報すら読み取れない人がデスマ叩いてた時点でなろうファンはもう察してただろうし。

それよりも、wikiの編集者が「なろう系」で「誤情報を載せた記事」に踊らされている事が気になる俺氏。
流石に掲示板サイトが「記事があるから」で「嘘の情報部分」載せるのはあかんだろあれ・・・

異世界設定 議論スレ part58
【ライブダンジョン!】dy冷凍総合スレ 5鯖目
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行26回目
【ダンまち】大森藤丿74(ワッチョイ可)
小説家になろうで共有アカウントで執筆しないか?
【とんスキ】江口 連(旧 妖精壱号)総合スレ28【ビュッ、ビュッ、ビュッ】
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ40
ハーメルンの作者スレ131
【その無限の先へ】 二ツ樹五輪 7 【引き籠もりヒーロー】
【小説投稿サイト】マグネット!20
--------------------
ポップンミュージック14フィーバー!
【絶世の美女】桜井野の花を語ろう
【無意味】合法CB無線批判専用スレ3【不気味】
東京都内観光 その59
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part13
【NACK5】ラジアナ・ファンラジ・ウナンサッタリ合同スレ★3
【kemu】PENGUIN RESEARCH 3
【恋愛】50代の恋話8 【結婚】
恋人の作り方・予備校編
【3692】FFRI16トンスル&パイセンズ【秘宝珍宝ほぼ雑談】
【PSO2】すまん、もうエヴァクエ無理
【信州】長野県中信のラーメン屋★24
【巨乳】根元はるみ 2【ツンデレ】
【ガールズ&パンツァー】バレー部総合11試合目復活
准看護師とはなんなのか
AKBINGO!★1
絶対にお前らが知らない大学名挙げる
【春季関東】 関東の高校野球 PART 512 【龍結晶の地】
[悲報] 藤井聡太、昇級×の理由 堀口戦の有無だった
+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート66+++
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼