TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.106
【投稿サイト】小説家になろう3470
【地雷と】本好きの下剋上アンチスレ28【下僕達】
【Knight's & Magic】 天酒之瓢 総合スレ8 【ナイツ&マジック】
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【145】
【内藤騎之介】異世界のんびり農家九村目
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ616冊目 【ワッチョイ4冊目】
Berry's Cafe -ベリーズカフェ- part28
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう6050【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【狼は眠らない】支援BIS総合スレ 4【辺境の老騎士】

【投稿サイト】小説家になろう3402


1 :
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3401
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1566218131/

2 :
遅いぞ
次からはもっと早く建てるように

3 :
おっさん冒険者ケインに自作をパクられた作者がパクりの証拠あげて反論中!
お前らも協力して書籍化作家に対抗しようぜ!

のきび作品がありとあらゆる作者にパクられてパクった奴ら全員書籍化する才能溢れる底辺を検証するスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1550515374/

4 :
こんなのなろう作家じゃ当たり前

芥川賞候補作「無名の小説を参考」に山田詠美ら選考委員が「それってありな訳」と猛批判

5 :
ああ夏休み

6 :
>>3
このスレ支離滅裂で色々とやばい
なろう底辺の闇が詰まってるという意味では面白い

7 :
パクリなんてみんなやってるよ!
あのアニメ化作品てあるリゼロの作者だってやってるよ!
なにがわるいの!

8 :
パクラレ

9 :
>>6
ダークファンタジーだな

10 :
針金ハンガーを頭にはめると宇宙パワーを感じる

これ豆な

11 :
何がパワーだ運動量保存則も理解できないくせに

12 :
しってるぞ
この世界には、4つのパワーがあるんだろ!

電磁力!重力!強い力!弱い力!

後ろ2つはまったく説明はできんから誰か頼む

13 :
>>10
宇宙エネルギーを受信してるせいで頭が変な方向に引っ張られる感覚があるんだよな

14 :
権力財力暴力

15 :
力! パワー! ストレングス!

16 :
全てフォースで説明できる

17 :
>>7
度合いによるだろ

A「フライパンに油敷いて火をつけて卵割って焼いた、これを目玉焼きと名付けよう」
B「フライパンに油敷いて火をつけて卵割って焼いた、これを目王焼きと名付けよう」
C「フライパンに油敷いて火をつけて卵割って溶いてから焼いた、これを卵焼きと名付けよう」

Bは悪質で完全にアウトだけど
Cはアレンジしてあるからセーフ

18 :
眉間に包丁突き刺すと変な感じするよなぁ

19 :
膂力はフォースよりも強し

20 :
>>12
異世界はそれにプラスして魔力がある

21 :
カカカうるせーよ
アシュラマンかよ

22 :
カンカンカンカン

23 :
アシュラマン「同じ1000万パワーでも鍛え方が違う!」

お前、負けまくっとるがな

24 :
おまえらなしスレに戻れよ

25 :
鍛え方が違う (お前より正しく鍛えているから強いとは言ってない)

26 :
>>12
原子とか素粒子の話だから気にしなくていいぞ
強い力と電磁力はほとんど同じ力だし

27 :
>>26
わかった
でも電磁力と重力もきちんと説明できないからでぇじょうぶだ

28 :
>>18
自分の人差し指で指すだけでも変な感じになるだろ

29 :
電磁力
コンバトラーVの使う力
重力
グラヴィオンの使う力

30 :
始祖は素粒子干渉
二世は重力操作
三世は磁力制御

31 :
1:重力
2:温度
3:風音
4:雨雷

32 :
>>23
実はシングル未勝利なんだよなぁ
まあ二世のアレがカッコ良すぎるので

33 :
1:相互
2:複垢
3:縁故
4:剽窃

34 :
宇宙人ってマジでいると思う
何万年かけたってあの猿みたいな生き物が人間に進化するとは思えない
地球外生命体がなんか弄ったんだよきっと

35 :
囁き
祈り
詠唱
念じろ

36 :
ゴキって実は侵略の先遣隊なんだぜ

37 :
おおっと!
テレポーター

いしのなかにいる

38 :
タコも宇宙生物

39 :
まあ、リスペクトとかオマージュとかの区切りは結構微妙なものではあるからなぁ…

40 :
宇宙人は間違いなくいるけど宇宙人同士がコンタクトすることは不可能だ

41 :
>>34
ありえないってことはありえない
環境によって動物はいくらでも形や性質を変えることは、動物図鑑をみればわかるだろ

42 :
>>38
翠星のガルガンティアはなぜ失敗してしまったのか

43 :
>>37
おおっと!
いえのなかにいる

44 :
>>41
生物専攻してるからこそそう思うんだよ
他の生物がクソつまんねえ進化に時間かけてんのに世代交代の遅い人間がたった数百万年でこんなに進化するとは思えない

45 :
いうほど世代交代遅いか?
15年で世代が変わる種にとっての数百万年はそれなりに長いぞ

46 :
クラーケンとかいう実在する数少ないクリーチャー

47 :
なんやかんやで異世界食堂が俺のなろうの原点だわさ

48 :
でも食堂エタってんじゃん
新作書き出したしもう帰ってこないよ

49 :
>>48
わかるけど
なろうで最初にはまったの何?って考えると
異世界食堂だなぁって話

50 :
>>44
それはすまんかった
宇宙人が人類を作った説も否定するわけじゃないけど、証拠がなにひとつ見つかっていない今
まだそれは思考停止だと思うから積極的に賛成はできないだけなんだ

人類に知恵が備わったから、自然選択以外の選択肢が促されたからと思ったほうが俺は好きだな

51 :
「宇宙人ガー」は思考放棄

それを言い出した時点で「こいつ真正のアホだ」と認定されても文句ないわ

52 :
>>48
コミカライズもアニメも揃ってコケたのが痛いよな

コミカライズの作画は別に下手じゃないし
アニメも視聴した人の評価は悪くなかったのに
肝心のセールスは全く振るわなかった

53 :
地球上の生物も全部宇宙人が作ったのでは!?

54 :
>>52
異世界食堂のアニメってコケてなかったか?

55 :
なろうも宇宙人が作ったのでは!?

56 :
異世界食堂はモノローグとナレーションが鬱陶しかった
のぶはクソみたいな擬音表記と番組の食レポみたいなクソテロップが受け付けなかった

57 :
>>56
両方アニメの感想ね

58 :
https://pbs.twimg.com/media/D0ppuqeUcAAwYaE.jpg
転生して人生やり直して光源氏計画完遂して
幼馴染にこんな台詞言わせてえよな〜俺もな〜

59 :
>>42
なぜも何も続編企画ポシャった以外ないだろ
面白かったのに

60 :
>>44
でも
おまえ学校に通ってないじゃん

61 :
なにやってんだミカァ!

62 :
>>59
因果関係が逆じゃないのか
円盤の売上が悪いから二期の話が消えたんだろ?

63 :
鉄血のアークフレンズ

64 :
>>58
光源氏計画といえばここ最近のげんくん物語がかなり飛ばしてる

アラサー美叔母と69⇒最前線マッサージによる強制発射⇒自身が十四股目かつバージン宣言

65 :
なん・・だと!?

66 :
最前線マッサージマジ最前線

67 :
宇宙人が人間を作ったなら宇宙人はどうやって発生したんだ定期

68 :
アパーム!玉もぎってこい!

69 :
>>66
ワロタw

70 :
なんか最近毎日ID被るな
同じマンション住んでんのかてめー

71 :
>>70
俺401に住んでるからよかったら遊びに来いよ

72 :
>>44
進化と文明社会の発展を混同してる?

73 :
>>67
別の宇宙人が作って、その宇宙人はまた別の宇宙人が作ってって無限に上位存在があるんだよ
世界ってそういうものなの、生まれるとき神様から説明受けたでしょ? 忘れちゃったの?

74 :
家畜に神はいないッ!
ハゲに髪はないッ!

75 :
なろうで売れる方法

書籍化して大判初動1万越える
コミカライズして初動10万越える
アニメ化して大判10万、コミカライズ50万越える

76 :
お前らにはショックかも知れないが
たぶんこの世界の神って俺だと思うんだよね
だって俺が死んだら世界も消えるし、俺こそが神だよ

77 :
神様超巨大ロードローラーで朝鮮半島更地にして

78 :
神様イスラエルらへんを更地にして

79 :
「キリストユダヤイスラムの聖地エルサレムを更地にせよとの神託が下った」

80 :
神などいないとの神託が下った

81 :
神はいるよ、トイレの中でたまに祈る

82 :
>>74
面白い

83 :
仕事サボってなろう小説読んでると人として最下層のところにいるという気持ちになる

84 :
>>83
それが人ってツラかよ定期

85 :
食堂作者のやつスレでダイマしてたからちょっと読んでみたけど微妙なコレジャナイ感と
コンスタントに挟まれる萎え解説回で食堂回避してたのは正しかったんだなって思いましたまる

86 :
>>42
シリーズ終盤でチャラい脇役にナローシュムーブさせたからだろ

87 :
老騎士といい同調圧力あったからな

88 :
萌え豚に媚びて黒髪ドラゴンちゃんをウエイトレスにしたのは失敗だと思った

89 :
ダイナミック

90 :
雌ドラゴンはとりあえず人化させておけの精神

91 :
ギャバンダイナミック

92 :
>>88
働かずに食う飯は美味くないと気付いてしまったのだ…

93 :
家畜に神などいないって台詞
平民「神様は俺達を助けてくれない、だから自分で戦うんだ」なシチュだと思ってた

94 :
コショウぶちまけるんですね、わかります

95 :
>>92
なんでや!鋼のメンタルさえあれば美味しいやろがい!

96 :
そうだぞ!汗水流して働いてる下等民を横目に不労所得で食う飯ほど美味いもんはないやろ!

97 :
>>96
やっぱ旨ぇわ

98 :
不労所得が欲しいか?蕪を買え....

99 :
>>92
そもそもそんなことに関心がないキャラなのに

100 :
>>98
ミスト様……

101 :
あと30年は何もしなくても生きていけるUNK製造機だけど毎日飯はうまいぞ

102 :
>>44
サルから進化したんじゃないことくらい学ぶじゃろ常識的に考えて

103 :
>>98
蕪、農家、奴隷……ウッ! 記憶が……

104 :
よくわからんけどルーンファクトリーの話?

105 :
『天気の子』興行収入100億円を突破 日本映画では『君の名は。』以来3年ぶり

106 :
>>105
もう手の打ちようがない

107 :
君の名は以来って同じ監督やんけってことよりももう3年経ったことに震えてる

108 :
で、新海誠には何億万円入るの?

109 :
レジェンド 2197
青の槍のアジトから出たレイは、ラザリアに次の獲物の組織の黒き幻影のアジトへ案内させるのであった。

110 :
昨日は内容が充実してたからな
今日は1行でも許す

111 :
やれやれ、結局きみ達はなろうのランキング1位読んで映画のランキング1位を読んで…
次はなんのランキングに手を出すんだい?

112 :
電通に心の底から操られてる人生か

113 :
俺のめちゃシコランキング1位は>>111みたいな話し方する友人ポジにいる女キャラが
純愛でもNTRでもいいから快楽堕ちして女の悦びを噛み締めちゃう展開だよ

114 :
頭良かったり探偵っぽいことしてたり黒髪だったり一人称僕か私だったりすると更に性癖に刺さるよ

115 :
マジでGSOMIA破棄したかー

116 :
同人エロゲの蒸気都市の探偵少女オススメだぞ

117 :
>>116
もちろん既プレイっすわ
若干物足りなかったけどああいう娘がずるずる堕ちていく展開すき
なろうでも魔女とか研究者とかでいいからこういうヒロイン増えてくれ〜

118 :
>>115
ほんとあのアホどこまで行くんだろ

119 :
頭いい人の文章と頭悪い人の文章って読んでて違いがなんとなくわかるよね
どこが違うかわからんけど、例えば謙虚とかは博識さを感じる

120 :
>>117
風呂場潜入と組織潜入最高だったね
ハメでXVI 〜塔の町のリズ〜の二次あって草ったよ
リズみたいな性格のヒロイン欲しい

121 :
少し頭いい人って風呂敷広げてエタる気がする

122 :
ファンタジーエロVRMMOってあんまないよな
あってもソロプレイで野良パ組んだりレイドボス参加したりとかなくてMMOぽくない

123 :
すごおく頭のいい人以外は小賢しくなっちゃうんだよな

124 :
完璧主義者ほどエタる
心が折れちまうんだ

125 :
よし、俺も頭良い文章書くぞ!

ーーそれは、太陽が最も北に寄り、北半球では昼が一番長い日、夏至のことだった……

126 :
げーっしっしっし

127 :
セックスバトルのVRMMOで野良パーティーでレイド戦とな?

>>115
アホだなとは思うが驚きはないな

128 :
なろうでムンちゃんみたいなトップを描いてたらどんだけ叩かれてただろうか

129 :
佐藤大輔「投げっぱなしじゃイカンのか?」

130 :
>>128
探せばたくさんいそう

131 :
>>128
「御都合主義すぎます」
「白痴結界発動ですね」
「リアリティがありません」
くらいは感想で突っ込まれるかと

132 :
>>128
叩く人はそんなにいないでしょ
読者はこれから無残な死を遂げる期待感に胸をときめかしてるんだから

133 :
今までの例を見ればムンちゃんも任期後は刑務所一直線だろうしな

134 :
>「ぬぁー! やめておくれ、やめておくれおにぎりの男おのこよ!
 儂まだ死にとうない! 化け物に自ら向かって行って死にとうない!」

くそー
ベイマックスのせいで…

135 :
明らかにモデルにしただろって感じの書き方すれば大喜びで殺せコールする人が出てきそう

136 :
gsomia破棄がどのくらいヤバいのかわかんないからなろうで例えてほしい

137 :
ムンやノムタンのエミュレートを出来る人間が居たら
それはもうムンやノムタンなのではなかろうか
深淵を覗き込むような真似をしてはいけない

138 :
> 現在ツギクルブックス様より発売中の書籍一巻ですが、初速がちょっと厳しいようです。
> 本が売れなければ当然ですが続刊はありません……

次来ないブックスになってしもうたん?

139 :
ムンノムアベトランプの4人PTでダンジョン攻略する話読みたい
ドゥテルテはめっちゃ盗賊狩ってそう

140 :
表紙ビミョーだしエルフ師匠全然意味ないし残当では

141 :
異世界食堂の書籍版の挿絵酷かったしなあ

142 :
ツギクルって同人ゴロの延長臭がするんだよ

143 :
>>141
そうなん?表紙見た限りそうは思えないが…

食堂の人は新作なんかよりも食堂の続き頼むわ

144 :
>>136
ルーデウス「龍神陣営やめてヒトガミにつきます」

145 :
>>114
睦茸のめぐりドコロ

146 :
北と南合併したら慰安ぷが〜っていわれたときに拉致が〜って返せるようになるの?

147 :
日本の立場でどうなのか
南朝鮮の立場でどうなのかを教えろ

148 :
>>143
何巻だったかは忘れたけど女性キャラの挿絵がハゲのおっさん数人で描かれてた

149 :
のじゃ狐「ひもじいのう……ひもじいのう……」

150 :
ボーイッシュな探偵少女が東京で色々するの何だったかなぁ
一度教えてもらったのになぁ

151 :
>>149
「嫌じゃ嫌じゃ、妾はヒモ爺の仔なんぞ孕みとうない」

152 :
>>148
何がどうしてそうなるんだ

153 :
マジでムンムンなら対馬とかに奇襲攻撃しそう
日米も情報察知しても威嚇するつもりだと思ってたまさか実際に襲ってくるとは…とか言うだろ

154 :
ヒモ爺って言葉の響きは江戸ヒモの九郎思い出す

155 :
第三次大戦起こる前に異世界から魔物やって来てくれ

156 :
1巻のパウンドケーキ回でねこやで食ってる場面のは女性司祭4人なんだけど
挿絵は「後世その司祭が異世界でパウンドケーキを再現して振舞った」ってシーンのはあったけどそれのことかなあ
おっさんはいたけど1人だけでハゲてはなかったし少年もいた気がするが

157 :
ああッシナモンがキいてきたぜェ

158 :
>>136
なろう撤退してカクヨム行きます

159 :
>>136
セルフ包囲殲滅陣

160 :
しーなーもん!!

161 :
北の将軍様は晩飯に赤飯炊いてお祭り騒ぎだな

162 :
画になる女性キャラを差し置いて何故そんなおっさんを描こうと思ったのか

163 :
赤飯は食べないだろ
ご馳走なんだからじゃがバターなんかじゃないか

164 :
蒼穹のアルトシエル、消したのを今気づいたわ
好きな方だったんだけど、あれは電撃じゃないと駄目だろうとは思ってた

165 :
>>161
転生したら金正男だった件〜えッ、これってもう詰んてね?

166 :
>>160


167 :
朝鮮半島が地球から消える日

168 :
韓国からしたら北朝鮮の情報が韓国から日本に渡ることを防げるようになるから意義があるんだろう

169 :
>>158
カクヨムじゃ書籍化の目が残ってるじゃん
そこは理想郷だろ

170 :
>>165
本国からお小遣い貰いながら西側に情報売らなければ今も普通に生きてた
頭も良い品

171 :
>>165
作者「敵対する南の大統領が無能で同盟国に喧嘩売って
   北のシンパで国を売り渡す流れにしよう」
読者「ふざけんな! アリエナイにも程がある!」

現実「やあ」
毒者「・・・・」

こうですね

172 :
スパイダーマンどうなるんだか。ソニーには頑張って欲しい所だけど

173 :
>>165
普通に生きてりゃ次の将軍様だったろ

174 :
ソニーが絡むってのは口を出すってことだからもうだめだろ
PS5のローンチでも作って欲しいんだろうけど

175 :
SWもディズニーと絡んで晩年を汚してしまった

176 :
ライオンキング

177 :
>>174
ソニーが絡むんじゃなくてソニーが絡まれてんだぞ?

178 :
「私はレラです。レラ・オースティンです。レラとはアイヌ語で風を意味します」

これは意図的だが異世界モノでこういうンゥ?ってなるの好きだなぁ

179 :
ぶっちゃけディズニーのが口を出すしな
SWとトイ・ストーリー的に考えて

180 :
ソニーも興行系は大概外道だしどっちも応援する気にはならん

181 :
>>178
なんか気持ち悪いな君

182 :
俺の名前は太郎です。田中太郎。太郎とは日本語で太郎を意味します(翻訳スキル発動中)

183 :
オレンジボール

184 :
俺の名は次郎です。次郎とは日本語でラーメン屋を意味します

185 :
>ハム男といいます
>異世界以外の情報も発信しています

じわじわくるじゃあないかッ

186 :
はああああああああ???
二郎だろカス

187 :
彼女の名前はまあずです。まあずとは日本語で金星を意味します。

188 :
マーベル:ソニーがスパイディの映画化権欲しいと言うから売って、金貰って映画作ったろ
マーベル、ソニー:スパイディ映画大成功
マーベル:MCU大成功。10年実ったわ
ディズニー:なんかマーベルいい感じじゃん、SW次はこれ買うぞ
 スパイディの映画化権ソニーにあるから、マーベルのあいつはスパイディの映画に関わらせないようにして
MCUから弾いてやる
ソニー:は?
ディズニーに○○されてる出演者:スパイディをソニーから取り戻せ

189 :
マーズ(地球大爆発)

190 :
これはマヨネーズです。マヨネーズとは日本語でキユーピーと言います。

191 :
まさおくんだけでなくあの国は一般市民ときむ君の家に転生したら大抵詰むよな…

192 :
>>189
笑った

193 :
明後日の24時間テレビジャニーさんがマラソン走るらしいな

194 :
異世界ダンジョンで魔物が営むショップやそこで泥棒するなろう主はいないのかなぁ

195 :
リスカブスとか馬鹿にしてるけどさ
キティらしく発狂していきなり戦略兵器東京に撃ち込みに来る可能性があることを誰も気にしないのは何故なんだぜ?

196 :
>>195
現代の軍人には非人道的な命令には
拒否する権利と義務があるんやで

上の命令だからやりましたーはもう通用せんのや
キティが破滅の引き金を引ける時代は終わった
それやれば合法的な軍事クーデターが起きる
ムンちゃん銃殺で死んじゃう><

197 :
何故それがサラリーマンには適用されないんだ

198 :
>>195
持ってないから

199 :
> 「次にくる」と思うマンガをユーザーからの投票で選ぶ「次にくるマンガ大賞2019」(主催:ダ・ヴィンチ、niconico)
> の受賞作発表会が8月22日、東京都内で開かれ、コミックス部門の大賞は、小説投稿サイト「小説家になろう」で
> 人気の日向夏さんの小説のコミカライズ「薬屋のひとりごと」が選ばれた。

薬屋強ぇなあ

実写ドラマ化待ったなしだな

200 :
どっちにしろ大統領任期満了後は逮捕されて獄中死が決定してるやん

201 :
100pt未満漁るのは大変だなぁ

202 :
獄中死したら異世界だった!?
ムンちゃんとポッポの異世界ゆるふわ冒険記

203 :
>>138
削除してるやん草

204 :
韓国が制裁(笑)を発動して日本は正式に制裁返しして韓国が極貧国になってムンの首から下が消滅するってこと?

205 :
薬屋は韓流ドラマにしたら人気でそうだよね

206 :
実写といえばぼったくりはとても良かった

207 :
>>201
100pt未満はレビュー数多い順に並べて平均点が高そうなのを選ぶといいぞ

208 :
>>199
宮廷女官大長今か?
せいぜい彩雲国ぐらいだろw

209 :
日本でも歴史ドラマが復権して欲しいわ

とりあえず応仁の乱が題材でいいわ

210 :
>>199
日本ので中華風時代劇とか無理に決まってんだろ
そんな金ねーよ、韓国に任せるべき

つか毒物出てくるとドラマは無理かもなー
スポンサーが付かんでしょ

211 :
見栄えのするセットを建てる金がないのである

212 :
>>207
レビュー付いて100点未満ってどうなん?

213 :
背景CGにしたらだめなのか
技術料かえってかかるのかな

214 :
カーペットとラグって何が違うの?
フローリングに寝っ転がりたくないから自分だけでも横になれるサイズのを買おうと思ってるんだけど分からない

215 :
>>213
あいつ毒食うからな
アニメならともかく実写にして真似されたらってなると
今の時代は厳しいわ。深夜だと予算的にだし

民放は無理でNHKが時代物として作るならってとこじゃね

216 :
リトライみたいなアニメにしたら金ほとんどかからなそう

217 :
ほとんど読まれてなさそうなのにレビューついてるのはだいたいサークルの知り合いとかそういう関係の身内説

218 :
ポイントのわりにレビューが異常に多いのあるよな
ここで名前出てたのをチラ見したらレビュー100個超えててびびった

219 :
>>212
今やったけど思ったより微妙だった
100pt未満は初投稿日と最終投稿日を条件追加して絞り込んでもキツイな

220 :
レビューは衝動的に動けるファンがどれだけいるかによるからポイントあんまり関係ない

221 :
そういう互助会は必要なんじゃ
ピコ太郎とかもそうだったけど有名な人の目に留まる可能性を0.1%でも上げる努力って悪じゃないよ

222 :
>>194
トルネコとかシレンのシステム丸パクリのなろうあったけど速効でエタってたな

223 :
スコップした作品ブクマ1の俺だけだわ
かなりおもしろいんだけどエタるのやだなー

224 :
謙虚堅実、読み返したけどやっぱおもしろいわ
若葉ちゃんが出てくる話だけ見たいんだけど、各話タイトルが数字だから探しづらい…
謙虚堅実が更新再開するなら金出してもいい

225 :
晒しを許可する

226 :
>>214
店だと大体小さいのをラグ大きいのをカーペットって扱いなイメージ

227 :
>>224
ダウンロードして検索すれば?
謙虚は読者が嫌いだったからそれでバイアスがかかってしまってあんまりだったわ、残念

228 :
1. どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
月夜涙
2. 「1.」の条件に近い好きな小説
エルフ転生からのチート建国記
チート魔術で運命をねじ伏せる
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
魔王様の街づくり!〜最強のダンジョンは近代都市〜
3. 「1.」の条件に近いが好きではない小説
4. 「1.」の条件から外れるけど好きな小説
5. 苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
瀬戸メグル、なずな、月島秀一

229 :
タイトルに「最強」が入ってると「主人公が苦戦知らずでずっと無双」的な話だと思って基本敬遠するんだけど、
最近あまりに「最強」ワード入りが多くて、スルーした作品の中に好みの小説を逃してるのではないかと心配している。
「最強」系でもストーリーにメリハリがある作品の比率ってどれ位だと思う?
また、そういう作品を見分けるコツとかある?

230 :
今になってハズレ枠読んでみたけどありふれ臭が強いな

231 :
目次ページのアドレスにsite:付けて
スペース検索ワードでグーグル検索できるだろ

232 :
最強(予定)
無双(予定)
TUEE(予定)

233 :
「最強」で除外検索すると、「※最強・チート要素はありません」みたいなあらすじも除外しちゃうよね?

234 :
最強の除外を避けるために似た言葉使うか、さいてょとか

235 :
裏技
レビュー数が多い順のURL末尾を order=reviewcnt を order=impressioncnt に書き換えると感想数が多い順になる (新着更新順と表示されるが結果は感想順)

236 :
>>221
複垢でレビュー書いちゃうような努力は悪

237 :
>>234
ハンカチ王子かいっ!

238 :
文章が特徴的すぎて自分でレビュー書いてるなって作品見かけた時は あっ… ってなった

239 :
少なくてもこの作品はオススメです

240 :
このスレでwiki立ち上げて細かくジャンル分けしてレビューすればいいのに

241 :
>>237
アホなボケにツッコミ入れてくれるなんて…好き…(ポッ)

242 :
>>240
ID登録制じゃないと自薦自演だらけになる

243 :
しない善よりする不正

244 :
タグ使い分けて未読判定にpt1ずつ入れているスコッパーに感謝とある種の尊敬

245 :
なろうの作品紹介wikiみたいなのあるけど底辺の自薦っぽいの大量だもんな

246 :
>>222
俺はいまだに女剣士アスカやってる

247 :
正直自薦で伸びるなら苦労しない
ハイファン転生とか書籍化だらけで這い上がるのキツイし

248 :
主人公最強(ギャグ)と主人公最強(バトル)でタグわけといてほしい

249 :
退魔忍アサギ

250 :
最強=ギャグよ

251 :
主人公最強(最強)
が蔓延しちゃうからだめ

252 :
感度3000倍でタンスの角に小指をぶつけろ

253 :
>>252
おっほおおおおぉぉぉおぉ!

254 :
>>253
今日からお前が対魔忍だ…
https://www.lilith-soft.com/contents2/product/1000/LGD-73078_large.jpg

255 :
いたっ(赤面

256 :
眼球が感度100倍らしいから退魔忍はやばい

257 :
目にまつげが入っただけでショック死しそう

258 :
たいまにんの世界観どーなってるのか実は知らない
魔物と戦うのになんで人間相手に潜入操作してるの

259 :
存在してるだけで死にそう

260 :
退魔忍ランス

261 :
よく念能力で「○○しなければ死ぬ」という誓約を乱発してる作者がいるけどさ
それって誓いを破ったら自分でナイフ突き立てて自Rるのかな
クラピーの念の鎖みたいに自決用の念能力を作ってないと誓約って成り立たないと俺思うんだよね

262 :
双子ヒロイン今更読んだが野球選手の双子娘たちがクズすぎる
こりゃエタるわ

263 :
「あ、ちょっと待って! 俺今とっさに誓約破っちゃったから自決するわ!」

「うわ、誓約破っちったよ……でも死にたくないからやっぱやーめた!」

こんな風になると思うんだよね
でもそれを避ける為に自殺用の念能力作るとか無駄でしかないし、端的に言ってバカじゃないのかな

264 :
神との契約で力が使えるのなら、制約もアリなんだろうけどね

265 :
>>263
面白い

266 :
魔法の力で死ぬんだろ

267 :
その程度の誓いならその程度の強化しかできないと思うわ

268 :
>>263
誓約破った瞬間に死ぬんじゃないの?

269 :
ハイファンタジー競争率高すぎ問題 (ベテランが居座って新人がランキング載れない)
https://i.imgur.com/Hl5eSiF.jpg

なろう投稿者多すぎ問題 (アクセスが激増し投稿者も増えたが、依然として一部のランキング上位者だけが恩恵うけるシステム)
https://i.imgur.com/z44ds8p.jpg

270 :
新人でも面白ければ上に行けるぞ
新人で高ポイント取って作家デビューしたやつなんていくらでもいるからな
底辺なのを環境のせいにしてはいけない

271 :
戦いは数だよ兄貴

272 :
複垢の数・・・

273 :
チートスキル『複垢』と『クラスタ』でランキングを駆け上がる

274 :
YOU BAN

275 :
>>261
ハンターの二次創作の話…?

276 :
俺の念能力はこれだが誓約の部分はプログラムで実現したな

  Hard Disk Drive
【堅牢かつ堅硬な記録装置】
能力:決して壊れず誰にも中身を覗かれない
制約:定期的に自身の手で通電しなければならない
誓約:一ヶ月通電しなければ中身が全世界に晒されて死ぬ(社会的に)

理由は中身を晒す動作は明らかに操作系で、
強化系の能力に合ってないから総合的に見てメモリの無駄に感じた

277 :
>>273
『パクリ』も取得しないと

278 :
窮鼠猫を噛むじゃないけど誓約でパワーアップするなら追い詰められた奴はみんなやると思うんだがな

279 :
>>276
カッコいい

280 :
だからよぉ…止まるんじゃねぇぞ…

281 :
明日から本気出すという誓約で今日は遊ぶ

282 :
少年誌の悪いところは命をかけると大体の無茶が通ると勘違いさせるところだ
教育に悪いから読んじゃいけません

283 :
なんで異世界の貨幣ってみんな金貨銀貨銅貨なんだろ 珍獣のうんちとかでもいいのにね

284 :
腐女子御用達のリボーンは死ぬ気とやらが大安売りされてたな

285 :
「こいつを倒せるなら死んでも良い」的な誓約でゴンさんは死にかけたが
あれは一生分のオーラを前借りする能力の副作用で生命力が枯渇していただけだから
敵を倒したら自爆する機能が能力に含まれてるわけじゃないんだよな
富樫はそういうところをよく考えてると思う

286 :
でも死ぬ気のゼロ地点突破かっこいいじゃん

287 :
>>283
そんなオリジナリティ出しても面白くならないし・・・
ナーロッパにケチ付ける人はそこを考えて整合性出しても
話が面白くならないってのが抜けてんだよねー

それなら能力の相性や組み合わせでも考えた方が1億倍マシっていうね

288 :
今日のゲームの時間は使い切ったから明日のゲームの時間をリボ払いで前借りするゾ

289 :
あのおじさんのうんちは金より価値があるんだ

290 :
優秀な腸内細菌を有する人のうんちを他人の腸に注入する治療法があるらしいな
肥満体質やうつ病が治るとか

291 :
通貨にできるほどなら珍獣じゃないじゃん

292 :
>>286
あの漫画格好いいと思ったことないわ
昔のマガジンの三馬鹿とかと同系統の気持ち悪さ
エフェクトばっか書き込んで必殺技ドーンで躍動感がない

293 :
大量のニンニクでも食って腸内細菌リセットしてR-1でも飲んだら健康になれるんやろか

294 :
珍獣のうんちとかは何も考えないで書いた冗談みたいなもんですごめんよ
つまりまあ、無職転生魔大陸共通通貨みたいなのもあればいいねって話

295 :
>>293
長年下痢気味だったけど内視鏡検査で下剤飲んだ直後にビフィズス錠飲んだら劇的に改善したゾ
R-1とかヨーグルトは善玉菌が胃液で壊滅して腸に餌しか届かんのだ

296 :
腸内フローラの改善は大変だぞ
根気のいる案件

297 :
腸内ビアンカ

298 :
腸内デボラとかいう病気

299 :
友人が精巣捻転になって玉とった
たまたま捻れるって割と簡単になりそうで怖すぎる
ホラー見た時より夜寝れなくなった

300 :
――何故異世界でも通貨なのだろうかと考えた時
利便性、つまり造りやすくて持ち運びに適して数えやすく
それ自体に価値がある素材となると貴金属に優るものがない。
これが金――天然のゴールド――が道端に転がってるような世界では
そうもいかないが、幸いにも俺が転生したナ―ロッパでも産出量は手頃だ。
魔法に使うマナを封じ込めた貴石も通貨の代わりになりそうなものだが
一般人では正確なマナ量を測るのは困難だ。
紙幣を発行できるほどの信用ある組織もないナ―ロッパでは
金貨や銀貨に優るものはないと、俺は結論づけてバーのカウンターに銀貨を投げる。
「親父、一杯くれ」

こんなの絶対に読まれないと断言出来るし
だってお前ら全員読んでないじゃん

301 :
>>286
画像探してたらめっちゃシュールで吹いた
https://i.imgur.com/0n9CR4s.jpg

302 :
銅貨、銀貨、金貨、(大金貨)、白金貨で別にいいよ

303 :
一国一城とか設定資料と言う名のおなにーぺーじ最初に出して貨幣の設定とか書いてるけど現状ストーリーの進行には99.9パーセント影響なしだし

304 :
硬貨の種類の描写はどうでも良いから買い物とかは1000bitとかみたいな数値と単位だけで表してくれ

305 :
神の力があるなら電子マネーならぬ神力マネーでキャッシュレスな世界にしといて 冒険者カード払い一括でみたいな

306 :
金銀の代わりに石炭あたり硬貨に使ってるとすると何でそれを使ってるのかやそれによってどう変わってるのかを考えてあるか
要は設定そのものが読み物として面白いか
その辺考えてないと分かりにくいだけだったり金銀でいいじゃんということに

307 :
地球と同じものをわざわざ異世界も地球と同じなんだって説明する意味ある?

308 :
異世界だと思ったら実は未来の地球でした
過去に自分と同じ境遇の転生転移者がいました
読み手の前提知識を考えて同じにしました

309 :
異世界と地球で違うものが出ると同じものは同じだと言わないと毒者が湧く

310 :
魔石は砕いて金平糖と混ぜると美味しいんだよなぁ

311 :
異世界転生したら猿の国でした
海岸に行ったら自由の女神が埋まってました

312 :
>>311
パッケージでネタバレやめろ

313 :
よく言われるけどあれでネタバレってわかる奴いないだろ
どっちかといえば伏線じゃね?

314 :
異世界転生したらガンダムがありました

315 :
>>299
Q. 精巣捻転になったらどうなるでしょうか
A. 血流が阻害され、腫れます。痛いです。放置すると壊死します。

316 :
             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<

317 :
異世界にガンダムがあったら
「俺以外にも誰か来てたのかよチート奴かなおこぼれくれねーかな味噌醤油あるかな」って思っちゃうよ

318 :
1円に相当する硬貨があったり銀貨が1000円金貨が10000円とかそれ資源足りるの?って思う
特に商売物でガバガバだとすっげー気になる
そういや最近見ないけど閃貨ってのもあったな

319 :
水戸伝(すいこでん)

320 :
錬金術で作るから無問題

321 :
10枚集めると合体して上の硬貨になるから大丈夫

322 :
分解は出来ないから気を付けろよ
金銀銅がどんどんなくなるのだ

323 :
外から子供の叫び声みたいのが聞こえてきて怖い

324 :
硬貨の機嫌を損ねるとランクダウン……!
価値が1/10になります……!

325 :
子供が叫ぶのは通報ッ
近所の婚約破棄されたお姉さんが発狂するのは日常ッ

326 :
ざまぁできなかったのか

327 :
ざまぁされたんだよ

328 :
婚約破棄されたら反撃して相手を破滅させるのが普通では…?
僕はなるべくきょとんとした体型で言った

329 :
金貨銀貨で文句言う奴って頭固いよな
なぜ硬貨の大きさが値段相応の物なのだと考えないのか

330 :
デーモンルーラーの作者って許されてたのか、知らなかった
Banされたらそれっきりかと思ってた

331 :
金貨(厚さ0.03ミリ)

332 :
独自貨幣とか出されるよりは金貨銀貨のほうがいいわ
それかインフレ発展途上国臭い分厚いビルの束

333 :
金貨ですって言われて米粒みたいな金だされても困るな
鼻糞と勘違いして口に入れちゃったらどうすんだよ

334 :
縫製技術があまり進んでないから袋の隙間に挟まったり零れたりしちゃうぞ

335 :
>>333
時代劇でそういうシーンあるだろ、砂金の粒での支払い

リアル中世で使われてたダカット金貨とか重さ3グラムだし
ただし発行枚数は年100万枚超えてたそうだが

336 :
どれどれ拙僧が見てやろう
ンンンッww女これは砂金の大粒ぞwwwww

337 :
>>335
秤で測ってる描写入れてくれたら深みが増すんだけどそういう作品ほとんど無いよね
金貨って一般庶民が気軽に使う物じゃなくて特別な物にして欲しいんだよな
銀貨10枚の買い物をじゃあ金貨1枚でってせずにきちんと銀貨10枚を支払ってほしい

338 :
金貨の金の含有率はいくつなのですかな?

339 :
>>337
まあそれは日本人が最高額の紙幣を気軽に使ってるからだろう
文化的な慣れってやつでそっちが自然に感じる

たぶん書き手のほとんどはその事に違和感なんてない
最高額紙幣・通貨よりも流通してる方を使うって発想自体がない

340 :
めんどくせーなあ
俺は主人公がチートでキンキンキンやってるのが読みたいんであってチマチマ秤使ってどっちが重いとかビンボくせーのなんて読みたくねーんだよ

341 :
>>340
キンキンやって得た報酬がありふれた金貨100枚より特別な金貨1枚の方がなんかうれしいだろ

342 :
なろうの奴ら釣れる小説一話とあらすじタイトルのコツ教えろ

その後エタる前提だが今まで書いた数十本
閲覧すらほとんど無いからまず見てもらうためのサワリを学びたい

343 :
>>342
タイトルは中身が想像できるもの
あらすじはダラダラ書くくらいなら短くしろ
一話で主人公は捨てられるか巻き込まれろ

「え? 俺クビ!?」または「おいおい、いきなりなんだよ」
から始めときゃ数話は読んでもらえる

344 :
数十本が即エタ作者とか地雷というのもおこがましい産廃

345 :
>>343
桃太郎で例えるなら

チートスキルで生まれた俺が恩返しに鬼ヶ島に鬼を倒しに行く

あらすじ
ご覧の通りのチートばとるものです
猿とか犬とか獣人ヒロインと協力して鬼を倒す旅に出る主人公の話

冒頭
転生したらいきなり桃から生まれた
「あれ?ここ桃太郎の世界じゃね?」
でも獣人が傭兵でたくさんいるらしい

こんなんは?

346 :
>>344
履歴のこらんし
20人くらいしか見てないからへーきへーき
どうせ誰も見てないようなもん

347 :
最近はカクヨムとかの方が人気あんの?

推しがなろうには今後投稿できませんとか
いきなり書いて愕然としてたら
調べてみたらカクヨムで見つけて
相当先までアップしてて裏切られた。

かなり悔しい、

348 :
>>347
ヒント 出版社の制限

349 :
ごめ。意味わからん。

素人でデビュー決まってってこと?

350 :
AVかな?

351 :
KADOKAWAの賞撮ったり出版決まったりすれば
カクヨムからは出られなくなる

352 :
悪化は良貨を駆逐すると言ってな
良いものを作るよりお手軽な粗悪品のほうが価値があるという意味だったかな

353 :
そもそもカクヨムはなろう潰すために作られたサイトなんだから角川からなろうを切れって指示出てもおかしくないだろ

354 :
スコップされてるような作品って一気読みしてるときは楽しくても
最新に追い付いちゃうとだんだん読まなくなっちゃうな
なんらかの後を引く何かが無いから埋もれちゃうのかもね

355 :
>>352
ググってきな

356 :
グレシャムってなめ猫の元祖だよね

357 :
ギルドマスターは元上位ランカー

ベタな設定だけど、明らかに書類仕事に向いてないやつを上に持ってくるのはどういうことなんだぜ?

358 :
物書きの世界もそうだよな
価値がある純文学より悪貨である小説家になろうやジャンプ漫画の規模が遥かに大きい

359 :
純文に価値あるとかなんのジョークだよ

360 :
ジャンプ漫画となろうを同列に扱うとか前者に失礼(一応例外あるけど)だと思うわ

361 :
お前らは本当に好きな作品を晒さないからこのスレではレジェンドがもっとも流通してる

362 :
>>361
だって好きな作品の感想欄が荒れたらいややん?

363 :
>>357
現実世界でもそんなんいっぱいあるじゃん

364 :
純文学もそれに近い一般小説も崇高で価値が高いはずなのに実際は誰も読んでない
子供向けであるはずの価値のない中身の薄いライトノベルや漫画のほうが子供だけではなく大人に読まれている

故事にある「水清ければ魚棲まず」や松平定信を批判した「白河の清きに魚の棲みかねて、もとの濁りの田沼恋しき」
正しいだけでは価値が高いだけでは、人に受け入れられる素質がなければ意味がないということなのだろう

365 :
長い
三行で

366 :
芸術性と娯楽性なら娯楽性が大衆に求められるのは当然と言える

367 :
>>365
よくよく考えると世の中の全てがそうだろ?
モテないオタク男性がモデル美女に興味がなくAKB系列の微妙なアイドルを応援する
完全な美女よりも欠点のあるそこそこな女性、間違いがあれば自分にも届きそうな異性にこそ惹かれてしまう

368 :
>>367
長い
三文字で

369 :
>>330
カクヨムで書籍化してたな

あれ序盤が、従魔ドン引きで妖魔撲殺しまくりんぐが、理想郷の女神転生二次まんまだったから
嫌いだわ

でも、オッサン書くて意味なら、あのニチャァって感じの気持ち悪い主人公が見事に書けてる

370 :
>>337
そのためには、過去からの様々な統治者がその時々の社会や金融状況に合わせて色々な貨幣を発行してる背景がないとダメだからね

371 :
感想欄で一番盛り上がるのはツッコミだからな
いいツッコミも叩きのツッコミもあるけど
面白いけどツッコミどころが無いと盛り上がらない

372 :
>>357
トップの仕事はさまざな組織や国との折衝も付きまとうから現役時代のコネで顔が広くトラブルに強いとかそんなんじゃね
書類仕事は1から10までトップがやらずに事務員や副マスターとか任命して最後のハンコ押すだけでいいだろし

373 :
>>357
そこらへんは作品内で語られるべきことじゃねーの

374 :
トロール系主人公ください

375 :
>>374
後半は失速するけどヒャッハーくらいしか面白いの知らない

376 :
貴族がちゃんと帰属してる作品を読みたい

本好き以外になんかある?

最近ハマってるのは、うっかり陛下の子を妊娠した、ってやつ

他になんかあれば読みたい

377 :
一つの指輪系主人公にしよう
純愛系ビッチ
愛しい男の元に帰るために手段を選ばず他の男にも股を開く女や

378 :
>>371
あ〜分かる。よくできた物語の展開や伏線回収より
「〇〇バカすぎw」「〇〇強すぎw」「〇〇カワイイ!」という瞬間的な感想の方が多いよな。
作者へのツッコミも、ミスったタイミングが一番言われて、そこから10話20話経ったら殆ど言われなくなるよね

379 :
海外ドラマで主人公がクズ過ぎて無理という評価と
すげー面白いという評価に二分されてるのがあって
こういうのってなろうに限らないんだなと思いました

380 :
本好きって貴族が下働きみたいなことしてるけどあれはちゃんと貴族してると言えるのか?

381 :
貴族の中にも序列があるんだし別におかしくなくね

382 :
三勤務交代制......という言葉はしっていますか?

383 :
お隣天使読み始めたんだけど
傘を返すシーン、天使がなんで家の場所分かってたの?

384 :
>>379
だいたいヒロインも他の男と寝るし、チーム内が恋愛ギスギスとかも普通なので問題ない

385 :
うふふんがやってるのはママさん連中のマウントの取り合いまんまじゃね

386 :
>>383
関わりが無かっただけで顔や名前と隣に住んでること自体はお互い把握済

> 一応、真昼は周を隣人だと認識してはいるだろう。たまに朝すれ違ったりはするのだから。
> ただ急に話しかけられた事に、そして今までまったく関わりのなかった人間からの接触に、
> 暗褐色の瞳にうっすらと警戒が滲んだ。
> 「藤宮さん。私に何かご用で?」

387 :
>>380
日本でも武士が下働きしてたやん

そもそも本好き世界の貴族って魔力でインフラと土地を支えてる人って意味だが

388 :
>>377
それって修羅の国のブラック戦国大名のメインヒロイン……

389 :
中世ヨーロッパでも貴族の大半は食ってけないから働いてるぞ
調べれば調べるほど世知辛い

390 :
「武士は食わねど高楊枝」の欧州版があるとしたらなんだろう?

391 :
本好きって下級貴族とか貴族要素ほとんど無かった気がする

392 :
名誉なろうの信長のシェフ最新話読んだけど
伴天連宣教師おるがんてぃのがノッブに献上した料理を見て

あの料理が彼の故郷のものだというのは嘘だ
あの当時の庶民は肉じゃなくて残りもののモツを食ってた
それにあの当時はまだナイフやフォークは主流じゃなく手づかみで食べてたから
フォークの使い方からスペインポルトガルじゃなくイタリアの出身じゃないか

みたいな推理をしてたけど
突然イタリアとか言われても話についていけるノッブってやっぱすげえよな

393 :
>>386
ああ、勝手に学校での話だと思い込んでいたよ
ありがと

394 :
>>392
急に語り始めるならまともな文章でレスしろ

395 :
本好きってかなり読んでも話全く進まなくて断念したな

396 :
>>394
信長読んだけどあいつやっぱすげーわ

397 :
モブ「イタリア知ってる信長SUGEE 」
ノブ「やれやれちょっと外国に興味があっただけなんだがなぁ」

398 :
源氏物語とかでも読むと高位の姫に仕えてるのが
下級の貴族の娘だったりしなかったっけ

399 :
ノッブは無茶振りしすぎだしシェフはシェフでエスパー杉内?

400 :
個人的にはつまらない冗談言ったら穴に落とすようなのが貴族のイメージあるけど
あの人別に貴族でもなんでもないんだよな

401 :
本好きの貴族は悪く言えば生体電池みたいなもんだしな
貴族らしく振る舞えるのが上位の一部でそれ以外は成金商人以下の生活してるというね

402 :
>>374
おっちゃん冒険者がシェイプシフターでトロール姿が多かった気がする

403 :
乙女ゲーやさすなろの踏み台みたいなのが多い中本好きの貴族は
そこそこ頑張ってるんじゃね
騎士もの以外だとあまり思い浮かばないわ

404 :
フシノカミが意味深な割烹だけど
次の章を年内でまとめてそれで完結させるつもりなのかな

405 :
一国一城ってこんだけガチガチに設定しても物語の進展にはほとんど影響してないからねせいぜい隣国と仲悪いと言う部分ぐらい

■ロンベルト王国(日本の倍より少し大きいくらいの広さ・約80万平方キロメートル)
隣国のデーバス王国とは仲が悪く、数年おきに国境で小競り合いが続いている。

■ウェブドス侯爵領(中国地方の三分の二くらいの広さ)
・人口約67000人 首都15000人
税収:金貨約10000(農民8000人5000ha換算+人頭税7000)
・街3000人×8=24000人
税収:金貨約6048(一街1500ha換算+人頭税600)
・村800人×35=28000人
税収:金貨約6300(一村500ha換算)

■バークッド村
人口420人 62戸/貴族 グリード家/平民 8戸 50人/自由民 2戸4人/農奴 360人
バークッドで馬を所有しているのは領主のみで3頭。

■経済
農民は一戸あたり所有畑1ヘクタールあたり1tの小麦収穫を看做され6割納税。自由民は人頭税として一人あたり金貨1枚(但し50歳まで・51歳以上は無税)。農奴所有は地方により変わるがだいたい年間銀貨1枚程度。

通貨(単位:ゼニー)
賎貨 1円/大賎貨 10円/銅貨 100円
銀朱 2500円/銀貨 10000円
エレクトラム貨 10万円
金朱 25万円/金貨 100万円/白金貨 1億円

※元来銀朱以上は使用されている金属の希少性から重量での取引が主体であり、貨幣は後付けで作成されたものに過ぎなかったが、貨幣浸透後の貨幣経済の発展から貨幣自体の絶対価値が必要になった。
その為、各国で貨幣のデザインは多少異なるものの、どこでも同価値になるよう協定が結ばれた。
偽造防止のため、製造された銀朱以上の貨幣には内部に特別な処理を施した魔石のようなもの(魔石を直接埋め込んでいるわけではない)が入っており、
その魔力反応で真贋の区別をつけている。これは金を司る神の協力で各国にある専用の神社にて処理されている。
大きな国ではその神社が複数ある場合もあるが、年間の生産量は神によってコントロールされており、インフレやデフレは基本的には考える必要はない。

奴隷のいない平均的な農家の家庭(6〜8人家族)の1年間の収入と財産 ※労働力は15歳以上5人の場合(バークッドの農民は全員奴隷を所有している)

小麦畑 3ha 年間収穫量約3t(うち租税は2.4t)
納税後約600Kg・合計3haの小麦畑だが、見込み生産量4tの6割税
小麦は1haあたりだいたい1t収穫できる(現代日本は約4t前後)
1haあたりの種籾は約100kgのため、300kgは自分たちで消費可能
野菜・雑穀畑 1ha 年間収穫量約1t 7〜8割は販売 輪作は行っていない
農業に肥料はほぼ使用していない(人糞で作った堆肥が主)
家畜(鶏)牛馬はいない 銀貨50枚(約50万円)
野菜類で販売できるものの販売(主に日持ちのいい豆・根菜類や蕎麦や粟などの雑穀及び量は少ないがタバコ)綿花の作付を行っている農家もある。普請の収入もある。

■ステータス
名前には個別名・家名のほか、ランク(奴隷かそうでないか)もわかる。一般的には名前と種族、保有している技能しかわからない。

名前 種族 LV HP MP 筋力 瞬発力 器用 耐久

406 :
なげーよ

407 :
フシノカミの更新ペース下がるのか…残念
年内完結予定っぽいのも嬉しいような寂しいような

408 :
アンチに見せかけたファンに見せかけたアンチ

409 :
貴族のこと聞いておいていきなり一国一城ぶっこんできて笑うわ
>>376無駄に改行してて変だとは思ったんだよな

410 :
こう言う設定集自体は好き 面白いかどうかは別として

411 :
毎日毎日よく続けるなって思うわ
三行レジェンドと同じやん

412 :
設定はそのまま本文にタレ流すもんじゃないし

413 :
> すでに一通り書き終わっていますので、執筆が行き詰っているわけではございません。
> 減速して未完のままフェードアウト、ということはありませんので、その点はご安心ください。

既に一通り書き終わってて完結させるつもりもあるのにペース落とすってどういうことなんだろ
いい方に考えれば声がかかって書籍化の作業時間取りつつ
売れ行きが好調なら一旦は完結させたwebの続きもあるかもみたいなケースなんだろうけど
そうじゃなくただ単に畳むつもりだけなら一通り書き終わってるんだしすぐに出せるだろ

414 :
完結したら毎話あとがきで書籍の宣伝出来ねーだろ
ああいった宣伝で買う人どんくらいいるのか知らんけど

415 :
>>404
なんかそれっぽいのか書籍化とかなのか
年内まで更新するために頻度落とすとか言ってるし

416 :
コンドーム4巻打ち切りは残念に思った
ほかの転生者と合流しだしてからが面白いのに
4巻で弓兎をR魔から助けたとこは入ってたが

417 :
富士見がKADOKAWAに買収合併?とかの再編の際に打ち切られたシリーズの一つだっけ?

418 :
>>415
編集に展開伸ばせとか言われるみたいよね
底辺領主の作者があとがきで、伸ばせと言われたけど無理だったわって開き直ってた

419 :
求)世界を滅ぼす方法
出)世界の半分

420 :
アイディアを出せば半分貰えるのなら、悪くはない取引

421 :
本当に滅ぼせるか試してみないとわからんよなぁ?

422 :
北斗の拳くらい伸ばせ
スピンオフも出せ

423 :
なんか12時更新のオススメください

424 :
昼飯

425 :
12時の時報はない

426 :
ぐるぅ(腹の音)

427 :
>>423
マギクラ

428 :
何だかいろいろなサイト繋がりにくいなぁ
おま環かなぁ

429 :
もるぅ…

430 :
もるぁっ!

431 :
12時くらいに更新されるのだと戦国要塞読んでるな

432 :
調べたがAWSの障害関係あるのかなぁ
色々なソシャゲやbookwalkerなどにも影響しているようだなぁ

433 :
「通販使わないから、Amazonなくなっても困らない」

ほんとぉ?

434 :
邪眼妖精でいんじゃね
少なくとも毎日確実に来る

435 :
>>429-430
もる語患者だ!ギスギスオンラインに収容しろ!

436 :
もれるぅ

437 :
>>376
閣下が退却を命じぬ限り

438 :
>>423
武装召喚士
毎日、12時と0時に更新してくれる

439 :
フンベンモルゲン

440 :
ギスギスは最近ホもるぅ

441 :
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐ホモォ・・・
                  ホモォ…┌(^o^ ┐)┐ホモォ・・・

442 :
未だに誤字修正の仕様を知らなくて、感想で誤字を上から目線で指摘するやつ結構いるね

443 :
なろうでは今更だけど
淡海の2歳でハキハキしゃべって敦盛とか天才とかそういうレベルじゃなくて異常だろ…
異世界と違って歴史系ゆえに年齢変えられないせいだろうけどさぁ

戦国要塞ってのもちょっと読んでみたけどタグにハーレムないのなんで?1話の時点でsideとか…

444 :
生まれてすぐに「天上天下唯我独尊」という名言を放った天才児も居るんやで

445 :
水ぶっかけられたけどぬ

446 :
グルゥ

447 :
俺を育てろッッ

448 :
彼は私の母になったかもしれない男性だ

449 :
オナホになれ

450 :
100万円って結構重くて痛いんだな

451 :
俺の姪は1歳から喋って2歳ではめっちゃ英会話してたが

452 :
俺の娘も産まれて数ヶ月後にはペラペラしゃべって
地球時間の4年程度で地球人の16歳相当くらいにまで成長してた

453 :
男の娘?

454 :
戦国要塞は気楽に惰性で読む物だから真面目な歴史物好きには物足りないかもね
織田スタートで600話以上経っても制圧したのがまだ尾張+西三河+美濃くらいだし

455 :
敦盛なんて一般教養だし、小さい頃から暗記して諳んじられるとか普通よね

456 :
淡海の主人公は別に隠してないしな
最初から知ってたと名言してる

457 :
熱盛!

458 :
信長の野望をプレイした中学生の9割が敦盛を覚える

459 :
まあ3歳になったら熊の一頭や二頭ぐらい撲殺できないとな

460 :
あつもりって聞くたびにつけ麺食いたくなる

461 :
俺が3歳のときには、盗んだバイクで走り出してたから

462 :
十で神童十五で童貞二十過ぎればただのホモ

463 :
純文学もどきのラノベ書きたい人はどこに投稿すりゃいいの?

秒速5センチメートルとか君の名はとかそんなん

464 :
>>461
十五の夜には何を仕出かすんだよ……

465 :
好きに投稿すりゃいいじゃん
どうせどこでも人気薄なんだし

466 :
>>463
どこにも投稿しないのがいいと思うよ

467 :
純文学ってセックスしてればいいんでしょ

468 :
>>466
なんやかんやで見てくれたり指摘してくれる人いるとモチベ上がるやんけ

それともこういうのは孤独に書き続けていつか引っかかるの夢みてひたすら応募するもの?

469 :
> というか幼馴染ってだけで自宅にお呼ばれしてもらえるのかしら。
>
> なにそれ。卑怯にもほどがあるわね。

その通り幼なじみは卑怯なんだがその優位性を全く活かさずに他の女に取られるのが常なのだ

470 :
告白さえすれば勝てるのにな

471 :
蒼髪幼馴染という負けムーブは滑り台送りよ

472 :
幼馴染は互いの両親と仲良いからね
将を射んと欲すればまず馬を射よ

473 :
してたら物語始まんないからしゃーない

474 :
>>468
投稿してもだれも見てくれないし何の指摘も来ないよ
だから投稿しないほうがいい

475 :
幼馴染「おとーさんの方がいいの!」

476 :
>>468
応募したらしたで、入選しなかったら青葉みたくなるかもしれんし

477 :
>>468
ひたすら書き続けて時々PVゼロスレでうさを晴らすのがおすすめ
底辺スレには行かないほうがいい
連中ラリっちゃってるから

478 :
255Gと安価だ
3040メートルだ

二百五十五Gと安価だ
三千四十メートルだ

二五五Gと安価だ
三〇四〇メートルだ

どっちが見やすいのかね?
個人的には1番上

479 :
>>475
幼馴染が自分の父親とデキてる同人で致命傷負ったからやめて欲しい

480 :
>>464
嫁に行くんだろ

481 :
>>479
そんなあなたにはゆびさきミルクティーがお勧め

482 :
>>478
半角英数にしないと某文法チェックサイトが文句言うのでsedで全部半角に変換した

483 :
>>463
純文学のところに投稿すればいいんじゃね?

484 :
>>471
最近姉弟子が勝利したらしい

485 :
>>474
なんでそんな必死に誰も読まないと主張するんだろう?
自分が読まないからって他人も読まないとは限らないだろうに

486 :
>>477
初心者スレの感覚で底辺スレを覗く奴おるからな
あそこはただの吹き溜まりなのに

487 :
学校のすぐ近くに住んでるやつはその慢心ゆえによく遅刻するから幼馴染みが負けるのも残当

488 :
>>478
縦書き書籍では数字は全角か、漢数字のところがほとんど
書籍で半角英数を採用してる出版社はなかったと思う
異世界薬局みたいに英単語が頻出する作品ではやってるかもしれないけど

ウェブ上での見やすさからは全角数字がおすすめ
これは主要なウェブブラウザーの半角全角混在時におけるレンダリングが不適切なせい
Wordとかに流し込むと横書きでは半角英数が最も見やすくなる

489 :
>>479
幼馴染が雄か雌かで


>>481
あれ、どうなったんだっけ?

490 :
>>462
童貞って再生するの?

491 :
>>484
うそやろ

492 :
女キャラが出てきた時に濡羽色がどうたこうたらとか比喩を多用して
容姿を執拗に描写するのはなろうの伝統なのか?

比喩が多すぎて結局なんだかよく分からないから普通に書いた方がええと思うんやが

493 :
>>492
ラノベ以来の伝統
女性キャラクターの容姿は何よりも重要

494 :
>>300
嫌いではないが話し方が臭くてちょっと実際に小説で混ざると減点だな
理由とかは気が付くとか何かの拍子で知る形式でやるのが良いと思う
尚金銀辺りは理由知ってる知ってる(分かる)人は知ってるから蛇足感強いな

495 :
ヒロインの容姿が重要なのは当然だろうがここで言ってるのは帰ってわかりづらいような比喩表現ばかり使ったりすることだろ

496 :
>>492
それが普通

497 :
はっきり書いたら属性にヒットしないっつってブラバするじゃん?

498 :
暗闇で濡羽色に妖しくテカるラッドローチ

499 :
>>495
比喩が分かりづらいかどうかは実例を挙げてくれないと
手垢の付いた比喩表現が陳腐であることは認めるが
単に読み手の能力が不足しているだけでは?

500 :
比喩表現より学校のアイドルだの雑誌に載るだのファンクラブがあるだのヒロインがいかにモテるかを描いた方がいいんじゃないかって気がする

501 :
ストーリー上絶対に使うメインの属性だけ書いときゃいいのよ
黒髪!巫女!袖が長い!みたいな
あとの描写はどうとでもとれるようなフワフワした感じにしときゃ勝手に理想のヒロインを想像してくれる

502 :
ニノ国はこんな昭和の糞絵で売れると思ったのかな?
新海誠の映像美みて勉強してこいよ無能監督

503 :
AVならうんこ食わされるレベルのかわいさ

504 :
ヒロイン像なんて書籍化して絵でもつかない限り結局は作中の行動が全てだよな
絵無しで人気が出るヒロインかける人は凄いと思う

505 :
根本七保子に似た美女とか梶芽衣子に美女とか書いとけばいいんじゃね?

506 :
とりあえず今時の中高生ならワックスくらいつけろよ
https://i.imgur.com/tVymnWf.jpg

507 :
いのきをえらべ

508 :
20年前のセンス

509 :
>>502
テレビゲームの宣伝でしょ?

510 :
>>500
聖女と呼ばれる優しく賢い女性のイキリ白痴化!モンペママ化!あると思います!!

511 :
むみぃもうむみぃ

512 :
濡羽色のどうたら→わかりにくい
モデルアイドル→安っぽい

気にするだけ無駄でしょ

513 :
うちの主人公はこの女性ヴォーカルをイメージしました
https://www.youtube.com/watch?v=Fp95IyBH5N8

514 :
たまに主人公もヒロインもほぼ外見描写がないやつとかあるけど、ああいうの困るわ
好きに想像してねってノリなのかわからんが、それの場合は外見をストーリー中に絡められないから好みじゃないんだ
好きに想像しろっていうのはないのと一緒だから

515 :
発達障害の特徴
・視線が合わない
・人に興味を持たない
・言葉の発達が遅い
・こだわりが強い

sageにこだわってる奴って「発達障害」だよな

516 :
ほんとお?

517 :
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花

518 :
天使様は登録だけしてて飛ばし読みしたら挫折してから放置してたけど、
今少し読んだらやっぱ天使ちゃんは「我慢キャラ(素を見せれない子)」だったのね
これで多少読める様になったわ
(冴えない彼女の育て方とか好きなんで、ヒロイン側のキャラと主人公の性格や関係性が合致してれば平気)

こう言う無感動・抑え込み・逃避キャラとはぐれ系適当(暴走)キャラって噛み合わせや話作りとしては鉄板だしねぇ…

519 :
コミカライズした時にこのキャラこんな容姿だったのかよ!
と思う事はよくある

520 :
無職のweb原文読み進めて無職の漫画とか気になったのでググったらロキシーが割とイメージ通りだった

521 :
ロリキャラは幅がないからな

522 :
>>514
外見をストーリーに絡める展開なんてそうあるか?

523 :
エタらないで完結させれるならなんでもいいぞ

524 :
>>521
厚みがないの間違いでは?

525 :
男獣人は人間ベースか獣ベースかでだいぶ印象が変わるな
ライダンのガルムとか全身毛むくじゃらな獣ベースかと思ってたわ
女獣人はたいてい人間ベースでケモ耳ケモ尻尾付きだけど

526 :
ロリキャラは薄っぺらい方がいいよな!

527 :
合法ロリのロキシーさん

528 :
>>522
イシュリーンはアブリルの顔に火傷の痕があるという話だったのに、実は火傷があった
のはイシュリーンの方だったとか、ものすごい後に書かれてて目が点になった。

529 :
>>528
イシュリンは実は〜やりすぎで見る気無くなったな
最初の物語が好きだったのに

530 :
糖尿病っぽいタイトル

531 :
イシュリーンは中世風異世界かと思いきや、実は文明崩壊後の地球だった系だもんな〜

532 :
ネタバレしていいの
魔法使えるのは人型兵器だからというお話は笑った

533 :
体型は薄くて人間性は分厚いロリが最高だと思います

534 :
殴ると分厚いタイヤみたいな感触のするロリ(強い)

535 :
なんでソ連の旅客機の話してるのかと思ったらイリューシンじゃなかった

536 :
なろうの感想欄のことが少し分かった
ニコニコ動画のコメントのようなものなんだな
長文が書けるからああいうのよりはかなり長いの多いけどノリが一緒だね

537 :
>>535
そのせいで今までイリュシーンだと思ってた

538 :
ロリを成長させるとお叱りのお言葉を貰えるので作中の時間経過がスローになる

539 :
ホモ?ああ怖い怖い

540 :
わしはスホーイちゃん!

541 :
>>528
あれ、そんなのあった?
イシュリーンは背中に鞭の痕が残っている位だと思ったけど
webと書籍で違うのかな

542 :
>>538
作中のタイムラインをきっちり管理して
夏休みが何日から始まって誕生日がここでこのイベントは何曜日だから、
みたいなのを詰めていくの楽しかったな
8歳だった主人公が完結時には10歳まで成長した

543 :
主人公はブサイクなのに頑張ってやっていったと思って感情移入してたのに実は超絶イケメンだったってのは許さんよ

544 :
チャッチャッチャー!チャチャチャチャッチャラチャチャチャー!

545 :
ロリを成長させたらそのロリの相手役の男を見繕う必要がある
基本的に読者は納得しない

546 :
成長させたら価値がね…

547 :
そんな鶏になったら〆るヒヨコ好きみたいな

548 :
>>491
ガチで主人公が告白したからね

549 :
呪術師、こういうの嫌いじゃないけど
このスローテンポでやられるとねー

550 :
>>548
どうせ姉弟子ぬか喜びパターンや
心が離れていってると妄想して自分から振るはずや
そのはずなんや…

551 :
>>550
まぁ最近は心臓も悪さしてないとかって若干死亡フラグ的っぽいのもあるからね

552 :
となりの天使キめるちゃん

553 :
レジェンド 2198
黒装束の組織、黒き幻影のアジトに乗り込むレイ。
襲い来る黒装束の男達を鎌で吹き飛ばし、指示を出していた黒装束を鎌で胴体ごと真っ二つにするのであった。

554 :
銀子って言うほど青か?

555 :
シャドウガーデンかな?

556 :
二ノ国は新海が避けた予定調和の
どっちか選べなのに両方ゲットエンドか

命を選べってなんだったの?(´・ω・`)

557 :
>>551
ステマされてたアニメ見てクソすぎて興味無くなったから書籍の方は全く知らんけど
勝てば女性初のプロになれる対局で圧倒的に勝勢の状態で心臓止まって負けそうな感じするな

558 :
そういえば三杉くんもまた心臓止まったらしいな

559 :
ヒロイン二人までならフュージョンエンドもあるけど
3人以上がフュージョンするのはエロマンガでしか見たこと無い

560 :
ネビロスとベリアルを悪魔合体させて幼女を作る

561 :
複数ヒロインにするなら最初から合体できる設定にしとくと
在庫整理いらなくなっていいよね
エロシーンも一人分ですむし

562 :
フツメンフツメンと作中で繰り返し書かれてたのに
普通にブサイクに描かれた西野とかもあるし美醜描写は難しいね

563 :
>>558
天使が迎えにきたぞ

松屋で店員呼びつけてオススメ聞いて何も食べすに帰った人がいた
何をしたかったんだろう

564 :
>>560
おじさん2人を合成したら幼女できるのすごいと思う

565 :
そういやここ一年くらいなろう作品前からある作品の続きばっかで新作とか全然読んでなかったんだけどハイファンタジー系の小説で何か良さげなの出たりした?
一応転生転移現地主人公と面白ければなんでもいけるんだけど

566 :
>>565
有名どころの既読は?

567 :
ダンジョン3年はうんちくネタがひどくなってきたな
しかもそれを作中キャラの掛け合いでやるとか電車の中でJKの会話聞いてるみたいだ

568 :
>>565
出てません
さようなら

569 :
六畳間の侵略者がハーレムヒロイン全員合体して終わりそうだったような

570 :
>>567
現実であることをやってはいけないってラノベ養成所で習わなかったのかな

571 :
二ノ国めっちゃ酷評じゃん

でもドラクエほど知られてないからそれほど燃えない可能性はあるな

572 :
>>541
 小屋の隅に逃げたイシュリーンは、荒い呼吸を繰り返し、その苦
しさもあって仮面を取る。
 右頬に酷い火傷の痕。
 ナルは、この女性が仮面をつけていた理由を察した。
 それから彼は、イシュリーンの治療を手伝う。傷を焼いて消毒す
る彼女が、それで悲鳴をあげたらまずいというので、ナルが彼女の
口を手で塞いだ。

pdf の 3395ページ中の 3183 ページ。戦争が終わって一年後のナルの回想シーン

573 :
教祖なりたいなぁ

574 :
黒魔の作者、たまにこういうのぶち込んでくるから好きやわ。

575 :
>>573
ちくま新書の「完全教祖マニュアル」をまず読むのだ

576 :
教祖性欲

577 :
やる気出す方法って何か無い?
今月何もしていない、このままじゃダメになりそう

578 :
もうダメになってるぞ

579 :
>>577
今から筋トレをするんだ今すぐだ

580 :
筋トレ始める前にダンベル見ろ

581 :
筋トレのやる気を出す方法

582 :
筋トレをすれば筋トレをやる気が出るぞ

583 :
>>581
>>580

584 :
筋肉がないとホモから逃げられないぞ

585 :
鏡の前に立ってトランクス一枚で自撮りをしろ

586 :
>>565
アルケミスト・ブレイブ!は陰キャ主人公で面白かった

587 :
>>579-582
マジかよありがとうやってみないわ

588 :
>>577
どうせ裸の美少女のご褒美が待ってたら、お前はとっくにやる気になってんだろ?
くだらない弱音吐いてんじゃねえよ

589 :
>>586
その陰キャ主人公ってハイテンション系だったりしないよな?
だったら読んでみるけど

590 :
脂肪が分解するタイミングでプロテインがあれば
筋肉の分解を防げるんかな

食後3時間とかで血糖値が減ってきたタイミングとかで

591 :
筋トレは道具買わないとできんよ
腹筋するには足固定する奴、腕立て伏せするには手首に負担かからないように握る奴

592 :
なくてもどうにでもなるぞ
効率上げたいならそもそもジム行け

593 :
筋トレより先に、部屋にある食い物を手の届かないところに片づけて、
二度と部屋に持ち込まないことの方がよほど重要だと思われ

594 :
>>575
要約読むだけで教祖できそうな気がしてきました!!

595 :
効率を考えるならプロテインは必須
更に効率をあげようとするならジムに行った方がいい
会費を払うことでサボろうとする比重がかなり減る

596 :
異世界ダンベル
初めての異世界はプロテインと共に

どっちのタイトルがいいかな?

597 :
腹筋とか言ってる時点でエアプやろ

598 :
日中の散歩と運動は割とガチ<やる気が起きない

599 :
少なくとも俺は腕立てで手痛めるし腹筋ローラーとかそういうのも利いてると思う
どこがエアプで無くてもできるのか全く共感できない

600 :
腹筋を鍛えてケツの締まりを良くするのだ

601 :
>菌に乗っ取られて“ゾンビ化”するアリは、筋肉だけを
>強制的に操られていた:研究結果

車のAI自動運転みたいなモンか

602 :
「苦しみは自己を高める!!気持ちイイ!!」
「筋肉回復しているのに筋トレしない!?もったいない!!」
「筋トレしたらストレス発散されてる!!気分最高!!」

この暗示をかけ続ければ鍛えたくてたまらなくなるぞぉ

603 :
>>589
リゼロみたいなハイテンション系ではないよ
作中でも言われてるし読んでる側からもそう思ったから

604 :
>>549
早く小鳥遊がなんかやらかすとこ見たいよお

605 :
>>603
あざす
読んでみるわ

606 :
成果を少しでも意識出来るとモチベ違うよね
短期間で急激に変われるとかいう幻想さえ捨てれば前向きになれる

607 :
筋肉って落ちるときはあっという間にだから砂上の楼閣感が酷い

608 :
知能が落ちるのは少しも気にならないのにね

609 :
これだけは言えるが絶対お前ら筋トレ普段してないだろ

610 :
>>607
その点体重は単なるデジタルデータだから、成果が出てる間はダイエットは
とても楽しいぞ。必要なのは50gが測れる体重計だけだし

611 :
ゲームの脇役とかモブに転生して、本来は主人公のメインヒロインになるはずだった女の子をごっそり全部持っていくと
寝取りのように感じてしまう
主人公が可哀想

612 :
ヒロイン勢を全員クソ地雷女にすれば元の主人公は可哀想じゃなくなるぞ

613 :
願わくば

614 :
八男さんハーレムをディスるのは止めてください。地雷女なんて…

615 :
>>602
マッスルクロリディウムに操られておるのじゃあ・・・

616 :
セブンスハーレムも大概ひどいぞ

617 :
願わくばは地雷女というよりわりと主人公の自業自得みたいなところもあるしあんまり同情はできんわ

618 :
7人の侍人

619 :
女侍と侍女

620 :
黒魔のハーレムもヤバイよな...

621 :
逆に考えるんだ。なろう作品で素敵なハーレムがあれば、それを参考にすれば良いだけの話だ

622 :
キリストさん「参考にしていいよ?」

623 :
キリストさんは別にそんなに地雷ハーレムではなかった

624 :
願わくばは非処女だらけだったから読み続けられなかった

625 :
そもそもキリストさんが一番の地雷だしな
他の地雷ハーレムと違ってガチで。

626 :
マサツグ様って確か幼女ハーレムだった気がするけど、手は出してないの?ていうかどこまで関係進んだの?

627 :
>>620
あのヒロイン達でハーレムを成立させたことは、正に偉業だと思うの

628 :
そういえば無職のハーレムは全員処女だったし、高速無職と呼ばれる腋せんせの
暗殺者のハーレムも全員処女だし基本を押さえてますな

629 :
>>623
全員一応話は通じるしな

630 :
>>624
そうだったっけ?

631 :
>ちなみに食堂の飯は、生徒手帳を係の人に
>見せれば1月あたり90食まで無料って事になっている。

これ便利だな、休んだ日とか溜まるやん。

632 :
>>609
そうだな、君の言ってることだけが正しくて君だけが正直者だ

633 :
>>630
2周目はヘルトに持って行かれる前に回収しているので多分処女

というか、ルーギスが蜂蜜酒で意識を失っているらしい時に
周りにヒロインズがいたんだけどw

634 :
>>625
クズマさんハーレムやソーマさんハーレムも一番やばいのが主人公という

635 :
異世界おじさんきてんじゃねーか

636 :
わしかわも極主夫道も来ているのだ

637 :
二周目でも非処女は非処女でしょ
作品の力士には非処女になったことがしっかり記録されてるんだから
巻き戻そうが膜再生して記憶消そうが生まれ変わろうがその記録だけはどうやっても消せない

638 :
力士て

639 :
お相撲さんに変なこと記録すんなよ

640 :
どすこい!

641 :
ヒロインの初恋は主人公じゃないと許せないタイプ?

642 :
DO STOP 恋 どすこーい!

643 :
力士?

644 :
ヒロインのはぢめては全部は主人公のものだから
お義父さんにも分けてやらない

645 :
>>642
フフってなった

646 :
負けたら凌辱ルートに入るエロゲはどうカウントされるんだろう

647 :
ここでキチガイユニコーン見たのは久しぶりかな
ユニコーンといっても白くなくて、薄汚いユニコーンなんだけどさw


リアデイルのコミカライズ、主人公がふとましいな
ハイエルフなのに

648 :
どすこーい
スーパー頭突きじゃーい

649 :
汚れてしまったでごわす…

650 :
願わくばは前の周で幼馴染がルーギス孤立させてそろそろ食べようとしてたところだったんだっけ

651 :
302 :名無シネマさん(庭) (アウアウ Sa47-GOit [118.156.16.154]):2016/08/21(日) 17:21:59.01 ID:GbEipicVa
君の名は壁ドンとかキスシーンとかあるわけじゃない
なので初動は控え目かな

522 :名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ ebdc-D2ET [122.215.187.122]):2016/08/21(日) 20:53:10.94 ID:6g+jWmPE0
今君の名はとサントリーのコラボcm見たぞ
神木も番宣出まくりだし力入れてるな
20億くらい行くんじゃね?

528 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 17fc-D2ET [133.218.239.131]):2016/08/21(日) 20:56:34.01 ID:IyiYLgqU0
君の名ははブランド確立してるわけでもないんだから宣伝してもそこまで当たらないと思うんだよな…

540 :名無シネマさん(茸) (スッップ Sd6f-wLiW [49.98.145.249]):2016/08/21(日) 21:01:25.74 ID:h7rFBy0Cd
君の名はってオタク臭がすごい
普段深夜アニメばっかり見てる奴が持ち上げてそうなイメージ
ジブリとはまるで客層が違うと思う

548 :名無シネマさん(庭) (アウアウ Sad7-wLiW [36.12.18.156]):2016/08/21(日) 21:04:06.33 ID:izpqiWV7a
君の名はか…絵が一般受け微妙なラインだからなぁ
もっと少女漫画寄りなら中高生の動員が見込めるかとは思うんだけど…
そういう層の動員はいってもずっと前から好きでした。くらいじゃね?
新海誠オタが口コミでオタの間に広めて…っていう展開ならもう少し伸びてく目があるか
あーでもRADWIMPSか…

563 :名無シネマさん(新疆ウイグル自治区) (ワッチョイ 835a-HNW7 [160.13.208.26]):2016/08/21(日) 21:10:35.85 ID:HuoNdELc0
まさかの君の名はがこなんさまの刺客になったりしないでしょうねwww
そんなんなったらあたし病むわwww

652 :
ヴァンパイア新作まってます

653 :
>>616
パンドラのハーレムの方が好きだなぁ
ホテル殺人事件〜血婚式あたりは髪がかってる

尚、EDはモニョる

654 :
なんでや
変なおかしいヤバい女に引っかからずに主人公は幸せな青春ルート入れてよかったやんけ

655 :
>>653
薬の応酬とかとてもヒロインとは思えん行動がすげーよな

656 :
のんびり農家の作者とかさ、兼業、というか趣味として毎日投稿とかしてた作者が
月一も投稿しなくなるのってなんなんだろうな
そら書籍発売して、書籍化作業が増えたんだし、前みたいなペースは当然無理で
半分以下ぐらいになるのは理解できるが、でも一話あたりを文字数少ない話を、高頻度で投稿するから
人気あったって部分もあんのに、実質のちの書籍にする部分を書かずに放置して
書籍化にともなう、手直しや書籍特典の話とかで、ゆっくり投稿どころか、ほぼ投稿してない、とか本末転倒だよな
まぁなろう小説の書籍売上なんて、微妙な数で少しの増減で打ち切られるかもしれんから
書籍に出来るかもわからん先のものより、今売る本の出来を重視するよう編集から言われたりすんのかねぇ

657 :
>>656
今コレ作ってるよ
http://nexton-net.jp/KarinProject/karinchan/

658 :
小説家になろうはもはや重要性を失った

659 :
本業をおろそかにしてなろう投稿を優先しろと言い放つうんこ野郎

660 :
エロゲライターの修羅場はガチのマジでヤバイ

661 :
まあなろうはタバコ銭稼ぎと営業みたいなもんだろう

662 :
長々と乞食の主張

663 :
終わりの終わり

664 :
始まりが始まらない

665 :
ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」
B:「そうだよーw」
ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」
B:「うん」
ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」
ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」

これを思い出した

666 :
>>656
ずばり編集さんから先に進むなと止められるんじゃないの?
書籍化で変更が入ったら先に進むほど乖離が酷くなるから、恐らく変更なしで
書籍化予定でない限り、良い顔されないと思う

667 :
>>665
今は「仕事して課金しろ」になった模様

668 :
異世界に行ったブロントさんを書ければ話題になりそう

669 :
>>646
これでふとましいってマジか 俺は最低限の肉ついてないと心配しちゃうからこれより細いとむしろダメだわ
つかリアデイルってかなり昔の作品なのに今年コミカライズはじまったのスゲーな

670 :
毎日更新って、はっきり言って異常だからな
書籍化をモチベに書いてないと続かないんじゃないか

671 :
もぎすずってプロット立てるまでは出来るんだろうけどその後の
設定を作り込んだりキャラクターを考えたりストーリーの構成や取捨選択をしたりとかってのができないんだろうな

読んでて勿体無いとか惜しいって感じる作品ばっかや

672 :
こっそり楽しんでた甲賀忍者が完結してしまった

673 :
>>670
毎日更新で早4ヶ月。仕事は現場肉体労働。むろんポイントは数千しかなくて一万もないから書籍化なんて期待しない…
やめても許されるかな?

674 :
TSなろう主を集めたハーレムはどうなんだろうなぁ

675 :
>>673
許すけど数千稼げるなら次は行けるんじゃない?

676 :
>>673
ええで

677 :
>>674
ホモでは?

678 :
なんだぁテメェ…?

679 :
TSスコップしてる時にそんなやつ見た覚えがあるな

680 :
>>675 >>676
ありがとう…!
週二更新ぐらいにする。

681 :
よく4ヶ月ももったなぁ…(白目

682 :
「異世界で強くて美少女なヒロインを侍らせてハーレムしたいんだお・・・」
「でもこの世界強い奴はゴツいオッサンやジジイしかいないんだお・・・」
「だから実力者全員チート魔法でTSさせて雌堕ちさせてやるお!」

683 :
数千ポイントなら書籍化も無くはないだろうなぁ

684 :
んぅ?
4ヶ月?5ヶ月の間違いでは?

685 :
次回作のスタートダッシュに賭けろ

686 :
ポイント伸びなければある程度のところで見切りをつけて新作へいこう

687 :
人気が出ないなら新作を次々と書けば良いではないか!!!!!

688 :
TSは良いよね、特に変態おじだと「舐めるのは勘弁だけど入れるのは許してやんよ」がやりやすい
もしかしたら舐めるのもいけてしまう高レベル変態かもしれんが…

689 :
おっちゃんの人の人外のやつがポイント伸びないから打ち切りになって悲しい
朝5時自動更新もいかんと思うねん

690 :
巣作り曹操ww
まぁ、でもレズ好きとしては北斗消した曹操ルートは絶対需要あるよね

691 :
2012年ごろに戻れたらなろう小説書くかスマホアプリ作るかしたい

692 :
2012年頃に戻って爆上げ前のビットコインを買うも取引所マウントゴックスで買ってしまい無事死亡

693 :
>>229
そんなあなたに最強勇者無双がおすすめです

694 :
マウントゴックス民事再生手続き

2019年3月時点でおよそ695億5308万円の現金、14万1686BTCのBitcoin、14万2846BCHのBitcoin Cashを保有  ← 何で潰れたんだ?
なお負債額は、現金1兆7066億2545万4218円、Bitcoin116万7841.75872567BTC、Bitcoin Cash136万3351.48614373BCH  ← ヒエッ...

695 :
マツコ・デラックス民事裁判手続きかと思った

696 :
マウンテンゴリラ野生再生手続き

697 :
少女の望まぬ英雄譚、戦略シミュレーションゲームのベリーイージー終盤みたいになってんな
てか20年も経って主役が30歳超えとる、少女どこ行った…

698 :
結局仮想通貨バブルってみんな現金化できたの?

699 :
>>697
戦記物はどうしてもね
幼女信長もたしか完結時30いってるし

700 :
>>698
億り人の半分は頂点の夢を忘れられずにずるずるいって50万ぐらいで赤字で終わってそう

701 :
キリストさん、コミカライズされているけど、漫画家さんの絵が内容にはあまり合ってないと思えるんだが

702 :
>>697
チート主人公がいるとはいえ今までがベリーハードみたいなもんだったからな
なんでもそうだけど乗り越えたら後は作業よ

703 :
>>560
そういうのアリっスか?

704 :
>>703

705 :
少女の望まぬ英雄譚は前章か前々章でタイトル回収したやろ

706 :
絵は上手いしコマ割りとか凄いし???の演出はいいけどコミカル
コミカライズなら当たりの部類だとは思うがまあ売れないだろうな

707 :
キリストさんはコミカライズも打ち切り詐欺するのか
もういいよ

708 :
俺つぇーネットで自作品の評価者が反映される奴とされない奴の基準が分からん
こちとら全員分の評価を見たいんじゃ

709 :
講談社のコミック雑誌大放出で2017/1からシリウスとかアフタとかモ2とかちょろちょろ見てるけど
スライム、大ヒットしている理由があまり分からない
webのよりはずっといいとは思うけど

710 :
>>706
絵柄があってないんだよね
漫画としては上手いんだけど購入意欲は出ない

なお、望まぬはコミックを買ってる

711 :
いきなり20年後になったからエピローグに入ったのかと思ったらあと2章あるのか

712 :
やだ!キリストさんアニメでみたい!

713 :
家燃やされたシーンの外国人の反応は見たい気もする

714 :
>>697
マジか
あの娘、三十路超えたのか

715 :
>>708
前もおんなじこと書き込んでなかったか
運営側が評価者の情報を提供しないから、毎日170万人分マイページをチェックしないと全員分の捕捉は無理だな
たぶんよく新規垢や評価の頻度が高い垢を重点的にチェックしてるんじゃね

716 :
そう言えばエタさんが丘ッテからもう一月か
コミックに追いつかれはしないとは思うけど、追いつかれたらプロットだけで原案で協力して欲しい

717 :
>>714
セレネは40代相応の外見になったけど主人公姉妹は年取らん

718 :
うむ、もう完結かと思ったらまだ続くんだよな
クリシェとベリーの子供でも出てくるかな

719 :
>>715
作られた当時は50万人くらいだったんだよなぁ……
複垢増え過ぎだ

720 :
当たり前のようにレズ妊娠

721 :
処女受胎するホモ
孕め!神の子を!

722 :
こわれちゃ^〜う

723 :
幼女戦記くらいの期間だと最後まで幼女のままで済みそうだな

724 :
https://i.imgur.com/Me0WP1E.jpg

725 :
ほもでは?

726 :
>>724
……!!??

727 :
この後しっかり掘られます

728 :
バイぞ

729 :
https://i.imgur.com/6JqA7Ck.jpg

730 :
ほもね!(幼女風

731 :
>>723
過酷な戦場と栄養状態の悪さで成長が阻害されていて
理想郷のでは成長するのはエピローグでアメリカに亡命した後だし

732 :
読者の観点から見て、短編書いて人気が出そうなら長編化する作品ってどう思うよ?

733 :
短いから気持ちよくいけるんだけどなと思う

734 :
ええと思うよ
連載最初のモチベーション大分違うだろうし何より面白いネタだけに集中されるわけだし
まぁ短編がピークだと連載部分読む価値ないけど映画の予告編みたいにね

735 :
短編で上手くまとまっているのを引き延ばしたところでグダグダになるだけ

736 :
>>731
漫画版が最後まで続けば成長した姿も見れるのかねぇ
それはそれで楽しみだ

737 :
漫画版最後まで行くのに何年かかるやら…14巻でまだアレーヌだぞ

738 :
>>737
ロリヤはよ
はよ

739 :
同志ロリヤは全人民の希望
極悪非道の幼女を捕らえるのだ
連邦よ永遠なれ

740 :
>>711
前のコメ返し的に後1章くらいで終わりかと思ってたけど2章あるのか

741 :
>>740
前の章が終わったときの割烹に次々章で最終章って書いてあった

742 :
20年経った意味が知りたいな
内政と外交と戦争やってたにしても20年
普通に考えたら娘が出来てるはずだけど女同士だしな

743 :
女同士でも子供は出来ますよ
メルトランディもそうやってる(錯乱)

744 :
ミソジニー的には男と男で子供できないといつまでたっても
女依存から抜け出せないじゃないですかー
はよオメガバースしろや

745 :
『男さえ用意しておけば女同士でも子供ができる世界』という常識改変モノを思いついた

誰か書いて

746 :
けどお母さん二人はまだ許せるけど
ホモの父親二人とか悪夢だろ、子供にとっては自殺モノだわ

ホモは区別して良い事にしないと駄目

747 :
全人類美少女になるべき

748 :
いや現実世界でも卵子から精子つくれるようになっちゃったから……

749 :
ふと思ったんだが漫画のGANTZって現代ダンジョンっぽくない?

750 :
いいご身分は胸見てたのバレてて草

751 :
>>749
クリア条件が提示されてるゲームやからダンジョンとは違うやろ

752 :
男のチラ見は女のガン見

753 :
望まぬ英雄譚が新章入ったけど一気に20年経過してて工業革命も起きてる
それはそうと、なんか200年とかよりも20年とかの描写が時間の経過を一気に出せる感じがするのはなぜなんだろうね

754 :
200年も経てば人もみんな居なくなっていろんなことが変わりすぎてて前との比較ができんからな
現実味があるないの差も

ちょっと違うけど400歳のロリババアと40歳のロリババアだと40歳のがリアルな年齢できついよね

755 :
>>754
江戸時代と平成か
別世界だな

756 :
周辺視野で見てたら視線感じないんだろうか

757 :
化物と対面してる感すごいよなガンツ

758 :
アマゾンの森林が8割燃えちゃったらしい
割りとまじでやばくね?

759 :
1000年後の世界が恐ろしいなぁ
人類が繁栄したままだと社会や技術はどうなってるんだろうなぁ

760 :
200歳のエルフがサバよんで87歳って言うの好き

761 :
>>477
あらすじがー
タイトルがーでなんとかなるもんなの?

762 :
縄文時代(B.C.13,000)と縄文時代(B.C.12,800)
情報伝達速度と範囲が広がった現代と中世や古代の時代感覚って大分違いそう

763 :
中世暗黒時代と古代ローマカラテ文明時代を比較だ

764 :
>>758
ついに「あの遺跡」が表舞台に出てくるのか…

765 :
人類の横暴に呆れた自然の神はみんなをふたなり美少女に変えることにした

766 :
プラネ来てた
良かった
良かった

767 :
ふたなりちんこビッグマグナム派と子供ちんこ派や
たまあり派たまなし派などに別れた神々の終わることのない終末戦争の始まりである

768 :
アマゾンのジャングルが燃えたからamazonのクラウド鯖が熱暴走したのか

769 :
ブラジルの都市まで煙が届くらしいけど
北海道の釧路から沖縄くらいの距離だから規模がやべぇわ

770 :
>>769
日本人のおちんちんの小ささをえっちなジェスチャーを交えて質問したブラジル大統領閣下主導だからな
焼畑と都市用地開拓の為にアマゾンを丸焼きにするのも訳無いさ

771 :
環境保護団体の自作自演だとか言っちゃう大統領だろ
ブラジルってそれなりに発展してるイメージあったけど土人国家だな

772 :
焼き畑農業を未だにやっているから……

773 :
「原子炉の莫大な電力で海水を電気分解すれば酸素は作り放題です!」
「なら二酸化炭素の吸収は誰がするんだ?」
「さあ大きく息を吸って!.....口を閉じろ!息を吐くな!」

774 :
あれだけデカいんだからちょっとくらい焼いたって平気やろ

775 :
>>773
こうして異世界は滅びた

776 :
地球の酸素どうなるの

777 :
そういやGANTZっぽい現代ダンジョンものってあんま見ないな
スコア取って武器と交換してって流れはなろうとの親和性高そうなもんだけど

778 :
なろうではストレス値が高すぎるのだ

779 :
人生強くてニューゲームしたいなぁ
能力引き継ぎより謎ポイントを特典と交換する形式の方がわくわくするかなぁ

780 :
>>773
シズマドライブの出番やな

781 :
大至急
畑とか耕したり牧場で家畜の管理とかしてくれそうな
ファンタジーモンスターを教えてくれ
このままじゃもたない!!
大至急教えて下さい!!!

782 :
両脚羊

783 :
オマエニ=ツゴウノ=イイドレイ

784 :
白人大牧場主

785 :
アンドロイド

786 :
大航海時代的には黒人奴隷一択

787 :
>>771
でもさぁ土人さんサイドの言いたいことも判るでしょ
18世紀以来やりたい放題環境ぶっ壊しておいしい思いしてきた奴らに
俺らが困るからお前らは環境破壊禁止なって上から目線で言われたらムカつくよね
しかも現在進行形で海外資本に搾取されてる訳だし

788 :
>>787
じゃあ支援やめるね

789 :
普通にコロボックルとかそんなんでいいのでは

790 :
>>781
悪魔が良いよ
デミウルゴスって言うんだが

791 :
おっさんが中二病をバカにするようなもんかな?

792 :
ライトノベル読者がなろうをバカにするように

793 :
昔タバコ吸ってたおっさんがタバコは身体に悪いよと助言するようなもんだ

794 :
俺のような純文学読者だけバカにしてもいいぞ

795 :
なぁ…
話をまとめるとこうだ、云々
って手法、ラノベ界で流行ってんの?
物語に浸ってたらイキナリ作者が話ぶった切ってきて解説しだす様な印象うけてすげー嫌なんだけど
俺は物語が読みたいのであって解説書が読みたいわけじゃねーんだよ出しゃばってくんな帰れって思うの俺だけ?
しかもまとめるととか言っておきながら脱線する、全然まとめてない阿呆多いじゃん
なんなん?

796 :
話をまとめろ

797 :
設定を設定をチラチラしたい、そのための話を作るのは面倒くさい、だけど体裁を整えたい、そんな甘えたドヤリティがそれをなすのだ

798 :
話をまとめるとこうだ

どうやら転生先の異世界はポポポリアという名前で、スキルや魔法がある世界らしい。
そして、おおまかにわけて4つの国家が存在し、それぞれ人族、エルフ、ドワーフ、魔族が暮らしている。
金の通貨はイエンで、日本円に換算すると1イエン=10円らしい。また、銅貨、銀貨、金貨、オリハルコン貨が存在し、
銅貨が10枚で銀貨。銀貨が10枚で金貨。金貨が10枚でオリハルコン貨となる。

799 :
話をまとめると、それを10枚重ねることで原住民の尊敬を勝ち取ることに成功した。

800 :
銅貨10円 10円玉か?
銀貨100円 100円玉イメージか?
金貨1000円 ???
オリハルコン貨1万円 ???

上2つはいいけどなんかおかしくね

801 :
ハイパーインフレで金貨は紙屑になっちまったんだ
悪いね旦那お支払いは後ろの処女で払って貰うよ

802 :
銅貨10円
銀貨1000円
金貨10000円
その上100万円なイメージ

803 :
銅貨10円 10円玉イメージ
小銀貨100円 100円玉イメージ
銀貨1000円
大銀貨1万円
小金貨10万円
金貨100万円
大金貨1000万円
白金貨1億円

これが普通だと思う

804 :
普通て

D&Dのレートが銅銀金で10:10:10だったから金属相場的におかしいのはあんまり突っ込んでもと思う
各国貨幣を金属価値込みで再現した設定厨の権化みたいなTRPGもあったがまあ細かいばっかりでつまらんかったよね

805 :
銅貨100円〜500円
銀貨3000円〜10000円
金貨5万円〜100万円
これくらいの範囲にしといてくれ
銅貨が10円とか銀貨が100円ならなぜそんなに安いのか簡単でも良いから説明を入れてくれ

806 :
江戸時代の日本の金相場は世界に比べて安かったからさんざん食い物にされたが
そのころの小判(金貨)が大体5万円、一分銀(大銀貨)が1万2千円、一朱銀(小銀貨)が4千円、一文(銅貨)が15円ぐらいだ

807 :
金がいくらでもあって銅が少ない異世界だとこうか

金貨10円
小銀貨100円
銀貨1000円
大銀貨1万円
小銅貨10万円
銅貨100万円
大銅貨1000万円

808 :
5倍やられると訳わかんなくなるよ
作品ごとに相場覚えるとか苦痛すぎる

809 :
だから雑な10枚交換でいいと思うよ

810 :
重さで語れよ
何のための金属貨幣だよ

811 :
混ぜものネタや偽造ネタ使うなら重さで測らないとな

812 :
雑な10枚交換もおかしいけどなあ

813 :
作品が軽薄になるが分かりやすさを優先して
銅貨100円銀貨1000円金貨1万円になるのは仕方ないけど
鉄貨やら石貨を出すのは勘弁してくれ
出すなら相応の社会情勢を入れてくれ

814 :
お前ら勘違いしてるがそもそも重さの話じゃなくて通貨の話なんだよね
通貨は現代の世界でも各国共通の規定の重さやサイズがあるわけじゃない
例えば金1gを5500円として10万円分の金貨重量は18.1gになる
18.1gの金貨のサイズは違和感のないものなのか?それを考えれば分かること

815 :
百千万の10倍ルールは分かりやすいがゲームっぽさが強い
100倍ルールはちょっと使い辛そう
間に大小の硬貨を挟むと複雑
個人的に銅貨100円銀貨5000円金貨10万円位がバランス取れてると思う

816 :
金銀銅貨なんて異世界風味を出すためだけのアイテムに細かい設定作られても物語上重要じゃない限りウザいだけだなぁ

817 :
銀貨○枚とかより○○マニー(通貨の単位)のほうがわかりやすくない?

818 :
異世界特有の鉱物の相場とかいちいち用意してたらキリがない
書籍化されてる有名作品で大銀貨とかやってるからそこで統一するべきだと思うけどね
10倍ルールを守りながら地球のレートに限りなく合わせたものを
説明されない異世界硬貨の各種サイズも読者が想像できる

819 :
なんつうか、通貨の扱いってむず貨幣(むずかしい)よな

820 :
結局そのへんはただの設定チラチラだよな
話に絡めないならいらん

821 :
なろう作品で金を稼ぐのは重要なファクターだしそこを手抜きすると全体に響く
馬車の速度や町の規模なんかも軽視するとお遊戯感が出る
設定に拘る必要は無いけど少し整えるだけでグッと良くなると思うわ

822 :
そもそも貨幣自体の金属の質の価値以外の発行元の信用に基づくには
しょっちゅう国と国の戦争やら、魔王とかいう全体の敵、ドラゴンとかいう天災みたいな存在があると
あまりに高額な紙幣には価値がないよな、白金貨とかミスリルとか魔力を通すうんぬん設定あって
それ自体稀少でも、貨幣程度の大きさでそんな価値ある意味がわからんし

823 :
ナーロッパ貨幣の設定に特にこだわりはないけど半硬貨とか粒銭とか出てくるとワクワクする

824 :
しっかりとした設定は無いよりあったほうが良いと思うがそれをだらだら書き連ねて文章かさ増しされたり本編が鈍足になったりするから嫌われやすい

825 :
硬貨をへし折って半硬貨にするの好き

826 :
半硬貨って実際に半分に割る事を言うのか?こっちでいう50円玉とか5円玉とかじゃねーの?

827 :
人差し指と親指のピンチで500円玉を折り曲げることが出来る者だけが異世界通貨を語って良い

828 :
ハーフペニーとかそういうのやな
でも割ったやつ好き

829 :
銭の力で、戦国時代だから誰も真似出来ないという理由で、空気中の窒素を使ったプラスチック(違ったかな?)で新硬貨を作ったのはなるほどと思った。
原料窒素だからほぼ無限に作れて、製造を政府が完全に独占できるなら、それは通貨として完璧だよなと思った。

830 :
ダンバト最新話盛り上がってるな
なんやかんやいっても、やっぱりみんなザマア展開大好きなんだな

831 :
銅貨 100円
大銅貨 1000円
銀貨 1万円 154g
金貨 10万円 18g
※銅0.6円/1g、銀65円/1g、白金3300円/1g、金5500円/1g

鋳造費用を考えるとこれがベストか
銀貨は白金でも混ぜて軽くすればいいし

832 :
なぜ地球と異世界の金銀銅の価値が同じだと思ったのか…(やれやれ)

833 :
昔の俺→視点変更多い?これぐらい普通だろおっさん
今の俺→視点変更多過ぎて脳ミソついていかないお…

834 :
金なんて錬金術でいくらでも作れるだろ

835 :
お前のペニーも半分にしてやろうか!

836 :
いいからそのクォーターペニーしまえよ

837 :
男子、三日会わざれば割礼して見よ

838 :
>>833
きみ自身がおっさんになってしまったのだ……

839 :
作者がどのようにでも設定可能な異世界の貨幣価値が地球の常識に照らし合わせるとおかしいから気に食わないとか言っちゃう読者は異世界もの読まない方がいいんじゃない?

840 :
>>830
急に略称かかれてもピン子こない
タイトルフルで教えてくれよ

841 :
ダンジョンにバトルを求めるのは間違っている

842 :
むかし「王立宇宙軍オネアミスの翼」ってアニメがあって
硬貨が麻雀の点棒みたいな金属の棒だった
それが異文化な感じを出してて好きだったな

843 :
ググればすぐに出てくるのにタイトルフルで教えとか言う人って頭が悪いのかな

844 :
ググらな分からんようなマイナーなもんをググらせんな

845 :
ダンバトだけでググるとワンピースダンスバトルが出てきて
今のちっさい子はこんなんであそんでんのやな、と感心してしまったわ
ググったせいでまた一つ無駄雑学を増やしてしまった_(:3 」∠)_

846 :
貨幣経済が成り立つ文明ってどこぐらいからだ

847 :
ぐぐってもわからねーじゃねえか!

848 :
ダンジョンバトルロイヤルか
あれ読むのやめたんよな

849 :
>>846
原始人がでっかい石のお金を転がしてる映像を見たことがあるぜ

850 :
綺麗な10進数の貨幣なんてなかなか成立しないんだろうけど
いいんだよ、そんなところにこだわっても分かりにくいだろ

851 :
ダンジョンバトルロワイヤルといえば、
最近HJから出版されて爆死してたっけ

852 :
主人公に知識を与える為に無理矢理登場した知識特化()ダンジョンマスター女の辺りでしらけて読むの辞めたのを思い出した

爆死したのか
絵師ガチャはどうだったん?

853 :
>>846
村が形成されるくらいに文明が出来、農耕で生活するようになったその後

秋田県だっけ?豊かなんだけど、物々交換多すぎて、貨幣の流通が少ないので数値的には貧乏になる県って

854 :
無知な主人公に知識提供するための頭のいい(笑)女キャラは大抵ウザい
主人公の無能っぷりがさらけ出されるからきつい

855 :
生き残る為には知識が必要→知識特化という極端仕様
知識特化過ぎて戦闘能力皆無、このままでは殺されてしまう
そうだ、主人公君に下って保護して貰おう!
何で殺されないんだよw

856 :
>>854
よし知識奴隷を買おう(名案)

857 :
実はラスボス知識特化女「おやおやコレは異なことをおっしゃる主人公殿、私があなたに逆らうことなど出来ないと知っているでしょうに」

858 :
本当の主人公は作者だったんだ

859 :
知識マンがいると、主人公が簡単なことでも頭を使わないでひたすら質問するようになるからキツイのよね
知識担当のキャラ立ちのために、主人公が極端に無能化するのがきついの

860 :
プラネよかった
本当よかった

861 :
知識特化では無いけど
オバロのデミえもんのような存在は割と好き
登場作品を激しく選ぶけど

862 :
頭がいいと見せかけて一番大事な主人のお心を理解できない系知識特化キライ

863 :
そのダンジョンものなんかめちゃくちゃパクリだった記憶がある

864 :
>>860
いいよね

865 :
>>851
ダンジョンバトルロワイヤル電子書籍で買ったけど爆死したんか〜
具体的にどれ位売れなかったの?

>>863
なんのパクリやったん?設定が割と好きだったからネタ元も読みたい

個人的には知識特化だけど割とアホの子の妖精と、厨二病の吸血鬼が好きだった
あとどのステータス伸ばせばいいか悩むところとかゲーム的なところが面白かった

866 :
預言の人の新作の地図なんだけど
なんか線が何表してるのかよくわからん
https://img1.mitemin.net/he/xo/9k7s1ykyg668dj0agt1dgspyc5tb_11wr_x0_is_36nq.jpg

867 :
>>866
ラウリスが何で海の上にあるのかよくわからなかったけど
あれを陸地だとすると線はほとんどは川なんじゃね?
とりあえず文章よんだほうが早そう

868 :
そうそう、ラウリスって文字があるところが湖か入り江かと思ったんだが
線が中途半端にはみ出てるし途切れてるしで本当にそうなのかと

869 :
貨幣ってのは発行してる国や団体の信用が担保されてるから成り立ってるわけで
貨幣自身に貴金属的価値を問うのはそもそも間違ってる
ぶっちゃけ容易に偽造できないものなら何だって良い

870 :
人に伝えることが絶望的に下手なやつっているからなあ

871 :
>>865
ALOライト

872 :
>>865
多分だけど蝕む黒の霧じゃないかな
あれより古いのあったら申し訳ないが

873 :
>>872
シリーズ名まっちゃえた
それ
途中までリメイクかと思ってた

874 :
>>866
ラウリスが湖岸の岬状になっているところにある都市で
下の途切れているところから大河が流れ出している
細い線が川もしくは湖岸線で太い線が街道
でね?

875 :
予言は面白かったけど複雑系は合わなくてブラバしたな
今度の新作は読みやすそうだから読んでみるか

876 :
>>869
金本位制は信用ではないぞ
地金としての価値が担保だ

877 :
>>860
あえて見た目のかわいい猫アバターなのは憎い演出だなって思った

878 :
ネットスーパーやおこづかいみたいな
主人公のスキルでお金の総量が増えたり減ったりするスキルを使いすぎると
主人公のせいでインフレデフレが起きそう

879 :
アマゾンの森林火災今知ってやばい何とかしないと…って気持ちになったけど
ヴィーガンがうっきうきになってるの見てげんなりした

880 :
義援金はよクレや

881 :
ヴィーガンってそんな名前のモンスターいそうだよね

882 :
ヴィーガンは中ボスで傭兵団のカシラをしている片目疵面の大男感ある

883 :
それにしてもアマゾンの問題は根が深そうだ
今まで散々自然破壊してた国々がアマゾンの自然破壊は許さんみたいになっても
言われる側からしたらとんでもない理不尽だよね

地球の環境保全っていう義務を自然の多い国が負担しなきゃならんのはおかしな話だし
理想論としては世界的に負担を分散させなきゃならんけど現状じゃ絶対無理

884 :
>>876
価値が担保されてるから信用できるんやで

885 :
ヴィーガンといったら音頃さん更新された
https://www.urasunday.com/otokorosan/index.html

886 :
環境汚染で主に米中を叩く使い方されそう

887 :
魔力本位性が一番やな
パン3つ300MPねー
はい魔石から移したよー
まいどー

888 :
美少女のMPは高く取引される

889 :
まるで献血みたいだな

890 :
久しぶりに感想欄で読者がレスバトルしてるのを見たけどこいつら一体なんなんだよ
あと黙れドン太郎のコミック版の最終回すごいことになってたんだな

891 :
貨幣の話だと
全ての物がダンジョンから得るって設定の異世界で
現金もダンジョンのモンスター倒すと出てくる
ってのがあったな

892 :
ハードボイルド系のかっこいいオッサン主人公ない?
それ以外のオッサン主人公とかキモすぎてみてらんない

893 :
>>883
そもそも国って本質は単なる最強の893だからな
893が単なる反社会的勢力って言うのは歴史的経緯も見れば、どっちかって言うと狭い見方
前身考えたら大抵は元は少し柄の良くない地域の治安・防衛組合に過ぎない
戦国大名とかと大して変わらんよ
しかも柄が悪いのに外的環境が関わらなかったかって言うとそれも怪しい所も多い
農業と狩猟が強かった時代なら水や資源が少ない地方はどうしても「他から奪う」しかないからね

894 :
>>892
大体オッサン(中身子供)って感じたからな

895 :
おっさんがブクマにいなかったわ

896 :
見た目はおっさん中身は子供!!その名は…


おっさん主人公でタイトルやあらすじタグとかでおっさんアピールしてる作品は避けてるわ

897 :
おっさん(22)

898 :
見た目はおっさん中身は子供で思いついたのがオットー

899 :
転生転移前に30代や50代の社会人なのに小中学生かな?と思える精神年齢のナローシュ多すぎだよね
肉体に引っ張られる説採用したとしてもひど過ぎる

900 :
オレオレ

901 :
結局はそれがうけるからねしょうがないね

902 :
>>899
小中学生みたいな精神構造のおっさんは多いよ

903 :
ダンジョンマスター物で絶対に読まないのが、共生系
冒険者に適度に宝探しで儲けて貰ってダンジョンを踏破するのを防ぐとか
遊具などで楽しんで貰うとかのやつ
なんで冒険者がダンジョンに居るだけでダンジョン側が儲かるんだよ
これが本当に納得出来ないので読まない

904 :
(死んで)楽しんでもらう

905 :
>>903
ダンジョンのこと何にも知らないくせにわかったようなこと言わないで

906 :
幼稚な精神の衝動が行動に結果することを成熟した前頭葉が抑えつけてるだけ
老化などでその能力が衰えたり必要なくなると子どもに戻るのである

907 :
最初からダンジョンシステムが破綻しているからな

908 :
>>899
宝くじとかで大金持ちになって身持ち崩す大人が実在すること考えればおかしくはない

909 :
ダンマスものはどういうタイプのもアレだから…
どうしても最後はダンジョンという性質が足を引っ張るのだ

910 :
リアリティはあるがだからと言ってそれが読み物娯楽として面白いかというと…

911 :
マスター「この世界はダンジョンでお前らはいくらでもリポップする消耗品だったのさ!」

912 :
>>903
いいたいことは分かるが言い表すのが致命的に下手だな

913 :
>>903
ダンジョンに人間が留まればダンジョンポイントとかいうのが産まれるんだよ
異世界はそれでエネルギーが解決するんだから仕方ないだろ

914 :
>>903
これは仙道の理なんだがな
一般的に生命体は吸息によって場の陽気を体内に取り込み、呼息によって陰気を吐き出すものなんだ
これは生死の原理にも通じ、即ち人は一呼吸の間に死と生を繰り返していることになる
仮にダンジョンが魔境であり、死を由来とする陰に属する場であるならば、殺傷に至らずとも呼吸をさせるだけで十分な活力を得られると解釈できる
人のみならず全ての生きとし生ける者はただそこにいるだけで死を撒き散らしているのだから

納得できた?

915 :
>>903
人が入るとポイント
牢屋ルームだとポイント3倍

基本やろ

916 :
ダンジョンは資源で国が管理して場合は
攻略して消滅させてもらっちゃ困るはいくつか読んだな
セブンスもだったか

あれは新興の国で管理が下手ってのだったっけ

917 :
善人でも構わず殺しまくるダンマスのほうが嫌いだな

918 :
>>915
アイアンゴーレムが鉄資源とか言いそう

919 :
ダンマス物じゃないなら、資源としてのダンジョンどうのこうのはなんとも思わないこの内心の不思議

920 :
要するにヌルゲー白痴結界主人公SUGEEEな舞台設定が嫌いなだけだろ

921 :
まあ融和の方針が理解できないのはわかる
俺もダンジョンに女性を監禁して、子ども産ませてひたすら屠Rる人間牧場にすれば良いのにってたまに思うし
よく知らん人間どもに迎合して内心怯えながら媚びへつらう生涯を送るくらいなら、
いっそ家畜として定めていずれ倒されるその日まで気高く生きる道を選ぶよ

922 :
ダンマスものやってみたいってなると結構スタンスに困るんだよな
ただpt稼げてるのはダンマスを使った仲良しものが多いね

923 :
そもそもダンジョンポイントが意味不明すぎる
生命を冒涜するような非道な実験を行う錬金術師が適当にリリースした魔物が徘徊しているとかでいいよ
もちろん宝箱はなし

924 :
マーくん神の子不思議な子

925 :
>>903
ダンマスもの結構ブクマしてて結局今はダンぼるしか読んでないけど、ダンジョンマスターの元締めがいてそいつの勢力争いまたは単なる娯楽っていう理由が一番納得出来たわ
必勝ダンジョンもどちらかというとこっち系かエロゲのほうしかやってないけど
逆に一番納得いかなかったのは個人の魔力をDPに変換できるルールのやつあれだけは認めん

926 :
融和系はまずダンマスが人を殺したくないと思ってるところから始まるから無理やろ

927 :
ダンマス物は異世界物の中でも更にゲーム寄りだからね
魔物や資源が無限湧きしたり魔物がアイテムをドロップしたりね
ステータスオープンが嫌いな人には向いていない

928 :
オバロってダンマスだよな

929 :
>>923
じゃあ早く書いて
5万字超えたら戻ってきていいよ

930 :
>生命を冒涜するような非道な実験を行う錬金術師
ダンジョンポイントと同レベルの安っぽさ

931 :
ダンマスものは私は戦うダンジョンマスターが一番好きなのにこのタイプの作品が他に一つもなくて悲しい

932 :
ダンジョンもので城ダンジョンやゴーストハウスダンジョンみたいなのやってる作品ある?

933 :
利益とか関係なくて完全に慈善事業でダンジョン作って攻略させてる話好き

934 :
>>930
ウロボの悪口か?

935 :
作者が飽きて普通に攻略されて主人公死んで完

936 :
>>931
数が少ないってことはその嗜好がマイノリティってことだよ
ただ復讐モノ(淡々ヤる系派生)かつダンジョン物って狭めてるから見つからないだけで探せば普通にありそう

937 :
>>930
好きな女のホムンクルスを作るにあたって、幼女デザインにするとか錬金術師は高尚やろ

938 :
従魔のためのダンジョンとかトカゲと一緒みたいな主人公狂言回しで
群像劇主体みたいなのって爆発力は無いけど根強いよな
正直、終わりが見えなくて疲れるんだけどついつい読んじゃう

939 :
国民を冒涜するような非道な実験を行う年金術師

940 :
錬金術ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース

941 :
生命を冒涜するような非道な実験を行う錬金術師「根が芋になるトマトを生み出すことに成功してしまった」

942 :
この世界そのものがおぞましきダンジョンだったのだよォ!!

943 :
ダンジョン驚愕

944 :
GM作物への偏見がキツすぎて泣きそう

945 :
遺伝子チートで病害虫に強い作物を作り出します

946 :
温暖化チートで増やしまくった蚊従属させて無双

947 :
(こいつは何を言ってるんだ?)

948 :
科学と魔術におけるあらゆる分野に精通する錬金術師の凄さ

949 :
>>946
ンさんですねわかります

950 :
別に安っぽくてもいいけど、何の説明もないからせめて前提となる作品名出して、
これ読んでからにしてくださいそれが世界設定なのでってまえがきに書いておいてくれ

951 :
やれやれ面倒なんだがな

952 :
これ読む前にドラクエ5やってね!

953 :
ユアストーリーみたいなものを書けってことですか!?

954 :
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1566626878/

955 :
ユアストーリーは監督が原作やってないからアウト

956 :
※ゲマは出しません。念のため。

957 :
>>954
乙ぬあー奴隷落ち

958 :
※この作品には別作品と同名のキャラが同じような言動をしますがそれはロールプレイです
みたいな言い訳してた作品好き

959 :
遺伝子組み換えで連想したんだが
悪役でも善役でもステレオタイプでもいいのでガチガチの功利主義者キャラ出てくるのなろう小説ってある?

960 :
>>921
どのへんが気高いんですかね

961 :
溶かしたアルミを流し込めばダンジョン攻略できるやん

962 :
その量はいったいどのように

963 :
アリの巣ならそれでいいけど中にギリメカラさんおったら溶けアルミ流し込む係の人にダメージ跳ね返ってきて死んでまう

964 :
魔法はイメージだし、なろう主の魔力は馬鹿みたいにあるので大丈夫なんですぅ

965 :
お前のお尻に工業用コンプレッサで「空気」を注入する!

966 :
>>963
液体アルミニウムが流れ込んでくるのって物理ダメージなんだろうか?
風(空気)が体に触れるのと一緒じゃなかろうか

967 :
魔法万能なら溶かしたアルミとかやってないで地殻ごと削り取ってしまえばいいのでは?

968 :
ゴブリンとかの洞窟の入り口塞いで燻して全滅ってのたまに見かけるやん
ダンジョンもそうしたらええ

969 :
>>931
あれは正直言って、ダンジョンである意味薄かったし。ガンガン外出るから
復讐とダンジョンっていうの自体食い合わせ微妙なのかも
ダンジョンマスターといったら、基本待ちの姿勢になるわけだし

970 :
引きこもりとダンマスの相性は良さそうだな

971 :
>>967
なろう主に地殻がイメージできると思っているのか…

972 :
移動式ダンジョンってありそうで見たことない

973 :
>>972
その男、ダンジョンにつき
ってのが

974 :
ヒロインの排泄シーンは絶対必要

975 :
>>970
良いと思う
さらに、善悪に関する主張とか、命を奪う事に関する躊躇とかもない方が合うだろう
そもそもがダンジョンの主っていうのは悪側っていうか、敵側のアレなんだし

976 :
ヒロインがダンジョンだったりダンジョンコア持ち歩いていつでもダンジョン展開できるのは見たなぁ

977 :
FO76のCAMPみたいやな

978 :
女騎士の脱糞シーンからはじまる田中は名作なの?

979 :
俺の持っているダンジョンマスターのイメージ像は某まおーさまだからダンジョンマスターが最前線で戦う系の作品はどうもしっくりこないわ
でも自分を囮に罠に誘い込む系の主人公は好き

980 :
めぐみんのパクリキャラ出してるダンジョン娘のとかあったよな

981 :
>>978
二回も漫画化してるんだから名作だろう

982 :
>>974,976
ヒロインがダンジョンだったら、スタンピードとはヒロインの大噴射だな

983 :
>>981
二回目が一回目より劣化するという稀有な例

984 :
ヒロインが子供産んだらダンジョン増えるのか

985 :
>>977
「接地面が浮いています」「アクセスできません」「campが被りました。ワールドを変更しますか?」
ああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

986 :
>>984
女の子の時だけな

987 :
日本人に悪い人がいるようにダンジョン国民にも良い人がいるのに
そうやって決めつけるのはよくないと思う

988 :
松永ダンジョン久秀

989 :
爆散エンディングか…

990 :
オンナノコニナッチャウ

991 :
女子には3つのダンジョンがあるが、男子には2個しかないという風潮

992 :
喫煙所の感想をぶち込むためだけにマグネット会員登録するか迷う
まあ西野がカクヨム行ったときも作ったし 作るかなぁめんどくさいなぁ

993 :
ほっほっほ…
穴が足りぬのなら増やせばよいのじゃよ

994 :
R しり 口 眼窩×2 乳首×2 へそで8つ
あとは頭蓋骨に開口部創って脳とか…

995 :
>>993
第801号洞穴

996 :
金髪の外人さんが阿波踊りを踊っていてええのう

997 :
誤爆

998 :
神鳥獣よかったわ
まさか泣きそうになるとは思わなかった
お前らもたまには役に立つな
次は現代ダンジョンいってみる

999 :
>>998
薄汚い宣伝野郎め

1000 :
質問いいですか

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【一国一城】三度笠 総合スレ13【銀河中心点】
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【167】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7789【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7278【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5001【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #178◆殺◆
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ13【クソゲーハンター】
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.54【ワッチョイ】
ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 4
【時雨沢】電撃小説大賞@文芸サロン96【小原】
--------------------
☆★☆MMU総合(国内・海外)・1☆★☆
江川卓 2球目
【復活への】池田政和4【道のり】
日本人牧師「韓国を好きになれなんて誰も言ってない。働けって言ってんだよw!」 5
【エロマンガ先生】伏見つかさスレ652【俺の妹】
☆第34回読売新聞社杯全日本選抜競輪☆ PART7
原発問題って結局どうなったんや?
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十八村目
電車で隣に座った女性を「隣国の人」認定した愛国おじいちゃん、アカウント特定されて垢消し逃亡
【2018】ゆく喪女くる喪女★【2019】
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 102点目【KLab】
イリーナ・メジューエワ
【正月】嫁のアソコに入れたことある釣り具・魚【恒例】
チコちゃんに叱られる
☆ジャパンラグビートップリーグ73★
40代おっさん日記
pictBLand愚痴スレ 13
ヒカル ラファエル VAZ シバター カブキン 総合スレ
彼女がババアで恥ずかしい 33人目
【日記】農作業報告スレ 4株目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼