TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【とんスキ】江口 連(旧 妖精壱号)総合スレ29【ビュッ、ビュッ、ビュッ】
【ギスギスオンライン】豆類総合スレ31【ココナッツ野山/たぴ岡】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4704【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合スレ 16ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】
【せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい】ムンムン総合スレ7
シャム猫が文章をちょっと詳しく評価する!【1】
【京アニ】京都アニメーション大賞【KAエスマ文庫】14
【新天地】小説投稿サービス「セルバンテス」【オープン】
【小説家になろう】設定考えたんだが晒していい?
なろうエッセイ5
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part166
- 1 :2018/05/14 〜 最終レス :2018/05/17
-
!extend:checked:vvvvv:1000:512
旧スレッドタイトル "異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう"
このスレは異世界転生・転移モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。
※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part165
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1525858632/
※イラつく知識自慢レスへの批判や文句は、こちらでしましょう
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1520258290/l50
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
- 2 :
- >>1乙
料理チートもいいんだけどむしろ料理を美味しく食べる味覚を使ったチートのほうが受け入れられそうな気がしてきた
あと、料理チートというとスカイリムの皇帝暗殺未遂事件思い出すわ
あの手口、ナローシュに変装できるなら結構模倣できそう
- 3 :
- >>1乙
食材が魔物でもいいんだけど、血抜き云々とかやる割には、肉の部位に関しては無視しているよな
肉なんて部位によって全然味わいや歯ごたえが違うのに、その辺に拘って描いているナロファンを
読んだことがないが、ひょっとして作者は牛肉なら何でも美味いとか思っている莫迦舌なのか?
- 4 :
- なろう主だったら、肉をただ焼いただけで絶品料理になってしまう事
- 5 :
- トントン、ジューでタレつけてうまーい!が人気ななろうじゃ仕方ない
- 6 :
- 日本の焼肉屋行けばどこも韓国焼肉だろ
日本に焼肉文化がほぼなかったからだよ
異世界に焼肉文化がない可能性は否定できない
しかもタレつけてまで、となるとね
日本人が韓国焼肉にハマったように
異世界人が地球焼肉にハマってもおかしくない
- 7 :
- >>1乙
家庭レベルなら火を通して味付けすることだけを料理と呼んでもいいんだが
プロになると素材の選別・管理・切り分けから始まるから焼肉や刺身などもれっきとした料理になる
まあ、なろう主スゲーしてる作品はそこまで考えてないからイラつくんだけどな
- 8 :
- まぁ、保存用の塩味と胡椒で上書きした味しか知らなければタレで驚愕するのもありかと思う
そして実際にはあんまり美味しく思ってなくても新しい味だから美味いと思ってそう
- 9 :
- >>6
肉を焼く文化は昔から普通にあったよ
鳥やウサギ、カエルなんかは普通に焼いて食べてた
明治まで無かったのは牛を食べる習慣な
ちなみに今の日本の焼き肉は、日本発祥な
在日韓国人が始めたもので、韓国には日本から伝わってる
- 10 :
- こちら熟成したA5ランクミノタウロスのフィレ肉でございます。
- 11 :
- 人の味覚そのものが異世界と現世界で余り差異が無いのなら
市販のタレが美味しいと受け入れられるのは特におかしいとは思わない
企業努力で日々おいしさを求めているのは伊達じゃないと思うんだぜ
前スレの本好きでのアニメ曲でなろ主天才はむしろ鼻歌でフレーズを聞いて
それをしっかりその世界の音楽に落とし込んだ編集力がある神官長がSugeeeeんだと思う
実際アニソンのジャズアレンジとか別物レベルでかっけー曲になったりするしな
- 12 :
- そのミノタウロスはジビエなのか養殖なのか……
ミノタウロス……皿……うっ、頭が……
- 13 :
- 後日譚や幕間で挟まれるクリスマス回やバレンタイン回は確実につまらん
- 14 :
- >>10
カニバ注意をつけるべきかどうか迷うな…
- 15 :
- こちら珍しい仔エルフの腿肉でございます。
臭みの無いエルフ肉の更に臭みの無い仔エルフですのでシンプルに塩でお楽しみください。
- 16 :
- 仔エルフの肉は是非とも生で味わいたい
- 17 :
- >>15
なんかのイラストでドワーフの丸焼きとかピクシーの唐揚げとかあったな
ドワーフがリンゴ加えて四つん這いで焼かれてるんだけど何故か髪とか髭残しててワロタ
- 18 :
- >>9
在日韓国人は日本人じゃなくて韓国人なのでは・・・
- 19 :
- あと鳥は微妙だがカエルやウサギなんて普通焼肉屋いってたべるもんじゃないからな
それらを焼肉にカウントするのは焼き魚をカウントするようなもんでおかしいだろう
同じように異世界でもゴブリンやオークの肉を食べる文化はあるかもしれんが
ドラゴンやミノタウロスの焼肉でSUGEEEEされる可能性はある
- 20 :
- >>17
そんなのマジであるの!?
それも書籍化してイラストまでも?
吐き気を催すのは俺だけ?
誰得なのか本気で分からん・・・
- 21 :
- ウ―パールーパーの唐揚げが実在するんだからピクシーの唐揚げも似たようなもんだろう
精霊を物理的に唐揚げに出来るのかという疑問は残るが
- 22 :
- >>20
EverQuestというゲームの設定ではトロールの好物がドワーフの瓶詰め酢漬けでグラも用意されていました。
ファンタジーの定番的な設定であるのかも。
- 23 :
- ミノタウロスは種族名じゃなくて怪物の個体名だって何度言わせたら
- 24 :
- ミノタウロスのミノは肉の部位の名前だからな
- 25 :
- ホビットの冒険でもトロールがドワーフをどう食おうかあれこれ言ってる場面があったな
- 26 :
- ウサギを皮も剥がず血抜きもせずそのまま火に放り込んで焼いて食って
うめーって言ってたなろう主がいたよねたしか
- 27 :
- >>9
うんちくになって申し訳ないが、庶民は牛肉を食べてなかったが、大名は食べていたりする。
- 28 :
- >>23
そんなことをいちいち気にしていたら、ゲームを遊べないぞっと。
なろう小説はゲームベースだからな
職業オダノブナガってなんだよ……
- 29 :
- >>23
わかった!牛頭鬼と次から言うわww
- 30 :
- ゴズと間違われそう
- 31 :
- >>26
アホだなそいつ。
兎の美味しい食べ方の一つで皮鍋がある。土や石で山つくり中央に窪み作ってその上に生皮をのせて皮が動かないように周囲を固定。
水を張ってその中に焚火でよく熱した石を投入。熱で沸騰すると生皮の脂が溶けてダシがとれるのであとは塩と好みの食材を加える。
・・・まんま猟師鍋なんだけど調理器具なくてもできるんだよ
- 32 :
- いくら美味くても野性動物特有の生臭さは慣れるまできついだろう
- 33 :
- >>32
水で洗うのが一番なんだがないと流石に難しいわな
- 34 :
- 誰もイラついてなくていいことですね
- 35 :
- イラつくような新しい展開、設定が出てこないんやろ
良くも悪くも
- 36 :
- >>22
すんげえなぁ・・・
怖いもの見たさで暫くググってみたものの見つけられなかった
でもこれで良かったんだ
酢漬けにされた不幸なドワーフはいなかったんだ
- 37 :
- >>36
https://i.imgur.com/3tYLxBZ.jpg
儂らを酢漬けじゃと!? 生でいかんかいっ!
- 38 :
- 現代ひきこもりデブニートが異世界に召還される奴で
召喚主がオークウィザードで
ひきこもりデブニートは余計な筋肉がついてなく脂身だけ増やしたA5ランクの肉だとか言う小説あったな
もちろんチートな能力なんてあるはずも無く
「ステータスオープン」「ステータスオープン」って叫びながら惨殺される奴
- 39 :
- >>38
個人的に読んでみたいぞい詳細頼む
- 40 :
- >>前スレhttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bookall/1525858632/969
「そういう裏付けをきちんと書かずに飯sugee! みたいな展開がイラつく」
という話に、
「書かれてなければ突然に見えても科学的な裏付けはあります(ドヤ)」
とか言われても、「だからそれを作中できちんと書け言うとんや」
としか言えんがな。
- 41 :
- >>23
ミノタウロスは個体名ではなく「雄牛の怪物」という程度の言葉でしかない、
と聞いたが。
- 42 :
- >>41
ミノス王の王妃が不倫で産んだ子の話しかないじゃん
- 43 :
- >>41
ミノス王の雄牛という意味ですな
ミノス王の雄牛はあれだけなので、そういう意味では固有名詞と言えますな
異世界にミノタウロスが出る度に思う事「お前の世界にはミノス王」がいるのか?
- 44 :
- 作者が牛頭の怪物にミノタウロスと名付けたというだけの話
その言葉の由来がどうとか言い出したら他にも色々と普段使ってる言葉が使えなくなるんやで
- 45 :
- 現地では別の名前で呼ばれてるだろうから、ミノタウロスっぽい
化物をミノタウロスって翻訳してるだけじゃないの?
- 46 :
- おめぇら上ミノタウロス食べたことねーべ
- 47 :
- ミノタウロスは固有名詞だ、というのはいいけどそれじゃ一般名詞としてはなんと言えばいいんだよ、通りがいいやつで
- 48 :
- この話題って毎回固有名称が許せない派と無理矢理理由付けて許せる派で平行線になるね
- 49 :
- 多分そうだろうな、確率的に
現地名でもそのままズバリで偶然ミノタウロスなんて発音って可能性もゼロじゃないけど
- 50 :
- 牛頭鬼とか牛魔人とか牛太郎とかすたみな太郎
- 51 :
- 迷宮を進んでいると、前を進んでいたシーフの小男が手を上げて後続を止めた。
何事かと通路の角から少しだけ顔を覗かせて奥を見てみると、そこには人身牛頭のモンスターがバトルアックスを持ち立っていた。
「なんてこった……タナカだ。スズキの迷宮にタナカが出るなんて聞いてないぞ。この分だと迷宮主のイジュウインはかなり手強そうだ。どうする?」
- 52 :
- ミノタウロス
レバタウロス
タンタウロス
ガツタウロス
ロースタウロス
カルビタウロス
- 53 :
- >>47
タウロスだけで牛の意味が入るからタウロスロードとかタウロストルーパーとか出せばいいんじゃないの
あるいはミノタウロスに別の由来を作って使う
- 54 :
- >>51
アンコクメイキュウでヒカルイジュウインは手強いな……。
- 55 :
- ミノ・タウ・ロース
タウ肉ってなんや
- 56 :
- スモウベヤーの迷宮
- 57 :
- >>56
邪悪なスモウギルドによるカワイガリが行われる恐ろしいメイキュウ……。
- 58 :
- その迷宮の最奥では藁で組まれた魔法陣がある祭壇で半裸の男たちがおぞましい儀式を日々行い、チャンコを貪るという
- 59 :
- 全く別な話だけど、
「RPGとかで主人公がイケメンだと全然感情移入出来ないから、
キャラクリ出来るときは必ずデブサイクで変な名前にする」
と言ってた伊集院光だけど、なろうにもそういう需要は無いのかな。
「異世界で超絶イケメンになってモテモテ!」にするっと自己投影出来る、
ってのも、それはそれですげえなとは思う。
- 60 :
- 某作品にヒレタウロスは登場してたな
- 61 :
- おい
SUMOUは神聖なる儀式であり、SUMOUレスラーは聖なるパワーファイターやぞ、いわばパラディンなモンク。しかもシコで邪神や魔王も粉砕。
ただ修行が苛烈故に誤解されるだけなのだ
- 62 :
- >>59
そういう層はキャラクリして冴えないおっさん作れるゲームに移動してるんちゃうかな。洋ゲーとかの
現実の自分を「こんなのは本当の俺じゃない!」いう層は、かなり多いしなぁ
- 63 :
- 固有名詞はそのまま翻訳されるのが普通だから
ミノタウロスについては脳内でゲームなどで知ったミノタウロスに似ているからってことでナロ主がそう変換しているだけってことだと思う
じゃなきゃ東京タワーに似た建物があったらその世界でも東京タワーって呼ばれるのかというようなものだ
- 64 :
- まぁ、一々これは固有名詞だからーとかで、気にするような読者は無視していいと思うがなww ゴブリンとかも固有名詞だしな。
ポピュラーでわかりやすいかどうかとパクリにならないかが問題だからな。
- 65 :
- >>59
ガイコツになったオバロ
- 66 :
- ゴブリンは違うだろ
- 67 :
- ウロス村のミノ太くん
- 68 :
- これはダビンチの暗号!!
ビンチ村は実はチートな知識を操る村だったのだ!!
- 69 :
- >>66
あれ?ホビットだっけ?
- 70 :
- >>59
イケメンで性格や行動もイケメンな主人公のほうが好きだわ。
- 71 :
- リキシが作り出すという秘宝チャンコ
- 72 :
- >>47
タウロス
でいいんじゃね
ミノス王のってのを外せばいいだけだから
- 73 :
- >>69
ホビットはトールキン創作の種族だね
昔のゲームには出てたけど著作権?の関係なのか最近は出なくなったな
ハーフリングってのが多分代替名称
- 74 :
- タウラス
タウロス
トーラス
- 75 :
- >>72
タウロスってそれ確かただの「牛」じゃないかって気がする
ケンタウロスのケンは何なのかよくわかってないらしいけど、
語源に牛が絡んでるって意味らしいことは一致してるらしいね
- 76 :
- 名称については欧米はラテン語、ギリシア語からの派生が多いね
※何故かドイツ語は上記二か国語の影響がない。厨二だからか?
なお中国語は発音が汚く感じる(偏見)なのでお勧めはできない
- 77 :
- >>75
「牡牛を駆け集める者」って意味があるから遊牧民か何かをモデルにしたんだろ
ケンタウロスは基本乱暴者で女を見ると狼藉を働く野蛮な連中ってイメージだからな・・・
- 78 :
- >>76
ゲルマンはローマの支配下に収まらなかったからだろね
- 79 :
- そういう時は基本的にブルヘッドとか○○ヘッドで万全
- 80 :
- >>77
たぶんそうなんじゃないか、って言えると思う
牡牛そのもののイメージって可能性もあるみたいだけど
- 81 :
- おのれ牛怪人!
- 82 :
- とりあえず小説書く人は他の上手い人の作品を参考にしよう。
ランキング上位者参考にすんなよ?
※パクれではありません、文章の書き方の勉強です。
ハーメ〇ンで二次小説書いてる作家よりも技量がクソってどんだけやねん!
- 83 :
- >>78
フランク人「せやな!(フランス・ドイツ・イタリアを統一したゲルマン帝国を築きながら」
- 84 :
- それもう牛魔神でよくね?
- 85 :
- 作品によってホビットまんまのやつもあるが、許可とってるんだろうか?
ていうかそもそも許可が降りるのか?
- 86 :
- ホビットって名前使わなきゃ大丈夫なんやろ
- 87 :
- ホビットと名が付いていても足裏に毛が生えていないからセーフ
- 88 :
- よく見るとホビッ卜なんだろ
- 89 :
- 骸骨の魔法使いはエディーもしくはエルダーリッチ
ビホルダーは土下座衛門
ホビットはハーフリング
- 90 :
- >>89
え?上から順番に
ノーライフキング
バグベアード
グラスランナーだと思ってたわw
- 91 :
- >>75
ミノタウロスもミノス王の牛って意味しかないしなあ
王妃が牛に恋して牛と交わって生まれたってだけだからなあ
- 92 :
- >>90
ノーライフキングの元になったのがリッチやで
あとバグベアとバックベアードが混ざってる
バグベアはゴブリンの一種だから全く別物
ハーフリングもグラスランナーもホビットの代わりに用意されたオリジナル名称
- 93 :
- ノーライフキングはいとうせいこうの考えた言葉だと思ったが。
RPG「ライフキング」の中に「ノーライフキング」と言われる呪われた存在がいる。
その頃ちょうど校長がそのゲームのように死んだので、子供たちはその呪いの解明に乗り出す……みたいな(ちなWiki)。
なぜか不死者の名前に採用されちゃったが。著作権的には、ホビットよりもこっちの方がマズイんじゃねえか。
- 94 :
- 上から順番に
骸骨王
スカイライン
矮人
でいいんじゃねえの。
(スカイラインネタが分かるのはオッサンだけである)
ちなみに矮人をそのまま英語に訳すとドワーフになるんだよなあ。
(ヒメ○○、の名前がつくような、本家より小さい虫が、英語だとドワーフなんちゃらという名前になる)
- 95 :
- 普通の単語の組み合わせだからじゃね?
逆にホビットはその生態もすべて同じだったから大問題だし。
鈴木土下座衛門は名称よりも姿かたちがそのまんまパクリ。
肖像権の方がヤバイ。
だから土下座衛門さんに手足がついてたはず。
- 96 :
- ヘルシングのアーカードかとおもた
- 97 :
- ナロー主が魅力のなさすぎるキャラばっかで読む気力が・・・
- 98 :
- フェンリルという名のただの狼出す作品は大抵クソだよな
まぁ工夫をする気は一切ありませんと宣言してるようなもんだから当たり前だが
- 99 :
- >>93
ノーライフキング討伐の依頼を受けたのでアンデッド対策して出掛けたら
出てきたのが巨大なゴーレムとか無機物転生者、ってオチだったら笑う
>>98
ただのオオカミじゃなくてドラゴン以上の狼って設定が大半だから
……だからどうしたって感じだけど一応フェンリルにはナローシュも正面から挑んだりしないんだよな
- 100 :
- ダンジョン飯だと、ハーフリングだったり小人だったりと種族によって相手の呼び方が違うな。
エルフやドワーフから見たら人間は「トールマン」で、オークから見たなら人間は「足長」だったり。
- 101 :
- ナローシュだとフェンリルとかって大抵味方に引き入れるな。
こういう便利生物って見てるとイラっとくる。
なんでそう都合よくなつかれるのか……
大抵はナローシュ並みに有能だし。
まあ、そうでなくてもイラっと来るんですがね。
- 102 :
- フェンリルは北欧神話で主神オーディンと相打ちになる神の敵の固有名だからねぇ
- 103 :
- ご都合主義の便利存在ほんと苛つく
特に何でもかんでも作るドワーフ
- 104 :
- >>103
ドワーフはむしろ幻想世界の住人だから人間と同じ世界で済む設定は似合わないんだがなぁ・・・
- 105 :
- ドワーフは北欧神話の奴らと比べるとなろうの奴らはかなり無能だと思う
便利存在なのはイラつくけど
- 106 :
- 酒で自分たちの技術を安売りするチョロドワーフマジ糞
- 107 :
- ナローシュの作らせるものって大抵近代の工業製品に近いものなんだよな。
あんなもの一日かそこらで作れるような代物じゃないんだがな。
ハンマーと手工具で加工精度とか公差とかかなりシビアなものを作れるわけがない。
キサゲすら出来んだろ。
- 108 :
- 元のドワーフ、マイクロミサイルとか神の杖並みの破壊力持つハンマー作るんやろ
- 109 :
- 貴族なんてどうせ妻が不倫しているから夫の子じゃなくて
先祖とされている人物の子孫じゃないのにね
- 110 :
- >なんでも作るドワーフ
素のドワーフ(小人妖精)がそもそも一晩で作りました系のファンタジー生物だから
わりと本来の性能通りだったりする件
- 111 :
- なろうドワーフは作者の欲望実現装置だからなあ
方向性的にはFateの主人公の脳ミソで作った何でも製造機みたいなもん
- 112 :
- 原作に忠実だったのか……
- 113 :
- >>112
むしろ、ナローシュの思いつく程度のものはとっくに作っている感じ
- 114 :
- ラノベとかでドワーフ知った層のイメージは元がゲーム系からだからなあ
- 115 :
- 教えたモノを一晩でこしらえる凄い種族なのはいい
それで作るのが現代にあるもののパクリばかりなのはなんとかしろ
- 116 :
- >>115
作る側に作成する能力があっても現代の道具の設計図おこすのは本職でないと厳しいとか
- 117 :
- 銃のこと教えたら、インテリジェンス大陸間弾道弾作るくらいでちょうどいい感じらしいぞい
なお破壊力は星砕きと評される模様
- 118 :
- エボルトですら自分の持ち込んだ武器を復元するために地球の科学者を脅したり
その息子を半年以上騙し続けて頑張ってたのに
そもそも普通のナローシュだったら25年間も自分の分身を育て直す作業とか絶対嫌がりそうだけど
- 119 :
- ナローシュよりもチートじゃねぇか!!
もういっそドワーフに転生しちまえよ!!
なんでも作り放題だろ!!
- 120 :
- https://www.youtube.com/watch?v=DrwihuAa5dc
カメルーンの狩猟民族のドキュメンタリーなんだが
ナローシュは最低限としてこういう技能みたいなの欲しいんだろうなとは思う
悪いDQNやリア充エリート勇者に、全て奪われて丸裸で追放されても生存出来る上に戦える初期装備的なもんなら自分で作れちゃうみたいなの
でも頭が悪いからドワーフ頼りになるんだろうな
- 121 :
- >>!12
妖精が靴を作る程度なのに
- 122 :
- >103
ドワーフに「ワルキューレの脱げない鎧」を脱がす工具を作ってもらう商業ライトノベルの主人公がいたな
十徳ナイフ形で 相手にかざしてボタンを押すと自動で鎧を外していく
ついでににょろにょろとした物が出てきて自動で拘束しながら気持ちよくニョロニョロ
- 123 :
- >>94
>スカイライン(仮)
賽の目繁盛記だったかな?
- 124 :
- >>113
大英雄が無職で何が悪いで、転移者とかの知識なしに自力で銃を開発したドワーフがいたな。
なお、一般的なドワーフは「遠距離武器とかダサい」「突撃して暴れて死ぬのがカッコいい」という価値観なので、
主人公が訪ねるまでは誰にも評価してもらえなかったとか。
- 125 :
- >>124
日本もそうだったよ
鉄砲伝来から幕末に至るまで鉄砲はださい、卑怯って価値観で
鉄砲担ぎ=雑兵の仕事として砲術師範の地位は低かった
しかし実際最新の西洋の戦術取り入れてた連中に旧来の戦い方してるやつらが殺されまくって
ようやく鉄砲が評価された
- 126 :
- 異世界転生したら 俺だったらエルフや獣人とセックスしまくる
- 127 :
- 性病にかかって死にそうだな。
- 128 :
- >>125
戦国時代末期〜江戸初期はちゃんと主力として認識されてる
江戸中期には卑怯な代物に戻ってたけど
- 129 :
- >>125
残念ながら、戦国時代末から江戸時代初期にかけて東南アジアで活躍した日本人傭兵(主に浪人)の評価は、
「ポルトガル人と並ぶ最良の銃兵」なのです。
というか、弓を使っていた武士が同じ飛び道具の鉄砲の価値を理解しないはずないでしょ。
実際、「戦国時代から続く鉄砲術の流派」なんてのはあちこちに今も残っているわけで。
…というか、「西洋の戦術を取り入れた」という時点で、思いっきり鉄砲(といか洋式銃)を評価しているじゃないか。
- 130 :
- 知識レスバトルはスレチな
- 131 :
- >>130
ごめん
- 132 :
- いや江戸時代の初期ならともかく、中期以降だと実際の戦なんてやったことのない武士の方が大半だから。
基本的に道場とか御前試合とかの、「尋常に勝負」での強さが出世の目安でしょ?
となれば「そういう勝負では想定されてない武器 = 卑怯」となるのは自然の成り行きだよ
今の感覚で言うなら空手の試合に銃器を持ち出すようなもん
- 133 :
- けど製鉄技術のしょぼい日本では大砲はあんまり普及しなかったね
- 134 :
- >>129
なんで他国に出稼ぎにいったのか?=国内で評価されないから
鉄砲術の流派(砲術)の地位は剣術や弓術なんかに比べてずっと低かった
西洋の技術にとってかわられ砲術は自然消滅したしね・・・
西洋の戦術を取り入れたのは一部で
そいつらが実戦で勝利してようやく評価されるようになったんだよ
- 135 :
- >>134
スレ違いだから、あとはスカドラスレで相手するわ
- 136 :
- ミノタウロスの固有名詞は「アステリオス」
- 137 :
- ヤツに個人名があったのか……
しかもなんかカッコいいし。
- 138 :
- >>135
論破されたら逃げ出す
そんなんだから無知なままなんだよ
- 139 :
- 性病で思ったけど、異世界って伝染病の類いってないよね。
- 140 :
- あ、「スカドラ」でスレタイ検索したら出てくるからよろしく!
- 141 :
- >>139
作品によってはあるよ?
風土病だが、GATEで病気に感染したヒロインを救うために薬をもとめてダンジョンアタックする話とかあるし。
知恵の悪魔とか、主人公が召喚された理由が「異世界人に免疫がない現代の病原菌を持ち込むため」だった。
- 142 :
- >>139
魔法ある世界だと、本物の疫病なのか魔女のババアの呪いなのか疫病神様のお怒りなのかわかんないからね
たぶん、疫病神に使える神官が毎日なんとかしてそういうの起こらないようにお願いしてるんだよ
- 143 :
- >>141
ありがとう。知らんかったわ。
物語的に変になるから、ないと思うけどペスト、天然痘、スペイン風邪クラスはないよな
- 144 :
- 敵を一撃で倒した後に、
「へ?あれ?一撃で倒れちゃった……何で?……俺、ひょっとして……すげーパワーを持ってるって事ぉ?」
みたいに、さも今まで自分の能力に気づきませんでした的な、すっとぼけ演出が大嫌いです。
カマトトぶってる感じが気持ち悪い。
- 145 :
- >>143
出すと物語が暗くなりすぎるからなぁ
ベルセルクみたいな作風にするか、竜と勇者と配達人みたいに
「師匠は前の前のペストで他界しまして…」みたいにサラッと
流すとかなら良いかもね。
- 146 :
- >>143
MTGには黒死病/Pestilenceってまんまのカードがある
- 147 :
- 異世界薬局だったかな
病気のやつならあれ面白かったような記憶
- 148 :
- ベルセルクと言えば、さすがに「暴食のベルセルク」には笑ったな
ベルセルクってberserk(バーサーク・バーセク)を三浦建太郎が独自にやった読みなのに
一般固有名詞のごとくフィクションのタイトルに使うって・・
まぁ「ブラックジャックによろしく」よりはマシ・・なのか?
- 149 :
- >>148
バーサーク読みは英語で元々はベルセルクじゃなかったっけ
- 150 :
- 試しにグーグルの翻訳機能使ったらアイスランド語で発音がベルセルクになるし
やっぱおかしくないんじゃない?
- 151 :
- >>144
凄い分かる
この展開来た瞬間クソ認定だわ
- 152 :
- パンプキン・シザーズって漫画に出てくる。オリジナル武器のメーネ(クレイモアの刃ががグリップから両方についてるような武器)が出てきて、中世ヨーロッパ時代に騎馬で使ってた武器とか説明入れて出してる小説見たときはポカーンとした。
いや、そんな武器は現実にはねーからってww
- 153 :
- 民明書房とでも書き加えとけばええやろ
- 154 :
- >>150
それ以上言うと可愛そうだから黙っててあげな。
- 155 :
- >>144
俺もこれ大嫌いだな
なんでだろ、わざとらしすぎるのかな?
- 156 :
- というか自分の力加減を理解してないってそれ恐ろしいよな
やりすぎたことを本気で後悔するならともかく「やっちゃった(てへぺろ)」ってするからおかしいんだろう
- 157 :
- >>144
異世界転移した直後に化け物に襲われて無我夢中で腕振り回したら
一撃でぶっ飛ばして呆然とする感じならまぁアリ
- 158 :
- >>144
本当に驚いてパニックになるかガチでどうしようか悩んだり、それが伏線になれば良い
やっちゃいました系は滅びるべき
- 159 :
- >>148
大抵の事は英語化の方が遅いんだぞ
ラテンや各国の言葉の英語版でしかない
- 160 :
- バーサークのベルセルクに近い読みなら、ボトムズのベルゼルガが先にあったな
- 161 :
- >>149 >>159
というか、ラテン語やドイツにはberserkはないんだよ。
「berserker」だけがあって、それが英語に入って活用が変形してberserkになった。
英語の凶暴や怒り狂うに掃討する単語は。
ドイツ語・ラテン語だと、全く違う綴りの言葉で別に存在する。
bersekerだとラテンやドイツで、ベウゼウカー、ベルゼーコーって発音になる。
だからberserkをあえてドイツ・ラテンのberserkerに近い読みにしたのが
三浦建太郎オリジナルなわけ。
- 162 :
- これが絶対的に正しいとは言わんが「ベルセルク 語源」でググって見るといいよ
- 163 :
- >>162
なるほど、berserkのもともとはノルウェー語なのか。じゃあ以前読んだベルセルク研究本はちょっと浅かったのか?w
ドイツやラテンには無いってのは自分でも前に確認したんだけどね
ただ、ノルウェー語の発音を調べてみたら「バーシュアイ」みたいな感じだから
Berserkをベルセルクと読んで広めたのはやっぱり三浦建太郎なんだろう
- 164 :
- オリジナルも何もそう綴ったら現地ではそう読むってだけだ
アレクサンドロスをアレキサンダーとか現地では読まない様に
- 165 :
- >>163
いつまでその胡散臭い本を信じてるんだよ
語源になってる北欧神話さえチェックしてない時点でかなりいい加減なのに
今見たら、普通に百科事典にも北欧神話に登場する戦士としてベルセルクは載ってたし、
元はノルウェー語ではなく古ノエル語だ
状況見ても、白泉社が著作権を全く問題にしていない時点で、
もう三浦建太郎による造語説はかなりの眉つば
- 166 :
- この手の謎本解説本、ライターは原作も読まず原点を探ることもせずに又聞きとか寄越された資料だけで適当なこと書いてるの多くてやんなるよね
たまーに、ガチ勢の考察本もあるけど
- 167 :
- その手のライターは締め切りという時間的制約があるけど
オタクは無制限に調べられるから人によっちゃプロの研究者と同等かそれ以上だから
ある程度は仕方ない気もするけどね
- 168 :
- しかし金払ってデマ読まされたんじゃあたまったもんじゃねぇな
- 169 :
- なろうだってネトゲまったくやったことない奴がエアプ丸出しのネトゲ小説書いてたりするし
あんまり人のこと言えないと思う
- 170 :
- 今ならネットで資料あさり放題だけど、ネット普及以前だと資料が全く得られないこともあったから
そういう時代でなら、そこそこの価値はあったんだけどな
- 171 :
- >>169
素人とそれで飯を食ってるプロを比較しちゃいかんよ。
金出してる以上責任は持ってもらわんと。
- 172 :
- 結局、スカドラくんは来てくれなかった…
>>171
「スタンドはロボット!」とか書いたJOJOの解説本があるというのは、本当なのだろうか?
- 173 :
- >>172
ネットの無い時代はどれだけデマに溢れてたのかね?
小数点以下で盗めるとか、雑魚キャラ全部が睡眠攻撃してくるとか。
メーカーから資料もらっててこれだけ杜撰だから、嘘がバレない時代はやりたい放題だったんだろうな。
- 174 :
- 金がバカ共のマジックワードすぎるんだよ
そのネット資料だって、金取ってないから責任ないしwww ってアホがでたらめ書いてたりする可能がある
金取って無くてもしっかりやってる人も居る傍ら
金取ってないから良いんだよって何処までも自己愛で都合良く好き勝手に生きてる人居る
もう金取ってるかとかの問題じゃ無く、人間としての民度ってか誠実さの問題なんだけど
都合が良い人間が都合良く"金"をキーワードに好き買ってやってんだよな
テンプレだからパクりじゃない使いのなろう作家と相性が良すぎるし
- 175 :
- >>155
わざとらしいというか、「俺現実ではクソだけど実は強かったんだ!」的な浅ましい逃避願望だけでも気持ち悪いのに、それを更にやれやれ系とかやっちゃった系で味付けするから最悪の風味になるんだと思う
少なくとも俺はこれ
ミサワみたいなもんだ
- 176 :
- 良さそうな作品があっても、このキャラをどうにかして目立たせたい!てのが先行し過ぎてどんどんリアリティが欠けて行くのはどうにかならんかねぇ
肩書きで目立たせるんでなく、実際の行動で目立たせてやりゃ良いのに
- 177 :
- >>169
ネトゲでも国産だとエアプ感あるよな…あれは何故なのか
- 178 :
- >>177
単純にノウハウがないから。
基本上から下へ命令が行くだけで、ボトムアップは無い。
下は数的論拠を示さないと修正が出来ないけど、上は気分次第でなんでも出来る。
何度もレポート送ってイベントを認めさせたとGMが愚痴ってたのを生配信で言ってた。
- 179 :
- >>178
国産MMOはやったことないが、割と酷そうだ
FF14の作り直しは衝撃的だったな
- 180 :
- >>137
一応王族だしな
DandDの頃にはミノタウロスも既にコミュニティ作る種族名だったな
「生め、神の子を!」
形式で増えていったんだろうか
- 181 :
- >>179
作り直し前のFF14の公式掲示板で一番名の知れたLSのメンバー追放が
ネ実で晒されたら和やかだった公式掲示板が暴言だらけになったのが衝撃だったわ
人間ってあんなに手のひらを返して悪意をむき出しに出来るんだなって悲しくなった
- 182 :
- >>180
ミノタウロスに姫様を捧げてたよな、確か。
実際は助けは来なかったか、案外仲良くなって増えたのかもな。
- 183 :
- >>177
チートと同じく、伝言ゲームだからだろう
本人知らない知識を他者からの情報で生めるけど、その他者がアホだと、そのアホな知識をそのまま覚える事になる
でもってアホを覚えた自分を正当化する為に、間違っていない!! 皆言ってるから正しい!! と黒を白にする作業をして
アホな集団が自分達の間違いを認識しないようにしていく
- 184 :
- >>177
UOを話で聞いて憧れてRO当たりで実プレイが止まってる人が多くて懐古圧はんぱないからな
FF11までいくと多少マシに成るがそれですら海外製も渡り歩いてる人から見れば10年以上前の遺物止まり
新14でようやく時が動き出した
- 185 :
- ミノモンタウロス。女好き。繁殖力が高く、オークと同様女性に嫌われる。
人妻にはきつく当たりがちで、一説にはユニコーンに近い性質を持つのではといわれている。
- 186 :
- >>175
異世界は平和で公正なので、主人公はみんなに暖かく迎え入れらられ、仲良く幸せに暮らしました。こんな感じなら気持ち悪くないのに、あいつらやたら他人を下げたがるからな。
- 187 :
- >>185
ファイナルアンサー?
残念!
- 188 :
- でも嫌いな連中を作中で貶めたい願望は正直とても共感できる。俺の場合はその対象がなろう主人公で、こいつらを作中で惨たらしく殺したくて仕方ない。でもそれやると嫌いな作品と同レベルになってしまうんだよな
- 189 :
- 他の転生者・転移者が調子こいてたのに主人公組にやられるパターンじゃダメなの?
- 190 :
- >>177
リアルとリアリティは別物で物語の仮想MMOは
話の背景にあった設定となる
UOからFF11が面白かった時代はサンドボックス型で自由で良いが
今ならコンテンツ・イベント準備しないと誰も来ない
で物語では近未来フルダイブだったりゲーム内転移だったりと
今のゲーム環境と違う点が一つ
もう一つは僕が考えた最強のえむえむおーで
作者が考えうる面白いMMOシステムだが
面白いなんて十人十色なのは各ゲームの掲示板見りゃわかるし
それが実現してないのは実際に問題があるからって事が多い
- 191 :
- 主人公側が納得のいく言動をしてればナローシュアンチでも構わないんだが
たいていは同じ穴の狢というか同属のそれというかだからな…
- 192 :
- FF11の頃までは攻略サイトもまだほとんどなくて知らないプレイヤー同士が
手探りでやってる感じがとにかく楽しかったんだよ
戦闘で全滅して次はどうするか相談してる時とかめっちゃ楽しかったんだけど
今のMMOもなろうも負けたらアウトな感じがすごくする
- 193 :
- 一日に出来る回数決まってたりするしね。
再挑戦の準備に手間がかかりまくったりする。
なろうMMOに限らず今は成功こそが目標って感じで過程を楽しむってのがない。
負けると即ゴミ扱いだし。
- 194 :
- 精霊幻想記とかは異世界勇者(笑)な扱いだな
主人公もたいがいだけど、それなりに説得力がある書き方してるわ
- 195 :
- >>86
トールキンは翻訳する場合現地の言葉に置き換えることを望んだからホビットをそのまま使わないと間接的に指輪物語のパクリになる
- 196 :
- よく、火縄銃とかフリントロック銃にライフリング刻んでーとかあるけども、それより先に手軽に作れる銃剣を作った方がマシじゃないか?
鉛の礫にライフリング刻んで暴発の危険性上げるぐらいなら、銃列に接近戦の概念を付与したほうがいい気がする。
銃兵の最大の敵は短時間で接敵する騎馬なんだし。
- 197 :
- >>192
初見はそんな感じやろ
1度見れば大枠掴めるまともなプレイヤーと何度見ても理解出来ないセンスゼロプレイヤーを同時に放り込むってのが無理があるんだよ
だから攻略したいところはまともなプレイヤーだけを選別したコミュニティに引き篭もり
野良に置いてかれたセンスゼロのクソザコナメクジピクミンは何も考えずにコピペ芸を競う
- 198 :
- 作品にも寄るけど、廃人クラスでもなきゃ本当に面白いのは作れなさそう。enjoy勢しか知らないなら相応のムーヴしか出来ないしなー
あと主人公が強くなるのは構わないけど、主人公「しか」強くなれないのもね
VRの可能性が無限過ぎてもう異世界ものでええやん…てなる
- 199 :
- >>197
クランとかに入ってんならクラメンと行くのが普通じゃね?と思うのは俺が大手に属してるからか
どこでも野良は大変やなって
- 200 :
- >>194
あれ結構好きなんだけど恋愛絡みの部分なんかが苦手だ
- 201 :
- >>197
攻略目当てのまともなプレイヤーだけを選別したはずのコミュニティーのメンバーが
たまに野良に混じると下手くそですぐ死ぬクソザコナメクジになるのはどうしてなの?
- 202 :
- 即死とか異能とか異世界転移前からチートスキル持ってるなら異世界転移しないで現代日本でバトル物でも書けばええやんって思ったりもする
- 203 :
- >>200
俺もすごい好きで、特に仇討つ所とか…でも恋愛事になると主人公はオートマタかよって突っ込みたくなるよね
>>201
上手いと自分で思ってるタイプは厄介だよね。
自分が「合わせられている」事に気付かない…まぁ見抜けない奴もそうなんだけど
- 204 :
- 今のMMOは昔と違って、ボッチの介護機能が盛りだくさんだぞ?
エンドコンテンツは流石に野良じゃ厳しいけど
なろう小説でやってるような序盤〜中盤風の話なら、介護沢山あるわ
そのあたりの描写が一切無いのは、知識が10年以上前のもので、現在を知らないからだろ
- 205 :
- なろうのVRMMOって地雷粘着系のキャラ出てこないよね。
延々粘着してリアルまで割ろうとするヤツ。
ナローシュくらいレアドロやらレアスキルで目立ってたら、そういう連中に目をつけられてもおかしくないのにな。
必死に運営に対してナーフを叫んでナローシュが持ってるスキルを全部ショボくしたりとか。
- 206 :
- ネトゲやってたらソーシャルハックかけられたってのはネトゲ嫁でやってたけど、なろう系では確かにあんまりみないな
- 207 :
- >>201
草野球でキャッチャーや守備が素人だとプロでも弱くなるよ
- 208 :
- >>169
廃神あたりはエグいくらい取材してるがアレはアレで問題ある
- 209 :
- >>200
俺も好きな方だけど、学園編終わった辺りから別人みたいになってありがちなチート主人公になっちゃったのがちょっとなぁ
あと、前世関連のキャラは要らなかったと思う
- 210 :
- ぼっちでMMOやって楽しいかは謎である。
BOT機能や個人で3人連れ回す機能があるゲーム見た時は呆れたなぁ…
VRMMO系はPvPモノ全然ないよな、MOだけどモンハンみたいな作品あったら面白そう
- 211 :
- >>202
即死チート持ちが真面目に能力バトルわやすると、戦闘破壊学園ダンゲロスみたいに先手必勝で終わっちゃうから難しい
- 212 :
- 10年以上前からMMOってのは都合のいいときだけパーティプレイできる半オフゲーに変わったからな
新生FF14のストーリーラインでパーティ強制させた時は当時の洋MMOを知ってる連中からしたら驚愕が走ったレベル
まぁ、実際そこで相当な人数が消えたらしいけど
- 213 :
- リアルにMMOを題材にすると、終わりがないので確実にエタる事になる気がする
- 214 :
- MVNO…
- 215 :
- >>211
即死チートなんて先手でも後手でも必勝で終わってるやん
- 216 :
- >>215
ごめん、説明が悪かった。
即死チート持ち同士の能力バトルの話ね
- 217 :
- >210
逆に考えるんだ 「プレイヤーがいっぱいいるRPG」ではなく「セーブしてやり直す事が出来ないRPG」だと考えるんだ
1人プレイも楽しいよ
- 218 :
- >>201
アクション性のあるゲームの場合全員で高火力で怯ませる遊び方に慣れすぎてたまに野良をやると敵が動き回るから固定に慣れてる奴が死にまくるのはよくある
- 219 :
- >>210
ソロであっても他人とのかかわりあいは案外ある
同じアイテムでも需要があるものは高くなるし供給が多すぎれば下がる
そういう当たり前の世界で自由に遊べるというのはそれだけで魅力かと
- 220 :
- >>200
同じく
恋愛絡みになると途端に不自然になって、説得力のない展開の連発になるのが嫌だわ
ヒロインに手紙でコクろうとしたとき、手紙が奪われる過程の不自然さは異常
あんな不自然な展開にするなら、最初から告白イベントなんて入れなきゃいいのにな
- 221 :
- >>211
ジョジョとかブギーポップみたいに当たれば即死だけど当てるまでの立ち回りで勝負とかでええやん
んで能力噛み合えば接戦になる
- 222 :
- 集団で味方の援護を前提とした「集団で最大成果の出る動き」に慣れすぎると、野良の「個人で最大成果の出る動き」を忘れて援護ないから死にまくる、とかはよくある
俺のWOTの話だ()
- 223 :
- >>221
そういう即死条件を満たすための掛け合いならいいけどな。
実際、即死チートの条件が全くのノーリスクだったりするからなぁ。
- 224 :
- オートカウンター能力まであるとか無敵すぎるだろ。
チンパンジーに核ボタン押させるしかない
- 225 :
- チンパンジーに無限の時間とタイプライターを与えたら
いつかはシェイクスピアができるっていうアレか?
- 226 :
- >>224
即死チートでは他者の戦闘で爆発した原爆に巻き込まれた時すら原爆を無効化してたから
チンパンジーが核ボタン押しても余裕で無効化するだけだぞ
正直あれほどのチートを異世界転移と関係なく持ってるってのはイラつくを通り越して呆れる
ヒロインがボーボボのビュティなみに突っ込みキャラなのは良いと思うけど
- 227 :
- 即死チートに対抗するには即死能力無効かチート能力無効を手に入れるしか無いのか。
チート能力無効且つ能力強奪の転生者殺しはあらすじを見た時点でブラバ、書籍もスルーだったけど。
- 228 :
- 能力強奪や無効化系はマジで一時期乱造されまくったからなぁ
- 229 :
- 即死チートっていうけどライフルや手榴弾だって食らったらだいたい即死なんだし
そこまで凄い能力だとは思えない
能力強奪・無効化も相手が能力持ってない場合無能力者と変わらない
一方でオートカウンターは桁違いの強さだろう
- 230 :
- 「スキル 強奪」で検索したら59件がヒットしたけど、新しいものを含めポツポツあるが
スキル強奪系の作品数ってこんなもんだったっけ?
- 231 :
- どんな能力持ってようがイキり出したり政治的な問題に突っ込まないならどうでもいいだろ
神様がいたって俺に便宜図ってくれないならどうでもいいよシッシッで終わり
- 232 :
- 作品名 あらすじ キーワードで強奪と検索したら200件出てきた
まあスキルじゃないのも混じってそうだけど
- 233 :
- 作品名 キーワードだと86件だな
- 234 :
- 奪取とかラーニングとかもあるな
- 235 :
- 強奪系は最初の1〜3戦が辛いが
そこから先は時間をかけても弱いもの虐Rりゃ
少なからずスキルは手に入るしステータスは上がる
一番最初の雑魚戦
一番最初のボス戦が山場で
それ以降は蛇足だからなぁ
- 236 :
- >>233
意外とすくないよな、ひょっとして削除しているのが多いのか?
試しに流行り()の「おっさん」で異世界以外のローファン、コメディ
などのジャンル詐欺もひっくるめて検索したら、1000件以上がヒットしたわ
- 237 :
- そうか!
焼肉屋にあるミノって、ミノタウロスの肉って意味か!
- 238 :
- ミノモンタの
- 239 :
- >>237
腰蓑とかのミノらしいで。第1胃袋が似てるんだと
ミノタウロスが腰に蓑巻いてるネタは被せボケなのかもな
お前体の中も外もミノか、みたいな
- 240 :
- >>226
なんじゃそりゃ、もう創作物の最強キャラにランクインじゃん
それでジャンルはコメディでしょ?生死をコメディにして
頭おかしいんじゃないの。死んだキャラが数話後には復活するならともかく
- 241 :
- ナローシュ1「Rリア充エリート勇者!ワシの名は素魔補分析ノ介!我が忍法見破れるかな?」
ナローシュ2「リア充エリート勇者も知らぬ俺の奥義、忍法リア充絶対打倒火炎瓶投擲!見切れる物なら見切ってみよ!!」
ナローシュ3「三番手、隠仕込杖居合抜刀攻撃丸!我が秘密の奥義見破ってみよ!!」
実際ナローシュと相対したらこれくらいバレバレなのばっかだよな
- 242 :
- >>229
即死チートさん読んで同じことが言えるとは思えないぐらいひどいんだぞと
即死能力無効を持っていても相手を即死させるし、チート無効を持っていてもやはり即死させる
しかもノーリスクでな!
- 243 :
- RORの「Die Die Die」だな
2,3回使うと飽きるやつ
- 244 :
- 白痴結界で馬鹿をイキらせてノーリスクでチートRなんてナローシュさんがいつもやってることでしょう
- 245 :
- >>231
政治的な問題の程度にもよるけどね
農作物輸出しすぎて餓死してるような国なら文句言っていいし
- 246 :
- 農作物輸出して工業化進めて邪魔な少数民族やら切り捨てるのは大正義だから
というかこれやらざるをえんとこがやらなかったらよりひどいことに。
- 247 :
- 無論自分が切り捨てられる側にいるなら文句言うべきなんだが
多分それだと他の国から武器支援受けてのガチテロリストコースぐらいしかなさそうな
- 248 :
- 融和という手もあるがそれが許容できるかは状況次第だな。
ナローシュならニコポナデポでいけるんじゃね?
- 249 :
- NAISEIで問題解決するから大丈夫じゃないの
- 250 :
- ドワーフに鉄砲作らせる作品すげー多いが
そんなことしたらドワーフが侵略国家になるだろ
現実の歴史みてもさ
剣や弓で戦ってもインディアンみたいになるだけ
魔法が銃並みに強い作品はともかく
- 251 :
- skyrimだと実際にドワーフが世界を制覇してたしな。
色々あって滅んじゃったけど。
選ばれた者しか読めないエルダースクロールを機械で読み込みとか、ナローシュもこれぐらいの機械を考えて見せて欲しい。
銃器とかスマホとかそんなものの延長より、その世界の理を揺るがすくらいのものが見たい。
まあ、支配するのはナローシュじゃなくてドワーフなんですがね。
- 252 :
- ドワーフからしたら鉄砲なんて玩具だもんな
超高性能かつ自己複製や自己進化、自己修復機能搭載した機械生命体軍団作り、絶対必中破壊力も圧倒的な兵器持たせて世界征服くらいは余裕でしちゃえるんだし。
そしてやはりほろぶ
- 253 :
- ドワーフ 銃の力により世界最強の帝国に
エルフ ドワーフに迫害され住処を追われる
ホビットやゴブリン ドワーフの奴隷
オーク 銃により辛うじてドワーフに対抗するが後塵を拝している
偏見だがこんな地獄絵図になるだろう
後先考えずドワーフに銃与えるなろーしゅはイラつくわ
- 254 :
- ドワーフというか山の民って鉱毒流すから定置民と相性最悪なんだよな
森の恵みを独り占めするエルフ
生息域周辺が荒れ果てるドワーフ
割と普通に人間の敵だなこいつら。
- 255 :
- スペックからしたら銃なんてなくても全員余裕で世界征服できるだろ
- 256 :
- でもよく考えたらお酒でホイホイ言うこと聞いちゃうダメ種族じゃん。
酒樽置いといたらすぐに群がって一網打尽になりそう。
- 257 :
- あまり森やら山から離れれない生き物が世界征服なんてする意味あるんだろうか
せいぜい周辺国からちょくちょく貢物強制的に受け取りに行くぐらいでない?
- 258 :
- 安酒で技術を切り売りするゴミ種族
- 259 :
- ドワーフの評価低すぎワロタww
- 260 :
- ドワーフ「せや、全世界山岳化したろ」
- 261 :
- 設定で魔法・アンデッド・亜人
がある世界で亜人のアンデッド・バンパイアとかは出てこないのは?って思う事もある
スケルトンなら尻尾の骨とか・・
亜人が魔法使えないととかでバンパイア・エルダーリッチにはなれないのなら、
エルダービースト(厨二)とか出てこないのかなとかアンデッドで人間寄りに傾き過ぎかなとは思うた
オークスケルトンとか・・・
不思議に思ったことないのならスルーしてくれ
- 262 :
- ヴァンパイア「亜人の血って獣臭くて飲めたもんじゃない」
グール「ニンニクで臭み消したらええやん?」
ヴァンパイア「ナイスアイデア!」
- 263 :
- >>261
よそのちゃんと作りこんでるとこならそういうのもあるんだろうけど、なろうじゃそこまで考える気はないだろうし
テンプレ好きな読者もそんなんどーでもいいと思ってるだろうからのう
- 264 :
- 侵略型ドワーフ国家 強力な山賊の親戚、武田
融和型ドワーフ国家 極端には高くない値段で加工品を売りさばく商業国家
侵略型エルフ国家 あんまり想像ができんというか母数少ないし侵略だと統治する官僚足りなくね?
融和型エルフ国家 森から離れれるなら無駄に侵略なんかせんでも多分世界どこでも首脳陣エルフになってねーかな・・・
- 265 :
- 侵略型エルフ国家はスカイリムに出てくるぞ。
- 266 :
- 某世界一MMOだとアンデッド種族は呼吸の必要が無いとかで水中では最強だったぞw
- 267 :
- >>263
ソードワールドならウェアウルフとか馬とかバグベアードのヴァンパイアというのは居る
TESだと(レッサーではない)上位のヴァンパイアは強姦の王と呼ばれる魔王に犯されて生き残れた生贄か
生贄を捧げて契約した者、あるいはそういった人物に直々に認められた人物でなければなれなかった
ちなみにこっちも獣人とかオークのヴァンパイアは普通に成立してる
- 268 :
- >>264
作中ではエルフという名前ではなかったけど鎧武のヘルヘイムが侵略型エルフ国家だと思う
森ごと侵食していって生態系は破壊するわ、人間はモンスターに変えるわひどいもんだった
>>265
TESのなかで一般的なエルフ要素が強いのはウッドエルフだし
ハイエルフはどちらかというと魔族集団の国家のほうが近いような気がする
古代アイレイドも森がどうこうって感じじゃなくて本好き系のダーク魔法文明だったし
- 269 :
- 海外でエルフを扱ってるところは長寿による高い実力を誇って世界征服するも
傲慢にも神の領域に手を出してやばいの呼び出して没落なんてのが定番だったりする
- 270 :
- >>242
無限を何個もってるかの争いになる、みたいな完全に意味不明と化した最強議論思い出すわ
小学生バリアを最後まで言ったもん勝ちみたいなみっともなさを感じる
- 271 :
- エルフやドワーフ、獣人といった亜人は半精霊半物体の性質を持つから、血の交換によるヴァンパイア化しないとかの可能性。
半精霊だから魂が穢れると半精霊の部分が崩壊し、肉体の維持が不可能になる。
だから、ヴァンパイア化させると即座に灰になる。
- 272 :
- TESのエルフは木の上生活してて、地上は汚れてると思ってるから
木の上のお家から糞尿を地上にポイ捨てしてて、他種族が糞尿の雨食らうんですげー嫌がられいるって設定が好き
- 273 :
- ロードス島のドワーフは偏屈な引きこもり種族だったな。
近隣の人間の国(特産品がドワーフ大好きなエール酒)と同盟して、
防衛には協力する代わりにめんどくさい外交は丸投げにしていたり。
>>242
なに、石川賢世界の空間支配能力ならその程度はデフォだ(暴論
- 274 :
- なろうオタ「銃どころかその先祖のボウガンの存在すら知らなかった日本人は銃を取り入れてすぐに世界一の銃器保有国家になったホルホルホル〜〜〜〜〜!!!!」
って認識があるから、異世界で銃なんてパワーバランス崩すようなもんを安易にバラ撒くということがいかにヤバいことか理解できてないんだろうねと思う
なんで主流になったマスケット銃の構造と生産体制にいつでも移行可能なのに技術開発を徳川家がさせなかったのか考えたことねーのかと
- 275 :
- 石川賢世界ドワーフこと「ドワーオ」というのを思いついた。
なお性格はスクラップ&スクラップな模様。石川賢だからな!
- 276 :
- >>270
無限にも序列をつけることが出来るからね。
ωを使って関数と表せば無限の争いを有限の世界に持ち込めるね。
巨大数論ではどのくらいその数が大きいのかを表すために使用されるね。
- 277 :
- >>274
ボウガンは商品名なんだよなぁ……
クロスボウはちゃんと出土してるぞ。
主に儀礼用だったらしいが。
- 278 :
- イラつくか?と言われると微妙だけども
【剣と銃の現実】に対して、特に考えず銃を魔法にそのまま置き換えただけなのがひしひしと感じられる【剣と魔法のファンタジー】は読んでてモヤモヤする。スッキリしない。
- 279 :
- 剣「と」銃の世界は「vs」で
剣「と」魔法の世界は「and」だと勝手に思っている
- 280 :
- >>276
オメガだよね?
かわいい
- 281 :
- >>280
かわいいが効果はすごい。
この記号によって無限の数字に対し極限順序数という形で表せるようになる。
ステータスが巨大数とかいいつつ実態はただ無敵チート扱いなナローシュというか作者にがっかりだった記憶。
べき乗で巨大とか、ちょっと失望。
- 282 :
- 大体自分よりレベル下げた中世レベルの世界で鉄砲持ってイキれば
金も権力も女も思いのままなんて妄想中学2年生の夏で卒業しろよって話である
銃や鎧で完全武装した侵略軍ですら、徹底的な情報収集と弓矢使ってねちっこく弱点を突く戦法で挑んだフィリピン土人のラプラプに手も足も出ずに敗死してるのに
都合の悪い現実の史実には、脳味噌が理解を拒否するんだろうな
身体能力は同レベルの人類同士で戦ってもこれなんだ、鼻が利いて獣の様に力も強い亜人や凄い目もよくて山奥を足音も立てずに縦横無尽に駆け回るいいエルフだとかに
現世でマトモな社会生活すら遅れなかった陰キャの引きこもりやいじめられっ子が勝てる訳ねーだろ、改造手術受けて改造人間になるか、怨身忍者にでもなってもギリギリだろ
- 283 :
- いじめっ子に復讐するためなら精神構造0から造り替えるのがなろうしゅだぞ
- 284 :
- >>268
ウッドエルフってTES4とかじゃアホの集団にされてない?
- 285 :
- >>261
バンパイヤじゃないけどオークの人狼が主人公の話があったな。
人狼が種族ではなく呪いという設定だった。
というかバンパイヤも人狼も、伝承ベースだとそっち系の方が多いのに、
異世界だと種族設定になってる方が多いのは何故なんだろう。
- 286 :
- それは異世界は基本がゲーム世界設定だからだよ
- 287 :
- >>283
狂化とか鎮静化とか無痛化とか明らかにヤバいスキル欲しがるよな
- 288 :
- 特に理由もなくテンプレ引用でゲーム設定にしてる異世界ホント糞
- 289 :
- サキュバスってなんか嫌い
キリスト教徒のキモい都合が見え隠れしてて気分が悪くなる
- 290 :
- >>289ってなんか嫌い
二次オタ処女厨のキモい都合が見え隠れしてて気分が悪くなる
- 291 :
- 精子絞りとったらサキュバスからインキュバスに変身してその精子て他の女孕ませるちょっとしたイタズラするだけさ
浮気? はははそんなわけないじゃーん
- 292 :
- >>290
急にどうした?
俺が嫌いなのは不貞の言い訳にありもしない架空の怪物を使ってるところなんだが
- 293 :
- >>278
特に、異世界に現代兵器を持ち込んで無双する系の話なんかだと、魔法が現代兵器の劣化版でしかないのが多いのがイラつく。
独自性とか異質性とかでなく、単純な強弱でしか差別化出来ないなら、対決させても面白くないんだよ……
- 294 :
- >>242
あの作品ほんとくだらねえわ
- 295 :
- >>292
そういう鈍感系スルースキルなナローシュとか大嫌いなんだw
- 296 :
- ヒェッ…なんか変なのに絡まれた
- 297 :
- >>296
キリスト教徒だったんじゃね?
ドンマイ
- 298 :
- >>293
銃や爆弾に近い効果がある魔法が普通にある世界なのに、それに対する戦術が無く
地球の古代だか中世と大差ない戦い方しかしない、もちろん銃が出てきたらパニックというのも
イラつくな。銃の脅威はその辺を白痴化しなければ描けないのだろうか?
「銃? 雷撃の呪文みたいなのが飛んでくる武器だよな? なら、対策も同じじゃダメなのか?」
「ダメです。僅かな魔法使いだけじゃなく、千人の兵がいれば一度に千発の雷撃が飛んでくると思って下さい」
銃の恐ろしさって、こういう物じゃないのだろうか?
- 299 :
- 学園とかに通ってる温室育ちの魔術師が弱い、ならまだわかる。
なんか火力の高いのばっか好んで増幅・強化系や回復などのサポート用の魔法を後回しにしたりとかな。
異世界の文化が現代より劣ってるっていうのもどうかなと。
逆に現代よりも進んだ技術が多い設定の方が面白いし捗ると思うんだよ
チタンより軽く硬い金属があるとか、人力の飛行機があるとか
- 300 :
- マウント取りたくて仕方ないから異世界の方が文明発達してたら発狂しちゃうんじゃね
- 301 :
- >>283
いじめの復讐のために進学先就職先を毒物入手を観点に選び
同窓会で皆殺しにしようとしたのを
クズ親が通報されて無駄になった事件は最低の親だと思った
復讐のためなら何をやっても許されると思う
同窓会に参加した奴は殺されても自業自得です
- 302 :
- >>298
昔からライフルはあったが数が少ないから被害を無視した
ライフルが増えると無視できなくなって戦術が変わった
魔法使いが少ないなら多分無視される
魔法使いに千人殺されるなら千人多く兵隊投入すればいい、となるだろう
- 303 :
- 王女殿下はお怒りのようです
悪役令嬢ものかと思いきや
転生後の方が性格悪くなって人間関係希薄という新境地w
よって読んでて不満しかないw
ブクマ消しますわ
- 304 :
- >>298
GATEのアルヌスの戦いで、現地人の王様(デュラン藩王)が自衛隊の魔法(実際は砲撃)を受けて、
密集隊形で防御を指示したけど、直ぐに無意味だと悟って「次の魔法が撃たれる前にとにかく走れ!」
と命令していたな。
あの世界の魔法が、一部の例外をのぞけはせいぜい戦列歩兵時代の大砲並みの威力なことを考えれば
なかなか理にかなった判断だった。
自衛隊の小銃や機関銃も「すべての兵士がとてつもない発射速度の魔法を使う」と認識していたし。
- 305 :
- >>303
面白いじゃん
それにそんなに性格が悪いとは感じない
自分の婚約者に手を出した妹にも何もしていないし
- 306 :
- >>301
その考え方でいくとその後生き残ったけど後遺症を患ったような奴が
母の目の前で息子に「復讐」しても許されるんだよな?
その母親は息子のそんな場面を見たくなかったから未遂の間に通報したんだと思うぞ
- 307 :
- >>256
>でもよく考えたらお酒でホイホイ言うこと聞いちゃうダメ種族じゃん。
実際の(伝承の)ドワーフは酒どころかセッ〇ス要求してくるんだよなあ
ドワーフに武器を作らせようとしたら「ヒロインを一晩貸してくれ」と頼むドワーフより
酒に弱いドワーフの方が愛嬌があっていいと思う
- 308 :
- >>305
婚約者の王子は心を壊されて廃太子
妹は精霊の双子が暴れて以降は気が狂って学校行けずに引きこもり
なんか陰湿でスカッとしないんだよ
- 309 :
- あとヒロインをいびりに来たライバルの公爵令嬢は
記憶を改ざんして木偶にして追い返す
性格悪くて応援できないだろ、このヒロイン
読者に指摘されて記憶改ざんはなかったことにしてたけどさ
- 310 :
- >>304
走れ!って命令は全く理に適ってないでしょ
というか、まんまとてつもない発射速度の魔法を使う敵とか広範囲の魔法を使う相手に
とにかく走らせるか?って話よ
まあ間違った指示出して壊滅した事例なんていくらでもあるわけで
保守性から(そして斬新な指示を出して失敗した場合の責任の所在とか)
旧来の戦術を捨てきれず、ってのは分からなくもないが
- 311 :
- >>304>>310この流れ結構前にも見たことあるような気がする
- 312 :
- じゃあどうしろと言うんだよ
- 313 :
- >>165
そりゃ変だよ。確かに古ノエルがBERSERKの語源だが、発音はどうやっても「ベルセルク」にはならない
三浦建太郎がベルセルクという発音を言い出したかどうかはともかく、
その日本語読みがどっから出てきたか、という点においては古ノエルはまったく関係ない
- 314 :
- >>312
どうせ言ってる奴も答えなんか持ってないから気にせんでよろし。
- 315 :
- 異世界なんだから作者の匙加減一つで、いかようにも設定できるんだけど・・
攻撃魔法バリバリの世界観なのに、主人公の作った銃の方が結果的に強かったり恐れられたりするっていう設定が、なんか納得しづらいんだよね。
もちろん、それなりに物語上の理屈があるんだろうけど、なんか屁理屈っていうかコジツケっぽい。
主人公に金属加工だか冶金だかの超絶スキルを与えておいて銃を作らせる、みたいな話を見るたびに、そうまでして魔法異世界物語に「銃」というアイテムを導入して、何が面白いのかね?って思ってしまう。
銃器マニアの夢なのか?
でも、銃なら現代アクションもの、魔法なら異世界、って別々の小説で楽しんだ方が良いだろうに。
- 316 :
- 真面目に考察するなら織田信長の鉄砲三段撃ちが有名だからだと思う
これが史実かどうかはおいといて
『武田騎馬軍団という「旧来においての最強ユニット」を
織田信長の鉄砲三段撃ちという「新戦術」が破った』
ってのは学校教育でまず間違いなく習ってるわけよ
だからこの「武田騎馬軍団」が「剣と魔法の世界の戦士や魔法使い」に置き換わるのは
作者としても読者としても受け入れやすい話なわけ
桃太郎が仲間を集めて鬼退治、みたいな話の構図として成立してる
歴史的に見てもこの手の話は昔は存在しなかったわけで
学校教育が原因なのはまず間違いないかと
- 317 :
- 異世界系に限った話じゃ無いけど
「この時の俺は気付かなかった」みたいな引きがイヤ
2回されたら完全に読む気が失せる
気付かなかった内容によっては1回でブクマを外す
- 318 :
- 「この時の俺は気付かなかった」みたいな引きはいいけど
作者がその展開忘れてるときはイラつくわ
これなろうだけでなく商業でもわりとある
- 319 :
- 一人称なのにそういう未来見通したモノローグなんか苦手だわ
- 320 :
- >>317
すげーイライラするねそういうの
嫌な予感がするとか言いながら後手にまわったりすると
なら最初から未来予知みたいなフリをするんじゃないよって思う
結局ただのド直球丸見えフラグだったのかウゼエってなる
- 321 :
- >>306
根本的にいじめの復讐なのだから
いじめをしたのが悪い
一生恨まれて憎まれる覚悟がないのにいじめをするべきじゃない
一応言っておくとちょっとからかったとか
叩いた程度のことを想定しないように
二十年三十年経っても忘れない恨みなんだから
それと仮にいじめに関わっていなくても
クラス全員皆殺しにしたいと恨まれるような状況だったのに
同窓会に参加した奴等は同罪
- 322 :
- >>308
あれは本人が望んだ訳ではないのだけどな。
若い精霊王達がやらかしただけで。
- 323 :
- >>321
流石に最後のは暴論だと思う。いじめの性質によっては周囲に気付かれない時もあるし。
いじめに加担している或いは知っていて知らん振りならダメだと思うけど。
「六年一組」というタイトルの怖い話をふと思い出した。昔、(別冊?)コロコロコミックで読んで軽いトラウマになっていたのを、最近文章で読んだから。
- 324 :
- >>303
そりゃタイトルの元ネタ考えたら陰湿になるのも納得というか…
- 325 :
- >>323
そういう気が付かないようなのなら加害者は少数だから
クラス全員を殺したいと思うとは考えにくい
世間では助けないのとか見て見ぬ振りを悪く言うけど
私からすれば暴力を振るってこないだけマシ
知らなかったというのは少なくとも同じクラスでは認めない
不登校とかどうしようもないのを除けばね
少なくともクラスの大半がやっていたはずなのだから
中には数人無関係がいたとしても知らないわけがない
そんな状態なのに同窓会に参加したら共犯だとみなす
奴等を友人だと認識しているだけで許せない
- 326 :
- イジメ被害者側の気持ちが足りなかったかもね
クラスメイト的には気付かない人もいるかもしれないけど、被害者的には無関心なだけに見えていれば纏めて復讐対象になるだろう
これと同じように、明らかに客観的視点の考察が足りないさすなろは頭が悪すぎてイラつくよね(無理矢理スレチ回避)
- 327 :
- 相手悪くないじゃん、ただの逆恨みじゃん、なんでそんなにキレてんの?
みたいなのをさも正しい事のように書くのはやめて頂きたい
なんで主人公に店員を相手に怒鳴り散らしてるクレーマーみたいな真似させるのよ
- 328 :
- >>310
撤退も無理。
これは兵法の常道から、もう完全に射程圏内に入ってるのがわかるから。
相手の攻撃を矢として考えるなら、走る事によって命中率を下げるのはあり。
広域魔法も走る事によって兵が分散されるから、効果範囲を減らすことが出来る。
あの状況で出来る事は走るしかない。
まあ、WW1前の軍隊じゃ、というか世界常識じゃ一瞬で兵士が溶けるなんて想像もつかんしな。
ナローシュの異世界連中は全然その事を気にしないけどな。
ナローシュの銃器でやられて損害だしても被害より負けたことにしかビビってない。
敗走戦闘でも、包囲でもないのに、降伏する前にほぼ全滅とか、普通ならそこにビビる。
降伏させなかったとしか受け取れないはずなんだがな。
- 329 :
- 正しい正しくないじゃなくて被害者から見たらそう見えるんじゃないかという話ね
- 330 :
- 銃弾の話は無視してるのも気になるね
銃まではドワーフやらが作ったとして
薬莢や量産はどうすんのかね…
- 331 :
- >>328
ドラゴンのブレスとかで一瞬で兵がとけることの耐性がついてるからとか
- 332 :
- 圧倒的火力の敵には、とにかく接近し白兵戦に持ち込むのが常道よね
被害は度外視で
- 333 :
- 圧倒的な火力の敵にはまずとにかく後退して距離を取るのが常道だよ
敵の射程内に入ってるなら出ることを何よりも優先すべきで
距離を詰めるなんて青天井に被害を拡大させるだけ
個人戦ならともかく集団戦でわけもわからず走るのも自殺行為
(そんなもんパニックになって味方が味方を踏み潰す地獄絵図にしかならない)
結局この引き際の理が分からないから致命傷になる
軍隊のみならず、国家とか企業とかも同じことがいえる
引く判断ができないならどんなにイケイケでもただ一度の敗北で全部を失うからね
逆に引いてもどうしようもない場合は他の手段とってもまず助からない
- 334 :
- 先に言っておくけどここイラスレだからな
- 335 :
- 最近は、イライラよりも、またかとうんざりな気分になるのが増えたぞい
即ブラバだから時間的被害少なくていいが
その前にタイトルで回避してしまってた
- 336 :
- 航宙軍士官の、良作を思わせるプロローグで詐欺ってからの糞みたいな怒濤のナロテン連打
折角かたわ義足ヒロインっつー作品の個性作ったのになぜ治してしまったのか
SF主人公というウリを魔法はイメージ!ゲーム知識で剣技も最強!で凡百のなろー主に劣化させる奇行
唐突な「実は地球併合してました」からの地球飯無双展開
迷走ってレベルじゃねーぞ…
- 337 :
- 銃を出したり、それをモデルにした魔法を出すのはいいんだけど
作者が何も理解してないとイラつくんだよ
凄い火力を持つ相手に走って突撃!とか
ピケットの突撃とかケーニヒグレーツの戦いでやったみたいに致命的に壊滅するだけ
愚将がやるならいいけど、それが理に適ってるとか勘違いされるとね
圧倒的な火力を持つ敵の完全な射程圏内に入ったらまず後退してそれから出る
圧倒的火力の敵には、とにかく距離をとって時間を稼ぐ
これが出来ないなら他のどんな手段をとってもまず助からない
戦車に襲われてる歩兵とかイメージしやすいかな
歩兵は走って戦車に突撃かましたりしないだろ
ます下がるわとにかく
- 338 :
- >>336
なにそれひどい
せ、せめてスペオペテンプレに行けばいいのに
- 339 :
- >>328
あの発言一つであの王様が常に何種類かの攻撃に対応できる訓練をしてたのが分かる良い描写
凡百の量産型なろうだったらあっさり流して終わってた
- 340 :
- >>337
下がれ下がれと気楽に言うけど後退するのもめっちゃリスクあるんじゃないか
ケースバイケースだし、大火力だろうと混戦に持ち込めば味方ごと撃てまいと考えるのも
おかしくなくない?
あと歩兵に戦車に向かって行けとは言わんが勝手に持ち場離れて逃げ出したら軍法会議ものだろ
- 341 :
- >>313
アイスランド語やアイルランド語なんかの北欧系言語でのberserkは
カタカナにすれば普通にベルセルクになるよ
なんでノルウェー語に拘ってるんだ?
ノルウェー語はゲルマン号系統だけど、
アイスランド語なんかはケルト語系統
ケルト語系言語ならベルセルクと普通に聞こえるよ
- 342 :
- >>337
常道は遮蔽物に隠れるじゃないのか?
塹壕しかり防壁しかり。
撤退は悪手じゃね?
一番被害が出るのは撤退戦だからな。
追撃されたら被害がデカい。
パルティアンシャフトが出来るならワンチャンだけど、そんなん騎馬民族以外出来ないし。
というかそれは相手の武器がわかってる状況だろう。
GATEのあれは相手が全く分からん上に夜戦の奇襲が完全失敗のフォローだから、あれ以上の策はない。
よしんば撤退したとしても、なんら成果が上がらんし損害のみがでるわけで。
成果を上げるワンチャン狙うしか残された道がないしな、あの状況。
- 343 :
- こだわりの名店、みたいな佇まいだった料理屋なり喫茶店なりが、
途中から路線変更して「カレーライス始めました」「冷やし中華始めました」みたいなノボリが立ち始めた時って、なんか切ないよね。
「結局、ポリシー捨てちゃったのかよぉぉぉ、親父ぃぃぃ・・大衆迎合路線にしちゃったのかよぉぉぉ」
って思っちゃうよね。
連載漫画とかでも、売り上げ回復のテコ入れで最初のコンセプトとは違う路線に行くのも時々ある。
「あれ? この漫画って、そういう話だったけ?」
って思うことある。
マイナー時代から追いかけていたアーティストが、急にコテコテのJポップ路線に変更したとき、
「こいつ、売り上げ狙いに来たな・・」
って思うこともある。
- 344 :
- >>321
このスレはお前の恨み手帳じゃないぞ。
- 345 :
- >>343
売り上げは正義なんだよ……
なろうも書籍化で改編するときは、ハーレムやら萌えキャラやらを増し増しにするように編集から案が出るっぽいし。
- 346 :
- >>321
覚悟を持ってイジメるとかないわ
イジメって言葉は相手がどう思おうと、被害を受けた側がイジメだと感じたからイジメなんだよ
相手からしたら、シゴキとか指導とかそういう覚悟ならあるかもしれないがな
もちろんイジメられた側からしたらたまったものではないのは解るけどな
逆に覚悟を持って他人をイジメるって事あるか?聞いたことないわ
別の意味で覚悟をもって上腕二頭筋をイジメたことはあるけどな
- 347 :
- >>331
災害で溶けるのと戦争で溶けるのは違うんじゃね?
主に覚悟と士気の面で。
というかドラゴンは五十年前だぞ、活動してたの。
今の世代じゃ知らん方が多かったんじゃないか?
- 348 :
- >>310
作者が本当に自衛隊にいたかどうかすら疑われるような作品に真面目に突っ込むなよ
マジモンのミリオタ作家の小林源文とかうすね正敏の主人公や敵は
そういう状況になったらまず速攻で全力で撤退してたけどな
砂ぼうずに至っては圧倒的に有利だった状況の傭兵がアクシデントで速攻で一時退却したのを見て「ボンクラではなくプロだなあいつら」って本気で警戒するシーンとかあったしな
- 349 :
- イジメでもなんでもいいけど、基本的には "何か理由をつけて自分を正当化しやすいタイプ" がモンスターなんだよ
思い込みが激しく、自分が絶対に正しいと思ってて、間違ってるって自覚が一切無い
イジメの自覚がなくイジメに参加してるモノ
同調圧力に耐えられず、仕方ないとイジメに参加したもの
虚弱精神で打たれ弱く、オレはイジメられてる!! と被害妄想でイジメられっ子になるもの
学校が悪い!! と自分の不出来な教育を棚に上げる "被害者" のクソ親
イジメられたから報復して当然だ!! と有権者になりたがるなろうしゅも一緒だし
金取ってないから責任は無い!! とか言い出せる程度に面の皮が熱いなろう作家も同じ
自己正当化モンスターって同族で、同族嫌悪してるだけだよ
- 350 :
- >>340
勝手に持ち場を離れて逃げ出すわけじゃなく
指揮官が下す指揮の話だろ
後退のリスクが最も小さくリターンは最大なんだよ
混戦に持ち込めば〜ってのは圧倒的な火力を敵が持たない場合の話
圧倒的な火力で致命的に減衰させられた状態で突入しても壊滅するだけってのが
史実でも散々証明されてる
>>242
撤退ではなくまず後退
撤退はその後の選択肢にすぎない
遮蔽物に隠れるってのはその過程にすぎない
損害のみが出る、わけじゃなく成果は「損害を最小に留めた」ことにあるんだよ
- 351 :
- 最近だと魔力を測る試験だか検査だかが大体水見式のパクリ
- 352 :
- >>348
さっきも書いたが別に愚将が馬鹿な命令下して壊滅するんだったら「走らせて敵と距離を詰めようとする」は良いんだけどね
実際、史実でもそういうことやってとんでもないことした馬鹿は大勢いる
これが名将だったら「驚くほど冷静で統制の取れた整った後退」を行って、敵の火力圏外に離脱し、
被害を最小限に止め、収集した情報を最大限生かして、すぐに次の策を繰り出す」とかになる
前者は勇ましく思えるのかもしれないが、結局責任放棄してるにすぎない
天皇陛下バンザーイ!靖国であおう!って突撃したり
アッラーアクバル!天国であおう!っていって自爆テロしたり
辛くて苦しいからとりあえず突っ込めばなんとかなるだろ!と思ってるだけ
でもそんなわけない
- 353 :
- 袁紹「後退ではない!勝利への進軍である!」
- 354 :
- ・ステータスが存在して
・ナローシュ大好き才能の差でステータスに凄まじいバラつきがある世界で
・国家間の戦争が起きて
・戦線に数万数十万人が!
ってのがたまーにあるけど、あれ殆どの人員は本当に必要あるのか疑問に思う。
単独で城壁みたいな防御力持つ戦士とか、クリーンな核兵器並の被害を出せる魔術師が個人差あれど出かねない以上その世界の戦争の勝敗はほぼその人員をどうやって相手の首都圏に放り込むかになると個人的には思うんだけど
戦況にとっては紙にもならない一般兵士ってそんな数要るんだろうか。
ってのをさらっと流してナローシュが雑魚相手に無双してさすなろしてるの見ると割とイライラする
- 355 :
- >>352
本物の名将だったら夜戦奇襲を華麗に成功させるんじゃね?
あれは異世界連中の想像を遥かに越えた状況だしな。
昼に万単位で全滅してるし、今回の奇襲失敗でもう打つ手ない。
昼と同じ状況なら前進は一つの手だろ。
- 356 :
- 戦況による、そして選択した行動が終了してもそれが正しかったかは判らない。
後の人が愚かな失敗と嘲っていても、別の選択をしていたからと言ってそれよりも成功していたとは限らない。
- 357 :
- >>354
万の兵が意味ないほどの貴重な戦力を鉄砲玉にはしたくないんじゃね
失敗したら自分がやられるんだし
- 358 :
- >>337
>圧倒的な火力を持つ敵の完全な射程圏内に入ったらまず後退してそれから出る
>戦車に襲われてる歩兵とかイメージしやすいかな
現代戦だと戦車(機甲科)の仕事は圧倒的火力によるせん滅ではないんだとさ
数Km先から火力で一方的にブイブイいわすのは砲兵科の仕事
そんでもって砲兵の弱点は射程圏内に入られることらしいで
- 359 :
- >>354
それは政治家の領域であって将に問われる問題じゃないよ
というかその理屈だと
夜戦奇襲を華麗に成功させるんじゃね?
↓
そのために敵と同等以上の超強力な兵器を実現してるんじゃね?
↓
だから国力を圧倒的に増強してるんじゃね?
となるからね
まあ時代や国によって軍人と政治家が兼任してることもあるが
将の器が配られた駒をどう使うか?で
王の器が駒をどうやって作るか?
そもそも駒がなきゃ将は勝ち目がないが、それは将の責任ではない、ということ
- 360 :
- おおスカドラ復活か
- 361 :
- >>354
占領するには頭数がいるだろ
Rことや壊すこと自体を戦争の目的と思ってるのにイラッとする
- 362 :
- >>359
そんじゃ、あの王様の前進は正解だな。
配られた手札はあれしかないし。
その中で失敗しても戦力が足りない政治の責任で将としての責はないということで。
- 363 :
- 名将か愚将かなんて結果論なとこもあるからな
魔法ありの世界の対要塞戦で被害に怯えるより吶喊連呼のゴリ押しのほうが結果的に戦果出せてきたのなら
被害前提で突っ込むのもあり
- 364 :
- >>358
例えばSH-5 105mm装輪自走榴弾砲で狙われたとしよう
最大射程15kmで最小射程は1km弱といわれてる
つまりその弱点とやらに入るには最悪14kmのデスロード
歩兵の駆け足を時速8kmを維持、地形を何の障害物もない平坦な道で最短距離を突っ切れると考えても
105分は一方的に撃たれ続ける
発射速度は毎分8発だから840発の砲弾が降り注ぐわけだ
こんだけ説明したらどれほど走って距離詰める行為が馬鹿馬鹿しいか分かるだろ
>>362
勝てない手札で勝負する奴は馬鹿だよ
- 365 :
- >>364
それ、後退する時にも言えね?
勝てない駒でやるからバカって言われてもなぁ。
あれは皇帝からの命令だったしな。
勝てないから逃げるって選択肢ないし。
政治的に断れないから、やっぱ政治の責任だな。
- 366 :
- >>365
お前それ本気で言ってるの?
逃げるときデスロードが最大14kmになるのは
こっちが最小射程1km弱に到達した段階から敵が撃ち始めた時だぞ?
あと普通に距離慣れれば離れるほど敵の攻撃の精度は落ちるから
- 367 :
- あの場面は小高い丘の陣地から侵入禁止区域まで侵入するの待ってから迎撃してたんだっけ
まあそんな長い射程なら後退してても鴨撃ちやね
なまじ安全に近づけるからたち悪いよな
- 368 :
- 撤退だと殲滅されるまで弾の続く限り撃ち込まれるが
走れば840発で済むなら走った方が得だな。
- 369 :
- >>364
砲弾そのものがそれだけあるとは限らないし、砲身焼け等で撃てなくなるかも知れない。
本当に何もない平地なら兎も角、障害物による死角がどこかにあるかも知れない。
元の話を読んでいないけれど、状況次第でやれる事と正解は変わる。
- 370 :
- >>366
狙って撃つもんじゃない上に射程ギリギリで撃つわけもなく。
デスロードの真ん中でも七キロだろ。
機関銃もブッパしてたから、まあ逃げたら14キロデスロード確定じゃね?
- 371 :
- >>364
後退は撤退並みに難しい
ましてや夜間浸透中に火力投射受けて大混乱中
それでもシールドウォール作れる練度は流石だが、それすら効果なく兵は浮き足立ってる
また敵は200-300m先という目視できる距離
そんな状況で被害を最小限に後退できたら鬼才の領域だし、そうでなかったら戦力が消耗した状態で再選することになるんで絶望的
デュラン公?が果たしてそこまで考えていたかは不明だが、統率に失敗して全滅する可能性極大の後退より、「前へ全力疾走しろ」という単純明快で(敵火力を知らないが故に近世程度の火力投射量ならば)成功の見込みも大きい突撃命令を下す判断は間違っていない
つかなんで現地民が自衛隊の火力を知っていること前提なのかが意味分からない
- 372 :
- >>369
やれる事は変わる
正解は常に一緒
だから戦術や戦略なんてのが学ばれる
>>370
機関銃、例えば自衛隊も採用しているミニミ機関銃の有効射程は米軍で一番長いものをとっても800mにすぎない
機関銃も大砲も距離が近くなればなるほど精度は上がる
当たり前だが機関銃だって目の前にある的を狙うのと数百メートル先のものを狙うのじゃ当てやすさが違うんだからな
つまり同じデスロードじゃないんだよ
- 373 :
- 負けたら降参がベストっちゃベストだけど抵抗しまくることで開く道もあるんじゃないかね
アメリカが日本滅ぼさなかったのと同じで面倒くさいと思わせたら勝ちだよな
- 374 :
- 「後退以外の選択は無能」君は図上演習してるんだろうね
他の人は「それは机上の空論だ」と反論してるけど、理論値を反証の論拠にするあたり、そうなのだと思う
だから話が噛み合わない
- 375 :
- ちなみに戦術に正解はないよ
各状況下での「定石」は有るが、実際はその想定する状況が幾重にも複雑に積み重なって絡み合ってるんで、教科書通りの戦術なんて使った日には「お坊ちゃま」と部下達から嫌がられる
正解があるだなんて思うのはヒヨッコ位のもんだし、それ故に彼は戦術を齧っただけの素人なのだろう
まぁ俺もだけど。戦場なんて経験したことないし。
- 376 :
- >>371
多分歴史上の愚将たちもお前みたいな考え方してたんだろうなあって煽り抜きにちょっと関心したわ
「知らない事前提」ならまず引くんだよ
これが普通
知らない相手に無為無策で突っかかって勝ったら結果オーライ、全滅したらハイサヨナラって
これをまさしく愚将と呼ぶ
- 377 :
- >>375
正解はあるよ
教科書通りの戦術が何故通用するか?というと
ほとんどの人間は教科書通りの戦い方を出来ないからだ
正解がない!などといって正解を無視しても結局非効率によって負ける
どこまで正解に徹することが出来るか?が勝敗を分ける
- 378 :
- 戦場の目的すら明確でないのに正解は常に一緒はないなぁ
- 379 :
- >>372
いや、自走砲どこいったよ?
機関銃から逃げて14キロデスロードと前に進んで砲弾の雨と機関銃の洗礼の二つしかないぞ?
- 380 :
- 例えば戦術でいうと孫子なんかは誰もが知ってるだろう
そこに「地形の掌握と有効な活用」が正解、そいつの言葉を借りるなら定石として示されてる
教科書通りの戦術なんて使った日には「お坊ちゃま」と部下達から嫌がられるそうだが
「地形を掌握せずに、有効に活用もしない」
奴がいたら嫌がられるどころか部下に殺されるだろう
- 381 :
- >>377
某きちくぐちさんと同じ事言ってる自覚ある?
- 382 :
- >>361
有効な占領状態を維持する、のに頭数がいる、なら解るんだけど
こっちの前提条件で占領を行う、時に頭数って本当に必要か?集団の能力が数に比例しないんだから数だけ揃えた所で相手側に攻撃が通らない相手がいたり一般兵士を蹂躙されて無駄に被害が出るだけだろ。最前線に出す必要あるか?
- 383 :
- >>379
引けば敵の命中率が低下して助かる可能性はあるが
前いったら100パーセント全員死ぬわな
- 384 :
- 勘違いしないで欲しいのは負けたから無能、勝ったから有能、というわけではなく
判断が理に適っているかどうか?だからね
「地形を掌握せずに、有効に活用もしない」という定石を無視した戦術を取ったらそれは無能なんだよ
- 385 :
- 異世界の戦い方がわからんと答えは見えないし
全くの素人だから考え方があってるかわかんないけど
取り敢えず考えてみたよ
騎兵、歩兵、魔法兵、弓兵(非魔法遠距離ユニット)
中世ファンダジーであればこの辺りの兵種を想定したとして
騎兵は、走ることで狙いをそらすというのはアリかもしれない
魔法兵は何ができるかわからんが、空に飛び上がって魔法を振らせることができれば、有利を取れるかもしれない
でも走るという指示にどう応えるのだろうか
歩兵、弓兵は走らせると戦線が崩れて戦えなくなるだろう
近づいて混戦させるにも、方向がバラバラでは崩れた端から倒されて効率的とは思えない
突撃、なら分かるけど狙いをそらせるために走らせるのだから隊列の維持は想定してないでしょう
次に超遠距離ユニット側はどう守っているか
恐らく防御用の歩兵の準備はあるだろうし、銃など弓以上に連射可能な遠距離手段を待っている
戦闘の目的が防衛か侵略かで変わってくると思うけど
アウトレンジ攻撃ができるなら、近づかせずに相手を滅多打ちにすればどちらにせよ解決しそう
そうなれば、間に罠を置いたり陣を形成しているのは想像できる
こうなると近づくという手段はよろしくなさそう
逆に言えば、相手はそれ以上出てこないのだから撤退、遠ざかるのは悪くない判断に思える
ファンタジー側が戦線を維持しないといけない場合を除き
性能のわからない超遠距離攻撃に対し、撤退以外の「走れ」という指示は
囮にして損耗を最低限にする以外の意図でない限り
ロクでもねぇ話だと思うのけどどうだろう?
とここまで書いたが、夜間浸透の最中なのか……
ちょっと調べてくるわ
- 386 :
- なあ
ここなんのスレだっけ?
ミリタリー板へ行けやクズどもが
- 387 :
- ↑
ここまでエアプ
これからもエアプ
↓
射程も火力も練度も負ける相手には突撃しても撤退しても戦い挑んだ時点で死ぬよ。
相手が銃の訓練全然してないボンクラどもなら突撃すりゃどんな火力持ち相手でも勝てるが。
だから現代は戦争反対ってうるさいし、戦争してるところは逃げられない紛争地帯で、テロとゲリラと利権を確保して野蛮人の頭を抑えたい占領軍の騙し討ちあいになってんでしょ。
んなもん確かめあうまでもなく当然だろ。
おまえら白痴結界に現実まで浸食されてると思い込みすぎじゃね?
良いから嫌いなこと言い合うんだよ。
俺は魔法嫌いだわ。魔法なんてでるわけねえやん。ゲームかよ。
- 388 :
- >>386
素人がちょっと考えただけでなんかまずそうじゃね、コレ?
ってなる事をさも最良の判断のように描き
主人公がそれを乗り越えて「さすなろ!」されるのは嫌だなぁと思いました
ごめんなさい
- 389 :
- >>385
状況としては昼間、万単位の軍勢で攻勢をかけて全滅。
デュラン公は予備。
このままでは皇帝の命令(侵略者を討て)が遂行できない。
なお、この時点で日本側に侵略をしたこと、日本の戦力は知らされていない。
なので夜戦奇襲を敢行するもバレバレで失敗。
敵の射程圏内でどうにもならんが、
せめて一矢報いるために前進を命令。
これ、どうあがいても絶望しかないな。
最善手は政敵を将にして突撃させるくらいしか思い付かん。
- 390 :
- ゲート関連で始まる話題はことごとくスレ荒れるな やっぱゲートってクソだわ
- 391 :
- 俺が見たゲートは自衛隊が異世界人を悪い国から保護するから美少女はコスプレして奉仕してねって内容だった
- 392 :
- ……熱くなりすぎた、反省してる。
次スレからGATEの話題禁止にしようか。
それで問題あるなら次々スレで解除したらいいし。
- 393 :
- 自治厨みたいなこと言わないでよ
ゲートみたいな異世界人弱すぎ自衛隊強すぎはイライラするみたいな
純粋なイラつきを封殺してしまう最低な行為だぞ
- 394 :
- 荒れるなら封じた方がいいと思った。
GATE関連はスレ違が多いし、禁止しても影響は少ないと思った。
皆が不快に思ってるかも知らんし、提案はしてみる。
- 395 :
- ミリオタ禁止で済ませるのがよくね?
gateがうざいんじゃなくてgateの文字見ると脳内ソースで発狂する奴らがうざいだけだし。
- 396 :
- イラスレなのに作品擁護するとかイラポイントでなく肯定的な意見あげるのが
スレ違い、いけねぇことよな
自重すべきは作品(この場合ゲート)を肯定する側で
イライラする事を書き込む分には問題ないはずなんだぜ
- 397 :
- 別に目くじら立てて否定することのもんでもないと思うけどなあ
展開や設定なんて深く考えれば考えるほど専門的になるし
そういった前提や知識があるからオカシイって思えてくる
- 398 :
- 教科書道理が通用するのは教科書が一般化されるまで
昔は情報の伝達が遅かったから教科書の戦略は通用したけど
情報が一瞬で一般化されるネット世界とかゲーム理論だと
むしろ必敗法に成り下がる。
- 399 :
- 作品事に異世界に住むモノも強さが違うのは当然だし、それを一緒くたにするのが間違い。
大体が深く切り込み過ぎなんだよ、だから面倒臭い。
- 400 :
- ご都合白痴状態にされた異世界でこいつはまともな事やったとかやっても意味ないわ
- 401 :
- >>397
専門的な知識が面白きゃスレチでも構わんが、スレチはスレチでも、延々と不毛なすれ違い見せられたらイライラするな。
脳内ソース発狂野郎は専門云々じゃなく思い込みで誰も同意できねえ作品関係ないポイントについてあれこれ言い出すから荒れるんよな。
正義の敵は別の正義だ、みたいなことになって。
「作品を不当に貶めるように感じても反論禁止、あまりにも行き過ぎで名誉毀損まで行きそうだったら黙って通報」を
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
テンプレに付け加える位で良くね?
- 402 :
- ワッチョイでNGって普通じゃなないんですか?(きょとん
- 403 :
- 何故かこのスレでゲート批判すると擁護じゃなくてミリオタが〜みたいな煽りや長文垂れ流す変なの湧くよね
しかも大抵句読点付けてるやつってのもお約束
- 404 :
- ゲートの話はゲートのスレでやればいいんじゃないかと思う事はある
- 405 :
- ゲート禁止なら賛成するが擁護ダメは拡大解釈されそうでなぁ…
勘違い意見にツッコミ入れただけで擁護禁止ムギャオーってされそう
- 406 :
- >>321
よくアメリカで銃乱射事件を起こすやつはこんな感じだったな
- 407 :
- >>405
勘違いとは言え、その人はその展開でイラッとしたって言ってんだから
それに訂正入れることの方がナンセンスじゃないだろうか?
スレ内なら流せるけど
主人公に、状況を考えず自分の感情最優先に行動されると
イライラするわ
- 408 :
- よくナローシュが異世界転移して日本ではまずお目にかかれない地平線やら大平原とか言うけど北海道は日本じゃないのかな。それか作者様の教養の問題?
- 409 :
- イライラすると言えば
ヒロインがなぜ好きなのか分からなかったのが
実は過去に会っていてみたいなのが不快
よくやられる手なんだけど不快
- 410 :
- ありふれた指摘だろうけど、異世界の美醜の感覚が現代日本と同じなのか、というのはいつももやもやするな。
たまには異世界では不細工とされてるけど現代日本だと美人みたいなヒロインが登場しないかな。
ゴリラの魔物がヒロインってのはあるけどねえ…。
- 411 :
- >>408
北海道に住んでないならお目にかかれないしな。
北海道でも然るべき場所に行かないとないし。
妹背牛、別海、十勝とかそういう農業やってる場所に行かないと難しい。
- 412 :
- 美醜逆転ネタは単独では存在するけど
1発ネタ気味だからすぐエターするね
あと漫画と違い小説だとインパクトが無いのも辛いところ
- 413 :
- なぜ、投影面積を最小限にして波紋防御という発想がないのか
- 414 :
- >>412
中国の昔話であったけどそれも単発で短いヤツだったからなあ
ネタの性質的に長期連載は難しい
- 415 :
- >>410
デスマのルルか?
- 416 :
- >>407
それね、イラついた展開を言ってる奴に罪はない
擁護しようとして戦術論かましてるから問題になる
ゲートみたいな自衛隊無双イラつく奴もいる、というだけの話でいいのにね
大体上の戦術論、魔法部隊がどうこうって話があったけど少なくとも対自衛隊ではそんな大規模な魔法運用してなかったじゃん……
- 417 :
- アルファポリスのダイジェスト化はイラ度高い
美醜って言うと、昔の日本でおかめが美人だったんだよな…切れ長でのっぺりとして頬がふっくら…?ちょっとよく分からんな
何れにせよメインにして引っ張る内容ではないよな
>>408
水平線ならまだしも地平線や大平原なんてそう見れる物じゃないぞ?
北海道に旅行行ったけど見る機会なくて未だに見た事ないし
- 418 :
- 太ってる女性のほうが美人とされる国もある
- 419 :
- >>416
知識披露は他でやれって話よな、それももう何百回繰り返された事やら
イラついたってんなら「せやな、ちょっと強引な展開だよな」程度で良いんや
- 420 :
- >>416
叩く為にトンデモ戦術論を持ち出すから余計にこじれるのだと思う。それこそスカドラみたいに。
作品を叩く為に前提条件が違う嘘を延々と書き連ねるよりはマシだけど。
- 421 :
- 日本じゃまず見られない煌めく星空〜なんてのもよくあるセリフ。日本には美しい星空を観れる場所がいくらでも存在するのにアホなの?
- 422 :
- >>415
デスマ読んだことないなあ。
ちなみに19世紀のペルシャで生涯145人から求婚された絶世の美女がこれね。
http://gogotsu.com/archives/35487
- 423 :
- >>285
異世界、種族多すぎるんだよ。ケモ耳奴隷とかは特に。その癖にその種族がどういう社会生活してるか謎。
明確にわかるのはエルフとドワーフだけ、ゲームに登場するから
- 424 :
- Gateが荒れるのって「イライラする」で済ませばいいのに「ここが間違ってる」という余計な尻尾を付けて、そこから戦術論議になるからじゃね
好き嫌い別にして「的外れなことを理由に叩いてる」と印象持たれるのが荒れる原因じゃねぇかなぁ
じゃあどうすんだ?と聞かれても対案がある訳じゃないが
- 425 :
- >>407
>>408
>>411
こう言うのまでダメとかゾーニングで荒れるだろうし
同意以外認めない的なのはそれはそれで健全じゃないと思うんだよね
- 426 :
- デスマの日本美人が異世界では不細工って変な設定だね
召喚勇者は日本人ばかりっぽいのにそういう価値観は頑なに入れようとしなかったんだな
特に王祖ヤマトとか言って信奉している国…ひょっとしてヒカルって不細工なんか?
- 427 :
- >>410
美少女またはイケメンの主人公が異世界転移して
醜さのために苦労する話を書いたら面白いかもしれない
漫画だと平凡なあるいは不細工設定でもそんなに悪くないからなあ
- 428 :
- >>427
美醜逆転ものでブサイクがイケメン化するけども、そんな作品読みたいか?
イケメンがブサイクにブサイクブサイク言われて周り見回してもブサイクがブサイクなことをしてて、読者が好むことしてもブサイクな行動扱いでサゲサゲされるだけだぞ?
サスナロのアンチテーゼとしてはいいかもしれんが、読む気がしないな。
- 429 :
- >>426
「普通」じゃね?サトゥーも普通だから不細工の枠ではないし
サトゥーがモテるのは外見以外の要素だし
ルルの出身国だけならまだしも、他国も美醜が同じなのはモヤっとしてたわ。大陸だからって理由かね
- 430 :
- >>427
醜いのも苦労するけど、顔が良いのも苦労するんやで?
皆が皆女に集られて喜んだり、女遊びが好きな訳じゃない。好意でも人は潰せる
- 431 :
- >>426
それ初期に読んでたが正にそのくだりで読むのやめた記憶があるわ
- 432 :
- 見た目が良くて苦労するのはあるけど
醜くて忌み嫌われて迫害に苦しむ地獄の人生よりはマシだと思う
昨日も学校帰りに電車で知らない会社員らしき集団に陰口叩かれたわ
聞こえるように言うんじゃねえよ
- 433 :
- >>425
確かにそうだけど、今回のは切り分けしやすいと思ってる。
GATE関連全部禁止で終わるから。
名前をいってはいけないアレ見たいに喩え話もダメにしとけばいいのではないかと思ってる。
賛成意見無いけど……
- 434 :
- >>426
漫画での白人美少女は可愛いけど
現実の白人の美人に全く魅力を感じなかったりするし
オッサンだ不細工だ気持ち悪いだ叩く奴がいるようなものでは
- 435 :
- >>428
女子校の1クラス全員が異世界転移して、今まで美女とちやほやされてたクラスメートが蔑ろにされ、不細工でいじめられてた喪女が異世界でモテまくってクラスメートに復讐する的な悪役令嬢モノなんてどうよ?
- 436 :
- >>432
それは、きみが不細工なのが原因ではなく、きみが臭くて不衛生だったり挙動不審でぶつぶつ独り言呟いて不気味なのが原因では?(エスパー感)
- 437 :
- 個人的にはペット枠は不要だと思う
一生ペットを飼う、餌を与えるとか大変過ぎる。お前らもっと真剣に考えろと言いたい
特に、大型で大食いなペットとかマジ足引っ張る要因でしかない
ペット枠で大型犬というかフェンリル的なものを養うぐらいだったら
ペット的なヒロインにご飯あげて愛でている方がよっぽどマシだ
- 438 :
- >>436
風呂は入っているし
座って教科書を読んでいただけだよ
- 439 :
- ちなみに、餌いらず(主人公なり召喚者の魔力が餌)だとかウンコしないとか
そういう便利な、ペットというよりむしろ使役獣、一時的召喚動物なら可
ついでにその場合、記憶や感情的なものは持ち合わせていない方が好ましい
- 440 :
- >>439
ライラの冒険に出て来る自分の分身みたいなやつはあかんのか?(感情はある)
- 441 :
- よく黒髪黒目が不吉だからって差別するのがあるが、ちょいと差別しすぎなきもする。
キリスト教圏だと赤毛が扱いが良くないのがあるが、抹殺まではいってないからな。
宗教でもそこまでしないと思うんだよなぁ。
というかそこまで不吉なら間引きされるしな。
扱いが中途半端な気がしてもやっとする。
- 442 :
- >>424
正しい主張だが、そこに解決策は原理的に存在しないってのがただ一つだけの答えだ。
敢えて言うなら「喧嘩しなけりゃいい」が対策だ。
間違ってても、勘違いでも仕方ない。
人間は失敗する生き物だ。
それを認めるからここにいるわけだろ?
的外れなことを指摘しながら叩いちゃう人も確かにいる。イライラするような間違ったこと書いちゃう作者みたいにいる。
話して聞かせれば成長するような賢い奴は自分で間違いに気付く。
気付かない奴には言っても無駄だ。
自分が正しいと思うから主張するわけだからな。手遅れよ。
>>425
人の心があるなら傷口に塩塗り込むなって話だ。
>>411は部分同意だ。否定じゃない。>>408には一定の真実が含まれるから否定しないで済むわけだ。
そもそもが不健全な人の否定スレよ。
否定の否定なんて不毛だから取り敢えずこのスレに書かれたことは正しい前提でいく方が良いよ。
完全に事実と異なること書いてる人は手遅れだから触るなってこと。
- 443 :
- ググった。守護精霊のダイモンってのが人々皆にいる設定の作品なわけか
基本主人公と一心同体でどちらかが先立つことは無いわけだよな?
精霊なら、飯も食わない感じか?
それならペットというよりは生涯のパートナー的なものだし、問題無いと思う
俺は主人公の人生を後々まで足引っ張るようなペットを安易に出すなと言いたいのであって
非ペット的要素が強いなら許容範囲
- 444 :
- >>443
手間かけさせて悪かった。
そうだよな、亀二匹とイソギンチャクでも結構大変だしな
自分のことすらやる気力無い時とかペットはきつい
- 445 :
- ペットとは少し違うかもしれないが、移動用に使ってる馬の世話とか絶対面倒だろうなとは思うけど
世界観壊すような乗り物とかよりはマシかなって葛藤もあって
結局人化さえしなけりゃいいかって結論に至った
- 446 :
- 馬は宿屋の人にやってもらってるとかにすれば
- 447 :
- >>444
猫はこの地上に舞い降りた天使だから、たとえ本革のソファをボロボロにしようが、ゲロを吐こうが、
大切な花を食い荒そうが、躾のために適度に叱るだけで赦してやるのです(よく訓練された猫飼いの心得)
- 448 :
- >>445-446
馬はマジ低性能過ぎて、全部を台無しにしかねないぐらい足を引っ張る要素だからな
荷馬車の速度は徒歩とほぼ同レベル
それを知らない作者が多すぎて世界観が崩壊しやすいことも問題
騎乗しての移動は馬車より大分速くなるが
持続時間が短いしせいぜい倍の8km/h程度
瞬間的には20km/hとかいくだろうが数分でバテるだろう、馬が
そもそも騎乗には技術が必要だし、未経験で突然馬に乗れるわけがない
馬に代わる何か優秀な移動手段は、真剣に考えた方が良い問題
基本は船(川船含む)だが、ゴーレム馬だとか魔法道具的なものもかなり推奨
俺の個人的意見としては、中世ヨーロッパ風を完全に諦めて鉄道導入も検討した方が良い
そこらへんの移動手段について全く考えてなかったり
ガバガバ過ぎる作品は正直手抜きに感じてしまう
- 449 :
- 野良猫は見つけ次第抹殺しろ
餌やりなんて言語道断だ
- 450 :
- >>445
戦前の自動車みたいなものだと思えば良いかと。
こまめに点検・整備しないとすぐ壊れる繊細な道具だけど、便利だし高価な
ステータスアイテムでもあるから労苦を惜しまず維持する気になれる。
- 451 :
- 料理系もホントヤバくなったなぁ…
チャーハン程度ならスプーンで行けそうだと思うけど
うどんとかカツドンとかの丼モノ、生姜焼きのキャベツとか、どう考えてもフォークとスプーンでは喰いづらいよな…
ちょっと前は箸覚えさせた身内限定だったり、ちゃんと食べやすく改変したりしてた気がするけど
最近はそのまま出してるよな…
- 452 :
- 一日に千里を走る馬ってのも400キロ程度なんだよなあ
- 453 :
- >>451
あれよな。多分書いてる側がその場面を想像してないんだろうな
こんなん書きたい!のシチュエーション先行で文章書いて
その整合性とかを一切考えてないんだと思う
ただ自分も、
ロケット弾一発で数百人殺して、その後も重火器の雨降らして
なおかつ敵さんは数万人いて、一軍団が決死の突撃かましてる状況で
被害3000人という状況がいまいち想像できなかったから
読み手にも問題あるケースもあるのだろうけどね
- 454 :
- >>433
果たして荒らしにテンプレを守る意思なんてあるのだろうか いやそんなのは無い
善良な奴が窮屈な思いをするだけに終わる気がする
- 455 :
- >>449
こういうことを言う奴って性格破綻してるよなぁ。
野良猫処分したけりゃ勝手にやりゃいいのに掲示板に書き込みして、他人にも押し付けてくる。
- 456 :
- >>455
いや抹殺しちゃダメだろ常識的に考えて
- 457 :
- >>433
今回のは図上演習君に賛成意見が一つもなかったことから分かるように、ただただ間違い故に叩いたヤツに複数人が反発しただけ
Gateが荒れやすいから禁止ってのも分からなくはないが、今回の件を理由にしたら今後も話題出すの禁止な作品が増えるし、それを狙った信者の荒らしまで誘発しかねない
勘違いでもスルーするか、或いはある程度の論議は許容するか、イラスレの存在理由的には二択じゃないかな
- 458 :
- >>456
いや、抹殺しろって言ってるわけじゃないんだが?
やる奴を止めることなんてできるわけじゃねーし、こんなとこでんなこと書き込むなつってんだがな。
- 459 :
- >>448
ペルシア「せやな(紀元前に馬と道で大帝国)」
ローマ「せやろか?(紀元前にry)」
モンゴル帝国「せやないで(馬と羊で電撃戦をしながら)」
- 460 :
- 日本人だから馬が遅いとか言うのだ
普通の軍隊の行軍速度は遅いし伝令もくっそ遅いのだ
飛脚とか言って長距離走って余裕で帰っていくのが普通とか数百キロを数日で走破する軍とかが異常なのである
- 461 :
- 馬って徒歩が基本の時代に機動力と運搬力ヤベェ!で超有能だっただけで、自動車化の進んだ現代人の価値観ではペットだろうな。未開の森の中を走るとかでない限り。
価値観を中世に合わせるか、馬をやったら強力な動物に設定するかしないと、必ず何処かで齟齬が出る
「隣の村まで歩いて数日」みたいにな。馬鹿か。
- 462 :
- 馬は有用じゃね?黒の魔王だと多用してるし可愛がってる描写あるのはほっこりする(片方アンデッド)扱いに苦労するってのも理解出来る
馬云々の話って…やれ聖獣だのなんだのってのが多過ぎるんだよな
料理系はただ料理して「これうめー」はもうお腹いっぱいなんだよな、その料理を通して感じる事が別にないならカットで良い
あと料理モノでもなければレシピもカットで良い
- 463 :
- >>461
最後の文にクスっとした。
でも馬は金と手間がかかるのも確かなんだよな、戦闘に耐えうる馬なんて更にドンだし
- 464 :
- >>461
なんで、異世界(ファンタジー世界)なのに現代人基準なの?
- 465 :
- 騎兵隊は第二次世界大戦でポーランドがドイツに敗北するまで戦場で使える兵科だったからなあ
- 466 :
- 馬は手間はかかるが餌がその辺の草でいいってのはでかい
肉食大型ペットに荷物運ばせるのはそいつの餌はこばせるだけで終わりやろ
- 467 :
- ナチカスに負けた馬より勝った熊の方が上なのは確定的に明らか
なろーしゅが馬背負って走った方が早いだろとよく思うわ
- 468 :
- >>463
金と手間は現代の飛行機と一緒でしょ。金かかるし馬丁が必要だけど、リターンの方が大きいと考えるから使う訳で。
>>464
「そういうバカもいるよな」という話。
普通なら中世に価値観合わせるのが常道だけど、知識不足からそれが難しいなら馬を逆に現代の自動車レベルまで引き上げるてもあるよと言うだけの話
- 469 :
- どうせなろーしゅは空飛んだりテレポートしたりするから何でもいいんじゃね?
それこそ移動手段にスポットを当てた作品でもない限りはさ
- 470 :
- むしろメンテナンスや蓄財が重要になる馬を持ちすぎなナローワールドである
馬は他が持っていないからこそ特権的であったし、馬回りの者達が控えてメンテナンスしてたのだ
- 471 :
- ロバだかラバだか、そこそこ金持ちの一般人はそっちだったしな(それ以下は身体一つが資本)
馬は本当に特権階級、特に貴族が持つのがほとんど
そういや馬は雑食ではなく草しか食べないという好き嫌い激しい動物で、雑食のロバやラバが重用されたという本を読んだことあるけど……動物園で人参とかボリボリ食ってる馬いるよな?本が間違いなのか馬が野生を忘れてんのか、どっちなんじゃろ
- 472 :
- >>466
実際には好きでないエサは飢えていても食べないよ
- 473 :
- >>471
人参が好きなんじゃね?
- 474 :
- >>471
伝達用の馬を使っていたのは貴族ではないと思うけど
馬は貴重で数十万の兵がある国でも号して一万とかだけど
一般兵士が使うこともあったのでは
- 475 :
- >>474
書き忘れたけど軍は別
軍は軍であくまでも国の持ち物だから、一般兵(つっても騎乗できるのはエリート層だが)の持ち物という訳では無い
伝達用の馬を持つのは貴族に認められた特権階級やで
- 476 :
- >>473
腹が減れば大概なんでも食うらしいが
普通にリンゴとか甘い果物が好きらしいぞ
競馬の記事で読んだw
- 477 :
- >>466
その辺の草ならなんでも食べるわけじゃないし、量もいるし、しかも馬は一度にたくさん食べられないので活動時間の半分は食事に当てないといけない
そして何より水をめっちゃ飲む
>>470
馬の優れてる点はスピードくらいかね
- 478 :
- 確か耕運機としての牛馬があると人間の十倍以上の土地を耕せれたな
- 479 :
- >>473
こう言う異世界の現地民レベルの発想力しかない奴にイラつくわ
- 480 :
- 馬へのりんごとかにんじんは嗜好品の類だね
- 481 :
- 汗血馬とか現在からみると普通のサラブレッドなのかな
- 482 :
- ヴィンランドサガだと、エイナルの村(イングランドの寒村)でも馬はいたっぽかたったな。
村の共用で馬に引かせる重量鋤を所有していたらしいし。
というか、日本史の教科書でも馬借なんて職業が弟てくるあたり、馬は割りと身近な家畜だったかと。
>>468
なるほど
- 483 :
- 農耕馬とステータスとなる移動用の馬(軍馬が筆頭)はまるで別物だよ
まぁ農耕馬の方がメッサ強そうだけどwww
でも馬の何が優れてるかって機動力な訳で、農耕馬はステータスとしての価値は弱め
- 484 :
- 「隣の村まで歩いて数日」
これもな、その村が他所と交流のない、自給自足の孤立した村だってことにすれば解決なんだけどな。
または、各村間は徒歩では行き来が難しいくらい離れているが、流通を担う商人とか支配階級などは高速な交通手段を使えるので距離の壁は問題にならない、
しかし一般庶民は徒歩くらいしか移動手段がない、とかいう設定なら、高速移動手段の掌握が支配の重要な力になってることを分かりやすく示すことができる
そこんところをろくに考えないで適当に書いた結果、整合性の取れない描写が目立ってくるとイラつくわ
- 485 :
- >>481
サラブレッドよりも耐候性、耐久性に優れるっていう
サラブレッドの祖先のアラブ種に近い馬が伝来したのかもな
- 486 :
- >>479
>馬へのりんごとかにんじんは嗜好品の類だね
やっぱり好きであってたやん!
- 487 :
- >>484
昔は皇帝に死刑許可を求める文書の送信受信に何日も掛かったんだから
- 488 :
- 「鑑定スキル」R。マジでR。こんなん日記にしかならんし、ネタ出し怠る作者の怠慢だろ。投げっぱなしではなく、ちゃんと必要な要素に消化しろや。
スターターセット的に出てきたらその時点でブラバ確定。読む価値ない。
- 489 :
- 前に「隣の村まで歩いて数日」でゲート並のスレチ大論争が起きたのを見た記憶がある
あれは「王都一つに村一つ」って言う未確認設定が前提になってたってのもあるけど
- 490 :
- このスレって◯◯にイラつくと書き込んだら知識披露を交えた擁護や攻撃が飛んでくるよな
なんで?
- 491 :
- >>490
それが人間の本能だから
- 492 :
- >>490
イラついたことを書きこんで、妥当なイラつきかどうかを第三者が判定し、
そのイラつきが妥当であれば今後の作品づくりに反映されるからだと思ってる。
知らんけど。
- 493 :
- イラつき披露にイラつき知識披露して、披露された人がイラつき、それを見てるスレ住人もイラつくスレww
のんびり殺伐スレッドww
- 494 :
- >>428
コミカライズがすごいおもしろくなりそうだな
- 495 :
- >>493
いやなイラつきスパイラルだw
- 496 :
- 現実に人間のほとんどは外見で判断している
それなのに外見で判断していないと言い張る
- 497 :
- >>490
イラつきを完全にスルーされたら悲しいからだよ。
そんな悲しみを味会わせるわけにはいかないからな。
- 498 :
- スカドラ予備軍がいっぱい居るだけ
本人達は知識自慢でドヤする事が目的だからスレチどころか自分に都合の良い狩場としか思っていない
- 499 :
- >>490
もうこのスレ頭なろーしゅしかいないじゃん
- 500 :
- ここはイラスレなの
自分でイラつく事を思い付いて
自分でイラついている
変わったネラーのいるところ
元ネタがわかる人はたぶん40後半から50前半
- 501 :
- >>497
お前いい奴だな!
- 502 :
- わかるー って言えない人がいるから
- 503 :
- イラつく設定語った人にたいして、それをいちいち否定するやつ、うんちく語りだす奴が
いついてるのが問題なんじゃないかな
- 504 :
- 理に適った判断をしない奴が作中でそう扱われない(むしろ真逆な評価だったりする)のにイラつく!って発言をすると
いや、それは理に適ってるだろ!って主張する奴が現れ
待て、理に適ってない、それはこういう理由だ!という反論になり
それが理に適ってるかどうかを史実などを持ち出しながら議論になるだけだろ
- 505 :
- 知識披露マンは知識披露したくて堪らない人だからね。そーゆーのがオタクって言われるんや
運用の違いとかは突っ込んでも良いと思うけど、そこから歴史に飛ぶのはナシだ
- 506 :
- スカドラは専用スレで思う存分議論してどうぞ
- 507 :
- >>408
定期的にこれ言う奴居るけどbotか?
てか逆にオーストラリアやアメリカやカナダやモンゴルとかの人の殆ど住まないような大平原や山岳地帯を観て、
「あー、北海道みたいだなー」と思う奴は居るのか?
今挙げた場所だって、それぞれに全然違うだろうに。
「日本ではお目にかかれないような場所」というなら、そりゃそういうことだろ。
- 508 :
- >>505
歴史に飛ぶのはアリだろ
知識披露ガーって無知な奴は発狂するけど
大前提になる知識・情報を共有しなきゃ議論として成立しない
そこをナシにしてしまったら
単に「ぼくはこうおもいます」「わたしはこうおもいます」っていう小学生レベルの感想文の一方的な押し付けにしかならない
- 509 :
- よし、GATEの話題禁止にしよう。
まずこれでスレやってみてそれから考えよう。
少なくともミリオタと歴オタの発言は減る。
テンプレにこの文章入れよう。
GATE 自衛隊、斯くのごとく戦えりの話題は禁止です。
喩えも禁止です。スルーしましょう。
- 510 :
- 設定スレに帰れ
- 511 :
- >>507
「日本人離れ」
これが褒め言葉ってのは分かるよな?
「日本ではお目にかかれない」ってのも褒め言葉
実際に日本人から離れてるか、日本ではお目にかかれないかどうかは全く関係ない
「全米が泣いた」って表現で
本当に全米が泣いたのか?って突っ込むようなもんだ
- 512 :
- >>508
ねーよ…そも議論する場所じゃねーよ…
「こんな風な運用だし〜」で良いし歴史を引っ張り出す必要なんて毛程もない
- 513 :
- >>512
だからあるだろ
足し算を知らない奴に掛け算は説明できない
- 514 :
- この場合、足し算も説明不要だけどな。
- 515 :
- >>514
2×2=5
「この式は間違ってるだろ、理にかなってない」
「いや、あってるでしょ」
「2×2は4だぞ」
「掛け算わからない」
「2が2つあって、2+2が4だから〜」
「足し算も知らない、説明もするな」
「」
どうしろと
- 516 :
- >>515
算数教室は数学スレでやれや。
- 517 :
- 別に主人公をトリコとかゴルゴみたいに不可能を可能にするくらい強くて場数踏んでてカッコいい敏腕エリートとかなら包囲殲滅陣だろうがアルヌス会戦のアホアホっぷりも多少は和らぐんだろうが
主人公が30過ぎていい歳こいたおっさんが月末に財布に三千円も入ってないわカード一枚も作ってないわ
自腹切るのだけは例え迫れば便所でも股開いてヤらせてくれそうなくらい好感度マックスの美少女でも死んでもいやだからケチって牛丼食わせるとかいう
社会常識を疑うレベルの底辺にするから言われるのであって
ナローシュもこういう部分で叩かれてるのが大半なのにゴチャゴチャいい訳するから荒れるんだよ
- 518 :
- >>489
それ言い出した張本人はスカドラやで
>>504
自己紹介乙
- 519 :
- 流れ豚切るけど
最近読んだラノベの設定が
軒並み金貨1枚100万円相当になってたんだけど
何かテンプレでもあるん?
て言うか記念のメダルでも古銭としての価値でもない
一般通貨としての金貨が100万円とか価値高過ぎじゃないの?
- 520 :
- >>519
偶然じゃね?
- 521 :
- >>519
わからん……わからんがそれに至った経緯は何となくわかる。
多分金貨一枚百万円の設定で誰かが話を作った。
それを真似て金貨一枚百万円になってるのではないかと思う。
まあ、流通の体系はそれぞれだしなぁ。
持つことがステータスという類いの貨幣ならあり。
石貨と同じあつかいでは?
- 522 :
- >>482
個人所有が多すぎる話をされてるのに共同労働馬や持ってないから借りる馬貸しの話をしてどうすんだ
- 523 :
- というかみんなスカドラとの会話やめる気ないならワッチョイ外してもいいんじゃないの
何のために入れてるのかさっぱりわからん感じになってる
勿論嫌味でいってるんだぞ
- 524 :
- 異世界自体がいらつく
- 525 :
- 異世界はまだいい
なろーしゅがムカつく
- 526 :
- 貨幣でイラっとした話は、両替をするときに帝国金貨一枚と王国金貨二枚でトレードしてるから帝国は弱体化してるってナローシュが考えたとこかな。
逆だ。逆だよ!
王国金貨は帝国金貨の半分しか価値がないんだよ!
そう叫びたかった。
- 527 :
- 最終的に異世界書く奴がイラつく。異世界にイラつく奴がイラつく。
自分以外の人類がイラつくまで行けるww
- 528 :
- >>522
馬借は運送業者やで
というか、そこらの寒村や運送業者でも馬を所有するのだから、冒険者が個人で馬を持っていてもおかしくないだろうと。
そりゃ、駆け出しの新人冒険者が馬を持てるのはおかしい!とかなら同意しなくもないが、だいたいの作品で成功した
冒険者は一財産あるわけで。
ロードス島戦記のパーンだって辺境の村の若者だったが、冒険に成功して王宮に出入りし、エルフの美少女を侍らせて
馬に乗って悠々自適に諸国漫遊する身分になっていたし。いや、これは極端な例だが
- 529 :
- >>527
みんなりらっくすしないとな
いらつきすぎては転生前ナローシュみたいになっちゃう
- 530 :
- >>526
作者は現代日本の円高ドル安をイメージして、高い=悪いって連想をしてるんだろう
例えこの場合でもドルの値段は円より高いけどな!
- 531 :
- >>528
ナローワールドでは農耕系の田舎村民がガンガン馬に乗ってたりする
- 532 :
- >>470>>471あたりのレスだと、なんか「馬は特権階級の物。庶民が馬に乗る機会はまずない」
的なニュアンスだと思ったが、違うのならよいか。
- 533 :
- >>532
それは設定によるとしか言えなくね
例えばモンゴルの遊牧民や西部劇の牧場なら特権階級でなくとも数頭の馬持ってるだろうし
馬を飼うには特定の環境が必要ってことさえ押さえとけば誰が持っててもいいだろ
- 534 :
- >>519
わかりやすくしようとすると現代日本の物価そのままぶち込むよな。
金、銀、銅で貨幣は作ろう。
銅を1円だ!だと小銭が多くて面倒だ。
日本だと小物は最低でも100円ショップだ。
銅は100円にしよう。
銀は100倍で10,000円
金は更に100倍で1,000,000円だ!
金貨は100万!ね?簡単でしょ?
って感じじゃね?
- 535 :
- >>533
日本だってヨーロッパだって、農民が馬を使って農耕する程度には普及していたのに、
「中世ファンタジー世界で、馬は特権階級の持ち物!庶民が馬に乗るとかありえない」
とか言われても、その、なんだ、困るという話
- 536 :
- >>534
銅貨100円って結構高めじゃね 俺は銅貨1枚10円金貨一枚10万円ってイメージ
- 537 :
- 最近知らない天井だって台詞が出るだけで気分悪くなってくる
- 538 :
- まだ知らない天井とか書いてる奴いるん?
- 539 :
- まあ中途半端な数字にしたとこで、わかりにくくなってめんどくさいだけだしな
- 540 :
- >>536
>銅貨1枚10円
貨幣が金銀銅の三種類しかない程度の単純なものなのであれば
銅貨1枚=10円で買えるものを設定するのが先じゃね?
- 541 :
- 金貨100万円はまあまだ分かりやすさ重視してるんだなって納得できるが
白金貨だのミスリル貨だのが出てくるとイラつく
一時期乱造されまくって未だにそういうのがある
- 542 :
- 序盤チートで大金が手に入ってしまって
そういう設定意味なくなるから読み飛ばすよ
- 543 :
- >>530
流通量が違いすぎるよ!
あんな化け物に勝てるか!
テンプレで冒険者ギルドがナローシュにやたらランクアップ勧めるのがイラッとする。
お前らのソレはポッと出の新人に気安く渡して良いものなのかと。
見ててイラッとする。
- 544 :
- 銅貨、大判銅貨、銀貨、大判銀貨、金貨、大判金貨、小インゴット、中インゴット、大インゴット
これだけあればいいww
- 545 :
- >>532
ナローワールドの多くでは馬のコストや優先度合いが無視されてる話だからな
ちゃんと馬のコストや維持費、手間の問題を扱ってる作品もあるが
- 546 :
- 日本は特殊な国で普通はデノミとか新通貨とかするんだが日本は文→円や昭和初期の預金封鎖位でそのまま突っ切ったというか
逆にそのお陰で通貨の単一性を得たりもしたが
- 547 :
- 円は新通貨じゃ無かったのか。
知らんかった。
- 548 :
- >>547
文→円って書いてるやろ
円から何に切り替えたんだ?
- 549 :
- >>548
いや文から新通貨として円に切り替えされたわけじゃ無かったのかと思った次第で。
- 550 :
- 金貨の価値は景気に左右されず大きかろうが小さかろうが
複数だろうが単体だろうが金の含有量ではないの?素人意見
神様管理の異世界共通ゲームシステム「硬貨」ならこんな問題起きないけどな
- 551 :
- >>549
だからな?文から円や昭和初期の預金封鎖くらいでって書いてるだろ?
円の相場がここまで下がれば考えるもんだがそのまま小銭化していったんだよ
逆に銭が立場を失った
- 552 :
- 金本位制がどうたらこうたら
↓
- 553 :
- >>550
つマンサ・ムーサ
- 554 :
- なろう系とか異世界転生が成功したのは何だかんだ言ってライブ感のお陰なんだよね
その点は否定できないと思う
- 555 :
- >>550
詳しい話はレスがあまりにも足りないので省くけど、考え方には二つある。
一つはいった通り金そのものの価値が貨幣の価値を決める。
もう一つは発行者の信用が貨幣の価値を決める。
後者は借用書が変化したものでもある。
つまり、紙切れ一枚が信用によって価値を持つ。
- 556 :
- >>551
なるほど理解した。
根本的な勘違いだったわ。
- 557 :
- Q「神様が本当にいるなら帝国に税金なんて払わなくて良くない?」
A「神のものは神に、カエサルのものはカエサルに返しなさい」
- 558 :
- そう言えばセントが圓と大差無くなって久しいなー
- 559 :
- 知らない天井でググったらなろうがトップでヒットした
- 560 :
- 丸い通貨→丸いを意味する「圓」が東アジア一帯で大流行
→日本では「えん」、中国では「ユアン」、朝鮮では「ウォン」と書いて、日本では「円」、
中国では「元」、朝鮮ではハングルに書き換えられて「圓」と書くところはなくなったとか。
ちなみに中国の一圓(=銀圓=銀元)はメキシコドルとの交換貨幣でもあったので、かつてはドルの意味もあったとか。
だから円や銭がセントと似てるのもむべなるかな、という無理矢理な着地。
「セント」は「銭と」がそのまま海外で呼ばれたからなんだよ! という民明書房的な解釈。
- 561 :
- 鉄も満足に加工できないくせに白金貨というオーパーツが出てくる
- 562 :
- 個人的には、金銀、白金(プラチナ)の価値はともかくとして、「銅貨が流通しすぎ、もしくは扱い酷すぎ」問題があまり気に入らない。
もちろん「作品による」のは分かるしそういうのもいいんだけど、銅だって鉱山から切り出すじゃん? 溶かして硬貨に固めるじゃん?
そこまで苦労してるのに、1枚10円20円扱い、酷い時には1円2円扱いってのは、やはり違和感はある。
「金属の武器や日用品は貴重である」とするのならなおさらで。
銅貨はもうちょっと高いか、大事な時に使うか(たとえば貿易の時とか)、10円20円レベルは物々交換辺りでとどめておいて欲しいなとは思ってる。
- 563 :
- 「アダマンタイト貨幣」「オリハルコン貨幣」「ミスリル貨幣」とか出すなら、一応その素材の使い方や加工の仕方は決めて欲しいなとかは思ってる。
あとその特殊貨幣の使い方も。日本の大判が普段は流通せずに贈答品扱いで使われた、みたいな感じで。
単なる「高そうだから」だと、わざわざ出した設定が死ぬ。
そう言えば小判の切餠は、中身は単なる木っ端で、その包み紙の方に信用状みたいなのを書いてたケースもあったそうだねぇ。
- 564 :
- わざわざ貨幣にしないで素材そのままで物々交換した方が早そうだな
- 565 :
- 物々交換な世界で貨幣を作ってさすなろするんですねわかります
- 566 :
- 加工したために価値が激減
- 567 :
- 銅は加工し易いから別に気にしてないな。
でも物々交換はヤバイ
下手をすると殺し合いに発展する。
だから沈黙の交易が各地域に残ってたりするわけで。
ナローシュは交易をやりまくるイメージあるけど、契約書とか約款とか全く気にしてないのがイラつく。
慣例とか色々あるかもしれんのになにも考えず契約するし。
- 568 :
- ローマ末期の銀貨を見るともう不純物に銀メッキ貼っているようなもんだったな
- 569 :
- 金銀の比率より硬貨の中の絵が落書きになってるのがw
加工精度まで死に始めると本格的に終わり感が漂う
- 570 :
- >>567
そこら辺のコネないと販売経路確保できないよね
手っ取り早く特権階級層に繋がり持って儲けても
戦争になるたびに金たかられて最終的に身分差を盾に踏み倒されそう
- 571 :
- 関税以外の形での商業への課税って近代というかほぼ現代になるまで無理だったし
集りとか冥加金の類は一種の課税だと考えるべき
- 572 :
- そういや、太陽フレアで電子機器崩壊後を見据えて、金持ちたちは金のプレート持ち歩いてるらしいね
チップみたいにちぎれて、いざというときは一片一万円だかの金として使うそうな
退行しとるんかなぁ
- 573 :
- 一方ロシアでは紙とペンで借用書と配給切符を作成した。
こんな感じかもな。
案外旧式なものはしぶとく残りそうだ。
- 574 :
- そもそも中世であれば通貨は金貨銀貨でなければならないって固定概念自体がおかしいと思う
お札に損耗防止魔法かけて市場に流したりすれば中世でも管理通貨制いけると思うぜ
- 575 :
- >>541
白金貨はD&Dから伝わる由緒正しい貨幣だぞ
- 576 :
- 国とか割とポンポン消えるし貨幣の信用度とかゴミクズじゃね?
- 577 :
- 国が滅んでも価値は残る場合がある。
普段は国が発行した通貨が私設銀行の通貨を保証し、国が滅んだら私設銀行の発行通貨が価値を保証する。
互いにリスクヘッジを行うことで通貨不信から暴落を守れるかもしれない。
まあ、大抵は複数の町と農村の間でしか流通しないからぶっちゃけ国が滅んでても大差ないんじゃね?
- 578 :
- 敵国が戦争の準備をする為に紙幣を使い出したら、本物以上の贋札を用意して経済にダメージを与える主人公。
- 579 :
- 信用取引きするための銀行を作るには
国がポンポン消えないことは勿論で
元となる地金
金を使う都市人口が増えて
雇用を生み出すための市場あたりが必要かな?
- 580 :
- 戦争準備で紙幣使うって軍票かな?
あんなもん元々信用度ゴミクズだぞ。
- 581 :
- ああ、ただで徴発されるよりはマシな奴
- 582 :
- むしろ軍票は敵国で使うものだからナローシュの国が大ダメージ。
- 583 :
- なるほど確かに経済にはダメージ与えれてるな、自国にだけど。
- 584 :
- >>574
信用通貨かどうかは不明だが、グリムガルで新しい土地に行ったら銀貨や銅貨は見向きもされなくて、
黒曜石(?)を小判型に成形した石貨が流通していたから最初はすごく困ったという巻があったな。
- 585 :
- 軍票には発行国に対して補償を求めるスタンプがついてたものもあるらしい
というわけでそのスタンプごと偽造してしまえば見に覚えのない補償の依頼が山のように殺到して
早晩破産ってことはありうる
- 586 :
- 普通に踏み倒すだけだぞ(真顔)
- 587 :
- 発行記録との照合で偽物とバレそう。
良くも悪くも書類だしな。
記録が残る。
- 588 :
- 勝ったら払ってやるよ(勝っても払ってはくれない)
- 589 :
- 戦争に勝ったら払えるから一部は払うこともある
負けたらそもそも払えない
- 590 :
- アメ債も下手を打てば踏み倒される可能性がゼロじゃない筈
ほぼ全部USD建て、ブックエントリー、敵国条項付きだっけ?
詳しくは知らんけど
- 591 :
- そもそもアメリカはイギリスに戦争での借金を踏み倒されてたはず。
あの国ホンマ鬼畜やで。
- 592 :
- せっかく異世界って設定なんだからもっとファンタジックな貨幣考えようぜ
あっミスリル貨幣は呼んでないっす
- 593 :
- >>590
アメリカとの安全を金で買ってるんや
最初から返ってくるとは思ってないからせ、せー、セーフ
- 594 :
- 目立って王侯貴族に目をつけられたくねえ←よく分かる
↓
ちんどん屋を始める←どうしてこうなった
- 595 :
- >>594
道化師という当時の名誉ある職についたんだよきっと
- 596 :
- 贋札の件は実は書籍化済みの作品内の出来事。同時に麻薬をバラまいていた。
>>592
ドラゴンの鱗を加工した物とか、偽造されなければ価値がありそう。
- 597 :
- 妖精さんが持ってる不思議な葉っぱ(翌日銀貨に変わる)
金の延べ棒のようなもの(妖怪の骨 財布に入れると腹を裂かれる)
車輪型貨幣(荷車の車軸に通して運搬 クソでかい)
このぐらい変わった通貨があってもいいはず
- 598 :
- >>592
貨幣を生活に合わせるんじゃなくて生活に貨幣を合わせたいな。
1クトプ金貨は54ソルム銀貨
1ソルム銀貨は30マムル銀貨
1マムル銀貨は15ファス銅貨
1ファス銅貨は3ケルス銅貨
1ケルス銅貨でパン一つ
こうすると兵士の給与が1ソルムで一ヶ月一家が暮らせるという感じになる。
そんで、1クトプで54人の兵士の給与になる。
軍隊は分隊が3名で分隊二つで小隊
小隊三つで中隊、中隊が三つで大隊
よって54人で大隊編成という
こんな感じでバラバラに見えて実は合理的な感じが欲しい。
ナローワールドだと考えなしにバラバラか、通貨が10進法でしかないのがイラつく。
しかし種類が多くてもわかりづらくて苛つく。
- 599 :
- >>598
経済規模小さい時にはいいけど、雑多な市場とかで頭抱えそう
1,2,3,4,5,6,8,10,12あたりが人間が扱う限界だと思うわ
- 600 :
- え?ライター?魔法があるじゃんの後にマッチSUGEEEEみたいなのをされると
自分の読解力がおかしいのか不安になるからやめてほしい
- 601 :
- >>598
すっげえ机上の空論っぽくてそんなの読んだらイラっとしそうだ
- 602 :
- 魔法によって頭から自由意思を取り出し、結晶化したものが通貨になります
- 603 :
- 貨幣とか設定考えるの面倒なんで神が作った統一貨幣で偽造不可
1 5 10 50 100 500 1000 5000 10000の9種類で神殿が銀行的な役割みたいなのにした
- 604 :
- 議論スレでやれよ
- 605 :
- >>598
それ、読者は貨幣一覧表見ながらでなければ買い物シーンを理解できなくてイラつくと思う
全部ケルス単位にすると
1ファス=3ケルス
1マムル=45ケルス
1ソルム=1350ケルス
1クトプ=72900ケルス
でいいのかな? これなら、1,10,100,1000,10000ケルス相当の貨幣を造っていただいた方が…
あと、給与一ヶ月分のコインを一枚ぽんと「ハイ今月分」と渡されても困ると思う。
例えば、月給20万円の人が20万円札(そんなの無いけど)1枚で給料もらうのと、1万円札20枚でもらうのと
どっちが使いやすい? 給料日直後、兵舎の回りの商店は大量の釣り銭を用意しろと?
さらに「ハイ、これが第1大隊の今月分給与」と1クトプ金貨を渡された経理担当は、途方に暮れるかと。
ストーリーに大きく関わる理由が無い限り、単純なのがよいのでは?
- 606 :
- >>595
道化師ってムスリムの予言者ほど酷くないが割と命懸けなエリート仕事じゃないっけ?
頼れるのは己が才覚と主人の器量のみ、味付け程度に運も絡む
- 607 :
- だから種類が多くても苛つくって言ったじゃん!
マジメ議論しないでよ!
オリジナル通貨マジキメェwwぐらいの反応期待してたのに、真面目に通貨換算しないでよ!
見ててイラッするの正解なんだから!
- 608 :
- ここまでくると生活物資は全部配給制で兵士の身分証見せるだけで貨幣なしでいいじゃんって思う
- 609 :
- >>606
広告代理店かもしれんぞ
- 610 :
- ところでここはいつから議論スレになったんだい?
- 611 :
- >>519に反応したスカドラもどき達がどこからともなく…
- 612 :
- 議論ではなく、金ってイラつくよなって話では?(名推理)
- 613 :
- >>575
ええ?Ppはプルトニウム貨だろ?
- 614 :
- 貨幣なら魔石にすればええやん
魔物を駆除するとお金になる理屈が一発で説明できる
- 615 :
- よくわかんないけど知識披露したいならここじゃなくて議論スレにいってくれ
そこでも拒否られるならチラシの裏にでも書いといてくれ
- 616 :
- 大銅貨、銅貨とかなっていて10倍ごとの価値とかだったら
通貨単位でドルでも何でもいいからつけるべき
- 617 :
- 規格化されてないと通貨としてはきついだろ
魔石を冒険者カードに当ててピッってやるとチャージできるぐらいじゃないと
そして魔力はカードを通して神界に送られ神様がポイントで買い物するんだ
- 618 :
- >>614
この発想が無かった自分の頭の出来の悪さに悲しくなる
- 619 :
- >>617
「ピッとできる冒険者カード」が出てきた瞬間にブラバ案件
んなもの無頼漢である冒険者ではなく、もっと有意義に国家運営で使えよっていう
使った上での余りを冒険者にも配れるほどなら別だけど
- 620 :
- >>592
ニコニコで個人が描いてる『死んだら異世界に転生する奴』で、
「何だかよく分からない結晶みたいなもの貰った」
→「かじってみよう。……美味しくないけど食べられるな」
→(半分くらい食べてから他の人がそれを使って物を買ってるのを見て)
「これお金だったんかーーーい!?」
という展開があった。
そいつにだけ食えるのか、誰でもふつうに食えるのかは不明だけど。
- 621 :
- >>598
物価が一切変動しない世界ならあり得るかもね。
- 622 :
- >>619
国家運営で使えるように改造できるぐらい技術があるなら既に国用のカードも存在してるだろ
- 623 :
- 異世界もついにキャシュレスの時代となった
- 624 :
- 本好きの世界はその手の技術が上人や職人のギルドでも一般化してて、
キャッシュレス取引が普通になってたな。
- 625 :
- 別に日本円に換算しなくてもいいと思うんだよね
屋台の串焼き一本が120ナローシュって言われればああそうなんだなとしか思わないし
- 626 :
- 退職金共済手帳みたいなのにギルド発行の印紙を貼り付けて貯める形式なキャッシュレス異世界
- 627 :
- 現地通貨を日本円に換算して説明、これもイラ要素
現地の物価をみたナローシュが、銅貨一枚はパン一個買えるから100円くらいの価値かなあ、とか推定するだけなら良いのよ。
金貨一枚は銀貨100枚分で、銀貨1枚は銅貨100枚分、銅貨1枚は100円の価値があるので銀貨一枚は1万円、金貨一枚は100万円の価値がある、
なんて風に書いてあるのはイラっと来る
スキル:ネットスーパーみたいな買い物系スキルの通貨レートがそうなってる、とかいう説明ならまだしも、
異世界と日本の接点が全くないなら、通貨レートなんか設定されてないから、現地通貨の価値は日本円でいくら、って、何をもって断言してるのかと。
価格変化が日本と連動している世界でもあるまいし。
- 628 :
- そもそもパン100円云々自体が
機械工業や保存輸送技術の結果だから
なんの意味もない情報なんだよな
- 629 :
- 現代の物価は、前提として工場による大量生産大量消費故のものだからね。
元現代人ナローシュが、
「◇◇が銅貨一枚ということは、は日本円にすれば○○円くらいだろうか?」
と早合点して、実際には全然価値が違った、みたいなネタに使うならまあありかな。
- 630 :
- 現地ではパン1個が銅貨26枚くらいのざっくりした説明のほうが作品に没入できる気がする
- 631 :
- 異世界で怒りを覚えるのは現実の日本的な価値観。
- 632 :
- >>622
どのぎるどでも
- 633 :
- >>632
ミス
どのギルドでも同じ情報が見れる=ギルドカードは記録端子な訳だろ?
メモリ扱いすれば情報の蓄積や共有に最適じゃん。
なんで想定された使い方に限定して、用途の工夫を否定するのかわからん
- 634 :
- >>592
ロードスの古代王国は魔力回復アイテムが通貨だったな
誰でも魔法が使える世界ならこういうのも有りか
- 635 :
- >>630
まあ、逆に中〜近世フランスみたいに、主食パンの値段がコイン一枚(銀貨ではないぞ)と
法律で厳密に決められているなんて描写もありだと思う。
日本の米騒動とかタイ米騒ぎと同じで、庶民の食い物の、特に主食の恨みは恐いというね。
- 636 :
- >>635
めんどくさいから主食を通過にしようぜ!
っていうのをマジでやって300年保ってしまった江戸時代ってもしかしてなろう世界なんじゃね
まあ案の定経済はガタガタだったけどな
- 637 :
- >>614 貨幣=魔石(魔物のコア)
ソードワールドやロードスの魔晶石とか、あとプレステ2でもそんなのあったな。
なんていったっけ?
前作の娘が主人公で、魔法を使うと金が減る、特技を使うとHPが減る、モンスター辞典に姫様の辛口コメントが載る、
敵はなぜか猫獣人みたいなのを使役している、ネコ缶が給料、姫様の親友の女の子は前作でのもう一人の女キャラの娘、
でもってそのお付のでこぼこコンビの一人は葉巻を吸ってるからハマー
ダメダ、キャラの名前が徹底的に出てこない・・・結局クリアまで行かなかった程度の執着度だからか?
- 638 :
- 大銅貨とか大銀貨とか訳わからなくなってくる
- 639 :
- 自己解決!
マール王国の人形姫だ!
プレステUじゃなくてプレイステーションのだった!
相当昔のだな。俺がやったのはリトルプリンセスか。
- 640 :
- アルミ貨。銅貨、真ん中に穴の空いた白銅貨、穴の空いていない白銅貨、ニッケル黄銅貨、夏目と言う偉人が書かれた紙幣、野口と言う女性の書かれた紙幣、福沢諭吉という老人の書かれた紙幣
- 641 :
- >>636
ギガゾンビの逆襲で、どら焼きがゴールドの代わりだったのを思い出した。
- 642 :
- >>640
こうやって文字に起こすと、日本の通貨もなかなかにインパクトあるな………
- 643 :
- もう異世界SUICA作れば良いんじゃね?
- 644 :
- おお、平行世界の住人か…
俺の世界では野口という男性と樋口という女性の紙幣が使われているな
- 645 :
- 異世界西瓜!
1/4切身、半玉、小玉、中玉、大玉!
種無しや黄色西瓜というのもあるな!
- 646 :
- >>640
一葉さんハブらないで
- 647 :
- >>643
横浜駅SFかな?
- 648 :
- >>642
日本の硬貨はわりとカッコいいと思う
シンプルに桜だけ、だがそれがまた上品な百円硬貨!
平等院鳳凰堂という名前だけでもカッコいい建物が描かれた十円硬貨!
歯車と水と稲!共産趣味が疼くぜ十円硬貨!
たまらん
- 649 :
- 異世界西瓜
名人の16連打でも爆発しない!強い!
- 650 :
- 新品の五円玉はかなりきれいだから異世界人が見たら一番価値があると思うかもしれん
- 651 :
- 神が金ってある意味すげぇよな
- 652 :
- 錬金術だのオリハルコンだのって
5円玉の真鍮が金色っぽいからとかそういうことじゃないの?
- 653 :
- >>633
神の力で動いてる魔法プログラム系で、使用できるが仕組みは一切理解できず応用できない
とか理由付いてればいいんじゃね?
- 654 :
- こちらからむこうに行った異世界人が向こうでは超人だっていうのはまだいいとしても
「こちらからあちらに行った異世界人」が日本人限定なのばっかなのがね〜
日本の領土限定で召喚魔法が働いてるのかよw
向こうの世界での、代々の勇者の特徴が全部日本人を表すものだったりさぁ。
日本人様!的な内容がしつこいとさすがに恥ずかしい
- 655 :
- アメリカ人はアメリカ専用異世界へ
ロシア人はロシア専用異世界へ
- 656 :
- だからと言ってアフリカの未開の地から召喚された原住民では……逆に強いか? コナン・ザ・グレート見たいのなら頼もしいかもな。
アメリカ人だと英雄的脳筋になって、イギリス人だと後世に禍根を遺しまくりな交渉をしまくって、ロシア人だと酒と国を交換しそう。
ぶっちゃけアメリカの小説だと転移するのアメリカ人だからあんま気にしなくていいんじゃね?
前回成功した国の人間を引っ張ってくるのはそこまで変じゃないしな。
でも日本の文化が浸透しまくるのは如何なものかと思う。
結局日本とどこも変わらんなら異世界行く意味ないしな。
- 657 :
- なんだかんだで、まともな物語なら召喚される奴はその国らしい特徴持った英雄候補だからのう
開拓者精神と自由精神にあふれたカウボーイとか、独立の闘志に燃える南軍兵士とか
不屈の闘志持った紳士とか、酔っぱらいのお馬鹿だがめちゃ力持ちの純朴マッチョとか
一見ヘタレだが狡猾さとハッタリと演説で最後の勝者になる山師とか、ルーデルとか
日本なら日本で、普通にやるならサムラーイ! 的な性質持った日本男児のはずよな
- 658 :
- よくいる技能のアクが強いとかドジっ娘だからとか、田舎から出てきて右の左もわからないとかいう理由でぼっちの10代の美少女冒険者とかいるじゃん
あんなのがハブられてるだけってのもおかしいよな
どう考えても大学のヤリサーみたいなチャラ男やDQN冒険者チームにことば巧みに騙されて共用肉便器みたいな目にあうだろ
- 659 :
- ウォルテニアかな?
最近は読者作者の自己投影のために普通の社会人とかニートとか増えてる気がするけど、チート与えないと活躍できないから逆に冷めるわ
- 660 :
- >>656
> ぶっちゃけアメリカの小説だと転移するのアメリカ人だから
うん、ぶっちゃけ娯楽だから販売チャンネルとターゲットに合わせての設定だってのは理解してるんだよ
だけど「異世界!」という膨大な平行世界の海から、日本の高校生ばかりとか
ラノベ的ローカル地域感が透けて見えすぎてな・・
せめて、日本からしか召喚されないならそれなりにそういう理由も設定しておいて欲しいものだ
- 661 :
- それはわかる。
特に理由のない転移がナローシュを襲う! 見たいなノリで召喚されるしな。
昔、古本屋で立ち読みしたアメリカのヤツだと、40代弁護士が一週間異世界にいってダメなら帰れるよって広告に騙されて全財産を注ぎ込んで転移したけど、異世界人が無能すぎ、転移した国が完全に詰んでてワロタ。
一週間の予定が安眠のためにかけた睡眠魔法をミスって五日間眠らせたとか、ガチの無能。
- 662 :
- Aくん17歳の戦争みたいに、日本の特定の場所で神隠しがたまに起きてるのが、実は異世界転移でしたって感じのか
そういう工夫くらいはして欲しいのはわからんでもない
どうせお約束なんだからそんなんどーでもいいでしょって手抜きしよるからなぁ
- 663 :
- そうそれ。「なろうじゃ みんなやってるんだし それでいいでしょ」的なテンプレに甘えた雑さが萎える
テンプレめいた内容ばかりだから、「同じ事をやってもしょうがないでしょ?」的に
どんどん省略がひどくなっていってるのがねぇ。
そりゃテンプレにハマったことしかやらないからだろう、と言う疑問は無いのかという
- 664 :
- >>653
だからね、技術的な応用ではなく、運用的な応用をしろと言っているんだよ
冒険者に配るくらいなら情報書き込んで軽量省スペースな記録媒体として利用できるだろ
ゴブリン×~、オーク×~みたいに記録できないなら、それぞれマニュアルで符号化すればいい
そういうことをせず、あろう事か無頼漢たる冒険者にホイホイ配るのはどう考えたって合理性が無いだろ
- 665 :
- 冒険者ギルドの組織力は国家の枠すら越えてるからな
- 666 :
- 現実のフリーメイソンも実は……
石工ギルドからの発展だけどな。
異世界に陰謀論とか無いよね。
虚実ないまぜの陰謀とか全部事実だったりして、少しは嘘が混じってればとも思う。
- 667 :
- 要するに異世界って名前は付いてるけど、作者も読者も本当に欲しているのは
「俺にとって都合良く改変された現代日本」なんだな。
「学校行くのメンドクセー、会社行くのメンドクセー、中世ヨーロッパでのんびり暮らしたい」
って言う基本欲求がまずあって、でも、じゃあ疫病の蔓延するようなリアル中世に本当に行きたかっていうと、それも嫌です、と。
ネットもやりたいしコンビニ行きたいし、牛丼もカレーも食いたい。決済のためのクレジットカードみたいなものも欲しい。
「現代日本の便利で楽しい部分は残して、学校だの会社だのメンドクセー部分だけを排除したような異世界に住みたい」
っていう御都合主義な読者さまのために徹底的にチューニングされてるのが異世界なんだろうな。
「昔からファンタジーは現実逃避のツール」とはいえ、ものには程度ってもんがあるだろっ!
・・っていうイラつきを常に覚える。
- 668 :
- >>664
自由に情報を読み書き出来る技術まで持ってるなら自前で作れよって話でしょ
まぁ、それぐらい出来るなら名前やらのデータを改ざんされるだろうし
メモ帳にしか使えないレベルまで落ちそうだけど
- 669 :
- そういや冒険者の識字率ってどんなもんなんだろうな
ルターが翻訳聖書だしたはいいものの当時の識字率って5〜10%程度なせいで
10年経っても思ったより全然広まんなかったぽい
異世界だと巡回司祭とかが軽く読み書き教えているとかが無難か
- 670 :
- >>667
作者の中ではユートピアな世界を作ったつもりでも
他人から見たらディストピアじみているなんてのは
なろうだとままあるよな
- 671 :
- 共産主義の国ってお金が存在しないから欲しいものは国に申請するんだよな
食事は配給か?
- 672 :
- 冒険者ってある程度読み書き計算ができないと騙されたり不利な条件に気づかなかったりするんじゃなかろうか
- 673 :
- せっかく異世界に来たのにギルドで日雇い派遣みたいなことしてて楽しいのかな
- 674 :
- 努力が必ず報われてレベルが上がるなら楽しいんじゃね
ただしなぜか原住民のレベルは低い
- 675 :
- 冒険王ビィトでは、人の目から討伐記録を確認してレベル計算と報奨金配当するシステムがあったな
悪いことすると、その記録(記憶?)も読み取られるから
その施設が使用できない、金が貰えん、的なネタもあったな
ギルドカード以外の個人認証する手段がないのに無くしても再発行可能とか
パスポートより重要度たかそうなのに、Suica並みに扱い軽いの不思議よな
ギルカかっけー!で登場させてそれ以上何も考えてない感じがイラポ
- 676 :
- >>654
10年ごし引きニートでは過去に外国からの転移者がいたな。
外国語で書かれた手紙が残されてた。
- 677 :
- そういえば、異世界でホワイトカラー職につく話って無いよね。
傭兵ギルドだ何だって肉体労働系ばっかりで。
「異世界ソシャゲが大ヒットして、異世界ヒルズ族になりました」
みたいなのを書く奴がいても良いようなもんだけどな。
- 678 :
- 異世界会社経営ものも無いよね。
「異世界でブラック企業の社長やってます。
奴隷オークにサービス残業させ放題!
奴隷エルフはセクハラし放題!
異世界オヤジ社長は毎日ウハウハ!やめられまへん!」
・・みたいなやつ。
- 679 :
- あった気がする。
タイトル忘れた。
魔王に召喚されましたが事務仕事しか出来ません。
だったかなんだか、そんなタイトルだった気がする、
- 680 :
- >>654
異世界魔法は遅れてる は海外所か他の異世界からも来てたな
朱き強弓も外国人居るけど、あれはゲームからそのまま転移だったしな
外国人のペースが分からないから出せないんだろうよ
日本人てリアルでも適応力高い変態だしそれが便利過ぎるんじゃね?
- 681 :
- 異世界転生貴族NAISEI物がホワイトカラー職でしょ
- 682 :
- >>677
NAISEI物は皆そんな感じやろ
- 683 :
- >>669
それを為政者が許すかわからんな。
無知な方が扱いやすいから、為政者が読み書き計算を教えさせないかもしらん。
大抵のナローワールドだと普通に教えてるけど農村なら教育なんて一切させないで奴隷扱いだろ農家の次男、三男なら特に。
- 684 :
- 冒険者ギルドに掲示されてる依頼のチラシを読めるくらいには識字率はあるんじゃね?
パーティーメンバーの全員が読めるとは限らないとしてもさ
- 685 :
- 異世界コンサルが靴を作る話のまま進めていけば異世界企業の社長になったかも知れないけど、村の統治を始めた時点で書籍がコケて・・・
- 686 :
- >>683
リアル白痴結界か
そりゃ国民が無知な方が扱いやすいという面もあるだろうが限度というものがあるわな
明治日本なら当然に読み書きできるほうが統治しやすいと思ったもんだが
- 687 :
- >>668
ギルドで記録してるジャン………
改竄ネタも割とある
自動で記録されるタイプで白痴出なかった作品はないから、そっちは論外
- 688 :
- >>686
戦争をベースに考えると中世は言うこと聞いて槍もって振れればいいのでバカで十分。
近代は兵士じゃなくて将兵が必要なのでバカは使えない。
中世では必要な知識は慣習なりなんなりで定式化する。
だから過剰な教育は例外を除いて行わない。
ナローワールドで学校まであるのが結構もやっとしてる。
入学するとエター率も高いし。
- 689 :
- >>652
真鍮は加工しやすい上に鉄みたいにグズグズにならない便利な金属なんだけど、
製法が謎で伝説化した感じかな
っていうか、軽い金属のアルミだって電気が出てくるまでは存在しないけど
異世界の人が来たら、一円も五円も、ファッ?!ってなるだろうな
- 690 :
- >>336
料理上手なのはまあいいけど、主人公地球人じゃないのに地球の日本の料理を延々作ってスゲーしてる
糞みたいな料理描写減らせば話数大分へるだろあれ
- 691 :
- 教育つっても忙しくて教育してる時間ねーよパターンがほとんどだろ
貴重な燃料使って夜に勉強とかナンセンスだし
まぁ、こういうのは複雑に絡み合ってるから適当設定で文明レベルがちぐはぐなナロタジーは相当識字率高くないと成立し得ないと思う
商業は近現代、農業は古代ローマ、制度は中世、インフラは古代ローマから魔法によるSFレベルまでどうすんだこれみたいなw
- 692 :
- ああああ!もう!
異世界のご都合主義設定、何から何まで全部イライラするぅぅぅ!
- 693 :
- いとうあさこ転生〜異世界の何から何までイライラする〜
- 694 :
- 結局のところキャラ然り展開然り設定然り、あらゆる「ご都合主義を作り出す白痴脳」にイライラすんだよな
転スラや無職みたいなしっかり作ってる作品はテンプレ全開でも気になる人少ないけど、太郎や次郎みたいのはテンプレだけで中身空っぽ、何も考えずに作った産廃だからイライラする
- 695 :
- おっと、腋先生を書き忘れるとは何たる怠慢
- 696 :
- >>692
じゃあ読まなきゃいいじゃんw
を、自分でやったらマジでアクセスしない期間発生したの笑えない
白痴した結果、同じ世界なのに分野ごとにありえない技術格差発生するの嫌い……
- 697 :
- >>692
でも逆ご都合主義設定や展開もイライラするんですよね。
このジレンママジでおきるからやだ。
- 698 :
- 「作者にとってのご都合主義」はほんといらん
俺らを上手く騙してくれよっていつも思う。
神様が常にバックに付いてる系もイライラするな、それだけで選択肢が無限になるから萎える。
中にはそれさえなきゃ凄く良い作品なのになってのもあるし
- 699 :
- >>678
DMMのエロゲにある
- 700 :
- >>698
存在X「せやな」
- 701 :
- >>698
「作者にとっての御都合主義」と、「物語にとっての御都合主義」の違いを
分かってるかどうかって重要だよね。
- 702 :
- 昔のファンタジーラノベやTRPGで頻出して
今でもたまに見かけるが
魔物の大きさとかの描写で「子牛ほどの大きさ」って言われて現代っ子はピンと来るんだろうか
- 703 :
- 子牛ほどの大きさ(熊より小さくセントバーナードより大きいくらい)とかしとけばOK!
- 704 :
- クマムシほどはあろうかという大きさの魔物が牙をむて襲ってきた!
- 705 :
- >>704
× むて
〇 剝いて
- 706 :
- あったかいんだからぁ?
- 707 :
- クマムシはクマムシ博士の帽子のせいですっかりあの大きさのイメージに
- 708 :
- 仮に自分が主人公で異世界でラノベのヒロインみたいなのに寄って来られても嫌悪感と憎悪しか抱かないと思う
好かれても憎しみの感情しかないし怒りを覚えるだけ
- 709 :
- さよか
- 710 :
- 絶対にラノベヒロインになんて負けたりしない(キリッ)
- 711 :
- >>708
オメーさては悪役令嬢だな
- 712 :2018/05/17
- 嫌悪感までは判るけど憎悪とか憎しみまで行くのはレベル高いな
■読書メーターってどうよ?19■
銀河英雄伝説二次創作について語るスレ62
【KADOKAWA・はてな】カクヨム226【複垢相互完全放置】
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 190 【web版】
【ダンジョン】ローファンタジー総合スレ【帰還者】
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part70
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行33回目
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7057【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7338【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
--------------------
メンヘラ界隈監視スレ Part.18
●てすとすれ
スイスに0-2で完敗した電通サッカー部ジエンド西野監督 「危機感は全く感じていません」 [522275885]
【兵役法で韓国在住】お湯&にちぷ脱落者アンチスレ★16【事務所は大手と言ってみたい】
【ペンクリ】セーラー万年筆 第37章【インク工房】
ヒメキ皇女ついに敵国へ嫁がれる
このアイドル誰ですか?
雑談 歩美cと麦わら帽子
ロムッテロ兄弟とかそういう系のAAが集まるスレ
園芸のネットショップ 4
【蘊奥の窮理】東京大学野球部Part45【人格の陶冶】
国民年金って結局払い損なの?
公害防止管理者 part64
アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! サウンドジュエル9個目
岡山のゲーセン事情29軒目
西武線5
【ブレイブウィッチーズ】雁淵ひかりは痛くたってへこたれないかわいい6
何でKirk Degiorgio aka As Oneのスレがないの?
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ164
【テレビ】<フジテレビ>小嶺麗奈容疑者の写真間違え謝罪!別人を報道...三田友梨佳子アナ「使用した一部の写真に間違いがありました」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼