TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【携帯料金】総務省有識者会議 ソフトバンク批判相次ぐ 端末代半額で
【経済】コロナ検査、世界に後れ 1日2000件弱で独の17分の1
【スマホ】アップル、体力勝負へ スマホも動画も低価格戦略
【コロナウイルス】サンフランシスコ市、非常事態宣言発令 新型コロナで
【PC】速度倍速の「PCIe 4.0」対応SSDが一気に普及?2020年のPCストレージ大予測
【自動車】レクサス世界販売 過去最高に
【決済】セブン‐イレブンが6月からNFC Type A/B非接触決済に対応へ
【実業家】孫正義氏「出来ました。世界最大マスクメーカーBYD社と提携し、SB用製造ライン設立。5月から納品、月産3億枚」
【観光】韓国人、予約の半数もキャンセル 沖縄観光に打撃 日韓関係が悪化「対応は困難」
【テレビ】LG「サムスンテレビは8K画質基準に達していない」

【決済】三菱UFJ銀行 キャッシュレス決済に参入へ


1 :2019/12/04 〜 最終レス :2019/12/18
競争が激しくなっているキャッシュレス決済の分野にメガバンクが参入します。三菱UFJ銀行は、グルメや旅行などの情報サイトを運営するリクルートと連携して、飲食店やホテルなどでスマホを使った決済サービスを始める方針を固めました。

関係者によりますと、三菱UFJは、リクルートとの間でキャッシュレス決済サービスを手がける新会社を共同で設立することで合意しました。

新会社は、利用者が銀行口座からスマートフォンのアプリにお金をチャージすれば、QRコードを使って支払いができるサービスを展開する方針です。

利用者が多い「ホットペッパー」や「じゃらん」など、情報サイトに登録している飲食店やホテル・旅館にまずはサービスの導入を働きかけ、一気に普及させたい考えです。

キャッシュレス決済は、政府が実施しているポイント還元制度もあって利用が一段と広がっていますが、参入企業が多く、競争が激しくなっています。

今回参入する三菱UFJは後発になりますが、知名度の高い情報サイトのネットワークを使うことで、巻き返しを図る狙いがあります。

一方、支払い履歴など、サービスを通じて得られるさまざまなデータの扱いについては厳しい管理が求められており、新会社は利用者から信頼される情報管理の体制を構築できるかが課題となりそうです。
2019年12月4日 7時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191204/k10012201211000.html

2 :
いずれはどっかと提携合併してくと予想

3 :
クレカ使えばいいだけなのに何でスマホにチャージする手間をかけなきゃならんのか

4 :
セキュリティ-は大丈夫なのか?

5 :
遅くない?
尻馬に乗る方がコストを安く押さえられそうだけど。。。
PayPayの宣伝力に勝てる秘策でもあるんかな。

6 :
こういうの、銀行がやっても成功しないイメージ

7 :
今頃QRかよ
日本ってスピード感なさ過ぎ
終わってんな

8 :
どんだけ増やしたら気なすむんだ
いい加減にしてくれ

9 :
それ俺様のJALマイルは溜まるの?アメックスポイント付くの?

10 :
QR(笑)
あの自分で金額入力するやつ?

11 :
PontaペイのMUFG化?

12 :
クレカ無い人向けかな?
QRコードの方が、設備費安いし、クレカより中抜きは少なそう

13 :
ネット事業者と提携すればいいのに・・
こういうのができないから銀行は斜陽

14 :
>>3
オートチャージ
>>4
通帳印鑑キャッシュカードクレジットカードの窃盗詐欺安全性
>>10
何言ってんの?w
大情弱爺さん多すぎ

15 :
>>14
反論できる書き込みしか返信できない自称若者ニートが必死

16 :
2chの馬鹿ウヨの意見に反してQR決済が急速に普及しててワロタww

17 :
UFJコインはどした?

18 :
FericaもQRも囲い込みするから濫立するんだよ

19 :
QRほオワコン

20 :
そろそろマネーレス決済が出ると思ってるんだが

21 :
中国だと顔認証での決済も視野らしいね
街頭のカメラでその人の行動が随時データ化される可能性もあり
利便性とプラバシーの天秤となる

22 :
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

23 :
キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

24 :
>>21
俺なら登録せず誤認決済を狙うわw

25 :
QR決済はいずれ滅びる

26 :
>>24
誤認しないための技術の開発が中国の強みとなっていくんだろうな
プライバシーを軽視する社会主義国が、そういうところの開発では有利だよね

27 :
Visa/Masterを排除しようという事だな

28 :
確認ですが【決済】に参入ですか?いまさら?
日本銀行、他行と一緒に“デジタル円”の交換所とかインフラ運営とかやったら?
暗号化資産、仮想通貨じゃなくてデジタル通貨って言うのね。

29 :
遅すぎないか

30 :
>>15
バーコードを見せてスキャンしてもらうこともあります

31 :
始まる頃にはキャッシュレス還元終わってたりして

32 :
三菱系はすべてダメだな

33 :
税金がポンポン入ってる間は余程おいしいのだろうな。。

34 :
三菱はタックスヘイブンに利潤を温存してないでもっと日本に税金払え

35 :
沢山出てるからもういらんやろ

36 :
そんなの後でいいからぷりんぐに対応しろや(´・ω・`)

37 :
,
まあ、、将来的にはキャッシュレス、チャージカードの支払いが
主流になるのは、避けられない、小銭はいらなくなるだろ

38 :
,
まあ、、将来的にはキャッシュレス、チャージカードの支払いが
主流になるのは避けられない、ポケットの小銭はいらなくなる

39 :
鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした

40 :
>>14
PayPayは自分で金額入れるだろ低脳
煽るならもっと上手くやれやw

41 :
鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした
http://jii.jp

42 :
鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした
http://wkwhym.vgy.com/1575375534

43 :
>>40
バーコードとQRスキャンと両対応だし

44 :
瑞穂が早かったね

45 :
ソフトバンクだと孫会長が1日で決める話を、三菱UFJだと取締役会で決議するまでに1年かかると言う例えだな

46 :
みずほはJ‐Coin
三菱はcoin
三井住友銀行は?

47 :
おせええw

48 :
>リクルートとの間でキャッシュレス決済サービスを手がける
はいはい解散解散
そんなところに何も渡したくないよ

49 :
リクルートは確信犯だからね
個人情報を無断で収集し売買するような企業と組むとなると
用心しなきゃならんな

50 :
クレカとワオンで困ってない

51 :
ヤフオクの売り上げ金の振込みによく利用してた
ペイペイとJNバンクの強要で振り込み手数料とられるから使えなくなったけど
孫のペイペイ使うくらいなら、銀行の方が絶対的に信用できて安心
ペイペイの嫌がらせに近い押し売りにあうとそう思う。

52 :
三菱だけでやればいいのに。
やっぱりペイペイとかより銀行の方が安心して使えるから。

53 :
20%還元だとショボ過ぎて使えんな
じゃらん遊びでまたホテルランチ食い回りたいから派手にバラ撒けリクルート

54 :
規格乱立でグチャグチャ

55 :
ハゲバンクに何十兆円貸してんだよw

56 :
南朝鮮のサムチョン電子に何十兆円貸してんだよw

57 :
おっそ

58 :
今更QRですか?

59 :
ようわからんけど最近こういうのばっかりやな
よほど便利なもんなんやろか?
僕にはまったくわからんわ
普通のクレカとデビットを各一枚持っとったら
ネットの買い物も店での買い物も何も困らんし。
電車にも乗らんから何とかカードとかも要らんのやわ。
最近流行の何とかペイだけはほんまに謎やわ
僕もいつかこういうもんを利用する日が来るんやろか?

60 :
>>46
Boin

61 :
マネロンの温床になる→制裁くらって終わり

62 :
>>59
クレカ→プリペクレカ→ペイ払い+キャッシュレス還元

のチャージかまして25%以上バックが基本やぞ
クレカ使ってるならもう一歩や

63 :
QRコード決済って、実際使うと便利じゃない
まぁ低コストで導入できるのはいいんだろうが

64 :
>>46 それは電子マネー。
アリペイとかウイチャットペイとか。
ただ中国国家資本主義のはいつデジタル元に化けるのかわからない。

65 :
銀行連合になるのがみえてる。
デビットカードどうするのさ?

66 :
キャッシュレスはQRで統一されるのか

67 :
JDEBITというのがありましてね

68 :
マジかよキャッシュレス決済やってなかったのかよニコスカードもうつくらねえ

69 :
今からかよ

70 :
QRはやめとけ

71 :
>>24
中国ならそういう奴は死刑になるよ

72 :
日本ってそこまで必死にQRにこだわってんのかは分からん

73 :
うわぁー
個人情報守らなさそうwww

74 :
>>5
だってみずほもやるっていうしうちの銀行はなんでやらないんだって仕組みもよくわかっていない頭取がおっしゃってるらしいのでやらざるを得ないと、そういうことじゃないんですかい?

75 :
さすが化石のメガバンクやな
たっぷり5年遅れてる

76 :
>>6
既にキャッシュレスで成功してる企業と提携したほうが早いな
今乱立してる奴も消える運命なんだから規格合わせればいいのに

77 :
>>14
クレカ作れない層が対象か

78 :
三菱JCBカードでいいんじゃねーの?

79 :
暗号通貨は?
このままじゃリブラの一人勝ちだなw

80 :
楽天かメルカリでも買収しないと今さら感が

81 :
>>7
色んな事がオワコン杉、、
特にネット時代になってからは余計に、、

82 :
銀行は既にオワコン業界
こらからもどんどん酷くなる一方だよ

83 :
だから!遅すぎたと言ってるんだ!!

84 :
お役人天下り組織の日本電子決済推進機構(J-Debit)が主導運営するBank Payは気にくわないから、自社規格のQRコード決済を推進かよ

85 :
遅すぎ
やるなら手数料を負けに負けてIT企業が参入してくるまでに普及させるべきだった

86 :
還元キャンペーンやってくれるのなら期待したい
頼むからスーパーで使えるようにしてね

87 :
クレカ作成不可の人→スレタイ等のカード

それ以外→クレカ

これで何の問題もない
クレカが一番便利だとは思うが
あと交通系電子マネーカードあれば決済ほぼ網羅できるわ

88 :
銀行なんて現ナマ動かしてナンボのモンなのに
キャッシュレスのケツ持ちなんて自殺行為じゃんw

89 :
出遅れあと乗りで体力あると大して広まらずに小規模とも言えないがポツポツ程度レベルの汎用性乏しい規格がずっと残るからやめてほしい

90 :
こんなことよりデビットの還元率を上げてくれ

91 :
田舎の個人商店でけど金額ベースだと現金3割paypay7割位までなってきたわ

92 :
>>88
現ナマなんてなくなる一方じゃねぇか

93 :
>>91
街角キャンペーンやって営業しまくってるからか。
でも個人商店って明らかにチェーン店やスーパーより高いだろ。
キャンペーン還元ぐらいじゃ買う気にならないわ。

94 :
店側の手数料0.01円なら使ってくれそうじゃん
無理だろうけどww

95 :
銀行間で結託して個人間決済の機能をつけられればワンチャンあるかもだけどまあそんなことはしないだろう

96 :
>>91
業種は?

97 :
同じ値段だと還元されるほうに行くよな
100均だと値段同じことが明らかだからキャッシュレス決済を導入してないとどんどん客が奪われるぞ

98 :
91でけどチェーン店やスーパーマーケット、ショッピングセンターで売ってない商品の専門店でよ。

99 :
>>98
そんな数字、都心ですらあり得ないんだけどな
もっと細かく教えてくれよ

100 :
金チャージする必要があるなら、既に仕組みのあるデヴィッドカードをもっと普及させろよ。無駄過ぎ。
そもそも何でQRを使わせたがるか意味不明

101 :
au payをやってるじぶん銀行の株3を割以上持ってるんだからそんでよいじゃんと思うんだけどね
自前でもやりたいんだな
メガバンクは何処もフル装備になりたがるけど、資本関係のある金融機関をもっとうまく活用した方がよくないかね?

102 :
三菱ペイ?三ペイ?さんぺい?

103 :
外食のレジとか見ていると、何とかぺいの奴が遅すぎんだよ

104 :
【決済】三菱UFJ銀行 キャッシュレス決済に参入へ
http://ddyhahax.xyz/

105 :
ペイペイでと6.5%還元でから
Sevenのatmで現金チャージしてから払う客多い
20万円で13,000円還元でし

106 :
MRJと同じ道を

107 :
>>103
最近クレジットカード遅いよ
レジ操作して、数値キー端末を引っ張り出しあれこれ操作し、カード突っ込んで通信待たされ暗証番号打ってください、え?暗証番号・・・・これかな・・・・・
確認キーを押してください、ああこれねポチッと
エラー出てるって・・・・暗証番号違うか、じゃあこれで
確認ポチッとな、通信お待ちください・・・
最近はクレカで暗証番号打つのね、あんまりしたことないんでとか言い訳しながら
確認取れましたとカード引き抜き、ちょっとお待ちくださいと言われレジからプリント出して担当者の印鑑押してレシートとともに渡されやっと開放
隣は現金で二回りくらいしてるのに

108 :
お前が暗証番号間違えるのが悪いんだろ。クレジットカードは時間かからんよ

109 :
ペイは店側が読み込む形のはいいんだけど店のQRコードを客が読み込む形のはなかなか読み込めないことがあって不便。
調べたら高い機材を導入しなくても無料アプリで店側が読み込めるらしいじゃん。
怠慢してないで、ちゃんと店側が読み込めるようにしろ!

110 :
UFJのクレジットで十分だと思うんだが
暗証番号打てと言われる事なんてほとんどないし

111 :
キャッシュレスを立ち上げる前に

銀行そのものが消えるか吸収されそう。

112 :
三菱UFJが

リクルートの子会社になる日

113 :
少額決済は鉄道系が一番便利で速い。高額決済はクレジットカードでOK。
それ以外の決済は不要。

114 :
iDで間に合ってんだよ

115 :
ぺいぺいの10%還元とかはよかったな

116 :
日本全国津々浦々までPaypayだらけ

117 :
クレカは使い過ぎが怖いので携帯と公共料金だけ
paypay だけでじゅうぶん

118 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/eoy/euoqu

119 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/kgq/ksweu

120 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/mqs/gcieg

121 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/goq/eusiy

122 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/uim/souas

123 :
>>73
まあ定期的な流出は既定路線

124 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/cue/yueao

125 :
みんな最初のキャンペーンだけ使って
後は、使わないからな

126 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/kky/kqiuu

127 :
QRの時点でw
今更かよ何周遅れだ

やっぱ日本の金融機関は何をやらせても三流だな

128 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/usq/kuygm

129 :
個人情報を活用しまくるリクルートさんと組むのかー

130 :
>>1
全ては還元率次第だ
応援してるぞ

131 :
PayPayとLINEPayの統合で一人勝ち決定と思われたところに、ビジネスの基盤である決済を韓国陣営には渡さんぞと三菱グループの参入か

132 :
>>131
期待したいね
メガバンクだから大型の還元率をぜひ頼む

133 :
ペイ使ったらお金が還元されるってサービスやってるけれど
あれって公正な取引に問題ないのかな?
店が客に還元するなら値引きだけど、店とはちがう第三者が
客に還元という名でお金をあげてるのなら、買収じゃないの?

134 :
欧米はバーコードをやる気なしだから、なんたらペイは世界標準にはならない
PASMOのような、かざす方式が世界標準になる

135 :
テスト

136 :
>>132
QR決済にユーザが期待するのって還元率だけだよな。
QR決済でお釣りが要らないとかユーザ同士で送金出来るとか、でっ?って話でしかないし。

137 :
>>132
国民の大半が知ることのないうちに姿消すと思う、多分・・・

138 :
三ペイ
…どーもすぃーやせんっ

139 :
>>133
ペイの会社も自社製品(スマホ決済)を買ってもらってるみたいなもんだから別に良いんじゃないの?
消費者も得してwinwinだしw

140 :
ドイツ最大銀行のドイツ銀行、
そこが抱えているデリバテブが7500兆円だそうだ。
このデリバテブがデフォルトになる懸念がある。

発展途上国債務や会社債をCDSやCDOが保障しているが
どこかがおかしくなると、
CDS、CDOがデフォルトになるそうだ。
それがいつ起きてもおかしくない状況だ。

リーマン級より大きい金融危機が
ドイツ銀行を発端にして起きる可能性があるとのこと。
どこかの国や企業の破綻で引き起こされる。
団塊と無党派の兄の国なんか危ないな。

金融危機の時に頼りになるのは現金だよ。
キャッシュレスで預金封鎖されたら大変だよ。

141 :
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。
池田大作(在日)→信平信子R事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決

142 :
創価学会の犯罪者達 / 創価学会員犯罪者リストより抜粋

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』他。

池田大作(在日)→信平信子R事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決

143 :
JR東もFeliCa改札のさらに進化したタッチレス改札を投入予定なのだけど
それとは別にQRコード改札の実証実験を高輪ゲートウェイとかでやるし意味不明

日本の政治家や経営者はQRコードの何処に魅力を感じているの?

144 :2019/12/18
脱会者への集団ストーカーで3人逮捕者出してる
「福原由紀子(被害者)」で検索

【地域】大阪の復権「東京一極集中に対抗していくんや」
【地域】ふるさと納税訴訟、泉佐野市敗訴の判決見直しも 最高裁
【企業】久美子社長に「父と和解を」 大塚家具の支援企業が提案
【スマホ】アップル、「iPhone SE」後継機を2020年第1四半期に発売か
【IT】120年ぶり民法改正へ、システム開発費「高騰」のリスク
【企業】日産、世界2万人削減視野 国内拠点再編も検討 コロナ需要減 [田杉山脈★]
【年金】年金受給開始、75歳からでも 前倒しの減額幅は圧縮
【小売】国内ユニクロ1月既存店売上高7.9%減 暖冬で防寒衣料苦戦
【製品】シャオミ製カメラ利用で他人の家映る、グーグルがアクセス遮断
【企業】ソフトバンクG、2号ファンド凍結 成長戦略は暗礁に【自転車壊れかけ】
--------------------
チラシの裏@掃除板 44
【静音・高機能NAS】QNAP part50【自宅サーバ】
★【3DS】スティールダイバーサブウォーズ晒しスレ8
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part61
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part685【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
グラフを見れば分かる通り…過去最高です
【プ板のヒーロー】基地外ガラケー荒らし【省略&語呂合わせ】
横山玲奈の身体
音を書いて、何のゲームか当てるスレ
Jざつ2869
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part201
【iPod】Appleロスレス(可逆圧縮)スレ3【iTunes】
【総合】パズル&ドラゴンズ6937【パズドラ】
【育毛】ハゲ・薄毛の喪女24人目【マッサージ】
ガンダム、ハリウッドで実写化か?
【NGC】NAGA SwipeStox Switex part13【アソビモ提携】
【ぼくたちは勉強ができない】古橋文乃アンチスレ【敗北者】★15
【新居浜】 真斗先生 part5 【ハチ公物語】
コテ雑inラウンジクラシック part275
オススメLinuxディストリビューションは? Part77
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼