TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【投資家】ジム・ロジャーズ「危機の時こそ投資せよ、コロナショックの今を狙え」 [田杉山脈★]
【自動車】スバル、「インプレッサ」大幅改良モデルを専用サイトで公開。今秋発売予定
【家電】パナソニック津賀社長、「米国でもう一度家電やり直す」
【製品】NECのWi-Fi 6ルーターが4万円、「Aterm WX6000HP」1月23日発売
【社会】テレワークでも常に社員を「監視」したがる上司…日本企業のヤバい実態 [田杉山脈★]
【経済成長】GDP1.8%増、消費堅調で想定外の伸び 4〜6月年率
【半導体】ルネサスエレクトロニクス 滋賀工場閉鎖へ 光半導体から撤退 [HAIKI★]
【PC】Windows 10の6月度累積更新が公開。Edgeや機器接続時のセキュリティを向上 [エリオット★]
【国際】中国、上場44社を19年に国有化 ハイテク企業中心に
【IT】富士通が政府向けのクラウド事業に本格参入、AWSに対抗へ

【自動車】絶滅寸前のセダンを救えるか? 国内専用モデルとなった理由【新型カローラ】


1 :2019/09/17 〜 最終レス :2020/01/11
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1452312.jpg
《撮影 中尾真二》チーフエンジニア上田泰史氏
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1452313.jpg
歴代カローラの変遷
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1452314.jpg
カローラセダン、ツーリング発表
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1452315.jpg
カローラツーリング
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1452317.jpg
前景
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1452318.jpg
内装
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1452319.jpg
収納イメージ

17日に追加発表された新型トヨタ『カローラ』のセダンとワゴン(ツーリング)の2車種は、TNGAなどグローバルなプラットフォームや設計を受け継ぐものの、サイズやデザインの随所に国内専用の設計が採り入れられている。

新型カローラ(セダン、ツーリング)開発のチーフエンジニアを務めた上田泰史氏は「カローラは、1966年の初代発表以来こだわっている点は2つある。ひとつは、徹底的な良品廉価の追求。もうひとつは時代のニーズに合わせた変化を続けること」とする。カローラといえば日本を代表する国民車であり、トヨタを代表するロングセラーカーだ。生産拠点は12か国15拠点あり、150以上の国で販売され、年間販売台数150万台、累計世界販売台数4750万台を誇る。

新型の特徴は低重心とロバスト(堅牢性)を意識したスタイリング。新開発のダンパーやサスペンションチューニングと新設計のボディフレームが生み出す走りの性能。トヨタセーフティーセンスを全車種標準搭載とした安心・安全機能の充実。そして、カローラスポーツで対応したT-Connectの新しいコネクテッド機能の4つ。

日本専用として、さらにこだわった点は、国内道路事情、駐車場事情にあわせたボディサイズだ。セダンで全長が4495mm。全幅が1745mm。グローバルモデルのカローラより全長で135mm短く、全幅で35mmほどコンパクトになっている。セダン、ツーリングともに国内従来モデルより若干大きくなっているが、Uターンなど取り回しが損なわれないよう最小回転半径も従来型と同等の5mに抑えられている(G-Xグレード、15インチタイヤ装着時。16、17インチタイヤでは5.3m)。

そのため、外装部品でフロントのボンネットフード、フロントウィンドウ、リアウインド以外、フェンダー、ドア、バンパー、ルーフなどは国内モデル専用のデザインになっている。ドアの取り付けやミラーの角度なども、狭い駐車場や駐車スペースでの壁や隣のクルマとの干渉を抑える工夫が施されている。

>>2 へ続く

関連ページ
TOYOTA、カローラ、カローラ ツーリングをフルモデルチェンジ、同時にカローラ スポーツを一部改良
https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/29375724.html

2019年9月17日(火)13時00分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2019/09/17/326569.html

2 :
>>1 から続く

トヨタは2018年に、新世代カローラとしてハッチバックタイプの『カローラスポーツ』を先行して市場投入している。カローラスポーツは『クラウン』と同時期に発表され、スポーツ性能に加えDCM搭載とT-Connect対応でプレミア感のあるモデルといえる。そして1年後、セダンとワゴンは、国内市場に特化したパッケージングが特徴である。安心・安全機能(トヨタセーフティセンス)とコネクテッド機能(T-Connect)はカローラスポーツからの正常進化と考えてよいが、デザイン、カラー、取り回しを含むユーティリティといったパッケージは、日本を強く意識している。

共通プラットフォーム戦略やグローバルモデル戦略で考えると、時代に逆行しているといえなくもない。しかも、成熟しきってあまり伸びしろのない日本国内の市場に特化したモデルの投入にどんな狙いや目的があるのだろうか。

トヨタが、カローラについてグローバルモデルと国内専用モデルを展開するのは、背景に絶滅寸前のセダンタイプを国内市場に存続させたい意図があるのではないかと考える。輸入車などを含めると、国内でもセダンの市場がなくなるとは思えないが、すでに数えるほどしか残っていない国産セダンのうち、カローラが消滅する可能性はゼロとはいえない。

かつては国民車としてライバルを競った日産『サニー』は10年以上前に生産中止となっている。トヨタの販売体制のもとカローラはいまでも世界で売れているが、国内カローラセダンのオーナーの多くが60歳代という。『アクシオ』はほとんどがフリートユースだ。セダンが若い世代に受け入れられないと、いずれカローラセダンの生産も中止を余儀なくされるだろう。

トヨタとしては、世界でいちばん多く生産された乗用車としてギネス認定もされているカローラを、日本市場だけだからといって消滅させたくはないだろう。若い人にも受け入れられるカローラの開発は必然だったのではないか。トヨタの車両設計は,セダンがあればセダンの設計を基本にして、ハッチバックやワゴンなどバリエーション展開していくという。カローラスポーツを1年前に先行投入しているが、新型カローラもじつは今回市場投入されるセダンの設計からスタートさせたそうだ。つまり、そのころからカローラのテコ入れは始まっていたといえる。

新型のセダンとツーリングが狙うターゲットは30代から40代。国内専用設計となる、運転のしやすさ、取り回し、シートアレンジ、カラーリングは、若い家族世帯を意識している。小さい子どもがいるならツーリング。夫婦ふたりならセダンとなるだろう。パワートレーンもガソリン、ハイブリッドともに1.8リットル・エンジンと1.2リットルターボが用意され、グローバルモデルより小さいが、3ナンバーとなる。余裕のあるエンジン、MT設定がある1.2リットルターボ、そしてディスプレイオーディオやコネクテッド機能は、若いファミリーやスマホ世代へのメッセージともとれる。

市場の評価はどうなるかまったく予断を許さない。新型カローラの若返りに注目したい。

3 :
カローラの値段が 200万円〜300万円って あなた・・・

4 :
老人ってなんでセダン好きなの?

5 :
>>4
低重心と高静粛性が得られるため
荷物を積む必要がなければセダンのほうが運転しやすいし疲れない

6 :
中国向けのカローラか
250万円からかな?

7 :
>>3
そりゃ軽自動車が売れるわ。
使い勝手抜群だし。

8 :
カローラの癖に高すぎな

9 :
カローラセダンって2+2だからな
天井低すぎ

10 :
野菜とか魚積むにはトランクが良い

11 :
カローラもついに3ナンバーか

12 :
野暮ったさが足りないな

13 :
>>4
おそらく老人よりも金持ちの方がセダン比率の方が高いと思う

14 :
日本専用って言ってるけど海外版の顔変えただけじゃね?

15 :
以下TENGAスレ禁止

16 :
>>3
販売マニュアルによると想定購入者層は
年収800万円程度のサラリーマン
資産5000万〜1億程度の年金生活者

17 :
顔なんとかしろよ

18 :
セダンはもはやドイツ3大メーカーしか選択肢がない。

19 :
セダンの存在意義が良く分からん。
疲れた時に中で寝られないのがな。

20 :
日本の道路事情に合わせた自動運転かと思いきや、サイズの事では時代遅れと揶揄されても仕方ないな。

21 :
>>16
いつかはカローラだな。

22 :
中価格帯が死んだって事じゃね
実用性無視するなら高級スポーツカーで良いし
実用性重視ならハッチバックが使いやすいし
セダンの立ち位置が中途半端になった

23 :
中国共産党の中国人の当たり屋に対策してるあいだにでかくなって
取り回しでも運転もしにくくなって売れ無くなった

24 :
今どきセダンをみたら慎重になる

25 :
後ろにでかい荷物が積めると
ホームセンターとかでデカイ物買って帰れるし
テレビとか安売りしてたら衝動買いしてそのまま持って帰れる
自転車とかも買ってそのまま積んで帰れる
不燃物ゴミの日にもでかいゴミを積んだりできるわな
急な引っ越しでも必要最低限は何とかなったり
まあ、便利だわな
そしてその恩恵を味わってしまうと
無意識のうちにその安心感からハッチバックを選んでしまう

26 :
セダンと聞いて国産大衆車を連想するか高級ドイツ車を連想するかで
その人の社会経済的地位がわかる

27 :
>>26
スカイラインの真似してるメルセデスの糞なんかセダン以下だろ

28 :
セダンて…ハッチバックの写真しかないじゃん昔のシビックエアロデッキみたいなの発売したら良いのに

29 :
日本人の収入と値上りを考えると、いつかはクラウンがいつかはカローラになるんだろうな。

30 :
新しいトヨタのミサイルか
期待してるよ

31 :
>>29
むかしのベンツみたいに20万キロ越えてから性能が出るような設計してたら
次が売れ無い

いまのベンツも松田とスカイライン足して割ったようなの意味あんのけって感じよ

むしろ、タクシーとかジジババのカローラとか20万キロ越えて走ってるての

32 :
プレミオ乗りの俺、涙目。今までカローラ馬鹿にしてかろうじてプライド保ってたが、
これからはプレミオがセダンの最低車種じゃねーか。
もう、薬飲んで死ぬ

33 :
ハイエースロングを手足のように操られるのにセダンは前後がわからんので怖くて乗れないという友人がいる

34 :
カローラは昨年だけでも120万台売れている
プリウスは20万台程度

これが世界の主流なんだよプリウス買ってるアホは日本人だけ

35 :
先代は国内専用モデルだが
現行型はグローバルカローラをローカライズしただけだろ

36 :
>>>新型のセダンとツーリングが狙うターゲットは30代から40代。(途中略)
>>>小さい子どもがいるならツーリング。夫婦ふたりならセダンとなるだろう。

仮に30代小梨夫婦がカローラセダンを本気で買おうしても
販売員から別車種への説得を20分聞かないと売ってもらえないのだがw

37 :
新型は3ナンバーにはなったけど、海外向けと違って幅も全長もかなり抑えられている。
現行プリウスよりも小さく、先代プリウスに近いサイズ。
HVシステムはプリウスと同じだから、これは現行プリウスを食う可能性もある。
ガソリンエンジンはちょっと微妙だけど、HVは絶妙なサイズと内容にまとめてきたのではないか。

38 :
顔面がひどい

39 :
>>4
なんとなく

40 :
EVじゃないからイラネ

41 :
>>4
老人って漬物とか臭い物好きじゃん
トランクがあると匂わないんだよね
あと、後輪も隔離されてるから音が静かだわな

42 :
高杉野郎

43 :
いらね!

44 :
もはや普通の年金生活者では買えない車
よほど恵まれた企業年金があるか、地代配当で数百万の収入があるか

45 :
セダンはFRじゃなきゃ駄目だ。
FFのセダンなんてフロントオーバーハングも最小回転半径も大きくて乗りにくいだけだ。

46 :
アメリカ人のセダン好きは異常
カムリとかめっちゃ人気ある

47 :
セダンのメリット
エンジン、荷室、車内と三分割されて静粛性に優れ同タイプのワゴン車と比べて軽くボディ剛性が高い

まあ、あまりメリットに魅力感じないか

48 :
現行プリウスを買うよりも、新型カローラを選ぶ人がいるのではないか。
見た目は新型カローラのほうが良いと思うし、積載重視ならワゴンのツーリングも用意されている。

49 :
GX71クレスタを復刻してね

50 :
5ナンバーでプレミオハイブリッド出して

51 :
蝦夷や千葉で停電になってるし、今後のことを考えればPHEVを考えておくべきだ罠ww

52 :
クソダサ中華車ぽかった現行モデルに比べたらえらいマシになったな

53 :
ずんぐりむっくりカタツムリカー

54 :
>>47
なんでいきなりリンスインシャンプーの話?

55 :
セダン?
なんかプリウスと区別が出来ん
俺の理解力が足りないのか?

56 :
>>46
小さな子供がいたらチャイルドシートのため室内高優先になると思うのだが
なぜ彼らはミニバンを選ばないのだろうね

57 :
>>56
天国に行きたいからだけ

俺が営業した

58 :
>>16
もうそんなの公務員の50代以上しかいねえわ

59 :
営業してもトヨタ自動車からカネ貰ってないし、破壊された

60 :
関係ないけど新型インサイトは実物はカッコよかったわ
で、調べたらカローラよか高かったw

61 :
カムリも、もう無理で、RAV4なんだろ

62 :
カローラって100万前後の車のイメージなんだよな

63 :
>>56
北米じゃヒンジドア全開できるほど駐車場広いんだから、セダンでも簡単にチャイルドシートのせれるだろ。
スライドドアにメリットあるのは、駐車場の狭い日本くらい。

64 :
今セダン乗ってるけど次は買わん

65 :
流石にカローラに140万以上はちょっとw

66 :
>>28
エアロデッキがあったのはアコード

67 :
>>1
これ自転車乗ってるけど実際はタイヤ外さないと乗らないんだろうな
こんなサドル低いって結構な短足や

68 :
>>65
今だとその価格だとせいぜいリッターカーか軽自動車

69 :
汁フィーも5ナンバーになったし。もう、5とか3とか無くせよ

70 :
5ナンバーのセダンは各世界に販売しているヴィオスを出すのかな。

71 :
間違った、
シルフィーも3ナンバーになったし。もう、5とか3とか無くせよ

72 :
なんで今のトヨタってこんなフナみたいな魚顔が好きなの?
本気でダサいんだけど。
これカッコ良いとか思う奴なんているの?

73 :
>>72
いない。だけど、BMWとかみたいにトヨタの顔を作ろうと必死なんだよ。
でも、ああいうのって狙って出来るもんじゃなくて、歴史が自然と作るもになのにね

74 :
BMWもよく見るとほとんど鼻フックだけどな

75 :
>>73
なんでもすみっこにLでレクサスでとっくにしてるだろ

カローラのはそれの変形

76 :
>>73
まだマツダとかスバルや日産の方がそんなに悪くは無いんだけど
トヨタのはもう本当に酷くて、トヨタの信頼性が無かったら
こんなの買う奴誰もいないよなあ。フナだよフナ。マジキモ。

77 :
花の冠、カローラ。
冠シリーズの頂点は、クラウン。

78 :
>>68
実際これリッターカーみたいなもんじゃね?

79 :
若い人がカローラなんて買うわけないしえらぶわけないじゃん
アホじゃね?

80 :
>>76
セルシオ LS4000 だっけ

あれ以後、いいのダシたらあとが売れ無いで禁止された

俺もなんもRよ

81 :
トヨタはまずデザイナーを変えろ

82 :
200万円以上のカローラでも雨の日走るとタイヤハウスからシャーって
うるさい音するのか?

83 :
同じ車重ならセダンが一番衝突安全性が高いらしいけどね。
中が広い車の方が人気なんだね。

84 :
日本ってセダンも乗れないぐらい道が狭いのかよ
オヨヨ

85 :
>>73
下広がりな台形グリルとかトヨタがずっとやってたらベンツやBMWも追随するみたいに数の論理で流行りを作っちゃうよねトヨタは

86 :
どんな人が買うんだろ

87 :
>>85
ハリアーみたいな高級風SUVなんか、先見の明は有ったと言わざるを得ない。

88 :
>>86
まあ関係企業の人だろうねえ。

89 :
>>84
公共投資しないのも悪いし、地方公務員総出でカネくい杉

こんなのでよく自動車が売れるよなってくらい酷い

90 :
 


カルーラ作ってくれ。

もちろん軽。


 

91 :
割とまじめに自らとどめ刺しただろう
お約束である昨今の不細工ぴょよた車デザイン。
しかも商用向けを考えてなのか現行型も当面併売…

92 :
自動運転も考えると、地方公務員みんな首にして

しまいにトヨタ自動車が道路つくらんと

93 :
あの醜悪な「プリウス」と何処が違うんですか?

94 :
>>19
セダン選ぶ人は寝る時ビジホとか使うだ

95 :
それこそ移動オービスが普通になりつつある状態で
普通車にスポーツなんて必要?
乗り心地重視でいいんじゃないの。

96 :
カローラって名前がダサい

97 :
うーん、ここがどうしても気になる
https://i.imgur.com/GUqSDLH.png

98 :
ターゲットは、どこの層を中心に開発しているの?

99 :
カローラだと思うと立派すぎる気がするけど、プリウスから奇抜さを取っ払って
NAとターボのガソリンモデルもラインナップしたと思えば
まあこんなもんかなと思わないでもない

他社もシビック、インプ、マツダ3(ファミリア)と肥大化してく一方やしね
サニーはどこ行ったか知らんけど

100 :
>>1
ハゲの写真とかいるか?

101 :
タブレット付いてるのな

102 :
ここ消したほうがクドくなる前のトヨタっぽくなるな
https://i.imgur.com/wrWmZAz.jpg

https://i.imgur.com/GUqSDLH.png

103 :
ハイ カローラは付いてるのか?

104 :
中国生産で良いので130万にしてくれよ

105 :
使ってみるとセダンは便利なんだけどね
驚くほど何も積めないハッチバックと違って
見た目以上に積めるのがセダン

とは言っても世界的に人気ないんだよな
フォードもセダン止めちゃったそうだし

106 :
タクシーですら、セダンは減ってきてるからね。
まあ、セダン離れなタクシーは、個人が多いけど、
大手がセダンやめれば、一気に無くなる車種でしょうね。

107 :
小型車のシビックとかも全幅1800mmだもんな
昔のベンツSクラス並み

108 :
大きさの割に後席が狭い。

109 :
>>16
年収800万円あったらもう少し高いの買うだろ

110 :
モビルアーマーのカッコ悪さと同じ感じする

111 :
トヨタ車は壊れない。
そして豊田社長になってからハンドリングも良くなった。
エクステリアデザインは日本のごちゃっとした雑多な街並みに良く合う。

112 :
国内専用にするなら、5ナンバー枠にこだわれよ。
小型車枠でないと絶対に売れないクルマがトヨタにひとつあるだろ?
プロボックスベースでセダンを作れ。

>>69
ナンバーの小さい数字を3ケタ化するときに、三輪の貨物車を4の中に(460〜)
って感じで組み込んで、600番台を開けておくべきだったよな。
カローラですら3ナンバーになる時代だもの。3の番号が枯渇するのは目に見えてる。
小型乗用車は5と7が割り当てられてるんだもの。
普通乗用車に3と6を割り当てても罰は当たらないだろ

113 :
国内専用に幅を詰めたということは、その分側面衝突安全性が弱い・・・なんてことはないよな?

>>106
個タクは高級セダンが多くないか?
たぶん自分が運転しやすく乗り心地がいいことから選んでるんだろうが

個人的にJPN TAXIはハズレだと思っている
シートのクッションも良くないし

114 :
>>102
そこは空力に大きく関係しているからいじっちゃだめ。

115 :
レクサスのワンボックスカーもそうだけど

メルセデスの馬鹿じじいの顧客の言うことなんかたかが知れてるとか辞めろっての

116 :
>>106
セダンのタクシーはすでに造ってないよ。
今後新規なら個人タクシーしかない。

117 :
タイヤ大きくして車高上げてもう少し前後縮めて車幅広くすればいいのに
あとエンジンは1500ccで構わないから低回転でトルクの出るターボが良い

118 :
世堺教師マITLーヤ

スポーツで競争することは楽しいものです。
それは子供の遊びですが、しかし、私が競争という言葉で言おうとしたのはそのことではありません。
競争とは、一番になりたい、一番多く持ちたい、一番賢くなりたい、一番物知りになりたいという、
徐々に腐食していく要求のことです。それは心を蝕んでいきます。
pzytyf/vk7zly.html
もちろん、競争的な苦闘にあこがれ、自分のもろいエゴ(自我)を他の者たちと戦わせることで
人生を生きがいあるものとするための刺激を競争の中に見いだす人々はたくさんいる。
彼らは自分を自分自身に印象付けるために競争を必要とする。
yitdsf/wu8dlq.html
人類が、その通常の競争心で、緊張をつくるにつれて、その必然的結果は、地震や火山の爆発や津波である。
責任はわれわれにあるのである。マITLーヤは人間に道を示し、人間の活動を活気づけるためにやって来られた。
pzytyf/jb5ry1.html
Q 日本で起きた地震と津波の恐ろしさを考えて、これがカルマ的なものか自然の原因によるものかを教えていただけますか。
A 人類がもっと破壊的でなければ、地震や火山や台風の活動もこれほど破壊的なものではなかったでしょう。
tr7ht1/ewe6t0.html
Q 2006年7月、猛烈な嵐がアメリカ東岸を襲いました。ホワイトハウスの芝生にあった樹齢100年の楡の木が倒れました。
  その木は20ドル紙幣の裏面に印刷されている有名なものでした。この嵐はカルマの結果ですか。
A はい。アメリカのイラクでの行動です。
r63ukg/xchu67.html

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
マITLーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
pzytyf/u4t847
http://o.2ch.sc/1jdgk.png

119 :
欧州戦略車だったオーリスが廃版
その売れ残りがカローラスポーツ
で、その国内仕様が新型カローラ

これが真実

120 :
米中貿易摩擦で、けっきょく、中東に火がついて、燃えてる

原油価格がどうなるかだけだな、トヨタ自動車はハイブリッドの売り時か

馬鹿白人の詐偽師が、自動運転やめて電気自動車連呼すんだろな、また

121 :
yappa百万高いわ。

122 :
そういやカローラって100万未満から買えて一番上のグレードが200万位だったな

123 :
カローラって120万円持ってけばお釣りが来たよね。
何時の時代?言ってんだと言われそうだが・・
マークUが200万円で最上位が買えたんだからな。
車の値段は上がるが、給料は上がらん、そら若人は車買えんよね。
買えるのは公務員とみなし公務員だけになった日本ってか。

124 :
奇抜でゴテゴテにして一見かっこよく見えてすぐ飽きるデザインだな

125 :
いつかはカローラになりつつあるな

126 :
>>122-123
安全装備のECUもかなりついているし、中身オーリスだし
TNGAもあって、まぁそういう金額は無理だろうな。

カローラというブランド名はつけたいトヨタ、
カローラという名前なのに高いという中〜高齢層のギャップを埋めるのは難しいな

127 :
>>2
だから、スライドドアにしろよ。
子供と年寄りの送り迎えに使うんだよ。
売れてる軽自動車が全部、スライドドアなんだから、いい加減気付け。
あと、メタリック系禁止。
パステル系でいけよ。
男目線で車作ってるから売れないんだよ。

128 :
見た目コイかボラみたいでアホっぽくて良いね
3台くらい買おうかな

129 :
>>127
メタリック系っては反射材を混ぜ込む技術でパステル系は色合いだぞ
どういう区別してんだ

130 :
カムリがあるじゃん
名前だけ変えたらコスト削減できるぞトヨタ

131 :
>>129
色だろ

132 :
この車名では要らん

133 :
カローラつー作れよ馬鹿たれ

134 :
ベンツC350やC63のようなセダンがないから
日本車のセダンは絶滅してもドイツ車があるから大丈夫

135 :
プリウスを買ってたような人がカローラに戻るだけ。

136 :
300万出してカローラ欲しいと思うかね?

137 :
せだん(笑)

138 :
でかいエンジンを積んで ボディと足回りを強化したら売れる しかしハングがあれでは100Kmどまりだね

139 :
ぼでぃデザインがお粗末だから売れない

140 :
新型出たら批判して終わり

ネットの車好きってほんと終わってるよな

141 :
>>105
アメリカでやめただけ
一応

142 :
>>7
軽自動車も高いぞ

143 :
>>134
レクサスISは?

144 :
>>143
大きなカローラです

145 :
国産で買うならスバルです  ちゃんと止まるメーカー

146 :
家のBPレガシィより幅広いんかい
んで上級グレードは昔乗ってたWRXSTIとほぼ同じ値段かい

147 :
退職した爺さん、プレミオに乗るんだろ?

148 :
>>31
昔のベンツで20万キロ走るまでにどれだけパーツ交換しないといけないのか知ってるのか?

149 :
国内専用なのに3ナンバーにしちゃったのか?だめじゃん

150 :
>>143

ベンツはエンジンは大小あるけど ボディは同じ 大きなエンジンを積むときは少し強化するけど
トヨタはボディを少し手直しして基本同じ車を高く売るだけ
レクサスからベンツへ移るのはあるけれど 逆がないのが証明している
乗ればわかる のらんとわからんわからん

151 :
>>148
チンポ、シリンダーが無事ならなんでもいいんだろ

152 :
>>148
パーツ交換すれば走れるという証明

153 :
>>112
三桁の数字のとこにアルファベット使ってるぞ

154 :
>>4

 少人数の人間だけを運ぶなら、セダンが都合良い。
 横風に強く、トランクルームが室内とは独立してる。
 

155 :
>>149
それなら海外モデルをそのまま売ったほうがいいよな
国内専用にしたところで、3ナンバーってだけで
どうせでかいと文句言われるだけなんだから

156 :
雲助付きならいいけどなw

157 :
>>148
長く乗ってると必ず一度はミッションのオーバーホールが必要というのは聞いたことがある。
最低でも40万だったとか

158 :
老人はこんなデザインのカローラ買わんぞ
先代のプリウスか先代のワゴンRとか
オーソドックスなのを好む

159 :
最低グレードにもマニュアルがある
安いファミリーカーって事でカローラ重宝してたけど
3ナンバーで200万超えじゃあもう買えない

シエンタにしようかなオートマだけどしゃーない

160 :
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)バックドア(ハッチ)が無い車はゴミ同然

161 :
『安く作れよ、給料減らせよ、人も減らせよ』

在日2chの言い付けを守ってたら、三洋電機やシャープや東芝みたいにワヤになれんぞ

162 :
後部座席広々乗れないセダンに価値なし

163 :
>>159
入手が難しいと思うが
本田グレイスの教習車仕様にはMTがある
おそらく日本最後の5ナンバーセダン

164 :
>>162
ミニバンに乗り換えた方がいいぞ

165 :
カローラなのに300万とかまだ言ってるやつがいるのか 
名前で金払うのか 
たかだか数百万の車にステータスなんか求めてもしゃあない
逆に300万で満足できる車って何なのよ
意味不明

166 :
おらの村には自動車はトラクターよりねえだ

167 :
>>163
まだ造ってんのかよ? おい

168 :
>>159
アクシオをしばらく継続販売するからそれ買えや
https://toyota/corollaaxio/

169 :
>>109
俺年収800万技術職でパート嫁と世帯年収1000万の葛飾区中古持ち家ローン無し子供二人の中間層だけど、新古車NBOX一台でやってるわ
敷地30坪未満で駐車場も狭いしさ
カローラのセダンなんて上級国民用趣味車じゃないの

170 :
>>163
何ならアルトワークスにしようかと思ってるよ。
どうせ俺の通勤にしか使わんから普通車の必要全くない。

嫁シエンタにすれば丸く収まるんだが‥嫌がるだろうな

171 :
昔は
貧乏人の乗る車と言ったら
ゴック、ズゴック、ハイゴック が代表的だったのに

時代は変わったな・・・

172 :
>>169
30坪だと駐車場は別の場所か。
都心は車持つだけで贅沢品なんだな。

名古屋県民の俺には想像のつかん世界だ。

173 :
>>170
ファミリーカーとしても使いたいならMTのフィットRSにしたら?

174 :
>>1
ジムニーはガチで欲しいけどカローラはイラン

175 :
>>4
車内空間広い方が偉いとかお得とか思う底辺思考がないからだろうな

176 :
どうせカネ無いから買えないけど、年々酷くなる道路事情

でかいクルマはもう運転できないよ

177 :
>>169
お家は三階建ての所謂ペンシラーさんかな

178 :
>>176
おまえら2chは、人口減するから渋滞なくなるって主張だろ?
道路は止めて欲しいんですよね って書き込んでんやん

179 :
>>173
いや、スポーツ性能はもう求めてないんだ。
マニュアルガチャガチャしたいだけで。

とはいうものの、金が許せば昔みたいに小気味良く走りたい。
アルトワークスなら安くて性能もええなと思った次第で‥
フィットRSはちょっと高いかな。

180 :
>>4
昔はクルマと言えばセダンばかりだったからね。20年くらい前からハッチバックタイプのクルマが増えてきてセダンは不人気車になっていった。

181 :
>>178
ヒトコトもんなの言ってねえよ

地方公務員総出の妨害ばっかだよ、無脳の妨害だけ

182 :
>>164
荷物も人もあんまり乗せないのでミニバンはオーバースペックになりつつある
とはいえスライドドアは素晴らしいのでミニバン

183 :
未だに自動車学校の教習車がセダンなのは車の運転を覚えるにはセダンタイプが一番いいからだとどこかで聞いたことがある。

184 :
いくら安全性安定性で車体が肥大化したところで道路は広くなってない
対向車とのすれ違いに機微を求められる局面を増やしてどうするんだ

185 :
あと、親父が車庫建ててんの、昔の規格ででかいの入らないのもある、うちは

農業だから農地優先で、なんでも小型倉庫なんよな

186 :
>>184
私もでかいのはいらないんだけど、残念ながらそう考えるのは少数派みたい

187 :
国内線用モデルなら幅は1700mmに抑えろよ。
1700mm基準で作られた駐車場がまだまだあるわ。

188 :
海外仕様のプラットフォーム流用ではこれ以上幅を狭く出来ないんだろう
ただ、数cmの差でもけっこう大きいのは大きいけどな
俺が今乗ってる車は1800mmぐらいあるが、前乗ってた幅1730mmのポンコツと比べ気を遣う局面は多い

189 :
>>104
中国カローラはデザインが普通に良い
右ハンドルにすれば日本でも売れそう

190 :
>>13
確かに金持ちパターンもあるが今は金持ちも外車SUVとかだからな
おっさん傾向があるのは確か

191 :
セダンは車体剛性が高いし、後席の乗り心地も良い、静粛性も高い、空力が良くて燃費も良い。
なんでみんな買わないのか。

192 :
>>191
その正反対みたいな車が売れてるのが日本の現状だろう
俺が自分で乗るとして5ナンバーミニバンと軽スーパーハイトワゴンは絶対に嫌だけどw

あとは女がアイポイントの高い車を好むのもあるな

193 :
ワゴンタイプは新型じゃなくて、フィールダーのままがいいな
荷物積みたくてセダンじゃなくワゴン選ぶのに
なんで尻すぼみな屋根にするかね

194 :
>>19
空力的にセダンは自動車の形として最適なんだと。セダンではダメという利用者
以外はセダンであるべきだろう。
実際、セダンじゃ要求に応えられないユーザーってのはホントのところ
少数なのではないか?

195 :
>>191
え?高いじゃん

196 :
>>18
レクサスでもクラウンでもシーマでも基本セダンだぞ

197 :
>>194
いや、少なくとも過半数は超えてる。

一番の理由は価格が暴騰しすぎた。

198 :
ホンダのグレイスってのが対抗馬でハイブリッドなのに200万ぐらいで
わりかしお得な感じだったのに
もうちょっと力いれて売り出せばよかったのにな

199 :
グレイスは旧型アクシオの対抗馬だっただろう
ハイブリッドのシステムがトヨタに負けてたし発売当初ガソリン仕様を出さなかったのもまずかったな

まああれも成り立ちはフィットアリア同様だもんな
生産をタイから日本に移して、ハイブリッドを用意したという違いはあるが

200 :
らくらくフォンみたいな徹底的に高齢者向けに考えた車を出しゃイイのに

201 :
>>112
9ナンバーと0ナンバーを統一するという方法もあったのにな

202 :
知り合いの女がNBOXがいいというのでNBOXの悪口を言いまくってやった
ちなみにその女はまわりに車に詳しい人が多いのか、まわりの男の知り合いがほぼ全員同じような反応だったらしい

結局この女が買ったのはガンダムチックな見た目の小型SUVだった

203 :
顔が可愛くない
乗用車は若々しくある必要はない
でも顔が可愛いか端正かのどちらかでなくてはいけない

204 :
二輪車のように運転する楽しみを求める層は死に絶えたのさ
荷物を運べない道具にもはや価値はない

205 :
2019年世界販売数でカローラが1位
https://www.jato.com/wp-content/uploads/2019/09/7.jpg
i.imgur.com/7kYkLaL.jpg

世界的にはやっぱピックアップトラックがバカ売れなんだな
北米なんて新車販売の7割がトラックだし

206 :
>>72
このダサい感じがかわいいから好き。

207 :
27位 クラウン トヨタ 2,326台 前年同月比41.0%

高級セダンのクラウンも全然売れてない
ちなみにアルファード+ヴェルファイアで6600台売ってる
セダンはオワコン

208 :
セダンは要らない
ワゴンは売れる

209 :
カローラツーリング 悪くないんだが4WDがハイブリッド限定で最低268万って高すぎだ・・・

210 :
そもそもこれはセダンなのか

211 :
クラウンはデザイン失敗だよなあれ

212 :
アメリカがGPSの使用料を払えとか言って自動車産業の利益は全部持っていく
そんな時代が来るのではないか

213 :
俺のベンツの方がいいや

214 :
>>34
アメリカあたりでセダンが売れるのは防犯だろ
車上荒らしするアホ黒人は平気で窓ガラス叩き割るからなw
セダンだとトランクに荷物を入れておける。
アホ黒人も荷物にアクセスできないセダンは標的にしないてことよw

215 :
カローラレビンGT-Z スーチャ280psが出たら買ってやってもいい

216 :
>>36
小さい子どもがいるならミニバンだろ
マイホームパパの悲哀www

217 :
>>96
5ナンバーの前モデルもまだ売るから
アクシオてサブネームが使えないw

218 :
実用重視の荷車的なものと遊び用スポーツカー的なものと
車好きなら2台所有が基本だろ
1台で済まそうと思うから平べったい5人乗りの車で
実用にも走行性能にもどちらも妥協して使わなくてはならない

219 :
>>205
カローラは多数のカローラファミリーの合計
RAV4はトヨタだから商用としても大量に売られている
実質、オーナーカーはホンダのワンツーフィニッシュだね

220 :
>>219
多数のって言うけど、セダンとワゴンとハッチバックしがなかろ

221 :
メーカーは、買える人を対象にデザインするからな

222 :
>>4
今セダンに乗ってるが、普段乗っても4人以下なら別に不便じゃないよ
長尺はトランクスルーで対応できるし、運転はセダンの方がミニバンやSUVより楽しい
遮音がいいし、燃費も少し良いし

223 :
>>46
アメリカではSUVに人気が移行中
奥さん方中心にセダンは売れなくなった
RAV4・CR-Vの方が目線が高いので運転しやすいなど魅力を感じている

224 :
尺大木過ぎ、全長4.495m、ホイールベース2.64mとかカムリのシュリンク版だろ

225 :
自動車には潜在需要というものが存在するけどねセダンやプレミアムカー(スポーツカーやスーパーカーという言い方は嫌い)の潜在需要はかなりある
ただし自動車購入には現実の壁が存在する価格や生活環境によって自動車の購入が決定される自動車複数台購入できるユーザーはかなり少ないだろう

226 :
>>76
トヨタの最近のフロントのデザインアイコンはレクサスの引き立て役にするために
わざとダサく作ってると思う。昔から差別化大好きだからな。

227 :
>>226
わざとださくして、TRDやモデリスタなどのトヨタ系列のパーツでカスタマイズさせてディーラーは取り付け工賃で儲けるからな

228 :
>>226
レクサスも負けず劣らずダサくて気持ちが悪いんだが

229 :
>>205
アメリカでのピックアップトラックは軽自動車的立ち位置。税金安く優遇されている。

230 :
トヨタ、いい加減ジオン軍新型兵器顔止めないとセダン市場が
ドイツ車に侵食される一方だぞw

231 :
今、セダンに乗ってる年寄りは、10年と言わず、20年くらい乗るつもりじゃねーの

232 :
>>25
そういうのは無意識とは言わない

233 :
>>230
うちの近所、セダンタイプは全部ドイツ車だね
SUVもローバーとかBMWとかちらほら
国産車はプリウスとミニバンと軽自動車ばっかり

234 :
セダンのトランクにゴルフバック複数詰め込む爺さん達って何か笑える

235 :
トヨタは工作員雇って軽自動車叩いてるので嫌い

236 :
こんな糞みたいなデザイナーが高給取り
役員がおかしいんだろーな

237 :
トヨタイムズのCMで帽子目深く被って運転してるオッサン技術者なんなの?

238 :
トヨタで唯一買ってもいいかなと思うクルマはハイエースのみ

239 :
>>237
あんなんで安全運転できる訳ないよな
あんなのが出世する会社だからお察しだわ

240 :
カローラ…ああ販売台数がどうしてもホンダFitに負けるからっていろんな車種に「カローラ〇〇」て名付けた恥ずかしい過去のトヨタ車のセダンか

ヾノ・∀・`)イラネ

241 :
>>112
ライバルがことごとく3ナンバーサイズに移行してるし
今更ヴィッツベースじゃ厳しいんだべ
だいたい3ナンバーのプリウスがバカ売れしてたんだから
5ナンバーサイズに拘る根拠も無いやろ

まあ一応5ナンバーサイズのアクシオ/フィールダーも継続販売してるし
そっちで需要がちゃんとあれば、タコ2系統の後継車も用意されるべ
あくまで需要があれば

242 :
もちろん開発責任者や開発チームの人達は個人的にもカローラに買い換えて乗ってるんだよな?
つーか乗れよ

243 :
>>14
ボディ小さい
けど3ナンバー
5だと軽と差別化できないってのが理由だってよ

244 :
>>1
その辺走っている多くはセダンだよ
ノッチバックは少ないけれど

245 :
>>56
あと車は無条件でセダンの形と決めてる人達が多いんでないかな
意識低い系とでも言うような何も考えてないド底辺人口が多い

246 :
>>242
一人がずっと一車種にしか携わらないならそうするかもね。
でもライバル車に乗るのも大事な気がするけど。

247 :
>>242
乗ってないだろうね、ディーラーの営業じゃないし
買い換えもったいないし、古い車とか普通でしょ

248 :
>>167
教習車のベースにしていたシビックにMTがなくなったために
MTの教習車を買い換えられなくなって、一体いつの時代のシビックなんだよ
って骨董品の教習車を使っていた教習所が近所にある。
グレイス教習車が出たら一気に全部取り替えていた。
ホンダが教習所の経営を続ける限り、廃盤には出来ないわな。

249 :
タクシーとパトカーはセダンだから
走りまくってる

250 :
>>202
ガンダムチックの小型SUV買うくらいなら、ガンダム買えば良かったのに。

251 :
>>235
ダイハツがトヨタの100%子会社ということ知らんのか?

252 :
もはやセダンらしいセダンって法人タクシーくらいだろ

253 :
>>4
もう刷り込まれてるんだろうね
ハッチバックは安物、ワゴンやミニバンは貨物車、
SUVはトラックだってな感じで
カローラの1.3とかフィットのセダン版みたいな
貧相なのでも喜んで買う

254 :
>>252
そのタクシーもJPN TAXIやらNV200やらに置き換わりつつある

255 :
>>235
どこ行けば雇ってもらえるの?

256 :
中韓メディアに幅狭(5ナンバーベース)の日本車は危険と叩かれ捲くって、3ナンバー化してるのに
相変わらず、「5ナンバーでつくれよ」(在日2ch)だからな、5ナンバーセダンなんて売れた試しがないのに

257 :
マツダ2とヒュンダイi20は、同等の鋼材・製造工法で造っているのに
5cm幅狭のマツダ2のボディ強度は、i20より15〜20%も低い(有名なヒュンダイの意見広告)

258 :
日本車が幅狭5ナンバーベースである限り、ウリなりは安泰だ・・・ チョンダイ

259 :
スズキのスイフトは日本向けだけに5ナンバー枠を守ったが、売れてない
在日2chは責任持って、スイフトを買い支えろよ

260 :
>>257
韓国人は
弱いものいじめの比較広告しかできないのかね。
同じサイズのくるまとくらべろよ。

261 :
>>260
全く同じクラス、5ナンバー枠の有る日本車だけ幅が妙に狭い
マツダ2だって5ナンバー枠目一杯なんだぜ

262 :
>>241
> ライバルがことごとく3ナンバーサイズに移行してるし
> 今更ヴィッツベースじゃ厳しいんだべ
ゴルフはじめ国内のシビック・マツダ3も含めCセグは1800だからね
5ナンバーサイズから手のひらの横くらいしか変わらないんだけど、慣れてないとデカいと思っちゃうんだよな

263 :
韓国から、しこたまギャラを貰ってる2chは
「5ナンバーでつくれよ」を連呼する、まめな

264 :
お前らの大好きなLINEを使った通信システムが標準装備されるってよ。
よかったな。これで若者にも受けるだろう。ははは。

265 :
荷室が分かれているのがね。

266 :
>263 韓国を使えば黙らせられると思ってるのか、御馬鹿だね

267 :
セダンはもうドイツ車以外は売れないという事実を受け入れないと

268 :
セダンじゃないと達成されない空力性能なんて高速で煽り運転でもしない限り必要ないし

269 :
セダンの大衆車ってのがもう矛盾してる存在だからねぇ

270 :
モデルチェンジしたの?
正直、何も変わってないように見えるが

271 :
>>267
なんでドイツ車のセダンは売れるんだ?

272 :
お前ら世界で一番売れているコカ・コーラとビッグマックが至高なんだろ?
何でカローラじゃダメなの?

273 :
カローラセダンとか使い勝手いいぞ

274 :
>>271
ベンツは乗り心地いい、BMは乗っていい、アウディはオサレ

フォルクスワーゲンはハッチかっこいいけどセダンクソダサい

275 :
>>264
あれなあ

パソコン通信時代のチャットに逆戻りしてんだぜ、時代進んでねってのな

276 :
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、血明党・創価学演との繋がりのbネい野党系の政涛}か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。c33.

277 :
>>229
まだそんなこと書いてミスリードする奴がいるのか
どんな車であれライセンスプレートは日本と比べるとタダみたいなもんだ

自動車保険が安い、ならまだわかるけどな

278 :
>>271
顕示的消費ってやつ

279 :
>>278
顕示でなくて衒示だな

280 :
>>202
C-HRかな

281 :
>>214
SUV全盛の時代にまだそんなこと言ってるのか…

282 :
そういえばステーションワゴンって言葉も最近聞かなくなったなぁ

283 :
>>280
当たり
まあガンダムチック、てあたりでバレバレだな

284 :
未だに5ナンバーを越えたのを大事件のように言ってる評論家は時代遅れだな
幅が数cm増えただけで急に入れなくなる車庫も通れなくなる道も無いわ

285 :
>>242
20年前になるが、大学の同級生がトヨタに入社、しばらくして東京本社勤務になり五反田近辺にある寮に入った。遊びに行って駐車場のぞいたら、外車含め色んなメーカーの車あったよ。「いいんだ?」って聞いたら全く問題ないと。色んな車に触れるのも重要、って。
販社とは違うんだろうな。

286 :
2019年
クラウンは背伸びをしようが買えなくなり
いつかはカローラ、が現実となった

287 :
トヨタが醜いセダンを大量生産してセダンと言うジャンル自体を破壊したんだろう
こんな醜いカローラで救えるわけがない
美しいセダンを作ってみろ、無理だろうがな

288 :
>>287
だから、それセルシオ LS400で打ち止めで、そんなの造ると後が売れ無いで
出来るけどやんねーんでしょ

セルシオ分解してメルセデスなんか研究して、あれから品質がドイツのを上げたっつの

289 :
>>287
こんな化石みたいなトヨタアンチまだいるんだな
きっしょ

290 :
俺クルマに出せる予算は180万円なのね
軽の新車かディーゼルドイツ車中古あたりを狙ってる
こんな値段のカローラ新車なんか手が出ませんよ

291 :
アクアでええやん

292 :
デザインがいいのを出すと後が売れなくなるからワザとやってるとか言ってる奴がいるが
この異常に変てこなデザインはトヨタなりに非常にデザインにこだわった結果だろう

293 :
セダン好きなユーチューバー
https://www.youtube.com/channel/UCNiVuG2myBRECEMiZei593A

294 :
>>292
隅っこにL置くばっかだろ

俺が居る此処のせいだろ、机の配置、しかし俺はコンピュータデザインは

機材の設置だけで力尽きて実際はやってねえんだよ


ドイツのはエンジンとか鐵の組成とか見るとこあるけど

トヨタ自動車のさんざ限定されてる製作製造部門からすると餓鬼みたいなの多いでしょ

とくに自動車しかやってないメルセデス、BMWはオートバイもやってるからいいけどよ

295 :
グローバルスタンダードと称して
デカい車体に統一してコストダウンして

そのデカい車体にアンバランスな
小さいエンジン積んで日本独自モデルと称して

でも値段は上がるんだ

そら儲かるわ

296 :
軽だらけの理由だが
上級国民が港区とか再開発地区のタワマンとかに住むから
一般の道路が80年代から幅がさほど変わってない
5ナンバーやめると使い勝手がわるくなりまくりなのを知らないんだよな
多摩地区の古い駐車場とか昭和だから幅上限1800想定だし

297 :
>>295
トヨタ自動車が、外貨も含めて必死で稼いでも地方公務員の馬鹿なんもRだろ
できないとかなんとか

このまま走路飽和したらどうなるんだろな


山口県か、中国共産党の中国人か知らないが当たり屋も居るし
俺もくらったしな

298 :
オリンピックで、東京もシンガポールみたいなロードプライスするとか言ってたけど

交通工学で習ったけど、都市は自動車が集積するので地下に莫大な駐車場を完備

というか、駐車場の上に都市があるような設計をしないと持たない

そもそも東京のような都市では自動車の制限をする

周囲だけを走らせる

っても、いまだに環状線もほとんどできてないトンキン

299 :
>>298
東京はまだまし、神奈川、埼玉、千葉なんて国道でも一車線で、路線バスが止まったり、右左折車線がないからから渋滞しまくりw
バス停のところや交差点だけでも、用地買収するなり広げりゃ大分ましなのに、それじゃ利権に与れないから、大層な工事と用地買収を行うwww

300 :
>>299
国土交通省の、創価学会のカルトつかっても駄目け

301 :
セダンはプレミアムモデル以外は先細りだよな。
こと日本国内では、コンパクトセダン購入層のパイがないから他所から奪うしかない。
手っ取り早いのはドイツ勢の駆逐だが、カローラだけのためにトヨタはそこまで本腰入れてやらないだろう。
着地点が見えない。

302 :
>>301
交通機動隊で、覆面パトカーにまで使ってたマークXも廃盤にするし
口では言うけどセダンにそんなに市場性見いだしてないんでは

303 :
ホームセンターってのが当たり前になった平成以降、セダンでは不便だと思うようになったね
ハッチバックでならナントカなるんだけど

304 :
そもそも軽見れば
右も左もワゴンやボックスなのに
なんでリッターカーがダンゴ虫セダンなんだ

どう見ても大衆車のトレンドは
車体は小さく、車内は広く、なのに

なんでカローラは
車体は大きく、車内は狭い
なんて方向に向かってしまったのか

305 :
>>142
スズキ・アルト47万円は?

306 :
いくら老人が彼是ほざいたところで現実的にはセダンなんて衰退してる現状があるからな
無駄にデカい癖に積むものも人も少なく価格も高い、実用性に欠けた昔に作られたイメージだけの製品
でも日本だけはお爺ちゃんお婆ちゃん国家だからまだ売れるんじゃないか?何しろ29%も老人がいる国は世界で日本しかないからwww

307 :
6LV8RWDセダン出したら買う

308 :
>>284
軽が新規格になったとき、通れないってよくあったけどな

309 :
>>1
高すぎ(価格)。

310 :
>>305
それ今売ってんの?

311 :
>>295
車体も国内専用だぞ。
記事くらい読んでからレスしないと恥かくよ。

312 :
トヨタは軽自動車叩きしてるから嫌い
絶対に買わない

313 :
国内専売なら5ナンバー枠に入るサイズにしておけよ。

314 :
運転歴50年になるが運転して楽しい車はFRでしか味わえない
最近のFF車には運転の爽快さがまったく感じられない
運転する醍醐味が味わえない車はもはや貨物車と一緒

315 :
わかった
これミニエスティマだね

316 :
同じようなフロントデザインで初めから飽きてるんだが
チーフデザイナーが無能

317 :
同じようなフロントデザインで初めから飽きてるんだが
チーフデザイナーが無能

318 :
馬鹿でかいからアメ車は日本で売れないんだよ
道が狭い欧州も日本も高級車はコルベット超え全幅1.9m
が続々
アメリカで売ってなんぼの最後の袋小路に
カセットテープやMDがMP3になったように
ブラウン管テレビが無くなったように
そのうちレシプロエンジンのノウハウは要らなくなる

319 :
3ナンバーにするだけで買うのが結構いるというのは、プリウスで学んだからな

320 :
団地の駐車場係だけど昔ながらの幅なので
3ナンバーと軽を交互にって工夫しなけりゃならない
幸い軽も多いので
昔ながらのヨドバシの駐車場とか
横にエクスプローラーとかだったら
3ナンバーのデブは出られないだろうな

321 :
豆腐運ぶ車?

322 :
ベンツのAクラス買います

323 :
>>321
それはスプリンター

324 :
誰にもあるのさスポーツ心
オースプリンター

325 :
メルセデス・ベンツ・Aクラス(初代)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BBA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mercedes-Benz_W168_A180.jpg
メルセデス・ベンツ・Aクラス(3代目)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%BBA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Mercedes-Benz_A_180_Sports_(W176)_front.JPG
おにぎり型で果敢に勝負したのに
より上のセグメントに似せての敗北ですよ

326 :
セダンは顧客層の若返りなんて狙わず水戸黄門みたいに
コンサバを求める高齢客と心中してもよかったんじゃねえの

327 :
>>179
そんなあなたにスイフトスポーツ

328 :
国内専用モデルになったのになんでボディサイズを大きくしてるんだよ
逆に小さくする発想はなかったのか?

329 :
>>238
金があればLFAほしかった

330 :
>国内専用モデル   前後のオーバーハングとドア厚みを削って小さくしてるだけじゃないか?

331 :
彼氏の車がカローラスポーツでした。
死にたいくらい恥ずかしくて惨めな思いの
トリプルデートでした。
友だちの彼氏の車はメルセデスC
もう一人の友だちの彼氏の車はBMW3でした。

カローラとかないですよね(T_T)
しかもブラッキッシュアゲハガラスフレークとか「カラス色なの?」
って感じで惨めです・・・
しかも彼氏曰く特別色で雨汚れが目立たなく最高とか
訳のわからない事を自慢気にベラペラと
友だちに自慢し恥ずかしのあまり涙が止まりませんでした

私何かおかしいこと言ってますか?
普通の感覚ですよね?

332 :
セダンねえ
いつのころからかほとんどの「セダン」はハードトップのアイコンだらけで個人的に違和感ありまくりなんだよな
純粋なセダンはなぜ消滅してしまったのだろう

333 :
カムリ デザイン俊逸

334 :
>>96

ハリアーとか、ヴェルファイアとかアルファードとかいう気恥ずかしい車名よりずっと良いよ
車格に合ってる

335 :
>>334
ハリアーは、ちょっとかっこうよすぎるけどがまんできるが
ベルなんとかは安物のシャンデリアみたい
アルなんとかは甘すぎるチョコパイのみたい

336 :
>>87

ふーん
名前もデザインも全く受け付けない
カッコ良さげな車名にカッコ良さげなデザインが全くね
LexusブランドのSUVも同様だね

337 :
Harrierはこれの名前だから良い
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dc/Harriers_Over_Helmand_121206-M-AQ224-1336.jpg/600px-Harriers_Over_Helmand_121206-M-AQ224-1336.jpg

338 :
不細工カムリのお陰で、アコードの価値が高くなったのは明らかだな

339 :
カローラツーリング、ワゴンタイプが少ないため少しいいなと思ったがカローラだと買わない。

340 :
>>336
お前さんの感性の話ではなく、実際、ポルシェもベンツもBMWもロールスロイスも、ハリアーを真似して都会派SUV出した訳じゃん。

341 :
>>227
新車購入なら、オプションパーツ工賃は普通無料でしょう。

342 :
カルディナって復活させて欲しい

343 :
こういうガンダムみたいな顔、ゴテゴテとエアインテーク開けたり
凹凸つけるのは好きじゃない

もっとシンプルにできないのか

344 :
しかし本来スタイリッシュであるはずのセダンをここまでかっこ悪くするセンスには脱帽です

345 :
>>341
その分、下取り価格や本体値引き額が低くなってるだけだから
フロアマットぐらいだよ本当にタダでやってそうなのは

346 :
今更セダン
買うやつおるんか?

347 :
重心が低くて安定性が良い
空力が良くて燃費が良い
シートのクッション材を厚くできるので後席の座り心地が良い
後輪のタイヤハウスから室内が遮断されて静粛性が良い

メリットだらけ
SUVなんて買う気が知れない

348 :
カロツーの後席が期待していたより狭くてガッカリ
4人乗車してお出かけする事を想定した車のはずなのに

349 :
足組んでも余るような無駄な空間よりは実際の乗り心地の方が重要なんだけどねぇ

350 :
無理して作らんでも
トランスフォーマーみたいな奴
売れるんだからそれ作ってりゃ良い

351 :
>>325
敗北したのはダイムラーにいいFF作るノウハウが無かったから

352 :
このデザインでは無理

しかもカローラ300万とかwwww

353 :
軽四でも200超だからね

354 :
鎌みたいなヘッドライトがくそかっこ悪い

355 :
>>354
ビジ板で主観を書くバカw

356 :
セダンならホンダのグレイスおススメ。
5ナンバー幅で扱いやすく、自動ブレーキ付きで車内は他社の3ナンバー並みの広さ、燃費もプリウスに次ぐ良さ。
問題はスタイルがカッコ悪いくらいだ。

357 :
>>253
刷り込みあるかもな
俺も車はセダンの形が一番格好いいと
自然に思ってるくらいだから
あるいはクーペか

358 :
>>352
一番安い193万円のグレードじゃダメなのか?
装備がいろいろ欲しければ、それなりのお金が必要なのは仕方がない

359 :
>>1
イキったアンコウというか、魚類臭いフロントデザインが近年のトヨタらしいわ。
チンピララグジュアリーのミニバンなんかと併せてそのまま行ってくれ、俺は他社のに乗る。

360 :
ヴィッツベースのカローラにしろよw
こんなデカイカローラが売れるか?

361 :
アクシオ、フィールダー併売といっても残るのは廉価グレードだけのようだな

362 :
>>97
恐らく剛性を上げる為の形状かと。

363 :
各メーカー、セダンはどんどん肥大化していってる
横幅180cm、全長480cmを超える車種が多い。
そんなにデカいと、後輪のタイヤ止めがある駐車場では大抵はみ出してしまう。

364 :
>>363
アルファードが普通に停まってんやん、大丈夫やろ

365 :
>>352
なに頭固いこと言ってんの
いまどきカローラより下の車種はやまほどあるんだから
金がないんならそっちを買え

366 :
カローラセダンは今の時代には売れないだろう
カローラワゴンならまあまあ売れるだろうが

367 :
>>331
アルトワークス
NBOX
タント
と間違えていますよ

368 :
オーリスが売れてたなら売れるかもなー

369 :
クラウン大きすぎ → カムリ買え
カムリ大きすぎ → カローラ買え
カローラ大きすぎ → アクア買え
アクア大きすぎ → パッソ買え

370 :
>>368
オーリスは前乗ってたアルテッツァジータを車検に出した時代車で乗ったが悪くはない車だったな
代車は1.5Lだったが1.8Lか1.2ターボだったらもっと良かったんだろうな
運転席のシートもなかなか良かったし(後席のシートはぺったんこで残念だが)
でも個人的にはプリウスよりは好ましい車に思えたが国内では売れなかったな

>>369
カムリはクラウンよりデカくないか?
アクアが大きすぎるなんて奴は免許返納したほうがいい

371 :
これ買うならプリウスにするわ。

372 :
オーリスは欧州でどうだったんだろ、と思ってぐぐったが
2代目が売られていた2013-2018年の間年間10万台は超えてるな
(ソースはCARSALESBASE)
欧州ではアクセラ(3代目は年間4万台程度)よりずっと売れてた訳か

>>371
中古ばかり乗り継いでるFR厨な俺が言うのも難だが・・・
(現在はドイツ車のDセグFRステーションワゴン)
プリウス買うぐらいならカローラスポーツにするわ

373 :
>>369,370
カムリはW1850近くあるよ
テスラモデル3と大差無いレベル

374 :
>>362
バンパー形状は剛性には関係なくね?

375 :
>>109
40歳年収1200

カーシェアリングとレンタカー

376 :
ちなみにレンタカーでカローラは良く乗るが全く良い車ではない。

377 :
セダンはダサい、実用性ないってイメージが付いたからもうダメ

ドイツ車とレクサスのセダンだけが残っているのは
ブランド価値でそれを打ち消せる &
高級乗用車ならセダンって価値観がまだあるため

普通の日本車だとブランド価値も高級車カテゴリでもないから
セダン無理でしょ

378 :
>>369 ハイブリッド流れが最後にはNA車に変わるのかw

379 :
>>367
学生の頃、彼女と初めてのドライブデートに親父のポルシェを借りて颯爽と乗り付けたら、見事にドン引きされたのを思い出した
今思うと、ミーハー女じゃなければ「分不相応」って普通に違和感なんだよな…
当時の俺はそれがわからず、必死にバイトして買った中古のシビックを恥ずかしく感じるお年頃だった

380 :
>>379
そこは中古のX1/9にしとくべきだったな
値段手ごろな割りにオープントップでチンタラ走れば対向車線の視線を釘付けw
左ハンドルだから視線が刺さる彼女は海外モデル気分を満喫
お前さんもマンきつで満足w

381 :
車格としてはプレミオやアリオンに並ぶのかな

382 :
>>363 VWはゴルフがでかくなって
元々ゴルフのサイズのポロができて
ポロもでかくなって
元々ゴルフのサイズのチェコ製の安っぽいup!になって
ところてん式に大型化に押し出してる

383 :
>>364 一軒家の駐車場アルファード幅ぎりぎりの
アルファードの人にどうやって出るのと聞いたら
運転席からスライドドア経由と
NSX全幅1940mmは無理だ(窓から出る手はある)

384 :
売れるもの売りゃいいじゃん
なんで“セダンを救う”必要があるんだ?

385 :
https://geibunsha.co.jp/car/25256.html
四角い軽自動車も売れてるようで
街乗りは問題ないんだろうけど
リッターカー以上でこのデザイン出してほしい

386 :
ブームなんてどう転ぶかわからない
やめたら再開するのは大変
なので作り続けられるだけの市場はほしい

387 :
>>383
ヒュンダイの『幅狭日本車に乗るのは危険キャンペーン』を応援する、在日2chらしい発言だ

388 :
セダンなんてもはや能や歌舞伎みたいな個展芸能みたいなもんだろ
大衆向けではないよなどうみても

389 :
>>387 幅広乗ってるのアホというかご苦労さん
な意味以上ないと理解できないお前はアホ

390 :
>>389
ヒュンダイを応援してる電通さんですね
頑張って

391 :
>>390 東京で見かけたこれなんってクルマだろ
と思った幅狭のマティスはちょっといいなと
応援しようと思ったけ
サービスエリア九州のみだと
今じゃスズキイグニスでいい

392 :
大宇の初代マティスはいいなと思った800ccだけど

393 :
>>4
運転を楽しみたいからとか
CVTなら関係ないかもしれんがね

394 :
>>97
ブレーキを冷やしているようにみせるため

395 :
>>109
おい、フィットハイブリッド乗ってる俺の悪口はそこまでだ

396 :
レベル低いなこのスレ(笑)

絶滅寸前なのはステーションワゴンだろ
国産セダンは今でも20車種以上あるのに、
国産ステーションワゴンは6車種しかない

そんなことも知らんのなら書き込むなよクズども!

397 :
世界的にステーションワゴンはSUVに食われまくってるもんな
アメリカなんか新車のステーションワゴンを買おうと思ったら欧州車しかないって有様

398 :
世界最大規模のアメリカと中国市場では今でもセダンが人気
欧州でも日本よりは圧倒的に多く走っている

チョッパリだけがガラパゴって孤立してるニダ

399 :
パドルシフトが付いてなくてハンドル周辺がさみしい
1.8Lガソリンだとシフトレバーにマニュアルモードが付いているのに、
1.8Lハイブリッドだと何も付いてなくてさみしい

400 :
アメリカはセダン人気に陰りが出ているぞ
SUVのほうが人気になってきている

401 :
>>353
軽も高くなったけど、Vitzとかデミオ(現Mazda2)なども高くなった。
以前はデミオなんて新車でもチラシで100万以下のあったりしたのに。

402 :
bmw5とトヨタシエンタ スズキハスラー乗りだけど
ライフスタイルを考えるとこれらがベスト

403 :
>>400 警察のPCもSUVが多数派になったね、セダンの使えるモデルが減ったからだけど

404 :
頑張って小さくして3ナンバーか
なんの冗談だろうな

405 :
高級車のフラッグシップは基本セダンが設定される。
セダン(と一部のスーパーカー)は豊かさの象徴であり、街を走る車の様子を見るとその国の民度がわかる。
日本?
背の高い軽トールセダンでも作る?wwww

406 :
>>405
セダンをライフステージで選ぶクルマと位置づけてしまうと、
フラグシップのモデルは「お年寄りのクルマ」になってしまうし、
それ以外のセダンが「地位の低い人のクルマ」になる。

407 :
まともなセダン作れなくなるとアメ車の二の舞になる。
バカが乗るミニバンwや背の低いSUVだってセダンのコンポーネント載せ替えてるだけだからな。儲かって笑いが止まらないよね。

408 :
小型セダンの積載能力が足りないとか言ってる奴は乗ったことない奴
但し、荷物は真面目に整理整頓しなくてはいけない
だらしない家庭では使い難いだろね

409 :
>>405
フラッグシップはメーカーのカラーに拠るだろ
むしろVIP御用達の一部ブランドを除いて大抵高性能クーペになってる
エコカーのコンセプトは単に贅沢な車には馴染まないからね
昔みたいにV12が使えないからなおさら

410 :
>>396
ベースが同じADは生産続行しているのに
ワゴンのウイングロードは生産中止だもんな。
日産のやる気のなさは悲惨だ。
トヨタはまだステーションワゴンを良く残してると思うよ。

411 :
>>408
ベビーカーとか載せにくいもんな

412 :
エアロ&大径ホイールのCMはハッとさせられたよ
カムリがそこそこ売れたんで同じ路線で行ったんだな

413 :
中身の伴わない(エンジンが5ナンバー = 2000cc以下)
見てくれだけ、車幅が広いだけのナンチャッテ3ナンバーが
恥ずかしくなくなったのはいつ頃からだろう・・・

414 :
>>413
意味不明
高級車でも最近は2Lターボが増えているのに

415 :
>>1
> TNGA

いつもオナホールのTENGAにしか見えない。

416 :
>>408
>小型セダンの積載能力が足りないとか言ってる奴は乗ったことない奴

そういえば小型セダンを見かけなくなったな
かつては免許取りたての若者の入門車のような位置づけだったのだが
1500〜1600CCの小型セダンが市街地はもちろん
高速でもそれなりに走れていちばん便利な筈なのだが
座高が高くて運転が楽なように見える小型SUVでの高速運転はやめた方がいいからな

417 :
>>408
リアのオーバーハングが長いから意外と物は載せられるんだよな

418 :
小型SUVでも幅だけはけっこう広いものが多いもんな
高さがある分、幅を広げて走行安定性を上げるためかも知れん

419 :
カローラが300万ってなんか笑える
何でも電子制御化と日本の貧困化が値段押し上げてるのかな

420 :
贅沢言わなきゃ193万円からあるだろ
HVじゃないしホイールキャップがダサいしスマートキーがオプションだったりするが

421 :
>>405
分かるわー
タイ行ったらセダンだらけだったわー

422 :
タクシーはクラウンかセドリック
パトカーも

423 :
>>4
(´・ω・`)欧州は未だにセダンが主流だな、アメリカではSUVが本流になってきたが

424 :
5ナンバーセダンは消滅か。

425 :
>>407
てか、あのフォードでもセダン辞めたのも、見た目より開発のカネも手間も
滅茶苦茶かかるとか言われてるな

426 :
>>419
自動車の価格は基本的に世界の物価動向に基づいて決定されるので
デフレが続く日本の都合は大抵は無視される

427 :
>>4
生まれてから免許を取るまで、好まれてたのがセダンだったから。

今の若い子は生まれてから免許取るまで、室内が広い車によく乗るからミニバンとか好みでしょ?

428 :
>>419
>>426
ナビなし、電子化された安全装備一切なし、昭和みたいなプラスチック内装、昭和の車みたいな外装・・・・でいいなら、200万くらいになるぞw

429 :
トヨタにはいいデザイナーはいないの?

430 :
>>429
後輩とか居るけど、変わってるからな
歌麿とか広重とかな

431 :
廃棄されたセダンの車が空地で放置されている

432 :
東海道五十三次のIBMのコンピュータデザインに、トヨタ自動車のまだ出来損ないの挑戦

433 :
そもそも救う必要性あるん?

434 :
自動車の基本だから捨てるのはしのびないが、市場はそう言わないだけだろ

435 :
>>428
安全装備なしでは売ることすら出来ないのです…

436 :
>>428
それが廉価グレード、ということなんだろうが…

それにしてもHVでもない廉価グレードで190万もするのに、この質感はちょっとどうかと思うわ
かつての(SEリミテッド的な)量販グレード相当を買う気になったらもうプリウス買った方が、となりそうだし
トヨタはもはやカローラを売りたくないんじゃ?とさえ思えてくる

437 :
法人老人専用車じゃねーか
いづれ消え行く運命

438 :
だから消えるのはステーションワゴンだっての!(笑)
国産セダンはSUVやミニバンより車種多いんだぞ
たぶん

セダン (29車種)
トヨタ:アリオン、カムリ、カローラ、アクシオ、クラウン、センチュリー、プレミオ、マークX、ミライ
日産:フーガ、スカイライン、シーマ、ティアナ、シルフィ
ホンダ:クラリティ、レジェンド、アコード、インサイト、シビック、グレイス
マツダ:MAZDA3、MAZDA6
スバル:G4、B4、S4
レクサス:LS、GS、ES、IS

ステーションワゴン (7車種)
トヨタ:カローラツーリング、フィールダー、プリウスα
ホンダ:ジェイド、シャトル
マツダ:MAZDA6
スバル:レヴォーグ

(業務用、OEM、派生車を除く)

439 :
海外向けモデルのドアとバンパー削って日本モデルの出来上がり
これもう日本市場は見限ったって意思表示だろ

440 :
>>439
ドアとバンパーどころかホイールベースも全長も削り落としてますぜ

441 :
小型セダンは衝突安全面で厳しい

ミニバンやトールワゴンやラクティスなどは全高が高めだからシート座面を高くできる
シート座面が高いと足の位置が手前になる
これは前面衝突で下半身保護に有利

逆に座面が低くて足を伸ばして座る車は
シートの位置を後方に下げる必用がある
すると全長が長くなり中型以上のサイズになる

こうして小型車は全高の高い2boxなどが主流になり
セダンは全長4.8m以上が多くなる

442 :
セダンは後方からの衝突安全性で有利
座席とトランクが分離されており

443 :
>>424
5ナンバー5ナンバー言う老害多いけど、実際5ナンバーセダンまったく売れてないじゃん
カローラアクシオもプレミオアリオンもグレイスも法人需要のぞいたらどれだけ売れてんのって話
3ナンバーのプリウスが爆売れしてるんだからボディサイズは小さな問題
本当に小さい車しかダメな人は軽かフィットやノートみたいな5ナンバーコンパクト買ってる

444 :
カローラを3ナンバー化してカムリと共通性をもたしたのかね?
ぶっちゃけ5ナンバーサイズのカローラが一番良いのにな。

445 :
>>443
といっても3ナンバー化した車は
例外なく売上は激減しているからね。

446 :
>>441
>シート座面が高いと足の位置が手前になる
これは前面衝突で下半身保護に有利

その理屈だと軽トラでも下半身保護に有利になる
鼻先が長い車種の場合は座高が高い方が
より有利というだけの話に過ぎない

447 :
まあ2000tよりも下のクラスならハッチバックでも構わないような気がするな
そんなにトランクは使わないんだよね
人も後部座席に人を乗せることもそれほど無いし
その予定があるのなら2000t以上のクラスを買うわけで

448 :
ヨーロッパでは受けなさそう。

449 :
たとえ排気量が小さくても
3ナンバーの自動車税は最低額を2500と同等にすれば

昔は排気量が2000cc未満でも
ボディ外寸が小型車枠を越えて3ナンバーなら自動車税が高かった

450 :
>>446
それは違う
小型車は鼻先が短いからこそ座面高が高いほうが有利

フロントキャブオーバーはセーフゾーンがほぼない
座面高とは別の問題

451 :
クルマの名称なんて
異なる車種を都合良く括って
販売台数をアピールする方便の側面が強い
毎月発表される訳だし
会社全体で売れ無くなればなるほど同一車名が増えるだろう
最初から数字名だけの会社もあるしww

452 :
トヨタは東日本大震災の後
現地生産予定だった「アクア」の車名を話は出たが結局変更しなかった
不謹慎会社でもある

453 :
居住性もパワーも大差でシビックに負けてるんだね

454 :
絶望的に売れてないシビックに惨敗なのか、心配だな

455 :
ホンダは主力が馬鹿売れだからこそ、北米カーオブザイヤーシビックを限定販売的な位置付けに出来るからね
性能でカローラを上回っているシビックが世界で馬鹿売れなのも当然

456 :
3ナンバーじゃ売れなくて消えるねw
アメリカ中国みたいな貧困国ではトランクないとガラス割って盗まれるけど
ここは世界一豊かな日本w
貧困児童がiPhone持ってゲーム出来る国

457 :
企業としてみれば、儲かっているか否かだけ。
ホンダの4輪事業は利益率が1.9%。一方トヨタは8%以上
なので性能が良いとかそんなのどうでも良い

458 :
性能にこだわるなら、コストのかけられたホンダ車になる
利益率が高いだけのトヨタ車を選ぶ理由が無い人もそうだね

459 :
販売台数スレからこんなとこまで来てるのか

460 :
>>441
背の高い小型セダンにすれば最強なんじゃね?
開口部の大きいハッチバックより開口部の小さい独立したトランクの方がクラッシャブルゾーンとしては有効なんだし。

461 :
貨物車みたいなミニバンは売れるのにセダンをずんぐりしたデザインにすると売れないもんな

462 :
>>460
ビスタはそれをやって消えたんだよ

463 :
カムリの縮小版か、つまらねー

464 :
カローラなのに乗り出し300万〜400万弱になる

465 :
ベルタ復活させた方がいいんじゃね?
5ナンバーセダンが欲しい人お年寄りは多いよ?

年寄りは2BOXをライトバンって言って営業車って思うからね

466 :
新型カローラセダンは失敗作だな

467 :
>>466
でもあなたは人生の失敗作なんでしょ?

468 :
ターボ同士だと
カローラツーリングW×B 116PS 246万円 ※狭い後席
シビックセダン    173PS 265万円 ※北米カーオブザイヤー、広い後席
と大差がつくけど、カローラも燃費は落ちるけど2Lなら140馬力くらいだし・・

><

469 :
>>465
そんな今の年寄しか買わないもの作ってあと何年商売になると思ってんのよ?
これからはセダンが身近になかった人間が年寄になるからますます売れなくなるぞ

470 :
国内向けカローラで1800ccは釣り合わないだろ

471 :
あ2Lは無いのか
><

472 :
デザインに熱意が足りない
軽自動車なんて制約が大きいなかで本当に各社工夫してるのにな

やっぱ数が出ない車種だとこうなっちゃうのかね

473 :
日本以外で売れてるから良いやーの車種と
日本でしか売れない車種とでは日本市場向けの力の入れ方は
そりゃ変わるってくるやろうね

474 :
なんつか、名前だけカローラで、これコロナじゃねえの

475 :
>今の年寄しか買わない

君みたいな底辺と違って今は老人が一番金持ちだよ?

476 :
俺が予言するよ 新型カローラは間近いなくヒットする
俺が保証する 間違いないなくこれは売れる

477 :
絶対にセダン、ステーションワゴンじゃなきゃダメって人以外はシエンタに移るんじゃねえの?
あっちは5ナンバーサイズで廉価グレードあるし

478 :
トヨタ命

479 :
あんだけプリウスやアクアが売れてるのに
いまさらカローラの古びた名前の車を選ぶ奴はおらんやろ
自己満足のレースに出過ぎて ぼけてんのと違うか

480 :
シエンタは無いだろ、目線の高さが違うから

481 :
今日黒いボディのカローラが走っていたけどかっこ良かったぞ。俺の次の購入候補に入れた。

482 :
G-X 1.8L・CVT ナビとETC付けて220万
下取りと値引きで総支払200以下くらい。

買ってもいいかと思うのはこのグレードくらいだし、このグレードの内容で十分だとも思う。

483 :
1800ccのカローラどうなのかね・・・・、日本の消費者がそれを受け入れるかどうか難しい稀ガス

484 :
カローラって時点で却下だよ
安物大衆車ってイメージが擦り込まれているからね

485 :
カローラツーリングがディーラーに置かれてたけどなかなかええやん
中古で出回ったら選択肢に入れるわ

486 :
アクアにトランク付けた程度で良いとおもうが

487 :
アクアは車内狭すぎる

488 :
カムリも売れたし、カローラセダンも復権するだろう
ホムセンやディスカウント店で不便な思いをしたセダンだが、いまやアマゾンや、不細工なミニバン不要

489 :
>>483
マツダ2(デミオ)で1500やで、1800でも小さいくらい

490 :
>>483
70系や120系にも1.8Lはあったからね

491 :
トヨタの顔はダーズベーダーとガンダムの合成で確定したな。
両方、人気あるし日産のXモーションとかより遥かにマシ。

492 :
カローラを1800にする前にタンク,ルーミーを1300にしろよ

493 :
1000ターボがあるやん

494 :
>>456
>アメリカ中国みたいな貧困国ではトランクないとガラス割って盗まれるけど

そういう考え方があったか
でも、それだとワゴン車でも盗まれるだろうね

495 :
去年くらいかな?アメリカでもセダンは全然売れなくなった、
トップ10はSUV(とピックアップ)ばっかりだと言われてたんだが、
最近はちょっとセダン系が回復してるらしいね
でもトヨタとホンダの日本メーカーばっかり
もし、このまま不況入りしたら購入費・維持費が安く下取りが高いセダン系が復活するかもしれない
SUVばっかりラインナップしてるメーカーは厳しくなるかもね

496 :
>>304
安全性

497 :
>>484
お前みたいな一般大衆が見栄張ってどうするの?
一般大衆がどんな車に乗っても所詮は一般大衆に過ぎないんだよ。

498 :
>>495
伝聞をもとに願望を仮定して都合のいい将来予想することで好調な人の心配しなくてもいいよ

499 :
>>438
国産のステーションワゴンもっと増やして貰いたい
選択肢が少なすぎる

500 :
<荷室>

フィールダー→400L
欧州ツ-リングスポーツ→600L

Golf varriant→600L
ホンダシャトル→570L
レヴォーグ→520L
インプレッサ→385L

プリウス→502L 

ナローラツーリング→320L(390L)

501 :
国内専用なのに3ナンバー??

502 :
>>284
あるよ
きっちりギリギリに作ってるところとかマジである

503 :
セダンって、、俺の中じゃコンフォートみたいな車を指すんだよね、、タクシーの車。
客室と荷室が完全に独立してる構造。。

カローラツーリングは完全にハッチバックワゴンじゃん、、後ろの座席倒せば一体になるし。。
何がセダンだよ、

504 :
家族がいるとノアボクが1番良いんだよな。マンションの立体駐車場に入らないとかの特殊な事情があれば別だけど。
俺の回りは貧乏人はクルマにしかお金かけないからアルヴェル。お金持ちはクルマにお金かけないからシエンタ。庶民はシエンタと値段一緒で広いノアボク。子供部屋おじさんがセダンだな。

505 :
>>501
おまえら在日の星 ヒュンダイが
「(5ナンバー所縁の)幅狭ボディは、衝突安全面で危険」キャンペーンを世界で張ってるせいだ

506 :
在日電通2chは、ヒュンダイの「5ナンバー所縁の幅狭ボディは危険」キャンペーンの後押しのために
「5ナンバーでつくれよ」を主張し続けている、キムチ悪い

507 :
>>502
古〜いビルに付いているゴンドラ式の立体駐車場とかね。
サイドミラー含めて1700mm以下って制限の時代にできたやつだと
ミラー含まなくなった今の小型車だとホントにギリギリ

508 :
15〜20年くらい前に建ったマンションの駐車場とか、半数が5ナンバー幅で高さ1550mm以下、半数が3ナンバー対応とかあるね。
当時は5ナンバーが半数以上だったので融通してなんとかなってたけど、今は3ナンバー用駐車場の確保が難しくなってるね。

509 :
今時そんな古い設計のところに住んでいる貧乏人に配慮する必要なんてあるかな?
住民は70代〜80代でしょ。

510 :
>>493 ターボエンジン車は軽四並みにノイジーだわ

511 :
>>499
ワゴンよりSUVでいいやと思ってそうだけどね
一生懸命なのは伝統的にスバルくらいかな

512 :
実際欧州と日本以外ではステーションワゴンがSUVに駆逐されてしまってるもんな
アメリカなんか昔はワゴンがあんなにたくさん走っていたのに絶滅危惧種だし

513 :
大きく口を開けて怒っているみたいにしか見えなくなってしまった。

514 :
>>512
>ステーションワゴンがSUVに駆逐されてしまってるもんな

長距離移動でアウトドア用途ならSUVの方が使い勝手が良いと思う
ただ、日本のような小型SUVじゃないからね

515 :
>>512
知ったか乙
欧州で最も売り上げが伸びてるのはSUVで
2017年のシェア29%から2018年には35%までSUVの市場占有率が上がってます
ステーションワゴンなんて欧州では今は誰も買いませんよ

516 :
>>504
俺自動車もってないし、セダンは事故で破棄したぜ

517 :
ファミリーカーのスタンダードがSUVになっていることを理解できない頭の古い奴の多いこと

518 :
>>347
一度suvで四駆乗ると、運用が楽すぎてセダン乗れない。

大雨、台風、雪なんでもいけるので、おおざっぱな性格向け。ただし、ただのFFはごみ。最低でもデフロック付きの車種でな。

519 :
>>16
ウソだろ?

520 :
>>157
安いな

521 :
>>200
それが、160系カローラアクシオ

522 :
>>341
工賃取られるよ
ディーラーで取り付けるわけじゃないのにね

523 :
>>285
他社の車に乗った(購入した)場合、
スバルは寮から出ていけって言われる
ホンダは寮の駐車場に停めさせてもらえない
って聞いた

524 :
セダンとか金持ちの年寄りしか買わないし、そういう金持ちはドイツ車しか買わない、せいぜいレクサス

だからセダンはドイツ車とレスサスしか売れない

525 :
>>508
多くのパレット型の立体駐車場において、全幅の制限で多いのは1850mm未満ではなかったか?
未だ一度も全幅1700mm制限の駐車場には出会ったことがない。

526 :
20年前くらいだともうすぐ取り壊しみたいな古いところでは見かけたような気がする

527 :
>>525
ドアミラー込みで1850mm以下が多い。
ドアミラー含まずだと実質1700mmくらいだよ。

528 :
>>527
ミラーを畳んだ状態で、ボディ全幅よりミラーが外側に出るクルマなど、この世に存在しないのではないか?
駐車場で全幅1850mmといえば、ボディの全幅が1850mm未満だ。

529 :
日本はおろかアジアの富裕層がこぞってセダンからアルファードに乗り換えてる現状ではなあ
セダンなんて保守的な人だけだろ

530 :
でも、運転してて楽しいのは馬力やトルクのあるセダンや2BOXのコンパクトカーだと思うよ
SUVやミニバンは人や物をただ運ぶ感覚がする

531 :
>>529
ヴェルファイアのセールスマニュアルは面白い。
ネットで検索すればすぐに見つかる。

主要な顧客をトヨタは「ヤンキー」とか「ヤンジー」などと揶揄しながら売っているということだ。
アルファードのデザインもヤンキーに好まれることをトヨタは強く意識している。

532 :
>>531
古いネタでいつまで盛り上がってんだよ…

533 :
>でも、運転してて楽しいのは
馬力やトルクのあるセダンや2BOXのコンパクトカーだと思うよ

世の中お前みたいな底辺暴走族ばかりじゃないんでねw
免許停止や反則金のどこが楽しいの?

534 :
>>533
ガイジ

535 :
>>483
そんなの普通に有るだろ

536 :
クルマを選ぶ際に重視するのは室内の狭さ。
車重をトルクで割ったトルクウェイトレシオ(TWR)が小さいクルマがよい。

537 :
>>428
先代までは、そのぐらいで買えたんだけどね

538 :
>>503
何か勘違いしてる

539 :
狭い車は売れない

540 :
>>515
落ち着け

541 :
>>525-528
幅1700制限の立体は昭和から令和まで生き永らえてるご長寿で
ドアミラーを畳んだ状態でゴンドラに入出庫する

畳まないとドアミラーが籠の外枠というかステーに当たる
ぶら下げ式のゴンドラだから入出庫つまり乗降すると揺れるタイプが多い

542 :
>ガイジ

底辺Fランク丸出しw
車板行けよ?底辺仲間多いぜ?

543 :
>>541
昭和の時代はフェンダーミラーが主流だったからそれでも何とかなったんだよね

544 :
新型デカくなったのに狭くなっとる、パッケージング頑張れよ

545 :
令和のスプリンター、そんな感じ

546 :
全幅1850mm以内で立駐への駐車を断られた経験は一度もない。

初代アテンザの全幅 1,780mm
2代目アテンザの全幅 1,795mm

3代目アテンザで全幅は1,840mmになって、
「トレッドが広いのでホイールを傷つける恐れがあるよ」と言われるようになったが、
全幅を理由に断られたことはまだない。

547 :
トヨタist 1,725 mm
トヨタ・カローラルミオン 1,760mm

もし全幅1700mm超で駐車場に入れないとすると、
トヨタのコンパクトカーや小型車が軒並み断られることになってしまう。

548 :
古い立体駐車場だと幅広車体は神経使うから嫌だね、平場のタイムズもそうだけど

549 :
>>546
そりゃ、最初から3ナンバーお断りのところに行ってないからだろ。
3ナンバーお断りの駐車場は今も少なくないぞ。

550 :
>>547
実際にコンパクトカーでも3ナンバーならアウトで入庫断られるところは少なくない。

551 :
>>546
秋葉原そばのタワーパーキングで、5ナンバーカローラなのに傷つくかもしれないからって断られたことがある

552 :
あと、やはり都内で5ナンバーしか停められない機械式駐車場もある
そこは、3ナンバーは別の場所に停めるように言われる

553 :
まだまだ3ナンバーでは制約があるよ
でも、新型カローラはカッコ良くなったよね

554 :
>>549
3ナンバーお断りという駐車場をそもそも見たことがない。

稀に関西に「外車・3ナンバーお断り」という駐車場があるらしいと噂を聞くが、
ヤクザ避けのような別の意図があるのでは?

555 :
>>554
お前が知らないだけだし少しは考える習慣を付けろ
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/akippa/photo/640/0aca5a2e45b9953573c6f7a72f6a1722/optional_image3.jpg

556 :
自家用乗用車の保有台数を見ると
普通車(ほぼ全幅1700mm超)と
小型車(例外なく1695mm以内)の数は拮抗している。

 普通車 19,318,644 台
 小型車 19,927,408 台

https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/01.pdf

直近の登録台数を見ると、普通車が小型車を上回っている。

 普通車 > 小型車

そんな状況で、普通車お断りの小型専用駐車場が本当に実在するだろうか?

557 :
>>556
いくらでもある。

小型車減ったといっても
それを上回るペースで軽自動車の割合増えているんだから
3ナンバーを締め出していても駐車場的には問題ない。

558 :
>>556
今新たに開業している駐車場で3ナンバーお断りの駐車場なんかない。
税制その他の面で普通車なんか買えなかった時代からある駐車場だと
3ナンバーおとこわりってところがまだ残ってるんだよ。
少し上の方で秋葉原にあるって書いてあるだろ?
そのくらい駐車需要のある場所だったら、小型車限定にしても満車に出来るから
多額の工事費かけてまで普通車対応にする必要はない。

559 :
以前が5ナンバーだった車が当たり前の様に3ナンバー化してる時代に
小型車が減ったって統計に何の意味があるんだ?

560 :
道玄坂の古い機械式駐車場でBMWのE90型3シリが断られてたけど
320だったら大丈夫なんですが325はアウトですって言われてた
直4と直6でそこまで変わるとも思えないが重量もアウトなのか

561 :
>>558
軽自動車専用駐車場もあるぐらいなのにアホかお前
https://img03.hamazo.tv/usr/k/n/i/knight/P4131176_R.JPG

562 :
背の高い軽自動車が増えて、全高で駐車場に入れて貰えないクルマが増えたね。
ワゴンRぐらいからだったろうか。
立体駐車場が不便なので、軽自動車は選択肢に入らない。
4人しか乗れないし。

563 :
>>562
今はミニバンが主流なので高さでアウトは軽に限った話じゃないでしょ

564 :
>>554 >>556 >>562
北日本に住んでるから知らない??
棲み分けと使い分け
ショッピングセンターやスーパーには軽専用の区画がある
逆に街道沿いのコンビニの駐車場は大型トラック対応になってる
高さ制限にはラクティスもひっかかる

565 :
>>515

566 :
>背の高い軽自動車     横風に煽られて高速で事故る確率が高い、長距離移動には適さない

567 :
>>563
CX-30の全高が1,540mm

立体駐車場に入れやすいサイズだから、都会で使いやすいと思う。

568 :
>>566
コーナリング時に横転するようなクルマではダメでしょう。
もっと重心を低く作らないと。

569 :
>>531
今でもあれ使ってるのか?
客をバカにしたようなもので

570 :
>>566
事故りやすいのはもちろん、事故らなくても舵修正が大きく、疲れることは確かだな

571 :
>>271
セダン自体が嗜好品だからブランド力ないと売れない
レクサスとマツダが何処まで頑張るか
日本都市部実用なら軽かミニバンしかないだろ
SUVはファッションだし

572 :
>>566
統計を知らない底辺バカw
ドライバーの半分は年に2回以下しか高速使わない

573 :
>>504
今どきACCも無いノアヴォクシエンタは無理

574 :
都市部世帯持ち庶民はNBOXかシエンタフリードで決まり
カローラなんて上級国民用

575 :
これ欲しい!と思わせない絶妙な会心のデザインだわ!
素直に驚いたよ

576 :
>>4
じゃあなんでミニバンだったりSUVだったり周囲に流されるんだよ

577 :
カロゴン新型出たんか

578 :
初代カローラ 値段 52万

579 :
>>573
有るだろw
無いなら付けろ

580 :
レビンはいつ出るんだよ?
レビンって車じゃないぞ
カローラのレビンや

581 :
トヨタって網みたいなスケスケのデザイン好きだけど
ボンネット開けるとだいたい雨水が入っててあちこち錆びてるわな
ベルトにも雨水かかってデメリットしかない
故障誘発させて買い替え需要狙ってるセコいデザインだわ

582 :
本当に需要があるなら、バブル期のモデルをそのまま東南アジアで生産すれば済むこと。

583 :
アクシオ見積もり価格、乗り出し約200万円、悪くない稀がす

584 :
>>580
中国でもう売ってるよ

585 :
>>583
アクセラセダンもこれくらいならいい車と言えるのに

586 :
>>185
そうなん?
ウチも実家農家だけど、倉庫は100坪1億ぐらい掛けてる。

587 :
グローバルスタンダードと称して、
デカい車体で主要部コストダウンして

日本専用モデルと称して、
小さいボディとエンジンつけて

でも価格は値上げ

そら儲かるわ

588 :
今の国産セダンだったらホンダインサイトがカッコいい

589 :
>>566
LKASをonにしとくとあんまりハンドルが取られないw ヤバイと思うから速度は落とすけど

590 :
細目と太目のキメラあれだけコケてるのに何時まで続けるんだ

591 :
何がコケた?

592 :
>>587
できれば日本専用なんて作りたくないと思うぞ
グローバルモデルがきちんと売れてくれればそれが一番

593 :
どうせ旧いカローラ併売するなら
欧州版そのまま売ればいいのに
アホだなあ

594 :
>>1
インパネ最悪で安っぽすぎると思う。
100系と120系最高

595 :
>>579
プッシュスタートになってやり方が分からないんだろう。

596 :
>>573
ACCはホンダの商標だからトヨタ車には付かんわなあウン千葉クンw

597 :
65歳以上専用で作ればいいのに、平日昼間運転してる男性用

598 :
ポツンと一軒家にカローラセダンで行ったらまず崖下転落だなw

599 :
とりあえずヴィッツのラリー仕様を出してくれ

600 :
>>595
ACCがアクセサリー電源なら当然付いてるしダプティブ・クルーズ・コントロールの事なら
トヨタ車だとレーダークルーズコントロールになるがこれならノアには付いてないな
まぁまぎらわしい略語を平気で使う程度の頭なんだろw

601 :
>>600
radar clause control
略してRCC。
広島家族だな。

602 :
>>594
伝説のレクサスカローラ 100系

603 :
ハサミ虫にしか見えない

604 :
大口あけたアホ面

605 :
このアホ口止めた社外バンパー出ないかな

606 :
いくらなんでも高すぎる
装備を考慮するとキザシなみの価格やん

607 :
顔を変えたら売れる思うよ
そしてもっと車重軽くしろ
これの何処がカローラやねん

608 :
オモーラだよな

609 :
>>608
違いますよ

610 :
新型カムリは名前が悪いがデザインはそこそこいいな。
新型カローラ、お前のデザインはダメだ。

611 :
なんで3ナンバーになってしまったの?

612 :
安全基準確保
海外仕様との共通化すすめてコストダウン

613 :
安全基準うんぬん言うなら5ナンバーミニバン売るな

614 :
>>611
ナンバープレートで税金が決まったのは物品税が廃止になる前の話ではなかったか?

1988年(昭和63年)当時までの税率
普通乗用車(3ナンバー車) 23%
小型乗用車(5ナンバー車) 18.5%

それが廃止後、どうなったかというと、
ナンバープレートによる課税の区分はなくなっています。

自動車重量税は車両重量で税額が決まりますし、
自動車税は排気量で税額が変わります。

結論から言うと、消費税導入後は5ナンバー枠を守ってクルマを作る理由は「特にない」ということ。
なぜならば、税金は5ナンバーでも3ナンバーでも変わらないですから。

稀に「3ナンバー車の税金は高い」と思っている人がいたとすると、
80代ぐらいのお年寄りで昭和末期までの記憶が残っている人でしょう。

50代の人にそういう勘違いをしている人は皆無ですから。

615 :
メーカーを問わず、一般的な欧州車の全幅は以下の通りです。

Bセグメント 1750mm VWポロなど
Cセグメント 1800mm VWゴルフ7
Dセグメント 1830mm メルセデスCは1810 アウディA4は1840 BMW3は1825

欧州ではBセグメント(コンパクトカー)で全幅が1695mmより広くなるので、
日本で登録するとすべて3ナンバーになります。

日本のクルマは3ナンバーで税金が高くなる物品税の名残が今でも影響しているのか、
縦横比が異常なクルマが多いようです。

「5ナンバー車は日本の交通インフラに合っている」みたいな極論を述べる変人のモータージャーナリストも多いようですが、
「交通インフラに合わせてクルマを作り人は我慢して乗る」ことは、本末転倒でしょう。

正しいのは、「人に合わせてクルマを作り交通インフラはクルマに合わせて整備する」ことでしょう。
日本の貧弱な交通インフラを全面肯定するモータージャーナリストは、理念なき現状肯定そのもので情けなく思います。

616 :
セダンの寸法比較

     全長   全幅
アクシオ 4,400mm×1,695mm
カローラ 4,495mm×1,745mm
プレミオ 4,595mm×1,695mm
マツダ3 4,660mm×1,795mm
マークX 4,770mm×1,795mm
アテンザ 4,860mm×1,840mm
カムリ  4,885mm×1,840mm
レクサスES 4,975mm×1,865mm

617 :
Dセグセダンはプレミア系の方が小さいんだよな

618 :
>>4
29だけど、セダン好きよ。
最も、クーペをセダン風にしたハードトップという形状が好きだったが、
安全性の問題から国内メーカーすべてやめたんですよね。
スバルは2000年くらいまでサッシレスだったそうだが。

619 :
>>614
正直な話、三井のリパークが3ナンバー対応になってからこぞって駐車場を改めるオーナーが増えたけど、一方で頑なな人はそれを無視してる。
そして、問題なのは狭い道なのに国道指定しているのがあるということか。
埼玉県の407号や254号のある区間は歩道がただですら狭いのに国道だったことがあった。

620 :
セダンならアルテオンがカッコいい。
安いしな。

621 :
フォルクスワーゲンアルテオンは最近エレガンスっていうやつが出たばかりだね。
それまではスポーツモデルしか出てなかったし

622 :
>>615
>Dセグメント 1830mm メルセデスCは1810 アウディA4は1840 BMW3は1825

アメリカや中国では、同じ値段なら大きい方が売れる
アウディがそれで売るから、それを追って、日本を含めた多くのメーカーが追従して広げる

結果的に世界共通モデルだと世代更新のたびに大きくなっている
ある意味、総アメ車化

>>1は、そこから日本向けを切り離した点で評価できる

623 :
カローラスポーツはカッコイイな
昔のカローラを知らない若者にはウケそう

624 :
ホンダN360

625 :
WRXは凄いね!
やっぱ黒字の大企業、富士重工は違うなあ
まだまだセダン人気は続いてますね
https://i.imgur.com/POVjdOt.jpg
https://i.imgur.com/WjIoYIL.jpg

626 :
ヴィッツのGRやスイスポの方が公道では気持ちいいよ
WRXはオーバースペック過ぎる
アルトワークスでもいいぐらいだよ

627 :
>>172
東京は、18坪程度の敷地に駐車場付きの家を建てる
30坪は、ちょっと大きめの家になる

628 :
>>197
そういう層に応えるのがカローラだったはずなんだけどねぇ

629 :
カローラセダンのルームミラーに映る景色の3割は
リアシートのヘッドレストだぞ
で、ワイドミラーを着けても見えてくるのは
助手席のヘッドレスト
こんなに視界の悪い車を
誰が好んで買うんだ?w

630 :
プリウスもこんな感じだ

631 :
>>629
俺だよ俺

632 :
>>627
地方は旧城下町がそんな感じ
郊外に出たら20後半〜30前半坪

633 :
>>104
安くしたら「安っぽい」ってバカにするくせに

634 :
>>146
そう言われると、凄く高く感じる

635 :
>>158
オーソドックスなカローラアクシオ(特に前期)は売れなかったじゃない?

636 :
>>625
スポーツのイメージは2ドアが少なくなったので、4ドアに移行した模様。
尚、スバルは一時的ハッチバックのみにハイパフォーマンスモデルを
用意したものの、世間からの強い要望でセダンに戻った経緯がある。

637 :
サイズがプリウスと変わらないことを考えると、セレクターが元に戻っているから気持ちこっちの方が安全かもしれない

638 :
昔は2リッターターボ280馬力4WDが300万円ぐらいだったんだが

639 :
>>638
そこをターゲットに、おまえらヒュンダイが作って売れよ
そこそこ売れると思うぞ

640 :
ベンツCセダン買いたいが、部品の信頼性が日本製品より信頼性ないので長く乗るなら日本車しかないもんな
ベンツはナビもいまだに糞だし、国産ナビ見習えよ

641 :
>>640
マツコネを?

642 :
>>102
キモい

643 :
側面衝突試験の導入が1998年10月。
一定以上の強度が要求されるから、全幅は広くなって当たり前ではないか。

644 :

sssp://o.2ch.sc/1knv5.png

645 :
>>641
マツコネが国産車ナビ代表かよ

646 :
時代はいつかはクラウンから、いつかはカローラへ。

647 :
>>643
軽自動車ヤバいな

648 :
海外では車は値上がりしてない。
日本が貧しくなったぶん、グローバルなものは日本人が買えなくなってきた

649 :
日本人のトヨタ信仰は異常だよなあ。
何がそんなに良いのか謎過ぎるわ。

650 :
日本は、高速の速度制限きついから、1boxとかでもコケないからなぁ
セダンは、スポーツカーほどじゃないけど、カーブでコケることが少ないし、
トランクがあるから、追突の時に、後部座席の人達が、より安全

651 :
セダン型の何かだろ

652 :
>>1
いい加減子供サイズのMTBサドルサゲサゲで騙すのやめーや

653 :
>>645
ちゃんと銘柄書かないとそう思われるだろ

654 :
セダンは国産はクラウンしか見なくなったな

655 :
>>650
スタビライザーがあるからだけど、スタビライザーは過信禁物。
そもそも、車においてはアメリカ人の嗜好と日本人の嗜好が似てきてるような気がする。

656 :
セダンてどしゃ降りの日にトランク開けたら荷物全部濡れるじゃん、ワゴンやハッチバックのが便利

657 :
>>656
そうでもないこともある。
横開きのリアゲート車もあったし。

658 :
セダンはタクシー、教習車、プリウスはよく見るけど、普通のガソリン車は見なくなった。
ハッチバックやミニバンの方が使いやすいから仕方がない。
セダンは空間を無駄遣いして荷物の詰込みがきかないし、
後ろの荷室が出っ張ってるから、その分車体がデカくなって後方確認もしにくい。

659 :
>>658
ミニバンも方向性は違えど同じデメリットあるね
やっぱ便利なのはハッチバックかな

660 :
昔は車と言えばセダンだったよな
今じゃ知り合いでセダン乗ってる人が0人になった

661 :
>>660
それ30年くらい前やろ?
俺が免許取った頃はもうハッチバックだったよ
その後後ろに伸びてステーションワゴン
そっから更に縦に伸びてミニバン
今はなんちゃってSUVか

662 :
>>657
そんなセダン見たことないぞ

663 :
ていうかタクシーすらセダンではなくなって、JPNタクシーみたいなハッチバックになってる。
もうセダンは絶滅だな。トヨタは余裕があるから高齢者用に残してるけど。
パトカー、皇室、VIP用しか残らない。

664 :
まぁ、時代の変化と言えばそれまでなんだが、ミニバンに限って言えば殆どがDQN専用車の現実
昭和のヤンキーがハイソカーに乗ってたのと本質は同じ
つまり車の形が変わっただけで乗り手の本質は何ら変わっちゃいないという意味で言わずもがな

665 :
>>664
ミニバンは主婦の車だぞ

666 :
>>76
マツダの爬虫類人間顔は酷いと思うけどな。特にロードスター。

667 :
>>662
ハッチバックのリアドアの話をしてたのに。。。

668 :
>>667
そらお前さんが悪い
俺もセダンの話かと思ってた

669 :
セダンというと、スタイルが結構あるからなぁ。。。
軽自動車やプリウスみたいなやつはトノカバーさえあればセダンと言い張れるし。
プリウスに関しては、かつてダイハツのアプローズも採用していたスタイルだ。

670 :
>>658
プリウスをセダンと思ってない?

671 :
>>667
どう読んでもセダンの話

672 :
トヨタってダブルウィッシュボーン採用するね

673 :
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)セダンなんてジジイ車を買う奴なんて居るわけねーだろ、ハゲ

674 :
セダンで男の二人乗りは
やばい奴か覆面とおもへ

675 :
警察も覆面パトカーはセダンやめて、売れ筋のハッチバックにしないと覆面の意味がなくなるな。
スズキのキザシなんて覆面以外誰も乗ってる人いない。

676 :
>>672
FFはトーションビームなのに、AWDはダブルウィッシュボーンっていう謎の選択肢がある車種だってあるぞ

677 :
>>675
最近は日産のシルフィやスバルのレガシィもいるよ。
プリウスの覆面車もあってもいいんだがなぁ。。。。。

678 :
この感じだと
次のターセルも期待大だね

679 :
>>674
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)安倍と武藤君かもしれんで

680 :
>>672
トラックに使われるのがダブルウィッシュボーンだね。

部品点数が少ないことと、荷台を低く出来ることがメリットかな。

681 :
トヨタ栄えて国滅ぶを実現してるから
いい加減滅ぶよ

682 :
日産のシルフィやスバルのレガシィも一般人が所有しているの最近見なくなったなぁ。
覆面パトカーも本当の意味で覆面するなら
ワゴンRやNBOXのターボ車のDQN仕様の配備も必要ではないか?
捕まえるのはこれらの車だし。
さらにカモフラージュするため、ダッシュボードの上に白いモコモコ毛皮みたいなの敷くとか。

683 :
>>680
Wウィッシュボーンが部品が少ない?w
スポーツカー用のサスペンションだぞww

684 :
>>682
RーリやGT-Rなどのハイパフォーマンスカーが違反していたらそれこそ取り逃がしになるぞ
仮に軽自動車を覆面に使うならあおり運転の取り締まりにしか使えない。

685 :
>>682
入札で一番安い価格を出したところのクルマを買うだけだからな。
だから、総販売台数の約半分が警察車両になっちゃった
スズキのキザシってクルマが出てきてしまう。
キザシを見たら覆面の兆し

686 :
>>673
お前が貧乏なのは分かった
高級車は基本セダン

バン?ワゴン?1BOX?
プwww

687 :
>>685
北海道警察のクルマは50%スズキで占めてる件。。。
特に巡回用において、滝川署管轄内でパッソを見かけた以外ほとんどスズキ。

688 :
>>3
カローラも買えないくらいに、日本人の多くは貧乏になったんだな
かつて、
   一億総中流
という単語があったが、いまや
   一億総貧乏
なんだな
ありがとう、自民党
ありがとう、安倍晋三

689 :
セダン売りたかったら高速道路の最高速度を150qにすれば良い

690 :
主なユーザー層の年寄りもお亡くなりになってるし、
セダンなんて一般人はもうほとんど持ってないから
メーカーや車種問わず全部覆面パトカーの可能性有と思っていたほうがいいな。

691 :
いらない。

692 :
最近のトヨタのサスペンションがフニャフニャから堅めになってるから、車高調入れたら腰をやるんじゃないかと想像しているんだがどうでしょ?

693 :
今思うのは、カローラはカリーナだ。

694 :
>>690
キザシの前はアリオン、プレミオが多かった。
その前はヴェロッサ、マークII、プログレの覆面もあったりする。

695 :
>>615
ウチもみずほから資金移動したわ
ソフバンショックきたらヤバイもんな。。

696 :
>>615
阪神淡路大震災、東日本大震災クラスの被害の時にこれ幸いと道路拡幅すると土地問題が起きるから元の状況に戻してるのが現状だもんな。。。

697 :
>>32
泣くな!次期プレミオはアリオンと統合して生き残るぞ

698 :
>>277
じゃあ何でピックアップトラックは売れまくってるの?

699 :
カローラとスプリンターのマリノとセレス
4Door Hard Top 東南アジアで人気出ないかな

700 :
>>699
東南アジアで人気かもね
それで?

701 :
これかっこいいな
最初遠くから見たときは欧州車かと思ったわ

702 :
>>700
人気が出たら新型を作ろうという話しになる
小型車のバリエーションが増える
増えたら市場が活性化する
セダンの市場を下支えする

703 :
カローラをいい車にしよう!じゃなくて
いい車ができたからカローラにしちゃおう!って感じかな

704 :
>>683
トラック、特殊車両などのフレーム構造で独立懸架というとダブルウィッシュボーンというのは定番だ。
ダブルウィッシュボーンにはスポーティなイメージがあるかもしれないが、そうとは限らないのであった。
https://www.webcartop.jp/2016/07/45946/

705 :
>>702
でも、日本での復権は無理
日本には全く関係ない
セダンはもう拷問に近い乗り物

706 :
>>97
マイナスドライバー差し込んで剥がしたくなる

707 :
カローラセダンのルームミラーに映る景色の3割はリアシートのヘッドレスト
カローラツーリングのルームミラーに映る景色の6割はリアゲートの枠
で、ワイドミラーを着けても見えてくるのは
助手席のヘッドレスト
こんなに視界の悪い車を
誰が好んで買うんだ?w

708 :
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/mgq/aisis

709 :
>>615
>「5ナンバー車は日本の交通インフラに合っている」みたいな極論を述べる変人のモータージャーナリストも多いようですが、
>「交通インフラに合わせてクルマを作り人は我慢して乗る」ことは、本末転倒でしょう。
戦後だと大型のアメ車も走ってたから、5ナンバー規格に合わせてたって話は変な気がする

710 :
昔はボディサイズだけが3ナンバーでエンジンが2000cc以下の3ナンバーと言えば、
 
【外側だけ3ナンバーサイズにして立派に見せかけてはいるが、中身が(エンジンが)しょぼい車。
自分に何一つ誇れる物が無く金も無い。だから少しでも安い3ナンバー車を買って(見る人が見ればすぐバレるのにそれでも)
車の立派さでイキりたい奴が乗る車(冷笑)】
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ そんなふうに思われていた時期がありました。

711 :
もうカローラの名前捨てればいいのに

712 :
 

 セダンやSUVは、ルーフ幅とフェンダー間幅の差が大きすぎだろ。
 絞り込みデザインのせいで、外形サイズに対してスペース効率が悪すぎるわ。

 1BOXや軽自動車のドアパネルは、ほとんどまっすぐ立ってるから、
 スペース効率がすこぶる良い。

 

713 :
>>102

 プレスラインだけ付ければいいな。
 

714 :
>>680
トラックはフロントのみだぞ。リアはリジットのリーフ又はエアーです。荷台が低く出来る(低床)は小径ホイールを穿かすことで成り立っています。低床19.5インチ、通常は22.5インチです。

715 :
五郎の番組見たけど
後席の居住性の悪さwセダンではありえないだろ
(頭上高が足りない 座高の高い人だと頭ぶつける感じw)
本当はクーペにしたかったのかてデザインだな
後席の居住性ならワゴンのほうがいいて本末転倒www

716 :
それと車名がダメw
ちょっと車に関心ある人にカローラセダン乗ってますて
言ったら間違えなく ああ爺車ね と思われるのがオチw
ドヤ顔なんてできないwww

717 :
あれでカローラだったら昔でいうカルディナ(アベンシス)や(カムリ)グラシアワゴンは
どんなクルマになっていただろうって思うんだけど出さない
いろんな意味で格落ち感が半端ない

718 :
そこらの駐車場や
路肩に停められない

719 :
日本ならカローラを捨てても構わなかったと思うが、それだとヤリスにセダンやステーションワゴンを設定しないといけない。
日産はほとんどの名前を捨てていったが、、、

720 :
>>718
なんで?

721 :
格落ち感と言えば
ヤリスヴァーソ→ファンカーゴ
カローラヴァーソ→スパシオ
アベンシスヴァーソ→イプサム

だっけ?

722 :
酸ナンバーだから
こすったりこすられたりとかあるよ

723 :
現実問題としてほとんどの社会人にとってはカローラは高級車だよ
いい年したおっさんが税金が安いから軽がいいって乗ってる御時世だよ?
いきって高級車乗ってる若造は、10年も前の中古か何年もローン組むかどちらかだよ
コミコミ250万円ぐらいの車をキャッシュで買えて、家族も養い、他の趣味も楽しんでる人は十分勝ち組だと思うけどな

724 :
>>723
160系はないと言っていいほど価格の割に質が低下していた。
平成に入って、110系と160系はコストダウンしているけど後者は中古価格でも100万円のクルマだから、これが60万だったらと思ったことはある。

725 :
>>724
○○系とか電車用語使われても分かんねーよ

726 :
セダンが絶滅して誰か困るのか?

727 :
車に刺激とか面白さを求めない人にとってはカローラはいいと思うけどね
欠点がないというかどれも平均以上にまとまっていると思う

728 :
カローラですら手が出ない値段

729 :
>>725
あほ?
トヨタでは当たり前に使われてるぞ

730 :
>>709
交通インフラっていうより駐車場の規格の基準が江戸時代の1間=約1.8メートルで、両脇に5センチずつ余裕を持たせるために1.7メートルを基準にしてたんじゃないか?
走ってるときを基準にするなら幅2メートルのバスやトラックが走れる道の方が多いし、むしろ車幅よりも全長のほうが気になるはず。

731 :
>>729
電車のまねしてんのか

732 :
>>730
全長はコンパクトにまとまって見えたな
運転しやすいと思う
ただし高い(笑)

733 :
だだっ広い田舎は軽ばかり
せまい東京には全幅1.9m、全長5m級の車がたくさん

つまりサイズなんてどうでもいい

734 :
>>731
分からないが、とにかくトヨタはエンジンラインナップも豊富にやってた時代があってその関係でゼロクラウンなら180系、今のプリウスは50系という呼び方をクルマやパーツを売買する方が言ってることがある。

735 :
>>733
東京は道が広い
広いから保護ポールがポコポコ立ってる

田舎は狭い
山道は曲がりくねってる
幅員3.0〜3.5mで双方向通行
都内ならその道幅は一方通行

郊外の平地はゆとりある

736 :
ぶっちゃけ、レクサスよりもカローラのほうが乗り心地がいい
レクサスは突き上げが酷いので、田舎の荒れたアスファルト道では乗れたものではない

737 :
このカローラのデザインは結構良いと思うけど、背の高目な車の方が日本では便利だからセダンは買わないかな......
トランクは使い勝手良くないし

738 :
昔は軽はまるっきりダメで2000以上は燃費が壮絶悪かった
1500が売れ筋だったのは当然だよね
でもそのせいかカローラやサニーはオッサン車みたいなイメージが定着してしまった
1500は最高にベストバランスなんだけど
若い人はカローラよりもスイフトなんかを買うもんね
10年以上乗るならカローラが一番

739 :
カローラって名前だから売れてるけど
カローラって名前だからダサく思われる矛盾

740 :
VWゴルフがサイズアップしても文句を言わないジャーナリストが、
国産車のサイズアップに苦言を述べる不思議w
何故なのよ?

741 :
そういえば昔は1600?や1800?があったからな
1800?のセダンなんて初心者の入門車としてはお手頃だったけどね

742 :
1600ccは日本では詐欺みたいなもんだわ
自動車税が2000ccと同じと知った時がく然とした

743 :
なんで個人には不人気のセダンなのに
外車のセダンは売れてるの?

国産セダンは社用車
外車のセダンは個人が見栄を張るために買うクルマ
もはや個人にとってセダンは実用車じゃない

744 :
>>742
>自動車税が2000ccと同じと知った時がく然とした

それは税制が悪いんだよ
日本の軽自動車が660tというのと同じだよ
環境に配慮して比較的加速度の低い低公害車を推進しているんだから
車線変更・右折・高速道路使用を考えれば
1500ではなく1600、1800は欲しい所

745 :
しかし役所の設定した独自の規格が
日本経済発展の阻害要因になっているような気もするな

746 :
明確な根拠もないガラパゴス660tが日本のクルマの半分占めてるわけで

カローラは手抜きコストダウン車と本気のモデルが交互に出てくるの?
今回の新型はデザインも良く本気だが、前のモデルはデザインもダサくて安っぽい。
次の新型はハズレになりそう。

747 :
>>742
なんで詐欺なの?
2000ccより自動車税安いと言われたの?

748 :
>>736
そう思う人は、レクサスじゃなくてクラウンなんだよ
足回りのチューニングが違う

749 :
スカイラインGT-Rも2.6というレギュレーション関係で中途半端になった時に言われたことがあるね

750 :
>>742
排気量別の税制に合理性がないというのが、自動車業界の主張。

本当は、排気量を増やした方が高負荷の時の環境性能が圧倒的に改善される。

現状は税金が安いせいで「ダインサイジングターボ」という実燃費の悪い間違ったエンジンが普及している。

751 :
>>347
>SUVなんて買う気が知れない
ゲレンデ乗してもらうまでは俺もそう思ってました…
金あったら新型G350d買っちゃうのにな…(´・ω・`)

752 :
>>750
あれ改善したら勘違いしたアメ車メーカーが輸出するじゃん。
だけど、ダウンサイジングは選択ミスるとハイオクガソリンを入れることになる。
既にマツダがそうなってるし

753 :
>>752
マツダは排気量を増やす方のメーカーだね。

ハイオクガソリンは経済性で劣るというのは勘違いだよ。
オクタン価が高い分、燃費が改善される。

ハイオクガソリンの価格がレギュラーより平均的に7.7%高いとすると、
ハイオクを入れた場合の燃費は7%改善するそうだから。

ハイオクで燃料費の負担が増えると思っているとすると、それは間違っている。

レスポンスやパワーでオクタン価の高いハイオクが、よりクルマの性能が引き出せて、
維持費が一緒なら、迷わずハイオクを給油すれば得なのではないか?

754 :
カローラ悪くないけど
高すぎる…
総こみこみで180〜200なら分かるけどさ

755 :
>>750
例えば
1000ccなのにターボ搭載している
クロスビーとかライズみたいなヤツのことを言ってるの?

756 :
>>755
昔は排気量2リッターだったフォード・モンデオが
リッターカーになるぐらい小排気量化しただろう?

757 :2020/01/11
都内は走れないなw

【IT】トランプ氏「SNS閉鎖も辞さず」 ツイッターに反発 [ムヒタ★]
【企業】東芝、工場の出社率2割低下へ 週休3日で給与満額 [ムヒタ★]
【貿易統計】対韓フッ化水素輸出83%減【輸出管理】
【業績】ANAホールディングス、594億円の最終赤字 1〜3月期
【コロナ】テレワーク実施率、緊急事態解除後に低下 民間調べ [ムヒタ★]
【小売】ららぽーと沼津オープン 2300人が開店前に行列
【自動車】トヨタ ハリアー 新型 発表! 元祖都市型SUVが7年ぶりのフルモデルチェンジ
【社会】低所得YouTuberが増えるからベーシックインカムが不可欠になる
【企業】久美子社長に「父と和解を」 大塚家具の支援企業が提案
【社会】「人口減少」と「高齢化」進む日本のヤバい問題。年金も医療制度も「現状維持」では破綻する
--------------------
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その208【憎】
【純A】ノーマル総合 Part36【A+RT】 [ひまわり学級]
【スペイン】 15世紀に作られた聖母マリア像 修復を素人の女性に任せたら、ド派手なピンク色に塗られ散々な結果に [324064431]
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part187【PUBG】
昆虫食専門スレ カマドウマは喰えるか?
【バーチャルYouTuber】ぽんぽこ&ピーナッツくんスレ Part50【IDのみ】
COUNT DOWN TV #1221★3
18歳の一人暮らしは「風呂なし3万円」で十分だ 開成の校長が勧める「最高の育て方」 [229078592]
【園による】保育園児を見守る親のスレ146【園に聞け】
岩手県のグルメ事情
[AKITA931] AV男優のギャラって一本5000円とかボランティア参加とか聞いたんだけど本当?
■■■ジャングル黒べえ■■■
エスクワイアとアルトで、勝ち組入りw
BMW 4 Series Part 17【F32 F33 F36 F82】
【3967】エルテス【荒波】
特価品5035 石崎秀太郎
ハゲが絶対に言わない言葉 part.1
【帝都邀撃隊】滝沢聖峰ノ漫画総合 その6
【地方専用】ポケモンgoーレイドバトル座標vol.53
アニメ初心者が語らうスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼