TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【飲食】やよい軒、自動でご飯をよそう“おかわりロボ”全店導入 4段階の盛り付けに対応 新型コロナ対策で [田杉山脈★]
【スマホ】次期iPhone、ライトニングケーブルを廃止か
【IT】米ウーバーの自動運転事故 去年の死亡事故前にも37件
【金融】銀行ATM、世界で減少 キャッシュレス決済普及
【企業】テスラ株また20%超上昇 「売上高10年で40倍」の声も
【スマホ】待ってたのはコレジャナイ! 「iPhone 8がベースのiPhone SE 2」にユーザーは拒否反応?
【航空】ANAのエアバス A380型機「FLYING HONU」就航。ゲートでは式典や記念品配布
【スマホ】スマホに10万円以上を費やす消費者が10%未満にまで低下しているという調査結果
【IT】三菱UFJ銀行 新規口座は原則デジタル通帳に
【決済】QRコード決済の統一規格「JPQR」楽天ペイなど参加

【社会】スマホ「ながら運転」反則金、普通車3倍に 12月施行


1 :2019/09/13 〜 最終レス :2019/10/07
政府は13日、スマートフォンなどを使用しながら車を走行させる「ながら運転」について、違反点数と反則金を約3倍に引き上げ、懲役刑も重くするなど厳罰化した改正道交法の施行令を閣議決定した。施行は12月1日。危険な走行は「あおり運転」も含め社会問題化しており、今回の改正を機に事故の抑止や運転マナー向上が期待される。

ながら運転を巡っては、ドライバーがスマホを操作しながら運転した車による死亡事故が相次いだことから、遺族らから罰則強化を求める声が上がっていた。

改正施行令では、運転中の携帯電話での通話や、画面を注視する違反「携帯電話使用等(保持)」の点数を1点から3点に、通話や注視により交通の危険を生じさせる違反「携帯電話使用等(交通の危険)」を2点から6点に引き上げた。

「保持」の反則金は「大型車」はこれまでの7千円から2万5千円に、「普通車」は6千円から1万8千円、「二輪車」は6千円から1万5千円、「原付車」は5千円から1万2千円に変更。違反を繰り返すと「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」の罰則が適用される可能性がある。

「交通の危険」は軽微な違反であれば反則金の納付で刑事責任を免れる交通反則通告制度の適用から除外。直ちに刑事手続きの対象となり、罰則はこれまでの「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」から引き上げ「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」とした。

ながら運転の厳罰化などを盛り込んだ改正道交法は5月に成立した。警察庁は7月、施行令案を公表し、パブリックコメント(意見公募)を実施。施行に向けた作業を進めていた。

「あおり運転」の規制や罰則の強化は、自民党が8月に開いた交通安全対策特別委員会で方針が示された。警察庁はあおり運転を道交法で新たに定義して規制する案や「車間距離保持義務違反」の罰則を重くする案などを検討している。〔共同〕
2019/9/13 10:52
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49769130T10C19A9CR0000/

2 :
一発免取でいいんじゃね?

3 :
スマホのナビはいいのか
何が違反になるのかな

4 :
通話や注視により交通の危険を生じさせる違反「携帯電話使用等(交通の危険)」

具体的にどうなんだかわからん、白バイが真横にいるのに気が付かなかったとかいう状態?

5 :
普通車って3ナンバー車のことか?
5ナンバーの小型車とか軽自動車はもっと安いの?

6 :
歩行者

横断歩道でのながらスマホ
あれにも、罰金してほしい

7 :
300倍にしろ
そのくらいやらんと減らん

8 :
自転車も

厳罰に!

9 :
>>8
おばはんの日傘も厳罰に!

10 :
罰金で済ますな。殺人未遂でしょっぴけ

11 :
普通に目にするよな

12 :
たまに爆音で電話している車に出くわすが、ああいうフリーハンド通話も間違いなく運転に支障くるから取り締まれ。

13 :
トラックは運転しながら伝票みるのも違反にして。

14 :
いい加減タバコ吸いながらの運転も禁止しろ
儲かるぞ

15 :
ながらポケモンは、さらに倍で。

16 :
スマホナビを手に持って見ると罰金で
ホルダーに挿してナビ画面を見るのはセーフか。

17 :
「アフラック」CM出演の山下弘子さんが25歳で死去

自民・宮川典子衆院議員が死去 40歳

乳ガン……あぁ、人生奪われてしまわれたのか。お若いのに。合掌。ご冥福をお祈り致します。(23:03)
https://twitter.com/Go_buta/status/1172148663549747200

窪塚洋介

チェルノブイリのお爺ちゃんが言ってたっつってました、諦めた奴と、無知な奴から死んでったって、順番に。
もう死ぬのすぐ近くだから、前より、バタバタ逝くぞみんな、だから覚悟して腹決めて、OK?
だれも守ってくれません、むしろ殺しにかかって来てるくらいの感じだと思っています、俺は。
減ったほうがいいんじゃん、癌になったほうがいいんじゃん、癌センターが儲かるから。ムカつくなぁー、あいつらマジで!
ユーチューブ/watch?v=5mFtsQ-3QaE

世堺教師マITLーヤ

全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。マITLーヤは原発の閉鎖を助言されます。

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マITLーヤは出現するでしょう。
マITLーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マITLーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。
マITLーヤは間もなく出現してこられます。長い間の待機はほとんど終わりました。
マITLーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
pzytyf/u4t847
http://o.2ch.sc/1jamg.png
(deleted an unsolicited ad)

18 :
自転車の歩道及び車道走行の厳罰化に関する法律はいつから?

19 :
エアガンも追加

20 :
股間でギアチェン はセーフか

21 :
なお自転車は89.64倍になりません

22 :
ながら自転車でけが以上をさせた場合は
殺人未遂罪を適用しろ。
必要なら網走刑務所を拡張しろや。

23 :
自転車ガキ、自転車女とかほとんどスマホながら運転じゃん

24 :
LINEしながらチャリ漕いでるバカ女からはその倍学取れよ
まっすぐ進むことすら出来てないぞ

25 :
反則金あげるより
点数あげて、免停とかしたほうが
無くなるよ

26 :
>>15
なぜ?
ながらスマホと悪質さは同一だろ
むしろ、LINEやブラウザとかで文面読んでる方が悪質だと思うぞ、注視度合いがポケモンよりも高いから

27 :
>>26
大好きなポケモンがけなされたので、カンカンw

28 :
赤信号で停車中のスマホの使用はグレーゾーンらしい
そこんところ明確化しろや

29 :
タバコのが危険だろ
灰を落としてビックリ事故
火を扱いながら運転とか自殺行為

30 :
ながら射撃は?

31 :
スマホ見ながらの運転がなぜいけないのか、理解できないクズが多いのな

32 :
歩きスマホも禁固刑にしろよ

33 :
また上流階級は厳罰化も何もないのか?
てか、あいつ逮捕されたの?有耶無耶にされてっけど

34 :
なるほど信号待ちは問題ないわけだ

35 :
ガラケーは?

36 :
赤信号での停車中スマホの使用の可否を明文化しとけや
糞法務省

37 :
スマホ没収の刑の方が効果あるでしょ

38 :
コンソールのテレビ見ながら走行中の
ヤツも厳罰化しろよ
アレもダメなんだからな、あぶねーし

39 :
>>28
そこは動かさない限りはシロでも良いかと

40 :
>>6
チャリが先

41 :
>>28
グレーなの?
サイドブレーキ掛けたらOKにして欲しい

42 :
ガラホセーフw

43 :
歩きも運転も禁固刑にしろ
今や喫煙者より害悪だわ

44 :
ながらさおみ

45 :
ながらスマホ迂回うのみに

46 :
スマートウォッチでLINE読むのもダメか?

47 :
(保持)と言ってるぐらいだから手に持って使うとNGということだろうな。

手に持たなくても画面を注視して前を見ていないのはスマホでもカーナビでもカーオーディオでも時計でも昔から道交法違反なので。

48 :
ガラケーでイヤホンマイクしても走行中に通話したらダメなんだってな
取り締まり中の交機から聞いた話だが
運転中に弄くるやつは注意してな

49 :
東名真ん中車線でふらふらしている営業車みたらスマホで通話中だったわ
これ動画撮って警察に送ったら検挙されるのかな、警官の目視じゃないとだめなのかな

50 :
飲酒運転と同じくらい厳しく取り締まればいい
スマホでカーナビも危ないんだから、カーナビは独立につけさせるのを義務化

51 :
>>48
それ県警や地方公共団体よるわ
熊本は条例で禁止されてる

52 :
違反をきっちり検挙していけば、かなりの金額の反則金が取れると思うんだけど、
なぜかやらないよね
交通違反だけじゃなく、歩きタバコ等もバンバン罰金取り立てればいい

53 :
横断歩道で止まらない車もどんどん捕まえればいい

54 :
日本の全原発を停止しても、全く電力不足は起きないことはすでに証明されてしまった。
今後原発推進を正当化するためには、新たな電力需要をつくり出さなければならない。
その一つがリニア新幹線であり、もう一つがEVである。
EVが広く普及すれば電力需要が増え、電力が不足するのでやはり原発が必要ですと
話をもっていくつもりなのだ。

事実、10年以上前から電力会社はEVの実用化・市場拡大をひそかに狙っており、東電でも原子力担当技術者らが本業から離れてEV開発を進めていた[2]。
そこに福島原発事故が起きて、EVどころではなくなってしまった

55 :
自転車は車道を走ることを義務づければ
自転車免許制導入の気運が高まる。
そうすると、警察の連中がOBになったときの勤め口に困らない。
何千人だって大丈夫だと。
交通事故が増えるのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない。

自転車乗りからもお金を取れるようにしたい公務員。
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/police/1364777770/

56 :
そもそもスマホのながら運転で一番多いのは自転車

57 :
タバコもながら運転だよな

58 :
ちなみに無線のマイクは手に持って通話OKなんだろ
自分たちが警察無線使えなくなるから。

59 :
この前ペットボトルが転がってブレーキの辺りに挟まって焦ったわ

60 :
軽自動車で良かった
普通車なんて絶対買わん

61 :
自転車も同様にしろ。今日広い歩道を歩っていたらスマホ見ながら自転車乗ってきた奴に正面から突っ込まれそうになったわ。
もっとスピード出てたら俺死んでたニダ。

62 :
一番危険なのが

妄想 しながら運転

63 :
老人の運転の罰金も増やせよ
そっちの方が危ない

64 :
恥ずかしながら毘双って知らなくて検索したら
トップページにメッキギラギラのラッパ付けたトラック載せてるような会社なんだね

65 :
歩きスマホも罰金で

66 :
当たらなければどうという事はない

67 :
飯塚は反則

68 :
>>1
運転中のブルートゥースによる通話だって同犯だと思うが。
同じ罰じゃないとおかしいだろ。

69 :
100倍にしろ!

70 :
>>67
プリウスミサイル!

71 :
歩きスマホとチャリスマホも

皆殺しにしろ

72 :
漫画本を読んでいるやつを見たことある

73 :
>>41
今時オートブレーキホールドだから足離しても進まんが

74 :
相変わらず人を殺したければクルマを使え文化だな、自民日本はw

75 :
じゃあ車禁止で

76 :
まずチャリの法整備を先にやれよ
歩道爆走、逆相、傘さし運転、信号無視、イヤホン走行、スマホしながら運転

77 :
新聞はたまに見るがそろそろ規制しても良いと思う

78 :
ドラレコのせいで、信号無視のいちゃもんが裁判で負けて、売上落ちたから

79 :
いいけどさ
電話かかってきてどこでも即停車して電話に出てる奴もいるけど、あれも危ないぞ
とんでもないところに車停めて電話してて、後ろで車が渋滞してる

80 :
ポケモンGOで殺人GO

81 :
>>25
いやいやそうゆう輩は免許なくても車乗るから

82 :
>>29
電子タバコ以外は禁止か?

83 :
三倍かよ 高見山もビックリだな

84 :
運転免許永久不可の罰則も作れよ

85 :
一発で月収飛ぶぐらいの額じゃないとやめる気にならんだろ

86 :
厳罰化してくれるのは有難い
でも取り締まりが緩すぎて期待するほどの効果は当分ないんだろうな。

87 :
スマホナビはどーすんのよ。Googleナビ、ナビタイム、ヤフーナビも禁止しろよ!

88 :
ナビもオーデオもラジオもテレビも禁止しろよ
会話もだめ
運転に集中できないよ

89 :
ツイキャスとか各種配信サイトでの自分の顔面映しながらコメント読んでる車載配信はしっかり取り締まってほしい
あんなん配信者に好意的に装いつつどこ走ってるか聞いたらぼろぼろなんでも話すから取り締まりも簡単でしょ

90 :
>>87
スマホのナビアプリは基本的に
助手席の人が操作前提だよ

91 :
>>2
ガイジかな?

92 :
>>52
きっしょいなあ

93 :
>>3
えっダメじゃないの?

94 :
バイク自転車もやれよ

95 :
10倍でもいいくらいだ。

96 :
じゃああおりは免取だな

97 :
ドライバーのマナーはどんどん良くなってるのに一部の極端な例だけあげて小遣い稼ぎに勤しむ糞警察

98 :
yahooカーナビもダメなのか?

99 :
誰も反則をする気をなくす、激烈な反則金体系に改めればいいのに
徹底的に自動取締も進めた上で、反則金の半分は財務省に上納させれば、
財務省も文句は言わないだろうw

100 :
>>28
いや、赤信号での利用こそアウトにしないとw
エンジンを完全に止めてないとアウトにしてしまえば、警察はウハウハ

101 :
>>52
財務省を大々的にけしかけるくらいはしないと、多分意味がない

102 :
>>90
えっ?そーなの?

103 :
そもそも警察にもビデオカメラ持たせろよ。操作したしないの押し問答になる。時間の無駄

104 :
自転車からも取れよ

105 :
>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)これ、俺がかなり前にスレ立てたぞ

106 :
>>3
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)何をするにも操作するときは停車してからだ

107 :
>>5
>「保持」の反則金は「大型車」はこれまでの7千円から2万5千円に、「普通車」は6千円から1万8千円、「二輪車」は6千円から1万5千円、「原付車」は5千円から1万2千円に変更。違反を繰り返すと「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」の罰則が適用される可能性がある。

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)お前の言う事は言いがかりかと思ったら、記事がおかしいな

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)お前の言う事が正しい、小型車と軽自動車が無いな

108 :
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)ながら運転の殆どは糞女どもだ

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)躊躇なくガンガン検挙しろよ >>1

109 :
ピコーン
乗らなきゃいいじゃん

110 :
屁をこきながら運転は?俺よくするんだけど

111 :
歩きスマホも取り締まってくれ
あいつら絶対病気だろ

112 :
>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)自転車の逆走も厳罰化しろよ、犯罪やで

113 :
>>12
あれ本人気付いてないのかな?
呼び出し音トゥトゥルーもしもしあー夕飯なにする?
ややこもりつつも内容聞き取れて
サンマ塩焼きとかいいたくなるんだけど

114 :
ながら運転っていつの話だよw
あおりについての改正はまだ先なんだな

115 :
ビジ板のニュースじゃないような

116 :
>>76
自動車が最優先だっただけじゃね
この先厳しくなるだろうし
県によっては保険の義務化も進んでるぞ

117 :
>>48
それタクの運ちゃんほぼほぼアウトじゃねーの?

118 :
煽り運転じゃねーのかよ。

119 :
>>4
スピード違反などと違って現行犯での検挙は難しい
実運用上は事故原因がながら運転だった場合に罰則がつくということだろう

120 :
>>2
あすぺ

121 :
これ、スマホカーナビやbluetoothハンズフリーはどういう扱いなの?

122 :
>>1
土人どもに携帯端末与えるなよ

123 :
>>36
これなんだよなあ

殆どの奴らは何もわかっていない

124 :
>>28
自分で運転しないような人達だけほとんど政治家なんだろなあ

125 :
反則金で金儲けする仕組み


  
短縮なしの免停にすれば激減するのにな

126 :
路肩に止めてエンジン切ってスマホ操作すればいいのか?

127 :
自転車も厳罰にしてくれ!!

128 :
>>87
android autoとかCarPlayというのがあってだな。

129 :
歩きスマホも反則金1000万円な

130 :
>>103
パンダ車載のドラレコが、その役割を当然兼ねてるんじゃないの?

>>107
小型車・軽は、反則金では「普通車」扱いです
ついでに、反則の大小にかかわらず、
反則金は一律5万円にまで上げてしまえばいいのにとも思った
当然、速度超過も含めて

131 :
>>125
免停では甘い、取消させるくらいではないと

132 :
ねあげして、楽するだけの警察

133 :
歩行者が歩きスマホで幼児にぶつかって転ばせたのに
何も言わずに立ち去ってたな こいつら0点罰金もなし

134 :
(保持)ってどういう意味?

135 :
>>2
マジでこれ。

136 :
>>129
うむ。私人逮捕と罰金徴収もOKなw

137 :
歩きスマホは危ないから取り締まれよ

138 :
運転しながら飯食ったり、テレビ見たり、着替えたりするのはいいのか?
自動運転車両の将来とは整合性は?
自動車メーカーと携帯メーカーにブルートゥース義務化させれば済む話だろ
どこまでも愚かな法律

139 :
運転しながらスマホ操作出来る車無いんか?

140 :
>>137
駅構内の階段でチンタラノロノロ降りてると後ろから蹴り落としてやりたくなる
あと前から薄ら笑いというか池沼面して突っ込んで来ると傘で目を突き刺してやりたくなるわキモい
傘を構える所までは行ったことがあるがその内に刺しそう。まあ向こうが突っ込んで来たんだし

141 :
信号待ちはパーキングブレーキにすれば無問題

142 :
スマホ持ってないワイはセーフ

143 :
飲酒後の歩行も禁止にしてほしい

144 :
これはポケgo税か

145 :
そもそもカーナビも危ないよ
カーナビ禁止にならないのもおかしい
利権だとおもう

146 :
臨時快速ムーンライトながら完全廃止やな

147 :
>>145
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)違法改造してなければ、停止中しか操作できない

148 :
>>125
反則金は警察じゃなくて、実は検察の都合で導入されたんだよね。

149 :
今、強化すべきは自転車と歩行者だと思うがな

150 :
>>140
考えるまでならいいけどやったらお前が犯罪者だ

151 :
>>148
まあ軽微な違反くらいでいちいち送検してたら検察パンクするもんな

152 :
>>148
反則金は、毎年800億円
国庫経由で交通安全特別交付金経由で
特別交付金で、警察OBの会社で随契という資金洗浄される仕組み。

1.スピード違反(30%)   法定速度厳守する車だけ車検を通す
2.携帯電話使用違反(16%)  車内で使用不可能にするする車だけ車検を通す
3.一時不停止(14%)      画像認識で必ず自動的に一時停止する車だけ車検を通す
4.通行禁止(10%)     画像認識で予防する車だけ車検を通す  
5.信号無視(9%)      画像認識で予防する車だけ車検を通す

反則金で搾取される額を1/1000にすると、 搾取されずに済んだ金が、市場で使われ経済が活性化。

153 :
ちゃんとやってくれるのかな?
最初だけで、いつも通り一時停止やらシートベルトやら
速度違反ばかりになるんじゃなかろうか

154 :
通話、通信してたら1発免停?
やれやれドンドンやれ

155 :
>>152
財務省「搾取額も大幅に増やしていいけど、その8割は国庫金経由で国家予算に上乗せさせたいぞ」
徹底的に自動取締を実施すればいいのに、マイナンバーに何とかして相乗りする形で

156 :
>>153
それらの反則金自体を一気に大幅に上げればいいのにさ
警察もそれくらい強気に出ればいいのに

157 :
>>145
カーナビも走行中は音声だけにしないとね。
信号待ちの間にコースを把握しておく習慣をつけると
運転に集中出来るし、記憶力の強化にもなる。

158 :
車内でスマホ使ったら警察に通報行くシステム作ればいい

159 :
>>145
それと、利権がらみはNHKだね。
ワンセグ内蔵がえらく安い。

160 :
路上にカメラを大量に設置してスマホ運転をAIで検知するようにしようぜ

161 :
スマホしながら自転車乗ってる人も取り締まってほしい
ついでに立ち止まってスマホして道塞いでる歩行者も取り締まってほしい

162 :
ガラケーの俺 勝利!

163 :
これって警官の証言のみじゃなくてスマホ触ってる写真を証拠とするんだよな?

164 :
>>151
それ逆手にとって絶対に否認、検察送られても通常裁判上等ってやってれば
確実に不起訴になるんだよな

165 :
>>160
それをやるくらいなら、速度超過取締の完全厳格化も同時に実施してると思う
いずれにしても、自動運転とも絡める形で、自動監視を大幅に拡充させる可能性が
極めて高いと予想しているけど

166 :
>>27
自分が同郷のLINEが言われて怒ってるんだろw

167 :
スマフォのアシスタント大活躍だな

168 :
アル中とスマホ中による事故は同罪で

169 :
これちゃんと取り締まりするかね
絶対数は少ないから、ポイント稼ぎたい警官かるすると非効率

170 :
>>1
3倍程度で済むかよ人Rんだぞ

171 :
ながらエアガンは罰則の対象になって無いのは変だ。

172 :
おかしくね?

あおり運転→点数2点・懲役3ヶ月以下罰金5万円以下・反則金9000円
https://i.imgur.com/wAzfwIc.gif

ながら運転→点数3点〜6点・懲役6ヶ月〜12ヶ月以下・罰金10〜30万円以下・反則金12000円〜25000円
https://i.imgur.com/hPUB5Ki.jpg

173 :
>>3
カーナビの画面を凝視するのもアウトだぞ
故にワンセグも運転中は表示されない

174 :
 


>>173

映らないのはメーカーの自主規制だろ。

ちょっと細工すりゃ映る。


 

175 :
>>174
んなこたぁ分かっとるわw

176 :
>>1
免許取り消しでいいよ

177 :
 


>>175

行動パターンがあの国そっくりw


 

178 :
違う違う、むしろオッケーにしろ。隠しながらうつむいてやるから危ないんよ。顔の前で堂々と操作して良いなら、事故は激減する。

179 :
>>172
テロ行為が 反則金9000円
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP181017TAN000034000.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bipblog/imgs/8/b/8b403af1.jpg
【懲役】週38時間勤務、完全週休2日制、土日旗日 完全休日 残業皆無、3食飯付 資格取得制度あり
懲役囚 1人あたり 年間300万円程度の税金を使う。

180 :
これ見つかったけど、次から気を付けなって見逃してもらったことあるな
こんな警察もいるなら気をつけようって思ったな

181 :
>>169,171
点数に関係なく、反則金を50,000円〜(あとは1万円単位)にしてしまえば
ポイント稼ぎの大きな動機づけにはなるんじゃないかと思うけど
それ以前に、日本全体の自動監視も急激に進むことにもなるか

182 :
>>5
え?
何言ってんの?
マジで言ってるの?

183 :
>>147
違法改造しなくてもみれるが?

184 :
 


>スマホ「ながら運転」反則金


アホッ


赤切符にせんかい。


 

185 :
厳罰はいいんだけど 実際には捕まえるの難しいだろうな
ナビ見てたと言い訳されたときに 本当に違反者にできるかどうか

186 :
>>136
ヤクザのシノギになるw

187 :
だったらハゲ罪も最高刑を死刑にしろ

188 :
>>183
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( `ω´)どーせ助手席操作とか言い出すんだろ、ハゲ

189 :
「自転車は車道を走ることを義務づければ
自転車免許制導入の声が高まる。
そうすると、警察の連中がOBになったときの勤め口に困らない。
何千人だって大丈夫だと。
交通死亡事故が増えるのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない」

http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/police/1364777770/

190 :
>>189
何を寝ぼけてるのか知らないけど、
大昔から自転車は原則車道だドアホ

191 :
警察官への取締ポイントを上げてやらないと
どうせ警官がめんどくさがってちゃんとやってないのがこの現状なんだから

192 :
これ俺もながら運転してしまうわ
ヒヤリ体験もしてるのにな
まぁ厳罰化は仕方がない

193 :
>>185
半面、さして危険でも無い一時停止の検挙率が高いのは違反を検知しやすいから
(場所固定&ブレーキランプ点灯)

不公平なので中国みたいに防犯カメラとAIで違反者を検挙すべき

194 :
タバコもかなり危険なんだけどな。
運転中に火気扱うんだぜ。
おかしいわ。

195 :
>>191,193
警察官を大幅に減らして、監視カメラ・GPS・AIを駆使して
徹底的に厳格に監視した方がいいのではないのかと

196 :
焼き芋片手に食べながらも危険だわ

197 :
この理屈だと同乗者との会話も危険になってくるし、音楽も同様
周りの音が聞こえなくなるしね

198 :
>>195
きもっ!!

199 :
二輪のながら運転が一万五千円か
一番危なそうな気がするが

200 :
自民党のある議員が言ったそうだ「君!法律とはグレーが多いほど良い法律なんだよ。」
日本の法律は一言で曖昧法なんだよ。駄目なものはダメ!という概念が欠落している。
具体的には道路上で寝ている歩行者を轢いても車両側の圧倒的な過失割合。
チャリの縦横無尽、傍若無人の振舞いを黙認している。

201 :
カーナビの音楽再生もハンドルについた拡張ボタン操作出来るようになってるし、その操作であれば合法。

スマホもハンドル設置のBluetoothコントローラつけて、カーナビ位置にマウントすれば問題なし。

今後は車載グッズにそんなものが沢山売られる様になるだろう。

202 :
タバコ吸いながらカブや原チャリ乗ってる奴等も、ある意味曲芸のようなもんだなw
火種が顔に付きゃあ熱いだろうに。

203 :
>>48
>>51
運転中のマイク付きイヤホンによる通話は下記見ると、2013年2月では
茨城県、栃木県、富山県、京都府、広島県、長崎県はまだOKだったみたいけど
それから6年経っているし今はもうどこでもダメそうかな。

https://boo-maru.jp/archives/103

204 :
これ信号待ちでいじっても捕まるんだよね
でも信号待ちでカーオーディオやナビいじったり
お菓子食べたり化粧したりするのとどこが違うの?

205 :
>>204
そのうち駄目になるんでね?

206 :
>>198
人に依存した恣意的判断の余地をなくし、機械に判定させて「問答無用!」とした方が
色々と効率的って気がするんだけどね

ついでに、これでも反則金は少なすぎるとは警察庁でも思ってないのかな
反則点数1点でも50,000円の罰金にしてしまえば、運転する側の考えも
少しは変わるんじゃないのかと(甘えが全く許されなくなる)

207 :
>>206
それやっちゃうと違反する人がいなくなっちゃうから警察が困るの
今みたいに実情に合わない制限速度や意味が無い位置の一時停止で安全に違反してもらう方が都合がいいわけで

208 :
ながら屁はOK

209 :
>>1 消費率を下げるか消費税廃止して、スマホ「ながら運転」の反則金を10万円くらいにしてくれ!

210 :
今度から何を見ながら運転すればいいの。

211 :
>>207
自動運転を前提とした法体系にすると、速度面での違反は
基本的には消えることになるだろうからなぁ

でも、反則金を大幅に上げることでの抑止効果を出した上で、
ささいな道路交通法違反をした場合でも金銭面で厳罰とした方が
色々な意味で効果は絶大だと思うんだけどね
(堂々と一発で高額の反則金を取れるんだから)

経済産業省との連名で「重いものを背負って運転しているんだぞ」とした方が
運転に対する意識も劇的に変わってくるんじゃないのかと
歩行者や自転車は変わらず傍若無人だろうし

212 :
バイク乗りながら操作するって器用だな

213 :
とはいえ今もよく見かける光景

214 :
もうこれナビ禁止違法化にしろよ

215 :
スマホ中毒のクズ、ざまあwwww

216 :
スマホ見ながらは明確に危ないけどな
ドリンク飲みながら運転規制とか
なんか変な方向にいかない事を望むわ
シフトレバー操作しながら運転規制とかな

217 :
スマホしながら運転しているバカな輩は、みんな貧乏なチンピラばかり。どんどん取り締まったほうがいい。
チャリンコはバカ女が多い。

218 :
>>205
俺もそう思う
というか、グレーゾーンとして
警官によっては、捕まるのじゃないか?

219 :
>>35
スマートフォン’など’って規定されてる
どこまで、拡張解釈されるかが問題だな
ガラケ、タブレット、ゲーム機、ナビはダメだろ

220 :
>>219
シヨセキ←オチ

221 :
Apple Watchあたりがすごく微妙
メールの確認とかは当然ダメだが
Siriでのオーディオ操作したり電話かけたりとかは全く危なげなくできるし

222 :
信号待ちで5秒か10秒、後で掛け直す、と言えないのも苦痛だな
これで捕まるようだと、フツーに車使って仕事している人みんなアウトだな
佐川やクロネコなんかドライバー呼べなくなるんじゃね?

223 :
佐川やクロネコは耳にレシーバーつけてるじゃん

224 :2019/10/07
ガラケーの俺大勝利!

【塗料】日本ペイントマリン、新船底塗料 ガスログが採用。省エネ性の高さ評価で 2020/03/25
【商品市況】マイナス40ドル歴史的急落のNY原油−需要減で貯蔵限界、限月要因も
【EC】アマゾン、常に「置き配」で配達 岐阜県で実証実験
【コロナ】WHO事務局長「米国との協力継続望む」脱退撤回に期待 [ムヒタ★]
【東京都日野市】財政非常事態宣言のお知らせ
【航空】MRJ事業化 メード・イン・ジャパンの復権へ正念場
【IT】マイクロソフトの「Teams」、利用者1200万人増
【金融】銀行振込手数料「下げたい」 経財相 [田杉山脈★]
【製品】英国発、キーボード搭載Linux/AnrdroidデュアルOSの6型デバイスが日本上陸
【EV】英ダイソン、EV開発を中止 採算のメド立たず
--------------------
ダイナマイト・トミーは現役ヤクザ?
May J. Part.73
宮崎駿 VS 富野由悠季 第3幕
代理落札・入札代行業者のIDを晒し上げるスレ 9
国産スパコン「2位じゃだめなんですか?」→いつの間にか圏外 ジャップの科学技術の凋落が深刻 [274493323]
【改造版】V2CMOD-tw
麺類をすすらない人が急増!ヌーハラ問題が影響か
【k-ta】同志社は友蔵だった【京都在住の女】
なでしこリーグ(1部)国内女子サッカー 163
コンビーフ
報道ステーション★3 女神キタ━(゚∀゚)━!
精神障害者のクレジットカード支払い
鼻が低いから眼鏡がずれる
関東水曜どうでしょう実況スレ 5/6〜
【雲母坂盾】ボーンコレクション ネタバレスレ
【大高忍】オリエント 2鬼目
【丁】丁字路老師スレ 【TとD】@
Shadow of Mordor / Shadow of War シャドウ・オブ・ウォー Part8
【超名作】  道  【見ないでRるか】
【NEO 7】根尾昂応援スレ18【中日ドラゴンズ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼