TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【食品】パックご飯21万トン超 19年過去最高 日常使いが定着 [HAIKI★]
【決済】セブン&アイ副社長、セブンペイ廃止「業績への影響は軽微」
【NHK】受信料収入、過去最高=「合憲」判断で契約増―NHK決算
【山形】 創業300年余の老舗百貨店の大沼が重大局面 2020/01/26
【コロナ】シャープ、マスク応募総数は680万超--第2回目は増産し6万箱を提供 [ムヒタ★]
【教育】筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」
【社会】世界最低レベルの外国人受け入れ寛容度、ニッポンの末路
【AI】AIが支配する世界、己を知り抵抗を ハラリ氏の警鐘
【決済】LINE Pay、韓国の「Naver Pay」との連携を開始
【製造業】パナソニック、液晶パネル生産から撤退へ 21年メドに
600 :
>>596
朝日新聞の

ボーイング機の墜落なぜ続いた?
「737MAXは、ベストセラーの小型機「737型」を改良した機種だ。
燃費を良くするためにエンジンを大きくして取り付ける場所を変えたら、
機首が上を向いて失速しやすくなった。そこで、機首が上がると自動で
修正するシステムをとりいれたんだ」



この事故ですが、多くの報道では、
(1)燃費を良くするために無理にファン口径の大きなエンジンを搭載した。
(2)そのためエンジンの位置が前方にせり出し、飛行機の飛行特性が変わってしまい機首が上向きになりがちとなった。
(3)この機首上げを抑制するために自動機首下げのソフトが組み込まれ「MCAS(操縦特性向上システム)」と命名された。
(4)運悪く飛行機の機首の角度を検知する仰角センサーが故障するとMCASが暴走する。
(5)手動ではMCASがオフにできないため、結果的に機首が下がって墜落した。
というストーリーで事故原因が紹介されています。

の他、海外の多くの報道機関のニュースがソース

【EC】「無印良品」、Amazonでの販売スタートのお知らせ [田杉山脈★]
【社会】「急病で頼る人なし」28% ひきこもり、孤立が深刻
【業績】TKP、純利益25%増、3〜8月 貸し会議室好調
【経済】消費増税への影響「全くない」 官房長官、GDP巡り
【製品】近視を治すメガネ開発へ 特殊な光で目に刺激 [田杉山脈★]
【金融】個人投資家は「株・NISA・投信」に興味あり、株では58%が「優待重視」
【医療】要入院の感染者、都が確保の病床数を超過
【社会】楽天出店者「送料無料は独禁法違反」 公取委調査へ
【企業】シャープのマスク抽選、4回目の新規応募に32万人 [ムヒタ★]
【運送】ヤマト「アマゾンの仕事が戻らない」誤算の真因
--------------------
ロードレガリス強すぎワロタwww
笑う男 The Eternal Love -永遠の愛- part2
日大対応が「アベそっくり」 悪質タックルは「安倍政権のせい」なのか
マドルチェのお茶会【86皿目】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2332【みんな来い】
仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★39
【スープ】SOUP NOODLE総合【ヌードル】
【患者限定】 胃癌 胃がん 胃ガン PART.7
イテ豚糞まみれ
インストラクターを好きになりました Part17
コロナ報道、半数超が「過剰」 情報源はテレビ最多 ネット企業調査
借金玉監視part7
【辛坊治郎】<カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件の本質を>「日本の国会議員に中国が浸透を始めている..」
【中四国最大】岡山都市圏の都市計画を語ろう Part2
全日本剣道選手権★3
ベランダ喫煙を禁止して!part1
【58b】58coin Part1【取引所トークン アフィ
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(100羽目)
TAKパラグライダースクール応援スレッド 5本目
【犯罪者イラストレーター】jbstyle・2パコ目】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼