TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【国際】スペインで「ベーシック・インカム」導入、経済大臣が宣言
【社会】2020年、日本人は「大転職時代」を迎えることになる
【半導体】「半導体市場は10年ぶり最悪、最大の打撃はサムスン電子」
【社会】看護師・SE…「不可欠職種」の時給・求人が急伸 [田杉山脈★]
【忘年会】 「笑った」「一番左がつらすぎる」 職場の『忘年会フローチャート』が、話題
【AI】「この強いAIは何だ?」オンライン麻雀の“謎”の答えは、マイクロソフト
【ヴィーガン】人工肉バーガー人気、パテ供給業者はうれしい悲鳴
【経済】日銀総裁「リーマン・ショック級でない」
【通信】「巨大NTT復活」に待った auやソフトバンクなど30社、共同調達に反対 意見書提出へ
【二輪車】ホンダ、アドベンチャースタイルの新型スクーター「ADV150」。高速道路を走行可能な149ccエンジン搭載
468 :
自民党など与党側の主張としては、官僚に作成を依頼した公文書として発表したところ、政府の政策批判の根拠として利用された。
だから、 公文書としての認証を外した。
与党は「政策批判の根拠となった文書は公文書ではなくなったのだから、もはや、それを根拠にした議論も批判も受け付けない」というのだ。
国会での過誤発言もそうだが、未来に於いて誤りと考えれば、過去の歴史を修正して、その過誤の記録を削除すれば済むの問題だろうか?
同じ論理ならば、「過去に太平洋戦争が行なわれ、和平条約が締結され賠償が済んだから、
太平洋戦争で日本が過去に何を行なったのか、消去すべきだ」と自民党や公明党は主張していることになる。
「誤りだった」と釈明さえすれば、過去に行なった過ちの記録を削除して忘却の彼方に隠してもよいのだろうか?
今回の一件でも、確かに問題の文書は、形式上は「公文書」ではなくなった。
しかし、その文書を作成した専門家は、「その文書の内容には自信がある」と述べている。
その文書が公文書でなくなったとしても、その内容も意味は失われたのだろうか?

ヴァイツゼッカー独大統領:「過去に目を閉ざす者は、現在に対してもやはり盲目となる」。

【社会】女性非正規29万人減少 「心身とも限界」「1日1食」 母子世帯や単身者が困窮 [田杉山脈★]
【スマホ】Microsoft、折りたたみスマホ「Surface Duo」発表 Android対応
【企業】レオパレスが希望退職、1千人規模 前期700億円赤字 [田杉山脈★]
【自動車】ボルボ、XC90 を一部改良、内外装変更や安全性能強化 価格799万円より【SUV】
【出前】Uber Eatsに“投げ銭”機能--飲食店に1注文100円の支援が可能に
【経済】東芝、子会社で架空売り上げ435億円 不適切会計再び
【企業】パナソニック、半導体撤退へ 台湾企業に売却
【航空】ANA、CAからアルコール検出で国内線4便遅延 乗務前検査で
【コロナ対策】10万円一律給付の“特別定額給付金”申請方法を総務省が掲載 〜申請期限あり。マイナンバーなしでもOK… [エリオット★]
【不動産】ウィーン、ほぼ満点で住みやすい都市の首位−大阪が日本トップの4位
--------------------
プロキシ
ドケチのお弁当 19(´・ω・`)
【実は】AKB&ジャニーズ話OK【好きなんです】
【美人YouTuber】八田エミリ、アベノマスク報告「めちゃでかい」「普通にクオリティが高い」「5層になっててすごい」
デジ同人 愚痴スレ 1言目
【ベトナム人妻が心境語る】新型コロナ流行の韓国で 当初、韓国人たちは自国の医療システムにとても自信を持っていて…[2/27]
IDにgokiが出るまで奮闘するスレ21
疲労回復等
■■ 外国人移民による日本侵略 ★4 ■■
【KARA】ク・ハラ応援スレ☆202【ピザ屋】
【加計問題】中村知事「吉川・元東大教授は2日の面会の際はいなかった」 柳瀬氏答弁広がる矛盾 愛媛知事、証拠示し反論
【TOX】テイルズオブエクシリアキャラ性能談義スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!支払36回目
東洋大学ってCラン? Part2
河合主水 SSR 4
ビットコ2020年300万円、2021年1000万円、2022年3000万円を越えて大きく上昇するだろ!
ジャンプ作品売上議論スレPart40
PUBG Mobile 配信者を語るスレ 24
報道特集★3
綾瀬はるかのこれからを考えるスレ1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼