TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
フクダ電子事件簿
業界で最も嫌われてる会社は…
【流浪の民】グラクソ・スミスクライン2019
【人・金・株価】 第一三共4 【ゼネカ次第】
ファルマウェーブ(株)
【CV】ベーリンガーってどうよ? part11【DR】
デブで悪かったな!
【めざせ50店舗】かるがも薬局【関西系チェーン】
【情報】派遣薬剤師のスレ【求む】 Part.2
ジョンソン・エンド・ジョンソン
687 :
>>665
看護師の高学歴化は進んでるし、国家試験の合格率を下げて質の高い看護師を増やした方がいい。というのはある程度は賛成かな。
ただ、将来看護師過剰にはならないよ。確かに、看護大学は一気に増えた。でもそれは、社会が看護師の高学歴化を期待して増えたのではなくて、不景気による大学進学率の減少により大学の需要が減ったから、単純に儲かる看護大学の増加になったにすぎない。
教育機関が変わっただけで、そんな一気に増えた看護大学で、良質な看護学が学べるかどうかは不透明。事実、1の友達も30歳にして助教授に就任したけど、普通に考えたらありえない話しでしょう。しかも、現場では全く働けなくて、胃潰瘍で二回入院してたような人が。。。
それは置いといて、看護師過剰説を唱えているネットの情報とかは、現実を知らない机上の政治家と同じ。
確かに厚労省は7対1看護体制を止めて、看護師の数を減らし医療費を減らそうとしてる。現場では看護師が足りないのにね。。。
で、算数のできないお馬鹿な人達が看護師は減らすけど医療の質は上げないと。と考えて機能評価というものに天下りのひとを集めて医療の締め付けをどんどんきつくしてきている。
そんな現状があるのに、看護師過剰になると思う?看護協会はきらいだけど、7対1看護体制を導入してくれたおかげで、看護師の負担は軽減されて離職率は減った。でも、あと数年で三割くらいの病院から看護師の数を減らされる。
そうなると単純に離職率は増えるよ。それでなくても女性が大半で、結婚したら直ぐにでも辞めたい人が多いのに。

薬王堂について語ろう3
2015年 MR認定試験
福岡の歯科医院に4千万賠償命令
【鷲】大正ファーマ
50代MRのスレ 逃げ切り その4
中京医薬品 内乱
電位治療器の評判は
旭川市 良い病院悪い病院
製薬業界偏差値【MR偏】2014 - 2015
富士薬品ってどうよ
--------------------
三国志大戦勝率25%以上を目指すpart2
ロッテのアイスと『天気の子』がコラボ!新海誠監督サイン入りポスターや限定グッズが当たるキャンペーンが開催!アニメCMも必見!!
格闘代理戦争3rd ★26
【VOCALOID】歌手音ピコ応援スレ【ピω゜コ】
海上自衛隊のひゅうがって実質戦略空母だよな
【上海風】東京で焼きそばの美味い店【あんかけ】
☆韓ドラファンの雑談スレ・52★
青森最後の詩人ひろやー
【芸能】「死ぬかと思った」 長嶋一茂が“ハワイの恐怖体験”明かすも呆れ声続出
【葡萄】 ぶどう総合スレ 2 【ブドウ】
【テレ東金25】ひとりキャンプで食って寝る part5【三浦貴大・夏帆】
狼固定総合スレッド Part121
□オークションで見つけたPCパーツ52□
【AKB48】下尾みう応援スレ☆9.2【チームA×8山口】
【バトロワ】APEX LEGENDS Part98【F3P】
工学部行こうと思ってる高二だが
【Switch】あつまれ どうぶつの森 同梱版購入スレpart57【あつ森】
[椎茸] 大分三好ヴァイセアドラー Part9 [カボス]
NTT労働組合16
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part32
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼