TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【海から】兵庫県全域129【山まで】
CB400SS・CL400 42
バイク板 深夜専用スレ 48号店
NSR250R ★第120回☆
ダムツー 2基目
twitterの痛ライダー Part.3
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ234【速報】
【究極の】みんな大好きあいかわさんvol.1【偽善】
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】126日目
【唯一無二】スズキSW-1乗り集まれー4【極変態】

R411〜奥多摩スレッド〜164周遊


1 :2019/04/20 〜 最終レス :2019/05/06
R411〜奥多摩スレッド〜164周遊
。,  .゚。 +  ☆。,゚.!!  ☆ 。 , ゚ .  .゚+☆
.  。, .゚☆. .*.  。, . ゚☆ . .*. 。☆  ,
。☆。,゚. o 。+  。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚
   . +  ☆。,゚. o 。+。゚.。,.゚☆. .*。,゚`.#゚
 ..☆ 。.☆ . ,。ゆっくり走ろう奥多摩+。゚.☆!。,
                  ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
'''''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"

2 :
※前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜163周遊
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1550217251/

過去スレ
R411〜奥多摩スレッド〜152周遊
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1505509204/
R411〜奥多摩スレッド〜153周遊
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1509611240/
R411〜奥多摩スレッド〜154周遊
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1513389382/
R411〜奥多摩スレッド〜155周遊
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1518376801/
R411〜奥多摩スレッド〜156周遊
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1523159082/
R411〜奥多摩スレッド〜157周遊
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1526020293/
R411〜奥多摩スレッド〜158周遊
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1529048935/
R411〜奥多摩スレッド〜159周遊
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1531886172/
R411〜奥多摩スレッド〜160周遊
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1534397101/
R411〜奥多摩スレッド〜161周遊
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1539131185/
411〜奥多摩スレッド〜162周遊
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1544679701/

3 :
奥多摩周遊道路wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%91%A8%E9%81%8A%E9%81%93%E8%B7%AF

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

東京都檜原 都民の森HP
http://www.hinohara-mori.jp/

奥多摩 都民の森
http://www.tomin-no-mori.jp/

西多摩建設事務所 - 東京都建設局>奥多摩周遊道路
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/nishiken/Okutama-Hp/Okutama-Hp-Top.htm

4 :
林道入間白岩線はどうなってます?

5 :
奥多摩で馬鹿、基地外を見たらすぐ警察に通報しましょう。
暇ならすぐにミニパト2、3台来るよ。
『川野にたむろしてる馬鹿がグルグルしてます。』って言ってあげてね。

6 :
>>1
立て乙!

7 :
奥多摩周遊道路のバイク通行止めの件はバイクだけが悪者にされててなんか腑に落ちない。
通行止めやってた警官に話聞いたら
@バイクが150kmで暴走してると通報があった
A現場は見てない
B安全が確保されるまで2輪だけ通行止め
なにこれ。

8 :
150km/hの根拠がなにもないね

9 :
低能塾とかいうゴミ連中のおかげだな

10 :
まずい予感がする

11 :
>>1おつ

奥多摩周遊特集

奥多摩ニュース・対向車と正面衝突 暴走バイクにNO!
https://www.youtube.com/watch?v=3QmQ1fX9LTk

事故騒音で大迷惑 “ローリング族の実態”
https://www.youtube.com/watch?v=mp6j4LBqJ3E

奥多摩ニュース・ローリング族摘発の瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=GrmdcPgDtAc

12 :
>>11
お疲れっす
バイクは奥多摩通行禁止くらいでちょうど良いね
百害あって一利なし
優秀な警察官様に厳しく取り締まって頂きたい

13 :
トライクで行けば通れるな
バイクがいなけりゃのんびり走れそう(ニヤニヤ)

アッ(暴走4輪)

14 :
四輪の方が一番危険なコーナー入り口で二輪よりも圧倒的に速いのだが
それをどう説明するのか禁止側は

15 :
水色が赤男爵をクビは初めて聞いたな
レース用と一般バイクの整備は別物だけど
基本的な部分は同じよ?

走るイメージはあったが整備するってイメージあまりないけど全く整備できないのか?

16 :
ここで車カスが調子に乗らないようにチャリで邪魔しに行くか

17 :
道のど真ん中でフラつく嫌がらせか。轢かれん程度に頼むわ。

18 :
奥多摩最速は「ブレーキ効かない痴呆老害プリウス

19 :
文句言われたら『峠に4輪で来るお前が悪い』って言ってやるつもり

20 :
よっしゃ〜
プリカスでも買ってミサイルごっこでもするかな
四輪は何悪事をしても絶対に禁止にはならないからな

21 :
バイク乗りへの憎悪が一気に吹き出した感じか
今って昔ほどリッターss走ってないし常連も少なくなってるしそんなに殺伐としてないけどな
法的措置取ったとか言われて荒らしが基地外になって通報でもした?

22 :
塾の日にやってくれよ

23 :
バイク通行止めマジで?
令和から昭和に逆戻りかよ

24 :
現実的じゃないけどツナギ着てるアホだけ通行禁止にしてほしいな

25 :
>>24 ちょっと待った
俺バイク乗るときツナギしか着ないっというか他にウェアがない
ツナギ2着 ブーツ1 グローブ3
ファッション用でカドヤの上下は作ったがピタピタで製作したからプロテクター不可能

バイク暦20年で公道では大人しく違反履歴もないけど常時ツナギ
快適じゃないけど基本的に危ない乗り物だから
バイクウェアって転倒すると衣類破れるし、パッドの位置が初回HITはともかく転がって位置がずれて守る部分守れない

サーキットはたまに白糸 スポ山梨 富士ショートはたまに走る

26 :
>>24
上下セパレートのワイは

27 :
バイク通行止めって土日だけ?

28 :
え 明日も通行止めなの?

29 :
警察官の判断で勝手に二輪だけ通行止めをする権限あるの?
ちゃんと公安委員会通さないとダメだろ。

30 :
あ、すまん。今日がたまたま通行禁止になっただけなの?

31 :
>>4
http://www.forestry-office.metro.tokyo.jp/about/rin_kisei.html

32 :
おい!マナーを守れないグル珍たち、周遊道路が通行禁止になったらどうしてくれんだ
純粋に自然や四季や風の香りをを楽しむために奥多摩を訪れるマナーのあるライダーが通行できなくなるんだぞ
全国各地からこの素晴らしい周遊を訪れる事を楽しみにしている真っ当なライダーの夢を奪うことになるんだ
過去に数々のツーリングに最適な気持ちのいい峠や絶景スポットがどうして二輪通行禁止になったのか考えてみろ?
周遊を舞台に身勝手で狂気な暴走行為、それを紹介しそれを助長させるアフォな奴が書いた糞SNSや糞ブログ
物事の根本、自分の振る舞いを考えず体裁よく繕って自分を正当化するなど片腹痛いわ!

33 :
奥多摩は、頭のおかしい馬鹿基地外の無法地帯。

34 :
GW中禁止に決まってるだろ。
取り締まらないし、取り締まる気も無い。
禁止にして追い返す、入れないのが一番手っ取り早い。

35 :
>>33
× 奥多摩は
○ 周遊は

ここ、大事です。

36 :
次は自分達だけじゃないとか言い訳しはじめるんだろうな

37 :
近いうちにまた二輪通行規制されるだろうな
行くたびに事故起きてるのは異常だよ

38 :
多摩、八王子ナンバーのみ通行可にすれば事故なんて殆ど起きないんだよ。
僻地からやってくるヘタクソお上りさんのせいで地元は大迷惑してるんだが…。

39 :
>>37
ここは、下手すりゃドクターヘリが駆り出されるから、こんなに事故るんじゃ対応できない、勘弁してくれってのもあるんだろうな。

40 :
ヘタクソうんぬんじゃなくて暴走行為そのものが迷惑行為なんだな
ていうか純正でもうるさい排気温そのものが迷惑でもある
周遊で飛ばすにしろ無理な追い越しとかは控えるべきだと思う
サンキューサインすらしないやつも結構いるし

41 :
>>40
純粋に聞きたい
何勢なの? 付近住民?
例の事故の関係者のかたなのかな?

42 :
首都高の方が遙かに事故多いんだがなあ

43 :
>>42
あちらは有料ですから

44 :
>>38
所沢もいれてくれないか?

45 :
まじで通行禁止なん?wwwざまぁみろwwwww
愛車の軽バンで馬鹿二輪共を横目にゆっくり走ってやろうっとwwww

46 :
>>45
下りはお前の軽バンの方があらゆる二輪よりも速いほだから遠慮なくブチ抜けよ

47 :
横転してまう〜〜😰😰😰

48 :
周遊って峠道としては上りも下りも勾配が異様にユルいからほとんど意識しないうちに通過してしまう。
線形も甘いし、ただ距離だけがだらだら長くて眠くなる。

49 :
>>41
奥多摩じゃないけど東京在住の一般人だよ
ただし、マフラー純正だけど逆車リッターss乗だ

普通にうるさいからね純正マフラーも
国内仕様だろうが低排気量だろうがうるさいんだよ
俺はバイク好きだしエキゾーストノートも大好きだけど、一般人からしたら騒音でしかないんだよ
シーズンになれば引っ切りなしにくるからね
チェーンソーの音好きか?暴走族好きか?俺は嫌いだ。そういうことだ
交通ルール破ってるにもかかわらず我が物顔で追い越し掛けて礼すらされなかったらそりゃ頭にくるだろ
普通の感性してたら周遊が異常なのわかるだろ

50 :
>>39
警察や救急も人手不足になっていくだろうしねえ

51 :
>>38
>>36

52 :
ライダースクラブ等の雑誌は奥多摩の状況に責任を感じるべきだ。サーキットに行けというだけでは足りない

53 :
周遊道路二輪通行禁止マジかよ
今年はまだ一回も行ってなかった

54 :
あんな週末の一般車がバンバン通る時間帯に大型SS全開で往復してて今までよく許されてたと思うわ。もっと民家も無くて観光客も通らない田舎でやれや。目立ち過ぎやろ。

55 :
昨日も通行禁止になる前に3件の事故(全てバイク)
オイルぶちまけてたSSもいた
もうこりゃダメだ

56 :
>>32
別に周遊じゃなくても楽しめるとこあるでしょ
バイク乗りなら新天地開拓しよう

57 :
いい歳したジジイやババアが周遊魂とか言って
帝王塾とかの看板掲げて暴走しまくってんだし
挙げ句の果てにはアメブロにその模様を掲載し
みんな見てねーってやって喜んでんだから
もう50代にもなるオッサンやオバさん達が

どうしょもなんねーよ低脳過ぎてて
だから低脳塾に改名しろと何度も言

58 :
今日は普通に開場してるだろ

59 :
>>54
そもそも公道でやるなという…

60 :
>>54
民家?
周遊に民家などないが

61 :
奥多摩とか、頭のおかしい馬鹿基地外の無法地帯だろ。

62 :
>>60
無いからなんだよ?
何キロ道路だよ?

63 :
>>60
バカだな。単に山奥と書くとそこにも民家がとか言う奴がいるから予防線だ。とにかく昼間の周遊爆走は一般車から目立ちすぎるだろ。

64 :
結局現場参戦してないやつばっかじゃん、アホらし

65 :
だから帝王塾専用道路にしろと何度も言ってるんだよ💛
っぴっぴっぴっぴー♥

66 :
通常営業してた。
サイン会も通常営業。

67 :
>>65
名前公開まで秒読み
GW明けにはプロパイダーからも連絡いく予定だそうだ
楽しみだね

68 :
>>66
昨日は事故が多く、かなり破損しているバイクもあった。
事故が先か後かは分からんが、通報があってバイクのみ封鎖は正解だったと思う。
路面にもオイルが流れてたし
救急隊員や警察の人達が頑張って仕事をしてたよ。

69 :
こちら川野、バイク事故発生中
しかも二件
警察が処理中なので速度控えめで通行よろしく!

70 :
今年は例年以上に事故多くね?
毎週死亡事故起きてた某スカイライン並じゃん

71 :
日本には男が多すぎる
もっと数を減らそう

72 :
青梅警察に聞いてみました。
昨日の2輪規制は交通量増加の為で、以前の完全2輪規制とは違うとの事。ただ現実問題悲惨な事故や暴走が多く2輪を通すなという地元の声が多いのでGWは規制をかける動きになってきてるそうです。
本日も交通量によって規制がかかる可能性も、との事でした。

73 :
GW行くなら早朝かな
意外とGWは本気組の人達が少ないんだよな
皆家族サービスで乗れないのかと

74 :
>>72
> 2輪を通すなという地元の声が多いので
生活道路として使ってる人達からこういう声が出ちゃダメだね。ルールを守って大人しく走ってる人も同じ穴の狢としか映らないだろう。

75 :
GWは交通量多くなるのに本気組が攻めに来るわけないだろ

76 :
>>75
そうなんだけど、本気組は都民の森森前に朝の6時にはもうすでにいるんだよ
檜原旧ゲーとから都民の森前までの区間でグル珍してる
周遊のゲート開く前に帰る人もいて
混む前には帰宅のコース

77 :
>>69
CBR単独とVストロームとCX-5の事故だったな。
安全マージンとらないバカ大杉

78 :
>>76
警察もそういう奴等を一網打尽にしてくれりゃ良いのにね

79 :
>>76
なんだそれウザすぎるな
料金跡地のあたり人住んでるのかわからんが民家っぽいのあるはずなんだが

80 :
GWの分 今日爆走や

81 :
>>56
いやもう残された数少ないオアシスだったのに…
>>77
CBRはともかくVストで事故るのか…

82 :
警察曰くGWも規制かけるかもってさ

83 :
>>77
車の後ろを詰めて煽ってブレーキ踏まれて突っ込んだんだろうな

84 :
だよな、まず普通に運転してたら事故なんて起こさないからな
調子に乗って飛ばしてるからだよ
自業自得
ある意味ザマァー

85 :
CBRだろうがVストだろうが事故は起きるだろ、バカじゃねえの。
バイクが事故起こすわけではなく人間が事故起こしているんだからよ。

86 :
>>62
民家があるに対して
民家などないとレスをしているのに
なに発狂してるんだ基地外
で、基地外お前は何キロで走ってんだ

>>63
意味不

87 :
>>74
な事どうでもいい事
んな身勝手な要求が通るなら、
俺っちの家の前、住宅街の幅員5mの道路をモースピードで走ってる四輪が多くて危険極まりないから居住者以外進入禁止にしろってな
他にも危険極まりないプリカスとかやらの車も走行禁止を要望する!

88 :
まぁ何にせよあんな目立つところで週末の昼間に集まってやってたら当然目立つし通報されるだろって事だよ。どうしても公道が良いなら通報者もいないような山奥のスポット探せよ。

89 :
>>87
ここで問題になってるような二輪は完全に趣味乗り物で生活に必要な四輪とは立場が違うからな
君の家の前を猛スピードで走る車に関しては走行時間帯に当たりをつけて警察に取り締まりを強化してもらうなりするしかないよね
個人の快楽装置(オモチャ)が他人の生活を侵害してりゃ締め出されるのも仕方あるまい
二輪乗りの俺でもそう思うよ

90 :
サーキットでやれってことやな

91 :
>>81
ちょっと県境跨げばまだまだあるよ
山梨の県道24号なんか7年くらい前に見つけてたし
サーキット並みに広いとか勾配ゆるめとか贅沢言わなきゃまだまだ面白い道はたくさんあるょ

92 :
>>89
>>87は明らかに生活を害されているが
周遊で生活を害されるてどんな状況なんだ?

93 :
都民の森を下った直ぐのヘアピンあそこがやたらと事故起こすポイントだからあそこに信号とかつければな

94 :
>>90
あ〜だから周遊道路サーキット走っているんよ

95 :
>>93
あそこは知らない人は結構な割合で危ないコーナリングしてるよね
後ろから見ててヒヤッとした事何回もある。

96 :
>>95
一次カーブがきつくて終わり際の二次カーブも深くなってて危ないンだよな
下ってきてあそこまでは一定の同じような速度でずっと曲がれるのにあそこだけキッチリ減速しないとヤバイ
もっと視覚的に事故多発注意って解らせないとダメかもね

97 :
何でわざわざ取り締まりが厳しい所で攻めようと思うのかわからん

98 :
>>96
しかも事故が多いから入り口のとこは反対車線にハミ出ない鉄柱立てたら今度は鉄柱にぶつかって事故する奴が多くなって結局撤去 つまりミサイルの様にバイクが飛んでくるんだよな

99 :
全コーナー手前に33号線なみの減速帯つければ誰も飛ばせなくなる

100 :
もう対面通行やめればいいんじゃないかな
対向車の心配だけは無くなる

101 :
全部動く道路にして停車させて登らせるか
現実は周遊なんかよりいろは坂の方が対面ないのに危ないけど放置だから無理だよね

102 :
今日は周遊道路も酷いけど大麦代園地駐車場のクラシックカーの連中も酷い
空ぶかしとか好きな場所に停めて展示場代わりにしてる

103 :
>>102
同意。

104 :
>>87
私道なら禁止に出来る可能性もあるな

105 :
>>94
ガイジかな?

106 :
俺は自転車乗りだけど、一部のバカのせいで締め出されるのには同情するぜ。
ほとんどの人はマナーいいのにねぇ…

107 :
>>96
俺も下りで、はみ出したことがある。

108 :
>>94
周遊道路はサーキットじゃありませんよ🤓

109 :
周遊はアマリングが1cm以上ないバイクは通行禁止にすればいいんじゃね?

110 :
>>109
いいね
ついでに整備不良車ってことで警察のお小遣い稼ぎになってほしい

111 :
四輪だけど二輪が居なくなると寂しくなるな。
譲ると丁寧に手を振ってくれるから悪い印象は無い。特に白のツナギ着たライダーが凄く丁寧に手を振ってくれる。

112 :
制限速度を20キロにして後方撮影対応のオービスをそこら中に置いとけ

113 :
>>96
出口側が巻いてるカーブって危ないよね
俺も対向車線にはみ出しかけたことあるわ

114 :
5メートル毎にアスファルトを隆起させておけばグルチンは絶滅する そしてオフロードのメッカになるんよ

115 :
>>111
バイクもメットも白くなかったか?
手を振ってるのではなく招いてなかったか?

116 :
>>96
あそこが危険なのは上からだと線形が見えないから
全体は見えないが前半部分が普通に見えるせいで想像上のRを描いてしまう
周遊お馴染みの線形とR描いた看板置くだけで違うと思う
http://o.8ch.net/1fl9e.png

117 :
グーグル先生で頼む

118 :
今川峠の小菅側とか入間白岩の横倉林道分岐とかに比べたら
あそこの巻き込みなんて緩いもいいところだろうに。
上記の箇所で重大事故なんて聞いたことも無い。
要は危険要因の想定の甘さ、遵法意識の欠如、過信慢心、それだけの話だろうが。

119 :
>>111
抜くようなスピードで追い抜く奴の方が悪いんだぞ

120 :
あそこね、周遊を初めて走った時は少しビビった
初周遊の人が調子に乗って下ったら事故るかもね

121 :
>>102
でも彼らはゆっくり走ってるけどね

122 :
>>116
この後の下り直線が続いた後の右コーナーで目の前でコケられたことあるわ
あそこのがポールもなぎ倒されてるし結構やらかしポイントかも

123 :
>>121
ゆっくりコーナーでセンターライン超ながら走ってたw

124 :
>>117
https://goo.gl/maps/ZX8TH8FxRhNmQt8v7
ここで転倒してしまった人の動画
https://www.youtube.com/watch?v=aDaNAs3dBUI
ここの下りは難しいから十分減速するべし

125 :
>>124
白線で後輪ブレーキで減速しようとしてスリップかな 貴重な映像ですな
でもそもそも体を内側に入れて荷重するフォームとれてなさそう

126 :
制限速度通りに走ってりゃ事故らないよ
事故るヤツはゲイじゃぁないのか?

ホモは市ね

127 :
>>125
ブレーキかけずにエンブレのみで減速、アクセルパーシャルで曲がろうとして、
白線に乗ってリア空転スリップじゃない?

128 :
>>126
どこらへんに制限速度で流れてる道あるよ?

129 :
>>127
確かにね そもそも曲がりきれない様な速度じゃく見える 1400ccは乗った事ないからパーシャルからのアクセルでもあんなふうに滑るって言われれば確かにそうかも

130 :
>>124
最初にインに切れ込み過ぎたのが原因だけどあそこ所見だとやっちゃうよな
道路標示の危険のインパクトが弱い

131 :
俺もあのコーナーは苦手だな
走った事ないけど
左が苦手なんでほとんど
バンクさせないで
走るしかないから
オーバーする事はないと思う

右コーナーは好きなんだけどな
左は別人になってるよ

132 :
変わってるな
大半の人は左の方が得意って聞いたぜ

133 :
奥多摩って、頭のおかしい馬鹿基地外の無法地帯だろ。

134 :
>>11
てかその動画に俺が写ってんじゃねーか
消せ

135 :
右のがR緩いからじゃね

136 :
左はブラインドになりやすいから傾けたすいけど攻めないって人が大半でしょ

137 :
もっと下の三頭山荘のヘアピンの方が危ない気がするけど

138 :
奥多摩周遊道路の事故データ(青梅警察公表)をみると、事故は年齢10代〜30代の方で80%以上を占めており、
一番多い排気量は250ccだそうです。
以外と40歳以上の事故は少なく若者のバイク事故の次に多い事故は自転車による事故だそうです。
SNSでおじさんの事故が多いと言うのは都市伝説っぽいです。

139 :
>>124
たまーにしか周遊には行かないから良くわからなかったけどこういうど下手が周遊にわんさか集まってたんだな。

140 :
>>138
SNSに嬉しげに膝スリ画像あげてるのもその年齢層だよ
親父のお下がりかよと思う250の4気筒に乗ってたりもする
バブルの頃の峠族を崇拝でもしてんのかね?

141 :
>>132
俺は利き腕が関係していると思う。
左でボールを投げるみたいに左コーナーが右みたいに自然に行かないんだよな。

142 :
抜かさせない、なにくそーーーーはあの世への扉。

143 :
>>132
俺のは確かに左曲がりだ

144 :
熟考した考えが「二輪通行禁止」w

145 :
2輪通行禁止のソースはどこですか?

146 :
>>145
まとめニュースとかツイッターみて勘違いして書き込んだんじゃねーの
正解は
>>72
これ

147 :
やっぱ周遊は帝王塾にまかせろ

148 :
禁止する事しか思い浮かばない単純思考な奴って子供の頃に母親からダメ出しの連発された影響だからw
その頃の幼児性をずっと引きずっているんだよなw

149 :
>>138
マジか
ブインブイン攻めてる40歳以上のおっさんも相当マナー悪いと思うが 実際はコケてないって事か

150 :
初心者が飛ばしてる人のペースに無理に合わせちゃって、コーナー曲がりきれず転倒…っていうパターンが多そう

151 :
>>149
若者が多いな
経験不足とスピードの出し過ぎ
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-okutama/saigai/shyuuyuu/syuuyuu.html

152 :
ひらめいた!
2輪車は平日は20代以下は通行禁止、土日は全年齢通行禁止禁止にすれば事故は減る

統計
https://imgur.com/STPJm5c.jpg
https://imgur.com/qwcwqJS.jpg

153 :
>>152
若者のバイク離れを加速させるんですねわかります

154 :
もう全ての2輪(自転車含む)と地元民以外の4輪を通行禁止でいいんじゃない?
そんな規制ガチガチの周遊を秘蔵のポンコツトライクでのんびり走りたい(超絶我儘)

155 :
若者の事故を減らすなら、人気アニメや漫画にジムカしてる女の子を出せば良い でサーキット体験会で峠爺打ち抜きと

156 :
利き手の影響だと思うよ。
跨ぐのも右から押しがけも
右じゃないとダメ
右回りのUターンは得意
右コーナーは見通し良いから
開けられる。
左はいつ終わるか分からない
コーナーでほぼバイクが
立ったまま曲がる
バンクさせられないから
タイヤは右だけ減る

左利きだけどね。

157 :
地球の自転が関係していると見た

158 :
中華マンいたー
今すき家、おろしぽん酢牛皿定食食べてる(`・ω・´)青梅街道で帰る

159 :
青梅街道ってのんきやから東はここ10年くらい行ってないなあ

160 :
>>124の動画って2月の奥多摩周遊だろ
アホだろ、こんな低温の時期に標高高い峠に行くなんて
でもってRの見極め能力の無いヘボで膨らんで白線走行
滑るに決まってるは
他人を巻き込まなかったのが幸いだな

「・・かもしれない」って予測を出来ない脳ミソは何乗ってても、どこでも、頻繁に事故るタイプね

161 :
>>124
どこかと思ったらオレの1番好きな左コーナーじゃん
動画見る限りインにつくの早すぎ!
あと2月で奥多摩行くのもどうかとw

162 :
今日は通常運転?

163 :
>>162
通行止めにはなってないよ

164 :
>>138
ソースある?

165 :
>>164
前に大麦代駐車場で警視庁主催の2輪交通安全講習があった時にプリント配布してたような

イメージとしては40代以上のおっさん達が事故ってると思ってて意外に思った記憶
自分はその安全講習で近場でもバイクに乗るときはプロテクターつけるようになった

166 :
自転車事故ってなんなの?ピストみたいなのに乗ってるガイキチ??

167 :
>>166
下りで調子こいて飛ばして転倒

168 :
帝王塾も解散だね。。。^^b

169 :
>>158
顔文字兄貴オッスオッス
ワシは実家の茨城から野暮用済まして常磐線で足立に帰還中
たまには電車もええね

170 :
帝王塾は年内に解散なのか?

執着ストーカーの年愛とどちらが早い?

今夜の半島は冷やし中華とどちらがお好み?

乞うよーて

お散歩日記で食べさせて

171 :
>>148
ボク、相当な幼児性思考回路でちゅか?

172 :
今日も元気に馬鹿共が頑張ってイキってるスレでありました。
糸冬了

173 :
でも周遊を狂気なグル珍が我が物顔で走り回る現状は何とかしないとな
二輪の名誉回復のために普通の真っ当なライダーが一丸となってグル珍追放の手段を考えなければいけない

174 :
コーナーだけでなく、直線を含む全線でセンターポール設置で解決

175 :
それいいね、設置費はグル珍を徹底的に捕まえて反則金で充填

176 :
川野に白バイ常駐させるだけでいいよ

177 :
ペースメーカーの為のセーフティーカーを数百mおきに走らせときゃ良いよ
抜いたら即通報で

178 :
近いうちチャリンコは周遊道路進入禁止になるよ

179 :
>>124 映像最初のゆるい右カーブ抜けたあたりでシフトアップして加速掛けてるね
下りだから余計速度乗っちゃってるね 先が見えない下り左ブラインドコーナーがあるの見えてたはずなのにコーナー手前で減速した様子ない、これで侵入速度超過
シフト上げずに多分3速?そのままアクセルのON/OFFのみでリアの押しのトラクションと引きとのトラクション
で常にリヤを自身でコントロール出来てればセンターまで膨らむ前にアクセル戻したエンブレで左に切り込んでラインに乗るのは避けられたと思う
このZZR1400にはトラコンとスリッパークラッチ付いてたはずだから、エンブレロック、パワースライドはほぼ起きないハズ

180 :
トンネルでも掘ればインザネ?
そうすりゃ一般人はトンネル 無茶したい奴は周遊になるでしょ
スキルも無いのに周遊に入る奴は二輪4輪関係無く煽られる(ここだけ煽り運転解禁)

181 :
>>180
そうなったら隧道が都道になって旧道(=現・周遊)は都道指定解除。
風張峠を境に奥多摩町道と檜原村道になる。
下手すりゃ林道だ。
当然、予算は極めて厳しいから路面はもとより擁壁や保安施設の管理も「それなり」になる。
舗装はあちこちでヒビ割れて穴が明く。
法面も路肩も崩落して落石の嵐。
そこからの湧水で至るところに洗い越し。
土砂、落葉、枯枝、倒木等は路上に堆積する一方。
辛うじて露出してる区間は苔の天下。
ステルス洗掘で無数の路盤欠損発生、但し堆積物に埋もれて見えない。
グル珍行為なんぞ出来るもんならやってみろ状態。

これは妄想ではない。
国道→村道/林道に移管された旧松姫の峠路をちょっとでも走ってみれば解る。群馬の塩之沢あたりならなおよく解る。

ヒトの手を離れた人工物なんてそんなもんだ。

ま、或る種の単車乗りたちにとっちゃ美味しい話だが。

182 :
>>138
最近死んでるのはおっさんが多いイメージ。

183 :
GW明けに塾が滅亡するか、粘着ストーカーが消えるかで全てが明らかになる!
PPPPPPPppp

184 :
塾の代わりに誰がショッカーを倒すんだ
塾は正義の味方、仮面ライダーなのだ

185 :
はい!おっぱっぴー。

186 :
>>180
公道に対する理解が著しく欠如してるな

187 :
今日は帝王塾の日なんですか?



188 :
>>179
下りじゃなくて登りな

189 :
>>182
お前のイメージって何の根拠も無えな、脳みそ沸いてる?

190 :
ガキが死のうがおっさんが死のうがどうでもいい
もっと数が減ればいいのにな

191 :
>>182
"周遊では"若者が多いってだけでしょ
全国的に見れば中高年の方が事故者多いよ

192 :
>>191
ソース出してくれや

193 :
マジレスすると若者は無茶してバイク大破か死亡で警察、消防が来きてカウント

おっさんはそんなに無茶しないから、転けても少々のダメージで警察、消防呼ばずに帰る
でノーカウント

194 :
これは、いわゆる働き方改革でしょ。警察や消防救急が、なんでバイクのりみたいなバカのために10連休に呼び出されなきゃならんのよ。おれは都民でバイクのりだか、この判断は指示する。地方公務員の皆さんも連休は休むべき。

195 :
揃い踏みで大型連休とか勘弁して欲しい
どこ行っても大渋滞だよ

196 :
>>192
警視庁のHPより抜粋
過去5年間では40代と若年層(10代〜24歳まで)が多いんだとさ

https://imgur.com/pZsifYF.jpg

197 :
>>196
それは何のデータだよカスが

198 :
>>197
やってもっといてなんでそんなに偉そうなんだよなあw
死亡事故の年齢別の統計だとよ

199 :
ソースも何も保険料の変化見りゃアホでも分かんだろw

200 :
東京・檜原村で林道から車転落 男女4人死傷

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190423-00000009-ann-soci

201 :
>>198
それと周遊道路の通行止めと何の関係も無いじゃん

202 :
https://pbs.twimg.com/media/D4lum-hUcAAU-m1.jpg

バンク角やばいな

203 :
>>202
せめて林道小川谷線にすべきだったね

204 :
周遊禁止になったらみんなどこいくの?

205 :
そもそも周遊はそんなに行かない

206 :
>>202
マルケスでもそこまでならないぞw

207 :
センターポールに影入れんの忘れてんぞ
そのド下手糞なコラ画像にw

208 :
ほんまやwww

209 :
帝王塾の皆さんは肘擦りできるか?!
連休中はバトル受付?

210 :
影とか関係無くプリクラより不自然な捏造画像って分かるだろw

211 :
分かんないで貼ったはいいが
突っ込まれて開き直られてもな

212 :
久々きたぞー
今日周遊にめっちゃキモいのいたから聞いてくれよ
車種はわからんが全てのコーナーで肩をイン側にずらしながら走ってるやついたんよ
後ろから見ててキタキタ踊りに見えたんよ
あれ一般の方々が見たら引くわーって感じ

213 :
膝すりするときイン側に肩ズレない?そんな次元じゃないほどズラしてたんか

214 :
SSの時は尻だけで十分なのでやらない
バンク角の浅いネイキットなら限界が低いので肩まで入れる事もよくある

215 :
リーンインなら普通じゃね?

216 :
>>212
うっせタヒね

217 :
お前らのせいで奥多摩に行けなくなった

218 :
ツーリングを計画してる皆さん奥多摩周遊道路は今週から二輪通行止なので
ルート変更をお願いします

219 :
青梅警察に聞いてみましたそのA
交通量の増加が想定されるGWに規制をかけるのかどうか聞いてみました。
五日市(いつかいち)、青梅市(おうめし)それぞれの自治体と管轄警察署で対策協議をしてるそうで、まだ決まってないそうです。

220 :
>>219
情報あざっす

221 :
>>219
今の段階はないけど事故が複数起きれば2輪規制の流れっぽいぞ
規制したい方々は周遊の下った先の学校がある付近の皆様 返り道に通ったりする時に危ないらしい

222 :
20日の規制は実質イエローカードみたいなもんだろ、今後のバイカーの対応が問われるな

奥多摩出張所の所長も肩身が狭かろうなあ

223 :
>>221
やっぱり住民から苦情来てるんだな

224 :
>>219
俺が聞いた時はほぼ決定みたいな勢いで言われたが、状況が変わって来てるのかな?
マナー違反が酷いようだと今後も、GW以外でも急遽規制は有り得る的なことも言われたな

225 :
今年のGWがラストになるのかな
それなら俺も行かなくちゃ

226 :
>>221
とにかく普段は学校や仕事にいってる人々もGW中はいつもはいない場所を歩行してるから心配なんだよ
周遊よりも接続してる道路の付近の皆様が問題視してる構図 ゆっくり行こうや

227 :
お前らが死んでも何の問題もないが地域住民には絶対に迷惑かけるな。ましてや子供達を危ない目に会わせるんじゃない。
周遊から一歩でも出たらマナー守って運転しろ。

228 :
7日に走っておいて良かった

229 :
>>221
なんでそんなとこをカッ飛ばすんだろ
必要ないだろ…

230 :
そうだよ、周遊をバイクでかっ飛ばす必要は無いんだよ。
車ならどんなにかっ飛ばしても通行禁止にはならないんだから車のがいいよ。
雨天だと交通量も全然少ないし簡単にドリフト出来て楽しいよ。

231 :
>>213
>>214
>>215
そんな次元じゃなかったよ
自然と落ちるもんだと思ってるし意図的にオンオフも当然するよね

練習なのかもしれんけどあれはない
お前らにも見せたかった

232 :
真面目に、今話題のキタキタ踊りくんみたいなのがいるから地元や観光等ドライブの方々が不安になるんだろうなぁ
マナー良くいきたいとこだね

233 :
>>230
ああ…いつぞやの崖に張り付いたR34全損事故あっても
絶対に4輪は通行禁止にならんからな
走り屋四輪大歓迎
帰りは地元でいっぱい買い物できるしな

234 :
バイクは邪魔

235 :
車が渋滞と殺人の元

236 :
>>212
それKTM400ccの単気筒じゃね

237 :
青っPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP

GWに

238 :
チャリはもっと邪魔

239 :
奥多摩→頭のおかしい馬鹿基地外の無法地帯→規制されて当たり前

240 :
>>238
まーた馬鹿がいたよ
いいか?チャリが邪魔になるのはその後ろに車がいる時な チャリ単体なら簡単に抜けるだろ
つまり車を無くせば済む話なんだよ

241 :
>>200
別の記事読むと入間白岩っぽいけど通れるようになったのかな

242 :
>>202
タイヤ止まってるしw

243 :
バイクの全面通行止めしたらバイク事故は減るし警察の負担も減っていんじゃね

244 :
>>241
もともと今は通行止

245 :
キタキタ踊りってなんだよ?

246 :
白バイが周遊に常駐すればいい
周りは速度を抑えるし、白バイ隊員も常時周遊を走れるというウィンウィンの関係に

247 :
>>246
どんだけ経費かかると思ってるんだよ
その予算はどっから?燃料輸送は?そのクルマは?人員は?
市街地じゃあるまいし白バイ単体じゃ碌に捕まらんぞ

248 :
あほみたいに大挙してバイクが集まらなければ、そして集団爆走しなければいいんじゃないか?
ちらほら見受けられる程度のトラブルだったら、問題にもならないだろうし。
こっそり少数が本気攻めしている程度だったら注目も浴びないだろうかと。
その少数が大挙して押し寄せる「環境と立地」が罪なんだよ。

249 :
>>246
その分人件費等の負担が増えるんだけど理解出来てない?一人取られりゃ穴をカバーする為にその他で賄うから仕事量と時間が増える。人員だけでもそうなのに器材等入れば膨大な費用の負担掛かるのに

250 :
周遊内にとどまって、川野や都民の森を行ったり来たりしてる連中のせいですね
いい歳して他人に迷惑をかけている事が分かってない

251 :
人件費増えるのは仕方ないよ
だってそうしたのは君たちだからね
事故起こして救出に向かうのも費用かかるし

252 :
>>249
事故が起きる度に人件費等の負担も増えるね

253 :
捕まえる捕まらない以前に抑止力にはなるだろう
これは周遊に限らない。サイン会やるより巡行させればいいという意見も多い
事故が多発、その度に現場検証その他結局人も仕事も増えるのだから
最近の事故の頻度は目に余る

254 :
なんであいつらサーキット行かないの?貧乏人でバイクに金かけたら余裕全くなかったりする人?

255 :
あいつらも何でこんなのヘタがこんな所にいるんだ?と思ってるよw

256 :
>>254
単純に面倒だからだよ

257 :
車乗りはたまにサーキット行く輩多いけどバイクだとなんか敷居が高い感じ、なんでだろ?

258 :
おいおい

今日は何の日?

そう、帝王塾の日だ!

小難しい屁理屈はいらねえぞ。

とにかく楽しく攻めて走れりゃいいんだよ。

259 :
>>255
>>256
珍がやっぱりこのスレに紛れ込んでたなw

260 :
現地土砂降りの雨
これにて撤収しまーす

261 :
>>256
警察に摘発される事は面倒とは思わないの?
自爆に関しても同様だけど?

262 :
リアルどちて坊やだなwww

263 :
奴らはサーキットでラップ測ると遅すぎて衝撃を受けるからお山の大将でいたいのさ。

264 :
>>231
SSでもよくいるよね、フォームにこだわってるのか練習なのか
大げさにコーナーの手前で腰づらして〜、膝出して〜、って
なんかの教科書見たみたいな走りをして自分に酔ってるんだろうけど凄く遅い人
可哀想だから1コーナーあけて何とか付いてく振りをするけど後ろから見てるとすごく滑稽
そのスピードで全然バイク寝てないのによくあのフォームで走れるな〜と感心する

265 :
制限速度で走れとは言わんが
こいつみたいのはとっととあっちの世界にいってくれと思う。

https://pbs.twimg.com/media/D4lum-hUcAAU-m1.jpg

266 :
コラ画像だろ

267 :
>>264
そりゃ練習の人もいるだろうよ
俺は今でこそサーキット行ってるけど、SS乗り始めた最初の頃は峠で練習したもんさ
最初はハングオンのフォームもわからず試行錯誤
その次は切り返しの足の動かし方とかね
最初からサーキットで練習した人ってどれくらいいるんだろうね

268 :
ミニバイクからST250とかすっ飛ばしてST600へ直行の高校生とかならあり得るかな
今はサーキットの敷居も低いし桶とか袖に定期的に通ってて奥多摩通ってる人のが多いんでないかな

269 :
ここみてる奴は人に迷惑かけるような運転なんかしねぇーだろよ
譲ってもらったら、挨拶したりされたり
無茶な運転して事故った奴はバイク降りてるか、死んでるかだしな

270 :
バリツー日記の人も自分のキャラ設定ミスったな
ほぼ最初の頃から読んでるけど、ありゃどうみたって峠のグル珍に憧れる初心者
今は経験を積んで立派なグル珍なのに
毎回毎回「お散歩」なんて、、、、ごまかしてさw

お散歩、お散歩って連発するのは、後ろめたい証拠
本人も流石に世の中の流れで自分がやっている行為が法に触れていると分かったんだろうなw
酒の人が指摘した通り、あなた達はチンケなライダーw

271 :
他人の言葉をパクって偉そうに下僕に言われても鼻で笑うしかないw

272 :
帝王塾のパピオさんも実はこっそりと転けてますです
ブログでは身内の転倒は記事にしないのはお約束
もう復活したみたいですけどね

273 :
・全コーナーにバンプライン舗装、直線部を波状路面化
・1km毎に監視カメラや二輪対応オービス設置
・二輪のみ高額料金にして再有料道路化
・いっそメンテナンス全てやめて酷道状態にまで朽ちさせる

禁止禁止で縛るより、走行するデメリットの方が多い道にしちゃうのがいいんじゃないか

274 :
そんな道路にすんじゃねえ
チャリ乗りを巻き込むなよクソが

275 :
チャリカス帰れよ

276 :
無料車検場を常設(法改正して民間委託化)
通行車両とライダーを毎回登録
1日1往復に限定
通過時間(早着)で罰則あり

277 :
>>261
面倒と言ったのはかっ飛ばしてる奴らが言ってただけ、俺は公道をかっ飛ばしたり峠攻めたりした事ねえよ危ないのに

278 :
周遊道路各所に監視カメラを設置しておけば
証拠も残るし違反者を容易く検挙できる
事故などにも素早く対応出来るし
いちいちサイン会やらなくて済む
道交法をカメラ対応に改編すべき

279 :
>>278
ヘルメットしてるから無理

280 :
ナンバーから所有者を割り出し誰が運転していたかを突き止めれば検挙できる
基本的には所有者に全責任を負わせれば済む事案とすれば良い

281 :
そんなことできるんならバイクもオービスで捕まえられるよ

282 :
もうネット軍師様の集まりになっちった

283 :
川野、ふるさと村、都民の3箇所に料金所設置した上で全線ポール生やしてUターン出来ないようにする。

284 :
無料車検に「最近排ガスの色に違和感あるんだけど」って言ったら検査してくれるます?

285 :
>>284
ああおかしいようですね、修理してください。
ぐらいは言ってくれるんじゃね?

286 :
>>284
おかしいと感じたのに修理に行かなかったのかと責められます

287 :
>>286
わざわざ責めるような手間さえかけなさそう

288 :
>>245
画像掲示板で見かける漫画のヒトコマみたいなので「何とかの季節が来た!」と言っているのだと思う。

289 :
通行止めにしないと二輪車の事故を防げない警察って
馬鹿しかいないんじゃないの?

290 :
>>289
お前は自分でトイレにもいけないガキか?

291 :
>>290
ハイハイ
オムツつけたおじいちゃんは早く寝なさいw

292 :
>>291
あちゃー
比喩すらわからないガイジだったか…

293 :
オレもモトGPに影響を受けて、来た来た音頭フォームだな。
マルケスみたいに肘から入るようなのはできないけど、昔の青木宣篤フォーム?

294 :
そもそもなんでバイク板で二輪通行禁止の話してるんだ?
バカすぎて帝王塾ネタのほうがまだPeなレベル

295 :
>>263
全くその通りだ
周遊なら、下手くそなのばかりだから優越感に浸れるが、サーキットではタイムで遅いのがバレる
ツーリンガーの中でのお山の大将w

296 :
>>212
来た来た音頭ってこのフォームのこと言ってんの?
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggiLm5.U1B4rfh9mXo7LgEXg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-11165936866

それともこれのこと?
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggdojGV.6AIAD1hLK5fbTrrA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/reply-117292987

297 :
>>293
マルケスはハンドルが一文字に近くセッティングされてるからあのフォームが出来るんだな

298 :
>>292
中卒だと生きていくの大変だねw

299 :
>>298
謎の中卒認定w
学歴関係ある?
それともコンプ持ちか?

300 :
学歴言い出すのは低学歴という定期

301 :
>>289
自分の事バカって分かってるの凄いねw

302 :
>>296
俺は>>214だけどSSでも最初のは無理すぎる
でもネイキッドではちょっとだけ二番目のイメージで走るかな

303 :

IDコロコロかよw
早く仕事が見つかるといいねww

304 :
結局、自分らの暴走行為で招いた結果なのに四輪だってー!とかガキかよw
サーキットでお金出して走ってこい
あ、貧乏なんだったねw

305 :
>>212 295 どうしみちで見たことあるな
黒のカワサキのZZ-R400 600?だったかな

白バイかよってフォームで腰を支点に上半身斜めにずらし、肩からコーナーに入ってない?
そんでもってガンガン追い越しするよね
後ろから見て笑ったもん

動きが気持ち悪い

306 :
シンギュラリティが来たら仕事辞めて
仮想空間の奥多摩を200kで走りまわるわ。

307 :
>>303


308 :
帝王塾専用コースにしよう。
周遊を一定期間支配下に置く。
帝王塾に勝ったらその座を奪う。
実力が全ての世界だ。

309 :
ハンプ作られて解決。
甲武トンネルみたく廃墟と化す。

310 :
何で勝つのか書いてませんね
いたストで勝負しましょうか

311 :
>>308
それがやりたきゃ自分であそこの土地買い占めてやれよw
もちろん道路の維持管理も自分でやれよ

312 :
帝王塾メンバーは警視庁の息子だから可能かもしれんぞ

313 :
>>312
警視庁って子供産むの?

314 :
帝王切開で。

315 :
うわつまんね

316 :
許してーおー

317 :
>>305
変なのたまにいるよね 自分が見たのはCBR250RR?緩いカーブでもバイクが起きているのにハングオフ 何故か後ろを気にしてミラーをチラチラ見ているコッチが恥ずかしくなったのでアクセルを緩めて距離を置いた😅

318 :
>>317
自分が下手なの知ってるから見られるのが恥ずかしかったんだろ

319 :
>>317
変なのって言うより、それはただの初心者
初心者は車体傾けるのが怖いんだよ
先月ハングオフの真似事どころか
ホントに車体傾けられない初心者見たけど、
左コーナーだと中央線ギリギリから
チョイはみ出しぐらいで回ってて大丈夫か?って思った

320 :
初心者は来ないでほしんだよなあ
まずは帝王塾に体験入塾してからにしろよ
おっぴーい♡

321 :
マンホールだとアクセル開けてても
傾けたら滑りますか
一瞬だから大丈夫ですか

322 :
マンホールを使ってこそ真の走り屋!
コーナリング中リアがマンホール乗った瞬間アクセルオープン、スライドを誘発させ向き変え。
これが出来れば、通常の二割増しの速度でコーナーに突っ込める。
マンホールだけあって突っ込みは重要。

323 :
↑暖かくなるとこんな池沼が活発になってくるなw

324 :
オレなんか道のつなぎ目の鉄板でもすげービビる。

325 :
突っ込み待ち

326 :
Rホールなら好きなんだけどな

327 :
っPPホール ディングス

328 :
暗黒のブラックホール♪宇宙の墓場〜♪

329 :
シーヒャーネコwww

330 :
クルマに煽られたらゲームスタート
前のクルマを追い越して
(基本信号待ちの時ね)
煽りクルマを突き放したら勝ち
プレッシャーに耐えきれず譲ったら負け

331 :
手が痺れて、痛かった
胃も痛くなっきた
おくた魔の道は怖いね
ウキウキ気分だったのに
塾に行く間に合うように帰ってきたよ

332 :
>>321
実践したらええがな 最悪事故死するだけだよ

333 :
周遊道路の通行止めに関する情報動画
https://youtu.be/iecL9yTq3LU

334 :
野郎が喋るだけの糞動画

335 :
ツーリンガーだけど・・・2Pツナギなんだよな
困るわ

336 :
今後の為にもグル珍連中や、他の車両を煽る奴は即通報しといた方が良いみたいだな
そうやって自浄作用働かせておかないとマナー守ってる人も迷惑を被るからな

337 :
>>333
広告ブロック入れておいてよかった
こんなくそ動画で広告料払われるなんて我慢できないわ

338 :
ハゲの動画は見る価値もないんだけれど一つ思うのはね
ナンバーを見えないくらいフェンダーの内側に折り込んでるSSのオッサン!
白髪が混じった十代の珍走小僧かよ、良い歳ぶっこいてみっとも無いんだよ
ナンバー隠すなんて大人として最低のカスタムだね、ガキの頃から脳みそ進歩してねーのか?

339 :
でもたまに、隠すどころか無い奴も居ないか?
ああいうのはどうやって通報する?
トランポ車輌を特定してナンバー通報すれば良い?

340 :
ビギナーの若者が〜とか、ツーリンガーが〜とか言っててるくらいだったら、常連ベテランは、ボランティアで無理なく安全に走るための技術啓蒙や、マナー向上の運動でもした方が良い

341 :
帝王塾はいつでもマナーが良い

342 :
>>289
自転車、歩行者以外全面通行止めのがもっと簡単に防げるってことに警察が気づくのはいつだろう

343 :
>>304
大半のライダーにはなんのことやらパトカー煽ってもいないし

344 :
>>342
日本で最先端の舗装技術を定期的に施工している意味がなくなる

345 :
>>342
緑山の二の舞だな

346 :
>>342
チャリンコは無法者で一番邪魔な存在
てか周遊はもともと自動車専用道路だったのな

347 :
動画でも言ってるじゃないか。規制をかけるのは警察が主じゃなくて自治体が主。規制したければ苦情を言うなら自治体。規制されたくなければ警察に通報。

348 :
じゃあ自治体に苦情入れとくわ

349 :
グル珍とマナーの悪い奴を見かけたら即通報で

350 :
>>349
マナー悪いのは道交法違反じゃない。
グルグル往復を繰り返すのも別に禁止されていない。

351 :
グル珍は異常は尋常じゃないスピード出してるからアウト

俺様は周遊に行くときはツナギしか着ないが、今後は通報されちゃかなわんからライジャケと革パンで行くわ

352 :
ドライブレコーダーに速度超過のナンバーが移ってたらその動画で逮捕とかしてくれないかな

353 :
しかし事故ってんのはツーリンガーとグル珍にもなっていない初心者なんだよなぁ…

354 :
>>350
グル珍な、グルグル珍走団(峠を暴走する団体=峠で違法行為を繰り返す暴走族)

355 :
もう面倒だから奥多摩でバイクに乗ってたら逮捕でいいんじゃない。

356 :
>>353
グル珍が絶対事故らないとは限らないし、仮に絶対事故らないとしても
初心者キッズ達が真似しだすという意味では、事故を誘発してるようなもんなのでダメだな

357 :
>>350
やってることは珍走団と大差ないから通報されて当然

358 :
>>350
道交法違反か判断するのは警察だからねえ
積極的に通報でいいと思うよ
あと、グルグル往復も警察の裁量次第でアウトだからね

第六十八条 二人以上の自動車又は原動機付自転車の運転者は、道路において二台以上の自動車又は原動機付自転車を連ねて通行させ、
又は並進させる場合において、共同して、著しく道路における交通の危険を生じさせ、又は著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる行為をしてはならない。
第七十一条五の三 正当な理由がないのに、著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる騒音を生じさせるような方法で、
自動車若しくは原動機付自転車を急に発進させ、若しくはその速度を急激に増加させ、
又は自動車若しくは原動機付自転車の原動機の動力を車輪に伝達させないで原動機の回転数を増加させないこと。

359 :
陰キャライダーの鏡だな

360 :
実際通行止めになってバイクが来なくなったら奥多摩の経済的損失は如何程なのか

361 :
0むしろプラス

362 :
周遊でつなぎを着て法定速度プラスアルファで膝スリもアウトですか?

363 :
当たり前だろ。確信犯なら自覚を持て。GWとかにやるな。

364 :
元々ハイカーや観光客がメイン層だろうし、騒音や危険なイメージも解消されてかえって客増えるんじゃないの
経済的はマイナスにならないと思うし、精神的には大幅にプラスだろうね

365 :
>>360
大して無いだろ
地元に金落としているようには見えない

366 :
「だろう」「思う」まみれの独りよがりな思い込みレスに噴いたw

367 :
>>366
では明確にソースを示した客観的なレスをどうぞ

368 :
>>352
自分のバイクのスピードがわかるように撮れば摘発できる 速度超過、危険運転など警察が本気を出したら何とでもなる たとえ裁判になっても裁判所が忖度して まず有罪になる。

369 :
おちおちつなぎ着て周遊行けないじゃん
ツーリングジャケット持ってないんだよな
ライこのセールで買うかな

370 :
ツナギが悪いんじゃないんだけどね
ツナギ着て暴走行為してる奴のせいで、ツナギにも悪印象がついてしまったね

371 :
>>360
奥多摩観光協会がバイク存在無視の現状でお察し
ライダーによる経済効果はほぼ無いと思われる

372 :
ツーリンガーは通り道、グル珍は走るだけ
奥多摩に来てる目的を考えても、経済効果は無いだろうな

373 :
というか、奥多摩はたいして行くところがない
みんな山梨まで行って飯を食う

374 :
奥多摩行くときは、奥多摩か檜原で必ず食事やお土産買うけどな

375 :
>>374
同じく。
旨いものも良い店もある。

「行くところがない」と云う人もいるが、無いんじゃなくて知らないだけだろう。

376 :
グル珍見かけたらすぐ通報するわ。こいつらのせいで通行止めとか冗談じゃない。
同じバイク乗りだがこいつらは敵としか思えない。

377 :
グル珍は連休中は来ないだろうな
グル珍が出没するのは連休が終わって周遊が閑散とする時

378 :
おからドーナッツ!

379 :
ここにいる人達は
周遊が二輪一方通行になったことがあるのを
知らない人たちばかりなの?

一度二輪を規制したら周辺の店舗への売上が激減してすぐ撤回した
それは自治体も所管も協会も覚えてる
それが判ってる上で二輪そのものを規制しようっつってんだから
現状がよっぽどってことなんでしょ

380 :
>>379
違う
あの日だけ飛び抜けて酷い奴らが居た
そんだけ

381 :
バイク自体悪なんだからいい人ぶっても意味がない

382 :
人にしろ、工業製品にしろ一定の割合でいわゆる不良品が出るのとおなじで、いくら取り締まりを強化してもバイク乗りのクズは消えない
ただイエローカットだとか速度違反の罰金をもっと上げて欲しい

383 :
1人でも、集団でも周遊内にとどまって同じ道を行ったり来たりしてるのは大迷惑
たとえ時間を開けてもだ
自分はグル珍だと思ってなくても、はたから見れば同じ

384 :
檜原街道の住民は迷惑してますよ
あなたは周遊より檜原街道が好きだとおっしゃるけど、あんな速度で走ってもいいと思ってるのか?
相棒とシンクロ?はぁ?
駐車場でおしゃべりしてては時間がもったいないから、もう一本?
自分がして来た事をよくよく考えて欲しい

385 :
とりあえずカーブ凸凹舗装にしてみたら?

386 :
>>357
マスツーか
確かに集団でトロトロ走りは正に珍走団と同じだな

387 :
俺も周遊はツーリングコースに入れてるけどかっとばさない
ハザード焚いて左寄って先に行かせる。
だいたい手をあげ礼をされるが、礼無しで飛ばして行くやつらはグル珍なんだろうな

388 :
>>382
取り締まりを強化しても消えない以上、そういうのはライダー間で通報してあげていかないとね
相互の監視の目が大事だよ

389 :
中国人社会みたいだな

390 :
周遊道路は追い越し禁止なので
法規違反を促すような行為も罰せられます

391 :
主は連休をいかが過ごされるのでしょうか?

392 :
奥多摩しか行く所が無い無知で哀れなバカ共が自分の居場所を確保するのに必死過ぎだなw
グル珍 vs 密告者の不毛な小競り合いってマジ笑えるww

393 :
この流れは奥多摩だけでなく、他の道でも波及させるべきだと思うよ
暴走行為を見かけたら、即通報

394 :
グル珍の通報は効果的だろうね
「見かけたら通報するのがマナー」みたいになれば改善されるのでは?

395 :
特に迷惑チャリンコは画像や動画と共に即通報してね
事故が起きてからでは遅いので

396 :
密告がマナーだってw

397 :
帝王塾の人の奥多摩動画だけど、このスピードはオッケー?それともアウト?
https://youtu.be/WY6L044M8u0

398 :
>>396
他どんな対策あるかね
やっぱり通行規制?

399 :
〜塾というだけで密告者的にはアウト!w

400 :
>>396
利用者のモラルが改善されないんだから仕方ないね
自業自得だね

401 :
>>398
自主的な管理ができないんじゃ規制しかなくなるわな

402 :
ホントに奥多摩周遊と伊豆スカは
いつ規制されてもおかしくないと思うよ。

403 :
>>397
低評価が笑えるね逮捕案件

404 :
>>397
このヘルメットで転倒したら危ないだろ
塾生は本人に注意してやれよ
それが本当の仲間だろよ

405 :
>>397
こいつ新青梅街道ですれ違ったぞ!

406 :
>>379
なのに二輪乗りに対するアピールが未だに全くないのは何故?
タブー扱い
自転車乗りには必死に媚び売ってんのに

407 :
明日は路面温度低そう
奥多摩GPのエントラントはウェットとタイヤの冷えに注意

408 :
奥多摩最速は帝王塾だそうだが、
他に塾はあるのか?

409 :
河合塾

410 :
松下村塾

411 :
男塾

412 :
そういや白岩線で車輌転落死亡事故あったんだな
おまいらも笛とか首から下げとけよ

413 :
>>406
二輪規制するからって二輪に告知しなきゃいけない理由ある?
取り返すとか改善するって段階はとっくにすぎてるってことなのでは?

414 :
>>408
最速だってwwwアレで?ただのグル珍ぢゃん

415 :
>>379,413
規制の話をしてるんじゃない
ライダーを観光客として呼び込む姿勢が過去も含めて全く見られなかった事実を言ってるんだ
自転車乗りに対してはあんだけおいでおいでしてんのにな

416 :
>>413
公道だぜ?
道路規制は告知する義務があるだろう。

417 :
>>399
魁男塾

418 :
>>397
レーサーが見たら
笑っちゃうレベル
じゃない?

膝擦りが目的なだけかな

419 :
帝王塾のGWの予定を教えてください。

420 :
ところでお前ら、崖下に車が落ちてて自分が第一発見者だったとしたらレスキュー呼ぶ?

421 :
>>420
呼ぶ。
この件について疑問形で問いかける貴公の精神を疑う。

422 :
呼ぶに決まってんだろが。
あの場所なら自分が下って救出に行くかもだ。
一之瀬のような断崖絶壁なら諦めるが。

423 :
カレー注文する

424 :
おれも、カレー

425 :
>>417
奥多摩で直進行軍か

426 :
>>415
バカなの
バイクは黙っていても来るだろ
周遊二輪一方通行規制がなぜ解除されたと思う
有料にして自動車専用道路に戻すのがベスト
車に乗っていてもバイクに乗っていても
チャリンカスは本当に糞邪魔な存在

427 :
>>420
呼ばない理由がない

428 :
>>164
奥多摩周遊道路の二輪事故はその6割以上が10〜20代の若年層が占める。


奥多摩周遊道路“ココが危ない!

http://www.bikejin.jp/touring-14044/

429 :
四輪の事故統計もついでに取り寄せてほしかったな
二輪事故がやはり突出してるんだろうけど比率は数字ではっきりする。

430 :
>>420
プリカス、アルベル等のアホやDQN車だったらスルーでOK

431 :
>>420
そら呼ぶだろ
降りるかどうかは自分が要救助者にならないようによく考えてから行動するけど連絡は絶対にするわ

432 :
いやさすがに見殺しにはしないだろうし、釣りだろ・・・だよな?
事情聴取メンドいとかで110番or119番だけしてトンズラするやつはいるだろうが

433 :
>>426
ライダーは舐められてんだな
ガキ扱いされてるともいうが
地元商店を牽引する中心層が30年前当時の中高年でそのまま長生きしてて
60前後の爺さんすら彼らから見たら「兄ちゃん」なんだよ

434 :
「けがをしますと病院に収容されるまで約2時間かかります」悪夢のような道路の看板が話題


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000042-dal-life

435 :
>>434
意味ないよね どうせ飛ばしている連中は死んでも良いよんぐらいしか思ってないし

436 :
一番きくのは「二輪車通行禁止」の標識

437 :
>>434
酷道好きな連中からすると2時間ですむんだなんだろうな

438 :
小学校で習う「効く」の漢字も分からない低能の幼稚な妄想に激笑w

439 :
効くと利くの使い分けは意外と深いよ

440 :
>>439
利かない奴だな

441 :
その看板どこにあるの
大麦白?都民?

442 :
>>434
北海道は持っもすごいぞ、電場の届くどこまで1時間(法定測度の倍出して)とかあるし、其れなりの病院でも、麻酔医いないからヘリで飛ぶ?とか普通に言われる。

443 :
>>441
川野月1月2風張便所都民すべてになかったっけ?
周遊いったことないひと?

444 :
>>434
周遊が携帯繋がらないって、どこのソフトバンクだよ!

445 :
>>397
スピード違反だけど俺の88スーパーカブで楽勝で抜ける下手くそ

446 :
>>434
初めて奥多摩行った時、この看板見てビビったわw

447 :
>>435
そいつらは死んでもどうでも良いけど、他者が巻き込まれるのはなあ
その事まで理解してやってるとは思えないし

448 :
>>404
自分だけは大丈夫、他人を巻き込むこともないと思っているお花畑な思考してる奴なんだろ

449 :
>>397
3年前だけど違法なのはさること
ながら、こんな程度の走りでよく
自慢気にアップするなと思う

450 :
魔法少女あおっぴ💛

451 :
帝王塾も10連休化!

452 :
さぁ〜って 今日は何台件事故発生するかのぉ〜

453 :
100%有り得ないのにおじいちゃんのお下がりカブで抜けると豪語する>>445に爆笑w
ヘタクソの上に臆病者だから挑戦する前に逃げる事はお約束ww

454 :
>>453
余裕で有り得るよ
そもそも直線少なければ小型の方が速いわけだし

455 :
小僧区間下り限定なら勝てるかもな
まあVマも二種カブも乗ったことないけど

456 :
下り最速(アイキャンフライ)

457 :
口先番長にはもういい加減飽き飽きしてるから自分で証明してからほざいてくれw

458 :
今日も奥多摩最速は自分のようですね

459 :
下り最速は2スト125ccじゃい

460 :
奥多摩最速は帝王塾なんだろ?
紅一点も速いらしいな。
中華マンは敵前逃亡。

461 :
今日だけで2台事故ったらしいな

462 :
>>461
スラローム走行してたバカも居たらしいし、
この調子だと、もうダメかもわからんね

463 :
たった2台か 当分平気じゃん

464 :
14:00ころ通ったけど白バイ、パトカーなど10台くらいがひっきりなしに往復していた。
おかげでグル珍がいなくて平和だった。

465 :
>>461
17時前には、月夜見の下でハンドル絞ったDQNな旧車が単独転倒してたよ。

466 :
>>465
ちゃんと助ける振りして崖に落としてきた?

467 :
筑波3秒だけどここの速い人は速いと思う
ついてはいけるけどさ

468 :
>>467
ジモティは地味に速い。

469 :
気合い入れて走れ〜

470 :
御安全に
お上りさんは無茶しないでね

471 :
あおぴいはいましたか?

472 :
>>471
確認しに来ればええねん

473 :
ていおうじゅくはがとならみとめるぞ
あよっぴーーーー

474 :
帝王塾のTはなんのT??

475 :
>>467
筑波3秒なんて自分は下手クソですって言ってるようなもんだろw
奥多摩なめんな

476 :
それはわからんぞ
クソタイヤでのタイムかもしれんし

477 :
周遊行って来たけど厳重警備だった。

478 :
>>475
3秒で下手くそって本気で言ってる?
勘違いしてないか?w

479 :
サーキットに行った事も無い口田圭佑が、下手クソに有りがちの薄っぺらなビッグマウスでホザいてるだけだw
ゴキブリみたいにすぐ逃げるから同じIDではもう来ないよwww

480 :
>>478
53秒だよね
1分3秒とかじゃないよね

481 :
>>480
53秒のわけないだろw
コースレコード調べてみろよ

482 :
白バイが一番気持ち良さそうに走ってたな、おかげさまで事故が無い平和な一日で終わってよかった。

483 :
今日の経費は凄い額だったろうな…特別予算でもおりたのだろうか

484 :
誰か死んだ?まだ?

485 :
帝王塾のエースドライバーは43秒らしい。
こりゃ口田慶介には未知の領域さー

486 :
>>482
そりゃそうだよ
白バイは速度気にしないで好きな様に走れるからね

487 :
>>485
エースって誰ですか?
答えないとあんたが口田慶介ね

488 :
バリウスの人じゃないの?かなり速いらしいが。

489 :
バリウスってどこのメーカー?

490 :
3秒だろうが53秒だろうが
月夜見第一〜山のふるさと村までの下りは
シビックにまるで追いつけない
2st125であってもだ

491 :
>>489 ググれ粕

https://www.nippon-chem.co.jp/products/search/index.php/item?cell003=%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E8%A3%BD%E5%93%81&label=1&cell004=&name=%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&id=13

492 :
それよりも卸業者も休みだからカレーが品切れになるかもと・・・

493 :
>>490
イニD厨はアニメの世界と現実世界を混同するからなぁ

494 :
>>485
帝王塾のエースドライバーさんを
全日本ロードレース選手権に推薦して下さい

495 :
>>493
ハチロク=最強だとしつこいよね

496 :
33年前大垂水峠ナカガミヤコーナーの86レビン2ドアはマジですごかった。

497 :
それ知り合いの気がするw

498 :
白黒トレノもすごい奴いたな。
ツベのコオブリにも出ていたような
ナンバー未だに覚えている

499 :
周遊内バイクは6速固定で走ること
6速のないバイクは通行禁止

500 :
>>499
制限速度守るとノッキングしてしまいそうなんだが

501 :
>>496
当時は凄いと思ったものなんて今と比べたら大した事がないのが現実

502 :
しかも下りな、イニDのギャラリーが「一つ間違えたら吹っ飛んで行くぞー」て言ってるけど、まさにあれ、
対向車線で反対側からでかいトラックが来てるのに本当にサーカス、ギャラリーが熱くなっって飛び入り参加してアンダーでふくらんで反対車線に飛び出した事故も相当有った。

503 :
二車線(反対車線)を使って派手だがたいして速くない
[ドリフト] 土屋圭市 ザ・峠 Part2 (噂の発禁もの)
https://www.youtube.com/watch?v=j21RFl_MngQ

グリップ走行でもこんなもの
https://www.youtube.com/watch?v=xzkTkXSy2Bk

504 :
ビデオで見るのと実物で見るのは全然違う、ストリートの片側車線を寸分の狂いもなくドリフトで下っていく様は目に当たりにしないと解らな。

505 :
なるほど。モタードさいつよってことで。

506 :
>>505
>>503に喰らいつける程度だな
それもプロがガチの競技用モタード持ち込んで

507 :
男は大垂水

508 :
90年代クルマで走り回ってた感想。
ハチロクは遅いしドリフトしか能がないクルマだが、
ドライバーが頭おかしい奴が多くて速い印象ある。

509 :
帝王塾のエースはMoto2参戦だろう。

T

510 :
筑波3秒台程度で自慢げにしてる奴がいてワロタw
バイクにもよるがせめて2秒切ってから自慢してくれww

511 :
帝王塾だか、低脳塾だか知らねーがそんな田舎チーム誰も知らんよ。

512 :
昔、ハルヒのジャケット着てアキバで調子乗ってた軍団も奥多摩なんとかでなかったっけ

513 :
若奥多摩

514 :
>>510
お前はいつも説得力が無さすぎだね

515 :
タイヤもわからんしマシンもわからんしチューンの程度もわからん
Z650にバイアス履かせたドノーマルかもわからんぞ

516 :
バイクガー、タイヤガー、サスガー
お前ら言い訳ばっかりしてるから遅いんだよ

517 :
アリゲーターガー

518 :
>>485
お前が一番口だけwww

519 :
スペンサーには勝てないだろうなぁ

520 :
モタードが後ろに着くと戦慄する

521 :
モタの連中は待てないというか少しくらい無理でもねじ込んできてスパッと抜いてくからな
アレこそ譲ろうなんてしないで勝手に抜くから何もすんなってやつか

522 :
>>453
SMCR出したら可哀想だから通勤カブでレベル合わせてやろうとしてやってんのに失礼な野郎だな

523 :
奥多摩つうか峠ってのはマシン関係ないけれどサーキットじゃSS以外糞だからなぁ
まあ、ミニサは別だが走り方がまるで違う

524 :
おまえらはガチで攻めたことあんの?

ストリートにはストリートスライダーの攻め方っつーもんがある

帝王塾はその辺を熟知している

525 :
>>524
むしろお前は何者?

526 :
誤字が笑えるwww

527 :
周遊で「 大 垂 水 」って書いてある革ジャンを着てる人を見たけど
それに対抗して「 周 遊 魂 」とか「 帝 王 塾 」とかの革ジャンは無いのかな?
金色のスケベ文字で書いてあれば昭和チックで令和のナウなヤングにも馬鹿受けだと思うぞ

528 :
サーキットでいくら速かろうが
峠では舗装の轍ひとつひとつを熟知してるやつには峠では敵わないぜ?

529 :
ストリートスライダー⁉

530 :
ぼーいずじゃんぷみっどないと

531 :
井の中の蛙?

532 :
>>11
80年代思い出した。
これは酷いわ。

筑波とかもてぎとかfswとか桶川みたいな小さなコースもあるんだし、サーキットで走れよ。

533 :
令和になったぞ
今からゲート前で待ってるからな

534 :
>>528
だからどうした?オナニー野郎
動画撮ってやるから精々公道イキってろ

535 :
>>534
相当きいてるなお前
痛い目にあったことないだろ。経験値の低さがレスに出てるわ
いつまでも心の傷をひきずる弱い心

一回殺し合いしてこい! 他人のレスに一喜一憂しなくなっからww
自分に自信がないから気になるんだよ
殺し合いの喧嘩とかしたことないもんなww

536 :
今年のGWは無能警察と天候のせいで全然楽しめないな・・・

537 :
>>490
水色R1ですら下りは一切攻めなかったろ。そういう事だ
四輪と二輪はステージがまるで正反対
こんなのは走り屋であれば承知しているもんだと思っていたが…

538 :
先日初めて奥多摩行ったんだがホント白バイだらけなんだな
日本各地いろんな観光道路行ったけど異様だった

539 :
それだけデンジャーzoneだって事、30年前の有料の時代に比べて微妙にバンク角を付けてくれていて自分が上手くなったんじゃないかと錯覚してしまう道路になってるからサーキットコースと勘違いする馬鹿が湧いてきてしまう、自転車や車との事なんて考えていない。

540 :
Highway to the Danger Zone
Ride into the Danger Zone

Headin’ into twilight
Spreadin’ out
her wings tonight
She got you
jumpin’ off the track
And shovin’ into overdrive

Highway to the Danger Zone
I’ll take you
Right into the Danger Zone

You’ll never say hello to you

541 :
(翻訳)
恋の呪文は デンジャーゾーン
さかさに読んでも デンジャーゾーン
さすがのためいき デンジャーゾーン
恋の忍術 デンジャーゾーン

心うきうき でもさりげなく
あなたの腕に つかまれば
肩にこぼれる 不思議なフィーリング
キュンと ハートを痛くする
そうね 女の子
いくつになっても
恋した人の プリティ・ベイビー
毎日 キス・ミー いつでも フル・タイム
見つめて デンジャーゾーン

542 :
日本で1番、バイクの死亡事故が多いところって奥多摩なのかな?
年間でも、今までの総計でもトップ5には入るだろうけど

543 :

ハーウェーツーザデンジャゾーン
コノタビハーウェーツーザデンジャーゾン

544 :
あんなに走りやすいのに事故るのは土下手

545 :

ハーウェーツーザデンジャゾーン
ダーレーツーザデンジャーゾン

546 :
>>535
そいつ
俺速ぇー、もしかして俺って最速とか思って走っていたら
常連に抜かれてミラーの点にさたれた
で、バイクのセンスも金もないけれど
プライドだけはエベレストなみに高い基地外が
俺より速い奴は許さねーと発狂しているんでしょ
こういう奴が逆恨みして犯罪を犯すタイプなんだよな

>>537
いいから、お前はアニメの世界から出てくるな

547 :
>>535
お前馬鹿ダロ?

548 :
一年間で死亡事故は2件くらいだよ

549 :
>>548
不謹慎だが思ってたより少ないんだな
交通量が多くて路面が良いのだから、もっと多いと思ってた
逆に交通量が少なくて路面が荒れてて、比較的中〜高速コーナーが多いところの方が当てはまるのかな

550 :
357東行き船橋ららぽーと付近が事故多いね
クルマに幅寄せされて潰されたり
大型トラックと大型トラックの間に挟まれて2台潰されてるの見た
救助されてるライダーの首から血が吹き出してゾッとしました

551 :
左折車両の所で必ず詰まるから皆イライラして走ってる場所だな
特に直進しようとするバイクはよくすり抜けするから事故が起きるんだろうね

552 :
もう車は右折も左折も禁止すりゃいいのにな

553 :
おお〜快晴や〜初コーナー攻めや〜

554 :
千葉市周辺は原付やらバイクやらビュンビュンすり抜けてくよなぁ
ミラー当たってブチ転げて欲しい

555 :
奥多摩では2014年以降死亡事故0

556 :
去年の秋頃だったかな、お笑いの出川が奥多摩にスイカ模様のへルメット被って来た前後だから覚えてるのだが、帝王塾のRC390の若者が周遊で単独で転倒して、崖下にワイヤーを超えて転落した時も命に別状は無かったものね。
ツナギフル装備で足とか他の骨折だけで済んだ。
場所は川野から登って月夜見駐車場の近く。
最近、見かけないからバイクは降りたのかもね。

557 :
>>556
過去スレ
2018/11/11
レス番は524

https://itest.2ch.sc/egg/test/read.cgi/bike/1539131185

558 :
警視庁は周遊よりも首都高をどうにかせい
ttps://www.shutoko.jp/use/safety/driver/bike/

559 :
今日は令和初の帝王塾の日ではないか?
走り出そうぜ、ハングオン

560 :
>>556
ツナギの防御力って凄いんだな 警察や暴力団は何故使わないんだろ

561 :
お前みたいな考えの浅い馬鹿じゃ無いからだよw

562 :
>>560
ツナギは前から欲しい(サーキット行く訳じゃなくて、かっこいいのと安全面)けど俺の小遣いでは買えない
あと腹が少し出てるから多分似合わないかな
もし買うんだったらダイエットして買いたい

563 :
機動隊推奨のプロテクターにしとけ。

564 :
>>485
43秒らしいwwww
さすが帝王塾のエースwww

565 :
帝王塾のエースはMoto2に行くらしいな。

566 :
ここに来てなぜ塾に粘着?

567 :
サーキットオンリーのやつは走りに柔軟性がない
公道で揉まれてるやつの走りは見てて安心感がある

568 :
>>565
本当に嘘ばっか塾だな呆れるね

569 :
>>537
下りじゃモトコンポにも負けるだろう?アイツは只のパフォーマーw

570 :
やっぱ帝王塾に口田慶介が居るって事だな

571 :
今日、午前中、事故ってた奴大丈夫かな?

572 :
明日は奥多摩行こうぜ

573 :
令和初散りしてんのにツイッターに自慢がないな…転けたのはおっさんかw

574 :
先週土曜に丹波山で消防隊が崖からロープで何かを引っ張ってたけど、何の事故だったんだろう。
パトカー救急車消防車が集まって、異様な光景だった。

575 :
分団対抗綱引き大会に向けての練習だよ

576 :
いや、なんか落ちたんだろ。

577 :
主はもう帝王塾を卒業してもいいと思う。
独り立ちしてほしいな。

578 :
>>503
映像だと遅く見えるが
これについていける市販二輪は存在しないよ
ただし下り限定な
少しでも平地になるとマジで亀

579 :
>>541
恋の呪文は スキトキメトキス
逆さに読んでもスキトキメトキス

580 :
>>579
これなにげに凄いよな考えたやつ

581 :
>>578
オレは二輪も四輪も乗るから分かる
これは見せる走りで速くはない。
お前、バイク乗ってるのか?
もし乗っててそう言ってるなら、お前がバイク下手なだけだw

582 :
>>581
現役ラリーストのオンボード映像と比べると確かに景色の流れが遅いね
じゃあ、みんなが遅そうに見えるってのは間違いじゃなかったのか

583 :
令和最初の奥多摩最速は私でしたか

584 :
>>583
ゲートオープン1番乗りか

585 :
>>582
コーナーで切りたししてたり、クリップ抜けてもスキール音したり、
魅せてるのか不慣れなのかわかんないけど、あんまりフィットした
走りでは無いことは確かだね。

でも、初見の道で走るったらこんなもんじゃないかな、と思う。
ラリーだとレッキ+ペースノート、TTでも下見はできるからもう少し
無駄のない走りはできるはず。
あんまり速いとは思わないけど、だからと言ってこの人が遅いとは
思わない。

586 :
>>579
逆さに読んだら違うだろボケ

587 :
デンジャーゾーン

588 :
ここで評論家してる奴は土屋さんの足元にも及ばない雑魚なんだがな

589 :
>>588
わかんないよお〜?w

590 :
プロでもなんでもないド素人の遠吠えだからなw

591 :
そんな奴に「お前の走りみせてくれよ」と聞いた時のここでの逃げ足の速さったら噴飯ものだけどなww

592 :
ぼっ…ぼくの悪口いったなー

593 :
マン島のTTレースで腕試ししてこいよ。

594 :
包茎小僧ども、一般車に迷惑かけるな。

595 :
PのPのDぞーんにドリフトしたいお

オヒョひょーい

596 :
PのGスポットじゃなくて?

597 :
生活道路で飛ばすな
車や歩行者、自転車には充分に気を使え

598 :
ダム途中までは、生活道路だよな

599 :
奥多摩最速なんて伊豆スカ最遅だろ。文句あるなら大観山に5時に来い。

600 :
どりゃーー

601 :
>>599
あ?
YB-1でブチ抜いてやんよ

602 :
なんで伊豆スカイラインなのに大観山なんだよw

603 :
伊豆スカはあの速度域で安全マージン取れてると勘違いできる奴ほど速い
ガチ勢を追走できたけど、あれ続けるのは無理だわ

604 :
常連のペースメーカーがいれば何気について行けるけど
ペースメーカーがミスったら共倒れだ

605 :
>>597
いや、車に気を使う必要は無いだろ

606 :
ぶっちゃけて言うと奥多摩の最強は4輪だぞ ツナギのリッターを悪質に煽って消えてく

607 :
>>606
余裕をかました蛇行運転をされて泣きそうになった

608 :
>>503
結局コレに追いつける二輪は(下り限定で)無いってことでFA?

609 :
まあカーブは四輪が本気出したら二輪じゃ絶対に敵わないからな
下りどころか上りでも勝てないでしょ

610 :
お前ら分かりきった事を延々と繰り返してんじゃねぇーよダボが

名の知れたサーキットでコースレコードで2輪のほうがタイムがいいのって存在しないだろが
馬鹿じゃねえの?

611 :
伊豆スカ、奥多摩と結構ガチで走って
たけど伊豆スカの玄岳辺りはマン島
みたいな雰囲気で好きだったな

612 :
>>609
例えばサーキットで1周のラップタイムでは4輪の方が速いです。
コーナリングスピードが違いすぎます。
F1(約500キロ/750ps以上)とモトGP(約150キロ/240ps以上)のマシンで比較すると、サーキットにもよりますが大体1周で20秒位F1マシンのほうが速いです。ただ最高速はモトGPマシンの勝ちです。
モトGPマシンの方がコーナリングスピードは遅いですが、最高速は4輪より速いです。モトGPマシンの凄まじい加速力がわかりますよね

613 :
二輪は素人に毛が生えた程度でも速い乗り物だからな
フラグシップモデルですらめちゃくちゃ安いから誰でもハイパワーな車体に乗れる
車なら1千万〜のものが高くても300万程度で手に入るからな(ホンダのアレは除く)
車体の圧倒的なポテンシャルでそこそこ戦えてるだけであって本人の能力ではない

614 :
伊豆スカとか、今日はツーリングでツナギじゃ無いんで…とか言いながらとんでもない速度で走ってるからな

615 :
車と言ってもチューンとタイヤにもよるな、パワーも大事

86のあんちゃんと追いかけっこしたことあるけど、α-14履かせたSSでストレートはおろかコーナーでも余裕だったぞ

駐車場で話したけどガチ走りだったって聞いて逆に驚いたわ
86のタイヤはスポーツラジアルだったみたいだけど

616 :
>>612
峠道の話なのにF1とモトGPの比較しても意味がない。
もてぎでのWTCCとJSB1000あたりが妥当なのでは?

617 :
パワーウェイトレシオが1のバイクに5の車が勝てるわけないよな

618 :
>>610
そらサーキットで延々下りはないからなぁ…

619 :
ああスマン勘違い

620 :
ここでサーキットのコースレコードなんて出す意味無いだろ?
下手クソのオメー等がそんなの出せる訳じゃ無いんだからw

621 :
レコードレコードって君ら昭和か

622 :
速いバイクや車に乗れば自分も速くなると勘違いするのは万年初心者のお約束ww

623 :
>>615
チューンとタイヤとか言ってて86に勝った?底辺自慢かよ?エボインプの本気野郎に粒にされて現実見てこい坊主

624 :
お前ら連休中のヒマな中坊相手に…

625 :
流石にあんなローパワーな86より遅いバイクはないよ

626 :
>>625
林業軽トラに追い付けず引き離されていくモタードやSSなら散々目撃した。
入間白岩の横倉コークスクリューをノーブレーキで抜けるとか、軽トラ親爺は絶対何かが狂ってる。

627 :
どんだけ下手なモタード、SSなんだよ

628 :
離される方が下手か、離す方が既知外か、
お前さんが自分で走ってみて判断しな。

629 :
コーナリングでは2輪は絶対4輪に勝てないとか云々の話じゃないのか
コーナリングの話してたと思ったら今度はパワーウエイトレシオか…

630 :
論点のすり替えだけは一流なので悪しからず

631 :
次の論点は腕だなw

632 :
>>503
時代が旧いせいかスゲー遅く見えるけど
NSR250とかでもこの86より突っ込み速度はモタモタしてて遅いのか
まして600以上のSSなんて今でも…
二輪は下りコーナーに関しちゃ全然進化してねぇんだな

633 :
バカでもチョンでもドリフトできる
屋根付き四つ脚の四輪車と同じ次元で語られてもな

634 :
https://youtu.be/Ej9MkCSg59w
タイトな峠ならモタード最速じゃね?

635 :
>>634
このコースで、このインプレッサならバイク負けるかと思ったが。
この条件で勝てるなら公道でバイクが負ける事は無い事が証明されたようなもの

636 :
せめてパワーウェイトレシオを合わせてもらわないと
二輪車と四輪車を比べる意味すら解らないんだけど

637 :
やっぱり二輪では帝王塾が最速ということでFA?

638 :
周遊から道の駅たばやま向かう途中で速度実施中

639 :
ちょっと教えて下さい
国王でパンゲアペリクレス固定
いつも6都市確保して、首都官僚制小屋経済、世襲、奴隷制
最初の科学者はアカデミー
市場を偉人都市に建てたら科学者を2人、商人を2人雇用してどちらが出てもいい状態に
カノンラッシュ前に奴隷で大学建設してオックス建設
神権政治採用
カノンラッシュが始まったら技術は共産主義を目指す
共産主義が取れたら、国有化カースト採用で偉人都市は商人をマックス採用のパターンなんですけど
オックスフォードにこだわらずにそのハンマーを軍や富生産に回してカノンやライフルラッシュした方が、制覇、制服勝利のターン数が短縮されます?
アドバイスお願い!

640 :
知恵袋とかでもたまにこういうの見るけど何が目的なんだろうね?

641 :
ごめん、五泊

642 :
こんな暗号が通じる世界があるのか…

643 :
河野にサイン会場
測定箇所は分かんなかった

644 :
ミスった川野じゃない、浅間

645 :
今日は混んでますか?

646 :
>>632
遅く見えるじゃなく実際遅い
因みに周遊で速い車など見たことがない

647 :
周遊で車とバイクがからむ多重事故発生。
路面オイルぶちまけ、飛散したパーツが無数なので、
これからの人は十分注意すべし。

648 :
主要な花束コーナーに石灰を常備してくれたら良いのに。

649 :
サイン会開催中でもこのざまか
やはり廃道化または関係車輌以外通行禁止にするしかないね
単なる有料化は意味が無いことは伊豆スカなどの例でも証明済み

650 :
>>649
それをやったら檜原側は完全に死ぬな

651 :
やはり車カスを排除するのが一番だな

652 :
連休にくる奴はツーリングだろ、なんで事故るんだ?駐車場から出てくる車と事故ってんの?

653 :
ハードラックとダンスしてんだよ

654 :
どちらかが車線飛び出し
あるいは両方が飛び出し

下手なライダーに多いがコーナーで追い越しかけるなよ

上手いやつは短いストレートでもスッとかわしていく

655 :
車・バイク6台絡む事故 バイクの男性死亡
http://www.news24.jp/sp/articles/2019/05/03/07432893.html?cx_recsclick=0
日本テレビ系(NNN)
3日午前、神奈川県横浜市で乗用車とバイク
あわせて6台が関係する事故があり
バイクに乗っていた男性が死亡、2人がけがをした。

656 :
Pは?Pは?

Gスポットい

あーーーー
もうもう

657 :
>>634
ムッチャ楽しそうw
良い道だなコレ

658 :
ウイリーしたまま切り返すとか何の参考にもならねえ・・・

659 :
ていおうじゅくで女性メンバーは
ブログ主だけだろうか?

じぜんとうろ

660 :
>>658
これでやっと理解できたろ?
オメー等みたいな下手クソはマシンの半分の性能も引き出せないのにマシンの優劣つけるなんて土台無理だからw
バイクに乗ろうが車に乗ろうがより運転が上手い奴が勝つだけさw

661 :
【交通】多重事故で初狩PA付近渋滞 中央道上り 3日16時
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556867917/

662 :
>>659
中華塾は3人おるで
今日は一番年長のメンバーと筑波山行って帰りにヘルメットと靴がイマイチだと言われてZ-7とブーツ買わされたw
思い返すと装備だけで20万くらい使われてるような気がして震える

663 :
中華マンZ-7で昼の奥多摩来てくださいよ、皆さまお待ちしております

夜中に訳わからん峠行かれても、誰もおりませんぜ、猿しか
残りの連休予定は?

664 :
中華マンと帝王塾のエースの全開バトルか!?
こいつはギャラリーしに行くかな。

665 :
>>660
「マシン」とか臭っ
ヤングマシンを何十年読んでんの?

666 :
魔神

667 :
中華マンは夜の帝王だから

668 :
>>646
2st250は
>>503よりも突っ込み遅いんだろ?

669 :
図星で反論の余地が全く無いのが悔しくて眠れず夜中に虚しい悪態をつくしか無い>>665に激笑w

670 :
中華魔神

671 :
大垂水最高だぜー!奥多摩?免許取り立てかい?君

672 :
今日もサイン会やってる?

673 :
奥多摩初めて来たけどハレ珍のほうがまともに見えるって凄いな
気持ち悪いおっさんかツナギ来た変態しかいねえw

674 :
これを貼れと言われたような気がする
https://i.imgur.com/KHiQeRS.jpg

675 :
雨降ってくるぞ

676 :
柳沢峠は雨降ってるのか
雲の動きからみて、1時間後には周遊も雨降るから今から帰った方がいいね

677 :
>>674
ネタだと思ってたら本当に居たから苦笑した記憶がある

678 :
>>669
図星で反論の余地が全く無いのが悔しくて眠れず朝っぱらに虚しい悪態をつくしか無い>>669に激笑w

と書かれたらどうすんの?
つかマジにヤングマシン読んでんの?

679 :
あおっぴ

680 :
>>678
ヤングマシンは今から28年前くらい毎月買ってたぞ
なんだかんだ当時の俺にとっては勉強になったよ

681 :
>>674
何じゃあこれw
大型連休の奥多摩そのまんまだな
右側の人の右手に缶コーヒーな

682 :
DAIGOみたいな指出しグローブおじさんがいてびっくりした

683 :
>>674
八割方これで笑った
しかもこいつらマナー悪過ぎだろ
追い越しイエローカットして手を挙げたら許されると思うなよ

684 :
>>678
モロパクリするのは知恵が全く無いからでバカの証w
それをヤングマシンの話題を出す事で無理矢理に話を逸らそうと必死なザマが更に笑えるw

685 :
>>683
事故ってるのはアマリング土下手ゆとりだけだぞ

686 :
>>674
ポイント抑えてるなw
この手の人たちは左手の指を見ると、ほぼ独身者なんだよな。
まあ、この年頃の正しい?オサーンは、バイクで奥多摩なんか行く暇ないか・・・

687 :
>>674
左の人は電気屋さん 子持ち(娘ひとり)
右の人は土建屋さん 独身 英語堪能
二人とも焚き火好き   

688 :
>>674
ほんとにいんの?

ほんとにいるなら遭遇してみたいわ

689 :
>>684
なんでもいいからフロントアップのまま切り返しの車載映像をうpせいや
できるんだろ?無論奥多摩で当然自分で撮影したもの
モロパクリするのは知恵が全く無いからでバカの証なんだろうから

690 :
カミナリ鳴ってる人居ます?

691 :
>>690
雨宿り中

692 :
レスキュー通ったけど何かあった?

693 :
【東京】「スマホアプリの表示通りに走った」中央道を20代男性が自転車で走行 警視庁パトカー出動、八王子JCT付近で停止させる
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556944088/

694 :
自分が命令すれば人は必ず従うと信じ込んでるバカな>>689に激笑ww
今までバカ親に散々甘やかされてきたワガママ坊やなのか、いつもこんなバカな要求を辺り構わずしてるんでしょうなw
てかそんな動画を必要も無いのにわざわざ撮って持ってると盲信してるんだからバカの証がまたひとつ増えたなw

695 :
激笑って表現使うのどこのじいさんだよ

696 :
>>695
じいさんじゃないよw
ばあさんだよwww
ほんと、分かりやすいよなwww

697 :
おねえさーん!

698 :
論点を「ヤングマシン」から「激笑」に変えましたw

699 :
中華塾に入門したい!(^^)!

700 :
令和初のPPPPP

701 :
>>663
昼はクッソ速いメンバーがビタ付けで煽って来るんでしょあたし知ってるもん(プンスカ
明日(明けて今日5日)は海沿いでも流して来ようかなって思ってる
地元の海ならサーファー仲間もいるだろうしたまには顔出したい

>>664
ないないw

>>667
その書き方だとRの達人みたいでヤダなぁ
「今日はこの女で遊ぶドン!」
とか言ってそう

>>670
雲南省の山中に居るっぽくて草

>>689
フロントアップでS字切り返しなら今でもギリいけるぞ


見たかったらTLR200用意してw

>>699
深夜の秩父界隈でお待ちしておりまスゥゥゥ

連休中に頑張ってミニバイク専用車庫を入手
https://i.imgur.com/9FJSx4u.jpg
あとは電源引けば完成
Nチビで周遊走れる日は来るのだろうか

長文書き散らかして寝ますぅ

702 :
>>503
ホントに速いのはこれ

272 774RR[sage] 2019/05/04(土) 12:31:54.05
スターレットはKP47とKP61に乗ってた
61はDX-Aをベースに軽量化して下り最速。

703 :
>>696
そうなの?相方のじいさんだと思ってた

704 :
帝王塾のBBAか?w

705 :
峠でバイクが速いか車かって言うけど奥多摩は対向車線を使ってアウトインアウトのライン取りを出来ないから
車には不利なんだよな。
だから、バイクの方が速いんだよ。
たまに、速い車の報告例があるけどレース経験のない素人が速いと感じただけだと思う。

706 :
速度が規制されてる一般公道で
速いの速くないのとバカかお前は

707 :
おまけに奥多摩って言葉を誤用してるし。

708 :
>>706
だよね
速いの遅いのって
昭和の中高生かよ

709 :
いくらバイクが良くてもお前らはコンフォート履いたドノーマルのAE86にすら勝てないヘタレなんだから議論する必要ないよ

710 :
AE86最強説

711 :
ここはバカのユートピアだよ
みんな元気に罵っててね!

712 :
YB-1最強説

713 :
YB-1って時々でるけどヤマハエンジンのビモーター?

714 :
>>713
ビモータが社運を賭けて作り上げたビジネス車。

715 :
薄汚いオヤジが薄汚いリヤカーをバイクに付けてたらそれはまず間違いなくYB-1。
地方の田舎では定番の組み合わせw

716 :
>>705
公道で対向車線使って走るとかいう発想自体が頭おかしい。

717 :
>>705
たまに鬼のように速いロータスエリーゼ見かけるけどな。
エリーゼって公道走るレーシングカーのイメージがある。
足回りをガチガチに硬くしてほとんどカートかよって思う動きする。

718 :
>>717
センター割りまくりジジィか笑

719 :
速いぶん限界速度を覚えておかないと吹っ飛んだら取り返しがつかない。

720 :
エリーゼの憂鬱

721 :
>>717
カートだよ、アルミの骨組みにエンジンとタイヤつけて
側は樹脂で形を作って保安部品つけて終わり、バイクカーだよ

722 :
>>715
オマイの将来の姿か、哀愁だな。

723 :
今年のGWは例年より空いてたな。

724 :
奥多摩で四輪が速いとかモタードが速いとか言ってる奴は初心者かヘタレ

725 :
周遊とかすれ違うバイクも少なくて、静まり返ってて逆に怖かった

726 :
奥多摩で速い遅い能書き垂れる奴は知障。

727 :
帝王塾が最速なのは事実。

728 :
youtubeを見ていると首都高でアウトインアウトのラインをウィンカーを点けてインに寄るからなw

729 :
>>726がクソ遅いのも事実w

730 :
加速はいい勝負だけどコーナーは4輪だろうね

731 :
2輪のが速いって言ってるのは今時2輪の免許しか持ってない極貧だろう

732 :
>>705
つまり
>>503こそ四輪の本領を思う存分発揮した異次元の走りなんだな
公道では

733 :
奥多摩で一番かわいい女性は帝王塾の誰だぁ?

734 :
>>733
そろそろ辞めれば?恥ずかしくないの?

735 :
>>734
触んな。放置しとけ。

736 :
車輪がいくつかは問題じゃない。
自分の限界に挑む、これこそが真骨頂。
相対的に見返りを期待するな、絶対的に果敢に挑め!
そういう意味ではチャリの方がストイックだな。
なんなら老人の登山かもね。。

737 :
宮城県の荒浜や仙台新港でやる深夜サーフィンはいかが?
ハワイ遠征するトッププロですら尻込みするレベルのストイック度

738 :
>>732
異次元の走りでもその遅さ笑
しかも公道でセンター割どころか逆走

739 :
88NSR250Rspロスマンズカラー
トリコロールツナギのスペンサーさんが最速だっぺよ
フルチューンで140hp計測だっぺ

740 :
帝王塾のZも速いらしいな。

741 :
僕は速くないけど早いって言われますぅ

742 :
ダムの食堂に食材配達にくるサンバーが最速

743 :
>>738
NSRは同じライン取りしてももっと遅いんだろ?突っ込み

744 :2019/05/06
今日も今日とて取り締まり
檜原街道の採石場ストレートで21キロオーバーで捕まる

https://twitter.com/AQBT6EmB7tRSm71/status/1125238835451809793?s=20
(deleted an unsolicited ad)

twitterの痛ライダー Part.5
|←崩落|└|∵|┐三 林道20 三┌|∵|┘|泥濘→|
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart119
【朝鮮族】OGKカブト JIS認証取り消し3【産地偽装】
【デリ】ビジホに泊まった時の高揚感11【キャバ】
バイク乗りになったきっかけ
バイクの「あるあるwwwww」×193
メーカーさん、ちょっとココ変えてよ! 1
バイクの質問に全力で答えるスレ176
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ66
--------------------
♪♪乳ジェンヌ大好き♪♪ 10カップ目
【ALTER】アルター総合スレ Part181 IP有り
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part15) IP
粉の恥ずかしい書き込みを転載するスレ 1
[DASAI931] 離陸直前に69歳無職「俺、陽性」 業務妨害容疑で逮捕
【テレ朝:木8】警視庁・捜査一課長 Part7【内藤剛志】
【ドラマ】サザエさん:20年後の花沢さん役は森矢カンナ おしとやかで献身的な女性に育つ
…………
【PS4/PS3】バイオハザード6 Part180
Fire HD8 (2016/2017/2018/2020) Part27
★☆☆奈良ババについて語るスレ☆☆
女DJだけど質問ある?
愛知県職員 Part3
CELINE by Hedi Slimane20
ガンダムは教育に悪い
【コロナ専門会議】発熱しているからといって安易に病院に行かないで下さい ★4
松村沙友理さんはいつまで乃木坂46にしがみつくの ★2
(続)【悲報】21歳ワイ、若くしてハゲる事が確定しまう
【面白い話】中学校時代を語れ【募集中!】
関西圏 東海道山陽線快速グリーン車【想い出】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼