TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
北海道のサイクリングコース 50T
[3列並走]淡路島一周アワイチ3[赤信号無視]
ロードバイク乗りの皆さまへ自転車の危険な乗り方の見本3人目です。
☆★★★ ロード用チューブレス 33輪目 ★★★★
自転車乗りがトレーニングやサイクリング中に口ずさんでる歌
【サイメン】飯倉清を語るスレ45【ハゲ・もげや】
【IDIOM】GIANT 小径車 6【MR4】
自転車で日本縦断したい
【不良】ロード人気が急降下中だけど15【在庫】
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part78

ファッション系ミニベロ part5


1 :2019/05/02 〜 最終レス :2020/03/10
ここはお洒落で可愛いミニベロを愛でるスレです
ロード至上主義のガチな方は専用スレあるのでそちらへどうぞ

前スレ
ファッション系ミニベロ part4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1499474254/

2 :


3 :
サン

4 :


5 :
Go!

6 :
Rock'n'Roll

7 :
ウルトラ

8 :
ソウッ!

9 :
>>8
8じゃないじゃん…

10 :
ルイガノのmv1買いました。
色々いじるるもりだったけど、700mmのライザーバーと
ブレーキレバー交換でもう十分かも。
アルミの前かごで小振りなヤツって
意外とないスね。

11 :
>>10
一週間前くらいに前スレでも同じ事言ってるけど、そんなに構ってほしいの?欲しがりさんなの?

12 :
自分は今MV2PROを探してるわ

13 :
ビアンキのLECCOとMinivelo10ってLECCOのほうがアルミで良さそうに感じるけど値段は安いし
やっぱり乗り心地は10のほうが値段なりに良いものなの?

14 :
片道4km弱の通勤に使おうと思うのですが
GIOS MIGNONとBRUNO Minivelo20 flatとどちらが良いでしょうか

15 :
>>14
坂の有無、舗装状態、どう走りたいか、とか他にたくさんない?
条件の出し惜しみしても意味ないし、それだけなら「好きな方買え」としか。

16 :
>>15
身長181cm 体重70kg
車道は割と綺麗ですが広い歩道は舗装されてますが所々段差があります
怖いので歩道がある所は歩道を走っていました
今まではドッペルの560にのってましたが殆どメンテもせずギシギシしてきたので買い直しキチンとメンテも覚えようと思います
室内保管するつもりです
クロスも考えました小径の見た目が好きなのでまた小径買おうかな考えております
予算は7万円ぐらいまでです

17 :
>>16
見た目優先で選んでいいレベルの差だと思うよ。

あえて選ぶなら、ブルーノの510サイズがおススメかな?

・身長が181cmもあるから、ホリゾンタル換算のTT長やリアセンターが少し長いこと。
・タイヤが1.5インチ幅で少し太め&ベントしたフォークなので、ほんの少しだけミグノンよりも乗り心地がいいかもしれない事。
・泥除けやキャリア、カゴなどのオプションが充実してるので通勤や街乗りに便利な仕様に改造しやすい。
(ミグノンにも取り付けられると思うが、ブルーノ純正だと適合するのが確実だから)

一方のマイナス面としては...
・ミグノンの451タイヤに比べて、走りの軽快さが少ない(と思われる)。
・ブレーキがカンチなので上手く調整しないと効きがイマイチ。
(ミグノンについてるテクトロのキャリパーブレーキも似たような効き具合かもしれないけど...)

まぁ、どっちも実際に乗った事はなくて、スペック表やジオメトリーを参考にしただけだから、愛着が持てそうな方を自分で選んで。
片道 4kmなんて、まともに走るミニベロにとっては余裕の距離だから、どっちを選んでも一瞬(15分もかからない)レベルだから。

18 :
ブルーノミニベロ20フラット持ってる
乗り心地硬めだから
タイヤとサドルはクソだから交換必須
手が痛くなるのでシフターをラピッドファイアにするカスタムも人により必須
必然的にグリップも替わる事になるよ
ロードも持ってるけど楽しいし普段はこればっかり乗ってる

19 :
>>18
全然効かないブレーキも交換必須な

20 :
18だけど追記すると
※17の人も言ってるけどフロントフォークがクロモリでカスタムすれば乗り心地はかなり良くなる
のんびり往復80キロ位のポタなら普段着でレーパンいらない

21 :
>>19
ブレーキは最近のはだいぶ良くなったみたいよ

22 :
>>17
>>18
アドバイスありがとうございます
近所のshopはブルーノ推しの沢山置いてあるお店なので
ブルーノにしようかと思います
まぁまだネットで見てるだけなので実車見ると迷うと思いますが
まぁなんでもそうですがあれこれ悩んで選んでる時が一番楽しいですね

23 :
舌からいったなオバサン

24 :
オレもブルーノ乗ってたなー。渋谷で買った。
乗り心地が硬いってミニベロはみんなそうじゃね
タイヤ交換は多少効果あるだろうけど
フォークを交換したって、もともとの長さが短いからしならせづらいだろうし、
ハンドルはフラットの方が乗り心地が硬く感じるってのもある

25 :
ミニベロはお洒落で可愛い。

・小さいので比較的小柄な人でも乗れる。
・小回りがきく。
・車のトランクに積み込むのは容易。

・ちゃんとしたミニベロは、ママチャリくらいのスピードで乗れる。
※タイヤが小さい分、ペダルを多く漕ぐ面倒臭さは避けられないが…。

ミニベロの悪いところ

・交換用部品が売っているお店が少ない。
・タイヤが小さい分、安定性は劣るし、タイヤの寿命が短い。

26 :
スピードなんてギア比なんだが、、、

27 :
小学生だってギア比次第で
競輪選手に勝てるからな、、、

28 :
>>22
ワイのブルーノやぞ
http://imgur.com/a/3g7Vnqn
チェーンリングはインナーに54t外側にチェーンリングカバー
スプロケは〜11tのに交換
今はまたちょっとちがうけどね
参考になればどうぞ

29 :
ヒルクライムしたら死にました

30 :
成仏してください

31 :
電動アシスト付きのミニベロで、ノーパンクタイヤのやつ探してるんですけど、おススメありませんか

32 :
あるあるww

33 :
だれかルイガノイーゼルアドバンス乗ってる人いない?いたらレポよろ

34 :
>>27
この脚でペダル廻して家族養ってるんだよ。

35 :
>>33
もってないけどフレームがクロモリなのにフロントフォークがアルミというのはめずらしいね
逆はよくあるけど手が痛くなりそうだ

36 :
身長180cm痩せ型のおっさんがブルーノミキスト乗ってたら変ですかね
3kmぐらいの通勤と散歩に使う予定

37 :
変です。ラレーとかにして下さい

38 :
>>36
アンガールズのどっちに似てる?

39 :
今日は早起きしてポタリングやぞ😄

40 :
Velo Orange Neutrino mini-velo looks like a mini-me blast to ride anywhere - Bikerumor
https://bikerumor.com/2019/05/20/velo-orange-neutrino-mini-velo-looks-like-a-mini-me-blast-to-ride-anywhere/

41 :
これマジで欲しいんだよねー
でも試作段階のカラーの方が良かった

42 :
>>40
すごいな
いくらでもキャリア付けられそう

43 :
カラーのオーダーに対応してくれたらいいのになあ。

44 :
ミニベロに見られるランドナーやスポルティーフオマージュみたいなセンスはさ
あれだよ、カリ城のルパンのフィアットみたいな感覚だな
あえて冗談みたいな可愛い非力な車で冒険の旅に出るみたいなユーモア
まああの車は実はスーパーエンジン付きだったけどな

45 :
失笑

46 :
いーんだぜ
いろいろ言ってなw

47 :
日本の社会情勢を見れば、近いうちに電動サポート自転車が世の中を席巻することになるのは間違いない
その時にミニベロってのは電動サポート技術との相性が良いと思うんだな
ミニベロという形態によって爺さん婆さんだけじゃなく一般的な若い世代も取り込める
日本の自転車業界はおかしなものを発明したが、思わぬペイバック受けることになると思うわ

48 :
婦人用ファッションお買い物小径車がミニサイクルと呼ばれて一世を風靡した1970年代。
だがあまりにも性能が低いので次第に大径化して今の「ママチャリ」に進化した歴史を知らんのか。

49 :
あの歴史は俺が作ったんだ
知ってるに決まってる

50 :
まずはじめにモールトンありき。
その省力廉価版劣化コピーのラレーRSWやプジョーNS40といった安物の乱立があり
それが当時空前の自転車黄金時代を迎えていた日本でミニサイクルとなった。
だが小径タイヤは実用性が低すぎ次第に大径化していったのだ。

51 :
モールトンを祖とする現代小径車は日本では子どもまで兼用できるファッショナブルなミニサイクルとして定着。
アンダーボーンフレームで乗り降りしやすく軽快車よりも軽量で取り回しの良いミニサイクルは当時爆発的に売れた。小径車専用の変速機も作られた。
マエダのラブやボランテがそれである。

52 :
ママチャリが生活実用自転車の形態の最強として生き残った、なんて話は今更当たり前なんだがな

53 :
つまり、モールトンやその模倣品が受けたってのは
一言で言えば、そのファッション性にあるんだよ
だが、このファッション性というのは馬鹿にできない
それはそれで重要な営為だから

54 :
モールトンやその模倣品が受けたってのは
一言で言えば、そのビジュアルや機能面も含めたファッション性にあるんだよ
だが、このファッション性というのは馬鹿にできない
それはそれで重要な営為だから
今後、電動が幅を利かせて来るとは思うが
だからと言って、若い人たちが今の電動サポートママチャリに飛びつくとは思えない

55 :
ちなみにミニベロってのは
(モールトンに代表される海外小径車の流れに目配せした上での)
クラシックなロードバイクやランドナーを愛好する日本人たちの
ウィットの産物だということを忘れてはならない
この意味では日本発祥のものだ

56 :
あんまり小難しいことばっかり言ってるとハゲるぞ
もう手遅れかもだが

57 :
どんな人生にも娯楽は必要だ。
年収1000万円なら、それなりの遊びを見つけるし、
年収200万円以下なら、やはりそれなりの趣味を持つ。
生活保護受給者にも享楽はある。
人はよく自分の趣味、嗜好を、自分の本質の中から出てきたものだと錯覚する。
しかし結局は、自分の収入や経済力に見合った趣味を、 その限られた選択肢の中から「チョイス」しているに過ぎない。
低収入層が海外旅行やビンテージカーを趣味に持たないのは単純にそのためであり、
生まれ持った気質や性格などは実はあまり関係がないのだ。
趣味、嗜好は、今までの人生と、現在の人生の反映である。
埼玉県久喜市に住む田中孝蔵(43)さんの趣味は小径自転車だ。
お世辞にも洒脱、清潔とは言えない服を着、靴を履き、田中さんは今日も小径自転車に乗る。
「身なりには金をかけない主義なんです」
と笑う田中さん。彼はそれを自らの主義主張だと信じる。
昼飯の牛丼にも小さなこだわりがある。

58 :
しかし、それらすべては、生まれた境遇や人生全体から決定付けられた
「限定的な選択肢」の中から「チョイス」した行為に過ぎないことを彼は知らない。
彼にはもともと高級ブランド服を買う選択肢も、
昼飯にフランス料理のフルコースを食べる選択肢も与えられてはいない。
人は自ら自由に選んだ道だと信じ、細く狭い道を歩く。
夕刻、田中さんは小径自転車で国道を走っていた。
額からは汗が流れているが、表情はとても満足そうだ。

59 :
何事も本人が満足ならばそれで良い
客観的にみて恵まれていると思われる立場でありながら絶望の果てに自Rる人もたくさんいるからな
人が何に幸せを感じるべきかという価値観に他者が介入することは難しい
したがって幸せを感じたものが勝ちだという現実は如何ともしがたい

60 :
ミニベロをメインにしてるアホなんかいねーだろ
あんなもん2台目
たまに乗るなら1台でもええけど、毎日乗ってたらガイジだよ

61 :
俺メインで通勤にも使ってるんだけど…

62 :
俺も

63 :
わたしも

64 :
バカを相手にしてもしゃあない

65 :
ミニベロかクロスかで悩む

本当はクロス買いたいんだけど
駐輪場の問題があって
部屋に持ち込むにはミニベロが楽そうだからと言う
消極的な理由だけど

66 :
>>65
そんな気持ちでミニベロ買ったらどうせクロスかロードを買うことになるよ

67 :
うちも室内に放り込んでるけど、確かに場所とらないね。
折りたたみの方が当然省スペースだけど、あっちは毎度折りたたむのが面倒だったりする。

どれくらいの距離乗るつもりかだと思うよ。
価格帯にもよるけど、例えば片道10km程度ならミニベロでも走り足りないくらいだし。

68 :
何言われようが気に入ったのを買わないと後悔する

69 :
本当はクロス
もう答えは出てるな
クロスにしとき

70 :
くどいようだが、ミニベロを楽しむということは一つのユーモア精神だ
所詮、ミニベロはユーモアにすぎん
だが、同時に、ユーモアというものは人の営為を豊かにする
言い方を変えると、ミニベロというものは良くも悪くも批評的な存在だということだ
ここを理解した上で購入に踏み切ったら(あるいは回避したら)よかろう

71 :
>>65
室内に置けるっていうのが自分は一番大事だったわ
あともうひとつ積極的な理由があればミニベロでいいと想う
街乗り低速走行重視とか見た目大好きとか

走行性能で選ぶならそりゃクロスになるもの

72 :
ミニベロ1台とロード1台持ってるけど日常で使うのは断然ミニベロだな
レーパンいらないし坂で降りて押しても恥ずかしくないし楽で良いよ
ロード使うのは遠くに行く時とか休日の早朝走るくらい
まずミニベロを手に入れてその後ロードなりクロスなり買えばいいんじゃない?

73 :
凡クロス級の走りを得るために高級ミニベロにしろ
これが最適解だ
やすいミニベロを買ったら絶対にクロスも欲しくなる

74 :
7-8万くらいかな?その辺がひとつの境界線だと思ってる。

75 :
ミニベロ→クロス→ロード→ミニベロ(今ここ)

76 :
チキンだから低速で走りやすいミニベロが好き
タイヤが大きいと遅く走るのが逆に難しい

たまに片田舎のサイクリングロードでがっつり回して25〜30kmで走るのも楽しい

77 :
BMX、MTB、ピスト、クロス、ロードも乗ったけど
街中での低速走行はミニベロが一番快適な気がする
町内探索やウィンドウショッピングとかには最適

ランドナーみたいにしてる人もいるけど、まったり長距離ツーリングなんかには
どーなんだろう?

78 :
俺もミニベロが一番良いんだけど盗難対策だけがめんどくさい
もう見るからに見た目で持っていきやすいから敷居が低い
そのうえチャリ盗難と万引きはいわゆる窃盗より犯罪として軽いみたいな変な意識根付いちゃってるから
結局ちょっとゴツく見えるチェーンロックを巻いてるけど本当はそんなもん持ち歩きたくないわ

79 :
>>78
ほんともっと気楽に乗れたらねぇ
窃盗は死刑でいいのに

80 :
>>78
地球ロックできる場所のある店ばかり選んで行ってしまうわ

81 :
ミニベロなんて盗まれるか?
スレ的にもファッションで乗ってるような部類のって、目立つだけで転売する価値もないだろうから結構気抜いてるよ。
一応簡単な鍵二つは持ち歩いてるけど。

82 :
ブルーノ 20ロード ワールドツアー 10万
ブロンプトンS6. 20万
バーディー クラシック 18万

初ミニベロで迷ってます
たぶんいちばん走るのはブルーノ
でも折りたためないのはブルーノ
ところがルックスが一番好きなのはブルーノ

83 :
ブルーノほしいんじゃんか(´・ω・`)

84 :
ブルーノ買わないと絶対後悔するパターンじゃんね

85 :
迷った時は見た目で選ぶといいと思ってる
何買っても使い始めたら不満のひとつふたつは出てくるもんだけど
見た目が好きならそれだけである程度のことは許せる

ブルーノだね

86 :
折りたためないことはメリットでもあるよ。
その分頑丈だし、安いし。

ブルーノ20の前はバーディー(のOEM)に乗ってたけど、室内保管でもそのままで置ける場所があればまず折畳まなかったしね。
車に乗せる時くらいかな?有り難かったのは。

ブルーノ一押し。
余った金でカスタムなり他のもの買うのがよろし。

87 :
おれもKHS買ったけど一度も折り畳んだことないよ。
折り畳まずともエレベーターに入るし、室内でも邪魔にならない大きさだし。

ブルーノ一押し。

88 :
俺もブルーノ買ってタイヤとブレーキとシートポストとサドルとハンドルとブレーキレバー替えてキャリア付けたよ

ブルーノ一押し

89 :
ブルーノはスイスメーカーというのが通好みな感じだよね
同じスイスメーカーのBMCと関係あるのかな

90 :
ダイアテックだぞ

91 :
迷ったら見た目だわな

92 :
所詮は日本の企画品だろ

93 :
スイスの有名なレーサーの名前を拝借、って感じじゃなかったっけ?

というかこの会社すぐ近所だった知らんかったw

94 :
>>89
これは恥ずかしいw
ルイガノをカナダの自転車メーカーと信じてるのと同レベルじゃんw

95 :
ファッション的にはありなんじゃね?
一応スイスに由来するブランドって感じで。

所謂ライセンスものと一緒だよ。

96 :
今期のブルーノのワールドツアーエディションとかってやつは
もともとブルックスのサドルをつけようと思ってる人なら単純にお買い得
フレームの色も良いしコロンバスのチューブで10マソ切ってるなら悪くないと思う

97 :
20 Roadとかヘッドバッジに「スイスーニッポン」とかデカデカと入れてるから
まあ、よくある舶来製品であるかのごとく騙して売ろうってワケでもないんだろうけど
そんなら潔く日本企画の自転車ってことで売った方が良いんじゃないかって気がする
パーツが糞だけど良いサドルの付いた改造ベース車としてなら一定の評価ができるわけだし
そもそもスイス人のブルーノさんなる人の監修という要素に誰得感w

98 :
レーサーのブルーノさんが監修してるのに、ミニベロやツーリング車ばかりの件について

99 :
例えるなら中国の問屋が日本人自転車選手の名前を借りたブランド作って
中国国内で「日本の有名な選手○○が立ち上げたメーカー」とだまくらかして売るようなもんかw

100 :
鉄人中村孝明監修のペティナイフくらいのもんだと思う

101 :
日本のダイアコンペがクラシカルなスタイルのミニベロを作りましたよ
チューブはコロンバスです
サドルはブルックスです
価格は10万以下でやります
これで良いと思うんだけどなw

102 :
>>101
いいたいことはわかるよ
でも悲しいけどそれだけでは無知なる大衆にアピール出来んのよ
「ブランド」という付加価値が必要なのよ
だからスイスのシクロクロス選手のブルーノさん(誰?知らん)という客寄せパンダを使って
ブランドを捏造しなきゃならないのさ

103 :
>>101
あ、ちなみにダイアコンペではなくダイアテックだよ
ダイアコンペはブレーキ屋でアヘッドの発明者
ダイアテックは問屋で両社は全然関係ないからね?

104 :
>>103
おっと、これは失礼

要は、それなりの時間で評価され続けてる車種だし
あのタイプのミニベロは日本人が発明したようなところもあるから
いっそ日本アピールで行った方が美味しくね?って話よ
例えばの話、FAIRWEATHERのバッグ類とか「日本」を自慢してたりするじゃん
まあ、どーでもいーよーなことに注いだ老婆心なんだけどさw

105 :
ブルーノ人気だね
ビアンキとかももっと人気あってもいいと思うんだけどなぁ
微妙にスローピングだから避けられてるのかな

106 :
>>105
確かにあの微スロは、マニアな人々には残念だよね。
デッカいサイズも完全なホリゾンタルじゃないんだっけ?
ミニベロなら、レディース向けのフレーム以外はホリゾンでも大丈夫だと思うんだけどさ。
俺も含めて、いくら日本人男性の脚が短いとしても... 泣

まぁでも、ビアンキミニベロがターゲットにしてる層は、スローピングがどうとかなんて頭によぎる事すらないと思うよw
なんならフレームサイズも適当だろうしね。

107 :
ビアンキは微スロ
GIOSはカラーの選択肢がない
MASIはちょっと特殊なジオメトリでクラシック風味に欠ける
crazy sheepは406がない
ラーレーはちとお高い

クロモリ、クラシックなルックス、406とかで縛るとなかなか難しい

108 :
お前らはおれか(笑)
完全なホリゾンタルでカラーが気に入ればそれで良いんだけどなぁ
おれ自身はフラットバーのフロントシングルが好きだけどね

109 :
俺はフロント二枚のを乗ってるけど普段はフロントは一枚で十分なんで、ディレーラーを外してるわ
最近ミニベロでのバイクパッキングなるものに興味が湧いてきたんで、また付けるだろうけど

110 :
クロモリのホリゾンタルならNESTOのFROIDはどうよ?

111 :
ビアンキ、ブルーノ、ルイガノなどの
このスレでよく出る中国台湾製の安物自転車ではなく

俺のはそういうのとは違うよ?一緒にしないでよね?

といったこだわりのミニベロ乗ってる人

いますか??

112 :
ハリークインのマジックってヤツの存在を初めて知った。
フレームだけだったらコーダのRAIL20とコイツ、どっちが軽いんかな
ていうかマグネシウムでこの値段マジか
RAIL20買おうと思ってたのに、迷う。

113 :
具体的にいいます

ビアンキ、ブルーノ、ルイガノといったものは服飾の世界で言えば

ユニクロ、しまむら、ライトオンといったところでしょう

そうではないこだわりのミニベロ乗ってる人は

いませんか?

114 :
>>113
20インチのリカンベントはミニベロの範囲にはいるのかな。

115 :
>>111
>>113
折りたたみのできないミニベロというものが一種のお遊び、余裕の産物なので
論理的にいわゆる本格派というものが存在し得ないんよ
けっして重厚な歴史があるジャンルではないしね
本格的なバイクならばロードだとかになるわけだから
「本格的」なミニベロなんていう概念自体が笑いを誘う矛盾なんだわ

116 :
スルーしろってw
荒らしだよ荒らしww

117 :
仰るとおり市販ミニベロは駄菓子です

だが老舗の和菓子屋が一切のごまかし無しで技術の全てを注いで作った 

極上の駄菓子があっても良いのですよ

駄菓子自転車、ファーストフード自転車、ジャンクフード自転車、カップラーメン自転車ではない

本物の一皿

そんなミニベロに乗ってる人はいますか?

118 :
ミニベロのたくさんある楽しみ方の一つに
クラシックな自転車の本格性をミニベロサイズでデフォルメ表現するという遊びもある
こうした遊びにおいては本格的自転車のそれをここまで踏襲しました的な趣味性がキモになる
だがそんなのはミニベロのいろいろな楽しみ方の一つにすぎず「本格」でもなんでもない
例えば、著名なクロモリフレームのビルダーに依頼したミニベロwなる倒錯的な自転車をもってして
ある種のヒエラルキーをでっち上げようなどと見え透いたことを目論んでいるのならば
それはあまりにも安っぽい発想なので自重するのがよろしかろう

119 :
>>110
かっこいいね初めて知った
シフターが最初からラピッドファイアっぽいのが付いてるんだ
いいね

120 :
ファッション系と銘打ってるスレなので、キモヲタは要らないよ

121 :
>>110
シンプルでイイ!

122 :
>>118
ビアンキだのブルーノだのネスト?だのといった安物インスタント自転車のどこらへんに
クラシックな自転車の本格性?なるものを踏襲しているというのでしょうか?
「茶色いサドル」と「茶色いバーテープ」で本格性ですか?
 

123 :
>>118
クロモリフレームのビルダーが作ったミニベロが何故倒錯なのでしょうか?
もともとミニベロとはそういうものですよ

124 :
やべー
ここにもランドナーキチガイ爺さん沸いてんじゃん
なんでランドナー好きってキチガイ多いんだろ

125 :
>>123
以前、流山の美術館で美しき自転車展をやった時、
故加藤画伯のトゥークロメのエルス・ロンシャンなどと共に、中堀氏のミニベロが展示されていましたな。

ミニベロだから安くていい、お手軽でいい、オーダーなんてアホくさい
などとのたまうヤカラは自転車を知らないと宣言しているに等しい。

126 :
>>122
とりあえず日本語の読解力から鍛え直してこい
たまには本でも読めw

127 :
ところで、バイクパッキングとかいって
キャリアなしの自転車にベロクロやテープでバッグをたくさんくくりつけて
ツーリング+キャンプみたいな遊びが流行ってるとか流行ってないとか・・・
ああいうのはさしたる距離を走るものでもないだろうし
車高が低いミニベロには合ってるんじゃないかって気がするけど、どうなんだろ?
やってる人いますか?

128 :
小径で細タイヤだと対荷重性能が低いから不向きでしょう

129 :
なるほど早計だったか
ミニベロに大きい荷物がくくりつけつけられてる風情にそそられただけなんだけどね
個人的にあれはファッション的にアリの風景だわw

130 :
軽くポタリングで平均23キロくらいで流してたらロード乗りに抜かれ際に「ノーヘルじゃ死ぬよ」って言われた。今まで被ってなかったけど、確かにと思いヘルメット買った。
嫁と子供残してRんからな

131 :
ヘルメット教に洗脳されてる奴はこれ読んで考え直せ

https://blogs.yahoo.co.jp/butoboso0217/34663690.html

132 :
まあ教えてあげるおじさんはどこでもいるしな

133 :
>>131
安全のためと称してメット押し付けるローディが危険運転してる現実w
https://blogs.yahoo.co.jp/butoboso0217/38312351.html

134 :
>>128
デブじゃないなら大丈夫だよ
俺57キロだけど23cが速い
乗り心地は少し固いけど

135 :
>>127
細タイヤじゃないけどやってる。リュックだと暑い、キャリア付けて積もうかと思ったんだが意外と金かかる
と、いう事で大型サドルバッグに。5kgぐらい入れてるけど特に気にならないよ

136 :
>>107
トーエイやロイヤルノートンは?この間、近所のホムセンでトーエイのミニベロ見かけたけど良かったよ(見た目が)

137 :
>>82です
皆さんのアドバイスを参考によく考えた結果ブルーノを買いました
とても満足しています
初めての406でしたがあまりにもキビキビ走るので驚きました
街乗り最強かも
低速時のハンドルの不安定感にも驚きましたが・・・慣れが必要でしょうね
一緒にRawLow Mountain WorksのBike’n Hike Bagも買いました 似合う!w
近く一泊二日くらいでのんびりライドをしてこようと思ってます
アドバイスをいただいた皆さん、ありがとうございました

138 :
>>137
>>83だけどおめでとう
どんな場所のどんなパーツでもカスタムすると効果を実感できるぞ(´・ω・`)

139 :
>>137
オメ!いい色買ったな。

140 :
RITEWAYのグレイシアが気になっていますが、乗っている方いないでしょうか?

141 :
俺も気になってる
安定性ありそうだしかっこいい

142 :
Bike’n Hike Bagは俺も欲しいんだけど、とことん手に入らねえ

143 :
グレイシア良いんだけど少し高いんだよなぁ
ただ、代わりになるような安いものもないからRITEWAYは上手いと思う

144 :
>>143
高くはないでしょ

145 :
>>144
エントリークロスより高いのがなぁ

146 :
エントリークロスのスペックは超えてるだろ?

147 :
超えてねーよw

148 :
超えてないでしょうに…

149 :
今日グレイシア試乗してきたけどあれに6万はないな

150 :
crazy sheepのcorriedal気になってるんですけどフロント48Tってのが小さいかなと思ってます
451サイズならペダルが周り切っちゃう心配は無用ですかね
今乗ってるのは406の48T(ギア比不明)で軽すぎます
こういった点考えるとラレーの451で52Tのものを買ったほうが満足行くのかなとも思ってます
巡航速度とかも知らないファッション野郎のざっくりとした質問なんですが助言をくださいお願いします

151 :
ブルーノのミキスト買った
一、二万の自転車より乗りやすく良かった
只手が痛くなるのですがグリップでオススメはないでしょうか
エルゴングリップとかいうのは装着できるでしょうか

152 :
>>150
平地で40km/h出ないと困るとかならミニベロはやめといた方が...

153 :
ブルーノ(20 Road) についてるステムってクランプ径、コラム径ともに25.4mmなのか?
えらく変わってるな

154 :
>>150
今持ってるミニベロのチェーンリングを大きいものに換えればいいよ
リアのスプロケットも例えば最小12tだったら11tに換えるとかね
406なら54tチェーンリングにスプロケット最小11tでおれの場合ちょうど良いよ

155 :
>>151
グリップ換えるならシフターも交換した方がいいよ
手首が痛い原因の1つはそのグリップシフターだからね
だからグリップシフターをラピッドファイアに
グリップはエルゴノミックなら左右の長さが同じ通常のお好みのものに換えてみな
ハンドル経は22.2のものをどぞ
おすすめはTHEODORE(セオドール) CYCLE GRIP128ミリがいいよ

156 :
>>133人身事故なのに警察呼んでないってブログに載せちゃうんだ

157 :
>>153
ドロップハンドルなら25.8か26じゃないの?
以前買った時は届いたその日に
ステムごとハンドル周り外して交換しちゃったからなあ。
覚えてないや。

158 :
>>155
アドバイスありがとうございます
このグリップは格好いいですね
買ってみます
シフターはシマノSL-M310の7速のやつで良いのでしょうか

159 :
>>158
おれも持ってるそれ!
ミキストが7速なら7速用のやつだよ
簡単だから自分で付け換えてみてきっとできる
ついでにハンドルの幅を短く切ってみてもいいんじゃないかな
ハンドリングが安定するし軽くなるし

160 :
ホリゾンタルの406乗りだけど
昔ピストにつけてたトラックハンドルをつけてみたら良い感じ

161 :
nestoのrefmoを前かご外して乗ろうと思うのですが、バランス悪くなってしまうでしょうか?

162 :
色々と自転車屋巡りしてGIOSのPULMINO買いました!
本当はMISTRAL欲しかったんですが置き場所の問題でミニベロにするしかなく、納得できる形で買うことができました!

163 :
折れないミニベロとクロスの全長の違いなんて30センチもないだろうに

164 :
お前さんの息子の10本分じゃん、十分な差だと思うぞ

165 :
都内の一軒家で他の自転車もあり、サイズ的にどうしてもミニベロでした…マンションの駐輪場でしたら問題なかったのですけど…

166 :
こういう下品なマウントガイジって、やっぱり育ちも悪いのかね

167 :
置き場所は大事だと思うよ
今ロードとミニベロの2台をリビングに置いてるけど
当然なからサイズ感・圧迫感が全然違う

この威圧のなさがミニベロのいいところだね
自転車可の歩道をこじんまりゆっくりと走れる一方で
車道でちょっとばかし飛ばすこともできる

168 :
>>152
コリデールなら十分すぎるほどスピードが出るということでしょうか?
>>154
使いまわしが効くから今乗ってるのでやってみるのもありですよね
やはり406だとそれくらい欲しくなりそうな気がします

169 :
406でフロント46Tだけど30km/h前後で走るならこんなもんでも別に困らんよ

170 :
折りたためるロッド、リールとルアーをサドルバッグに入れてる
これからの季節、野池探索が楽しいぞ

171 :
>>165です
置き場所について理解してくれる方がいて嬉しいです。
PULMINOを昨日早速10キロほど走ってみましたが、少し固めな印象です。サドルも結構お尻が痛くなってしまいました。
見直すのはまずタイヤの空気圧でしょうか…?

172 :
尼にトリンクスがあって買うか悩んでるんだけどあれは買いなのかな

173 :
>>171
ポジションをちゃんと調整したら、
まずはある程度乗り慣れることだろうね。
今までスポーツサイクル乗ってない人がいきなり10km乗れば、
どこか痛くなるのも珍しくないよ。
タイヤのエア圧を下手に落とすと
パンクのリスク上げるからオススメはしない。

174 :
中古で買ったターンのミニベロに56Tのチェーンリング付いてるんだけど、58とか60に交換したら速度は上がると思うんだけど、漕ぐ時の重さは結構変わりますか? リヤは8速です

175 :
>>172
尻にクリトリスに空目した

176 :
>>174
結構ってのがどのレベルかは人によるし、速度の上がる分だけ重くなるとしか言えない。
他にどんな回答を期待してるの?

177 :
>>174
オーバーオールレシオをロードレーサーに近付けることで自己満足したいならいいんじゃね。
より速く走りたいなら、56x11をちゃんと回せるようにする方が効果的。

178 :
>>173
ありがとうございます。ネットで調べるとPULMINOのサドルをスプリング入りのものに変えてる人が結構いるようです。
確かに乗り始めですので、少し様子をみてみようと思います!

179 :
>>174
大して変わらないよ

180 :
>>178
タイヤも換えると乗り心地が良くなって速く走れる様になるよ
サドルはバネ付いてないけどDIXNA(ディズナ)のアキレスサドルがおすすめ
評判いいみたい
>>174
58や60なんて豪脚でも日常では使わないよ
長いダウンヒルを60キロ以上出すなら良いと思うけどミニベロでそれは危ないよ
406なら56tリア11tまでで十分
どうしても付けたいならフレームに干渉しないように注意してね
ラインがずれるからBBの交換までいくとめんどくさいよ

181 :
>>170
まさに今がいいね
暑い夏も近場なら楽しいし明るいうちに帰れば充実した休日を過ごせてリフレッシュできるもんな
おれも100均で買った小さい缶に3g位のルアーをぎっしり詰めてよく釣りに行くよ
あとはラジコンをリュックに背負って走らせに行ったり子供みたいだけどね
ミニベロじゃなくても出来るけどミニベロだと楽しいんだな

182 :
>>180
今日も仕事から帰ってから5キロくらい流してきましたがサドルにもだいぶ慣れてきました!
確かにタイヤは1番変わるといいますよね。1年くらい走ったらタイヤは交換考えようかと思います。

183 :
今まさにタイヤを替えたくてどれにしようか悩んどる
シュワルベプロワンにするほどの車体でもないからなあ

184 :
>>183
別にいいんでない?
走りを楽しもうよ!

185 :
>>183
シュワルベもたいがい酷いからお似合いだと思うぞ

186 :
今まで色々履いてみたけど、うちはミニッツタフが一番だったな。

187 :
>>184
後押しがどストレートすぎて思わず吹いた
気になるのを気楽に買うことにするわ

188 :
ミニベロの魅力は気楽さだからな
勝手気ままな格好でゆるーく走っても気持ちが良くて様にもなる
自分は長いこと旦那衆の乗り物だとばかり思ってスルーしてた
もっと早く買っとけばよかった

189 :
あと個人的にミニベロ最高と思うのは
輪行時に前輪外すだけで規定サイズに収まるサイズ感だわ
ロードやクロスでは無理
後輪を外すか外さないかの差は大きい
前輪外し輪行に慣れちゃうと折りたたみタイプのメリットって特にないわと思える

190 :
え?ロードも前後輪外して規定内に収まるけど?
そうなると乗り心地でも性能でも安全性でも劣るミニベロは意味ないな

折り畳みタイプなら性能以外の面で存在価値あるけど

191 :
ウチの会社にも>>190みたいなバカいる
前輪外すだけでって言ってるのに
前後輪を外せば…って言いがかるバカw

192 :
ミニベロの前輪のみ外し輪行ってこれか
超迷惑だからやめといたほうがいいぞ
ちゃんと後輪も外せ
http://imgur.com/O87VOmU.jpg

193 :
これ全部1人でやってると思うと目頭が熱くなるな

194 :
これ読んだらカワセミが理想なんだが
製品化はどうなったんだろ

https://jitenshadego.com/2018/03/20/will-kawasemi-become-an-ideal-minivelo/

195 :
ハンドルもサドルも外せばって馬鹿の登場はまだですか?

196 :
>>190
馬鹿すぎ ワロタw

197 :
遠くまで輪行して快適に走るにはカワセミ良さそうだね。
でもブロも乗ってる身からすると、
サス無し16インチは乗り心地がちと心配。
発売されたら買っちゃいそうだけどw

198 :
masiのfixed欲しいんだけど、どなたか乗られてる方いらっしゃいますか?

199 :
「規定サイズに収まるから」
これはないわーw

http://imgur.com/O87VOmU.jpg

200 :
>>199
伝統的な輪行の風景として、わりと一般的じゃね?
どの部分が「これはないわー」なんだろ?

201 :
>>198
友人が買ったので乗らせてもらったけど、やめたほうが良いんじゃないかな
理由はギヤがついてないからw

202 :
>>201
レスありがとうございます
インターマックスのなんちゃってピスタで耐性ありますんでw多分 大丈夫
もっともミニベロは買ったことないので何某か情報、アドバイスを下されば…と
まあ、まだ購入を迷っておりますが

203 :
ハンドルとハンドルポストを変えたいのですが、パーツ選びは何に気をつけたら良いのでしょうか?

204 :
>>202
そーゆーことではなくて
自分もNJSのピストとかは持ってるけど、問題はピストで小径だということ
小径にはギヤを駆使する面白さがあるし、競輪車にはギヤがついてないという面白さがある
でもまあ、とりあえず試乗することをオススメするよ

205 :
>>204
確かに

試乗してみます。どうもありがとう

206 :
>>200
どこが伝統的だよwwwww

207 :
袋のサイズ
何十年も昔からこんな感じだわ
当たり前だけど

208 :
>>204
ギアが付いて無いって一輪車みたくホイール直でクランクなのかストライダーみたく足で地面蹴るのか

209 :
これって乗り心地とかどうなのかな?
自転車散歩用に欲しいんだけど…

ttp://www.louisgarneausports.com/16bike/lgs-sk8.html

210 :
>>208
違うよw

211 :
最近小径車乗り始めたけど
坂道をシートに腰を下ろしたまま軽いギヤでトロトロ登る感覚が新鮮だわ
道沿いの庭いじりしてる奥さんにこんにちわーとか挨拶されて
あーどーもこんにちわー 良いお天気ですねー みたいなw

212 :
>>211
それ分かるw
塀向こうの奥さんから挨拶されて、
向こうからは立ち止まってると思われて、こっちに来るんだけど、
来てみたら小径車に乗って走ってるんで、ビックリされるみたいなw

213 :
独特の登坂感があって面白いよね
遅いし頑張ってないのに立ち漕ぎに移るタイミングを見失ったまま登りきれてしまうことがある

214 :
カスタムすると本来のカスタム理由以外に軽くなって坂も速く登れるようになるのが楽しいね
思わぬところでラッキーがあったりしてね

215 :
ツーリング用ドロハンが付いてる時のルックス的な頭でっかち感を緩和したかったので
トラックハンドル + ギドネットブレーキレバーにしてみた
クラシックなムードは維持しつつハンドル周りがコンパクトにまとまって精悍になった
そしてこれは副産物なんだけど、登板時に脇を締めて下ハンを握るとめちゃくちゃ楽だわ
お日柄の良い時には思わず居眠り運転しそうになるほどw

216 :
>>215
おっ、ちょっと真似したいかも
フラットバーをドロハンに変えた時の一線を越えてしまった感が
ギドネットならやわらぎそうw

217 :
ミニベロロードもいいね
ここのスレはみんな優しいからうPしても良いんじゃないかな
すぐ消せばいいんだし

218 :
昨今、おしゃれアイテムとして女子ウケが良いな
ミニベロ ロードなんかも良いね
素人受けするコツはやや大げさに演出することだな
自転車好き故にこの自転車なんですよ、というアピールが大切
だからといってガチに行きすぎてもいけない
そこいらへんのバランス感覚がモノを言う
例えば、上だけレーシングジャージを着てみたり(レーパンはNG)
サイクリングキャップの上からクラシカルなカスクを被ったり(キノコはNG)
ボトルホルダーなども重要なアピールポイントとなるが、ここにガチのボトルを挿してはいけない
ペットボトル用のホルダーを付けて
そこにはエヴィアンなどの北欧系ミネラルウオーターのボトルをさりげなく挿す
あくまでもさりげなくだ、そう日常的消費生活の延長であるかのごとくさりげなく
(もちろん伊藤園がライセンス販売してるやつなんかじゃダメだぞ 
日本語が一切書かれていないボトルを入手すべし
※わかっていると思うが「富士の天然水」とかは論外な)

219 :
もしもそれがブロンプトンのような高級折りたたみであるならば
それが思いの外高級なものであることをいかに嫌味なくアピールするかの手腕が問われる
相手は素人だ、ホムセンの折りたたみと似たようなものと思われたら一大事だ
例えば「昨年ロンドンに滞在した時に「ブロンプトン」をやたらと見かけたんだよねえ
オックスフォードストリートからレスタースクエアに抜ける道なんかで何台も見たよ
それでなんか自分も欲しくなっちゃって、取り寄せちゃったんだハハハ・・・」
といった挿話を用意しておく必要があるだろう
なあに、そんな話はでっち上げでもなんでも良いんだ とゆーのもここで重要になるのは
「この自転車」ではなく「ブロンプトン」という固有名詞を使うこと
「買った」のではなく「取り寄せた」という表現を用いることだからだ

ミニベロ洒落乙道にはそれなりに繊細な演出力が求められる点を忘れてはならないと思う

220 :
ドロハンださい

221 :
ミニベロに乗った!
カノジョができた!!

222 :
童貞卒業出来た!

223 :
高級品アピールしたいなら値札をぶら下げておけばいいんじゃない

224 :
ちゃんと手入れしてちょっとカスタムして
大切に乗ってるミニベロがいちばん格好いい

225 :
ご近所徘徊号
https://i.imgur.com/YbvCXCv.jpg

226 :
>>224
同意
これ以上ない位の的確な表現だね

>>225
いいじゃんでも外だと錆びちゃわないの?

227 :
>>226
無精なので部屋に入れておくと乗らなくなってしまう(本末転倒)こまめに手入れしていれば以外と錆びない(本当はステムと、ブレーキのナットが少し錆び浮きアリ)。

228 :
>>226
ありがとー

>>225
オールブラックのFUJIいいなあご近所には贅沢じゃないかなw
もう入手は難しいだろうけど2017年モデルが最高に格好いいと思ってる

229 :
>>228
これ黒じゃなくてメタリックの奴なんよ、もっとシルバーぽいのを期待してたら以外と黒かった。

230 :
真っ黒はストリートっぽいというか今時の若い子臭がちょっと強いもんな

231 :
>>230
全部真っ黒にしないで差し色入れて個性を出すんよ、シートとバーテープ、あとフレームに同じ色のラインとか映えるよ。

232 :
ブラックは基本オールブラックだな 色々やる程にダサくなる
つまり面白みがない車体色だが、洋服とのなじみが良いという利点がある
ライダー含めたトータルで格好良く見せるための車体色と考えれば面白い色

233 :
>>232
ライダーも黒ばっかり着てそう

234 :
>>123
読めなくていいなら、自分のチャリ漕いでこい!

235 :
ミニベロ ロードの前輪だけ外して輪行したい
チビ輪とコクーンだったらどっちがおすすめですか?

236 :
コクーンでパージ

237 :
>>235
コクーン

238 :
>>236
パージでコクーンな

239 :
入れた時も畳んだ時もコクーンが最小、最軽量
ついでに後輪コロコロ機能もある
サドルは出るけど、実際にはいちいち注意なんかされないし
万一注意されたら下げるか引っこ抜けば良い
コクーン一択だよ

240 :
屁をコクーン

241 :
JRでサドルが出て注意されたぞまあ地域にもよるんだろうけどな

242 :
>>241
何故サドルを出す必要があるのか分からない
サドルを持つのかな

https://minilove.jp/news/how-to/3891/

地方は輪行袋を免除してほしい
加えてコロコロもOKにしてほしい

243 :
その時は六角レンチもってなくてシートポストを下げられなかったんだよ

244 :
BotWリンクが乗っている自転車

赤い色の固定ギアのジョシスワゴン。
固定ギアであるため、スタミナゲージが尽きるとミニベロごと転倒します。
転倒すると、リンクはダメージを受けますね。

このため、登坂時などでは、スタミナ切れに注意が必要です。

ペダルを一生懸命に漕ぐと、スタミナゲージが消費するからね。

245 :
>>244
なんの話?

246 :
>>244
ジョシスワゴンとは通ですな

247 :
小径=ミニベロって概念の人もいるんだな。
もし「間違ってないだろ」と言うなら、では子供用チャリもミニベロなのか?って話。

248 :
間違ってないじゃんw

249 :
>>1に書いてあるような走り重視のミニベロがスレ違いになるのは書いてあるから当然として、
ママチャリも子供チャリもBMXも20インチは全部ミニベロだって言うならこのスレもういらんだろ。

250 :
そもそも走り重視ならミニベロには乗らない
したがって走り重視のミニベロという概念が矛盾
ファッションを標榜しているこのスレこそがミニベロスレの正統と言える
またファッションを標榜することでママチャリも子供チャリも自動的に除外している
まさしくこのスレこそが正統かつ本質

251 :
ミニベロと言うからにはフランス文化圏の自転車で無ければならないのでは無いか???
安易にやすっちい、粗悪なコピー商品のようなものをミニベロと読んでいるんじゃねーか???

252 :
フランスのシャンパーニュ地方で作られたものだけがミニベロって呼ばれるんだよ

253 :
【ニワカに】ミニベロ=フランスとは???【解説】

●ダイヤモンドフレームのミニベロは元々は自転車ヲタクのセカンドバイクとしてオーダー製作されるものだった。
●当時は婦人用小径車のミニサイクルが大ヒット。
自転車雑誌編集者が「我々マニアがミニサイクルも無いだろう」とフランス語のベロと組み合わせてミニベロと名付けたものが広まった。
●当時はスポーツ車はフランス由来の旅行車が主流。MTBなど無い。自転車をバイクと呼ぶこともない。

254 :
【ニワカに】ミニベロとママチャリは親戚【解説】

>>250
ミニベロの根底には当時大人気だった婦人用小径車のミニサイクルがある。
そのミニサイクルは英国でラレーが売り出しヒットしたRSWが元祖。

RSWはモールトンの小径車という見た目の新しさに着目して高額で高性能路線ではなく廉価に真似て作ったもの。
サスペンションではなく安物のバルーンタイヤで車重も乗り味も重くモールトンとは全く異なる。
しかしこれが折からのミニスカートなどポップカルチャーの波に乗りヒットして世界中で類似品が生まれた。
つまりミニサイクルはあくまでもファッション自転車。
日本でヒットしたミニサイクルだが見た目だけ狙った小径タイヤでは性能や安全性が低すぎ乗り心地も悪く
次第に大径化してゆき現在のママチャリとなった。

255 :
ロードも持ってる人だと
ついついミニベロも走行性能上げるカスタムしちゃうもんだと思うけどね
おしゃれでかわいいが一番と思いつつ軽量化もしてしまう
まあ手をかけると余計にかわいく思える

256 :
>>255
ハブ、ホイールを良いものにして、軽量化もしてタイヤも細くて性能の良いものにしてってやっていくけど、走行安定性と衝撃吸収性と速度の持続性で躓く、改造する事を楽しむって感じだな

小径は結局1,5インチ程度の高性能タイヤを履かす事で速度以外のネガを潰せるだけって感じ

257 :
>>254
ラレーRSWとモールトンって全然似てないしママチャリでもないんだがw
ニワカの知ったかぶりほどみっともないものはないなw
https://www.cskanzaki.com/products/detail.php?product_id=2452

258 :
>>257
>254の言ってるのは多分こっち
https://www.sheldonbrown.com/retroraleighs/rsw.html

259 :
フランス語にするならプチベロとでもすれば良かったのにな。

260 :
昔、ミニスカートやパンタロン、ママチャリはファッショナブルだったんだ
だからそれらは今でもファッショナブルなんだ
みたいな短絡はいい加減克服した方が良いね

261 :
ミニベロで川スモのスピナベランガンめちゃ楽しい

262 :
今は二本継ぎのロッドをトップチューブにベロクロテープで固定してるんだけど
(ブルーノ 20ロード)
ちゃんとしたロッドホルダーが欲しくなってきた
川べりを走ることも多いから細くしたタイヤも元に戻したわ
自転車って目的に応じて簡単に変身させられるから良いよな

263 :
河口でハゼクラも楽しいよ。食えるし
確かにちょこまか場所変える釣りでミニベロは便利だね

264 :
自転車で釣りに行くならポケットに入る缶の入れものにチビルアー詰めてベイトフィネスも楽しいよ
リール付けたロッド一本とルアーケースだけ持ってって木陰で弁当食べたり近くのお店でかき氷食べたりするよ
暗くなるまで釣りすると帰り寂しい気持ちになるから日が沈む2時間位前には家に帰っちゃうようにしよう

265 :
バス釣りする奴はゴミクズ

266 :
威圧感ないから趣味のお供にはいいね
疲れてのんびり走ってても様になるし

267 :
俺も25年くらい前にバス釣りやってたな。2年間頑張って江戸川で一匹釣ったのが最初で最後だった

268 :
俺は牛久沼だw

269 :
大江川。

270 :
今はスモールマウスって種族が各地の河川に繁殖してるから
昔よりはずっと釣りやすくなったわ
従来のバスの2倍くらい引くから面白いぞ
周辺の道路や住宅地を走り回りながらポイントを回る釣り方になるから
そこそこ早くて小回りのきくミニベロはこの遊びと相性が良いね
特にホリゾンタルフレームはトップチューブに竿をくくりつけられるので使いやすい
最近ミニベロアングラーをよく見るわ

271 :
昔からずっと続けてるのか。俺は2年で飽きて次はたまごっちに夢中だったよ

272 :
カメラや絵描きが趣味の人も移動手段としてミニベロはいいよ
街なかでは人の邪魔になりにくいし押し歩きも停めておくのも楽だし楽しい

273 :
>>272
趣味が良いね

>>270
バス釣りと撮り鉄は撲滅すべき

274 :
>>273
これは大人になればわかることだが
人の趣味には主観でいちいちケチをつけん方が良い
単に収拾がつかなくなるだけ

275 :
人に迷惑をかけてなけりゃな
マナー悪いのが多い、目立つジャンルは叩かれて当然

276 :
まあまあ
ミニベロの楽しみ方は人それぞれだよ
他にも海に行って黄昏たり
山にキャンプ行って星を見たり
単に街なかを探索したり自転車を弄る以上の楽しみ方が他にもあるのに知らないのはもったいないおばけが出るぞ

277 :
>>275
自転車もな

278 :
とにかく
乗ってる時に回りの世界を観て回りたいから
腰をグッと曲げた前傾姿勢になる奴はノーサンキュだなあ。特にドロハンなんて

279 :
>>278
おれもそう思っていたんだけど
ドロハンでものんびり走れたり坂の途中で降りて押したりしても絵になるのがミニベロの良さなんだな
前傾でもゆっくり走れば周りの景色も良く見えるよ

280 :
自己レスきもい

281 :
ここまでが俺の自演

282 :
普段はストレートの部分を握りながら上体を起こして
ちんたら走ってることが多い(ギドネットレバー推奨)
ちょっと飛ばす時には曲がってる部分を握る
下ハンを握ってだらしなく重心を前方に預けてノロノロと坂を登るのも結構楽しい
むしろミニベロはドロハンの多機能性の恩恵を余すことなく受けられる
ロードだとブランケット部分ばかりになっちゃう

283 :
>>192
ミニベロならもうちょいコンパクトになるかと思ってた
車載でもキツそうだね

284 :
ギドネットってレバーが真下に来る感じだけど
あれは親指の付け根で押す感じなの?それとも逆手で手のひら?ちょっと違和感

285 :
>>284
俺の知ってるギドネットと違う気がする

286 :
何で内側から握り込もうとするんだよ
他のレバーも親指で引いてんのかよ

287 :
>>192
両輪外したロードよりも小さい
このサイズが迷惑って言ったらロードの立つ瀬がない
勘弁してやれよw

288 :
ミニベロってタイヤが小さいだけで、フレームサイズってそんなに変わらないんじゃなかったっけ?

289 :
前輪だけ外したミニベロの輪行がそのサイズゆえに迷惑だからやめろというならば
同様のサイズになる両輪を外したロードの輪行もそのサイズゆえに迷惑だからやめろということになる
なんとも身も蓋もない話だw

290 :
自分のを見比べた限りではハブの位置が低い小径の方が少し大きいかな
両方ダイヤモンドフレーム

291 :
>>288
むしろ少し大きくなる

292 :
自分の場合は前輪外した小径の方がやや小さくなるな
まあなんにしても、乗客にしてみればそんな微妙な差異など同じことだ
要はそれが規定のサイズにきちんと収まっているということなのであって
輪行は(ささやかながら)一応歴史のある文化なのだし
もしもその是非を問いたい人がいるならば「輪行の是非を問う」とでもいったスレを立てて
そこでやれば良い話だと思う

293 :
>>192
これ持ってる。車に載せるときに周りが汚れないので便利だよ。

294 :
駅の駐輪場でtokyobikeとかいうシンプルなミニベロを見かけてネーミング的に安価だろうと調べたら……驚いた

295 :
意識高い系ブランドだよ

296 :
あれがお高いとか意識高いと思ってる時点でこのスレもお里が知れるのだが。

頭狂罵異苦って中国製だよね?そしてあの価格。どれくらいの値段で日本に入って来てるか知ってる?

297 :
同じくらいの価格のRail20のコスパの高さが光るな

298 :
>>296
「意識高い」じゃないよ。
「意識高い系」だよ。
似てるようでかなり違う。

299 :
車で言ったらスイスポ最高とか言ってしまうキモヲタ系だな
>>296は。

ここの住民はシトロエンC3を選ぶ。

300 :
>>296
トーキョーバイク20って64000円だぞ?結構いい値段と思うけど?

301 :
>>296
キミ頭おかしいんじゃ…

302 :
ミニベロ乗るならやっぱ406だろ
可愛さのインパクトが違うわ
ゆーなればサーカスの熊感が重要ってことだな
ホイールが大きくなるほど中途半端な自転車になっていく

303 :
「でも6〜8万円って高級車ですよね。高いですよね」というコメントが多くありましたが、私は首をひねりました。
6〜8万円って、安物のまっただなかでしょう。

日本でもヨーロッパでも、完全に自国生産していた時代は、自転車一台は、マスプロのスケール・メリットを用いても、大卒の月給ぐらいだったものです。

高けりゃいいというものでもない。
最高級の小径自転車のステムが一時期ボキボキ折れて設計変更をしていました。怪我をしたひともけっこういる。
フロントサスペンションが崩落して前輪バーストしたケースもある。
ヨーロッパの良く知られたスポーツカー・メーカーはロードレーサーを売っていましたが、最近聞かないでしょう?
アメリカでの事故をきっかけにして自転車から撤退しました。

雑誌でもちあげられているカリスマのフレームだって、なんにもない平地を走行中左右同時にフロントのフォークブレードが突然ボッキリ折れている。

私は神経質かつ臆病なんで、自分のつくった自転車しか信用できない。
ましてや海の向こうの、誰が作ったかわからない自転車など、とても信用できない気がします。

自転車とは本来、量産とは無縁で、高級服や眼鏡のように作られるべきものだと思う。

304 :
そうした価格体系では、どこか労働力の安いところで大量生産した部品を、また国外でアッセンブルして、輸入するということしかできません。
なにか趣味性のあることをやる余地は、その価格では不可能なのです。はたしてそれでいいのか?という話ですが、
私は大量規格品生産の家に住み、大量規格品生産のものにかこまれ、大量規格製品の食品を食べ、大量規格品の服を着て、
テレビ・インターネット・雑誌の情報にさらされるというのは、ほとんど個性の多様性のない昆虫のような世界になってゆく気がするのです。
そういう社会では、労働自体も、生き甲斐が感じられるようなものとはかけはなれた、いわゆるワーキング・プアを生み出すに違いありません。

305 :
ここ15年ぐらい、私は「自転車の価格」ということを考え続けています。

自転車をゼロから作ると言うことになると、それはたいへんな手間がかかります。
一般的には「フレームひとつ」とみなさん言いますが、それは
フロントのエンド2つ、リアのエンド2つ、チェーンステー2本、シートステー2本、フロントフォークブレード2本、ブリッジ2本、
ヘッドチューブ、トップチューブ、ダウンチューブ、ボトムブラケットシェル、ステアリング・コラム、それぞれ一本づつ。
計13個のフレームチューブ。それでもまだ出来ません。フロントフォークのクラウンがいる。計18個の部品が必要なのです。

これで最低限、ロードレーサーなら作れるでしょう。
ところが、これがツーリング車になると、たとえばカンティの台座が4個必要になり、直付けの手間がでてきます。
ワイヤーの直付けダボをロウ付けするのに、また最低でも6箇所。レバー台座直付けとなると8箇所。
チェンステーをツブさないとツーリング用のタイヤは入らないので、そこを「なかご」をいれて叩く手間もあります。
ツーリング車のほうがはるかにロードレーサーより手間がかかります。

面白いことは、自転車を1万円切るこのご時世で、ロッドブレーキの付いた実用車は、5万円以上、あるいは8万円を越えます。
これはどんなに頑張ってもロッドブレーキ式は設計・製造が難しく、決して安くできない、からなのです。

我々製作者・設計者から言うと、世の中で最も設計も製造も簡単なのはロードレーサー、逆に最も作るのが難しいのはロッドブレーキ、フルチェンケースの実用車です。大半の人はその逆を考えています。

306 :
フレームがスチールの場合、仕上げに要する時間というのもばかになりません。これがラグ付きのほうがラグレスより時間がかかりません。
これもまた、多くの人が考えている逆だろうと思うのです。

さて、それがアルミフレームだとすると、これはもう作るのは果てしなく簡単です。
2万円するかしないかで町乗り車輌の完成車があったぐらいですから、台湾・中国でのコストは推して知るべしでしょう。

カーボンフレームに関しては、「熟練の溶接工を必要とせず、パートタイマーで製造可能」という違いも大きい。
溶接工の場合、いくら教えても一生下手な工員もいる可能性があるわけですが、カーボン製造の人海戦術なら、
労働力の安いところでつくれば、このコストの点できわめて安く上げられます。

しかし、そういうものは、ほんとうのところ、「製作者の顔の無いフレーム」なのだろうと思います。
かつてのスチール・フレームのように刀工が作ったようなフレームではなく、名も無いパートタイマーが貼って作った
カーボンがメーカーの派手な転写シールを貼られて世に出てゆく。これはたぶん、別のカテゴリーのものなのです。

307 :
自転車の歴史をみると、私などは、自転車一台が一ヶ月の給料ぐらいが普通である、と思います。
それより安かったら、自転車を売るほうが割を食う。
ところが、労働賃金の安い諸外国で作らせて、価格勝負をかけてくるのが絶えないのが自転車の世界です。

たとえばの話、イランで紅茶を飲んだ時、日本円で3円〜5円ぐらいでした。
サラダからステーキ、スープのかかったご飯、くだものまで付いて、かつての王宮で食べて200円ぐらいだった記憶があります。
食べ物をイランからもってくるわけに行かないので、そういうことはできませんが、もし、商店街の中で、
紅茶1杯3円、味噌汁・ごはん・サラダ付きステーキ・ランチ150円とやったら、すべての飲食店はつぶれるでしょう。
紅茶1杯3円では自動販売機もつぶれる。

ところが自転車部品や自転車は腐らないので、そういう労働賃金がまるで違うところで作らせて、それを持って来て売ることができます。
それを大規模なところが薄利多売をしかける。
多くの昔からやっている自転車店が立ち行かなくなる背景にはそういうことがあります。

308 :
さて、多くの人から「高い部品と安い部品、高い自転車と安い自転車はどこが違うのか?」と聞かれます。これは
1)作っている国が違う。 
2)使っている材料が違う。
3)作り方が違う。
としか言いようがありません。

価格のおてごろな部品とある程度高価な部品と、細部写真を載せてみます。
高価なものはデザイン的にもすぐれ、製造工程も手間がかかっているのが、写真からでもわかると思います。
ボトムブラケットの固定ふた部分は写真のものはアルミですが、アジア製日本印の安いものはプラスチック製で数年で割れてしまいます。
その昔、音楽用カセット・テープがアジア製だと5円〜10円ではいってきたと言いますから、自転車の部品も
プラスチックや樹脂を使うと極端に安くなるはず。
私がかつて英国でサンプレクスのデルリンの変速器の新品を数百個箱入り新品を見つけたとき、そこに伝票が付いていて、
一個300〜500円ぐらいだったのでビックリしました。もうガチャガチャや食玩の世界のコストなのでしょう。

309 :
意識高い系の基地の人が来たぞ

310 :
懐古主義老人ブログのコピペですよ

311 :
>>309
これ、ラーメンブログからのコピペだと思うよ。
(冒頭の金額とかは、tokyobikeの価格の流れに合わせてる?)

隙があれば自板の色んなスレにコピペしに現れてるっぽいから、309の指摘もあながち間違いじゃなさそうだけどね...

312 :
ラーメンのブログってなに?自転車でラーメン食べ歩きする奴のブログ?

313 :
英国式自転車生活

314 :
英国という国は英国式という言葉が成り立たないほど多様なのでなあ・・・
英国式自転車生活と言っても
有色人種を含めた貧民層、若年層が街中をかっ飛ばしているのも実に英国式光景だし
田舎の田園で昔気質のじいさんばあさんがサイクリングに勤しんでいる光景もまた
いかにも英国式光景だからなあ

315 :
tokyobikeは買うときに店員にあまりおすすめしないって言われたな
壊れやすいし各種パーツも入手しにくいとかなんとか
タイヤだけでもパンクすると取り寄せになること多いとか

316 :
意識高い系だから仕方ない

317 :
意識高い系にとって部品の入手しにくさはステータスでもあるからいいんでない?
「これ本国から送って貰わないと手に入らねーんだよなー、困るんだよなー」的な。

318 :
>>317
わかるw
忠告するほど図に乗る感じする

319 :
>>315
なんでおススメできない自転車売ってんだろう?

320 :
>>319
あまりおすすめしない自転車を買いたがるのが意識高い系ってことよ。
つまり意識高い系向けの営業トーク。

321 :
そもそもtokyobikeとか意識高い系じゃないからw
意識高い系ってのは例えば
「どちらかといえば世の中Winなのに私はあえてMac!」みたいなマウンティング意識のこと
とりあえずそれが大向うに比肩しうるクオリティーを保持しているってのが大前提だからな
ただのマイナーや3流と混同しないように

322 :
意識高い系のアニメ作品って何がありますか?

323 :
天使の卵かな

324 :
最終兵器彼女

325 :
いつも思うけど、意識高い系がーって連呼するのって、つまりは自分が意識低い系だって告白してんだけど恥ずかしくないん?

326 :
tokyobikeを買う意識高い系よりもっと上級の意識高い系は>>321みたいな人だなw

>>325
意識高い人と意識高い系がイコールではないように、意識高い系の逆は意識低い系ってわけでもないんだぞw

327 :
ブリジストン ベガスの話はここで大丈夫ですか??
子供6歳とのサイクリングで自分用にベガスもしくは、あさひのWEEKEND20を検討しています。
収納場所が狭いので小径で検討しています。この二つなら長く乗るならどちらがいいでしょうか??
その後下の子とのサイクリングや最悪サイズアップするときの子供にあげてもいいかなと思うので、長持ちするのを重視しています。

328 :
ベガスってミニベロというより車輪の小さいママチャリじゃないかな?
ある程度走りたいならあさひの方が良さげだけど、まだ小さい子供にダイヤモンドフレームはどうかと思うし…

そもそも、走りも耐久性もある程度拘りたいならもうちょっと予算組んだ方がいい。
あさひはちょっと安すぎるので心配。
その手のシティーユースのものでも、5万超えたあたりからコロッと変わるよ。

329 :
>>327
個人的意見だが、ベガス一択。
子供と一緒に乗る、将来子供に譲る、というところを考えるなら、アップライト姿勢で乗れるほうが良いと思うので。

330 :
その二択なら自分もベカスだなフレームの形状がこっちのが乗り降りしやすいし装備も一通り揃ってる
ホリゾンタルとか女性や子供はやめといたほうがいいよ
あと耐久性はブリヂストンならまず間違いない
過去四台乗ったけどほぼ毎日使用でノーメンテの放ったらかしでもパンクくらいしか目立った故障は無かった

331 :
>>327
今思ったけど、
間をとって20インチのマークローザは?

332 :
>>315
tokyobikeってそんなに特殊なパーツ使ってるか?
最初についてたのと全く同じパーツじゃなきゃ絶対嫌だ
とか言わなきゃどうにでもなるだろ。

333 :
tokyobikeじゃないけど

ビアンキのminivelo-7はシートポスト径25.6mm
リアホイールのエンド幅135mm
と激レア寸法なんでパーツ交換に苦労する

334 :
ベガスは嫁が乗ってるけど結構全長あるので注意な。おれが乗ってるBRUNOより長い。
タイヤ太いから安定性はあるし、乗り心地も良いし、メーカーの盗難補償もあるから間違いないのはベガスだな。

335 :
>>331
マークローザもいいんですが予算オーバーです。ベガスのギヤありか無しかでも悩んでるくらいなので。
皆さんの意見を予算ないで考えますとやはりベガスですかね。
乗る頻度としては週に一回乗るか乗らないかくらいで、なおかつメンテナンスフリー重視だとシングルでもいいのか、それとも小径車だと内製3段くらいないと話にならないくらい走れないのかが気になります。

336 :
ブリの自転車ならギア比もきちんと考えられているから結構まともに走るよ。
それよりも坂の多いところならシングルギアだとキツいんじゃない?
と思うクエロ20乗り。

337 :
>>334
嫁イコール息子の妻

338 :
シングルでも結構なんとかなるもんだけど、自分にあったギア比に始めからなってるわけでもないからな
試行錯誤で金がかかるから変速付きにしておくのが無難

339 :
>>335
おすすめはしないけど
ベガスの見た目そっくりでほぼ半額のやつが
サイクルベースあさひで売ってる

アサヒサイクルも似たようなの作ってて
こちらはヤマダ電機やコジマでも見かける
おすすめはしないけど

340 :
OEMなんじゃない?

341 :
アサヒ・グラマラスが軽くて安い
https://www.cycle-eirin.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/08/f26679633149d5b49545a843925cfec6-1024x682.jpg
トランジスタグラマー、ボインちゃん、オーモーレツ、ハクい

342 :
>>341
11.8kgの軽量折り畳みモデル

あと2kg減らしてから軽量と言え

343 :
>>340
太いタイヤや高めのハンドルなど見た目は似てるけど、
ブレーキパーツなどまるで別物。
どちらかと言えばパクりのほうだろうなぁ。
それでもあさひのはダイナモライト、かご・変速無しで一万円台前半だから街中ではちょくちょく見かけるよ

344 :
>>327
WEEKENDBIKES20がおすすめ。
チェレステっぽい奴を買ってBianchiのカッティングを貼りゃ見た目千円アップ間違い無し。

345 :
それはさすがに恥ずかしい
そもそもビアンキのミニベロ自体が・・・

346 :
ファッション系ですからw

347 :
ビアンキ恥ずかしいからWEEKENDBIKES20

348 :
やはり無難に変速付きですかね。
あさひのオリジナルは品質的にどうなのでしょう?
ベガスはチェーンはサビずらそうな印象だけど、ハンドルがスチールで錆びそう。WEEKEND20はハンドルもアルミで錆び辛そうだけど、チェーンが錆びそう。それとWEEKENDは服を選ばないと裾が汚れたりしますかね??

349 :
以下の鉄パーツは油断したら錆びるだろな
チェーン、前後ギア、チェーンガード、前後ハブ、ハブナット、スポーク、ディレーラー、フロントホーク、ペダル

裾については裾バンドを使ってるからどうともいえない。

350 :
そもそも週に一度しか乗らないなら安いやつで十分。ろくにメンテしないんだからどんな自転車でも半年でどこかに錆が出てくるのは目に見えてる。

351 :
>>348
あさひのは安い、板厚の薄いママチャリのブレーキ。
ベガスはロード用キャリパーブレーキ並の厚みのあるブレーキ。
リアは両方バンドだけど。

352 :
ブレーキ一つとってもこんなだから、
バッチ代以上の品質の差と安心感はあるんじゃない?
一方で錆やら汚れはメンテナンスでカバーできる部分なので、安くても丁寧に扱えば長持するだろうね。

353 :
ミニベロに乗らなかったらブルックスの革サドルにまたがることもなかっただろうに・・・
馴染んでくるとあまりにも極上の座り心地すぎて他のサドルが辛くなるからヤバイ

354 :
>>351
>あさひのは安い、板厚の薄いママチャリのブレーキ。
>
WEEKENDBIKESはノーブランドのVブレーキ
制動力に問題なし

355 :
WEEKENDBIKESは結構支持されてるねえ

356 :
逆張ガイジが必死に推してるだけじゃないの
あさひよりはブリの方がマトモだと思う

357 :
ternの新しいBYB「お前のバイクを持ってけ!」はなかなか意識が高くて良さそうだな
https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/byb
そう重います

358 :
>>356
気に入って乗ってたらガイジ扱いかよ?

359 :
>>357
なんか足し算の設計だなー。
ひとつの要求にひとつのギミックで対応してる感じ。
こういうの見ると、
ブロンプトンってよく出来てるなと思う。

360 :
意識高い系の意見だねえ
頭悪いのに必死に頑張っちゃって

361 :
そもそも日本国内で折りたたみ式ってのが意味ないような
自転車を持って歩くようなことって日常的にはそんなにない
日本って国の都市設計やインフラの性質上、折りたたみ式のメリットを享受できない
ロンドンみたいに自転車を持ってひょいっとチューブやバスに乗り込む
みたいな生活空間だったらアリだと思うけどさ

362 :
>>361
折り畳みのメリットというか必要性は盗難対策かな
あとうちはマンションで家族全員分の駐輪場の割り当てがないので室内保管必須だった

363 :
室内保管とか車に積む場合折り畳みが必須条件な人も居るんでないの?
地元だと駅まで遠い地域の家庭は朝とかの行きだけ自転車で駅まで行かせて帰りは親が車で迎えに来て自転車を車に積んで帰るとか見かけたよ

364 :
>>361
畳んで収めてが1分で済むような、
折り畳みに必要な時間が非常に短いなら需要有るでしょ。
朝のラッシュ時に一旦駐輪場に遠回りしなくていいメリットは計り知れない

365 :
こういう直方体形状になってコロコロ付きで
http://imgur.com/a/F0DKskx
カバー被してトロリーバッグ的に擬装のうえ交通機関を縦横無尽に運べれば、充分価値は有るような。
最近は、繁華街や中央駅でもやたらコロコロバッグを引いている外国観光客が多いから、いちいち目クジラ立てられないだろう。

366 :
キャリア付けたブロンプトンの方が良いわ

367 :
>>364
ブロンプトンは慣れれば(10回くらいやれば)ゆっくりやっても15秒以内で折り畳みもしくは展開できる
少なくともどこかに地球ロックするよりは確実に早い

368 :
フロントダブル化したことある人に聞きたいんですが、シートチューブの角度がシマノの規格に合わない時ってどうしてます?

369 :
シマノを使わない

370 :
それよりもフロントを大径化するとディレイラーをつけれなくなる

371 :
漢はフロントシングル

372 :
>>351
ベガスはローラーブレーキじゃないの?

373 :
と思ってた俺もいつの間にかsoraユーザー。

374 :
>>368
それ用の、オフセットが付いた直付FD用バンドがあったはず。タイレルやKCNCだったか。

375 :
>>373
もう少し詳しく説明を

376 :
>>375
シティラナバウトなんて6速もありゃ充分と、ダホンを乗ってたけど少し気張るとすぐ「上限」に当たっちゃって、何かカタルシスが足りなく思えて、中古のジャイアン小型(2×9速)も買っちゃった訳です

377 :
実際、都会の「ファッション」には内装3速も有れば充分だろう。まさか「だからこそ」デュラエースが必要とか言う?

378 :
そういうのがファッションだとわからない爺

379 :
ファッションでしか自転車やってないような程度の奴だからデュラエースがファッションだとかトンチンカンな妄言吐けるんだな

380 :
ファッションに疎いオタク君が高機能のアウトドアウェアとか軍用衣料のスペックだけ見て購入する感じ
もちろん普段着で使うから見た目は壊滅的w

381 :
自転車の事、なーんも知らん 
そんな手探りの真っ暗闇の中の希望の光が高性能コンポ(笑)

382 :
プロのアルピニストが履くトレッキングブーツは機能が優れているから革靴やスニーカーよりカッコいい

そんな感覚?

383 :
スーツ着て颯爽とロード通勤するデキるビジネスマン
とかトンチンカンなビジョンをアホのメディアがばら撒いたからニワカ世代が勘違いしちゃんだよな

384 :
そもそもミニベロがファッション

385 :
BrunoのSTIほしいなー。

386 :
>>385
多少値段上がっても触覚無しのClarisにすれば良かったのに
ターニーかよ…

387 :
>>386
ん?Clarisの触覚ってどれよ?

388 :
飛行機でミニベロ持っていったら引かれる?

389 :
>>388
そういうこと気にする奴は引かれると思う。

390 :
>>388
全然OK
https://minilove.jp/news/how-to/1564/

391 :
家内用に中古のエスケープミニ3を仕入れ
補機類を交換
https://imgur.com/gallery/zY8dDmy

392 :
348です。
皆さんの意見を参考にベガス買いました!ずっと在庫無しでやっと来ました!やはり変速つきにしておいて本当によかった。
10年振りの自転車が楽しすぎてほぼ毎朝、息子と30分サイクリングしております。普段自動車からの風景しか見れない分自転車は新鮮でいいですね!皆さん本当にありがとうございました。

393 :
tern AMP F1
散歩用に欲しいけど予算オーバーで手が出ない。

他に散歩用にオススメなのある?
五万ぐらいの手頃な値段で。

394 :
>>393
NESTOのFROIDはどうかね

395 :
それくらいの予算差なら、型落ち狙うって手もあるかも?
リアル店舗で余ってたら値引き交渉も結構いけるよ

396 :
>>392
おめでとー!

397 :
通勤で駅の駐輪場まで使ってたMTBがボロくなってきて、
買い換えでミニベロに興味が出てきました。

駐輪場に止まってた、ルイガノのEASEL
っいうてのがお洒落で良いなぁと思ってます。
このスレの評価的には、どういった感じの自転車なんですか?
泥除け取って、ちょっぴり太めのブロックタイヤ履かせたら
かっこ良いかな?って妄想してます。

398 :
>>397
イーゼル?でいいのかな
ルイガノはちゃんとしたメーカーだけどミニベロに関してはここのみんなは触手が伸びないと思う
いろんな種類があるけど総じてチェーンリングが小さ過ぎて女の子でも平地で漕ぎきっちゃう
チェーンリングを53とか54にカスタムするとプラス1万円以上はかかるんじゃないかな
女の子ならブルーノやビアンキのミキストが
漢ならホリゾンタルのフラットバーハンドルのがおすすめ
太くて大きいタイヤはフレームに干渉する事もあるから履けるか判らない
それより少し細めのシュワルベのコジャックやデュラノが良いと思う
でもデザインは大事だから自分が良いと思ったならよく調べて納得した上で買いなよ



 

399 :
>>398
完全にフレームのデザインで興味を持ちました。
おっしゃるように、色々調べてみます。
有難うございました。

400 :
>>397
イーゼルって旧MVのシリーズなんで種類が色々あって返答に困るな

401 :
イーゼルのフレームデザインは私も好き。デザイン気に入ったなら買っちゃえばいいと思うよ。

402 :
ファッション系なんだけど、カゴと泥除けつけるなら、ラレーRSMの他にある?

403 :
>>402
ビアンキのミニベロ

404 :
>>397
泥除け付きだと7か8だね
ルイガノMV1で検索すると改装方針が分かるかも

405 :
>>402
ブリジストンのクエロかマークローザ
ビアンキのミニベロ

406 :
>>402
おれのブルーノも良いよ
最低でもタイヤとサドルの交換が必須だけど

407 :
ブレーキとペダルも

408 :
以前ブルーノ買ってすぐに大改造して乗ってたけど、
手放す時にフルノーマルに戻してちょっと乗ったら
これでもいいかなって思った。

409 :
>>398
俺の通勤ミニベロは44Tだけど、30km/h前後で走るだけならこれで十分だよ

410 :
ternのミニベロってどうなん?
値段も手頃で良さそうなんだけど。

411 :
クレストは安いよな

412 :
>>410
銅ではないだろww

413 :
>>412
まだこのネタを言ってる奴が居るんだ・・・
びっくりしたわマジで。

414 :
クレストかっこいいよね
でもターンはホイールのバリ取りが雑ですぐパンクするって話だよ

>>409
忙しそう

415 :
>>412
元ネタは知らないけどすごい加齢臭がする

416 :
銅でもいい

417 :
マークローザでもいい?

418 :
>>399
イーゼル(MV1)はスレタイ通り
ザ・ファッション系ミニベロですね。
お洒落で小さく可愛いママチャリだと
考えると、分かりやすいかも。

419 :
バーディーかっこいいけど高いな。折りたたみとかできなくてもいいのに。

420 :
>>414
街中を走る程度なら44Tで全然問題ないよ
11、12Tは殆ど使った記憶が無い。

421 :
ロードレーサーのギア比を基準にするやつは
やたら大きなチェーンリングとか欲しがるよね。

422 :
そうな
普段乗りのは大体44x13tで乗ってるわ

423 :
前52は欲しいな

424 :
通勤で52Tの11-30Tを使ってるけど、割と平地でもギヤが足りなくなってしまう。
カプレオとやらに交換するしかないのか。

425 :
>>424
フロントを60tにしてみれば?
俺は踏み込めなくて、リア12-27tに変えたけど

426 :
俺は54が良いな
ヒルクライムやらんから下がいらない

427 :
スポーツとして自転車やってないから、ギアが足りないという感覚が分からない
ケイデンス90で走る場合はそのギア比じゃギアが足りないって事?

428 :
俺は406なら50t、451なら48tあれば十分だわ

429 :
皆さま豪脚揃いなんですね
どんなケイデンスなんだろう

430 :
中華激安ミニベロ20inch451に10速の105コンポぶっ込んで進まない遅いを楽しんでる

431 :
より速くって選択肢だとミニベロはあり得んから406でも48Tで十分だわ

432 :
>>431
言い切ると子供っぽいからやめなよ
色々な考えてあることに対してさ

433 :
絵に描いたような小径デブから、ロード乗りまでいろんな人がいるだろうに。

434 :
俺は406にフロントシングル38T、リア13ー25だ

435 :
普段使うギアより上があることに安心感を覚える人種もいるよ
俺406で60x11-28なんだけど基本13t〜18tしか使ってない
でもその上の11tがあると思うと嬉しい

436 :
イニDのレブ縛りみたいなもんだな

437 :
406、フロント44T、リア11-23Tで13〜17Tくらいしか使わない
どうせ使わないなら少しでも軽量化しようと思って今の仕様に。こんなところを軽量化したところで自己満なんだけどね

438 :
みんなロードのように速度出して走るの?
オレはイディオム1だけど、平均26キロとかで走ったり時には歩道を17、18キロとかで流したりして気楽に走ってるけど。
イディオムはファッション系じゃないのか?スレ違い?

439 :
荒サイ10km走って、追風30km/h、向風22km/hぐらいだな。406でフロント56t、リア11tだけど向風の時はトップはまわせない貧脚です。荒サイだとロードはみんな40km/hくらいで流してるから、ガンガン抜かれてしまう。

440 :
>>439
40かすげえな
無風30キロ1時間維持でヒイヒイだよ
ロードに変えても対して変わらんと思う

441 :
>>435
みんなごめん
話が噛み合わないと思ってたら
タイヤサイズ間違えてた
406じゃなくて305でした

442 :
>>438
通勤は平均で20km/hぐらいだな。やむを得ず歩道走る時は10km/h以下ぐらい

443 :
>>441
だよなwww

406で基本60x13ってどんだけ剛脚だよ!って思ってたわw

444 :
下り坂専用ギアがほしい人と要らない人がいると思う、個人的にだけどね
外装ついてたらださくね?内装三段を前にほしい

445 :
長文だけどごめんよ
おれ貧脚だけど
走りに直結するパーツをそこそこカスタムして
ホイールのハブの玉あたり調整とグリスアップをしているから406だと前54T後ろ11Tの組み合わせが最重のギアで丁度いいよ

街中の発進や歩道を走る時は4速で時速15キロ以下(回さずにグイッて踏んでるだけ)
日常巡航は後ろ13Tで時速22〜3キロ(一番楽で心地良い)
短い距離をガンガン走る時は後ろ11Tで時速26〜40キロ位(気持ちいいけど汗でバシャバシャ)
デフォルトのままだと前53T後ろ12Tだったけどやっぱり平地でも漕ぎきった
オシャレ系とはいえ走りの方もゆるくカスタムしたりメンテナンスしたり手を加えると
もっと楽に速く楽しくなるよ

446 :

一部文字が化けてるけどニョロニョロマーク?波ダッシュ?が化けてます

447 :
何のコピペ?

448 :
>>445
貧脚の話は参考にもならん

449 :
おまえら貧脚すぎるたろ…

450 :
ファッションで乗ってるんだからいいじゃん

451 :
>>441
305ってお子ちゃま自転車かよw

452 :
折り畳みには便利なんだよ305
ぼちぼち走るし適度に小さくなるし

453 :
どうせ熊みたいのが乗ってるんだろ

454 :
否定できない…

455 :
a.n.design worksのミニベロは地雷?
アウトレットとか妙に安いから買おうかどうしようか迷ってる。

456 :
451ってもうクロスでいいだろってサイズ感だな

457 :
別に

458 :
地雷覚悟で買おうと思ってる。
https://item.rakuten.co.jp/cyclespear/spmi-208cm/

459 :
>>458
価格を考えたら地雷もへったくれも無いだろう。
壊れなければ運が良いと言えるし、この金額しか出したくないなら買っても良いんでない?

460 :
12.5kgはもうあと一頑張りして欲しいな
ファッションなら汗はかきたくない。

461 :
>>458
ファッションなら十分だ

462 :
>>458
いいねえ、自転車愛があったら10年語別物になってそうだけどフレームクロモリで持つし

463 :
まずはドロハンにしようか

464 :
鉄=クロモリと思ってる奴がコピー書いてる可能性もあるからなあ。

465 :
>>464
さすがにそれは…

466 :
ライトウェイのグレイシア買ってみる

467 :
>>458
フレーム形状がまんまA-301やな

468 :
>>464
お前がまず鉄がなんなのかすら解ってなさそうだがな・・・
クロモリも鉄の一種やし
昔はよく鉄フレームと言ったものだ
ハイテンは鉄フレームとは言わなかった。

469 :
クロモリですか?
ニバクロですっ!!

とゆーのはよく聞く話

470 :
>>458やが、買ったぜ。

471 :
>>470
届いたらレポ頼む

472 :
>>470
おめでとう
良い色買ったな

473 :
ジュラルミンです!
アルミじゃありません、てな人がいたな

474 :
>>466
去年のモデル乗ってるけど、けっこう気に入っている。
都内でも珍しいみたいで、何回か女性に質問されたりした。

475 :
ミニベロを買った
カノジョが出来た

476 :
>>470
おめでとう
カスタムベースに良いと思うよ

477 :
>>475
おめでとう。
カスタムベースにいいと思うよ。

478 :
「あのぉご趣味は?」
「ミニベロです!」
「なにそれ?やらしー!」

479 :
>>474
特に不満もなく乗ってる感じ?
こっちは田舎でミニベロほとんど見かけないし乗ってる人いても大体折りたたみ式のやつなのでグレイシアがパクられないか心配なんだよね

480 :
ドロップハンドルなミニベロに補助ブレーキレバーを追加しようと考えています。
当方はド素人なので直接安全に関わるブレーキ周りはプロにお任せしたいのですが、
それにあたってどういったモノが必要なのでしょう?
ブレーキレバー、ブレーキワイヤー、バーテープ、この3つくらいで合ってますか?

481 :
>>480
パーツ持ち込みをよく思わない店もあるからまずは相談してこい

482 :
アウターケーブル途中で分割するだけじゃないの?
ブレーキレバーとアウターキャップ用意すりゃいいだけじゃね?

483 :
>>480
プロに任せるならまずプロに相談

484 :
すぐ取り外したから覚えてなかったけど、あれってワイヤーの途中にかまして動作するんだな。

アウターもインナーも再利用出来れば>>482の通りだと思うけど、どうせ人に任すなら部品調達から全ての方がいいと思うよ。

485 :
>>481, 483
仰る通りですね。気が急いてました、ごめんなさい。

486 :
>>479
不満はいまのところないけど、長めの距離走るならちょっと微妙かも。おれは通勤片道10km程度で快適に乗っています。
盗難は怖いよね。なるべく警備員がいる駐輪場使ってる。

487 :
>>486
ありがとうございます
それなら街乗りなら全然問題なさそうですね。自分は街乗りと山登りの時に駐車場から登山口まで距離ある林道で使う予定。パクられないように隠しとかなきゃ…

488 :
>>482, 484
実際に持ち込むかどうかはさておき、事前に必要なものを把握しておかないと落ち着かない口なのでとても参考になります。教えてくれてありがとうございました。

489 :
>>468
鉄なら全部クロモリと思ってる奴がいるんだよ。
でそういう無知な奴が自分の無知に気づくこともなく
商用の文を書いてたりする。

490 :
>>489
知ったかぶりして間違い垂れ流すのは今に始まった事じゃ無い、確かに不愉快では有るが一々呉忠信致すのも何だし、受け手がちゃんと精査したら宜し。
でも周りの仲間にはちゃんと教えてあげたら良いのでは?

491 :
>>490
オレは無神経なので言っちゃうw

突然脈絡なく出て来た、呉忠信って?
国民党の政治家の事かw

まあ、ご注進って言いたかったんだろうけど
2ちゃんではみんな同等の立場だから注進と言う表現はおかしいね

普通に忠告でいいんじゃね?

492 :
>>491
ウィ。

493 :
プルミーノと悩んでミグノン注文したぜ!到着するのが楽しみ

494 :
注文してたグレイシア届いた!いっぱい乗るぞー

495 :
>>494
おめ!
興味ある自転車なんで、インプレして下さい。お願いします

496 :
>>494
クロスバイクから乗換えで初のミニベロなのでクロスバイクとの比較になりますが
小径だからその分多く回さなきゃならないかな、と思ってたけどそんな事もなくスイスイ進む
道が少しガタガタしてるとクロスバイクだとちょっとハンドル取られたりパンク気にしなきゃならなかったけどタイヤ太いからさほど気にしなくていい。
あと道路と歩道の少しの段差でもクロスバイクだとある程度角度付けないと乗り越えられなくて転けそうになったりしたけどタイヤ太いからそれも気にしなくていい
スピード出すような自転車じゃないけどそれなりにスピードは出る
ただちょっとした上り坂だとクロスバイクの場合は惰性でヒューンと上れてあんま回さなくてもいいけど小径だとタイヤ小さいからその分は回さなきゃならない

って感じかなぁ

497 :
>>496
いいヤツ買ったね、安いやつだとペダルぐらいは変えないといけない

498 :
ternのsurge予約しにいったら
12月言われたので他の探してたら
試乗車だったbruno venturaを安くしてあげる言われたので衝動買いしてしまった

499 :
>>498
ええな!

500 :
ベンチュラはおしゃれだしカスタムすると速いんだよね

501 :
消費税が上がる前になぜ買わなかった。

502 :
違ったって2000円くらいじゃん。

503 :
今日、輪行通勤を初めてやってみた
電車で20分の7キロメートルの道程に30分かかって
上手くいかないもんだと感じた

504 :
>>502
されど2000円あれば色々買える

505 :
ビアンキのミニベロ終了なのね
あんま売れてなかったのかな

506 :
中古3万でビアンキのミニベロ8フラットバー買いました!

507 :
おめ!!いい色買ったな。

508 :
>>507
ありがとうございます!
ちなみにチェレステですw

509 :
私もBianchiミニベロLady買ったよ
見た目も良いし背が低くても乗れるから女性には人気あったと思うんだけどな
チェレステなんだけど田舎だと珍しいからか凄いジロジロ見られる

510 :
似たような色、ミントグリーン、ティファニーブルー、ターコイズブルー

511 :
ビアンキは女っぽい
特にミニベロは女性向のデザイン
欲しいと思って自転車屋行くも大半の女が値段見て買わないw
そして廃盤

512 :
ビアンキ のミニベロの綺麗な中古見つけて彼女に組んであげたよ
気になる部分とハンドルタイヤを新品にして
女の子が乗るとかわいいわな街乗りにピッタリだし

513 :
あの泥よけ表面が雪平鍋になっている処なんかも評判良いのじゃなかろうか。

514 :
7段と14段変速って全然違う?
坂道多いから14段のがいいよね?

515 :
ジャイアントのTEN

ジオスのプルミーノ
どっちがいいですかね?

516 :
ジオスかっこいいよね 偏見だがジャイはダサいとおもってる

517 :
>>514
フロントダブルにしたら坂道楽になるという訳ではないので
それよりもスプロケをワイドレシオにした方が効果は高いのでは
7段って事はボスフリーだろうけど、予算が許すなら8段〜を選択枝にしてカセット使われてる物を選んだ方が融通が利く

518 :
7速以下のやつはあとから替えが効かないんだっけ?8からならあとでも11化とかできた気がする

519 :
Rail20無くなるってマジ?

520 :
コリデール新モデルが出るってマジ?

521 :
近場用にミグノン買ったらロード乗らなくなってしまった

522 :
おまえの自転車との使い方にはロードよりミニベロが合ってたんだよ
おめでとう

そして近所乗りミニベロ買った程度でロード乗らなくなるという事は
ロードはお前にとっては近所乗りミニベロ以下の存在だったという事さ
無駄金ドブ捨てw

523 :
>>521
ミグノンいいねおめでとう!
シートポストの角度が寝てるから足着き重視のまったりポタでも疲れにくいし
セットバック0のサドルで高めにすれば走り重視にもなる
解ってないやつはシートポストの角度が、とか言うけどこれはこういう事だよ
そしておれのブルーノたんもそうなんだ
フフフン(*´ω`*)

524 :
うわ・・きも

525 :
>>522
そういうのはちゃんとしたロード所有してから言うんやで

526 :
>>525
笑わせるぜ
ロードは2000年前に乗ってたぞ

527 :
素で間違えた

ロードは2000年には乗ってたぞ
まあ2010年にはやめたけど

528 :
>>526
キリスト様?
まぁ、俺もロードとミニベロ持ってるがロードはたまに乗るだけで普段はほぼミニベロだな。

529 :
つまりミニベロロードが最強ということか

530 :
一万年と二千年前から乗っている

531 :
三千年過ぎた頃からどうでも良くなった

532 :
一億と二千年後も乗っている

533 :
アークエとガッチンポーか…

534 :
>>532
その頃にはデュラエースの型番がものすごい事になってそう

535 :
今更だが
Bologna(ボローニャ) Zegna(ゼニア) と同様に
Mignonって原語的にはミニョンじゃなかろうか
野蛮な米人はミグノン言うだろうが

536 :
誰かオレにバイクフライデーの良さを教えてくれ
オーダー出来る事以外で何がいいのかわからんのや(´;ω;`)

537 :
見ても分からん奴には言っても分からん

538 :
ある程度いろんなもの乗ってからじゃないと
あれの良さは分からんかもね。
まあ、“良さ”そのものがかなり主観だし
そのへんは人それぞれだけど。

539 :
いろんなものに乗ってからしか解らない
つまりこれといっていい所がないという事ですね
わかります

540 :
一応ロード、シクロ、ミニベロと所有して乗っているオレもバイクフライデーの良さがわからんひとりだが、説明も出来ない奴がマウントするだけの道具ならわからんでもいいかな

541 :
>>539
どこを斜め読みすればそうなるのかは分からんけど、
まあ、それでいいよ。

542 :
正解だったようです

543 :
ママチャリしか乗ったことありません
初ミニベロを考えているのですが、ラレーのRSSとブリヂスのクエロに一目惚れ
どっちが良いか、主観でいいので教えてもらえませんか?
用途は基本的に街乗りで週末に往復2時間ぐらいの川沿いサイクリングできたらなぁ って思ってます

544 :
イメージ的に漢ならラレー、乙女ならクエロかなぁ

545 :
井脇信子はラレー氷川きよしはクエロ
でOK?

546 :
ありがとうございまいます
ラレーはシブいイメージなんですね
乙女ではありませんがJDなのでクエロにします
泥よけつけなきゃ

547 :
>>543
色が気に入った方やな

548 :
>>536
自分はポケットロケットに乗ってますが街乗り、輪行用に使ってます。
フルサイズのロードに比べて軽い気持ちで乗れる。のでフラペ、普段着で。
走りはブロンプトンとかじゃつらい峠も越えれることかな。

549 :
まあ>>539さんが言ってるのも当たってますよ。走りと快適性ならフルサイズのロード乗ればいいし、
街乗り、輪行ならブロンプトンとかのほうがいい。
それなりにスピードが出て、峠、山道も越えれて、飽きたら輪行もできる、そういう自転車です

550 :
ガチのサイクルウェア着てる女子よりTシャツで軽いロングコート羽織ってデニム穿いて髪をなびかせてミニベロ乗ってる女子の方が俺は好きやで!

551 :
>>546が髭の生えたエアJDならクエロでも良いけどリアルJDならクエロはオススメしない
街乗りならストップ&ゴーが基本だからその度足着くんだけどホリゾンタルフレームでそれ出来る?
スカートやヒールは絶対履かないの?
女性ならママチャリみたいなアップライト姿勢で乗れてかつミキストフレームタイプのが違和感なく乗れると思う
ブルーノかマークローザかビアンキとかはどうよ?

552 :
まあ、乗るときはそういう服装を避ければいいだけだから好きなの買えばいいんじゃないかな

553 :
>>550
こんな感じか
https://minilove.jp/2016/wp-content/uploads/20181220folding_00.jpg
https://minilove.jp/news/products/3808/

554 :
ブリジストンって特殊な規格使ってるイメージあるんだけど今はそうでもないのかな

555 :
>>543
ラレーRSSのが全体的に質感が良いよ
ブレーキもよく効くやつが最初から付いているし、ドロヨケ、ダブルレッグスタンドと使いやすさも考えられている。

556 :
>>551
アドバイスありがとうございまいます
ママチャリにはない地面と平行の棒は確かに邪魔っぽいですね
教えてもらった3台をググってみます

557 :
女が見栄えだけでミニベロ選んで陥りやすい罠。
・カゴや泥除け等が欲しくなり探してみるもフレームが特殊で合うものが中々無い上に見つかっても高額だったりする。
・見た目でミニベロを選んだのにカゴ等を付けたらママチャリとあまり変わらなくなった。
・お気に入りのパンツの裾が真っ黒になった。
・ママチャリに比べて維持費がかかる(タイヤの消耗や変速調整その他もろもろ)
他にも色々ありそうだけど良く考えて買おうな。
良くも悪くも愛情無いと乗ってられんよ
既に言われてるけどスカートも履けないよ

558 :
スカートもだけれど、裾がワイドなガウチョパンツも履けないね
でも、RSSが候補にあったけど、トップチューブが邪魔なら何故RSMを候補にしなかったのだろう?

559 :
マークローザM7という選択もある

560 :
また迷ってきました
実物を見れたらみてきます
RSSとクエロが良いと思ったのは年季が入っても、好きでいられそうだったからです
派手とかかわいいとかだと新品の時はいいけど、その後がね…
今日は寝ます おやすみなさい

561 :
536です
>>548
>>549
解説ありがとう
なるほどですね
ある程度こなせるのが良さというのなら、複数台持ちで使い分けている自分みたいな人には良さがわからないのも無理はないですね
納得しました

562 :
俺は一台で全部こなしたいな。買い物や雨の日の通勤は車だし
スポーツとしての自転車には全く興味無いから使い分けするほどの用途が無い

563 :
>>562
お前はどうしてここにいるんだ?

564 :
>>563
ゆるポタ勢だからここにいるんだ。ポタリングなんてスポーツじゃないでしょ?

565 :
>>562
好きにしたらいいんじゃない?
わざわざお前の趣向を宣言する必要はないよ

566 :
>>565
好きにしたらいいと思うなら俺にレスしなくてもいいんだよ?

567 :
>>566
それをお前に決めてもらう謂れはない

568 :
質問した奴が納得したならそれでいいって事だ
誰も否定なんかしてねーだろ

569 :
折りたたみミニベロはフルサイズで輪行できる気が大きい人、悪く言えば他人のことあまり気にしないガイジには必要ないわな。

570 :
すげーな
小径以外の輪行者を全否定()
気遣いが出来るオレかっけーってか?

571 :
>>570
お前よりは

572 :
フルサイズ輪行は確かにガイジ。さすがに車で運べよと

573 :
ガイジばかり

574 :
基地外スレになっとる

575 :
フルサイズで両輪外しのほうが手間を除けば有りだと思うんだがな
一時千葉某所から茨城の某国立大学までそれで通ってた人いたぞ

576 :
>>575
畳んで袋入れると大きさたいして変わらない

577 :
折り畳めないミニベロの場合全後輪外してもシートチューブとトップチューブ長いと結構フレーム自体がかさばるよね
ジャイのイディオムとかKHSのP20みたいに縦方向短いフレームならコンパクトになりそうだけど

578 :
ミニベロはフレームが意外とでかいのよな

579 :
前輪は外すけど、フレームが折れてフォークにぐるっと後輪が嵌まる24インチのロードが一番偉いな。袋姿もグッと小さくなるし。

580 :
ファッション君は輪行なんてしない

581 :
輪行なんて迷惑極まりない行為は僕ァどうかと思うね

582 :
ファッション系なのに基地外いて草

583 :
>>581
吉川くーん

584 :
ファッション系ミニベロの購入指南ランキング作ってくれよ

585 :
あさひの88サイクル乗ってる
遅いスピードで運動ができる
でかいリュックも積める
首が悪くなり振動のきついクロスは
今は乗れないので(カメレオンテ)

586 :
アニマートのサーファラマを買って半年。
三ヶ島の安いペダル、余り物のバーエンドバーを付けて休日のポタリング活躍中だ。フレームもしっかりしてるし、気に入ってるよ。

587 :
ミニベロ7 レディ クラッシクで好きです。
男性が乗るのは不味い?

588 :
>>587
ちびなら問題無いよ

589 :
自転車は、14ぐらいまでママチャリ乗ってた31の素人ですがブルーノのミキストが価格安くてチョイ乗りに良さそうで見た目も気に入ってます。
購入後いじったりカスタムは、できますでしょうか?
工具は、自転車用じゃないですがKTCの5万くらいのセットがあります。
また他にもおススメな自転車があれば教えて下さい。

590 :
知識は、皆無なのでお願いします。

591 :
>>589
できますよ。足らない工具は買ってね。ブリヂストンのマークローザMとか、ラレーのRSMとか。

592 :
カスタムはどういう方向かによりますけどいくらでも出来ますよ
走りを追求とかは当然向いてないですが
革サドルにしたりハンドルバー替えたりなんてのはヘキサレンチ有ればすぐにでも出来ますよ
BBやスプロケ(後ろのギア)なんかは専用工具要りますが値段も大したことないです

593 :
スモールアーチのキャリパーが使えるミニベロはありますかね?
手持ちの古いロード用のパーツを使いたいと考えてます。

594 :
>>593
ロングアーチ仕様の406ホイール車に451ホイールを履かせたら
ショートアーチがぴったり収まるよw

595 :
>>594
其れたまたま行けただけちゃうん?
まぁ換装するのも自己責任だけどろくに確認しないで試す人がいないか心配よ。

596 :
ネストのフロイドがショートアーチ対応だよ

597 :
>>596
ありがとうございます。細身のクロモリでカッコいいですね。
週末見てきます。

598 :
>ロングアーチ仕様の406ホイール車に451ホイールを履かせたら
>ショートアーチがぴったり収まるよw

これすっごい気になるです!
406ホイールと451ホイールの外径は何センチ違うのですの?
451ホイールはきたい!

599 :
>>598
406とか451って数字がまんまホイール外径ミリ数だからw

つまり、半径で22.5mm大きくなるんで
単純に現状のホイールで計測してみて
その数値に22.5mmプラスした値がショートアーチキャリパの
アジャスト範囲内に収まれば装着するのに問題ないって理屈でw


ただ、厳密にはBB位置もその分高くなるので
重心位置が変わる事による挙動の変化も現れるので
敏感な人はそれが気になるかも?

ホリゾンタルフレームだとタマ潰し喰らったりしてwww

600 :
あさひ weekendbikes 20 を買った
軽くていいわ

601 :
>>599
https://i.imgur.com/4tpUVyl.jpg
たいていここが当たるんでないですか?

602 :
>>601
そもそもそのチャリは「ロングアーチ仕様の406ホイール車」じゃないじゃん。

603 :
いや、あの…
これは例えで出しただけ

604 :
こればっかりは付けてみないと解らない

605 :
>>601
ノーマルでロングアーチだぞw
リムと共に太いタイヤを履かせるなら当たるかも知れないけど
451だとほぼ細いタイヤしか売ってないから
考慮して無かったわw
タイオガ パワーブロックとか、一部ツーリング向けは知らないんで
その際には適宜確認してねん

606 :
タイレル乗ってみたい。今イディオム1だけど、タイレルは凄くいいんだろうか?

607 :
>>597
最近NESTOのFROID購入したけど以前乗ってたクロモリミニベロよりも乗り心地よくてオススメ!

608 :
太めのブロックタイヤの方がカッコいいじゃん。
乗り心地も良くなるし。街乗りならアリでしょ。

609 :
グラベル買うつもりがブルーノのミニベロ買っちまった
何やってるの俺

610 :
あーわかります
しばらくして忘れれなかったらグラベルも買っちゃいましょう

611 :
まさか此処で536さんみたいにバイクフライデーの話題が出てくると思わなかったよ。気軽に手を出せる価格帯のミニベロが対象だと思いこんでいたから

612 :
収納場所の問題を気にしなくなったタイミングでもう一台増えるだろうな

613 :
>>609
べつにミニベロでもいいんじゃね?
君は「グラベルライドしたいから」初めにグラベルバイクを選んだんだろ?(当然だよな!)
でも何故かミニベロを買ってしまった、と。
じゃあそのミニベロをグラベルで乗りやすいように改良していけばいいんだよ。
http://imgur.com/HACdBK7.jpg

614 :
>>613
自殺現場みたいだな

615 :
>>613
目指せミニベルですな

616 :
あえて悪路に不利なミニベロでグラベル仕様…
すごくいいと思います

617 :
>>613
グラベルライドってこんなレベルの不整地走るの?
砂利道くらいのを想像してたわ…

618 :
>>613
チェーンリングが左側についてるの?

619 :
そんなこと聞かないとわかんないの?
BMXじゃあるまいし。

まぁ実際どうなのかよう知らんけど。

620 :
改造なんて結局中途半端な物体が出来上がるのみ
最悪走る鉄屑
グラベルはグラベルでまた欲しくなったら買えばいいんだよ

621 :
>>609
おめ!いい色買ったな!
ブルーノでも純正の1.5インチのタイヤならグラベル走れるよ
ただしギャップとかで吹っ飛びそうになるor吹っ飛ぶから慣れてない道は気をつけてね

622 :
ミニベロは改造してなんぼだと思うが

623 :
ミグノンの元々付いてるタイヤが太すぎてホイールが外せんかった

624 :
>>623
自分が無知なのに物のせいにしてはいかん

625 :
>>623
空気抜け

626 :
>>625
言ってはならんことを…

627 :
うちのブルーノはタイヤ細くしてからより走りやすくなったけどな。
もちろん舗装路中心だけど。
先日側溝の隙間?に後輪が落ちて盛大にパンク、タイヤもだいぶヤレてたのでこの機会にとミニッツタフ新調した。
久々のタイヤ交換だったけどほとんど時間かからなかった。
小径はいつも手間取ってたはずだけど、ミニッツシリーズは最近アップデートされたみたいでハメ易くもなったのかも? 

628 :
なんと!ミニッツタフ!
交換するのおっくうで放置してるがやってみたいと思います!

629 :
>>627
5年前のミニッツタフでも大して手間かからんかったで
自分が慣れて上手くなったからそう感じるんじゃない?

630 :
一回もヒンジ開いた事も無さそうな中古車がイッパイw

631 :
普段使いの小径車は1.5インチが気楽で良いよ
俺はマラソンレーサーを愛用してる

632 :
往復10キロ以上から451の方が楽になる

633 :
>>631
406の場合は確かに1.5がベストバランスかもね
1.5から1.25のミニッツタフに変えて、漕ぎ出しは軽くなったけどデメリットが勝っちゃって微妙
エアボリューム減って歩道はしんどいし乗り味も硬い
ちょっとしたギャップや段差でも減速しやすいから神経質になっちゃう
あとタイヤが軽くなった分慣性が働かなくなるからスピードの維持も大変になっちゃった

634 :
1.25なんてまだまだ太いのにw

635 :
>>633
406だと0.9インチ以外は全部試したけど
38mm(1.5インチ)
32mm(1.25インチ)
28mm(1.1インチ)
25mm(1インチ)
23mm(0.9インチ)
小径は細くすると神経質で危なくなって1.5インチでやっと700x23Cの安定性と同等になる感じだからね

636 :
マラソン着けてたけど1.5って細く感じるんだよな
1.95でも違和感ない感じ

637 :
おれは逆にBMXの2.4見慣れてきたから2.6とか履かせてみたいけど、ブロックタイヤじゃない選択肢とフレームやフォークのクリアランスが問題だな。

638 :
予算4万円くらいでおすすめのミニベロ教えてほしい
カゴ付いてて前傾姿勢にならないタイプがいいんだがそこそこ速度出るようなの

639 :
>>638
ミニベロに入るか微妙なところだけどブリジストンのトートボックス

640 :
>>639
高いけどいいなこれ
検討してみる

641 :
カゴ付けたいのになんでミニベロ選ぶのかが解らん

642 :
今乗ってるのがブリヂストンのクエロ 20インチですが、計量化していくならどこからでしょうか?

643 :
>>641
ミニベロにかごつけちゃいけないの?

644 :
素直にママチャリ買いましょう

645 :
>>638
4万だと速いってのはないね
籠付けても違和感ないのはMV1(今はイーゼルだったっけ)かねぇ

646 :
ヨドバシでダホンsuvにアキボウのかご付けても4万以内
シングルか内装3段のママチャリよりは速いんじゃない?

647 :
>>641
母親が小径車の大きめのカゴついてるの持ってて(ハンドルは持ち手のかなり上にあるタイプ)
それが乗りやすいからそのタイプで早いのないかなと思ってここにきた

>>646
これもいいな

648 :
>>642
軽量化ではないけど、俺なら安っぽいサドルとチェーンリングとクランクから交換する

649 :
サイマコネクトなら3万だ

650 :
二万円〜三万円前半台は安すぎて逆に不安になる
サイマだとカゴ付きmichikusaってのが気になるんだが情報ない?
身長は168cmなんだけど

651 :
あさひのアルブレイズなら、デフォで8速のフロントが52t-11tだから高速巡航出来るし、かごや泥除けつけても4万くらいに収まるよ。

652 :
うちの嫁も前傾姿勢と細いタイヤは嫌だけど、カゴが付いてて速いミニベロが欲しいと言ってた
買う前に子供が出来て自転車に興味が無くなり、今は子供乗せ電アシ乗ってる

653 :
アルテージ(ALTAGE) 自転車 ミニベロ 20インチ 小径車 シマノ製7段変速 AMV-001 イエロー https://www.amazon.co.jp/dp/B07TMZ2CN6/
Airbike ミニベロ 20インチ 3色リム かご付き シマノ7段変速 (オレンジ) https://www.amazon.co.jp/dp/B077MDH397/
半分ネタでどちらか買ってみたいけど勇気が出ない‥。

654 :
カゴ付いてるミニベロは凄くみっともない
専用設計の物ならまだマシだが

655 :
専用設計のカゴのついたミニベロ
https://i2.wp.com/stroke-design.com/wp-content/uploads/2019/08/s10.png

656 :
>>654
いっとき流行ったF24 R16の奴は
カゴを付けないとカッコが付かないって言うねw

657 :
ミニベロにカゴを付けようとするとフレームの都合上どうしてもハンドル直下になるかやたら下の方になるかだから無理やり感出るわな

658 :
>>657
そこでキングキャリア ジュニア用 20"キャリパー金具の出番ですよ

659 :
>>657
マークローザの小径とか割と自然にかごついてない?
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/greenlabel/markrosa/

660 :
>>659
これいいですね
しかしカゴってよく考えたらいらないかもな
リアキャリアバックでいいかな?
取り外しも簡単そうだし

661 :
ブリヂストンは付属品売る為の商売してるもの
きたねぇやつらだぜ

662 :
>>651
これが一番理想に近い
重そうだし折りたたみ機能は使うかわからんけどあって困ることはないよな

663 :
>>662だけど近くのアルブレイズ買おうと思ってアサヒ行って色々話し聞いて試乗してみたらweekendでいいやって事になってweekend買った

664 :
ブレイズ、アルミフレームで泥よけなしなのに重いね、何でだろ、どこで差が付くの?

665 :
>>664
アルブレイズはホイールが重いのと、所々に鉄部品があるよ。基本はダホンと構造は同じだからカスタマイズはしやすい。

666 :
カゴと言えばブルーノだろ
https://minilove.jp/2016/wp-content/uploads/20191008kobe_03d.jpg
https://minilove.jp/news/products/4920/

667 :
すっごく・・・変です
隙間からバッグ落ちそうw

668 :
>>666
これビアンキミニベロに付けようと思って一年前に買ったけどまだ付けてない
意外と重いんだもの…

669 :
>>667
言われてみれば確かに!
ワイヤーがスカスカですねw

670 :
https://i.imgur.com/kDtaudV.jpg
451サイズならそれなり

671 :
カゴはナイわwせっかくのスポーツハワイクなのにママチャリになっちまうw

672 :
>ハワイク
何書いてんだ俺wバイクなw

673 :
俺は人間

674 :
>>671
この格好良さが分からんとは
https://www.cycleexif.com/wp-content/uploads/2016/11/swift-sugarloaf-bag-3.jpg
https://www.cycleexif.com/wp-content/uploads/2016/11/swift-sugarloaf-bag-2.jpg
https://bluelug.com/blog/kamiuma/82845/

675 :
>>674
SPDシューズなのにあえてクリートを付けないとはかなりの上級者だな

676 :
>>674
2枚目のハンドル見て!?
これってどんなハンドル?

677 :
ランドナーをスポーツ車として見るのは間違いだわな
ドロップ付いてればロード!って言ってるのと同じレベル

678 :
>>676
*NITTO* RM-3 mountain drop handle辺りが近いと思う
https://store.bluelug.com/media/catalog/product/cache/1/catalog-large/800x/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/r/m/rm3_1.jpg

679 :
>>677
アホバカアピールおつかれさん

680 :
>>677
もしかしてスポーツ車と競技車をごっちゃにしてる?
競技車はスポーツ車の一部でしかないぞ

681 :
うちのダホンは、ドッペルの折り畳みカゴとフリンガーの泥除けつけてる。

682 :
私はリクセンカウル

683 :
今頼んでるけど折りたたみにカゴとかつけて折りたたみ性能低下しないです?

684 :
>>678
わー!ありがとうございます!

685 :
>>684
ミニベロなんかにそれ付けたら死ぬほどブサイクやから止めとけよ?

686 :
するするww

687 :
>>679
自己紹介はいいから
>>680
ランドナーが何か知ってる?

688 :
>>671
ここファッション系スレなんで良いだろ
ミニベロでスポーツ系なんて子供用しかない気もするけど

689 :
>>688
少なくとも選びさえすればカゴはファッションとして成立するよな
あと、ミニベロのスポーツ(ミニベロロードみたいなの)も方向性違うだけで
結局ファッションな気がする

690 :
>>677
そのレベルの人がたくさんいるのよね…

691 :
>>688
>ミニベロでスポーツ系なんて子供用しかない気もするけど
いやいやミニベロも広義ではスポーツ車だからな?
それにかご付き小径車ってだけなら他にも沢山スレあるだろ
折り畳み&小径車総合スレ 149
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1569296160/
【2万〜5万円】 格安折りたたみ&小径車スレ 【04】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1560601586/
【3万円以下】激安折り畳み&小径車34台目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1558865183/
【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目 IDのみ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1561736081/
【4〜5万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1559680510/

692 :
>>691
貧乏人しかいないのは分かった

693 :
>>689
小径車は何をどうしても走行性能は大径に劣るからファッションと言えばファッションだね
俺も小径車の造形が好きなんでロードバイク風のやつを持ってる

694 :
わかる サイズが可愛いんだ 1台ミニベロロード欲しい気持ちはあるな

695 :
ランドナーがスポーツ車じゃないとかマジで底なしのバカだな
バッグがついてるから実用車、お買い物自転車、通学自転車と思ってんのか?
まあそうなんだろうな
バカは救いようがない

696 :
>>677=687のバカへのレスな

697 :
ほんとうにバカなんだろうな
うぃきぺでぃあ(笑)
http://imgur.com/w3XfTk4.jpg

698 :
ちなみにオレはランドナー乗ってるが?
http://imgur.com/y8QXDy4.jpg
スポーツ車に含まれないなら何車なのか早く答えてみろマヌケ

699 :
>>698
軽快車

700 :
ランドナーが何に属すかってこのスレ的に大事な話なの?

701 :
不細工ってどうでもいいこと妙に気にするよな

702 :
>>651
アルブレイズ買ってカスタムしまくってたら8万ぐらい使ってた。
後悔はしてないが昔の俺にternあたりを買っておけと言いたい。

703 :
>>701
ネットなんてそんなもん
突っ込めるところにツッコんで勝った気でいる

704 :
日本のランドナーのオリジンはフランスの「Randonneuse」ランドヌーズにあります。
フランス語で小旅行・遠乗りを意味する「randonnee」ランドネ、そのために作られた自転車がランドヌーズです。
1930年代から50年代にかけて、フランス国内ではサイクリングが国民的レジャー
として隆盛して行きました。
パリ郊外にはなだらかな丘陵地帯がどこまでもつながっています。
緯度の高いフランスは夏場はいつまでも明るく、仕事が終わってから100km程度の
サイクリングを楽しむ事も出来たようです。
需要の増大に伴いフランス国内には大小数百の自転車メーカーが生まれ、競技としての
サイクリングと自転車製造技術を競う大会が各地で開催されました。

705 :
>>702
最終的にどんな感じに仕上がったの?

706 :
>>702
アルブレイズの駄目な点はハンドル位置(ステム)と、ホイール、タイヤだね

707 :
>>702
アルブレイズはシートポストが短いから、lダホン用に変えるのがベスト。

708 :
ブルーノのドロハンが我が家にやって来た。初めてのミニベロだが、どこから手をつけやうか

709 :
>>708
まずはサドルとシートポストとペダルとタイヤとブレーキシューだな

710 :
>>708
デキる男は納車前にフルカスタムですぜ

711 :
タイヤは軽いのに変えたいね。おススメ有ります?サドルはブルックスだからとりあえずキープ。ペダルは三ヶ島のシルバン、シートポストはデローザのカーボンしか持ってない。

712 :
>>711
今のがKENDAの1.5のやつならどれでもお勧めだよ

713 :
>>698
それよりココ何処よ?教えて下さいな。

714 :
>>712
同感、KWESTは新車時のホイール保護用の交換前提のタイヤだよな
ただ、小径車の場合極端に細いタイヤは安全上お勧めできないから1.1インチから1.5インチ辺りってとこかな

715 :
ブルーノはクラシカルなイメージを壊したくなくてタイヤの選択肢が減っちゃう
スキンウォールで軽くて1.5くらいの太さがあれば理想なんだけどなぁ
パセラコンパクトのアメクロは重すぎるのよね
同じパナのHP406はちょっと太すぎるし
ランドナー仕様だったらいいかもしれんが

716 :
あぁそうだわ、だからミニッツタフのブラウンサイドしか選択肢がなかったんだった
結果満足してるけどね、何よりタフの名に恥じない耐久性があると思う
それまでのどのタイヤよりも長持ちしたし

717 :
ミニベロに合う小振りなカゴ探してるんだけど、良いのってあんまりないね。
サイズが調度良くても鉄やステンで結構重いし、アルミの軽量タイプはまあまあデカいのがばっかり、、
10km程度の通勤なので、カッパがギリギリ入れば良いだけなんだけど。

718 :
それはカゴよりフロントバッグでいいんじゃね

719 :
ちょっと大きめのサドルバッグなんかでもいいかも

720 :
>>717
ミニベロってだけではタイプが色々とあるんで返答に困る

721 :
ブルーノの標準タイヤってそんなに悪いか?
俺は納車直後からデュラノに履き替えて乗ってて
自転車入れ替えで売る時にフルノーマルに戻してちょっと乗ったら
ノーマル悪くないじゃんって思った。

722 :
https://i.imgur.com/1eb5HvW.jpg

723 :
>>715
HP406はタイヤの溝に砂利が詰まるのが嫌
でも安いし、マラソンレーサーよりも走りが軽い(体感ですが)から毎回これに
グリフターのサイドスキンもちょっと気になるけど高いんだよねぇ…

724 :
>>698
カテゴリーよくわかんないけど、勉三さんが乗ってそうだね

725 :
>>706
フレーム以外ほぼ交換したw
前後ホイールをクリックリリース化
OLDが前74、後ろ135という変態なのでホイールで苦労した(普通74/100か100/135)。
コンポは10速DEORE化
ブレーキもDEORE
ハンドルバー、シートポストカーボン
ペダルはマグネシウムの軽量ペダル
サドル、グリップも交換
サイドスタンドも軽量の物に交換
でも一番効果があったカスタムは標準ウンコタイヤをコジャックに交換したことだと思う。
安い自転車のタイヤは是非交換するべき。これだけで大分変る。

726 :
>>725
よくホイールで変わるとか言われるけど、余程ウンコなハブでもなければチューブとタイヤで大幅に変わるんだよね
ママチャリ仕様のシングルウォールのリムでもコットンのリムテープを2重巻きすればニップルに干渉せずに仏式チューブである程度の高圧まで行けるんで何とかなる

727 :
そりゃ地面に接しているタイヤが一番変わるわ、転がり抵抗やグリップに一番影響あるもの

728 :
>>727
だな、でも皆モチベーション下げ下げで乗らなくならない様に高いパーツ買って自分を鼓舞してるんでしょ?ココでヤメたら注ぎ込んだ金額が無駄になるぞト。

729 :
タイヤそんなに帰る必要ないし色々試せないから次何にするか悩むな
kwestの406の1.5はグニョグニョした感じでいやだった
IRCのメトロは安定感良かったけどすぐに割れてきたからいや
今はDUROの1.35で1本1000円ので割と満足してる
次は何がおすすめか教えてくれ

730 :
集大成としてKSMARTいっちゃおう

731 :
kwestのグニョ感て俺の気のせいじゃなかったんだな
406 1.75が標準で付いてたけどグニョ感強かった

732 :
>>731
ゴムが厚くて材質は固く、クッション性は悪くてふらつくようなグニョグニョ感がある
新品交換前提のモニター用の電池と同じ扱いのタイヤだわ

733 :
>>729
少し高いけどマラソンレーサー

734 :
最速のシュワルベ ワン

735 :
シュワルベはすぐひび割れするからやめとけ

736 :
>>735
KOJAKもDURANOもそんなこと無いよ。
2台とも室内保管だから雨ざらしの耐久性は知らんが。

737 :
おれはいつも安いコンチネンタル406*1.1だけどなんも不満もなく快適。

738 :
SCHWALBEのKOJAK 20x1.35 は劇的によくて、所有2台ともKOJAKにした
漕ぎ出し軽い、パンクなし、衝撃吸収高い!欠点ない
ただ少し高いかな〜

739 :
パナのミニッツシリーズはいかがですか?

740 :
便乗質問失礼します。
アイゼルのミニベロ購入し、あれやこれやといじくりまわしてます。
現在ノーブランドの406-1.25ですが、次のタイヤを検討中です。
ノーパンクを検討してましたが、1.5しかなかったので躊躇してます。
ミニッツシリーズ、シュワルベなどを検討してますが、なるべく細身で耐パンクなのあればご教示お願いします

741 :
シュワルベDURANOはお勧め。定番過ぎるが。
1.1と細身の割には乗り心地が良い。

742 :
>>740
Amazonに406-28のパンクレスタイヤあるよ?

743 :
>>741
同意、だかゴムの劣化が激しいかも、すり減る前にサイドガビガビになった。耐久性はパナの方が良かった。

744 :
小径車ブームの頃?のこれはデザイン良かったな
カスタムにも合う
https://i.imgur.com/R0iw1hi.jpg
https://i.imgur.com/AvKT8tE.jpg

745 :
カッコ悪いとは思わないが、ちとガンダムガンダムしてるなー
やりすぎ感があるような
シュワルベ、うちも確かにサイドが先にやられたわ
ミニッツはほんと耐久性は素晴らしい

746 :
もうガンダムにしか見えない

747 :
ブルーノ20ワールドツアーをネットで探したけどマイサイズは完売
諦めかけてたら家の裏手の自転車屋にあった しかもセール価格w
フレームカラーとサドルは文句なし!
まずはハンドルあたりから弄ろうかな

748 :
>>747
おめ
そういうの結構あるよね

749 :
>>741
>>742
>>743
>>745
皆さんありがとうございます。
やはり定番となり得るには素晴らしい理由付けがあるんでしょうね。
>>742さん、ご紹介いただいたパンクレスは承知しているのですが、なにぶんにもレビュー評価が…(笑)購入経験者さんいらっしゃったらレビュー教えてほしいです。安価なんでノリで買ってみてもいいのですけどね。

750 :
ケンダのクリテリウムに406-1.1ありますけど、こちらの評価はいかがですか?

751 :
訂正
ケンダ クリテリウムエンデュランス406-1.0

752 :
>>744
宮田のクリックフォールディングか
これはワンピクの正統後継機と個人的には思ってる
カルソニックか何処か忘れたが、クルマ系の会社からも名前変えバージョンが出てたね

753 :
スポーツタイヤは減るの早くて寿命短いからサイドの寿命上げる必要ないものな。高耐久高寿命の重いエコタイヤならサイドの処理もしっかりしてるだろうけど、サイドの寿命先にくるなら走ってないだけか紫外線当てすぎなだけじゃね?

754 :
カラクル
マジなんかな
https://ameblo.jp/yosiko2/entry-12079470119.html

755 :
超今更なんだが

756 :
初ミニベロを買おうかと思うのですがグレイシア、ミグノン、クレストで迷ってます。
どれがいいですかね?
また同じ価格帯でおすすめあれば教えて下さい

757 :
用途は、近所のコンビニ行くぐらいですが慣れたらブラついたりもしたいです。

758 :
>>757
実用性を求めないならどれも似たようなもの
デザインで選べば良い
実用性を求めるなら泥除けや前籠が付けられるものを

759 :
>>756
屋外保管ならクロモリ避けた方がいいと思いました

760 :
泥除けだけつけたいですね。
保管は、ガレージ内なので大丈夫かと思います。
グレイシアかクレストの二択に絞りました!
自転車屋行ってきます!

761 :
コスパが良いのはグレイシアかなぁ

762 :
グレイシアだけディスクブレーキだしね。
他のパーツは交換できるがディスクブレーキは後から付かないので。

763 :
757はどんな服装してるの?
今の候補二つはどっちもストリート寄りな服装が合いそうだけど
ちょっときれいめな格好してるんなら
他も選択肢あると思う(ブルーノみたいなのとか)

764 :
グレイシアて、サスフォークやめちゃったんだな

765 :
>>756
へり

766 :
すまん
ヘリオンでも十分だと思う

767 :
>>535
ミニョンだね、ちっさくて可愛いという意味の

768 :
テスタッチにスモールサイズロードのミニヨンってあったな

あ、テスタッチ知らん超ニワカはググってな

769 :
ワイのべクトロンの横にF20R止まってる、、、かっけぇ

770 :
ベクトロン乗ってる方がすげーわ。

771 :
街の移動は楽で金かからんからいいぜ!だがスポーツ性能はやはりある程度、、、F20Rのブルホーン欲しい、、、輪行とか出張用にもう1台欲しいんだがF20Rまぢ考えようかな

772 :
うちはBESV PSA1にBirdy。
最近めっきりBirdy乗ってないな。電アシが楽過ぎて。

773 :
出張とかあるのだがべクトロン1回持って行ってこりた、、、置く場所の確保がしんどくて盗難や、雨の心配でサブ欲しくなった。そして自転車にもハマったからF20Rのブルホーンいいなって♪
もしくはDAHONの14インチかブロンプトン、、、でもブロンプトンって走行性能低いからF20Rとかのが楽しそうで

774 :
お金持ってそうで羨ましい

775 :
お金はまぁ30代なのでほどほどに、ミニマム志向なので自分にあっていたら高くても買ってしまう(´TωT`)そのかわりめちゃくちゃ買うまで考えるよ!べクトロンは1年考えた、車乗らなくて生活出来るかとか安全面とか使い方の幅でどれだけ生活変わるか等

776 :
このスレ的に
p 20rのドロップはダメですか

777 :
それもかっこいいがなぜあんなに重いのだ?8キロ切っても良さそうな気が、、、自分自転車素人なもんで軽い発言すまねぇ

778 :
ミニベロでも8kg台は頑張ってないと厳しい
マンハッタン MP-451AD が気になる
KHS2020カタログの30ページのやつ

779 :
8キロ切りは数える程しかないんだな、、、素人発言ごめん、マンハッタン見たらかっこいいですね♪これは700Cも使えるのですか?

780 :
ブルーノが10?ちょっとだけど重いわ
軽くしてぇ

781 :
>>780
走ってて重く感じるの?持って重く感じるの?

782 :
>>780
高いやつに買い替えると軽くなるよ!

783 :
>>781
持った時やね。もう1台のクロモリロードが軽いから尚更感じる。
2階の自宅に上がるのがちょいとばかし辛い。自分の脚が悪いってのもあるけれど。でもカワイイ相棒ではある。

784 :
仕事帰りに自転車屋さんに行って来たのだが、、、F20Rかっけぇ!SLXかっけぇ!って感じでニヤニヤしてきましたよ♪
ブルホーンのバージュなんかもあったがランボルギーニ的な感じがあってよかった

785 :
>>783
minivelo road dropで8kg台まで頑張ってる人のブログ見つけたよ
https://kslog.cocolog-nifty.com/blog/bruno/index.html
誰かも言ってたけど金と手間かければいけるんじゃない?

786 :
カーボンフレームがほとんどないから、頑張ってもすぐ限界が来るんじゃないか

787 :
どぞー
ttps://www.aliexpress.com/item/32808173429.html

788 :
この辺なら安牌か。
ttps://www.caracle.co.jp/products/cz00

789 :
コーズィーw名前が笑う けど凄いやつ

790 :
この辺になるとガチのミニベロロードになるのでスレ違いだろうけど。
そもそもファッション系の人は「カーボン」「451」「9kg以下」とか言わないw

791 :
rail20ってガチなんか?
値段の割に軽いやん

792 :
rail20が2020カタログでは消えちゃったべ

793 :
>>790
たし蟹、、、すいませぬ!スレチでした!

794 :
DAHONのアルテナにフルフェンダーをつけて
ブルーノとかビアンキのミニベロとかみたいな雰囲気にしたいと思ってます
フルフェンダーの似合わせ方として、他のパーツをどういじるといいか等アドバイス頂けないでしょうか
参考画像等頂けると非常に嬉しいです

795 :
補足ですが、シートポストやステム等がシルバーなのでフェンダーもシルバーを考えています

796 :
>>795
入手出来るなら本所のフェンダー付けるといいよ
取り付けもやってくれるショップは限られるけど
スポルティーフぽさ出すならフェンダーリフレクターも一緒に
雨の日乗らないならサドルもブルックスのB17とかSwiftとか似合うと思うよ

797 :
>>785
ありがとう。
自分的には先ずタイヤをパナに変えてどんな感じか見てみます

798 :
>>790
ミニベロ自体ガチも糞もないだろ
細いタイヤだとガチで不安定さ、危険さを楽しめるってのはあるけどな

799 :
>>798
他の車種で比べる事自体がナンセンス

800 :
カラクルいいと思ったけど先のシーポスの曲がり認めないメーカーか…

801 :
>>800
シーチューが傾いたまま溶接してた件なw

802 :
>>800
いいメーカーだけに残念
高いだけに不良品なんかつかまされたく無いわ

803 :
>>796
ありがとうございます
最寄りのスポーツ自転車店で相談したところクリアランスの関係でフェンダーに加工が必要なのと451に合うものがラインナップにないことから、本所のは見送ることにしました
アドバイス頂いたbrooksのサドルは実物を見に行ってみます

804 :
シーポスとかシーチューとか初めて聞いたわ。
なんとなく意味はわかるけど伝わらないこと多そうだな。

805 :
>>804
シーチューはシーポス呼ばわりのアホに
合わせて言っただけだからなwww
世間一般でそんなアホな略称は無いと思うぞ

806 :
>>805の器の小ささにシビれる

807 :
>>806
いちいち揚げ足取らないと気が済まない
オマエよりはマシだと思うぞwww

808 :
>>807
反応速度もいいね!

809 :
>>808
ちょうど見てたんだよ
本当、自分の都合の良い方にしか考えられないんだな・・・
何処ぞのアホミンジヨクと同様な思考回路かよ?

810 :
ブルサドにクリ塗りしたのでシーチューからしーぽ抜きました

使用法は合ってます?

811 :
>>810
おけ!おけ!

今後もその調子でがんばれよー

812 :
革サドルのオイルは表から塗らないといけませんよ?
裏から塗るのは最初だけです

813 :
ケツ汗と共に染み出たボラザGの油分で十分だからオイル使ってない

814 :
ファッション系ミニベロスレに合うネタ来た
クロモリ&ダイヤモンドフレームミニベロ
https://minilove.jp/news/products/5289/

815 :
>>814
見てるだけで少し幸せになった

816 :
EBSかっけぇ

817 :
買えないけどケルビムがほっしー

818 :
見たミニベロのフレームで一番格好良かったのはコレだな
https://i.imgur.com/KiO0Fbh.jpg
皆んなもっと遊んで造形すりゃいいのに。

819 :
ミニベロのフレームで言ったらエアロケかな、再販してほしい。

820 :
エアロケってなに?エアフライデーなら知ってるけどあれエアロケって呼ばれてたの?

821 :
あ、それだわ、名前間違えちゃった。

822 :
>>818
デザインは人の主観ではあるけど、これはファッション系ではないような

823 :
ノーマルの凪はダサいよね(主観だけど)
昨年のサイクルモード で見たのは唯一いいなと思った
https://minilove.jp/2016/wp-content/uploads/20181122cyclemode_0919b.jpg
77万円
https://minilove.jp/news/event/3648/

824 :
街で見かけたミニベロの機種が分からなくて気になるんだけど、
IRUKAのような湾曲したフレームで、もっと前から後ろに角度があり、
STRIDAのようにフレームの途中にサドルが付いている特徴的なデザイン
機種ってどんなものがあるんでしょ?
全体のシルエットはSTRIDAのように特殊でなく、普通のミニベロっぽい感じなんだが…

825 :
>>818
これcurryってブランドで安く売ってるよなwww

826 :
>>823
不思議なバイクだな、細身のダイヤモンドフレームでも硬くて柔軟性に欠けるのにこの太さとパイプと意味不明なレイアウト、見た目云々は個人の主観だけど
機能美のカケラも感じないな。

827 :
というニワカの知ったかぶり

828 :
ニワカじゃない人はファッションなんて興味ないでしょ
しかも臭いし

829 :
>>824
S1K?

830 :
乗りたいものを買うか用途に合わせたものを買うか悩むね
往復40kmくらいなら10万近くするそれなりに走りそうなミニベロで大丈夫かな
それとも大人しくロードでも買っておくべきか
まあこのスレに書き込むんだからミニベロ買うって心のどっかでは決まってんだけどね

831 :
>>828
自転車はお洒落なのに乗ってる人は結構ダサかったりするのはなぜだろう

832 :
片道20か、、、1時間コース、通勤でそれは大変だからロードのが短縮は出来そうだがどっちにしろ大変そうだね。
私なら車か原チャリって判断だな

833 :
>>830
先に買うのは乗りたいものにしとけ
それで用途に合わなかったらもう一台買うんだ

834 :
オレ今イディオム1乗ってるけど、もっと良く走るならタイレルも買いたいと思ってる。ゆくゆくは良いと思う方1台にしたい。
走りたいなら700Cにしろよ!ってよく言われるけどミニベロが好きなんで 

835 :
>>834
両方持てば?
俺ミニベロは50km位の範囲で、700cはそれ以上の距離で使い分けてる

836 :
どんなに頑張っても走りじゃ451タイヤで700cを越えることはないから、程々で良いと思うよ。Tern surge pro に

837 :
途中送信しちゃった。
に、105組んでカーボンバトン履いてもフレーム重いし巡航速度遅いしね。ただ格好良いから満足してる。

838 :
乗る人の体力年齢にも当然よるけど、10万クラスで片道20km週5日だとギリギリかなーって感じ
地元は大抵帰りが登りになるので、片道10kmが良いところだわ

839 :
>>831
キモヲタと一緒で、そこにしかお金を掛けないから
お洒落な人ってのは、モノや趣味だけでなく健康や付き合いなんかにもバランスよくお金使うしね
もちろんひとつに存分にお金かけてもまだ余ってるのがベストだけどね、それはなかなか

840 :
>>830
ロードは長時間停めておける場所を先に確保できてないと
移動手段としては使い物にならないよ
有名メーカーなら20万〜のミドルエントリでもちょっと危ない

841 :
フロイドAのライトグリーンにフェンダーつけるなら何色にする?
おすすめフェンダーあったら教えてくれると助かる

842 :
クエロ20買って通勤仕様にしてみようと思ってたのにニュートリノを買ってしまいそう

843 :
>>842
カミオカンデさん乙!

844 :
いつかはILCですか

845 :
>>842
ブルーラグのカスタム例見て、通勤にもありだなって思った
いいんじゃない?買っちゃって

846 :
多分、ブルーラグで組んでもらうことになると思う。でも、クエロも可愛いのよね…

847 :
初ミニベロ買う予定なんだけど、tern crestとraleigh rssで迷うわ
実物乗ったことも見たこともないけと

848 :
試乗した方がええで

849 :
初ミニベロ購入しようと思うけどサイズが何個かあって170の場合は、大きい方に寄せるべきか小さい方に寄せるべきかどちらが正解なんでしょうか?
あまりサドルをあげるとおR痛いので小さい方を買うべきなんでしょうかね?

850 :
>>849
大きめでも小さめでもサドルの高さは変わらないんじゃないか

851 :
>>849
とりあえず今履いてるパンティのクロッチをうpしてください
それから考えましょう

852 :
>>849
車種が分からないとアドバイス出来ん

853 :
>>849
店頭で跨がせてもらうのが一番
小さなフレームにするとサドルを高くすることになって、そうするとハンドルが遠くなって、みたいにサイズの影響って色々出るから
(体験談)

854 :
>>847
ターンは速いしカスタムの選択肢が広いよ
ラレーは見た目より走るけどカスタム幅は狭いよ(市販状態のバランスが良すぎる)

855 :
コリデール買ってきた
もうメーカー廃盤だそうで
crazy sheepとしてはこのモデルは終わりとのこと

856 :
>>854
ありがとうございます
週末に見てこようとおもいます
ミグノンも気になってきました

857 :
自転車詳しくないんだけど
片道1.5kmの通勤メインならミニベロで十分?
平坦な道で自転車専用道あり
ホイール小さいと漕ぎ出し軽いと聞いたので
あさひのweekend買おうかなと考えているんだけど

858 :
>>857
余裕でしょ♪最高にイカしたチャリで通ってしまいなさい

859 :
>>857
1.5キロなら歩きでも十分では?

860 :
>>855
結構良さげだったのに残念だ

861 :
今は徒歩で14分だけど
毎日同じ道をトコトコ歩くのも面倒で

専用レーンをシャーって走っていく自転車が
効率いいなと思ってね

ヤフーショッピングで注文するよ

862 :

855×
857○

863 :
5km以内ならweekendで十分だろな
ちょっと贅沢してtern crestとかコーダーブルームのrail20あたりも魅力的

864 :
1.5キロじゃ走り足りなくなるな
寄り道が楽しくなるというもの

865 :
いろいろ使えるしええんじゃないか♪

866 :
1.5kmは自動車がおすすめですね

867 :
自動車そんな短距離て燃費くそやんけ

868 :
自転車も燃費悪いよ。すぐピットインして飯食ってるし。
全然痩せないデブー。

869 :
じゃあドライバーは飯食わんの?

870 :
べつにふだんとかわらんけど

871 :
痩せようと自転車乗ってるのかも知れないけど、みっともないから痩せてから乗ってね

872 :
2時間、近所をブラブラしてカレーパンと缶コーヒー
運動にはなった

873 :
休日に朝から走り込んで帰宅後に行きつけの飲み屋で生ビールプハーして振り出しに戻るワイ。

874 :
最近ミニベロ買いましたが、弄るのも乗るのも楽しくて仕方無いです。今のメンテや洗車程度でグリップとハンドルしか弄ってませんが。小さい分出しやすくて、乗る機会自体が増えました。良いもんですね。

875 :
>>874
おめでとう
何買ったの?

876 :
三豊精機のびのび号です。

877 :
>>876
なりすまさないでください!
メイドイン イタリアのRODYのイエローです!

878 :
ファッション系におすすめなおしゃれバッグ教えてください
バッグパックの代替になるような容量のものが欲しくて、取付場所は問いません

879 :
ファッション系ならフロントバッグが良いんでは?
あまりデカいとかっこ悪いが。

880 :
バックパックに何をどれくらい入れてるのか知らんがbrooksのサドルバッグなんか定番ぢゃねーの
容量もデザインも色々あるようだし

881 :
GIOSミストラス乗りだが、同じGIOSのミニベロのPANTOの現物見て一目惚れした
やっぱりクロスバイクよりミニベロのほうがオシャレだよな
イタリアの青空を思い起こさせるGIOSブルーはビアンキのチェレステブルーより好き

882 :
>>881
わかる あの青はカッコイイ

883 :
GIOS乗りの方は各パイプについてるロゴについてはどう思ってるの?

884 :
物によってはバーテープがえらいことになってるよな

885 :
バーテープだいたい白だからなあ
雨に打たれてドロドロ、チェーンサビサビ、バーテープボロボロの気の毒なGIOSは時々見かけるね

886 :
>>881
ジオスブルーは青空の色ではなく、「ミスター・パリ〜ルーペ」ロジェ・ブラマンクが在席したブルックリンチームの色なのですよ?
ジオスはかつてはオレンジがイメージカラーでしたが、1970年代にブルックリンチームに機材を供給してからは
チームカラーから取った青をイメージカラーとしたわけです。

887 :
ちなみにブルックリンはミラノのお菓子の会社で、その社名の通りチームカラーはアメリカを連想させる青と赤だったのですな。

ちなみにちなみに、ジオスと同郷のトリノにはフィレット仕上げのスチールフレームを得意とするサンニーノが存在してましたが、
そちらは赤いフレームしかやってませんでしたな。

888 :
サンニーノさんは、後にドイツのコラテックでハイエンドカーボンフレームを製作しておられましたな。

889 :
>>885
ジオスといえばトリノ郊外の自社工房で製作されるデダチャイパイプのアルミやスチールフレー厶で、
その五輪のヘッドバッジは創業者トルミーノがイタリア代表としてオリンピックに参加したことに由来するほどのレーサー専門工房であったのに
日本では本来のジオスとはかけ離れたタイヤの小さな自転車や一文字ハンドルバーのタウン車など
販売元による台中製の独自企画の安物のイメージだけが独り歩きしてしまったのが残念ですな。

890 :
>>889
日本の販売どころかイタリア本国でも旧来のビルダー追い出したじゃねえか

891 :
ジオスだけはないわ

892 :
ジオスのミニベロはシートチューブがだいぶ寝てるのがな

893 :
>>875
ルイガノのイーゼルです。
MV1と何か代わったらのかな。

894 :
>>893
名称と販売店が変わっただけ

895 :
>>881
最近自転車始めた人って本気でこんな事思ってるんだな
fujiのHELIONの方がメーカーとしてもジオメトリもまともだよ

896 :
>>895
ずっと昔に自転車始めたが
GIOSの耳無し芳一は全く理解出来ないわ。

897 :
fujiは上位グレードをスポーティにするのやめてくれ

898 :
ファッション系スレなんだから見た目で入ってもOKだって言ったるだろうが
お前らはまずそのキモくみっともない見た目をどうにかしやがれ

899 :
話の発端はロゴの話題だから許しておくれ
あとこのスレの住人はきっとみんなおしゃれして乗ってると思うよ

900 :
確かにGIOSは文字が多すぎるかも。

901 :
それがいいっていう人も居るんだろう。
ステッカーチューン

902 :
GIOSのロゴはフレーム以外はパーツ交換で消えました

903 :
>>878
Rawlow mountain worksのサドルバッグ使ってる
背負うと糞ダサいけど、自転車から降りた時に背負えるのが結構便利だよ

904 :
>>879
たしかに大きなフロントバッグはミニベロでの似合わせ方が難しそうですよね

>>880
ありがとうございます
brooksだとglenbrooksがイメージと近いサイズでかっこよかったです
ただ、出し入れ時にベルト着脱必須なのがネックで購入に踏み切れてません

あとは利便性と見た目の天秤なんですかね

905 :
>>903
バイクパッキング感強めでかっこいいですね
どんな自転車に着けているんですか?

906 :
>>905
ダホンのスピードファルコに付けてるよ

907 :
>>895>>886-889
うるさいばか

908 :
CV:釘宮 理恵

909 :
>>892
寝過ぎだよな
なんであんな変なジオメトリーにしたんだろ

910 :
rail20なんかもっと寝てなかったっけ?

911 :
http://imgur.com/GtC50o7.jpg

912 :
>>911
この画像を見るのは何度目だろう

913 :
451でアメサイドのタイヤご存知の方いたら教えてください

914 :
ルイガノのEASEL9欲しいけど406 1.35、前36-46T、後11-30T
今のミニベロが406 1.5で前46T、後14-28Tで早く帰りたい仕事帰りとかもう1,2段大きいの欲しいなーと思いながら乗ってる
急ぎ以外ではあまり困らないけど52T、11-30Tのrail20とかに変えないと体感でわかりやすい差はないかな?
あと、前2枚になると汚れ防止の裾上げ裾止め必須?クロスバイクはスーツでも対策なしで乗ってる人多くて気になった

915 :
ギヤ比はよくわからんので後半部分だけ
裾バンドは汚れ以外にも巻き込み防止にもなるので必須だと思うけどね
昔ちょっと太めのパンツ履いてたら膝までビリビリに破れたことあるし
2-3千円で買えるレザータイプがおすすめ
使わない時はシートポストとかにクルクル巻いておけるよ

916 :
>>914
今乗ってるやつのスプロケとクランクを交換するという選択肢もあるが…
ニューマシンに乗り換えたいのなら仕方ない

917 :
RAIL20はシート後ろ下がり前傾で普通のミニベロより疲れやすく感じた
日常使いするなら小柄な人、ドロハンロード姿勢が好きな人向けかも

918 :
>>914
ギア比と周長比から計算したら、トップギアのひとこぎが1.4倍くらいになった
この計算が合ってたらさすがに体感で違いわかるんじゃないかな

919 :
>>914

406 1.2 で52-42 11-28 9sを買ったけど貧脚な大人でも回し切る。700cと同じギア比は違うだろう?って。
なので、56-46 11-23 9sの451 25cに変えた。もともとベースのつもりで買ったシマノ 油圧ブレーキ中華車体。
この位のギア比でないと快適に走れないと思うけど。

裾の処理ってチェーン剥き出しだと必須かと思ってた

920 :
>>919
参考までに回し切るとどれくらいスピードでるの?

921 :
俺の通勤自転車は20×1.75で前46T、後ろ11-25T
ハァハァするくらい回して45km/hぐらい出る

922 :
>>920
速度は分からんけど、もう一段上のギアが欲しい感じ

923 :
俺の通勤自転車は20×1.25で前39T、後ろ13-25T
ハァハァするくらい回して27km/hぐらい出る

924 :
>>921
速さが欲しいなら普通にロードにしといた方が良さげ

925 :
ハアハア程度で45Km/hも出るんだから
ロードなら多少息が荒くなるぐらいで50Km/hキープ30qぐらいは余裕なんじゃない
そんな人はほぼ見たことないけど

926 :
914です、参考になるアドバイスありがとう
50以上の大きな前ギアばかり注目してたけど、後14Tと11Tだけでも結構な差が出て満足できそう
あとはフロントサスペンションが踏んだ力をどれだけ逃すかだけど、ミニベロのサスならあまり影響はないかな

前ギアにガード付いてないの初だから裾バンドも買うよ

927 :
みんないい足持ってるんだな!
イディオム1だけど普段は26キロ巡行くらいで回すのが精一杯だわ
女子高生陸上部のランニングを抜かすのに30キロで1、2キロ走ってハアハアだったから45キロなんて無理だわ

928 :
406の1.1タイヤにフロント60リヤ12-27tの10s仕様。
一段軽い13tでハアッハアッして30kmくらいだね。
トップ12tは普段は回さず坂道だけ。

929 :
1.1はすごいな…1.25以下のタイヤって安全な舗装路以外は怖くない?
アスファルトの荒れ、路肩の小石、歩道や段差などで乗り心地悪化とバンク怖くてあまりタイヤ細くできない
綺麗な道だけ走るなら最高に楽しそうだけど

930 :
>>924
いや、瞬間的に45km/hくらいは出るよって話ね。
普段は25km/h前後の速度で走ってるよ

931 :
>>929
荒川近くに住んでるから、基本はサイクリングロードと近所しか走らない。荒サイでロードと混じって走ってるけど、30km/hで走ってもビュンビュン抜かれますわ。

932 :
イディオムの人以外みんな前シングルなんだね
前2枚モデル購入予定だけど、36Tはキツい坂ないから使わないだろうし勿体ないなー

933 :
ミニベロはフロントシングルでも全然坂登れる

934 :
タイヤ20(406)×1.0
ギヤ53T×16Tのシングル
だいたい流して22〜25キロ。ハァハァで30。貧脚が悲しい。

935 :
EASEL9.0いいなーと思ってたけど406なのか、451に交換出来るなら欲しいな。

936 :
>>934
ミニベロは速度維持きっついししゃあないよ
700cのクロスの方がよっぽど楽
ロードは言わずもかな
でも俺はミニベロで気楽に速く走りたい

937 :
>>928
60T必要?

938 :
ファッションなんでしょ

939 :
ミニベロだから小型で取り外しできるライト付けたいけどオススメある?
よく見るHL-EL010あたりが無難かな、定番VOLT200はミニベロだと少しゴツそうにも見えた

940 :
knogのBlinder miniが無難かな

941 :
KNOGといえば Oi LUXEを買っちまったぜ。
微妙だな。ハンマーのはじき方によって音が変わってしまう。
上手く響く時と響かない時がある。

942 :
>>935
あのクリアランスなら簡単に451いけるよ。
ディスクだからポン付け。

943 :
見た目で欲しいのあっても、20インチ(451)1-1/8で折畳みは段差歩道のショックと乗り心地はだいぶきつくなるかな?
他に20(406)の1-3/8ミニベロも検討中
10kmほど街乗りと休日遠出したくて折畳み20(406)1.5から乗り換えたいけど、1.5より細いタイヤは試乗なくて全然わからないので意見を聞かせてほしい

944 :
>>943
径が大きくなって段差に強くなる面もあるのでは
1 1/8くらいだと路側もそんな足取られないし

945 :
一昔前の小径ブーム末期に出た本にルイガノMV-2pro(たぶん)を451化してる記事が載ってたと思う

946 :
小径のディスクブレーキ増えてきてかっこいいけど路面の油含む水跳ね水飛沫かかりやすそう
油かかると交換になるし、鳴き対策も700Cより大変そう…ディスクブレーキで乗ってる人実際どう?

947 :
キャリパーと比較したら、その程度の汚れなら問題ないレベル。
油含んだ水の跳ねなんて想定したこともないし、リムサイドの汚れのほうが醜そうだけどね。位置も地面すれすれだし。

948 :
>>947
雨の日乗ってもディスク鳴き出てない?問題なさそうなら次はディスクにしたい
自動車から出た油分が雨降るとアスファルト上に浮いて、道路からの水跳ねはディスクローターに悪いから気をつけるようにショップから言われて気になってた

949 :
>>937
60tにしちゃって、面倒で戻せないだけ。で、スプロケと細タイヤで調整してる。

950 :
雨でも毎日通勤乗りしてるがなんの不具合もないですね。マグラ、雨の次の日1発目鳴くけれど1発強ブレーキで通常になるね

951 :
白色タイヤで比較的軽いものを探してます
20インチ406 1.25 or 1.35、できれば1.35で探しているのですが、パナレーサーのミニッツS 1.25 370gこれ以上軽いものは見つからない…
国内購入できるもので、他にも候補ありませんか?

952 :
ディスクは雨の日と次の日の一発目は盛大に鳴くねえ
それはもうそういうもんだとして
道路の水跳ねで駄目になったことなんてないな

953 :
モーターサイクルの例を考えれば雨天時でもディスクブレーキは確実に動作し得ると分かりそうなものだが…

954 :
今日は珍しくいっぱいミニベロ見た♪ヴァージュ2台、SPEEDファルコ、BW、普段はこんなにまとめて見ないのになぁ♪ジープとかHUMMERのOEMみたいなのは良く見るが

955 :
そりゃ自動車のローターなんて雨降ったら錆だらけで、雨の後のブレーキは表面の錆を削りきるまでは効き難いし鳴くよ。

956 :
ミニベロって写真に撮るとかわいいけど人が乗ってる姿はいまいちだね

957 :
ミニベロは、アンバランス感を楽しむもので、小さい人が700cのロードバイク 乗ってるのとたいして変わらないと思う。

958 :
でもミニベロ乗ってるおっさんのデブ率の高さは異常だよね

959 :
特にbirdyとブロンプトンのデブ率は異常

960 :
世界的にみると、そんなにデブ率が高いわけじゃない

961 :
そやな日本だけが極端にでぶ率高いな

962 :
>>959
興味深い。統計データある?

963 :
おっさん率が高いからじゃないか?
みっともないから痩せてから乗って欲しいけどな
そもそもその辺の車種はオタク系に多いから服とかもダサダサだし

964 :
始めから自転車趣味の人じゃなければ、おっさんは痩せるためにミニベロ買う人もそれなりに多いだろうから。乗ればそのうち痩せる

965 :
ttps://b4c.jp/jitensya-diet/

966 :
>>965
糞ブログ貼るなよ

967 :
ほなまた!

968 :
フラット1のコニーが見た目気に入ってて候補なんだけど、評判的にはどんなもん?

969 :
RAIL20は似た価格帯のスポーツ寄りSPEED Falco、EASEL9.0等よりも日常街乗りは疲れやすい?
試乗では速いけど前傾姿勢強くて疲れそうだと思った
実際乗り比べた人の意見を教えてほしい

970 :
>>969
前傾姿勢が強いと疲れるのか?
そりゃ、セッティングが合っていないだけだろ?
車で例えると、地面に摺る様なシャコタンやら
脚立が無いと乗れない位のアゲ四駆みたいな
極端なバカレベルの前屈姿勢取ってるの?

971 :
俺が乗ってたのは13年モデルだから何とも言えないけど、前傾姿勢うんぬんよりも突き上げが酷くて疲れるよ

972 :
突き上げ云々はサスが無い自転車ならタイヤ次第じゃないの?
フレームが吸収とかはセールストークだから。

973 :
ミニベロはサイズ少ないから対応身長上限下限に近い人はセッティング幅狭くて疲れやすいのはありそう
例えば目安165-180cmフレームにステムハンドルそのままで170、178の2人が乗れば178の人は窮屈
前傾というより元々rail20はトップチューブ短くてハンドル位置低めじゃね?

974 :
突き上げの強さはタイヤ差以外にも震度吸収難しいミニベロサイズで軽量アルミフレームなのも関係ありそう
サスタイヤ同じなら自動車オートバイも基本的に軽くなるほど路面の小さなギャップ拾って乗り心地悪くなるよね

975 :
暖冬とはいえ寒くて乗れない。
1月ぶりくらいにジーンズで町内を乗ったらケツ痛くて、しばらく乗らないとケツもヤワになるんだな 

976 :
折りたたみのミニベロ買おうと思うけど
乗り心地悪そうなので結局クロスにしそう・・・

977 :
なんで折り畳みミニベロを買おうと思ったのか謎w
乗り心地重視ならタイヤがデカくて太いのが良いよ。

978 :
サス付きなら、さらに乗り心地はいいね。乗り心地は。

979 :
406だとそこそこ高圧な1.5インチ以上が走行性能と乗り心地と安全性のバランス点かなと思う

980 :
RAIL20、まさか廃番か?
良い色出たら買おうと思ってたんだが・・

981 :
>>980
さりげなくNESTOのフロイドに移行したんじゃん?

982 :
シュワルベ ワンの28ー451って廃盤なの?
どこ行っても品切れ、、、困った

983 :
引っ越しで自転車通勤を視野に入れてるんだけど,自宅保管が必要でミニベロを検討してます。
片道10キロ程度の距離で,今のところ,FUJIのヘリオンか,クレイジーシープのコリデールで検討してます。
大きな問題が乗り手が190cm85kgの巨体なんだけど,無理があると思いますか?

984 :
>>983
止めろと言うつもりは無いが確実にサーカスの熊と言われるからそこは覚悟しとくんだぞ。

985 :
>>983
お前はでかいのに乗って、ミニベロは奥さんか彼女さん用にする方が良いかと

986 :
>>983
全く問題ないよ

987 :
>>983
クレイジーシープのコリデールってLサイズ廃盤じゃない?
大柄な人がちっちゃいサイズ乗っても可愛いけどね、ミニベロなら

988 :
TernのLINK C8がAmzonで1万円ちょい安くなってるのな
少し前は黒も安かったらしいが、悩むわ
つかレビューなんだよこれ(笑)

989 :
>>988
彼女に赤買ってあげたわ
ありがとう
ちょうど電車乗りにくいときに4万円台は嬉しいな

990 :
ニュートリノ買おうかと思ったけど30万ちょっとかかりそうで悩む
折り畳み買った方が色々使えて便利かなぁ…?

991 :
>>990
お金と置き場あるならいい選択肢と思うけど

992 :
チェーンリングの色を変えるだけで雰囲気変わっちゃうね
TSR-9のチェーンリングを黒にしたらすげーイマイチ。15000円払って買い直すのも馬鹿馬鹿しいし
諦めてこのまま乗るのもテンション上がらんからスポークを黒からシルバーに変更
パーツも洋服のように試着出来たらいいのにな…

993 :
サスペンション付きのシートポストってどうです?

994 :
銅ではないだろう

995 :
>>993
選択肢が少ないから欲しいのがない

996 :2020/03/10
hooliganにkojak履かせてみたけどなんか
微振動凄くて使い物にならなかったわ
contactに戻したら収まったしよくわからん
軽いっちゃ軽いけどなんか合わないんだよなぁ

ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 9
日本国内通販@自転車板
【自転車】パンツがミエタ 77枚目【バイスクール】
ブルベ総合その40
自転車ライト専用103灯
【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
【国産】電動アシスト自転車 Part52【正規物】
【中上流】比企・荒川サイクリングロード 7コバトン
江戸川サイクリングロード☆海から110km
ブリヂストン クエロ (CHeRO) Part 3
--------------------
4号機の思い出を語るパート56
水道屋総合スレ55
【悲報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体 [502016552]
Anotherのスレ
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part30
山梨の温泉を語ろう Part2
【ToS】Tree of Savior part1268
ファイナルファンタジー7 ACのCGについて
【九州総合】九州の山総合スレ22座目(元くじゅうスレ)
【大羽隆廣】 天空侵犯 神9人目 【三浦追儺】
【新町】蓮爾 その28
【総合】FF6スレNo.164 〜俺もケフカと同罪さ…〜
■イラストレーター Illustrator ver.38■
【Wナイト】クズの本懐 1発目【吉本美憂・桜田通】
【サッカー】<J誤審問題>2週間の“謹慎”甘すぎる!「僕らはミスをしたら職を失うことがある。審判に対するペナルティーは軽過ぎ」
【<#`Д´>】 文在寅大統領の特別補佐官が大反論   「日本は韓国に8億ドルを支払い、6800億ドルの利益を得た」★6[10/13]
【目指せ】内田海智 Part2【GS予選】
初心者登山相談所85
「レゲー時代のナムコは神メーカー」を認める
【芸能】石田純一が沖縄で韓国料理店経営 コロナ感染を巡り脇の甘さ [アブナイおっさん★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼