TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
女流棋士総合スレッド第七十二局【就活紅ちゃん】
藤井以外の若手がロートルに負けすぎ
【悲報】将棋ブーム あっという間に終了のお知らせ2
将棋会館の移転方針を決定 2
高見泰地とは何だったのか 3
[対局] みんなでウォーズ初段を目指すスレ 7 [雑談]
【永世棋聖】佐藤康光 応援スレ31【天馬行空】
有冠棋士 豊島将之 応援スレPart7
第1期 ヒューリック杯清麗戦 Part5
大橋貴洸 四段 のスーツのセンス

【正義】菅井王位 アンチ0人説【好感】


1 :2018/08/20 〜 最終レス :2018/09/07
勝率良し、解説良し、ファンサ良し、マナー良し

本当に隙のない棋士は豊島でなく菅井じゃないか?

2 :
>>1
豊島は菅井のVS依頼を断ったりしてるからな
斎藤慎太郎、中村太地とあわせた3人が好感度高いわ

3 :
ゴリホーモって知ってるか?

4 :
ナイスガイ菅井は普遍の真理

5 :
実際見たらチビ過ぎて気持ち悪かった

6 :
くそスレ立てんな!!

7 :
時間大量に残して負けるのが叩かれてるイメージ
まあダニーが負けた時もだけど、叩くというよりファンが嘆いてるって感じだろな

8 :
>>2
まじかよ、とよぴ〜酷いな
というか菅井かっこよすぎるでしょ

9 :
解説良し→タメ口連発
マナー良し→秒読みでどデカため息連発&ピンチになると姑息な手段連発

でも王位好きです

10 :
とよぴー確か久保とVSやってなかったか
菅井かわいそう

11 :
>>10
それ10年近く前の話じゃね

12 :
>>11
そんな前の話だったか

13 :
意外にちいさいよな

14 :
菅井は船江や稲葉よりアクが強いけど頼って来た連中には面倒見が良い

15 :
クソ菅井負けろ!俺はお前が大嫌いで気が狂いそうなんだよ!!

16 :
>>2
vsじゃなく8時間の持ち時間でやる王位戦の練習対局やろ
確か久保や稲葉にも頼んだけど断られたまくったはずw

http://kifulog.shogi.or.jp/.s/oui/2017/07/post-4d49.html
「持ち時間が8時間と長いので、それがまず僕にとっていちばん不安なところです。本当はもっと練習をしたく、いろいろな方にお願いしたのですが、皆に断られました。」
これめっちゃウケたわw

17 :
>>16
これ受けてくれる人いるの

18 :
>>15
お前はもう狂っている

19 :
俺は嫌いだけど?

具体的には将棋がつまらない

20 :
>>17
杉本七段

21 :
去年の王位戦でキモい羽生オタに叩かれてた

22 :
去年奇襲かけたのに今年は中飛車でしか勝たないの?とは思う
阪田流のやつもダメになったの?

23 :
>>19
だれの将棋なら面白いと思うの?

24 :
>>23
天彦

横歩でも角換わりでも一歩も引きませんよと言わんばかりの名人戦は面白かった
菅井は振り飛車で有利に持っていける変化のストックが有るって感じがするだけ

25 :
時間めちゃくちゃ残して負けるのが気にくわない

26 :
対局に負けると大声で叫びだすガイジやぞ

27 :
>>18
確かに(笑)

28 :
>>21
羽生オタかは知らんが
ソフトの奴隷の無個性若手扱いされてたのは草生えた

29 :
>>24
有利に持って行ける変化のストックがあるって一番すごい
天彦の将棋はつまらん

30 :
>>16
8時間断ったのは久保稲葉
豊島はvsか研究会を4回断っている、と名古屋での大盤で菅井澤田で話してた

31 :
こいつ、感想戦とか
声ちいそいねん

32 :
菅井嫌いだ!!

33 :
アベマトーナメントで久保と練習対局した時3-0で勝ったと言ったときこの人性格悪いなと思った
あと藤井くんに敵対心むき出しで大人気ない発言してたし

34 :
なんだ小藤井信者か

35 :
shin君って退院したのかな

36 :
マニアにだけウケたら良いというタイプで
暗くてジミー
囲碁みたいな棋士

37 :
解説会で喋ってるの見たけど福崎に負けてなかったわ
もちろん福崎を立てるんだけど将棋の解説とユーモアのバランスが上手かった

38 :
ゴリホーモ事件も知らんニワカばっかりか

39 :
キレる西川ジュニア

40 :
怯える室田伊緒

41 :
番外戦術
時間攻め
久保の舎弟
里見の彼氏
防衛戦以外手抜き
チビ

42 :
ゴリホーモが天敵

43 :
あの事件に関しては菅井はなんにも悪くないだろ

44 :
羽生オタに嫌われてそう

45 :
羽生オタが敵視してるのはなんといっても森内、渡辺で大分離れて天彦
菅井はそれらより更に優先度が低いからまあ大丈夫だろ。

46 :
羽生オタは嫌ってないよ
ただ「雑魚タイトルをあの羽生さんがわざわざお前のような若造にくれてやったんだから感謝しろ」って恩着せがましく上から目線してるだけ

47 :
菅井ヲタ=羽生ヲタ嫌い

でおk?

48 :
「藤井さんの将棋は好きではない。羽生世代の棋士とは深みが違う」
「藤井さんの序盤の一手は、どこまで自分の力で考えたものといえるのか。」
FLASH 2018/9.4の記事より

49 :
京都で投扇興してお客さんが勝つと手拭いがもらえるってイベントで
勝ってガッツポーズの菅井
勝ってごめんなさ〜いと謝ってしまうさいたろう
さすが菅井ナイスガイだ
さいたろうは菅井を見習え

50 :
そりゃ羽生オタは嫌ってるだろう
大舞台で子ども扱いされ赤っ恥かかされたわけだからな

51 :
>>49
どっちもナイスガイ

52 :
>>49
羽生相手に気を遣いすぎて離席の隙を狙っておやつを食すさいたろう
尊敬してても勝負は勝負の菅井
見習ってフル盛り連発、先食いで初タイトルのとよし
すがいさまー

53 :
>>47
羽生ヲタ=盲目バカ=全将棋ファンの敵
羽生ヲタ代表羽生嫁

54 :
羽生嫁が好きな将棋ファンなんていないだろ

55 :
この人からは
赤星に似たDQN臭を感じてしまう

56 :
なるほど、羽生ヲタ=菅井に興味なし
菅井ヲタ=羽生・羽生ヲタにコンプ丸出しってことか

57 :
>>1
おれアンチ

チビきらいなんだよね

58 :
永久に負け続けろ菅井竜也。将棋の駒に頭ぶつけて入院しろ。駒箱とトイレと間違えろ!

59 :
振り飛車ってだけで好き

60 :
見た目がソフトハウスの営業かなんかにいそうな小利口なタイプだな。
俺は虫酸が走る。

61 :
離席すると強くなる誰かさんに
離席させないように早指ししたから
カルトがアンチになった模様

62 :
俺と同い年と聞いてビビった

63 :
お主若いな!

64 :
>>48がマジなら将棋板住人皆菅井ファンになりそうだな
藤井全否定だもんww
羽生オタもテノヒラクルーして擦り寄ってきそう
プライドの塊である将棋村の連中にプロレスなんか出来ないだろうから1億%本音だろうな

だがアベマ※欄は総スガアン化不可避wwwww

65 :
>>64
何故、それで将棋板の皆が菅井ファンになるんだ?
藤井を全否定してたら、むしろアンチが増えるだろ

66 :
トヨピーなんて序盤はソフトの手覚えてサクサクやぞ

67 :
藤井さんの序盤の一手はどこまで自分で考えたものと言えるのか。
私も含めて、若手はコンピュータを研究に使わざるをえない世代です。
でも多くの棋士はコンピュータに言われているとおりにやっているだけ。
それだと個性がなくなり、ファンからも飽きられてしまう。
羽生世代は一手への理解の深みが違う。

68 :
藤井はコンピュータの手をなぞってるだけ?の割には時間使いすぎだろ

69 :
>>67
これ半分豊島ディスだろ

70 :
>>69
普通に豊島をディスっとるよなw

71 :
まあそういう意味では菅井は評価されてるけどな

72 :
これ藤井よりむしろ天彦とか豊島にケンカ売ってるだろw

73 :
>>65
将棋板は藤井アンチ板やろ?
藤井ファンは本スレ以外では針のむしろだし
(だからアベマの※欄が凝縮されて醜さに拍車をかけてる)
いつかの棋聖戦中継実況の時なんて酷かったぞ

74 :
>>73
これが統合失調症か…病気って怖いね

75 :
>>73
藤井アンチのおまえウッキウキやなw

76 :
羽生世代のことはリスペクトしているが、藤井は湿気た将棋しか指せねえクソガキだから認めてない

あれ?谷間の世代は?評価する価値無しか?

77 :
おいお前ら、ここは菅井さんのスレやぞ?
菅井さんはアンチ0人ですよねぇ?

78 :
>>73

こいつアヒルじゃねw

79 :
>>72
ですよねー笑

80 :
まあ、菅井はここまで言っておいて実績で藤井に負けたら恥ずかしいよね
将来が楽しみです(笑)

81 :
>>80
今はまだ菅井>藤井だと思うが
将来は確かにわからんよな
藤井の壁になるのかカモになるのか

82 :
>>17
永瀬なら

83 :
>>72
FLASH読んだ限りそう思ったw

84 :
菅井のコメントに頷いてるのが藤井猛、橋本、山崎、羽生、谷川以下省略

85 :
>>67
羽生-やまちゃんのあのコピペに匹敵する汎用性のある文章

86 :
>>81
特別なアクシデントでもない限り、将来はほぼ100%藤井>>>菅井になるでしょ
元の才覚や将来性に関しては比較対照にすらならないと思うけど

87 :
>>72
だよな

88 :
当の本人が研究っぽい将棋にしてるけどその情報マジなの?

89 :
みんな藤井聡太を羽生やら谷川みたいに考えようとするけど、ひふみんや屋敷のようなキャリアになるかもしれないからな
菅井が今B1で苦しんでるようにどっかで壁にぶつかるかもしれんぞ。ずっと順調に伸び続けるなんてそんな都合のいいことはまずない

90 :
小藤井信者さっそく沸いてる(笑)

91 :
>>82
喜び勇んで千日手にしそうだなw

>>88
「私も含めて」

92 :
もしこの先数年で藤井が菅井とか豊島超えたら
もうその上ってないからな
普通にあり得ないくらいやばいぞ

93 :
>>91
1行目は単に藤井の悪口ってこと?意図がわからんよ

94 :
>>89
そりゃ「かも」なら誰も否定できんが、逆に藤井が「羽生を超える」キャリアになる可能性だってあるわな
これまでの状況的に、公平な目で見れば屋敷コースよりは羽生コースの可能性の方が遙かに高いだろ

95 :
豊島のことはマブダチ且つ戦友だから悪く言いたくない
天彦は名人だから格下の自分が噛みついていい相手ではない

せや!藤井相手ならエエやろ!絶対反論してこんしな!

96 :
まだ藤井は屋敷コースにすらはいってないぞ
格下相手に星を集めただけの棋士
絶対的な強さはまだない

97 :
>>84
>>96
清々しいほどの藤井アンチやな
まるで隠そうとしてないw

98 :
そもそもソフトを使っちゃいけない的な思考って
高校球児にうさぎ跳びやらせるのと同じくらいくだらない根性論だわ。

99 :
>>93
自戒の意味もあるのでは

100 :
>>97
いや俺は藤井ファンやぞ
毎局並べてるし藤井が勝つのはうれしい

101 :
菅井「ソフトは悪!」

馬鹿じゃね
自分も使ってるだろうが

102 :
>>101
悪とは言ってないでしょう

103 :
ソフトのせいでつまんねえ将棋になるんだから悪だろ
早く全棋士のパソコンを窓から投げ捨てないとね

104 :
ぶっちゃけソフト以前の将棋界のほうが比べ物にならないほど面白かったよ
タイトル戦も地上最高峰の戦いだったし、驚きの一手もいまより多かった
羽生対渡辺の銀ただ捨ての詰めろ逃れの詰めろとか
いまだと予めソフトが最善手示すから驚きもクソもない

105 :
時代が変わるのが許せない旧石器時代の住人。

106 :
爆釣だな
流石菅井と言った方がいいのか小藤井信者の沸点が低すぎるのか

まあ両方だろうな(笑)

107 :
2ch名人〜はよまとめてくれ〜wwwww

108 :
羽生オタがウキウキで笑うわw

109 :
このスレ、特に羽生ヲタ連呼中多くない?
というか、菅井王位を嫌いっていう人ほんと聞いたこと見たことない
将来の棋士会長になれそうだし、どんどんイベント出てほしいわ

110 :
>>109
嫌いというか菅井は将棋の内容以外には興味がわかない

111 :
>>101
普通に使ってるけどデメリットを上げてるだけでしょ

112 :
>>108
なるほど羽生オタが藤井オタのふりしてやってたんか

113 :
菅井使って対立煽りする人いるよね
定期コピペしたりとか
人が多いスレでやるから素直に信じちゃう人いるんだ

114 :
今更ここでなにをほざいても
みんな藤井応援スレから出張ってきてるんだなあ

115 :
>>109
羽生オタ必死すぎだよ

116 :
>>114
藤井アンチがか

117 :
>>115
お前みたいな菅井ヲタより羽生ヲタのほうが良くない?
羽生のほうが99倍タイトル数取ってるんだし(笑)

118 :
あーあ折角藤井オタのせいにしようとしたのに

119 :
>>67
藤井「基本的にソフトを使った序盤研究はしない。
初めて見る局面でどれだけ最善に近づけるか、未知の局面でどのように対応出来るかが実力だと思うから」

これマジだったら、近いうちに地球侵略されちゃうな。

120 :
一人熱烈なアンチがいるのは知ってる

121 :
でもあのアンチは「俺は菅井が嫌い」一本で押し通してるから嫌いじゃない
普通アンチって自分の正当性の主張に必死でどんどん相手を貶してますます嫌いになっていくというクソクソスパイラルに陥ってるけど
あの人はあれ以上進行のしようがないしな

122 :
>>67
ホントに菅井がこんな事言ったの?

123 :
>>122
Flashから抜粋
楽天マガジンで読んだ

124 :
でも菅井はAbemaトーナメントの解説で藤井は戦術の理解度が高いとか褒めてなかったか

125 :
>>124
格下が上の棋士を褒めてどうする

126 :
菅井は防衛戦を羽生と戦いたいとか言ってたこともあるし相当な羽生リスペクトのハブシン
一方藤井の事は以前から一貫して批判的
言うほど変なこと言ってるとも思わん
ついこないだもアンチソフトの橋豚が若手の将棋ツマンネとか毒づいてたばっかりだしな

ソフトの手を辿るだけ というと真っ先に浮かぶのは豊島だが、そこは関西の同世代の仲間だし、多少はね?

127 :
>>125
はあ?

128 :
>>124
一般メディアにはサービス発言するタイプとみた

129 :
>>123
マジなのか
少々対抗意識みたいなものを持ってるとは思ってたけどここまで批判的な事をねえ…

130 :
橋本は炎の七番勝負のときから”藤井くんは大器”って言ってるけどね。
若手って三○堂とかのことじゃないの。

131 :
>>124
アベマの※欄の住民に媚びたんだろう
それにアベマ出演にあたり「うちは実質藤井チャンネルなので藤井のことを出来るだけ褒めてくださいね」とか指示も出てるはず

だがFLASHは将棋ファンじゃない読者も読むわけだから、何のしがらみもなく好き放題語れる
本音を語ってるのはFLASHの方だと思われ

132 :
>>126
何だこの羽生オタ信者の婆さんは
気持ちわりーな

133 :
>>132
羽生オタじゃねーよ
むしろ嫁含めて嫌いな方だわ

134 :
菅井ってなんか格好よくない?

135 :
>>131
なんだおまえ自演中傷キチガイのオイコラミネオ婆じゃん

136 :
>>134
え?w

137 :
>>134
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/08/21/photo_39.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2018/08/21/photo_41.jpg

これは格好いい

138 :
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

139 :
https://pbs.twimg.com/media/DlHk9UMU4AErKeZ.jpg

これは笑えるでw

140 :
菅井「藤井さんは戦型への理解度が深いと思います」
村田智穂「それだけ何でも指せるということなんですね」
菅井(無言)

このあたりが菅井の本音を物語っている。
初手26歩84歩しか指さない藤井は、ある一つの戦型への理解は深いが、何でも指しこなす羽生や羽生を倒すために変態になった会長のような深みがないということを言いたいのだろう。

141 :
菅井はキモイ。こいつ幼少期に人格否定でもされたんじゃね。チビのピノキオ久保と相通ずる部分があるんだろうなぁ

142 :
よく羽生オタが言ってる「オールラウンダーの羽生さんスゲー」ってやつだな


しかし記録や勝率まで否定するもんなんだな
菅井レベルのプロ棋士もこの板のアンチみたいに「雑魚狩りの勝率には意味ない」「連勝記録は忖度ありき」って思ってるってことじゃん

143 :
羽生オタが藤井叩きに菅井を利用してるだけなんだよなあ

144 :

今朝までは平和なスレだったのに
醜悪な小藤井信者によってメチャクチャにされただろ

145 :
>>142
そんな将棋界は早くなくなった方が良いね

146 :
>>140
なるほど

147 :
>>143
それな

148 :
さっきアベマで「菅井が藤井は大したことない、羽生世代は深みが違うと発言」とかいうコメントがあって
完全に嘘コメだと思ってたが

149 :
>>144
ゴリホーモだの羽生オタだの不穏なワードばかり出てるんですが

150 :
信者ガー
オタがー
言ってる奴は死んでくれよ
気持ち悪い

151 :
>>150
あんたがRば?

152 :
>>139
こーやんデカっ

153 :
>>148
もうじき紙面のキャプが貼られるだろうから待て

154 :
>>143
いつものことよ

155 :
>>148
大したことないはウソ
菅井はちょっと厳し目の発言でサービスしてるけど
他のメンバーが増田・上村・大橋で真面目コメントだから・・

156 :
藤井って羽生が「最新形の研究よくしてるの?」という質問したときもあんまりやってないと言ってたからな
増田もインタビューで藤井は序盤も自分の頭で考えて対応してくると言っていた
だから知らない作戦ボコボコぶつけられても簡単に負けないんだよ

157 :
>>144
小藤井って毎回流行らそうとしてるがお前しか使ってるの見たことない

158 :
>>157
そうでもないけどな

159 :
>>153
>>155
ああ、なるほど
まあ「好きではない」「羽生世代とは深みが違う」って事は批判してるんだろうな

160 :
深みがないってなんの話だ?
50のおっさんが言うならまだしも菅井の歳じゃ発言に重みがないわ

161 :
>>158
いやないよ

162 :
16歳に深みを要求するわけね

163 :
>>156
あの角換わりの序盤を見て研究してないと思える方が凄いわ
ゴリゴリのソフト研究してるよ

164 :
>>161
俺以外が書いてるかどうか一番わかるのが俺だけどな(笑)

165 :
>>163
角換わりって藤井にとっては別に最新でもないんじゃね

166 :
プロ2年目の16歳に深みがないとほざく菅井

167 :
そういやソフトを3つ使い分けて研究してるとか言ってたな
三段リーグが始まるあたりまでは序盤と中盤が荒削りで終盤力頼みだったが
ソフト研究を取り入れて以降序盤と中盤の荒さを克服したらしいね
師匠が驚いてたが、10代前半という時期とソフト研究は相性が抜群だったのだろう

168 :
深みが違うの文脈はコレ>>67

169 :
>>167
それを聞いて菅井は自分で考えてないとか浅いコメントをしたわけだが
一方その上で藤井は自分で考えてると言う増田の思慮の深さよ

170 :
>>167
ソフトを3つ使い分け
ソース教えてくれ

171 :
>>170
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3995/index.html

ただ、ソフトを3つという意味なのかPCを3台という意味なのかは分からん

172 :
>>119
それつい最近の将棋世界のインタビューだな

173 :
まあいいじゃん終盤の強さは誰もが認めてるし
菅井とかそんなに頭使うの得意なんか?
研究頼りで早投げの印象しかないが

174 :
>>164
それを信じるのはお前だけだ

175 :
>>171
PC3台 
1台ごとにエンジン割当

ってことかな?

176 :
藤井の将棋さぁ、ソフトの出した最適解を辿ってるだけじゃね?
若いくせに自分で考えてなくねぇ?
まぁ別に、俺とか俺ら世代は普通にコンピュータ使ってっけどさ、そしたら皆だいたいコンピュータパクろうかってなるじゃん?楽だし。
ワンパなんだよね、そんなんだと普通に飽きられっからね?
それに引き換え羽生さんの世代はコンピュータなんかに頼らず研鑽を積んできたわけだからね、モノが違うし、深みが違うってーの?
ああいうのをリアルガチって言うんだろうね


意訳するとこうなる

177 :
>>175
文章を読む限りだとそういう事かな

178 :
どうでもいいわ、すぐに直接対決で答えが出る。菅井は相当自分を追い込んでるな

179 :
個人的にはコンピュータによる将棋の結論とやらを知りたいし
多分藤井は最善手以外興味ないし
結論が出たら指し手1つにしたいと思ってるでしょ
決まったとこまでは同じように指すよね
しかし棋士でもその最善手だけを指すのが面白くないと言ってるってことは本格的に終わりだなこりゃ

180 :
>>176
真意は知らんが痛いな

181 :
最近の棋士は個性がないからつまらないって橋本も言ってたけどさ
藤井は圧倒的に強いっていうのが個性だから
最善手求める手っていうのは一人だけ許されるようになるだろう

182 :
藤井が目指してるのは将棋界の横綱だからな
いつも同じ手を指す藤井に対して挑戦者があれこれ作戦を変えるんだよ

183 :
羽生世代は手将棋が得意
まだ、振り飛車党が多かった時代で力戦を経験してるしね
今は居飛車は特に完全に研究将棋で手将棋にはなりにくいのは誰もが認めるんでないの

力戦にする為の研究、相手の研究にのらずに手将棋にする為の研究をしてるのなんて菅井と会長位じゃないか
そういう意味で昭和の将棋が好きだった人が悲しく思うのは分かる

184 :
菅井みたいなdis発言は増田にして欲しいんだがな羽生嫁に絡まれてからイイ子になってつまらん

185 :
>>178
1回やそこらで答えは出ない

186 :
>>178


こうやって一回の勝負で格付け完了とか言い出すのが小藤井信者

じゃあ今泉も格付け完了でいいな(笑)

187 :
(笑)

188 :
>>185
んなこた分かってるけど、ここまで大口叩いたからには勝つよね?と期待されてるのが今の菅井
俺は菅井応援してるよ

189 :
>>186
おまえも死んでいいよ(笑)

190 :
>>186
>>178は菅井ファンみたいだけど?w
なんでも藤井ファンに見える馬鹿w

191 :
142 名無し名人 sage 2018/08/22(水) 00:13:55.83
まじで豊島オタでクソワロタ


【正義】菅井王位 アンチ0人説【好感】
114 :名無し名人[sage]:2018/08/21(火) 21:05:14.18 ID:2063PmID
今更ここでなにをほざいても
みんな藤井応援スレから出張ってきてるんだなあ

【正義】菅井王位 アンチ0人説【好感】
144 :名無し名人[sage]:2018/08/21(火) 23:04:50.61 ID:2063PmID

今朝までは平和なスレだったのに
醜悪な小藤井信者によってメチャクチャにされただろ

【正義】菅井王位 アンチ0人説【好感】
158 :名無し名人[sage]:2018/08/21(火) 23:37:29.47 ID:2063PmID
>>157
そうでもないけどな

豊島将之 Part29
439 :名無し名人[sage]:2018/08/21(火) 23:39:33.32 ID:2063PmID
>>437
絵になる2人だなあ

【正義】菅井王位 アンチ0人説【好感】
164 :名無し名人[sage]:2018/08/21(火) 23:44:01.94 ID:2063PmID
>>161
俺以外が書いてるかどうか一番わかるのが俺だけどな(笑)

192 :
羽生世代の10代の頃は棋譜が欲しかったらわざわざ会館まで出向いて取りに行ってた頃だからなあ
局面での最適解を教えてくれる存在など考えられなかっただろうな

193 :
「藤井君、次の対局ではまだ誰も見たことのない名局を作ろうや(力戦の)」
っていう誘い発言に思えてきた

194 :
小藤井の人って藤井の事となると暴言吐きまくりなのに豊島スレでは小学生並みの感想しか書き込んでないのワロタ
この二面性はマンの方ですね間違いない

195 :
豊島は絵になるねー(棒)

196 :
なんか前回やった時は菅井も
途中まで事前に想定していた局面だったらしく余裕の勝利だったっぽいな
インタビューで言ってた
とりあえず菅井の幅広い振り飛車の研究範囲抜けないと勝てないは藤井の方だよ

197 :
>>194
婆が必死で俺ガーやってるの草

198 :
棋王戦厳しいだろうな
中飛車で今泉に負けちまうんだし

199 :
>>191
藤井叩きの犯人は豊島オタの婆さんかよ

200 :
>>196
感じの悪い老害じゃねーか

201 :
今泉と菅井はツーカーやからな
今泉にすら勝てないんだから今日の金足農業みたいになるだろう

202 :
豊島にもキュンかわいーみたいな婆いっぱいいるからね
虫みたいな顔のくせに
藤井オタ見てると同族嫌悪で発作が起きるんだろうな

203 :
>>201
基地外オイコラミネオがなんか言ってら

204 :
>>191
藤井叩きしてる合間にきゅんかわいいかわいいしてるのが怖い

205 :
藤井って女のアンチ多ない?
ブサイクだから?
ワイが把握しとるだけで4人おるで
何がまんさん達を男子高校生(16)のアンチに駆り立てるのか

206 :
そりゃ近い将来、きゅん(笑)の敵になるからでは

207 :
>>205
そのうち2人くらいは同一人物かも
全然別の板ですごい自演基地外と何度も遭遇したけど全て同一人物だったことがあった

208 :
またキチガイ羽生オタ婆さんの自演か

209 :
藤井聡太がソフトをpcに3台で研究の件はpc一台のみにApery twig(大樹の枝)、技巧1、elmoを導入して練習してい
たってこと、3台っていうのはpc本体ではなく3つのソフトを指している、どこの記事だったかまでは覚えていないけど
ネットの記事を見てはっきり覚えているので俺を信用してくれ

210 :
きゅんってなんだよ

211 :
技巧と言えば、羽生の棋譜で技巧一致率100%の棋譜が発見されたとかあったな
羽生が若い頃から技巧をカンニングしていたという事がバレてしまった

212 :
>>209
それだと
3台っていう表現はおかしくない?

3個とか3本のソフト〜ってなると思うんだが

213 :
藤井くん去年の秋頃まで自分のPC持ってなかったんだよね
家族共用のリビングに置いてある古いPCを使ってた
NHKのドキュメンタリーでやってたよ

214 :
とりあえず藤井の家にはPC3台はなさそうだったが。
確かリビングに共用のものが1個だけあって、朝日杯の賞金で自分専用のが欲しいとか行ってなかったっけ?

215 :
リビングのPCを使用しているのは炎の七番勝負の頃じゃなかったっけ

216 :
>>212
恐らく3台って発言は本人のクセなんだろう、藤井は当時は家にあったショボい古いパソコン一台しか持っていなかった

217 :
記録を競う競技ではなく対人間なんだから環境はどちらも同じなわけで
棋譜を集めようがソフトで最適解を調べようが変わらないだろ

218 :
>>210
スケートの羽生に、「ゆづ愛してるー!」って叫ぶようなババアが使う、豊島の愛称

219 :
何回かインタビューで自分専用のPCが欲しいと言ってたな
うちにあるのは古いからと

220 :
>>217
>>67にある限りではそれは菅井もちゃんと言ってるね
その上で、ソフト研究が当たり前の時代だとしてもソフトの言いなりになるのはダメだと言ってるわけで
ソフトが無い環境で鍛えられた時代の将棋をリスペクトしてるんじゃないかな

221 :
ある意味、聡太みたいに強くなりたかったら同じように詰将棋をしてApery twig(大樹の枝)、技巧1、elmoの3つの
ソフトで研究すればいいことになる、ちなみに聡太は大樹の枝には勝ち越せないって記事にあった、R3250もあるソフト
なので無理もないが

222 :
ここに書いてある情報が正しいと仮定するとただの痛い若者だな

俺の美学正しいと言わんばかりの押しつけでしかない
羽生リスペクトかなんか知らんが王位戦のときは終わり際とか考えてなかったよな?
理想が先行してる若者といったイメージ

223 :
このソフト研究全盛のご時世に56歳で若手に何度も圧勝してる谷川さんとか恐ろしいとは思う

224 :
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GNCFCZS

これかな?

藤井聡太「攻略法」
天才を撃ち破った男たち

225 :
谷川「こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か!」キリキリキリ…

226 :
タイトルホルダーが、三流週刊誌Flashで、デビュー2年目の棋士disってるとは…小さいだけあって、品格疑うわ。タイトルしか意味ないって?自分がようやく一冠とったからか偉そうに。こいつは上から目線でチンピラ臭しかしない。今泉も。早く失冠してほしいわ。きゅん頑張れー

227 :
チビは性格曲がるからね

228 :
>>227
ようチビ

229 :
菅井さんがソフトの指し手を真似るだけでは魅力がないって言いたい気持ちは分かる、ソフトの真似をするだけなら
ソフトの棋譜を見てたらいいことになる、でもソフトが指さない手を指すってことは魅力があるのだろうがその結果
最善手を指さないことになり形勢が悪くなる可能性が高くなるので理想と現実の両立は無理があるんじゃないかな

230 :
菅井発言、既出のくだり以外のところ


私は連勝記録や勝率を評価しません。それよりもタイトル獲得や棋戦優勝の方が価値がある。
昨年の藤井さんは、朝日杯の優勝がなかったら、自分でも納得いかなかったんじゃないかな。

詰将棋の計算力は、彼の方が私の10倍は速いでしょう。
でも、実戦ははるかに複雑で、直感が求められる。
どこまで読んでいるかなんて、数値で証明できない。証明できないものを恐れる必要はない。

(次の藤井戦について)
きつい相手になるでしょう。いい勝負ができるという意味でね。

231 :
>>196
研究でハメ勝ちしてる分際で、将棋の深さが云々とか語るなよと思うわw

232 :
>>230
>私は連勝記録や勝率を評価しません。

価値観は人それぞれだけど、「自分が到底できないこと」を成し遂げてる同業者を評価しないとか言っちゃう人って、最高にカッコ悪いと思うんだよね

そりゃタイトルとかの方が価値が高いとは思うけど、それはそれこれはこれで認める部分は認めなきゃ、余裕がない「小物」と思われてしまうぞ

同じ発言を羽生とか谷川あたりが言うならともかく、菅井クラスが言うなよと思うわ

233 :
>>232
しかも、菅井からすれば遙かに後輩・年下の同業者だからな
いい大人のくせに、本当に菅井はカッコ悪いわ

234 :
連勝記録や勝率は素晴らしいことですが、私はタイトル獲得や棋戦優勝の方がより価値が高いと思います。


こういう言い方ならまるで問題ないのに、わざわざ「評価しない」と言って噛みつくのが菅井らしい

235 :
>>234
タイトルよくとるけど生涯勝率は5割切ってるとかいう棋士もしいたら嫌なんだがw

236 :
>>235
3割名人ならいたけどなw

そういや、福崎はかつてのタイトルホルダーだが生涯勝率5割切ってるよね

237 :
まあ年取ると負けが多くなるし
羽生さんだって生涯勝率5割目前だしね

238 :
生涯勝率5割になるために羽生はあと何回負けなきゃならないんだろう

239 :
通算勝率7割超えの棋士(対局数100局以上)
1位 藤井聡太 0.8514
2位 千田翔太 0.7148
3位 菅井竜也 0.7142
4位 永瀬拓矢 0.7103
5位 羽生善治 0.7096
6位 近藤誠也 0.7071
7位 増田康宏 0.7068
★ 大橋貴洸 0.7386 (対局数88局)

240 :
羽生さんはこの2年間で急激に勝率が…
0722位あったのに〜もうすぐ七割切るよ、そうすると69歳で大山名人の生涯勝率とどうなるかな…
>>239
> 通算勝率7割超えの棋士(対局数100局以上)
> 1位 藤井聡太 0.8514
> 2位 千田翔太 0.7148
> 3位 菅井竜也 0.7142
> 4位 永瀬拓矢 0.7103
> 5位 羽生善治 0.7096
> 6位 近藤誠也 0.7071
> 7位 増田康宏 0.7068
> ★ 大橋貴洸 0.7386 (対局数88局)

241 :
通算勝数ランキング(1300勝以上)
1位 大山康晴 1433勝 781敗(0.6472)
2位 羽生善治 1408勝 576敗(0.7096)
3位 加藤一二三 1324勝 1180敗(0.5287)
4位 中原 誠 1308勝782敗(0.6258)

あと26勝で羽生が大山の通算勝数を抜く

242 :
計算上では羽生さんはあと勝率1.5割のペースで勝ち続ければ、大山の最多対局数2214局を最高勝率で達成できる
つまり1.5割の勝率をキープしたままでいれれば大山の通算勝率を下回る事は最後まで絶対にない

243 :
https://i.imgur.com/xUfi0J7.png

ほれソースだぞ

244 :
>>243
超優秀。

245 :
>>243
増田と菅井でえらい違いだな
どっちが年長者なんだかわからなくなる

246 :
増田は大人というかドライだよね
藤井信者を敵にしても良い事ないのもわかってる

247 :
増田は「藤井は羽生に勝つと思うよ」って発言したら理恵に絡まれてTwitterで吊るされて
しなくてもいい謝罪をさせられたことがあるからな
面倒臭い奴に絡まれるのはもうゴメンなんだろう
だから当たり障り無い受け答えに終始してる

248 :
増田は例の終電発言で反響が大きくて空気を読むようになったとか?

249 :
増田は以前から藤井をちゃんと認めている
朝日杯の羽生戦の前も藤井が勝つと言ってた
それに比べて菅井は小物だわい

250 :
だって増田は前に藤井に負けてるべ
それで藤井どうこう言ってたら、負け惜しみでしかなかったからな
今はこの間の芸術的な対局で、ファンも増えたし実力も見せつけたけどな

251 :
そういえば羽生嫁に絡まれてたな増田

252 :
>>247
理恵って誰?
藤井の母親?

253 :
>>252
なんで藤井が勝つって言って、藤井の母親に絡まれんといかんのだ
少しは考えろ
それに藤井の母親が表に出てきたのは、藤井が中学生の頃1回か2回だけだ

254 :
>>252
羽生の嫁だよ
畠田理恵

255 :
252は羽生オタがわざとやってるんだろ答える必要ないほっとけ

256 :
吃音だからあんまり好きじゃない

257 :
トリビアの人にそっくり

258 :
谷川に負けて猛獣のような呻き声をあげるの可愛いよね
あの話聞いた時笑った

259 :
菅井ってまだ七段だったのか
藤井のこと面白くないわけだな

260 :
菅井は王位防衛すれば八段になる
だから余計気が立っててムキになってるんだろう
ワイは死に物狂いでやってきてやっとタイトルをあの羽生から奪ったところなのに、この藤井とかいうガキは半分インチキみたいな昇段で七段名乗ってるだけの分際で偉そうにすんな と
増田のコメントからは余裕すら感じるのにイキリ倒してるのこのゴリホーモだけやん

261 :
>>250
いや、単に性格の違いだろ

菅井は以前にもソフトの強さを素直に認めれずに、トンチカンカンな発言をしたような男だし

262 :
そういや増田は羽生嫁に謝罪させられてたな
単に勝敗予想しただけなのに

263 :
なんだかんだ増田と藤井7段はこの白メガネよりも男らしいよ

264 :
なんだっけ
菅井と室田とあと西川Jr.だったかな?
三人が並んで歩いてるときになんか変なファンに絡まれてるときの映像が数年前に出回ったけど
あのときの菅井がめっちゃ面白かったわw
女を守るってのとイキッてる感じといい最高だった

265 :
要は菅井はガキってことだろ

266 :
おっさんぽく見えるけどまだ若いからなw

267 :
菅井は豊島のことをディスってるんだろ。
ソフトばっかりやってる豊島に。

268 :
おい、ここは菅井のアンチスレじゃないんだが?
スレタイ読めよボケ

269 :
>>267
あと天彦もなw

270 :
ソフト豊島のことをディスってくれる菅井は神様や

271 :
>>268
菅井アンチでも菅井ファンでもないのですがスレタイをちゃんと読めば読むほどアンチ0人説が応援スレとはとても思えないむしろ炎上を狙うためのスレだと思いますね
菅井王位の応援スレは別にありますしね

272 :
>>271
菅井にアンチはいないんだから炎上するわけないだろーが
菅井の地元はみんな菅井ファンだし、タイトル取ったら号外まで出たんやぞ?

273 :
>>272
アンチがつくほどの人気がないからな

274 :
菅井 西川 室田 島 アヒル夫人 モテ ソウカリアン?

275 :
>>267
藤井を利用しての豊島への手紙だよな
ソフトとしかやらないお前になんか負けるわけがないと

276 :
豊島に負けたら恥ずかしいぞ菅井

277 :
藤井の将棋は全く好きじゃない、藤井の序盤はどこまで自分で考えた手と言えるのか?
藤井の将棋よりも羽生世代の方が深みがある

ここまでハッキリ批判出来たんだからスカッとしそうだな

278 :
理恵は絡み癖があるのか…

279 :
理恵は全方位に喧嘩売ってる

280 :
ソフト豊島に手も足も出ないか

281 :
羽生さん最強なんですぅ
藤井さん最強なんですぅ
本心からこんなやつは勝てないだろうな
その点菅井王位は相手をリスペクトしつつも闘志剥き出しで4ー1奪取

282 :
羽生と藤井は強いから研究に誘導しやすいんだろうな
並のやつは全く違う局面になると

283 :
羽生さん最強なんですぅはオッサン棋士がずっと言い続けてるからなぁ
その中にはA級棋士もいるわけで

284 :
馬鹿羽生オタ笑うw

285 :
居飛車の流行系研究は終盤入り口まで考えられてるもんだけど
菅井の研究は相手の研究を外して切り合いの手将棋に持ち込むものなんだけどな。

>>282は何か誤解してるようだが、振り飛車党強豪で
居飛車みたいな緻密な研究将棋をやるのはシステム藤井くらいで
久保も菅井も相手を誘導するタイプの研究じゃないよ。

286 :
>羽生さん最強なんですぅ
>藤井さん最強なんですぅ

一体どれだけ人生詰んでたらこんなに気持ち悪い文章書けるんだろ

287 :
菅井はなんだかんだ藤井が好きでもっと面白い将棋を指してこいもっと強くなれと言ってる気がする
本当に藤井を嫌いなのは豊島みたいに何も言わないパターン

288 :
確かに豊島は心から藤井嫌ってそうだ
藤井陣営が自分差し置いて「東海にタイトルを!」なんて言ってたんだから嫌いになるのも残当
なにかと引き合いに出されまくるし絡んでくんなって思ってるだろう
オタも>>191だしな

289 :
子供の頃引っ越してオール東海じゃないから仕方ない金足農みたいなもん
豊島はFLASHのオファーされても断ってるんだろうな

290 :
>>287
この文章から、そう受け取れる方がキチ。タイトルホルダーが、同業者の将棋、雑誌でdisって、惨めな奴にしか受け取れんわ!

291 :
羽生世代は皆、力戦が得意だったけど
現状は居飛車は特に完全に研究将棋になってるからね。
久しぶりに出てきた天才少年の藤井君に研究将棋に染まって欲しくないってのはあるんでないの。
菅井は10年後にソフトを超えるとか言ってみたり現代の研究将棋や棋理とは別のソフトの合理性を嫌ってると思う。

292 :
>>291
そいつ自身、ソフトのおかげでタイトルが取れたんじゃねーの?

293 :
人間がソフト越えるわけないやろ
菅井って頭加藤一二三か?

294 :
>>292
去年の王位戦は力戦ばかりだったぞ

295 :
>>294
だから?

同じクラスのやつに負けるのは研究将棋のせい?

296 :
>>260
何がインチキみたいな昇段?

297 :
>>290
しかもその雑誌って将棋誌ならまだしもFLASHだろ?

298 :
>>295
いや、だから?って言われても、ソフトのお陰だって言うから内容は力戦調だったよ、と事実で返したまで。順位戦の不調は知らね

299 :
なになに?藤井キチガイの矛先は菅井に決定したの?

300 :
急に揉めさせといて自演バレバレだよ藤井アンチ

301 :
>>297
そう。そこが又しょぼい。ソフト全コピみたいな誤解まねく発言も。だったら詰みまでノータイムだろ。アベマの解説で直感指しも強いのを見て、実は震えて、いちゃもんつけてるのか…どちらにしても敬意を払えない人格。

302 :
まあ皆、ビッグマウスヒール路線棋士vs.待った番外戦術天才クソガキ棋士 を楽しもうぜ。こんな邪悪な対局そうそう観れんぞ

303 :
まあ聡ちゃんより菅井の将棋の方が見てて面白いのは事実だからしゃーない

304 :
自分の土俵で戦ってほしいのか?
勝負師やめたらええやん

305 :
プロレスのマイクパフォーマンスだよな

願わくば菅井だけでなく藤井のほうも聞きたいがしばらくは無理だろうな

306 :
>>303
え?

307 :
イきりまくってて笑える

308 :
なんつーか聡太ファンは基本的にニワカだから会話が成立しないんだよなぁ
これなら半分荒らしみたいなゴミ古参の方がまだマシ。言語によるコミュニケーションが最低限取れるから

309 :
>>302
優等生の代表格のような藤井が邪悪に見えるとしたら、おまえさん自身が邪悪な人間なんだよ

310 :
>>309
ニワカファンは羽生や谷川の若い頃とか知らないからしゃーない

311 :
盤外戦術に関してはむしろ菅井のほうが達者だろ
タイトル戦で羽生相手に仕掛けた行為は後日皆に叩かれたと反省してたし

312 :
>>308
そういう頭が悪いレッテル張りはやめろや
藤井ファンはニワカも多いだろうが、昔からの将棋ファンも非常に多いだろうに

313 :
藤井アンチってどうやったらそんな人間になるんだろうな
実社会で崖っぷちにいるのは間違いないだろうが

314 :
>>292
あんな棋理に反するような序盤の力戦誘導で奪取してソフト研究も何もなくないか?
ソフト的には菅井が序盤から評価値マイナスなんでないの。
それでも手将棋にすれば優位って考えだったんだろうし、実際その通りになったが。

315 :
>>308がニワカ臭い件

316 :
>>309
優等生なら朝日杯で時計止まったとき広瀬に任せきりで自分はすまし顔、微塵も動揺せず広瀬が席を立った瞬間に指す、なんてことはしないし、
相手番の時に扇子鳴らしまくったりもしない(師匠に注意されてるなら尚更)、ましてや待ったなんて絶対にしないし、万一反射的にしても潔く投了すると思います

317 :
ニワカは知らないだろうが棋士の若い頃って皆異常に尖ってるからな
都成は苦労しすぎてまん丸だが

318 :
>>316
藤井アンチの羽生オタさんちーっす!

319 :
>>314
で なんでそんなやつが今まで埋もれてたの?
ソフト研究家の発表会に刺激されてあれこれ思いついたならソフト研究やってるのと同じだと思うけど?

320 :
>>318
ID変えず堂々と来い

321 :
流石に、このコメントは藤井が好きだからとかじゃなくて単に批判してるだけだと思うわ…
むしろこれでも柔らかい表現に抑えてる方だと感じる

322 :
ニワカにマウント取って排斥したがる奴ってどこにでもいるよな
移住者を村八分にする田舎者みたいだね

323 :
>>319
全く埋もれてないでしょ
通算勝率は7割超で対局数が少ない藤井君を抜けば現役1位だよ。
タイトルに恵まれなかっただけで挑戦する前の時点で最強説があった。
タイトルを取る前に出してる菅井ノートは歴史的名著扱いだし。

324 :
>>323
それただの結果論
天彦みたいに強いと言われてなかったしな

325 :
ニワカはせめて靴脱げや
棋士を叩きたいならそれなりに勉強してからにしてな。ポジティブな新参は別に嫌われてないから
土足で立ち入らないよーに

326 :
>>321
将棋世界とかじゃ許されない発言だからな
こういう雑誌でしか本音を語れない
藤井がFLASHなんか読むわけないしなw

327 :
とりあえずFlashなんて三流雑誌でイキってるのがダサいぞ菅井

328 :
>>326
FLASHってのがまじでひく
将棋世界なら別に良かったが

329 :
よく考えたら、前に出てた棋界での藤井への妬み嫉みって本当なのかもな
だから藤井に対抗してFLASHとかいうわけわからんマスコミから取材受けたりしたのかも
藤井って芸能人扱いなわけでそれに嫉妬しているとか

330 :
>>326
いや、あの年頃なら表紙を見て買っちゃうんじゃないか?w

331 :
>>325
ニワカのおまえがニワカ連呼は恥ずかしい。

332 :
>>325
ワイらに相手してほしかったら下手に出ろ
先輩に敬意を払え
口の聞き方に気をつけろ

要はこういうことですよね

333 :
羽生オタがまた藤井叩きか〜
なんだかね

334 :
藤井聡太という商品にケチをつける跳ね返りみたいな記事だな

335 :
菅井が埋もれていたとは

336 :
>>316
キチガイは正体を隠そうとしないよなw

337 :
>>332
ニワカ臭を隠して一生懸命理論武装してきたら相手にしてやるよ
それが出来ないならポジティブなことだけ言ってろ

菅井や聡太のような宝石を素手でベタベタ触るガキがいたら注意するのは当然だろ?

338 :
結局菅井はマスゴミの手のひらで転がされてるだけだしなあ

339 :
>>337
千田ってアホだと思う

340 :
>>333
菅井のことも藤井を利用して叩いてるよ>>117みたいな

341 :
FLASHってのがまじでひく

342 :
どうやら今一番強い振り飛車党は菅井という評判が広まってきてるらしい
見る人が見たらわかるんだろうな
俺にはわからなかったけど

343 :
羽生オタが藤井と菅井を叩けるいい機会とばかりに暴れてるってことか
やれやれ

344 :
>>342
チコクボよりは確実に上だろうな

345 :
>>342
マジで?

アマチュアだけど最近菅井先生の棋譜に魅力を感じて振り飛車党の中で特に一番よく並べてるからうれしいなあ

346 :
勇気と豊島が居ないというのが、オファー出したけど全力で拒否られたんだろうという裏事情を想像させる
一番最初に藤井を破って止め男と散々ネタにされた男を出さないのがね

347 :
菅井「おい豊島!ひとりダンマリ決め込まないで、お前もプロレス仕掛けろよ」

348 :
勇気は連勝止めた後その手の電話が殺到して恐くて出られないって話してたらしいし
マスコミ嫌いになったんだろ

349 :
空気を読んで挑発的なこと言ってるのか、それとも褒めてる時のほうが空気を読んでるのかよくわからんな

350 :
>>311
盤外戦術しないと、藤井に勝つ自信が無い。タイトルホルダー。きゅんに王位とられたら、ソフト研究認め無いーと発狂しそうだね

351 :
FLASH(笑)でダラダラと16才をディスるタイトルホルダーなんて他にいるか?
レベル低いわー

352 :
この記事を一般人が読んだら、へぇー藤井君騒がれてたのが、おかしいんだ…と思うか、タイトルホルダー藤井disってるよ。品格ないな…と思うか、一般常識なら菅井が恥をかく

353 :
>>348
小藤井信者ってキチガイやストーカーみたいなのしか居ねえのか?

354 :
>>353
馬鹿かおまえw
マスコミのことだろうがw

355 :
豊島婆さんこんばんわ
普通に考えてマスゴミのことだろボケ

356 :
佐々木の電話番号知ってるオタって何者だよwwwww

357 :
小藤井信者ガーやってるくせに文盲とか w

358 :
豊島は取材を断ってるんだろうなあ
ある意味、一番の大人の対応だね

359 :
日本語が理解できない馬鹿がおるな
こいつ豊島オタなん?

360 :
>>353
何言ってんの君

361 :
豊島は嫌なことから逃げてるんだから大人じゃないだろ
大人の対応してるのは当たり障りなく藤井信者を喜ばせてる増田

362 :
>>356
昔は将棋年鑑に棋士の住所まで書いてあった
昔と言うほど前でもないけどな

363 :
素で疑問なんだけどなんで男のふりしてるの?
男のふりして汚めの言葉遣いした方が自分の言葉に説得力が出るとか思ってる?
普通に一人称「私」でも浮かないと思うけどね
ここは年齢層高めの板だしなんJみたいに女煽りとかないから

364 :
豊島オタの婆さんがなんでこのスレにいるんだよ

365 :
素で疑問なんだけどなんでまんさんだと思ったの(笑)
まさか豊島スレで写真一枚褒めたから?(笑)
ID保持したままのAABAみたいなスレ移動に簡単に引っかかってあっさり本当に豊島に飛び火してて腹かかえて笑ったわ

あ、羽生オタ兼豊島オタで〜す(笑)

366 :
>>363
信者じゃない古参の将棋オタのフリしたいからじゃないの

367 :
増田みたいに反感もたれないようにするのも菅井みたいに本心出すのもありだな

368 :
>>366
それでいて王位戦スレでLPSAだの公益法人だのの頃の話しても何の話してるかわかりませーんて新参ニワカしかいないからな(笑)

369 :
年食ってることは否定しないの草
古参アピールしたいからね、しょうがないね

370 :
羽生オタの自演婆さんだろ

371 :
増田はドライなくせに藤井だけは特別扱いして藤井おばちゃんのオタ心をくすぐるよなw

372 :
浪人持ちのやつか
ID非表示はだいたいの奴があぼーんにしてるぞって教えてやったことあるけど芸風変えたんやろか

373 :
>>370
だから羽生オタなのか豊島オタなのか
じいさんなのかばあさんなのかどれかにしろよ(笑)低脳のくせに欲張りだなあ

374 :
>>371
増田はドライではなく、単に思ったことを正直に口にしてるだけだろ
藤井に対する評価も増田の本音ってだけで、別に特別扱いしてるわけじゃない

375 :
浪人持ちで自演バレしてIPアドレス晒されてギャーギャー喚いてた羽生婆か

376 :
>>375
IP隠したことなんか一度もないぞ
むしろ極力変わらないように気をつけてる(笑)
あ、豊島オタの婆さんです(笑)

377 :
>>374
増田はまだガキだから
思ったことそのまんま言ってるだけだろう

378 :
本当に自演ババアじゃないならそう誤解させておいて自演ババアに全部おっ被せてこいつらバカだな〜wwって黙ってればいいだけ
自分から「ババアじゃないよ〜ん😜ww」とか逆効果だぞ
いつかの長谷川亮太みたいだな
バカかこいつ

379 :
>>374
藤井くんは特別ですって増田が言ってるんだよ

380 :
>>378
だから豊島オタの婆さんだって言ってるじゃん(笑)

381 :
とりあえず女は消えてくれないか?
R臭くて目障りだわ

382 :
将棋って女にできるものじゃないからさ
男女では頭の作りからして違うんだから

383 :
>>379
だから、その「特別」ってのは単なる本音なわけで

384 :
増田も、藤井は終わったなんて口にしようものならどういう事になるか分かっているようだ

385 :
>>384
いつものキチガイ羽生オタかな?

386 :
>>378
発狂してるんだからいろいろ図星なんだろうね

387 :
>>382
ボンゴ「」
増田祐「」

388 :
>>386
え?発狂してるのってこの記事でてからの小藤井信者でしょ(笑)
ここといい小藤井スレといい爆笑モノなんだが?

389 :
そう、こういう風に>>385みたいな面倒くさい藤井オタに噛みつかれて粘着される
だから増田の対応は正解w

390 :
男のフリしてるくせに>>382に脊髄反射しちゃうおばちゃん

391 :
>>390
里見に負けた男性棋士が何人も居るのにそれを馬鹿にするのが小藤井信者
里見だけじゃないけどな

あ、まさかこんなんで性別特定するつもりだったの?

392 :
もう痛々しいな

393 :
このスレ透視能力者多過ぎて笑える
人間こんな風に堕ちたら終わりやな

394 :
とりあえず小藤井信者って煽りたいだけだから支離滅裂すぎんだろ

395 :
そうそう
羽生「竜王」オタ兼豊島「棋聖」オタの
爺さん兼婆さんだからさあ
菅井「王位」に話題取られちゃってさあ
アテクシ今度は菅井「王位」オタになろうかしら
それとも藤井「無冠」オタの方?(笑)

396 :
基地害は放置

397 :
藤井をdisった奴に粘着してわざわざそいつのレスを検索して張り付けてるゴミが1匹居るのは知ってる
なんか、「自分がアンチをやっつけている」という思い込みと自己満足に浸っているらしい
類は友を呼ぶとはまさにこの事

398 :
>>397
ゴミ以下のアンチ

399 :
羽生オタはこの世から消えてくれ

400 :
>>48
痺れる><
チンポ立った(*´∇`*)

401 :
羽生オタはゴミ

402 :
羽生天皇とか我が物顔してた他棋士disってた羽生オタが新手の藤井オタに追い詰められてるのは爽快もっとやれw

403 :
いうても藤井オタのほとんどは羽生オタからの乗り換え組やろ

404 :
>>35
紅のおっかけやってる
この前指導対局にも来てた
自分の横に座ってたしツイートもしてた
青葉将棋クラブの会員
大阪から紅に逢いに来てるらしい

405 :
羽生ヲタ連呼してるガイジも菅井アンチだよね
「オタ」はNGにしたからガイジは見えないんだけどw

406 :
>>404
普通にあちこち出歩いてるんだね

407 :
菅井 「(藤井君は)特にたいした事なかったですね。」

(笑)

408 :
>>406
ツイッター垢みつけた

409 :
>>406
出歩いてるの?
関西連盟は把握してても森内の道場にまで出没してるつーことは関東の人間は危険を把握してないってことか?

410 :
ガイジ連呼してるのは羽生オタだよね

411 :
>>397は婚カツ板の爺じゃね

412 :
そう言う事なんかね
関東の将棋会館にも出入りしてるのかな
問題あってからじゃ遅いのに

413 :
>>323
> >>319
最強なはずならとっくにA級でしょう〜
B級C級格下たの雑魚相手に 最高勝率かよ

菅井より渡辺のが強いよ

414 :
羽生天皇に文句あんの?
48歳にして竜王王将
さらに名人戦、棋聖戦にも出場
これから棋王戦は決まるが


あの名人のタイトルをもつ30歳の若手が1年を完全に名人戦先手番だけのために生活してるくらい大変な将棋界で、年中活動してる48歳の序列1位複数冠羽生天皇に文句あるって何様だ?

415 :
ブオタがガイジすぎて草

416 :
──藤井七段に対する印象は?菅井有利という下馬評も耳に入っていると思うが。

菅井
まあ去年対戦したときのように初めて戦う相手には若干の緊張感が出てきます。でも藤井さんには前回勝っていますし、いつも通りの気持ちで指せると思う。
対戦成績? それはみんなが見られるデータなので客観的に見て僕が有利だと考える人が多いことはわかります。
競馬用語で「平和に行けば(波乱がなければ)」という言葉があるんですが、まあ平和に行ければこっちが勝つわけです。
有利と思われる中で「きちんと勝ち切る力」というのは上に行けば行くほど求められる。「勝つべくして勝つ」という事です。

417 :
言うねぇ
https://i.imgur.com/5QHzjER.jpg

418 :
>>416
前回勝ったの関係ないだろうw

419 :
菅井がこんなカスみたいな挑発するわけない

420 :
菅井はいい奴だよ

里見女流が出演したイベント対局
時間が余ったので菅井とのエキシビション10秒将棋が行われることに
里見が先手番で対局が始まろうとする中「先後は振り駒でしょ!」と毅然とした主張
菅井はいい奴だよ

421 :
>>416
16歳の新入りを相手にどんだけムキになってんだよw
菅井の小物ぶりはホントに笑えるw

422 :
もし漫画なら、菅井は確実に主人公の引き立て役で終わるキャラやなw
その後に主人公の味方になるが、バトルの解説役ポジションに収まる

423 :
>>420
ワロタ

424 :
菅井藤井戦の感想戦は楽しみで仕方ない
負けたほうはどんな顔するのか

425 :
>>414
天彦へのコンプレックス半端ない

426 :
羽生は強かったとは思うが名人戦で天彦には今後も絶対に勝てる気がしないので、今回は豊島にチャンス譲ってくれ

427 :
>>418
>>421
三浦冤罪事件のときの渡辺発言の改変コピペだろ
スレ違いだけど「平和に行けば」なんて競馬用語はないよなあ

428 :
>>426
なんの関係もねえw

429 :
菅井は感想戦で露骨に本当の事は喋らんよって雰囲気出すところが好き

430 :
このスレ見る限りではマジで菅井にアンチいないんだな
棋界一の好感棋士じゃん

431 :
基本的にタイトルホルダーなんて普通に過ごしてたらすぐ防衛戦だろ
羽生天皇と今の豊島が異常なだけで

432 :
菅井界の大物一番手が亡くなってしまったな

433 :
菅井さんお亡くなりで驚いた

434 :
>>416
品性を疑う

435 :
>>424
藤井はともかく、菅井が負けた場合の方が興味がある

436 :
菅井、おまえも後を追え!

437 :
永瀬「彼は昔から独特でした。その勝負術が羽生先生に対してうまくクリーンヒットしたのかな、という印象はあります。タイトルを獲るというのは、実力と運がとても必要だと思っているので。」
軽く煽るのは友だちの証拠だゾ

438 :
>>417
マジじゃねーか
余裕の欠片もねえのな菅井って

439 :
菅井も言うねえ…
応援してるけど藤井戦どっちかの勝ちに金を賭けろと言われたら若干悩んで藤井くんに賭けるわ

440 :
>>420
ガチじゃねーか
http://i.imgur.com/8LeaMEg.png

441 :
それは対等に見てるということでいいんじゃないか

442 :
菅井の将棋の方が面白い人
今ニコ生やってるからもっと応援してあげて

443 :
>>440
大人げないんじゃないんです言われてて草

444 :
>>430
言ってることがブレブレな羽生オタ

445 :
里見なんて、ある意味同志だろ。
二人にしか分からない世界があるんじゃないか。

446 :
藤井に致命的な弱点があるとしたら里美にも伝授されてるのかね

447 :
なんで一々ID変えてるんだ?

448 :
>>447
自分に自信がないんでしょ

449 :
>>427
残念ながら、改変コピペじゃないんだよなあ…

>>417を見ろ

450 :
将棋の内容がつまらん
相手の研究に入ると特に駆け引きもなく終わる

羽生天彦渡辺なんかは劣勢でもトラップ仕掛けるからどれだけ強いか再認識したわ

451 :
>>449
藤井さん云々の部分のソース出せよ

452 :
ガチガイジVS羽生ヲタの醜い争いが見られるのはこのスレですか?



453 :
アマヒコ名人の姿勢がこの混沌とした時代の正しいやり方だな
他棋戦は捨てる
それからタイトル戦は先手番だけ暗記で乗り切る
菅井も先手番2連勝だから次の後手番でブレイクしたら王位確保だ

454 :
そんなんでタイトル防衛できたら苦労せんわ

455 :
暗記て

456 :
羽生オタの中ではこの前の名人戦で羽生が必死に研究でハメに行って失敗したのは無かったことになっている

457 :
羽生オタは天彦に惨敗したことは黒歴史だからな

458 :
ソフト豊島にまけた菅井

459 :
豊島が後手番ブレイクしてくれば完璧

460 :
アンチでないが
あまり好きではないな

461 :
天彦とか羽生とかでもタイトル戦以外で藤井と当たったら勝敗は五分五分くらいだと思うがな・・
菅井はそんなに強いんかな・・
たしかに豊島菅井斎藤あたりは今一番強いのかもしれんが上の世代のトップ棋士たちと比べるとそんなに活躍できてないし

462 :
>>461
とりあえず、今の羽生よりは菅井の方が強いんじゃね?

463 :
>>462
昨日の菅井はくそしょぼだったけど、
今の羽生さんの力はそれ以下なのか・・・・・

464 :
>>463
菅井は負ける時はあっさりが多いし、そんなもんだよ
というか、昨年の王位戦で羽生は菅井に一方的にやられたじゃん
ほとんど手も足も出ず、ひどい内容だった

羽生は相手が厳しいとは言え今期の勝率は5割を切ってるし、往年の力からはかなり落ちてるでしょ

465 :
棋界一のマナ悪棋士だと思う
マナー警察神崎は早くこの暴走機関車を取り締まるべき

466 :
菅井は羽生が相手だと力が最大限に引き出されるとか、まさかそんな事ないよな

467 :
ひとりでスゲー連投してて草

468 :
きんさん…

469 :
ん、藤井オタからは相当嫌われてると思うが

470 :
最弱タイトルホルダー

471 :
負けてからソフトがーって言っても説得力ゼロ

472 :
確かに

473 :
>>461
上の世代というと、山崎、阿久津、橋本、松尾の世代になりますけど
確かに渡辺入れれば一人でお釣りきますね

474 :
>>473
その上も上だろ

475 :
興味ないからアンチが少ないんじゃないのかな?

476 :
そりゃここの連中の関心の度合いなんて
ゴミみたいなワイドショーでの露出量と直結してるからな

477 :
菅井に興味持ってるのはフラッシュの読者層だろw

478 :
藤井君すごいな
菅井じゃ負けてただろうな

479 :
若いんだから豊島みたいにいろんなタイトル戦に絡んで欲しい

480 :
里見女流に喝を入れそう

481 :
逆に入れられるんやで

482 :
里見に踏まれる菅井
胸熱だ

483 :
なんか老け込んでる

484 :
けどゴリホーモには何もできず

485 :
里美にお仕置きするために菅井がわざと負けパターンを教えた説

486 :
お仕置きするときだけ、妹の方でええわ
しっかし、菅井、エロいのう

487 :
生放送
第44期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 菅井竜也王位 対 藤井聡太七段
9月3日(月) 09:30 〜 22:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CWSzVmMXqD6gVd


キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!!


488 :
中飛車まだ穴あるようだから流石に勝てないかな
最強の振り飛車は菅井にしか教われない

489 :
先手番を引いた方が勝つ

490 :
先手番も後手番も関係ない
強い方が勝つ
去年の王位戦も王座戦も竜王戦も今年の王将戦も、先手後手は全く関係なく勝ってる
菅井は豊島というトップ棋士を相手に防衛している最中だから藤井に分があるだろう

491 :
今の藤井の実力じゃ菅井に負けそうだけどやるまではわからんからな
藤井のことsageる発言ばっかりしてるから今後対局するのに変にハードル上げてしまった感じがする

492 :
ソフトの猿真似してるだけのつまらん将棋で、実績もなく、深みもなく、タイトルも持ってない棋士
そんなゴミみたいな奴にタイトルホルダー様が負けるわけないよなぁ
菅井も確実に勝てそうだからこういう発言してるんやろ?
もしそうじゃなかったらただのイキリガイジやん

493 :
藤井につまらん将棋と言った以上は勝つためにつまらん将棋指せなくなった菅井

494 :
最近の菅井の置きにいってる感
以前の方が面白い将棋指してた
どうした?初防衛のプレッシャーに縮こまってるのか

495 :
王位戦以外で存在感がない

496 :
それは言えてる
もっと晴れ姿が見たい

497 :
FLASHで存在感示したった!

498 :
にわか将棋ファンで菅井王位ファンは居るの?
マニアックか振り飛車党じゃないと、菅井応援しないでしょ

見る将や女にわかオタは高見叡王位でしょ

499 :
>>498
高見?w
あんな鼻フックの白豚お呼びじゃない

500 :
天彦の下位互換

501 :
豊島の一宮訪問動画見たが藤井の名前出されたら目が死んで表情がすんげー強ばっててワロタ
プロレスけしかける菅井のほうが余裕あるわ

502 :
生意気なチビ猿のどこに好感が持てるんだか

503 :
このスレだけID多すぎでワロタ

504 :
>>501
さっさと動画貼れよ、無能か?

505 :
>>503
まるで小藤井信者が必死に自演してるようなこと言ってやるなよ
本人バレてないつもりなんだから(笑)

506 :
>>505
キチガイ羽生オタの自演もな
バレてないつもりらしいから(笑)

507 :
これぞ糖質

508 :
菅井 で検索 140件
藤井 で検索 131件
羽生 で検索 96件

509 :
藤井菅井は当然だが羽生オタが暴れてるのがほんと糞

510 :
>>505
お前が1番バレバレじゃねーかw

511 :
菅井の言ってることは時代遅れだからなぁ

甲子園球児がプロの指導を受けたり良い機材を使うのはずるい!くらいの糞理論

512 :
>>509
関係ないスレも監視してるってことやろ
風紀委員にでもなったつもりなんやろか

513 :
このスレ、すっかりガイジしかいなくなっちまったな・・・(´・ω・`)ショボーン

514 :
いや、はじめからガイジしかいないかw

(笑)

515 :
>>510
なに言ってんだ俺は極力ID変わんないように書き込んでんだよ
>> 503もう一回読んでこい文盲低脳低学歴

516 :
ちっIDかわっちまったか
残念

517 :
ここも次スレ立てるならIDワッチョイ両方ありにしとけよ(笑)

518 :
>>515
IDなどと一言も言ってない
お前の存在がバレバレだといってる羽生オタ婆さん

519 :
基地外羽生オタはあらゆるスレで小藤井連呼してるね

520 :
>>516
ばーか

521 :
なんで自演常習犯ってどいつもこいつも「あれーID変わっちまった」みたいなこと誰も聞いてないのに言うんだろ
半分自白してるようなもんだよな

522 :
>>518->>520

そんな短時間にやったらバレバレだよ(笑)

まずこのネタ503のIDの件から始まったのもう忘れたの?本当に馬鹿だなキミ

523 :
だからさあ
505のIDと今のIDでhissi検索でもしてきてよ(笑)同じワッチョイでると思うからさあ
キミみたいに分かりやすい自演したり何一つ隠してないからさあ

524 :
>>519

羽生オタなのか豊島オタなのか菅井オタなのか
爺さんなのか婆さんなのかキッズなのか
透視出来たのかい?

525 :
汚物の様なレスを撒き散らす狂った藤井アンチおばさんこんにちは

526 :
菅井って弟子が2人もいたんだな
あの小学生だけかと思ってた

527 :
>>498
将棋指さないファンがたくさんいる
ツンデレ王位だってさw

528 :
この期に及んでまだ羽生世代すごいとか言ってる時点でスタンスが温くないかなと思うわ
渡辺や天彦は羽生に憧れはしてもそれでも自分は負けないという意地や主張みたいなものを感じる

529 :
>>528
まあわかる

530 :
>>504
これかな
https://www.youtube.com/watch?v=kbc9ycDlh3k&feature=youtu.be

531 :
>>528
だから羽生オタはナベ天彦は嫌いなんだよな
対して豊島のことは舐めてるから好きな奴が多い

532 :
>>528
菅井は羽生から直接ぶんどった訳だし
あくまで客観的に見て地頭とかそういった部分で今の若手より羽生世代の方が上と思ってんじゃない?

533 :
>>532
そうやってヨイショしとけばキチガイの羽生オタに恨まれることもないしなw
菅井は賢い
いやずる賢いw

534 :
菅井の振り飛車はよく研究対象にされるらしいから二冠三冠は難しいだろうな

535 :
2014年のレートでは羽生名人断トツだったのが今現在は落ちていっただけみたいだな

若手の中で当時からレートを少しあげてるのもいるけど、若手が上がったというより羽生名人が落ちていったと読める

536 :
>>532
そうだろうね
だいたい、羽生だけでなく藤井も菅井にボコボコにされてるんだから
オタに恨まれるのを気にする性格なら藤井もヨイショするだろうし
56歳なのに若手と互角以上にやり合ってる谷川さんや47歳で竜王戦のトーナメントを勝ち上がって挑戦した羽生さんを見てると
谷川や羽生世代のあたりはつくづく地力が異次元だと感じる

537 :
単純に上は認めるが下は認めないパターンじゃねーの

538 :
糖質ガイジとかいうこのスレで生まれたパワーワード

確かに糖質はここにも何人かいるがw

539 :
仮にもタイトルホルダーが棋士に敬意払えない時点で、どんな屁理屈言おうが終わってる。たった一年タイトルホルダー位の結果で。発信先も三流週刊誌じゃなく、将棋雑誌で言えよ

540 :
一般メディアはプロレス発言を求めるもの

541 :
自分には単に藤井を貶めるために羽生世代を利用してるとしか見えない
そういうの2chでもよく見るけど持ち上げた方にもリスペクト感じなくて道具扱いしてるようで好きじゃない
素人ならともかくタイトルホルダーなのに小物臭漂う発言は控えてほしいなあ

542 :
基地外藤井オタごっこももう一年以上か
将棋に全く興味も知識もないのによく頑張るよな
ババア業ってよっぽど暇なのかね

543 :
単なる私怨でしょ
負け組にふさわしい末路

544 :
何十年も将棋に興味なくアヒルの言動にしか興味のない羽生婆さん見ろよ

545 :
タイトルホルダーがプロレスを仕掛けている一方で誰にでも気を遣い当たり障りのない発言をする16歳・・・

546 :
学業を理由に一般メディア規制されてるから真面目発言で大丈夫
その代わり師匠が矢面に立って前座みたいな扱いを受けている・・・

547 :
いや菅井の羽生に対する盲目ヲタぶりはガチだよ。

「小さい頃から羽生先生の将棋を勉強してきました。本当に尊敬しています。
他の方に失礼かもしれませんが、初防衛戦は羽生先生に挑戦していただきたい思いはあります。
羽生先生と一緒にいられるのは最高の時間なんです。また最高の時間を共有させていただきたいです」

空気を読めないのもいつものとおり。

548 :
菅井の著作をあらためて読んでみた。

文章がすばらしい。
品位があり流れるような文章。読者を飽きさせない。急所を押えている。
結構読書家だろう。
文章力は棋界1,2じゃないかな。

風貌や言動がやや荒々しいイメージだが、
文章を読む限り、考え方もしっかりしていて、常識もありそう。

549 :
羽生も藤井も菅井にボコられてるからな
嫌われても仕方ない

550 :
菅井の発言は羽生オタの藤井アンチそのままだから納得

551 :
皆、力戦に強かった羽生世代と違って
藤井君は居飛車研究将棋オンリーだから
力戦で人間のプロの力を魅せる菅井からすると苦言を呈したいのかもな。

藤井君を批判してるんじゃなく
研究に偏り過ぎた現状の将棋界自体に警鐘を鳴らしてて
才能ある次世代の藤井君にはもっと自由に育ってほしいみたいな感じなのかもよ。

552 :
久保を倒せ

553 :
>>550
2ch名人の※欄に量産型菅井いっぱいおるわ

554 :
>>551
藤井は全然研究将棋じゃないだろ

555 :
>>553
あそこは基地外羽生オタの巣窟だもんなw

556 :
>>551
現代将棋は好きじゃないならそうかもしれないけどはっきり藤井くんの将棋は好きじゃないって言ってるからね

557 :
嫌いなのはあくまで「藤井」であり「藤井の将棋」なんよ
他の棋士の居飛車研究将棋はセーフやで

558 :
>>554
相手の研究はしなくて詰将棋をひたすらコツコツ解いてるらしいしね
最近も暇さえあれば詰将棋やってるって聞くような
だから対局相手が研究してきても力で押されて負けるらしい

559 :
深みがないというけど藤井と他のプロ棋士との将棋の累積勉強時間はかなり差があるはず。10年ぐらい経てば深みも出てくるんじゃない?w
深みが経験から生まれるものならという話だけど。

560 :
>>558
この前インタビューで最近は詰将棋は全然やってない言うてたで藤井

561 :
16歳に深みを要求するのか

562 :
敵意むき出しの菅井王位は他のナヨナヨした若いのよりよっぽどいいな

羽生天皇のように、若い頃駒を打ち付けるとか睨むとかそういう闘志を持ってないと上にはいけないってこったな
丸くなった部分だけみて真似ても勝てない

563 :
202 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 10:57:09.30 ID:xEkDntzo
データは完全に出揃ったからワロタスレはもう必要ない
これからはどんどん撒き散らして行く

219 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 13:35:03.77 ID:Hs7Y8Qsr
>>202
最終的に藤井聡太関連のスレがIPに一本化されたらそちらをデータまみれで洗脳して差し上げましょう

564 :
>>554
え…?w

ところで君の棋力、何級?

565 :
>>564
はちきゅうでちゅ(5歳)

566 :
>>547
きっしょwwwwwwww

567 :
このスレのタイトルを付けた人間からほとばしる悪意を感じる

568 :
チビのくせに弟子を取るとか10センチ早いわ

569 :
>>547
羽生オタだけど菅井信者にもなるわ
菅井王位頑張れ!

570 :
藤井ファンだからアンチになる
よろしく菅井さん

571 :
>>568
ワロタwww

572 :
>>570
藤井オタの民度ひっくw

573 :
>>572
自演楽しそうねー笑

574 :
自演婆さん暇だな

575 :
でもゴリホーモじゃん
久保さんはいい人

576 :
>>568
菅井王位は「岡山からプロ棋士を!」という期待のもとに後援会である「竜棋会」に全面にバックアップのおかげでプロ棋士になった。
プロ棋士になれた恩返しのために地元岡山で「菅井教室」で小中学生を指導している。
その「菅井教室」の教え子が奨励会受験の為に師匠になるのは自然なこと。
タイトルを取りトップ棋士として活躍しながら後進の指導をしている菅井王位は立派な人だと思う。

577 :
>>576
藤井と似たような環境なのに藤井のことは気にくわないのかい

578 :
菅井色々背負ってるからこそ27にしてあの老け顔か
かっこいいじゃん

579 :
>>578
26だ

580 :
>>577
関西棋士の対談見たらそれなりに買ってるのがわかるよ
ことさら持ち上げてないけど舐めもしていない

581 :
ぶっちゃけ自分のことしか考えてない豊島より菅井のほうが好感度は高いな

582 :
>>568
扇子を感じる

583 :
関西若手の座談会ではまだそれなりに認めてる節があったが
今回こんなにストレートに批判してきたのは意外だった
初めはいくら菅井でもこんな事言うわけない、ガセだろうと思ってたんだけど

584 :
関西若手の座談会ってどうせ将棋世界の企画とかイベントやろ?
ああいうところでは発言内容にチェック入るから本音を語れないんよ
フラッシュの記者なんて将棋素人だからありのままを話してありのまま活字にしてもらえる

585 :
>>583
袋とじグラビア付きの雑誌で
棋士全員が品良く謙遜しながら藤井くんのことを褒めてたら
ボツってたと思う

586 :
関西若手の座談会もインタビュアーや船江の意見に反論してビリビリしてたよ

587 :
社会に出ると色んな人がいる
負けるな藤井くん

588 :
>>585
菅井はド直球な感じだね
将棋に対してストイックなんだよな

589 :
>>583
同じだ

590 :
将棋にストイックというか羽生にストイックに心酔してる感じ

591 :
>>581
王位戦どっちも応援する気になれないけどどっちかといえば無害な豊島のほうがマシかな

592 :
藤井ボコッてるから応援する気にならないんですね分かります

593 :
>>590
去年の王位戦では自分の全てを羽生にぶつけてる感じだったね

594 :
>>592
単に本人たちが嫌いなだけだけど
さいたろうや増田は普通に好きだし

595 :
BBAのチョイスはほんとわかりやすいな

596 :
心酔してる菅井とか緊張と喜びで勝負にならない大地高野に比べて羽生をただのオッサンとしてしか見てない藤井の図太さに驚くw
だからこそ羽生オタはイラつくだろうけど

597 :
将来有望な弟子がもし中学生棋士になったり
それこそ藤井くん並に活躍したり、注目されたりしたら、
冷静でいられるんだろうか…
弟子だとまた違うもの?

598 :
斎藤 詰将棋選手権繋がり
増田 藤井を認めてる感があるから

わかりやすいっすね
高見や八代も嫌いでしょ?
三枚堂や永瀬都成は好きな方だよね

599 :
なんでID変えるんだろ

600 :
去年の王位戦で菅井が羽生に圧勝した時も全く同じような事を言われてたな
「羽生を全然リスペクトしてない菅井カッケエエエ」とか
アンチにとっては盤上で羽生に動じたり緊張したりしない棋士がカッコ良く見えるんだろうな
羽生を容赦なくボコボコにしてた森内や天彦も相当リスペクトしているというのに

601 :
>>598
それぞれの解説よろしく

高見はレーティング低いのにタイトル取ってるから?
八代は負けた後ふてくされてたから?
永瀬はなんで好きだと思うの?よくわからん

602 :
あー、永瀬はインタビューとかで褒めてたからか。
大天才とか言ってたね。

603 :
菅井の将棋愛は海よりも深いね
これはプロ棋士として優れた才能だと思うが、将棋愛の希薄な棋士、女流棋士に対しては少々厳しいところがある

604 :
>>600
アヒル夫人のスカートの下にいる羽生をリスペクトしてない棋士なんて大勢いると思うがね

605 :
>>417
え、これ渡辺の発言じゃなかった?

606 :
>>600
羽生をリスペクトしない=アンチ

はぁ

607 :
羽生をリスペクトする必要なんて全く無いが、それとは無関係に藤井の対局態度はムカつく

608 :
ライブ中継なんて見なけりゃいいのに
棋譜中継だけ見とけよ

609 :
ナベを叩いてる人たちと同じ臭いがするわ藤井叩き

610 :
鬼女板とスケート板から流れてきた奴が敵と味方に分かれて無理やり罵り合ってるだけだから
どっちも同じR臭しかしない

611 :
やたら藤井に発達障害だの歯並びが云々だの言ってるアンチはマンさんっぽいなと思う
こいつら他の芸能人叩くときもそんな感じだから
子供の写真をアップしないと「障害児だから出せないんだ」とか言ったり、子供の行動をアップしたら「これアスペでしょ」とか
ババアはフィギュアだけ見とけや男社会に口出すな

612 :
>>609
ハゲオタが藤井にすり寄ってて草
高校生の背中に隠れようとすんな

613 :
BBAかBBAになんか言ってらあ

614 :
ほとんどがGGEだろ

615 :
斎藤ー大石戦のコメ欄が慎太郎のハンカチの話で盛り上がっててそっ閉じした

そもそも変なのが増えて将棋見ることほとんどなくなったけど

616 :
さいたろうスレの気持ち悪さはやべぇ
勇気スレもだが

617 :
>>614
見てしまった
ごばーくを

618 :
>>617
見ないでー

619 :
>>614
女流と対戦すると延々と幼児並みの下ネタが続くから、ボケたジジイが多いのは分かる

620 :
>>619
藤井信者なんてキチガイしかおらんからな

621 :
>>619
あれ本当に気持ち悪い

622 :
ジジイにとってガキの粗探しや女流に対する下ネタ攻撃は一種のライフワークなんだよ
ええことやないか
将棋自体老人のボケ防止ツールみたいになってるから残当よ
人の悪口ばっか言ってると脳細胞が刺激されるし良いことづくめ

623 :
振り飛車救世主
ってだけでアマチュアの半分以上がファンになる。

624 :
>>620
文盲爺

625 :
塚田娘の漢字ネタを延々やってた爺も本当に気持ち悪い

626 :
>>620
藤井アンチってなんでも藤井の話題だと思うんだな
やっぱり馬鹿だな

627 :
>>626
藤井応援IPスレ見てこーい

628 :
>>626
馬鹿だからいい年してアンチなんてやってるんだろうw

629 :
「時代を経ても観賞される棋譜というのはコンピューターが示した手ではなく人間が編み出したもの」
これは分かる
去年の王位戦の4局目で羽生の向かい飛車に対してわざわざ一度振った飛車を戻したのとか意味不明だった
菅井は升田幸三のファンで「新手一生」を信念に掲げてるからね
現に人間の考えた手で羽生を圧倒してタイトルを獲ってる
その上で藤井を筆頭とした今の若手の将棋に苦言を呈しているんだろう

630 :
マジかよソフト研究してる棋士って最低だな
プロならソフトに頼るんじゃねえよ
早くパソコンを窓から投げ捨てろや

631 :
ほんと藤井オタの傍若無人ぶりは何とかならんかね

632 :
藤井オタですらないよ
誰のオタでもなく将棋に興味もないただの荒ぶるBBA

633 :
>>616
なにげに高見スレも

634 :
将棋板にしか居場所のない爺が嘆いてるのかよワロス

635 :
詰将棋で鍛えた藤井君の力戦の力は
そこ等の棋士の研究を遥かに凌駕している。
研究将棋は藤井君には通用しない。

636 :
そうですか。

637 :
本気で言ってそうで怖い

638 :
>>635
増田「プッ」

639 :
菅井王位、来週は糸谷とNHK杯戦で当たるな
勝ったら羽生と当たる

640 :
菅井はダニーに六連敗中

641 :
今日もこのスレはゴミしかいません。

642 :
>>626
681 名無し名人 (ワッチョイ ab9f-Nw27 [106.167.73.188]) sage 2018/08/23(木) 21:26:49.45 ID:Mo721Lf40
里見は負けたら五年間藤井くんの性欲処理係となるべき
若いうちにサラブレッドを産め
産め、神の子を!!

643 :
菅井は非公式の早指し?企画だったかで糸谷に勝ったとか言ってたな
非公式戦とNHK杯は全然違うだろうけど、少なくとも自信は付いたんじゃないかな

644 :
きゅんに王位とられて、順位戦も絶望でB2に落ちて、ただの七段B2棋士になるの楽しみ。藤井が、C1一期抜けてもしたら、並ばれますね。まっ連勝も勝率も意味なく、棋士はタイトルしか価値無いらしいので、死にものぐるいで、王位の座守ってください。あー楽しみ。

645 :
>>642
IP晒してその内容、恥ずかしい
地球防衛軍ってPS4のゲームが好き
なんだな

646 :
きゅんきゅん❤。

647 :
上手が最新ソフト、下手が藤井聡太で飛車落ち二番勝負をしてほしい、高視聴率間違いなし
上手のpcは2基のXeon E5-2699 v4で44コア/88スレッドでやったらいい

648 :
楽しみだなあ3日

649 :
動画を検索してみたが菅井の冷静さに笑った

650 :
>>598
高見 嫌いというかあざとさがちょっと苦手
八代 なんとも思わない
三枚堂 コミュ強ですごい
永瀬 タイトル頑張って欲しい人
都成 いい人すぎて損してそう

特に嫌いな人は居ないけどなんでそんな絡んでくんの?

651 :
菅井以上に嫌いな棋士ができた。
言うまでもなく中田だ。
ニコ生もアベマもこういう屑は
干して欲しいものだ。

652 :
羽生オタハウス

653 :
>>651
でも青野は2年前酷いことしたんだよ
それより許せないって事あるかねえ?

654 :
今泉からハイテンション奪って棋力与えると菅井になりそう

655 :
明日は勝てよ、菅井

656 :
>>629
あの王位戦をソフト丸暗記とか言って矮小化させようとする低級ゴミ共の多さに絶望したわ。
白組から王位獲得まで本当に楽しいワクワクする将棋だった

657 :
丸暗記王位だと思ってたけど違った
丸暗記は暗記名人だった
菅井王位ごめん

658 :
菅井王位は師匠を遡ると阪田三吉に行きつくらしいが
阪田流から三間飛車をやったのも痺れた。

作戦自体は失敗したのか凝り型になってしまったけど
強引に腕力で捌いて勝ったんだよな。
あんなん見て研究ハメとか暗記とか言う人は将棋知らんのだろ。

659 :
久保と菅井の共著の振り飛車本を読むと、菅井は居飛車の急戦定跡なんて詳しいことは知らないんだよね
そんなの知らなくったってチャンバラで勝てると言い切ってる
これがトッププロの感覚なんだと恐れ入ったわ

660 :
菅井は自分が知らないことは知らなくていいと言い張ってるが名人にならない限り信じられん

661 :
知らないことは知ってみるまで、それが必要なことかどうかはわからん

662 :
見てる側からしたら所詮エンタメの世界なのに
テンプレ的な言動を求めるやつの気が知れない

663 :
お前も同じ穴の狢

664 :
>>659
菅井は居飛車でも結構勝ってるけど
流行系を指そうとしてる相手の研究を拒否して無理矢理力戦にするんだよな。
いかにも昭和の関西棋士って感じ。

665 :
武豊と羽生に賭けててめぇの負け犬人生から目をそらしてる敗残者クッソワロタ

666 :
羽生ボロ負けしとるやんwww

667 :
何で武豊が出てくる

668 :
アンチ&角将が狂喜乱舞する展開

669 :
羽生アンチが増えたのは誰のせいか

670 :
>>669
羽生オタが揃って基地害なせい

671 :
正解

672 :
菅井は聡太より俺の方が強い的なこと言った以上は流石に準備してくるだろうな
羽生から王位獲ったときみたいな変態的な振り飛車でボコってほしい

673 :
凹れなかったら糞ダサい

674 :
王位は豊島との死闘が終わったばかりなのに明日も名古屋でイベントらしい
月曜日はボロボロになってそうだ

675 :
そんな玉ではない

676 :
後手番でも藤井七段ボコるくらいじゃないと王位戦第6局負けるぞ
先手番で負けたら…

677 :
?「俺の香奈を凹った男を許さない」

678 :
?「わたしのために争わないで!」

679 :
確かに後手番で藤井君に快勝出来ないようでは防衛は危ういだろう
6局目にとっておきの作戦を持ってくるだろうか

680 :
>>677
井出「俺ですか?」

681 :
オーソドックスな振り飛車で勝たないと雑魚低級にハメたとか言われるだろ。
普通の対抗形になると思う。
つーか前の菅井と藤井の対局で大分力の差感じたけどな。ハッキリ菅井の方が強いよ

682 :
>>680
なんか言いそうw

683 :
>>681
当たり前のことをドヤって込めしちゃうガイジ

684 :
別に負けてもそこまで驚かないけどな
普通に藤井は強い

685 :
深浦や糸谷にも勝ったことあるしな
逆にA級B1レベルにいつ負けても不思議ない

686 :
菅井は先後問わず中飛車やったらカッコいいな。

藤井「(里見は)中飛車をよく研究されているなと思いました(ドヤァ」

687 :
里見の弔い合戦か

688 :
>>685
深浦は誰にでも勝つし誰にでも負ける
それにあん時の糸谷は阪田流でナメプだっただろうがw

689 :
相手が格下だからと舐めプするような奴は弱い

690 :
菅井が去年の王位戦で見せた阪田流>>>超えられない壁>>>ダニーの阪田流

691 :
>>688
マジてやって最後は熊の置き人形みたいになってたじゃねーか

692 :
ダニーは負けるときは一方的に負けちゃうからなあ

693 :
負けたらナメプ扱いしておけばOKか

694 :
>>693
それって勇気オタの定番の言い訳だなw

695 :
持ち地時間4時間なら藤井に負けてもおかしくないか

696 :
菅井さん3日は舐めプお願いしますねw

697 :
>>696
菅井は勇気じゃないからねw

698 :
藤井は強いから別に負けても恥ではない
負けても舐めプしてたからとか予防線を張る必要はないと思う

699 :
1回だけの勝負なら、どんな相手にだって負ける可能性はある
藤井は強いし負けても不思議ではない
好カードに水を差すカキコミはやめろ

700 :
斎藤に手も足も出ずに完敗してるからなあ
菅井が普段の調子なら藤井は敵じゃないはずだが…

701 :
そうか糸谷はナメプのせいで負けたのか
菅井はナメプなんてことしはないと思うが山ちゃん戦の大ポカとかあるからちょっと心配だ

702 :
まあ相性ってのもあるだろ
菅井は糸谷苦手だし

あと斎藤戦は藤井が後手番だった
菅井も後手番だと豊島に手も足も出ずに完敗してるじゃん
先手番だと完勝だけどさ

703 :
明後日は後手番で藤井ボコって
その流れで王位戦第6局で防衛決めてくれ

704 :
菅井とダニーなら3割くらいの勝率のイメージだな

705 :
うーん、藤井の超得意のアベマ杯でも先手角換わりで高見に負けてるしなあ
ぶっちゃけ、増田や斎藤は先手でも同じ結果になってた気がする
それに、今まで後手を引いて藤井に負けてきた棋士達にも同じことが言えるからイーブンってとこかな

706 :
この一局で優劣が決まるわけではないしな
今のところは菅井の方がだいぶ強いと思ってるが

707 :
>>704
全敗らしいがマジ?5戦5敗
明日放送のNHK杯どうだったかな

708 :
藤井に負けたのがきっかけで豊島に王位取られたら笑えるから負けてほしいw

709 :
>>707
菅井–糸谷は0-6
千田–斎藤は0-7
阿久津–羽生は1-16
相性ってあるよね

710 :
千田のソフト将棋、斎藤に全く通用してないんだな。
これは藤井も斎藤には難儀かもな。

711 :
>>709
菅井と糸谷でこんなに差があるわけないもんな

712 :
時間の魔術師だよな
藤井くんはまだ時間の使い方に隙がありそうだから対藤井を得意としそうなイメージ

713 :
単に藤井としては勝ちにくいよな
俺、○○が得意なんだぜ?とウザ絡みしてくる上司みたいなもんだし

714 :
負けず嫌いな藤井なら闘志燃やしてるよ

715 :
羽生名人が豊島に勝ってたら現時点で2勝できてただろうか

716 :
>>710
藤井が角換わり避けたのとなんか関係あるのかねえ

717 :
藤井ほど空気読まない棋士も少ないよ。
はっきり言ってそのメンタリティは一二三に近い。
ほぼ全局一挙手一投足見られ続ける生放送とインタビューも平然とこなし、朝日杯の機材トラブルにも我関せず、待った騒動にも全く動じる気配はないし、公衆の面前でも盤面に集中することしか考えない将棋サイコパスだよ。
菅井のウザ絡みのほうが、ずっと人間っぽい。

718 :
確かに菅井の方が人間味がある
でも聡太の劣勢時の膝パンも人間っぽさが垣間見えてて好き

719 :
加藤一二三嫌いだけど引退決定後即帰宅はかっこよかったわ

720 :
菅井がビックマウス演じたから3日の対局が盛り上がるんだぞ。
かつて森けい二が谷川を挑発したらしいけど、こういう棋士が増えたらもっと面白い

721 :
菅井の絡みは小者感ハンパないからな

722 :
森鶏ニの挑発は中原にしたんじゃなかったかな
タニーを挑発したのはタナトラだった記憶がある

723 :
菅井なりに盛り上げようとか考えてるのか
ちっちゃいおっさんがイキッてる感が半端ないがまぁがんばれ

724 :
去年の王位戦白組から王位獲得までの棋譜見てくれ。ハチワンダイバーがまだ連載されてたら絶対この王位戦の棋譜が使われたはず
https://shogidb2.com/player/%E8%8F%85%E4%BA%95%E7%AB%9C%E4%B9%9F/page/1

725 :
現時点で菅井の方が上だろう。
藤井スレの連中は菅井の腕力を分かってない。
明日の勝利で王位戦防衛へのはずみをつけてほしい。
もし負けたとしても、藤井もそこそこ強いわけだし、恥ではない。
王位戦を防衛すれば良し。

726 :
菅井のが上って書いといて2行目に保身入れてるの草

727 :
2行目……?

728 :
ageとくか

729 :
菅井王位はなんか言ったのかい
藤井戦の前に

730 :
クソ強かった。すげえわ

731 :
若くて有能な奴は徹底的に潰せっていう姿勢はガチの勝負師だな

732 :
藤井討伐ありがとう

733 :
さすがです、菅井先生

734 :
よくやった菅井

735 :
ナイスガイ!

736 :
もうだめぽ。。。(´・ω・`)

737 :
すべての良識的将棋ファンを味方につけたね おめでとう

738 :
真の勝負師魂を見た
でも本人はなんとも思ってなさそうでそこがまた良い
いや、普通にしてただけだし。的な

739 :
王位戦の真っ最中だしそこまで準備してきたわけではないだろうからどうかな、と思ったが完勝だったな

740 :
中2病の将棋部員の理想みたいな振る舞いしてて笑ったわ。
いや、特に・・・ってw

741 :
そうそう中二でチンピラでワロタ

742 :
先週金曜日も棋士室で順位戦を深夜まで検討したり
土曜日もイベントに出てたりしてるから
藤井君には普通に指せば普通に勝てると確信していたんだろう
実際、豊島からタイトル防衛しなきゃならんから今はそれどころじゃない

743 :
豊島の方が遥かに強大な敵だし、ライバルだから、そっちに時間割くよな。タイトルかかってる訳だし

744 :
菅井は緒方だな

745 :
菅井が子供好きってここで見たけど信じられん

746 :
昨日まではツイッターで菅井王位って検索すると、イベントやらなにやらでの菅井の評判が見れたよ。概ねとてもよかった

747 :
棋王もとっちゃってください

748 :
子供には優しいんだよ、小学生の弟子がいるくらいだし

ただマナーが悪くて弱いくせに大人の事情で勝たせてもらってて身分不相応な場所でクソみたいな将棋指してるガキが嫌いなだけ

749 :
>>748
そのガキのおかげで自分の業界の命運を救ってもらったのは情けないねえ

750 :
菅井にかこつけて藤井を叩いてるおまえが1番情けないけどな

751 :
将棋ファン界隈の薄汚い勢力図が昨日で少し描き変わったと思うわ。

752 :
>>748
菅井オタってゴミ以下だな

753 :
>>749
そんなん菅井の知ったことでは無いし助けてもらった、なんてのがそもそもの間違い。藤井が現れなくても何ら支障なく将棋界は回った

754 :
お前は俺より下だ!

755 :
誰も助けてくれなんて頼んでないわな
むしろアベマとかいうくっせえメディアに見つかることもクソみたいなにわかの流入もなく平和だったと思うよ
イベントの民度も悪くならずに済んだだろうし

756 :
評価値一喜一憂厨と藤井ヲタの巣窟だからな。おぞましすぎる。
藤井と関係ない対局でも藤井なら・・・とか言って湧いてくるしな

757 :
>>751
と思うじゃん?
待った事件でも死滅しなかったゴキブリが菅井に公開処刑されたくらいで死ぬと思うなよ
出てくるたびに潰さなこいつら消えんからな

758 :
藤井なんぞが出てくる前から中継は盛り上がってたろ
にわかすぎ

759 :
持ち時間残そうが関係ないけどな
時間使ってないように見えて藤井の消費時間はきっちり考えてるわけだし

760 :
まあこれでより一層王位を防衛しなくちゃいけない、当たり前だけど
負けたらダサいよ〜

761 :
>>758
電王戦とか知らないんだよニワカだから

762 :
昨日負けてたら一生馬鹿にされてたんだよな。よく勝ったわ。ものすごいプレッシャーだったろ

763 :
>>759
藤井も菅井が考えてる間に考えてもいいんだよ(扇子は置いておいてな)

764 :
>>759
暇そうにしとったやないかいw

765 :
週刊誌の菅井インタビュースゲーな
この頃にはもう棋王戦で当たる事決まってたんだろ
自分はとてもあんな大きなこと言えんわ
負けたときの事を考えたら無難な返答をして保険をかけておくわ

766 :
マリオならマンガ持ち込んでるレベル

767 :
>>748
今泉さんへの悪口はそれくらいにしてください。

768 :
ニワカだからといっとけば勝ちだと思ってるやつはアホ

769 :
盛り上がってたら斜陽とは言われないだろ

770 :
>>765
週刊誌はまぁ売れそうな方に盛って編集するんだけど
菅井の藤井に対する評価が正確だったんだんだなと思う
関西棋士の本でも過大に持ち上げてはいない(でも過小に見てるわけでもない)

771 :
>>767
富士オタw

772 :
菅井が緒方十段ってマジなのですか?

773 :
>>769
自虐ネタだぞ

774 :
>>772
当時菅井は小学生ぐらいじゃね

775 :
>>752
菅井オタってか羽生オタが菅井の威を借りて叩いてるだけ

776 :
まじかよ羽生オタ最低だな

777 :
菅井が強いのは間違いないと思うけど、順位戦はなぜ弱いのかな。

778 :
俺は勝って当然だから別にお前に勝っても嬉しくねぇしむしろマスコミ連れてくんじゃねえよクソウザッてぇな
はよ帰らせろ、ボケ!

昨日の菅井のふてこい態度はこう言わんばかりだったな
この先何年も仕事一緒にしていく相手に自分に相応しい相手と認めてもらえていたらこんな態度は取られないはず

要はトップ棋士と同じ土俵に上がれる器じゃないんだよな藤井は

779 :
>>777
相手が強いのでは?

780 :
>>778
もし本気で菅井がそんなことを考えてたとすれば、感性が完全にガキ以下だよなw

どちらにせよ、いずれ聡太には敵わなくなるよ
いきがってられるのも、おそらくあと数年だ

781 :
数年…9年くらいかな?
その時には藤井がピークで菅井が衰え始める年だから無くはないね。まあ代わりに下からの世代にボコボコにされてるだろうけど

782 :
「お前は俺より下だ」
これそのまま菅井の心の中表してるな
そういう態度を示さずにはいられない
ってまさにこれ

藤井くんも恵まれてるなあ
既にタイトルホルダーに敵意むき出しで来られてんじゃん

783 :
>>781
ピークが過ぎだ時には弟子の鷹取君がプロになって代わりに倒してくれる。

784 :
>>748
2ちゃん歴長いだろおまえ。盛り上げ方が慣れている感がある

785 :
流れでわかるのに、「聡太」と呼んでいるやつは間違いなく藤井信者。ニコニコみながら「そうたぁーー」とか吠えてそうで怖いわ。

786 :
そう? 藤井猛九段をさしおいて単に藤井とは呼びたくないし藤井くんとか気持ち悪い
認めてない小僧扱い感を出すのに聡太と呼ぶのが一番それっぽいと思うんだけど
丁寧に呼びたい時は藤井聡や藤井七段にする

787 :
いやいや、菅井にアンチはいないだろ
ファンしかいない棋士って珍しいと思うが

788 :
"ナイスガイじゃ無い菅井"は古すぎる?

789 :
あると思います

790 :
むしろファンがいない

791 :
>>772
「これでハッキリわかっただろう。おまえはオレより下だ」

だっけ?

792 :
初戦と今回の言動で藤井ファンの一部をアンチにしたよ。
菅井自身は藤井より上と思ってるだろうし、というより全棋士で自分は一番強いくらい思っててもおかしくない。
藤井君に対しては実は強烈に意識もしてるだろう。
将棋界的にはああいう言動したほうが間違いなく盛り上がる。
今後の藤井君の対局では羽生さん相手に次ぐくらいの注目度になるんじゃないの?

ファン多くてアンチ少ないってさいたろうみたいなタイプだろ。
菅井って言動とかみてるとアンチできやすいタイプだと思うわ。タイトルとってより露出が増えてキャラも立ってきたといえるんじゃないか

793 :
菅井の戦績見てるとマジで勝ちまくっててすげえなと思うんだけど、白星の中にポツリポツリと黒星があって、相手見るとレート一位の頃の天彦だった。

794 :
>>785
藤井猛に申し訳ないからあんま藤井って呼びたくないんだよ。
これまでもこれからも藤井と言えば猛であってほしい。
藤井聡太が藤井システム以上の発展を将棋にもたらすことは無いだろうから、藤井猛が永世藤井

795 :
ふじーくん

796 :
藤井くんとか聡太って呼ぶの気持ち悪い

とか言ってる奴に限っててんてーだのみうみうだの言ってるんだよな
俺に言わせりゃおじおじやじめこも十分気持ち悪いで
要は自分が嫌いで認めてない棋士だからキモく感じるだけだろ
じゃあ何って呼ぶのが適切なん?って聞いたら反則ガイジとか返ってくるしなww

797 :
他人が棋士をどう呼ぼうがどうでもいいし
何よりお前らに「こう呼べ」と指図されるいわれは無いわな

798 :
反則ガイジでいいんじゃないかな、事実だし

799 :
いい年したオッサンが情けない
>>798

800 :
勇気が許されて誠也が許されて聡太が許されない理不尽

801 :
いや許されてますけど

802 :
菅井王位のタイトルの数が一番重要という理論には同意せざるを得ない

藤井聡太は通算勝率は8割5分なのにタイトル挑戦者決定戦にも顔を出したことがない 格上に後手で勝てないようじゃいつまでたっても勝率だけのお笑い棋士だ

803 :
あー情けない

804 :
>>802
おまえのことね

805 :
ガチの天才なら今ごろタイトル総なめしてるはずだしな
本戦勝率4割で(勝った相手もしょぼい)ドヤられても困るわね
タイトル持ってない棋士に存在価値なんてないんだよ
何年プロやってるのか知らんが才能ないみたいだし、早めに見切りつけて辞めた方がいいんじゃない?
若いし普通に大学行けばいいよ
一応時の人だったわけだし面接官ウケだけはいいと思う

806 :
菅井スレで藤井叩きして
藤井スレで菅井叩き

数ヶ月前からやってる人がいたな

807 :
ゴリホーモからまれたの菅井だっけ?
室谷は覚えてる

808 :
正直、王座は取ってしまうと思ってたし、竜王もワンチャンあると思ってた。こないだの菅井戦も五分なのではと思ってた
ことごとく期待外れのゴミ。残るのは数々の最悪の所作と反則行為だけ。これらさえ無ければ純粋に応援する気も起きようものを

809 :
本当に加藤一二三コースだと思うわ。存外大したことなかったね、と言われる未来が見える

810 :
>>808
ほんとこれ
今年中に最低八段にはなってくれるもんだと思ってたよね
特に王座なんてボーナスステージだったのに
勝てない藤井なんてただの不細工反則発達障害者だし早くRばいいのに







とか言えばいい?
藤井信者ってトップ棋士見くびりすぎでしょ
どういう頭してたらA級や若手強豪だらけの本戦をスイスイ勝ち上がれると思うの?
根拠はレート(笑)だけだろ
頼むから藤井アンチになったからって乗り換え先に岩村くんとか鷹取くんとか選んでくれるなよ
お前らみたいなキチガイに叩かれてほしくないからな

811 :
存外って大坪さんかよ

812 :
>>810
全方面を敵にして誰からも賛同得られなさそうな長文ご苦労様。初めから藤井嫌いであることを見抜けぬ間抜けな奴よ

813 :
>>812
別にキチガイなんか敵に回してもダメージないからええんやで

814 :
>>809
加藤と違ってNHK杯に弱すぎるからむしろ評価下回る可能性さえあるぞ

815 :
ナチュラルに加藤一二三バカにするけどバラエティ番組での痴呆老人丸出しの姿しか知らないから「一二三レベル」なんて簡単に言えるんだろうな藤井信者って
共通点マナーの悪さしかないやん

816 :
神谷レベルで終わると思います
勝ち星八段にはギリなれるんじゃない?

817 :
哀れだ…藤井信者に脳を焼かれたんだろうな。判断能力を失って全てを信者認定。すぐ羽生オタ羽生オタ言っちゃう角将と同じ
一二三はハッキリと期待外れ棋士だよ。A級までノンストップというのがインパクトありすぎるというのもあるけど。藤井が似たような軌跡を描きそうだから一二三に例えただけ。まあB2、B1あたりで一気に減速するかもだが

818 :
あと179勝する前に竜王獲得かA級昇級かタイトル2期を達成しないと勝ち星八段だね

ぶっちゃけ危ないんじゃないかな 菅井はまず間違いなくタイトル2期で八段になれるんだろうけど

819 :
藤井スレじゃないぞ

820 :
ID:BQ11rstPの立ち位置がイマイチワカラン
一二三に例えたとか言ってるけど先に一二三の名前出してるのは>>809じゃん
まさか飛行機飛ばしながら書き込んでるのか
もっと自分の意見に自信持てよ

821 :
>>818
菅井は防衛で八段やろ
藤井は雑魚にあと179勝しないといけないが
まあ無理だろうな 雑魚の中にも今泉みたいなのもいるわけだし里見香奈に負けかけてるようじゃ新四段と渡り合えるかも怪しい

822 :
>>820
飛行機飛ばしてはないがwifiから携帯回線に切り替えたためID変わった。自信の無さから故意に変更した訳ではないので誤解無きよう

823 :
>>808
あまりにも見る目無さすぎるから反省した方がいいよ。
見くびってた棋士たちに謝って。

824 :
>>823
すみませんでしたと今は言いたい気分だ

825 :
藤井なんかのファンな時点で見る目無さすぎ定期

826 :
王座は取ってしまう、という残念そうな言い回しにしたのに、誰も文章読まないんだな…初めから嫌いっつってんだろあんなクソガキ

827 :
まず加藤の実績をなぞれると思ってる時点で↑の連中は藤井を過大評価しすぎ
ゴミの中にもカーストはあるのだと知れ

828 :
なんで藤井が嫌いなのに中村が藤井に負けると思っちゃったの?
ナベや斎藤が普通に止めるってなんで思わなかったの?
信者に頭焼かれてるのはお前じゃん
こんなバカが藤井アンチやってるなんて思われたくないなぁ

829 :
何だかガチな精神障害者が暴れてるな

830 :
もういいわ。客観的に物事を見れない低能にバカと言われるのはしんどい。お前こそ他の棋士を過大評価しすぎな。確かに藤井を無駄に過大評価していたかもしれない点は認めるが、あの時点で挑戦、奪取の可能性があったのは事実。そうならなくて心底良かったよ

831 :
正体表したね
トップ棋士に敬意を持てないのは明らかに信者脳です
何が過大評価だよどうせニワカの癖に
客観視出来てないのはお前の方

832 :
そんな可能性があると思ってた時点でもうアウトなんだよ。
可能性が1%はあったかもしれないよ。
百回やり直せたら一回はいけたかもしれない。
でもマトモな将棋好きはその1%を0とみなす。

833 :
可能性はあった(キリッ

将棋ファンにあるまじき発言だよねもうこれが
実際の人間と将棋指したことある?道場とかで話したことある?
藤井くんタイトル取れちゃうかもねなんて誰も言ってなかったけどね

834 :
ID:lseTksQ2

完全に精神異常者だな
笑えるw

835 :
ガイジが健常アピールしつつ内輪揉めしてるスレはここですか?
片方はニワカだし片方は老害だし地獄絵図かよ

836 :
可能性が0と断言できちゃうのは異常者+確率論を理解できない本物の馬鹿。中学までしか出てないんだろうな
こんなバカがアンチ藤井だなんて、おれは悲しい。藤井がタイトル取った瞬間何も言えなくなってしまう腑抜けだなこいつは。自説に何の根拠もなく、強がってるだけの馬鹿
まあこんな低能・老害がいるなら藤井がタイトル取ってしまうという本来なら悲しむべき事態にも幾ばくかの楽しみが生まれてよかったわ。正直、藤井信者よりこういう似非アンチ藤井に苦しんでもらいたい

837 :
>>834
そいつ実は藤井君大好きな異常者だよ。からかってあげて

838 :
>>836
藤井がタイトルとるまで坊主にしろ。
それが謝罪になる。
藤井がタイトルとるかもしれないと思ってたなんて、罪深い野郎だ

839 :
タイトル戦ベスト4に上がったくらいでタイトル取る可能性あったと言ってたらキリがないだろ 羽生が18歳の時に棋王戦ベスト4だったけど当時は誰もタイトル取れたかもなんて言ってなかったぞ

千田山崎木村森下永瀬松尾稲葉金井行方

上の人達はみんなノンタイトルだけどこの人たち全員がタイトル取れたかもなんで話してたら何でもかんでもIFの話になっておかしくなるよね

840 :
似非アンチってどういう概念なんだよ(笑)
憎しみってほんと人をねじ曲げるな
お前ら藤井に何されたわけ?全駒されて泣かされたとか?

841 :
別に藤井聡太嫌いじゃないしな。
菅井や豊島を差し置いて藤井聡太を過大評価してる見る目の無い輩が嫌いなんだよ。
藤井聡太がタイトル取ったところで、世代交代したんだなあとシミジミするだけだわ

842 :
>>839
ニワカだからそんなこと知らないんだよやめたって

>藤井がタイトル取った瞬間何も言えなくなってしまう腑抜けだなこいつ
これとか自己紹介でしかない

843 :
本当に低能しかいない板だな…ベスト4からタイトル取るまでに残り3人で、なんで確率が1%とか0%とかって話になるんだよw10%はあるだろ少なく見積もっても
まともに学校出てない人と一般人レベルの知性を有した俺とじゃ会話成り立たないわけだ
決まりきった煽り文句しか言えん雑魚ばかりで相手し甲斐も無いし…何が本性表しただよ…はじめから一貫してるだろ。馬鹿がマウント取ろうとすると決まってそれ言うよな。後は「論破」とか
まあお前らみたいな知性の無いカスどもがいるお陰で藤井が勝つことに少し抵抗が薄れたわ。また藤井がタイトル取ったらその時遊ぼうな。遅く見積もっても二十歳までには取ってしまうと俺は見てるから

844 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000037-tospoweb-base
>日本戦に向けては「燃え上がるというよりも、平常心で行くだけ。甲子園の試合は全部見た。ヨシダはいい選手だし意識しているが、今さらという感じかな。
>対策? ウエートトレーニングと(頭を指さし)ここを使ってね。日本はヨシダがすごいすごいと言っているが、韓国にもあのくらいの選手はいる。特別な選手ではない」と、まずはジャブ程度の挑発発言を放った。

>吉田が甲子園6試合で881球を投じたことについて「韓国ではそんなことは絶対にさせない。105球の球数制限のルールはとっくにあるからね。
>日本は今大会から初めて導入されて戸惑っているのかもしれないが、はっきり言って時代遅れ。
>ヨシダはまだ若い選手で、この先の選手生命は長い。韓国は有望な選手の人生を酷使で奪うようなことはしない。私が仮に今大会で日本を指揮するなら、ヨシダを登板させることはしないよ」と一刀両断。

>韓国代表のある選手は「日本は甲子園で活躍するとあっという間に話題になるけど、韓国ではすごいプレーヤーがいても野球自体がそこまで取り上げられないからね。
>でも、話題にならないだけでヨシダみたいな選手はたくさんいる。うらやましいところもあるけど、日本は騒ぎすぎじゃないかな」と、知名度先行の見掛け倒しだと言わんばかり。吉田フィーバーを「騒ぎすぎ」と一笑に付した。



お前らガイジ共はこの文の「吉田」「ヨシダ」を藤井に置き換えて読んでみろ
韓国人だけど菅井並みにいいこと言ってるから

845 :
ベスト4は挑戦者決定戦に出られなかった人達 挑戦者決定戦に出た棋士とは完全に別区分となる存在

王位戦で澤田はベスト4になったけど菅井に挑戦して奪取できた可能性なんて1%もないと思うぞ

846 :
人並みの知性があるやつなら俺の長文を見て必死なやつだと見下すことはあっても、言ってること自体は理解できるはず
全く数学の出来ない、まともな教育を受けずに将棋ばかり指してきて、それでいて将棋で飯を食ってるという訳でもないボンクラ低能ニートの頓珍漢な発言よりは、主旨自体はわかるはずだから、それでいいわ
キチガイを相手に無意味な相撲取ってるなーと馬鹿にはされちゃうだろうけど、仕方ない

847 :
>>845
1%もないって、かなり極端すぎる推定と思うよ。本当に限りなく低い確率だよね
もう一度冷静に考えて、せめて5%くらいにはならないか?俺は澤田なら少なく見積もってそれくらいはあると思う

848 :
数学より前に将棋勉強しろよwww
ハタチ以前に取るとかマジで見る目ないな。
やだねーニワカは

849 :
ぶっちゃけ本当に1%も無かったら馬鹿らしくて本人は全くやる気湧かんだろうな。今はレベルが拮抗していて誰が誰にワンパンいれてもまるで驚かない状態。しかも澤田はその王位戦で豊島に一発入れたりしてるのに、それで1%未満と言われたら不憫だね

850 :
>>848
やめたれw

851 :
にわかを脱却してベスト4は獲得率0%!とか言っちゃう病人になるくらいなら、にわかのままでいいです
将棋やりすぎると頭がパーになることはこの板、特にこのスレの住人を見てればわかるよ。お前を含めてな
間違ってもこんな低能にはなりたくない…

852 :
ID:lseTksQ2
色々な低能・異常者いるけど、こいつが最悪級だな。ずっとその凝り固まった独りよがりの思考を持ち続けてればいいよ。日本人の平均的IQからあまりにも乖離していて誰にも真の理解を得ることはないだろう

853 :
マジでニワカだったのかw
自分のレス見返して、将棋に詳しくないのにこんな偉そうなこと書いてたのか…って我に返れよwww
反省してボウズね。ゴタク抜かすな

854 :
ニワカが幅利かすようになったからこの板の住人もクソ化したんだけど自覚ないみたいやね
数学の話したいならここより相応しい場所があるし将棋をだしにする必要もない
バカはいい加減空気読んで去ろうな

855 :
クソワロタ
自分の書き込んだスレでここまでファビョった奴見るの初めてだわ。
おもしろすぎ。
1%も10%も変わらねえよ。
それにお前のレスから察するに、絶対10%だなんて思ってなかったはずだよ。
40%、50%あると思ってる奴の書き方だわ。
少しでもニワカと思われたくないがために自分に嘘ついて過少報告したろwwwww
いやー面白い。菅井と五分五分とか節穴も大概にしとけカス

856 :
藤井に勝ってようやくこいつ強いんだって思ったわwww
藤井ってそういう存在だよね

857 :
なんだかんだ藤井七段スレになってて草

858 :
藤井スレに行けボケ共

859 :
2年以内でタイトルとらないと叩くバカの集まり。

860 :
ソウタとかキショイ読み方するのは大抵藤井オタ。
頼むから巣から出てくんなよキチガイにわか。

861 :
序盤でリードした藤井が中盤でじわじわと差を詰められて逆転されたって初めてな気がする
王位の腕力が恐ろしい

862 :
>>861
去年の夏に若手に負けた将棋は中盤以降の逆転だったような
三枚堂、大地、井出
後大橋戦で途中で逆転されたのがあった今泉戦もかな?

863 :
>>855
本当に最高にお前の頭が悪いのはよくわかったら、これ以上笑かさないでくれ。生きてて恥ずかしいレベルだよお前
1%と10%は全然違うし、お前は1%だと思ってたんだろ?藤井が負けで確定した今現在だから大口叩けるんだろ?本当に情けないやつだよ。来期は藤井シードなんで、始まる前に勝率1%未満宣言してみろよクズ
俺は少なくとも10%って書いただけ。お前らに譲歩してやってんだよ。実際は25%くらいはあると思ってた。嘘偽りない数字

864 :
>>855
お前は藤井が大嫌いなだけで客観的な判断を見失ってる。藤井はまだタイトル取れるレベルではないが、後手でしか負けてないのも事実。第一ベスト4時点でそこからの獲得率が1%に満たないような棋士が残れてるわけない
もう一度言う。お前のレスは感情的すぎる。1%も10%も変わらない(意味不明)、40%はあると見てた(決め付け。実際は25%)、言いがかりも甚だしい
頼むからキチガイは無理にネットなんかせず病室に篭って窓から景色でも眺めててくれ。病状が悪化するぞ

865 :
>>855
あとワロタとか草生やして虚勢を張ってるけど、かなりイライラしてるのが伝わるぞ。大好きな棋士を貶されてイラついたか?(それもお前の思い込みだが)それ以上に藤井が嫌いか?ただマウント取って憂さ晴らししたいだけか?
何度も言うけどお前の書き込みからはまるで知性を感じないし、理知的な書き込みは一つも無い。ただ感情をぶつけて意味不明なことをわめき散らしてるだけだ
藤井が嫌いとして、お前は異常なレスが多過ぎて何が嫌いなのか見えてこない。俺は藤井の所作が嫌いだ、はじめにも書いたが

866 :
>>863
>>864
>>865
面白すぎ。朝から爆笑した。
こんな香ばしい奴がまだ生き残ってたんだな

867 :
25%www
ベスト4に残ったからか?
サイコロやトランプじゃないんだからさwww
有と無の差で1%と0で表現したんだよ。
俺は絶対無理だと見てたから0だと思ってたよ。
とんでもない事故が起こったら実現はし得るから1%って表現したわ。
結局俺は正しくて藤井はタイトルにかすりもしなかったわwww
なんで今年の話してるのに来期の話してるの?
お前に次があると思うなよwww
今年25%もあると思ってたニワカのノータリンに偉そうな事書ける権利ねえんだよwww
来年の藤井のタイトル獲得確率?
2%ぐらいだろwwwwwwwwwww

早く見くびってた棋士達に謝れよwwwwwwwwwwwwwwww
824 名無し名人 sage 2018/09/05(水) 21:10:13.33 ID:BQ11rstP
>>823
すみませんでしたと今は言いたい気分だ

868 :
25%だと思ってたのにニワカと思われたくなくて10%なんて言ったのかwww
ニワカでプライドだけ高い馬鹿なのに嘘までつくんだな。
最低すぎwww

869 :
冷静に考えて藤井が一二三になることは無いんじゃね?
一二三が期待外れに終わってしまったのは本人の問題というより、当時のタイトル数と大山名人がいたからだと思う
羽生さんは藤井の壁になるような年齢では無いし、年齢的に壁になりそうなナベも正直微妙

870 :
ID:WCPEbIDj
感情論でしか語れない、中身がまるでない糞レス。知能0

871 :
>>807
> ゴリホーモからまれたの菅井だっけ?
> 室谷は覚えてる

菅井・西川和・室田な

872 :
>>865
三連投wwキチガイ相手に発狂するキチガイw

873 :
数年前の羽生さんが棋士レート1950前後だろ
現在藤井くんが仮に豊島と同レベルとしてもせいぜい1900程度
まだ昔どころか数年前の羽生さんにすら及ばないかもしれないと考えられるわけよ
これからどこまで成長するか楽しみってところじゃん
29連勝は1番下からだったのと運が良かったんだろう

874 :
>>873
運だけでデビュー29連勝なんてできるはずねーだろ
キチガイ

875 :
藤井戦なんてタイトル戦の合間のウォーミングアップみたいなもんだろ
豊島との防衛戦の方が大事だし難易度高いんだから

876 :
>>875
いやいや、菅井は藤井先はかなりムキになってたはずだよ

ま、どちらにせよ菅井も近い将来に藤井に蹂躙されるのは目に見えてる
せいぜい、まだ藤井がまだまだ成長途上のうちにイキがるがいいさw

877 :
>>875
いやいや、菅井は藤井先はかなりムキになってたはずだよ
ま、どちらにせよ菅井も近い将来に藤井に蹂躙されるのは目に見えてる
せいぜい、藤井がまだまだ成長途上のうちにイキがるがいいさw

878 :
落ち着けw藤井オタ

879 :
藤井の敵がかつての羽生や渡辺なら多少難しい気がしたけど
豊島菅井が最大の壁なら
うん、まあ、早いうちにいけんちゃう?

880 :
王位ってほぼ四間飛車しないのね
https://i.imgur.com/FiHJyrs.jpg

881 :
なんやかんや三間に振ったりするけどすんなり三間にもそこまで振ってない

882 :
この感じ見ると重要な相手に作戦ぶつけてる感あるよね
https://i.imgur.com/SCWhv2o.jpg

883 :
王位戦どうなるかな

884 :
>>882
闘争心が強すぎて、格上には綿密なハメ技で挑んで屠るが
作戦を惜しむ相手には落とすという
永瀬もこういうイメージあるw

885 :
対人戦略は減る傾向にあるみたいだけど
それでも的を絞るタイプは最上位棋士にもいるよね

886 :
ほんとに勝ちたい時には振り飛車しか指さないけど
そうでもない時は負けてもいいからと居飛車の練習してる感

887 :
三間飛車は完勝してる将棋に多い気がする。
新工夫が加えられた三間飛車が多い。
去年の王位戦白組、対天彦で使った4三金型三間飛車。
王位戦番勝負で採用したゴキゲン三間飛車と菅井阪田流三間飛車。
ゴキゲン三間飛車は第三局で羽生が採用した筋違い角で死んだ。
まだ決定的な対策がないのは4三金と菅井阪田流。
次の陣屋でこのどっちかが見られるんじゃないかと思ってる。
まだ棋譜見たこと無い人は是非見てほしい。漫画みたいな将棋

888 :
菅井将棋は観る分には面白いが、まったく真似できない玄人の技ばかりなんだよな
アマチュアには振り飛車がいいとか過去の話だろ

889 :
>>882
深浦の誰にでも五分も大概だけども菅井の強敵ほど勝てるは完全に意味不明ですわ
レーティングの概念が覆る

890 :
角換わりとか横歩とかやりたくねーもの

891 :
菅井王位の振り飛車の新手とか新戦型って
指してすぐにポイっと捨てて次に移ってる感じあるよね
まさに新手一生感

892 :
やればやるほど対策されるしね。
というか菅井のオリジナル戦法はどれもソフトにかけたら致命的な欠陥が見つかるのかもしれない。
YouTuberのアゲアゲが菅井のゴキゲン三間をソフトにかけたら、筋違い角でどうやっても不利になることが王位戦の前からわかってた。
だから俺は王位戦第一、二局は筋違いやられたらどうするんだろうと思いながら見てた。
第三局で結局なんの対策も無い事がわかってクソ萎えてたら、第四第五で神がかった新戦法出してきて惚れた

893 :
久保追っかけてて、自分用に久保戦感想戦してもらってた話は好きだ

894 :
そんなんあるの
いいな

895 :
NHKも銀河戦もJTも朝日も優勝のない菅井が久保に対して「早指しのセンスない」と言い放った話は少しホッコリした。朝7時から指すバカ仲良しなだけあるなw
この2人の対局はまだ3局だけだけど、今後大きなところで増えてくるだろうからすげえ見たい。
さっさと菅井はAに上がれw

896 :
端歩伸ばした四間穴熊か。久保がたまにやってたイメージあるな

897 :
端歩位取り四間穴熊は聡ちゃんの師匠、杉本七段が著書を出してるよ☆

898 :
>>895
朝7時からってお爺ちゃんかよ

899 :
暗記名人に負けんなよ
藤井戦に気合い入れすぎ

900 :
>>894
最近出た関西若手の本にあったよ
将棋世界の連載まとめ

901 :2018/09/07
>>900
まだ読んでなかった
読んでみるかな

第8期リコー杯女流王座戦 Part1
三浦弘行九段応援スレ Part23
【オンライン将棋】81Dojo【機能充実】★18
【棋王】渡辺明応援スレ 102
[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 38
Twitter 将棋クラスタについて語るスレ 14RT
たいした根拠もなくソフト指し認定するクズ
室谷由紀に学ぶ女の生き方
第79期順位戦から昇降級枠が変更へ
昔の将棋の方が楽しかった
--------------------
本当に死ぬまで独身でいるの? 33年目
ステ・プロホ☆注射無しドーピングマニュアル★安全
【非常事態】早稲田ラグビー蹴球部 19【荒ぶる】
**カビ (ノToT)ノ カビ その2**
【パヨク大ピンチ】防衛白書 韓国の重要度 2番手から4番手に格下げ
【計測】LabVIEW相談室【制御】
Sdorica(スドリカ) Part51
【フィリピン】ドゥテルテ大統領、密輸品の超高級車をブルドーザーで次々と踏み潰し“廃車”…腐敗撤廃運動で「見せしめ」
LAD MUSICIAN Part116
 ,;:⌒:;,8(・ω・)1
【セルシス】CLIP/クリップ 17
【マグロ解凍】セックスレス未満【回数増量】
【栗きんとん】静岡県の高校野球Part141【あと2つ】
【朗報】氷河期世代を国家公務員に重点採用。政府方針 ★3
【MHFZ】もときに振られ浪人も焼かれた福井県敦賀市のニート【めらるー@★】こと【フラれるー@★】w
戦国TURB
【犯罪者と】整体協会、新倉敷【変わらない】
【ようつべ】ピアノでドラクエ【見たよ!】
最新河合偏差値2018パート1
武藤師の娘さんが萌え萌えな件 Part13
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼