TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
新型コロナ大流行で将棋界はどうなる? 8
藤井聡太応援スレ Part417
渡辺の衰えはさすがに疑いを持たざるを得ない
第69期大阪王将杯王将戦 Part17
FC2将棋の主さんワロタ★4
昭和臭い言葉
里見咲紀・女流初段 応援スレッド 2
□■□将棋板・スレ立て依頼所□■□
将棋アプリ 将皇 スレ
第31期竜王戦 Part24

藤井聡太応援スレ Part416


1 :2018/07/06 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisi

前スレ
藤井聡太応援スレ Part414 (実質415)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1530634841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
102

3 :
てす

4 :
◆2018年度◆
01 ○ 2018年04月05日 古森悠太  第44期 棋王戦予選3回戦
02 ○ 2018年04月10日 阿部光瑠  第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
03 ○ 2018年04月24日 大石直嗣  第44期 棋王戦予選4回戦
04 ○ 2018年05月07日 屋敷伸之  第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
05 ○ 2018年05月18日 船江恒平  第31期 竜王戦ランキング戦5組4回戦

06 ○ 2018年06月01日 中村亮介  第44期 棋王戦予選決勝
07 ○ 2018年06月05日 石田直裕  第31期 竜王戦ランキング戦5組決勝
08 ※ 2018年06月11日 今泉健司  第68回 NHK杯将棋トーナメント1回戦 (※放送日7/15)
09 ○ 2018年06月22日 深浦康市  第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦
10 ○ 2018年06月25日 都成竜馬  第31期 竜王戦決勝トーナメント1回戦

11 ● 2018年06月29日 増田康宏  第31期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
12 ○ 2018年07月03日 豊川孝弘  第77期 順位戦C級1組2回戦
13 _ 2018年07月06日 斎藤慎太郎 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント3回戦
_ _ 2018年07月18日 藤原直哉  第27期 銀河戦予選
_ _ 2018年07月20日 森下卓    第77期 順位戦C級1組1回戦

_ _ 未定         菅井竜也  第44期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
_ _ 未定        宮田or木下 第04期 叡王戦七段戦予選2回戦
_ _ 未定         里見香奈  第90期 棋聖戦一次予選2回戦
_ _ 未定         八代弥    第49期 新人王戦3回戦

5 :
2018年度 10勝1敗 勝率0.9090 通算 81勝13敗 勝率0.8617
━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
王座戦│○○○○○○○○__│次 斎藤慎太郎 7/6
━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│○○○○○○●………│
王将戦│○○●…………………│
棋王戦│○○○○______│次 菅井竜也
叡王戦│________……│次 宮田敦史or木下浩一
順位戦│_○________│次 森下卓 7/20
棋聖戦│_________…│次 里見香奈
───┼──────────┼──────────
新人王│○_____…………│次 八代弥
NHK杯│______…………│次 今泉健司 (※放送日7/15)
銀河戦│__________│次 藤原直哉 7/18
━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━

6 :
ここは無視で
繰り返すIP無いのでここは無視で

7 :
ごめんあったわ

8 :
>>1
すまんなありがとう

9 :
>>8
お金払うと、ワッチョイIP,IDが消せる。
 最近、有料会員じゃないとスレ立てできない。

10 :
IPスレ立ててから棋戦スレに基地外が湧いてきたぞ

11 :
>>10
構ってあげるからだろ

12 :
いちおつ
当分IPありでいいわ

13 :
どっちが優勢?

14 :
今 どうなってるのか
強い人教えてくれ
井出では駄目だ

15 :
IP無しにしろと連呼してたのはアンチだったな

16 :
所詮は僅かな課金すらできない底辺アンチよ

17 :
また大長考しそう

18 :
今日はのんびり進んでる

19 :
ここで73桂はダメ?

20 :
>>1乙香成

21 :
>>15
最後に意味不明の遠吠えしてたなw

22 :
大文字IPをNGにすることにした

23 :
学校をさぼってる藤井聡太

24 :
井出くんより強い奴がこんな吹き溜まりにいるわけねえだろアホが

25 :
住所がわかるIPやめたんだ
2chとか自称している2chのパスワードヌスミの糞ド田舎クソホッカイ鈍の統失クソダジジイくそ
それだけでも小マシ

くそSLIPとやらはまだやってるんだイラネーw

IDもイラネーわ。(w)

「ここ2ch」は、統失クソダジジイくそ のための自己顕示欲のための場じゃない。ペッ、

汚ねぇわw

26 :
藤井くんとさいたろうさんの盤まで距離が面白いw

27 :
qqr10億ノード
最善△4六歩(-122)
次善△4四角(-17)

28 :
聡太がんばれー

29 :
互角だなー

30 :
fc2では-301なんだな

31 :
今時間どのくらいですか?

32 :
もし激しくなったら
居玉は怖いんじゃないのか?

33 :
>>24
強い人=ソフト

34 :
15時20分の時点
斎藤 残 2:58
藤井 残 2:40

35 :
最近の藤井くんは、こういう場面で咎められない。
長考して時間無駄にしてやらかす

36 :
最近受け将棋というか長時間だと受け将棋

37 :
まだ序盤だってのに慎重すぎるな二人とも

38 :
>>36
後手番だからだぞ

39 :
長考対長考

40 :
アベマでは、中盤と言ってたけど

41 :
無駄長考くんウザいよ

42 :
振り駒は最近後手が多いからな

43 :
後手番固まってるね

44 :
このスレIPまで出るんだ
それはそうと雁木早繰り銀に対して先手は矢倉なのかなんのかわからんけど
角交換素直にするかと思いきや66歩と止めたり
とてもアマチュアには真似できない難しい戦いだな

45 :
>>41
あぼんしとけって

46 :
居玉で大丈夫か?

47 :
長考してるからまた違う手を考えてるな

48 :
藤井半端ないって!
待ったの反則した後もめっちゃ指し続けるもん!
そんなんできひんやん普通

49 :
アンチ半端ない
IP有りでもアンチ活動なんて
そんなんできひんやん普通

50 :
合い言葉はスルー

51 :
46歩指すんじゃない?

52 :
IPアドレス 211.1.214.130
ホスト名 pool-214-130.aitai.ne.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 471-005
都道府県 Aichi
市区町村 Toyota

53 :
勝ったな

54 :
アイタイネットとは、CATV事業者であるひまわりネットワークが自社のケーブルテレビ用に敷設した回線を使用し、インターネット・サービス・プロバイダーとなってインターネット接続サービスをご提供するサービス名称です。
アイタイネットは、ひまわりネットワーク、三河湾ネットワーク、おりべネットワーク、シーシーエヌのサービスエリアでご利用いただけます。

55 :
監視はアンチよりキモいので消えてどうぞ

56 :
前日に来てたんだ

57 :
4六歩じゃないのか

58 :
やらかしたな

59 :
5五歩大丈夫か?

60 :
5五歩もありやろ

61 :
激しい手順来たな
やっぱり慎太郎の言うとおり攻め将棋だと思います

62 :
ぽんぽこ さいたろうに 500 献上

63 :
俺のそうてょ頑張っとんなぁwwwwwwwwww
若干55歩でやらかしてもうてるけどwwwwwwww
まだまだこれからやぞ
斎藤が65歩とかやらかしてくれるかもしれんしなwwwwwww

64 :
やらかしたというか
こんな変化難しすぎてわからない
ソフトは中盤が強すぎるからどっち有利とかいうけど
人間には難しすぎる

65 :
相手が悪手指してくれて助かった

66 :
聡太がまたノータイムだ

67 :
凄い手が来たな。
一気に駒がぶつかっている。

68 :
攻め合い来たな

69 :
やっぱり先手にも後手にも難しすぎるよな

70 :
なっwwwwwwwwwwwww

斎藤君も65歩でやらかしてまうやろwwwwwwwww

これでまたそうてょのターンやwwwwwwwwwww

71 :
もう終盤じゃね?

72 :
戦争開始か(兵站整備はまだまだだが)

73 :
角道開いた

74 :
>>64
藤井と斎藤ですらまだまだソフトの読みに遠く及ばないのか

75 :
この銀交換は後手が上手く行く

76 :
すげえハゲそう

77 :
悪手というか、ソフトの読み筋が人間には不自然だったようだな

78 :
ファンタ来た?(・∀・)

79 :
ここで角換わりっていうねwwwwwwwwww

俺のそうてょ頑張っとるわwwwwwwww

序盤の角換わりでなくここでの角換わりwwwwwwwwwwww

ほんまたのしいやっちゃでwwwwwwwwww

80 :
解説がえらくぬるい手ばかり検討しているな。

アベマは激しい将棋に付いてきてない。

81 :
藤井くんリード450点!

82 :
同歩以外あんの?

83 :
評価値だけ見て騒いでるやつが相変わらず恥さらしてる

84 :
角交換して46角ぐらいでも先手困りそう

85 :
ゆだんは禁物だぞ。
二点リードから逆転されたベルギー戦を忘れるな

86 :
藤井くんまた考えてる
がんばれー!

87 :
激しくなれば藤井君が勝ち切りそうな気がする。

88 :
>>84
46はだめw
26ね

89 :
指が離れたらもう指し直しできんぞ

90 :
ウンコ行っている間に銀取り合いか
こうなると居玉が幸いしている

91 :
角エクスチェーンジ

92 :
>>82
と金作られても駒に当たらないから放置して他の攻める手を指したい。

93 :
先に角交換か

94 :
はいきた
ここで26角打てば後手勝ち

95 :
さすがに角成りは手抜き出来んから
結局戻すんでしょう

96 :
>>85
油断は禁物だが
ベルギーと日本はA級と奨励会くらい差があるだろ

97 :
切り合いはお互いに得意分野だから引くに引けないよな

98 :
>>74
ソフト相手にやらかしたって、人間にまで通用しないわけじゃないもんね

99 :
そら先に角換わりやろwwwwwwwwww

ソフトは同歩やけどwwwwwwwwwwww

ここで角換わりせんでいつすんねんwwwwwwwwwwww

がんばっとるな俺のそうてょ

100 :
なるほど
金銀桂馬どれで取るか難しいな

101 :
>>88
46角なら、同飛か47飛ぐらいしか受けが無い。
放置すれば57歩成が厳しい。

102 :
さいたろうピンチ

103 :
ちょwwwwwwwwwwwww
斎藤wwwwwwwwwww
同桂でとるんかいwwwwwwwwwwwwwwwww

そうてょ今日は楽勝やな

安心したわ俺は去るわwwwwwwwwwwwwww

104 :
評価値後手1000くらいある?

105 :
一旦64歩と戻すか

106 :
星野四段、後手からの角交換が理解不能で考え込んでるらしい

107 :
角ぶち込んできそう

108 :
星野はいつもいるな、ファンかよ

109 :
6四歩以外で検討中?

110 :
86歩か

111 :
最近ソフトとの一致率下がってきたな

112 :
46角、45桂なら64角、53銀、19角成

113 :
16時03分の時点
斎藤 残 2:53
藤井 残 2:10

114 :
ちょwwwwwww

去ろうと思ったらスペシャルな86歩やんwwwwwwwww

すげーな俺のそうてょwwwwwwww

しびれるわwwwwwwwwww

斎藤さらばやなwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあな

115 :
去年同様夏になると調子が落ちるかね

116 :
>>>111
一致させすぎると対策されるからかと。
ソフトの手順暗記されたら無理だし・・・

117 :
>>101
>>112
いい加減にしろ
46角は通ってないぞ

118 :
同飛w

119 :
これはマズい

120 :
ソフトとの一致率まで外すように考えて指すって半端なさ過ぎ

121 :
増田戦含めスランプっぽいな
難しく考えすぎている気がする

122 :
こりゃなんかありそうで目が離せんw

123 :
64歩は63歩成が駒に当たらないから完全放置で行くつもりか。
さいたろう顔面蒼白になりそう

124 :
やっぱ緩手つづく・・・最近は咎められんからね

125 :
でも確かに相手の研究ってソフトの最善に沿ってる可能性が高いから、実力勝負に持ち込みたいなら外すしか無いよね

126 :
歩が欲しかったのか?

127 :
歩が欲しかったなら64歩か57歩成でいいもんな

128 :
解説しろよ
こんな時ばっか会話に積極的なあじき

129 :
定跡でもないこんな中盤の最善手を覚えてる棋士はいないよ

130 :
>>117
通ってないとはどういう意味なの?
86歩、同歩の後でも指そうと思えばさせるんだが、
悪くなる手順が有ると言うことなのかな?

それならその手順を示してほしい。

131 :
これはひどいなw
藤井複雑な展開を全然読み切れないなw

132 :
まだ互角?

133 :
>>>111
超えてるんだろう?

134 :
83に引いてと金を受けるんかね

135 :
互角って一番、手が難しい
リードを主張すれば悪手になるし

136 :
>>133
言うてやるなw

137 :
83に引いて55角の筋と歩成を受けるんやな

138 :
いやー激しい、どっちが良いのかサッパリだが聡太の主張がハンパ無く凄い
藤井くんの攻め将棋の日だぞ

139 :
>>134
多分そうだけど受けの展開ならそもそも歩は取っておきたかった
かっこつけた余計な遠回りでまた悪くしてる

140 :
87歩、76飛、63歩成、66飛、67歩、63飛でもと金が払える。

141 :
今日は糸谷戦以来の攻め将棋

142 :
こりゃ攻めっ気100%グラビアくるか

143 :
>>140
それは少し損かも
67は空けておいて叩けるようにしておきたい

144 :
>>140
87銀だったら?

145 :
>>144
87銀なら喜んで83飛車と引く

146 :
三浦解説まだかね

147 :
斎太郎はパニックか?🤯

148 :
>>140
66飛車に84角

149 :
評価値どんな感じ?

150 :
qqr20億ノード
最善▲8七歩(61)
次善▲8八歩(-133)
三番手▲8七銀(-205)

151 :
ほんと飯島じゃ駄目だ
三浦早く

152 :
>>151
飯島じゃない。

153 :
>>143
と金が元の83の位置に戻って後手1歩得だから損では無いと思うぞ。

154 :
愉しそうだな、おまえら
俺はまだ仕事や
終局までには帰りたいのう

155 :
>>150
互角か、ありがとう
87銀より87歩のほうがいいんやね

156 :
飯塚と飯島
頭をみればすぐ見分けがつくのに失礼だな

157 :
>>148
ほんとだ参った

158 :
>>151
飯塚やで

159 :
聡太がキョロキョロしだした 数パターンで詰みまで読んでそう
斎藤さん上回る手を探してるね

160 :
>>154
さいたろうが残り時間3時間弱だからまだまだかかるよ。
間に合うよう祈るわ。

161 :
>>148
これが厳しすぎやね

162 :
>>154
仕事なんて辞めなさい

163 :
三浦遅すぎね?

164 :
>>160
おう、ありがと
頑張るわ

165 :
16時29分の時点
斎藤 残 2:28
藤井 残 2:10

166 :
ここで悩むのは87銀を考えてるのか?
まさか63歩成りとか考えてないだろうな

167 :
なんか最近切れ味が落ちてる感じ
去年も7~8月で4敗。夏場は苦手かな?
暑さで脳内CPUが熱暴走してる感

168 :
>>162
藤井くんが仕事してお前を楽しませてんのになんてこというんや!

169 :
>>166
さいたろうも長考派だから

170 :
>>166
87銀なら83ではなく82に引けばええと思う
86を受けないといけないから63歩成する暇がない

171 :
師匠きた

172 :
>>167
相手が強いからそう見えるんじゃね?
トーナメントの上で当たる相手は楽に勝てる相手じゃないからね

173 :
人間だから調子が落ちる時期はどうしてもある
しかし今日は勝ってほしいね

渡辺棋王との対局が楽しみだから

174 :
師匠地元のテレビに出るみたいなこと書いてあったけどオウム関連で中止かな?
関西棋士室にいる

175 :
>>174
東海とCBCが現地にカメラマン派遣してるらしいので、現地で出演かと。

176 :
三浦きたか
やっと安心できる検討が聞ける

177 :
やっぱり83に戻したね

178 :
87歩、76飛、63歩成、57歩成、同銀、56歩、68銀、57銀は激し過ぎかな。

179 :
皮を切らせて肉を切るw
そんなことわざあったか

180 :
>>165
ありがとう
中継見れないから助かる

長考タイプ同士で、詰将棋仲間なら
中盤で時間を使いすぎずき大切にしてほしいな

181 :
>>175
なるほろ

182 :
居玉で守りがすかすか
これは厳しそう

183 :
なんか難しくなってきちゃったな

184 :
よし仕事終わった!早く帰って観戦しよ

185 :
これどうやって受ければいいんだ?

186 :
>>52
地元のくせになにやっとんの

187 :
肉を切らせて骨を断つ

188 :
83飛が受けに効いてる

189 :
>>186
瀬戸市だから地元じゃないんだよなぁ…

190 :
さっぱり分からん
飛車が直通しそうだし、不利なんじゃ?

191 :
ニュー藤井か単なる変調か 今日は最善手を指さないね

192 :
63歩か手裏剣がきたな

193 :
自分がすっかすかでこんなの怖くないのかよ藤井くん?と思う時は勝つこと多い気がするのでいい兆候だと思ってしまうw

194 :
飛車の位置は2列目が良かったんだね
だからわざわざ3列目にしたのが余計な手順一手パス
斎藤が間違え無ければもう負けだね

195 :
徐々に先手有利になってるってマジ?

196 :
今日はイマイチだな

197 :
藤井君は定期的に不調の波がやってくるな〜。
原因は分からないけど、非常にもったいない。
なんとか勝ち切って欲しい。

198 :
たぶん負けるね

不調の時期に入った

解散

199 :
深浦に勝った後ずっとこんな感じじゃねw

200 :
ファンタ連発(・∀・)

扇子バチバチクシャクシャキュッキュッ(・∀・)

201 :
藤井君、王座への道はここで終了か・・・
(師匠が今年は厳しそうな話をしてたし)

202 :
飛車で突っ込んだのがあかんかったか
まあまだわからん

203 :
>>197
冬島ならぬ夏井ってか

204 :
>>182
居玉は攻めてきた逆方向へ変わせる自在性が有る 玉が広いとも言う

205 :
abemaの早指しがリズムを狂わせた説

206 :
おわたな

207 :
>>197
夏が来〜れば?

208 :
またアンチ湧いてきたなw

209 :
え〜〜〜〜
もう終わり?
がっくし・・・

210 :
先手100台だしまだまだ互角だよ

211 :
なんかお互い複雑な手順選んでるな。
ぱっと見ではさっぱり意味が分からん。

212 :
>>208
アンチを呼ぶアンチか?

213 :
評価値的にも不利なの?

214 :
同飛はダメ?

215 :
4二銀は難しいが発見できるか?

216 :
>>121
ちょっと調子悪かったらスランプかよ

どんだけー

217 :
こういうジリジリとした攻防、嫌いじゃないぜ

218 :
応援スレだぞ。
アンチは書き込み禁止。

219 :
良かったの最初の方だけだったねw
なんなら待ったしたらいいやん?www

220 :
がんばれ!藤井くん

221 :
藤井くん頑張れ

222 :
全くの互角だけどやってる本人がどう思ってるかもあるからね

223 :
52銀、53銀、63飛、52銀成、同金は?

224 :
一目先手有利だな

藤井頑張れ

225 :
ざっこっ。待ったまだか?

226 :
難しく考えず同飛でいい気がする

227 :
俺はもう待ったしたい

228 :
どうせ負けるんだから早く待ったして笑わせろや

229 :
82角は93角と打ち返して同角成で再度の82角が甘くなる。

230 :
最近の藤井くんは中盤が弱い。良い局面なのに難しくしてしまう。

231 :
>>230
何様だよ

232 :
63歩は藤井聡太がよく指しそうな手だから
読みの範疇じゃないの?

233 :
藤井くん 序盤A 中盤B 終盤S

234 :
単純な順を軽視して、局面を悪くする成り上がり者の典型だな

235 :
なんかいつも藤井の手番に注文くるな

236 :
>>230
どこが弱点かと言えば中盤だろうね

237 :
評価値動いたな
まあこれくらいは良いハンデだ
藤井くん頑張れ

238 :
逆転厳しいなこれ

239 :
よすよす同飛

240 :
紛れにくい展開だなぁ。。。

241 :
言いたく無いが、天狗になってるな

242 :
同飛でいいなら63歩なんて打たないだろうに
すぐ取ったな

243 :
93角、91角成、57歩成、同銀、同角成なら後手優勢

244 :
今年王座獲れなかったらマジで世間から注目されなくなるぞ?

245 :
王座への道が閉じつつある……

246 :
同飛だと飛車が隠居するから、いかにも味が悪そうに見えるな

247 :
居玉だし、ぼろ負けに近い

248 :
ここ攻めるところ

249 :
qqr10億ノード
最善△9三香(互角224)
次善△4七歩(先手有利450)

250 :
顔付きは自信ありそうな。藤井くんの形勢判断はどうなってんだろう?

251 :
>>205
それはあるな

252 :
ボロ負け泣きたい

253 :
反則の次はナメプ
対局相手バカにすんのもいい加減にしような?

254 :
これなら93角の方が1手得すると思うんだが何かまずかったのか?

255 :
>>249
93香読めてたね

256 :
ここの住民はソフトの評価値を盲信してるのに評価値が微差の局面でネガりまくるのはどういうことなんだろう

257 :
香逃げても91角が最善なのか
まあそりゃそうか

258 :
学校の宿題出しすぎじゃないの、担任よー

259 :
読まない、考えない、増田に形勢判断を狂わされた説。

260 :
チャンスはあったのに完全に読み負けだね
これが実力
暫くタイトルも無理だろう
このスレもキモいから少しは自重しなはれ

261 :
年内タイトルがなくなると一気にメディアの取扱いも減りそう

262 :
93香に替えて93角が何故まずかったか判らないんだが、判る人います?

263 :
ファンタ連発(・∀・)

慢心か(・∀・)

264 :
最近本当どうしたんだよ
ここ数週間明らかにおかしいぞ

265 :
踏み止まったか

266 :
>>256
>微差の局面でネガり
たぶん一人が複数端末で書いているだけ

267 :
>>259
普通に斎藤が強い説
でも井出が解説してるからか糸谷戦を思い出させる展開なんだよなあ
あのときも守りきれないだろってみんな思ってたのに不思議な守りで一手勝ちになった

268 :
>>262
角は1五に打てっていうソフトの考えとか?
ごめん適当

269 :
259は前スレのIP無しスレクレクレの人だな

270 :
>>268
角交換後に今度は92角と打てるんだな。
自己解決した。

271 :
王座戦スレがアンチに乗っ取られてて草ァ!

272 :
>>264
忖度期間が終わっただけ
豊川がゴミだったからぬか喜びしちゃったね( *´д)/(´д`、)ヨシヨシ

273 :
こういう受けするなら最初から歩をとって2段目に飛車置いておけよw
結局63歩を読み抜けしてたって事だろうw

274 :
>>267
糸谷戦は攻め合いで圧勝じゃなかった?

275 :
なにこのツンデレスレ

276 :
馬を囲って牧場作り成功か

277 :
派手に動きすぎて悪く仕掛けたところをすごい受けを見せて踏みとどまるこのマッチポンプ感。

278 :
受け将棋ならさっさと64歩としてたからやっぱり受け将棋じゃない
誰だよ受け将棋って言ったの

279 :
いくら一生懸命受けても時既にオスシ攻め間違えなきゃ斎藤の勝ち

280 :
86歩とか遊んでるからだ
さっさと64歩でよかったのに

281 :
これからも藤井スレを覗いた若手にボコられるのか

282 :
>>279
先手、攻めるのも結構難しいよねぇ。

283 :
とりあえず馬が動けないうちに桂馬を払わないと

284 :
朝日杯前後の隙がなかった頃にくらべ、明らかに変調している。
中盤から終盤にかけ良くなる手を逃し、読み抜け、見落とししたりで
まだまだタイトルには遠い

285 :
とにかく早く44歩打ちたい

286 :
>>278
どうせなら飛車で受けよう
→なら8筋交換入るぞ→どや!この差し回しソフト超えたろ!

2段目に角打たれて崩壊w

287 :
朝日杯前後じゃなくて
石田戦の時が一番絶好調だったろ

288 :
当然のように渡辺戦の妄想してたガイジファンwwwww今どんなお気持ち?wwwww

289 :
どこかでカウンター用意してそう…

290 :
チャンス到来

291 :
まあ斉藤も常に最善打てるわけじゃないし

292 :
アンチは去れ!!(・∀・)

293 :
斎藤ポカ!読みで藤井に勝てるわけねーよ
どっかで絶対やらかすとおもったわ

294 :
2七角いけるか?

295 :
56歩以外は互角に戻るんだな

296 :
2七角頼む

297 :
あぼーんが大漁だぞー まぁ雑魚ばかりだろうが

298 :
王座スレむかつくからもうこっちだけみるわ
連敗中の斎藤なんかどっかでやらかすにきまってんだろうにデカい声ではんとむかつく

299 :
中盤でリード奪ったのに逆転されるって今まであまり見なかっただけに心配だな

300 :
今のは最善か次善じゃないと互角以下になる状況だったからポカでも何でも無い
まだまだ難しい局面

301 :
>>287
糸谷戦後もそうだけどソフト超えだのなんだの言われるとその後調子落とすな
理想的な終盤が指せると次も次もってなっちゃうのかな

302 :
そこし持ち直したかな
ずっとIPありでいいや
関西方面歴史的豪雨になりそうだけど大丈夫か?

303 :
待ったで将棋の神様に見放されたな(・∀・)

304 :
37じゃなくて27角なのか
また難しい手だな

305 :
ここでじっくり
負けても精進精進

306 :
フジーガイジ君の待ったまだ?wwwww

307 :
飯食ってからが佳境になるんじゃね

308 :
27角が見えてればさっさと歩を払って決行すべきだった

309 :
>>302
むしろ九州北部が大変。
特別警報出てしまった。

310 :
27角は人間には無理だろ
多分そっちのほうは見えてなくて馬銀が固まってるところしか眼中にない

311 :
これ27角打って読み進めていくと、どう変化しても後手良しだぞ
もし27角打ったらまたソフト超えだわ

312 :
藤井君頑張れ!まだ慌てるような時間じゃないぞ

313 :
この局面でこの残り時間ならいい感じで残ってると思うけどなあ
いい将棋になってるし

314 :
2七角以外は先手有利やな
100億まで読んでもそうやわ

315 :
ただ27角見える棋士ならもっと前の局面で37角打見えていたはずだしなあ

316 :
27角は解説陣も検討陣も見えてる手やんけ

317 :
27角は狙いは明快でしょ

318 :
もし前から27角予定してたっていうならまたソフト超えだわ

319 :
27角あたりあんまり見てないような感じ・・・
頑張れ聡太

320 :
>>309
携帯に避難勧告がしょっちゅうきてビビる
のんびり将棋見てるけど

321 :
27角

322 :
はいきたー
藤井勝ち

323 :
待っ太君のソウタまだ?

324 :
すげえwwwww

325 :
よかった打ったぞ!

326 :
よしよし

327 :
27角指したよ
どうなってんのこの人

328 :
>>319
反対側の83とかの辺りしか頭になさそうだ

329 :
星野四段もおすすめの2七角
まあ藤井七段がずっと前からこれを読んでたなら凄いということでいいと思うが

330 :
27角きたよー

331 :
全てのアンチを黙らせる1手

332 :
今の藤井くんには27角は無理、変な手いくよ

333 :
藤井くん
まだまだこれからだ
がんばれ

334 :
ぐはっ! きた=====

335 :
切り合いやね
先手は確実な駒得、後手は57と玉飛接近を狙う

336 :
最善きたな。
さすがや。、

337 :
>>328
>>332
一旦ROMろうか

338 :
2七角が筋とはいっても

339 :
>>310
みうみうが読んでるだろ→みうみうは人間じゃない

↑これにわろた
ちなみに中川先生も読んでたけどな。

340 :
これがヤバすぎる
福岡らしいけど

https://i.imgur.com/OzD8OvF.jpg
↓30分後
https://i.imgur.com/YZRy8P8.jpg

341 :
解説でも偶に言う人いるが○○は人間に指せる手じゃないはもうフラグにしか聞こえないなw

342 :
やっぱりアンチなどアホしかいねえw
アンチが読めるならこんなとこに書き込んでたりしてないでプロ棋士になれてるんだよバカが

343 :
マジかよ
どうやったら27角なんて見えるの?

344 :
これは斎藤先生も焦るわなぁ。27角は読んで無かったと思うぞぉ!

345 :
大好きです (^o^)/

出会いサークルのオフ会でお泊りエッチの時…男性5人でした…(最後はヒリヒリして大反省でした)
二人くらいが…部屋飲みパーティーでは一番良いかな〜

子宮内膜症の検査の関係で 今日からピルの休薬期間に入ってしまった。
いつも発情しているけど…今度の排卵日前には 本当の意味で盛りそうで怖い。
まだ 大丈夫だから 今日は生で・・・(キャーキャー言いながら写メ撮ったら 今日の彼に『ホントに変態なんだね〜』って言われた(笑)

346 :
三浦は当然こと、井出にも見えてたんだから、プロはひと目なんじゃないの

347 :
藤井君バターライスがおきにになった

348 :
全ては藤井聡太の手の平だったか

349 :
ゴミ箱ひとりじめ

350 :
ゴキブリホイホイ

351 :
バターライス藤井

352 :
バターライス連チャンやんけ

353 :
三浦氏、軽妙ですねw

354 :
バターライスそんなに美味いのか
食べてみたい

355 :
藤井くんバターライス気に入ったかw

356 :
バター犬

357 :
バターライスそんな美味いのかw西洋風チャーハンかな

358 :
バターライス気に入った模様

359 :
ピラフとちゃうの?

360 :
あんなに毎回光速で食って戻ってるのにちゃんと味わってたのか

361 :
よしよし聡太がんばれ!

362 :
聡太はいつもソフトより先に最善を読んでるんだが、人は再確認に時間が必要なんだよ

363 :
高校生ならバターライス2杯は食べないと

364 :
>>359
多分そんな感じ

365 :
炭水化物に油がまざってゆっくり消化されるから長時間の棋戦にぴったりや

366 :
>>341
澤田「俺が出典やぞ著作権料払え」

367 :
三浦藤井戦を見てみたい

368 :
どう?

今帰宅中

369 :
風呂入ってきていいか?

370 :
>>368
ルカク

371 :
圧倒的互角やろこれ
スッポンポンは先手+21

372 :
聡太の棋風は、攻めor受けとかいう単純なものじゃないな。

相手の攻めをギリギリで見切って、攻めるときは一撃必殺で落とす。
片山右京のような棋風だ。

373 :
>>372
俺は陸奥九十九でいて欲しいわ

374 :
>>373
修羅の門w

375 :
46歩打てちゃうのね…

376 :
藤井の飛車は毒饅頭
ニコニコ中川が驚いている

377 :
将棋で九十九は本気だす前に殺されるから無理やろ

378 :
55桂馬は激痛

379 :
>>364
隘路を抜けたらバターライスの天国が待っていた

380 :
バターライスのマッシュルームを克服した!
藤井くん大人になったなあ…

381 :
終盤に近づけば近づくほど凄い手を指す藤井くん。(*^^)v

382 :
結局57に爆弾を抱えているのが問題なんやね

383 :
なんで46歩が最善なのか解説陣は解説を

384 :
ユニクロ30分で900円高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :
                                    ,、-、 __
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
                       ``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄

386 :
大好きです (^o^)/

出会いサークルのオフ会でお泊りエッチの時…男性5人でした…(最後はヒリヒリして大反省でした)
二人くらいが…部屋飲みパーティーでは一番良いかな〜

子宮内膜症の検査の関係で 今日からピルの休薬期間に入ってしまった。
いつも発情しているけど…今度の排卵日前には 本当の意味で盛りそうで怖い。
まだ 大丈夫だから 今日は生で・・・(キャーキャー言いながら写メ撮ったら 今日の彼に『ホントに変態なんだね〜』って言われた(笑)

387 :
>>380
マッシュルームはキノコ感ないしなあ。
特に缶詰は。

キノコ苦手な人でも喰えるのかもね。

388 :
>>380
キノコ嫌いでも何故かマッシュルームは平気な人多い。
俺もだが。

389 :
>>372
車の運転手かよ

390 :
指すんかーい

391 :
この時間で指すさいたろう

392 :
仕事終わったぞ。なかなか良い勝負やんけ。

393 :
更に指す聡太!w 笑える

394 :
読み筋に入っているでこれ

395 :
お前も指すんかい

396 :
藤井くんも早いw

397 :
どっちも異次元の強さ

398 :
藤井七段の飛車の不遇さよ

399 :
いい勝負すぎる

400 :
食事に行けない状態も凄いな

401 :
何度も言っているが、藤井は前世で飛車となにかあったやろ
飛車を捨てる展開が多い

402 :
聡太の飛車は毒饅頭?

403 :
タイトル戦でもおかしくない熱戦

404 :
いいね
いい勝負

405 :
これ夕食後再開で即殴りあい確定だなw

406 :
飛車は捨てるもの

407 :
藤井くん考えすぎて良くない手を指さないように休憩直前に指したのかな

408 :
これは凄い将棋だわ
△86歩は明らかに緩手だったがその後はまた良い手ばかり

409 :
夕食休憩時間前に誰もいないことも多いのに、
休憩時間に入っても臨戦態勢。

2人ともマジだこれ。

410 :
飛車動かすのは苦手ぽいからさっさと捨てたほうがいいw

411 :
なんかいる

412 :
手だけひょっこり・・・

413 :
もう食ったは草

414 :
一度食事に行った聡太くん、確認に戻ってきた!w

415 :
わけわからんほどごちゃごちゃだけど圧倒的互角

416 :
>>406
てんてーも言ってたよ

417 :
また圧倒的互角か
これは名局だ!

418 :
藤井ブームがあったのに
三浦事件スレの方がスレ数多いのな
びっくりするw

419 :
大雨のせいで帰宅途中だが、仕事終わってて良かった
こんなの見逃したくない

420 :
まだ互角なんか
すごいな

421 :
先手+285

422 :
>>359
ピラフは洋風炊き込みご飯
バターライスは洋風炒飯

423 :
藤井君の将棋は、下手なタイトル戦より遥かに面白い。今日も熱戦だ。

424 :
待っ太キュン二歩よろしこ〜

425 :
>>403
最近はタイトル戦の熱戦が少ないような気もする。

426 :
人間は自分の飛車をどうにかすることを考えるが飛車を見捨てて
直接相手の飛車にも触らず桂を取りに行って馬を手厚くする

427 :
バターライス美味かったのか?増田戦も食ってなかった?

428 :
>>427
増田じゃなくて豊川戦

429 :
>>425
2日制があまり良くないのかねぇ

430 :
うーむ先手が良く見える、、、。

431 :
>>430
後手玉がどう見ても危ないけど、聡太が指してるんだから大丈夫なんだろうな…

432 :
>>430
少なくとも、アマなら先手の方が勝ちやすそうだよね

433 :
18時00分の時点
斎藤 残 1:46
藤井 残 1:31

434 :
>>425
名人戦は熱かったよ。

435 :
>>426
タイトル戦は少しでも序盤に差が付くとそのまま終わる事多いからな
評価値200以下は差が無いってのはタイトル戦には当てはまらない

436 :
>>434
第2局やばかった

437 :
>>431
藤井七段の玉は守り薄いよね
みていてヒヤヒヤするけれど、自身の読みに自信があるんだろな

438 :
qqr10億ノード
最善▲5六歩(互角44)
次善▲6三桂成(互角0)
三番手▲6三桂不成(互角0)

439 :
頭きたw

440 :
バターライスは飲み物

441 :
>>431
王様危なそうに見えても結局ほとんど勝ってるからなあ
Abema早指しの穴熊高速再建とか鳥肌立ったわ

442 :
>>340
うわなにこれ。怖すぎる。

443 :
>>430
うむ
普通の人間なら先手がいいと判断する
俺も先手がいいと思っている
ただ、藤井の飛車は毒饅頭なんや

444 :
薄い玉に手を出すと首の皮一枚でこっちがやられそうな気がする

445 :
ううむ56歩と戻すと今度は飛車逃げるわけやね
後手も一発アボンヌの危険性はあるが、先手もかなり大変や

446 :
>>438
どれも読み抜けは無さそうな手だね

447 :
マジで?

小郡イオンの方がやばかった
もう完全に冠水。
たぶん車の中に人が閉じ込められとる
http://pbs.twimg.com /media/DhaATRDWAAAdWog.jpg

http://pbs.twimg.com /media/DhaAWfRX0AAi9kH.jpg

448 :
https://i.imgur.com/Dikzr4z.jpg

449 :
ベルギー ルカク 190センチ、94キロ
大谷翔平    193センチ、97キロ

ルカクってすげーでかく見えたけど、大谷ってそれよりでかいんだな
しかも顔小さいぶんガタイめちゃくちゃでかいってことになるね

450 :
>>448
服脱いだ方が良さそう

451 :
盤面みたけど これで互角なの? 後手不利にみえるが

452 :
ところで日吉ダム、決壊の危険性があるため、放流開始
既にレベル4の桂川はアボンヌやな
淀川まで影響出るで

453 :
>>448
パイオニア?

454 :
【第66期王座戦 挑戦者決定トーナメント】
斎藤慎太郎七段“小雀弥”「肉ぶっかけうどん(太麺)」
https://pbs.twimg.com/media/DhaVCplU0AAwW2X.jpg
藤井聡太七段“イレブン”「バターライス」
https://pbs.twimg.com/media/DhaVFyaU8AAY0pH.jpg

455 :
>>449
ダルビッシュ有
196cm
105kg

456 :
>>372
右京が棋士だったら、攻めは鋭いがファンタしまくるイメージしか湧かないぞw

457 :
>>433
やばいまた時間負け?

458 :
とても互角には見えない互角

459 :
>>441
藤井七段だけベホイミを使ってずるいと思ったw

460 :
本人達に聞いてみたい今の局面

461 :
今来たけど
藤井くん、また後手か

462 :
流石にさいたろうも強いな

463 :
>>454
結構、重そうで
眠くなりそうだけど
大丈夫かな

464 :
バターライス気に入ったのかw

465 :
藤井君あのたっかいバターライス気に入ったのかwwww

466 :
おい
三条大橋付近の鴨川、一部決壊しているし
京都壊滅やな
下流の大阪にも影響出るで

467 :
18時40分の時点
斎藤 残 1:06
藤井 残 1:31

かな

468 :
>>465
ピラフ的な?

469 :
ぶっかけとかバターとか破廉恥過ぎだろ、、、

470 :
食事する部屋って2人同じ部屋なのかな
それとも1人1人別室が用意されてるんだろうか

471 :
>>467
夕休の間は持ち時間減らんです

472 :
バターライスって大阪のローカルフードなの?

473 :
>>469
待ったと二手指しよりはマシかな

474 :
キノコ大丈夫なのか!?

475 :
相当気に入ったんだな
ばたらいす

476 :
肉ぶっかけうどん(太麺)
https://i.imgur.com/NJXisKZ.jpg
バターライス
https://i.imgur.com/Q2cr7aT.jpg

477 :
いま戻った。
まにあった・・・・

どう?

478 :
>>473
ボケネタにサーッと引くようなレス返すとか
空気読まないにもほどがあるわ

479 :
今度大阪に行ったらイレブンのバターライス食ってみるわ

480 :
先手よさそうな、圧倒的互角

481 :
記録係が遅れてて藤井君がキレてるwww

482 :
>>476
美味しそうだなあ
どちらも食べてみたい

483 :
>>466
琵琶湖が昨日の午前中から80cmも水位増えてる。下流(大阪)に配慮して放水絞ってるがこのまま小休止でもない限り限界が来る。ヤバい

484 :
>>473
そのいつまでもしつこく粘着する性格、彼女に嫌われない?大丈夫?

485 :
>>484
彼女なんかいるわけないやろ…

486 :
>>484
彼女なんかいるわけないだろ
永遠の孤独、孤独www

487 :
>>484
彼女なんかいるわけないだろ

488 :
>>476
バターライス900円は高いわ
将棋会館から出られると福島にはもっと安くてうまい店がいっぱいあるんだけどね

489 :
ゴミ箱忘れてるの見てから嫌な予感するわ
この記録係

490 :
>>473
気持ち悪い奴だな

491 :
信者がNG登録も出来ずに歯ぎしりしてることが分かったわ

492 :
>>425
にわかの俺が評価する最近のタイトル戦
竜王戦 なべが不調で自滅
王将戦 豊島がプレッシャーに弱いよね
棋王戦 先手必勝
叡王戦 金井(笑)
名人戦 衰えた

493 :
>>478
只のアンチだからあぼんしとけ

494 :
>>470
同じ大部屋だよ
それぞれに控室が用意されるなんてタイトル戦の番勝負くらい

495 :
バターライスってこんなハイカラなのか
バター醤油ご飯みたいなの想像してたw

496 :
>>489
持ってきたと思ったら兼用で1コしか持ってこないし

497 :
あぼーんだのなんだの言いながら俺の発言見えてるお前らwだっせーなあwwwwwさすがガイジオタwwwww

498 :
>>495
うん
一般的な「バターライス」は、ガーリックとバター、塩胡椒くらいだよ

499 :
>>495
そんなもん店で出せんやろ。

500 :
どっちも旨そうだな
腰砕けうどんなのかすぃら?

501 :
ハッシーの野菜炒めとライスを超えるオーダーはなかなか現れないな

502 :
彼女いるわけないって言われて発狂しだしたw

503 :
>>494
そうなんだ
じゃあ会話したりもあるのか

504 :
>>497
すぐNGに逃げる奴は実生活でもイチビリのヘタレやで

505 :
66桂馬指したいね

506 :
藤井に難癖つけるより自分の人生なんとかするのが先なんじゃねえか?

507 :
あぼーん居るけどキチガイ?

508 :
>>503
コバケン先生は食事休憩中に聡太にサインを頼んだ

509 :
>>507
だっせーなあwwwwお前wさすがガイジオタwwwww

510 :
無視すればいいのにそれすら出来ない奴は
アンチと同レベルということにいい加減気付け

以上

511 :
>>503
昼食中は雑談する人も(と言ってもさすがに対局相手と話す人はいなくて、他の棋士と)いるが
夕食は黙々と食べるのか普通と開設の先生たちが異口同音で

512 :
飛車取らせて後手がだいぶ指しやすくなった印象

513 :
>>508
憎めんなww

514 :
持ち時間は現在どんなもんなのか

515 :
やっぱ相手番で扇子はやめた方がいいって

516 :
やはり毒饅頭だったか

517 :
>>508
盤外戦術w

518 :
ウォーズで指すならなら後手持ちだな

519 :
>>499
具なしのバターライス単品はあまりないけれど、カレーや肉料理の付け合せとしてならあるよ

520 :
バターライスこの間も食べたなかった?

521 :
最近、激しい勝負が多い。名局と言えるかどうか分からんが。

522 :
これは負けだな
観るのやめるわ

523 :
>>522
正直になろうね。w

524 :
駒孫でかし

525 :
藤井駒損

526 :
後手多くない?

527 :
55桂くらいでも勝ちそう。
扇子パチパチまたやっとるなあ・・

528 :
嘘つきが多い

529 :
>>520
豊川戦で食べていたと思う
その前の都成戦で都成五段が食べていたから
それが美味しそうだったのかな

530 :
44桂で先手陣崩せそうだけど指せるかな

531 :
44桂とかソフト以外読んでるやついねーよ

532 :
師匠は後手持ちか

533 :
誰が桂馬の貴公子か教えたるで〜

534 :
イーズカは指摘してたぞ。

535 :
普通 44桂なんて見えないなあ
これ指したら凄いな

536 :
67金で藤井負けだわ。まだまだタイトルは無理

537 :
アマ高段で見えるかどうかだな

538 :
こんな将棋絶対指したくない
もう苦行だろこれ

539 :
>>535
指したら脳内にぽんぽこインストールしてる疑惑が

540 :
妖しい桂打ちは藤井の得意とするところ
44は読んではいるだろう

541 :
後手暫く受けにまわるしかない
かなり厳しいね

542 :
先手のほうが指しやすいのかな

543 :
さすがに44桂は無理

544 :
扇子バチバチクシャクシャキュッキュッ
扇子バチバチクシャクシャキュッキュッ
扇子バチバチクシャクシャキュッキュッ
扇子バチバチクシャクシャキュッキュッ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


545 :
ぶっちゃけ藤井君の初タイトルは、王座みたいな微妙なのじゃなくて、もっと格上のタイトルで決めて欲しいわ。

546 :
解説者井出さんは、初心者にはわかり易くて、
助かってます。

547 :
竜王か名人ならあと5年くらい先だな

548 :
詰め将棋少年だから55桂馬打って散るなw

549 :
67金良い手だなぁ
66の桂打を防ぎつつ56金と出て馬に働きかける狙い
44桂で金の上がりを防がないと後手厳しいのかな

550 :
互角なんや

551 :
人間には指せない手指すフラグが立ちまくってるんだが

552 :
>>545
竜王負けちゃったしこれに全てかけるべきだろ

553 :
44桂馬なら互角?

554 :
前回イデオン解説のとき
コミュ力すごいなーと思ったけど
誰とW解説だったかな

三浦さんでもやりやすいだろう

555 :
ここらで長考して、秒読みでファンタ連発。

もう見えたわ。

556 :
>>545
勝てるかどうか微妙なので予防線乙で〜すwwwww

557 :
隅は飛車・桂取らせて角と銀を遊ばせる
手番を持って寄せ形を目指すギリギリの攻防だー どちらが先に勝ちきるか?
聡太がんば!

558 :
>>546
井出さん解説分かりやすくていいよね

559 :
増田戦よりはマシって程度で厳しい局面が続くな

560 :
すごく今更なんだけど
残り時間ってみんなすぐわかるけど、どうやってわかるの?
Abema見ていても残時間の表示でないし、niconico見に行っても表示なかった

561 :
>>545
格なんざどうだっていい
まずは史上初の高校生タイトルホルダーになるのが重要なんだ
それができなきゃ例え20越えて1つ2つタイトル取ったって何にも面白くない

562 :
>>555
ですよね〜

563 :
もしかしたら稀代の天才ではなく、雑魚処理名人?

564 :
アンチのエネルギーってどっから来てんの?

565 :
>>560
ライブ中継いれろ

566 :
>>560
連盟モバイル

567 :
elmoだと 44桂で後手に振れるけど
ほぼ互角

568 :
>>561
そうだよな
番勝負に勝ってタイトルホルダーになるということが重要なんだよな

569 :
>>560
連盟モバイル

570 :
>>565-566
なるほど、ありがとう

571 :
ラーメン屋のおばちゃんにサイン頼まれて二十七手詰の詰将棋描いてあげる子やからな

572 :
44桂打てたら王座取れるよ…

573 :
>>560
みんな書いてるけど連盟モバイル、月500円で十分元は取れるしお布施と思って課金すると良いかもね

574 :
>>567
44桂以外はアウトなんですね。

575 :
qqr30億ノード
最善△4四桂(互角0)
次善△3六馬(互角104)
三番手△4一玉(互角154)

576 :
>>564
相手してもらえること

577 :
44桂以外 36馬42玉55桂でも
僅かに先手に振れるけど、ほぼ互角

578 :
>>571
そこ三手詰めにしてあげようよ

579 :
>>578
ラーメン食ってる最中にやからな・・・

580 :
>>575
何指しても互角かー

581 :
>>571
そんなの藤井聡太しか解けないじゃん

582 :
そもそも詰め将棋優勝の自信があるなら
攻め合いが見つからない
じゃあ何を指されたら相手が嫌がるか
で良いんじゃね

583 :
44桂させればまだわからないけど
55桂でさいたろうかちぽいな

55桂のその後の変化は先手よくなる筋が多い
なんか44桂させずに55桂で負けそうだなあ

584 :
時間はどうなんですかねぇ?

585 :
時間が…

586 :
ここは時間かけて読むべき

587 :
そろそろ指して欲しい

588 :
19時26分の時点
斎藤 残 1:32
藤井 残 1:00

589 :
さいたろうつええな

590 :
1時間切るよ

591 :
藤井劣勢なん?

592 :
>>586
ここで間違えたらヤバいからね

593 :
ここ数局 長考後に緩手きてるから唯一勝ち目のある44桂打てず
変な手くるよ

594 :
もう っぽいとかいう段階ちゃうで

595 :
>>591
圧倒的互角

596 :
>>545
負けそうだから
すっぱい葡萄、ですか?

597 :
>>596
お前バカなの?

598 :
藤井くん、頼む44桂指してくれ…
もう泣きたくないんだ

599 :
>>588
有難う。まだ朝日杯よりはある。

600 :
素人の俺なら47と金からの55桂

601 :
4四桂じゃなくても大丈夫

602 :
hayoyare

603 :
時間差だけが心配

604 :
>>589
ここまで来たら誰でも強い。互角が続く。

605 :
時間やばない?

606 :
そろそろ決断しようぜ!

607 :
また時間が・・・

608 :
>>600
お前天才?

609 :
50億読んだら55桂がよくなってきた

610 :
時間が怖い

611 :
>>598
もしそうなったら ここの住人みんな泣くから
しゃーないよ

612 :
>>576
ただの構ってちゃんなの?
本気で憎んでる奴いないか?

613 :
そろそろ指さないと

614 :
ヤバい
https://i.imgur.com/RkduE0Q.jpg

615 :
>>588
サンクス

616 :
粘着アンチの気持ちなんぞ知りたくもないわw

617 :
4四桂〜5五桂は、ひと目だろうけど、
この2手自体はパスみたいな手だから指しきるのは勇気いると思うよ

618 :
>>588
ありがとう
助かる

そして心配

619 :
>>609
読み筋頼む

620 :
>>617
だから長考してるのかもね。

621 :
>>614
詰んでるな...

622 :
あの写真のまんまやなw

623 :
負けそう、増田に壊されたかな

624 :
>>495
そんなメニュー出すのは深夜食堂だけw

625 :
>>614
アカン

626 :
秒読みでファンタ連発(・∀・)

いつものアレがまたまた見られるよ!!(・∀・)

627 :
長考40分超えたぞ

628 :
聡太時間だけ気ぃつけて!

629 :
泣きたい

630 :
ソフト班いねえのかよ

631 :
>>508
ちょ師伯w

632 :
最後まで信じるわ

633 :
>>632
頼もしい

634 :
散々時間使って緩手
今日何回目よ?

635 :
また時間なくなって悪手で・・・ってのは勘弁してほしい

636 :
また、一方的に秒読みで虐殺されるな。増田戦が鮮やかに甦ってくる。

637 :
はぁ〜〜

638 :
でもこっから勝ったらアドレナリンヤバイで

639 :
そろそろ指そうよ

640 :
息が詰まりそう

641 :
時間がなくて悪手のパターンがなあ…

642 :
時間大丈夫かな

643 :
ここで考えるならあらゆる事想定して夕休にしとけよ
馬鹿だわアスペだわ
そして負けてまたいじけるんだろう
本当がっかり

644 :
時間なくなるのも実力のうちなんだがなw

645 :
そうゆうところが三流棋士だよね

646 :
55桂が最善なのは間違いないけどこの変化はこの持ち時間では読めないんか。44打って勝てるかどうかかな。

647 :
このまま指さないで秒読みに入ったりしてw

648 :
>>645
本当
とても一流の差し回しとはおもえない

649 :
>>619
△5五桂打▲5六金(67)△4七歩成(46)▲4五金(56)△4八と(47)▲同金(58)△2九飛打▲4九歩打△4七歩打▲5八金(48)△4二玉(51)▲9二飛打△5二金(61)▲6七歩打△4九飛成(29)▲5九金(58)△1九龍(49)▲5五金(45)△4八歩成(47)▲6四金(55)
△5九と(48)▲7八玉(69)△6九と(59)▲6三金(64)△6八と(69)▲同玉(78)△9九龍(19)▲1五角打△3一玉(42)▲5二金(63)△8八龍(99)▲7八桂打△7九銀打▲5九玉(68)△7八龍(88)▲4二金打△2二玉(31)▲3二金(42)△同銀(43)▲5五馬(91)△4四歩打

650 :
マジで時間ないぞ

651 :
読めねえ
https://i.imgur.com/eVHaPUZ.jpg

652 :
風大はよやれ

653 :
ここから楽しませてくれるのが藤井将棋
じゃ無いか 心配要らないぜ!

654 :
>>648
まあしょうがないよ。振る舞いは小学生のガキ以下だしな
棋力も怪しいもんだ
増田やらabemaやら学校やら暑さやらのせいにしてるけどw

655 :
はい50分経過

656 :
詰め将棋が邪魔して冷静な形勢判断が出来ないのかもね
そうそう都合良く一直線のパターンなんてないのに

657 :
完全にフリーズですな
待ったしてもええんやで?ww

658 :
詰みがみえそうなのを精査しているのならいいけど、なに考えてるんだろう
目線からすると攻めと言うより受けの方考えてそうだなぁ

659 :
今日だっていつもと同じように扇子触ってるけど音気にならんもんな
単に集音マイクの性能差なのにいつもイチャモンつけてる奴はキチガイだってのがよく分かる
視聴してる人間と同じように対局場所でも聞こえてると思ってる時点でアホ

660 :
>>649
>>651
ありがとうございます。

助かります。

661 :
俺が心配なのは記録係や!

662 :
お願い指して欲しい

663 :
>>656
増田先生が正しかったってことか

664 :
この所作は完全に焦りモードに入ってるね
まあ、タイトルは来期に期待

665 :
井手の言うとおりまだまだ難所は訪れるのに時間の使い方がアホだね
だから井手に負けるんだよ

666 :
秒読み!!(・∀・)

ファンタ!!(・∀・)

扇子バチバチクシャクシャキュッキュッ!!(・∀・)

667 :
うーんこのてはどうなん

668 :
36馬だって。読みおおハズレw

669 :
待ったまだかよおっせーなあ

670 :
えーーーー????

671 :
候補手の一つではあるな

672 :
まあでも30分残してほしいわ
19:56までに指してくれ
藤井七段よ

673 :
そして普通の手wwww

674 :

指したのか

675 :
まったく予想外

676 :
約100手で決まると考えて時間使おうよ
聡太自身も序盤中盤終盤と平均的に使ったほうが有効的って言ってたやん

677 :
みうが読んでたけどおもろいよこの手順だと

678 :
>>659
いや他の棋士の対局ではうるさくないけど
藤井の時だけ弄ってるとでも?何のために?
言ってて虚しくならんのか

679 :
時間攻め

680 :
金くるよなやっぱり

681 :
負けたな

682 :
負けパティーンやな・・・(´・ω・`)

683 :
三冠待ったなしと思ってたのに
どうしてこうなった、、、
あああああああああああああああああ

684 :
これはマズイ

685 :
ああああああああああ

686 :
おい考えてたんだからパチパチさせよ

687 :
なんか満足いく手ではないのかな
席外したのは

そしてあっさり指された
もう長考しないでくれー

688 :
三浦が良さそうにしてなかった手からのノータイムで爆笑した

689 :
ファンタ来たーーーー!!!!(・∀・)

690 :
このパターンは藤井勝ち

691 :
またタイトル戦で負けるかー、、

692 :
オマイラww なんだよその落胆は?w

693 :
三浦さんが示していた手
人間的にはたしかに良さげな手なんだよな

694 :
大悪手きたので消したわ
忙しいしもう見てられん

695 :
待っ太まだかよ

696 :
敗着か

697 :
評価値くれ

698 :
はい先手優勢www

699 :
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
負けてしまうかー

700 :
やってしまったか…
冴えがないね…

701 :
36は最善ではないが、これだけ時間使ったんなら20手先見えてるから大丈夫だ。大丈夫だ、今日は勝ちだ。

702 :
おわた・・・・うううう

703 :
ぽんぽこは-700

704 :
増田叡王戦と被ってきた

705 :
10で天才15で才子、20過ぎれば普通の子ってやつか

706 :
ナベとの対戦みたかったなぁ

707 :
重大な危険が差し迫った異常事態です・・・(´・ω・`)

708 :
まだわからんやんけ
時間が問題だが

709 :
>>703
聡太から見てだろ?

710 :
聡太を信じる

711 :
外出て頭冷やしてこい藤井

712 :
>>705
15歳11ヶ月で普通の子ですが

713 :
良い子悪い子普通の子が混じってしまったわ

714 :
王子、長考お願いします

715 :
史上最年少勝ち星八段あるかも

716 :
息子が反則したあとドヤ顔で楽器演奏する裕子から産まれるガイジはこんなもんだろ

717 :
54桂っていまの衰えた羽生さんが指しそうな手
もちろんこれ単独じゃなくて93香あたりかもっと前からの構想でって意味でだけど

それほど悪くないとこで悲観してなのか微妙に攻め急いで自滅するパターン
でも藤井君ならきちんとよく読んでて勝算あっての手だと信じたいところ

718 :
>>716
恥の概念があったらあんなこと出来んよなw

719 :
>>701
次善手だから悪手ではない
一手が大きい局面だから先手もまだまだ難しい

720 :
これが詰め将棋が邪魔する終盤力w
三浦も困惑w

721 :
まだタイトルレベルではないことは分かったわ

722 :
最近長考して悪手が多いな
奨励会時代から7月が一番苦手だとか

723 :
さいたろうがんばえー

724 :
>>719
54桂が悪手?

725 :
今、時間どれくらい?

726 :
54桂は自陣に効いてた馬筋消してるのが危険過ぎるんだな
66桂打で繋ぐ狙いは良いけど先手の方が先に攻めて受けられるっぽいな

727 :
棋士室も悲鳴あげてるやんけ

728 :
ああああああああああああ

729 :
>>725
ちょうど8時だよ

730 :
解説の手順中の84馬に83歩で馬の適当な行き場所が無い

731 :
オワタ(・∀・)

73馬で先手勝勢(・∀・)

732 :
反則ガイジは1からやり直してこい

733 :
-1000

おわた

734 :
逆転は厳しいか

735 :
>>729
天然ですか?

736 :
藤井君、王座への道、遂に途切れる。

737 :
先月は長考からそのまま妙手を指してたのにどうしたんだろう

738 :
何で踏み込むんだろう
石田戦の事で調子に乗っちゃったんかな
そうそう都合よく一直線は無いわなw
1から出直し!

739 :
36馬はまあまあ良かったのに次の手は・・・・

740 :
藤井の余裕が気になる
なにかあるぞ!

741 :
真面目な話、学生と竜王・名人の両立は不可能だろう。
アマチュアへの免許状(みたいなの)へ毛筆で署名するんだろ。
それだけで月に百枚、他にも揮毫しなけりゃならんし、就位式だの前夜祭だの、
羽織袴で周囲に気を使って挨拶して、食事する暇もないと渡辺さんが言ってた。
高校卒業後じゃなきゃ無理だ。
藤井七段の親世代のオッサンとしては、どのタイトルでも来年で充分だと思う。
少女マンガと一緒にするなよ。風呂入ってくるわ。
豪雨被害にあってる人がいる中、すまないような気がするよ。

742 :
長考してもロクなことないからサクサク指してくれ

743 :
>>740
読み抜けがあるなw

744 :
>>742
もっと早くから酷くなってるだけやな

745 :
かなC

746 :
ざまあみろ
将棋を冒涜するガイジなんてこんなもん
プロなめんな

747 :
俺が以前から指摘してたことを誰も気にとめないんだよな
藤井はダメだって

748 :
>>741
毛筆署名を言い出したら
軍曹は竜王も名人もなれないじゃないか

749 :
今期中のタイトル獲得は絶望的かな。
たぶん屋敷さんの最年少の記録も更新できないでしょ。
早熟感ありすぎ。

750 :
なんでこうなるんだよいつもいつも

751 :
三浦もがっかりしてるなw

752 :
平均への回帰

もうちょっと待ってほしかったなあ

753 :
>>741
うざいよー

754 :
去年の7月に逆戻りしたような藤井くんだなぁ。全く成長してないやんけ。

755 :
長考後のミスが多いから長考やめろとかアホなこと言うなや 簡単な局面と難しい局面があることくらいわかるだろうが

756 :
20時05分の時点
斎藤 残 1:16
藤井 残 0:39

757 :
普通に斎藤さんが強いんだろ

758 :
フジーガイジ待ったまだか?裕子もイラついてるで

759 :
夏が苦手なんだろw

760 :
今日負けたら、しばらく放置だわ

761 :
俺以外もようやく早熟だと言うようになってきた
遅すぎるよここの連中は

762 :
ガキが弱いくせに調子乗ってるから無様にまけるんだよ
ざまああああああ

763 :
応援する人間から言わせてもらえば まだまだこれからでしょう。
ミーハーファンは焦ってるみたいだけど、3年後でもまだ10代だし、その頃にタイトル1つ取れればいいんじゃないの?

764 :
ただいま、何これ自陣がバラバラじゃねえか

聡太「ちゃんとまとまてるよ」

「やる気あんのか!」

聡太「今日は絶対勝つ」

「その言葉、信じていいんだな」

聡太「今日は絶対勝つ」

「シーイターケ(大合唱)」

765 :
これじゃ何のために8段昇段ゆるくしたのかわからないね(今年2回目)

766 :
>>733
まじかー

767 :
73馬62金71飛52玉、としてその後だな問題は

飛車を粗末にするのは藤井七段の勝ちパターンとはいえ、
飛桂交換してまで得た桂の使い方としてはどうなのかねえ

768 :
5時間以上の将棋強い説が崩れかけててかなC

769 :
その頃にはミーハーファンもいなくなってるか

770 :
誰か54桂を解説してくれ
頼む

771 :
そもそも7段の実力はない

772 :
>>757
斎藤は郷田に負けてる。会長にも負けてる。
B1の棋士。C1より強いのは当たり前かぁ!

773 :
84馬、66桂、同金、48馬、同飛、66桂は?
これなら馬は抜かれない

774 :
>>748
wwwww

775 :
>>771
旧規定なら五段相当だしなw

776 :
引退はよ

777 :
学習してないのは応援する気が失せる

778 :
慎太郎に正確に指されるとマズいね
悪手待ちは厳しい

779 :
結局今まで怖い者知らずで戦ってきたわけだし
まだまだこれからでしょう

780 :
フジーガイジ裕子が泣いてるで。二歩でも将棋板返しでもなんでもやれや

781 :
>>741
こういった飛び抜けた才能に人は惹かれるもんだ。そこに妥協とか情とかいうものは全く必要ない。それと日記みたいなレスも全く必要ない。

782 :
>>755
そもそも難しい局面は相手も難しいとなぜおもえない
自分だけ都合よく考えすぎ

783 :
どうせまた33歩が抜けてたんだろう
歩が見えてない時がある

784 :
斎藤がここから間違えるわけ無いだろ
八百でも無い限り

785 :
これは斎藤優勢 藤井長考からの緩手オンパレードで負け

786 :
藤井待太
将棋の神さまは見てるんやで
https://i.imgur.com/xc14lLa.gif

787 :
つい1ヶ月前までは人外レベルの指し手連発だったのに、何が起きたんだろうな
ハードスケジュール過ぎて疲れているのか、もしくは集中できない思春期ゆえの悩みでもあるのか

788 :
>>776
あなたがこのスレから引退してもらおう

789 :
終盤の受けが弱いんだよな

790 :
正確に指しきったら先手がいいんだろうけど、ソフトの読みが結構すごい手順だぞ

791 :
1つ言うなら順位戦は上がってほしいかなとは思う。
それくらいの気持ちでいいでしょう?
ファンは?

792 :
>>767
84馬、66桂、同金、58馬、同飛、66桂が詰めろ飛車取り

793 :
>>787
弱いだけ。乙

794 :
夏に弱かったか・・・
 師匠がタイトルに対し弱気な発言してたから、厳しそうだとは思ったが・・・

795 :
>>787
もともと5局に1局くらい冴えない
ムラがあるタイプ

796 :
>>787
忖度期間が終わっただけ

797 :
やっぱりちょっと調子崩してるのかね
お疲れなのかな

798 :
これまけたら、もう見るのやめる

799 :
暑さしか考え付かん、脳がヒートアップして機能不全なのだろう

800 :
聡太が弱いんじゃなくて相手の棋士がつよい

801 :
相手も強いし、暑いのは苦手なんだろ。
普通に考えて。

802 :
>>773>>792
それは同馬で駄目なんじゃね

803 :
>>792
66桂のところ同桂なら?

804 :
待ったなしならこんなもんだろ

805 :
長考しているさいたろうは、やっぱりイケメンで
ずっと見ていても飽きないので、もうちょっと長考してくれてもいい

806 :
さいたろうハンティングは難しいと思ったが、
結局無理だったか・・・

807 :
>>795
ここ最近ずっとじゃないですかーやだー
>>800
そうゆうのいらない
斎藤馬鹿にしまくってただろ過去ログ見りゃ一目瞭然なんだよカス

808 :
斉藤も藤井被害者の会入りか?

809 :
斉藤七段考慮時間20分経過

810 :
フジーガイジが負けるのは暑さのせいかwwwww

811 :
慎太郎が勝ち上がって(・∀・)
見る将の若いおにゃの子たくさん獲得!!(・∀・)
将棋界にとってプラスだお!!(・∀・)

812 :
救急車?

813 :
余裕やん

814 :
先手も後手も綱渡りだな。
最善手指せなかったら奈落の底。

815 :
一番劣勢なのは記録係だな
相当苦しそうだw

816 :
B1クラスの壁は厚い。
A級棋士に勝つこともあるが

817 :
>>807
こいつ別次元から来たのか?

818 :
記録係さんも汗かいてない?
正装で、スーツでと言うなら、もっと冷房と除湿しようよ

819 :
当然のように渡辺戦の妄想ふくらませてたお前ら急に斎藤上げwwwww

820 :
さいたろうにとっても正念場

821 :
>>787
たまたま格好良い手順で勝ったのを調子に乗り過ぎた
と言うか序盤より終盤力のが疑問だね
詰め将棋は止めた方が良い
的確な形勢判断力を磨いた方が良いね

822 :
フジーガイジは負けても暑さのせいにしてくれるらしーですwwwww相手も暑いし今日は寒いんだがwwwww

823 :
何?オワコン待っ太さん負けたの?

824 :
>>787
童貞喪失

825 :
今朝までのお前ら
斎藤?詰将棋選手権でそうちゃんの写真に見切れてたイケメンの人でしょ?レートはそうちゃんのが上だし!ナベ征伐したら中村太地なんてよゆーよゆーwwwww


今のお前ら
さ、斎藤は強いから…(震え声

826 :
先手に守りに入らせようとする勝負手かな。
攻められ続けたらヤバいのは藤井読んでそう。
互角の局面で脳内評価値かなり先手に振れてたら十分ありうる。

827 :
反則よゆーなフジーガイジはこんなもんだろ

828 :
ここで負けるなら深浦戦で負けて欲しかったな
ベスト4だから来年本戦からやん

829 :
だめだな
明かに調子悪い

830 :
>>821
普通の人が読まない順に飛び込んで勝てるということは、場面が変わればある意味余計な手順を読んでいるということにもなるわけで
それが強さになるか弱点になるかは紙一重やね

831 :
>>802
すまん、73馬、42玉、63馬の後だわ。

832 :
みうみうが山本昌にしか見えない

833 :
20時21分の時点
斎藤 残 1:00
藤井 残 0:39

834 :
詰将棋優勝者同士の戦いだぞ

835 :
FC2で1000超えとるやん。
ここからやでぇ、斎藤の良いところは藤井くんに付き合って考えてくれてる。
増田なんか、読みもせんからなぁ。

836 :
>>832
巨人の上原にも似てない?
てか野球選手顔か

837 :
>>828
ならいいじゃない?
確かに対局数は増えるが、
予選で負けたら意味ないし

838 :
斎藤が秒読みになれば分からないけどそこまで時間使うわけないしなぁ

839 :
悪は滅びる

840 :
対局は減るが

841 :
斉藤七段30分経過

842 :
まぁ斎藤さんが強いってよりガイジがガイジしてるだけやけどなWWW

843 :
三浦におもいっきり馬鹿にされる手順w

844 :
時間使ってくれるのは助かる

845 :
クソガキざまああああー

846 :
慎太郎も単なる悪手だと思わずに何かあると思ってるんだな

847 :
いつもの「アレ」まだっすか?w
ほら、「ま、まった!!!」て奴。持ちネタでしょ?w

848 :
ところがどっこい悪手ってのは現場では信じないのかな

849 :
ここで待っ太だろwwwww

850 :
>>846
だと思うw
ただもうそれも今日負けて通用しなくなる

851 :
>>845
ガキは早く寝なさい

852 :
三浦クソ笑うわ
完全に藤井バカにしてるwwwww

853 :
>>833
おお近づいてきた

盤面は難しくてもうさっぱりわからない
でも時間だけはバカでもわかる
だから時間だけ気になってそわそわしてしまうし
時間が寄ってくると安心する
イケメンの長考だから眼福だしWinWinだ

854 :
こんなに斎藤先生が強いとは思えん。これから期待に応えてくれるはず。
勝った郷田や会長もそう太鼓判を押してる。

855 :
>>852
流石A級だよね
形勢判断はひと目だね

856 :
ガイジの反則混じりのクソ粘りで今日も寝るの遅くなっちゃうな〜

857 :
みうみうの解説聞いてるとまだまだ難しいみたいだね

858 :
三浦「後手玉詰んでやんのwwwwwうはwwwww

859 :
聡太が変な手指したときに慎太郎も長考するからやっぱり本来なら読みが合うんだろうね

860 :
風呂に入れと家族がうるさい
どうしたものか

861 :
扇子うるせーなガイジ

862 :
>>855
C1の四段(大橋)に先手穴熊でボロ負けしてたのは誰?

863 :
時間差20分なら何とかなるだろう

864 :
応援スレなのにアンチしかいない(´・ω・`)

865 :
だよなー

866 :
馬きたー
やばいよやばいよ

867 :
スマホをジップロックに入れて風呂入るとか

868 :
どういう粘り見せるかな

869 :
藤井もこのくらい食えばいいのに

http://sutadonya.com/wp/wp-content/uploads/2018/02/602055d9414362e2ef7870cdbc0cd47d.jpg
https://halleluja.jp/wp-content/uploads/2017/11/2017-11-20_07-20-31.jpg

870 :
受け間違えたら即詰みありそうやね
まっすー戦も33桂指しちゃって-1000から一気に-4000くらいになった

871 :
実力不足でしたということ
むしろこれからの棋士
気長に見ようよ

872 :
また考えてるw

873 :
62金に対して先手が何やっても結構難しいよまだ

874 :
しばらく辛抱するしかないわ

875 :
>>871
朝まで斎藤さん無視してたことはあやまるの?

876 :
藤井君のガックシを見たいような でも見たくないような複雑な心境

877 :
ずっと実力不足なんだよ
お前らの目が節穴なだけ

878 :
>>860
子供かw

879 :
藤井くんのがっくしは確かに可愛い
でも今日は見たくないよ、勝ってほしい

880 :
>>875
"信者"に聞いてください。
私はただのファンなので…

881 :
>>878
わらた

882 :
71飛まで斎藤は普通の手だから当然、藤井くんは読んでるはず。はずだ。

対策を用意しているはずだ。早くそれを見せて欲しいなぁ。

883 :
>>877
信者に言って下さい
わたしはいつも叱咤激励してるのにアンチ扱いですw

884 :
ガイジオタ消えたなwwwww

885 :
61桂じゃないと41飛のとき辛くない?

886 :
今北
どうなっている?

887 :
10回に1-2回しかないことだからな。
アンチが大喜びするのも無理はない。
頑張って生きろよ。

888 :
井出にも馬鹿にされるw

889 :
>>886
さいたろう優勢
藤井七段がクソ粘りできるかどうか

890 :
時間差さえ縮まれば、渾身の粘りが見られるかもしれない

891 :
まだ1000くらいか

892 :
>>886
聡太君、王座への道に黄色信号がともる・・・

893 :
ここはガイジオタがドヤるスレなのにガイジオタ消えるってメンタルガイジ過ぎだろwwwww

894 :
>889
ありがとう。
ん?難しそうに見えるけど。

895 :
>>886
本局最大の濡れ場やで

896 :
>>892
まだ黄色か。
なら望みあるね。

897 :
もうだめぽ。。。(´・ω・`)

898 :
今日は持ち時間が出ていないな

899 :
これ馬逃げるしかないよね?
手番取れるけど、手がないんかなぁ

900 :
>>895
これから挿入ってところやな

901 :
今斎藤は嫌な筋が浮かんだ、ガックシ!それだ、藤井くんそれを指すんだ。
オレらにはワカランけど。

902 :
61歩で守りを固める

903 :
まあ仮にレート2000あったとしても増田斎藤に連敗する確率は6%くらいはあるからな
こういうこともある

904 :
そろそろ持ち時間逆転した?

905 :
ガイジオタはガイジが負けそうになると応援もせずに逃げるガイジ

906 :
>>903
連敗?
何言ってんの?

907 :
さいたろうも時間使ってくれるんでまだ紛れはある

908 :
>>903
確立でなくて目の前の盤面を見ましょう

先手に決め手が無いから後手の目があるのだぞ

909 :
今まで怖い者知らずで勝ってきただけ
これから苦労するだろうな。
まぁ気長に応援しようや

910 :
>>902
二歩やで

911 :
やはり高校と将棋の両立は無理か

912 :
>>893
オタの癖に根性無さすぎ
張り合いがないわ

913 :
−1000とかどんなオンボロ使ってんだよ
うちのはまだまだ互角を指しておる

914 :
な、4四歩。
こんな手が利くのか。

915 :
最善斎藤格好良い

916 :
増田のときよりは、かなり紛れやすい局面。深浦第一戦より評価値は開いてない。
ガンバレ藤井くん。ガンバ、大阪、なおみ、ワッツ!行けぇ!

917 :
上手くやれば勝てそうじゃねこれ
次で馬取って、次に急所の6五桂で馬切れば金が手に入るし

918 :
>>914
切り合いで金駒が入るだろ

919 :
時間差はほぼなくなったな

920 :
ギャー!もたないぞ藤井玉!

921 :
これ66桂が詰めろで入るから一直線なら逆転だぞ。

922 :
圧倒的に強いわけじゃなかったな

923 :
ここまで来るとプロなら間違えないだろ
24で五段の俺ですら先手勝勢なのは分かる。

924 :
怪しい手来た。すこし差が詰まりそう

925 :
藤井ファン太なの?斎藤ファン太郎なの?

926 :
>>918
斬り合いになるんだ・・・
怖い手順。

927 :
>>923
66桂の詰めろをどうしのぐの?

928 :
6六だった
がんばれ

929 :
>>924
斎藤さん「ガイージが止まってるな?」ほっぺたペシャー
でガイジ潰され死亡くらいなもんだな

930 :
終盤僅差の読みあいになりそうだ

931 :
井出はなんでか分からないけど不快だな
何が原因なんだろう

932 :
藤井−1800

933 :
後手潰れてるって三浦の顔に書いてあるんだけどにゃ〜

934 :
藤井君、死へのカウントダウンか・・・

935 :
>>931
アニオタだから?

936 :
>>932
ぎょえ。そんなに差がついているのか。

937 :
>>931
喋りや大盤操作が渡辺に似ててイラつく

938 :
どっちかが読みぬけしてる

939 :
神様、頼む藤井七段に力を送ってくれ

940 :
反則ガイジを持ち上げてるからこういうことになるんだよな
ホントにファンならダメなもんはダメといえ

941 :
決まったか残念
さいたろうタイトル取ってくれよ

942 :
あれ?おかしくなってきたか

943 :
6七銀

944 :
もう、だめぽなんでつ。。。orz

945 :
>>938
藤井七段でしょうね

946 :
藤井聡太、めちゃ落ち着いてる。
王者の雰囲気。カスケードのダービーの時みたいだ!!

947 :
藤井信者はキチガイだらけだなイケメン
斎藤七段がまけるわけなかろう

948 :
斎藤が読み負けるのは無いだろうw

949 :
金銀だけでどうやって寄せるんだろ?

950 :
流石にもう厳しいな……

951 :
評価値負けてるけどいつも劣勢の時こんな感じじゃない気がする

952 :
9時からジュラックパーク
11時からサッカーな

953 :
82竜か67銀かな

954 :
あぁ67銀ね

955 :
ガイジ信者どこいったの?タイの洞窟か?

956 :
ソフトみると意外に67銀で時間稼げるのかな

957 :
これは連敗確定

958 :
>>943
95角

959 :
連盟はちゃんと罰を与えるべきだった
藤井くん本人もすっきりしない気持ちを抱えるから、不調になってしまった

960 :
お?これどうよ?

961 :
連敗言ってるのはゲェジか?

962 :
次スレ建てる気力も無いガイジオタ

963 :
20時53分の時点
斎藤 残 0:39
藤井 残 0:36

964 :
1五角は痛くないの?

965 :
終盤すら通用しないw

966 :
>>955
川に身投げでしょwwwwww

967 :
まだまだ長そうだね

968 :
ニコ生の評価値やべえ

969 :
不調だな

970 :
藤井 -2000

おわた

971 :
95や15 角とかだめなん?

972 :
−2000超えたぞ

973 :
さいたろう82龍からのあいごま請求までよんでるな。読み切ってそう

974 :
まあ普通に斉藤のほうが強いな
タイトルはまだまだ遠いな

975 :
角換わり避けて負ける藤井君カコ悪い
開始当初本気で勝ちにきた藤井君と言ってたオタもっとカコ悪いw

976 :
そうちゃん頑張れ(>_<)

977 :
まあベスト4までいってるから来年は本戦シードだしね
今日のはまじで完敗

978 :
慎太郎は冷静に読めてるっぽいな
もう厳しいねこれは仕方ない
最後に悪手指す方が悪いという事だから

979 :
バカにされるから次スレ立てるのも拒否するガイジオタwwwww

980 :
4六馬が敗着?

981 :
将棋知らない奴がなんで高校生に粘着してるのか不思議…

982 :
オワタ(・∀・)

983 :
お互い時間あるし間違えないだろう

984 :
アンチは全員NGでスッキリ^_^

985 :
うちのエルモだと互角に戻ったけどこれ嘘なんか…

986 :
まだやってんの?

987 :
藤井さんが読み抜けてたんか

988 :
藤井さんは上に逃げていく手順はないの?

989 :
>>985
んなゴミスペックマシーン捨てろ

990 :
ガイジオタはさっさと次スレ立てろやwwwww

991 :
ラッシュしても受けつぶせるのか。井出が相手だったら勝ててたな

992 :
駒渡したくないので9五角くらいしか思い付かん

993 :
>>990
藤井聡太応援スレ Part417
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1530878209/

994 :
55歩、同金、58桂成、同銀、66桂が詰めろで自陣に馬が効く

995 :
次立ててくる

996 :
とりあえず金取って自軍で守りに使うくらいしかない

997 :
IP無しでスレ立ってる
IP有りスレお願いします

998 :
番外戦術頑張れよ
アスペ藤井

999 :


1000 :
藤井聡太応援スレ Part417
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1530878538/

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

祝 里見香奈 奨励会強制退場 クビ!
将棋漫画総合スレ
[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 21
【羽生ヲタ出禁】藤井聡太の将来予想スレ
金沢孝史,五段・応援スレ
第79期順位戦から昇降級枠が変更へ Part2
将棋系Youtuber総合スレ Part18
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その45moves
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 15
[わきにゃん] 脇田菜々子・女流2級 応援スレッド
--------------------
サミー777タウン ナナリズム Part106
【夏】ビアガーデン【夏】
【E25】名阪国道 49KP【国道25号】
あの夏で待ってる 夏休み83日目
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、米株高が安心材料 一時300円高【1/31 株価】
懐かしの特撮ヒロイン
【低賃金】夢テクノロジーPart.8
('
山尾志桜里ババア「ホテルに行ったがやっていない」 ← これ菅直人が不倫バレたときと同じ言い訳w ★2
「妄想列車を模型で楽しむ」スレ
弘道会野間カマデコ有田山口組野間弘道会カマデコ
東京裁判といえば、よくパール判事の名前が出るけど
おまいら休みの日は何してんのYO?14653日目※粉RR
【BSプレミアム】初恋芸人【柄本時生・松井玲奈】
尖閣】非武装中立の平和国家へ【沖縄独立
おい安倍!国民一億総活躍社会てなんだ?
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part368
パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン part6
山村美紗サスペンス 赤い霊柩車12 二度死んだ死体
【世界気象機関】 「韓国の温暖化、世界平均より深刻な状況」 [09/29]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼