TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
福島バス釣り情報 Part18
流石にバス釣りが恥ずかしくなってきたバザー集会所
釣りビジョン実況スレ 50匹目
【オダリンコ】ガンバレ琵琶湖ガイド Part.9
【ぜりー】埼玉バス釣りスレッド13【ふらい】
貴様らどんなバック使ってんの?
バサーがタナゴ釣りなどに現を抜かすことが許せない
琵琶湖ガイド
【スピラド】ゼナック総合スレッド2【グランツ】
クランクとトップだけ持って野池へ行こう

【ロッド】スコーピオン総合スレッド 6【リール】


1 :2020/04/14 〜 最終レス :2020/05/12
シマノの伝統、スコーピオンシリーズについて語るスレッドです。
現行は勿論、過去のロッド&リールについてもOK。
ではスタート。
※前スレ
【ロッド】スコーピオン総合スレッド 5【リール】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/bass/1581951304/

2 :
中途半端なハゲづらロッド

3 :
>>1


4 :
>>1乙^^

5 :
>>1
おつ!
ありがとう!

6 :
スコーピオン70をMGLにして
赤く塗ってくれたら
それだけで買う

7 :
SLXを赤く塗れよw

8 :
そうなんだよ、SLXが邪魔な存在だw

9 :
>>8
なんかSLXってカシータスの代わりみたいなポジションに収まってるけど32mmだからカシータスの代わりって消えちゃったよな

10 :
カシータスは14LB100m唯一のリールだった
リニューアルしてほしかったなあ

11 :
>>10
マジこれ 値段の割にMGL スプール入っててとりあえずの一台にはオススメだったと思うわ

12 :
カシータスは34ミリ径なんですが、それは…

13 :
えっ!
皆分かって話してると思うけど

14 :
20スコロッドってもう発売してる?

15 :
なんだかんだ14lb100mってなくなったね。
12lb100mがスタンダードになっちゃった。

16 :
まさかかつてのスコーピオン1000くらいのサイズがスタンダードになるとは…
スプールの総重量を軽くする為に極力糸を少なく巻かせたいというメーカーの思惑もあるのかもしれんが

17 :
100サイズの14lb100mが10~20lbまで程よく対応出来る
便利なサイズだと思うけど
シマノは70サイズと150サイズで二極化させてく方針かもね

18 :
14LB100mの機種があると他の機種が売れなくなるからだろう
いやらしい売り方だわ

19 :
初代赤メタは名機だったな

20 :
自分は初代赤メタに憧れてて、買おうか悩んでた所に
銀メタが出たから買いました。かなり使い込みました

21 :
初代アンタレスとか12アンタレスみたいな37mm径12〜14lb100mの新しいのがそろそろ欲しい
やはり夢屋で20lb100mの深溝スプールも合わせて出してくれれば

22 :
来年は2702を期待だね 5ピースなら言う事なしだが

23 :
残念だな、出ないな!

24 :
1600ss5を首を長くして待ってるでな

25 :
わりかしマジでスコの存在価値って5ピースだよな

26 :
2953-5でねーかな

27 :
づらたさんにお願い

28 :
フリーゲームxtが有るしロングスピンのパックロッドは出さないわな
オレも9ft代欲しいけど

29 :
秋にでるんじゃない
ワーシャはロングでるんでしょ

30 :
秋はワーシャしか出ない

31 :
なぜわかる

32 :
村田基本人がそう言ってるから

33 :
それはワーシャがでるといってるけどスコにはふれてないでしょ

34 :
秋はワーシャだけと言ってる

35 :
そうなんだ
ありがとう

36 :
ワーシャ知らんかった

37 :
スコも出して欲しい
ワーシャまではいらんのじゃ

38 :
114514R-5はまだ?

39 :
そんな貧乏人は、要らんのだよ! ワーシャー買え GM

40 :
2651以上のレングスの5ピース来てくれ

41 :
>>40
違ったベイトでだった

42 :
次は2702待ちだな

43 :
年間1回の追加、イヤらしい売り方がキモイ

44 :
え、他も同じようなもんだが。。

45 :
ワーシャを食わないように追加は慎重に行なっております

46 :
ワーシャを選択肢にいれる人がスコを選ぶかな?

47 :
ワーシャもスコも使ってるが

48 :
4月発売予定になってるやつはまだ?

49 :
http://imgur.com/WcEBkAr.png

どうでしょうか?

50 :
全部新品購入なら凄い

51 :
>>48

1704を予約してるけどまだ入荷連絡は無いね

52 :
>>50
新品購入というより、新品なんですよ。
箱は擦れていたり、一時的に他のリールのラインを移してはいますけどね。

53 :
この一つ先のアンタレスARから急激に進化しだした

54 :
>>49
最近のが無い、やり直し!

55 :
>>54
最近のはどうも形状が好きになれないです・・

56 :
このエスケープハッチ嫌いだったなあ
19アンタレス神だわ

57 :
>>49
いいね〜。
左巻きもあったら笑ったんだけど

58 :
>>49
写真の中の3台使ってた
スコーピオン1000って当時使いやすかった印象有るけど、今のリールに変えたら世界が変わるのかね?

59 :
>>52
スゲー!

60 :
いっそスコーピオンシリーズ全部揃えて並べて欲しい

61 :
>>49
なつかしい赤メタと銀メタは私もある
クイックファイアって白の後に赤もあったの?

62 :
赤ファイアは今でも時たまヤフオクに出てるな白ファイアは見ないが

63 :
非XTのスコ1500がいまだに現役だわ
16スコ、19スコも買ったけど色々思い入れもあって手放せない

64 :
97メタと同時に出たスコ1500はこの前手放したな
まだ快適に動くけどジャンク扱いで1000円で売れたw

65 :
>>49
あなたはシマノフリーク認定です!

66 :
>>49
しかも全て当時の箱入りというのが凄い
大体箱はどこかに行く時が多いのに

67 :
>>53
アンタレスARとか良かったのに
あのサイズのは無いな
メタニウムmg初代も良いリールだった

68 :
>>49
スピードマスターがあれば
完璧だったな

69 :
>>49
クイックファイア(使ったことが無い)以外、マイナーチェンジでずっとあり続けて欲しいリールだわ

70 :
スピードマスターってスコシリーズなん?

71 :
>>70
バンタムブラックマグナムの次に出た
バンタムシリーズの後継機
その後にバンタムスコーピオンが登場

72 :
https://youtu.be/SGyuvJxmSOU

73 :
>>72
凄い手間が掛かるな

74 :
>>72
先月3000円で探してきてやったよ。
愛着湧くんだが、PE巻いてもスプールが重くてレスポンスが悪いんだよね。1オンスシンカーみたいなの投げるんなら関係ないけども。
アベイルは廃盤、00メタニウムmg買ってスプール移植するくらいならそのままメタmg使った方がいいような気もするし。

75 :
いや、太糸たくさん巻いて使うつもりないなら16メタか20メタ買えよw

76 :
>>75
古いリールで前線で戦わせるのも面白いかなと思ってw
スコーピオンにアベイル搭載の05メタ&07メタ、20メタは古いノリーズに付けてるよ。アベイルは本当にいいね。
まあ、仕方がないから97メタは太糸専用にしますw

77 :
やっと発送通知きた。2701

78 :
R

79 :
ええー!

80 :
お前ら連休自粛しろよ?分かってるだろうな

81 :
なんでお前みたいなクソムシに言われないといけないんでございますか?

82 :
琵琶湖か池原行くだろ

83 :
SLXにベアリング増やして赤く塗る
若しくはスコーピオン70にMGL入れて赤く塗る
どっちでも良いからシマノさん早く出してくれ

84 :
糸巻き量が少ないがアルデバランMGLとかは候補にならんの?

85 :
アルデバラン糸巻き量が合わないんだ
それに赤いスコーピオンが欲しいんだよ!

86 :
>>77
マジ?
いいなー。

87 :
1752まだか...

88 :
20スコーピオン1752Rってダイワで言うM位?
MH位の硬さあれば汎用性高そうだけど

89 :
MH位かな
でもスコーピオンの2番になると3ozでも余裕
なのでスコーピオンは単純に他のロッドと比較できない

90 :
1604ss-5ってかなりホットな番手だけど
お前らプロ級の腕を持った連中なら
どんな使い方するよ?マグナムクランクとか?

91 :
2701きた
2マンちょいでこの再現度なら満足

92 :
>>88
バットはMHティップはMって感じ

93 :
1752Rでシーバスも面白そう。

94 :
2701が先立って入荷か。
他の番手はもう少しかな。

95 :
2832も入荷してるで

96 :
>>91
2701はパックかな
くぶしのきく品番やからな

97 :
>>93
いいよね。
1832Rも出れば最高だった。

98 :
>>91
ワーシャの2701も持ってるのか?
比べてどんな感じですかね?
スコーピオン2701、楽天で28500円くらいのとこ多いね。

99 :
>>98
スコーピオンの方がちょっとダルいな
まあでも2万でこれなら買い
ワーシャ青2701 2本
スコーピオン2701 1本体制で遊ぼ

100 :
おお!ダラい方が好きなんで買いですね!

101 :
ダライ・ラマ推しか

102 :
1701とか欲しい

103 :
チベットかよ

104 :
ガンジーも助走つけて殴るレベル

105 :
17113Rきたで

106 :
>>105
ええのぅ。
釣具のポイント楽天市場店で1752予約してるけど、まだ連絡ないや。

107 :
スコルピコン

108 :
>>99
ありがとうm(_ _)mそんなに持ってるんだね。
ワーシャのがしゃっきり?
ライトリグのシェイクとかするとやりづらいかな、、
カーボンモノコックにしてほしかったのとインドネシア製なことが気になるがワーシャの半額程度だしなぁ。。

109 :
>>108
スコーピオンはワーミングにはやっぱり向かないよね。
カーボンモノコックならアドレナがやっぱりいいよ。

110 :
>>109
ゾディアスで十分

111 :
>>110
たしかに!
20ゾディアス、あの値段でカーボンモノコックだもんなぁ。

112 :
初心者は騙されすぎ

113 :
深江プロや黒田プロもゾディアス使ってるし
次いでにマスゲンも(笑)
趣味はこだわりもあるから自分が
好きな物を使えば良いと思う

114 :
カーボンモノディックは冬に手袋しても冷たそうやけど、夏は水で簡単に洗い流せるから悩むわ

115 :
スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!

116 :
2701と2651同じルアー投げたら飛距離そない変わる?
めちゃ変わるインプレ見たけど、1mも変わらなんやろと思ってしまう。ちなみに2701の方はワーシャやったけど。インプレ通りやったらスコがダルいみたいやから投げ方によってはめちゃ飛ぶんとちゃうか

117 :
>>115
何かの宗教かな?

118 :
>>105
ワーシャと比べた感度悪かったわ
カーボンのトン数違うな

119 :
アホ、当たり前だ

120 :
>>119
アホのお前に教えてやったんやで

121 :
コロナ終息したらタイのアマゾン釣り堀行こうと思うんだが、15103RS-5と1604SS-5どっちが良いと思う?

122 :
タイのAmazonのコロナが終息してるかが大事だなw

123 :
>>121
タイはメコン大ナマズ以外の釣堀ならピラルク相手でも15103で十分過ぎる
1652R-5でもいいぐらい

124 :
>>123
ありがとう!

125 :
ふと寄った釣具屋で2701を見送った事を後悔中

126 :
スコとアドレナ同じ40000円代のモデル
スコ25000円、アドレナ35000円 値引き率が全然違うのは、なぜなんだ!スコは、もしかして、安価なゴミロッドなの?

127 :
>>126
アドレナはジャッカル噛んでるから

128 :
スコは使い回しだからねぇ

129 :
>>126
おれ、アドレナ27000円税込で買ったよ。

130 :
スコの方がいいカーボン使ってるのにな

131 :
スコーピオン1653RS-2が昨日到着。
1652Rより気持ち硬い程度だけど胴調子なので粘りは強そう。
台湾でバラマンディ、グルーパーやる為に買ったんだけど、
当分行けそうにないな。

132 :
>>131
ええのぅ。
あまり人のいない野池とかでナマズに遊んでもらったら。

133 :
>>132

ありがとう。
コロナ収まったらアメナマ釣りに霞行ってくるわ!

134 :
スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!

135 :
スコスコスコスコスコ言うのスコ

136 :
>>131
シーバスとかもいけそう?同調子なところが気になる。

137 :
>>136
どんなルアー投げるかによるけど、ルアーの重みをロッド全体に乗せて投げられるので、重めのルアーには向いてると思う。
あと、かけた後もスロー気味のテーパーなので、バラシにくいんじゃないかな。シーバスは走るからね。

138 :
シーバスで3はないな
九州か東北のビックシーバスならいいけど
2番にした方がいいぞ

139 :
2701きた

140 :
2701速攻で折れたわ
クレームで交換せさせるわ

141 :
10分で折れたのか

142 :
>>138
ありがとん。
バスとシーバス・サゴシと兼用したいから、そう考えてもやはり2か。
1652R-5か、新しく出た1752R-2にするか悩んでる。
長さは遠投にはあまり関係しないって話もあるし、

143 :
2832きた

144 :
予約している1704はまだ来ないな

145 :
>>140
なにしておれたの?

146 :
>>145
エギ3号キャストしたら折れた

147 :
免責修理になります。

148 :
>>142
俺も同じ。1752の方が使いやすいかなって気もするけど、5pも捨てがたい。

149 :
>>148
1652rは1ozのダッチで竿先が少し曲がるぐらいみたいね。1ozぐらいのメタルジグとかシンキングミノーが気持ちよく投げられれば良いんだけどね。
1752Rはグリップが無駄に長そうで、バスには使いづらい気もするんだよね

150 :
1652-5オススメするぞ
マルチ最高だ

151 :
>>149
バスには使いにくいかもね。
俺はキャスト時に左手グッと引くからこの長さは最高。

152 :
>>142
どっちが多くやるかだね
バスなら1652-5でいいけどシーバスなら1752じゃない
シーバスやるなら場所にもよるけど9フィート以上は欲しいけどね

153 :
1652R-5のレビューばかりで
1602R-5、15103RS-5のレビューてあんまないな
リールアブだからロッドもアブかと思ったけど
下品な赤グリップ差し引いても強度・仕舞寸法・コスパ考えてパックロッドはスコ一択だしな

154 :
1602と15101持ってるけどこれに慣れると1652要らない気がしてくる
取り回し良く片手キャストでも負担が少ないしピン打ちもし易い
1652はある程度何でも出来るけど器用貧乏と言うか中途半端

155 :
2832とかもう売ってるんだな
中華じゃなくてインドネシア製だった

156 :
>>154
俺も1602r持っているけど、長いグリップのお陰でジグストにも良いし、巻いても良しだな。
1652r検討していたけど、あまり変わらなそうだし、1752rにしようかな。
2701ffは程よいダルさがあって、名竿になる気がする。

157 :
それはない

158 :
>>156
本当に一本だけで何でもやりたいなら1602よりは1652の方が向いてると思う
ただしやりたいことが明確なら1652よりもっと適した番手を選んだ方が幸せになれる

159 :
1652でできて1602じゃ無理なことって何だ?w

160 :
わからないなら1652使ってれば良いんじゃね

161 :
挙げられないw

162 :
サークルキャスト

163 :
>>159
短すぎるとスキッピング難しいなぁ

164 :
短い方がやりやすいだろw

165 :
ボートか否かで変わるだろ

166 :
変わらない

167 :
変わらないが…

168 :
細かいことはいいんだよ
そんなちょっとの長さなんてよ

169 :
ゴーテンだけでなんでもできる

170 :
>>163
スキッピングって基本ロッド短くて硬いのがやりやすいと思う
ある程度力込めてルアー飛んでってる必要あるよね

171 :
持ってる詐欺大杉
本当なら画像うpしてみ

172 :
そんなレア竿じゃないんだからアップする必要ない。俺はスキッピングは片手でやるから短い方がやり易いけど。

173 :
>>171
なにがみたいの?

174 :
15103rsって打ち物には向いてないですか?

175 :
R

176 :
>>173
エロ画像です

177 :
>>174
むいて……









ません

178 :
僕の皮もムキムキしてくだざい><
スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!スコーピオン!

179 :
普段はシーバスの軽量ルアー用に使って、旅行に行く時にバッグに忍ばせて、空き時間に使えるようなモデルが欲しい。

180 :
買えば?何が言いたいの?

181 :
ゴーテンが1番いい

182 :
カバー打てないやん

183 :
カバーはつらを打つよ
ラインは20ね
なにも問題ない

184 :
15103なら十分やね

185 :
>>183
なんでも20でやんの?
>>184
打ち物できないやん

186 :
ジムをバカにするのはやめろよ!

187 :
ジム?何それ?釣れんの?

188 :
Gundam type Mass-production model

189 :
1652R-2を今日入魂できたんだけど、さっそく3バイトで2回もばらしたわ
レギュラーテーパーだからか、先がだるい感じだからか、底物のフッキングが冴えないね
かなり送ったり、持ってったりしてくれたのに
巻物専用に感じた

190 :
今更かよw

191 :
ワームはポイズンがいい

192 :
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

193 :
ゴーテンの3番買おうと思う。コンパクトに畳んで気軽に釣りに行けるし、丈夫そうだから物干し竿が足りなくなった時に服も干せる。

194 :
>>189
不要不急の釣りやってんのかよ、呆れる

195 :
>>194
人混みでなければかまわないと思うけどな。
散歩だって不要不急だし、外食や酒たばこを買うのも不要不急だぞ。
まあ、釣りに行くというか娯楽自体が悪に感じると思う風潮があるのは仕方がないけどね。
ラブホだって営業してるが、不要不急だろ…

196 :
>>195
あなたにはw

197 :
>>195
俺は上さんはいるがレスだから不要だw
職場の子が同じ事を話してた。「でも、安全な日や生理とかがあると日にちは限られます」と暴露してくれた。
スコーピオンを打ち込んでやりたかった…

198 :
俺が我慢してんだからお前らも自粛して我慢しろ!! ってちゃんと本音言えよw
まあ俺は行くがな

199 :
どうせ釣り場でもタナベってるんだろうな

200 :
5ピースはいいよな
けつの穴に隠して歩ける

201 :
ガバガバやな

202 :
頑張れば2ピースも

203 :
センターカットならいけるかもしれんがワンハーのスコは…?

204 :
ツーリングついでに釣りしたい時5ピースの携帯性の魅力感じて買ったけど竿短いのが不満。かといって2ピースだと風の抵抗が半端なくツーリングどころじゃなくなる。
たまにアメリカンやカブやらに立ててワンピース装着してるやつおるけど、あれどんなカラクリなんや?まともにスピード出せへんやろあれ?

205 :
バイクの時はフリーゲームXTにするとか

原一スクーターに竿立てて鯉のぼり仕様にしようと思ってたけど間に合わなかった

206 :
>>204
ラジエーターが無いバイクに
空冷エンジン車にフレームの間から
通すらしい竿袋は当然要るけど

207 :
>>206
ラジエーター付きのツイン車は
ワンピースは無理らしい
ていうかオートバイに竿は詰めないと思う
折り畳み竿以外は

208 :
>>195
食事も不要不急何かな

209 :
今日の大坂のIKEA、ツイッターとかで画像検索してみな

210 :
1752r-2を今日初めて試し投げ。
率直に、重くできてるね。結果的な重さじゃなくて意図的な重さを感じる。
レギュラーテーパーってこういうことなんだなって感じ。
悪くはない、というのが率直な感想。

211 :
あのごん太ステンガイド30年前のロッドに付いてたのと
同じぐらい重いんちゃうか?
不要ロッドのチタンSic外して付替えたら大化けするやろ
やってる奴いっぱいおると思うわw

212 :
だからゴーテン買えばいいのに

213 :
スコーピオンって、そもそも重いよね?

214 :
軟弱かよめちゃ軽いだろ

215 :
バスロッドと比べたら重い

216 :
もう釣りすんな

217 :
雷魚ロッドなんて持った時点で骨折するかもな

218 :
159cm48kgの俺でも1703や2652ブンブンしてるのに
貧弱すぎだろ

219 :
回すだけやったら誰でもできるわな
どちび

220 :
女の子かもしれない

221 :
男の娘?

222 :
新しい1604面白そうだね

223 :
ワーシャの同じ番手のトルザイトリングをスコにも移植できるかね?というかリングとガイドだけ売ってたとしても自分でできる気せーへんけど。竿の色合いはスコの方がかっこいいと思ってるから金かかってもスコで弄りたいんだよな

224 :
>>222
とりあえず買うつもりだが用途を考えていない

225 :
>>223
ガイドだけでスコ本買えるで

226 :
小鬼じゃ…小鬼がおる…

227 :
ガイドだけでもう1本スコ買えるで

228 :
>>224
ナマズと根魚やろうと思ってる
相当粘るみたいだからワクワク

229 :
間に合わせでワーシャの2701買ったけど同じくレインボーカラーが全く好きになれない。かっこいいって言ってる奴はワーシャだったら何色でもいいんじゃねーの?って思ってしまう。
個々の価値感の違いは重々承知してるけど。俺は光が当たる度に下品にしか思えない。
ようやくスコ2701届いて使い比べたけどやっぱ見た目はスコの方が好きだな。使用感はハッキリ言って俺のレベルじゃ大してわからん。ガイド云々の飛距離も似たような結果だったし。

230 :
>>229
せやでワーシャユーザーは色なんてどうでもええやつばっかりや

231 :
ジムが良いと言うかどうかが重要ですよ!

232 :
たしかに信者には本質がわからんからな
ジムがすべて

233 :
>>204
空気抵抗までたどり着いたのに情けない奴
肩余ってるだろ

ヒント:ガンタンク

234 :
嘘とホントで釣り商売 それも、気付けないアホ!

235 :
>>214
軽いか?
少なくとも、めちゃ軽くはない。
むしろこの重さがいいと思って使ってる。

236 :
スコは軽くはないな

237 :
重くもないし
普通だよな

238 :
ゴーテンの3予約した

239 :
>>229
使用感変わらん言われたらスコにしようかと思ってしまう・・・
誰か、ワーシャで背中を押してくれ・・・

240 :
それ以上、上がない事で落ち着くことができるなら良いんでないかい?
俺はリールは我慢できなくなる性格だから上いっちゃうけど、ロッドは我慢できる。
PE使うから感度自体はスコーピオンで問題ないしね。

241 :
>>239
ブランクスの虹色がビューテホー!!

ワーシャが選択肢にあってスコ買うとずっとワーシャが気になるから、最初からワーシャ買ってしまえ!

242 :
企業は、人を釣る

243 :
ワーシャ気になってる時点でスコ買っても満たされ無いんとちゃうか。明確にワーシャのいいポイント知ってれば悩まず無理してでも買うやろうし。
結局は所有欲が満たされるかどうかやから、気になるなら買っちまえばええねん。
俺はヘタクソやからええもので揃えたら気持ちよく釣りできると思ってワーシャとステラで一回揃えたけど、結局ライントラブル減ったと言っても爆風の時はあったし、そもそもかっこいいって思えなかった。
今はスコの竿にヴァンキッシュに夢屋カスタムスプールの赤い奴のっけたのが自分のセンスでは1番カッコイイと思って使ってる。ワーシャの時より満たされて釣りができてる。要は自分の欲求に正直になるが1番やで。

244 :
ワーシャ買って生活に困るなら買わなくて良い
別に困らないし気になるなら買えば良い

245 :
だなぁ、金ないのに欲しいからと無理して買うのもね
そもそも金に困ってないなら買ってるでしょう
僕は貧乏だからスコで満足ですよw格好いいし

246 :
競技が成立してる様な釣りの上位グレードの竿使うとランク下げるのに抵抗あるけどワーシャとスコはあんまり違和感ないのがありがたい
そもそも村田系プロダクツが全然競技仕様じゃない趣味の竿だからだろうけど

247 :
ジムへの信仰心を試されていますよ!

248 :
ジム嫌いの30代だけど、なんだかんだスコが4本になっちまった。シリーズ揃えるの嫌いだったのに。
5本目が届くの待っているところ。
コスパという言葉に弱いと自己分析。

249 :
入魂しました
https://i.imgur.com/tKDWW04.jpg
みんなビニールはすぐに剥がしますか?

250 :
>>249
不要不急の釣りお疲れさまです

251 :
おめバス。
うん、自分の持ち味出す為に速攻でビニールは外す。
チョロっと使ってすぐ売る人が外さす使ってるっぽいが俺は竿は手放さないし。

252 :
そのモノの新品の感触を早く味わいたいから速攻剥がすな。
なんでもだけど保護シールとか付いたまま使う人の気が分からん。

253 :
>>252
適度に使って飽きたら新品未使用でヤフオクとかフリマ系で売り捌いてるゲスな奴が居る

254 :
>>252
貧乏性
多分車のシートのビニールも剥がさないんだろう

255 :
何がコバスで入魂だよ
TENGA大事に使ってそう

256 :
>>249
湿気るとカビ生えるから剥がしたほうがいいよ

257 :
別に他人が売ろうがそこまで気にしないわ
ワーシャは2Pやから売りやすかったわ
2年使った11本全部ヤフオクで高値で売れたし1703は定価超え17113は定価で売れたし

258 :
ビニール剥がさないで使ってたら隙間から水や手汗入り込んで想像するだけできったねw

259 :
>>249
タトゥーラのダイヤルとバスの頭の間にマダガスカルゴキブリっぽいの居るけど餌でやってるの?

260 :
>>257
それ自分が転売してるからだろ?

261 :
>>260
転売なんてしてねーよ
青ワーシャなのに転売要素ないだろw

262 :
>>250
でかい湖に釣り人5人ぐらいだったので。すみません。
>>251-253
売る気はないんですが、手汗が凄くてすぐに黒ずむのが萎えます。
>>254
新車買ったとき助手席3か月ぐらい剥がさなかったタイプですw
>>259
餌でやってます

263 :
>>259
プルフラット使ったことないのか?

264 :
全体としてワーシャの方がモノが良いのは使ってわかるが
スコーピオンのガッチリ肉厚なブランクスは好みだし何より塗装はスコーピオンが上。
天気次第で1番2番がツートンカラーになるからワーシャは。

265 :
マジレスなのか釣りなのかどっちだw

266 :
マダガスカルゴキブリ、で笑うところですよ

267 :
なんでそんなヘンテコな箇所にフッキングしてんだよヘタクソ
バスもギョっとしてる

268 :
ギョギョギョ?

269 :
ライギョは?

270 :
今画像見たらどうやってフッキングしたのか謎だな

271 :
水の中は見えないからな何が起こってるかはわからない…小人が…

272 :
バスがワームの尻尾をついばんで反転したときに外掛かりになることはあるな

273 :
口閉じからの外掛かりで口を開けたから不自然に見えるだけじゃろ

274 :
6月からPayPay10%還元やるから1本追加するか

275 :
いやーもう、Yahooショッピングは死亡。
最大45%オフの時にもうちょっと無理して買っておけば良かったなあ今だとどんなに高い物買っても1日上限の1000円にすぐ引っかかる

276 :
違った。
これのことか
50000円分買い物すれば10%の5000円が返ってくる
リミットは1ヶ月で最大5000円だから微妙か
https://i.imgur.com/23qQIHq.jpg
コレ使っても
通常+ストアで最大30%程度か

277 :
>>275
俺も後悔してる。5000だと、キャンペーンと併せたらばあっと言う間だしな。
だから、実店舗に買いに行ってる。

278 :
https://mobile.twitter.com/LNd12seJIRTPc2D/status/1258567938002452480
村田ってこの人か?
(deleted an unsolicited ad)

279 :
1652r-5って先重り感ありますか?ロッドを立ててシェイクするような操作はどうですか?

280 :
先重りとかないよ
是非とも買うべしオススメ

281 :
2701FF-2が39%オフの19254円かーー
買うべきかなあ
https://i.imgur.com/pJ85ovN.jpg
https://i.imgur.com/uhLPwOL.jpg

282 :
>>281
俺がやめとけと言ったらやめるの?

283 :
買えば良いじゃねえか
買ってから悩むんだよ普通

284 :
1753-5とかでないかな、今年でると思ってたんだけどな

285 :
>>281
少しだるいけど、ラインスラック 作りやすい感じするからオススメ。
なお、まだ試投していない

286 :
エクステンションバット使えるやつしかでないよぉ

287 :
>>286
そうか、じゃあシャウラにするかな

288 :
>>279
先重りは無い
シェイクはグラスロッドをシェイクする感じだよ。だるんだるん

289 :
>>288
ありがと〜 ジグストやりやすそうだね

290 :
スコは思ってた以上に感度いいよね。
コルクの恩恵?

291 :2020/05/12
良いとも思わないが悪いとも思わない。

冬になったらなにする?
外来魚を殲滅せよ
【横入り】バス釣りのマナー【ポイ捨て】
【サイサリス】釣りドライブ2【サナンジュ】
デュエル DUEL総合スレpart.1
【コクチバス】スモールマウスバス総合スレッド5
【高価買取?】茨城の釣具屋総合【低価販売?】
バス板にいるコピペ基地外って規制されないんか?
【釣ったら】バス釣を撮影して晒せ!70【うp】
祝 ! 『Rod and Reel』の出版社、地球丸が破産
--------------------
たろバウムアンチスレ
NTTデータ Part48
23年前ワイ「B'z最高や!一生ついてくで!」現在→
嫁のヒステリー47
「ハードコア弁当」なるものが話題に。いやいやいやいや、これだけで白飯食うとか辛いだろ。超上級者向け。  [592058334]
軍事板強制ID議論周知のための名前欄変更投票
テレ玉マターリ実況スレ★2285万石
【そのまま】 菊地成孔(笑)【パクリ】
パワプロ12 オリジナル変化球スレ(改造OK)
バスケットボール総合スレ
サイゼリヤについて語ろう part74
【ビルボード】Official髭男dism「Pretender」がストリーミング11連覇 2019年リリース曲で最も再生されている曲に
60代以上が見た明治大学
【祝】「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」Switch版パッケージ100万本突破!!!!!!!!
Sony Cyber-shot RX100 Series Part73
レスとか返信が面倒な人
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ3041
【わたしの乳で】 森川美穂7 【目一杯抜いて!】
Enter the Gungeon 第14チェンバー
【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」53本目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼