TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新時代の】ザイオン・ウィリアムソン【超怪物】
BE ONE=†=広島ドラゴンフライズ 007
【NBA】Toronto Raptors part.10
【B.LEAGUE】島根スサノオマジック39【再出発】
【福岡市】福岡の中学バスケ【筑前地区 】
☆☆NBA 2016-17シーズンスレ part72 Powered by Mark Kaijama
☆☆ NBA 2018-19 シーズンスレpart12☆★
【B.LEAGUE】ベルテックス静岡
【B.LEAGUE】レバンガ北海道part50
【B.LEAGUE】レバンガ北海道part39

New Orleans Pelicans Part2


1 :2019/06/17 〜 最終レス :2020/05/06
ペリカンズ

New Orleans Pelicans
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1483434304/

2 :
1おつ

3 :
乙ion

4 :
おつ

5 :
保守

6 :
保守

7 :


8 :
しゅ

9 :
1乙

前スレの続きだけど、ホリデーは俺がここにいるのはADがいるって事が大きいって言ってたからね。AD移籍話浮上当初に。

10 :
一時期ホリデーもトレード対象て話あったけど今は違うんじゃないかな
若手多いからリーダーになって欲しいだろうし

11 :
ホリデーいないとアウトサイドが死ぬ
できればストレッチ系のセンターほしいよね
ザイオンもイングラムも外あんまりないから

12 :
フルリビルドにはしないって言ってたしホリデーは出さないと思う
ただホリデーの外も確率悪いし外入る選手もっと集めないとな
ミラーと再契約、人気株だろうけどブルロペは狙ってほしい
後はトレードでINDのターナーとかも

13 :
>>10
なるほどね。コンリーみたいなもんか

14 :
引っ張って行ってくれるベテランが1人はいるといいよね
尊敬してる選手であれば尚更
あっそうでもないね

15 :
2020年代はずっとプレイオフ圏内にいられそうだね
うまくいけば本当に王朝を築けそうだ

16 :
ブルロペは欲しいけどMILが手放すまい
カミンスキーかポーティスあたりで妥協が現実的でない?
どっちもRFAだから高くつくだろうけど

17 :
>>16
ポーティス結構いいよね
現状のロスターだと高さが足りないから、ADの代わりは無理でもリムプロテクトとかアリウープ出来る選手が欲しい気がする

18 :
ポーティスはブルズでの事もあって、人間性に難ありなイメージなんやけど、若手主体のチームにとってどうなんやろ。

19 :
ミロティッチがまだいればポーティス来たら面白かったのにww

20 :
>>17
ザイオンとウッドでは足らんのか?

21 :
>>20
ザイオンがインサイドで暴れやすくするために
ストレッチできてCポジションもこなせるビッグマンが欲しいんよ
ポーティスとかカミンスキーはそれ想定

22 :
>>20
センターって書くの忘れてた
PFとセンターの区別曖昧になってるとはいえオカフォーだけじゃ不安なんで

23 :
リムプロテクト出来るやつじゃないと辛いぞセンター

24 :
ストレッチは出来ないけど汚れ役でロビン・ロペス
ブルズは確かロンゾに興味ありらしいしシーズン中ロペスは放出を望んでいた
ロンゾがスターになる未来はあまり想像できないからガードをホリデー、ガーランドと並べた方が面白い

25 :
ショットレンジとディフェンス考えた時のベストラインナップは、
PG ホリデー
SG ムーア
SF イングラム
PF ザイオン
C ???(リムプロテクター兼ダイバー)

これだけロスター埋まっててまだキャップ残ってるなら、センターも良い補強できるんじゃね?

26 :
イングラムって試合できるの?

27 :
シーズンスレで八村ペリカンとか書かれてたけど
Fが薄いからありえないことでもないのかなるほど

28 :
Fそんなに薄くなくない?
イングラム、ケンリッチ、ソロモン
ザイオン、ウッド

29 :
Cの補強だったらちょうどこの夏のFAには
元オールスターで過去NOPに所属した経験もあり
年齢的にも全盛期で今季はファイナル進出も果たした上
直近の契約がMLEなのでお手頃価格で契約できそうな
すごいCがいるよ

30 :
>>27
むしろF過多な気がするのだが・・・
必要なのはC

31 :
ホリデーと相性いいPGとC(できればストレッチ)だよね、補強対象は

32 :
フランクジャクソンもデュークなのね
息子も呼び戻すか、、

33 :
スタンリーは守備良いし潜在能力はかなり高いと思うけどQOはされないかもね
SASが前にスタンリーを狙っててSASに行けば面白いと思ってるけど、ゲイとの契約もあるからオファーはなさそう、来期どこのチームにいくのかな

34 :
現状は
PG:ホリデー、ロンゾ
SG:ムーア、ハート
SF:イングラム、スタンリー
PF:ザイオン
C:オカフォー

こう見ると欲しいのはやはりまずC、
それからザイオンがベンチで休憩してる時間を任せられる控えのPF、
あとはホリデーともロンゾともタイプの違うPGが一人と、
欲を言えば3&Dタイプのウイングをもう一人ってとこかな
もしくはSF/PFどっちでもいける選手を獲って編成に柔軟性を持たせるか

35 :
>>34
フランクジャクソン、ケンリッチウィリアムズ、クリスチャンウッドもいるよ、後ろ二人はまだ無保証だけど

36 :
ホリデーはSGで使うと思う、少なくとも開始時は
逆にスタンリーPGやりそうだし、フランクジャクソンもいるからPGは足りてるかな?

37 :
インサイドのDF任せられるC欲しいな

38 :
>>36も言ってるけどホリデーはSG起用だろう
こうしてみるとやっぱり4位指名権はトレードするのが最善なんだろうけどもったいなく感じちゃうわ

39 :
>>28
イングラムは病気あるし、他はそんなにいいFなのか?
ソロモン・ヒルでそこそこ

40 :
>>39
イングラムの血栓は問題ないっていう見方が強いしそれは出てる情報を信じるしかない
別にいいウィングがいるとは言ってないけど、育成期間必要な八村を取る余裕はないと思う(現状の若手の数からして)
そもそもPGとCのほうが明らかに優先度高い

41 :
センターは無制限FAだけでもブセビッチ、カズンズ、ブルックロペス、DJ、バランチュナス、エネスカンターと有力選手が揃ってるから交渉の幅が広い
センターはFAで補強して、控えのガードはドラフト指名か指名権のトレードで補強するのが一番スムーズだと思う
フォワードはスタンリージョンソンを繋ぎ留れば、残りは2way契約の若手で埋めれば将来的にも良い

42 :
その中ならロペス、DJ、バランチュナスかなチームに不満を言って転々としてるカンターやボール持ちたがりのカズンズは合わない
それにカズンズ取るくらいなら格安のオカフォー起用しなよと思う

43 :
ホーフォードがBOSと契約破棄するなら狙ってみてほしい
来ないだろうけど

44 :
ホーフォードとったところで若手のタイムラインと合わないし要らなくない?
似た素材を取って育成したいなら別だけど

45 :
ザイオンが成長して、ルーキー契約だけどAS級になったタイミングでマックス級のスター2人とザイオンのビッグ3を作って優勝というのが、標準的なプランだろうな
若手の成長次第では外様スターは1人でもいいかも

46 :
スターが来るのか…?

47 :
ニューオーリンズにスーパースターは来ない

これからのチームカルチャー形成次第ではそこそこのスター程度なら来てくれるようになる可能性は無くはないけど

48 :
レブロンで9シーズン、MJで7シーズン、かなり早かったカリーでも6シーズンかかってるからね
シャックという歴史的なCがいたコービーで4シーズン、元々BIG3がいてチーム力が高かったSASのレナードで3シーズン、ジャバーがいたマジックで1シーズン
ルーキ契約中に優勝となると4シーズン以内ってことになるから元々チーム力が高かったレナードのパターンを抜くとシャックやジャバーいたようなリーグ有数の選手がチームにいないとってなる
ADは出て行っちゃっうしそんなハイレベルの選手が4シーズン以内に来るかねぇ
選手発掘し育て急速に成長したGSWのパターンでも6シーズンはかかる
ルーキ契約終わって優勝できるチームに移籍した方がザイオンの優勝確率は高いだろうよ

49 :
>>48
前期CLEレブロンは優勝できなくともリーグの顔になったし、まずフロントが求めるのはそこじゃないかな

50 :
ザイオンなんか取っても強くならないと思うけど
じゃあザイオン以外に誰取るんだと言われると困る
こういう年の1位指名は結構厄介

51 :
ザイオンがポイントフォワードやるから強くなるよ

52 :
まあ今いくら言ってもしょうがない

53 :
まだベネットが1位取る不作の年よりはマシだろ

54 :
ヒルを引き取ってくれたATLに感謝

55 :
8位で誰を指名するのかな

56 :
今年のドラフトだけで夢があるチームになりましたな

57 :
ドラフト一桁台の選手めっちゃ増えた

58 :
ザイオン+ヤングコア達に加えてヘイズとSGAの従兄弟か
トレーナー次第だな

59 :
PGもウイングも過多だからトレードダウンしつつトップセンターを確保しついでにヒルも処分
あっちはトレヤンに組ませる堅実な3Dゲットできてホクホクといいトレードや

60 :
ヘイズはリスキーすぎでしょ
DRも取れないしファールも多い、細いし通用するか?じゃない

61 :
まあFAでストレッチビッグマンは取りに行くだろうから失敗してもそこまで気にせんでも
無難に3&D的なウィング指名しても良かったとは思うけど

62 :
キャップスペース30Mもあんのか
層はかなり確保できたと思うからそれなりのスター狙いに行くんかな

63 :
ヘイズはカペラになるぐらいしか期待してない

64 :
ヤニス中心のmilみたいにするのかな

65 :
正直、FAから見ると、LALよりNOPと複数契約結んだ方が魅力的なんじゃね?と思い始めてきた

66 :
マーケットの規模とか名門かどうかとかって思ってるより選手にとっては大きいらしいんだよね
でも個人的にはスモールマーケットでも勝てるってことを証明してほしい

67 :
それを証明するために30Mの実弾仕込んだような気がするんだわ
正直ADのトレードで終わりと思ってた。グリフィンはまだ何か考えてる模様

68 :
グリフィン優秀だな
ヒルもあっさり処分して

69 :
https://i.imgur.com/5x6NMoV.jpg

70 :
ディアロとスタンリーのQO破棄か
誰か大物FAのアテでもあるのか

71 :
マルク来ないのかよぉ!

72 :
まじで誰狙ってんだろ
全然読めない

73 :
ほんまにわからんな
空いた30Mで大型契約狙いに行くか、数人のベテランを補強するのもいいし

74 :
レディック補強とか最高

75 :
NOPにもついにイケメン枠が

76 :
ベテラン兼シューター
いいね
ただSG飽和気味だしトレードありそう、モーアとか

77 :
あと20M弱くらいかな
誰に使うのか

78 :
UTAのフェイバースも
決まった模様

79 :
トレードっぽい?
誰だすんだろ

80 :
指名権だけっぽいな
よかった

81 :
オフは大成功やな
せめてPO出場して若手に経験積ませたいな

82 :
楽しみになってきた

83 :
ふつうに最高ですわ
フロントってこんなに重要だったんだな

84 :
まあNOPのロスターには嫉妬してまいますわ

85 :
ゴベールの守備ばかり称賛されるけどフェイバースの貢献も大きいんだよね
練習熱心で真面目だし若手のメンターに適任だな

86 :
ふと思ったけどコート全員Dukeができるのね笑

87 :
Jackson
JJ
Ingram
Zion
Okafor

ポジションかぶらないし、普通にありそう

88 :
コーチK結構見るだろうなwww

89 :
しかもGMのLangdonもDuke出身という

90 :
ザイオンって大学中退すんの?

91 :
ユタジャズの熱狂的ファンです。
フェイバーズはピックの天才的職人なのでオープンスペース作る際やぺネトレイトの時はかなり重宝します。
本当に本当に練習熱心で文句を言わないナイスガイなので応援してあげてください。
僕はニューオリンズにゆかりのあるユタジャズの次にペリカンズを応援する決心をしましたので、
ペリカンズファンの皆さん、共にウエストの強豪を蹴散らしてカンファレンスファイナルでお会いしましょう!
Gosh Bless Pelicans !

92 :
>>91
二度と来るなボケカス

93 :
ホリデー、ロンゾ、ジャクソン
レディック、ムーア、ハート
イングラム、(ハート)、ミラー
ザイオン、(フェイバース)、ウッド
フェイバース、ヘイズ、オカファー


ザイオンとヘイズ次第だけど選手層は厚い
プレイオフ争いには参加出来るレベル

94 :
笑いがとまらない

95 :
イングラムが健康であることを祈るばかり

96 :
層が厚くてちゃんとしたSFが居るってだけで信じられん

97 :
イングラムは血栓抜きだとかなりの逸材では有るから期待出来る

98 :
ムーア、ミラー、ウッドっていうセカンドユニットを手堅く維持できたのも良い

イングラムだけはちょっと異質で、これまでのチームのシステムにどう組み込むのかよく分からん

99 :
イングラムはボールホグのアイソマンだからな
LALではボールを持たないロンゾとはフィットしてたが、レブロンとは全然合ってなかった
レブロン怪我後はレブロンが譲ったから点取ってたが
ザイオンとフィットするかは全然分からん

100 :
ザイオンも楽しみだけど
それ以上に比江島が楽しみすぎる!

101 :
そういうの間に合ってます

102 :
【悲報】ザイオン・ウィリアムソン選手、怪我をする

オデンの再来でなければいいが

103 :
ザイオンくっそ微妙だな

104 :
ランドルの再来

105 :
まあレブロンだってルーキーの頃からトッププレイヤーだった訳じゃない
ザイオンの事も長い目で見る必要があるってこっちゃな
怪我で潰れなければだが

106 :
長い目で応援していこう
特に今年はPOも厳しいけど焦らずにザイオンの成長が見られればokくらいで

107 :
ザイオンの小ささに今更ながらビビっているな
実寸6-5なんだからバークレーと変わらん
バークレーくらいのスキル身につけんとどうにもならんぞ
あれはあれで異常なプレイヤーだったからな

108 :
常にビッコ引いてるみたいに揺れてるな
なんか骨格ずれてんのかね
ボルトみたいに

109 :
>>108
サッカーのポグバもあんな歩き方してるけど怪我に強いから大丈夫じゃない?

110 :
WS短いのは苦労しそうだな

111 :
確かに歩き方が変 
筋肉の付き方が普通じゃないのかな

112 :
ボーンレディもあんな歩きだが怪我には強いイメージ

113 :
ザイオン........微妙

114 :
ザイオン・ウィリアムソン

best case:チャールズ・バークレー
worst case:アンソニー・ベネット

115 :
色々いいたいのは分かるけどまだサマリ1試合だぞ
落ち着いて

116 :
サマリ進むにつれてザイオンの身長が伸びるわけじゃないしなぁ

117 :
ザイオンってSFが適正ポジションなんでは…?

118 :
デビュー戦でいきなりロビンソンとノックスにマークされてここまでやれたんなら及第点じゃね?
スクリーナー役としては上出来だし、ペイント内でボール持たれたらファールするしか止められない
ただしFTだけはもっと練習しろと言いたい

119 :
>>117
ポイントフォワードやるよ

120 :
>>114
何で1巡目1位じゃない奴を入れてるんだよw

121 :
外のシュートが無い選手は大成しないし見てて面白くない。ベンシモがいい例。

122 :
ザイオンもう怪我でサマリ終了かい
身長だの怪我だの、全ての不安要素が露呈してて地雷臭半端ない

123 :
怪我っていっても打撲だけどな
まあ身体は絞ってほしいが

124 :
>>99
イングラムがボール止めてザイオンの邪魔になる気がしてならない
チームはザイオン中心でいきたいのにイングラムの方がボール保有率多くなってトレードされる
未来しか見えないんだけど

125 :
まあデュークでもバレットという乱発系のエースがいる中であれだけの成績を残した選手だし
逆に外が無いザイオンとしては自分がセカンドオプションくらいの方が良いんじゃないか

126 :
イングラムは外が無いからザイオンとプレーエリアが被るんだよなぁ。
ディフェンス良いし、良い所はあるんだが。
ザイオンが本物だったら、イングラムはトレード候補になると思ってる。

127 :
ペリカンズの全員サードオプションバスケw

128 :
ザイオンは体重の割りに足が細いのが心配
シャック並みに太くないとヒザがもたないぞ

129 :
トレードの選手サマリどうすんの?

130 :
今日正式に成立したから次の試合から出れるかも

131 :
ロスターいじれるんだっけ?

132 :
グリフィンが明日から3人出るって言ってるみたい!

133 :
そこら辺よくわかんないけどグリフィンが出るって言ってるから大丈夫じゃね

134 :
>>121
しかもベンシモはこの1年まるで
成長が見られなかったのが酷い

135 :
>>91
早くモルモン教団に帰りな

136 :
自前ヤングコアが誕生したか

137 :
やっぱりファウル多いのが心配やが期待できそうだね

138 :
NAWめっちゃ好きだわ
外あるしシーズン始まってもスタメンに混ぜて使ってほしい

139 :
Makoto Hiejima 21:27 8PTS 13Reb 3Ast

Zion say, he is excellent player! I am glad to play with him!

140 :
スーパーエース居ないけど楽しみなチームになってきたな

141 :
ロンゾ、ハートに続いて3年連続MVP(が在籍)ありえそう

142 :
やっぱり問題視されてたファウルが多いな、ヘイズ

143 :
さすがに前の試合は出来過ぎだ
オフェンスでは多少強引でもファウル結構取ってもらえたし
でも連携が殆どないサマーリーグでは
一緒に練習してた?NAWとのホットラインは有効だな

144 :
NAW上手いなロンゾがスペっても安心だ

145 :
ロスター1人分空けてヘイズNAWがin、Louzadaが2wayになるのかな?

146 :
あ、2巡目だから普通にルーキー契約になるのか

147 :
契約形態は分かんないけど今年はシドニーキングスってチームでプレーするらしい

148 :
>>147
そうなのか、海外へ行くのね
契約関係は小難しくてさっぱりわからぬ、、
ありがとう

149 :
NAWほんまいいな
RSでもそこそこの活躍できたら、AS前にホリデーを売り出してもいいんじゃないか

150 :
ヘイズってあまり知らんかったけどロマン枠な感じか

151 :
中盤のパス精度とクラッチFT以外は凄く良かった、ホリデーと並べて使ってほしいな

152 :
期待できるわ

153 :
NAWすげえなトーナメントの結果次第じゃサマリMVPだろ
ホリデーはSG起用になるとしてロンゾとしのぎを削ってほしいね

154 :
ガード飽和してるけど(特にSG)どうするんだろ

155 :
既に人パンパンだし誰か指名権で出すか2:1のトレードでもするのかねー

156 :
モアあたりは出しそうね
ホリデー ハート レディック モア被りすぎだよなぁ しかも正直ハート以外二番手にすらもったいないよ
モアを三番起用にするにしてもケンリッチ イングラム ミラーいるし

157 :
負けたかー、惜しかったけどあれだけ外しても競っただけ立派というべきか

158 :
ウッドがウェイブか
一先ず今の15人でいくのかな

159 :
ザイオン体重やべえな
さすがに120キロぐらいまでは落としてもらわなきゃ、不安だ

160 :
本当にあんなに体重あるのか?
レブロンより小さいのにレブロンより15sも重いように見えない

161 :
いや、見えるだろ

162 :
日本人の活躍関係なく純粋にNBAとペリカン好きなみんな
日本のトップリーグMVP、日本代表の点取り屋のエース、冷え島の感想や印象を一言下さい

163 :
保守

164 :
>>161
それは先に体重の情報を知っているからそう見えるだけであって

165 :
201p 135s
問題なのは体脂肪率で低かったらなかなか落ちない

166 :
比江島ー!

167 :
メッリは結構期待されてるみたいだがどんなもんなのかね

168 :
DF、リバウンド面でどれくらい穴にならないかどうか

169 :
保守

170 :
ざいおーん

171 :
ミラーアキレス腱手術したのか

172 :
ゴリマッチョの千代の富士183cmで126kgとかだからね
体脂肪率10%前後で201cmであのガタイなら130kgでもおかしくない

173 :
代表選手いないのは寂しい

174 :
祝ビズデリック就任

175 :
これは期待

176 :
10月からザイオンもといペリカンズが世界を騒がせる事実

177 :
すぐ勝てるとは思わんがNAWやヘイズもいいし若手〜中堅〜ベテラン補強もバランスよくできたし期待

178 :
ザイオン1年目はケガで55試合出場11.5P4.5R1.0AFT65%と予想

179 :
>>178
試合に出ててザイオンがその平均得点っていうのは考えにくいな
少なく見積もっても
それくらい学生時代のプレーは強烈だわ

180 :
ザイオンに限らず新生NOP早くみたい

181 :
ゴール下でNBA選手4人をはじきとばしてダンクするThe AEONがみたい
森下寛みたいな

182 :
ザイオンって良くて外のないグリフィス、ダンカーのケンプでしょ?開花しても20R10R。Timのように質のある20R10Rならいいがね?

183 :
外のないグリフィンって結構いいぞ
なんせルーキーのグリフィンは、外のないグリフィンだったから
素材が完璧だからNBAに合わせてプレースタイル、体重を変えていく感じやね

184 :
ザイオンの真の良さって器用さだよ
確かに学生時代は身体能力で無双できたから外はないけど、ゴール下のフィニッシュ時の器用さ見てると、年々武器を増やしていきそうなタイプだと思う

185 :
実際に試合見てないからパスの上手さとか全然知らんのな

186 :
パスは速攻の時いいパスけど
器用かといわれればそうでもない、かんじ

187 :
いや充分器用だろ

188 :
パスの上手さ=正確さで見られる場合もある
例えばビッグマンがディナイされてる時にそいつとゴールの間の中間地点に正確にパスを送れるか
みたいな話になった場合
そんなに正確ではないかな、という話

189 :
ザイオン身長伸びてる説
イングラムと並んでるのみると6’9でもおかしくない

190 :
>>189
ザイオンに近い側の斜め下くらいの位置から撮りゃそら大きく見えるわな
バスケ板には遠近法を知らない人が多過ぎる

191 :
横並びの写真も出てきてるけど言うほど遠近法なんだろうか

192 :
スリーが安定して入るようにならない限りは、微妙な選手で終わるやろうなザイオンは

193 :
おっとベン・シモンズの悪口はそこまでだ

194 :
ザイオンはラリージョンソンみたいになればええねん
トゥイナーでもルーキー時代に20ppg10rpg記録できたのはLJとブランドくらいやろ

195 :
>>191
アホなこと言ってる間に公式発表あったぞ

196 :
>>194
その2人はトゥイナーか?

197 :
>>195
はい、すごく恥ずかしいです。
本当にすみませんでした。。。

198 :
>>196
トゥイナーやろ

199 :
まあシューズで盛ってたが201pはあるんだな

200 :
細かいことで騒いでる暇あったら公開練習見ようぜ
YouTubeで見れるぞ

201 :
LJやブランドはトゥイナーとは言わんだろ
後期LJは言っていいかもしれんが

202 :
どっちつかずって批判的な意味じゃなくて、ここでは単純に身長の足りないPFのことをトゥイナーって言ってるつもりなんだが、何か違うのか?

203 :
ブランドって大きいしCよりPFだから全然違うタイプでしょ

204 :
6-8のPFを大きいっていうならそれでいいんじゃない?しらんが

205 :
チームの雰囲気は良さそうだな

206 :
トゥイナーはそのポジに必要な2つの能力が無い選手の事だからちょっと違う
ブランドもLJもサイズは無いけど米代表ASだしわかりやすいトゥイナーつったらDWやビーズリーらへん
ブランドってバケモノレベルのウイングスパンだったな〜

207 :
>>204
俺の認識は身長なんかどうでもよくて
スタンディングリーチが9’、ウィングスパンが7’、体重が240ありゃインサイドの選手として普通にやっていける
スタンディングリーチが110”、ウィングスパンが80”後半、体重が250超えてくると大柄って感じ

208 :
時代認識の錯誤っちゅうか、まあブランドやLJがトゥイナーじゃないって思っとれば、それでいいんじゃない?笑われようが知らんが

209 :
笑われるのはおまえだろw

210 :
メッリ思ってたより良かった
オカフォーも良く動けてたわ

211 :
NAWの得点効率ええな〜控えのアクセントになってほしい

212 :
2桁得点見込める選手沢山いてザイオンの新人王は結構大変かもね

213 :
ロンゾめちゃくちゃ良いな
なんかロマン溢れるチームになりそうだわ

214 :
オカフォー自分の役割を理解したようでなにより

215 :
ロンゾってこんなにハーフコートの組み立て上手かったっけ?
パス出しが的確になってるしオフボールのポジショニングも良くなってる

216 :
ロンゾはUCLAの時からオフボール・プレイメイクはかなり良かった
LALではメンバー的な問題か戦術的な問題かいまいちわからんが微妙な感じになってた

アウトサイドさえ打てればかなり完璧に近い選手

217 :
LALはショータイム脳すぎたのかもな
速攻とエースの個人技で勝負するチームってイメージが強い
そらハーフコートのプレイメイク力なんか発揮する機会ないだろう

218 :
球離れいいからあんまり問題じゃないのかもしれないけど、アテンプトがほとんど3Pなのが気になるな
3P以外の選択肢が欲しい

219 :
いやロンゾのスリーはあれでいい、っていうかかなり良くなってる
躊躇がないから全体のリズムを良くしてる
また、イングラムとザイオンがスペース食うから徹底して外で攻めるのは正解

MIP行けるか?

220 :
>>219
同意、レイアップとスリーだけでペースとスペースはかなり良くなる
しかもこいつはサイズもあってリバウンドの反応もいいしカットも上手い、更にガードの割にはトランジッションDも対応できる

アウトサイドがあれば・・・

221 :
でもなんだかんだスリー入らなくて13P8A8R、程度に終わりそう

222 :
やっぱホリデーはさすがの落ち着きっぷりだわ

223 :
毎日がホリデーだからな
ストレスないんだよ

224 :
ジャクソン、NAW、ハート、オカフォーの2ndラインナップも中々いいな
特にNAWはルーキーのくせに勝負どころで強い

225 :
3ガード機能してた?
無意味にしか見えなかったんだけど
オフェンスでそんなにアドバンテージ取れてないし当然ディフェンスではやられるし

226 :
ジャクソンは今日みたいに3ptが入らないと厳しいけど、オカフォーとNAWは控えとして優秀な方でしょ

227 :
>>225
ごめん1Q,2Qの時の3ガードのことね
特にムーア、レディック、ハートのラインナップがメリット感じなかった

228 :
ADも良い選手だったけど、ザイオンは客を呼べる魅力あるよな

229 :
ザイオン1位指名は当然としてNAW獲ったのは今オフ最大のグッドムーブだわ

230 :
明らかにチームが変わろうとしている

231 :
次のゲームまでかなり空くな
暇じゃ

232 :
NAWもっと見たい

233 :
プレ全勝したのか

234 :
ネクストオデンだったか

235 :
もっと盛り上がれよ

236 :
さぼ?

237 :
休み明けさらに太って戻ってきそう

238 :
クロージングの下手さは相変わらずだね

239 :
負けたー
残念

240 :
ジェントリーさぁ…
嫌いなわけじゃないけどローテ意味わからんよ…

241 :
イングラムとロンゾの小粒感は変わらないな

242 :
勝ちたかったなあ

243 :
ホリデーもハートも大事な場面でポンポン打ちすぎや

244 :
同点になってからのOF酷すぎやろ
こりゃあ勝てないわ

245 :
本当に勝つ気あるのか疑問だな
ロンゾとホリデーの並び微妙だし終盤どう考えてもイングラムに任せたほうがよかっただろ
最後のポゼッションもロンドホリデーは下げて3P入るやつ入れるべきだった
今年はお試し?

246 :
ほんまロンゾ、ホリデーの並び微妙だよな
ホリデーはまったくベテランの働きしてないし、大事な場面でレディックを使わないで、糞スモールのラインナップでほんま意味わからん

247 :
イングラムはクソパスは残念過ぎたけどそれ以外は良かったと思った
とりあえずホリデーさん頼みますわ

248 :
今季本当に勝ちに行くんならザイオン戻るまでになるべく早くムーアと誰かを出して動ける4番を取りに行くべきだし終盤もレディックを使うべき
それをしないってことは今季は本気で勝つ気は無いっていうふうにとれる

249 :
序盤効きまくってたフェイバーズを後半全然出さなかったのも不満
ドンチッチにミスマッチ狙われるのは分かるけどさ

250 :
そりゃ今年はガチで勝ちにはいかないでしょ
AD出して獲得したのはまだ完熟ではない元LALヤングコアたち
ザイオンも身体能力は規格外だろうがルーキーにすぎない
(MJですら初優勝したのはプロ7年目)
ザイオンが仕上がってくる3年後あたりが勝負の年って計画なんじゃないかな
4年目ならまだ契約も安いし

251 :
まあそれもそうか
ただ勝ちに行かないとしてもイングラムをずっと4番で使うのはやめてほしい
疲労で得意のはずのショートレンジがここ2試合後半入らなくなってる
CHAのマービンウィリアムズとか取れないかな

252 :
ホリデーのディフェンスは相変わらずエグかったけどね

253 :
レディックが遂にプレーオフ出られなくなるのか

254 :
初優勝は7年目でもROY獲ってるMJ。
故障しないのもスーパースターの条件だしROY獲るかROY争いするのも条件。
ザイオンの過剰評価は一旦止めておこう。
ロンゾの大ブレイクに期待した方が建設的、現実的

255 :
LALから来たやつらってマジで使えないな
弱かったのがわかるわ
どこがヤングコアだよ

256 :
マジレスするけどイングラムとハートは良かっただろ

257 :
スリーの確率ロンゾ33.3%ラメロ15.2%だから今のところロンゾの勝ちだな笑

258 :
イングラム、ハートはよかったな
ロンゾはポンポン打ちすぎ

259 :
ロンゾ スリー 3/12 ふざけんな
ホリデーとの並びもおかしいタイプ的に
味方が必死に守ってとったボールなんだから
もっと大事に攻めてほしい

260 :
イングラムはよくやったよ
どれも惜しい試合ばかり、ほんまザイオンがいたらなぁ

261 :
インサイドに攻め込める選手いないから仕方ないか…
最後のセットといいジェントリー微妙すぎる
選手とかフロントからの評価は高いみたいだけどそんな優秀か?

262 :
頼むからPF補強してくれ

263 :
良くやってんだけど勝ち切れない
どこかで見たような光景だ

264 :
なんだよこれクローザーをザイオンがしなきゃいけねえじゃん
壊れるの確定じゃん

265 :
ORLとかインサイド飽和してるからどうかね

266 :
もう一年タンクしてドラフト上位取ってザイオンと組ませて、大物FA取って勝負が常套手段だろ。

267 :
酷い試合だった
DF意識とリバウンドへの意識が低すぎた
シュート入らない日でも勝てるようにならないと

268 :
まずスタメンとセカンドユニット完全に分けるのやめませんか
現状NAWはレイアップに行けない以上メインハンドラーは厳しいと思うからスタメンに混ぜてオフボール主体のプレーさせてみて欲しい、このままだとNAWが可哀想
動けるビッグマンいなかったからヘイズ出すようになったのはいいと思う
ただシュートが一向に入らない上にDF良いわけでもないレディックを出す理由がわからない

269 :
ザイオン戻る12月までずっとイングラムの4番起用続けるとかさすがに無いよな?
今すぐは無理かもしれないけどさすがに何かしらの動きはしてくれるよね?

270 :
MKGとかどうだろうか

271 :
今のオフェンスの流れの悪さ考えると、オフェンス力低い選手とっても微妙な感じになりそう
CHAとトレードするならマービンウィリアムズの方が役割がハッキリしてていいと思う
ザイオン復帰後もザイオンを5番に置くラインナップの4番としてはスペーシング面でかなりいいのでは
年齢的にベンチになっても問題なさそうだし

272 :
ザイオン五番とか馬鹿すぎて草

273 :
マービンがとれればいいけどローテ入ってるしどうかな
ザイオン5番は普通にプレシーズンでもあったけどね

274 :
まあ確かにローテには入ってるけどベンチから17分くらいだし将来の構想には入ってないから2巡目2個ぐらい出せばくれそう
単純に選手の価値としては2巡目2個は出し過ぎだけど、イングラムの負担軽減、怪我の予防って意味もあることを考えれば出してもいいと思う。2巡目そこそこ持ってるし

275 :
2巡目2個でとれるならぜひ欲しいね

276 :
まずは一勝

277 :
ホリデー次第

278 :
イングラムほんと素晴らしいけどザイオン戻ってきた時どうするんだろ。チームとしては将来的にザイオン中心にしたいだろうしイングラムとザイオンって相性どうなんだろ?

279 :
正直まだホリデーのセレクション悪い気がするな、C&Sが増えてるのはいい傾向だけど

しかし専用のセットも組まずにレディック出してるのは本当に理解できない
出場時間に対してアテンプト少なすぎないか

280 :
>>278
合うと思うよ
LALの時はランドルとのPnRは中々良かったし
ペリメーターでボール持った時インサイドにカットしてくる選手にパス出すの上手いから
この辺はルーキーの時からプレイメイクもさせられてたおかげか、まあルークの数少ない功績かな

281 :
初勝利おつ
DF良かったな

282 :
>>280
2年前くらいまではユーティリティープレーヤーって感じだったけど、去年はパスが上手い印象は全く無かったけどな。
少なくともレブロンとフィットしてはいなかったし、ザイオンとの相性もちょっと不安ではある。

283 :
今んとこアシスト数も伸びてるし今からそんなに心配しなくても
ザイオンとの相性以前にこのチームにまともなSFがいるってだけで嬉しいよ

284 :
>>282
なんでレブロンを持ち出してくるのかな?
レブロンとPnRなんかまったくしなかったし、ゲームメイクするレブロンとザイオンはまったく別スタイルだから、話は別だと思うけど

285 :
今年のルーキーは意外にも当たりが多いとか言われてるけど
ペリカンのは一人も該当してないというね…

286 :
>>282
昨季は序盤役割の変化に苦しんでたね
主にコーナーで待機する事が増えた
ただ今年のイングラムは3Pも調子良いし、これを維持できるならスペースを広げられるし俺は期待してる
むしろホリデーが若干乗れてないのが気がかりだけど、今季からNOP見始めたからこれが平常運転なのかどうなのかその辺はよくわからない

287 :
>>284
イングラムの得点パターンってもともとハイポストからの1on1が殆どじゃない?PnRが上手いイメージは無かったなぁ。PGやってたのもキープ力があるからで、ゲームメイクがうまい訳じゃないし。
加えて去年は外角も無かったから、ザイオンとプレーイングエリアが被る心配もしてたが、今年はそこは改善されてきてる。
ザイオンとの2メンゲームはあまり期待してないけど、優秀なゲームメイカーがいたら、共存はできると思ってる。

288 :
ロンゾホリデーにクロージングさせるの無理では?
イングラム抜きだとなおのこと厳しい気がする
今は無理でもこのチームでクロージングできる可能性があるのNAWじゃないかな
ロンゾよりは適性あると思う

289 :
ピックは特別上手いと言いたい訳じゃなくて、ザイオンにも適用出来そうなオプションの一つの例って事ね
イングラムが優れたパサーやプレイメイカーだとも思ってない
でもランドルやナンスとは別に相性悪いと思わなかったし
ザイオンも今のところレブロンというよりはフィニッシャーよりな感じじゃないか?
まあ当時のLALに倣う必要なんか全くないしこの先勝てるかはコーチの手腕次第だろうけど(特にチームDF)
プレイメイクはロンゾが上達すれば良いんだがハーフコートの指揮は微妙なままなんだよなあ

290 :
>>288
ホリデーのPGは無理なのかな?
なんか昔ルーキーの頃NBAで1番若いとか言われてた(記憶曖昧)事くらいしかわからない
NAWは伸びそう。ロンゾも契約期間迫ってくるし若手の選択はしっかり見極めてほしいな

291 :
>>290
一意見に過ぎないけど無理だと思う
DFでの負担考えるとプレーメイクまでさせるのは酷だし単純にプレーメイク得意じゃない
NAWは今は苦戦してるけどフィジカル不足による所が大きいから来季に期待してる

292 :
ザイオン取らない方が良かったレベルだな
弱い、ひたすら弱い

293 :
イングラム出場時間短いけどどうした?

294 :
head injuryだと
いつやったのかよく分からんしあんまり報道がない

295 :
第4クオーターのプレイが雑すぎてとてもイライラした。とくにロンゾ。

296 :
やっぱりロンゾのハーフコートはなぁ…
ヘイズ以外ビッグマンがあんまり動けないからロンゾもやりにくい部分はあると思うんだけど正直がっかり
少なくともザイオン戻るまではNAWにもっとPT与えたほうが有益だと思う

297 :
ロンゾはタフショットうちすぎ
ちょっと落ち着かせたりしてほしい
フリースローも壊滅的だし

298 :
ロンゾはハーパー目指して欲しい

299 :
ザイオンもフェイバースもイングラムもいなきゃそりゃ勝てんわ

300 :
ディフェンスが…
FG49%3P40%決めて勝てないのはヤバい

301 :
ロンゾ成長見えないけど大丈夫?
ハーフコート何もできず3P撃ってるだけじゃん
今日の数字はまともに見えるけどロンゾが出てる時間オフェンスの流れ悪かったと思う

302 :
こんなスモールでばっかりやってたら守れないのは当たり前だと思うわ
1on1で守れないからオーバーヘルプ行ってオープンで撃たれるかアレンのダンクの繰り返し

303 :
ジェントリーじゃ絶対今のメンバー使いこなせない

304 :
DF何とかしてくれ
イングラムが高確率で得点重ねてたのに同じペースで取られるのおかしい

305 :
インサイドディフェンスが悲惨だと思う
いいようにやられてる
イングラムはこのままがんばってほしい
ロンゾはハーフコートだとコーナースリーしか期待できん

306 :
ずっと言ってるけど早くPF取れよ
3ガードが当たり前になってる状況ヤバイだろ
なんなら4ガードも使ってるし

307 :
GSW出身コーチの考えだと、イングラムはPF-C だろ
ジェントリ然りウォルトン然り

308 :
ウォリアーズが今日勝ったのをみるとやっぱりコーチって大事なんだなと思った。
ジェントリーはそういうイメージがまったくできない

309 :
ジェントリーの指揮で安定して勝てるようになる気がしない
ロンゾホリデーがハンドラーだと尚更
優秀なプレイメイカーが欲しい…

310 :
ロンゾとホリデーはタイプ的に似てると思う
ディフェンスよくてシュート力はそんなにない
一緒にだしてもあまり効果がないような気がする
あと全体的にミスが多いのは若手だらけだからなのだろうか?フランクジャクソンの連続TOには怒りわ感じた

311 :
ミスが多いのはオフェンスの流れが悪いのもある
んでオフェンスの流れの悪さはビッグマンがオフェンスにあんまり絡めてないのが原因の1つだと思う
ヘイズの出てた時間のオフェンスがいい感じだったのはオカフォー、フェイバーズとヘイズの違い
ヘイズがスクリーン掛けるとハンドラー陣がやりやすそうだったように感じた
ヘイズはファール減らしてくれればもっとPT貰えるんじゃないかな

312 :
ジェントリーみたいな無能いつまで飼うのかね

313 :
デイビスとホリデーがALL-D 1stのときもチームディフェンス悪かったんだからジェントリーではだめなんだと思う。

314 :
ビズデリック来たから...

315 :
ジェントリー辞めさせたとして誰に頼むんだ

316 :
フィンチをHCに昇格するんじゃね
このオフにもHCのオファー来てたしそろそろACのままじゃキープ出来ないかも

317 :
オカフォーとフランクジャクソン贔屓すんのやめてくれ
オカフォーはスイッチ遅いし守れないしシュートが入らない日のフランクジャクソンは出す理由がない

318 :
大黒柱がほしい

319 :
フィンチか
フィンチなら良さそうなイメージだけどスリーガードやめてくれるかな

320 :
負けすぎで草
ヤングコア()

321 :
堂々と4ガードするのやめてくれ
ザイオン復帰待つかトレードするしかないな
レディックは上手く扱えてないし引き取り手多いだろうから

322 :
割とサラリー高めだからトレードまとめるのに時間かかりそう
実際レディック欲しいとこってどこだろ

323 :
ザイオン復帰して勝つようなら本物
ザイオンはただのラジコンだから無いけどな

324 :
終盤の連続3Pが効いたな

325 :
スモールの時間が減ったのが何よりの収穫

326 :
しれっとイングラム覚醒してたんだな

327 :
覚醒したイングラムが欠場
ウォーミングアップまではしてたみたいだけど

328 :
だからPF補強しろって言ったのに
多少損なトレードでもイングラムが怪我するよりマシだっただろ

329 :
もう負けてもいいけど主力酷使した挙句負けるのはやめて欲しい

330 :
終盤レディック→ホリデーのコーナースリーで虚無感を味わった、入る気がしねえ

331 :
ホリデーのOFひでえわ
DFは上手いんだけどさあ

332 :
ロンゾ、レディック放出して馬鹿みたいにすぐ打ち出す若手をコントロールできるPGと、PF補強してくれないかな
レディックは来るチーム間違えたな、優勝争いに参加できるチームで活躍してほしい

333 :
問題はロンゾを欲しがるチームが存在するのかどうか
あと結果論かもしれないけどペイトンとは再契約したほうがよかったかもね

334 :
怪我人多すぎだろ…

335 :
なんか勝ったな
オフェンスリバウンド19本も取って3P50%以上決めて勝てなきゃいつ勝つんだって話だが
にしてもやっぱホリデーはロンゾとはリズム合わないのかね?

336 :
見てないけどトレードできた若手1人も出てなくて勝ったんだな

337 :
今日は本当に出来がよかっただけだよ
このザルDFよく勝てたわ
レナードはもちろん、ポジョももうちょっと出場してたら負けてたな

338 :
ポジョはファールトラブルだからもうちょっと出てたらとかいうのは意味不明だぞ
ホリデーの3Pが当たったおかげなのは事実だけど

339 :
外当たったから良かったけど点とられすぎ

340 :
こんだけ怪我人多いってことはやっぱ戦術にも問題あるんだろうな
ハイペースなことをやたら強調してるけど怪我のリスク高いよね

341 :
ホリデーもあんまり身体強い方じゃないから怖すぎる

342 :
普通にスぺばっかだからだろ
ロンゾ・イングラムは欠場多い方だし、ザイオンも予想通りだし
レディック・オカフォーも怪我多い

343 :
イングラムとハートはともかく酷使されたわけでもないのに早々に怪我するロンゾはだめだな
実力以前に試合にも出れない

344 :
イートワンムーアの良さがわかりません

345 :
今のメンバー、役割じゃ良さは全く出ない
主にカットとかのオフボールでの動きが評価されてる選手だから、ポストアップがほとんどない現状で活躍するのは厳しい
トレード候補筆頭だと思う

346 :
いやこの怪我人の多さは異常だろ
スペが多いとかで片付くレベルじゃないぞ

347 :
NAWいよいよ本領発揮か

348 :
ホリデーよりミス少なくね?
DFもいいし3Pもある

349 :
開幕の酷さもおちついて徐々に勝ち始めてる
メンツが揃った時どうなるか

350 :
レディックがスターターでボールタッチ増えて良くなってきたな
スターターケンリッチのヘルプやリバウンドが良い、ハートもやってくれてたが

351 :
PGホリデーがまあまあ機能してるのは良い
イングラムとも共存出来てるしロンゾは復帰してもベンチで良いわ
後はやっぱインサイドだな
3ガードがデフォで中の負担がでかいのにフェイバースがいないと身体張って守れるのがヘイズだけの現状は流石にまずい

352 :
普通に考えてPF補強しない理由がないんだけど現時点でやってないあたりする気ないんだろうね
常時スモールなのも怪我人続出の原因だと思うんだけど

353 :
>>352
俺も常時スモールが1番大きいと思うわ
選手に無理させてる

354 :
イングラム前半酷かったが後半は素晴らしかったな
ここ7試合で5-2で日程に恵まれてる気もするが今日で3連勝だ
次からのUTA LAC LAL戦はなんとか1つは勝ちたい

355 :
3連敗したくないな

356 :
フェイバーズが次のB2Bも復帰できないのは厳しいな
LALは相性最悪だろうしUTAの3Pが入らないの祈るか

357 :
レディックの適応力やばいな
今のチームだと今まで通りのスクリーンからシュートが上手く合わないから自分でドリブルスタートでも3P沈めてくれる
だんだんレディックの動きにパサーが合って来てるのも良し

358 :
無能ジェントリーいつになったら首になるのか
勝つ気ないんだろうけどジェントリーに任せるグリフィンもアホだろこいつ
どうやったらあんなクソ戦術かますのかわからん
オフェンスもがたがただしいる意味ないわ

359 :
あと1人SF-PFの選手が居れば大分楽になると思うんだけどなぁ
3ガード、4ガードはもう見たくない

360 :
ザイオンがいるやん

361 :
LAL戦楽しみ

362 :
明日から四連敗は覚悟しなきゃな
一勝できたら最高やな

363 :
>>362
UTAはそこまで絶好調でもなさげだから波に乗ってる今のうちに取れたら取りたいね

364 :
こりゃあ勝てる気がせえへん

365 :
追い上げムードの時に、ここで3決めたら勢いつくだろ!って感じでポンポン打つのやめてくれ

366 :
最初の感じから最後接戦に持って行けるのは良いけど勝って欲しかった

367 :
セカンドの時間がボコボコだ
ルーハレル相手だからキツいけども

368 :
連戦だから多分無理だとは思ってたけど…これは3連敗かな

369 :
フランクジャクソンとオカフォー要らんだろ
ルーキー達みたいに契約長いわけでもないしプレー自体も大して良くない
あとB2Bでこの点差でホリデーイングラム35分出すなよな

370 :
ロンゾも微妙すぎて要らない

371 :
オカフォーのディフェンスがひどすぎるな
フランクジャクソンもよさがわからない
試合の入りのパフォーマンスも全体的にひどい
毎試合前半で大差つけられて後半まくるけど結局追いつけないという試合が多いような気がする

372 :
オカファーパスが下手すぎて困るわ

373 :
終盤いくつかやらかしあったけどOFは全体的にはイングラムのタッチが不調だったのが痛かった
あと4Q2:30でヘイズ下げてここぞとばかりにスモールにしたの謎
5Fだから?ピックで狙われるの嫌ったから?結局レブロンに2回インサイド攻められて得点されてるし

374 :
イングラムのシュートタッチが悪すぎたな
それでもFTで得点重ねていったのは良し
フェイバーズが欲しかったなぁ

375 :
立派にタンクコアしてるな
こういうやつらにMAXやって、ザイオンみたいなハズレを引いて
時間を食いつぶすのがペリカンらしい

376 :
LALファンが迷い込んでるな

377 :
LALファンはどこにでもはびこってる中国人のような存在

378 :
レブキチもゴキブリみたいなもんだから相乗効果でえらいことになってる

379 :
タンクしてるチームに負けちゃったかぁ
完全に強豪3連戦で勢いなくなったな

380 :
毎試合入り悪いの何なんだ

381 :
LAL戦は良かったか

382 :
ザイオンさんまだかえ

383 :
AD残してザイオンと組ませれば今頃無双してたのにな
レイカーズのゴミを押し付けられただけだわ

384 :
少なくともザイオン戻ってくるまでロンゾのPTはNAWにあげてくれ
ロンゾのプレー見ててイライラするわ

385 :
ロンゾ入らんのに打ちすぎ

386 :
元LALのルーキーどもは使えんのう

387 :
元LALのルーキーとは

388 :
幸いイングラムがやっぱりネクストKDだっただけでも御の字
ただマックスが必要になるなあロンゾはまあ頑張って

389 :
ジェントリーの糞スモール脳もう嫌だわ
怪我人多いとはいえこの調子だともっと怪我人増えるだろ

390 :
今日はハートが良くなかったな

391 :
やっぱりザイオン以外にも動けるPFが欲しいな

392 :
ジェントリー擁護って訳でも無いけどロスター的にスモールになるのも仕方ない
最もそれを差し引いてもそもそもディフェンスコミュニケーションが全く出来てないが

393 :
弱すぎ草
これザイオンが復帰したらどうにかなるもんなのか

394 :
ロンゾはもういい、いらん

395 :
ロンゾはプレイが軽すぎる
前の試合でも流れぶち壊すクソTOV連発してたしルーキーの時からこれがずっと変わらない
ディフェンスでも不用意にボールマンに向かって自分のマーク見失う事が多い
スターターはホリデー レディック イングラム メッリ ヘイズで良い
つーかいい加減フロントもガード整理してインサイド連れて来いよ

396 :
オフの動きは良かったけどシーズン入ってからここのフロントあんまり信用できなくなったわ
12/15なんて待たずにトレードすべきだった
あとグリフィンのことだからジェントリーの解雇は期待できないんだよなぁ…
来年のチームオプションも行使済みっていうね

397 :
若すぎるチームも駄目って事か

398 :
フェイバースが出るだけで大分違う気がするんだけどなぁ

399 :
LALとのトレードは大勝利だと思ってたけど、ほとんどゴミだったんだな

400 :
>>395
メッリ4番はなかなか厳しいと思う

401 :
なんで毎度毎度タイムアウト明けの攻撃グダるの?コーチはなんか指示してるの?
みんな頑張ろーって言ってるのか?クソすぎ

402 :
ジェントリーのATOは紛れもなくゴミだよ
オカフォーとロンゾ最後出してたのもアホとしか言いようがない

403 :
クラッチタイムはNAW, レディック, イングラム, ケンリッチ, メッリで行くべき(NAWかケンリッチはハートでも可)
てかどうせイングラムで行くのに無駄にハンドオフで時間使う理由がわからん
イングラムで行くって決めてるならロンゾもホリデーも邪魔なだけだぞ

404 :
PHX戦でも4Qラストのタイムアウト後クソみたいな形しか作れてないしジェントリーに戦術面は期待出来ない
出来る事といったらドヤスモールと謎のジャリル贔屓くらいだろ

405 :
グリフィンのこと持ち上げてるのばっかりだがどうみても無能
その前がクソすぎただけで目くそ鼻くそ

来年のドラフトはいいのいる?
楽しみはもうそこ

406 :
グリフィンの良さはドラフトの引きの強さだから

407 :
>>406
引いたのってジェントリーじゃなかった?

408 :
今年も去年みたいにザイオンは20分前後だけ出してタンクで行こう
そんで上位指名権でいいPGとってロンゾ放出で

409 :
>>407
ジェントリーは放送禁止用語で喜んでただけで引いたのはグリフィン
実際オフの動きは完璧だったよ、そこは文句のつけようないくらい
ミラーとザイオンが長期離脱した時点で補強に動くべきだった

410 :
そういやすっかり忘れてたけどダリウス長期離脱してんのに確かになにも手を打ってないね

411 :
ミラーはADを追いかけて来年LALで復帰とかありそう

412 :
カットしない限り来年も契約残ってるけどね

413 :
2年連続一位引いたら流石に笑う

414 :
スコアラー不足やねえ
イングラムはすっかりエースだが2ndがJJではな
とりあえずザイオン待ちか

415 :
本来ホリデーが1stオプションレベルの出来じゃなきゃダメだよね
イングラムと違ってC&Sの3Pもないんだから

416 :
ホリデーDFは良いんだけどな
フェイバーズは怪我でPT管理か?もっと出すべきだろ

417 :
もう3週間勝ってない
さすがに次からのORL BKN MIN GSW PORの内どこで勝てると思いたいが…

418 :
もう負けてもイライラしなくなってきました

419 :
イングラム俺が点取らないと俺が守らないとが空回りしてファールしまくりだな
ジェントリーはもういいよ

420 :
あり得ないとは思うけどホリデー出してあげたほうがいいと思う
シーズン中は無いけどオフなら可能性あるかな?

421 :
ミラー、ザイオンいないのに補強がー
クソワロタ
補強しなくたってバスケわかってるやつならこんな負けないから
どんだけジェントリー好きなんだよwwwwww
馬鹿なやつはジェントリーになにか感じてんだな笑うわ

422 :
イングラムがどんどん良くない方向に行っちゃってるな
あといい加減ロンゾとホリデーの共存キツイことぐらいわかってると思うんだがまだ続けるんか

423 :
おつ

424 :
早くトレード起きんかな

425 :
このロスターでこれ以上試合して欲しくない
あまりにもバランスが悪いしプレーが雑な選手だらけ

426 :
4ガードやめてくれよ

427 :
勝てとは言わんからジェントリーの解雇とロンゾのトレードしてくれ

428 :
その上でザイオン全休しそうな勢い

429 :
ケンリッチが何気に酷いよな
ルーズボールとかのハッスルプレイ頑張ってるのは良いんだけど流石にシュート入らなすぎ
イングラムやホリデーからのキックアウトで割とフリーで打ててるのに

430 :
レイカーズから来たやつら全員ほんま使えねーな。レブロンが見限るのも無理ない
ロンゾとか無駄に先輩風ふかすだけでザイオンがやりづらそうだわ

431 :
フェイバーズ頼もしいな
あとジェフグリ取ってくれ頼む

432 :
ヤングコアも弱い方のLALから脱出できてよかったなあ
チビにブロックされるキングカブロンw

433 :
そんなレスするためわざわざやってくる奴w

434 :
脇役いい奴いるんだがな、ザイオン早よ
その前にトレード市場か

435 :
ホリデーとフェイバースのDFが良かったなマレーヨキッチに無双されなかった
OFもフェイバースのピックからキックアウトがハマってたわ

436 :
フェイバーズほんとありがとう

437 :
ここ過疎ってるみたいだし、LALの新スレ立つまで使わせてもらおう
トレードで取るとしたら誰が現実的か
ロンドはもうええわ

438 :
LBJとADは休ませた方いい
明日のDAL戦のが重要

439 :
DF良くなったな

440 :
>>439
やっぱりADの影響力はでかいな

441 :
スベってるぞ

442 :
ハートかケンリッチどっちかの3Pが入らんとこの先苦労しそう
あとオカフォー使うくらいならメッリ使ってくんないかなぁ
PnPとか増やしてかないとプレーの幅が狭くて手詰まりな時間帯が生まれる
フランクジャクソンもだけどこの先オカフォーがこのチームに残る可能性なんてほとんど無いのに使う意味なくない?

443 :
ジャリルはカンターみたいになれりゃ良いんだけどオフボールの動き悪いしノロいし瞬間的な判断力が違う感じするから多分無理だろうな

444 :
ムッツリイングラムがニヤニヤしながら点決めまくるのが楽しい

445 :
このままだとNAWの1年目完全に無駄になるけどそこんとこ大丈夫なんですかねジェントリーさん

446 :
ガードが飽和状態だからな
一方でPFがいないからイングラムがADにつく事になる
しかしそんな状態でも一応8位とは4ゲーム差なんだから諦めずロスター見直すなりして欲しいんだがね

447 :
マジでロスター整理して欲しい。

上の方で前から言われてるけどPF取らないとその内イングラムが大ケガしそうで怖い

448 :
1/15過ぎたらミラーがトレード可能になるから動くならそれ以降でかつザイオンの他の選手との相性確認してからになるのかな
そこまでイングラムの身体がもてばいいけど

449 :
レディックでイリヤソバとか獲れんかね

450 :
流石にMILはリスクあるトレードしないんじゃないか
今のままで強いし

451 :
ヒヤヒヤしたがBtoBで勝てて良かった
イングラム調子悪いかわりにロンゾが良くなってる

452 :
勝てたのはいいが(レディックとフェイバースありがとう)
なんでフランクとオカフォー使うんかね、贔屓以外の理由が見当たらないんだけど

453 :
>>452
フランクとオカフォーはトレードに出すからじゃないの?

454 :
>>453
トレードに出すために価値を少しでも高めようとしてるってこと?
だとしたらもっと安定したPT与えなきゃいいプレーできるわけないよ、こんな不安定な起用は選手とチーム双方にとって無意味だし、そもそも多少成長したところでフランクとオカフォーに興味あるチームとかいないでしょ

455 :
イングラムとザイオンの試合早く見てえなぁ〜

456 :
悔しい
ホリデー抜きで良くやってたけども

457 :
よくやった方だと思うけどやっぱりサイズ不足だね
ザイオン復帰してもあと1人はフォーワード必要だな

458 :
うちのマヒンミいる?

459 :
いやセンターはむしろ余ってるくらいなんで、、

460 :
こりゃ失敬

461 :
レディックのPO連続記録は途絶えて欲しくねぇなぁ

462 :
オカフォー切ってジェフグリ獲得がノーリスクでマイナスも無いし現時点でベストだと思うんだけどなぁ

463 :
終わってみれば快勝だったか
NAWとヘイズのコンビ良いな

464 :
やっとフランク使うのやめてNAWにしたか、そのまま続けてくれよ
イングラム初TD惜しかったね

465 :
ドアマットには普通に勝てそうな勢いあるな

466 :
でもコロッと明日ニックスに負けたりしそう

467 :
フェイバース怪我かキッツいな…
明日は思い切ってイングラムとかも休ませたいな

468 :
フェイバーズ居ないとちょっとなぁ
オカフォーは相変わらずダメだ

469 :
イングラムってレブロンより小さく見えたけど公式サイトで201センチになってて笑った
手はクソ長いけどサイズは小さいんだな

470 :
手足長いからもっと高く見えるけど小顔で損してるんかね

471 :
身長は逆サバだと思うけど、あんなに腕長くてよくあのタッチで打てるよなぁ
凄すぎる

472 :
まあベテランみんな居ないとこんなもんだろ
レディックもフェイバースもいい働きしてくれてるけどやっぱりハンドラーにもベテラン欲しいな
あと最近の好調を考慮しても俺はロンゾ不要派だわ

473 :
ロンゾは最近好調だよね。シュートが安定してきた
ホリデーとタイプがにてるから併用だと役割がかぶってきついような気がする

474 :
フェイバースのもたらす安定感の貴重さを痛感。

475 :
酷い試合だったな
集中出来てないしコミュニケーションミスが多かった
単純にBOSのDFに苦戦してたのもあるからやっぱレディックのシュータープレイは凄いわ
簡単にズレ作れるしタフでも決めてくれるし

476 :
BOSのヤングコアことテイタムに
元LALのタンクコアたちが粉砕されたなw
LALから糞チームに移籍してやっとスタッツ稼ぎできてイキってたのに残念

477 :
ジェントリーかグリフィンどっちか辞めてくれ
いつまでガード飽和させとくのか、仕事してない首脳陣多すぎるだろ

478 :
オフにフィンチにどっか行かれるのが不安だわ
ジェントリーとかいてもいなくても何も変わらんし遠慮なく切ってほしいけど来季まで契約あるのがなぁ

479 :
イングラム欠場か
軽いらしいから良かったけどここ最近PT多すぎたな

480 :
取りこぼさなかったのは良いけど4Q弱すぎる
次のザイオン復帰戦に他のメンバーも復帰出来るんか?

481 :
ザイオンうおおお😢
格の違いを見せつけてくれ👊🏻

482 :
ザイオンは19日で確定?

483 :
いや23日のSAS戦だけど

484 :
色々あったが勝てて良かった
ホリデーが居たらミッチェルもう少し抑えられたかなぉ

485 :
イングラム最高!!
ロンゾはもうちょいがんばってくれ

486 :
10連勝中だったUTAに勝てたのは素直に嬉しい
イングラムすごかった

487 :
ロンゾはDFはめちゃ良かったんだけどな
ドライブ技術が無さすぎて

488 :
こちとらペリカンズ応援してはや5年…

489 :
ペリカンここ最近好調だね!
ホリデーいないけどイングラムは覚醒してるし
今日はデュラントのようだった
ミドル決まりまくりで
フェイバースの復帰もおおきい!

490 :
イングラムにザイオン…
なんつーか…めっちゃ楽しみw

491 :
地味にイートワンが好き。効いてると思う
ヘイズも慣れてきたのかいい活躍してる
連敗明けの勝率はかなりいいのでなんとか安定してほしい

492 :
チームの雰囲気も最高だな
イングラムペリカン来れて良かった

493 :
ザイオンとの相性見ないとトレードで動けないのがキツイな
ガードも若手だけでも多すぎるから誰かしらは切らなきゃいけないだろうけどそれを判断するのにかけられる時間が短すぎる

494 :
ザイオンまた寝てる
睡眠(自律神経)障害の類で太ってるとかじゃなきゃいいけど

495 :
NOPって確かオカフォーもイビキが酷いからとACだかがオカフォーに検査を受けさせて、睡眠時無呼吸症候群だったってわかったとか聞いたような気が
ザイオンも検査を受けさせた方がいいよねえ

496 :
本当だね
ザイオンはNBAの宝にもなりうるからな

497 :
今日は勝てた試合だった残念
ルーウィリアムズはやばすぎるな
狡猾な動きに若手はついていけなかった。ファウルあたえまくり
レナード、ハレルにもやられすぎた

498 :
てかホリデーの欠場長くね
大した怪我じゃないって言い続けて2週間くらい経ってるぞ

499 :
マジで眠ることで筋肉つき過ぎたのでは?
クリロナもメッチャ眠るらしいし。
眠ることと食べることは身長や筋肉に1番必要だからな

500 :
ホリデー長いよな
4ガードの布陣がそれぞれハッスルしてるから成り立ってるの笑える
でも4Q辺りの4ガード+イングラムは流石にやりすぎだぞジェントリー

501 :
ここはGMが優秀になったのにHCがゴミだから勝てないな
終盤にハートとか出す意味分かんねえ(笑)

502 :
今日はイングラムがパスし過ぎだった。
調子イマイチだったけど、無理矢理行って欲しかった。
・イングラムはスタックハウスと同郷でミドルスクールの頃からメンター
・ヘイズの親父はガチムチの元NFLプレイヤー

503 :
スタックハウスの悪いところは見習わないようにしてほしいな!
イングラムはパスもディフェンスもよいという評判だったからこのままシュートもよけりゃ完全無欠な選手になる!楽しみすぎる!

504 :
3Pのレコード更新のせいで終盤雑に3P打って追いつかれかけたけどホリデー復帰を勝ちで終われて良かった
メッリも良かったしローテーション組むの大変そう

505 :
怪我もあるからしょうがないとはいえ、今日はG7人F2人C1人で戦ってる。
ガード出してフォワード取ってこないと、イングラムやハートの怪我が怖いよ。

506 :
クリッパーズに勝てたのにもったいなかったなあ。
これで8位滑り込んだら相当盛り上がるぞ
レイカーズ相手だろうし

507 :
2巡目余りまくってるんだからミラーに2巡目2個ぐらいつけてキャロルとか取ればいいのに

508 :
勝率5割でPOだとして今後24勝、14敗でいかないといけないのか
ザイオン次第だけど不可能な数字ではないよな

509 :
直近16試合で11勝5敗
前半戦に強豪との試合が多かった分日程は楽らしい
不可能ではないな

510 :
フェイバース居ないとはいえクロージング酷いな
やっぱりロンゾホリデーのバックコートが機能してるとは思えない、特にクランチタイムは酷い

511 :
PO進出は十分現実的だし、トップシードのチームから見ても相当嫌なチームだろうな

512 :
ホリデーて外が入ると相当いい選手だな
ドライブ強いし

513 :
アンソニーデイビスとイングラム三兄弟
今の時点でどっちがお得?

514 :
プラスヘイズと指名券だからね

515 :
面白くない答えになるけど
ペリカンズにとっては層の厚さの方が重要で、レブロンのいるレイカーズにとっては層の厚さよりAD1人のほうが有効に働いてる、要するにwin-win
ちなみに元レイカーズヤングコアだけじゃなくてヘイズとNAWもADトレードの対価だからね
AD1人がこの5人になった上にレブロンの契約終了後の指名権も貰ってるから少なくとも負けではない

516 :
アメリカで明日デビューって、色んな媒体で宣伝してるな。もしかしたら今レギュラーシーズン最高視聴率になるかも

517 :
>>516
明日は有給取った

518 :
クリス佐々木が「おーっ!おーっ!」と呻きながら
数字並べ立てて暑苦しく実況するんだろうな
英語版にしよ

519 :
ジェントリーの無能さを痛いくらい感じる試合だった
またNAWださずにフランク出してるしメッリとザイオンは一緒に出さないしクランチでロンゾホリデー並べて案の定お互い中途半端になってるしほんと何がしたいのか
ザイオンはボールこぼすのだけ治してな

520 :
負けたが今日は面白かった
明確にチームに希望が見えた
だからもう二ヶ月は前から言ってる気がするが頼むからフロントはさっさとロスターのバランス整えてくれ

521 :
イングラムが不調すぎた

522 :
ザイオンええな

523 :
化け物やなザイオン…

524 :
何よりロンゾがザイオンと組んでる間は生き返った
レディックも求めてたのはこれだろうから生き返りそう
イングラムはボール止めるから二人は死んでたもんな

525 :
期待はずれの歳も逝ってる八村とは格が違うなザイオン

526 :
なんつーかスター性があるなザイオン。
スリーが4/4ってのは出来すぎだと思うけど、リハビリの間に練習してたのかな。

527 :
パス回に光るものがある IQ高い
八村とはレベルが違う

528 :
TOとオフェンシブファウルは単純にまだ慣れてないだけに見える
パスセンスがあるし、ザイオンがバックコートからボール運ぶとオフェンスの選択肢が広がって良い

529 :
ザイオンはやいなー
ブロックされた後のリカバリ笑える

530 :
八村のようなモブとは全然違うなザイオン

531 :
ザイオンやばいね!DFもセンス抜群やん
ボディコントロールや空中感覚も凄い
まだ50%くらいしかパワーいれてないよ
無双したらどうなるんだろう?

532 :
4Qだけでもザイオン終盤に出せばいいのに
やっぱ接触プレー怖いから暫くは避けるのかな

533 :
>>530
八村にこの猫のような瞬発力がないよね
これは天性のものなのか手がこれだけ短くても
何つううかサイズより大事なものを感じたわ

534 :
この2試合イングラムが本調子じゃないのが気になるな
うまくかみ合ってくれればいいけど

535 :
ホリデー レディック イングラム ザイオン フェイバースのスターターで
ザイオンを早めに下げるなら相性良さげなロンゾとセカンドでプレイさせた方が現状では効率的に思える

536 :
ジェントリーとフィンチの役職交換してくんねぇかな
HCの適性無いしこのロスターでジェントリーに指揮させたら絶対スモールしかやらないじゃん
ジェントリーHCから降格orロスター整理のどっちかはやってくれ

537 :
ザイオンがコートにいると+16って存在感デカすぎ。もっと出せよ。

538 :
イングラムどうしちまったよ
確変終わっちまったのか

539 :
ザイオンのテリトリーに入れば確率よく決めてくれるのだから
とりあえずディフェンス外に引っ張り出してザイに預けろ

540 :
やべーな!!ザイオン
まじでペリカンズ面白くなってきたw

541 :
ブロックであれだけ沸かせられる選手いないよ。
そのうち、レブロンが見せたファイナルのチェイスダウンブロックよりインパクトあるもの見せそう。
怪我なければ本当歴代最高の選手になれるかも。

542 :
ザイオンのせいで負けだした感が凄い
なんでスターターにしてんだろ

543 :
とりあえず初勝利おめ
相変わらず酷い時間も多かったけどここから慣らしていこう
デッドラインまでにローテある程度固めてトレードで動けるといいな

544 :
>>526
まぁFT見る限り3年目くらいまでは3Pは30%残せないと思うけどね
しかしザイオン持ってるねデビュー戦で4/4て
てか4/4なんてもうキャリア通して決めれなさそうw

545 :
ジェントリー無能すぎてまじイライラする
最後みたいにCPFSFSGPGで組めや

546 :
ロスターバランス的にスモールの時間が出るのは仕方ないんだけど4ガード+ヘイズだけはやっちゃダメだろ

547 :
ザイオン復帰で選手層めちゃ厚くなった気がする
フェイバース効きすぎ
スクリーンとかめっちゃよいし
レディックもベンチからシュート好調だし
イングラムとザイオンが共存できれば未来は明るい

548 :
ホリデーするするドライブして決めれる時は上手いし良いんだけど困ったら糞パスしてTOVするからなぁ
ロンゾも糞パス癖あるし2人並べてるの怖い

549 :
東京オリンピックで、ザイオン見たかった
4年後のオリンピックではエースか

550 :
フェイバースまじでいいよなぁ

551 :
ザイオンは抜かれたらチェイスダウンブロックできない感じだな
ビッグマンと違って

552 :
>>551
たぶんまだ本調子じゃないんだと思う
去年はもっと動けてた。
NCAAトーナメントでのブロックの動画があった。本来ならこれくらいの反応はできる。
https://youtu.be/yVbOGThC3jI

553 :
なんとか8位まであがっていってほしいな
フェイバースをただ同然でくれたジャズは何を考えてるのか
ローズもバイアウトしてたし

554 :
下位の中では強い方だと思うけどフォーワードの補強ないとPOにはギリ足り無さそう
フェイバースのトレードはボグダノビッチと契約するためにキャップスペースが必要で放出せざるを得なかったから

555 :
>>553
それな。ローズもフェイバースも捨てて掴んだのがスペの産廃コンリーとかマジでアレ。ルビオもスペだと言うけれど、ルビオより3つも年いってるし
てか巷でUTAが高評価されてるのも疑問。10連勝だって殆ど雑魚相手ばかりだし

556 :
またジェントリーに不満が募る試合だったわ
ハンドラー1人の時間露骨に悪かっただろ
ロンゾもホリデーも1人でプレイメイクできるタイプじゃないんだからイングラムなりNAWなり一緒に出せや

557 :
勝ってもウダウダ言ってんだからもはや文句言いたいだけ

558 :
今日はお互いディフェンスが閉店してたな

559 :
ザイオンのために試合見たけど
ボール触る機会無さすぎて退屈だった

560 :
メッリは外も打てるしもっと使って欲しいんだよね
小さいけど

561 :
イングラムおめ

562 :
BIおめ
ザイオンより先にAS選出とは思わなんだ

563 :
ザイオンはもう少し身体絞ってからだな
高校 https://www.youtube.com/watch?v=fdQc9Ywd-7A
現在 https://www.youtube.com/watch?v=LuNu8TZQ3Es

564 :
高校時代のダンコンの時は別人てくらいやせてる

565 :
イングラムおめ
あんまりこういう心配したくないんだけど、もし仮にALL-NBA teamに3rdだとしても入っちゃうとmaxが30%になるんだよな
25%なら構わないけどさすがに30%はキツイ

566 :
イングラムがオールスターでひとまずザイオンがデカい顔できなさそうで安心

567 :
8位候補対決は勝っていきたい
ザイオンこける度にヒヤッとするわ

568 :
ザイオンは人格者だから、デカい顔なんかしないと思うけどなあ

569 :
イングラムはドライブのフィニッシュ力が甘いがそれ以外はKD2号だわ
ロンゾも微妙に成長してるからトレード無いかな

570 :
イングラムは手足長すぎてドリブルがぎこちない気がする
自分の身体の近くギリギリでドリブルしてるつもりでも腕を畳めない分DFに触られやすくなってたり?

571 :
てかめちゃくちゃ好調やん!

572 :
イングラム201cmなんだな

573 :
イングラム206の割に小さいなあと思ってたら201で笑った
まあ、手が異様に長いから実質206かw

574 :
今年計測し直しでいろんな選手の身長表記下がってるけどね

575 :
ザイオンをもっとつかえ

576 :
スタンディングリーチ9’1.5”
ウィングスパン7’3”
ありゃ201cmしかなくても関係ないと思う
長さだけなら7フッターの白人より大きいし

577 :
ホリデーをMIA、DENが狙ってるらしいけど、ジャクソンセットでMIAとドラギッチ+マイヤーズ・レナードとトレードしてくれんかな

578 :
損でしかないわ

579 :
今期は今のメンバーで行って欲しいわ
ザイオン復帰で無謀だった3ガード4ガードがあまり問題になってない

580 :
1人フォーワードサイズのある選手は取るべきだと思う
4ガードなんて時間が出る時点でロスターバランスは悪い

581 :
ターンオーバー多すぎ
酷い試合だったわ

582 :
ロンゾホリデーのバックコートじゃダメな理由

583 :
このバックコートはオフで絶対解散してくれ
許される雑さじゃない

584 :
ホリデーは価値が下がる前にトレードしてJJは上手く使えるチームに出してあげて欲しい

585 :
ロンゾホリデーがダメってのはまあうn
しかし誰を獲れば強くなるんだろうね

586 :
賛同してもらえるかは分からないけど俺ならオフにトレードでディアンジェロラッセル狙いに行くかな
当然GSWはロンゾは要らないだろうからどっか絡めた3角トレードで難易度は高いと思うけど
このチームのオフェンスシステム上プレイメイカーの重要性がかなり高いからそれなりの対価を払う価値はあると思う、D'loなら年齢的にも合うし
あとイングラム、ザイオン、あとはホリデーも使われる側のプレイヤーだから尚更プレイメイカーが重要

587 :
ロンゾはだんだん良くなってきてるでしょ
ホリデーは自分が主役だと思っているのかクラッチタイム無理に行きすぎ
イングラムがザイオンに任せて砲台やった方がスペースの関係上タフショット減る

588 :
ザイオンはハーデンとかそれ以外でも左右に振られて抜かれてるな
カレッジではついていけてたがNBAでは無理か
インサイドのためにウェイトあったほうがいいと思ってたけど、絞ったほうがいいのかも

589 :
ザイオンにハーデン止めろとか爆笑なんだが

590 :
まあホリデーはオフにトレードされるだろうね
ロンゾは確かに成長は見られるけど延長契約してこれから先このフランチャイズのPGとして据えるほどの選手なのかは疑問だなぁ

591 :
ロンゾはザイオンとの相性が保証されてるからな

592 :
ザイオンすげえよ
シャックの幅にマローンばりのスピードと柔らかさ
面白すぎてずっと見てられる

593 :
みんなロンゾはザイオンとベストフィットでイングラムは相性悪いとか言うけど…
3P改善したとは言ってもスペーシングに貢献できてる程ではないし結局ハーフコートではまだ無力
自分でクリエイト出来ないPGと組ませてるとAD時代の二の舞になりかねないと思うよ

594 :
>>589
ハーデンでなくても結構左右に揺さぶられ抜かれてる
カレッジではガード完全に抑え込んでる部分がハイライトされてたりしたんだが

595 :
ロンゾとザイオンはストックトン&マローンの再来よ。
3ピリのアリウープとか雄叫びしか出なかった。
絶対PG変えないでほしい。イングラムもザイオンのマーク散らせるから絶対必要

596 :
ロンゾパスあぶないし

597 :
言っちゃ悪いんだけどロンゾのどこにそんな魅力を感じるのかが未だに分かんないんだよね
てかこんなロブばっか投げてたらそれこそザイオンの膝もたないでしょ、実際ロンゾのせいでフェイバース怪我したことあったし

598 :
イングラムはアンセルフィッシュでパスセンスも高いからどこでも通用する
ロンゾはやっぱりシューティングが安定しないと信用できない
いい感じで決めてても完全フリーでエアボしたりするし

599 :
ぶっちゃけ、ザイオンにロブパス出すぐらいなら他のPGの方がいい
期待してるのはハーフコートのOF、ホリデーができない以上ロンゾがやらなければいけないのに、全くできてない

600 :
ホリデー、ロンゾのどちらか切るべきだと思うよ

601 :
切るならホリデーしかない
イングラムがいるうえザイオンをADのようにフィニッシャーとして扱うなら高額なホリデーは邪魔
今季のホリデーはスポットアップのFG%がやたら悪いくせにアイソレーションは異様にFG%が高い
キャッチアンドシュートの3Pが34.3%しか入らないくせにプルアップとステップバックの3Pは40%を軽く超える
ここでは使われる側という人もいるけど実際はボール持たせて好き勝手にスコアリングさせたほうが良い選手
ちなみにイングラムは使われる側のシューティングスタッツも非常に優秀

602 :
ロンゾ欠場中のホリデー レディックのバックコート良かったから続ければ良かったのに
というかそろそろトレード期限だけどこの感じだとやっぱ動きは無いのかな

603 :
ロンゾとホリデーはタイプ似てると思うんでどちらかトレードして補強してほしい
ディフェンスは普通だけどブレイザーズのマッカラムとホリデーのトレードとかどうだろう

604 :
ホリデーを出すのは別に反対では無いんだけど、DFで相当の負担を背負ってることは忘れないで欲しい
そのトレードでDFの相当良いSGを交換で取るか、ハートをSGで固定起用できるようにしない限りペリメーターのDFはかなり落ちると思うよ

605 :
ホリデー切ると現状ハーフコートでのオフェンスがイングラムとホリデーのドリブルから始まる事が多いからハンドラー&スコアラー不足に陥りそう
だから個人的には切るならロンゾなんだけど需要があるのか不明
戦力ダウンだけどMINとロンゾ イートワン⇄クラブとかやってオフの事考えるのもありな気がする

606 :
ホリデー+指名権をTORに出してイバカ+アヌノビーが理想じゃね?

607 :
ホリデーは3pは確率以上に悪いと思う
調子が良い日に乱発して稼ぐから

608 :
>>606
イングラムいるんだからアヌノビーは要らないでしょ
ビッグマンは足りてるしイバカも必要ない

609 :
ロンゾとホリデーをだしてALLNBAクラスを獲得できたりしないものか。そうすればザイオン、イングラム、トレード相手のビッグスリーができる。
将来有望な若手が多いのでトレードするなら超一流がほしい。

610 :
市場に出そうなスター選手全然居ないしなぁ

611 :
あくまでイングラムとザイオン中心のチームなんだからこの二人が成長して優勝を狙う時期になるまではそういう動きは必要ないと思う
ただ一緒に成長していける若いスターなら別、若いスターなんて普通市場には出ないんだけどディアンジェロラッセルは市場に出てるしこのチームに欠けているプレイメイカーだから尚更狙う価値があると思う
あくまで一意見だけど

612 :
ラプターズがホリデーなんて必要ないしディアンジェロとったらイングラム維持できないしそれくらいならNAW育てるべき

613 :
>>606
なんでイバカとアヌノビー?

614 :
ロンゾ、ホリデー、2巡目指名権2つとかで
ディアンジェロラッセル取れたらいいな

615 :
まあそれじゃ足りないだろうね
そもそもホリデーもロンゾもGSWの需要に合ってないし、MINやNYKに対する要求からしても1巡目を重視してるっぽいし
SFが余っててホリデーかロンゾを欲しがるチームがいて上手くやれば3角トレードで行けるかもねってくらい

616 :
噂になってるのはMIAやDEN
どうなんだろうね

617 :
MIA,DENには欲しい選手はあんまいないなぁ
お互い損しそう

618 :
>>613
イングラムにMAX契約してFA補強もするなら、今季で契約切れるイバカ(23M)でキャップ空けるのもアリでしょ
それに今季で契約切れのムーアの代わりに、安いアヌノビーを2ndユニットに迎えられたら戦力も落ちない
これでイングラムと再契約しても、ざっと30M程キャップが残るから、フェイバースの残留にも代わりのC探しにも金を出せる

619 :
ホリデーやっぱりいらんわ
今季はDFも微妙だし、不調の時は糞みたいなOFしかやらんからな

620 :
ザイオン狙われてるな

621 :
グッバイホリデー

622 :
やっぱロンゾはPGとしての能力がシンプルに低いわ
こいつの何に将来を見てるのか教えてくれ

623 :
急募TOしない人

624 :
>>622
プレースタイルがキッドに似てること
サイズ以外スーパー下位互換だけど

625 :
>>622
プレースタイルがキッドに似てること
サイズ以外スーパー下位互換だけど

626 :
そもそもロンゾ、ホリデーどっちもいらんのでは?

627 :
まあホリデー放出するわけないわな

628 :
スモールのCはやめていただきたい

629 :
仮にロンゾホリデーを動かさないとしてもムーアとミラーは動かさない理由ないと思うんだけどデッドラインギリギリになるのかな

630 :
rumor調べたらなんもないんだが、グリフィン有能君は説明してくれよ
ジェントリーみたいなの雇い続けてクソロスターバランスで有能はないわ。前任がクソすぎただけの相対でしかない

631 :
代わりに連れてこれる有能なんかいないんだから諦めろ

632 :
ディアンジェロなんていらん
ホリデーと一対一でもいらん。ホリデーのほうが優秀。てかディアンジェロってそんなにいいプレーヤーにみえん

633 :
単純な選手としての比較じゃなくてどっちがこのチームに必要な能力を持ってるかで言ってるんだけどね
このチームに一番必要なのはプレイメイカーでしょ

634 :
NAW育ててくれ
ホリデーにハンドラーやらせる時間作るくらいなら彼にやらせてあげて

635 :
ジェントリーのアホはロンゾ38分とか使ってNAW使わんからなぁ
ロンゾ酷使したって勝てるようになるわけでもないのにNAWの1年目まじで無駄になりそうで悲しいわ

636 :
いくらグリフィンが有能でオフのあの完璧な動きを考慮しても今回なにも動かなかったのだけは支持できない
買うことも売ることもしないのはアセットの無駄でしかない

637 :
結局動きなかったね
せめてPFの頭数だけでも揃えて欲しかった

638 :
プレイメイカーってなんだ?
ロンゾはプレイメイカーでないの?
てかディアンジェロなんかきたらディフェンスがさらに悪化する
けっきょく来なかったけど
NAWは育ててほしい

639 :
ロンゾは現状まだパサー、プレーメイク出来てるとは言い難い
パススキルとビジョンはあるのにそれを活かすための他のスキルが壊滅的

640 :
プレイメイカーは自分のプレイで局面を切り開けて味方も使えるやつ
ディーローやKDやハーデンやカイリー(良かった頃)のチームを引っ張れるエースだな
ゲームメイカーは主にPGの事だけどこっちは最近使われなくなったな

641 :
わりと人によって解釈の違う言葉な気はするねー
1回1回のオフェンスを組み立てられるのがプレイメイカー
試合全体の流れとかを見てコントロールできるのがゲームメイカー
と俺は解釈してたけど
ロンゾはパス自体は上手いけどオフェンスを組み立てる作戦能力とか統率力が未熟って印象

642 :
ザイオンアイソマンばっかなのはそういう方針なのか

643 :
ザイオン怪我しそうで怖いね

644 :
怪我のリスクとか抜きにしても減量した方がいいのでは
上半身重すぎてバランス崩してる場面ちょくちょくあるし身体重そうにしてる感じある

645 :
歩き出す時が癖なのか足引きずってるっぽく見えてビビる

646 :
あっさり抜かれるのは減量したら改善するかな?

647 :
歩いてる姿みると野暮ったい兄ちゃんに見えるのに一瞬、本気で動くときは
獣みたいな動きするよなザイオン。これだけ見ていて楽しいし、将来のNBAの顔に
なりそうな選手なのに今一騒がれてないな。レブロンがデビューした時も最初の方は
そこまで盛り上がってなかったのかな。確かに当時は俺もカーターやシャックのファンで
三年目くらいまではそんなに注目してなかった気がする。

648 :
お前だけやろ

649 :
ロンゾがドライブ積極的に決めてるだと…?
急にどうしたんだ

650 :
ロンゾの終盤のやつ絶対ステップバックスリー打って外すと思ってたから驚かされたわ

651 :
NOPがPOで波乱を起こすと信じている。

652 :
MEMも調子いいからなぁ
プレイオフ届くんだろか

653 :
とりあえずここからのPOR2戦は勝ちたい
ホリデー頼むぞ

654 :
POライバルチームには勝ちたい

655 :
見れてないけどナイスウィン

656 :
ザイオン見てきたけど化け物

657 :
全員のハードワークが繋がってランになった3Q最高だったわ

658 :
ザイオン来たね!
PO出てこい!

659 :
ザイオンもだけど、JJの活躍がうれしいな

660 :
まだザイオン通用しない派がちらほらいるな
いつ変化するんだろ
新人王取ってからか

661 :
通用するのはもうわかってるしアンチの戯言なんだろうけど新人王に関しては厳しいと思うな
怪我せず平均20点以上キープで熊より順位上まで持ってってモラントが後半へばってくれたらようやくワンチャンあるくらいな気がする

662 :
まあRS半分休んでた選手が新人王取るわけにもいくまい
新人王はジャモラでいいよ
ザイオンはキャリアを通してNOPのレジェンドになればいい

663 :
どっちも今のレベルの活躍する前提で、PO出た方になるんだろうなって思ってる
まあADも取れなかったんだし気にする必要ないよ

664 :
今でも去年より勝率良いわけだから
ザイオンさえ出場してれば普通にPO行けるでしょ
というかアンソニー・デイビスって ほとんど勝利には貢献してないってことだろ
LALで休んでもチームは勝ってるし

665 :
ロンゾってジェイソンキッドの若い頃みたいな選手なんだろうか。スリーは昔のキッドよりもはいってるような。フリースローはなんであんなにだめなのか

666 :
メッリ(29歳)ライジングスター出場決定
めっちゃ浮きそう笑

667 :
>>665
キッドのトランジションのボール運びは天才
全然違うかな

668 :
ザイダウェイ見れた

669 :
NOPはPOに来てもらわなくては困る!
西を盛り上げてほしい!

670 :
OKCに今季全敗か
ホリデーのDFが効かないのが痛いな
あとガリナリ守れるのが居ない、イングラムいたらまだマシだったかもしれないけど

671 :
イングラムいたらザイオン点数下がるな

672 :
別に勝てるならそれでいいじゃん
クロージングにはイングラム必要なんだし

673 :
ホリデーのアテンプト要らねえ

674 :
ADは2番手向き

675 :
わかるー、ホリデーのアテンプト散らして欲しいわ

676 :
https://i.imgur.com/em5Cdm3.jpg

677 :
最近のロンゾのPTやばくない?
もう今更NAW使えとは言わないけどなんとかならないのか

678 :
https://www.basketball-reference.com/players/w/willizi01/gamelog/2020/
12月から勝率上がってるけど
この時期にどういう動きがあったん?

679 :
フェイバーズが復帰、ケンリッチが干されてモアのPTが増えたとかかな

680 :
その時期は対戦相手の主力が離脱してたり運に味方された部分もあったけどフェイバースの復帰がとにかく大きかったとと思う
その時期からDF良くなってるのもフェイバースのおかげ
来年以降も残って欲しいけど厳しそうなのが残念

681 :
なるほど
メリザイオンとか面白いと思ってたけど
df弱くなるのか

682 :
メッリは個人のDFは悪くなくてむしろ思ってたよりだいぶ良いくらいなんだけど、チームDFで見るとフェイバースが後ろから指示出してくれてるのが大きいと思う
特にPnRの守り方が上手い

683 :
フェイバース、Dでもオフェンスでも役割完璧にこなしてくれるからいいよなぁ
本当にくれてありがとう

684 :
13連敗の時は地獄だったな
ザイオンもいねえしインサイドでハッスル出来るのがルーキーのヘイズだけっつう
あの時(今もだが)せめて一枚PF補強しとけばまだマシだったはず
PO逃したらフロントの責任と言っていい

685 :
今はバックアップPGが欲しい

686 :
ホリデーがあいかわらず酷い

687 :
後半は良かったけどな

688 :
メッリ来年も4Mで確保できてるのはデカイ

689 :
ホリデーはあれやな
コーリージョセフとかシュルーダーみたいな
国際試合でひどくなるタイプ

690 :
メッリ神
レディックとイングラムはシュート練習しとけ

691 :
ホリデーはどんな内容なら褒められるんだ?

692 :
ザイオンはなんかこのくらいが普通に感じられるようになってきたな。FTがもう少し安定して入るようになれば平均であと4〜5点取れるかな

693 :
正直レディックってこのチームに合ってなくないか
メンター的な働きはほんとにありがたいんだけどオンコートではチームを落ち着かせられるタイプのプレイヤーじゃないしレディックが居るとペース上がりすぎるしDFは落ちるからあんまり効果的じゃない気がするわ
レディックが悪い訳じゃないんだけどね

694 :
JJはPO行きへのお守りよ

695 :
レディックがいるだけでDFが開く
セット関係なく動き回ってもDFがついてくる

696 :
イングラムは怪我あけだし、LA戦で活躍してくれたら全然いいよ

697 :
イングラムは怪我あけだし、LA戦で活躍してくれたら全然いいよ

698 :
>>693
レディック抜きでシューターどうするんだよ

699 :
>>693
JJが居るからペースアップする訳じゃなく、4ガードになるのが原因

700 :
4ガードで流れ掴む時もあるけど昨日みたいな全然外入らない時はクソだわ
メッリが良すぎてヘイズは干され気味だな

701 :
>>698
ムーアがいる
>>699
でも3ガードなり4ガードなりでペースアップに誰が一番関与してるかっていったらポンポンシュート撃つレディックでしょ
このチームにムービングシューターって合わないと思うわ、ムービングシューター使えるほどこのチームのプレイメイカー達は上手くない
スポットシューターがちょうどいい

702 :
>>701
ジェントリーHCを知らないの?

703 :
俺はもっとJJとザイオンの2メンゲームあってもいいと思うなー。
LACやPHIのときみたいな45度の3Pライン内側でビッグマンがボールもらって、JJがコーナーから上がってハンドオフみたいなのザイオンとやってほしい。

704 :
>>702
ジェントリーがレディックみたいなタイプの選手を好むのは知ってる
でも今のロスターには合ってないんじゃないかって言いたかった

705 :
本スレでもザイオンROY議論あるがどう思うおめーら?

706 :
さすがにモラントかな
シーズン通して結果出してるのは評価されるべきだと思う
怪我なきゃザイオン間違いなしだったと思うけど

707 :
やっぱザイオンというか怪我したルーキーは全休のがいいのかね
ROYのために全休ってのが流行りそう

708 :
本人が個人の成績気にしないって言ってるからどっちでも
PO出ることの方が遥かに重要

709 :
>>704
ジェントリーにとって時間をかけないオフェンスが理想だからある意味合わないかもね

710 :
>>707
新人王なんてそこまで血眼になってまで取るような賞でもないだろw MCWやタイリークでもとってるのに

711 :
残りゲームを20勝5敗くらいならザイオンでもいいかな、どこかで休みそうだけども

712 :
仮にNOPがPO出てMEMが逃したらどうなるかね
ギリギリ逃す感じならモラントになりそうだが連敗重ねて早々に目無しになった場合は印象変わりそうじゃね?

713 :
ロンゾ、ホリデーほんまいらん

714 :
ジェントリーが一番いらん、こいつ雇ってるグリフィンとホリデー全員いらね
グリフィン有能君はストッパーはどう考えてんだよ、よう西でイングラム1人の編成を有能だと思えるよな笑えるわ

715 :
再三言ってるようにこのバックコートじゃ勝てるようにはならない、今日負けたからとかではなく今シーズンずっとそう
最低限片方は変えるべき、どっちを変えるかはフロントの判断次第

716 :
このガード二人とも頭悪いんだよな
許してるジェントリーも大いに問題だけどショットセレクション含む判断力がとてもプレイメイカーとは呼べないレベルだわ

717 :
どうせホリデーが付いてレブロンにやられるならイングラムにも付かせてみて欲しかった
抑えられるとは思わんが同じようにやられるなら何か違いを見せて欲しかった

718 :
痩せないとヤベーなマジでw

719 :
ロンゾの育成しなきゃいけないの、正直貧乏くじ引かされてる感ある

720 :
ロンゾが乱発するのジェントリーのせいだろ
元々あんな3乱発してたか?

721 :
ホリデーレブロンにつけるの意味不明だったよな
上空と体のアドバンテージある時1番厄介なのに
センター付けた方が守れるくらいでしょ

722 :
>>720
LAL時代からハーフコートは3P以外の選択肢がない選手なのは変わってない
アテンプトの半分が3Pなのは元から

723 :
PO本格的に見えてきたな

724 :
安心して見れる試合だった
相手のガードのDFが緩いとホリデーが仕掛けられてかなり楽になるな
イングラムは今日みたいな点のとり方がいいね

725 :
ただ3Q後半のホリデーイングラムザイオンの誰もいないラインナップはやめてほしいな
点取れる気がしなかった

726 :
ホリデー以外のハンドリング悪すぎないか

727 :
イングラム居残りシューティングな

728 :
勝負所でグダグダになるのどーにかならんかね

729 :
ジェントリーがHCでなおかつちゃんとしたプレイメイカーがいないんじゃそりゃ勝負所は弱いよ

730 :
OKC, LALにスイープされてるの見るとプレイメイカーの差を感じるね

731 :
ザイオン、左右に振り切られるのがやっぱ気になる
カレッジでは全くなかったのに

732 :
LAのFW対策駄目すぎるしフロントは相変わらずクソでしょ
誰が止めるのかってレベル。控えもいないと西は厳しいでしょ

733 :
イングラムはジョーダンマクレーみたいにお前が主役だと勝てないよって選手
マックス契約したら詰む

734 :
その例えワロタ

735 :
3年目の選手に勝てる勝てないも無いんだけども、フィジカルに問題がある選手にPOの経験無いままMAX出すのは危険だと思うなぁ
だからなんとしてもPO行ってほしいんだけど

736 :
今年は若手の取捨選択のための見極めの年じゃないの
再建一年目にしては十分フロントは仕事したと思うけど

737 :
安い値段で再契約してくれるなら別に良いけど要求はするわな

738 :
ザイオンとイングラムはジョーダンとウーリッジと同じ関係

739 :
ルーキー契約中にASなった選手がニューオーリンズに安く残るわけないでしょ
そもそもRFAだからキャップ空いてるチームが嫌がらせでMAX砲飛ばしてくるだろうしMAXになるのはほぼ確実なんだからPOに出なきゃいけないんだよ

740 :
ザイオンはボールを長時間持つタイプじゃないから共存できると思うけどな。大学でもあれだけボール持つバレットと一緒にプレイしててうまくやってたわけだし

741 :
>>739
ATLかNYK あたりはMAX砲飛ばしてきそうだな

742 :
若いし希少なDできるウィングだからイングラムはMAXでいいよ
最悪トレードの駒にもなる
契約しないで良い選手とれるとも思わないしザイオンに負担がいって壊れたら困る

743 :
もしPOでLALとやれるならイングラムはオフェンスは程ほどにレブロンのDに集中して欲しい
今の面子だとイングラムくらいしか可能性感じなかった

744 :
やめちまえ

745 :
DF崩壊し過ぎ

746 :
スモールラインナップの時はHOUと同じようにオールスイッチ徹底させといたらいいのに
変にファイトオーバーするからズタズタにされる

747 :
他も大概だけどザイオンのDF悪いわ
PnRのDFどうなってんの

748 :
LAL戦終わってこれから勝ち星積み上げるぞって時につまづいたのは痛いな

749 :
守れないからむやみにペース上げるだけな感じがなんか13連敗のときのバスケ思い出した
勝てるようになったのはDF良くなったからであって、DF犠牲にしてちゃ勝てないよ
ちゃんと守った上でのカウンターの速攻は良いけどやみくもにペース上げるのはダメだと思う

750 :
犠牲にしてるとかじゃなく
単純に若いんだろう
ザイオン含め

751 :
でもザイオンが復帰する前の勝ててた時期はDFはリーグの中でも上の方だったわけで、ザイオン1人だけでここまで酷くなるとは考えづらいし能力だけじゃなくDFに対する意識が落ちてる部分はあるはず
ケンリッチ早く戻ってこないかな

752 :
来季はジェントリークビか

753 :
ジェントリーの契約は来シーズン分まで残ってるしグリフィンと仲良いからクビはよっぽどのことなきゃ期待できないなぁ
HCよりACとかフロント職の方が向いてると思うんだけど

754 :
既出かもやけどこれザイオンに似てるね
https://twitter.com/maxisnicee/status/1232491683926773760?s=21
(deleted an unsolicited ad)

755 :
試合見れてないけどイングラムはジミーさんに破壊されてしまったのか

756 :
やっぱDFが大事よ

757 :
ジミーというよりアデバヨに完全にシャットアウトされてたな

758 :
3Q後半のロンゾ フランク モーア ハート メッリのラインナップほんと何なんだこれ
点取れないし守れないじゃん

759 :
やっぱり相手のガードのDFレベル次第でオフェンス全然違うな
ケンドリックナン相手だとホリデーのドライブから展開出来てたけどナンが出てこなくなってから相手のペリメーター固くなってオフェンスキツくなったように見える

760 :
>>754
ダンク後の最初の一歩目の足の引きずり方がまだ甘い

761 :
アトキンソンがクビになったからチャンスだぞ

762 :
アトキンソンにNAWの育成してほしいわ
まあオフまで売れ残る可能性ないだろうし無理だな

763 :
何でゾーンでザイオンに直接パス出さんのや
ゾーンクラッシャーザイオンなのに

764 :
後半のザイオン明らかに運動量落ちてないか?
体力が無いだけならいいけど膝に来てるんじゃないか?

765 :
>>753
延長したからな
バスケットNOOBと散々言われてるのと延長してやっぱりクソチームだからもうどうしようもない
首にしろツイートがいつもトップに載るんだからファンの総意だよね。そもそも連れてきた意味も分からんし
ダントーニとかジェントリーみたいな優勝出来ないチーム作るHC好きだよなアメリカ

766 :
ダントーニとジェントリーを一緒にはできないでしょ

767 :
とりあえずザイオンがこれ以上怪我せずに終われたのはよかった

768 :
ザイオンROY消えた
39試合で新人王という偉業が

769 :
PO諦めてなかったのに

770 :
ま、しゃーない
来シーズンはザイオン元気でフルシーズン出てPO行ってくれ
さて、イングラムの契約どうなるかね

771 :
マックスは避けられないと思う
もしサラリーキャップが下がれば金額自体は安くなるからペリカンズ的にはキャップが下がるのは悪いことではないかな
強いて言うならフェイバースを残せなくなる可能性が多少上がるかも?
イングラムは最近DFの役割が増えてきてるからマックスはそこまで問題ないと思ってる
フィジカルがPOレベルで通用するかどうか契約前に確認できなかったのは痛いけど仕方ない

772 :
イングラムはよくいる王様スコアラーじゃなくチームプレイとDFが良いからねえ
26点取れるプリンスとか滅多にいない

773 :
確蟹
来シーズンイングラムのディフェンスの成長はかなり期待できそうだ

774 :
イングラムのキャッチ&スリーは40%超えてるし、チームプレイヤーとしての貢献度も高い

775 :
ほかのタンクコアラどもとは違うよね

776 :
Zionが中断中期間のアリーナの従業員の給料を払うって。
https://247sports.com/college/duke/Article/Zion-Williamson-will-cover-workers-salaries-during-NBA-hiatus-145007915/

777 :
イングラムの再契約よりも個人的にはロンゾ、ハートの延長の方が気がかり(残すかどうかも含めて)
この2人に出し過ぎるようだと動きが制限されることになる
変に情が湧いてないといいんだけど

778 :
イングラムは残留がベストだけど、放出する場合でも最悪サイトレまで持ってってほしい

779 :
5年169mの予定だってさ

780 :
5年マックスは他のチームとの競合を考えたら必須条件
今後ザイオンとの共存でスタッツ下がるけど、それでも納得できる額かどうかが問題

781 :
エーススコアラー&エースストッパーだから安く感じるな

782 :
まだエースストッパーではないし安いは言い過ぎ感あるけど2,3年後にそうなってることに期待
まあSFに金かけるのは正しいから大丈夫

783 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/csT2Ngl.jpg

784 :
保守

785 :
イングラムのマックスはほぼ確定かと思うからどうでもいいけど
それ以上にフェイバースが気になる・・・
結構吹っ掛けられるんじゃないのか?いろいろあって結局出ていきましたパターンが見えてきた・・・

786 :
強豪はどこもキャップ空いてないからオファーできてもMLEが限界のはず
キャップ空いてるチームもセンターは間に合ってるとこが多いからMLE以上の額出せば少なくとも1年は残ってくれそう
安くても優勝狙えるチーム行きたいならそれはどうしようもないけど少なくともサラリーが理由で移籍って可能性は低いと思う

787 :
ザイオン+イングラムのラインナップは机上ではいいんだろうけどなんかなぁ

788 :
来年も無能ジェントリーの可能性あると考えるとテンション下がるな
過去の優勝チーム率いても勝てなさそうだわあいつ

789 :2020/05/06
ドラフトもシーズンもどうなるのか

【B.LEAGUE】宇都宮ブレックスpart45【BREX】
☆☆NBA 2016-17プレーオフスレ part37☆★
【 Milwaukee Bucks】ミルウォーキー・バックス 3
【B.LEAGUE】宇都宮ブレックスpart43【BREX】
【B.LEAGUE】 シーホース三河 15 【老害キミカズ】
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part4☆★
男子日本代表スレ part128
【B.LEAGUE】横浜ビー・コルセアーズ20【無風巡航】
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ98【GROUSES】
【B.LEAGUE】 ★新潟アルビレックスBB Part46★
--------------------
No Man's Sky Part13
☆☆☆☆ 【2020】九州の高校野球 IDなし特設会場 C コロナ問題でどうなる選抜 ☆☆☆☆
コスパ高の原
KinKi Kidsのブンブブーン【夏休み企画キャンプに行こう!ドライブ編】
TrySail[トライセイル]Part74 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド43
日産自動車 期間工 追浜62
鬼頭明里 Part9
【慶應義塾】早慶理科大【早稲田・東京理科】
煙草トリビア
サッカー豚Rよ
【わーすた】 わ→すた part8 【アイスト】
■秀吉の膨張ぶりには驚くしかない■
【KONAMI】実況パワフルサッカー303【パワサカ】
【書き起こしあり】つんく♂Pが歴代三大歌姫について語ってるよ
アナルファックを鉄道模型で楽しむスレ
【三菱】アウトランダーPHEV Part76【SUV・4WD】
シルバーウィーク反省会
泉里香 13 【 美人百花・MAQUIA】
【Rank100↓】グランブルーファンタジー超初心者スレ529
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼