TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)146 ◆◆◆
Bリーグの降格&昇格を見守るスレ
NY KNICKS
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part68☆★
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ150Q【育成期間】
【B.LEAGUE】岩手ビッグブルズ22【B3生活2年目】
【B.LEAGUE】B2リーグ総合part4【3年目】
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part39☆★
【B.LEAGUE】観客動員を語るスレ11
Phoenix Suns応援スレPart60

【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ128Q【運命の週末】


1 :2019/04/10 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Go!Go!ハピネッツ!
次スレは960踏んだ人がお願いします

◆公式サイト http://www.northern-happinets.com/
◆B.LEAGUE http://www.bleague.jp

※前スレ
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ127Q【運命の渋谷戦】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1554301561/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1Q
2Q長谷川監督
3Q澤口♪
4Q男菊地
5Qセック♪
6Q漢 庄司
7QポールのFT
8Q信平のルーズ
9Qまっちょ♪
10QRB王ド君
11Q地震に負げねぞ!
12Q侍バークス
13Qすき屋大好きウィリーG
14QPOは北向次第
15Qさよならピアス
16Qおかえり和雄
17Qようこそ吉宗
18Qガーデナー30才
19Qオシッティだめなら引け
20Qどうなる?ウオレス
21Qイケメンドレイトン
22Q特攻のウッズ
23Qキアースのゲームメイク
24Qスコアラースワンストン
25Qグリーンイ`
26Q田口DFガンバレ
27Qスピードスター秀生
28QTJキター━(゚∀゚)━!
29Q守護神ケント
30Q捌けるハリス
31Q大物富樫
32Q山口の手料理
33Q加藤引退決意
34Qボイキンが全て
35Qあんべいいなロビー
36Qチェイス彼女求む
37Qワドゥを育てろ!
38Q セイッセイッセイッ
39Q有明どうディショーン
40Q菅澤ビシッ(/・ω・)/
41Q夢の有明 大塚
42Q竹野 the revival
43Q超大型巨人タイロン
44Q新婚館山
45QトラヴォンBomb!
46Q内村育たんと困る
47Qごっつ中島52
48Q頼むぜ!クック!
49Q山沢健人はイケメン
50Qさよなら元安AC
51Qモリソンきっといいやつ
52Q最後も有明行きターナー
53Q憲一の敬礼
54Q当たり前田AC
55Q谷口はこれからだ
56Qマネ行雄ちゃんの腹 (半分埋め立て)
57QAT竹内さんの後光 (埋め立て)
58Q【荒らし対策済み】
59QAT竹内さんの後光
60Q有明決戦最終章

3 :
bj初のブースターによる痴漢行為
bj初のブースターテクニカルファウル
bj初の現役選手窃盗罪
bj初のオウンゴール
bj初のマスコット労働災害
bj初の外国人契約回数2桁
bj初の日本人得点無しで敗戦
bj初の未成年ブースターによる飲酒(魚拓有り)
bj初の未成年ブースターによる年齢詐称不正チケット購入(魚拓有り)
bj初のけん責処分(始末書提出)
bj初の試合での挑発行為による暴力行為誘引(本人は顔面骨折w)
bj初のエージェントをすっとばして直接交渉し外人から総スカン
bj初のアウェイ住宅地で県民歌を合唱して警察に通報される
bj初の勝手にやってる県民歌を全観客に静聴することを主張し、最後の有明で大ひんしゅくを買う
Bリーグ初の物販企業からの万引き対応リリース
Bリーグ初の全国ネットテレビ中継で迷惑駐車のアナウンス
Bリーグ初の全国ネットテレビ中継でHCがシミュレーションを指示
B1初のB2降格、しかもNHK秋田で生中継
Bリーグ初の年間スローガン完全パクり
Bリーグ初の取締役の酒気帯び運転による検挙
Bリーグ初の引退による契約解除→同シーズンに他チームと契約
Bリーグ初の技術を伴わない悪質なファール連発に各チームから非難の嵐
Bリーグ初のアリーナMCが「新潟は日本ナンバー1に嫌いなチームです」とツイート
Bリーグ初のポリウレタン製品をレザーと表示←New

4 :
61Q1部スタート
62Q9/24開幕戦vs栃木
63Q楽しいオフシーズン
64Qきたよ ぼく パルマー
65Q逆輸入男安藤
66Qさわやかさん白濱
67Q藤江の攻め気
68Qまなみといくみ
69Q能工卒池端くん
70Q過密日程
71Q安藤、安藤、雨、安藤
72Qどうする?田口キャプテン
73Q年男 水町亮介
74QラベネルでB1残留
75Q中山が残留アシスト
76Q埼玉西武ライオンズ
77Q4/15谷口お誕生日
78Q保岡来季もヨロシクネ
79Q残留プレイオフ
80QこんにちわB2
81Q新HCは誰だ
82QペップHC爆誕
83Qイケメンムードメーカー高畠
84Q憲一に敬礼ゞ
85Q前見てフィッツ
86Q守護神コールビー
87Q跳ぶスパイクス
88Q新司令塔徳永
89Q流血王小野寺
90QSNS佐藤
91Qエース中山
92Qエース小野寺
93Qカヨールハピバ
94Qイケメソ船山
95Q2代目大塚ユウト
96Q保岡ヨロシクネ
97Qバイバイゆうみ
98Q復活期待中山
99Q白濱もっとだ
100Q運命のPO
101QB2ファイナル
102QB1復帰
103Qどうなる?
104Qどうなる?2
105Qサヨナラ田口
106Qサヨナラ徳永
107Qサヨナラ安藤
108Qヨウコソ野本
109Qウェルカムキーナン
110Qキャプテン俊野
111Q得点力不足
112Q待望ニカ帰化
113Q俊野覚醒
114Qもっとだ成田
115Q下山兄弟
116QVamos!
117Qサヨナラ俊野
118Q頼むぞキャプテン
119Q頼むぞドワイト
120Q頼むぞハセノボ

5 :
http://imgur.com/x2uEUxD.jpg

http://imgur.com/DO7xQ29.jpg

6 :
121Qエース保岡
122Q謎采配
123Q帰ってこいニカ
124Q正念場
125Q上位8連戦
126Q上位8連戦半ば
127Q運命の渋谷戦

7 :
「カーティス・テリー不祥事に於ける謝罪と経緯説明の記者会見」のご報告
1月23日(月)13:00より、秋田県庁 県政記者クラブにて「カーティス・テリー不祥事に於ける謝罪と経緯説明の記者会見」を開催いたしましたので、ご報告いたします。

出席者は下記の通りです。

秋田プロバスケットボールクラブ梶@代表取締役会長 佐野 元彦
秋田プロバスケットボールクラブ梶@代表取締役社長 水野 勇気
秋田ノーザンハピネッツ   ゼネラルマネージャー  大場 清悦 

以下、記者会見の内容を記載いたします

・経緯、事実確認の説明

<代表取締役社長 水野 勇気>
「先の1月19日のリリースにて公表いたしました通り、秋田ノーザンハピネッツに所属していましたカーティス・テリーの万引き行為が判明いたしました。
カーティス・テリーは、1月15日未明、秋田市内のコンビニエンスストアに外国人チームメイトと飲食物を購入しに入店しました。
その際、アルコール飲料 3缶を手に取り自分のポケットに入れそのまま店を後にしようとしたため、店員に見つかり万引き行為が発覚いたしました。 その際 テリーは店員に店へ呼び戻され、
ポケットからアルコール飲料1缶を取り出されました。本人はその代金をカウンターに置き、店員が留まるよう呼び止めたにも関わらず店を後にしました。それを受け、コンビニエンスストアの店員より警察へ本件を通報 、
警官が捜索を始めた数時間後 秋田市内の別の飲食店にてテリー本人を発見し、職務質問が行われました。 翌日1月16日、当社オフィスに警察署より電話がありテリーの万引き行為の疑惑を知らされ、社内にて調査を行ったところ、本人は当初は否認しておりましたが、
最終的には1月18日に万引き行為を認めました。翌19日、本人と万引き行為に関しての謝罪にコンビニエンスストアに伺いました。
また、20日に警察から事情聴取を受けましたが、本人が万引き行為を認め反省しているため、23日に警察からの事情聴取が完了し、微罪処分となっております。」

8 :
【世界遺産登録決定!】

秋田県男鹿市の男鹿温泉郷の旅館で昨年12月31日、「なまはげ」にふんした男が女風呂に侵入し、数人の体を触った問題で、同温泉郷内の別の五つの宿泊施設に宿泊した女性客から「体を触られた」との苦情7件が寄せられていたことが発覚した。
何と、あの痴漢なまはげは他の旅館でも同様の犯行を繰り返していたのだ。

痴漢なまはげが全国ネットで報道されたことにより、市観光協会に苦情が殺到した。
それは臭いをかぎつけ張り付いていたマスコミの知れるところとなり、白日の下にさらされたわけだ。

苦情は、ホテルのロビーなどでなまはげを見学した際に「抱きつかれて体を触られた」「胸を触られた」などで、県内外の女性宿泊客の家族や友人などから、宿泊施設やに寄せられた。

これら施設を回ったのは、女性風呂に侵入した問題を起こした男が所属する町内会だった。
しかし、他のなまはげについても今後新たな情報が入ってくる可能性がある。

      /\___/ヽ
   /ノヽ       ヽ、
  / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
   | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
   |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  < あのムスメっこはどこいった!!
  /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
 /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
/    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

9 :
>>3
スレ立つのを貼り付いて待ってんのかこいつw

10 :
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいペップ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

11 :
>>1
の母です。息子がこのような書き込みをしてしまい本当に申し訳ございません。息子は引きこもりで二十歳を超えた今も働かず家から出ずに毎日パソコンと向き合っています。そんな息子に希望を与えてくれたのが秋田ノーザンハピネッツなのです。どうか許してやってください。

12 :


13 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  人生にリセットボタンは無いが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 電源ボタンはついている
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 嫌になったら押して見ると良いかもしれない
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

14 :
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ブースターも含め、全て秋田が上
    |      |r┬-|    |      階級の違うボクサー同士が試合してるって感じ
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

15 :
>>1
サンクス

16 :
エース小野寺ってスレタイの頃もあったんだなってしみじみ思った

17 :
小野寺はPO熊本戦で値千金の3P決めたなあ

18 :
>>17 懐かしいなぁ

19 :
>>17
B2プレイヤーとしてはとても良かったね。

20 :
開幕節の琉球戦でも奮闘してたな

21 :
小野寺はマッチアップ相手が富樫、安藤、並里、田臥、ベンドラメ、篠山etc・・・
代表級を相手に頑張ってるとは思うよ。

22 :
小野寺ケガ?

23 :
滋賀 名名琉琉
秋田 北北栃栃
横浜 富富新新

果たして…

24 :
スレタイ懐かしい
ロバピの頃はまだちゃんと見てないからそんなに印象ない
今のチームをロバピが率いたらどうなるかな

25 :
横浜は2つ勝つのはしんどいが1つくらいはポンと勝ちそう
なので秋田は1つ勝てば残留が見える
んーでもこの状況で秋田は全敗しそうw
秋田ってそういうチームだよw

26 :
今週末2つ勝って横浜連敗なら残留でしょ?

27 :
秋田が2つ勝てるとは思えない
謎の選手起用して1つは落としそう

28 :
選手や客にとっては天王山だけど、HCには只の試合だとおもうよ。オン0でのリード溶かしも普通にやるはず。

アイツは自分の拘りを捨てて勝つより、拘りを貫いて敗北する方を選ぶよ。

29 :
残留したらしたで、この無能HCが延命するのかと思うと地獄だな

30 :
柏木の出場停止が横浜戦の時じゃなくて良かったー

31 :
安西先生に
「HCの為に選手やチームがあるんじゃない、選手やチームのためにHCがいるんだ」と言って貰いたいw

32 :
今日の北海道の内容だとやっぱり油断できないわ。
ホームでやれるのが救い

33 :
しかし横浜が三河三遠三遠三河で全敗とはなあ。ハピネッツとしては運がまだ残ってた感じ。

34 :
改めて今からでもいい、ハゲを切ってくれ。
引き出しの無さや凝り固まった起用と指示、ベンチテクニカル、何も成長しないのは選手じゃなくて指揮官だ。
選手がまとまって戦う姿を見たい。その一番の障害が明らかにあのスペインハゲ。
ハゲを追放しろ。なりふり構わず勝たねばならないゲームに必要ないのはあのハゲだ。

35 :
>>32
相手がどうこうより自分たちの戦いな気がするわ。ペップ御乱心とかさ

36 :
DCの守備の評価がペップの中で滅茶苦茶低いらしいな。でもKC最近ティップオフでも勝ったの見ないし疲れきってるだろ。

37 :
本日の言い訳、来たな。クドいやつが。

38 :
KCは最近リバウンドが取れてない。ジャスティンの方が諦めず飛び込んでて頭が下がるよ。

39 :
kcをカットしなかった理由がわからん

40 :
もうボトム4は確定
15位でPO回避しても福岡のやらかしというラッキーがあったおかげであって自力でPO回避したわけじゃない
立派な成績不振だしHCは更迭でしょ
ペップもこんなチームでキャリアに泥を塗り続けるより他に行きたいんじゃないか

41 :
どっかの大臣みたく自ら即ご退陣あそばされたいが。

42 :
正直もう一回ベンチテクニカル取られるのもアリだと思いました

43 :
しばらく干してる間に保岡タッチ失っちゃったね。そう考えると谷口すげーわ。

44 :
>>42
確かにな
これから毎回テクニカル2回取られないかな、あの無能HC

残留への一番の足かせだろ

45 :
北海道とは連敗もありえると思う
無能HC対策ゾーンでインサイド固められ
外が全く入らず・・・
秋田は変化ないんで徹底的に対策とられ・・
明日でも遅くない・ハゲ切ってくれ

46 :
北海道スレでは選手は1/1から来シーズンの交渉を自由にできるから、降格圏だけど来期の行き先が決まってる奴は手を抜く説が出ちゃってるからな。

47 :
手を抜くことはないだろうけど熱意は劣るかもな。

48 :
ここで言われてるような偏っていない一般的な選手起用だったら、もう少し勝てていたのかなって思うようになった

49 :
ってことは秋田の選手の中にはほかのチームから話が来ててそっちに行くと決めてるやつは...ってことか??

50 :
試合見てて面白くないし心苦しい。
過去最低のシーズンだよ。ヘッドコーチ更迭が普通なんだけど。

51 :
ヒゲが降格の責任を取ってやめたんだから
ハゲも低迷の責任を取ってやめるべきだろ

52 :
>>42
ペップは、ああ見えて結構冷静です

本当にキレた時は自分からベンチの裏に行って鞄とかを蹴る

53 :
>>48
勝っていたかは分からないが平均得点は上るはず

それにしてもニカ
俊野とニカの代理人は一緒なんだよなぁ…

毎年、代理人に弄ばれる田舎の小金持ち

54 :
くそハゲベップのバスケは大嫌い
ファールしまくり笛なりっぱなし・・
オフェンスはいまだろくにピック&ロール
もやれずインサイド無理無理バスケ
ドライブも無理無理なんでシュート確率めちゃ悪い
相手には振り回されて・はいフリーでズドン

これでもフロントは何もしないの?

55 :
くそハゲベップから秋田が潰されるぞ
水野・佐野・なんとかしろや

56 :
Twitterでハゲの続投、長期政権を言い出す奴がいて、さすがにドン引きした。

57 :
昨日はハゲも熱くなってたけど、それ以上に前田ACが熱くなってたなぁ
ハゲがもう諦めて選手に指示出してるのに前田ACがまだ審判につっかかってる場面もあった

58 :
このザマでは北海戦もあぶないぞハゲ!

59 :
>>42
だやなー

60 :
>>58
北海道は福岡を除いたリーグ最下位が決定したからな。
北海道は秋田と横浜どちらと戦いたいかによって変わるかもな

61 :
北海道は手の内を隠してPOへ望むだろう。
手の内が有ればだがw

62 :
北海道はうちより酷い連敗街道まっしぐらだろ
レギュラーシーズン残り勝ち星無しなんて御免だろうから週末は本気で来るだろ

63 :
ペップバスケはもう見飽きた。選手に自由にやらせた方が勝てるし面白い試合になるよ。ペップの無能なこだわりを捨てない限り相手がどうであれ全部同じ試合にしかならん。選手押し殺しておいて勝つことさえできない最低なHCだよ。選手が可愛いそうだよ。ペップお前が干されろ

64 :
>>52
冷静でテクニカルとかペップ終わってんだろ

65 :
>>61
この発言よーく覚えておこう
言葉ってのは怖いからね

66 :
>>63
同意、選手がコート内でどうしたらいいのかと迷ってプレイしている姿は見たくない!
ペップ縛りを解いてやりたい!

67 :
北海道2連戦は願ってもないチャンスなんだけど、このチームの安定感の無さから最悪連敗もありうるから怖い

68 :
あぁ怖いねぇ。北海道戦は怖い。やらかすんじゃないだろうか。とにかく怖い。

69 :
てか誰から見ても選手たち迷ってるし不満ありそうな顔でプレーしてるんだからペップについていけないとか言える奴1人くらいいてもいいと思うんだが...言えないのかな

70 :
誰も言わないけど東5位確定。
最下位予想を覆しました。

71 :
>>66
この段階でどうしていいかわからなくなるってのはHCもダメだが選手もダメだろ

72 :
>>71
わからなくなっているHCの言う事を聞かなければ試合に出してもらえない選手の状況をいつまでも続けさせているフロントに問題があるんじゃないの

73 :
滋賀が関係なくなったタイミングで良かったな

永吉佑也、橋本拓哉、佐藤卓磨、今村佳太の処分解除が決定、すぐに試合出場可能
https://basket-count.com/article/detail/20493

74 :
>>72
だからクビにしろってここで言って意味ある?

75 :
横浜ってまだ新潟との対戦残してるよね?

76 :
B2トップ4が信州群馬熊本名古屋になれば、福岡と熊本の自動入替えでチャンチャンなのでは。

77 :
ハゲのクビ以外望みはない

なにより勝敗別にして今の秋田のバスケ見て楽しいですか?
こんなバスケにしたのはハゲだ・・

78 :
14日はDAZNもバスケットライブも放映なしかよ・・

行くしかないのか・・・

79 :
おまえら暇なのはわかるけど妄想気持ち悪いよ
毒ブスだわ

80 :
>>72
それが一番大きいか

81 :
残留POホーム開催なら儲かるからいいかなあ、などと不純なことも考えたが
去年はファイナルまで進んだためにシーズンオフの補強が出遅れたなんて言われてたような
今年は現時点で信州群馬福岡と争奪戦になる選手が多そう
秋田も奪われる側かもしれないが…

82 :
>>74
文句言ってストレス発散させたいだけだから許してやれよ。
具体的な話もできない訳だしな。

83 :
程度の差こそあれHCの言う戦術を守れなきゃ使われないのは普通のことだよ。
使われないから逆らったんだ、なんていかにも日本的な妄想だし
だからこそHCは成績に責任を持たなきゃいけないので、残留PO回避できなきゃバイバイもやむなし。
個人的には嫌いなバスケじゃないけど、勝てないなら仕方ない

84 :
ペップバスケをあれだけ持ち上げてたバカは死んだのか
俺は玄人だからこのペップディフェンスバスケが最高とか言ってた奴は

85 :
でも実績とかは申し分ないからやっぱり選手次第なのかね?栃木とかにあれやられたらボール運べるイメージわかない

86 :
代表級5人揃えてペップに率いさせれば勝てるようになると思うよ。

87 :
純粋にペップが無能なだけでしょ
少なくとも日本であのバスケは通用せん
つーか海外での指導実績なんてあてにならんのに未だに縋ってるのか

88 :
おれはペップがいいよ

89 :
ならファン辞めればええ

90 :
ペップの恐ろしいのは
偉そうなこと言うくせに自分に改善が一切見られないとこ
テクニカルは平気で連発するし勝利よりも自分のオナニースタイル優先しことごとく敗北する

間違いなく史上最悪のゴミHC

91 :
いくらなんでも言い過ぎだわ

92 :
文体で分かるだろいつもの奴だ
ペップは俺もあんまだけど、こいつが来るとそれなりに擁護もしたくなるわw
基本的に今の戦力でこの順位は妥当というか最下位じゃないだけでも結構マシ

93 :
戦力はフロントにも責任はかなりあるけど
結局ペップがただでさえ補強厳しかったのに選り好みしたからじゃん w

下山弟 成田とかほぼ間違いなくフロントの人選じゃねえし あとHCお気に入りコールビーをカットできないのもミス 日本人貧弱なのにオフェンス貧弱なKCじゃ弱い

94 :
今年残留できても、来シーズンも大変だぞー。
せめて残留PO余裕で回避してもらいたいなぁ。

95 :
この戦力だと、少なくとも今季は前半戦他チームが面食らって勝てた分ペップで良かったと思う。

96 :
北海道と一緒に残留が理想だけど、秋田だけ残留したら今度は東地区地獄を1人で背負わなくてはならない
B2から上がってくるチームが1つだけなら、それは秋田がB1で互角に戦えそうなチームが1つ減るということ
落ちればもちろん悲惨だしどっちを向いても地獄だねえw

97 :
普通のHCに変えても勝てる保証はなし。
普通のバスケで10勝50敗、降格かもね。

98 :
勝てる保証はないけど勝つ確率は上がるでしょw
そもそもペップ自体が高給で選手も選り好みするし選手からも敬遠されてるしまともにはなる

99 :
勝つ確率かー
全ての発言が主観的過ぎて説得力なしやなw
根拠ないし

100 :
ハゲは機能してないだろ。自分も成長しなけりゃ、売りのディフェンスは仕上げられず、課題のオフェンスの処方箋はナシ。選手か悩みをコートで表現しちゃってるのを導くことも出来ず。

偏屈なだけじゃねぇか、ハゲ!

101 :
来季どうこうよりまずは残留。PO回避出来ればその分早く動けるし補強はしやすくなる。

102 :
北海道に連勝はないと思う(期待はするけど)
まず実力差がそんなにない
タイムシェアもままならず選手も消耗してるうえに、連戦続きで最近は1試合だって持たないのに連勝はちょっと
とりあえず俺みたいなど素人だって秋田相手なら折茂をコーナーで待たせとけって言うだろう

103 :
来季も3地区制で同地区と30試合、他地区と30試合やるのかね?
もう決定なの?

104 :
>>99
客観的に10何連敗してんのにHC変えてももっと負けるかもしれない!とかのたまう方がよっぽど主観的だろw

105 :
まあ連勝は厳しいだろうね。北海道が連敗すれば連敗記録更新(22連敗)にほぼリーチだがさすがにそうはいかなさそうだし。

106 :
元NBAとか揃えて普通のバスケやって普通に負けてるのが福岡だよね

107 :
え、福岡が戦力充実してるって設定にするのか?
クソゴミペップを持ち上げるため他所を下げまくるのが笑えるが

108 :
今夜ハゲ解除でも支持するわ。それくらいハゲ不要。

109 :
>>103
まだ未決定
というかまだ発表されてないんでこっちは知らないけど、水面下じゃもう決まってはいるんだろう
3地区制は散々議論の対象になってるし、それ変えるとなったらまた大騒ぎだ
外国人枠もどうなるか、今シーズンのルールは変えそうな気がする

110 :
>>101
昨年補強遅れたのも昇格云々があったからだよね?

111 :
ペップ嫌いの気持ちはよく分かるw
けど現実的にこのタイミングで解任はないんで、今シーズンはできるだけ前向きに応援する
来シーズンこそマエケンでいいと思うけどなあ
HC経験者をACに据えてもう何年経ったか、代表にも行かせて経験は十分だしいい頃合いだろ
ペップからまた全然違う人に変えたら、一からチーム作りがやり直しになってしまう
ぺップ流をよく知るマエケンならペップ流を継承しつつあそこまで偏屈wでもないだろうし、マエケンを知る選手もやりやすいだろう

112 :
田口説得が長引いて気がついたら有力な選手が市場にいなくなった
昇格チームにつく、弱小イメージで交渉が難航

だから今季残留したら来季はもう少しマシ




と思いたい

113 :
保岡と小室圭の母親めっちゃ似てるww

https://i.imgur.com/xFCqX6u.jpg

114 :
昨季、最後の最後まで試合してた富山が補強成功してるんだからあんまり関係ないんじゃない?

115 :
PO争い組で補強成功したのは今年の富山だけだからね。ハピネッツとしては手本になりうる。

116 :
年明けからクラブ通しての交渉は可能だから、裏じゃもう色々始まってるんだろう
関係ないけど今年ちょっと無理した富山の来シーズンは野次馬的に気になる
特に同じチームに2年いないことが多いライオンズを引き止められるか

117 :
島根、熊本が三位決定戦にまわるような展開になったら、福岡のみ降格でいいんだよね?

118 :
富山の補強はバランス崩しても金を使うっていう
危険なやり方だから参考にならん

119 :
マエケンはACでいいよ
オリンピック終わるまでは代表メインで頑張ってほしい

120 :
とりあえず津山争奪戦に乗り遅れないようにしないとね

121 :
気になるのはオリンピックに日本代表が出れること。と言うことはマエケンはそっちにかかりっきりになりハピネッツどころではない?夏場ならまだ大丈夫か?

122 :
確かに代表に絡んだ以上、オリンピックまでやってほしい
オリンピック終わったらマエケンもどこぞのHCに旅立って行きそう

123 :
津山スターターで出たいなら強豪にはいかなそう

124 :
>>116
ハーンドンは来期ライオンズの代わりだろう。

125 :
秋田はHCが決まらんことには選手も決まらんよね、特殊なバスケだし。あー暗くなる。

126 :
それでも希望を得るため、今夜でもハゲ解除。ハゲイラネ。

127 :
継続でもクビでもどちらにしろ遅いのがゴミ
日本人HCじゃないデメリットそれだろ

128 :
今日の昼、南通り亀の町ストアでペップらしい人を見たと言うことを聞いたが、昨夜の千葉からもう戻って来ていたのか?それともただの禿げを見たのかはわからない。

129 :
>>112
スゲーWにてるww

130 :
3地区制を継続する限りはドアマットになり続ける運命だな
2地区にしても東の激戦区は変わらんし
地区分けなければレスターがプレミア優勝したみたいにワンチャンあるかも

131 :
最後のホームゲーム楽しみだ
県立は思い出あるしいいけど、やっぱもう今の入場者数だとストレスも大きいから1節でいいかな

132 :
>>130

地区分けなくてもCSあれば結局千葉や栃木、東京に勝たないといけないんですが…今年何勝できましたっけ?(小声)

133 :
どんな制度でも今年のメンバーで優勝なんてできたらHCは魔法使いだよw
優勝したいならねばってねばって残留しつつお金を貯めて、どこかの年で一気に勝負をかけるしかない。、

134 :
>>86
それはハゲでなくても勝てる

135 :
今日は大注目の横浜富山戦
富山はCSに向けて取りこぼしが絶対に許されない状況
頼みます富山さん

136 :
強豪や今期成功したチームの共通点を挙げると目指すべき補強が見える。
思いついたのを書くので書き加えて行って下さいな。

・本職PGとレベルを落とさない2番手(ベテランが多い)。3Pは必須。
・3Pシューター
・今年のレギュレーションだと中位以下の外国人の最適解は「ハンドラーになれるビッグマン」と「圧倒的ビッグマン」
・帰化ビッグマンで外国人のタイムシェア

137 :
>>136
これペップは絶対やらない補強だろうなぁ。まずは結果と選手間に人脈ある日本人HCを早めに決めることじゃない?

138 :
理想を言い出すとキリがないので最低限
・PG
B1上位と渡り合えるレベルのPGが少なくとも1人いないと、戦いの土俵に立てない
秋田だって振り返れば富樫竹野安藤と良PGを擁していた
外国人はレギュレーションにもよるけど、結局は値段じゃないかなあ
いい外国人選手は高い

139 :
残留争いからCS争いへ 富山の飛躍
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000063-asahi-spo

>決して余裕があるわけではない経営状況のなか、必要な人材を見極めた。
>選手15人中9人が新加入で、その多くについて監督自らが獲得に動いた。

140 :
ライセンス一発で降りなかったけどね

141 :
で雲泥の強さ

142 :
秋田は元々派手な大型補強をする(できる)チームじゃない
今回のライセンス問題で、そういう補強の仕方には釘が刺されたと見るべき
富山はギリギリのタイミングで危ない橋を渡った
富山の真似をすることはもう難しい

143 :
富山までの補強は難しくてもそれに準じる補強はせなあかんでしょ

144 :
結果論だけど、B1で2年踏みとどまった富山とB2を迂回した秋田の差とも言える
とにかく富山は今日明日の横浜戦頑張ってCS行っちゃってください

145 :
富山よりたくさんお金持ってるんだから金銭面では真似しようと思えば余裕でできてたろ。

146 :
次シーズンのPG1枠は徳永で決まってそう

147 :
外国人1枠もKCで埋まってたりして

148 :
ペップ続投ならKCと徳永は既定路線かもね

149 :
>>148
ペップ続投とか、どんな罰ゲームだよw

150 :
>>131
駐車場が無さすぎる

151 :
3Pシューターのとこは館山でいい。速攻で抑えれ。

152 :
来季はHCカズオ、ACマエケンで。
オリンピック終わったらマエケンHCの流れ作って代表の経験とペップ、カズオの良いとこ取りしてもらって指揮してもらおう。
そしてカズオの繋がりで特指で福岡第一の河村が欲しい。富樫を倒したい言ってるし、カズオとのコンビで面白そうだし。
勿論、杉本も特指で!

153 :
HCACはそのままでPGの補強が第一だなぁ

154 :
この惨状でもペップ教の残党いるのか

155 :
>>145
どう頑張っても補強できなかったという設定にしたいんだろw

156 :
とにかくなにがなんでも週末は連勝して残留しないとアウトだろ?

157 :
別に連敗しても横浜が付き合ってくれれば残留
残留PO行ってもそこで北海道に勝てば残留
そこで負けてもB2と入替戦の可能性が高い、それに勝てば残留
週末は1つ勝てばそれで残留できる公算大

158 :
しかし川村がいる

159 :
>>152
カズオはライセンス無いよ

160 :
初期に比べるとファールの質が良くなっていると思うのは俺だけか?数に関してはあれだが。

161 :
>>159
マエケンがHCのカズオACでカズオ仕切ればオッケーだろう。
こないだの栃木が東京にやったディフェンスが出来ればいんだろうけどいかんせん技術がないからファールになる。
ペップ栃木率いたら面白ろそうだけどな。

162 :
ペップと安斎さんを交換したいね。

163 :
FE名古屋は最後に怪我人だらけの東京Zと当たるんだな

164 :
今日、横浜試合あるんだ、教えてくれてありがとな。

165 :
>>160
俺もそう思う。
ただし初期が酷すぎたってのもあるが

166 :
>>163
しかも元々短期バイトのジョンソン帰国済。
名古屋vsアスフレはまず名古屋連勝

167 :
対する島根はどんな塩梅ですか?

168 :
>>160
両外国人ファウルアウトあたりから明らかに変わったね。
インサイドの2点を無理に止めに行かなくなった。
今シーズンのレギュレーションに沿ってファウル重視する外国人のやり方をようやくペップが許可したのかな。
あと谷口も減ったね。

169 :
>>167
島根→愛媛・香川
愛媛香川ともにムラだがアップセットの可能性が常にある危険なチーム。愛媛は相変わらずの攻撃力、香川はトンプソン加入で守備が引き締まった。
FE名古屋→信州・アスフレ
信州は優勝決定後の調整モードかつ名古屋vs信州は3勝1敗で名古屋勝ち越しと名将マイケル勝久も教え子の山本エドを止められてない。アスフレはジョンソンがいなきゃどうにも。

170 :
島根名古屋が並んだらどっちが上?

171 :
アスフレはスパイクスも西山もいないんだな。ソープ1人じゃスタツが好き放題入れるだろな。

172 :
>>170
島根。島根は2勝でワイルドカード

173 :
>>169
東京Zはナイジェルと西山がケガでシーズン終了だから
FEは相当有利かな

174 :
>>136
外国人は
リアムマクモロー(カナダ時代のペップチルドレンで218cm125kgの大型センター)
ジョシュグレイ(プレシーズンで無双してた元NBAガード)
残り1枠は出来ればキーナン、無理ならDC、それも無理ならKC
こんな感じでどうだろう

帰化ニカが(多分)いるしハンドラーのところは普通のガードでいいかなと

175 :
何かの間違いで昌原LGセイカーズにいたポイントガード、ジョシュグレイ獲得できないかなぁ。

176 :
ジョシュグレイいいなー。

でもその分、谷口 野本の奮起が必須になるなー

177 :
個人的にはディショーンにも戻ってきて欲しい

178 :
ここジョシュグレイ人気だね。まあ俺もジョシュグレイ欲しい

179 :
>>176
谷口は脳しんとう後、3Pが40%以上らしいぞ
そして、今シーズンの30分あたりの得点は12
立派なオフェンスモンスター

180 :
>>165
ペップのバスケの完成形を見てみたいがこの選手達では難しいか?
そもそも激しいDFからどうしたいのかは見えてこないしジェッツみたいに走るわけでもないしな。

181 :
>>179
いや、>>176が言ってるのはそういうことじゃねーだろ

182 :
横浜始まったぞ

183 :
初代大塚いいぞ

184 :
秋田を出て行った富樫・大塚・安藤・田口・ライオンズ
もし残ってたら・・ベップも来なかっただろうし・・

185 :
横浜追いついちゃうじゃん

186 :
やれやれ・・富山ありがとう・・

187 :
横浜のモチベーション低いな
ホームとは思えん

188 :
>>183
レオ&大塚 3Pともに2/2
2Q始まったばかりなのに楽しそう

189 :
富山の3p全部入っとるやん

190 :
つか去年入れ替え戦出たチームとは思えないね。

191 :
来季、川村欲しい

192 :
大塚、ライオンズいいぞ!

193 :
2クォーター終わっても3P100%てすごいな

194 :
>>192 2人ともスリーばんばん入るね。

195 :
横浜-富山
なんかお互いディフェンスが緩く見える
うちよりもオフェンス力が高いってのもあるんだろうが

196 :
>>191
B2落ちても男気で残りそう!

197 :
福岡はホリエモン巻き込んでも1円のプラスにもならなかったという認識でオッケー?

198 :
前半終わって15点差あれば勝つんだろうなって思うけど、ウチだと30点差くらいないと安心できない

199 :
おいおい、富山

200 :
横浜やべぇ

201 :
ここにきてバスカンラッシュ

202 :
>>198
秋田なら後半30-45なんて普通のスコアだからな
得点の取れないチームはきつい

203 :
オワタ
残留PO 秋田vs北海道決定

204 :
ついに逆転

205 :
目はなしてたすきに富山になにがあった?

206 :
>>203
いやいやいや、うちが北海道に勝てばいいだけだから。
勝てるかはしらんが

207 :
横浜は手詰まりだ
富山勝つよ
ここから川村爆発なら別だけど

208 :
横浜チアいいな…

209 :
富山って弱いの?

210 :
おまえが弱いんだろう

211 :
ゴー!グラウジーズ!

212 :
これ川村のブザビあるな

213 :
いやぁ横浜つえーわ

214 :
サンキュー湊谷

215 :
助かったー

216 :
これは横浜痛いな、あの状況でうちならフリースロー決めれるやついないんじゃないか?

217 :
これでマジック3

218 :
この敗戦はかなりダメージでかいぞ。
さぁ北海道戦何が何でもやってやろう。

219 :
川村の契約が切れるようだから一応狙えよ

220 :
川村はピンクユニに抵抗あって来ないだろ。

221 :
そういう問題じゃねーだろw

222 :
小野寺が来たから川村も来る

223 :
デカイ問題だべ

224 :
横浜って三遠と三河ともこんな感じの敗戦だったよな。
ほんと、超えられない壁ってやつがあるんだな

225 :
最後、湊谷に川村がパスして終了
川村で行っていたら…

226 :
横浜がなんぼ補給しても勝てないのは、チームに川村がいるからだろ?w 降格しないのも川村のいるからだけど。
あいつを切らないと超えられない壁に跳ね返されつづけるよ。

227 :
まあ残留争いのチームはあんな感じだよねって感じ。ハピネッツと同じく格上にはなんだかんだ勝てない。

228 :
どこのチームにも事情と柱はあるさ

229 :
逆にうちは自由だけど

230 :
北海道連勝で早く残留決めてくれー
まさかプレイオフで儲けようなんてないよな・・・

231 :
残留してもペップ続投だけは勘弁願います。

232 :
中山良い選手だよな
ブサイクだけど

233 :
>>232が警察に捕まります様に祈念致します。

234 :
>>233
中山はこんなとこ見てないで明日に備えて寝てくれよ。

235 :
霜降り明星せいや&#8264;

236 :
今日横浜負けて
秋田北海道に連勝して残留決めちゃおう
早く今シーズン終わって下され

で即新HCの報を待ちます

237 :
確認
北海道に1つでも勝てば横浜は逆転に2勝必要
状況的に有利だとは思うが、いずれにしろ最終節まで確定はしない可能性が高い

238 :
ジョゼップ・クラロスHCは「選手はチームが危機的状況にあることを自覚して戦ってほしい。」と求める
魁より

239 :
謎采配で危機的状況を作ってしまったのはHCではないか?(^◇^;)

選手に責任転嫁する発言が多すぎだよ。

240 :
プレイするのは選手だもの

241 :
コメントにあれこれ言うのはあまり生産的ではないな
自分のせいですごめんなさいなんて言うわけがない

11連敗もキツいけど18連敗はエグい
今日でどっちかの連敗は止まらざるを得ない

242 :
敗軍の将、兵を語らず。

なぜ、敗戦は自分の責任、と言えないかね?

243 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%82%B9
戦術のところ明らかにハピブが好き勝手書いててクソワロタ

244 :
ハピネッツに来ると選手のWikiが荒らし同然に編集されるのが嫌だ
外国人HCなんてだいたいペップみたいなコメントするよ。
ただ外国だと、選手もHCに対して言い返すし、言い返されたからって干されることは滅多にない。
日本人は沈黙が美徳とか言われるから、HCが一方的にパワハラしてるように見られちゃうだけ。

245 :
文化の違い
過剰にトップが責任取るべきと思うのは政治家と一緒

246 :
>>243
うわぁ…戦術書いたやつ痛すぎ引いた

247 :
正直今のペップなんか擁護する気も起きないな

248 :
うまくいけばあと3試合で今シーズンも終わり
また長いシーズンオフと退屈な週末が

249 :
4試合だった

250 :
>>248
契約関係でストーブリーグもそれなりに楽しめる。

251 :
キーナンの動向が今から気になる。引き抜かれるだろうけど

252 :
外国籍選手なんて所詮金。

253 :
>>243
これ書いたやつ問題行動ばかり起こしてるよ。
最近、一部の有志のおかげで執筆引退したらしい

254 :
たつ巻雲、CNAに向かってきてね?

255 :
ペップも選手もどっちもどっち

256 :
>>243
こういうの見てますます他チームなりブスから嫌われるんだろう
頭おかしいのはあきらかなんだがな

257 :
ハニワが先行入場に並んでた!
気合い入ってるな

258 :
ゲームプログラムに下山大地の特技・資格のところ「中・高保健体育教員免許」と書いてあってワロタ

ドワイトの「なし」にもワロタ

259 :
>>242
それだけ余裕がないんやろ

260 :
>>258 なしは笑う

261 :
>>258
大地弘前市で1番偏差値高い高校だしねw

262 :
今日か明日どちらか1回勝てば残留って事でいいの?

263 :
>>262
>>237
横浜次第

264 :
今日、明日北海道に2勝して横浜が2連敗しないと残留確定にならない

265 :
ありがとう

266 :
ひたすらシュート練習

267 :
まっちょ、ネクタイ最後まで締めろよなー
みっともない、、、

268 :
平出か、、、

269 :
試合中ずっと望遠レンズ振り回してるホームバックのバカ女とバカ男

270 :
だめだこりゃ

271 :
弱えーw

272 :
成田最悪

273 :
よし、死んだフリ作戦でいつも通りそのまま死んだままで終わるパターンだな

274 :
成田ムダな突っ込みやめて

275 :
外のないチーム

276 :
折茂と川村似てるな

277 :
ないすばっちん♪

278 :
ゴールに嫌われすぎ

279 :
KCヘタ杉!

280 :
おい害人

281 :
KC下手すぎ

282 :
KCのシュートなんとかならんのか?

283 :
KC早く切らないからここまで落ちぶれるんだよ

284 :
シュート下手すぎ

285 :
KCで8点損!

286 :
KCはスナップが硬い…
だいたいタッチが強すぎる

287 :
福岡のおかげで巡ってきたチャンスを自ら手放すのか?

288 :
うおー
ペップが長谷川使ったー

289 :
なぜハセノボ下げる&#128162;

290 :
ハセノボいないとオフェンスでボール止まるねぇ

291 :
どっちも弱いのが救い
勝てるかなぁ

292 :
なんで北海道相手にこんなに下手なんだ。
ディフェンスすこしきつくされると全然ダメだな。

293 :
横浜大量リード

294 :
谷口ナイスファイト

295 :
谷口が桜木に
勝ちフラグ

296 :
今日めちゃくちゃ重いな
サーバー死んでる?

297 :
頭に手をやるサインって前無かったけどなんだろ?

298 :
成田が交代アピールしているがベンチ無視

よく分からんハゲ

299 :
横浜前半17点リード

300 :
>>297
前からあると思うが
リセットってことでしょ

301 :
横浜前半で17点リード
富山頑張ってくれよ、これ落としたらCS危ないだろ

302 :
他の試合より早くハーフタイムに入ったぞ
実質、勝ちだな

303 :
前からあったのか。
千葉戦でぽんぽん叩いててペップヘアにならないか心配だった

304 :
いつもと同じ後半失速パターン
敗けでしょ

305 :
>>303
中山…

306 :
>>303
ペップ自身も時々やるから、一瞬ハゲアピールに見える時があるw

307 :
北海道ってPOに備えて松島のケガが治らないふりをしていると思う

308 :
>>296
テレビ放送してるぞ

309 :
KCが先にど突いている

310 :
この得点力のなさは異常

311 :
長谷川使ってくれよ

312 :
成田で-10点ぐらいでワロタ

313 :
速攻やるな
連携もクソもね

314 :
あくまで成田....

315 :
一番遠いレフリーが笛吹いて笑った

316 :
成田が調子よくないなら小野寺とか長谷川使えばいいのに

317 :
今日の白濱はファールアウトして欲しくない
ファール1個は成田のせいだが

318 :
お笑いバスケ

319 :
ほんと成田ひどいな

320 :
ターンオーバーのあとターンオーバーでお返し

お家芸だな

321 :
さすが暗黒対決
素人レベルのミス多発

322 :
どっちも下手すぎ

323 :
成田さげろやハゲ!

324 :
どっちもやべえwwwww 放送事故

325 :
北海道ほんと弱いなw
ハピネッツのいいライバルだわ

326 :
>>316
それをやったらペップじゃない

327 :
成田は誕生日です

328 :
やべえな
どっちもB1に残っちゃダメレベル

329 :
速攻で相手より人数多いのに決められないのを見ると選手の能力の低さを痛感する

330 :
この試合はB2よりレベル低そう

331 :
恥ずかしい試合
負けたらもっと恥ずかしいから勝って

332 :
これが日本のトップリーグの試合かと思うと・・・

333 :
黙ってノボルを使っとけ!!

334 :
負ける気配しかしない

335 :
やはり成田よりは長谷川だ

336 :
長谷川をここしばらくはクォーター終わりしか使ってないが
出てくるといつも明らかに小野寺成田とは格が違うのを見て複雑な気持ちになる

337 :
>>336
北海道の松島みたいに隠してるんだったりしてな
まあ単に成田が調子良かったからだろうけど

338 :
富山追いついた

339 :
のぼる入ってオフェンスめっちゃ良くなった

340 :
長谷川はやっぱり救世主だった

341 :
秋田は本気で勝ちたかったら長谷川を試合終了まで下げるな
こんな簡単なことがペップはなぜ分からないんだろうか

342 :
>>332
一次予選で4連敗しちゃう国の最下位争いですから

343 :
横浜も追い上げられてる 富山頑張れ

344 :
富山ありがとう
そしてハマ?本当にありがとう
明日は生見なんで頼んます。

345 :
富山前半3Pが0%だったからなー
そこが響いてるなー

346 :
横浜富山戦観てるほうが面白い件 今最後の攻防

347 :
>>308
秋田住みじゃない
令和になろうって時代に金払ってるライブ配信が重くて止まるって勘弁してくれー

348 :
>>347
それはすまなんだ

349 :
ハセノボをあまり出さない理由はなんだ?

350 :
富山勝利 ありがとー富山

351 :
サンキュー富山劇場

352 :
マジで富山に感謝だな

353 :
サンキュー富山

354 :
横浜負け

PO回避マジック2

355 :
>>347
俺は横浜VS富山と二窓でも一度も止まってないから放送側の問題じゃないと思うよ

356 :
白濱20得点!

357 :
テレビと見比べるとバスケットライブは2分位遅れてるんだな

358 :
富山ぐっじょっー!まさかの勝利w

359 :
白濱は毎試合「今日はタッチがいいですね」って言われてる気がするw

360 :
プレイオフ出ようよぉ
盛り上がりたいよねえ??

361 :
連敗ストップ! やったぜ

362 :
長谷川と白濱に救われた

363 :
マジック1

364 :
よくやった!

365 :
富山様〜

366 :
明日は成田いらんからな、長谷川使えよ

367 :
残り時間1.1秒で選手交替する意味は?

368 :
来週からは
ガンバレ、レバンガ

369 :
成田TO5くそ杉

370 :
レジェンド折茂の凄さよ あれは化物とか妖怪の類なのか

371 :
富山ありがとう
これで横浜は新潟に連勝しなければ秋田に追いつかない
ほぼ残留決まりでしょ

372 :
まあそうだけど
念のためにきっちり明日勝っておきましょう
それで何の問題もなくなる

373 :
なんだったんだ 途中のお笑いドタバタ劇場!?

374 :
谷口の桜木ばりのボールへの執念
ありがとう谷口
あれで流れがぐっときた気がする
白濱も今日は表情が明るく見えた

375 :
今日の試合はB2の頃によくみた展開だった気がする
まあどんな展開だろうと、勝つのはやっぱり嬉しいね

376 :
富山には足を向けて寝られないな。
明日勝って改めてお礼を言おう。
でも、肝心な所でやっちゃうのが秋田なんだよな…

377 :
成田誕生日TOフィーバーだったな

378 :
TO(誕生日おめでとう)

379 :
ツイッターで日本一新潟が嫌いだと言った人がいたから、来週の横浜戦 忖度あるかもしれん(苦笑)
明日決めなきゃわからねーよ。

380 :
とにかく明日はキーナンDCで
ホームで勝って残留決めよう

381 :
成田はこの後あるであろう彼女とのバースデーパーティーに気持ちがいってて集中出来てなかなったなw

382 :
ホーム最終戦で勝ってB1残留決めるなんて出来過ぎな話だけどそれもいいか
長谷川出ずっぱりを見てみたいなー

383 :
>>380 キーナン外しそうで怖くなってきた

384 :
>>375
B2では良くある展開でも、B1ではない
そこがポイントだな

385 :
マジで15位が残留ラインで良かったな

386 :
1Q終了
名古屋D18-38滋賀
どうなってるの、滋賀クソ強いじゃねーか

387 :
運いいんだか悪いんだか笑

388 :
成田外れて良かったよ
今日負けてたらA級戦犯で語り継がれる選手になったかもしれん

389 :
>>383
100人中99人がキーナンを入れるだろう状況で外すのがペップだからな。
まあ過度な期待はしないでおこう

390 :
滋賀強すぎて草

391 :
>>390 今少し見たけど最初からこれできなかったのかなwwwwww

392 :
この時期の滋賀は毎年だけどチャンピオンシップ出場したら面白いんじゃないかと思わせる強さあるよな

393 :
保岡はどうしたの?

394 :
滋賀の外国人2人すごいな
日本のリーグにマッチしてる
これは金持ちチームにさらわれる

395 :
キーナンは能力は勿論、人間性も含め大当たりだった
こういう選手を毎年引っ張ってきて欲しい

396 :
滋賀前半だけで62点。ハピネッツの1試合分

397 :
滋賀はもうどうでもいいだろ

398 :
明日のガードスタメンは、長谷川・中山・白浜で・・
成田スタメンだったら会場でこのハゲーって
どっかの政治家みたいに叫んでやる

399 :
安藤さん、残り2秒同点で富樫にスコ抜かれ、決勝弾を許す。

400 :
安藤もどうでもいいだろ

401 :
ここ、スレチ多すぎるよな

402 :
保岡は移籍先でも決まったのか?それともペップに逆らったかな笑

403 :
この勝ちは残留に向けて大きい

404 :
群馬がB2CS進出決定でB1ライセンス持ちが2チーム以下になることに決定。
これで晴れて明日勝てば残留決定になった。

405 :
>>404
B2関係ないだろ?福岡のおかげで明日勝てば残留プレーオフに2チームしかでないから横浜の上が確定して残留決定だし。

406 :
最後のホームなんだから明日勝って決めよう

そしてシーズン終了ってことで

407 :
シーズン中盤は2人とも沈んだが、やはり最後に頼れるのは降格を知る男達だったな。
明日で決めよう!!

408 :
>>405
確認してきた。B1側のフォーマットは既に決定済みだった。

409 :
東地区以外との戦績は、10勝20敗でオーケー?

410 :
明日勝って来週は栃木のCS壮行試合をのんびり観戦させてくれ

411 :
こんなときにやらかすのが秋田の強みだからなぁー笑

412 :
>>411
だから、何やらかすのですか?御坊ちゃま!

413 :
なぜ明日勝てば残留確定?
すんません、疎いのですが誰か優しい方教えて。

414 :
明日負けたらもう勝てるとこないだろ?
横浜の負けだけを願う日々とか嫌だから明日勝って残留決めてくれ。

415 :
横浜が次対戦する新潟は優勝決めたし舐めプしそうだわ

416 :
今テレビで復習してるが、皆頭触って猿みたいだな。会場で見てる時は中山が頭の掻いてるかと思った。あれは今回からなのかな?

417 :
>>416
あんまバスケ観たことないの?
バスケではポピュラーなサインだよ
今までもあったし他チームでも使ってるよ

418 :
今日の序盤、レバンガのファウルも辞さないハードなディフェンスで(うちの拙攻もあり)離されたけど、そのうちペースダウンとファウルかさんで追い付けるんだろうなぁ〜って気持ちで見てた。

…きっと、強豪はうちとの試合はこういう気持ちなんだ…と試合終了後思わされた。

419 :
へーそうなんだ〜。ありがと。ハピネッツの試合ではあまり見たことないなぁと思ってさ。

420 :
俺も最近急にやるようになったと思ってた。
他チームの試合会場も行くけど気が付かなかった。
今度からちょっと意識してみてみるよ

421 :
明日はハセノボと成田のプレイタイムを今日と逆にしてください。おハゲさま。

422 :
>>421
中山にそんな権限ないぞ

423 :
白濱は彼女が引退したのを見るにオフに結婚決めたとみた、最近の覚醒具合はヤル気の表れなんだきっと。メンタルもろにでるヤツだし!

424 :
今さらだけど今日のABSってまっちょが解説だったのか
DAZNで見てしまって後悔

425 :
>>423
ハマ女、終わったな
落合が今日のハマのインタビューにハート付けてツィート

426 :
しかしまだまだやれるのにスパッと引退決めて支える覚悟したってことだよな。その彼女の覚悟にこたえる白濱かっこいい!!!!笑 へんなハピブーがごたごた言わなきゃいいね

427 :
結局、チアの欄は何の更新もなかったな

428 :
>>423
今日の白濱は決めてくれるっていう安心感があった。明日もお願いします。

429 :
>>427
チアね…
新人チアは、見習いって感じで1年目終了

430 :
>>426
まだわかんないけどやっぱりまだやれるのに引退するのは多分そうなんだろうなと!ハマが安定してくれるなら大歓迎だけどな!

431 :
白濱の彼女って誰や

432 :
仕事終わって帰ってきてからABS、バスケットライブ2つ続けて観た
ABSの実況は慣れてないからか言い間違いやデータ間違いがあってイマイチだった
最近は竹島節を欲している自分がいる

433 :
>>431
http://vmagic.chanson.co.jp/topics/2019/0408.html

434 :
秋田はリバウンド弱いチームには強いんかな
そうなると栃木には絶対に敵わんが

435 :
白濱って面食いだと思ってたけど違うんだな

436 :
B2勢も予想通りになりそう。
これで来期の東地区は

栃木、千葉、渋谷、川崎、東京…

秋田。

本当に残留したい???

437 :
ペップ残留まであと1勝

438 :
戦術の知識がない俺にはペップバスケがいいのか悪いのかさっぱり分からん
でも選手起用に関しては物申したい事は多い

439 :
この編成でよくやってると思うよ

440 :
>>436
勝てそうなとこがない。これ本当に地区制度見直さないとヤバくないか?
それか代表格3人くらいにガードナー、マブンガ、スミスくらいの補強しないと試合ならない。本当にフロントは今年の教訓学んでほしい。

441 :
来シーズンのレギュレーションが変更されることを期待してる。

442 :
どうして今日の試合は、DAZN の放映ないの?

443 :
 ちなみに秋田は、B1リーグ初年度は東京、千葉と互角に戦ってる、安藤、田口、外国人選手が、ライオンズ、モリソンがいて、
これで、B2降格とは未だに不思議だ・・・・

444 :
今季も、ライセンスの問題がなければ降格POに進出してる順位で終了してた訳だから。
むしろ千葉栃木トヨタに勝てた初年度より、成績の内容は悪化してる。

その辺をどう考えるか、だな。

445 :
まだ順位は確定して無いか(苦笑)

446 :
ブラック会員w

447 :
今日は決められたゲームプランを徹底する(ハゲ談)
ベップのゲームプランとは、とにかくロースコアゲーム・・
だから反して速攻ファーストブレイクを仕掛ける長谷川・保岡
は干される・・時間いっぱい使って最後はインサイドへパス・・
これを遵守する小野寺・成田を愛用する・・
長谷川がスリーを打たなくなったのもこのため・・

千葉とは正反対のチームを作ろうとしてる
こんなバスケ誰が見たい・・ハゲは今シーズンのみ・
来期はいらないし・・見たくもない

448 :
>>440
確かに地獄の地区だが、去年はそこで北海道が残留POにも出ず生き残ってるんだぜ

449 :
互角は大げさ、けど今よりは戦力的に開いてなかったかも(若干だが)
接戦を落とした数は1年目の方が多かった、だから髭じゃダメだという批判が出た
モリソンは周りがうまく使えればまだ良いけど、単体としては相当微妙
安藤田口も強豪の1ピースとしては十分だけど、ドアマットチームを引っ張りあげるほどのスーパースターではなかった

450 :
レギュレーションの違いも大きい
前半はパルマーのヤケクソ3P、後半はライオンズで勝負になることもあった
帰化選手の扱いも違ったし
初年度は川村ブザビもそうだが、その前にいくらでも残留できるチャンスがあったのを全部投げ捨ててたようなもんだから
残酷だけど自業自得という言葉が思い浮かぶ、降格が不思議だったとは思わない

451 :
困った時のライオンズと安藤だったからな。それが今年はキーナンしかいない

452 :
今日のようなプレッシャーのかかるようなゲームは小野寺のような強心臓が必要だと思うが、最近ゲーム出てないから試合勘鈍ってるだろうなぁ。

453 :
無駄なファールとTO量産しそう

454 :
残留当確みたいな風潮になってるけど、今日負けたら横浜が新潟に連勝するよりウチが栃木に1勝する確率の方が低いということを認識し直そう。

455 :
白賓と焼肉行ってるし、なんか松島元気そうだよな
POアウェイが確定してる北海道は松島、多嶋はスカウティング対策で温存してるんじゃね
万が一PO行ったらPOの北海道は今日より強い
北海道がなめプしてる今日は絶対勝たねばいけない

456 :
いまさらそんなしたり顔で確率を語ってもしょうがないでしょ
ここまできたらどこが相手でも勝つか負けるか、50−50だよ

457 :
もう消化試合になった新潟が相当緩まない限り横浜に連敗する方が難しい、どうしたって1つは勝っちゃうんじゃないかな
まー自力で決めてくれればそれに越したことはない
あからさまな他力本願を良しとしない人が秋田の勝利を願うのはもっとも

458 :
>>455 白濱天然そうだから秋田のゲームプラとか松島にうっかり喋ってそう

459 :
プロスポーツなのに、対戦中のチームの選手と食事したりできるのか。知らなかった
試合前は家族でも会えない競技あるよね

460 :
>>458
天然だからプランを理解していない
特にオフェンスは…

461 :
>>457
新潟がホームなんだよな
アウェーなら外国人温存するけど、優勝後の初ホームだから、勝ちに行くのか、調整に行くのか難しい

462 :
>>454
どっちもどっちだろ?昨日勝って横浜負けたからほぼ確定。これで同地区最下位にCS前の調整試合に連敗するほど新潟もバカじゃないし弱くないわ。

463 :
今村の慣らし試合だろ

464 :
慣らしでもホーム最終節で新潟が連敗すると思う?その前にガードナー止めれないだろ

465 :
>>464
新潟が勝とうが負けようが関係無い
ホームで勝って決めて欲しい

466 :
ガードナー休ますだろさすがに

467 :
個人的には今シーズンは残留することが勝利だと思ってる
なのでそれが自力だろうが他力だろうがどっちでもいい
今日も勝ってほしいけど、負けたからってあんまりギャーギャー騒ぐのはやめてほしいかな
今の北海道とそんなに大きな実力差があるわけでもないし、負けは普通にありうる
だから昨日の勝利の価値はとてつもなく大きかった

468 :
とりあえずホイに新潟に謝罪させよう(笑)

469 :
今日勝ってあとは北海道を全力応援

470 :
今日DAZN入んないのかよ

471 :
笠井は未だに何がいいのかすらわからんからクビでいいっしょ

472 :
>>469
これ
北海道には最終的に残留してもらわないと、来シーズンの地獄の温度がさらに上がる
松島多嶋をスカウティングの理由で出さないのはあまり意味がないように思う(シーズン前半出てるから)
コンディション問題で残留POを見据えて出さないのなら、それはやむを得ないからであって出せるなら出したいところだろう
いきなり残留PO出場ではさすがに試合勘が不安
昨日の出来では横浜相手でも厳しいだろう入替戦はどうかな、でもB2の結果次第では負け残り残留もある

473 :
残留の余韻に浸りながらCSや残留&B2プレーオフをゆっくり見て、ここは補強の話題で盛り上がって、日清が胸スポになって補強も上手くいって〜という幸せなオフを過ごしたい。

今日で決めてくれ!

474 :
勝ち負け以前に…まずは今日ハゲが謎の選手起用発動しない事を祈る!

475 :
今日は弟ビーとキーナンでいってほしいわ

476 :
>>473
日清が胸スポになる話なんか出てるの?

477 :
>>476
昨年の11月に日清がスポンサーになったってニュースがあって、B1残留したら来季ワンチャン胸あるかもねってその時ここで話してた。
ただの希望的観測

478 :
>>477
日清がバスケに金だしてるのはウチだけなんだろ?錦織とかトップに金出してる以上弱いうちは胸スポなんてなってくんないんじゃない?
秋田だけ日清食品が今年売上倍になったとか
なら考えてくれるかもしれないが。
個人的にはメインスポンサーなってくれて
弱いのはダメだって言って大補強してくれ
たらいいななんて甘い考え

479 :
>>476
ありがとう。
創業の地の大阪、本社のある東京、ミュージアムのある横浜、工場のある滋賀、茨城でなく、なんで秋田なんやろうね。
東北地方の売上がもひとつやから、伸ばしたいんかもね。

480 :
>>479
あれだけの大企業がウチにだけ出してるのは社長の営業努力、人脈か知り合いが日清にいたか、もしくは日清がハピブーに宣伝価値があると思ったか?
良くも悪くもブースターに通り名ついてるのウチだけだしな!もしそうならみんなヌードル買わないとなw

481 :
バスケのダゾーンの中継ってどういう時放送しないの?全試合やってると思ってましたが今日ないんですねー
サッカー応援しようー!

482 :
レバンガは今日もドプラスとトラソリー二か

483 :
>>480
日清食品は東北支店長が来てたから、これがもっと上の人間が来るようになれば胸スポンサーの可能性も!

484 :
トラソリーニよりミュレンズのが怖い感じもあるけど使われてないのよな

485 :
>>481
J1J2J3全部ある日はバスケ放送してない気がする

486 :
前座が長い

487 :
トラソリーニもミュレンズもアップしてないけど
どうした?

488 :
調整かな

ありがとう北海道

489 :
ホームバックの望遠バカ男女さっそく撮影始まった。試合最後までよく続けられるもんだ。禁止なんだけどな

490 :
谷口今日もシュートタッチ良さそう。
PO熊本2戦目並の活躍期待したい笑

491 :
トラソリーニは、昨日ドブラスが退場した後も出てこなかったな
北海道スレに足アイシングしてたって書き込みもあった

492 :
>>491
ずっと左膝付近をアイシングしてたよ

493 :
今日も成田!?

494 :
>>492
そうなのか
北海道からしたらここで無理してトラソリーニ使って勝つより、休ませて残留POに照準合わせる感じか
というかミュレンズも怪我なのかな

495 :
北海道オン1スタート?

496 :
笛偏りすぎだろ…

497 :
流石にペップじゃなくても怒鳴りたくなる笛だな

498 :
さすが下山、B2レベル

499 :
北海道なんとなく秋田に忖度してくれてる?

500 :
下山は期待してたけど最後まで覚醒しなかったな

501 :
後半トラソリーニ出てきて一気に逆転されるパターン

502 :
下山引っ込めよw
保岡出せって

503 :
下山はB2中下位チームのノンプレッシャーシューター!

504 :
長谷川がコートにいる安心感
長谷川下げなければ負けはないよ

505 :
小野寺ってずっと出てない?

506 :
北海道が勝ってくださいと言ってんのに、ほんと下手くそだな秋田は

507 :
コールビーは2年連続タイトル取るのか?

508 :
ロイヤルシートに陣取ってる子どもは何?
一人は寝ているじゃないか!

509 :
>>506
トラッソリーニいないのは調整だろうけど出てる選手は忖度プレイには見えないけど?
まあ第4Qで負けてたら無理はさせないだろう

510 :
低レベルな試合だなあ

511 :
オン1の北海道に対してこの内容w
北海道の死んだふり作戦だったら後半捲られるぞ。

512 :
まさに下位チーム同士の試合って感じ

513 :
>>504
そのとおり。
ハセノボが出てるとローポストにボール入るから攻撃のリズムが良くなるし、他のガードよりターンオーバーが段違いに少ない。

514 :
秋田もほとんどオン1だし

515 :
ドブラスってナイスガイだよな。

516 :
ペップは相手にあわせるからなー
そりゃ勝ち星伸びないよね

517 :
大学時代を彷彿とさせる成田のシュート

518 :
来年がんばろう

519 :
保岡干し?

520 :
>>519 それ昨日からずっと心配なんだけどなんで出ないんだろ。下山より保岡だよね絶対

521 :
下山はリリースが下手
回転が縦回転、横回転、リリースごとに変わる
よくB2であんなに入ったなと思うよ

522 :
>>515
ドブラスおじさん本当に良い人だから好き。

523 :
下山はB2中下位チームでこそ生きる!

524 :
>>521
言うほど入ってたか?

525 :
来季は半分ぐらい選手入れ替えないとマトモに勝てないよね
誰が来てくれるのだろうか・・・

526 :
>>525
HC次第

527 :
売上次第でしょ。
去年と同じ6億ならあまり期待できないかと

528 :
ペップバスケ集大成にふさわしい内容となっております

529 :
これが上位チーム相手ならなぁ…

530 :
今さら内容は問わない
今日勝てば残留、それだけでいい

531 :
勝ったな
風呂入るか

532 :
>>531
フラグ立てようとすんなw

533 :
残留したら津山内海全力でとりにいってほしい

534 :
内海って北海道の?

535 :
京都のね、息子さんの方
ベテランのsgは必要だよ

536 :
北海道はなぜトラソリーニ出れないのにミュレンズ入れなかったんだろ?

537 :
秋田のシュートも入らないけどそれ以上に入らない北海道が可哀想になってきた

538 :
>>536
どうせ決まったものに抗う意味は何一つ無いから

539 :
北海道ありがとう。北海道残留できるように全力で応援するわ

540 :
B2の時はこういう試合が多かった

541 :
偉そうに言える身分じゃないけど、今日の北海道はさすがに同情したくなるな

542 :
望遠バカ男がサインボールとりやがった。こういうときはカメラ構えてないのな

543 :
すげー

544 :
ハセノボのディープスリーで今日イチの歓声!

545 :
残留おめ

546 :
ニック野本とカリー長谷川は絶対に来季も残そう

547 :
会場楽しそう

548 :
シューターがシュート決めてお祭り騒ぎワロタ

549 :
ペップ
ありがとう
さようなら

550 :
よっしゃ

551 :
よく残留出来たなハゲ!

552 :
残留決定

553 :
キーナン争奪戦に負けるなよ 意地でも離すな

554 :
色々あったけど無事残留できてよかった

555 :
来期残留への戦いが始まっただけでまるで進展はしてない
ハゲ解雇からが本番

556 :
>>553 とりあえずそれがまず1番だな。

557 :
残留ほんとにおめでとう
終わってみればタイトルホルダーほぼ確実2人もいるしいいシーズンだったよ。
主力とハセノボをきちんと残してシューター獲得できれば、来季は明るいシーズンになりそう

558 :
ガンバレレバンガコールが今日一の声量だった
そしてBリーグ初の昇格チームのB1残留だな

559 :
社長「よし、来季もペップでいこう」

560 :
日本人PGの補強とキーナンともう一人ゴリゴリの外人いればそれなりに戦えると思う
b1外人のウェイト大きいし

561 :
スレタイの暗示!

562 :
キーナン来季もヨロシク!

563 :
ペップは小野寺連れて岩手をB2に上げてやってくれ

564 :
R球「あの外人ええなぁ・・・せや!」

565 :
さあ来期の補強を考えよう。

566 :
個人的にキーナンと長谷川と谷口と中山だけ残してくれたら他はどうでもいい

567 :
>>563
それいい考えだ!
岩手大学出身の下山大地も連れてっていいよ。

568 :
never forgetのとこ訳さなかったな
監督変わるんかねえ?

569 :
最後までペップは2年間どうもありがとうございましたと、もう辞める雰囲気で言ってたなあ。

570 :
>>568
会場の通訳はいつも中山のシュート並におおざっぱな訳をしてるよ

571 :
フロント、コーチ陣、選手達お疲れさん!
B1残留お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!


キーナン
谷口
野本
中山
長谷川

上記五名絶対死守!
あとキミカズHCの動向注視する事。
来季の闘いはもう始まっているのだよ。

572 :
>>571 ニカも追加で

573 :
谷口は外国人選手とコミュニケーションとれるし
ムードメーカーだし残って欲しいなぁ

574 :
谷口は水槽あるし金出して誠意見せたら残ってくれそうだけどどうかなー

575 :
残留できて良かった。
本当に良かった。

576 :
ハピブー10万人が
ガンバレ、レガンバを叫ぶときが来た様だ

577 :
まあ勇退ってことでお別れすればいい

578 :
ペップは昨シーズン終わりにもあんな感じのコメントしてなかったっけ?で、結局残った
水野の言葉が本物なら然るべき決断をするだろう

579 :
>>%56
残ってもらうために加茂水族館の水槽をプレゼントしよう

580 :
キカニカも掻っ攫われそう

581 :
ペップ後任として代表クラスが信奉するレベルのHCを招聘して欲しい。じゃなきゃこんなドアマットチームに誰も来てくれないだろ。来季の東地区は今シーズン以上にヤバい。

582 :
秋田残留おめでとう
B2昇格して初のB1残留チームだけどこれ普通に快挙の部類だと思う

583 :
それより来週よ
KCをILに入れて
金曜日 キーナンニカ
土曜日 DCニカ
でどうだ

584 :
それよりはキーナンILか?

585 :
残留POにもCSにも絡まないことで、去年あったらしいストーブリーグへの出遅れはなさそう
ちなみに髭の時は退任発表が5/13、ペップ契約合意発表が6/13
まずはペップ留任かどうかが最大の焦点になりそう、ここもそれで荒れるんかなあw

586 :
残留でも契約満了でも荒れるでしょw
それより主力の誰かが契約満了、交渉リスト入して暴風雨が吹き荒れそう

587 :
>>586 中山あたりはリストのりそう

588 :
遅ればせながらおめでとう!!
ただ、福岡の一件がなければプレーオフだからこれをどう首脳陣が考えるか

589 :
いや正直誰が流出しても田口の時よか荒れないだろ
ペップ続投だとKC残留確定するから嫌なんだよな
bj上がりの弱小は京都富山新潟みたいに外人ゴリゴリで行くのが定石 KCみたいなオフェンス力劣る外人じゃ厳しい

590 :
来シーズンの東地区って今のところ栃木千葉東京渋谷川崎秋田?

591 :
色々あったが残留という結果は残した訳だし、そこは素直にお疲れ様って感じだね。

592 :
>>590
勝手に北海道を落とすなよ、タコ助

593 :
ホント、シーズン辛かった。。
今日勝って、マジ泣いた。。
辛かった。。

594 :
最終節は気楽に見られるね。良かった良かった。
CSにも絡まないから、来季に向けての体制作りも
早く着手出来るんじゃない?

595 :
>>588
水野が最後の挨拶でちゃんと言ってた。
そこはしっかり受け止めていると理解。

596 :
来季も頼むぜペップ!

597 :
もう少しレベルの高い選手集めての
ペップをもう1年見たいねー!
個人的にはね

このメンツでよく残留してくれたよ

598 :
まあ流石にこの1年見て水野もまともな判断はすると思うが

599 :
ベップ2年間ご苦労様でした。
さぁ誰やる

600 :
頑張れレバンガコールには感動した

601 :
勝手な希望を言えば、B2のプレーオフでB1ライセンスを持たない群馬と信州に1回戦を勝ってもらって、3決の勝った方が福岡と入れ替わるのみっていうのがいいんじゃない?
そうすれば北海道も横浜もB1残留
B2から上がってくるのは新顔で熊本が見てみたいけど

602 :
ペップ派ってシーズン始まったばっかの時は
1年ペップに鍛えてもらえば結果必ず残せるみたいなこと言ってたけど
今度は戦力強化してもう1年やらせれば結果出せるかw

603 :
8年間秋田市に住みました!
5/21付で千葉に転勤になりました!
次から千葉ブスになりますキーナン待ってます!

604 :
ペップ続投なら外国人含めもうちょっとパンチ効いた選手集めないとさすがに来シーズンはまずい
その意味で補強に金がかかりそう
この2年で気になるのが、どうもPGの補強が弱いというかあまり重要視してない?

605 :
>>571
白濱も欲しい。エースキラーにしたい。

606 :
だから琉球とかは置いといても
京都富山新潟あたりのb1定着旧bj組は明らかに外人特化の構成じゃん(日本人決して弱いわけじゃないけど)
それが一番効率よくb1で結果出せるやり方なんだよ

んでペップの2年間見る限り明らかに外人はオフェンスゴリゴリや重戦車タイプの外人使わないから
それだけでかなりハンディー負ってんだよな

607 :
>>598
今度こそ戦えるメンバーにしてって言ってたから信じるしかないだろう。昇格からの残留、しかも東地区だからスポンサーに期待だな!増資の確約あるのかもしれんし。いずれ松嶋には声かけてそう。

608 :
球団創設以来、初じゃね?
プレーオフ出ないの。

609 :
>>608
昇降格、チャンピオンシップなしは初めてなのか?

610 :
コールビー兄弟はありがとうだなぁ 
得点力のある助っ人を

ニカは来期こそ帰化できるのかね
今のルールじゃ帰化選手いないと不利

611 :
帰化そんな重要じゃないと思う
サンバやパプ入った大阪渋谷低迷してるし
主力外人2名がえぐいとこが強い

612 :
>>568
同じくそこ気になった。一人だったけどファンがサポートしてくれたみたいなことも言ってたし、やっぱ家族いなくてさみしいから来シーズンはどうなるのやら。

613 :
今年はチーム編成の出遅れ、ニカの誤算があった割には良くやったんじゃないの?
ニカは目算があったから取ったのだろうけど、代わりにタカヒロよりマシな日本人取れたでしょ。
あと12月の千葉戦以降、なんか歯車が噛み合わなくなったのもあるが。

614 :
べき論は置いといて
個人的わがままを言えば、ペップバスケはもうお腹いっぱいかなあw
これまた来年見せられると思うとちょっとゲンナリする
ディフェンスは百歩譲って我慢しても、あのオフェンスを見続けるのはもはや苦行に近い
まあ腰据えて数年かけてペップでやっていくというなら、それはそれで筋の通ったやり方だとは思うが…

615 :
そもそもあのバスケって長い年月かけて昇華していくスタイルじゃないと思う

616 :
ペップバスケには早いとこみきりつけないと来季もまた同じこと繰り返すだけ

617 :
>>616
ならば早くそれをフロントに伝えることだな

618 :
そうか?オフェンスに関してはメンバーでやり方変わるんじゃない?
中庸な日本人監督よりならペップバスケが面白いが…ストレスは溜まるけどね

619 :
それって面白くないんじゃないの

620 :
月日が経つ事に疲弊、消耗していくスタイルに見えた
ペップは評価してるが来年も見たいか?と言われればどうかなって思う

621 :
もうお腹いっぱいかな。

622 :
まずは4月末あたりにフロントが更新しなかった選手たちがリストに出るから
そこでどうなるか。

623 :
竹島氏の得意な言葉。
(リードすると)秋田、前に出ました。
(リバウンド時)ボール回収。
あと、ゴール前の番人、コールビー。

624 :
>>623
功を奏しました

625 :
言い方悪いけど監督とか外国人選手は交代できるから
やっぱりいい日本人を優先して固めてほしい
キーナンはどっかに取られても仕方ないなーと思ってる
キーナンいなかったら降格してたし超感謝

626 :
>>608
んだすな
bj時代はずっと出てたからね
良くも悪くも、プレイオフなしは今年が初めて

627 :
今年入ってからチームがバラバラになった感はあるよね!
昨日のハマのコメントでもわかる通り
昨日今日と結束力が高まったってね

メンツもかわればオフェンスもかわる!
ペップ縛り云々ではなくここのオフェンス能力の低さが招いたと思うよ

628 :
オフェンス力を期待された面子が仙台行ったり帰化できなかったりしたもんな

629 :
>>623
ミドルジャンパー

630 :
フライアゲインの時の竹島氏は一周回ってクセになる

631 :
オフェンスは野本が突撃するようになってから面白くなったと思う

632 :
なぜ誰もGM交代と言わないんだろ
O場さんじゃいい加減もう駄目でしょ

633 :
>>631
ただしTOも増える
野本自体がオフェンスでは奇襲!敵も味方も混乱する

634 :
もう残留決まったし栃木戦は自由にやらせてほしいな。

635 :
谷口野本でオン2見てみたい

636 :
水野社長が最後の挨拶で、来季は10周年アニバーサリーだから
CS目指すチーム作りをする、といったから期待する!
川村、金丸クラスを連れてこい!

637 :
怪我人が多かった昨シーズンに比べ
今シーズンかなりの過密日程だったけど怪我人がほとんどでなかったのが一番の救い。
長期離脱者もでなくてほんとよかった。

638 :
>>636
でも川村は来てほしくない。

639 :
北海道はPOを横浜とやりたいってのがよく分かる起用だったな
うちと落とし合いして残っても来年の東地区は地獄だからな

福岡のライセンスといい運だけで残ったね
でも残ったいう結果が大事

640 :
>>623
懐事情

641 :
得点ランキング堂々3位のキーナンさん
秋田が払える金額に収まるんだろうか?

642 :
>>641
得点ランキングは他に点取れる選手がいないチームほど有利
3番目にオフェンス力があるという理屈にはならない
それでもキーナン欲しいチームはたくさんあるだろうけど

643 :
大型補強なくともしょうがない。身の丈に合わない補強はライセンス剥奪につながる。
このことはみんな頭に入れといたほうがいい。

644 :
大型補強はできない、けど強くならないといけない
そうなるとやっぱり、出場機会を求めてる若手や出番の少なくなったベテランを上手く拾うしかないね

645 :
大型補強が何を指すかが不明だが
財政力の割には全然補強できてないんだから昨年度に毛が生えた補強じゃ論外

646 :
4-5人の出し入れでなんとかしたい

647 :
昨日今日と観戦してきた
酒がうまい
ひとまず残留できてよかった

648 :
補強しようとはりきって契約解除しまくったあとで、良い選手は来ませんでしたと切った選手と大差の無い選手をかき集めるみたいな事はしてほしくないな
チームワークとか考えると慣れてるメンバーでいった方が良い

649 :
秋田はなんだかんだ言って補強では無く補充で落ち着くと予想。

650 :
>>648
それは今年度みたいなものだね。

651 :
>>632 O場とはハピアウェイ戦はよくあちこちの公園に家族で来てるの見かけるなー
アウェイに行ってると思ってたけどハピ関係ないんだね

652 :
社員じゃないからね

653 :
館山「どれ故郷の為に一肌脱ぐか」

654 :
三河の森川とかは欲しいな。
あとベテランガード1人は必須。

655 :
もしも横浜がウィスマンを切るなら
全力で獲りにいってほしい

656 :
>>653
http://imgur.com/lVjf7kf.jpg

657 :
>>654 白濱残るなら来てくれそう

658 :
残酷ではあるけど福岡信州群馬の選手は争奪戦になるのかな
あとB1チーム各スレ見てると、こいつはいらんと叩かれてる選手がどこにもいる
そういう選手を拾えれば御の字か
とにかく最大の補強ポイントはPG、長谷川が控えに回るくらいのしっかりしたPGが絶対必要
そして小野寺中山にPGやらせるなどという弥縫策をやらなくて済むように

659 :
小野寺、成田は良いところもあったが総合的に見るとB1のPGとしては計算できない
中山は2番に再コンバート
長谷川はそのままとして、PGの補強は2人必要か

660 :
キーナンは来シーズン日本にいる可能性がそもそも低くないか。

661 :
ベップでも誰でもいいけど最下位争いにならなきゃヨシ。プロ野球なら最下位争いしてるとすぐクビ

662 :
ここでは叩かれるかもしれんが、自分はもっとペップのバスケが見たい。この駒でよく戦ってくれたと思う。選手起用に思うところはたしかにあるが、試合中一度も椅子に座ることなく、選手を鼓舞し続けてくれる監督はなかなか居ないと思う。

663 :
ベテラン枠で福岡の山下欲しいね。

664 :
>>662
コート入ってテクニカル吹かれるくらいなら座ってくれてた方がマシと誰か言うかもw
いやペップスタイルには夢があるとは思う、持たざる弱者が持ってる強者に正面から立ち向かうというか
降格制度がないなら数年任せるのもありかなとは思う

665 :
自分は琉球の石崎を推したい。

666 :
>>662
それで結果が出てればね
おまえみたいやつ社会で通用せんわ

667 :
>>666

色んな意見はあって当然だと思うけど、Bリーグの平均的なHCに今シーズンを任せてたとしたら、今以上の結果って想像が出来ないのは俺だけか?

668 :
>>666
貴様すごいね。たかがネットでの一言で人が社会で通用するかどうかまでわかるなんて。ご立派だわ。お前みたいな考えのやつが社会で通用するみたいだから、見習いまーす。

669 :
キーナンは多分残る。金なら水野がなんとかするだろ。
ブラック会員作るくらいだ。ジジババから5倍も搾取するんだぜ?それで今ゴールドのジジババはブラックで更新するだろうし。
1000人いたら5000万の増収だ。

670 :
>>668
それが社会で通用してるんだわ俺
見習ってくれ!

671 :
今シーズン、やきもきすることが多かった。
ヘッドコーチの采配に疑問を持つ試合もあった。

だけど、今日のヘッドコーチコメントを見たら、チームスタッフ、ヘッドコーチ、選手に 1シーズンお疲れ様って心から言いたくなった。

田口、俊野、ニカと想定外のことが多かったシーズンだと思うけどみんな、よく頑張った。

672 :
残留してくれてホッとしました。ただ、主力3人(外国籍1人)いない北海道には勝って当たり前です。それにしてもあんだけペップ批判してた連中の手のひら返し様ときたら…wとりあえず、来期もペップは自分は反対派です。
よくやってくれたとは思うが上位は狙えないバスケだし何よりあのバスケだと有力な日本人が来たがらないかと。毎回残留を目指すのではなく優勝目指さないと。

673 :
>>667
それはわからんよね
たらればだよね

674 :
>>667
スゴイわかる。この状況で良くやったと思う
シーズン始めの頃は終わったと思ってたからな
何だかんだでキャプテンシーと得点力のあるpg、安定したシューター
いなかったのがきつかった要因じゃね?
それでオフェンスの戦術も絞られた感じがする

675 :
年俸いくらくらい貰っているんだろうか
B1チームでも公表してないよね

676 :
HCと選手の入れ替え両方は危険だよなぁ
どちらを優先すべきかというと選手だよな。

677 :
>>667
絶対出るとは言い切れないけど
多分出たんじゃね?
だって勝ち試合もペップ采配がハマった!とかそんな試合あんまないし

678 :
>>668
貴様凄いねで草生えちらかした

679 :
両方変えればいいよ
消極的な理由でHC残す意味がない

680 :
貴様凄いね

681 :
>>623
でも、やっぱりABSよりはよかった
初期の頃より自分が慣れたのか、彼も成長したのか、わりと好きになった

682 :
>>635
>>623
でも、やっぱりABSよりはよかった
初期の頃より自分が慣れたのか、彼も成長したのか、わりと好きになった

683 :
>>672
優勝を目指すには自前で1万人アリーナ作っちゃうチームを倒さなきゃいけないから大変
まだその段階には達してないと思う。

684 :
>>679
まあでもフロントの考え方はわからんからなぁ
ペップ残ったブースター辞めるかと言われたらなぁ

685 :
タップミスすまんです
今日ばかりは許しておくれ

686 :
何となくだがペップは家族の元に帰るんじゃないか?
子供と一緒に暮らせる環境に、小学生くらいだよな?秋田に居ると学校通えんしな

687 :
ニカ帰化したらケネディとろうぜ

688 :
ペップ残ったらブースター辞めるとか
理由がガキくさくてな
そんなんでハピを応援するしないを決めるのもどうかと

689 :
実際それいうのほとんどそうだから

690 :
>>687
ケネディいるか?

691 :
>>559
&#9899;田社長「来季はキーナン頂こう。」

692 :
まずは慎ましい戦力で何とか残留し続け、金をコツコツ貯める。数年後に一気に優勝狙うマジ補強したらいい。

693 :
この2年の間で、明らかに成長したと思える選手がいないので、ペップ体制は終わって欲しいかな。
戦術が極端過ぎて、若手は付いていけないし、実力のある中堅・ベテランは来てくれないだろう。
長谷川、中山、谷口、野本、キーナンは何としても契約延長。
保岡と白濱も契約の方向で。
KCは本当に頑張ってくれたけど、もう少しレベルの高いセンターが欲しい。
あとはひとりずつでもいいので、本職のPGと、もう少しシュート成功率の高いSGを獲って欲しい。
もっと大幅な入れ替えがあってもいいと思うけど、現実的にはこれでも大変だと思う。

694 :
残留枠減ってギリギリ残留、主力抜けた北海道に勝ったからって
ペップ継続?バカなの?
マンツーしかできない、ファール量産、???選手起用、
大事なところでテクニカル、通用しないインサイドだけの
セットオフェンス、何処がいいの(`Д´≡`Д´)??

695 :
今日はさすがにブスも首脳陣も感傷的になってるから。
人事のことは数日置いてから数字と現実を見つめるべきだろ。
その上でペップだって言うなら仕方ない。
まああのスピーチで残るとは思えないけど。

696 :
>>693
これだけHCと選手を入れ替えると金がなぁ
残留のみで延々と金を使うことになりそう

697 :
4月中旬で実質シーズン終了か
今年は早いね
有明行ってた時なんか5月下旬までやってた
今年は休み長いっすな

698 :
>>693
実績・実力のある選手が下位に移籍するのなんて秋田とかペップ関係なくほとんど無いでしょ。
並里や田口みたいに、下位から優勝を狙うチームへの移籍はあるけどさ。
野本や千葉から富山へ行った阿部みたいに、干されてる選手を獲得するのが現実だと思うよ。

699 :
干されてる選手だけでもちゃんとかき集めれば中位くらいまでは行けるよ

700 :
現実路線で、谷口弟とか…

701 :
こんどこそ生原取れば

702 :
ここに書き込みしてるやつらが人事権あるわけでもないのに、
個人の意見にたいしてバカだのなんだのと…

703 :
>>657『45℃の位置』

704 :
>>702
吐きだめだからw

705 :
誤→吐きだめ
正→掃き溜め

706 :
下山貴裕はどうなるかなあ
アップのダンクはおっと思った

707 :
津山正中あたりよさげだけどな
秋田が頑張れば取れそう

708 :
正中はアルバルクで引退させてあげて

709 :
津山は今オフの目玉の1人でしょ
争奪戦なりそう
キャラ的にも秋田向きだと思うし是非取りに行って欲しい

710 :
あの顔立ちピンクユニ似合いそう

711 :
HC代えて特殊戦術辞めれば、干されてるB1チームの選手は来てくれるのでは?後は横綱外国籍選手とベテランPGいれば、残留回避の位置には行けないかな?

712 :
下山弟はファール要員として使い道あるのでは?

713 :
>>630
わかる。

714 :
北海道落ちたら来年大変だし、横浜もBローズ見たいから落ちてもらいたくない。この場合は、群馬と信州を応援すればよいの?

715 :
>>711
ちょっと突っ込ませて貰うと、横綱外国籍ってスミスとかをイメージしてるなら御免だぞ。
それとベテランとかどーでもいいからバスケのできるポイントガード欲しいよな。

716 :
シュート決まるたびにいちいち立ち上がって喜んでるやつが目の前にいて邪魔だった。もちろん喜んで応援しては当たり前だけど、みんな選手を見にきてるであって、おめーの喜んでるとこみたくねーわ!そういうやつは少し考えて欲しい。マジウザかったわ。

717 :
今日はついてなかったと思えるようになりたいね

718 :
>>714
まぁそうだね。
あとは熊本島根どちらかが負けて3決でも負けた場合はどっちも残留出来る。

719 :
>>718
ありがとうございます。
群馬と信州応援して、ついでに信州から石川もらおう。

720 :
>>716
それは仕方ない、俺なんて降格POの川村のブザビの時に安藤のスリーあたりから前のジジイ立ちっぱなしで最後全く見えなかったから。
ついてなかったと思うしかない。

721 :
昨日の最後、選手退場の時にサプライズ的な感じで歌ってた人誰ですか?
曲名も教えて欲しいです

722 :
麗奈の井川さん、ゴーゴーハピネッツ

723 :
井川の癖がある秋田県民歌嫌い

724 :
曲名「マゲナデハピネッツ」じゃなかったっけ?

725 :
ペップHCは「他の地区にいたら上位にいけたかもしれない」と手応えを感じたのも事実だ。←はい?

726 :
>>722
>>724
ありがとう

727 :
この時期からいい選手くるかこないかは別として移籍について話せるの幸せだな笑

728 :
30年前井川がやってたラジオ面白かったな

729 :
ハセノボのツイッターの文章、来年も残ってくれるのかと期待してしまう
でも去年のこともあるしリップサービスぐらいに思っておく
信じられる情報は水槽だけだ

730 :
水槽は裏切らないからな

731 :
>>706
日本人のアップの時のダンクって何か意味あるの?試合中使うことほとんど見たことないけど・・
ダンクするくらいなら、強いドリブルついてミドルやフックやった方がよっぽどなめになると思うんだけど

732 :
なめ…

733 :
(^ω^)ペロペロ

734 :
又、千葉ジェッツのマイケル・パーカーがやっちまったな!

735 :
ハセノボ、先月の北海道戦の後に「本気でこのチームで勝ちたいと思った」ってツイートしてたけど、今見たら消えてる
ツイート見たとき凄く嬉しかったんだけど
何かあった?写真がダメだったとかかな

736 :
ペップ続投だとドブラス取りそうで怖い

737 :
ないわ
全く合わんだろ

738 :
B2.3の有望選手集めれば。B1でプレーできるチャンスだぜ

739 :
>>738
下山「せやな」

740 :
昨日と一昨日今川お手伝いしてた??

741 :
>>727
ホントだな。来シーズンも険しい道のりってのは変わらんかもだが、一部にいなければ話にならんのだし。

742 :
B2選手で確実にB1でも主力で戦えるのは信州の石川、西宮の道原、熊本の中西ぐらいじゃない?
他にも見てみたい選手はいるけど片手落ちだったりで良くて2番手の選手という印象。

743 :
もう一年ペップ見てみたいな

744 :
石川は初年度にB1仙台で主力、道原も昨年B1で活躍、中西は入れ替え戦で富山相手に奮闘してジョーンズ杯代表にもなった

この3人は良いとして
俊野の件があるから、B2では活躍してるけどB1経験なし、っていう選手はなるべく避けたいね
成田と下山もB1では やっぱりねって感じでキツかったし

745 :
てか俊野ってどうなるの?レンタルだからシーズン終わったら戻ってきちゃう?

746 :
お前らもうシーズン終わった気になってないか?
来週もあるんだからな、俺はちゃんと行くぞ




ラート見に

747 :
>>745
複数年契約なら、仙台にレンタル延長(もしくは他チームにレンタル)しない限りは原則戻ってくる
1年契約なら、今オフに継続契約結ばなければ契約満了で退団

748 :
完全移籍じゃなかったか 

749 :
>>746
くそ笑ったわ

750 :
今更ながら横浜に連勝してくれた富山に感謝だな。
レオとカモンの恩返しだと受け止めとく。

751 :
>>740
してたよ

752 :
いや、ラート大事
大会観てみたいわ

753 :
それにしても2日連続で成田は酷かったな
来期契約は無いと思いたい

フロントさん、東北枠で川村を頼む!

754 :
>>749
栃木戦とかぶらない日程にした運営は優秀
俺は本当に見に行くぜ

755 :
ラートの高橋さん人柄良さそうだし地道に広報活動してるの見るとしっかり競技見てみたいって気になるよね
俺も見に行く

756 :
昨日は後ろの席のジジイが成田を目の敵にしていてボール持つたびに
「持ちすぎだろーが!クソ!」
と言い続けていてうんざりした。

昨日の北海道相手の試合であんなキレまくって、金払ってまで何しに来てんのかなと不思議に思ったよ。

757 :
高橋さんも見たいけど堀口さん目当てで見に行く。

758 :
綺麗だよね

759 :
カズヲからガードナー獲得指令が出てるなw

760 :
キーナンとガードナーでいけって言ってるね笑

761 :
流石に来季開幕までにはニカ帰化間に合うよな!?

762 :
裏から手回せって

763 :
庄司HCもオナシャス

764 :
カズオまだまだ影響力とか人脈あるんだから顧問とかにしてうまく補強に強力してもらえばいんだって。
新潟にマネーゲームはきつい。まずは胸スポにTDK捕まえにみんなエクナス買いにいけー

765 :
新潟のドンだろあの人はもう。開志国際高の何かなってたよな

766 :
年相応でやっぱりきついようだ
AHC案はやめとけ

767 :
ペップしかいないって!

768 :
ちょっと不安すぎるけど、
B1の厳しさを知った ペップの編成を見たい気持ちもある

769 :
知ってるならシーズン中に外人入れ替えとかしてるに決まってる

ペップ続投なら自分のスタイル間違いなくKCと小野寺は継続 その時点でもうバイバイ

770 :
結局ペップバスケって何がいいのか誰も語れないんだよね
シーズン前みたいに1年やれば結果通せるみたいな無根拠の持ち上げしかない まあそういうことなんだろうけど

771 :
去年のアーリーで初めてディフェンスを見た時はおおっって思ったよ
しかし小野寺はどうしたんだろうね。
もう順位も関係ないんだから、怪我なら隠さず公表してほしいものだが

772 :
土日のアップの様子を見てると怪我だな

773 :
おれは平面を追い求めたいから

774 :
>>770
何が良いか悪いかより
任務をきちんと遂行できない部下が多かったってことじゃね?
ポゼッションの奪い合いってペップは良く口にするけど、ディフェンスを重視しポゼッションの数を増やして得点に繋げるバスケ
と俺は思ったけどな

775 :
まあ見事にみんなシュート下手くそだったからな

776 :
滋賀戦を見てたけどシューターなしでゾーン攻略されたときはよく訓練されたチームだと思った

777 :
未来の事を勝手に確定条件にして話すとか香ばしい
ただこんな編成がいいなとかそういう話でいいじゃない
未来人設定でマウント取ろうとするとか誰と戦ってんだよ
まだオフ長いんだし楽しめよ

つーか、まだシーズン終わってなかったわw

778 :
来年の成人式明けからCNA改修工事なんだな
来年後半は県立メインかな?

なお、
9/14-15 プレシーズンマッチ
10/5-6 ホーム開幕戦(CNA)
の模様

779 :
>>777
言われなくてもみんな楽しんでるんだからそんな釘刺さなくていいよ
なんか栃木戦でうっかり勝ったら面白いな

780 :
>>778
9/14〜16は仙台でアーリーカップに出てるぞ

781 :
>>779
ごめんよ
なんか疲れ溜まってるみたいだわ
ホッとしたらドッときたわ

782 :
ペップ路線でいい
ディフェンスを上手くなりたいヤツが来ればいい!大学出たては大体オフェンスモンスターだから

783 :
ペップがいいって言ってるやつ
何処が良いのか教えてくれ
俺にはさっぱり理解できん

784 :
いいっていってる人すら具体的なこと語れる人はいない

785 :
>>783
まず個人の好み
あと弱者が闘っていくにはあの方針がいいと思うから
あと、能代もそうだけどスタイル的に合ってるし理解も受けやすい
そして選手との付き合い方

786 :
>>781
真面目かw
まあ今週くらいはまったりしたいわな
苦楽を共にしたこのチームとも今週で一旦お別れだ
肩の力がいい具合に抜ければ、案外いい感じになるかも

787 :
そもそも別にディフェンス上手くなってたらファール量産しないよな

788 :
>>785
個人の好みなら他人がとやかく言うことではないが、自分はもうお腹一杯だな。ハゲの戦術は各国の代表チームとか、選手のそろっている一握りのチームでしか出来ないんじゃないかな。

789 :
横浜スレで細谷の評判良くないが、秋田のシューターより確率良くないか?PGとしてもそれなりでない?

790 :
>>788
まずそのハゲという言い方があまりよく受け入れられないのでは?
ネットだからこんなもんだ、
と思う層とやっぱり下品で不愉快だと思う層の数の比率が想像と違うんじゃないかな

そしてペップ的にはリーグのレベルと選手のレベルを鑑みて今季はこの戦術を選んだんだろうけど、まぁ、今シーズンは想定外が多かったんだと思うよ
それでも残留したんだから結果オーライでは

やっぱり個人の好みになるけれど、弱者が「長期安定して居られる」場所を創っていくにはこれかなと思ってる

791 :
福岡がチーム解体の危機
ここまでとは.....選手、ブースター、関係者が可哀想

792 :
>>790
想定外が多かったのはその通りだろう
結果オーライも大いに同意
ペップがこの戦術を選んだってのは好意的に取りすぎwな気もするなあ
ペップはこのやり方を極めていくコーチなんだと思うよ

793 :
>>789
細谷は平均20分出て7.2得点、スリーポイント35%
スコアリングガードとしては十分な数字
初年度に三遠相手に39点取った爆発力もある
中山とはタイプの違うガードとして使えると面白いかもね
田渡にプレータイム奪われぎみだし普通に取れる可能性あると思う

794 :
あと2試合残っているけど、東のトップ3には1勝すら出来なかった。
つまり、弱者が強者に向かう戦術では無かったということ。
選手のせいにするのは、言い訳にしか聞こえない。

795 :
>>791
福岡はアマの地盤が強大だけど、そこがごっそりソッポ向いてる感じがね
何だかんだ言って東北はバスケ熱が高いと思うわ

796 :
>>790
戦術の良し悪しや理念に対する賛否はともかく、問題は今のチームや選手達に合ってるのか、機能してるのか
第一にそれに伴う的確な起用采配ができているのかだから
弱者だ出し入れだ選手は構わず下げて、HCには長い目で見て続投してほしいっていうHC最優先の横暴な視点も十分不快だな

797 :
>>788
そうだよな。
その一握りのチームに近づけるためHC続投で選手の質を上げるか。

HC交代で今いる選手を有効化するか。

社長はどっちを考えてるんだろうか。

798 :
俺はペップの人柄とか仕事への姿勢は好きだけど
采配に関しては少し疑問がある。

けど、ここで批判書いてるやつらはもっとイラつく。なんか物言いがイライラする。

799 :
宇都さんなんかダメかね。富山じゃ不要論出てる。

800 :
>>790
ハゲは不適切でした。スミマセン。

801 :
>>799 嫁が秋田なんか行きたくないって言いそう

802 :
フロッピングしか能が無い選手なんて要らない
だったらまだボール持って走れるだけ俊野の方がマシ

803 :
開幕前には月に1勝できるかどうかって言われてたメンバーだからなぁ。
そこから俊野もいなくなったし、外国人もDCで残留は充分結果を出してると思う。
選手のせいにするなって言うけど、実績のある横浜のウィスマン、北海道のネト、内海HCもこの成績だし、ある程度選手の能力は必要だよ。
来季はきちんと補強してペップ継続がいいと思う。

804 :
>>798
わかる

805 :
そもそもDCとかモロペップセレクトじゃん
補強より自分のスタイル優先するHCなんだからだから勇退して頂きたいわけ
意図してこういう戦力にしたのはHCなんだから
補強してHC残留という選択自体矛盾してる

806 :
ペップ残留して欲しいなら補強はおざなりになる覚悟ないとダメでしょ

普通のバスケで普通の補強して欲しいから絶対取っ替えるべき

807 :
意図してこのメンバーってただの妄想じゃん。
少なくとも安藤は必要、てのと田口の離脱が誤算ってのはインタビューで語ってたし

808 :
>>807
編成について本当のところはどっちが主体だったんだろうか?

809 :
少なくとも俺は安藤戻ってこないと思ってたがそんなに想定外のことだったか?

810 :
まあ金が無尽蔵にあれば違ってくるのかもしれんが
KCカットどころか同タイプのDC取ったり
誰かはわからないけどb1選手の交渉拒否したりPGの補強一切しなかったり
通常考えられる補強は無視して独自のスタイル貫くHCなのは猿でも分かってると思ってたが

ペップが補強に関与してない!とかいうなら水野らがああいうことすると思ってるのか?そんな訳ないだろw

811 :
ペップ残留派のお花畑にとっちゃ安藤移籍は想定外だったんじゃね?

812 :
>>809
契約に縛られている以外に戻る理由ないもんな。

813 :
一応言っておくと安藤は秋田に戻る気は全く無く、完全移籍は早々に決まっていたよ。

814 :
>>809
そう思ってる人がもちろん多かった
だから安藤がわざわざ秋田と2年契約を結んだ意味が分からない
このネタも1年前に散々もめたがw
違約金もらったんだからいいだろという論調も多かったけど、安藤の代わりなんて秋田がそう簡単に捕まえられるわけもなかった
結局は違約金で野本を取ったんだっけ、これで良かったのかどうかは分からない(残留したからいいのか)

815 :
>>814
良かったことにしよう。最近の野本は見てて面白かった。

816 :
B1選手といっても色々いるし二ノ宮と契約してたらどうなってたかな…。カタログスペック上は本職PGだよ

817 :
その意味のないたられば言い出したのはなんで?

818 :
まあ編成についてはオープンにならないことも多いし、真相は闇の中でいい気もする
俊野の件も何があったか明らかになることがあるだろうか
俊野が最後まで元気でやってくれてたらもうちょっと楽だったかなあと思わないでもない

819 :
なんで同じブースターで残留派だの否定派だのって揉めるんだ?
別にここで編成が決まるわけでもないのに、
なんでみんな自分以外の意見に目くじらたてるの?

好きなことにお互い意見を言い合うのは本来楽しいことのはずなのに、ここのやつらは攻撃的すぎてギスギスしすぎ。

自分の意見と違うとすぐカーっとなるやつら人間小さすぎ。

820 :
まぁけどしーなちゃんねるの和さんの意見はおもろいわな。ガードナー本当に取ったら笑えるわ。

821 :
ペップがやってるバスケってかなり特殊だもんね
Bリーグでも1番変わってると思う
賛否両論が激しく割れるのはある意味必然かなと思う

822 :
代表クラスとは言わないから普通にPGできる人連れてきてくれ。そしたら中山の良さが引き立つ。中山残るかわからないけど笑

823 :
和雄は好き勝手言っとるなw
自分がHCなら絶対ガードナーとか取らないだろ
マイケルガードナーみたいなのが大好物なくせにw

824 :
>>820
ガードナーとキーナン兄弟見たいに見えない?

825 :
>>823
ガーデナーな

826 :
>>821
Bでは少数派だけど世界的にはメインだと思うよ

827 :
>>825
おっと
河内さんならガーディナーだ

828 :
素で間違ったw
和雄はコーチでの現役復帰はさすがに難しいだろうが、解説者はいけるんじゃないか
全国放送であの中村和雄節をまた聞きたいねえ

829 :
そろそろ溜め込んだお金使っちゃえよ

830 :
・頭に血が昇ってテクニカルファールをとられる
・ブザーが鳴ってもタイムアウトをやめない
・プレイ中なのにラインをまたいでコートに入ってる
・よく分からないタイミングで調子の良い選手を下げる
・逆に調子の悪い選手をなぜか使い続ける
・終盤でも無いのにファールが貯まった選手を下げない
・相手に流れが傾いてもタイムアウトを取らない

ここらへんを改善してくれるならペップでも良いよ

831 :
>>723
学校で大いなる秋田を習ってない人たちは、あの歌い方が正調だと思ってる。特に田沢とともにの“ともに”のところはほとんどの人があの音程で歌うから非常に気持ち悪い。一度正しい県民歌を聞くべきだ。

832 :
まともな選手揃えたらペップバスケも面白くなるのかなぁ

833 :
>>802
俊野黙れ

834 :
俺の通った小中高でいちども県民歌を習わなかったから未だに歌えないし馴染めない
最初にハピネッツ応援行った時、合唱に正直退いたのを思いだす
他県出身の嫁さんも謎のアウェイ感を味わってた
たまには県民歌ビギナーに優しくしてください

835 :
>>834
youtubeにたくさん出てるけど
https://youtu.be/bqII_qp9MLg
これが一番正しい音程で覚えやすいかも

836 :
週末の勝ちゲーム後の選手達見てると、このメンバーで来季も、なんて思ってしまうなあ。仲良いもんなあ。選手編成は下手かも知れないけど、外国籍含めて人間性の良い選手を集めてるように感じるよね。フロントは。

837 :
>>819
2chを普通の掲示板と思ってるのか?
ならここに来ないほうがいい

>>836
もっと他チームの選手HCも見たら?
感情移入してるだけで、よい選手HCは他にいっぱいいるよ

838 :
北海道戦見逃し見てるけど白濱が毎回これくらいできてたらもっと勝てたかもね

839 :
>>838
2試合目の方かな?

840 :
>>837
獲得に実現性がある選手HCは誰か教えてくれ
じゃないと狼少年だからな

841 :
ペップ残留なら補強を捨てるってことだ

842 :
選手の人選は運営がやってペップが口出さなきゃいいんじゃね

843 :
>>837
厨二病は勘弁

844 :
北海道ドブラスがアレで1試合出場停止だったら、年末にダイチが千葉からやられたヤツがお咎め無しって、納得感に欠ける気が。

845 :
確かにドブラスはかわいそうだが千葉の件はもういいよ
皆お腹いっぱいだろ

846 :
>>830
ヘッドコーチのほとんどの仕事だな。

847 :
リーグ戦の成績もチームの経営も、上には上がいるし、下には下がいるなw

848 :
来季は外人ベンチ3出場2までに変わらないかな
帰化持ちチームがガンガンon3やる展開見てみたい

849 :
阿蘇山が噴火した
熊本は………

850 :
テンション上がってんじゃね?

851 :
スタッツに現れない性格も重視して選手獲得したらしいけど、プロである以上性格は個性だと思うし、やはりスタッツ重視にしてくれよ。

852 :
降格の心配しないで、勝手に来年の編成を想像してれるのは平和だ。

853 :
更新しない選手は4月28日までに交渉リスト入り、交渉中の選手は5月12日までに結論が出る、そこまでに発表が無ければ複数年契約でいいのかな?
こんなに早く終わるシーズンが無かったから感覚がつかめない

854 :
使われ方にもよるじゃない

855 :
>>853
最終戦を基準に

更新しない選手→1週間以内にリスト入り

すんなり更新の選手(複数年契約中はここ)→1〜3週間の間に契約更新

他のチームと交渉したい選手(去年の田口)→3週間後にリスト入り

契約条件で話し合い中(去年の谷口、保岡)→3週間たっても何の発表もなし

特定のチームと水面下で奪い合い(去年の安藤)→3週間たっても何の発表もなし

856 :
>>855
ありがとう。3週間で発表が無くても安心できないケースも結構あるんだね

857 :
前田顕蔵ヘッドコーチで頼む水野

858 :
それはダメだ
マエケンは代表第一で

859 :
マエケンでいいわ またHCに金使って選手おざなりになられても困る

860 :
マエケンは代表に集中させた方がいい
とりあえず、W下山、成田、小野寺は一週間がいい

861 :
小野寺は使い方次第ではやっていけそうな気がしないでもないんだけど東地区で生き残るにはやっぱさようならかなー

862 :
小野寺は複数年契約じゃないかと思う

863 :
PG ハセノボ、横浜の細谷、誰かベテラン
SG 中山、保岡、
SF 白濱、今井だっけ?
PF キーナン、谷口、野本
C ガードナーみたいな人、ニカ

妄想がやめられめせん。

864 :
https://youtu.be/YiUiT9ByhKw

この動画の0:50くらい
キーナンのこういうところ好きだわ、プレーはもちろんだけどオフコートでも素晴らしい
キーナン継続が最大の補強とも言えるからフロント頑張れ

865 :
https://twitter.com/sukai4055/status/1117330618541436934?s=21

あとこれも
(deleted an unsolicited ad)

866 :
>>859
仮にも代表メンバーだしそれなりの額を提示しないと出ていかれるぞw

867 :
伊藤兄弟がHCとPGというのはどうだろう?

868 :
>>866
そんな高額ならACで雇えてない

869 :
キーナンは良い選手だから引き抜かれるのは覚悟してる。

870 :
キーナンは審判や相手選手とも積極的にコミュニケーション取ってる。
国内どころか海外も含めて争奪戦が起きてもおかしくない良い選手だよ。

871 :
昨年も名前があがったがベンドラメ欲しい。
渋谷とは単年だとみた。
満原はもうイラネ。

872 :
>>871 ベンドラメは都会好きそうだから来ないだろうなー来て欲しいけど

873 :
キーナンは深夜に向こうのエージェントとマエケンさんが交渉して獲得したんだよな。

874 :
多くは変える必要ないから主力温存と効果的な補強を
最重要はキーナンの残留

PG
ハセノボ、安藤の穴を埋めるレベルの補強、(成田、小野寺、徳永のうち1人)

SG
中山、保岡、田口の穴を埋める補強

SF
白濱、野本

PF
キーナン、谷口

C
マブンガガードナー級新外国人、ニカ(帰化)

875 :
HC誰がいいかなぁー信州の勝久マイケルとかどうかな

876 :
sfにV.カーター

877 :
ヒゲ&ハゲの下で秋田のチームを誰よりも知っているマエケンさんがベスト!

878 :
SG 川村卓也

879 :
マエケンさんは昔一回やってダメだった経験があるらしいけど今なら大丈夫なんだろうか

880 :
千葉の解説やってる女性

881 :
川村の残留POに向けての記事見たら横浜にいるのは今季限りなんだろうなと思った

882 :
>>879
その時の香川はチーム存続自体危うかったからね。
無給でやってたらしいよ。
ある意味修羅場を潜ってきた人は強い。

883 :
>>875
一回B1で痛い目見てるからなぁ。いまいち頼りない。

884 :
川村は欲しいけど、頼りすぎにならないか心配
でも、川村みたいなエースのメンタリティー持った選手は1人欲しいよなー。
「俺が決めて試合を終わらせる!」って感じの、重要な場面で1本を託せる選手

885 :
>>884
同意

886 :
川村来る予感がする、盛岡から車で二時間

887 :
来季は菅澤キャプテンを希望
谷口じゃビミョー

888 :
>>887
菅澤もビミョーじゃね?

889 :
>>887
キャプテンは谷口でいいじゃないか。ただ、菅澤には戻ってきてもらいたい。以外と言ってはしつれいだが、いい選手だと思っている。

890 :
>>880
是非お願いしたい
ライセンス持ってるか知らんけど

891 :
>>884
同意、そしてキャプテンになって欲しい
精神的支柱

892 :
ハマ中山野本ハセノボは残る

893 :
川村いいなぁ。秋田と因縁深い人間が味方になるなんてドラマチックだ。ウチの若い衆へ色々教育してもらえたら戦力以上の補強になりそう。

894 :
欲しい選手リスト B1干されor降格(仮)orB2から
福岡 津山
横浜 川村、細谷
西宮 道原

あとは誰?

895 :
三河 松井

896 :
>>879
知り合いにBリーグの監督いるが、くっそレベル低い奴がいるのも事実やな

マエケンはレベル高いよ

897 :
松島

898 :
A東京 齋藤
三河 森川
琉球 石崎

899 :
松島にはもう声かけてそう。さすがに今年はB2からはひっぱらないだろ。
日曜日のキーナンのMVPインタビューがリップサービスじゃなく来季もウチでやって欲しい。
レギュレーションどうなるかわからないけどトラソリーニともう少しゴツいセンターいたらいけないかな?

900 :
おまえら酔っぱらってんの?

901 :
谷口路線で角野とかどう?

902 :
>>893
川村って田舎嫌いで練習嫌いだぞ

903 :
福岡のガード陣を頂いて秋田福岡連合みたいな日本人で行けば案外良いのでは?
PG 山下 長谷川 津山
SG 中山 保岡 城宝
SF 白濱
PF 野本 谷口
PF/Cキーナン ニカ 外国籍
って感じ。城宝(もしくはそれぐらい外の確率があって怖い選手)がいることで白濱や保岡が打ちやすくなるのを期待。

904 :
>>893
横浜でもあれなのに同程度がそれ以下の弱小に来てどうなると思ってんの

905 :
>>880
板倉レイナのこと?

906 :
>>905
それは能代工業出身のおかま
中川聴乃さんです

907 :
三河 生原 村上 干されてるからきっと出るぞ

908 :
俺は「20代の外国籍選手」っていうのもひとつのキーワードだと思ってる。
ガードナー、カーク、ケリー、スミス、ぎりぎりロシター、サクレ、マブンガ。
来季のレギュレーションにもよるが、せっかく獲得したDCはもう少し見てみたい気がする。

909 :
生原は獲得しようとして三河行かれたんじゃないっけ?

910 :
>>903 山下は今の秋田にぴったりはまる補強だよね。ベテランガード

911 :
山下来れば女子ブースターが倍増する。英室王子の雰囲気漂う。

912 :
谷口がスクリーナーの時スクリーンかからないことが多いんだけどコンビネーションの問題なのか谷口が下手なのか

913 :
谷口繋がりで比江島

914 :
>>903
福岡なら城宝より小林だな、去年の印象もあるが。
PG 山下 長谷川 津山
SG 中山 保岡 小林
SF 白濱 今川
PF 野本 谷口
PF/Cキーナン ニカ 外国籍
これでもう13人になるな

915 :
>>912
下手なんです

っていうか、秋田スクリーン下手だよね

916 :
スクリーンかける方も使う方も下手

917 :
熊本の中西

918 :
>>910
確かに。頼めば小林もついてきそうだしPGで使うなら津山もきてくれそう。てかカズオから河合に間に入ってもらえばいい。

919 :
下記希望
PG ジョシュグレイ 長谷川 徳永
SG 川村 中山 保岡
SF 白濱 今川
PF 野本 谷口
PF/Cキーナン ニカ 外国籍

徳永・今川は確定と予想してる
複数年とか情報ないよね?(安藤以外)

920 :
川村が大学に行かなかったのはカズオの一言で決めたようだ。
また一言で決めてもらおうか。

921 :
カズオはフロントスタッフでも無いのに選手を連れて来ないだろう

922 :
横浜降格前提で進んでて草

923 :
>>919 徳永よりなら山下がいい

924 :
まだシーズン終わってないよ。
これだからハピブーは┐(´д`)┌ヤレヤレ

925 :
梁川引退か
繋がりある選手だったけどな

926 :
徳永はないだろ?仮に契約したらフロントが舐めてるとしか思えない。

927 :
楽天つえええええええええ

928 :
徳永って怪我してからずっと秋田にいてハピネッツが支援していると思ってたよ

929 :
>>928
支援はしてるのかもしれないが手術とリハビリが秋田でやってるから残ってるんじゃないの?チーム決まらないといくとこないだろうし。

930 :
PG 石川 長谷川 徳永
SG 中山 保岡 小野寺
SF 白濱 今川
PF 野本 谷口
PF/Cキーナン ニカ 外国籍

来期も胸スポンサー付かないならせいぜい
このくらいだと思う。
外国籍はオールラウンダーで。
キーナンいないだろうけどね。

931 :
他所のbj上がりも外人二人はガチの外国籍取ってるんだしうちもキーナンレベル二人いないとダメでしょ

932 :
外国籍レオがいいけど無理だろうな

933 :
へーみんな白濱とか必要なんだな
谷口白濱おれはいらないなー他はもっといらないけど

934 :
>>933
たまにこういう奴が沸いてくる
2年前の島根みたいにメンバー総とっかえしたいのか?

935 :
ガードナーとキーナン
相手のインサイドを粉砕
2人で被ファウル14
FT祭り開催

936 :
もうBリーグになって来年は4年目だしその前からも合わせればいわゆる強豪はベースのメンバーは変わらないから強い。
強いから変わらないとも言えるが。
選手を総とっかえして強豪と肩を並べられるリーグではもうなくなってる。
うちはぶっちぎりの財力があるわけでも縁もない選手が自らきてくれるような場所じゃない。
その上、B2降格とその後の田口流出でリセットされちゃってる。
bestではなくbetterな選手を探して数人入れ替えて、チームとしての完成度を求めていくしかない。

937 :
>>935
フロントのおサイフも粉砕
資金繰り悪化 福岡の二の舞
yoyo

938 :
たしかにフロントのお財布粉砕どころじゃ済まなくなりそう笑

939 :
ニカ帰化来季開幕までは間に合う?

940 :
誰に聞いてるの?

941 :
>>939
うん

942 :
>>936
特指の選手は大事にしないとね。

943 :
>>934
あれは凄かったな
B2から昇格させたメンバー根こそぎバッサリ逝ったのは衝撃的だったわ

944 :
田口シゲ抜け分を川村か城宝でカバーしたい
五所川原では不十分

945 :
レバンガの胸サポのEAGLEってニューヨーク×2の系列なんだね
知らなかったよ・・・

946 :
ガードナー争奪戦は大阪あたりが一番怖い

947 :
>>936
そうなると長期的に任せられるHCが必要なわけで、B2からやっているペップにあと2〜3年任せてみるべきなのかな?
HCかわればチームが変わる、必要とされる選手も変わる今いる選手がどれだけ必要とされるかだね

948 :
ペップは帰るよ、家族が待っているからね

949 :
ペップ続投だと

PG 小野寺 成田 長谷川 徳永
SG 中山
SF 白濱 今川
PF ニカ 野本
C コールビー コールビー

こんな感じになりそう

950 :
小野寺とKCは外せないだろうねペップ

951 :
速やかにお帰り頂こう
まぁ社長も分かってるだろうけど

952 :
流石に今年の教訓生かすだろ!小野寺、KCじゃ勝てないのはわかるだろうし、W下山、小野寺、成田、KC、DCはリスト載ると信じる。

953 :
教訓生かす気あるならシーズンで終盤までああしないと思うけど

954 :
来季は10周年Anniversaryだし、思い切った補強があると信じている。

955 :
ハゲを切るのが何よりの補強だな

956 :
補強も大事だけど、現戦力をどれだけ維持できるかがまず大変
主力が全部抜けるとも思わないが、全員残るかも分からない
他からしたら秋田の戦力削っとけば降格候補が一丁上がり

957 :
よくさー、シーズン途中で日本人の解雇を叫ぶやついるけどさー
どうすればシーズンの途中で優秀な日本人と入れ替えできるのか教えてほしいわ

958 :
逆に中上位チームで積極的に欲しがるような選手が秋田にいるか考えると、それもまた微妙
野本中山くらいかなあ
ただ両者とも今の秋田より使われ度合いは減ると思うので、それを良しとするか
わざわざ川崎を出た野本が1年で秋田を自分から出るとは、よほどな理由がなければ考えにくいが…

959 :
ぶっちゃけ際立った選手はいないから誰が抜けても補強で賄えるなら問題ない

960 :
野本は川崎を離れて、最近ようやく居場所を見つけつつあるのかな?

961 :
しかし野本よく川崎から秋田にきたな。前川崎の環境について書かれた記事見たけどはるかに秋田よりよかったのに

962 :
>>961
ほとんどプレイタイムなかったからね。

963 :
もし千葉が順調に優勝決めたら、田口に頭下げて1年出戻りも検討すべきか
もう千葉はチームとしてこれ以上ないところまで到達しちゃうので
心情的に微妙な人もいるだろうが

964 :
誰が口説いたんだろね

965 :
日本人ビッグマンってそもそも使いどころ難しい
その中では能力高い野本でもミスかなり多いし
秋田は野本谷口に今川と日本人大型化を密かに進めてるのかもしれない

966 :
環境で思い出したけど 駅前のJR秋田ゲートアリーナって今年完成だよね
来季のチーム始動までに間に合うといいな

967 :
>>966
去年の6月の記事で2019年冬とある
年の始めか終わりか分かりにくい

968 :
>>963 田口より天昇がいい。

969 :
>>967
そうなのか、2019年完成としか知らなかった
いずれにせよ練習場が良くなるのはいいことだね

970 :
田臥を獲ってハセノボ育てて欲しいなぁ。
比江島じゃないけど、一流どころも付いて来そう。
ということは、HCは三彦さんになるな。

971 :
>>929
非日常君、みっけ!

972 :
田臥は栃木で引退だろう
能代工もはるか昔、あんまり秋田とのつながりも感じない
加藤三彦って教授になってたの知らなかった、この人はもう秋田に帰ってこない(能代工とも関わらない)気がする

973 :
新しい練習場はJRと兼用だからハピネッツの練習に使えない日とかもあるのかね
選手に良い練習環境だと思ってもらえるような施設になるといいが

974 :
ハピネッツは昼に練習して
ペッカーズは昼は本業、夜に練習とかでシェア出来るんじゃないかな

975 :
継続→ハセノボ、中山、白濱、保岡、野本、谷口、ニカ、キーナン

新加入→今川、津山、谷口弟、片岡、ガードナー

特別指定→セクシー、天昇

976 :
youtubeのおすすめにいきなりこれが出てきてびっくりした
https://www.youtube.com/watch?v=dWY8hZ86ugU
富樫田口大塚のバックコート陣は今思うと贅沢な布陣だったなー

977 :
>>975
ガードナーはやめとけw
日本人それだけ集められれば残留プレーオフは回避できるよ

978 :
>>977
日本人は片岡難しいけどそれ以外は行けそうな気かまする
今川→確定
谷口弟→兄が説得
セクシー→ハセノボとヒゲで説得
天昇→秋田出身
ガードナー→カズオが裏からなぁって言ってた

979 :
>>945
俺、結構資金提供してる…

980 :
>>973
2面だから同じ時間でも使えるだろ
1面でも練習してるんだから

981 :
>>960
先日のレバンガ戦GAME2の後のおちゃらけぶりを見ると、実はかなりのムードメーカー的な存在なのかもしれない

982 :
>>978
今川以外はなんの説得力もないけど
谷口弟は川崎でそんな出番ないみたいだし、来てくれたら面白い

983 :
>>982
谷口弟の使い道は秋田にない

三河の森川を引き抜け

984 :
谷口弟も森川もボヤッとした印象しかない
谷口弟は身体能力高いSG
森川って3Pが打てる長身SFで合ってる?

985 :
>>979
次スレよろ

986 :
カズオの動画見たけど
ガードナー連れてこいにちょっと違和感あった
本人側なら何でわざわざ降格ギリギリへ移籍するのか不思議でならないだろよ

987 :
違和感も何もチームの人間じゃない立場で好き勝手言ってるだけだからここの連中の願望と大差無い

988 :
白濱のドフリーからのエアボールワロタ

989 :
>>976 懐かしいな。岸本にボコボコにされたな

990 :


【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ129Q【祝!残留決定】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/basket/1555628341/

991 :
ニカの帰化きたぞー!

992 :
すごいタイミングできたw
今日明日に間に合うか?

993 :
ニカおめでとう

994 :
https://kanpou.npb.go.jp/20190419/20190419h07492/20190419h074920003f.html

995 :
ニカ帰化おめでとう
これ外国人枠撤廃され心置きなく他へステップアップできる

996 :
帰化したことで争奪戦なるんじゃね...

997 :
祝帰化。
しかしながら、もともと何かを狙っていたいやらしいタイミングではある。

998 :
うおーついに来た
インジュアリーリスト解除と国籍の登録変更もリーグに手続き出さないといけないから今日明日は厳しいかね

もう残留決まってるから良いけどプレーオフの救世主になる可能性もあったねw

999 :
>>998 それな。PO行き確定して絶望の中この知らせだったら少し盛り上がってたかも笑

1000 :
今日のゲームでニカ使ってくれ

1001 :
これじゃニカウィリアムズじゃなくて帰化ウィリアムズじゃん

1002 :
待たされすぎてキカでも通用するくらい定着してしまった感

1003 :
あとはニカコネクションで龍角散をスポンサーに出来れば完璧

1004 :
龍角散と日清に一億ずつ出して貰えばリーグ屈指の外国籍揃えれるんじゃない笑

1005 :
杉本入ればレブロン1人入ったみたいにすぐ強くなれると居酒屋のおっさん夢で言ってた

1006 :
盛實来てくれないかな、来シーズン

1007 :
>>1005
レブロン来てもプレイオフに行けなかったレイカーズ・・・

1008 :
>>1006 のぼるの後輩だしのぼるになんとかしてもらおう

1009 :
あと1日早ければ試合出れた 残念

1010 :
うわーうれいいけど、おせーよw
もう1か月くらい早かったらなー

1011 :
ニカの帰化は嬉しいね。来年こそ一緒に戦いたい。
B1でも外国籍選手として2桁得点記録するくらいには活躍出来てたし、どんなレギュレーションであれ帰化選手のアドバンテージを生かすことが出来る選手だと思う。

1012 :
福岡の件がなければ残留POから劇的な登場だったか
結局試合出れないでシーズン終わるのはかわいそうだな
上位チームで帰化いないチームが取りに来る可能性がこわい
マネーゲームになったら秋田はどうしようもない
ニカも心情的には秋田でやりたいと思ってくれてるとは思うが、こればっかりはどうなるか

1013 :
複数契約又は継続するとは限らんからな
谷口どうなる

1014 :
ニカ秋田残ってくれるなら野本か谷口は出て行きそうだよね

1015 :
長谷川、中山、保岡、白濱、野本、谷口、ジャスティン、ニカは残ってくれ!

1016 :
埋めますか

1017 :
>>1015
ホントそれ。
からのうめ

1018 :
来期に向かって梅

1019 :
1000なら来シーズンCS出場

1020 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【B.LEAGUE】京都ハンナリーズ26【10年目の節目】
Los Angeles Lakers 123th【ワッチョイ】
近所の犬に農薬入りソーセージ 器物損壊容疑で男逮
【悲報】スレ大量作成でBANされた浪人、オッペケだった
【GS】 Golden State Warriors 35夜 【´・ω・`】
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ94【GROUSES】
★☆☆☆☆千葉県ミニバス延長戦☆☆☆☆part.15
【男子】高校生バスケ進路情報11【大学】
☆☆NBA 2019-20 シーズンスレ part2☆★
【B.LEAGUE】東京八王子トレインズpart1【B2】
--------------------
【米国】「生徒を性暴行」〜また韓人(コリアン)のゴルフインストラクター捕まる[07/06]
fsdsfds
【DDS】ドルフィードリームシスター4【DDSister】
【晒し】イラスト系違反者晒しスレ2019/5/10【メルカリ・ヤフオク等】
(ヽ´ん`) ほいよ。日本語ヒップホップならこれから始めな⇐何を渡してきた? [204160824]
BORDER BREAK ボーダーブレイク1724GP
おまえらが家で飲んでるコーヒー教えろや [377845228]
【戸建て】子供を育てる家 part.30【マンション】
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★1441【バンドリ】
福井のバイク乗り 其の31
元科学捜査官「ガソリンは短時間で鉄が溶ける1500度まで上昇する。逃げるのは困難」威力の画像あり
【初めはムックル】GTSでわらしべ長者
【誹謗中傷禁止】なんJ イキとも部★31
【育児板】ポケモンGOを楽しむ奥様1匹目
【社員コード】鉄道業界ってどうよPart20【何桁?】
バ   ソ   キ   ヤ
【関西】要らない物を売るオフ part20
ロリコンから守る壁でロリが死亡
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ103♪POW【カナモ】
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part364
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼