TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
BABYMETAL総合★1270【ベビーメタル】
さくら学院☆1269時間目
ゆいちゃん
さくら学院☆1384時間目
【さくら学院】武藤彩未 22【初代生徒会長】
BABYMETAL総合☆855【ベビーメタル】
神バンド専用スレ 18
【水野由結】ゆいもあの仲良しエピソード教えてください【菊地最愛】
成長期限定☆ユニット 2092時限目
厄介37 正義マン参上

BABYMETAL関連の配信、CD売上チャート議論スレ


1 :2015/09/12 〜 最終レス :2016/10/23
前スレ
世界で大人気のはずのBABYMETALのUSデビューCDがまさかのビルボード総合200位圏外
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1435320706/l50

2 :
Babymetal Babymetal の世界売上
http://en.wikipedia.org/wiki/Babymetal_(album)

日本 100,000(最高位4位)
アメリカ 20,000(最高位187位)
イギリス 枚数不明 100位圏外(CDセールスチャートは82位)
オーストリア 枚数不明 69位
オランダ 枚数不明 90位
ドイツ 枚数不明 95位
ベルギー 枚数不明 181位
その他海外 総合チャート入り履歴なし

3 :
アメリカ、イギリスの公式チャート

Billboard
http://www.billboard.com
UK Charts
http://www.officialcharts.com

BABYMETAL関係の音楽売上・ランキングに関するスレ
売上に直接関係ない話題は他スレでどうぞ

2chでの海外チャート情報収集に便利なスレ

洋楽板
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】60
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1438957002/?v=pc

HR/HM板
HR/HMバンド全米・全英チャートスレ
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1433642102/l50

4 :
※スレタイに「議論」とありますが

無条件にベビメタ叩きたいだけの奴と、盲目的に擁護したいだけの奴らが根強く居座り続けてるから議論にはなりません

終了

5 :
今年アメリカで発売されたからメタル部門のグラミーあるかと
思ったが今年ってFive Finger Death Punch、アイアンメイデン、ディスターブド
スレイヤーがリリースしてるから厳しいかもな

6 :
>>5
最優秀メタル・パフォーマンス賞って名前らしいな
https://en.wikipedia.org/wiki/Grammy_Award_for_Best_Metal_Performance

この名前からしてBABYMETALのためにあるような賞のような・・・
毎度ありえない事成し遂げてばかりだから受賞してもおかしくないような気がしてきた

7 :
これ以上枚数売ろうと思うならタイアップするなり露出を増やさないと厳しいんじゃないか?
単純にまだ知らないって人が多いんだと思う
そっから先売れるかどうかはわからないけど

8 :
お父さんがCD売る気がないからどうしようもない

9 :
これが年末あたりまでじわ売れで残ってたならまだマシだけど
チャートから消えちゃったしな

10 :
すさまじい勢いで違法リンク先が削除されまくってるw
誰か雇ったかな? よかった!!

11 :
日本国内でも別格に売れてるってわけじゃないね。

12 :
>>6
取れる可能性は少しはあるけど
今年はUSはワンマン1ヶ所フェス1ヶ所だけなんだよなー
パフォーマンス少な過ぎ
グラミーは来年に期待だね

13 :
先々はわからんけど1〜2年でグラミーとかあるわけがねえw
アメリカは特に子供じゃ相手にされない国だし特殊すぎて面倒、まだ時期じゃない
単にやったという形がほしいってだけならMSGでもなんでも出来ないことはないだろうが
ベビメタはそういう国内向けアリバイ作りみたいなのは目指してないだろ
当面はイギリス軸に欧州全力で行くと思うぞ
北米は程々にやりながら気長に攻めていきゃいい

14 :
Lordeはすぅの一歳上だけど去年グラミー

15 :
超メガヒット出した翌年だからなにも不思議な事はない
誰だってアメリカで年に数百万枚売ればそりゃもらえる、POPじゃないと難しいが
でも年間でメガヒット出さなくてもキャリアを評価されればもらえる
じわじわ売るジャンルはそっち狙う、HR/HMは基本そっち系

16 :
>>13
去年ヘイターが「本当に人気あるならフェスじゃなくて単独でウェンブリーアリーナくらい埋めてみろ」みたいな書込みしてたけど、
まさか本当に埋めちゃいそうになるとは思わなかった

17 :
>>15
今のチャート見てる?
メタル系のみならずロック系はチャートアクションは完全に初動型になってる
じわじわ売れるようなジャンルでは無い

子供はUSでは相手されないって言っときながらロード挙げたらジャンル違うとか言い訳する
情けないなw

18 :
>>17
そちらこそグラミーの受賞者一覧をじっくり見たほうがいい
ハードな音楽はたとえトップクラスの年間売上をあげても容易にはグラミーは取れない
ロックの殿堂入りしたレジェンド今のヘッドライナーですら多くはグラミーと無縁
チャートチャート言うが初動でぱっと売れたなんてのは全くと言っていいほど評価されてない
10人が聞いて8人がいい曲だと思うようじゃないと取れない、グラミーはそういう賞
あらゆる音楽ジャンルの万単位の業界人で構成された会員の無記名投票なんだからしょうがない

19 :
>>17
ディスターブドとか全米初週1位で翌週10位という
日本のアイドル顔負けの初動型推移で驚いた
逆に今をときめくThe Weekendはビルボード2週連続1位で
来週も1位濃厚と言われてるからな
つまりメタル、ロックは初週だけ信者が買って2週目以降は
一般層が買わなくなるからすぐ消える
ぶっちゃげ最近じゃHIPHOPのアーティストのアルバムの方が
長期間粘って売れてる傾向にあるね。
もう向こうではメタル、ロックは本格的に終わっているんだろうね

20 :
今週のワールドアルバムチャート1位と2位は韓国の新人アイドル
ベビメタはついに10位から消えてしまった

21 :
てかベビメタ結局何週間ランクインしてたんだ?

22 :
誰かBABYMETALの過去のCD,DVD,BD売上げ一覧作ってくれよ

23 :
お次の方どうぞ

24 :
今週の全英チャート アルバム
http://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/
1 Stereophonics - KEEP THE VILLAGE ALIVE 44,868
2 Bring Me The Horizon - THAT'S THE SPIRIT 43,543
3 The Libertines - ANTHEMS FOR DOOMED YOUTH 23,620
4 Jess Glynne - I CRY WHEN I LAUGH 22,853
5 Duran Duran - PAPER GODS 12,349
6 Iron Maiden - THE BOOK OF SOULS 11,470
7 Sam Smith -IN THE LONELY HOUR 9,674
8 The Weeknd - BEAUTY BEHIND THE MADNESS 9,200
9 Richard Hawley - HOLLOW MEADOWS 9,124
10 Ed Sheeran - X 8,619
11 Slayer - REPENTLESS 8,612
30 Hollywood Vampires - HOLLYWOOD VAMPIRES 2,816
45 Five Finger Death Punch - GOT YOUR SIX 1,869

BABYMETAL今週も100位圏外

BBCのロックチャートでも40位圏外
BBC Radio1 ROCK Chart
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/rockalbums

25 :
2015年女性アイドルライブDVD/BD売上
44,686 乃木坂46 2nd YEAR BIRTHDAY LIVE 限定盤/通常盤(15/06/17)
26,040 BABYMETAL LIVE IN LONDON(15/05/20)
21,594 Perfume WORLD TOUR 3rd(15/07/22)
19,973 ももいろクローバーZ 女祭り2014~Ristorante da MCZ~(15/09/02)
10,237 モーニング娘。'15 コンサートツアー春~GRADATION~(15/09/02)
 8,941 AKB48 ヤングメンバー全国ツアー/春の単独コンサート(15/07/29)
 7,801 Berryz工房 ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ〜!(15/06/10)
 7,597 でんぱ組.inc WWD大冒険TOUR2015 in TOKYO DOME CITY HALL(15/08/05)

26 :
訂正

2015年発売女性アイドルライブDVD/BD売上

- *42,064 乃木坂46 2nd YEAR BIRTHDAY LIVE 限定盤/通常盤(15/06/17)
- *40,635 BABYMETAL LIVE AT BUDOKAN(15/01/07)
- *26,040 BABYMETAL LIVE IN LONDON(15/05/20)
- *22,304 モーニング娘。'14 コンサートツアー2014秋 GIVE ME MORE LOVE(15/02/11)
- *21,594 Perfume WORLD TOUR 3rd(15/07/22)
- *19,973 ももいろクローバーZ 女祭り2014~Ristorante da MCZ~(15/09/02)
- *14,017 でんぱ組.inc でんぱーりーナイト de パーリー(15/05/13)
- *10,237 モーニング娘。'15 コンサートツアー春~GRADATION~(15/09/02)
- **8,941 AKB48 ヤングメンバー全国ツアー/春の単独コンサート(15/07/29)
- **7,801 Berryz工房 ラストコンサート2015 Berryz工房行くべぇ〜!(15/06/10)
- **7,597 でんぱ組.inc WWD大冒険TOUR2015 in TOKYO DOME CITY HALL(15/08/05)
- **7,136 私立恵比寿中学 東西大学学芸会2014(15/04/08)
- **6,510 AKB48 ヤングメンバー全国ツアー/春の単独コンサート(15/07/29)  
- **5,825 ℃-ute コンサートツアー2015春〜The Future Departure〜(15/09/09)
- **5,750 AKB48 41stシングル 選抜総選挙〜順位予想不可能、大荒れの一夜〜&後夜祭〜あとのまつり〜(15/09/09) 
- **5,706 アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48(15/09/09)
- **5,533 NMB48 5 LIVE COLLECTION 2014(15/02/18)
- **4,536 アップアップガールズ(仮) 全国47都道府県ツアー2015(15/08/18)
- **2,966 アンジュルム アンジュルム武道館LIVE(15/08/25)
- **2,456 Juice=Juice ファーストライブツアー2015〜Special Juice〜(15/08/19)

27 :
ベビメタのBD/DVD、結構売れてるんだな
乃木坂と殆ど並んでるじゃん

28 :
http://www.billboard.com/charts/world-albums
今週のワールドアルバムチャート4位まで韓国勢が独占
BABYMETALはもう10位に入れないのか?

29 :
しばらくアメリカで活動ないから
ビルボードで急に売り上げあがる要素ないしな

30 :
最終的にアメリカでの売上は26000枚の情報以降ワールドアルバムチャートでも圏外になったからこれが最終かな?
ん〜日本人としては海外で売れたという感じだが世界的に見るとまだまだたね。
宇多田の大爆死と言われたアルバムすら全米5万枚までいったから、それくらいは超えて欲しかった

31 :
26000枚って、売れない新人演歌歌手のレベルだぞ?

32 :
>>31
いつまで90年代気分でいるんだよ

33 :
1年以上前にitunesで配信されてるのに
今更チャートなんか期待してもしょうがないでしょ

34 :
>>31
ヘビメタ自体が海外で売れていないから
売れようがない

Metal by Numbers appendix: 2015’s biggest selling metal so far
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-appendix-2015s-biggest-selling-metal-so-far

2015年のここまでのHR/HM勢の上位の売上

1位 Breaking Benjamin, Dark Before Dawn 209,000
2位 AC/DC, Rock or Bust 143,400(旧譜)
3位 Marilyn Manson, The Pale Emperor 124,200
4位 Halestorm, Into the Wild Life 114,500
5位 Led Zeppelin, Physical Graffiti 112,400(旧譜)
6位 AC/DC, Back in Black 110,000(旧譜)
7位 Metallica, Master of Puppets 107,800(旧譜)
8位 Nickelback, No Fixed Address 101,000(旧譜)
9位 Foo Fighters, Sonic Highways 87,800 (旧譜)
10位 Kid Rock, Devil Without a Cause 86,000(旧譜)
11位 Nickelback, Dark Horse   84,500(旧譜)
12位 Slipknot, 5: The Gray Chapter  84,000(累計 344,000)(旧譜)
13位 Sleeping With Sirens, Madness 79,200(旧譜)
14位 Guns N’ Roses, Greatest Hits 78,500(旧譜)
15位 Nirvana, Nevermind  77,250 (旧譜)

今のメタルシーンは10万枚売れれば上位に来る時代。市場全体が落ち込んでかつての勢いはもうない。80年代の栄光の時代と比べたら情けなくなる数字のオンパレードだよ

35 :
海外であれだけ盛り上がってるのに、
いかにCD売り上げが人気のバロメーターに
なり得ないかがよくわかるね

36 :
だから、ベビヲタが思うほどそんなには盛り上がってないって。
ベビメタの海外人気ってYoutubeに支えられたと思うけど
Youtubeの再生数だって意外と大したことなかっただろ?

37 :
ベビメタの海外人気は今の日本人の中じゃ一番凄いだけで他の有名海外アーティストと比べると大した事はないよ
海外におけるベビメタはまだ今後売れるであろうネクストブレイク候補の一つにしか過ぎない
それをメインストリームの連中と比べる事自体がおかしいぞ

あとYouTubeにしても海外のきっかけにはなったけど支えてるとは思えないな
UKに関してはソニス&ワンマンの成功と反響、そして音楽雑誌での評価と口コミでしょ
YouTubeだけで売れるなんて幻想だよw

38 :
盛り上がってるか、盛り上がってないかの違いなんて
個人の感性の違いだけだろ

39 :
>>35
今はアメリカもイギリスもCDだけじゃなくて配信、ストリーミングの
合算のシングル、アルバムランキングを出している
日本人としては頑張ってるか世界レベルでは正直BABYMETALは無名に近い
少し熱いファンが過大評価しすぎている

40 :
>>39
それで何が言いたいの?
自分の感性を人に押し付けて
気持ち良くなりたいってか?w

41 :
ここは個人の意見の吐き溜め2chだぞw
お前も文句あるならマトモな反論してみろよ
意見ナシで文句だけ吠えるなんて
チンピラの捨てゼリフと同じで意味ねえな

42 :
ビジネスモデルが無いんだよ

YouTubeのファカムで興味を持った人に対するマーケティング。

その辺が完璧なのがきゃりーぱみゅぱみゅで、BABYMETALはライブ会場でTシャツ販売だもんな(笑)

43 :
>>41
ん?文句なんて言ってないぜ
単にツッコミを入れてるだけだ
俺が前スレから終始一貫して言ってるのは、
評価なんてものは、基準があって初めて成立するってことだ
大人気や、盛り上がってる、なんていう抽象的な言葉を
攻めてみたところで、根拠もない無意味なことだと言いたいのさ
だから文句があるとすれば、スレの存在自体だ
ポジティブな議論ならいざ知らず、
噛み合わない議論なんて平行線で価値なんかありゃしねぇ

44 :
>>37
今の日本で海外で一番人気あるのはベビメタじゃなくて、ワンオクだよ

45 :
>>44
ワンオクはUSリリース昨日でしょ
来週ビルボードチャートでベビメタの187位を超えたら
ワンオクがベビメタより売れてるって認めるよw

46 :
>>45
海外人気=アメリカの人気なのか??
ワンオクはアジアで強いんだよ。

アメリカだと同じくらいか、ベビメタが強い
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F052_sqs%2C%20%2Fm%2F0q57m2f&geo=US&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9

世界だとこんな感じ
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F052_sqs%2C%20%2Fm%2F0q57m2f&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9

ビルボードはベビメタと一緒くらいだろ多分。
ただ187位なんてクソみたいな順位だから誇るようなもんじゃないだろ

47 :
ワンオクヲタを擁護するわけじゃないが
欧米で人気=偉いって発想はどうかと思うよ
アジアも世界だからね
それに海外進出を別に意識して全てのアーティストが
楽曲作成してるわけじゃないし
日本だけの活動してる人たちが海外で活動してる人より劣ってる
という評価も間違っている

48 :
そもそもベビメタのアルバムって旧譜なんだけどね

49 :
ベビメタUSで187位ってCD出してない&宣伝0なのにチャート入りしてんだから
日本の音楽史上最初で最後の珍事かも

50 :
だから世界中で大人気で大盛り上がりで大注目でいいんだよ
ざまーみろガハハハw

51 :
メタルってのは謂わばロックの自閉した形なのね。
なので「類が友を呼ぶ」じゃないが、コミュ障的な人が惹かれて集まってくるわけよ。

このスレに出没するベビメタヲタがその悪例だが音楽的な話無しで自身の嗜好を暴力的に
他者に押しつけるだけでコミュニケーション取る気ゼロだろ?

メタルの日本における草分けといえば"閣下"が浮かぶが
閣下はそういうメタルの自閉的な側面を感覚的に解ってた人だったから
自身をパロることで他者とのコミュニケーションを取ろうとしてたんだと想う。
頭の良い人だよね。

それに比べ何とベビメタヲタの思慮の浅いことか。
オマエらが幾ら「海外では!」と叫ぼうが全く響いてこない。

同じアミューズなら、perfumeとかワンオクの方がクールだよ。
比較にすらならないほどに。

52 :
馬鹿発見

53 :
>>51
日本のメタルの草分けが聖飢魔Uだとか思ってる時点で、メタルを何もわかってないな。

70年代くらいから日本にもHRバンドは沢山あったから、どこからメタルと呼ぶかは定かじゃないが、
所謂ジャパメタで言えば、ラウドネスとかバウワウとかアースシェイカーはせいきまつよりデビューは前だからな。

しかし>>51みたいなドルヲタって何で異様に排他的で独占欲が強いんだ?

54 :
ベビメタをメタルだけで語る時点で的外れ

実際メタルエリートはベビメタ否定派だし
そんな事も知らない浅はかな知識しかない者の戯言だな

55 :
>>53
ドルオタでもメタラーでもない
単に場を荒したいだけの奴だから相手すんな

56 :
>>54
肯定派のメタラーですが何か?
しかしメタルエリート(笑)とか言ってる時点でメタルのことわかっちゃいねぇなw
メタルもわからずベビメタ語るなや

57 :
>>56
メタラーとメタルエリートの違い知らねえだろお前w

58 :
>>57
これだろ
https://www.youtube.com/watch?v=cMbePnouBSA

俺も元は否定派だったぜ
メタルに限らず、ロックは作詞作曲演奏してなんぼだってな
だとしたら、俺も元はメタルエリートだってことだな
スパイナル・タップなんてクソ食らえと思ってたし、
聖飢魔IIも、バーンが0点にしたこともあって、
完全に食わず嫌いだった

では聞くが、お前の中ではメタラーとメタルエリートの違いはなんだ?

59 :
Crossfaithは英国で100位圏外だったね

60 :
Crossfaithもイギリスの最大級のフェスに出てそこそこ盛り上がっても100位圏外
ワンオクもUS盤出たけどアメリカじゃ売れてる感じじゃない

61 :
はっぴぃえんど はメタル
異論は認める

62 :
は?今世界はBABYMETALが大旋風を巻き起こしてるから

インスタグラムフォロワー数

テイラー・スイフト 4,670万人
BABYMETAL      6万人(爆笑)

63 :
外道、FTBが日本では元祖じゃん?その後に紫やバウワウ、コンディショングリーンが出てきて

64 :
ベビメタはサポートしている神バンドが凄いから意外性で受けてるだけなのに
キモ信者は勘違いすぎる
つーか、ネトウヨどもは日本を買いかぶり過ぎなんだよ
日本というのはえげつなさが売りなんだから
アジアを軍事支配していたDQN国としてのイメージが強い
マスコミの流す日本像を鵜呑みにしてるだろ?w
実際、海外に行ってみ 日本人なんてドイツ人より遥かに忌み嫌われてのが分る

65 :
September 30, 2015
Crossfaith, Xeno (Razor & Tie) 920 sold

66 :
今週のビルボードHR/HM勢の新譜

6位 Shinedown - Threat To Survival 61,425
23位 Blessthefall - To Those Left Behind 16,375
26位 Atreyu - Long Live  14,700
45位 The Black Dahlia Murder - Abysmal 9,800
120位 TesseracT - Polaris  5,025
143位 Metal Allegiance - Metal Allegiance  4,600
200位圏外 Scale The Summit - V 3,125
200位圏外 Reflections,- Color Clear 3,025
200位圏外 Windhand, Griefs - Eternal Flower 2,825
200位圏外 Operation: Mindcrime -  The Key 2,475
200位圏外 Mindless Self Indulgence - Pink 1,575
200位圏外 Devil City Angels -  Devil City Angels 1,150
200位圏外 XXI - Inside Out 1,075
200位圏外 Stratovarius - Eternal 950
200位圏外 Crossfaith - Xeno 920
200位圏外 My Dying Bride - Feel The Misery 830
200位圏外 Annihilator - Suicide Society 750
200位圏外 Leaves’ Eyes - King of Kings 570
200位圏外 Christian Mistress - To Your Death 550
200位圏外 Tsjunder - Antiliv 340

日本の期待の星Crossfaithはビルボード200位入りならず
1000枚も売れないとは厳しいね
Stratovariusのアメリカの不人気ぶりには泣けてくる
日本のバーンでは高評価なバンドなのに。

67 :
ストバリとか、イギリス以外のヨーロピアンは
本当アメリカで受けないよなぁ

68 :
ワンオクもアメリカで発売してたはずなのに
全く売れないね
根本的に欧米人はアジアンを認めていないんだよね

69 :
>>64
えっ!海外で日本人だからかいつも好意的に思われてるよ?
君が日本人でそういう扱いされていないなら、きっとあなた自身に問題があるはず。。

70 :
>>67
ストラトバリウスが人気あるのは、アジアと南米だけ
ヨーロッパでも人気ないよ

イングベイとかストラトみたいなのは、古臭いダサい音楽っていう評価が定着してる
80年代の遺物みたいな感じ

71 :
知人の息子も何年もデスメタルバンドやってるけど日本では売れてなさそう
だけどアメリカやフィリピンやらいろんな国に呼ばれて行ってて
外国ではそこそこファンがいるみたい

ただし親父さん曰く儲かってるどころか持ち出しなんじゃないかと言っていた

72 :
>>70
いや、ストバリは流れで例えたけど、
ハンマーフォールなんてヨーロッパで絶大な人気がある。
ダサいという評価なんて、地域や人にもよるし、
時代性も大きい
俺からしたら、ヒップホップなんてダサいの極致だけどね

73 :
>>72
ハンマーフォールなんて別に人気ないよ。ストラトと大差ない
臭いメタルでそこそこ人気があるのはナイトウィッシュだけど、明らかに昔のメタルとか違うからな

ドイツの人気度でメタリカと比べるとこんな感じ
https://www.google.co.jp/trends/explore#q=nightwish%2C%20hammerfall%2C%20storatovarius%2C%20%2Fm%2F04rcr&geo=DE&date=1%2F2015%209m&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9

74 :
ストラトのスペル間違えたら修正
でもそうしたら消えたw

https://www.google.co.jp/trends/explore#q=%2Fm%2F0lbyt%2C%20%2Fm%2F017k0p%2C%20%2Fm%2F017k1p%2C%20%2Fm%2F04rcr&geo=DE&date=1%2F2015%209m&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9

75 :
人気のあるなしの尺度がズレてるよなw
メタリカを基準にしてる時点でねぇ
そういうやつに限って自分はショボかったりするんだよなw
まぁ、テイラースイフトと結婚でもすればいいんじゃね?

76 :
>>75
じゃあお前の人気のあるなしの尺度とかいうのが何なのか説明しろよ

まあこんな感情丸出しの頭悪そうなレスするくらいだから、ロクな説明できないろうだけど

77 :
ショボい奴には関わり合いたくないから
じゃあなw
せいぜい1人で毒付いとけ

78 :
>>72
世界的にはメタルダサい
ヒップホップはクールって流れなんだよ
今年ヒップホップはドレイク、ケンドリックラマーが大ヒットしてるが
ヘヴィメタルは世界的にまるで売れてない
残念だけど、これが世界の評価なんだよ

79 :
ただのシンガーやダンサー、プレイヤーはあんま稼げないよ
やっぱり稼ぎたいなら作詞作曲して印税収入目指さんと。
カラオケで歌われたりCMやカバーで使われたる度に印税入ってくるんだぜえ
ゆいもあは4の歌作詞作曲してるみたいだけどめったにかからないしカラオケにもなさそうだから
あんま儲かってないだろうな

80 :
全米ビルボードアルバム部門で200位内に入った日本人アーティストは、この50年で9組だけだから、快挙なんやん?

81 :
>>80
80年代に比べアメリカの音楽市場は3分の1まで減少している
以前に比べビルボードに入るのは容易なってきている
韓国の歌手もランクイン自体はたくさんしているし
そんな現状を快挙と言えるかは微妙だね

82 :
>>81
それはそうだが、それでもチャートインは難しいぞ
この前もワンオクが海外リリースしたけどチャートイン出来なかった
数年前からアメリカを細かくドサ回り活動してきたのにね

K-POPは国策でやってるし相当宣伝費かけた結果だよ
だから赤字だらけで結局US事務所閉鎖して撤退したろw

83 :
>>81
容易になってるって・・・
アメリカ国内のミュージシャンでも
それだけ売れる奴が少なくなってるから市場小さくなってんだろ

欧米のバンドでも音楽が売れない状況で
日本語で歌って売り上げを出してる時点で普通に快挙だし
少ないパイの中で戦ってる以上 ランクインの難易度は下がってないってことだよ

84 :
音楽業界のやつほど、BABYMETALがいかにすげえ事やってるか分かるはず
自分の旧友も大手事務所で宣伝やってたけど、
あの手この手やってもアメリカのチャートどころか日本のチャートかするだけでも大変だったらしい

85 :
Last.fmのリスナー数

L'Arc~en~Ciel              2266463人
DIR EN GREY               249433人
X Japan                   161141人
ONE OK ROCK               89520人
BABYMETAL                59387人
crossfaith                  47213人
Fear, and Loathing in Las Vegas   39231人
coldrain                  30356人

86 :
すげえとかすげくないとか主観的なことを言い合っても結論は出ないだろうね
音楽オタクにとってはノーベル賞なんて激しくどうでもいいことだし
科学オタクにとってはビルボードなんて激しくどうでもいいことだと思う
住んでいる世界によってすげえこととすげくないことは激しく異なる

市場規模と新規参入のしやすさの関係は
市場規模が小さい方が新規参入しやすいように思う
本当か?というわけで、毎年現れる新人さんの数とレコード売上の関係を見てみた

Billboard Year End Charts
http://www.bobborst.com/popculture/top-100-songs-of-the-year/?year=2014

Global music industry market share data - Wikipedia, the free encyclopedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Global_music_industry_market_share_data

をネタに適当ポイで新人さんの数を数えてみると

http://imgur.com/6MAdf89

となった
年間100位を十年程度見て何かを判断するのは難しいけど
解釈はそれぞれがすればいいと思う

87 :
テイラー→AKB (ラベルが違い過ぎるが)笑!
ビルボード→オリコン
でしょ?
良いものが売れているとは限らない状況はアメリカも日本も同じ
そんな中実力勝負でライブやフェスで最高のパフォーマンスをするアーティストは素直に認めるべき
チャート売り上げで評価判断すると良いものが分からずもったい無い

88 :
>チャート売り上げで評価判断

ビルボード187位で翌週圏外はどんな言い訳しても
売れてる、人気、評価とか論外の世界だよ

89 :
私、自分がショボイから、有名アーティストの仮面を被って
他人を貶め、自尊心を保ってます

90 :
>>88チャートに入っていない国内アーティストで優れたアーティストは沢山いる。
例えばこんなアーティストhttp://youtu.be/XSYwddl6Ox8
は世界に通用すると思うが理解する人が少ない
チャートなんか気にしないで良いものを目利き出来るとこんなアーティストのライブを身近で体験出来る

91 :
テイラーなんてあれだけ人気なんだけどホントに対した実力がないのにプロモーター様々て感じ
先日ミックジャガーとステージ上がってたがダメダメ
ガガやアギレラはブルースでもジャズも何でも歌えるのに←歌唱力、パフォーマンスは本物!
所詮ビルボード1位と言ってもまだ良く分かっていないティーン向け止まり
つまりチャート云々言ってる人はティーン並みの感性

92 :
だからと言ってメタルも別に高尚な音楽じゃないからね
ベビメタだってキッズ向けの音楽だから
40歳、50歳で聞いてたら恥ずかしい音楽だからね

93 :
聞き耳を持たないと 恥ずかしい音楽 というジャンルが増えるね
かわいそう

94 :
BABYMETALはいわゆるアイドルにメタルサウンド合わせてるだけだからだから
やってることはAKBやももクロあたりと同じ音楽だよ
確かにそんなに高尚なもんじゃないよ
悪い意味で言ってるわけじゃないよ
過剰に持ち上げる音楽ではないってことだよ。メタルも含めだけど。

95 :
>>94
まあしかしながらベビメタはアイドルとしてもメタルとしてもレベルが高かったからここまで人気が出て海外でも評価されたんだけどね

96 :
高尚とかどうでもええわw

ベビメタの音楽が魅力的 だということ。
そしてそれは他が今までやってこなかったものだということ。
他のアイドルと一緒にしたがってる人がいるみたいだけどw

97 :
9/30はCrossfaith 920枚売り上げてたけど
10/7はもう消えちゃったわ やっぱ海外って厳しいなあ

9/30
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-930-fortune-shines-down-on-the-charts
10/7
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-107-the-charts-drive-it-home
あんだけフェスでも盛り上げてメディアからも評価もされてて
歌詞も英語だから入るのに欧米人にも抵抗感ないはずなのに
これ以上どうしろっていうのか

98 :
高尚とか馬鹿じゃねーの
そんな基準で音楽聴いてたら、
本当に自分の感性に合った音楽になんて出会えないよ

99 :
>>96
興味無い人から見るとアイドルでひとくくりだよ。
自分が好きならそれでいいし、
ベビメタファンだからって選民意識を持つ必要も無い。
お互い勘違い全開の迷惑軍団と同レベルにならないように気をつけようぜ

100 :
>>74
ドイツのメタルだとラムシュタインは外せないのでは?
Nightwish, HammerFall, Volbeat, Metallica, Rammstein - ドイツ 2015年
https://goo.gl/k2rnGH

ベビメタとネイサン・イーストは2014年ビルボード初登場で似たような成績だね

Babymetal - Chart history
http://www.billboard.com/artist/5938492/babymetal/chart
Nathan East - Chart history
http://www.billboard.com/artist/1529487/nathan-east/chart

それはどうでもいいんだけど、松居慶子って取り上げられることが少ないよね

Keiko Matsui - Chart history
http://www.billboard.com/artist/305627/keiko-matsui/chart
全米デビューした主な日本人の現状!
http://the-musicbox.net/japanese_u.s.debut.html

って、これもどうでもいいね

101 :
アメリカに知り合いいるけどベビメタなんて知らないと言ってたぞ。
今の時代ヘビメタが売れるわけないだろと笑われてしまったが

102 :
2015 MTV EMA」の日本代表に決定すれば、
ヨーロッパ最大級の音楽アワードに招待されることが緊急発表

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00011586-etalent-musi


BABYMETALに投票しましょう
詳しくは公式サイトで

103 :
>>101
もともとメタルなんて80年代に少し盛り上がった程度で、
いつの時代でも基本売れるのはポップスだよ
でも今のポップスのなかには、サウンドだけなら
昔だったらメタルと言うようなものもある

104 :
>>101
そらあたりめーだわw
メタルだったらおれも聴いてねぇw

ベビメタは純然たるメタルじゃなくて別ジャンルなんだよ。
これはコバや3人が言ってるからじゃない。
自分が身をもってそう感じるから言ってる

こないだSkrillexとコラボしたけど、そういうことね

105 :
日本の音楽市場4500億円、ふなっしー8000億円
アメリカ音楽市場4300億円、韓国音楽市場120億円。
どう考えても日本で活動した方が儲かる。

106 :
>>105
馬鹿はお前
そのデータのソースは?

2014年の世界の音楽市場
http://www.billboard.com/articles/business/6538815/seven-takeaways-from-ifpi-recording-industry-in-numbers
1位 アメリカ 49億ドル
2位 日本   26億ドル
3位 ドイツ  14億ドル
4位 イギリス 13億ドル
5位 フランス 8億ドル

<2013年>世界の音楽の売上上位20ヶ国の売上
http://f.hatena.ne.jp/longlow/20140402021301
http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20140402/p1
                           CD    配信   世界シェア
1位 アメリカ 44億7350万ドル(+0.8%)   30%   60%   29.76%
2位 日本 30億1200万ドル(-16.7%)    80%   16%   20.04%
3位 ドイツ 13億6510万ドル(+1.1%)    73%   21%   9.08%
4位 イギリス13億0350万ドル(2.2%)    44%   44%   8.67%
5位 フランス 9億5620万ドル(+1.3%)   64%   23%   6.36%

2012年 世界の音楽市場
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-205.html
1位 アメリカ 44億8180万ドル
2位 日本   44億2200万ドル
3位 イギリス 13億ドル
4位 ドイツ  12億ドル
5位 フランス 9億ドル

107 :
イギリスのMUSIC VIDEOVのセールス 週間チャートで
「Live in LONDON」9位と「Live at BUDOKAN」14位
http://www.officialcharts.com/charts/music-video-chart/

108 :
http://babymetaldeath.blog.jp/archives/46943255.html

109 :
今週のビルボードチャートとHR/HM関連の新譜売上
http://www.billboard.com/charts/billboard-200
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-114-sphere-are-the-charts
1 Sounds Good Feels Good / 5 Seconds of Summer 192,000
2 Storyteller / Carrie Underwood 177,000
3 Beauty Behind the Madness / The Weeknd 55,000
4 Fetty Wap / Fetty Wap 42,000
5 Reloaded: 20 #1 Hits / Blake Shelton 40,000
6 What a Time to Be Alive / Drake and Future 34,000
7 1989 / Taylor Swift 34,000
8 Pentatonix / Pentatonix 32,000
9 Revival / Selena Gomez 31,000
10 Cinema / Andrea Bocelli 30,000
67 Born of Osiris/Soul Sphere 6,800
150 Like Moths To Flames/ The Dying Things We Live For 3,800
200位圏外 Killing Joke/Pylon 1,925
200位圏外 Blistered/ The Poison of Self-Confinement 360
200位圏外 Shreddy Kruger/Deeper Darker 320
200位圏外 Coldrain/Vena 310
200位圏外 Grave Digger/Exhumation: The Early Years 250

日本期待のcoldrainは310枚の売上で全米200位圏外

110 :
世界音楽市場は縮小方向に向かっている、音楽トレンドは無料化を
進めた形で儲けを出す考え方に向かっている、これを抜きに考える
と矛盾してしまう、いつまで世界音楽市場だ騒いでも意味が無い。
良くバカがビルボードWorld Chartを持出してコピペするが
僅か600枚程度で2位にランクンインするチャートはあまりにも酷い。
一部を除く日本の超有名ミュージシャン「嵐」が世界ツアーをやらない
か、ずばり赤字になる、なぜなら彼らはグッズを買う文化が無い。

111 :
2500×5000枚=1250万でビルボード100位くらいはいけちゃうのか
広告費として考えたらやる奴いそうなもんだけどな

112 :
実際、宇多田の取り巻きがやった手口じゃん
だからだから初登場69位というラウドネス以来の好位置につけて
凄い期待させたものの、1週で圏外へ消えた
ベビメタのニューアルバムは普通に勝負できる

113 :
今年、NEWアルバム発表、欧米本格進出? で狙える可能性がある賞とかあったら教えてください。
ゴーストっていうちょっと色物っぽいバンド?がグラミーのベストメタルバフォーマンス? みたいなの穫りましたが
こんなの可能性ないのでしょうかね。

114 :
ただ、karateの売れ行きは良くない 配信開始から19時間後の午後7時間30分時点でのiTunes ランキング

BABYMETAL「KARATE」
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html

iTunes:
#1 Japan
#60 Malaysia
#70 Sweden
#89 Chile
#90 Singapore
#140 Austria
#143 Hong Kong
#196 United Kingdom


参考

少女時代 テヨン、初のソロアルバムが世界13地域のiTunesで1位!
THE FACT JAPAN | 2015/10/07 16:06

テヨン(少女時代)のファーストソロアルバム「I」が韓国はもちろん、海外でも熱い反応を寄せている。

7日、iTunesを通じて公開されたテヨンの1stソロアルバム「I」は、香港、タイ、台湾、マカオ、シンガポール、ベトナム、フィリピン、インドネシア、マレーシア、パナマ、ブルネイ、コスタリカ、グアテマラなど、
世界13地域のiTunes総合アルバムチャートで1位を記録し、日本、スウェーデンで2位。メキシコ、ポルトガル、ハンガリーで3位。ニュージーランド、フィンランド、コロンビアで4位。
アメリカ、カナダ、カンボジアで5位を獲得するなど、アジア、米州、ヨーロッパ、オセアニア地域でトップ5にランクイン。世界ファンからの爆発的な関心が見られた。

少女時代のソロにすらベビメタ惨敗

115 :
>>114
で、そのテヨンのアルバムはビルボード総合チャートに入ったの?w

116 :
>>114
調べたらIndependent Albumsチャート38位止りで総合に擦りもしないじゃねーかwww
結局iTunesのチャートなんて1位とっても当てにならねーなw

117 :
おいおい、少女時代のビルボードアルバム総合チャートの最高位は110位だぞ
BABYMETALよりはるかに上なんだが

118 :
BABYMETAL Worldwide iTunes/Spotify Performance
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html

KARATE

iTunes:
#6 Japan

世界で大人気のはずなのに1度もUS、UKの総合50位以内に入ることなく
200位圏外に
Xみたいに海外人気あるあるが嘘だったことがバレテきた模様

119 :
こう考えるとXJAPANてすごいんだね

http://www.psy-clone.com/2015/11/08/05/15/08.html

120 :
itunes、しかもシングルチャートなんてどうだっていいんだよ

UKオフィシャルアルバムチャートでどこまでいけるか 興味はここだけ

UKオフィシャルアルバムチャートにおける英米加を除くメタルバンドの成績上位

16位 Rammstein (ドイツ)
34位 OPETH(スウェーデン)
25位 Nightwish(フィンランド)
16位 SOULFLY(ブラジル)
50位 WITHIN TEMPTATION (オランダ)

121 :
追加および訂正

UKオフィシャルアルバムチャートにおける英米豪加を除くメタルバンドの成績上位
11位 scorpions(ドイツ)
16位 Rammstein (ドイツ)
34位 OPETH(スウェーデン)
18位 HIM(フィランド)
25位 Nightwish(フィンランド)
16位 SOULFLY(ブラジル)
50位 WITHIN TEMPTATION (オランダ)

122 :
さらに訂正

UKオフィシャルアルバムチャートにおける英米豪加を除くメタルバンドの成績上位
11位 Scorpions(ドイツ)
16位 Rammstein(ドイツ)
24位 Helloween(ドイツ) 
18位 HIM(フィランド)
25位 Nightwish(フィンランド)
9位 Europe(スウェーデン)
34位 OPETH(スウェーデン)
16位 SOULFLY(ブラジル)
50位 WITHIN TEMPTATION (オランダ)

123 :
非英語圏のメタルバンドの歴代成績上位
          
          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
Helloween(ドイツ)24位 97位 
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)25位 27位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位
Within Temptation(オランダ)6位 16位

124 :
karateはitunes US heavymetal songs chartで、まだ20位に残っている
総合チャートの不振で色々と言われているが、これはなかなか健闘している。
http://www.popvortex.com/music/charts/top-heavy-metal-songs.php
アルバムリリースが本当に楽しみだ。

125 :
>>124
メタルしばりながら露出できる切り口があるのは大事だね


1位のBad CompanyはBad Company(バンド)のBad Company(曲)のカバーじゃないか(1974年)

126 :
>>123
ゴーストさんが抜けてるな
英23位米8位

127 :
そうだ、あと、他にもありそうだ。
調べてみます。

128 :
ついでに英語曲なのか母国語の曲なのか教えてくれたら嬉しい

129 :
懐かしいな
イッツァファイナルカンダン〜
ぱぱぱーぱ、パパパッパパ〜
元気かなぁ

130 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英米いずれかのアルバムチャートにおいて40位以内を記録)
          
          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
Helloween(ドイツ)24位 97位 
Accept(ドイツ) 50位 35位
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位 ※ソロアルバム
Amon Amarth(スウェーデン)67位 19位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Krokus(スイス)28位 25位
Lzcuna Coil(イタリア)42位 15位
Gojira(フランス) 53位 34位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位

131 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英米いずれかでアルバムチャート40位以内を記録)
          
          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
Helloween(ドイツ)24位 97位 
Accept(ドイツ) 50位 35位
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位 ※ソロアルバム
In Flames(スウェーデン) 52位 26位
Amon Amarth(スウェーデン)67位 19位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Krokus(スイス)28位 25位
Lacuna Coil(イタリア)42位 15位
Gojira(フランス) 53位 34位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位

132 :
インフレとかアモアマ英国では売れてないんだな
意外
母国語で歌ってるのって、ラムシュタインぐらいか
ベビメタのアルバム、ビルボードは総合入りしたことあるけど、イギリスはロックチャートだけ
イギリスのチャートは読めないな…

133 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英米いずれかでアルバムチャート40位以内を記録)
(★は歌詞が母国語中心のバンド)
          
          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位★
Helloween(ドイツ)24位 97位 
Accept(ドイツ) 50位 35位
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Apocalyptica(フィンランド)111位 31位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位※ソロアルバム
In Flames(スウェーデン) 52位 26位
Amon Amarth(スウェーデン)67位 19位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Krokus(スイス)28位 25位
Lacuna Coil(イタリア)42位 15位
Gojira(フランス) 53位 34位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位

134 :
イギリスはメタルに厳しい
これは70年代のパンク登場いらいずっとだよね
アメリカのメタルゴッドたちも苦戦してきた
メタルの母国なのに冷たいよね
母国語で歌って英米で成功した「バンド」って他にシガーロスくらいしか思い浮かばないなあ
ポピュラー、ポップス系のソロ歌手だったら腐るほどいるが

135 :
■日本のメタルバンドの英米での成績■

      UK US
LOUDNESS ー 64位
VOW WOW 75位 −
DIR EN GREY ー  114位

ちなみに
イギリス・UK総合チャートにランクインした日本人 (アルバムTOP100)

017位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1975)
036位 坂本龍一 「Merry Christmas Mr. Lawrence」 (1983)
041位 冨田勲 「Holst:The Planets」 (1977)
042位 冨田勲 「Pictures At An Exhibition」 (1975)
058位 Ronny Jordan & DJ Krush 「Bad Brothers」 (1994)
064位 DJ Krush 「Meiso」 (1995)
066位 冨田勲 「Tomita's Greatest Hits」 (1980)
075位 VOW WOW 「Helter Skelter」 (1989)

136 :
『METAL RESISTANCE』はバウワウ越えはもちろん、17位の富田越えも普通に期待していいと思うよ。

ビルボードのランクインは配信の成績だけによるじゃないの?
UKチャートに入らなかったのは配信の売上のポイント配分が違うからだと思う。
両国ともアルバムはリリースされてなかったでしょ?
詳しい方いたら教えて欲しい。

137 :
ラウドネスの海外進出は大成功とされているが、バウワウはそういう評価でないんだよな
レディングがピークだったみたいな
なんでなんだろう?

138 :
ラウドネスは1983〜1988、ヴァウワウは1987〜1990
ラウドネスはパイオニアで活動期間も長かったこと
あと何と言っても音楽史上最もメタルが栄えた当時のアメリカで
活躍したという点が大きかったんだと思う

139 :
あー
非英語アルバムでランクインしたのラムシュタインくらいなんだ
調べてくれてありがとう

140 :
こうやって纏めると今の時点でもBMの活躍は相当なものだとわかるな
なんだかんだで言葉と人種、ジャンルの壁は厚い
しかもフロントは女性、その上向こうにすりゃガキという何重苦?
それがジャンルチャートとは言え特に仕掛けもなく上位に行けるだけで大したもん
2ndは米英とも総合はともかくロックチャート1位は普通に行けるんじゃ?と思えるのが凄い

しかし一番興味が有るのは短期の指標でしかないチャートより何十年にもわたって売れ続ける
いわゆる名盤になれるか、1stも含めてな

141 :
iTunes のアルバムチャート
1st がいつのまにか 35位
一昨日あたりは 80位
新曲リーク効果か?

142 :
>>135
坂本龍一は英シングルチャートではYMOを含めて3回ほどトップ40に入ってる。
spotifyの配信ランキングも日本人トップは坂本龍一

坂本>富田>DJKRUSH>バウワウ
ベビメタはUKアルバムで30位くらいかな

143 :
スキヤキと坂本龍一はspotifyでも長年安定して人気がある。
日本が誇る何十年も売れ続けているスタンダードだよ。

144 :
karate 米のワールドデジタルチャートでまずは2位発進
http://www.billboard.com/biz/charts/world-digital-songs

1位はハワイの伝説的巨漢歌手が歌うスタンダード
3位はK-POP

145 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英米いずれかでアルバムチャート40位以内を記録)
          
          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
Helloween(ドイツ)24位 97位 
Accept(ドイツ) 50位 35位
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Apocalyptica(フィンランド)111位 31位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位 ※ソロアルバム
In Flames(スウェーデン) 52位 26位
Amon Amarth(スウェーデン)67位 19位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Krokus(スイス)28位 25位
Lacuna Coil(イタリア)42位 15位
Gojira(フランス) 53位 34位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位
Behemoth(ポーランド) 57位 34位

146 :
アメリカやイギリスの総合チャートで1stを上回るとはとても思えないな・・・

ヴィジュアルと音楽のギャップとか、ロリで受けてるんであって、
音楽そのもので受けてるわけじゃないからな。

音楽的に優れたものになっても、目新しさとかは薄れてきたから、
もう下降線をたどるだけだろ

147 :
>>1
その前スレとはもう無関係のチャートスレにしてくれw

148 :
>>146
音楽的にもレベルが高かったから、海外でも認められたんだろw
ビジュアルだけで受けたんだったら、
今までは、ビジュアル勝負できる日本のユニットはなかったということになるぜw
ましてや音楽とのギャップで受けるなんて、海外の音楽文化なめてるし、
JPOPとアイドルソングのぬるま湯につかりまくりw
まぁ、あと3週間で答えが出るから待ってな

149 :
>>148
ライブは盛況なわりに、音源はビルボード総合で187位とかでウタダにも全然及んでないわけで、
音楽的に売れたと言えるかどうか微妙

つまりヴィジュアルのインパクト先行で、音楽は二の次ってことじゃないの?
ファン層は

150 :
途中でカキコしちまった・・・続きは書く気なくしたからもういいや

151 :
>>149
だから、あと3週間オムツでも買って待っとけってw
逃げんなよ

152 :
必死にネットにイキるドルヲタか・・・・
ただのキモいおっさんのくせにw

153 :
>>152
その程度の遠吠しかできないなら
おとなしく待ってろ負け犬

154 :
http://www.billboard.com/biz/charts/world-digital-songs
karate 米ビルボードワールドチャート 早くもトップ3から陥落だってさ

3位のチーフタンズはアイルランドの伝統音楽を現代的にアレンジしたバンド。
世界的な知名度もとても高い。

155 :
いずれにしろ、babymetalはそれなりの成績は上げると思う。
boaが140位、宇多田で69位
おそらくbabymaetalは20位程度と予想。
でももっと大切なのは長いアーティスト活動だよね。
坂本九やシャリースペンペンコのような一瞬の輝きより、そっちの可能性の
方が気になるよ、俺は。

156 :
amazonの売上もなかなか好調なようだ
Alternative Metal部門では、ビッグネームに混じってトップ20に2作がランクイン
http://www.amazon.co.uk/gp/bestsellers/music/5522169031/ref=pd_zg_hrsr_m_h__1_3_last

157 :
ビッグネームに混じってって・・・

リンキンのとかジェーンズアディクションのとかシステムオブダウンのとか
10年以上前に出たのばっかじゃんw
それとの比較って何か意味あんのか?

158 :
遂に来たね!
HR・HM部門で8位まで上昇してきた。
同時期発売予定でメタルレジスタンスより上位はBLACK STONE CHERRY、Deftonesのみ。
ともにUKアルバムチャートトップ10バンドだ。
これは本当に面白くなってきた。
http://www.amazon.co.uk/Best-Sellers-Music-Hard-Rock-Metal/zgbs/music/690892/ref=zg_bs_unv_m_h__2_5522169031_1

159 :
>>149
べつにBABYMETALに限らず
ソフトとしての音楽は買わずにyoutubeですますけど
ライブのほうは行くっていう傾向が多いだろ
宇多田の時はNapsterの配信もはじまったばっかりの頃だし
まだまだCDも売れてた時代だろ比較しようがないわ

160 :
BABYMETAL Worldwide iTunes/Spotify Performance
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html
KARATE

iTunes:
#98 Japan
#170 Australia

厳しいな

161 :
イギリスのlast fmのリスナー数が少なすぎないか?
http://www.last.fm/ja/music/BABYMETAL
日本人アーティストでも6桁はゾロゾロいるってのに
1位 mono 544951
2位 dj krush 526526

世界の女性ボーカルメタル・HR部門だと、トップ100にも入っていない

162 :
結局1stは現時点の累計でどれだけアメリカで枚数出たんだろうな
去年の暮れ当たりで3万という話を聞いたけど
KARATEを聞いて1st購入した海外の新規とかいるのかね

163 :
3万のソースはどっかにあるのかな?
karate MV公開で1stのチャートが上がっているってことは
新規は間違いなくいるでしょう。

164 :
今朝見た時は圏外だったのに
36位に復活してる
http://realtime.billboard.com/?chart=trending140

165 :
18位
記録更新かな?
http://realtime.billboard.com/?chart=trending140

166 :
Kung Fuと間違えてないか?

167 :
KARATE

iTunes:
#117 Japan
#161 Australia

Album: Babymetal
iTunes:
#40 Japan

168 :
2000年以降のアジア人アーティストのビルボード成績

1位 シングル総合2位 「Gangnam Style」 Psy(韓国)(2012年)
2位 アルバム総合4位 Slumdog Millionaire: Music from the Motion Picture A. R. Rahman(インド)(2008) 
3位 シングル総合5位 「Gentleman」 PSY(韓国)(2013年) 
4位 アルバム総合8位 「シャリース」  シャリース (フィリピン)
5位 シングル総合15位 「Jai Ho」 AR Rahman(インド)(2009年)
6位 シングル総合26位 「Hangover」 PSY(韓国)(2014)
7位 アルバム総合62位 「CRUSH」2NE1(韓国)(2014年)
8位 アルバム総合62位 「Eastern Energy」 女子十二学坊(中国)(2004)
9位 アルバム総合69位 「This Is The One」宇多田ヒカル(日本)(2009) 
10位 シングル総合76位 「CRUSH」韓国)(2009)
11位 アルバム総合90位  「EXODUS」 EXO(韓国)(2015)
12位 シングル総合96位 「Daddy」PSY(韓国)(2015)
13位 アルバム総合110位 「Mr.Mr」少女時代(韓国)(2014年)
14位 アルバム総合114位 『UROBOROS』 DIR EN GREY(日本)(2008)
15位 アルバム総合126位 「Twinkle」  少女時代 TTS(韓国)(2012年) 
16位 アルバム総合127位 「BOA」  BOA(韓国)(2009)
17位 アルバム総合129位 「Overdose}EXO(韓国)(2014)
18位 アルバム総合135位「UROBOROS」ディルアングレイ(日本)(2011)
19位 アルバム総合150位 「Alive」 BIGBANG(韓国)(2012)
20位 アルバム総合171位 「The Most Beautiful Moment in Life, Pt. 2 」防弾少年団(韓国)(2015)
21位 シングル総合182位 「COUP D'ETAT」 G-DRAGON(韓国)(2013) 
22位 アルバム総合187位 「BABYMETAL」 BABYMETAL(日本)(2014)

169 :
何で知らない国のどうでもいいチャート貼ってるの

170 :
チャートに自信くるくるぱーおじさんだから

171 :
KARATE

iTunes:

#60 Finland
#104 Japan
#143 Australia

チャート動いて来た予感

172 :
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html

メタルレジスタンス 絶好調の巻!!!

173 :
#5 United States

#7 United Kingdom

174 :
参考までに過去のアジア人のiTunes成績とビルボード成績

PSY    iTunes シングル全米総合1位 ← ビルボードHOT100 2位
BABYMETAL iTunes アルバム全米総合3位 ← ビルボード総合?
BIGBANG  iTunes アルバム全米総合4位 ← ビルボード総合150位
テティソ  iTunes アルバム全米総合4位 ← ビルボード総合126位
シャリース iTunes シングル全米総合5位 ← ビルボード総合8位
EXO    iTunes アルバム全米総合5位 ← ビルボード総合90位 
2NE1    iTunes アルバム全米総合10位← ビルボード総合61位
宇多田ヒカル iTunes アルバム全米総合19位 ←ビルボード総合69位

175 :
結構いい数字になってきてるんじゃない?

176 :
すげえやん

韓国よかったなw

177 :
EXOはビルボード総合90位なのに
何で二年つづけてビルボード総合187位のBABYMETALに年間で負けてんだ

178 :
明日はイギリスの中間チャートが発表
その順位と初週の順位には大きな違いはないだろう。
(最終的にはここにストリーミングポイントが加わる分、ベビメタは若干下がることが予想される)
いよいよだな

179 :
イギリス・UK総合チャートにランクインした日本人 (アルバムTOP100)

017位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1975)
036位 坂本龍一 「Merry Christmas Mr. Lawrence」 (1983)
041位 冨田勲 「Holst:The Planets」 (1977)
042位 冨田勲 「Pictures At An Exhibition」 (1975)
058位 Ronny Jordan & DJ Krush 「Bad Brothers」 (1994)
064位 DJ Krush 「Meiso」 (1995)
066位 冨田勲 「Tomita's Greatest Hits」 (1980)
075位 VOW WOW 「Helter Skelter」 (1989)

180 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英アルバムチャート20位以内、もしくは米40位以内を記録)

          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
Accept(ドイツ) 50位 35位
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Apocalyptica(フィンランド)111位 31位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位 ※ソロアルバム
In Flames(スウェーデン) 52位 26位
Amon Amarth(スウェーデン)67位 19位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Krokus(スイス)28位 25位
Lacuna Coil(イタリア)42位 15位
Gojira(フランス) 53位 34位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位
Behemoth(ポーランド) 57位 34位

181 :
今アメリカのAmazonで総合2位なんだが
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/dmusic/digital-music-album?ie=UTF8&ref_=pd_dp_ts_dmusic_1


Rockでは1位
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/dmusic/195441011?ie=UTF8&ref_=pd_zg_hrsr_dmusic_1_3_last


さすがに小林氏もここまでは予想できなかっただろうな・・・

182 :
iTunes
ノルウェー、スウェーデン、シンガポール
高位置をキープしてる

183 :
よくわからないけど、これが全英アルバムチャートの中間(midweek、金曜から日曜まで)チャートかな
http://www.officialcharts.com/charts/albums-chart-update/
7位かスゲー
最終的にトップ10に入ってほしいね

184 :
Albums

1 The Last Shadow Puppets - Everything You've Come To Expect * (21,171)
2 Lukas Graham - Lukas Graham * (16,303)
3 Pet Shop Boys - Super * (13,011)
4 Black Stone Cherry - Kentucky * (9,942)
5 Adele - 25 (6,897)

6-10
6 Aled Jones - One Voice *
7 Babymetal - Metal Resistance *
9 Sia - This Is Acting

11-20
14 Mogwai - Atomic - OST *
16 Weezer - Weezer (White Album) *
18 Sunset Sons - Very Rarely Say Die *

185 :
すげえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!

186 :
日本の音楽史に残る記録だな。

187 :
国内初週13.3万枚
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160405-83239806-narinari

188 :
うわああああああああああああああああああw>>181

189 :
>>183
Jビーバーより上とかwww

190 :
今週のオリコン週間アルバムランキングより
2位 METAL RESISTANCE 132,881枚
75位 BABYMETAL 今週879枚 合計119,933枚 登場回数98回
259位 BABYMETAL(輸入盤) 今週277枚 合計17,544枚 登場回数22回
1stBABYMETALは輸入盤と合計すると137,477枚

おまけ
229位 さくら学院2015年度 〜キラメキの雫〜 今週312枚 合計5,464枚 登場回数4回
現在の枚数は2014年度(累計6,283枚)に次ぐ売上となっている

191 :
■米ビルボードアルバムチャート100位以内の日本人■

1963年 Sukiyaki and Other Japanese Hits 坂本九 14位
1975年 Moussorgsky: Pictures At An Exhibition 富田勲 49位
1981年 Season of Glass オノ・ヨーコ 49位
1974年 Snowflakes Are Dancing 富田勲 57位
1976年 Go ツトム・ヤマシタ 60位
1986年 Lightning Strikes ラウドネス 64位
1977年 Holst: The Planets 富田勲 67位
2009年 This Is the One UTADA (宇多田ヒカル) 69位
1976年 Firebird 富田勲 71位
1985年 Thunder in the East ラウドネス 74位
1980年 Yellow Magic Orchestra YMO 81位

192 :
>>181
ファーストも4位ジャンwww
ワラタ

193 :
BABYMETALにアメリカ日本大使館から祝辞!「日本のバンドBABYMETALおめでとう!」
https://mobile.twitter.com/JapanEmbDC/status/718109601799999490?ref_src=twsrc%5Etfw

194 :
ビルボード80位から100位ぐらいらしいな
アンチに完全に騙されたわ
ストリーミングの比重が非常に高い

195 :
明日の朝、いよいよ発表されるね!
米ビルボードはむしろもっと上、悪くても50位くらいじゃないの?
TV出演の影響でセールスがかなり好調だったから

196 :
■世界最大の音楽辞典サイト ALL MUSIC.COM BABYMETALのアルバム採点レビュー■

Babymetal ★★★★☆
http://www.allmusic.com/album/babymetal-mw0002638577

Metal Resistance ★★★
http://www.allmusic.com/album/metal-resistance-mw0002909926

197 :
>>194
勝手に信じてろよw

198 :
>>197
お前も勝手に信じてろよw

199 :
米アルバム  ラウドネス(64位)より上位ならヲタの勝ち 以下ならアンチの勝ち
英アルバム  坂本龍一(36位)より上位ならヲタの勝ち 以下ならアンチの勝ち

ま、こんな感じだろうね

200 :
全英アルバム週間売上ランキング

1 The Last Shadow Puppets - EVERYTHING YOU'VE COME TO EXPECT 30,797
2 Lukas Graham - LUKAS GRAHAM 24,093(NEW)
3 Pet Shop Boys - SUPER 16,953
4 Adele - 25 - 14,756
5 Black Stone Cherry - KENTUCKY 11,943(NEW)
6 Aled Jones - ONE VOICE 11,185(NEW)
7 Justin Bieber -PURPOSE  9,438
8 Sia - THIS IS ACTING 7,982
9 ZAYN - MIND OF MINE 7,733 (CD、配信売上 5,265 ストリーミングセールス 2,468)
10 Jess Glynne - I CRY WHEN I LAUGH 7,525
15 BABYMETAL - METAL RESISTANCE 5,612(NEW)
20 MOGWAI - ATOMIC - OST 4,242(NEW)
24 Weezer - WEEZER 3,747(NEW)
http://www.officialcharts.com/

201 :
■英アルバムチャートにランクインした日本人■

015位 BABYMETAL 「Metal Resistance」 (2016) ←New!
017位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1975)
036位 坂本龍一 「Merry Christmas Mr. Lawrence」 (1983)
041位 冨田勲 「Holst:The Planets」 (1977)
042位 冨田勲 「Pictures At An Exhibition」 (1975)
058位 Ronny Jordan & DJ Krush 「Bad Brothers」 (1994)
064位 DJ Krush 「Meiso」 (1995)
066位 冨田勲 「Tomita's Greatest Hits」 (1980)
075位 VOW WOW 「Helter Skelter」 (1989)

202 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英アルバムチャート20位以内、もしくは米40位以内を記録)

          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
Accept(ドイツ) 50位 35位
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Apocalyptica(フィンランド)111位 31位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位 ※ソロアルバム
In Flames(スウェーデン) 52位 26位
Amon Amarth(スウェーデン)30位 19位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Krokus(スイス)28位 25位
Lacuna Coil(イタリア)42位 15位
Gojira(フランス) 53位 34位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位
Behemoth(ポーランド) 57位 34位
Babymetal(日本 ) 15位 ?位 ※ユニット

203 :
>>146
どうした?逃げるなと言っているが音沙汰がないねぇ
まずはイギリスは1stどころか、
41年振りの日本人ランキング更新しましたけど?
明日はいよいよアメリカだね
オムツの用意は万全かな?
正座して待っとけよ

204 :
さあ、さあ、さあ、さあ、ビルボード祭りじゃああああ!!!!!!!
ウェンブリーの大成功、英アルバム大勝利の後、最大注目の米アルバムチャートがいよいよ発表だ
さて、ベビメタはどこまでいってしまうのか???

205 :
化石みたいな古臭いメタルの癖に今なぜか57位になってるMETAL CHURCHに勝てるかどうか見物だな

206 :
ところでbillboardの公式HP更新って木曜日っぽいけど。何で騒いでるのがいるんだ?

207 :
そうみたいだ   恥ずかしw
UKチャートが土曜でなんでアメリカはこんなに遅い?
ああ、ビルボード待ち遠しいーーーー!!

208 :
オリコンも横這いで維持してるけど数が微増してるな

209 :
http://www.blabbermouth.net/news/babymetals-metal-resistance-cracks-u-s-top-40-u-k-top-20/
"Metal Resistance", the second album from the Japanese teenage girl pop metal band BABYMETAL, debuted at No. 38 on The Billboard 200, having shifted 12,914 equivalent album units in the week ending April 7.
The Billboard 200 chart ranks the most popular albums of the week based on multi-metric consumption, which includes traditional album sales, track equivalent albums (TEA) and streaming equivalent albums (SEA).
Read more at http://www.blabbermouth.net/news/babymetals-metal-resistance-cracks-u-s-top-40-u-k-top-20/#owHDwOJL6ilEOiwR.99
In terms of pure album sales, "Metal Resistance" opened with 12,240 copies.

実売12,240
セールスにTEAとSEAを加算して12,914ユニットでビルボード38位

210 :
ビルボード38位!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いきなり日本人歴代2位って
もう脱帽ですわw

211 :
39位で確定したみたいだね
おめでとう、BABYMETAL

212 :
さすが小林さん、天才ですね
おめでとうございます

213 :
伝説の山を築いていってるな

214 :
オリコン2週目も6-8位くらいに付けそうだね

215 :
オリコン2週目も6-8位くらいに付けそうだね

216 :
なんだかんだ何年もチャートにいそう

217 :
■2000年以降のアジア人アーティストのビルボード成績■

1位 シングル総合2位 「Gangnam Style」 Psy(韓国)(2012年)
2位 アルバム総合4位 Slumdog Millionaire: Music from the Motion Picture A. R. Rahman(インド)(2008) 
3位 シングル総合5位 「Gentleman」 PSY(韓国)(2013年) 
4位 アルバム総合8位 「シャリース」  シャリース (フィリピン)
5位 シングル総合15位 「Jai Ho」 AR Rahman(インド)(2009年)
6位 シングル総合26位 「Hangover」 PSY(韓国)(2014)
7位 アルバム総合39位 「Metal Resistance」BABYMETAL(日本)(2016年)
8位 アルバム総合62位 「CRUSH」2NE1(韓国)(2014年)
9位 アルバム総合62位 「Eastern Energy」 女子十二学坊(中国)(2004)
10位 アルバム総合69位 「This Is The One」宇多田ヒカル(日本)(2009) 
11位 シングル総合76位 「CRUSH」韓国)(2009)
12位 アルバム総合90位  「EXODUS」 EXO(韓国)(2015)
13位 シングル総合96位 「Daddy」PSY(韓国)(2015)
14位 アルバム総合110位 「Mr.Mr」少女時代(韓国)(2014年)
15位 アルバム総合114位 『UROBOROS』 DIR EN GREY(日本)(2008)
16位 アルバム総合126位 「Twinkle」  少女時代 TTS(韓国)(2012年) 
17位 アルバム総合127位 「BOA」  BOA(韓国)(2009)
18位 アルバム総合129位 「Overdose}EXO(韓国)(2014)
19位 アルバム総合135位「UROBOROS」ディルアングレイ(日本)(2011)
20位 アルバム総合150位 「Alive」 BIGBANG(韓国)(2012)

218 :
■米ビルボードアルバムチャート100位以内の日本人■

1963年 Sukiyaki and Other Japanese Hits 坂本九 14位
2016年 Metal Resistance BABYMETAL 39位
1975年 Moussorgsky: Pictures At An Exhibition 富田勲 49位
1981年 Season of Glass オノ・ヨーコ 49位
1974年 Snowflakes Are Dancing 富田勲 57位
1976年 Go ツトム・ヤマシタ 60位
1986年 Lightning Strikes ラウドネス 64位
1977年 Holst: The Planets 富田勲 67位
2009年 This Is the One UTADA (宇多田ヒカル) 69位
1976年 Firebird 富田勲 71位
1985年 Thunder in the East ラウドネス 74位
1980年 Yellow Magic Orchestra YMO 81位

219 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英アルバムチャート20位以内、もしくは米40位以内を記録)

          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
Accept(ドイツ) 50位 35位
HIM(フィランド)  18位  12位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Apocalyptica(フィンランド)111位 31位
Europe(スウェーデン)9位  8位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位 ※ソロアルバム
In Flames(スウェーデン) 52位 26位
Amon Amarth(スウェーデン)30位 19位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Krokus(スイス)28位 25位
Lacuna Coil(イタリア)42位 15位
Gojira(フランス) 53位 34位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位
Behemoth(ポーランド) 57位 34位
Babymetal(日本 ) 15位 39位

220 :
なんだよ
amazonやiTunesはかなり上位に1週間以上いたよね
で、これかいw

さすがK−POPがジャンルにあるチャートだわw

221 :
オリコン
5位 METAL RESISTANCE 今週20,317枚 153,198枚 登場回数2回
35位 BABYMETAL 今週1,318枚 合計121,251枚 登場回数98回

222 :
>>221
登場回数は99回でした

223 :
豪、英くらいは行ってほしかったな

いいアルバムだからね

224 :
おお5位か
3週目もいいポジションキープしそうだなこりゃ

225 :
何かイベントがある度に売れていくんだろうな

226 :
【SU―METAL】

 日本人記録を更新できたことすごくうれしいし、信じられないです! 
 これからのアメリカツアーでファンの人に感謝の気持ちを届けていきたいです!
 これを自信にかえて私たちにしかできないことにこれからもたくさん挑戦します!


日本人記録は更新してないだろっていう・・・・・・・

227 :
やっちまったなwww
でももしかしたら何かの記録を塗り替えたのかもよ

228 :
この記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160412-00000053-asahi-musi

すぅアホだなとか思ったが、
よく考えてみたら、多分イギリスチャートの事言ってるんだな。

この記事だとアホの子だとミスリーディングされるな

229 :
いやアホの子は

230 :
すげー、フランクチキンズ超えたな

231 :
フライングキッズに空目した

232 :
■英米でも成功した非英語圏のメタルバンド■
(英アルバムチャート20位以内、もしくは米40位以内を記録)

          UK  US
Scorpions(ドイツ)11位  5位
Europe(スウェーデン)9位  8位
Within Temptation(オランダ)6位 16位
Rammstein(ドイツ)16位 13位  
HIM(フィランド)  18位  12位
Ghost(スウェーデン)23位 8位
Sepultura(ブラジル)4位 27位
OPETH(スウェーデン)14位  19位
Nightwish(フィンランド)12位 27位
Soulfly(ブラジル)16位  32位
Amon Amarth(スウェーデン)30位 19位
Krokus(スイス)28位 25位
Babymetal(日本 ) 15位 39位
Lacuna Coil(イタリア)42位 15位
Children of Bodom(フィンランド)44位 22位
Yngwie Malmsteen(スウェーデン)27位 40位
In Flames(スウェーデン) 52位 26位
Accept(ドイツ) 50位 35位
Gojira(フランス) 53位 34位
Behemoth(ポーランド) 57位 34位
Meshuggah(スウェーデン)93位 17位
Apocalyptica(フィンランド)111位 31位
Volbeat(デンマーク) 圏外 9位

233 :
日本人記録更新の件な。
素直に喜んでて可愛いじゃないのw
銅鑼顔で喜んでるすぅちゃんが思い浮かぶよ。

234 :
有能な人
各国のチャート調べて(人任せ)

235 :
オーストリア公式チャートでベビメタ初登場22位です!
http://oe3.orf.at/charts/stories/2602614/

236 :
>>234
wikipediaにまとめられてる

237 :
>>235
これはすごい
フェスに出てよかったね
また呼んでくれたし

238 :
おおドイツよりオーストリアのが順位いいのか
1stアルバムEU盤発売の時はオーストリアは列記されてなかったんだけど
どういう流通だったんだろう

239 :
オリコンデイリー15位から9位にランクアップw

240 :
ビルボード・アルバムチャート
日本人アーティストの歴史

1963年  *14位  坂本九
1970年  182位  オノ・ヨーコ
1976年  *60位  ツトム・ヤマシタ
1979年  *圏外  ピンク・レディー
1980年  *81位  YMO
1980年  177位  YMO
1981年  *49位  オノ・ヨーコ
1985年  *74位  ラウドネス
1986年  *64位  ラウドネス
1990年  *圏外  松田聖子
1990年  159位  喜多郎
1996年  185位  喜多郎
1998年  *圏外  宇多田ヒカル
2002年  *圏外  パフィー
2004年  160位  宇多田ヒカル
2008年  114位  Dir En Grey
2009年  *69位  宇多田ヒカル
2010年  *圏外  赤西仁
2011年  135位  Dir En Grey
2011年  *圏外  由紀さおり
2012年  *圏外  赤西仁
2014年  187位  BABYMETAL
2016年 *39位 BABYMETAL

241 :
今週の英アルバムチャート 

1 LUMINEERS - Cleopatra 10,892 (CD,配信売上9,609 ストリーミング売上1,283)(NEW)
2 Adele - 25 - 10,561
3 All Saints - RED FLAG 9,298 (NEW)
4 Aled Jones - ONE VOICE 9.225
5 Deftones - GORE  8,797(NEW)
6 Lukas Graham - Lukas Graham 8,689
7 Justin Bieber- PURPOSE 8,079
8 The Last Shadow Puppets - EVERYTHING YOU'VE COME TO EXPECT  7,827
9 Sia - THIS IS ACTING 7,545
10 Jess Glynne - I CRY WHEN I LAUGH 6,551
14 Frightened Rabbit - PAINTING OF A PANIC ATTACK  5,606 (NEW)
65 Disturbed - IMMORALIZED 1,376(RE)
69 BABYMETAL - METAL RESISTANCE(先週15位)
75 ZAKK WYLDE - BOOK OF SHADOWSU 1,207(NEW)

242 :
日本人でビルボードにチャートインしたアーティスト 

14位 坂本九 「Sukiyaki And Other Japanese Hits」(1963) 

39位 BABYMETAL 「METAL RESISTANCE」(2016) 

49位 冨田勲 「Moussorgsky:Pictures At An Exhibition」(1975) 
49位 オノ・ヨーコ 「Season Of Glass」(1981) 
57位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」(1974) 
60位 ツトム・ヤマシタ 「Go」(1976) 
64位 LOUDNESS 「Lightning Strikes」(1986) 
67位 冨田勲 「Holst:The Planets」(1977) 
69位 Utada 「This Is The One」(2009) 
71位 冨田勲 「Firebird」(1976) 
74位 LOUDNESS 「Thunder In The East」(1985) 
81位 YMO 「Yellow Magic Orchestra」(1980) 
98位 オノ・ヨーコ 「It's Alright (I See Rainbows)」(1982) 
114位 DIR EN GREY 「Uroboros」(2008) 
115位 冨田勲 「Kosmos」(1978) 
135位 DIR EN GREY 「Dum Spiro Spero」(2011) 
141位 喜多郎 「My Best」(1986) 
150位 E・Z・O 「E・Z・O」(1987) 
152位 冨田勲 「The Bermuda Triangle」(1979) 
152位 坂本龍一 「The Last Emperor」(1988) 
156位 ツトム・ヤマシタ 「Go Too」(1977) 
159位 喜多郎 「Kojiki(古事記)」(1990) 
160位 Utada 「Exodus」(2004) 
168位 チボ・マット 「Hotel Valentine」(2014) 
171位 チボ・マット 「Stereo Type A」(1999) 
174位 冨田勲 「Ravel:Bolero」(1980) 
177位 YMO 「Multiplies」(1980) 
182位 オノ・ヨーコ 「Yoko Ono / Plastic Ono Band」(1971) 
183位 喜多郎 「Tenkyu」(1987) 
185位 喜多郎 「Peace On Earth」(1996) 
187位 BABYMETAL 「BABYMETAL」(2014) 
190位 LOUDNESS 「Hurricane Eyes」(1987) 
193位 オノ・ヨーコ 「Approximately Infinite Universe」(1973) 
199位 オノ・ヨーコ 「Fly」(1971) 
199位 喜多郎 「An Enchanted Evening」(1995)

243 :
BABYMETAL 4/30 billboard
http://www.billboard.com/charts/billboard-200/2016-04-30

159位

初週 39位 12490枚
2週目 159位 枚数不明

244 :
6位 METAL RESISTANCE 今週11,898枚 165,096枚 登場回数3回
35位 BABYMETAL 今週1,702枚 合計122,953枚 登場回数100回

アルバムBABYMETAL登場回数100回達成

245 :
>>244
20万枚は行けるな

246 :
■アジアの音楽アーティスト歴代ベスト10■

1位 A. R. Rahman(インド) USシングル15位 USアルバム4位 UKシングル3位 UKアルバム13位
2位 オノヨーコ(日本) USシングル58位 USアルバム49位 UKシングル35位 UKアルバム47位
3位 坂本九(日本)  USシングル@位 USアルバム14位 UKシングル6位 UKアルバム圏外
4位 シャリース(フィリピン)USシングル44位 USアルバム8位 UKシングル17位 UKアルバム圏外
5位 YMO(日本)  USシングル60位 USアルバム81位 UKシングル17位 UKアルバム圏外
6位 坂本龍一(日本) USシングル圏外 USアルバム152位 UKシングル16位 UKアルバム36位
7位 PSY(韓国)  USシングル2位 USアルバム圏外 UKシングル@位 UKアルバム圏外
8位 BABYMETAL(日本)USシングル圏外 USアルバム39位 UKシングル圏外 UKアルバム15位
9位 富田勲(日本)  USシングル圏外 USアルバム49位 UKシングル圏外 UKアルバム17位
10位DJ KRUSH (日本) USシングル圏外 USアルバム圏外 UKシングル52位 UKアルバム64位

247 :
■アジアの音楽アーティスト歴代ベスト10■
              米シングル 米アルバム 英シングル 英アルバム
1位 A. R. Rahman(インド) 15位   4位   3位    13位 ※グラミー賞2回 アカデミー賞2回
2位 坂本龍一(日本)     圏外  152位  16位   36位 ※グラミー賞1回 アカデミー賞1回
3位 坂本九(日本)      1位   14位  6位     圏外
4位 シャリース(フィリピン)44位   8位  17位    圏外
5位 オノヨーコ(日本)    58位  49位  35位    47位
6位 喜多郎(日本)     圏外   141位  圏外    圏外※グラミー賞1回
7位 YMO(日本)      60位  81位  17位    圏外
8位 PSY(韓国)       2位    圏外   1位    圏外
9位 BABYMETAL(日本)   圏外   39位   圏外   15位
10位 富田勲(日本)    圏外   49位   圏外   17位
次点 DJ KRUSH (日本)    圏外   圏外   52位   64位

248 :
>>243
200位以内で持ちこたえたんだ。
凄いわ。

249 :
よそで拾ったコピペですけど、1stのアメリカ売上ってどこがソースかわかりますか?

全米アルバム累計売上(初動) 最高順位 (2000年代以降のみ)

A累計30,000ぐらい(初動1,000) 187 「BABYMETAL」 BABYMETAL(2014)

250 :
iTunes
プリンス絡みで8位ぐらいまで落ちてたのが3位まで復帰してる
Mステ効果かな

251 :
今週のビルボードアルバムチャート HR/HMの売上成績
http://www.billboard.com/charts/billboard-200
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-420-deftones-get-high-on-the-charts
※順位は総合の成績

2位 Deftones - Gore 68,575
18位 Zakk Wylde - Book of Shadows II  18,150
23位 Disturbed - Immortalized 8,575(累計 338.575)
101位 Erra - Drift 6,400
151位 Filter - Crazy Eyes 4,600
159位 Babymetal - Metal Resistance 4,050(累計 16.300)
190位 Halestorm - Into the Wild Life 3,550
200位圏外 Amon Amarth - Jomsviking 3,150(累計 30.300)
200位圏外 Black Stone Cherry -  Kentucky 3,125(累計 15.400)
200位圏外 Asking Alexandria - The Black 2,850 (累計 37.790)
200位圏外 Shinedown -  Threat To Survival 2,600(累計 200,000)

BABYMETALの現在までのアメリカでの売上は1万6千枚

252 :
ザックワイルド凄いな。
ソロでこんな高順位維持できるほど人気あるんだな

253 :
Halestormのアルバム結構前の発売なのに200位圏内に居るんだ

254 :
しかし、前スレやこのスレ序盤で、やれファンは盲目的だとか
人気を過大評価し過ぎだと無知な発言を吐いてた輩共は何処に行った?w
あんなに威勢がよかったのに、大人気が表面化したものだから、すっかり隠れちゃったね
出てきて素直に謝罪くらいしてほしいものだ

255 :
狼で欅坂を棒にしてスレ立てまくってる

256 :
>>249
Metal Resistance 累計 16.300
これだからね
たぶん、1stが30000売れてるわけはないと思う
いろんなチャート見てるとジワ売れはしてるんだろうが

逆にメタルレジスタンスは最高位自体は快挙だったんだけど
ジワ売れなしで急降下
ベテランのメタル勢と同じようなチャートアクション
固定ファンは増えたが、ファン層の広がりに限界が見えた

257 :
今週の全英アルバムセールスチャート
http://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/
http://www.buzzjack.com/forums/index.php?showtopic=189333

1 PJ Harvey - THE HOPE SIX DEMOLITION PROJECT 11,436
2 Adele - 25 - 8,665
3 Aled Jones - ONE VOICE  8,322
4 Santana - SANTANA IV 8,177
5 Justin Bieber - PURPOSE 7,592
6 Sia - THIS IS ACTING 7,523
7 Lukas Graham - LUKAS GRAHAM  5,894
8 Little Mix - GET WEIRD 5,565
9 Jess Glynne - I CRY WHEN I LAUGH  5,520
10 Prince  - Ultimate  5,389
28 Disturbed - IMMORTALIZED  2,672
47 Guns N Roses - GREATEST HITS  1,846
50 Deftones - GORE 1,791
123 Prince - The Hits/ The B-sides 822
151 Prince - Sign O' The Times 745
圏外 BABYMETAL - Metal Resistance

イギリスでの成績

1週目 15位 5600ユニット
2週目 69位 1300ユニット
3週目 100位圏外 枚数不明 

258 :
企画物比較としては、結局ロシアのtAtUを全然超えられなかった。
   
    英シングル 英アルバム 米シングル 米アルバム
tAtU  1位    12位    20位  13位
BABYMETAL 圏外   15位    圏外   39位 
   

259 :
>>258
度々のハードルの挿げ替えご苦労様です
tAtUの次は、どんなハードルなのかな?

260 :
>>256
1stは2万6千まで確認できてるから無知は引っ込んでろ

261 :
正直t.A.T.u.を連想する人は多いはず、特に米英の人ならなおさらなので比較は無意味じゃない
ジャンルは違うが衝撃的出現ラウドエキゾチシズム若い女性と連想させる部分が多く売れ方も結構似てる
米英の批判まではしないが冷ややかな目を向けてた層にはt.A.T.u.と似たようなことになるんじゃないかって疑念を持ってる人は居た
あっちで好意的な論調が増えてきたのはツアーを継続しながらきちんとした2ndを出すことでその疑念を晴らしてきたって部分もあると思う
つーか当時を知ってる者としては普通にt.A.T.u.と比較できるレベルで売れてるって凄い・・・しかも一発屋だとはもう言われないだろうし

262 :
>>260
だからソースがあれば認めるよ。
1stはメタルレジスタンスみたいな凡作と違って名盤といっていい出来だったからね。

263 :
タトゥーは曲は結構良かったし、2人とも歌はうまかったからな。
キャラを除けば別にキワモノでもなかった

264 :
>>256
もう、発売前からメタル・コミュニティとJ-POP・K-POP好きの人には知れ渡ってるでしょ
これ以上の伸びはない

265 :
>>262
お前は相手にしてないんだ
お前は事実よりも、売れてないことにしたい願望が優先だから

266 :
相手にしてくれなくてもいいから ソース=事実をよろしく
そしたらちゃんと認めるよ
売れてることにしたい願望というのもあるんじゃないか そっちにも

267 :
来年5月にアメリカ ノースカロライナ州で開催されるメタル・フェス"Monster Energy CAROLINA REBELLION 2016
http://gekirock.com/news/2015/12/babymetal_carolina-rebellion.php
http://carolinarebellion.com/lineup.html

ベビメタは3rdステージ 3日目の出演者では11番目の序列
ま、こんなもんだろと思ったが
August Burns Red(ビルボードトップ10の常連さん)より格上扱い
ABRのファンは涙が止まらんだろうなあw 同情するわ



194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/26(火) 08:49:34.63 ID:AmBPAjJw03日目の出演者では11番目という序列
August Burns Red(ビルボードトップ10が2回)の一つ上

268 :
オリコン
10位 METAL RESISTANCE 今週8,591枚 173,687枚 登場回数4回
25位 BABYMETAL 今週2,291枚 合計125,244枚 登場回数101回

269 :
この時点でランク外になったってことはまだまだ支持層が薄いみたいだな

270 :
最新ビルボードアルバムチャート
http://www.billboard.com/charts/billboard-200

初週 39位 12490枚
2週目 159位 枚数不明
3週目 圏外 枚数不明

271 :
1週目 39位 12.250
2週目 159位 4050
3週目 200位圏外 枚数不明

272 :
billboard Babymetal CHART HISTORY
http://www.billboard.com/artist/5938492/babymetal/chart?sort=timeon&f=305

Metal Resistance 関連抜粋


【Billboard 200】 2016.04.23 #039 http://www.billboard.com/charts/2016-04-23/billboard-200
【Billboard 200】 2016.04.30 #159 http://www.billboard.com/charts/billboard-200/2016-04-30

【TOP ALBUM SALES】 2016.04.23 #017 http://www.billboard.com/charts/top-album-sales/2016-04-23
【TOP ALBUM SALES】 2016.04.30 #064 http://www.billboard.com/charts/top-album-sales/2016-04-30

【DIGITAL ALBUMS】 2016.04.23 #007 http://www.billboard.com/charts/digital-albums/2016-04-23

【Hard Rock Albums】 2016.04.23 #002 http://www.billboard.com/charts/hard-rock-albums/2016-04-23
【Hard Rock Albums】 2016.04.30 #005 http://www.billboard.com/charts/hard-rock-albums/2016-04-30
【Hard Rock Albums】 2016.05.07 #008 http://www.billboard.com/charts/hard-rock-albums/2016-05-07

【Top Rock Albums】 2016.04.23 #006 http://www.billboard.com/charts/rock-albums/2016-04-23
【Top Rock Albums】 2016,04.23 #022 http://www.billboard.com/charts/rock-albums/2016-04-30
【Top Rock Albums】 2016,05.07 #--- http://www.billboard.com/charts/rock-albums/2016-05-07

【World Albums】 2016.04.23 #001 http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-04-23
【World Albums】 2016.04.30 #001 http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-04-30
【World Albums】 2016.05.07 #001 http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-05-07

【INDEPENDENT ALBUMS】 2016.04.23 #004 http://www.billboard.com/charts/independent-albums/2016-04-23
【INDEPENDENT ALBUMS】 2016.04.30 #012 http://www.billboard.com/charts/independent-albums/2016-04-30
【INDEPENDENT ALBUMS】 2016.05.07 #--- http://www.billboard.com/charts/independent-albums/2016-05-07

【Billboard Twitter Top Tracks】 2016.03.12 #41 http://www.billboard.com/charts/twitter-top-tracks/2016-03-12
【Billboard Twitter Top Tracks】 2016.04.02 #25 http://www.billboard.com/charts/twitter-top-tracks/2016-04-02
【Billboard Twitter Top Tracks】 2016.04.09 #38 http://www.billboard.com/charts/twitter-top-tracks/2016-04-09

【Artist 100】 2016,04.23 #090 http://www.billboard.com/charts/artist-100/2016-04-23

273 :
英米ともに2週で圏外
とはいっても、メタル勢ってのは大概そんな動きするからな
でもさ、ベビメタはキャラ的にもう少し一般受け、新規獲得できると思ってた
やっぱりメタルという音楽自体が特殊なんだろうね

274 :
どう考えても一般受けする音楽じゃないだろw
日本においてすらキワモノ扱いなんだから。

発売日を待ちわびているような少数の熱狂的マニアに支えられてるからこういう動きするんだろ

275 :
今週のビルボードアルバムチャート HR/HMの売上成績
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-427-aces-high

Ace Frehley, Origins Vol. 1 (eOne) #6, 15,825 sold
Otep, Generation Doom (Napalm) #32, 5,825 sold

Deftones, Gore (Reprise) #14, 11,475 sold (累計 80,590)
Disturbed, Immortalized (Reprise) #19, 8,515 sold (累計 347,090)
Zakk Wylde, Book of Shadows II (eOne) #62, 3,750 sold (累計 21,900)
Five Finger Death Punch, Got Your Six (Prospect Park) #69, 3,325 sold
Amon Amarth, Jomsviking (Metal Blade) #84, 2,900 sold (累計 33,200)
Babymetal, Metal Resistance (RAL) #100, 2,550 sold (累計 18,850)
Shinedown, Threat To Survival (Atlantic) #102, 2,475 sold
Asking Alexandria, The Black (Sumerian) #108, 2,325 sold (累計 40,115)
Megadeth, Dystopia (Tradecraft/UMe) #112, 2,275 sold
Killswitch Engage, Incarnate (Roadrunner) #125, 2,075 sold
Black Stone Cherry, Kentucky (Mascot) #154, 1,800 sold (累計 17,200)
Anthrax, For All Kings (Megaforce) #200, 1,500 sold

BABYMETALの現在までのアメリカでの売上は12,250→4,050→2,550の累計18,850枚

276 :
ワールドでは3週連続1位だなw

277 :
つまりワールドチャートってのは1000枚レベルで1位になれる
マイナーチャートってことか?

278 :
1週目 39位 12.250
2週目 159位 4050
3週目 200位圏外 2550

279 :
Babymetal, Metal Resistanceの成績

日本
1週目 2位 132,881 
2週目 5位 20,317
3週目 6位 11,898
4週目 10位 8,591

累計 173,687 

イギリス
1週目 15位 5,900
2週目 69位 1,300
3週目 圏外 枚数不明

アメリカ
1週目 39位 12,490
2週目 159位 4.050
3週目 200位圏外 2,550

累計 18,850

280 :
なんか典型的な昨今のメタルバンドの売上推移だね?初週ばかりに売上が集中し1週目だけ
上位ですぐ急降下
一般層からの支持を得られないと何枚出しても同じ展開になりそう

281 :
でも、予想以上に大大大健闘したよね
宇多田は超えるだろうとは思ってたがビルボード39位、英15位は本当に驚いた

小澤征爾
内田光子
武満徹 坂本龍一
坂本九
喜多郎 YMO ボアダムス
BABYMETAL ボリス
ラウドネス ピチカートファイブ

くらいの偉大さはあるね

282 :
Stomu Yamashtaが抜けてる

283 :
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html

Album: Metal Resistance


iTunes:

#6 Japan

#93 Australia

#120 United States

#146 Netherlands

#183 United Kingdom

284 :
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-05-14
World albums一位陥落。甘くない。
一位はヨーヨーマ

http://www.billboard.com/charts/hard-rock-albums/2016-05-14
ハードロックは12位

ツアーで巻き返せるか

285 :
http://www.billboard.com/charts/billboard-200

残念ながら、圏外から復帰ならず

286 :
ももクロの心配しとけよ

287 :
★Album: Metal Resistance
iTunes:
#4 Japan
#90 Australia
#99 United States
#125 United Kingdom

iTunes JP 総合 4位
iTunes US 総合 99位
iTunes 全世界総合 71位
http://kworb.net/aww/


★Album: Babymetal
iTunes JP 総合 9位
iTunes 全世界総合 170位


参考
☆小田 和正 - あの日 あの時
iTunes JP 総合 1位
iTunes 全世界総合 122位

288 :
www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-54-the-charts-have-a-dark-side

Babymetal, Metal Resistance (RAL) #146, 1,650 sold

BABYMETALの現在までのアメリカでの売上は12,250→4,050→2,550→1,650の累計20,500枚

289 :
>>288
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-54-the-charts-have-a-dark-side

Babymetal, Metal Resistance (RAL) #146, 1,650 sold

BABYMETALの現在までのアメリカでの売上は12,250→4,050→2,550→1,650の累計20,500枚

290 :
Babymetal - Metal Resistanceのアメリカでの成績

1週目 39位 12.250
2週目 159位 4.050
3週目 200位圏外 2.550
4週目 200位圏外 1.650

累計売上 20.500

291 :
今回認知度がぐんと上がってこの売上
どうやら1stアルバムが累計3万ってのはガセだった模様。

292 :
>>291

1stは2年かかって3万、2ndは1ヶ月で2万。

これからフェスも2回あるし、
何曲かシングルカットもすれば、
年内にあと1万枚ぐらいはいくだろ。

まだまだ、大人気とは言えないことは認めるけどね。

293 :
>>245

良い読みしたな。
今週で累計18万枚超えたから、
遅くても来月には届くだろ。

294 :
1st3万のソースっていまだに見たことないんだが…
Metal Resistanceがここまで2万
1st買ったマニアがまだ買ってないとは考えられないので最大で2万といったところだろう
いつかは3万到達するだろうが
メタルレジスタンスはツアーもやるし、年末までには4万〜5万はいくだろう

295 :
1stは余裕で3万超えてる
これ以降は旧譜扱いで数字出てないけど
約九か月前で週430売って2万6千
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-819-never-fear-the-charts-are-here
それ以後もずっとiTunesメタルチャート上位にいて
今でもアメリカのiTunesメタルチャート2位
http://www.popvortex.com/music/charts/top-heavy-metal-albums.php

296 :
>>295
申し訳なかった。
ソースサンクス。間違いなく1stは3万売っている。
これでツアーもせずにビルボード39位という快挙の理由も分かった。

でも、だとすると逆に2ndの動きはいま一つだ。
新規が思ったほど集まっていない。
例えばベテランのアモンアマースのやや下を同じようなチャートアクションと売上で推移している。
今回の米ツアー13連続公演でメディアに大きく取り上げられたりして、
新作や旧譜が再びチャートインするなどの動きがなければ、一過性の栄光で終わるだろう。

297 :
桝太一は小熊美香に「桝さんはいつも一言多いのよ」と叱られた

298 :
32 Disturbed - Immortalized 8,050 (累計 355,140)
114 Deftones - Gore - 5,900 (累計 86,490)
200位圏外 Ace Frehley - Origins Vol. 1 3,975 (累計 19,800)
200位圏外 Texas Hippie Coalition - Dark Side of Black 2,450
200位圏外 Zakk Wylde - Book of Shadows II 2,250 (累計 24,150)
200位圏外 Amon Amarth - Jomsviking , 2,100 (累計 35,300)
200位圏外 Shinedown - Threat To Survival 1,800(累計 210.000)
200位圏外 Asking Alexandria - The Black 1,750 (累計 41,865)
200位圏外 Babymetal - Metal Resistance 1,650 (累計 20,500)
200位圏外 Killswitch Engage - Incarnate 1,650(累計 53.650)
200位圏外 Otep -  Generation Doom  1,475
200位圏外 Black Stone Cherry - Kentucky 1,400 (累計 18.600)
200位圏外 Aborted - Retrogore 1,425
200位圏外 Darkness Divided - Darkness Divided 730
200位圏外 The 69 Eyes - Universal Monsters 720
200位圏外 Everything In Slow Motion - Laid Low  710

299 :
ジワ売れするから心配すんな
つうかネガも過ぎるとアンチと変わらんぞ

300 :
他にベビメタと同じような動きをしていると言えばこれか
Ace Frehley - Origins Vol. 1 3,975 (累計 19,800)
先週初動24位で今週197位 年末の累計予想はメタルレジスタンスと同じくらい
ご存じの通りキッスの超有名メンバーだが、これはカバーアルバムだ。

301 :
>>296
本当は3ヶ月ぐらいかけて米ツアーを回りたいが、ゆいもあが高校生だから無理だとKOBAが言ってたよ。

そうなってくると、新しいMVが欲しいところだな。
80年代のメタルバンドがパワーバラードNRNR

302 :
294続き

80年代のメタルバンドがパワーバラードを武器にチャートを登っていったように、NRNRで勝負する手もあるけど、とりあえずツアーは全日程がソールドアウトした訳だから、当分は新しい動きはないかと。

303 :
3連投ごめん。
299の続きな。

304 :
NRNRとかどっかで聞いたことのあるような曲で、
ベビメタらしさも感じられないインパクトの薄い曲だからシングルにしても人気アップには結びつかないだろ

なんだか、昔飯島真里が歌ってたマクロスの主題曲も思わせるような古臭い曲
しかもむこうのほうが数段良い曲だしな

305 :
>>304
どっかで聴いたってよりIDZ、紅月、NRNRはオッサンオバサンホイホイのXオマージュじゃん

306 :
NRNRの泣きのツインリードソロは、旋律を異に奏でながら、
盛り上がりでユニゾンする、かつてはWishbone AshのThrow Down the Swordとか思い出す
この最大の聴きどころをスルーしてレヴューしちゃあダメじゃんか
超絶ツインリードのCacophony並みのハイレベルなギターワークで、
琴線触れまくりのマイナーコード炸裂するこの曲は、
メタラーの自分をもってしてもアルバム中ベストソングだ

307 :
iTunes:

#9 Japan

#106 United Kingdom

#171 Australia

#177 Canada

#184 United States

308 :
Babymetal, Metal Resistanceの成績

日本
1週目 2位 132,881 
2週目 5位 20,317
3週目 6位 11,898
4週目 10位 8,591
5週目 18位 7,341

累計 181,028 

イギリス
1週目 15位 5,900
2週目 69位 1,300
3週目 100位圏外 枚数不明
4週目 100位圏外 枚数不明
5週目 100位圏外 枚数不明

累計 6.900ユニット

アメリカ
1週目 39位 12,490
2週目 159位 4.050
3週目 200位圏外 2,550
4週目 200位圏外 1.650

累計売上 20.500

309 :
>>308
THX

310 :
共通基盤として国内外の合計売り上げ順位が反映される iTunes 世界総合チャートを採用し
オリコン、国内iTunesとのデイリー値の比較を比較してみる。
捏造、歪曲、錯覚等による誤誘導の横行に惑わされない為の基準としたい。
※累計ポイントは実枚数ではなく相対比較のための指針。

http://kworb.net/aww/
http://kworb.net/aww/wwtotals.html
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2016-05-06/


Worldwide iTunes Album Chart 2016/05/06

Babymetal - Metal Resistance (2016/04/01)
オリコンデイリー  007位
iTunes JP 総合  009位, AU #154, US #169, UK #92位, CA #162
iTunes 世界総合  094位 (最高:006位) 1,784 points 累計:135,410 points

CTS - Waviness (2016/05/06)
オリコンデイリー   ---位
iTunes JP 総合  001位
iTunes 世界総合  125位 (最高:125位) 1,500 points 累計:3,000 points

小田 和正 - あの日 あの時 (2016/04/20)
オリコンデイリー   001位
iTunes JP 総合   002位
iTunes 世界総合  129位 (最高:122位) 1,470 points 累計:25,000 points

ONE OK ROCK - Niche Syndrome (2010/06/09)
オリコンデイリー   022位
iTunes JP 総合  004位
iTunes 世界総合  137位 (最高:124位) 1,414 points 累計:359,409 points

DREAMS COME TRUE - Dreams Come True the Best Watashino Dorikamu (2015/07/07)
オリコンデイリー   009位
iTunes JP 総合  005位
iTunes 世界総合  139位 (最高:129位) 1,386 points 累計:350,490 points

Perfume - Cosmic Explorer (2016/04/13)
オリコンデイリー   005位
iTunes JP 総合   008位
iTunes 世界総合  151位 (最高:043位) 1,307 points 累計:46,000 points

Babymetal - Babymetal (2014/02/26)
オリコンデイリー  017位
iTunes JP 総合  014位
iTunes 世界総合  167位 (最高:063位) 1,223 points 累計:393,463 points

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE - The JSB Legacy (2016/03/30)
オリコンデイリー   002位
iTunes JP 総合  015位
iTunes 世界総合  188位 (最高:113位) 1,141 points 累計:51,961 points

311 :
>>308
> イギリス
> 1週目 15位 5,900
> 2週目 69位 1,300
> 3週目 100位圏外 枚数不明
> 4週目 100位圏外 枚数不明
> 5週目 100位圏外 枚数不明
>
> 累計 6.900ユニット

これは計算合ってるの?

312 :
>>311
合ってる
イギリスは圏外になると枚数が分からない
毎週600枚くらいが100位。

313 :
>>312
はぁ?

314 :
簡単な計算もできんみたいやね…

315 :
Album: Metal Resistance
iTunes:
#5 Japan
#36 Thailand
#55 Taiwan
#134 Australia
#154 United Kingdom
#193 United States

そろそろ祭りも終わりの予感
今週は米で再上昇していたが、ビルボード200再チャートインまでは厳しいか?

316 :
でも
4週目 200位圏外 1.650
より数字を上げてきそう 
ツアーの効果だ

317 :
アメリカくらいだけだよ
圏外になってもこんなしっかり数字を出してくれるのは
他の国は圏外になると数字は一切分からない。
日本のオリコンはお金を出せば各アーティストの
累計数字は確認できるけど

318 :
UKロックチャート
12位と20位
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/rockalbums

319 :
ツアー開催中だが、順位がどんどん下がってる
Metal Resistance

iTunes:
#5 Japan
#40 Thailand
#77 Taiwan
#125 Australia
#152 United Kingdom
#189 United States
Babymetal

iTunes:
#10 Japan
Live At Budokan - Red Night

iTunes:
#159 Japan

320 :
上がったり下がったりでジワ売れ中

321 :
iTunesメタルチャート
アメリカ 2nd1位 1st2位
イギリス    同上

322 :
>>312
足し算できねーのかよw

323 :
Album: Metal Resistance
iTunes:
#4 Japan
#94 Australia
#142 Netherlands

324 :
今週のビルボード200にはぎりぎり間に合ったかな
復帰なるのか 水曜日が楽しみ

325 :
BABYMETAL - METAL RESISTANCE
iTunes ストア・チャート 国別成績
http://kworb.net/aww/ より抜き出し
集計期間:2016/03/31〜2016/05/09 40日間
チャートイン国数:42/100

略号  最高順位 日数   国名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
US   005   024   アメリカ
UK   008   020   イギリス
DE   030   005   ドイツ
AU   002   040   オーストラリア
JP   001   040   日本
AT   010   005   オーストリア
BE   023   004   ベルギー
BR   103   002   ブラジル
CA   005   014   カナダ
CH   027   007   スイス
DK   012   003   デンマーク
ES   042   004   スペイン
FR   032   004   フランス
ID   015   005   インドネシア
IT   037   003   イタリア
MX   007   008   メキシコ
NL   015   012   オランダ
NZ   007   012   ニュージーランド
RU   013   005   ロシア
FI   002   010   フィンランド
HK   001   013   香港
IE   008   008   アイルランド
NO   008   005   ノルウェー
PH   001   008   フィリピン
PT   012   001   ポルトガル
SE   003   006   スウェーデン
SG   001   017   シンガポール
TH   005   008   タイ
TR   069   003   トルコ
TW   002   010   台湾
CL   003   002   チリ
GT   056   004   グアテマラ
HU   049   008   ハンガリー
MY   002   012   マレーシア
PE   092   003   ペルー
BY   021   010   ベラルーシ
CR   135   002   コスタリカ
LT   015   010   リトアニア、
LV   128   002   ルクセンブルグ
MO   045   005   マカオ
PA   066   004   パナマ
SI   071   004   スロベニア

326 :
Worldwide iTunes Album Chart
http://kworb.net/aww/

BABYMETAL - METAL RESISTANCE
http://i.imgur.com/Xdut1i8.jpg

327 :
Album: Metal Resistance
iTunes:
#5 Japan
#141 United States
#162 United Kingdom

Album: BABYMETAL
iTunes:
#13 Japan
#123 United Kingdom

328 :
またランクインしてきたよw

329 :
今週のビルボードはハードロックアルバムチャート13位
ビルボード200で初登場107位今一番韓国で勢いがある防弾少年団をワールドアルバムチャートでは抑えて1位

330 :
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-05-21

http://www.billboard.com/charts/hard-rock-albums/2016-05-21

331 :
防弾少年団がワールドアルバムチャートで下なのにビルボード200で107位
ベビメタが200に入らないのはビルボード200では単曲で売れた分が上乗せされてるから
アルバム売上では今週のチャートでもベビメタ>防弾少年団

332 :
ビルボード200にまた復帰しそうだな

333 :
>>331
だけど総合では韓国人に負けたのは紛れもない事実だな

334 :
>>333
あいかわらず監視してんのなw

335 :
>>333
初週107位に負けた?イミフw

336 :
オリコン(国内)と iTnes Worldwide(国内外)遷移比較
2016年03月28日〜2016年05月01日

iTnes Worldwide (points)
http://kworb.net/aww/

Metal Rasistance  The JSB Legacy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1週目  #007: *44,256   #129: *10,408
2週目  #025: *39,694   #143: *10,122
3週目  #075: *17,565   #160: **9,708
4週目  #116: *11,974   #178: **8,810
5週目  #121: *11,531   #185: **8,423
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計      125,020   *47,471
順位は1週間の平均、pointsは1週間の合計


オリコン週間 (枚)
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2016-04-11/

   Metal Rasistance  The JSB Legacy
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1週目  #002: 132,881   #001: 476,120
2週目  #005: *20,317   #002: *57,646
3週目  #006: *11,898   #003: *25,882
4週目  #010: **8,591   #006: *17,111
5週目  #018: **7,341   #007: *14,934
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計      181,028    591,693

337 :
kworb.net の points について
いくつかの邦楽アルバムのpoints遷移を抜き出してみたところ1500という値が頻繁に現れた。
これはJPストアでのみ1位を取った時の値であり固定である。
このことから、pointsはダウンロード数ではなく順位を基準に計算されていると推測される。
おそらく各国ストアごとに人口(ユーザー数?)を元にした重みづけを順位に加味したものがpointsとして算出されるものと思われる。
そして各国ストアのpoints合計によってWorldwideの順位が決定する。
JPストアの値から推測される各国1位の大まかなpoints値の憶測 JP:1500, US:4500, UK:750

pointsの短所
実際の順位に対するダウンロード数はその時々で不定である。
pointsの順位に対する値は各国ごとに固定であるとするため、実情に正確に沿うことはなく大まかな相対的比較のみに有効である。

pointsの長所
同一の算出方法を共通基盤として国内外の合計売り上げ順位を比較できる。
大まかな相対的比較のみに有効であるが、感覚的に大きくズレることはない。

338 :
1週目  132,881
2週目  *20,317
3週目  *11,898
4週目  **8,591
5週目  **7,341
6週目  **4,828 
━━━━━━━━━
計    185,856

339 :
BABYMETAL - METAL RESISTANCE
iTunes ストア・チャート 国別成績 #1
http://i.imgur.com/A0Qqshz.jpg

iTunes ストア・チャート 国別成績 #2
http://i.imgur.com/x40sqPW.jpg

340 :
http://www.billboard.com/charts/billboard-200
今週も圏外だったみたい

341 :
BABYMETAL on iTunes/Spotify
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html

Metal Resistance

iTunes:
#11 Japan
#136 United States
#156 United Kingdom

BABYMETAL

iTunes:
#20 Japan
#193 United Kingdom

>>340
iTunesだけでは厳しいかもね
今は配信、ストリーミング、CDの合算チャートだから

342 :
ツアーのせいだろうか、アメリカではジワ売れしてるよね
ビルボードチャート復帰はまだないけれど

343 :
アメリカは今週2000ユニットぐらい行ってそうだな

344 :
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-511-a-super-lighting-long-title-of-sexy-random-words-about-the-bloody-charts-and-rob-zombie

Babymetal, Metal Resistance (RAL) #118, 2,150 sold

Can’t resist a 30% boost. This may be tied to the band’s tour, which kicked off last week in New York.

Babymetal - Metal Resistance
1週目 39位 12,250
2週目 159位 4,050
3週目      2,550
4週目      1,650
5週目      2,150

累計22,650

345 :
metalinsider の metal by numbers から拾い集めてみた
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-511-a-super-lighting-long-title-of-sexy-random-words-about-the-bloody-charts-and-rob-zombie

Babymetal - Metal Resistance

04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150

total 22,650

346 :
>>209以外にストリーミングが加算されてる数字ってないの?

347 :
itune metalチャートではファーストと合わせて1,2じゃん

http://www.popvortex.com/music/charts/top-heavy-metal-albums.php

ロックチャートでも上位
http://www.popvortex.com/music/charts/top-rock-albums.php
10位と25位

シングルでもkarateとギミチョコが上位

348 :
メタルチャートとはいえ
メタリカも抑えての1位2位独占は凄いだろ
2年前のアルバムも売れ続けてるのも日本との違い

ロックチャートは、ピンクフロイドやイーグルスのアルバムと
肩を並べてるの見ると、感慨深い 泣けてくるわ

349 :
当然ツアー効果はあるけど勢いがちょっと尋常じゃないな
もうちょっと時間かかると思ってた

350 :
Album: Metal Resistance
iTunes:
#8 Japan
#57 Indonesia
#101 United States
#104 Netherlands
#152 Australia
#181 United Kingdom
#181 Canada

iTunes世界総合デイリーチャート
1st→45ランク上げて169位へ
2nd→53ランク上げて76位へ

351 :
今週のビルボードアルバムチャート HR/HM勢の成績
http://www.billboard.com/charts/billboard-200
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-511-a-super-lighting-long-title-of-sexy-random-words-about-the-bloody-charts-and-rob-zombie

6位  Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 40,125
19位 Sixx:A.M. - Prayers for the Damned (Eleven Seven) 20,225
34位 Tremonti - Dust 14,975
35位 Disturbed - Immortalized 8,350(累計 363.490)
145位 Deftones - Gore 4,600(累計 91.090)
152位 Five Finger Death Punch - Got Your Six 3,250(累計350,000)
154位 Fallujah - Dreamless 4,750
圏外 Haken - Affinity 2,250
圏外 Shinedown - Threat To Survival 2,225 (累計 212.225)
圏外 Babymetal - Metal Resistance -  2,150 (累計 22.650)
圏外 Megadeth -  Dystopia (Tradecraft/UMe) 1,925(累計 111.925)
圏外 Asking Alexandria - The Black 1,675(累計 43.540)
圏外 Amon Amarth - Jomsviking 1,675(累計 36.975)
圏外 Zakk Wylde - Book of Shadows II 1,600 (累計 25.750)
圏外 Killswitch Engage - Incarnate 1,525 (累計 55.175)
圏外 Black Stone Cherry -  Kentucky 1,250 (累計 19.850)
圏外 Convictions - I Will Become 1,100
圏外 Westfield Massacre - Westfield Massacre 1,000
圏外 Cilver - Not the End of the World 950
圏外 Purson - Desire’s Magic Theater 830
圏外 Abnormality - Mechanisms of Omniscience 720
圏外 Nemesea - Uprise 470
圏外 Wrong - Wrong 430

352 :
東海岸ツアー終わった翌週に
ビルボードアルバム200再登場と予想してた
あ、現在形でいいのか

353 :
Babymetal, Metal Resistanceの成績

日本
1週目 2位 132,881 
2週目 5位 20,317
3週目 6位 11,898
4週目 10位 8,591
5週目 18位 7,341
6週目 10位 4,828

累計 185,856

イギリス
1週目 15位 5,600
2週目 69位 1,300
3週目 100位圏外 枚数不明
4週目 100位圏外 枚数不明
5週目 100位圏外 枚数不明

累計 6,900ユニット

アメリカ
1週目 39位 12,250
2週目 159位 4,050
3週目 200位圏外 2,550
4週目 200位圏外 1,650
5週目 200位圏外 2,150

累計売上 22,650

354 :
     Babymetal  Metal Resistance
1週目   1,000        12,250
2週目   2,400         4,050
3週目   1,125         2,550
4週目    500         1,650
5週目    330         2,150
6週目    700
7週目    520
8週目    540
9週目    390
10週目    380
11週目    320
12週目    290
13週目
14週目
15週目
16週目
17週目    300
18週目
19週目
20週目    265
21週目    270
22週目    280
23週目    280
24週目    330
25週目    250
26週目    250
27週目
28週目    720
29週目    430
30週目    280

累計                22,650

空白週はデータ無し

355 :
全てレンタルで済ませている俺も買うべきだろうかw

356 :
8か月ちょっとで15,000
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-1112-a-charted-conspiracy

357 :
>>354
約九か月前で週430売って2万6千
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-819-never-fear-the-charts-are-here

358 :
イギリス
1週目 15位 5,600
2週目 69位 1,300
3週目 100位圏外 枚数不明
4週目 100位圏外 枚数不明
5週目 100位圏外 枚数不明

累計 6.900ユニット

アメリカ
1週目 39位 12,250
2週目 159位 4.050
3週目 200位圏外 2,550
4週目 200位圏外 1.650
5週目 200位圏外 2.150

累計売上 22.650

アメリカ やっぱ上げてきたね

359 :
あ、ゴメン、もう貼ってくれてたんだね。
1stがたぶん3万〜 
メタルレジスタンスの売れゆきから見て、ベビメタ固定ファンはアメリカに
2万ほどいた ってことだ。
で、テレビ番組出演、フェス、ツアーなどでいま、ジワジワと小さな波が来ている
といった感じ
この波がすぐ穏やかになるかそれともビッグウエイブになるか、
まもなく答えは出るだろう

360 :
ストリーミングを入れれば2.5万ぐらいは超えてそうだな

361 :
>>355
買ってくれ

362 :
>>357
メタルのアルバムはジワ売れするからね

363 :
>>355
海外盤買ったらいいんじゃね?
多分レンタルには置かないだろし
From Dusk Till Dawnも聴けるし

364 :
俺は、日本版と米盤、独盤買ったよ
米盤は、amazon_usaで購入
順位に少しでも貢献できるようにね
日本のdvd付きのだけ手に入らん・・・

365 :
Diital Music Newsは米国時間5月11日、Appleが2年後にも「iTunes Store」の楽曲ダウンロードを終了する計画だと伝えた。
「Appleと緊密で活発な取引関係がある」情報筋によると、楽曲ダウンロードの廃止は「するかどうかという話ではなく、いつするかという問題」を焦点に議論されているという。
http://japan.cnet.com/news/service/35082546/

今後iTunesチャートがなくなりストリーミングだけになる可能性が
あるのか?デジタルダウンロード最大市場がなくなったら
ますます楽曲を購入するという習慣がなくなりそうだ

366 :
iTunes はもうオワコンと言われているから、自然な流れ。
全米はおそらくストリーミングが70%までいくだろうが、逆にフィジカルは大きな減少はなく
意外と横ばいになると予想されている。
好きなアーティストの音源を手に取りたいという層は中高年層に根強い。
LPなどはむしろ売り上げを伸ばしてる。
ベビメタが人気なのもこの層だよね。

367 :
アメリカ
1週目 39位 12,250
2週目 159位 4.050
3週目 200位圏外 2,550
4週目 200位圏外 1.650
5週目 200位圏外 2.150

今週の全米売上には注目。ここで伸ばして来たらマジ本物だ。

368 :
metalinsider 5/4の記事から

Ace Frehley 3,975 でビルボード総合197位

4000が一つのラインと見た方がいいのかな。
週によっては3500代でもランクインとかあるのかも。

369 :
ロブゾンビ炎上の件もあったからな。
4000となるとほぼ倍は売らないといけないのか。

370 :
1stと2ndの初動からの動きはどんな感じなんだろうか。
1stのCD販売を配信と同時に行ってたら何ユニットくらいになったのだろうか。

>>354の1stの動きを見ると配信と同時に売ってたら6000ユニットくらいだったかも。
かなりガバガバな計算だけども仮に1st初週6000と仮定して、2nd12250なら倍増した計算になる。
>>356の数字等を基に毎月250と考えて、これまたいい加減に計算しても今月迄累計で1stは40000以上は売ってそう。

2nd以降のツアーやメディアプロモーションでの売れ行きがどのくらいか解らないけど
3rdが出るころには2nd累計100000前後くらいは売ってるかもしれない。

ファンベースの増加が倍程度と想定した場合、次作の初週は25000ユニットで総合10位代半ばにチャートインできる数字になる。
仮にファンベースが1.5倍増くらいだと18500ユニットくらいだからTOP20にギリ届かないくらい。
初週30000ユニットを超えそうなら総合TOP10も充分狙える。

統計方法の変更があればまたこの計算も変わってるるだろうけど。
まあ数字もそんなに細かくみてもいないガバガバな計算なので、ヤル気のある人ならもうちょっと具体的なシミュレーションはできるだろう。

371 :
14年は2400ぐらいでチャートイン出来たけど15年はストリーミングが加わったから4000ぐらいないとチャートイン出来ない
もしCD+配信だとしても6000は無理で4000ぐらいしか売れなかっただろうからギリギリチャートイン出来たか出来なかったかだろうな

372 :
それ以前に現地のスタッフがベビメタのポテンシャルは5万ユニットぐらいと見てるみたいだから
3rdではTOP10ぐらいの初動3万は可能性があるよ
そこは夢ではなく現実的な目標になってるはず

373 :
ワールドアルバムは5週目で1位に復帰したね
ヨーヨーマの初週に抜かれたけど抜き返した
2位のBTSってなんか聞いたことあるなと思ったら防弾少年団ってやつだったわ
2000も売れてない程度だからまだまだだなw

374 :
防弾少年団はトータルで6000ユニットを売上て総合チャートで107位に入ってるよ

375 :
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html

376 :
5万人コアなファンがいるなら初動3万はいく。
今のところ、その数ざっと2万。
で、新規のファンがなかなかのペースでついているという状況。
一方で不安もある。
4万くらいのセールスがあったと予想される1stのファンすべてがメタルレジスタンス
にまだ手を伸ばしていないということ。
これは1stの出来が単純に凄く評価が高かったということが一つ
(メタルレジスタンスの評価も上々だがは1stまでではない)
もうひとつが、これはどのバンドでもそうだが、突いたり離れたりという一般浮遊層が
ベビメタの場合もかなりの割合でいるということだ。

377 :
誰もコアなファンが5万もいるなんて言ってないだろ
ポテンシャルが5万って言ってるだけで

それにファーストは2年かかって累計3万だけどセカンドは3カ月ぐらいで累計3万を超えるから
セカンドでかなりのヲタが付いて来てるよ

378 :
そろそろチャートノフがワールドアルバムチャートやロック系チャートを馬鹿にしながら
iTunes総合チャートに入って無いベビメタは人気無いキャンペーン始める季節でございます

379 :
2ndは海外盤と日本盤でかなり音質が違うんだが
1stの海外盤も音質は違うのか?
誰か聞き比べた人いない?

380 :
そもそも日本版は音が違う
他のアーティストもそう

381 :
どうこう言う前に、
日本盤、米国盤、独逸盤と3枚セットで買ってやれよ
3枚コンプリートでも生産国が全部違うしコレクションになる

握手券やライブ特典のエサで、まったく同じ日本盤を5枚も10枚も
買わされるAKB商法や、韓流商法よりずっといい
生産国別コンプリートできるアイドルなんていないし
billboardの順位にも貢献できるし

382 :
日本で米国版を買ってもビルボードにはまったく反映されない。

383 :
輸入盤買うとオリコンには反映されるけどね

384 :
>>381
なお、週間アルバムランキングは、国内盤と輸入盤を合算集計しております。
http://www.oricon.co.jp/rank/about/

385 :
amazon usで買ったのも国内カウントなん?

386 :
AKなんとかが消えればそれでいい

387 :
>>376
普通に考えたら1枚目が良ければ2枚目も聴く
1枚目がイマイチなら2枚目は聴かない

388 :
BABYMETAL on iTunes/Spotify
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html

Metal Resistance

iTunes:
#15 Japan
#195 Bulgaria

>>371
iTunesのダウンロード数は年々減少しているので今後はアメリカで市場規模が
一番になったストリーミングで上位にいかないと厳しいだろう
ちなみにストリーミングといってもビルボードに加算対象のサイトは
Spotify、Rdio、Rhapsody、Tidal、Groove Music(前Xbox Music)、Google Play
、Apple Musicとたくさんあるので1つのサイトで再生されても上位にならない
ちなみに現在の業界1位はSpotifyだが2位のApple Musicが物凄い勢いでシェアを
伸ばしてるので逆転があるかもしれない

389 :
>>388
ストリーミングがメインになったらアジア勢がアルバムでは殆ど消えるんじゃね?
辛うじてベビメタは残るにしても

390 :
3rdだすころにはituneダウンロードは終了しててストリーミング弱いベビメタはトップ10厳しいんじゃね

391 :
ベビメタとほぼ同格のアーチエネミーはファンがおよそ40000人でビルボード44位
やや格上のアモンアマースはファンが78000人程度でビルボードはトップ20
ビルボードで良い順位が出るのは、固定ファン、コアなファンが多いことが必要。
ベビメタのファンは約40000〜。この中でどれだけがコア化するか?
今のところ2作のセールスを見る限り、移り気なファンも多いようだ。
今年メタルレジスタンスがどこまで数字を伸ばすかに注目している。

392 :
アップル、「iTunes」楽曲ダウンロード販売を終了するとの報道を否定
http://japan.cnet.com/news/service/35082546/

393 :
>1991年5月26日からBillboard 200の順位はニールセン・サウンドスキャンの売り上げデータから決めている。
2008年現在、約14000店のレコード販売店がデータを提供している
>アメリカの小売りで発売されていないアルバム(輸入盤も含む)はチャートに載らない

394 :
アメリカ音楽市場の売上、ストリーミングがダウンロードを超える
http://www.tokyo-indie-band.com/2016/03/us-music-revenue2015.html?m=1

アメリカの2015年の音楽市場

ストリーミング市場 34.3%
デジタルダウンロード市場 34%
フィジカル市場(CD、レコード)28%

もうアメリカじゃCD市場は全体の2割しかない。これに対して日本はCD市場は80%もある。
日本のデジタルダウンロード市場は15%
ストリーミング市場はさらに悲惨。
今後はアメリカはストリーミング市場がさらに拡大との予想が出ている

395 :
でもストリーミングって新人がぜんぜん儲からない仕組みなんだよなぁ
ますます音楽やる人減りそう

396 :
Worldwide iTunes Album Chart http://kworb.net/aww/
チャート成績・比較

◆ BABYMETAL - Metal Resistance
集計期間:2016/03/31 (木)〜2016/05/15 (日)  集計日数:46日  チャートイン・国: 43 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:6 / 250位   世界チャート・圏内日数:44日(圏内継続中)
累計ポイント:147,000  3,340 /日

◆ Perfume - Cosmic Explorer
集計期間:2016/04/11 (月)〜2016/05/15 (日)  集計日数:35日  チャートイン・国: 7 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:110 / 250位  世界チャート・圏内日数:33日(圏内継続中)
累計ポイント:*54,000  1,636 /日

◆ 小田 和正 - あの日 あの時
集計期間:2016/04/20 (水)〜2016/05/15 (日)  集計日数:26日  チャートイン・国: 1 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:122 / 250位  世界チャート・圏内日数:26日(圏内継続中)
累計ポイント:*38,000  1,461 /日

◆ いきものがかり - 超いきものばかり
集計期間:2016/03/14 (月)〜2016/05/08 (日)  集計日数:56日  チャートイン・国: 1 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:127 / 250位  世界チャート・圏内日数:49日(圏外)
累計ポイント:*67,000  1,196 /日

◆ 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE - The JSB Legacy
集計期間:2016/03/29 (火)〜2016/05/09 (月)  集計日数:42日  チャートイン・国: 2 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:113 / 250位  世界チャート・圏内日数:42日(圏外)
累計ポイント:*55,000  1,309 /日

◆ Momoiro Clover Z - AMARANTHUS
集計期間;2016/03/03 (木)〜2016/03/14 (月)  集計日数:12日  チャートイン・国: 2 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:138 / 250位  世界チャート・圏内日数:12日(圏外)
累計ポイント:*15,000  1,363 /日

◆ Momoiro Clover Z - 白金の夜明け
集計期間;2016/03/03 (木)〜2016/03/14 (月)  集計日数:12日  チャートイン・国: 1 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:142 / 250位  世界チャート・圏内日数:11日(圏外)
累計ポイント:*15,000  1,363 /日

397 :
Worldwide iTunes Album Chart http://kworb.net/aww/
◆ BABYMETAL - Metal Resistance 世界及び各国のチャート成績
http://i.imgur.com/plDjnpK.jpg
http://i.imgur.com/eOUvJpx.jpg

398 :
2014年の世界の音楽市場
http://www.musicman-net.com/business/46627.html

            対前年比  パッケージ売上   配信売上
1位 アメリカ 49億ドル (+2.1%)   26% 71%
2位 日本   26億ドル (-5.5%)   78% 17%
3位 ドイツ  14億ドル (+1.9%)   70% 22%
4位 イギリス 13億ドル (-2.8%)   41% 45%
5位 フランス 8億ドル (-3.4%)   57% 27%
8位 韓国   2.6億ドル(+19.2%) 38% 58% 


(日本の2014年度の音楽市場は2975億円)
http://www.musicbusinessworldwide.com/japans-recorded-music-business-set-fall-another-5/

日本の2014年度の音楽市場 2975億円

CD 64%
DVD/Blu-Ray 23% (音楽関連)
Download 10%
Streaming 3%

日本の音楽市場はCD、DVDとフィジカル市場だけで87%

399 :
1970年代から、英米ではフィジカル(レコード)は安価で乱雑に扱われていた。
1980年代のCD時代も同様だった。
日本のようなコレクター文化やパッケージを有り難がる文化は希薄だったと言われている。
またフェス、ライブの開催数の桁が違いすぎる。日本では音楽をデカイ音で体験するチャンスが限られている。
その差なのだろう。
音楽ダウンロードはストリーミングへと至る途中の音楽鑑賞形態だから
徐々に衰退していくだろうが、フィジカルを購入する文化は残ると言われているし、
個人的な意見としては、将来再び加熱する可能性も捨てきれないと思う。
好きなアーティストの音源をじかに手にするという喜びは世代を越えて共通しているに違いないからだ。

400 :
一部修正

Worldwide iTunes Album Chart http://kworb.net/aww/
チャート成績・比較

◆ BABYMETAL - Metal Resistance
集計期間:2016/03/31 (木)〜2016/05/15 (日)  集計日数:46日  チャートイン・国: 43 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:6 / 250位   世界チャート・圏内日数:46日(圏内継続中)
累計ポイント:147,000  3,340 /日

◆ Perfume - Cosmic Explorer
集計期間:2016/04/11 (月)〜2016/05/15 (日)  集計日数:35日  チャートイン・国: 7 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:110 / 250位  世界チャート・圏内日数:35日(圏内継続中)
累計ポイント:*54,000  1,636 /日

◆ 小田 和正 - あの日 あの時
集計期間:2016/04/20 (水)〜2016/05/15 (日)  集計日数:26日  チャートイン・国: 1 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:122 / 250位  世界チャート・圏内日数:26日(圏内継続中)
累計ポイント:*38,000  1,461 /日

◆ いきものがかり - 超いきものばかり
集計期間:2016/03/14 (月)〜2016/05/08 (日)  集計日数:56日  チャートイン・国: 1 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:127 / 250位  世界チャート・圏内日数:49日(圏外)
累計ポイント:*67,000  1,196 /日

◆ 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE - The JSB Legacy
集計期間:2016/03/29 (火)〜2016/05/09 (月)  集計日数:42日  チャートイン・国: 2 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:113 / 250位  世界チャート・圏内日数:42日(圏外)
累計ポイント:*55,000  1,309 /日

◆ Momoiro Clover Z - AMARANTHUS
集計期間;2016/03/03 (木)〜2016/03/14 (月)  集計日数:12日  チャートイン・国: 2 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:138 / 250位  世界チャート・圏内日数:12日(圏外)
累計ポイント:*15,000  1,363 /日

◆ Momoiro Clover Z - 白金の夜明け
集計期間;2016/03/03 (木)〜2016/03/14 (月)  集計日数:12日  チャートイン・国: 1 / 100 ヵ国
世界チャート・最高順位:142 / 250位  世界チャート・圏内日数:11日(圏外)
累計ポイント:*15,000  1,363 /日

401 :
>>399
それはない
もはやダウンロードの音質の方が良くなってるんだから
そこからCDをわざわざ買う必要性はレトロ趣味以外はない

402 :
>>358 この何度も「100位圏外 枚数不明」「200位圏外」を書く
冗長で情報量の少ない書き方じゃなく、
>>345 こっちのスッキリしたまとめにして欲しい。これに最初の総合順位を付けるだけで。

metalinsiderは日本時間の毎週木曜0-1時頃更新だな。

403 :
一部の過剰要求してる人はアンチかと思う位ベビメタに厳しいよな
ビートルズストーンズピンクフロイドクイーンツェッペリンジミヘンに混じってるベビメタ
このランキング見てベビメタはアメリカで駄目と思えるのかね
http://www.popvortex.com/music/charts/top-rock-albums.php

404 :
>>403
新譜を売るのが難しすぎて嫌になるな

405 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート

2位→6位→12位→13位→12位→5位(Now)

406 :
>>403
2ndだけじゃなく1stもはいってるって、何げに凄くない?

407 :
ワールドアルバム 1位→1位
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-05-28
インデペンデントアルバム 31位→22位
http://www.billboard.com/charts/independent-albums/2016-05-28
ハードロックアルバム 13位→9位
http://www.billboard.com/charts/hard-rock-albums/2016-05-28

408 :
>>407
総合は200位以内に入れたの?

409 :
http://www.billboard.com/biz/search/charts?f[0]=ts_chart_artistname%3ABABYMETAL&f[1]=ds_chart_date%3A%5B2016-05-24T04%3A00%3A00Z%20TO%202016-06-01T04%3A00%3A00Z%5D&f[2]=ss_bb_type%3Achart_item&type=2&artist=BABYMETAL&date=2016-05-28

ロックアルバムもチャートイン継続中

410 :
今週の総合チャート見たけど200位以内には入ってなさそうだね
http://www.billboard.com/charts/billboard-200/2016-05-28

ハードロックチャート4位のDeftones186位だからね
iTunesで一時先週100位に入ってたから期待してたけど
やはりそんなに甘くはなかった。

411 :
>>402
賛成。
このスレはそもそも>>1=アンチスレだけど、この辺りで仕切り直した方がいいと思う。
ちゃんとチャートに関する情報を書き込むスレとして機能して欲しいです。

412 :
Babymetal - Metal Resistance(USA)

04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150

total 22,650

413 :
先週総合107位だったBTSは圏外に落ちてワールドアルバムチャートも2位から7位

414 :
1st4位 2nd18位
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2016-05-16/

415 :
>>407
部門別での動きが良い。ワールドチャートは6週中5週1位か。
1stよりチャートはずっと良いな。

416 :
>>381
>どうこう言う前に、
>日本盤、米国盤、独逸盤と3枚セットで買ってやれよ

AKBとK-POPが接触商法で枚数を稼いでるからといって
ベビメタの複数枚商法は肯定できねえよ、ドルオタwwwwwwwwww

417 :
海外アーティストでもUS、EU、JPで分けるのはよくある事。
ベビメタの売り方は海外アーティストの売り方に近い。

あくまで音楽を売っている。そこがアイドルとは違う部分。
売り上げの推移からしてもアイドルのそれとも違う。

418 :
US、EU、JPの3種は海外バンドでもよくある売り方だ。
そこを知らないのは狭い日本音楽業界での目線しか持ち合わせていないという事。
アイドルの売り方に慣れてしまった、ある意味可哀そうな被害者ともいえる。

419 :
メタリカのJP盤には最後にソーホワットとかいう謎の曲が追加されていた。
ナインインチネイルズのUS、UK、JP盤は今だに持ってる。

420 :
AL
*1 -- 44,021 *44,021 **1 2020 -T.M.Revolution ALL TIME BEST-/T.M.Revolution
*2 *1 30,972 289,030 **4 あの日 あの時/小田和正
*3 -- 12,467 *12,467 **1 『ガールズ&パンツァー 劇場版』ドラマCD5 新しい友達ができました!
*4 -- *6,517 **6,517 **1 恋愛小説2〜若葉のころ/原田知世
*5 -- *5,873 **5,873 **1 捲土重来/イトヲカシ
*6 *2 *5,626 607,901 **7 THE JSB LEGACY/三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
*7 -- *5,006 **5,006 **1 秋コレ 〜MTR&Y Tour 2015〜/奥田民生
*8 *4 *4,844 *94,367 *25 THE BEST/AI
*9 -- *4,353 126,752 **5 L'EPILOGUE/氷室京介
10 *7 *4,027 *10,513 **2 花様年華 ヤング・フォーエバー/BTS(防弾少年團)
11 -- *3,811 **3,811 **1 nowhere/鹿乃
12 *6 *3,698 259,454 **9 超いきものがかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜/いきものがかり
13 10 *3,525 189,381 **7 METAL RESISTANCE/BABYMETAL
14 -- *3,307 **3,307 **1 WHAT THE SPIDER/RED SPIDER
15 -- *3,196 **3,196 **1 恋してもええじゃないか/山内惠介
16 *9 *3,108 167,597 **6 COSMIC EXPLORER/Perfume
17 *5 *2,769 105,289 **3 GALAXY OF 2PM/2PM
18 -- *2,494 **2,494 **1 CABA Vol.2/CABA
19 24 *2,316 178,656 225 Nicheシンドローム/ONE OK ROCK
20 12 *2,272 *11,086 **3 DJ KAORI'S PARTY HITS

421 :
BABYMETAL自社買い確定

world albums chart

BABYMETAL1位

youtube2億再生の防弾少年団7位

422 :
YouTubeはアルバムチャート関係ないのよ

423 :
防弾少年団は総合107位にチャートインしたのにワールドアルバムチャートで1度もメタルレジスタンスを超えられないのはなぜ?
総合とワールドアルバムは集計方法が違うの?

424 :
アールドアルバムって英語圏以外の地域からの輸入版の集計だから

ベビメタは日本版買ってるヤツがそれなりにいるんだろ

425 :
防弾少年団とべビメタがコラボすればいいんだよ
そうすればまたTOP200入りできるしお互いの知名度アップに相乗効果になる

426 :
今週はビルボードの200位に入る最大のチャンスだった。
フェスも単独ライブもあり、ロブの件でニュースにもなってiTunesの順位も上がってただけに。結局200位以内にいたのは2週だけになりそう。宇多田の3週は抜きたかったな。

427 :
>>423
ワールドアルバムチャートはストリーミングとTEAが除外されてる
だからアルバムCD売上数とアルバム配信数の合計はベビメタの方が高かったんだよ

防弾少年団のビルボードの記事にその辺が多少触れられてる
http://www.billboard.com/articles/columns/k-town/7358129/bts-young-forever-album-billboard-200-world-charts

428 :
>>427
なるほど
分かりましたありがとう

429 :
ビルボードの200位に2週間以上ランクしている
メタルバンド自体が最近のバンドだとDisturbed、Deftones、Five Finger Death Punchくらいしかいない。メタリカなの様な別格もいるけど。
メタルのトップクラスですら全米じゃ大苦戦しているのが現実。
ドレイクとかラッパーあたりの方が長期間ランクインして売上も伸ばしている。
アメリカで売れるということは甘くないということ。

430 :
K-POPで二週連続総合に入ったのいないからな
最高位の2ne1も翌週圏外
BTSはK-POPには珍しく1000人ちょっとの箱でアメリカ回ってガチでやってる(たいていのK-POPは韓国人が多い西海岸箔付け大箱一発)
前作はK-POPとしては異例の20週以上ワールドアルバムチャートランクイン
それでも今回アルバム売上とチャートでベビメタに勝てなかった

431 :
2016年間暫定 2015/12/28付〜2016/05/23付

「アルバム」
*1 60.8 三代目 J Soul Brothers
*2 29.8 福山雅治
*3 28.9 小田和正
*4 27.3 E-girls
*5 26.2 BUMP OF CHICKEN
*6 25.9 いきものがかり
*7 20.2 KAT-TUN
*8 19.3 BIGBANG
*9 18.9 BABYMETAL
10 17.2 back number(累積34.5)
11 16.8 Perfume
12 16.0 MAN WITH A MISSION
13 15.0 ZARD
14 13.7 歌物語
15 12.7 氷室京介
16 12.7 Sexy Zone
17 12.3 NEWS
18 10.8 ゲスの極み乙女。
19 10.5 2PM
20 10.1 星野源(累積25.7)
21 *9.9 GENERATIONS
22 *9.6 ももいろクローバーZ
23 *9.5 ももいろクローバーZ
24 *9.1 iKON
25 *9.1 ゆず
26 *8.1 秦基博
27 *7.4 渋谷すばる
28 *6.4 JUJU
29 *6.3 大瀧詠一
30 *6.1 SHINee

432 :
カツンと大便を抜くのは確実だしオリコンでも年間チャート20位内は行きそうだな

433 :
Babymetal - Metal Resistance(USA)

04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125


total 24,775

434 :
>>433
マジで?
落ちてなさがすごいじゃん

435 :
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-518-two-debuts-for-a-bare-bones-week

Babymetal, Metal Resistance (RAL) #118, 2,125 sold

This only had a 1% drop from last week. The tour seems to be helping.

Babymetal - Metal Resistance(USA)

04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125


total 24,775

436 :
http://kworb.net/itunes/artist/babymetal.html
でもツアーがないと頼みのitunesも落ち着いてしまった。
今週は半減するんじゃないのか?

437 :
またすぐ欧州とアメリカツアーだから上がるよ
フェスでドカンといくかもしれん

438 :
>>435
ストリーミングが加算されてなければ今でもビルボード200にランクインしてたのにな

439 :
>>438
ストリーミングが弱いからベビメタは
200位に入れないんだよ
ストリーミングはされてるけど再生数が
少ない。されていれば200位に入れている
まさかベビメタだけストリーミングが除外されてると思っているの?

440 :
同じこと言ってると思いますよ

441 :
>>435
乙。着々と積んでますな〜。

442 :
>>358>>420
Babymetal, Metal Resistanceの成績

日本
1週目 *2位 132,881 
2週目 *5位 *20,317
3週目 *6位 *11,898
4週目 10位 **8,591
5週目 18位 **7,341
6週目 10位 **4,828
7週目 13位 **3,525

累計 189,381

443 :
     Babymetal  Metal Resistance
1週目   1,000        12,250
2週目   2,400         4,050
3週目   1,125         2,550
4週目    500         1,650
5週目    330         2,150
6週目    700         2,125
    ━━━━━━━━━━━━━━
 小計   6,055         24,775

444 :
今週のメタルレジスタンス 米セールス予想
05/25 #198, *1,100

445 :
>>444
1stみてると2ndも下限ライン250くらいでの推移がずっと続くのかもな。
ただ認知も広まって来てるし下限ラインも高くなるかもしれない。

年間52週、今年は4月1日基準で考えて52-6=残り46週

次作を2018年4月発売と仮定した場合残り98週、週間売り上げ下限ライン250とした場合

98×250=24500  今週までの累計が24775なので 3rd発売の頃には 49275

最低ラインでの計算だから累計50000枚は超えそうかな

446 :
そいつ前スレの1通称なんとかだから相手すんなよ

447 :
累計50000なんかは当然超える。
トップ20狙うなら1年半後に70000〜80000はいかないと話にならないよ。

448 :
自分の好きなアレの心配しとけ

449 :
全米アルバム累計売上(初動) 最高順位 〈2000年代以降でビルボード200の日韓アーティストのCD売上+配信の合計売上と順位〉

@累計55000(初動7105) 160位 「Exodus」 宇多田ヒカル(日本)(2004)

A累計26380(初動1000 ) 187位(※二週目2400でランクイン) 「BABYMETAL」 BABYMETAL(日本)(2014)

B累計24775(初動12250) 39位 「Metal Resistance」 BABYMETAL(日本)(2016)

C累計16308(初動5000ぐらい) 69位 「This Is The One」 宇多田ヒカル(日本)(2009)

D累計12000 114位 「UROBOROS」 DIR EN GREY(日本)(2008)

E累計10000(初動5000) 61位 「CRUSH」 2NE1(韓国)(2014)

F累計8000 127位 「BOA」 BOA(韓国)(2009)

450 :
>>449
?累計55000(初動7105) 160位 「Exodus」 宇多田ヒカル(日本)(2004)
初動7000超えてて160位ってマジ?
当時はCDがまだ沢山売れてた時代ってことか?

451 :
当時の販売市場のCDの比率がどの程度だったかによるな。
現在よりは遥かにCDが売れていた時代だと思う。
その当時は配信もまだまだ弱かったんじゃないかな。

452 :
宇多田超えは確実っぽいな
その次はラウドネスの累計30万って言われてるけど
これはメタルだし抜きたいところなんだけど難しいか

453 :
宇多田の55000はソースウィキペディアだけらしいぞ

454 :
だからそのwikiのソースに55000を売ったって載ってるんだよ

455 :
BEYONCE'S LEMONADE IS THE WORLD'S BEST-SELLING ALBUM
Posted on May 8, 2016
http://www.worldmusicawards.com/index.php/news/beyonces-lemonade-worlds-best-selling-album/

Beyoncé's 'Lemonade' soared this week to no.1 globally, with massive sales of 703,000 copies.
485,100 copies were sold in the United States alone, with another 63,400 in United Kingdom, 33,000 in Canada, and 20,500 in Australia.
'Lemonade' is Beyoncé's sixth studio album. Beyonce's former and self titled LP, also debuted on the hot spot with sales of 746,000 sales in the week 52, 2013.

Prince has eight of his albums in this week's Global Album Chart. The compilation 'Very Best Of' from 2001, which was #1 last week, is at #2 this week after shifting another 334,000 copies, totalling around 4 million since its original release.
Prince's most successful album, 'Purple Rain', is #3 this week with sales of 173,000, and a total of 21 million since its release in 1984.
Another two of his compilations, 'Ultimate' from 2006 and 'The Hits/The B-Sides' from 1993 follow at no.5 and no.6 with sales of 94,000 and 77,000 respectively.

Some additional sales stats: '1989' by Taylor Swift sold 15.000 copies last week, reaching a total of 9,452,000 so far.
'Beauty Behind The Madness' by The Weeknd sold also 15,000 units last week, totalling 2,061,000 so far, 'Chaos And The Calm' by James Bay sold 13,000 units last week and has sold a total of 1,367,000 units so far.


'Metal Resistance' by Babymetal sold 226,000 copies so far.


'Confident' by Demi Lovato sold 505,000 copies so far, and the self-titled Beyoncé album has sold 3,900,000 so far.

456 :
4月だけで22万超えたらまあまあやね

457 :
>>450
ストリーミング加算されるようになったのは
もっとずっと後だし

458 :
>>454
ウィキはあまり信用ならないからもうちょっと情報の精査が必要かもしれない。
マスコミでもウィキソースでは記事書くなとか、ちゃんとしてる所は言うみたいだからな。

459 :
>>458
だからwikiにビルボードのソースがリンクされてるんだよ
ビルボードが信用出来ないならどのソースを信用しろと

460 :
KPOPのitunesは韓国の売り上げがアメリカに計上されるんでしょ?
それじゃ比べようがない

461 :
サウンドスキャン以降の売上データには信頼性があるよ。当たり前だけど。
1991年以前のビルボードやRIAAだって「順位自体」には高い信頼性がある。

Disturbed 最高位1位(38週チャートイン)
Five Finger Death Punch 最高位2位(36週チャートイン)
昨年だと
shinedown 6位(28週)
bring me the horizen 2位(16週)
halestorm 5位(11週)
この辺りのメタルモンスターはこういう不遇の時代でも強い

462 :
苦戦してるのはこの辺りのバンドのアルバム
固定ファンがバーっと買ったあとの広がりがない

deftones 最高位2位(5週)
killswitch engage 6位(3週)
lamb of god 3位(6週)

deftonesは2000年のアルバムが最高位3位(38週)、2012年が11位(15週)
killswitch engageも2006年の作品が22位(32週)、2009年の作品が7位(12週)と
年々チャートに居座る期間が激減している。 

463 :
あとこの2つもいたな。
Bullet For My Valentineの昨年のアルバムが最高位8位(4週)
期待されたAsking Alexandriaの新作も9位(2週)

一昔前は順位は下でもチャートにい続けて、いつの間にかゴールド
なんてメタルも珍しくなかったんだけど。

464 :
チャートに入って無くてもジワ売れすれがいいのに
なんだろうねこの総合チャート至上主義
前スレ立てたやつに毒されたか

465 :
前スレ立てた奴ひとりが粘着してるけど売上報告スレとして機能してる

466 :
トップ5の作品は累計だと

Disturbed およそ37万
Five Finger Death Punch 35万
shinedown 21万
bring me the horizen 15万
halestorm 14万3000
(アルバム名はめんどいんで省略、AC/DC、メタリカ、スリップノットなどの大御所
およびメタルと呼ぶには微妙なバンドは独断で除いた)

467 :
この中でゴールド到達するのはDisturbedくらいか?
その下の5作品の累計

deftones  10万+
lamb of god 8万3000
killswitch engage 5万5000
Bullet For My Valentine 4万5000+
Asking Alexandria 4万

468 :
Disturbedはサウンド・オブ・サイレンスのカヴァーがそこそこヒットしたからかな

469 :
この下にamon amarthやnightwishなど中堅の近作が大体累計3万〜4万
nightwishなんか数年前は10万超えのアルバムもあったというのに。
この冷え込み方は尋常じゃない。
で、その下のクラスのace fraleyやtremontyあたりは3万程度で「ヒット」作になる
というのが最近のメタルバンドの現状。

レッドツェッペリンは昨年1年間だけで全米で100万枚近く売っていたというのに。
なんということだ。

470 :
>>467
ベビメタはこのランクにそろそろなりそうだな

471 :
Disturbed全然来日しないよな

472 :
チャートなら、ベビメタはAce Frehley 、Tremontiクラス
ただ累計は、最初の2週は負けてるがべビメタが上回るだろう
前者の2作は出がらし、ベビメタはツアーもあって売り出し中

473 :
アメリカだと売れ線のカントリー、POP系アーティスト以外は総じてCDが売れない時代。
だからメタル系を指してチャートが振るわないとか言うのもどうかと思うな。

474 :
Night Wishは不振の中でも健闘した。
昨年3月のアルバムが最初の5週で3万を突破。前作が累計6万5000で
今回のチャートアクションが最も良かったことを考えると5万+で落ち着くか。
Amon Amarth はベビメタより1週リリースが早いアルバムが累計3万6500。
ベビメタの売上的な今後の目標はこのクラスになるだろう。

475 :
>>473
ラップはまた盛り返してるじゃん?この前ドレイクが初動
ミリオンだったよ
今のメタルじゃミリオンどころかハーフミリオンもきつい

476 :
ロック系や大御所メタルは依然好調なんだ。
問題なのは中堅〜若手のメタル勢。
出してる音は十二分にかっこいいのにさ。
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-appendix-2015s-biggest-selling-metal-so-far

477 :
オジサンキラーのBABYMETAL
意外と大御所好きのオジサン層に受けて
売上増進したりして

478 :
サウンドオブサイレンスのHM版が売れたんだから、
ジンギスカンをBABYMETAL風にアレンジして、シングル発売すれば
ビルボード100の上位目指せるんじゃないか?
とにかく、シングルヒットが1曲は欲しい
長いあいだシングルを出さないから、多数の未視聴者に届いていない気がする

479 :
元少女時代ジェシカが世界10位


Worldwide iTunes Album Chart 10位
http://ww3.sinaimg.cn/mw1024/9af31952jw1f3zy01xl73j21kw0czk02.jpg

「ソロ」ジェシカ、二日目海外9カ国メインアルバムチャート1位+ワールドワイドアルバム韓国人唯一のトップ10入り

ジェシカが初のソロアルバムに海外のメインアルバムチャートで強気を継続中である。
ジェシカは去る17日0時「フライ」(FLY)をタイトル曲にしたソロミニアルバム「ウィズ・ラブ、ジェイ」(With Love、J)を
国内外の音楽サイトを通じて正式に披露した。ジェシカがソロアルバムを発表したのは、2007年歌謡界デビュー後9年ぶりのことだ。
ジェシカの初のソロアルバムは、18日午前10時35分あたり、ブルネイカンボジアインドネシア、マレーシア、フィリピン、
シンガポール、台湾、タイ、ベトナムなど海外9カ国iTunesのメインアルバムチャートであるトップアルバムズ部門1位を記録している。
ジェシカは初のソロアルバム発売初日はもちろん、二日目にも、海外の多くの国のメインアルバムチャートでトップを握っている。
ジェシカの底力を難なく知ることができる部分である。だけではない。
ジェシカは、同じ時間、現在、全世界でリリースされたすべてのアルバムの売り上げなどをもとに順位を定める
ワールドワイドのiTunesアルバムチャートで10位を占め、韓国の歌手(チーム)では唯一トップ10の中に名を連ねている。
現在ワールドワイドのiTunesアルバムチャートトップ10には、レディオヘッド、ビヨンセ、ドレイク、アデル、コールドプレイなど、
世界的に有名歌手が名刺を差し出している。
一方、ジェシカの初ソロアルバムのタイトル曲「フライ」は、夢を見て熱心に必要に応じて何でも成し遂げることができるという
希望的なメッセージを含んでいる歌だ。

http://news.joins.com/article/20042671

https://youtu.be/iZpq8FjJr2E

480 :
こいつはずっと潜伏してんだよね

481 :
Ace Frehleyは初登場23位 4週目で累計2万4000
前作は累計5万に到達した。kissのコレクターも貢献して今回も健闘を見せている。
Tremontiは初登場34位 前作の1万3000を越える累計1万7000を2週目で達成。
カリスマギタリストだけあってそのポテンシャルは高いかも。
他にはZakk Wyldeがベビメタの翌週に初登場18位。5週目ですでに2万7000〜を売り上げた。
いずれも世界的に著名なギタリストだけあって初動は良く出た。
よく考えればこいつらもすでに大御所の部類なんだけど。まあとりあえず。

482 :
チャートの最高位より通算売上が大切
そういう意見をたまに見るがこれは間違っている。
プラチナやゴールドが激減した現代ならなおさらだ。
なぜ音楽ファンはいつの時代もチャートに夢中になってきたのか?
それには理由がある。
売上というのは時代の違うアーティストの人気を比較するのに不向きだから。
売上高は時代によって大きく違う。しかもサウンドスキャン導入前(1990年以前)は
その売り上げ枚数自体が不確かだった。
RIAAはストリーミングをアルバム通算売上に加えることを決定したが
それでも昔のアーティストにとって有利なのは否めない。それはまったくフェアじゃない。
翻ってチャートというのはその時代時代それぞれのルールの下、公平に人気度を
順位付けしたもので、イギリスでもアメリカでも50年代からその記録がずっと残っている。
つまり過去、現在、未来に渡って、記録に残り続け比較されるのはチャートだけだと言ってもよい。
売上なんかよりもチャート、それも最高位、これが一番大切だ。

ベビメタには次のアルバムで初動だけの勝負を挑んで「快挙」を達成して欲しい。

483 :
総合チャートから消えた途端またサード発売まで毎日総合チャートに入って無い
ベビメタの海外人気は無いと荒らす
前スレの続きです

484 :
UKオフィシャルロックチャート2nd13位 1st19位
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/rockalbums

485 :
3rdは坂本九超えの13位以上だな
初動3万ユニットならTOP10前後は可能だし
逆にそのぐらいを初動に持って来れないならファンがそんなに定着してないってこと

486 :
今週のビルボードアルバムチャート HR/HM勢の成績
http://www.billboard...charts/billboard-200
http://www.metalinsi...or-a-bare-bones-week

1 Drake Views 219,000
2 Beyonce  LEMONADE 202,000
3 Radiohead A Moon Shaped Pool 181,000
4 Keith Urban Ripcord 106,000
5 Prince The Very Best of Prince 77,000
6 Cole Swindell You Should Be Here 76,000
7 Rihanna Anti 48,000
8 Prince and the Revolution Purple Rain 43,000
9 Adele 25 41,000
10 Chris Stapleton Traveller 31,000
Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 9,000(累計 49.125)
Disturbed - Immortalized - 7,400(累計 370.890)
Sixx:A.M. - Prayers for the Damned 4,500 (累計 24.725)
Deftones - Gore 3,625 (累計 94.715)
Five Finger Death Punch - Got Your Six 3,000(累計 353.000)
Tremonti - Dust 2,200 (累計 17.125)
Babymetal - Metal Resistance 2,125 (累計 24.800)
Shinedown - Threat To Survival 2,000 (累計 214.225)
Ace Frehley -  Origins Vol. 1  1,800
Megadeth -  Dystopia 1,600 (累計 113.525)
Asking Alexandria -  The Black 1,500 (累計 45.040)
Amon Amarth - Jomsviking 1,375 (累計 38.350)
Breaking Benjamin - Dark Before Dawn 1,350
Killswitch Engage - Incarnate  1,300 (累計 56.475)
Zakk Wylde -  Book of Shadows II   1,275 (累計 27.025)
Bring Me The Horizon - That’s The Spirit 1,250(累計 150,000)
Vektor - Terminal Redux 630
Slaughter to Prevail - Chapters of Misery EP 540

487 :
>>473
アメリカでも若い世代は
音楽は金を出して聞くものだ
って思わなくなってきてるよ

488 :
>>486
HRHM系は他にも
ニルヴァーナ、メタリカ×2作、ガンズ、AC/DC、レッチリ、クイーン
5FDPがもう1作チャートインしてる。

TOP200の内、たぶん15作がHRHM系の作品だな。
一応ニルヴァーナもラウド系に分類されてるからな。

489 :
ラウドロックって和製英語だし、なんとなくニューメタル以降の重いロックを
メタルという言葉を避けるために使い出した感じ。
当然ニルヴァーナが現役のころはそういう言葉はなかった。

ニルヴァーナは元祖グランジ・オルタナって感じ

490 :
globeのアルバムが400万枚だってのにBABYMETALは1/20か
あの3人ちゃんと給料もらえているのか?
おじさん心配だよ

491 :
>>490
アミューズの売り上げの9割はファンクラブとコンサートとそのグッズ販売で
音楽ソフトや原盤や出版からの印税売り上げは10%しかないから大丈夫

492 :
サザンとか福山とかあれだけCDやDVDが売れてるのに?
さすがにライブ収益+グッズ販売利益よりも莫大だと思うけど
あとファンクラブってそんなにもうかるの?

493 :
>>489
ニルヴァーナは最後のグランジって感じ

494 :
>>492
ググったらジャニーズ年会費4000円て出てきた。
会員数が550万人以上居るみたいだから年会費だけで220億の計算になるな・・・
他にライブやグッズやテレビ、CM、印税、権利使用料諸々が入って来る訳だ。

495 :
>>492
グッズなんて値段の7割利益だろ

496 :
>>492
上場企業なので業績は詳しく発表してるんです

497 :
そうなのか
だとしたら、とても悲しいハナシだわ

498 :
>>493
後追いで、ソニックユースだのダイナソーJrが元祖とか知ったかで言ってるヤツがいるけど、
グランジって言葉が出来たのは、ニルバーナとかアリスインチェインズとかが爆発的に人気出た時だからな

リアルタイムで聞いてたヤツで、ニルバーナが最後のグランジみたく思ってるヤツはいないだろ。
ニルバーナが消えてからもパールジャムとかクリードはかなり人気あったわけだし

ニルバーナは古いメタルを没落させてその後のニューメタルとかオルタナ系の道を切り拓いた存在っていう認識だな

499 :
>>498
当時アメリカに住んでたけど
ニルヴァーナのヒット以降「グランジ」って言葉自体が使われなくなったからね

500 :
■2000年以降のアジア人アーティストのビルボードアルバム成績■

1位 アルバム総合4位 「Slumdog Millionaire: Music from the Motion Picture」A. R. Rahman(インド)(2008) 
2位 アルバム総合8位 「シャリース」シャリース(フィリピン)(2010)
3位 アルバム総合39位 「Metal Resistance」BABYMETAL(日本)(2016)

4位 アルバム総合61位 「CRUSH」2NE1(韓国)(2014)
5位 アルバム総合62位 「Eastern Energy」女子十二学坊(中国)(2004)
6位 アルバム総合69位 「This Is The One」宇多田ヒカル(日本)(2009) 
7位 アルバム総合95位  「EXODUS」 EXO(韓国)(2015)
8位 アルバム総合107位 「花様年華 Young Forever」防弾少年団(韓国)(2016)
9位 アルバム総合110位 「Mr.Mr」少女時代(韓国)(2014)
10位 アルバム総合114位 「UROBOROS」DIR EN GREY(日本)(2008)

11位 アルバム総合126位 「Twinkle」少女時代 TTS(韓国)(2012) 
12位 アルバム総合127位 「BOA」BOA(韓国)(2009)
13位 アルバム総合129位 「Overdose」EXO(韓国)(2014)
14位 アルバム総合135位「Dum Spiro Spero」DIR EN GREY(日本)(2011)
15位 アルバム総合150位 「Alive」BIGBANG(韓国)(2012)
16位 アルバム総合160位 「EXODUS」宇多田ヒカル(日本)(2004)
17位 アルバム総合168位 「Hotel Valentine」チボ・マット(日本)(2014)
18位 アルバム総合171位 「The Most Beautiful Moment in Life, Pt. 2 」防弾少年団(韓国)(2015)
19位 アルバム総合187位 「BABYMETAL」BABYMETAL(日本)(2014)

501 :
>>490
メタル自体が今世界的に売れてないからね。
80年代や90年代はメタリカ、メガデスやプリーストですら全米でミリオン売れていたからね
今やミリオンなんか売れるメタルバンドはいないからね。
今後も出てこない様に思う。

502 :
ハロプロの事務所はメンバーにかなり分配するんだよな
逆にAKB系はひどい、研究生は東京で一人暮らしできないほど
アミューズは分配率どうなんだろう

503 :
>>502
パフュが4年ぐらい前年収1人1500 万円だったらしいから今は2000 万円ぐらいかな

504 :
すぅが1000万ぐらいでゆいもあが500万ぐらいかな

505 :
差をつけない方が揉めずに済むし長くやれる

506 :
メインボーカルとパフォーマーは条件が全然違うでしょ
すぅと対等になりたいならBBMを成功させるしかないな

507 :
4の印税でゆいもあの方が収入多かったりして

508 :
きれい事かも知れないが、等分してて欲しいな。
金にもキレイなベビメタであって欲しい。

509 :
歩合か給料制でも全然違うだろうね

510 :
>>507
4の印税とか色々な屁理屈くっつけて3人一緒が一番綺麗な纏め方じゃね?

511 :
ノルウェーのメタルバンドKvelertakが一位でベビメタ二位
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-06-04

ハードロックアルバム15位
http://www.billboard.com/charts/hard-rock-albums/2016-06-04

512 :
月給制なら、入社時期によって多少の違いはあるだろうけど(定期昇給分)
どうも、一定期間での契約更改みたいだから、ユイモアは中学卒業時に基本給はかなりアップしてるだろうな
すうちゃんは、今年の高校卒業時に大幅アップが考えられる
一時、ユイモアの方が高くても現在は、すうちゃんの方が給料高いような気がする
まぁ、基本給+ライブ1回で幾ら、海外公演なら海外出張手当上積みとかあるんじゃないか?
今はグッズ関連のロイヤリティーも契約の中に入ってるかも
アミューズは、わりと所属タレント大事にするから、働きに応じてそれなりに支払うと思う
少なくとも、ここの住人の平均給与の数倍は貰ってるよw

513 :
http://www.billboard.com/biz/search/charts?f[0]=ts_chart_artistname%3ABABYMETAL&f[1]=ds_chart_date%3A%5B2016-05-31T04%3A00%3A00Z%20TO%202016-06-08T04%3A00%3A00Z%5D&f[2]=ss_bb_type%3Achart_item&type=2&artist=BABYMETAL&date=2016-06-04

ロックアルバムとインデペンデントアルバムも継続

514 :
スピッツは全員同じギャラ
長くやる秘訣だね

515 :
ゴールデンボンバーはカラオケ印税以外は4等分だったな確か

516 :
>>499
俺はその時代にアメリカ住んでた経験はないけど、カート・コバーンが死ぬちょい前くらいまではグランジ全盛期って感じじゃなかった?
本場では何と呼ばれていたんや?
90年代半ばくらいからポストグランジとか呼ばれてたような記憶
ライブとかブッシュとかそのあたりのバンドがMTVでかかりまくってた

517 :
自作自演のバンドでギャラ印税全部メンバー均等に割ると
曲を書かない奴と書く奴の間でバンドは大概揉める

518 :
■国際的ロックアーティスト歴代300組■
http://digitaldreamdoor.com/pages/best_artists-int.html
※英米出身者を除く偉大なアーティストのランキング
日本のアーティストも計4組ランクイン(ただし一人はオノヨーコだけど)
最後の更新が2013年。最新版にはベビメタもランクインしてくるだろう。

519 :
ちなみにこちらは英米も含んだすべての国のアーティストランキング
http://www.acclaimedmusic.net/
世界各国の音楽誌・新聞・音楽メディアにおけるアルバム採点、年間ランキング等々
数百を越えるデータをポイント化。歴代上位3000組を随時更新している。
日本からはオノヨーコ923位など計3組がランクイン。

520 :
こちらは日本版の歴代アーティストランキング
Top 100 Japanese pops Artists (2003)
http://www.hmv.co.jp/en/news/article/311040091/

日本ではレコード会社や音楽事務所とのしがらみからこのような格付け企画が実施される
ことが極めて少ない。ロック系の音楽誌がアルバム限定を対象にする程度。
これは2003年の極めて珍しい例。

521 :
■アジア人アーティストのビルボードシングルチャート成績■

1位 シングル総合1位 「Sukiyaki」坂本九(日本)(1963)
2位 シングル総合2位 「Gangnam Style」PSY(韓国)(2012)
3位 シングル総合5位 「Gentleman」PSY(韓国)(2013) 

4位 シングル総合15位 「Jai Ho」AR Rahman(インド)(2009)
5位 シングル総合26位 「Hangover」PSY(韓国)(2014)
6位 シングル総合37位 「Kiss In The Dark」ピンク・レディー(日本)(1979)
7位 シングル総合58位 「China Nights」坂本九(日本)(1963)
7位 シングル総合58位 「Walking On Thin Ice」オノ・ヨーコ(日本)(1981)
9位 シングル総合60位 「Computer Game」YMO(日本)(1981)
10位 シングル総合76位 「Nobody」Wonder Girls(韓国)(2009)

11位 シングル総合80位 「Love Light」YUTAKA(日本)(1981)
12位 シングル総合96位 「Daddy」PSY(韓国)(2015)
13位 シングル総合182位 「COUP D'ETAT」G-DRAGON(韓国)(2013)

522 :
とりあえずシングルも40位内に入って欲しいな
アルバムはTOP10が見えてるけどシングルが弱過ぎるし

523 :
HOT100は無理でしょ
まずはロック部門別トラックチャートから

524 :
手の年収ランキング

【桑田佳祐】     推定年収 5億円 (アミューズ)

【矢沢永吉】     推定年収 4億7,000万円(GARURU RECORDS)

【浜崎あゆみ】    推定年収 4億円 (エイベックスマネジメント)

【倖田來未】     推定年収 3億5,000万円(エイベックスマネジメント)

【稲葉浩志】     推定年収 3億3,000万円(VERMILLION)

【北島三郎】     推定年収 2億6,000万円(北島音楽事務所)

【桜井和寿】     推定年収 2億5,000万円(鳥龍舎)

【槇原敬之】     推定年収 2億円 (ワーズアンドミュージック)

【森進一】      推定年収 1億9,000万円(渡辺プロダクション)

【宇多田ヒカル】   推定年収 1億8,000万円(U3MUSIC)

【中島みゆき】    推定年収 1億6,000万円(ヤマハミュージックアーティスト)

【長渕剛】      推定年収 1億3,000万円(オフィスレン)

【井上陽水】     推定年収 1億1,000万円(フォーライフ)

525 :
HOT100でのTOP40は正直キツイだろうな。
ラウド系の音でもタイアップソングはHOT100入りは結構有るんだけどな。

とりあえずベビメタの場合、ジャンル特性もあるが日本語でアルバム上位を狙うスタイルが良いと思う。

坂本九は一発屋といってもいいだろうけど日本語で3週連続1位だった実績はあるんだし
ベビメタがアルバムで上位を狙えないなんて事は無い。

526 :
世界の年収トップがケイティペリーの162億円、2位以下100億円台が続いて
10位がレディガガの70億円。
このようなスーパースタークラスでなくても、ビルボードで上位が常連のアーティストなら
10億円は当たり前。
桑田の5億円は安すぎるし、ベイビーメタルも世界の人気基準なら5億くらいもらっていても
おかしくない。

527 :
仮にHOT100でのTOP40入りの可能性を探るならコラボが手っ取り早いかもな。
コラボ相手ありきの場合、ベビメタの手柄になるのかは微妙だが痕跡は残せる。

528 :
日本人アーティストで海外大物コラボを図って名前を売るやり方は定石ではある。

由紀さおり然り、Bz松本然り、倖田來未然り、松田聖子然り、
ただ本当の意味で成功しているといえるのだろうか。
Bz松本はグラミーを受賞しているが主な手柄は海外の有名Pて印象がある。
まだ坂本龍一の方が遥かに評価されていると思う。

ベビメタのコラボは海外メインストリームで話題になるくらいのインパクトが求められると思う。

529 :
コラボなんていらねーよ
それならスニッカーズのCMに出たりして商業主義でやった方がマシ
認知されればHOT100で40位内は可能性があるし

530 :
>>526
何十億円も何で稼いでるんだ?
CM無し、CD100万枚売れても良くて2億程度だろ

531 :
>>530
日本とは印税の配分が違うらしい。
取り分が海外の方が大分多いみたいだ。

532 :
>>531
それは海外のユニオンに入ってる場合だね

533 :
エミネムがレーベルと裁判になった時
アーチスト印税がCDの卸価格の25%だという報道が出た
卸で6掛けとすると店頭価格の15%くらいか
それでも宣伝費の半額が印税から引かれるとか控除が滅茶目茶多いらしいが

534 :
>>530
ケイティ・ペリーあたりのトップクラスはツアーの売上が桁違いに多いのよ
あとファッション関連の副業やってる奴もけっこういる
ラッパーとかは特に副業に熱心なイメージ

535 :
3時までに先週分は更新するかね。後は頼む。

536 :
ケイティペリーでも200万枚売るのもやっとなのか

昔はメタル系でもデフレパードのヒステリアとか
発売後1年間くらいで1000万枚くらい売ってたのにな

537 :
CDが売れない時代
全ては、インターネットとネット配信制度の浸透のせい
音楽界の収入構造はここ10年で激変した

ある意味CD含むレコード媒体が、初めて売れなくなった時代に突入
2005年あたりまでは、まだCD売り上げが重要だった

それ以降は、様変わりの市場変化
50年も前のビルボード順位と比べること自体もはや意味が無い
音楽が儲からない時代に初めて突入

そんな時代に無理やりCDを売ろうとしたのが
握手券販売の接触商法 もはや音楽を売ってない
これをやったのがAKBと韓流アイドル商法
売れない時代のビジネスモデルだが、事実上上げ底商法で
さらに音楽自体が売れなく、むしろ業界の衰退に拍車をかけた

BABYMETALはこの世の流れへのレジスタンスでもあるんだよね
音楽自体への回帰、本物志向への回帰
非接触商法で音楽で売る
触れ合いはライブ会場で気持ちが接触

音楽本来への回帰へのチャレンジ、抵抗
だから、ガチガチに接触商法に支配された日本を出て
海外に行かざるを得なかった訳

538 :
ビルボードの場合、順位のみが指標となる。
時代に合わせて統計方法を変えてるから販売枚数では比較がしにくくなったてだけだよ。
音楽の売れ行きを追うのじゃなくて視聴実態を捉えるのがビルボードだと思ってる。
順位のみが純粋な指標たりえると思うから50年前の作品tの比較も可能だと思うよ。


> BABYMETALはこの世の流れへのレジスタンスでもあるんだよね
> 音楽自体への回帰、本物志向への回帰
> 非接触商法で音楽で売る
> 触れ合いはライブ会場で気持ちが接触


接触商法に関していえば日本のアイドルビジネスに対してのみ言える事だけどな。
アーティストとして売ってる人たちはもともとそんな売り方はしてない。

539 :
今週のビルボード総合アルバムチャート
http://www.billboard.com/charts/billboard-200
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-525-new-misadventures-on-the-charts
※()CD、配信の売上。[]はストリーミング再生数

1 Drake Views  239,000 (83,000) [186,100,000] ※3週目
2 Beyonce LEMONADE 128,000 (92,000) ※4週目
3 Meghan Trainor Thank You 107,000 (84,000)
4 Pierce the Veil Misadventures 54,000 (50,000)
5 Rihanna Anti 44,000
6 Keith Urban Ripcord 44,000
7 Prince The Very Best of Prince 42,000
8 Chance the Rapper Coloring Book 38,000 (0) [57,300,000]
9 Radiohead A Moon Shaped Pool 34,000
10 Jennifer Nettles Playing With Fire 33,000 (31,000)
25 Hatebreed - The Concrete Confessional   16,525
39 Disturbed - Immortalized 6,675(累計 377.565)※売上数値はストリーミング抜き
43 DevilDriver - Trust No One 12,225
88 Avatar -  Feathers & Flesh   6,450
121 Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 5,225 (累計 54.350)
159 Five Finger Death Punch - Got Your Six   2,850(累計 355.850) ※売上数値はストリーミング抜き
200位圏外 Deftones - Gore   2,900 (累計 97.615)
200位圏外 Sixx:A.M. - Prayers for the Damned   2,500 (累計 27.225)
200位圏外 Gorguts -  Pleiades’ Dust   2,250
200位圏外 Kvelertak - Nattesferd 2,150
200位圏外 Shinedown - Threat To Survival   1,850 (累計 216.075)
200位圏外 Babymetal - Metal Resistance 1,575 (累計 26.375)
200位圏外 Megadeth - Dystopia   1,500 (累計 115.025)
200位圏外 Asking Alexandria -  The Black  1,325 (累計 46.365)
200位圏外 Tremonti - Dust 1,250 (累計 18.375)
200位圏外 Bring Me The Horizon - That’s The Spirit 1,250 (累計 151.250)
200位圏外 Amon Amarth -  Jomsviking 1,225(累計 39.575)

540 :
アメリカ Metal Resistance
1週目  12,250
2週目  4.050
3週目  2,550
4週目  1.650
5週目  2.150
6週目  2.125
7週目  1.575

累計売上 26.350

来月にはファースト超えかな。このペースで行けば宇多田のアメリカでの最高販売数
55000超えはあと半年くらいで到達するな

541 :
今週もっと落とすかなと思ったけどかなり粘ったな

542 :
Five Finger Death PunchとDisturbedくらいだな
本当に売れてると言えるレベルは
ドレイクなんか3週目でもビルボード1位だぞ
平均2週間で200位圏外になるメタル勢は不甲斐ないね

543 :
ベビメタの場合はジャパンカルチャーとアジア系とメタル界隈がファン層の主力だからそんなに粘れないよ
と言っても今でもシャリースや坂本九超えは狙えるし運よくメインストリームに食い込めば累計30万のラウドネス超えもあるかもしれない

544 :
メタルレジスタンスと発売が近いメタル系の成績はこんな感じ
         
              累計   今週  週数  ビルボード最高位
Deftones - Gore      97615   2900 7 2
Asking Alexandria -The Black46365 1325 8 9
Amon Amarth -  Jomsviking 39575 1225 8 19
Babymetal - Metal Resistance 26375 1575 7 39
Ace Frehley - Origins Vol. 1 25200 1200 6 23

545 :
たしかベビメタはDVD,ブルーレイだけで10億は売り上げてるんじゃないか
それにライブ、CD,グッズ収入入れたら20〜30億は稼いでそう
これだけ売れて年収1千万以下だったら悲しいわ

546 :
               累計   今週  週数  ビルボード最高位
Deftones - Gore      97615   2900 7 2
Asking Alexandria -The Black 46365 1325 8 9
Amon Amarth -  Jomsviking 39575 1225 8 19
Babymetal - Metal Resistance 26375 1575 7 39
Ace Frehley - Origins Vol. 1 25200 1200 6 23

547 :
かつてプラチナディスクの常連だったDeftonesでさえ、今回は15万には届かないだろう。
メタル系に逆風が吹く中、ベビメタは頑張っている。
成績はAce Frehleyと同じレベル。
ただツアーの効果もあり、7週目でも着実に売れている。後半に期待。

548 :
早くアメリカでもアリーナクラスで出来るといいな
そうすれば日程も楽になるっしょ

549 :
121 Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 5,225 (累計 54.350) チャートイン3週 最高位6位

健闘しているが、これも次の週は微妙。
deftones 最高位2位(5週チャートイン) 累計97615〜
lamb of god 最高位3位(6週チャートイン)累計 83000〜
のやや下か同クラスで落ち着きそう。

550 :
今売れてるビヨンセやドレイクってCD、デジタルダウンロード、ストリーミングとバランスよく売れているんだよね。
今の時代はこの3つがバランスよく売れていないと長期間上位にいれない傾向にある。
ドレイクなんかはストリーミング先週1億再生だったけどダウンロードやCDもしっかりと売れてるからな
これが最近のHR/HMバンドだとCDのみしか売れなかったり、EDMのアーティストはストリーミングのみだったりだから累計数字が残念な数値になる

551 :
2015年フォーブス誌
1. ケイティ・ペリー 1億3,500万ドル(約162億円)
2. ワン・ダイレクション 1億3,000万ドル(約156億円)
3. ガース・ブルックス 9,000万ドル(約108億円)
4. テイラー・スウィフト 8,000万ドル(約96億円)
5. ザ・イーグルス 7,350万ドル(約88億2,000万円)
6. カルヴィン・ハリス 6,600万ドル(約79億2,000万円)
7. ジャスティン・ティンバーレイク 6,350万ドル(約76億2,000万円)
8. ディディ 6,000万ドル(約72億円)
9. フリートウッド・マック 5,950万ドル(約71億4,000万円)
10. レディー・ガガ 5,900万ドル(約70億8,000万円)

552 :
ケイティペリーはほとんどがタイアップによるもの
しかし、ガースブルックス、イーグルス、カルヴィンハリス、フリートウッドマックなどは
・楽曲のセールス
・ライブの出演料
・楽曲の広告使用料
・Tシャツなどのグッズの売上
などが売上の大部分を占めている。

553 :
WWEとのタイアップでHOT100の40位内の壁を破れるか?
ピンク・レディーを超えればまた一つ伝説を作れるんだけど

554 :
タイアップて言ってもどの程度かによるよ。
WWEはインパクトはあるけど
企画マッチにスポット的に使われるだけってパターンかもしれないし。
スターレスラーの入場曲とかWWEシリーズマッチのテーマソングとかならなかなかのモノ。

555 :
どうやらテーマソングみたいだな。

556 :
WWEの試合って、全米テレビ放送やってるの?
それとも有料チャンネルのみの放送?

557 :
>>556
試合による

558 :
日本のスポーツ関係がモタモタしてる間に、向こうに持って行かれちゃったって感じだな
向こうは、エンタメに関しては圧倒的に嗅覚が鋭く、動きも素早い感じ

559 :
>>558
プロレスとメタルって相性良いよ

560 :
WWEもいいけどエレンの部屋にでてほしいな。出れば反響次第で200位以内に戻れるかもしれん

561 :
Babymetal, Metal Resistanceの成績

日本
1週目 *2位 132,881 
2週目 *5位 *20,317
3週目 *6位 *11,898
4週目 10位 **8,591
5週目 18位 **7,341
6週目 10位 **4,828
7週目 13位 **3,525
8週目 26位 **2,525

累計 191,906

562 :
2016年間暫定 

「アルバム」
*1 61.2 三代目 J Soul Brothers
*2 30.8 小田和正
*3 29.9 福山雅治
*4 27.4 E-girls
*5 26.3 BUMP OF CHICKEN
*6 26.3 いきものがかり
** 24.4 乃木坂46
*7 20.3 KAT-TUN
*8 19.4 BIGBANG
*9 19.2 BABYMETAL
10 17.3 back number(累積34.6)
11 17.0 Perfume
12 16.1 MAN WITH A MISSION
13 15.1 ZARD
14 13.7 歌物語
15 13.2 氷室京介
16 12.7 Sexy Zone
17 12.3 NEWS
18 10.8 ゲスの極み乙女。
19 10.6 2PM
20 10.2 星野源(累積25.7)
21 10.0 GENERATIONS
22 *9.6 ももいろクローバーZ
23 *9.5 ももいろクローバーZ
24 *9.1 iKON
25 *9.1 ゆず
26 *8.1 秦基博
27 *7.4 渋谷すばる
28 *6.9 aiko
29 *6.4 JUJU
30 *6.4 大瀧詠一

563 :
UK Top 40 Rock Albums Chart
2nd15位 1st20位
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/rockalbums

564 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート

METAL RESISTANCE
2位→6位→12位→13位→12位→5位→13位→15位(Now)

565 :
さあ来週はいよいよEUツアー
USツアーが想定外の6公演のソールドアウトの大盛り上がりだけに
欧州との温度差が気になる  頼みのUKはフェスだけで単独なし、 安定の仏もなし、
昨年一番客入りが悪かったシヴィアな独が単独2公演 如何なものか・・

故郷広島でオバマ訪問を経験したSUさん
このスピーチの影響がツアーで出そうな気がする

566 :
>>520
これも偏ってると思うわ。ポップスジャンルで言うなら、織田哲朗とか小林武史とか入ってないのは何故?
他にもポップスの有名作家や作曲家も入ってないね。

ミュージシャンとグループやバンドが被ってる割に、小室は入ってるけど売上や一世風靡の両方を満たすglobeやTRF入ってないし。

567 :
>>545
例え10代だからって、1人3,000万円はもらってて欲しいよね、ファンとしては。

568 :
>>566
じじいが相談して作ったリストだろ。
テクノとか渋谷系みたいのがやたら上位に来てる

YMOが2位とかいうのもおかしいし、
フリッパーズギターごときが、ミスチルやドリカムより上とか
ピチカートファイブごときがBzと同じくらいとか色々あり得ないな

569 :
>>520
音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティスト''ランキング
http://www.oricon.co.jp/special/1499/
復活して欲しいバンドランキング
http://www.oricon.co.jp/special/1416/
日本だってオリコンは毎年こういうのをやってるけどね。

570 :
Top 100 Japanese Pop Artists of All Time.

1.Southern All Stars
2.YMO
3.Yumi Matsutoya
4.Happy End
5.Hibari Misora
6.Tatsuro Yamashita
7.Momoe Yamaguchi
8.Yosui Inoue
9.Eiichi Otaki
10.Seiko Matsuda
11.Ryuichi Sakamoto
12.Keisuke Kuwata
13.Motoharu Sano
14.Eikichi Yazawa
15.Flippers Guitar
16.RC Succession
17.Kenji Sawada
18.Kyu Sakamoto
19.Blue Hearts
20.Miyuki Nakajima

571 :
ソロの桑田まで入れてるのと、フリッパーズギター15位以外は順当では?
フリッパーズは渋谷系の発信元HMVが選んだから贔屓目があるんだろう
2003年選だし
オリコンとかよりはずっとまし

572 :
サザン→バンド日本一
YMO→海外活躍日本一
ユーミン→女性SSW日本一
はっぴいえんど→日本のロックの元祖?
美空ひばり→オールジャンルでとにかく日本一
山下達郎→男性SSW日本一
山口百恵→女性歌手日本一
井上陽水→フォーク日本一
大瀧詠一→?????
松田聖子→アイドル日本一

573 :
あ、9位と12位と13位と15位はやっぱ変だな。
でも1位は美空ひばりかサザンでいいと思う。

574 :
>>570
だから、小室は入ってるけど、何故織田哲朗が入ってないんだぜって。
バンドメンバーとバンドを並列でいれるような事するくせに、HMVたって何基準?
ソニーやエイベックスが幅聞かせて順位作るの非難しても、同じ事してんだろ。

ユーミンの旦那も入ってないしな。

575 :
今週のワールドアルバムチャート見てたら気付いたんだが、4位のJessica、5位のMONSTA X、7位のAOA、10位のTIFFANY
全部KPOPじゃねーかw
全部METAL RESISTANCEに勝ててないけど、ちょっとはアメリカでも売り上げはあるみたいだね
逆にJPOP勢はベビメタ以外ほとんどこのチャートにも入って来ないのは悲しい
Perfumeも一週ぐらい入るかと思ったのに入らなかった
もう少し他のグループにも頑張ってほしいね

576 :
確かにK勢はビルボード200でも中位に顔出すメンツがそこそこ居るんだよな。
日本勢はベビメタ一点集中火力てのはあるな。他はディルアングレイくらいか。
ワンオクあたり下位に顔出せないものか。

577 :
ビルボード200の上位中位下位はどこで線引いたらいいのだろうか。
1、3、5、10、20、40、100、この辺りがラインな気がする。

イメージとしては

1〜40位    上位
41〜100位  中位
101〜200位 下位

個人的には20〜40位がグレーだな。5段階評価なら5-か。やはり上位といってもいいか。
個人的にはTOP20が上位のイメージがある。次作はこのラインは突破してくれるハズ。

578 :
KPOP勢も今総合チャートにランクインするのはEXOと防弾少年団ぐらいしかいないんじゃね?
あとはワールドアルバムチャート止まりだと思う

JPOP勢はベビメタ以外で総合チャートにランクインしそうなのはいないな
ワンオクにはもう少し頑張って欲しいけど総合チャートにランクインするのは厳しそう

579 :
iTunes koreaでは音楽配信やってないからだよ

580 :
Amazonも韓国には無い

581 :
>>574
単純に小室は裏方であると同時に演者としても露出が多かった。
織田哲朗はそうじゃないからだろう。
アーティストのランキングだから歌手やプレーヤー主体でソングライターは外される。
桑田ソロも同様の理由。ランクインは妥当だとは思わないけどさ。
これはHMVのスタッフ数名が勝手に作ったものだろうね。
サザンと美空ひばりとユーミンなんて比較できないもん。
でもこのランキング、英語版のwikipediaなんかで参照されてたりして、邦楽音楽メディアの総意みたいに
扱われてる場合もあるから始末が悪いんだよ。
こういう誤解を生まないためにも、オリコンだけじゃなく、いろいろやった方がいい。
ところで
>ソニーやエイベックスが幅聞かせて順位作るの非難しても
これはよく分からない。
ソニーが総合ランキングの企画とかやったことあるの?

582 :
>>577
ビルボードアルバムの歴代記録なんかを見ると一般的な区分けは
1位 トップ10 トップ200(チャートイン)
この3つだけだと思う。
シングルは1位 トップ10 トップ40 トップ100(チャートイン)

個人的なイメージでは
1、10、40、100がラインで
↓にはまったく同意
1〜40位    上位
41〜100位  中位
101〜200位 下位

583 :
売上チャートスレなんだから順位や数字を見に来ている
人気ランキングの話は別のスレでやってくれ

584 :
>>582
アルバムが100位に入ったことあるなしで
HEATSEEKERかどうかというチャート規定が存在する

585 :
>>576
たしかに顔は出すんだけど瞬間みたいなもんだしな
ウィークリーで100位あたりに入って
はるかにベビメタより売れてそうだったKPOPが
年間のワールドミュージックチャートでは200位ギリのベビメタの1stよりも
全然下とかなってたりするから

586 :
>>567
スーメタルがそんなに貰ってたら
姉ちゃんの闇がさらに深くなるな

587 :
>>574
アニソン歌うような人はダメなんだろ

588 :
2010〜2016 全米ジャンル別 アルバム売上ランキング

ポップス
1位 21 - Adele 1164万枚
2位 25 - Adele 871万枚
3位 CHRISTMAS - Michael Buble 392万枚
4位 MY WORLD 2.0 - Justin Bieber 334万枚
5位 TEENAGE DREAM - Katy Perry  303万枚

カントリー
1位 1989 - Taylor Swift 586万枚
2位 SPEAK NOW - Taylor Swift 457万枚
3位 RED - Taylor Swift 430万枚
4位 NEED YOU NOW - Lady Antebellum 410万枚
5位 MY KINDA PARTY - Jason Aldean 321万枚

ヒップホップ
1位 RECOVERY - Eminem 473万枚
2位 THE MARSHALL MATHERS LP 2 - Eminem 238万枚
3位 THA CARTER IV - Lil Wayne 237万枚
4位 TAKE CARE - Drake 231万枚
5位 THANK ME LATER - Drake 186万枚

R&B
1位 BEYONCE - Beyonce  232万枚
2位 LOUD - Rihanna  181万枚
3位 4 - Beyonce  152万枚
4位 RAYMOND V RAYMOND - Usher 134万枚
5位 UNAPOLOGETIC - Rihanna  127万枚

589 :
映画音楽(サウンド トラック)
1位 FROZEN - Soundtrack  416万枚
2位 GUARDIANS OF THE GALAXY: - Soundtrack 157万枚
3位 PITCH PERFECT - Soundtrack 129万枚
4位 LES MISERABLES: HIGHLIGHTS… - Soundtrack 75万枚
5位 BURLESQUE - Soundtrack 73万枚

エレクトロニカ、ダンスミュージック
1位 BORN THIS WAY - Lady GaGa 236万枚
2位 THE FAME - Lady GaGa 227万枚
3位 ANIMAL - Ke$ha 146万枚
4位 RANDOM ACCESS MEMORIES - Daft Punk 106万枚
5位 SORRY FOR PARTY ROCKING - LMFAO 100万枚


ロック
1位 SIGH NO MORE - Mumford & Sons 327万枚
2位 BABEL -  Mumford & Sons 281万枚
3位 NIGHT VISIONS - Imagine Dragons 265万枚
4位 MYLO XYLOTO - Coldplay 164万枚
5位 SOME NIGHTS - Fun. 161万枚

ハードロック
1位 GREATEST HITS - Guns N'Roses 111万枚(旧譜)
2位 HERE AND NOW - Nickelback 110万枚
3位 DARK HORSE - Nickelback  102万枚(旧譜)
4位 A THOUSAND SUNS - Linkin Park 94万枚
5位 WASTING LIGHT - Foo Fighters 89万枚

590 :
ヘヴィメタル

1位 NIGHTMARE - Avenged Sevenfold 86万枚
2位 MOTHERSHIP - Led Zeppelin 81万枚 (旧譜)
3位 METALLICA - Metallica 80万枚 (旧譜)
4位 WAR IS THE ANSWER - Five Finger Death Punch 75万枚
5位 AMERICAN CAPITALIST - Five Finger Death Punch 67万枚

その他ジャンルのナンバー1セールスアルバム

プログレ DARK SIDE OF THE MOON - Pink Floyd 115万枚
レゲエ LEGEND - Bob Marley & the Wailers 152万枚
ジャズ DUETS II - Tony Bennett 101万枚
Classical crossover O HOLY NIGHT - Jackie Evancho 118万枚
パンク - SAVE ROCK AND ROLL - Fall Out Boy 86万枚

591 :
ビルボード200で注目される記録というのはせいぜいこれくらいだろう
あとは歴史に残らないし誰も注目しない
https://en.wikipedia.org/wiki/Billboard_200

トップ20とかトップ40とかそんなちまちました世界よりも
トップ10 いや、あわよくばアジア勢未踏の…

それくらいの期待が出来るのがベビメタだと思う

592 :
>>590
ガンズとかリンキンとかニッケルバックがハードロックで、
ツェッペリンがメタルに分類されるのか?

なんかおかしいな

593 :
アメリカではメタルは本当に売れなくなったね
新譜が50万枚売れるバンドってメタリカ、ディスターブド、Avenged Sevenfoldくらいだろうね?
Five Finger Death Punchとかも出す度に売上落としてるし

594 :
あれがでたw

595 :
将来的にグラミー賞取れるポテンシャルはあると思う

ここからどう伸びるか

アデルの安定感 


このクラスは強いねやっぱ

596 :
米国は韓国移民が200万人居るんだよ
それとiTunes Music Storeが韓国には無いから
iPhoneとかの端末持ってる奴は米国iTunes Music Storeから買うことになる。
KPOP勢が時々上がるのはこういう理由。
それでもアルバムチャートはBABYMETALどころか
冨田勲やツトム・ヤマシタ、ラウドネス、宇多田ヒカル、YMO、
チボ・マット、喜多郎、DIR EN GREYなんかより殆どが下
100位位内だと2NE1が62位とEXOが95位で入ったことがあるぐらい。
PSYなんて一度も200位内に入ったことない。

597 :
>>595
グラミーは無理
メタルパフォーマンス賞に引っかかる可能性があることはあるが
ベビメタはアメリカではイギリスみたいに評価されてない

598 :
>>588
興味深いけど、典拠はなんですか?

599 :
Worldwide iTunes Album Chart http://kworb.net/aww/
iTunes ストア・世界及び各国のチャート成績
BABYMETAL - METAL RESISTANCE
http://imgur.com/rBa4Hqm.jpg
http://imgur.com/wPL8c12.jpg
BABYMETAL - BABYMETAL
http://imgur.com/OvVzZCH.jpg
http://imgur.com/kJz8iUR
ONE OK ROCK - 35xxxV
http://imgur.com/MHrYRje.jpg
http://imgur.com/dUXUHfQ.jpg

600 :
>>599
ドイツフランスあたりで弱いなあ
ドイツ公演とかでどうなるか

601 :
ベビメタきっかけにビルボードのチャートアクションも有る程度追うようになった。
まだ浅い考察程度だけど・・・
現時点で新作リリースした場合、アルバム総合25位前後くらいだと思う。
ツアー後半も残っててアウォーズでのパフォやら
来年のツアー、プロモーションやら弾はまだまだ残ってる段階だけどな。
次作までに2ndの累積がどのくらい迄行くかは気になる。
10万迄届けば次作は総合TOP10入りの可能性は高いと思う。
1st累積25000位〜の頃、2nd発売して初動が12500ユニットだった。
前作売上総数の50〜30%が初動のユニット数とざっくり計算すると
現時点だと3rd初動で15000ユニットくらいは見込める計算になる。
ホントいい加減な計算だけどな。

602 :
確認したら、現時点のUSだとセカンドは28000くらいか。
だとしたら現時点で発売してたら15000ユニットで30位くらいかも。
こんなタラレバたいして意味もないけどな。
一応、初動ユニットと順位目安のイメージ。
以下、順位は±5位くらいは変動する。
15000〜ユニット  30位
20000〜ユニット  20位
25000〜ユニット  15位
30000〜ユニット  10位
50000〜ユニット   5位
100000〜ユニット 1〜4位
集計方法やストリーミングやらのシェアも変わるかもしれないから
あくまで想定の目安だけど。

603 :
karateシングルカットしてないよな
NEXTタイアップで、正式にシングルカットしたら
シングルチャートアクションが来るかもよ

604 :
KARATEはビルボードの部門チャートで3部門くらいでチャートインはしてる。
HOT100入りは厳しいと思う。
既存曲のタイアップの場合はベビメタの認知を広める効果はあるんじゃないか。

605 :
シングルの方はもう殆どのアーチストが出してないから意味無い
今時2曲しか無いってないCDなんて出すのは
もろbillboard HOT100狙いのブラック系の新人ぐらいなもん。
普通はリミックスとかカップリング曲で4曲以上
ギリギリ入るだけ曲数入れて出すEPがメインの時代だからね。
今や新人の宣伝用ツールに成り下がった。

606 :
ビデオクリップ付きシングルという手もある

607 :
今更DVDつけんのか

608 :
今週 先週 UP タイトル アーティスト名 登場回数 レンタル開始日
1 2 ↑ COSMIC EXPLORER(通常盤) PERFUME 5 2016/04/23
2 3 ↑ あの日 あの時 小田和正 3 2016/05/07
3 1 THE JSB LEGACY 三代目 J SOUL BROTHERS FROM EXILE 6 2016/04/16
4 5 ↑ シャンデリア(通常盤) BACK NUMBER 22 2015/12/26
5 4 超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション いきものがかり 8 2016/04/02
6 22 ↑ 湘南乃風 〜湘南爆音BREAKS!2〜 MIXED BY 湘南乃風 2 2016/05/14
7 10 ↑ DJ KAORIVS BEST POP HITS オムニバス 2 2016/04/30
8 6 E.G. SMILE −E−GIRLS BEST− E−GIRLS 13 2016/02/27
9 12 ↑ THE WORLDVS ON FIRE MAN WITH A MISSION 13 2016/02/27
9 9 YELLOW DANCER【通常盤】 星野源 23 2015/12/19
11 11 THE BEST AI 24 2015/12/12
12 7 METAL RESISTANCE(通常盤) BABYMETAL 6 2016/04/16
13 13 「35XXXV」 ONE OK ROCK 65 2015/02/28
13 8 DREAMS COME TRUE THE BEST!私のドリ DREAMS COME TRUE 44 2015/07/25
13 17 ↑ 福の音 福山雅治 20 2016/01/09
16 16 NICHEシンドローム ONE OK ROCK 181 2010/06/26
17 18 ↑ SECRET COLLECTION 〜GREEN〜 西野カナ 25 2015/12/05
18 29 ↑ 1989 テイラー・スウィフト 72 2015/01/09
19 19 SECRET COLLECTION 〜RED〜 西野カナ 25 2015/12/05
20 14 BUTTERFLIES(通常盤) BUMP OF CHICKEN 13 2016/02/27
http://www.cdvnet.jp/chart_weekly/album_chart.html

609 :
オリコン2,029枚との情報あり

610 :
>>546
Deftonesとエースフレイリーがそれぞれ一週多い。

611 :
ワールドアルバムチャート
2位→2位
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-06-11

612 :
>>609
ほう、まだ2千枚以上売れてんのか
アメリカと日本のセールスが逆転したら面白いと思うがしばらくはなさそうだなw

613 :
>>611
年間1位は厳しそうだな
本命が粘って再浮上してるし

614 :
今週は1,000枚維持できるかねー

615 :
ハードロックアルバムとインデペンデントアルバムも継続中
http://www.billboard.com/biz/search/charts?f[0]=ts_chart_artistname%3ABABYMETAL&f[1]=ds_chart_date%3A%5B2016-06-07T04%3A00%3A00Z%20TO%202016-06-15T04%3A00%3A00Z%5D&f[2]=ss_bb_type%3Achart_item&type=2&artist=BABYMETAL&date=2016-06-11

616 :
2016年間暫定 
「アルバム」
*1 61.2 三代目 J Soul Brothers
*2 30.8 小田和正
*3 29.9 福山雅治
*4 27.4 E-girls
*5 26.3 BUMP OF CHICKEN
*6 26.3 いきものがかり
** 24.4 乃木坂46
*7 20.3 KAT-TUN
*8 19.4 BIGBANG
*9 19.2 BABYMETAL
10 17.3 back number(累積34.6)
11 17.0 Perfume
12 16.1 MAN WITH A MISSION
13 15.1 ZARD
14 13.7 歌物語
15 13.2 氷室京介
16 12.7 Sexy Zone
17 12.3 NEWS
18 10.8 ゲスの極み乙女。
19 10.6 2PM
20 10.2 星野源(累積25.7)
21 10.0 GENERATIONS
22 *9.6 ももいろクローバーZ
23 *9.5 ももいろクローバーZ
24 *9.1 iKON
25 *9.1 ゆず
26 *8.1 秦基博
27 *7.4 渋谷すばる
28 *6.9 aiko
29 *6.4 JUJU
30 *6.4 大瀧詠一

617 :
>>561
Babymetal, Metal Resistanceの成績
日本
1週目 *2位 132,881 
2週目 *5位 *20,317
3週目 *6位 *11,898
4週目 10位 **8,591
5週目 18位 **7,341
6週目 10位 **4,828
7週目 13位 **3,525
8週目 26位 **2,525
9週目 33位 **2,029
累計 193,935

618 :
>>616
間違えました、これ先週だそうです

619 :
>>614
2ndは週1000切ってからどこが下限になるかだな。
USだと2ndは250〜500くらいが下限のラインになると思う。
1stが250くらいでジワジワ売れ続けてたから。

620 :
ロブゾンビ最高位6位で4週目も183位でチャートイン
SixxA.M 最高位19位で3週目も192位と粘ってチャートイン
これにPierce The Veil(先週初登場4位で今週は48位)も加えるとすると
メタル勢頑張っているということになる。
要するにこいつら↓が「薄かった」というだけのことか
killswitch engage 最高位6位(チャートイン3週)累計5万5000〜
Asking Alexandria最高位9位(チャートイン2週)累計4万〜

621 :
2016年度 HR/HMバンド年間セールスランキング
1位 IMMORTALIZED - Disturbed  143,000(累計 377.565)←旧譜
2位 DYSTOPIA - Megadeth  115,025
3位 METALLICA - Metallica 110,000(累計 16,325,000)←旧譜
4位 GORE - Deftones   97.615
5位 MASTER OF PUPPETS -  Metallica 71,000
6位 GOT YOUR SIX - Five Finger Death Punch 70,000(累計 355.850)
7位 AND JUSTICE FOR ALL - Metallica 66,000(累計 5,835,000)←旧譜
8位 FOR ALL KINGS - Anthrax 61,000
9位 NCARNATE - Killswitch Engage 58,000
10位 ELECTRIC WARLOCK ACID WITCH SATANIC ORGY CELEBRATION DISPENSER - Rob Zombie 54,350
11位 THE ASTONISHING - Dream Theater 51,000
12位 MISADVENTURES - Pierce The Veil 50,000
13位 THE BLACK - Asking Alexandria 46.365
14位 JOMSVIKING - Amon Amarth 39.575
15位 BANG ZOOM CRAZY...HELLO - Cheap Trick 30,000
16位 BOOK OF SHADOWS II - Zakk Wylde 28,000
17位 Sixx:A.M. - Prayers for the Damned 27.225
18位 METAL RESISTANCE - Babymetal 26,350

622 :
2016年度 全米年間アルバムセールスランキング 

1 - 1,591,000 - VIEWS - Drake
2 - 1,575,000 - 25 - Adele
3 - 1,304,000 - LEMONADE - Beyoncé
4 - 1,180,000 - PURPOSE - Justin Bieber
5 - 1,057,000 - ANTI - Rihanna
6 - 792,000 - TRAVELLER - Chris Stapleton
7 - 784,000 - THE VERY BEST OF - Prince
8 - 726,000 - BLURRYFACE - Twenty One Pilots
9 - 587,000 - BEAUTY BEHIND THE MADNESS - The Weeknd
10 - 552,000 - T R A P S O U L - Bryson Tiller
11 - 538,000 - ISLAH - Kevin Gates
12 - 520,000 - DEATH OF A BACHELOR - Panic At The Disco
13 - 511,000 - WHEN IT'S DARK OUT - G-Eazy
14 - 435,000 - BLACKSTAR - David Bowie
15 - 418,000 - FETTY WAP - Fetty Wap
16 - 404,000 - EVOL - Future
17 - 397,000 - 1989 - Taylor Swift
18 - 396,000 - PURPLE RAIN - Prince & the Revolution
19 - 384,000 - HAMILTON: AN AMERICAN MUSICAL - Original Cast
20 - 377,000 - HYMNS - Joey + Rory

623 :
あんま売れてないのね

624 :
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-61-got-an-issue-heres-a-tissue
とりあえず載ってないな。ワールド3位のKvelertakが860 だが。

625 :
今週のビルボードアルバムランキング
※ ()はCD、配信売上、 []はストリーミング再生数
1 Drake Views 189,000 (50,000) [166,200,000] (累計 1,780,000)
2 Ariana Grande Dangerous Woman 175,000 (129,000)
3 Blake Shelton If I'm Honest 170,000 (153,000)
4 Beyonce LEMONADE 99,000(累計 1,403,000)
5 Rihanna Anti 48,000 (累計 1,105,000)
6 Eric Clapton I Still Do 46,000 (44,000)
7 Bob Dylan Fallen Angels 42,000 (42,000)
8 Meghan Trainor Thank You 39,000(累計 146,000)
9 Adele 25 36,000
10 Mudcrutch 2 33,000 (32,000)
20 Issues -  Headspace 17,850
25 Disturbed - Immortalized 14,156(9,325 累計386.890)
45 Saosin -  Along The Shadow 11,425
48 Pierce the Veil - Misadventures 9,925
188 Katatonia - The Fall of Hearts 3,750
Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 3,750(累計 58.100)
Sixx:A.M. - Prayers for the Damned 3,525(累計 30.750)
Hatebreed - The Concrete Confessional 3,300(累計 19.825)
Shinedown - Threat To Survival 3,125(累計 219.200)
Five Finger Death Punch - Got Your Six  2,775(累計 358.625)
Megadeth - Dystopia  2,500(累計 117.525)
DevilDriver - Trust No One  2,425(累計 14.650)
Deftones -  Gore 2,275(累計 99.890)
Asking Alexandria - The Black 2,200(累計 48.565)
Ghost - Meliora 1,675

626 :
Avatar -  Feathers & Flesh  1,575
Gruesome - Dimensions of Horror 1,575
Bring Me The Horizon -  That’s The Spirit 1,425(累計 151.675)
Flotsam and Jetsam - Flotsam and Jetsam  1,175
Kvelertak - Nattesferd   860
Gorguts, Pleiades Dust 740
Red Sun Rising - Polyester Zeal 710
Texas Hippie Coalition - Dark Side of Black 460
Fallujah - Dreamless 410
Haken - Affinity 350
Destruction - Under Attack 330
Aborted - Retrogore 270

627 :
さあ、いよいよ今夜から2016EUツアー開始だ
1週間寝不足が始まる
フェスが多い、強行軍が多い、
下馬評と違い、ほぼSOLDOUTのUSAツアーの熱狂と比べて
SOLDOUTがドイツの1公演のみ、
支持者の多いUKは、フェスのみ単独公演なし
とUSAツアーの様な、盛り上がりが出来るか結構心配だ
アウェーツアーにならなきゃいいが

628 :
ついにハードロックチャートからも消えたな
Kvelertakが860枚だから
今週は枚数は1000枚きってる感じだろうな
累計4万枚いくかって感じかな

629 :
メタルレジスタンスと発売が近いメタル系の成績
         
            累計売上  今週の売上 発売後の週数 ビルボード最高位
Deftones - Gore    99890  2275   7      2 
Asking Alexandria -The 48565  2200   9      9
Amon Amarth -  Jomsviking 39575  ?    9     19 
Babymetal - Metal Resistance 26375 ?    8     39
Ace Frehley - Origins Vol. 1 25200 ?    6     23

630 :
ツアーが終わったアモンアマースとベビメタが数字を下げて
ツアーが始まったアスキンが数字を戻してきた
エースフレイリーはソロのカバーアルバムながら6週で2万5000〜と健闘
前作も売れたし、やはりキッスファンがとりあえず買っとくパターンか
他にベビメタと同じ週では BANG ZOOM CRAZY...HELLO - Cheap Trick 最高位31位 累計30,000〜 と復活
実に1990年のBusted 以来、26年ぶりのヒットとなった
最高位も

631 :
おそらくベビメタは今週1100〜1200
アモンアマースが1000〜
エースはちょっと読めないが1000を下ることはないだろう

632 :
metalinsiderに載らなかったのはなぜでしょ?

633 :
売上1000枚クラスのアルバムの売上を全部載せていったら切りがないから  では?
全部のメタル系の週刊売上をピックアップしたらページが何ページあっても足りなくなる
週刊売り上げが著しく多いもの、下位でも注目すべき動きを見せた作品を選んでいるというだけ

634 :
メタルインサイダーjは
毎週詳細が出なくてもキリがいい数字の○○枚突破とかで記事にしたりするからな。
ベビメタの場合3万枚突破でも記事にするかもな。

635 :
ヒッツデイリーからだけどベビメタ次作の指標になるかもしれない。
セカンドは初動12500ユニットで初登場39位だった。
次作は初週20000ユニットは行くと思うんだ。
                  前作初登場週  初動   現在累積  前作初登場順位
AMERICAN AUTHORS 03.04.14 22,000 115,000    14位
DAVID NAIL   03.04.14 23,000  91,000    8位
http://hitsdailydouble.com/new_album_releases

636 :
ズレてて見にくいので再度貼り直し。
ヒッツデイリーからだけどベビメタ次作の指標になるかもしれない。
セカンドは初動12500ユニットで初登場39位だった。
次作は初週20000ユニットは行くと思うんだ。
                 前作初登場週   初動   現在累積  前作初登場順位
AMERICAN AUTHORS    03.04.14      22,000    115,000      14位
DAVID NAIL           03.04.14      23,000    91,000       8位
http://hitsdailydouble.com/new_album_releases

637 :
Babymetal - Metal Resistance(USA)
04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125
05/25 #144, *1,575
06/01 不明(Kvelertakの860ユニットよりワールドアルバムチャートでは上)

638 :
これまで初動→累計(が落ち着く当たりの値)の関係性はおよそ5倍〜6倍と言われてきたが
初動が出る割に売り上げが伸びないという傾向は例年加速していて、とくにこれはメタルというジャンルにおいて顕著。
今年の動きを見る限り、それは4倍以下にまでなっているだろう。
一方、前作の通算売上→新作の初動の関係性は約4分の1。
これは逆に年を追うごとに値が高まっていて現代では3分の1程度
もちろん、これもリリース間隔、キャリア(新人は高く ベテランは低い)、ジャンル(メタルは高い)
なとによって差が出てくる。
今のところ、ベビメタの新作は驚異の新人と形容できるほどの動きは見せていないものの
予想通り推移している。次作の初動2万は十分に可能な数字。

639 :
3rdアルバムは初動3万ぐらいの10位前後
累計では6万ぐらいでビルボード200のチャートインは3週を予想
初動が伸びるのは認知度が上がってるのに加えて前作で40位以内に入ったことで発売前のプロモーションがやり易くなってるから

640 :
>>639
3万はどうだろうなあ。
コアなファンベースが次作までに2.5倍くらいになってないと出ない数字だからな。
現時点でのアメリカでのライブ、プロモーションから俺はシビアに見て
ファンベース増1.8〜2倍くらいと考える。次作初動は20000〜25000ユニットで15位±4と予想。
今年後半〜来年の海外活動のやり方次第で30000ユニットOverも視野って所かな。この可能性も高いと思ってる。
1st発売から2nd発売の間にアメリカでのファンベースはどのくらい拡大したのだろうか。
ここがはっきりすればサンプルになるんだけど。ベビメタ以外のバンドでも参考になるな。

641 :
1stを買って2ndを買った人は間違いなく3rdも買う。
また2ndを気に入って1stを改めて購入した人も3rdを買う。
同時に音源を1作購入してそこでサヨナラというファンももちろんいる。
ベビメタには前者の2つの動き(初動が予想より出たこと、1stの再マイナーチャートイン)
が顕著だったからスタッフもかなり手ごたえを感じているのでは。
べビメタの次のアルバムの順位予想ついては自分の場合はそんなに難しく考えてなくて
Amon Amarthを累計で追いつけば20位以上で
Asking Alexandriaに追い付けばトップ10
くらいの感じ

642 :
前作20万枚〜のDEFTONESはたぶん17万くらいで鈍行になる。
Asking Alexandriaは本当に伸びない理由がわからない。たぶん8万〜9万で横ばい。
Amon Amarthは今回がベストチャートだけど過去の1作あたりのベスト8万を越えることはない。
Ace Frehleyはキャリアの終盤。前作5万〜なので今回は4万〜と予想。
一方、売り出し中のベビメタの週間セールスはアスキンやアモアマをずっと上回ってきたから期待。

643 :
やっぱりアスキンはボーカルが変わったことが影響しているらしい。
でもアルバム自体は前作より良かったと思う。
UKでは過去最高だしね。
さて誰も気にしていないのだがメタルレジスタンスはイギリスでずっと売れ続けている。
イギリスのシルバーアルバムは6万〜
まだまだ達成は先になるだろうがこちらも期待していい。
https://en.wikipedia.org/wiki/British_Phonographic_Industry

644 :
またチャート・バカか!・・・・w

645 :
さすがにイギリスで6万売るのは無理だろ
もしあるとしてもサード以降にもっとメインストリームに食い込んでチャートでもトップを狙えるぐらいにならないと無理

646 :
もう3rdの話題なの?
シングルとかはでないのかな?

647 :
先行配信はあるだろうけどシングルカットは希望薄じゃないかな

648 :
>>645
そもそもイギリスではメタルが人気がない。アメリカもそうだけど
016年 全英年間シングルチャート
1 - 1,179,000 - Lukas Graham - 7 Years
2 - 931,000 - Mike Posner - I Took A Pill In Ibiza
3 - 888,000 - Drake - One Dance
4 - 868,000 - Justin Bieber - Love Yourself
5 - 855,000 - Rihanna Ft Drake - Work
6 - 847,000 - Shawn Mendes - Stitches
7 - 828,000 - Jonas Blue & Dakota - Fast Car
8 - 801,000 - Zara Larsson - Lush Life
9 - 765,000 - Sia - Cheap Thrills
10 - 714,000 - Justin Bieber - Sorry
11 - 712,000 - Zayn - Pillowtalk
12 - 646,000 - Fifth Harmony - Work From Home
13 - 641,000 - Major Lazer - Light It Up
14 - 518,000 - Tinie Tempah Ft Zara Larsson - Girls Like
15 - 515,000 - Snakehips Ft Tinashe & Chance - All My Friends
16 - 503,000 - Little Mix Ft Jason Derulo - Secret Love Song
17 - 499,000 - Alan Walker - Faded
18 - 492,000 - Justin Bieber - What Do You Mean
19 - 487,000 - Coldplay - Hymn For The Weekend
20 - 475,000 - Twenty One Pilots - Stressed Out

649 :
2016年 全英年間アルバムチャート
1 - 480,000 - Adele - 25
2 - 359,000 - David Bowie - Blackstar
3 - 332,000 - Justin Bieber - Purpose
4 - 268,000 - David Bowie - Best Of Bowie
5 - 234,000 - Jess Glynne - I Cry When I Laugh
6 - 230,000 - Coldplay - A Head Full Of Dreams
7 - 209,000 - Beyonce - Lemonade
8 - 170,000 - Little Mix - Get Weird
9 - 165,000 - Drake - Views
10 - 163,000 - Elvis Presley - If I Can Dream
11 - 162,000 - James Bay - Chaos & The Calm
12 - 143,000 - Sia - This Is Acting
13 - 133,000 - Ed Sheeran - X
14 - 125,000 - David Bowie - Nothing Has Changed
15 - 121,000 - 1975 - I Like It When You Sleep…
16 - 110,000 - Rihanna - Anti
17 - 109,000 - Prince - Very Best Of
18 - 107,000 - Ellie Goulding - Delirium
19 - 104,000 - Years & Years - Communion
20 - 96,000 - Weeknd - Beauty Behind The Madness

650 :
元々ラウド系(メタル含)はシングルで売るタイプのジャンルではない。
メタル全盛期の頃ですらそうだった。アルバム聴きがメインのジャンルなんだろ。
メタル全盛期の場合、多少シングルチャートで上位をにぎわすくらいだったかな。
ガンズ、ボンジョビ、エアロスミスとかMrビッグとかチープトリックとか。
でもこの辺てハードロックバンドだよな。
メタリカもシングル曲が上位に行った事もあるけど
基本的にメタルはシングルチャートでは勝負なんてしてなかったな。
今でもHOT100に顔出すララウド系の曲はあるけど
年間上位ヒットランキングに位置するようなヒットなんてのは
ラウド全盛期の頃からみてもほとんど無いと言っていいと思う。
アメリカでのシングルはポップ、R&B系の独壇場みたいなもんだ。

651 :
アメリカだけじゃなく、イギリスでも日本でもそうだな。
北欧は例外だったりするのかな?

652 :
>>649
イギリスで6万売れれば年間チャートで40位ぐらいになりそうだな

653 :
Killswitch Engageがリリース以後、3年くらいでシルバーディスクを獲得しているから
ベビメタの場合はそうだな、4年くらいはかかるかもしれない。
でもイギリスでジワジワ売れているというところが予想以上。
意外にアスキンあたりよりシルバー認定が早いかも知れない。

654 :
>>652
さすがにそれはない。まだ6月だぞ。
半年もあれば>>649のメンツも半分は変わるだろう。しかもイギリス、アメリカともに12月が
一番アルバムが売れる時期だし。

655 :
UK

http://www.musicweek.com/analysis/read/baby-steps-meet-the-team-behind-babymetal-s-phenomenal-success/064975
10,470 copies (6,630 physical copies)

656 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート
METAL RESISTANCE
2位→6位→12位→13位→12位→5位→13位→15位→24位(Now)

657 :
>>655
イギリスで1万枚、アメリカで2万枚か?
まだまだ売れてるというレベルまでいってないな

658 :
>>655
興味深いデータをどうもありがとう。
yくこんなのを見つけてくるね。
メタルレジスタンスはこんなものだろうと思っていたが、1st
Babymetal has since sold 14,208 copies to date
No.103 in the UK Album Chart
なるほどね。初動で15位になるわけだ。
どこの記事かと思ったらミュージックウィーク
MW誌のチャートというのが=今のUK公式チャート。
UK公式チャートというのはどの雑誌のチャートを採用するか時代ごとに変わってきた。
公式チャートと同じくらいの価値を持つチャートがあった時代もあって
チャートヲタの間ではそれが揉める原因の一つにもなっている。

659 :
UKアルバムチャートも実はtop200まで毎週データがある。
http://www.ukchartsplus.co.uk/
見たければ金を払えというわけだ。
ビルボードもUKオフィシャルチャートカンパニーもこれで食っている。

660 :
メタルレジスタンス、アメリカでの宇多田の55000超え今年中にあるかな。。週1500ペースならいくか

661 :
今25.000〜26.000で残り30週だから1.000枚でしょ。まぁ無理だ。

662 :
ところでひとつ提案がある。
せっかくチャートの話が面白くなってきたのに、このスレのようなテンプレでは
ファンはレスしたくないだろう。
新しいスレを立てたい。
自分はベビメタの熱狂的なファンではないので出来れば本当のファンの方に。

663 :
Babymetal, Metal Resistance
1週目 *2位 132,881 
2週目 *5位 *20,317
3週目 *6位 *11,898
4週目 10位 **8,591
5週目 18位 **7,341
6週目 10位 **4,828
7週目 13位 **3,525
8週目 26位 **2,525
9週目 33位 **2,029
10週目 34位 **1,629
累計 195,564

664 :
>>660
年内じゃなくて来年の4月迄で見れば1年での通算成績になるけどな

665 :
>>662
とりあえずこのスレを埋めるまでテンプレやスレタイ候補とかを考えればいいんじゃね?
浮上したら今以上は加速するのは確実だしマッタリと出来るうちにテンプレとか整理した方がいいと思う
スレタイ候補
・ベビメタ関連売上雑談スレ
テンプレはチャート系をまとめる

666 :
>>665
賛成。
スレタイ→【ベビメタの世界各国チャート・売上情報】
テンプレはビルボード UKオフィシャルチャート
英米リリースアルバムのその時点での通算売上

667 :
ワールドアルバムチャート1位
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-06-18
ハードロックアルバムとインデペンデントアルバムも継続中
http://www.billboard.com/biz/search/charts?f[0]=ts_chart_artistname%3ABABYMETAL&f[1]=ds_chart_date%3A%5B2016-06-14T04%3A00%3A00Z%20TO%202016-06-22T04%3A00%3A00Z%5D&f[2]=ss_bb_type%3Achart_item&type=2&artist=BABYMETAL&date=2016-06-18
参考までに
ハードロックアルバムは25位までランキング(サイトでは15位まで掲載)
インデペンデントアルバムは50位までランキング(サイトでは25位まで掲載)

668 :
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-68-told-you-once-told-you-thrice
Babymetal, Metal Resistance (RAL) #182, 1,100 sold
Babymetal are back on the charts and inching towards 30,000 sold.
全米3万おめでとー

669 :
Babymetal - Metal Resistance(USA)
04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125
05/25 #144, *1,575
06/01       
06/08 #182, *1,100
total 27,450 +
もうすぐ3万だった 先週推定1000枚で28500ぐらいか。
さ来週かな。

670 :
     Babymetal  Metal Resistance
1週目   1,000        12,250
2週目   2,400         4,050
3週目   1,125         2,550
4週目    500         1,650
5週目    330         2,150
6週目    700         2,125
7週目    520         1,575
8週目    540
9週目    390         1,100
小計    6,485         27,450+α

671 :
結果的にこのスレが一番客観的でレベルが高い内容だな
良スレ認定デス

672 :
>>670
メタルレジスタンス3週目は187位だったファーストより多かったんだな。
プリンス死ななければ200位以内入ってたかもなー

673 :
>>670
1stは配信先行だったからな。
CDと同時発売だったら初動がどのくらいだったのだろうか。

674 :
今週のビルボードアルバムチャート
※()はCD、配信売上。[]はストリーミング再生数。
※下位はストリーミング数値抜きの売上
http://www.billboard...charts/billboard-200
1 DRAKE Views 152,000 (37,000) [138,000,000] (累計 1,932,000)
2 Dierks Bentley Black 101,000 (88,000)
3 Beyonce LEMONADE 79,000 (累計 1,482,000)
4 Fifth Harmony 7/27 74,000 (49,000)
5 Blake Shelton If I'm Honest 63,000
6 Ariana Grande Dangerous Woman 50,000 (累計 225,000)
7 Rihanna Anti 42,000 (累計 1,147,000)
8 Flume Skin 31,000 (18,000)
9 Adele 25 31,000
10 Twenty One Pilots Blurryface 28,000
13 Thrice - To be Everywhere is to be Nowhere 21,250
33 Lacuna Coil, Delirium - 13,050
34 Disturbed - Immortalized 7,250(累計 394.140)
93 Pierce the Veil, Misadventures 5,400 (累計 69.325)
98 Death Angel - The Evil Divide 6,375
109 Architects - All Our Gods Have Abandoned Us 5,525
166 Five Finger Death Punch, Got Your Six - 2,700(累計 361.325)
196 Issues - Headspace - 2,875(累計 20.725)
圏外 Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy
Celebration Dispenser 2,625(累計 60.725)

675 :
圏外 Hatebreed - The Concrete Confessional 1,900(累計 21.725)
圏外 Jim Breuer and The Loud & Rowdy - Songs from the Garage 1,600
圏外 Shinedown - Threat To Survival 1,550(累計 220.750)
圏外 Saosin - Along The Shadow 1,475
圏外 Sixx:A.M. - Prayers for the Damned 1,450(累計 32.200)
圏外 Megadeth - Dystopia 1,425(累計 118.950)
圏外 Bring Me The Horizon - That’s The Spirit 1,225 (累計 152.900)
圏外 DevilDriver, Trust No One 1,225(累計 15.875)
圏外 Babymetal, Metal Resistance 1,100(累計 30.000)

676 :
>>675
いつもありがとうなんだけど、,と.の混同がとても気になります

677 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート
METAL RESISTANCE
2位→6位→12位→13位→12位→5位→13位→15位→24位→24位(2016/06/10)
BABYMETAL
→29位→40位(2016/06/10)

678 :
spotify 108.288 毎日500ぐらいずっと増えてるな
ワンオクが114.321で日本一かな。縮まりそうで縮まらない

679 :
>>663
そろそろ6月初週頼みます!

680 :
ワールドアルバムチャート3位
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-06-25
ハードロックアルバムとインデペンデントアルバムはついに圏外に。
http://www.billboard.com/biz/search/charts?f[0]=ts_chart_artistname%3ABABYMETAL&f[1]=ds_chart_date%3A%5B2016-06-21T04%3A00%3A00Z%20TO%202016-06-29T04%3A00%3A00Z%5D&f[2]=ss_bb_type%3Achart_item&type=2&artist=BABYMETAL&date=2016-06-25

681 :
1stに比べれば大分良い動きだった。
あとは週1000切ったあと下限のラインがどのあたりで落ち着くかだな。

682 :
>>680
ベビメタがKPOPアイドルに負けてるじゃん

683 :
>>682
これ握手会用のコード付きのやつ
メッチャ居座ると思うよ

684 :
>>682
メタレジ10週目、エ糞初週な

685 :
韓国最強のEXOもbillboard200に入れなかった
キテルと騒ぎまくって満を持した勝負作が100位に入れなかったBTSといいこれが限界なんだよな

686 :
>>683
1位で1000枚ぐらいでしょ? 初週でそれすら抜けないなら、1週で消えるでしょ。
毎週違うコードでも付くの?

687 :
>>686
ライブの前日か午前中にサイン会があって 参加するにはCD同封の抽選コード使って当たりひかなきゃならない
外れるとそのコードはもう使えないから
追っかけてる奴はたくさんCD持ってるよ 近所中に配りまくるほど

688 :
>>687
何だよそれ
そんなのでもビルボードの集計対象になるのか?
AKBの握手券付きCDと変わらないじゃないかw

689 :
>>687
そっか サンクス。んじゃ来週も残るかもしれんね。
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/w/2016-06-20/
6月1週 43位 1,465枚

690 :
EXOって前作ビルボード総合90位で今作圏外って完全に飽きられてますやん

691 :
韓国アイドルの一角が崩れたな
今の勢いだと韓国ではEXOと防弾ぐらいしかビルボード200にチャートインするのはいないし

692 :
ディルアングレイの次作はTOP200入りできるのかな。

693 :
ストリーミングがあるから売り上げで100位以内に入るぐらいじゃないとチャートインは厳しいよ
もちろん出来が良くてメタル界隈で上手く宣伝出来ればチャートインの可能性はあるけど

694 :
>>690
http://www.billboard.com/charts/billboard-200/2015-04-18
90位ってよく書いてあるけど、95位なんだな。どっちの記事もあるが。
去年だからストリーミング込みで。今回は圏外で大幅ダウンやね。

695 :
>>694
ビルボード200は95位だな
たぶん前回は2ね1を超えるぐらいの初動売上だったはず
ストリーミングがなかったら韓国no.1になれてたかもな

696 :
EXOは2ndの時はストリーミング結構多かったんだけどな
Spotifyの米アカウントで今見たら1000万越えの曲もあった
最新作のストリーミング回数はそれほどでもない

697 :
作ってみた
Babymetal, Metal Resistance
1週目 *2位 132,881 
2週目 *5位 *20,317
3週目 *6位 *11,898
4週目 10位 **8,591
5週目 18位 **7,341
6週目 10位 **4,828
7週目 13位 **3,525
8週目 26位 **2,525
9週目 33位 **2,029
10週目 34位 **1,629
11週目 43位 **1,465
累計 197,029

698 :
アメリカの枚数と逆転する週が来ないか?

699 :
今週は数字不明か。3万は来週か再来週か。
http://i.imgur.com/lGhbjLl.jpg

700 :
>>699
とても分かりやすい。ありがとう。

701 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート
METAL RESISTANCE
2位→6位→12位→13位→12位→5位→13位→15位→24位→24位→18位
BABYMETAL
→29位→40位→19位
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/rockalbums

702 :
フェス効果で少し盛り返したな

703 :
ビルボード
ワールドアルバムチャート 4位
http://www.billboard.com/charts/world-albums

704 :
週間は1372枚のようだね

705 :
あオリコンのね!

706 :
49位 1,372枚か
>>683 もう6位だしすぐ消えそうw

707 :
次スレのスレタイ候補
【BABYMETAL関連の配信、CD売上チャート議論スレ 】
【ベビメタ関連売上雑談スレ】
【ベビメタの世界各国チャート・売上情報】

708 :
metalinsider更新なかったなぁ〜 来週3万か

709 :
Babymetal, Metal Resistance
1週目 *2位 132,881 
2週目 *5位 *20,317
3週目 *6位 *11,898
4週目 10位 **8,591
5週目 18位 **7,341
6週目 10位 **4,828
7週目 13位 **3,525
8週目 26位 **2,525
9週目 33位 **2,029
10週目 34位 **1,629
11週目 43位 **1,465
12週目 49位 **1372
累計  198,401

710 :
metalinsiderは今日更新されたが、先週に引き続き掲載なしと。
累計3万は来週かな、国内は20万が再来週か。

711 :
Wikipedia閲覧数 ( 英語版 ) 2016-03-01 - 2016-06-18
802,925  BABYMETAL
151,982  AKB48
107,348  One Ok Rock
*87,920  X Japan
*72,481  Sakura Gakuin
*71,039  kyary pamyu pamyu
*54,811  Perfume
*52,170  SCANDAL
*34,806  Morning Musume
*33,908  Nogizaka46
*32,580  Momoiro Clover Z
*31,168  L'Arc-en-Ciel
*26,867  Band-Maid
*21,205  ℃-ute (Cute)
*22,012  B'z
*20,182  SKE48
*19,786  Karen Girl's
*17,929  E-girls
*15,461  NMB48
*13,927  HKT48
**6,918  Keyakizaka46
Wikipedia閲覧数 (英語版)
780,717 Lady Gaga
743,492 Babymetal
714,968 Metallica
681,827 Coldplay
559,843 Iron Maiden

712 :
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-07-09
ワールドアルバム・チャート3位
てかMumford & Sonsみたいな大物がワールドアルバム・チャートかよ
Mumford & Sons年間一位確定じゃん

713 :
O.A.R. 
2014年4月発売の前作初動が17000ユニットで初登場13位 
2016年6月現在までの累計が55000ユニット
ベビメタ次作の参考指標になるかもしれない。

714 :
13週目1,221 累計 199,622
らしー。いずれにせよ来週20マソか。

715 :
>>712
ビルボードワールドアルバム部門って
やっぱ民俗音楽的なモノを扱う部門だろ
一部非英語圏のアーティストのチャートとか
言われているが
アイルランドやイギリス、アメリカの歌手も普通にランクインしてるし

716 :
キツネさまに乗り移られてる
とかマジに受け止められて
アニミズム系というややこしいジャンルに嵌め込まれちゃったね

717 :
まーたはじまった

718 :
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-629-the-charts-are-hot-like-magma
3週連続で掲載なし 

719 :
売上スレにまで荒らしが

720 :
https://imgur.com/a/fZmxw
本当に評価されてて、唖然
やり過ぎと思うくらいだ
国内のメディアとの温度差が違いすぎる
やはり、ウエンブリー単独公演の成功、ダウンロードメインの成功
USAツアー全ソールドアウト
の実績への評価は地元では大きいんだ
でも、究極はSUのステージングで、客を鼓舞出来る力が大きい
これが無ければ、大バッシングだった
他の日本のバンドは心しろよ 日本なら受けるわけじゃないよ

721 :
【ベビメタ関連・海外情報&売上議論スレ】

722 :
チャートって言葉も入ってる方がわかりやすいような

723 :
【ベビメタの世界各国チャート・売上情報】
これは自分が最初に押したスレタイだけど、もっと簡潔で分かりやすい方がいいかも
で、新たにこれを推薦する。
【BABYMETAL:世界のチャート・売上分析】
次のアルバム発売まで日英米の判明した売上を追っかけるだけでなく
1stや2ndが他のバンドと比較するとどれくれいの売れ行きなのか?
3rdアルバムがどんなチャートアクション・売上が期待できるのか?
そういうことを語ってゆくことでスレが活性化すると思う。

724 :
とにかくこのアンチスレの次スレがもし立ったとしても、私はレスするつもりは毛頭ない。

725 :
ここは売上議論したい奴の隔離スレだからね

726 :
チャートノフが立てたスレで何言ってんだろう
馬鹿のなのか?

727 :
ベビメタの場合は海外のメディアからも色々と報道されるからチャートに限定しない方がいいような気がするな
加えて勢いを100ぐらいに維持出来るように>>723みたいに切り口を広げた方がスレが活性化するのはたしかに言える

728 :
>>723
支持。
このスレ設立の経緯はどうあれ、スレ内容はしっかりしてるじゃないか。
どちらにせよこういったスレは必要だと思う。

729 :
一番荒れにくいスレだと思ったんだがな

730 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート
METAL RESISTANCE
2位→6位→12位→13位→12位→5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位
http://www.bbc.co.uk/radio1/chart/rockalbums

731 :
上がったり下がったりしてるのはなぜなの?

732 :
まだ知らない人が結構いて何かのきっかけで知ったりしてジワ売れしてるんだよ
フェスとかでメディア露出するとチャートが反応したりするし
まあブレイクしてるときにありがちなチャート推移だな

733 :
まだ踏ん張ってたんだな

734 :
ワールドアルバム・チャートで31stはトップ10下位推移だった
2ndはトップ3だから踏ん張りが違う

735 :
>>730
いつも御苦労さま。
だから、言ったじゃないか。
イギリスでシルバーディスク取れるって。まだまだ先の話だけどね。

736 :
WC上がってるじゃん
シンコぺ聴きたい奴が
日本盤2枚買いかな

737 :
イギリスでの売上枚数はどこで確認したらいい?

738 :
UK公式アルバムチャートはトップ75までしかサイトに載せていないが、実はトップ200まである。
http://www.ukchartsplus.co.uk/
またBPI(英国レコード産業協会)が売上データを管理している。
米のサウンドスキャン、RIAとそれは同じ。
だからベビメタの正確な売上も確実に存在する。
ただ、それを個人でどう閲覧するのか?
あるいは有料とは言え、個人で閲覧できるものなのか?
それはまったくわからないw
現状では>>655のような記事の中から拾うしかない。

739 :
祝20万枚突破

740 :
拾い物だけど
オリコン
METAL RESISTANCE
*1週目 132,881
*2週目 *20,317
*3週目 *11,898
*4週目 **8,591
*5週目 **7,341
*6週目 **4,828
*7週目 **3,525
*8週目 **2,525
*9週目 **2,029
10週目 **1,629
11週目 **1,465
12週目 **1,372
13週目 **1,221
14週目 **1,104
━━━━━━━━
累計   200,726

741 :
>>740
国内販売だけ?
今の環境考えると凄くない?
マスメディアを媒体にしてないのにさ。

742 :
>>741
国内のCDセールスのみの数字だよ

743 :
2016年間暫定 2015/12/28付〜2016/07/11付
「アルバム」
*1 625,378 三代目 J Soul Brothers / THE JSB LEGACY 16/03/30  
*2 358,862 小田和正 / あの日 あの時 16/03/15
*3 316,027 乃木坂46 / それぞれの椅子 16/05/25
*4 306,629 HiGH & LOW ORIGINAL BEST ALBUM 16/06/15
*5 300,--- 福山雅治 / 福の音 15/12/23
*6 278,824 E-girls / E.G.SMILE -E-girls BEST- 16/02/10
*7 273,951 いきものがかり / 超いきものばかり- 16/03/15
*8 266,620 BUMP OF CHICKEN / Butterflies 16/02/10
*9 259,829 Kis-My-Ft2 / I SCREAM 16/06/22
10 206,--- KAT-TUN / KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY BEST- 16/03/22
年間10位からは陥落してしまった
最終は20位前後かな

744 :
3ヶ月も前に発売されたアルバムを未だに1000人の人が買ってるのも凄いな。
今なんか何の話題も無いのに。

745 :
2016年上半期音楽ソフト売上動向発表 売上金額は約1,399億円【SoundScan Japan調べ】
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/39464/2
◎2016年上半期アルバムヒットチャート
1位『THE JSB LEGACY』三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 61.5万枚
2位『あの日 あの時』小田和正 30.4万枚
3位『E.G. SMILE -E-girls BEST-』E-girls 28.8万枚
4位『Butterflies』BUMP OF CHICKEN 28.0万枚
5位『HiGH & LOW ORIGINAL BEST ALBUM』(V.A) 27.9万枚
6位『それぞれの椅子』乃木坂46 23.7万枚
7位『超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜』いきものがかり 23.4万枚
8位『I SCREAM』Kis-My-Ft2 20.5万枚
9位『METAL RESISTANCE』BABYMETAL 19.6万枚
10位『10TH ANNIVERSARY BEST “10Ks!”』KAT-TUN 18.5万枚

746 :
>>712
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-07-16
ワールドアルバム・チャート 5位

747 :
タワレコの上半期チャートだと2位だね
http://tower.jp/article/news/2016/07/06/n101

748 :
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/39629/2
「〜WALKMAN(R)公式ミュージックストア〜」2016年上半期ダウンロードランキング
<総合アルバム(まとめ買い)・TOP10>※
1位. back number『シャンデリア』
2位. Hollywood Movie Works『ベスト・サウンドトラック・ハイレゾ・セレクション・プレミアム 〜 オールタイム・ベスト〜』(ハイレゾ)
3位. いきものがかり『超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズ BEST セレクション〜』(ハイレゾ)
4位. ワルキューレ『一度だけの恋なら / ルンがピカッと光ったら』(ハイレゾ)
5位. 星野 源『YELLOW DANCER』
6位. Various Artists『ハイレゾクラシック the First Selection』(ハイレゾ)
7位. ワルキューレ『一度だけの恋なら / ルンがピカッと光ったら』
8位. BABYMETAL『METAL RESISTANCE』
9位. Cafe lounge Jazz『ゆったり聴きたいカフェ BGM プレミアムジャズベスト』(ハイレゾ)
10位. Perfume『COSMIC EXPLORER』
※ <総合アルバム TOP10>は、シングルパッケージ作品を含め、複数曲が収録された作品を全曲まとめてダウン
ロード購入された件数を集計し「アルバムランキング(まとめて購入ランキング)」として掲載しています。

749 :
アマゾンだと、9位だね
ミュージック総合
ミュージック総合堂々の1位はSMAPの『世界に一つだけの花』。2003年発売のSMAP35枚目のシングル。
発売から10年以上たった2016年上半期、ファンの間で広がった購買運動でランキング1位に。
2位は作詞竹内まりや、作曲山下達郎を迎えた嵐のシングル『復活LOVE』。
小田和正『あの日あの時』(4位)、ZARD『ZARD Forever Best~25th Anniversary~』(8位)、E-girls『E.G. SMILE -E-girls BEST-』(10位)など、ベストアルバムが引き続きランキング上位に登場している。
ミュージック総合のAmazonランキング大賞2016上半期
(集計期間: 2015年11月16日〜2016年5月15日)

750 :
へーデジタルとフィジカル(最近覚えたw)で結構メンツ変わるのね
アイドルアルバムはフィジカルのが強そうなのは想像ついてたけど
それ以外も全然重ならないのな

751 :
CDはぶっちゃけ特典どんだけてんこ盛りにしたかの勝負になってるからね
そういうのアイドルだけって思ってる人多いけど調べると引くレベルのが腐るほど転がってる

752 :
テイラースウィフトがオマケ商法だって言われて
アメリカでもちょっと叩かれてた事もあったみたいだな

753 :
テイラーさんはどんなおまけを?

754 :
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-77-whitechapel-cut-up-the-charts
今週も掲載なし。3万はいったよねさすがに。

755 :
USツアー後半に入ったらまた記載されるんじゃないかな。

756 :
>>727
>>728
【BABYMETAL:世界のチャート・売上分析】
【BABYMETAL:世界のチャート・売上情報】
【BABYMETAL:チャート・売上情報】
こんな感じで自分はシンプルな普通のスレタイでいいと思う。
日本の売上の話題はやっぱり読んでいて面白いので別に「世界の」を外してもいいと思った。
というか、基本的に自分はスレタイはこのままで
「世界で大人気のはずのBABYMETALのUSデビューCDがまさかのビルボード総合200位圏外」
これを>>1からはずせば、勝手に健康的なチャートスレに変貌すると思ってるw
ベビメタのファンはチャートについても熱心に勉強する人が本当に多い。
もうひとつ提案。
残り250をチャートや売上の雑談、質問、などで速攻で埋める。
どなたかが、別にテンプレなどに全然こらなくてもいいからあっさりと普通にスレを立てる。
自分はベビメタのファンではないが、自分が立てられたら立てても良い。
残り250を埋めるのは任せて欲しい。
世界で本当に一番売れたアーティスト、売れたアルバム、売れた曲、
世界でも最もカバーされた曲、サンプリングされた曲、その他もろもろチャートよもやま話。
自分はチャートや売上に特別詳しいわけではないが、そういうネタなら好きなので。
腐るほどある。

757 :
言い忘れたが、当然このスレは前スレにはしない。

758 :
テンプレはこれで。日本のは分からないのでどなたがよろしく。オリコンスタイルでいいのかな?
世界各国のチャートや売上について語ろう。日本も勿論OK
Billboard: http://www.billboard.com
The Official Charts Company: http://www.officialcharts.com
RIAA: http://www.riaa.com/gold-platinum/
BPI: https://www.bpi.co.uk/certified-awards.aspx
MetalInsider: http://www.metalinsider.net/

759 :
Partスレ化させたいならワッチョイ付けた方がいい

760 :
>>759
それはもう、もちろんですね。
どうやったらいいか自分は知らないので出来る人にお願いしたいと思います。
もちろん自分が調べてやってもいいけど。
それでは。

761 :
これだけだよ
■強制コテハン機能
スレを立てる際は下記のコマンドを本文一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

762 :
>>761
どうもありがとう。じゃ、これでいいんですね。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
世界各国のチャートや売上について語ろう。日本も勿論OK
Billboard: http://www.billboard.com
The Official Charts Company: http://www.officialcharts.com
RIAA: http://www.riaa.com/gold-platinum/
BPI: https://www.bpi.co.uk/certified-awards.aspx
MetalInsider: http://www.metalinsider.net/

763 :
次スレ立てる時の本文(テンプレ)ならこんな感じじゃない
まだ先の話だろうけど
!extend:checked:vvvvv:1000:512
日本を含む世界各国のチャートや売上について語ろう。
Billboard: http://www.billboard.com
The Official Charts Company: http://www.officialcharts.com
RIAA: http://www.riaa.com/gold-platinum/
BPI: https://www.bpi.co.uk/certified-awards.aspx
MetalInsider: http://www.metalinsider.net/
次スレについて
>>970を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
・荒らしが立てたスレは無視。
■強制コテハン機能
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

764 :
ワッチョイを付けるのは反対
そんなの付けたら伸びない
コンスタントに100ぐらい勢いがないとスレが伸びない

765 :
アイドル板とかゲーム板の売り上げスレみたいな感じにする必要はない。
勢いなんて今まで通り無くていいんだよ。
因みに今書き込んでる時点でのこのスレの勢い2.5w
ちょっとしたメモ程度のスレで結構。

766 :
スレの話題は基本的には売上スレにすればいい
売上スレなら売上議論とかを最後に付けるのが一般的
あとはどれだけ間口を広くとれて面白そうなスレタイに出来るか
加えてアンチが来てもワッチョイなんて付けなくても100程度の勢いなら余裕でIDで対応出来る
何でもかんでも規制するとつまらないし保管スレになってもつまらなくて誰もやらなくなっていく

767 :
>>763
どうもありがとう。
自分の意見を言わせて頂くと、これだけスレ活動が活発なベビメタ板で
チャートの話題がこんなに貧相なのは明らかに異常だと思うんです。
日本で歴代2番目に世界のチャートで成功したアーティストなのにねw
ベビメタについてフツーに自然にまったりとチャートや売上の話題をしたいだけなんですね。
スレの盛り上がりとかは自分にとってはどうでもいいかと。
ファンの人はまた別の見方があるかも知れませんが。

768 :
ベビメタ板だと総合スレでも1000
をコンスタントに出せないんだから規制すればするほど勢いがなくなる
それに本スレ的な総合スレでも実況して一万ぐらいで活動がないときは300
ぐらい
この現状だと売上スレなんて人がいても30ぐらいしか行かない
こんな過疎スレなら荒らし対策で規制を強くする必要はないし
まずはネタや情報を集めるアクティブな住人を増やして行った方がいいと思う

769 :
2016年度 全米HR/HMバンド全米セールスランキング
1位 IMMORTALIZED - Disturbed  183,000(累計 417,000)
2位 METALLICA - Metallica 132,000 (累計 16,347,000)
3位 DYSTOPIA - Megadeth 124,000
4位 GORE - Deftones 107,000
5位 MASTER OF PUPPETS - Metallica 88,000 (累計 5,140,000)
6位 GREATEST HITS - Journey 88,000 (累計 8,944,000)
7位 GOT YOUR SIX - Five Finger Death Punch 86,000
8位 Pierce the Veil - Misadventures 82,400
9位 AND JUSTICE FOR ALL - Metallica 81,000 ( 5,850,000)
10位 RIDE THE LIGHTNING - Metallica 77,000(累計 4,760,000)
11位 Volbeat - Seal the Deal & Let’s Boogie 72,550
12位 Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 69,000
13位 THREAT TO SURVIVAL - Shinedown 69,000( 226,000)
14位 FOR ALL KINGS - Anthrax 63,000
15位 BACK IN BLACK - AC/DC 62,000 (累計 3,401,000)
16位 GREATEST HITS - Guns N'Roses 68,000 (累計 5,820,000)
17位 INCARNATE - Killswitch Engage 60,000
18位 NEVERMIND - Nirvana 56,000(累計 9,400,000)
19位 APPETITE FOR DESTRUCTION - Guns N'Roses 54,000(累計 5,490,000)
20位 THE SICKNESS - Disturbed 50,000 (累計 4.450,000)
21位 Dream Theater - Astonishing 50,000
22位 Asking Alexandria - The Black 48,000
23位 JOMSVIKING - Amon Amarth 39.000
24位 Sixx:A.M. - Prayers for the Damned 34.800
25位 Thrice - To be Everywhere is to be Nowhere 32,000

770 :
>>763
ワッチョイを付けないといけないみたいだね

771 :
意味不明
ワッチョイなんて付ける必要はない
もし合意もなく勝手に立てるならワッチョイなしも立てるけど?
そもそもこんな過疎スレで合意もなく規制を強化させる意味が分からないし乱立させるならそれこそ荒れる原因にもなるんだが

772 :
事情はよく分かりました。
自分としてはワッチョイはどちらでもOK
ファンの枝葉の考え方の違いでスレが複数立つよりは、絶対にスレはひとつの方がいい。
ではとりあえず、スレタイは自分の、テンプレは>>763さんのを生かしてこんな感じで。

773 :
ワッチョイでNGされてる奴が、俺が荒らせないと荒らすぞって脅してるw

774 :
【BABYMETAL:チャート・売上情報】
日本を含む世界各国のチャートや売上について語ろう。
Billboard: http://www.billboard.com
Billboard Japan: http://www.billboard-japan.com/
The Official Charts Company: http://www.officialcharts.com
RIAA: http://www.riaa.com/gold-platinum/
BPI: https://www.bpi.co.uk/certified-awards.aspx
MetalInsider: http://www.metalinsider.net/

次スレについて
>>970を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
・荒らしが立てたスレは無視。

775 :
ワッチョイに関してはpart2を立てる前にまた話し合えば良いと思います。
スレタイなど変更したい点があれば皆さまどうぞ。
とにかく仕方なしにレスしてきた者としてはこのスレから早く卒業したいw

776 :
テンプレの米のRIAAと英のBPIは必要ないかも知れない。
プラチナディスクとかゴールドディスクは今や世界的なビッグネームでしか達成できない。
とりあえず寂しいので入れといた。他にいいのがあれば遠慮なく差し替えて下さい。

777 :
絶対に強制コテハンにしないとダメ
乱立されようがそいつは何も情報を持ってない
ベビメタは売れてない、メタルは人気ないと書き続けてきただけだ
ワッチョイ付けると総合でNGされてるのがわかるから嫌がってる

778 :
「ワッチョイ付けるか付けないか?」
もう少し議論を続けた上で、立てる寸前にそこのところは必ずハッキリさせて立てましょう。
ところで
UKロック&メタルアルバムチャートで1stは今週もランクイン。
これでなんと通算28週目(ちなみにメタルレジスタンスは14週)
これは他のアルバムだと元ピンクフロイドのデヴィッドギルモアの新作と似たチャートアクション。
ギルモアのこのアルバムは「総合チャート」で1位になり今もロングセラーになっているヒット作。
BPIのシルバーディスク認定のみならず、もしかしたら1stは次世代にも愛されるメタルクラシックの一枚になるやも知れない。

779 :
そもそもテンプレでソースを明示してるんだから情報を持ってるもクソもあるかよ
それにこのまま対立してやっても転載合戦になってどっちにしろ遺恨が残って荒れる原因になるから
個人的には合意形成させて徐々に良質な住人を増やす方向でやりたかったけど対立含みで勝手にスレ立てして成り行きに任せる方法もあるけど?
つかそれ以前に完全に荒らしを排除するなんて出来ないのに神経質になり過ぎるやつがいるとそいつが原因になって荒れるんだよ
そういうやつは荒らし対策よりレッテルを貼りたがるやつに多い
強制コテハンなんて他の板と繋がるから警戒して気軽に書き込めなくなるし勢いもなくなる
勢いが無くなるとスレに面白味が無くなって良質な住人が増えず情報が集まり難くなる
他のスレや板では何をやっててもいいがこのスレでまともならそれで全然問題ないし個人的には一々荒らしに構ってレッテル貼るやつの方が荒らしよりタチが悪いと思ってる
そんなことやる労力があるなら勢いがあっても100ぐらいしか行かないマッタリスレなんだから粛々とNGにしてスルーすればいいんだよ
>>777みたいに勝手に妄想で「総合でNGされてるのがわかるから嫌がってる」なんてレッテル貼ってるとその方がよっぽど荒れるということは自覚してる?

780 :
ワッチョイなんて付けたら過疎るに同意
現状で荒れてないし不要でしょ
つけるとしてもせいぜいIDでしょう

781 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/07/08
METAL RESISTANCE
2位→6位→12位→13位→12位→5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

782 :
チャートスレなんかが盛況である必要なんて全く無い
現にこのスレの勢いは底辺に近いが滅多に荒れる事無く有用な情報が投下されている
それに他の板と繋がるから警戒して気軽に書き込めなくなるような人は最初から書き込まなくていいし
そもそもワッチョイは他板とは別の文字列になるのは周知の事実である
今時ワッチョイすらないIDだけのスレの方がまともな人は敬遠する

783 :
SLIP嫌がってるのはくっさい自演をしてるやつだけ

784 :
そもそも標準設定でスレを進行するのは何が問題なの?
根本的に問題あると思うなら板設定を変えるようにすればいいんだよ
しかも勢い100を目指すなんて盛況なスレでは全然ないしよく言えばまったりスレで普通に過疎スレだから
それ以前に見えない荒らしとの戦いは自分一人でやってればいいんであって他人を巻き込まないで貰える?

785 :
>>777
あーなるほど

786 :
そもそもここは総合でチャートの話を持ち出して荒すやつらがウザすぎるから隔離する為に作ったスレ

787 :
1を見れば解るが最初は荒らしが立てたスレだよ。以降はほぼ有用なレス。
隔離云々とは別にチャートや売り上げの情報スレは必要。

788 :
今のままで埋まったら次スレでいいよ
2nd出る前なら分かるが今更だろ
チャートノフやspotify君なんてワッチョイしようが何しようが何かあったら大騒ぎする
適当にあしらっとけ

789 :
ROMの立場としてはワッチョイって有用よ
この板で我慢できないほど迷惑なの一人いるじゃん
アレだいたいワッチョイでわかるから

790 :
いつも貼ってくれてる奴が決めてくれ
このスレに関しては貼ってくれてる奴が正義や

791 :
>>745
参考までにオリコン上半期アルバム
http://www.oricon.co.jp/special/49069/4/
順位 推定累積売上数 発売日
*1 619,158 2016/03/30 THE JSB LEGACY / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
*2 337,962 2016/04/20 あの日 あの時 / 小田和正
*3 300,008 2016/05/25 それぞれの椅子 / 乃木坂46
*4 299,480 2015/12/23 福の音 / 福山雅治
*5 276,198 2016/02/10 E.G.SMILE -E-girls BEST- / E-girls
*6 269,154 2016/03/15 超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜 / いきものがかり
*7 264,514 2016/02/10 Butterflies / BUMP OF CHICKEN
*8 204,969 2016/03/22 KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY BEST“10Ks!" / KAT-TUN
*9 197,029 2016/04/01 METAL RESISTANCE / BABYMETAL
10 194,992 2016/02/03 MADE SERIES / BIGBANG
11 175,140 2015/12/09 シャンデリア / back number
12 174,340 2016/04/06 COSMIC EXPLORER / Perfume12
13 162,315 2016/02/10 The World’s On Fire / MAN WITH A MISSION
14 154,784 2016/02/10 ZARD Forever Best 〜25th ANNIVERSARY〜 / ZARD
15 142,065 2016/04/13 L’EPILOGUE / 氷室京介
16 138,818 2016/01/06 歌物語 −〈物語〉シリーズ主題歌集− / Various Artists
17 126,860 2016/02/24 Welcome to Sexy Zone / Sexy Zone
18 124,207 2016/03/09 QUARTETTO / NEWS
19 107,802 2016/01/13 両成敗 / ゲスの極み乙女。
20 105,668 2016/04/27 GALAXY OF 2PM / 2PM
21 103,694 2015/12/02 YELLOW DANCER / 星野源
22 101,111 2016/03/02 SPEEDSTER / GENERATIONS from EXILE TRIBE
23 *95,798 2016/02/17 白金の夜明け / ももいろクローバーZ
24 *95,071 2016/02/17 AMARANTHUS / ももいろクローバーZ
25 *91,301 2016/01/13 WELCOME BACK / iKON

792 :
>>746
5位は最低位なので推移まとめ
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-07-16
04/23 #1
04/30 #1
05/07 #1
05/14 #2
05/21 #1
05/28 #1
06/04 #2
06/11 #2
06/18 #1
06/25 #3
07/02 #4
07/09 #3
07/16 #5

793 :
>>782
まったくだ
こんなスレで急に勢いとか過疎とか力説する奴がわいてきてお察しだな

794 :
>>763
オリコンも入れていいのでは?
強制コテハンも必須でお願いします
ORICON: http://www.oricon.co.jp/rank/

795 :
テンプレ案
!extend:checked:vvvvv:1000:512
日本を含む世界各国のチャートや売上について語ろう。
Billboard: http://www.billboard.com
The Official Charts Company: http://www.officialcharts.com
RIAA: http://www.riaa.com/gold-platinum/
BPI: https://www.bpi.co.uk/certified-awards.aspx
MetalInsider: http://www.metalinsider.net/
ORICON: http://www.oricon.co.jp/rank/
次スレについて
>>970を踏んだ人が宣言した上で立てる。立てられない場合は代理を頼むこと。
・荒らしが立てたスレは無視。
■強制コテハン機能
スレを立てる際は下記のコマンドを一行目に書いてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

796 :
自分は時々しか書き込まないけど、そもそもこのスレってスレ内で古い重要データ、
たとえば>>272なんかを参照できることが便利なんで、勢いとか対極の価値観だよね

797 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1
04/30 #1
05/07 #1
05/14 #2
05/21 #1
05/28 #1
06/04 #2
06/11 #2
06/18 #1
06/25 #3
07/02 #4
07/09 #3
07/16 #5
07/23 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums

798 :
とりあえず近々標準設定でスレを立てるわ
一応新スレは売上スレみたいな感じでやりたいので荒らしがいてウザいならこっちでやればいい
いずれにしてもこのスレは新スレが荒れた時の避難所としても利用出来るし保管庫にもなるからまだまだ必要性はあるとは思う

799 :
何言ってんだ?
ここ使い切ってから立てろよ

800 :
ここは継続スレでワッチョイでやればいいじゃん
普通に売上スレみたいにやりたい需要はあるとは思う

801 :
普通に売上スレみたいにやりたいってどういう意味?
ここが普通の売上やチャート等の方面に寄った議論スレだよ

802 :
>>797

>>798
まだ200も残ってるのになに言ってんだこいつ?
ここがその売上スレなんだが胡散臭すぎるだろ

803 :
ここは荒らしの隔離スレから始まって今は情報保管庫でしょ
それに住人の傾向として情報保管庫でいいと思ってる人も多いような気もする
それだと売上スレとは違うしその需要もあるとは思う

804 :
>>798
個スレの次はここかよ
お前のワガママで世界は回らねえんだよ

805 :
だから君の言う「需要のある売上スレ」って何について語るスレなの?
こことは全く違う事を語るためのスレなら新しく立ててもいいと思うけど
売上について語るスレならここで間に合ってるんだからスレ分散させるのはデメリットしかないんだよ

806 :
ワッチョイありでやりたい人となしでやりたい人では需要は違うな
個人的にはIDなんか無くてもいいと思ってるけどそれだと荒れそうでNGにし難いから少しは付けた方がいいと思ってるだけ

807 :
あちこち狙われすぎだろ
>>777


808 :
その需要は雑談スレ等で満たせてると思うよ

809 :
個人的には荒らしより規制を強化する奴の方が合わない
板の荒らし対策に神経質になるなら板の標準設定を変えた方がいいのに見えない荒らしと戦う意味が分からない
そういうやつは強迫観念で何でもかんでも妄想で決めつけて自分もスレを荒らしてる原因になってるのに気付かない

810 :
総合より、サウンドスキャン調査の上半期音楽ソフト売り上げ
https://pbs.twimg.com/media/CnJSsEUVUAAClhD.jpg

811 :
誰にでも見えてる荒らしが見えないのは本人

812 :
ここでスレタイとかテンプレとか言い出したのは俺だし今上がってるのを参考にしてとりあえずは独断と偏見で売上スレを立ててみる
今アルバム発売時期じゃないからそんなに伸びるとは思わないが継続するならもっといいものに修正して行けばいい

813 :
貼ってくれてる人が良いって言ったの?

814 :
貼ってくれてる人の許可なくやっても俺が認めんよ

815 :
>>354 >>797
1stのワールドアルバム・チャート推移
1週目 4位
2週目 2位
3週目 2位
4週目 3位
5週目 7位
6週目 2位
7週目 3位
8週目 5位
9週目 5位
10週目 6位
11週目10位
12週目 9位
13週目12位
14週目10位
15週目10位
16週目10位
17週目 6位
18週目 7位
19週目10位
20週目10位
21週目 7位

816 :
2016上半期 オーディオ+音楽ビデオ総売上金額
https://pbs.twimg.co.../CnJSsEUVUAAClhD.jpg
単位:百万円
#01 4,983 AKB48
#02 4,388 嵐
#03 4,247 三代目
#04 3,170 Kis-My-Ft2
#05 2,411 関ジャニ∞
#06 2,404 乃木坂46
#07 2,099 BIGBANG
#08 1,699 Hey!Say!JUMP
#09 1,670 E-girls
#10 1,599 V6
#11 1,555 NEWS
#12 1,538 EXILE
#13 1,404 BUMP OF CHICKEN
#14 1,283 AAA
#15 1,250 Perfume
#16 1,166 KAT-TUN
#17 1,159 小田和正
#18 1,067 いきものがかり
#19 1,064 ONE OK ROCK
#20 1,007 BABYMETAL
20万枚販売して10億円。
DVDが売れた方が金になるね

817 :
>>812
もしかして私が>>662で新しいスレでやりたいと言い出したときにレスを
下さった方でしょうか?
だとしたら何か私のせいで、変な誤解を受けているようで申し訳ありません。
新しいスレを立てて頂くのは本当に有り難いと思っています。
ただワッチョイの有り無しについては、私ももう少しだけ様子を見た方がいいかと感じます。
このスレには英米の累積売上をグラフ化してくれたり、海外のサイトから
貴重な情報を拾ってくれるような熱心なチャートファンが複数名いらっしゃるようです。
是非、そういう方たちの声を聞きたいと思います。

818 :
>>817
ここで貼られてるチャート数字は洋楽板とメタル板の全米、全英チャートスレからのコピペばかりだけどね

819 :
2016年上半期ライブ観客動員ランキング
http://www.livefans.jp/matome/8000
1位 BIGBANG 動員数:593,932 公演数:34
2位 ももいろクローバーZ 動員数:406,550 公演数:11
3位 SHINee 動員数:363,856 公演数:20
4位 SEKAI NO OWARI 動員数:347,222 公演数:25
5位 ジャニーズWEST 動員数:335,600 公演数:25
6位 氷室京介 動員数:325,861 公演数:7
7位 関ジャニ∞ 動員数:297,122 公演数:6
8位 NEWS 動員数:274,800 公演数:18
9位  EXILE ATSUSHI 動員数:269,132 公演数:7
10位 GENERATIONS from EXILE TRIBE 動員数:249,242 公演数:20
11位 KAT-TUN  動員人数:232,300 公演数 5
12位 E-girls  動員人数:207,173 公演数 17
13位 BUMP OF CHICKEN 動員人数:204,061 公演数 5
14位 Sexy Zone  動員人数:196,411 公演数 21
15位 2PM   動員人数:193,746 公演数 15
16位 小田和正   動員人数:184,830 公演数 17 
17位 AAA      動員人数:178,600 公演数 15
18位 Superfly   動員人数:166,018  公演数 11
19位 斉藤和義   動員人数:157,134  公演数 53
20位 GLAY     動員人数:155,415 公演数 32
 

820 :
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-925-the-charts-are-hardly-bare-bones-this-week
>Babymetal, Babymetal (VAP Japan) 280 sold
>A drop of 35%.
久しぶりの掲載。今週は増えそうだが。

821 :
よく見たら2014年9月のページになってた、すまん。
載ってなかった。来週はツアー分が載るかもしらん。

822 :
くっさ

823 :
ワッチョイを付けるべきに一票。それを恐れる人が有用な投稿をするとは思えない。むしろそういう人をフィルタできるのでありがたい。

824 :
動員数ランキングはスレチだから話題にすることでもないんだけど
動員数も会場の最大キャパだけで雑に人数出すのいい加減やめてほしい
今のままじゃ殆ど参考にならないからちゃんと実数出してランキング付けてほしいもんだね

825 :
HR/HMバンド全米・全英チャートスレ4
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/hrhm/1462378908/l50
今週のビルボードアルバムチャート
1 Blink-182 - California 186,000
2 Drake - Views 117,000
3 Maxwell - blackSUMMERS’night 59,000
4 Beyonce - Lemonade 39,000
5 Twenty One Pilots - Blurryface 38,000
6 Rihanna - Anti 36,000
7 Adele - 25 32,000
8 original Broadway cast - Hamilton 32,000
9 Various artists - Epic AF 28,000
10 Blake Shelton - If I'm Honest 27,000
85 Silent Planet - Everything Was Sound 6,850←NEW
105 Chelsea Grin - Self Inflected 5,875←NEW
Disturbed - Immortalized 5,200(累計 422,515)
Various Artists - 2016 Warped Tour Compilation 4,250
Volbeat - Seal the Deal & Let’s Boogie 4,175(累計 76,725)
Fates Warning - Theories of Flight 3,025
Through Fire - Breathe 2,600
Whitechapel - Mark of the Blade 2,275(累計 10,275)
Five Finger Death Punch - Got Your Six 2,275(累計 403,350)

826 :
Gojira - Magma 2,175(累計 22,400)
Pierce the Veil - Misadventures 1,900(累計 84,300)
Hellyeah - Unden!able 1,700(累計 32,325)
Thousand Foot Krutch - Exhale 1,650
Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 1,425(累計70,500)
Shinedown - Threat To Survival 1,375(累計 228,050)
Beartooth - Aggressive 1,150
Bring Me The Horizon - That’s The Spirit 1,150(累計 159,150)
Issues - Headspace 1,125(累計 26.450)
Breaking Benjamin - Dark Before Dawn 1,100 (累計 346,100)
Deftones - Gore 1,050 (累計 108,241)
Circle of Contempt - Structures For Creation 200
Pain of Salvation - Remedy Lane Re:lived 180

827 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/07/15
METAL RESISTANCE
2位→6位→12位→13位→12位→5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位

828 :
>>827

ついにセカンドが圏外か

829 :
>>828
2ndは来週は戻ってくると思うよ
1stは落ちそう

830 :
ハマーの21世紀の100枚が効いたか

831 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1
04/30 #1
05/07 #1
05/14 #2
05/21 #1
05/28 #1
06/04 #2
06/11 #2
06/18 #1
06/25 #3
07/02 #4
07/09 #3
07/16 #5
07/23 #4
07/30 #4

832 :
>>831
http://www.billboard.com/charts/world-albums

833 :
現状毎週500〜600コピーかな

834 :
ツアー再開で今日は載るかな

835 :
載らず

836 :
USA30,000いったみたい
https://www.ukmix.org/forums/viewtopic.php?f=5&t=116213&p=6130673&hilit=babymetal#p6130673

837 :
METAL RESISTANCE Billlboardまとめ
2016/0423付初登場
billboard 200
39位→159位→圏外
Top Alubum Sales
17i位→64位→圏外
Digital Albums
*7位→圏外
Independent Albums
*4位→12位→30位→33位→31位→22位→27位→50位→45位→圏外
Top Rock Albums
*6位→22位→41位→42位→37位→32位→46位→圏外
Hard Rock Alubums
*2位→*5位→*8位→12位→13位→*9位→15位→22位→21位→圏外
World Alubums
*1位→*1位→*1位→*2位→*1位→*1位→*2位→*2位→*1位→*3位→*4位→*3位→*5位→*4位→*4位→

838 :
数字的には累計は前作を少し上回るくらいで終わりそうだね
メタル業界以外での売上を伸ばさないと今後厳しいね

839 :
>>836
2016年度アルバム総合41位は悪くない
てか同じ売り上げのところにポールマッカートニーがいるw

840 :
>>839
それは総合じゃないし
ロックバンドのストリーミングセールスを抜いたCD、配信セールスランキングだから
アメリカの年間アルバムチャート上位はドレイクやビヨンセだし

841 :
>>839
総合はこちら
2016年度 ビルボード年間アルバムセールスチャート 34週目までの成績
※集計期間 2015年12月第1週から11月最終週まで
1 - 9,544,000 - 25 - Adele
2 - 3,237,000 - PURPOSE - Justin Bieber
3 - 2,540,000 - VIEWS - Drake
4 - 1,743,000 - LEMONADE - Beyoncé
5 - 1,362,000 - TRAVELLER - Chris Stapleton
6 - 1,334,000 - ANTI - Rihanna
7 - 1,282,000 - MADE IN THE A.M. - One Direction
8 - 1,236,000 - BLURRYFACE - Twenty One Pilots
9 - 1,112,000 - BEAUTY BEHIND THE MADNESS - The Weeknd
10 - 890,000 - T R A P S O U L - Bryson Tiller
11 - 886,000 - THE VERY BEST OF - Prince
12 - 871,000 - WHEN IT'S DARK OUT - G-Eazy
13 - 801,000 - 1989 - Taylor Swift
14 - 791,000 - FETTY WAP - Fetty Wap
15 - 771,000 - A HEAD FULL OF DREAMS - Coldplay
16 - 754,000 - HAMILTON: AN AMERICAN MUSICAL - Original Cast
17 - 728,000 - REVIVAL - Selena Gomez
18 - 679,000 - ISLAH - Kevin Gates
19 - 678,000 - MONTEVALLO - Sam Hunt
20 - 643,000 - THAT'S CHRISTMAS TO ME - Pentatonix
21 - 638,000 - 21 - Adele
22 - 610,000 - TANGLED UP - Thomas Rhett
23 - 609,000 - WHAT A TIME TO BE ALIVE - Drake & Future
24 - 597,000 - DEATH OF A BACHELOR - Panic At The Disco
25 - 577,000 - ROYALTY - Chris Brown

842 :
26 - 535,000 - HANDWRITTEN - Shawn Mendes
27 - 533,000 - TITLE - Meghan Trainor
28 - 518,000 - KILL THE LIGHTS - Luke Bryan
29 - 516,000 - DS2 - Future
30 - 507,000 - STORYTELLER - Carrie Underwood
31 - 502,000 - 2014 FOREST HILLS DRIVE - J Cole
32 - 501,000 - EVOL - Future
33 - 500,000 - X - Ed Sheeran
34 - 476,000 - IF YOU'RE READING THIS IT'S TOO LATE - Drake
35 - 458,000 - BADLANDS - Halsey
36 - 443,000 - MY HOUSE (EP) - Flo Rida
37 - 430,000 - RELOADED: 20 #1 HITS - Blake Shelton
38 - 427,000 - PURPLE RAIN - Prince & the Revolution
39 - 425,000 - THIS IS ACTING - Sia
40 - 424,000 - HYMNS - Joey + Rory
41 - 424,000 - VESSEL - Twenty One Pilots
42 - 423,000 - KNOW-IT-ALL - Alessia Cara
43 - 415,000 - BLACKSTAR - David Bowie
44 - 407,000 - THE LIFE OF PABLO - Kanye West
45 - 400,000 - IMMORTALIZED - Disturbed
46 - 399,000 - MIND OF MINE - Zayn
47 - 393,000 - BLUE NEIGHBOURHOOD - Troye Sivan
48 - 389,000 - CRY BABY - Melanie Martinez
49 - 382,000 - THE INCREDIBLE TRUE STORY - Logic
50 - 375,000 - MR MISUNDERSTOOD - Eric Church

843 :
51 - 364,000 - IF I'M HONEST - Blake Shelton
52 - 357,000 - I'M COMIN' OVER - Chris Young
53 - 354,000 - NINE TRACK MIND - Charlie Puth
54 - 353,000 - UNTITLED UNMASTERED - Kendrick Lamar
55 - 350,000 - DANGEROUS WOMAN - Ariana Grande
56 - 348,000 - CHAOS AND THE CALM - James Bay
57 - 347,000 - IN THE LONELY HOUR - Sam Smith
58 - 347,000 - DELIRIUM - Ellie Goulding
59 - 343,000 - TO PIMP A BUTTERFLY - Kendrick Lamar
60 - 326,000 - AMERICAN BEAUTY / AMERICAN PSYCHO - Fall Out Boy
61 - 325,000 - 1 - Beatles
62 - 325,000 - BEST OF BOWIE - David Bowie
63 - 324,000 - CLEOPATRA - Lumineers
64 - 321,000 - NOW 57 - Various
65 - 319,000 - LOVE STUFF - Elle King
66 - 316,000 - A MOON SHAPED POOL - Radiohead
67 - 311,000 - LATE NIGHTS: THE ALBUM - Jeremih
68 - 309,000 - THANK YOU - Meghan Trainor
69 - 305,000 - NOW 56 - Various
70 - 304,000 - TAKE CARE - Drake
71 - 301,000 - PENTATONIX - Pentatonix
72 - 298,000 - HOW CAN IT BE - Lauren Daigle
73 - 297,000 - CONFIDENT - Demi Lovato
74 - 294,000 - BOUQUET (EP) - Chainsmokers
75 - 283,000 - THESE THINGS HAPPEN - G-Eazy

844 :
76 - 282,000 - LUKAS GRAHAM - Lukas Graham
77 - 274,000 - SWAAY (EP) - DNCE
78 - 274,000 - NOTHING WAS THE SAME - Drake
79 - 267,000 - HOZIER - Hozier
80 - 267,000 - DAMN COUNTRY MUSIC - Tim McGraw
81 - 266,000 - WILDFIRE - Rachel Platten
82 - 264,000 - RIPCORD - Keith Urban
83 - 263,000 - CHRISTMAS - Michael Bublé
84 - 255,000 - 19 - Adele
85 - 252,000 - GOOD KID M.A.A.D CITY - Kendrick Lamar
86 - 250,000 - LEGEND - Bob Marley & the Wailers
87 - 246,000 - MEAT AND CANDY - Old Dominion
88 - 243,000 - NATHANIEL RATELIFF AND THE… - Nathaniel Rateliff & the Night Sweats
89 - 242,000 - VHS - X Ambassadors
90 - 242,000 - THE PINKPRINT - Nicki Minaj
91 - 239,000 - ANYTHING GOES - Florida Georgia Line
92 - 239,000 - GREATEST HITS - Journey
93 - 239,000 - RODEO - Travi$ Scott
94 - 239,000 - GREATEST HITS: DECADE #1 - Carrie Underwood
95 - 238,000 - THE ART OF HUSTLE - Yo Gotti
96 - 230,000 - DARK SKY PARADISE - Big Sean
97 - 228,000 - JEKYLL + HYDE - Zac Brown Band
98 - 225,000 - SREMMLIFE - Rae Sremmurd
99 - 223,000 - FREE TC - Ty Dolla $ign
100 - 220,000 - V - Maroon 5
こちらがいわゆる一般的に言うビルボード年間アルバムチャート
こちらはストリーミングセールス込みの総合チャート
さすがに3万枚で年間チャートに入れるほどアメリカは甘くはない

845 :
>>840
いや、それですらない。
UK mixは英のチャートや音楽マニアに人気の掲示板。
つまり2ちゃんねるのチャートヲタが勝手に載せているだけの情報と差はない。
ロックバンド限定の売上にしても抜けが山ほどある。
ほとんど参考にはならない。

846 :
>>769のメタル限定の売上ランキングは、メタルインサイダーの数値とはかなり違うが順位的には正しい。
意図的にベビメタを排除してるが、メタルレジスタンスは31,000くらいで26位〜30位くらいではないか?

847 :
2016年度 ビルボード年間ロックバンドアルバムランキング 34週目までの成績
集計期間 ※集計期間 2015年12月第1週から11月最終週まで
※ ストリーミングセールス込み
https://www.ukmix.or...115315&start=275
1位 BLURRYFACE - Twenty One Pilots 1,236,000 全米総合年間8位
2位 DEATH OF A BACHELOR - Panic At The Disco 597,000 全米総合年間 24位 
3位 VESSEL - Twenty One Pilots 424,000 全米総合年間 41位
4位 AMERICAN BEAUTY / AMERICAN PSYCHO - Fall Out Boy 326,000 全米総合年間60位
5位 1 - Beatles  325,000 全米総合年間61位
6位 CLEOPATRA - Lumineers 324,000 全米総合年間63位
7位 A MOON SHAPED POOL - Radiohead 316,000 全米総合年間66位
8位 LUKAS GRAHAM - Lukas Graham  282,000 全米総合年間76位
9位 SWAAY (EP) - DNCE 274,000 全米総合年間77位
10位 VHS - X Ambassadors 242,000 全米総合年間89位
11位 V - Maroon 5 220,000 全米総合年間100位
12位 NIGHT VISIONS - Imagine Dragons  200,000 全米年間 107位
13位 GREATEST HITS I II & III: THE PLATINUM COLLECTION - Queen 190,000 全米年間総合114位
14位 CALIFORNIA - Blink-182 186,000 全米年間総合117位
15位 SOUND AND COLOR - Alabama Shakes 177,000 全米年間総合124位
16位 THE GETAWAY - Red Hot Chili Peppers 全米年間総合133位
17位 TOO WEIRD TO LIVE TOO RARE TO DIE - Panic At The Disco 137,000 全米年間総合151位
18位 SMOKE + MIRRORS - Imagine Dragons 132,000 全米年間総合154位
19位 WILDER MIND - Mumford & Sons 104,000 全米総合年間187位
20位 GREATEST HITS - Red Hot Chili Peppers 102,000 全米総合年間190位

848 :
2016年度 ビルボード年間HR/HMバンドアルバムランキング 34週目までの成績
集計期間 ※集計期間 2015年12月第1週から11月最終週まで
※ ストリーミングセールス込み
https://www.ukmix.or...115315&start=275
1位 IMMORTALIZED - Disturbed 400,000 全米総合年間45位
2位 GREATEST HITS - Journey 239,000 全米総合年間 92位
3位 METALLICA - Metallica  215,000 全米総合年間103位
4位 GOT YOUR SIX - Five Finger Death Punch 192,000 全米総合111位
5位 GREATEST HITS - Guns N'Roses 148,000 全米総合年間141位
6位 BACK IN BLACK - AC/DC 132,000 全米総合年間155位
7位 THREAT TO SURVIVAL - Shinedown 118,000 全米総合年間169位
8位 NEVERMIND - Nirvana 114,000 全米総合年間175位
9位 DYSTOPIA - Megadeth 102,000 全米総合年間 191位
10位 MASTER OF PUPPETS - Metallica 全米総合年間 195位
11位 GORE - Deftones 全米総合年間200位

849 :
>>845
だけどUKMIXやbuzzjackの売上数値は
ビルボードや全英チャートが毎年出してる
公式数値とピッタシで間違っていないよ。
あそこのサイトのデータは基本アメリカとイギリスのデータを買ってる外人さんのサイトだから数値自体は間違いじゃないでしょ
バンド限定のチャートを作った時に入っていないバンドの抜け漏れくらいは多少あるだろうけど

850 :
>>849
でも>>836のはまだ情報を編集途中のランキングじゃないの?
漏れというか、ロックアルバム全体の半分もリストにないのでは?

851 :
>>850
そういうのはあるだろうけど
売上数値は間違っていないと思う。

852 :
>>851
まあ投稿してる人にもよるけど、掲示板で扱われてる数字自体はもちろん本物だよ。
みんなが調べ合ってランキングを作ってる。実に暇な人たちだ。
時期が来ればいろんなメディアが勝手に調べてくれるんだからそれを待てばいいのに
といつも思う。

853 :
1stは発売から4ヶ月時点じゃ1万も売れてなかったろ
すでに3万超えてチャート推移も1stよりも断然上
実に順調ですな

854 :
>>836
世界合計もしくは日本の売上を足せばすごい位置じゃない?
2016
428,000 - BLACKSTAR - David Bowie
397,000 - DEATH OF A BACHELOR - Panic At The Disco
289,000 - A MOON SHAPED POOL-Radiohead
229,000 - CLEOPATRA - The Lumineers
157,000 - I LIKE IT WHEN YOU SLEEP: FOR YOU ARE… - The 1975
130,000 - THE GETAWAY - Red Hot Chili Peppers
124,000 - DYSTOPIA - Megadeth
109,000 - GORE - Deftones
103,000 - DIG IN DEEP - Bonnie Raitt
107,000 - A SAILOR'S GUIDE TO EARTH - Sturgill Simpson
104,000 - STRANGER TO STRANGER - Paul Simon
98,000 - WONDERFUL CRAZY NIGHT - Elton John
91,000 - SANTANA IV - Santana
89,000 - I STILL DO - Eric Clapton
78,000 - MISADVENTURES - Pierce the Veil
75,000 - WEEZER (WHITE ALBUM) - Weezer
72,000 - SEAL THE DEAL & LET'S BOOGIE - Volbeat
69,000- THE ELECTRIC WARLOCK ACID WITCH SATANIC ORGY CELEBRATION DISPENSER - Rob Zombie
67,000 - LOVE RIOT - Newsboys
64,000 - FOR ALL KINGS - Anthrax
62,000 - LET ME GET BY - Tedeschi Trucks Band
62,000 - INCARNATE - Killswitch Engage
62,000 - BLUES OF DESPERATION - Joe Bonamassa
58,000 - FALLEN ANGELS - Bob Dylan
53,000 - THE ASTONISHING - Dream Theater
53,000 - UNDER THE COVERS - Ninja Sex Party
53,000 - US AND THE NIGHT - 3 Doors Down
51,000 - 2 - Mudcrutch
50,000 - OUROBOROS - Ray LaMontagne
50,000 - THE BLACK - Asking Alexandria
49,000 - IT'S NOT OVER - Daughtry
43,000 - TRUE SADNESS - The Avett Brothers
39,000 - POST POP DEPRESSION - Iggy Pop
39,000 - JOHANNESBURG - Mumford & Sons With Baaba Maal, The Very Best & Beatenberg
36,000 - SIDE PONY - Lake Street Dive
36,000 - PRAYERS FOR THE DAMNED -Sixx: A.M.
32,000 - TO BE EVERYWHERE IS TO BE NOWHERE - Thrice
32,000 - BANG ZOOM CRAZY... HELLO - Cheap Trick
31,000-NOW THAT'S WHAT I CALL ROCK- Various
31,000 - HOME - Blue October
30,000 - BOOK OF SHADOWS II - Zakk Wylde
30,000 - PAUL MCCARTNEY - Paul McCartney
30,000 - METAL RESISTANCE - Babymetal

855 :
>>854
ユナイテッドワールドチャート 2016
※ストリーミングセールス抜き
※集計期間 2016年初週〜最終週
ビルボードチャートとは集計期間は異なる。
BEST SELLING ALBUMS OF 2016
1. "25" Adele - 3,629,000 (18,599,000)
2. “Lemonade” Beyonce - 2,112,000
3. “Views” Drake - 2,029,000
4. "Blackstar" David Bowie - 1,842,000
5. "Purpose" Justin Bieber - 1,846,000 (4,807,000)
6. "A Head Full Of Dreams" Coldplay - 1,511,000 (3,324,000)
7. "Anti" Rihanna - 1,156,000
8. “The Very Best of Prince” Prince - 969,000 (4,469,0000+)
9. "Blurryface" Twenty One Pilots - 877,000 (1,477,000)
10. "Traveller" Chris Stapleton - 836,000 (1,557,000)
11. "This Is Acting" Sia - 820,000
12. "A Moon Shaped Pool" Radiohead - 805,000
13. "Ex'act" Exo - 725,000
14. "X" Ed Sheeran - 689,000 (8,423,000)
15. "Renaud" Renaud - 665,000
16. "Beauty Behind the Madness" The Weeknd - 642,000 (2,183,000)
17. "The JSB Legacy" Sandaime J Soul Brothers - 627,000
18. "The Getaway" Red Hot Chilli Peppers - 618,000
19. "Best Of" David Bowie - 603,000 (2,000,000+)
20. "Death Of a Bachelor" Panic! At the Disco - 601,000

856 :
21. "1989" Taylor Swift - 597,000 (9,599,000)
22. "Dangerous Woman" Ariana Grande - 589,000
23. "21" Adele - 575,000 (31,000,000+)
24. “Purple Rain” Prince - 565,000
25. "Nine Track Mind" Charlie Puth - 535,000
26. "Mind Of Mine" Zyan Malik - 512,000
27. "Made in the A.M." One Direction - 504,000 (2,307,000)
28. "Nothing Has Changed (Best Of)" David Bowie - 492,000
29. "Hamilton: The Musical" Soundtrack - 466,000 (726,000)
30. "Chaos And Calm" James Bay - 442,000 (1,480,000)
31. "Hymns" Joey & Rory - 430,000
32. "I Like It When You Sleep, For You Are So Beautiful" The 1975 - 425,000
33. “Cleopatra” The Lumineers - 383,000
34. "Lukas Graham" Lukas Graham - 383,000 (463,000)
35. "Untitled/Unmastered" Kendrick Lamar - 365,000
36. "Ano hi, ano toki" Kazumasa Oda - 364,000
37. "Immortalized" Disturbed - 359,000 (809,000)
38. "Seelenbeben" Andrea Berg - 352,000
39. "Seal the Deal & Let's Boogie" Volbeat - 351,000
40. "Thank You" Meghan Trainor - 350,000
現状は30万枚以下

857 :
>>854
ユナイテッドワールドチャートでは
https://www.ukmix.org/forums/viewtopic.php?f=5&t=115981&start=25
世界累計が
Metal Resistance" Babymetal - 262,000
日本 20万枚
アメリカ 3万枚
その他海外 3万2千枚
最新の世界チャートの数字は>>855

858 :
>>857
いや、>>836はロック分野で抽出してるんでしょ?
AdeleやらBeyonceが売れてるのは知ってるよ

859 :
>>857
5月まででそれか
28万は超えてるな

860 :
>>857
5月までだから
Metal Resistance" Babymetal - 262,000
日本 19万枚
アメリカ 2,5万枚
その他 4,7万

861 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/07/22
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外

862 :
METAL RESISTANCE UK Officisl Chartsまとめ
2016/04/08付初登場

(Albums)
Albums Chart Top 100
15位→69位→圏外
Album Downloads chart Top 100
*9位→86位→圏外
Albums Sales Chart Top 100
10位→51位→圏外
Physicai Albums chart Top 100
14位→47位→100位→圏外

(Rock & Alternative)
Rock & Metal Albums Chart Top 40
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外
Record Store Chart Top 40
37位→圏外
Independent Albumus Chart Top 50
*5位→12位→26位→29位→26位→22位→29位→44位→43位→46位→33位→50位→44位→47位→圏外→圏外

863 :
UK 両アルバムとも圏外か
よくぞここまでロングセラーになったという思いと
もう少し粘って欲しかった
という2つが交錯する

864 :
アメリカツアー、Apアワード効果が出たか出なかったか分かるのは今週か

865 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4
04/30 #1 07/09 #3
05/07 #1 07/16 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2
06/11 #2
06/18 #1
06/25 #3

866 :
http://www.billboard.com/charts/world-albums

867 :
ワールドアルバム・チャート
      1st     2nd
1週目  4位     1位
2週目  2位     1位
3週目  2位     1位
4週目  3位     2位
5週目  7位     1位
6週目  2位     1位
7週目  3位     2位
8週目  5位     2位
9週目  5位     1位
10週目  6位     3位
11週目 10位     4位
12週目  9位     3位
13週目 12位     5位
14週目 10位     4位
15週目 10位     4位
16週目 10位     2位
17週目  6位
18週目  7位
19週目 10位
20週目 10位
21週目  7位

868 :
Babymetal - Metal Resistance(USA)
04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125
05/25 #144, *1,575
06/01 ー      
06/08 #182, *1,100
06/15 ー
06/22 ー
06/29 ー
07/06 ー
07/13 ー
07/20 ー
total 27,450+
ワールドアルバムチャートとの絡みでいうと、1000〜でチャート復帰は間違いないと思う。
後はどこまで伸びてるか?

869 :
今週も数字が出てないぞ
前回は1000枚以下でも掲載してくれていたのに
何があったの?もう推されなくなったってこと?

870 :
サイトの方針が変わった
同時期に発売されて売上げ的に似てるだろうkillswitch engageやAsking Alexandriaも載せなくなった

871 :
Five Finger Death Punchやディスターブド、shinedown、など作年の作品なのにまだしっかり掲載されてるのにね
つまりショボい累計アルバムは載せてられねーよってことか?

872 :
前作は週に約300を一年以上続けてRALからCD出る頃には16,000売ってた
今作は500以上で落ち着く気がするからそれなら一年後は+28,500か

873 :
ワールドチャートは前回 四位から二位に返り咲き
ツアーとAP効果か?
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-08-06

874 :
アメリカでの累計5万っていけそう?

875 :
>>874
いくよ
ベビメタの今後のアメリカでのスケジュールによっては
1年で達成する可能性もあるよ

876 :
メタルインサイダーは明瞭だよ。
チャート200位以上のメタル勢はすべて掲載してる。
単に載らなかったのは200位以下、およそ1000枚以下だったということ。
200位以下のメタルに関しては注目株や新規や、特別な動きを示したものだけをピックアップ。
これはずっと変わってない。
ベビメタはたぶんだけど、500〜1000をキープしてて30000はとうに超えている。
その内、また累計を知るニュースもあるだろう。そのときが楽しみ。

877 :
確か契約前に50000くらい売れるって海外のレコード会社は読んでたんだよな
見積もり以下なのは痛いところ
じわ売れで届くといいな

878 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/07/29
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外→圏外
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

879 :
UKオフィシャル
インディペンデントアルバムチャート 2016/07/29
METAL RESISTANCE
*5位→12位→26位→29位→26位→22位→29位→44位→43位→46位→33位→50位→44位→47位→圏外→圏外→圏外
BABYMETAL
35位→40位→圏外→47位→39位→32位→38位→49位→47位→圏外→34位→圏外→47位→圏外→圏外→圏外→圏外
http://www.officialcharts.com/charts/independent-albums-chart/

880 :
今週の全米アルバムチャート
1 Drake Views 89,000 (累計 2,629,000)
2 HardLove  NEEDTOBREATHE   50,000
3 Twenty One Pilots Blurryface 36,000 (累計 1,272,000)
4 Rihanna  Anti 34,000 (累計 1,368,000)
5 Cast of Hamilton Hamilton 32,000
6 Various Artists Epic AF 31,000
7 Adele  25 31,000 (累計 9,575,000)
8 Beyonce  LEMONADE 30,000 (累計 1,773,000)
9 Kidz Bop Kids  Kidz Bop 32 29,000
10 Schoolboy Q Blank Face LP 28,000
19 Steven Tyler - We’re All Somebody from Somewhere 17,000 (NEW)
73 Chevelle - The North Corridor 7,100(累計 40,100)
Disturbed - Immortalized 6,100(累計 433,415)
Cane Hill - Smile - 3,700 (NEW)
Volbeat - Seal the Deal & Let’s Boogie 3,250(累計 83,600)
Various Artists - 2016 Warped Tour Compilation 2,975
Breaking Benjamin - Dark Before Dawn 2,750(累計 350,425)
Five Finger Death Punch - Got Your Six 2,600(累計 407,925)
Gojira - Magma 1,750 (累計 25,775)
Shinedown - Threat To Survival 1,600 (累計 231,050)
Pierce the Veil - Misadventures 1,500 (累計 87,350)
Hellyeah - Unden!able 1,325(累計 35,225)
Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 1,250(累計 73,025)

881 :
Invent, Animate - Stillworld 1,250(累計 6,175)
Nonpoint - The Poison Red 1,200(累計 8,500)
Thousand Foot Krutch - Exhale 1,175 (累計 20,000)
Whitechapel - Mark of the Blade 1,150(累計 12,875)
Beartooth - Aggressive 1,150 (累計 25,000)
Issues - Headspace 1,100(累計 28,650)
Deftones - Gore 1,000 (累計 110,391)
Ice Nine Kills - Every Trick In The Book 900
Fates Warning - Theories of Flight 625(累計 4,700)
9electric - The Damaged Ones 475 (NEW)
Nails - You Will Never Be One Of Us 520
Gone Is Gone - Gone Is Gone 500
Vanna - All Hell 460
Through Fire - Breathe 450
Stitched Up Heart - Never Alone(累計 6,100)
Scour - Scour 400 (NEW)
Wage War - Blueprints 380
Rival Sons - Hollow Bones 375(累計 10,000)
The Plot In You - Happiness In Self Destruction 360
Inter Arma - Paradise Gallows 350
16 - Lifespan of a Moth 250 (NEW)
Blood Red Throne - Union of Flesh and Machine 225 (NEW)

882 :
>>878
1stは40位

883 :
下一桁の数字変えて貼っていいからね

884 :
圏外メタルになっちまった

885 :
>>882
失礼しました
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/07/29
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外→40位
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

886 :
この調子だと累計5万枚いくかどうかになりそう
アメリカのテレビ出たり、大規模ツアーやっても10万枚はいかないのか?

887 :
たまたま見てたから参考程度に、アマゾンUK
Metal Resistance
BABYMETAL
https://www.amazon.co.uk/gp/product/B019GE1P0O/
7/20
#18 in Music > Hard Rock & Metal > Alternative Metal
#59 in Music > Hard Rock & Metal > Heavy Metal
#827 in Music > Rock
7/30
#2 in Music > Hard Rock & Metal > Alternative Metal
#12 in Music > Hard Rock & Metal > Heavy Metal
#164 in Music > Rock

888 :
【2015年】世界の音楽の売上高上位20ヶ国の売上状況
http://d.hatena.ne.j.../longlow/20160616/p1

2015年売上高
パッケージ売上 58億ドル (前年比 −4.5%)
有料音楽配信売上 67億ドル (前年比 +10.2%)
演奏権収入 21億ドル (前年比 +4.4%)
シンクロ収入 4億ドル (前年比 +6.6%)
合計 150億ドル (前年比 +3.2%)
1位 アメリカ 49億9730万ドル (前年比+1.0%)
2位 日本 24億4670万ドル (前年比+3.0%)
3位 イギリス 13億5400万ドル (前年比+0.6%)
4位 ドイツ 13億990万ドル  (前年比−0.3%)
5位 フランス 8億910万ドル  (前年比−2.2%)
6位 オーストラリア 3億4280万ドル (前年比+6.1%)
7位 カナダ 3億3580万ドル (前年比 +8.3%)
8位 韓国 2億8130万ドル (前年比 +12.4%)
9位 イタリア 2億6550万ドル (前年比 +25.1%)
10位 ブラジル 2億4700万ドル (前年比 −1.8%)
11位 オランダ 2億2260万ドル (前年比 +10.6%)
12位 スウェーデン 1億8190万ドル (前年比 +7.6%)
13位 スペイン 1億7920万ドル (前年比+10.0%)
14位 中国 1億6970万ドル (前年比 +63.8%)
15位 アルゼンチン 1億4160万ドル (前年比 +34.8%)
16位 メキシコ 1億2640万ドル (前年比 +14.4%)
17位 ベルギー 1億1610万ドル (前年比 +7.5%)
18位 スイス 1億1430万ドル (前年比 −2.7%)
19位 オーストリア 1億600万ドル (前年比 −3.0%)
20位 ノルウェー 1億590万ドル (前年比  +2.6)

889 :
パッケージ売上
1位 日本 18億3502万ドル (総収入に占める割合75%)
2位 アメリカ 11億4937万ドル(総収入に占める割合23%)
3位 ドイツ 7億8594万ドル(総収入に占める割合60%)
4位 イギリス 4億7390万ドル(総収入に占める割合35%)
5位 フランス 3億3982万ドル (総収入に占める割合42%)
6位 カナダ 1億1753万ドル (総収入に占める割合35%)
7位 イタリア 1億1682万ドル(総収入に占める割合44%)
8位 オーストラリア 9941万ドル (総収入に占める割合29%)
9位 韓国  8720万ドル (総収入に占める割合31%)
10位 オランダ 7123万ドル (総収入に占める割合32%)
有料音楽配信売上(ストリーミング込)
1位 アメリカ 32億9821万ドル(総収入に占める割合 66%)
2位 イギリス 5億9576万ドル(総収入に占める割合 44%)
3位 日本  4億4040万ドル(総収入に占める割合18%)
4位 ドイツ  3億2747万ドル(総収入に占める割合25%)
5位 フランス 2億227万ドル(総収入に占める割合25%)
6位 オーストラリア 1億9539万ドル(総収入に占める割合57%)
7位 カナダ 1億7461万ドル(総収入に占める割合52%)
8位 韓国 1億7440万ドル(総収入に占める割合62%)
9位 中国 1億5103万ドル(総収入に占める割合89%
10位 スウェーデン 1億2369万ドル(総収入に占める割合68%)

890 :
Babymetal - Metal Resistance(USA)
04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125
05/25 #144, *1,575
06/01 ー      
06/08 #182, *1,100
06/15 ー
06/22 ー
06/29 ー
07/06 ー
07/13 ー
07/20 ー
07/27 ー
total 27,450+

891 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4
04/30 #1 07/09 #3
05/07 #1 07/16 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2
06/18 #1
06/25 #3
http://www.billboard.com/charts/world-albums

892 :
今週も掲載はなし
ワールドチャートの数字から推測すると500枚前後か?1000枚いってないのは確実

893 :
今アメリカ累計だとどのくらい行ってると思う?
35000くらい?

894 :
とりあえず今週までで埋まってない所を500とすると
最低でも27,450+4,500=31,950くらいか
800くらいなら27,450+7,200=34,650
どこかで累計見れないのかな…
04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125
05/25 #144, *1,575
06/01 ー      
06/08 #182, *1,100
06/15 ー
06/22 ー
06/29 ー
07/06 ー
07/13 ー
07/20 ー
07/27 ー
08/03 ー
total 27,450+

895 :
週間1000枚以下のアルバムを計算して追ってくれる人はあまりいないだろう
本当の数字知ってるのは事務所の人達だけだろう

896 :
今はもう500切ってる。
理由はツアーがあったのにチャートに戻れなかったことがひとつ。
あと、1stほどジワ売れするアルバムじゃないのが売上推移を見れば分かる。
イギリスでも2ndの方が早く沈んだ。
累計33,000 次のアルバムが今から1年半後に出るとして、その時の累計が50,000少し超えるくらいだろう。

897 :
売上推移みたら1STより高位安定でじわ売れしてますよっと
>>354
>>867

898 :
     Babymetal  Metal Resistance
1週目   1,000(4)    12,250(1)
2週目   2,400(2)     4,050(1)
3週目   1,125(2)     2,550(1)
4週目    500(3)     1,650(2)
5週目    330(7)     2,150(1)
6週目    700(2)      2,125(1)
7週目    520(3)     1,575(2)
8週目    540(5)         (2)
9週目    390(5)     1,100(1)
10週目    380(6)        (3)
11週目    320(10)        (4)
12週目    290(9)        (3)
13週目      (12)        (5)
14週目      (10)        (4)
15週目      (10)        (4)
16週目      (10)        (2)
17週目    300(6)         (3)
18週目       (7)
19週目      (10)
20週目    265(10)
21週目    270(7)
22週目    280
23週目    280
24週目    330
25週目    250
26週目    250
27週目
28週目    720
29週目    430
30週目    280
()内はワールドアルバム・チャートのランク

899 :
いや、プロモーション前だからね、1stは
2ndはどこぞのベテラン? みたいな動きだから
次作までに累計は6万はいかないだろ

900 :
無知なオイラに誰か教えて欲しいんだけど、
>>891 とか
>>894 とか
>>898 とか・・・
どれが何のデータで、どれが重要なのかよく分かりません。
ってゆーか、ひょっとしてベビメタって大して儲かってないの?

901 :
>>899
いやまだまだいくね
勝手にハードル作っていかないだの駄目だのツアーしてチャートに乗らないから駄目だの
ネガ断言は例のあれじゃないならやめときなよ

902 :
>>900
アメリカツアー全部ソールドアウト
あとは自分で判断しなよ
ここはベビメタ大した事無いとファンに思い込まそうと前スレから必死なアンチの継続スレだからね

903 :
>>900
ベビメタ単体はわからないがアミューズの売り上げ構造なら公開資料で分かる
売り上げの過半を占めるのはライブイベントのチケット、ギャラ、物販
次がファンクラブの会費と物販
あらゆる円盤とその他著作権関係の収入は2割以下
ベビメタはチケットも高いしよっぽどずさんなことをしてない限り十分儲かってるはず
アスマートで円盤買えば本来小売りに持っていかれるはずの分もアミューズの儲けになる
ベビメタに儲けて欲しければアスマートで買ったほうがいい

904 :
円盤も対してプロモせずに日本含め世界で30万程度は売れるんだから
問題ないでしょ
握手会して経費がかかる訳はないし

905 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/08/05
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外→圏外→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外→40位→圏外
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

906 :
今週のビルボードアルバムチャート
1 Drake - Views 85,000 (累計 2,714,000)
2 Gucci Mane - Everybody Looking 68,000
3 Twenty One Pilots - Blurryface 36,000 (累計 1,308,000)
4 Rihanna - Anti 33,000 (累計 1,401,000)
5 Various Artists - Epic AF 31,000
6 Sia - This Is Acting 30,000
7 Adele - 25 29,000 (累計 9,604,000)
8 original Broadway cast - Hamilton 27,000
9 Beyonce - Lemonade 26,000 (累計 1,799,000)
10 Meghan Trainor - Thank You 22,000
15 Crown The Empire - Retrograde 17,650(NEW)
22 Periphery - Periphery III: Select Difficulty 14,850(NEW)
43 Disturbed - Immortalized 6,275(累計 439,690)
112 Steven Tyler - We’re All Somebody from Somewhere 5,625 (累計 22,625)
136 Chevelle - The North Corridor 4,525(累計 44,625)
189 Revocation - Great is Our Sin 3,800(NEW)
Despised Icon - Beast 3,150(NEW)
Breaking Benjamin - Dark Before Dawn 3,100(累計 353,525)
Capsize - A Reintroduction: The Essence of All That Surrounds Me 3,125(NEW)
Five Finger Death Punch, Got Your Six 2,875(累計 375,000)
Volbeat - Seal the Deal & Let’s Boogie 2,650 (累計 86,250)

907 :
Shinedown - Threat To Survival 2,350(累計 233,400)
Black Crown Initiate - Selves We Cannot Forgive 1,825(NEW)
Forevermore - Integral 1,725(NEW)
Pierce the Veil - Misadventures 1,625(累計 88,975)
Dio - A Decade of Dio: 1983-1993 1,600(NEW)
The New Low - Continuance 1,300(NEW)
Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 1,250(累計 75,000)
Gojira - Magma 1,225(累計 27,000)
Deftones - Gore 1,150 (累計 111,541)
Hellyeah - Unden!able 1,125 (累計 36,350)
Issues - Headspace 1,050 (累計 29,700)
Riverside, Love - Fear And The Time Machine Special Edition 350(NEW)
Dunsmuir - Dunsmuir 340 (NEW)
Hammers of Misfortune - Dead Revolution 330(NEW)
Witherscape - The Northern Sanctuary 310(NEW)
A Promise To Burn - This Knife 230(NEW)
Red Sun Rising - Polyester Zeal 220(累計 19,000)

908 :
ベビメタの累計が伸び悩んでる間に
GojiraやIssuesに差を詰められてるな

909 :
拾ってきた関係ないのをベタベタ貼って一言書くのがパターンね

910 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4
04/30 #1 07/09 #3
05/07 #1 07/16 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1
06/25 #3
http://www.billboard.com/charts/world-albums

911 :
metalinsider今週もなっし

912 :
なんでここって海外の話題ばかりなん?
日本の売上話題したらダメなの?

913 :
>>912
別にかまわんよ

914 :
>>912
前スレからの流れがあったからな
もうすぐ健全なスレに蘇生される・・・ハズ

915 :
Babymetal - Metal Resistance(USA)
04/13 #016, 12,250
04/20 #058, *4,050
04/27 #100, *2,550
05/04 #146, *1,650
05/11 #118, *2,150
05/18 #118, *2,125
05/25 #144, *1,575
06/01 ー      
06/08 #182, *1,100
06/15 ー
06/22 ー
06/29 ー
07/06 ー
07/13 ー
07/20 ー
07/27 ー
08/03 ー
08/10 ー
total 27,450+

916 :
本当にCDが売れなくなってるんだね
ところで、UKや独、仏他での売り上げ込なのビルボードって
usだけなら、全体の一部だよねその数字
全世界でのトータルはどうなの

917 :
BEST SELLING ALBUMS OF 2016
1. "25" Adele - 3,794,000 (18,764,000)
2. “Lemonade” Beyonce - 2,243,000
3. “Views” Drake - 2,155,000
4. "Purpose" Justin Bieber - 1,915,000 (4,876,000)
5. "Blackstar" David Bowie - 1,858,000
6. "A Head Full Of Dreams" Coldplay - 1,620,000 (3,433,000)
7. "Anti" Rihanna - 1,215,000
8. “The Very Best of Prince” Prince - 999,000 (4,499,0000+)
9. "Blurryface" Twenty One Pilots - 989,000 (1,589,000)
10. "A Moon Shaped Pool" Radiohead - 899,000
11. "This Is Acting" Sia - 885,000
12. "Traveller" Chris Stapleton - 882,000 (1,603,000)
13. "The Getaway" Red Hot Chilli Peppers - 764,000
14. "Ex'act" Exo - 761,000
15. "X" Ed Sheeran - 734,000 (8,468,000)
16. "Renaud" Renaud - 681,000
17. "Dangerous Woman" Ariana Grande - 668,000
18. "Beauty Behind the Madness" The Weeknd - 664,000 (2,205,000)
19. "1989" Taylor Swift - 634,000 (9,636,000)
20. "The JSB Legacy" Sandaime J Soul Brothers - 632,000
21. "Death Of a Bachelor" Panic! At the Disco - 624,000
22. "Best Of" David Bowie - 620,000 (2,000,000+)
23. "21" Adele - 611,000 (31,000,000+)
24. “Purple Rain” Prince - 583,000
25. "Nine Track Mind" Charlie Puth - 569,000
26. "Mind Of Mine" Zyan Malik - 526,000
27. "Hamilton: The Musical" Soundtrack - 520,000 (780,000)
28. "Made in the A.M." One Direction - 513,000 (2,316,000)
29. "Nothing Has Changed (Best Of)" David Bowie - 504,000
30. "Chaos And Calm" James Bay - 469,000 (1,507,000)
31. "Hymns" Joey & Rory - 442,000
32. "I Like It When You Sleep, For You Are So Beautiful" The 1975 - 445,000
33. "California" Blink-182 - 424,000
34. "Lukas Graham" Lukas Graham - 411,000 (491,000)
35. "Immortalized" Disturbed - 411,000 (861,000)
36. "Seal the Deal & Let's Boogie" Volbeat - 409,000
37. “Cleopatra” The Lumineers - 408,000
38. "Thank You" Meghan Trainor - 398,000
39. "If I'm Honest" Blake Shelton - 389,000
40. "Untitled/Unmastered" Kendrick Lamar - 374,000
Source: United World Chart

918 :
2016年度 全米HR/HMバンド全米セールスランキング
1位 IMMORTALIZED - Disturbed  183,000(累計 417,000)
2位 METALLICA - Metallica 132,000 (累計 16,347,000)
3位 DYSTOPIA - Megadeth 124,000
4位 GORE - Deftones 107,000
5位 MASTER OF PUPPETS - Metallica 88,000 (累計 5,140,000)
6位 GREATEST HITS - Journey 88,000 (累計 8,944,000)
7位 GOT YOUR SIX - Five Finger Death Punch 86,000
8位 Pierce the Veil - Misadventures 82,400
9位 AND JUSTICE FOR ALL - Metallica 81,000 ( 5,850,000)
10位 RIDE THE LIGHTNING - Metallica 77,000(累計 4,760,000)
11位 Volbeat - Seal the Deal & Let’s Boogie 72,550
12位 Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 69,000
13位 THREAT TO SURVIVAL - Shinedown 69,000( 226,000)
14位 FOR ALL KINGS - Anthrax 63,000
15位 BACK IN BLACK - AC/DC 62,000 (累計 3,401,000)
16位 GREATEST HITS - Guns N'Roses 68,000 (累計 5,820,000)
17位 INCARNATE - Killswitch Engage 60,000
18位 NEVERMIND - Nirvana 56,000(累計 9,400,000)
19位 APPETITE FOR DESTRUCTION - Guns N'Roses 54,000(累計 5,490,000)
20位 THE SICKNESS - Disturbed 50,000 (累計 4.450,000)
21位 Dream Theater - Astonishing 50,000
22位 Asking Alexandria - The Black 48,000
23位 JOMSVIKING - Amon Amarth 39.000
24位 Sixx:A.M. - Prayers for the Damned 34.800
25位 Thrice - To be Everywhere is to be Nowhere 32,000

919 :
上半期の25位が32000なので、これから人気バンドの新作のリリースもあるので
最終版の25位はおそらく60000超えるくらい。
ベビメタは35000程度でメタル年間チャートにかすりもしないだろう。

920 :
日本では年間ですでに圏外に落ちてるKAT-TUN抜く

921 :
オリコン順位
      BABYMETAL METAL RESISTANCE
1週目    4位         2位     
2週目   24位         5位
3週目   32位         6位      
4週目   71位        10位
5週目  102位        18位
6週目  129位        10位
7週目  109位        13位
8週目  104位        26位
9週目  135位        33位
10週目 134位        34位
11週目 104位        43位
12週目  88位        49位
13週目 130位        58位
14週目 137位        60位
15週目 181位        66位
16週目 167位        83位
17週目 131位        83位
18週目 108位        93位
19週目  93位        79位
順調にロングセラー化してます

922 :
>>916
2016/06/01時点で 262,000

923 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/08/12
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外→40位→圏外→圏外
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

924 :
前スレの勢い
ガラガラ君スレ勢い 3578
ベビカススレ 1467
ここに逃げて来すぎw

925 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4
04/30 #1 07/09 #3
05/07 #1 07/16 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3
http://www.billboard.com/charts/world-albums

926 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/08/19
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外→40位→圏外→圏外→圏外
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

927 :
なんちゃって洋楽通のチャートノフ元気ないね

928 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4
04/30 #1 07/09 #3
05/07 #1 07/16 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3 09/03 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums

929 :
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/08/26
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外→40位→圏外→圏外→圏外
→圏外
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

930 :
圏外はもう貼らなくていいよw
ファンならね

931 :
>>930
レッチリ効果で再ランクインに期待してるんだが
無理かな?

932 :
>>931
可能性あると思う
復帰したら貼ろ
その時圏外もまとめて貼ればいい

933 :
>>932
そうするよ

934 :
928で険があるレスしてごめん
まあ先は長いからのんびりやっていこう

935 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4 09/10 #8
04/30 #1 07/09 #3
05/07 #1 07/16 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3 09/03 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums

936 :
ワールドアルバムも一気に落ちたな

937 :
今週ワールドアルバムチャートで4位のMyrkurが630

938 :
油断してた
UKオフィシャル
ロック&メタルチャート 2016/09/02
METAL RESISTANCE
*2位→*6位→12位→13位→12位→*5位→13位→15位→24位→24位→18位→28位→25位→29位→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
→圏外→圏外
BABYMETAL
13位→25位→27位→20位→20位→11位→19位→20位→29位→40位→19位→35位→31位→36位→40位→圏外→40位→圏外→圏外→圏外
→圏外→40位
http://www.officialcharts.com/charts/rock-and-metal-albums-chart/

939 :
オリコン
METAL RESISTANCE 
    16/04/01  
―――――――
*1週目 132,881
*2週目 *20,317
*3週目 *11,898
*4週目 **8,591
*5週目 **7,341
*6週目 **4,828
*7週目 **3,525
*8週目 **2,525
*9週目 **2,029
10週目 **1,629
11週目 **1,465
12週目 **1,372
13週目 **1,221
14週目 **1,104
15週目 **1,088
16週目 ***,803
17週目 ***,746
18週目 ***,773
19週目 ***,744
━━━━━━━
累計   204,880

940 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4 09/10 #8
04/30 #1 07/09 #3 09/17 #9
05/07 #1 07/16 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3 09/03 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums

941 :
セリーヌ・ディオン・Mumford & Sonsって強すぎ

942 :
9位転落かよ!これはもう駄目かもしれんね
年間ランキングはセリーヌのフランス語アルバムと
マムフォードのアフリカのライブの1,2位争いだろう

943 :
ワールドアルバム・チャートは民族音楽チャート
ベビメタもストロマエも民族音楽って馬鹿な自称洋楽通ブログが書いてアホが暴れた2年間
セリーヌ・ディオンとマムフォード・アンド・サンズを民族音楽って書けよ低脳w

944 :
シングル出す勇気

945 :
こりゃアメリカではもう300くらいしか売れてないなw

946 :
5ヶ月以上ベスト10内なんだから十分ロングセラーだよ
アメリカでロングセラーに乗った盤は何かあったらまた浮上したりするからね
10年後にまた浮上したりすることがあるほどだから侮れない
忘れやすく飽きっぽい日本とは市場が違うのは確か

947 :
1stの方がもう上回ってるだろうってのがね。

948 :
今週は来日記念盤発売だ
またどこかのオタがヒステリー起こしそうでなあw

949 :
2016年 HR/HM関連全米年間アルバムセールスチャート
1位 IMMORTALIZED - Disturbed 298,000
2位 GOT YOUR SIX - Five Finger Death Punch 164,000
3位 MASTER OF PUPPETS - Metallica 149,000
4位 GREATEST HITS - Journey 141,000
5位 AND JUSTICE FOR ALL - Metallica 141,000
6位 RIDE THE LIGHTNING - Metallica 116,000
7位 GORE - Deftones  114,000
8位 DYSTOPIA - Megadeth 113,000
9位 THREAT TO SURVIVAL - Shinedown 110,000
10位 SEAL THE DEAL AND LET'S BOOGIE - Volbeat 99,000
11位 BACK IN BLACK - AC/DC 95,000
12位 Pierce the Veil - Misadventures 94,000
13位 GREATEST HITS - Guns N'Roses 89,000
14位 UNLEASHED - Skillet 89,000
15位 Rob Zombie - The Electric Warlock Acid Witch Satanic Orgy Celebration Dispenser 78,000
16位 APPETITE FOR DESTRUCTION - Guns N'Roses 66,000
17位 FOR ALL KINGS - Anthrax 63,000
18位 INCARNATE - Killswitch Engage 60,000
19位 Chevelle - The North 55,000
20位 THE BLACK - Asking Alexandria 55,000

950 :
21位 THE ASTONISHING - Dream Theater 55,000
22位 JOMSVIKING - Amon Amarth 39.000
23位 Sixx:A.M. - Prayers for the Damned 34.800
24位 Thrice - To be Everywhere is to be Nowhere 32,000
25位 Hellyeah - Unden!able 37,000
26位 Steven Tyler - We’re All Somebody from Somewhere 30,000
26位 BANG ZOOM CRAZY...HELLO - Cheap Trick 30,000
26位 METAL RESISTANCE - Babymetal 30,000
29位 Issues - Headspace 29,000
30位 Gojira - Magma 27,000

951 :
METAL RESISTANCE - Babymetal 30,000
な、言った通りだろ
毎週200枚〜300枚程度、もしくは100枚以下が続いてUKMIXのランキングではノーカウント扱いになってるか
どっちか。

952 :
ただ余程のロングセラーにならない限り1000枚以下の数字を掲載してくれてるサイトなんかないでしょ?
METAL RESISTANCEは3万枚までは数字確認出来たが、それ以降不明だからね。盛るのも良くないし。確認出来てるまでの数字を認識するか予測するしかない。
今の流れだと5万枚はいってないと思う。週100枚〜500枚の間だと思われる

953 :
週100枚じゃあワールドアルバム・チャートに引っかかりもしない
ワンパターンの自分でコピペしてやっぱり○○だな芸で総合にもコピペ貼って釣られる
ソースも時期も不明なコピペしてくるアンチは無視ね

954 :
おいおい5万なんて冗談だろw
UKMIXのチャート購入してる奴のリストなんだぜ
馬鹿なのか?
サウンドスキャンの売上が取るに足らないのでスルーされて30000ってこと。
例えばこれが数字が変わってないのもそう。
22位 JOMSVIKING - Amon Amarth 39.000
無知すぎる。

955 :
>>949のチャートのソースも信憑性も確かめられない無能はここに来るな

956 :
どうどう
おちつきなっせ

957 :
UKMIXでYTDスレ漁ることからやれ
チャート初心者は

958 :
9週目の段階で3万直前
チャートに自信ニキイライラしちゃやーよ
     Babymetal  Metal Resistance
1週目   1,000(4)    12,250(1)
2週目   2,400(2)     4,050(1)
3週目   1,125(2)     2,550(1)
4週目    500(3)     1,650(2)
5週目    330(7)     2,150(1)
6週目    700(2)      2,125(1)
7週目    520(3)     1,575(2)
8週目    540(5)         (2)
9週目    390(5)     1,100(1)
10週目    380(6)        (3)
11週目    320(10)        (4)
12週目    290(9)        (3)
13週目      (12)        (5)
14週目      (10)        (4)
15週目      (10)        (4)
16週目      (10)        (2)
17週目    300(6)         (3)
18週目       (7)        (4)
19週目      (10)        (5)
20週目    265(10)        (4)
21週目    270(7)         (8)
22週目    280(9)         (9)
23週目    280(10)        (5)
24週目    330(5)
25週目    250((8)
26週目    250(10)
27週目       (9)
28週目    720 (1) ←NPRが記事にして初の1位
29週目    430 (5)
30週目    280 (12)
31週目        (8)
()内はワールドアルバム・チャートのランク

959 :
ちょっと口が過ぎた
不快な思いをさせて申し訳ない
ベビメタは凄く頑張ってるよ
もう邪魔はしない

960 :
文教堂:CD ALBUM:リアルタイムランキング
http://ranking.bunkyodo.co.jp/rankings/rt_detail/4131/1
第10位BABYMETAL −来日記念限定盤−,cover/4988061865713.jpg
BABYMETAL −来日記念限定盤−

961 :
9/13のタワレコ全店総合アルバムチャートは…5位 lynch.、4位 くるり、3位 Flower「THIS IS Flower THIS IS BEST」、2位 BABYMETAL「BABYMETAL 来日記念限定盤」、1位 04 Limited Sazabys「eureka」

962 :
9/13 
AL
*1 38,206 THIS IS Flower THIS IS BEST/Flower
*2 15,609 Sixth Sense/ナオト・インティライミ
*3 14,150 BABYMETAL −来日記念限定盤−/BABYMETAL
*4 --,--- eureka/04 Limited Sazabys
*5 --,--- 縁/GReeeeN
*6 --,--- METAL RESISTANCE/BABYMETAL
*7 --,--- Good−bye/Superfly
*8 --,--- 君の名は。/RADWIMPS
*9 --,--- くるりの20回転/くるり
10 --,--- 御乱心〜オールタイム・ワースト〜/さだまさし

963 :
また1stだけ別勘定だよ
チャートでは輸入盤と通常盤と来日盤3つに分散する

964 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4 09/10 #8
04/30 #1 07/09 #3 09/17 #9
05/07 #1 07/16 #5 09/24 #5
05/14 #2 07/23 #4
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3 09/03 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums

965 :
また5位に戻してきたか。完全にロングセラーだね

966 :
マムフォード・アンド・サンズとセリーヌ・ディオンはずっと上に残っちゃうな

967 :
1stもジワ売れで伸びてきたね
初動3.8万からもうすぐ19万まで伸びたのは凄い
通常盤  14.1万
アナログ 0.4万
輸入盤  2.2万
来日盤  2万
これはアイドルじゃなくてワンオクやホルモン旧作みたいな売れ方よな

968 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4 09/10 #8
04/30 #1 07/09 #3 09/17 #9
05/07 #1 07/16 #5 09/24 #5
05/14 #2 07/23 #4 10/01 #7
05/21 #1 07/30 #4
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3 09/03 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums

969 :
17 *7 **3,285 223,510 26 METAL RESISTANCE/BABYMETAL
18 *6 **3,253 *22,497 *2 BABYMETAL −来日記念限定盤−/BABYMETAL

970 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4 09/10 #8
04/30 #1 07/09 #3 09/17 #9
05/07 #1 07/16 #5 09/24 #5
05/14 #2 07/23 #4 10/01 #7
05/21 #1 07/30 #4 10/08 #9
05/28 #1 08/06 #2
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3 09/03 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums

971 :
今週は上がって7位。まだまだ粘りますね〜。

972 :
ビルボード ワールドアルバム
METAL RESISTANCE
04/23 #1 07/02 #4 09/10 #8
04/30 #1 07/09 #3 09/17 #9
05/07 #1 07/16 #5 09/24 #5
05/14 #2 07/23 #4 10/01 #7
05/21 #1 07/30 #4 10/08 #9
05/28 #1 08/06 #2 10/15 #7
06/04 #2 08/13 #3
06/11 #2 08/20 #4
06/18 #1 08/27 #5
06/25 #3 09/03 #4
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-10-15

973 :
>>959
2度と来るなよ

974 :
     Babymetal  Metal Resistance
1週目   1,000(4)    12,250(1)
2週目   2,400(2)     4,050(1)
3週目   1,125(2)     2,550(1)
4週目    500(3)     1,650(2)
5週目    330(7)     2,150(1)
6週目    700(2)      2,125(1)
7週目    520(3)     1,575(2)
8週目    540(5)         (2)
9週目    390(5)     1,100(1)
10週目    380(6)        (3)
11週目    320(10)        (4)
12週目    290(9)        (3)
13週目      (12)        (5)
14週目      (10)        (4)
15週目      (10)        (4)
16週目      (10)        (2)
17週目    300(6)         (3)
18週目       (7)        (4)
19週目      (10)        (5)
20週目    265(10)        (4)
21週目    270(7)         (8)
22週目    280(9)         (9)
23週目    280(10)        (5)
24週目    330(5)         (7)
25週目    250((8)         (9)
26週目    250(10)        (7)
27週目       (9)
28週目    720 (1) 
29週目    430 (5)
30週目    280 (12)
31週目        (8)

975 :
2016年間暫定 2015/12/28〜2016/10/03付
「アルバム」
*1 637,570 三代目 J Soul Brothers / THE JSB LEGACY 16/03/30  
*2 402,709 小田和正 / あの日 あの時 16/03/15
*3 357,868 HiGH & LOW ORIGINAL BEST ALBUM 16/06/15
==================================================================
*4 328,640 乃木坂46 / それぞれの椅子 16/05/25
*5 302,628 福山雅治 / 福の音 15/12/23
------------------------------------------------------------------
*6 289,543 Hey!Say!JUMP / DEAR. 16/07/27
*7 288,324 E-girls / E.G.SMILE -E-girls BEST- 16/02/10
*8 287,744 いきものがかり / 超いきものばかり 16/03/15
*9 281,195 Kis-My-Ft2 / I SCREAM 16/06/22
10 273,260 BUMP OF CHICKEN / Butterflies 16/02/10
------------------------------------------------------------------
11 266,000 西野カナ
12 252,581 宇多田ヒカル
13 245,792 RADWIMPS
14 224,882 BABYMETAL
15 209,095 KAT-TUN
16 199,661 BIGBANG
17 193,666 コブクロ
18 186,257 DREAMS COME TRUE
19 183,982 Perfume
20 181,648 back number
------------------------------------------------------------------
21 178,401 EXILE

976 :
>>974
UKMIXにも載らなくなって売上自体が全く分からない。前回のワールドチャートを参考にすると5位〜10位は300枚くらいかな?
数字が抜けてるとこが18週だから
18週×300枚で5400枚くらいは売れてるんだろうね。
数字が分かるのが27.500枚だから
現在33,300〜35,000くらいの推定数字かな?

977 :
>>949-950
この時点で30,000

978 :
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2016-10-22
今週はNEWが5個入ってついに圏外に。来週カムバック出来るか。

979 :
>>978
一応言っとくとそこに表示されるのは10位までで、World Albumsは15位までだっけ?
1stの2014-06-07は12位だったのが翌週10位復帰して「LAST WEEK 12」でわかった
http://www.billboard.com/charts/world-albums/2014-06-14

980 :
>>979
http://www.billboard.com/biz/search/charts?f[0]=ts_chart_artistname%3ABABYMETAL&f[1]=ds_chart_date%3A%5B2016-10-18T04%3A00%3A00Z%20TO%202016-10-26T04%3A00%3A00Z%5D&f[2]=ss_bb_type%3Achart_item&type=2&artist=BABYMETAL&date=2016-10-22
なるほど、入ってた。8,9,10がNEWだから戻りそうね。

981 :
>>980
そう、そういうこと
2016-10-22も27週目チャートインだけど順位はわからない状態
http://www.billboard.com/biz/search/charts?f[0]=is_bmdb_album_id%3A7326745&f[1]=itm_field_chart_id%3A339&refine=1

982 :
BTSに抜かれそうだな
関係ないけど

983 :
考えたら自分が>>972を踏んでいましたので次スレを立てます
先週World Albumsをパーマネントリンクに変えた貼った覚えがあります
テンプレは>>795さんのを使わせていただきます

984 :
10レスしましたが即死回避お願いします
BABYMETAL:チャート・売上情報
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1476674308/

985 :
落ちてる・・・
立て直すか

986 :
BABYMETAL:チャート・売上情報 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://karma.2ch.sc/test/read.cgi/babymetal/1476694009/

987 :2016/10/23
このスレ、あぼーんだらけでわけがわからなかったのだが、一つのNG NAMEを解除したらたくさんの投稿が現れた。自演というものを初めて目撃してしまった。

BABYMETAL総合☆855【ベビーメタル】
BABYMETAL総合★1155【ベビーメタル】
【さくら学院】武藤彩未 18【初代生徒会長】
成長期限定☆ユニット 1939時限目
【グラッチェ】 黒澤 美澪奈 ☆日本水泳連盟泳力検定8級目 【みれ】
【MSR】岡田 愛 ☆二十代目【おはガール】
【アメリカ】BABYMETAL WORLD TOUR 2018【ヨーロッパ】
さくら学院☆1455時間目
BABYMETAL総合☆908【ベビーメタル】
成長期限定☆ユニット 2136時限目
--------------------
【ゴルフ】渋野日向子が大逆転で9月以来の国内4勝目 賞金女王争いは混戦 次週ツアー選手権で決着 ★2
告白する勇気が出る名言くださいな
【国際】 糞尿汚染水域で採取された韓国産貝類缶詰、米FDAがNO通告 [01/30]
【創作】『ゆなな、フリーズしたってよ』 避難所1.1
1日1ナンパ運動
班長〜仕事しろよ!!
第25回参議院議員通常選挙総合スレ26
海藻深層水
【グッズ屋】川瀬智子96【必死】
【消滅へ】娯楽の王様パチンコが滅亡の危機に瀕している
【小林立】咲-Saki- 406巡目【ヤングガンガン】
【XB1/PC】Xbox Game Pass 2ヶ月目【ゲームパス】【おま国】
【速報】韓国、新規感染者「8人」 ついに1桁台に [738268566]
【山佐】カンフーレディ・テトラ part1
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part20
ここだけ10年前のスレ@野球板4
悪いラーメン屋の特徴w
お菓子作りをする喪女 part22
【韓国経済】 大手企業の業績が「総崩れ」、文政権に経済回復はもはや不可能か ★2
ベストオブRB【90年代】1曲目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼