TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
幼児教育無償化について語るスレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その125■
ヤマハっ子保護者会 part51
男の子を女湯に入れるな!5
成績が悪い中高生を持つ親のスレ60
【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【〇精書き込み禁止】12
ドラえもん のび太の勉強嫌いは母親のせいでは?
【24時間365日】子育てってしんどい・・・113
【きこたま】酒井景都の育児を語るスレ
【医学部医師家庭】幼稚園、小学校受験 1

真正だら育児21


1 :2019/12/03 〜 最終レス :2020/04/02
ここは"真正"だら育児のスレ。
ネグレクトではありません。
仕事の話をしたいときは普通だらスレ推奨です。読む方もスルーする心の余裕を。
次スレは>>980が立ててください。
関連スレは各自スレタイで検索してください
■語尾にダラつける人、隠れシャキの人は本スレへ
【マターリ】だら育児
■たまのシャキ報告、仕事の話はこちら
【語尾だら禁止】普通にだら育児

※前スレ
真正だら育児20
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1562383704/

2 :
いちおつです

寝れないから保守してみるわ一応

3 :
保守

4 :
保守
朝起きられなくてここ最近お昼前に起きてる
なーんにもしたくない

5 :
幼稚園遅れたりして怒られたり注意されたりすると次また遅刻して怒られるのが怖くてもう遅刻確定の時間だから休もうってなってしまう
優しくされるとされるで図に乗って遅刻し続けるだろうし
悪い意味で学生の時と変わってない
親になるの向いてなかったわ

6 :
子供を遅刻させたことはまだないけど、お迎え行くのに顔も歯も磨いてないし髪の毛もなんなら2日洗ってないし服も昨日と同じとかザラ

7 :
>>6
いつもそんな感じ

8 :
私もこれからノーブラマスクでバス待ちしてくるわ
冬は楽ね

9 :
住んでるところがド田舎だからか、小学生は7時には登校して学校で遊ぶんだってさ
今9時登園でもギリなのに来年から不安すぎる
旗当番もあるしクソだりー

10 :
年少でいつも8時半に園バスだけど、最近車で10時前に直接送ったら朝だらだら準備できてラクだと知り、味をしめて週3位車で送ってる
7時半〜10時の間いつ来てもいいですよ〜ってのが時間に縛られなくていいんだよな
いっそバスやめるかなー

11 :
あー、やっぱり今朝も車だわ
娘まだ寝てるし起こしたくないなー

12 :
逆に車で送るのがめんどくさすぎて必死でバスに乗せてる
登園後のコーヒータイム至福

13 :
私はバスを逃すと歩きで送って行かなきゃならないから必死に準備してる
この時間が至福だわー

14 :
保育園と併用して療育に通っているんだけど、療育が送迎ありでマンションの下まで来てくれるから片道8分の保育園への送迎がより面倒になった
なんならマンションの下までの送迎も面倒
エレベーターに乗って上がってきて欲しい

15 :
>>14
うちも送迎有りの療育
療育あると長くダラダラできるしバス停までだけどお迎え行かなくていいし子供は療育大好きだしとても助かるんだけど
無い日にダルくなるようになった
前は園があるだけでも楽だったのに

16 :
うちの幼稚園バス利用以外の人の登園時間10分間しかないんだけどおかしくない?
自分のいってた幼稚園も>>10みたいな感じだったから最初驚いた
お迎え時間もきっちり決まってるし

17 :
園バスがないから、むしろバスがある所だとそんなに幅があることに驚き
登園時間は20分以内、お迎えはきっちり ということになってる
ほぼ毎日遅刻してるしお迎えも遅れてるけど何も言われないのびのび園

18 :
>>10だけどうちも表向きは9:00〜9:15に登園ってことになってる
でもその時間に行くと駐車場満車だし実際はずらして行ってる人も多い
連絡不要で早朝保育7:30〜連れてってok、9:15過ぎても10:00までなら遅刻扱いではないし他の子も続々と登園してきてるから心強いw
お迎えは15:00〜15:15とかだけど結構ゆるめ
保育時間長め、連絡は基本全てWEBシステムで、完全給食で預かり保育も充実って感じで兼業ママとだら向けの園だわ

19 :
私がだらなのは運動不足で体力がないせいだ!と思い立ちここ一週間のうち何日かちょっとだけ筋トレしたんだけど、本当にちょっとやっただけなのに疲れて起きられず毎日のように寝坊してしまった…
本当に本来10分やる筋トレの5分の1くらいやってただけなのに
本末転倒とはこのことだ

20 :
寝坊するとその日一日元々ないやる気が完全になくなって洗濯もせず夕飯も作らなくなりがちなのなんでだろうね

21 :
土日は旦那がいるから好きなだけ寝られて最高です
布団から出たくない

22 :
誕生日会の飾り付けめんどくさい
幸い子どもはあまりそういうことを要求しないタイプ
園の女の子なんかは、風船を飛ばしてハートのガーランドを飾ってなどなど部屋の装飾にもお願いが多い子もたくさんいると聞いて、ダラの私には神様が息子を授けてくれたんかなと思った
まぁ男子でもそういうの好きな子いるんだろうけど絶対数考えると男子の方がこういうのはダラ向きだわ…
髪の毛も楽だし

23 :
服も男児の方がラクだよねまずアイテム数が違うもの
でも女の子の方が汚すことは少なさそう
長男の制服がなんか穴だらけになってるんだわなぜか
途中で泥汚れを落とすこと諦めてそのまま洗濯機ポイしてるから汚ったないし

24 :
>>22
飾りつけは賃貸だから無理と言ってる
髪型も難しいの出来ないのーごめんねで済ましてる

25 :
家でのお誕生会を開いて招待してるってこと?
それ自体が私には無理ぽ
そんな伝統(?)の無い幼稚園で良かった

26 :
ああそういうことなの?!
それはありえないわ

27 :
さすがに22も24も家族だけで軽く祝う時の飾り付けのことを言ってるんだと思いたい
誕生日会でお友達呼ぶなんてホラー

28 :
子供から家で誕生日会やりたいと言われたらどう逃げてる?

29 :
家族だけの誕生日会で風船とか用意する家があるの?!シャキの一部かな
幼稚園児とかになって周りがそういう感じだと子も影響されるんだろうか
子の誕生日会に友達呼ぶのも友達の誕生日会に呼ばれるのも地獄だな

30 :
>>29
風船何個もあるだけで子ども喜ぶし何となく豪華に見えるから誕生日に用意したことある
ダイソーで20個入りとか買って膨らませるのは旦那
そしてその後数カ月そこらじゅうにしぼんだ風船が放置される

31 :
紙パックの液体ミルクに取り付けられる乳首が発売されたけど、出先で消毒とかできないし複数購入して持ち歩けと言う事…?

32 :
ミルクは退院してから一回も消毒してないわ
お腹こわしたりとかもしてないしいいや

33 :
>>31
今日使ったけど水洗いしただけ
使うまで気づかなかったけど確かに

34 :
>>32
私も3人目は最初から消毒なし
そもそも掃除もまともにしてない家に暮らすんだから哺乳瓶だけ綺麗にしてても意味ねー

35 :
>>22
うち姉妹だけど髪結ぶのめんどくさいから二人ともショート一択
寝癖は幼稚園帽で直す(バス一時間乗車)
自分で始末できるようになったら伸ばしなさいと言ってるちなみに実家もそうだった

液体ミルクに乳首つくようになったんだね
もう少し早ければ買ったなあ

36 :
ショートだとこまめに切るなり美容院行くの大変じゃない?
その辺のハードル高くていつでもほったらかしワンレンロングだ
自分も子供の時からほぼずっとそう

37 :
うちもショートだわ
寝癖直しかけてブラシして校帽被せて終わり
私が切りに行くついでに子供も連れてくからその辺は苦じゃないな
親子揃って髪質が宜しくないから短くするしかないっていうのもある
ロングそのままとか目も当てられない感じになっちゃう

38 :
>>36
旦那が独身時代に買ったバリカンがあってそれでちょっと短めくらいまで切ってる
バリカンと言っても丸坊主じゃなくてアタッチメントつけるとぶきっちょな私でもなぜかいい感じになるんよね…
美容院に連れて行ったり大人しくさせてる方がハードル高いからこれでいってるのもあるんだ
ワンレンロング憧れるけど親子で前髪の無い麗子像になる可能性がある

39 :
>>38
アタッチメントつけたらバリカンでショートヘアもできるのかー知らなかった、いいね

たまには染めたりパーマしたりしたい衝動にもかられるけど手入れが面倒でいつも断念しちゃう
だらもあるけど美容院苦手なんだよね

40 :
リンスのぬるぬるが嫌い
整髪料のベタベタが嫌い
ナノサプリのシャンプーのみでリピート中

41 :
旦那に子どもたちのお風呂頼んだら自分は面倒になってダラダラしてたらこんな時間になってしまった
もう明日の朝でいいかな

42 :
私は先週木曜にシャワー浴びてから一度も風呂入らないままここまで来てしまった
さすがに頭痒すぎて今から入ろうと思う
冬はついつい風呂入らない期間が長引く

43 :
>>42
さすがだわ
自分が書いたの恥ずかしくなった

44 :
気温も下がったしね〜
ちょっと位大丈夫だと思ってたら実はかなり入ってなくてびっくりする

45 :
特になんにもしてないのに疲れるのはどうしてなんだろう

46 :
生きてるだけで疲れるよ

47 :
本当にゴロゴロしてるだけで疲れるし寝て起きただけで疲れてるしなにしても疲れますわ

48 :
寝っ転がってゲームやってるだけなのにめちゃくちゃ疲れる

49 :
私は鉄ビタミンプロテインで少しマシになったわ

50 :
サプリも時たま買うんだけどそもそも元気ないとめんどくさくて飲まないんだよな〜

51 :
今年クリスマス中止でいいかな
5歳の子にはサンタは来るけど、0歳のサンタとクリスマス料理とケーキはナシにしたい
買ってくるのすら面倒くさい

52 :
宅配ピザとか出前で良いじゃない?

53 :
たった一日のクリスマス一食のために頑張れないよ
そのあと年末年始という苦行が待ってるのに

54 :
うちの0歳にはサンタ来ないしクリスマス仕様の離乳食とかも無いよ

55 :
うちも0才 なのでクリスマス用の離乳食もプレゼントも飾り付けもない 少し大人がケーキ食べるくらいのいつもと同じ平日だわ
でも来年はしてあげないとなぁ

56 :
義実家だとお客さん気分でゴロゴロできるけど自分の実家だとなにかと手伝わされてめんどい

57 :
うちは実家母がケーキと御馳走届けてくれる、ありがたや
それがなかったら多分出前で済ますかな

58 :
>>56
うちは逆だなあ…
実家の方が大いにダラれる

59 :
4歳はサンタ来る、1歳なりたては来るけど防寒着(来なくても買うつもりだったけどちょっといいやつ)
料理は旦那がケーキ買ってくるかもしれないからそれ
あとは食べたければ隣のスーパーの惣菜チキンかな
何にせよ冬休みは普段より手を抜く予定

60 :
実家だとなーんにもしない
しなさ過ぎてもう来なくていいって母親にキレられる・・
お正月行くけど

61 :
ひきこもり育児してるしてた人いるかなぁ?
散歩したり支援センターに連れて行くのが本当ダルい
一応散歩は1日起きに行くけどまだ人の集まるとこに行ったことないや 
ダラの上コミュ症だからハードル高すぎるわ
0歳児の親スレはシャキな人が多くて目が眩むよ

62 :
>>61
買い物ついでに散歩はしてたけど支援センター行かなかった。
ダラ的には正しい生活してたけど、上の子2歳半は同年代の友達居ないのが悩み。
満三歳で幼稚園入れたいとぼんやり思ってたけど、問い合わせするのも面倒でこのまま来年も一年2人家で見るのも面倒。詰んだ。

63 :
>>62
幼稚園前だけど友達って必要なのかな?
まず親が友達になれる気がしないや…
はぁ気が重い

64 :
>>61
支援センター行ったことない3人の母よ
赤ちゃんのうちからそういうとこ行ったって人付き合いは本人の気質が大きいよ
嫌でも何年かすりゃ入園して子供の社会に出るんだから必要ないよ子供の記憶にも残んないし
無理することないと思います

65 :
>>62
年少までは特定のお友達って感じでは遊ばないから大丈夫だよ
お友達の概念ができるのって年中くらいみたいだなと我が子やその周り見てて思うよ
そんで女児より男児の方が1人で遊びがち(園の先生談)

66 :
3人育てた人が言うなら間違いないな!

67 :
心強いお言葉だわ 
その子の気質かぁ 確かに自分の兄弟も性格が全然違うし納得しました!
ありがとう これからも程々にだらりますw

68 :
支援センターって赤ちゃんのうちは母親が自分の友達欲しくて行くところだと思う
子供遊ばせたいだけならショッピングモールの赤ちゃん広場とかキドキドでいいし

69 :
>>67
うちの旦那が近所の人や同年代の子供に囲まれてサザエさんの世界みたいな環境で育ったんだけど、超絶コミュ障で今はほぼ友達いないと言っていいほどで
その逆で核家族で近所付き合いもなく育った私の方が長年の友人もいるしまだコミュ力あるのよ
だから小さい頃から人の中にいてもいなくてもそんなに影響はないと思ってるの
気楽にダラダラしましょ、お母さんがリラックスしてるのが子供にとっていちばんだよ

70 :
そもそも一人で行ける範囲に支援センターなかったな
まあもちろん範囲など極狭だが

71 :
支援センターは数回通ったけどあの雰囲気が自分にはしんどすぎて辞めた
ここ最近昼頃まで起きれないんだけど、来年幼稚園始まったらた朝起きて送れる気がしない。幼稚園行くより自由に寝れる方が楽じゃないかと謎の思考にまで陥っているw
朝起きれない系の方は幼稚園始まってしんどくなかった?徒歩圏内なのでバスは利用しない予定

72 :
>>71
正直めっちゃしんどい
3年間全然慣れなかった
子どもも全然起きなくて起こすのも心折れる
うちも徒歩5分くらいでバスなし
小学校は気軽に休めないし不安すぎる

73 :
>>71
毎朝バタバタで送ってるよ
うちは下の2歳が6時に泣き叫んで起きるから私も早起きせざるをえないけどテレビ見たりダラダラしていつもギリギリに飛び出してる…
送り迎えがないから冬休み嬉しい

74 :
>>72
>>73
やっぱりしんどいよねありがとう。一人時間も欲しいから出来るだけ頑張って、最悪休むかなー

75 :
みんなツリーとか出すの?

76 :
押し入れからツリーの箱出しといたら子供が9割してくれるから出してる

77 :
今年は自分ノータッチで全部子供がやってくれた

78 :
うちも3歳6歳だけど上が4歳くらいから勝手に飾り付けてる
一部組立部分あるけどそれもやってるわ

79 :
壁掛けのツリーでいつも旦那が出してしまってくれる
雛人形もそう
旦那がやらなかったらそういうのはしまったまま

80 :
家汚くて出せるスペースがない

81 :
>>80
同じくw

82 :
チキンとケーキとピザ買ってきた
ああ疲れたわ
もう何もしない

83 :
とりあえず掃除した
夕飯作りがしんどいめんどい
今日くらいは着替えたい所だけどまだ子供達も私もパジャマだわ

84 :
うちも今買い物してきたー
生理重なって辛すぎ
と言い訳しつつ出来合いで済ました
皿洗うのもめんどいから紙皿も買ってきた
でもまず食卓の上を綺麗にするところから始まるから早めにやらないと…
とりあえず疲れたから18時まで休憩だー!

85 :
>>84
よし、百均寄ってクリスマスの紙皿買うわ!
買い出し前にいいこと聞いた

86 :
>>85だけど売り切れてるんですけど!!!
みんなそんなにお皿洗いたくないのか!

87 :
>>86
普通の人は皿洗いたくないんじゃなくてクリスマス柄で子が喜ぶからじゃないかなw
ママタレゆうこりんだとそこそこ高い陶器の食器でクリスマス柄用意してるけど、普通の家だとなかなか難しいし
家の中がカオスでクリスマスの写真なんか撮れる状態じゃない
一番近いスーパーのオードブルはこないだ土曜に買ったし、2番目に近いスーパー行く気力はない…夕飯どうしよ

88 :
>>86
うちは普通の白い紙皿だよw
白はクリスマスカラーなのでセーフ

19時まで休憩延長だー!


>>87
ピザパーティーだ!

89 :
>>85奥様の流れなんかワロタ
そんなに無かったんだ…そういうのって切らしてるイメージないからクリスマスすごいわね

うちは隣のスーパーでチキン(骨なし)だけ買ってきたわ
ケーキは旦那だけど帰ってくる頃には子供達寝てるだろうから明日ね

90 :
子供が冬休みのお手伝いという宿題に「おかあさんをおこす」って書いてきたよ

91 :
寒くてコタツから出られない
洗濯回してるけど干すのが面倒くさいわ

92 :
>>91
わかる
私は布団から出られない
昨夜、せっせと年賀状を書いたので投函しないといけないのに
今年も間に合いそうにないな…

93 :
大掃除、今日旦那が休みだから手伝わせてせめて窓でも拭こうと思ったけど
めっちゃ風強くて無理ゲー

94 :
>>91
あなたのレス見て洗濯しないといけないの思い出した
でもだるいので夕方からにする

95 :
そろそろ子供の着る服がないからと思って昨日の朝に洗濯機回した
干さなければと思いながら放置してたら子供服のプレゼントが送られてきてラッキーだった
昨日の洗濯物が洗濯機にそのままになってる
干すの面倒だよね

96 :
あー冬休みめんどくせ
子どもの昼ごはん用意しなきゃいけないのが死ぬほど苦痛

97 :
>>95
早くドラム式を買いなされ

98 :
後付けでも何でも乾太くんおすすめ
でも今は洗濯機から乾燥機に移すのすら面倒くさい
人間のだら欲は計り知れない…

99 :
私も乾太くんいないともう生きていけない
そして洗濯機から乾燥機、乾燥が終わったら外に出すのさえめんどくてそのままの時が多々ある

真性ダラさん達の一日のタイムスケジュールが知りたいな
普通に載ってるスケジュールはシャキすぎて参考にならん

100 :
バラバラすぎてスケジュール定まらない

101 :
休みの日は
10時くらい 起床 子供たちはとっくに起きてトーストを焼いてテレビを見ている
13時頃 昼食 旦那が買ってきたサンドイッチとか牛丼とか巻き寿司とか

夕飯まで子供のどこか連れてって攻撃をかわしつつダラダラ
19時頃 夕食 買ってきたお寿司とかたこ焼きパーティーとか焼肉とか旦那が作ったカレーとか

通院かなんかで渋々着替えている場合は昼と夜は外食になる
なにも予定がなければ一日中親はパジャマ
子供は着替えてる

102 :
8時起床、超特急で準備して9時までに子を送る(たまに8時半に飛び起きることがある)
9時半ごはん気が向いたら洗濯も平行してやり、それ以降夕方まで寝て過ごすか起きてても2ちゃん
16時子供迎え
17時半旦那の帰るLINEで大慌てで夕飯作りと浴槽洗う
旦那帰宅後は子供は赤ちゃん以外ほぼ丸投げ、風呂は今の時期私はサボること多し
眠くなるまで2ちゃんやゲーム、だいたい2時か3時に就寝

書き出すととことんクズだな私

103 :
旦那さん17時半には会社出るとか素晴らしすぎる
羨ましい!

104 :
どんなホワイト企業にお勤めなのか気になるわ
公務員のうちですら17時半の定時あがりなんて不可能だよ
飲みなしで真っ直ぐ帰ってきてもはやくて19時半

105 :
メーカーだと早いとこもあるよね
うちの会社は5時15分上がりだわ、朝が早いのキツイ

106 :
ごめん、17時15分だね

107 :
旦那は基本定時に上がってるけど通勤1時間以上なので結局7時だわ

108 :
>>100
これ

109 :
>>100だけどだいたい>>102みたいな感じが近いかな〜
家の中でもスマホ肌身離さず生活してるけど休みの日とか500歩しか歩かない日もある
ちなみに今は14時近くに起きてだらだらしてまだなにも食べてない

110 :
>>109
恐る恐る見てみたら私は今日131歩しか歩いてないらしい
それ以下の日もありそうだからすぐアプリ閉じた

111 :
大丈夫、私38歩の日あったよ
日曜日はだいたい100歩くらい

112 :
お正月用の紙皿割り箸ゲットしたわよ!

113 :
そもそも正月まともな料理しないわ
誰も冷たいだの美味しくないだの食べないし
焼き肉、鍋、丼、パスタ&ピザパーティーで正月が終わる
昼は各自、餅か力うどん食べるだけ

114 :
年末年始仕事の旦那が平日でもお店や繁華街が昼も夜もごった返してるって言ってたの聞いて買い込み&引きこもりしてて良かったと思った
そんなところに出たら絶対帰宅後頭痛だわ

115 :
3年前に買って一度も掃除してないエアコンの調子が悪い
今日は子供と一緒に布団にくるまって過ごしてる
夫早く帰ってきてくれ(夫は友人と昼間に忘年会中)

116 :
親戚からサザエが届いた
食べるのは好きだけど処理がクソほど面倒
子供は食べないし

117 :
わかる
殻付きの巨大ホタテもらった時は嬉しかったし美味しかったけど部屋臭すぎたし
処理もしないといけなかったから排水溝も死んだ
もちろん子供は食べない

118 :
新年あけましたおめでとうございます
今年もだらだらいきましょう

119 :
お正月は年に一度の合法ダラの日じゃないの
みーんな何にもしなくていいんだよー

120 :
実家義実家でご飯食べて子供任せてダラってるけど初詣やらなんやら出かけないとダメだし完全にはだられない…

121 :
今義実家だけどやっと明日自宅に帰れる
去年嫁に来たばかりの義兄嫁さんが完璧すぎて今年は辛かった
子育てと家事しながらも自営業で義兄よりも稼ぐし、コミュ強で家事などの要領も良くて義母の手伝いも的確に出来ていて…
私が手伝わなきゃ、と思った時にはすでに義兄嫁さんがやっていたりして私はマジで何もしてない
私はコミュ障で要領悪いし料理雑だしダラだしなんの取り柄もない
はぁ…

122 :
>>121
うちの義兄嫁さんも義姉さんもそんな感じ
それでいて嫌味なく私にも超優しい
ただただダラダラしてるわいつも
義母も優しく見守ってくれてるけど内心呆れてる気がするw

123 :
義両親には孫の顔見せればそれでいいんだよ
嫁は転がってようがどうでもいいのよ
わたしは自分にそう言い聞かせて義実家でゴロゴロお菓子食べてる

124 :
義実家のWi-Fiでネット夜更かしアタリマエー

125 :
義実家でも10時起きだった
いつもは子供に起こされるけど、遊んでくれる義弟が同居だから私は放置されて本当助かる
のそのそリビング行けば、義母さんがパートに行く前にご飯作ってくれてるから一人でそれを食べあとはテレビ見てゴロゴロ
下手に動かされる実家より余程天国だわ

126 :
実家だけでなく義実家でも猫かぶらず過ごしてるので何もしない嫁として定着してきたわ
旦那の部屋で昼寝して過ごすだら嫁

127 :
結婚して5年…猫かぶるんじゃなかったと後悔中
明日で長かった年末年始の休みが終わる
平日のだらけた生活に早よ戻りたい

128 :
明日からようやく保育園が始まる
だらるぞー

129 :
8日から幼稚園だけど今日は療育だからその間は全力でダラる
でもその前にお弁当作らなきゃ…

130 :
ぼちぼち入園準備始めなきゃ
だら的にこれ買っといた方がいいよな物あるかしら?
特に弁当作成にだられる物
冷食は全力で使う
弁当箱類は二セット用意
上履きも二足買いたかったけど指定で高いから断念
今から弁当作りが憂鬱だし朝時間通りに動くとか不安だけど今から練習する気はない

131 :
今日休ませようかギリまで悩んだけど送ってった
はー迎え行くのクソめんどいよー
>>130
お弁当箱に指定がなければアルミの弁当箱がいちばん洗いやすくていいよ

132 :
何もしないで入れるだけで済む
自然解凍OKのおかず
そのまま食べられます表記のあるウインナー、ミートボール
キャラかまぼこ(ディズニー、プリキュア、ぐでたま、ミッフィーなど
を今のうちからスーパーでチェックしておく
お店によって品揃えが違うから
女子だったらサンリオショップで売ってるプリント海苔もおすすめ

133 :
昨日の夜9時から11時まで仮眠して、そのあと朝4時頃寝て今起きた
寝過ぎて驚いてる
その前もちゃんと8時間寝てて寝不足でもないはずなのに
明日朝起きれるか不安すぎる
異様に眠くてなにこれ

134 :
>>130
頭の中で作成シミュレーション
あとお箸セットやお弁当袋も2つあるといいかも
余談だけどうちは体操着入れくらいの大きめのお弁当袋3つ用意してたんだけど
急に「○○を入れる袋を用意してください」って言われる事があって1つ回した。大きめの布袋は何かと便利
お弁当、個人的には100均で売ってるフリフリして小さなおむすびが作れるやつかな?
うちの子手づかみだと落としやすかったから

135 :
フリフリして作るのは米を詰めるのが面倒だったから数回だけだったなぁ
ラップで1つずつの方が早い
散らかさずサクッと入れられる器用な人ならフリフリは便利アイテムだね
弁当袋は汚れないから週一しか洗ってない
個人的には水筒が2つ欲しい、いつも洗い忘れて朝前日の残りを捨ててゆすぐだけになってるから

136 :
あー、新学期なのに上履き洗うの忘れてたなぁ

137 :
親子で惰眠を貪る日もおしまいか…

138 :
冬休みは毎日のように子供と二人で外食してる。ご飯つくるのダルすぎ。

139 :
>>138
いいなー
うちは外食する方が大変だからほぼひきこもり
まあレトルトだけど…
明日から通常保育だでもお弁当作らなきゃ…

140 :
昨日、夜遅く帰ってきた旦那どんが『オーストラリアの火事…見た😢?可哀想すぎる助けに行きたい…』って言ったから『子供が起きてる時間に仕事終わらせられんのにオーストラリア助けられるわけないやろ』って返してしまった

141 :
>>140
ちょっとワロタ
うちの旦那もたまに夢見る夢子ちゃんだわ。そしてうちはもっと近場で災害のあった地域にボランティアに行きたいとか言ってた
無論行ってない
うちで一番シャキなのは年少長女だわ

142 :
うちもそろそろ入園準備しないとだ…
お金も手間もかけたくないんだけど100均である程度揃えれるのかな。

143 :
幼稚園の情報収集っていつから何をどうすればいいんだろう
幼稚園って結構キラキラママ系やシャキ奥様方が多そうで怖いわ

144 :
まずは見学かな
園グッズが市販品OKかどうか、バザーのあるなしの確認
親の出番が多いか少ないか、母の会などの有無も確認しておくと楽かも

145 :
やっぱり親の出番が多いか少ないかは重要だよね

146 :
>>143
ダラでもいける園かどうかの見極めは失敗できないと思ったので、3年間のために計1ヶ月くらいはシャキって無事にダラ向け園に通えてる
とりあえず1歳後半あたりで市役所で幼稚園一覧もらってネットの口コミ見始めてその後見学会とか説明会とか
説明会で周りのママがどんな感じか大体わかる
うちはバラエティ豊かなのでダラ仲間もいるし超シャキ奥様もいる

147 :
料理が家事の中でも一番嫌いなダラだから給食が第一条件だったなぁ
朝からフライパン使うとか無理無理
洗い物も増えるし
お昼だけはプロが考えた栄養バランスのいい食事とれているという安心感から、心置きなく夕食作りもダラれるようになった

148 :
年中だけど、年明けくらいからもうランドセルの話題でびっくりだわ
特に女子なんだけどそんなに早く活動するんだね
うちはどうせボロボロにするだろうし大量生産の物で良いからカタログ請求なんて当然なし

149 :
だら的新生児お出掛け術みたいなのある?
持ち物から事前準備その他なんでも構いませんので

150 :
新生児期間はまじで全然お出かけしなかった

151 :
新生児の間は普通は出掛けないよ
首も座ってないし、感染症にかかっても大変だし、そもそも自分が床上げしてない
2ヶ月から外に出したかな

152 :
下の子の時は生後2週間から上の2歳の気分転換にたまに散歩したけどビョルンでサクッと15分歩いて帰るだけだったので持ち物は特に無し

153 :
寒いのに新生児連れて出かけようなんてシャキね…
暖かくなるまで引きこもり一択だったわ
病院は車で片道5分ドアtoドア

なお暖かくなったら花粉にやられて引きこもってたわ

154 :
母子ともに健診の為、指定の病院まで1時間半掛かるからどうしても外出せねばならんのです…ちなみに都内電車移動
言葉不足で申し訳ない

155 :
健診は一度あったけど産んだ病院はすぐ近くだったしなぁ
新生児期に遠出した人ってだらスレじゃなくてもなかなかいなそう

156 :
インフル的な問題でこの時期に新生児連れて電車乗るのやだわ
タクシーか自家用車は無理なの?

157 :
>>154
新生児連れて電車1時間半ってだらにはハードル高すぎるね
私は病院までタクシーで片道30分で退院直後に2回黄疸の検査に一人で連れてったけどそれでもしんどかった
1ヶ月健診ならまだ身体はマシだったけどトイレとか支払いとかいちいち面倒
1番いいのは誰かに付き添ってもらうことね…

158 :
あぁもちろん電車じゃなく車でかつ付き添い有りが理想

159 :
普通に抱っこ紐かベビーカーでオムツと着替え持って行けばいいんじゃないの?

160 :
このスレ的にはマキシコシをチャイルドシートにしてタクシー利用が最適解じゃないの
ドッキング出来るベビーカーはトランクに積む
荷物問題も解決するし、子供の様子も見えるし、抱っこしっぱなしではないから楽

161 :
>>154
都内で2週間健診と1ヶ月健診のために(電車だと)1時間半近く掛かる産院に行ったよ
生活に余裕は無いけどタクシーにした

母乳育児なら授乳ケープは忘れずに
後途中で買うのも大変だったから自分の飲み物を持って行ってて助かったよ

162 :
一人目の時の1ヶ月検診で近所の病院だからと自分で運転して一人で連れて行ったら今から大学病院に行ってと言われて知らない道を片道一時間以上かけて行って更に待ち時間とかで丸1日かかった
ベビーカーまだ買ってなくて抱っこひもで行ったんだけどノンストップで抱っこし続けたら肩が痛くて頭痛になって翌日寝込んだ
家族でもベビーシッターでも誰かに付き添ってもらえれば一番いいけど
もし無理なら電車混んでる時間外してベビーカーと抱っこひもは持っていくといいよ
あとは抱っこしながらでも食べられる物と飲み物は必要

163 :
子供産まれて子供寝るタイミングで寝たほうがいいと言うのを鵜呑みにして3ヶ月現在子供と同じ時間に寝て起きてを繰り返してる(15時間位)
仕事してた時は5時間とかで生活できてたのに今は眠くて眠くて無理。まだ先だけど仕事復帰したくない

164 :
朝ごはん食べたあとテレビとDVDつけてトランポリン用意して私は昼まで寝てた。昼ごはんは外食しようかな…。子供にテレビばっか見せすぎてヤバいと思いつつやる気でない。

165 :
だら本スレでルンバが話題になってるが、そもそも部屋片付いてないと使えないんだよねー
常におもちゃ等が散乱してるうちは導入出来ない
本スレや普通だらが眩しい

166 :
薬味を切るのがめんどくさい
でもそろそろ大きくなってきたからやらねば…
素麺や豚汁にはちゃんとネギがかかってるって教えないと…
とかそういう細かいことがめんどくさくてめんどくさくて

167 :
6ヶ月の子がスマホの充電器舐めてた
気付いてから直ぐに辞めさせたけど充電器使えなくなったっぽい
以前もやられて最後の充電器だったのに…
スマホ使えなくなるのも子を連れて買いに出かけるのも面倒だな

168 :
>>166
切ってあるネギ売ってる

169 :
>>165
とてもわかる
ダラれると思って買ったけど同じ理由で最近使わなくなったわ

170 :
>>166
うち素麺は買ってきた刻み海苔だわ

171 :
素麺とか茹でた事ない気がする
豚汁も5年は作ってない

172 :
流水麺大好き

173 :
>>167
2歳半までに充電ケーブル6本くらい買い換えたわ

174 :
ライトニングケーブルだと金色の端子のところが剥き出しだから舐めなれるとすぐ使えなくなったなぁ
舐められると金色の所が緑っぽくなるんだけど
そこをカッターで削って金色の部分を出せばまた使えるから何回かそれでしのいだw
もしライトニングケーブルだったら削るのおすすめ

175 :
そっか、刻みの存在を忘れてたわ
ありがとう

昨日もわたしはお風呂入ってないし、子供は着替えてるけどわたしはジャージで顔も洗ってないから外出したくなさすぎて昼ご飯が詰んだ
卵と白米しかなかったから、みかんとリンゴとトマトと卵チャーハン出したわ…ネギは死ぬ気で刻んで入れた
平日はなんとか園に送り出してるからそのついでに買い物行くけど休日出かけるのがハードル高すぎる

176 :
>>175
根がシャキって感じだね
もっとだらっても大丈夫

177 :
妊娠中は2日連続でお風呂入らなくても臭くなかった
年末に産んだんだけど、1日入らなかっただけで翌日夜には臭い
頭とかフワッと臭う
胸元は腐った牛乳の匂い
低月齢赤ちゃんの嗅覚が鈍いことを祈るわ

178 :
今日も何もしたくない

179 :
いつも何もしたくないよ

180 :
私からすると炒飯してる時点でシャキだわ
今日のお昼はみかんとふりかけご飯
ああ眠い

181 :
私のお昼はバナナとチョコパイとポテチよ
子は給食だから育児関係ないけどw
もうすぐお迎え面倒臭いなー

182 :
>>177
同じだ
妊娠中は風呂入らなくても臭くならないし髪サラサラでムダ毛も生えなかった
産んだ瞬間から頭皮ギトギト

183 :
充電ケーブル好きな子って本当すぐ舐めるよね
下の子がハイハイしだして、地面に置いてる埃まみれのWi-Fiルーターによくしがみついてるんだけど線かじられないかとかヨダレで壊れないかヒヤヒヤするわ
みんなどこに置いてるの?

184 :
前の家でそのへんカオスだったから家建てる時に収納内にルーター基地作ってもらった
でも結局テレビ台の裏とパソコンデスクの上はいろんな線でカオスなんだよなーなぜ

185 :
>>183
ルーター隠せる収納ボックスが売ってるよ

186 :
だら育児には新築分譲マンションが快適
沐浴やりやすい寒くない、オムツのゴミも気が向いたときにゴミ出しOK、段差ないからルンバブラーバかけやすい(そこまでなかなか辿り着かないけど)
うちは違うけど大型マンションだとキッズルームあるから支援センター行かなくていいし、人を呼ぶときにはパーティルーム借りられる

187 :
ダラ過ぎて子の幼稚園、小学校、中学校、駅までそれぞれ徒歩5分の家を検討してるのだけど近い方が便利だよね?

188 :
>>187
駅は近いほうが楽だと思う
中高生で電車で塾行くようになったときに、遠いと駅まで迎えに行くって話も聞くし(男女ともに)
明るくて安全そうな道ならよっぽどの深夜じゃなきゃ勝手に帰ってきてもらえる
幼稚園も園の方針とか教育よりも何よりも大事なのが近さっていうし

189 :
>>188
幼稚園は給食や預かり保育があることも確認出来たから良さそう
子がまだ2歳で幼稚園や学校関連の事がわからないから取り敢えず近さを重視してる
田舎でマンションがないので>>186読んでゴミ捨て場の位置しっかり確認しようと思った
ありがとう

190 :
>>189
近い方が楽だけど、学校や園が近いと溜まり場になることあるよ…
園はまだ親の力で阻止可能だけど、小学校になると子供同士で勝手に約束してきてしまって追い返すのも…とか
もちろん断れば良いんだけど、ダラだから穏便に断るのもめんどくさいという

191 :
このスレでメルシーポットとか電動鼻吸い器使ってる人いる?
洗うのめんどくさくて使わなくなりそうだけど話聞くたびに欲しくなる

192 :
>>191
洗わなくていいなら即購入するだけどね
ママ鼻水とってですら面倒すぎた

193 :
>>191
子によって違うだろうけど0歳や1歳から保育園行ってるとか幼稚園の上の子がいて下の子が風邪もらってくるとかなら使用頻度上がるけど家でゆっくり過ごしてる分にはあんまり風邪もひかないしメルシーポット持ってるけど最近使ってないな
ここ数年でコンパクトになって安くなったから鼻水吸ってもらいに病院行く事があるタイプの子ならあると便利だと思う
洗う時は気が向いたらミルトンに漬けるけど大体水で流すくらいしかしてない

194 :
>>191
メルシーポット使ってる
日中は水を吸わせてホース内の汚れを落としてる
毎晩洗いたいけどだらなので2,3日使って中性洗剤で洗ってる
片付けるときはハイターとか使った方がいいのは分かってるけど結局中性洗剤で洗ってそのまま
鼻水取ると風邪の治りが早いから買ってよかった
もしパーツがカビたらその部品を買うわ

195 :
>>191
ピジョンの電動鼻吸い器使ってるよ
手に持つ部分のパーツに鼻水を貯める仕組みになっててホースはその先にあるから
ホース洗ったり水溜めたりする必要なくてすごく楽
吸い終わったら手元のパーツだけ洗えばいい
特に洗いづらい構造のパーツではない

196 :
耳鼻科通う子は毎週行くみたいだし
外に出る手間と器具を洗う手間のどちらをとるか...
我が家は経済的理由でママ鼻水取って!だったけどね...
明日朝9時にマンションの水回り清掃が来るから今泣きながら掃除してる
年末の大掃除すら子供を理由にやらないのに...
ベランダの水道と、洗面所と下、洗濯機のホース周りと、流しはやった
最後のお風呂場の排水口が嫌で嫌で仕方無い
去年はゴミがお風呂場ドア横にソッと盛塩みたいに添えられてて泣いた

197 :
スマイルキュート使ってる
私は病院に行くより家で部品洗う方がマシ
鼻水吸うと風邪の治りが早い気がする
スマイルキュートは鼻水受けみたいな部品があるから、基本はその小さい部品だけ洗えばOK

198 :
>>191
鼻水くらいで院内感染貰ったら返って可哀想だし、鼻水とってやると風邪の悪化も防ぐから、あるに超したことはないかと

199 :
>>191だけどみなさんありがとう
使わずに埃かぶる感じと思ったから真正スレでも推す声が多くてびっくりした
確かに耳鼻科小児科行くより部品洗う方がだら的にもいいか
すでに5歳2歳だから悩ましいけど大人の花粉症にも使えるみたいだし買おうかな

200 :
>>191
自分もまさに導入悩んでる

ピジョンかメルシーポットで考えてるけど、ピジョンは音と吸引力がメルシーポットと比較して弱いと聞いたけどほんとだろうか

201 :
同じくスマイルキュート使ってるけど使い終わったら鼻水受けジャーっと水道で流すだけだから楽だよ
自己責任だけどホースはホームセンターで同じ口径のを安価で買えるからカビたら気楽に取り替えられるよ

202 :
>>199
5歳2歳!
うーん鼻かむの覚えちゃえば不要かも。微妙な年齢だな
てっきり0〜1歳くらいの話かと思ったよ
うちは電動じゃなくママ鼻水トッテだったけど3歳には卒業して捨てちゃったよ

203 :
ほう、真だらにはスマイルキュートなのかな…

204 :
うちもスマイルキュート。取説読まずに水洗いしかしてないけどカビたりはしてない
うちはもう鼻はかめるけどまだまだ使う

205 :
今更だけどメルシーポットポチった
スマイルキュートもブログとか読んだけど自分には操作が単純で軽い方がいいなぁと
5歳が自分でシュッと吸ってくれることを期待(できれば洗うところまで)
需要ないかもしれないけど使ってみたら報告するわ

206 :
>>204
取説読まなくても使える単純構造なのか…いいな
真だらに優しいね

207 :
生後9ヶ月なんだけど動き回るし寝かしつけを真面目にしてたらイライラして発狂しそうなんでで手足で押さえつけながら私はスマホ触ってる
日中は抱っこ紐に入れながらイヤホンつけてDSやvitaでゲームしてる
泣いたらおしゃぶり
こんなこと絶対誰にも言えないわ
もちろん子供は可愛いし大切 それでも第一子でこのやる気のなさはヤバイかな

208 :
>>207
一般的には非難されるだろうけど真だら的には仕方ないわ
2,3歳になるとなかなかそういうのもできなくなるから今のうちに楽しんで〜

209 :
>>207
私もずっとそんな感じで現在上もうすぐ3歳、下0歳7ヶ月
引きこもってばかりで買い物はネットスーパー、平日の公園は片手で数える位しか連れて行ってないせいか、上の子は運動音痴すぎてやばい
ジャンプすらまともに出来ないし、臆病な性格も相まってよくある普通の滑り台に一人で登る事が出来ない
さすがにヤバイと思って平日週1位で公園連れていくようになったけど、ゲームはやめられない…

210 :
そもそも寝かしつけしてない
子供が眠そうにしてたら寝室に行ってるから10ヶ月だけど22時とか23時に寝てる
そもそも寝かしつけたら普通寝るもんなの?
最初の頃頑張って早い時間に寝かそうとしたけど2時間試行錯誤しても寝ないしこの時間無駄だなと思ってた

211 :
>>210
私もです
こんな事人に絶対言えないしネット見てもいないから少しホッとした。

夜2、3回くらい泣いて起きるから毎回フォロミ飲ませちゃう
日中は飲まないからいいかなと…

212 :
>>207
あーいいね、今2ヶ月目だからもう少ししたら真似したいw
毎日きちんとしてたら鬱になっちゃうし健康で死ななければいいと思う

213 :
みんな赤子の生後2ヶ月目ってどんな生活してた?
真だらならではの裏ワザ小技とかあるのかな

214 :
確か2,3ヶ月頃に初めてお雛巻きして寝かしつけしたな
最初フェェェ…と泣いてたけど10分位したら寝るようになって楽だったよ
5ヶ月頃に自分の力でおくるみから脱出するようになって終了

215 :
うちはスワドルミー
スワドルミーでくるんで電気消したら5分経たずに寝てた(寝入ったら外す)
それで癖がついたのか4ヶ月くらいでスワドルミー卒業した後もベッドに寝せて電気消すだけで寝る子になった
日中はプレイマットっていうんだっけ?あそこに置いたら勝手に遊んで寝てた
寝返りもそこで覚えた

216 :
2ヶ月3ヶ月あたりはおっぱいの出が良すぎてちょっと長く寝たら布団びしゃびしゃとか張りすぎて激痛とかでクソ辛かったな
それでも眠いから夜だけミルク与えて長く寝かせたりしてたら半年経たないうちにいきなり母乳枯れてきてあっというまに完ミになった
暴走気味の乳だったわ
真面目にマメにマッサージとか行ってたらちゃんと出たのかしら

完母の人だったら夜だけでもミルクにすると長く寝るようになってオススメ

217 :
それ聞いてミルクもやったけど、うちは無駄だったのでひたすら夜泣きと格闘してた
その後は泣いたら添い乳で乗りきったけど、断乳してからも四歳くらいまでは一回は必ず夜泣きしてた
今めっちゃ楽だわ・・・
寝れるって幸せよ

218 :
3ヶ月にして、夜は放置してたら勝手に寝てそのまま朝まで10時間っていうダラには有難い子になった
私は8時間寝てさらに昼寝までできて体調バッチリだわ

219 :
離乳食を急に全然食べなくなったんだけど 私が根気ないから15分で食べなかったらすぐ下げるし食べるように何か工夫して試行錯誤したりとかそんなのも無理
あーこんなので本当に発達大丈夫なのか心配 かといって特に何かしようとも思えないし全くやる気が湧かない

220 :
>>219
ダラダラ食べさせ続けるよかよっぽどいいと思う。

221 :
アレルギーあるし離乳食も全然食べなかったから、一歳過ぎまでほぼあげてなかったに等しいよ
完母だから鉄分不足だったと思う、ミルクあげといたら良かったけど面倒であげず
3歳半だけど身長体重は普通

222 :
今より食べ物も環境も良くない時代に生まれ育った年寄り達があんな元気なんだから、掃除しなくともご飯食べなくとも平気よ
まぁ屁理屈なんだけどさw

223 :
>>214、215、216

やっぱり皆巻き物は使うよね…
モロー反射で起きてしまうし必須だわ

完母の方はマッサージとかもあるし気が抜けないんだろうなあ
うちは完ミで最近は夜寝る時間が少しずつ長くはなってきたけど、昼間起きてる間は大抵泣いてるのがしんどい
この時期あるあるなのかもしれないけど…

プレイマットというものをそろそろ用意しないといけないのか…

224 :
アンカー変になってしまった…申し訳ない

225 :
モグフィとかいう離乳食おしゃぶりなんて物があるの知らなかった
うちはもう2歳だから使えないけど、使ってみたかったなー
これから離乳食の人ぜひ見てみて

226 :
隣で寝てた子がくしゃみして唾飛んだわと思ったけど嫌な予感して電気つけたら鼻血だったわ
あたり一面血飛沫飛んでてスプラッタだけどティッシュで拭いてそのまま寝るわ
眠すぎてもう動きたくないのよ
明日の私頑張って…

227 :
低学年と幼稚園、朝の用意が苦痛すぎる
収納工夫して上の子には自分で水筒や給食セットや
髪の毛ハンカチ靴下体操服などの準備はできるようになってほしいんだけど
スレタイで無理すぎる…
3連休で片付けようとしてむしろ逆にぐちゃぐちゃで自分も用意しにくくてカオス
100万連休くらいほしいわ

228 :
うちも春から小1と年中になるからそれぞれの朝の用意が恐ろしいわ

普段使わないけど安売りだからと買ったひき肉
子がインフルったし使わず冷凍したもののどうしようかと持て余してたが
ジップロックの袋でパキパキ折ったのを冷凍のまま焼いてひき肉ステーキというレシピを見つけた
偏食の息子も食べてくれたしありがてぇ
あ、これはシャキかしら

229 :
100万連休というパワーワード

230 :
気になって計算してみたら、2700年以上になるのね…w

231 :
>>230
計算したのねえらい
私は計算したいなーでもめんどくさってなったw

232 :
ホットクックなどの調理家電ってだら的にどう?
楽出来るかな
洗うのは食洗機があるからあんまり気にしなくていいけど価格がね…ちょっと高い

233 :
>>230
私もこういうどうでもいい不必要なことはやっちゃうわ〜
今日は歴代ライダーの変遷とかスマホで読んでフムフム…

234 :
だらがゆえに子供は一人でいいかなとか考え始めてしまっている
正社員になって育児もして家事もして、なんて無理だわ

235 :
計算は指先一つでできるしね
指だけはシャキだわ

236 :
>>234
専業のくせに子供一人のだらよ
もう作るつもりもないわよ
正社員でお勤めして子供二人以上なんて私から見たら超人よ

237 :
うちも専業で9ヶ月の第一子がいるけどキャパ狭すぎてもう無理
子供と一緒に泣くこともあるくらい余裕ない
でも共働きしないと家計苦しいのに働きたくないから色々言い訳して産前退職してしまったせいで保育園は無理になったし

238 :
私は働きたくないから3人産んだ
旦那も複数欲しがってたし兄弟で遊ぶようになったし赤ちゃんの世話も手伝ってくれるし楽
とりあえずあと2年以上は働かず済む
仕事がほんとに無理
仕事してるとそれ以外の育児家事まったく手につかなくなって逆にヤバい

239 :
私も働きたくないから2歳差で2人産んだわ
下が小学生になったら(5年後)パートにでも出ようかなと思ってるが・・

240 :
>>236
私もこれ
一人っ子なら一馬力でなんとかなるし働きたくないから一人っ子
なにより妊娠出産乳児の世話は辛くてもう絶対やだと思った
老後に孫たくさんいてもめんどそうだし

241 :
腹弱で妊娠中と帝王切開の産後相当苦しかったから育てるより産むのが嫌で1人しか作らなかったけど
子とマンツーマンが大変なので気軽に貰えるもんなら5歳くらいの子1人貰いたい

242 :
赤ちゃんの世話3日くらいしたい
でも毎日する体力は無いから3人目は産めない

243 :
水切りカゴを清潔に保つのがどうしても苦手で、竹製水切りカゴ+下にしくタオルと言う組み合わせにしたら楽
でもこれ使ってると意識高い人と思われてしまう
違う、そんなことない

244 :
働きたくないから子ども産むってすごいね
1から新生児の世話するのはもう無理だわ。20年拘束されてお金もかかるしね

245 :
うちは逆に子供小さい間は働きたくないから一人っ子がいいわ
共働きでないと苦しいことに変わりはないけど1人ならまだ貧乏カツカツながらギリギリ何とか頑張れば小学校低学年くらいまでは専業できる
2人だったら0歳から保育園入れないと絶対やっていけない

246 :
もうじき小学校なんだけど小学校行ったら友達が遊びにきたりする…?
突然約束してきたりされても絶対無理なんだけど
家庭訪問は家の中まで上げたりする?
玄関先で済む?

247 :
>>246
友達勝手に連れてきたよ…
しかもゴチャゴチャの部屋で私がいないときに(同居祖母が入れたらしい)
それ以来よく来るようになったけど汚いの見せてるから最低限掃除だけしとけば中に入れるよ

248 :
うちは経済的に厳しいのもあるけど子供家で見るのが無理すぎて0歳から保育園
専業の人は尊敬してる
今日は子と過ごしてるけどタブレットとお菓子渡して放置だわ
本当に毎日こんなんで誰にも言えない

249 :
え、友達連れてくるとか本当やめてほしいんだけど
未就学児2人だけど入学後が恐ろしい

250 :
小学校近いとターゲットになりやすいよ…

251 :
子供の頃、同じように家が散らかってた子とだけ内緒で行き来してたの思い出した
謎の結束感が生まれた
近所だと、戸建ての駐車場で携帯ゲームしてる子達とか結構いるわ
あのスタイルで行って欲しい

252 :
あーうち、貧乏で車ないけど屋根付きの駐車場あるし、そのスタイル採用したい

253 :
>>247
同居祖母に見られて大丈夫なレベルなら大丈夫だよきっと
親にも見せられないレベルで汚いから断固拒否したい

254 :
>>251
駐車場だと夏冬は気候的に厳しいよね
私が小学校低学年までいた家の庭にプレハブの子供部屋があったんだけど、友達来るならいいかも
でもトイレないから結局母屋使うか…

隣町に1000戸クラスのマンション売り出し中なんだけど、キッズルームや中庭あって多分Wi-Fi無料だから、遊んでおいでーって送り出せて便利だなと思う
今の小規模マンション賃貸に出して子が小学生のうちだけそっちに住めたらいいのに…(中学は同じ学区)

255 :
ちゃんと服着るのダルくて家ではブラトップ&下はパンツ(下着のほう)のままなんだけど子どもたちもみんなパンツっ子になっちゃった
今からでもきちんとしようかな〜ダルいな〜

256 :
きちんと事前調査して親の出番が少ない幼稚園を選んだのに、なんだかんだ毎月参観日あって面倒くさい
子供が楽しく通っててくれれば3ヶ月に一回とかでいいっすよ…
親の出番多い所選んでたら心が死んでたわ

257 :
毎月あるなら逆に今月はいいかとかなっちゃいそう
親の出番多いとこは1ヶ月に2回くらい参観日あるのかな
乳児持ちだから完全にイメージだけど、参観日のあとはランチ会とかみんなで誰かのお家に遊びに行くとかダルい行事がありそう

258 :
参観日は学期に1回だけど母親主催のランチ会とかあるわ

259 :
プール保育の自由参観ならうちの園も毎週あるけど1回も行かなくても何も問題無し
たまーに顔出すとクラスの1/3位が来てる
教室での参観は年1回で、他も親の出番はほとんど無しなので助かってる

うちの市の親の出番多い園は、夏祭りやバザーで保護者が出店で駆り出されて、運動会の親子ダンスの練習が平日で強制参加で、発表会の衣装作りがあって、毎月の誕生日会にランチ会にフラワーアレンジメント会などなど…
ママ友が通わせてて大変そう
話聞くだけで目眩がする

260 :
読んでただけで吐き気したわ…

261 :
>>259
想像で死にそう

262 :
親の出番ほど面倒なものないわ
嫌な人多いと思うのになんで廃れないんだろ

263 :
私ママ友いないし支援センターとか行っても完全ぼっちのコミュ障なんだけど親の出番云々の情報はどこで仕入れればいいかな
園に直接聞いて正直に答えてくれるんだろうか
そもそもそんな質問して印象悪くならないのかな
情弱だから園選びに失敗しない自信がなくてマジで怖い

264 :
>>263
支援センターの職員が結構教えてくれたりするよ

265 :
幼稚園には謝恩会とやらがあって、年長さんはクラスごとに歌の練習や踊りの練習を放課後にどこかに集まったりしてやってたらしいのだけど
それが今年からやめましょうって事になって凄く嬉しい

266 :
キリスト園
近くて娘に合ってて最高なんだけど、月に一回全母親参加の聖書を読む会が面倒すぎる
リアルじゃ言えないけど

267 :
>>266
そういえば、そういう園て異教徒wでも入園可なの?

268 :
公立保育園で父母会もないし安心してたら、卒アルやら遠足やら謝恩会やらを毎年自主的にやってるとかで泣いた思い出

269 :
>>267
誰でも入園可だよ、宗教なんざ信じてないけどw
聖書読んだりお祈り習ったり母親友の会とかきちんと参加するならだけどね

270 :
幼稚園、謝恩会とかあったら最悪だなぁ
やっと開放されるって時にすごい疲れそう
役員を率先してやるようなお母さん方との温度差が辛いわ
あの人たち毎日毎日幼稚園通って働いて先生より幅きかせてるけど
卒園して小学校に上がったらその熱はどこへ向かうんだろうw

271 :
>>270
本当だ…なにするんだろと思ったけどそういう人々はどこに行っても何かしら同じような事やってる気がするわ
体力はうらやましいかも

272 :
>>191,199だけどご報告
メルシーポットぽちって数回使用してみた
洗うのは水でジャー、泡スプレーぷしゅーで思ったほど苦ではない
ただ子どもたちが想像を遥かに上回る拒否反応でめちゃくちゃ大変
音が怖い+吸われる感触も気持ち悪いらしく、私が「さて、吸うか…」と立ち上がるとふたりとも泣き叫んで鼻押さえながら逃げ惑うようになってしまった
鼻かみすぎて赤くなることあるからなるべく吸ってほしくて今更ながら買ったけど、これは0歳から使って慣らしておくべきだね
でもずぼずぼ吸ってる時は気持ちいいし鼻水ひどい時の虎の子にするわ

273 :
>>248
専業でも放ったらかしだよ

274 :
>>270
PTAがなくならない理由よ

275 :
男児の散髪でだら的に楽な方法ってある?
下の子男児の髪が伸びてきてそろそろ切らなきゃなって感じで
バリカンかスキバサミ買おうと思ってるんだけどとりあえずバリカン1つあればいい感じ?
丸洗いできるのがいいかなーと漠然と考えてるけど、アタッチメントとか吸い取り機能とかもあったほうがいいんかな

276 :
だら的には千円カット1択だわ
下の子(まだ少ししか生えてない)は女の子だから自分で切れそう
上の男児のショートカットは難しすぎて断念

277 :
>>276
男児って散髪頻度高くなりそうだから自宅でやるもんだと思ってたわ!1000円カットでいいならそれが楽だね

うちは上の子女児だけど女子は楽だよー
生まれてから3歳くらいまでずっと伸ばして七五三後に適当に美容院でボブ→子の気が済むまで伸ばす→ボブ、の繰り返ししてる
私は凝ったヘアアレンジできないけど子は特に気にしてない
ボブだとドライヤーで乾かすの早く済むしヘアアレンジしなくていいから楽

278 :

>女子は楽だよー
髪の毛を高頻度で切らなくてよくて楽という意味です、念のため

279 :
うちはバリカンと散髪バサミとすきバサミで男児2人切ってる
美容院とか絶対に嫌がって行ってくれないから仕方なくだけど
バリカンは使いやすいよ長めの12mmとかのアタッチメント付けて横から後ろはそれでやってる
洗えるやつ使ってるけど、洗うと油ささないといけないからめんどくさくて洗わず手であらかた髪の毛取って吹き飛ばしてそのまましまってる
余計な機能あると掃除が大変そう
前髪ははじめは難しくてコケシみたいになってたけど慣れたらまぁ見られるようになった
バリカンで前髪は結構難しそう
書くとめんどくさそうに感じるけど2人でもお風呂場で10分かからないから楽
ケープ+風呂場なら後始末が簡単

280 :
ドライヤーも散髪も嫌いな6歳男児持ちだけど何回か1000円カット連れてったら慣れてきたのか我慢できるようになった
バリカンもドライヤーも音が嫌みたい
短くしたらドライヤーもすぐ終わるよーって話して理解できる歳になってきたから床屋も嫌がらなくなった

281 :
1000円カットは子供用の椅子があってDVD見せながら切ってくれるとこで、4歳ぐらいから連れてってた

282 :
近所の1000円カットなくなってしまったわ
1500円のところ行ってる
でも短めにカットしてもらってるから年3、4回しか行かない

283 :
こちらのスレの皆様は夜泣きの対応どうしてた?
今2ヶ月でこれからが怖い…

284 :
>>283
乳児の頃は添い乳一択
そのせいで断乳がくっそしんどかった
その後は寝ぼけながらトントンしたりして気付いたらまた寝てるっぽい

285 :
>>283
毎回授乳してまた寝かせてたけど正解だったかは分からない
10ヶ月で夜間断乳したよ

286 :
>>283
三回食が始まるまでは夫と2人で対応したよ
たしか二回食あたりで夜間断乳して、そしたら夜は泣いたとしてもトントンで寝るようになった
あとベビーベッドより添い寝の方がよく寝てくれた気がする
まぁ、夜泣きしない子もいるから

287 :
夜はミルク飲ませるとかはしていたよ
それでも起きて泣く時はあるけど添い乳が一番楽だった

288 :
お風呂のおもちゃを洗うのが面倒くさい
一応お風呂上がりに軽く水洗いして水気も切ってるけど、それでも溝が汚れてくる
幼児がいるのに家を綺麗に保てない

289 :
>>288
100均のやつは消耗品と思って汚れてきたら買い替えてる
あとは気付いたら汚れにくいおもちゃが多めになってる
スーパーボールとかコップとか空のヨーグルト容器とか

290 :
1歳児がいるんだけど、元々のだらもあって家事が本当に大変
つい溜めがちになってしまう家事(洗濯物をしまう、食器をしまう、コンロを綺麗に保つ、お風呂を綺麗に保つ等)をこまめにやることで、家事負担を減らしたいと思ってる
あと引っ越す先が新築だから綺麗を保ちたい

ガス乾燥機、食洗機、コードレス掃除機があるんだけど、ここのスレの人はどうやって綺麗さを維持してる?
特にお風呂とキッチン周りを聞きたい

291 :
綺麗さは維持してない

292 :
こまめに掃除して綺麗を保ちたい、そう思っていた時期が私にもありました
現実は
洗濯物←しまわない
食器←洗わない
コンロ←汚いまま
お風呂←夫任せ
で汚さ維持してて新築も台無しの汚部屋

293 :
>>290
こまめにやる?無理無理
こっちのスレならまだマシかも
【語尾だら禁止】普通にだら育児 ★9
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1560069888/

294 :
一年前に引っ越してきたままだわ

295 :
大掃除避けるためにこまめに掃除できたり後々だらる為の先行投資できるタイプはだらじゃなくてただ手抜くのが上手い要領良い人だと思うんだよね

296 :
汚くなったら業者入れるとか引っ越すとか

297 :
昨日子供が風邪で休んだんだけどバス停まででも送り迎えないって本当に時間的に楽
何時までにどこそこへ行くって地味にしんどい。すぐ帰ってくるし二回もあるし
マンドクセ

298 :
言われてみりゃ転勤族だから、引っ越し準備は大変だけどいわゆる大掃除はしたことないや
コンロだけは、たまにやってくる実母がしてくれる

299 :
>>297
私も今日子が休んでくれたからテレビ見ながらゆっくりしてな〜って言って
私がさっきまでソファーで寝てたわ

300 :
子供休ませると楽だけど何時までに欠席の連絡入れなきゃいけないというのが面倒臭い
だいたい休みと決めたら二度寝するから寝ぼけた声でかけることになる

301 :
3日後に引越しなのに荷造りが間に合わない
近距離(車で5分)だから大型の荷物だけは確実に3日後に引越し業者に運んでもらう
あとは賃貸引き払いまでの1週間の間に、どうにかすればいいのだけど、ちょっと不安になってきた
ダラなのに引越し代ケチったせいで大変な事になりそう
子供の細々したオモチャ、子供のちょっとした思い出の品(保育園の制作物とか)捨てられないけど、思い切って捨てるべきだよな

302 :
>>301
うちも先月引っ越ししたけど幼稚園の製作物は写真に撮って全部捨てたよ。
引っ越しの準備は前日に死ぬ気でやれば大丈夫だからまだまだ余裕。

303 :
>>301
わたしも子供が3歳1歳の時引っ越したけど、とにかく詰めれば大丈夫だよ
必要最低限のものを出した後は、段ボール数ヶ月残ってたし、どこかにあるのに見つからないから新しく買ったりもしたけど、みんな元気に引っ越して生きてるよ

304 :
タンスの中身そのまま、あとはごみ袋に入れて引っ越した人が親戚にいる

305 :
タンスの中身そのままでOKの業者と段ボール詰め替えの業者とあるよね

306 :
>>301
去年引っ越したけど、使わないものはとりあえず段ボールに突っ込んであとは前日に徹夜した
多すぎる荷物に途方に暮れたけど何とかなったよ
サカイはタンスは入れたままでokだった
お皿が大変よね…

307 :
皿は割れないように服の間に詰めてたわ
緩衝材みたいな紙で包むのも面倒だしゴミが増えるし
なお皿はしばらく見つからなくなる模様

308 :
水筒毎日洗えって再三お知らせがくるのでキュキュット泡スプレーというの買ってみたけど
あれは毎日洗う人用ね
ダラにはやっぱりミルトン、ハイターだわ

309 :
自分の行ってた幼稚園だと水筒いらなくてやかんの麦茶注いでくれてたんだけど最近て幼稚園でも小学校でも毎日水筒で超めんどいよね

310 :
保育園は麦茶飲ませてくれるとき紙コップ、家でも3歳くらいから紙コップにしてて、子は普通に馴染んでくれていてよかった
牛乳よく飲む子なんだけど、朝夕コップ洗うの面倒くさいし

311 :
水筒面倒だよね
うちは幼稚園年少少から入園だったけど「ストロータイプの水筒で」って指定があったからさらに面倒…
私が幼稚園の頃なんて普通に水道の蛇口ひねって飲んでた気がする
やかんにお茶も小学校中学年くらいからだったような
衛生上は水筒が良いんだろうけど管理が面倒

312 :
普通だったら衛生上は水筒が良いんだろうけど、ダラにしたら逆にアレよね
朝にいつも前日のを捨てて、お湯でちゃっちゃとして新しいの入れるだけだからバイ菌すごそう
連休明けには、連休前のが入ってるし

313 :
カビ生えるの遅らすために持ち帰った水筒は冷蔵保存してるわ

314 :
紙コップ割り箸必須だね

315 :
子供二人連れてくときはペットボトルに紙コップ
周りの人達みんないつも水筒人数持ってきてるけど洗うの大変じゃないのかなぁ

316 :
100均のおにぎり作るやつ洗うの面倒くさいんだけど、簡単に小さいおにぎり作れる方法なかろうか

317 :
>>316
たまごパックという方法もある
これも結局作る前に洗っといたほうがいいと思うけど

318 :
>>316
洗うのだけが面倒なら原始的だけどラップで作るとかかなあ

319 :
>>316
のりサンドにしてる
おにぎりようの海苔にご飯平べったく乗せて、ラップでぎゅっとやって落ち着かせて一口サイズにハサミで切ってるよ

320 :
朝、面倒だから食パンにバナナやらヨーグルトが定番なんだけどまだ子供が小さいからパンくずがテーブルやら床やらにボロボロと落ちてそれを毎日毎日掃除するのがかなりめんどくさすぎて嫌になるわ
でも掃除しないと床がパンくずまみれになる

321 :
パンくず落ちてるなーって思うだけだわ

322 :
焼かずに食べるものならこぼれにくいよ
あと抵抗がなければスティックパンにするとか
ちょい面倒だけど食パンも細く切って出すとか

323 :
だらの皆さん離乳食3回食の時って毎日どんなメニューでした?
うちはいま朝はオートミールとバナナにきな粉かヨーグルトをかけたやつ
昼はうどんに卵と人参や白菜とか
夜はBFにちょっと野菜足したやつ
毎日これなんだけどそれすらも面倒くさい

324 :
>>323
BFに大望のフレークいれたやつ三食やってた
今は四歳でなんでも食べてる健康体

325 :
>>321
ちょっと笑ってしまった

326 :
全部BFでええで

327 :
ヤマザキのふんわり食パンいいわよ
ぼろぼろこぼれない

328 :
薬飲むと胸焼けするわ
荒れてるのかしら

329 :
誤爆ごめんなさい

330 :
>>323
味噌汁かけご飯かレトルトのベビーフードかけご飯かパン

331 :
今日こそは入園バッグを作るんだ
今日こそはzzz. . .

332 :
園グッズ手作りなんてこれっぽっちも考えなかった・・・
入園許可証もらったその日にハンドメイド作家さんにオーダーしたよ。

サイズはもちろん、生地も好みで指定させてもらえてよかったわ。

333 :
手芸は嫌いじゃないしミシンもあったから作るつもりで張り切って生地とか買ったもののいざやるとなると面倒で結局前日に徹夜で作った思い出

334 :
料理もそうだけどあの材料買うときだけ妙なやる気出てきちゃう現象なんなんだろうね
お買い物ハイとでも言うか

335 :
ここにいる人はジョイントマットよりもタイルカーペット派の人が多いんだっけ
2ヶ月になったからそろそろベビージム?とか用意しないとならんのだけど…

336 :
そんなん引いてない漢は黙ってフローリング
なおフローリングはおもちゃ落としまくってボコボコになる模様

337 :
己自身がベビージムになるのだ

338 :
>>335
ベビージムなんて別に必須じゃないわよ
ひよこクラブとかに書いてあるのはあくまでもシャキ向けの情報よ

339 :
流石に今の時期直フローリングは冷たくないかw
だら故にひよこクラブすら読んだことない
ぐぐると情報溢れててもう何がなんだかわからないしシャキ向けの情報ばかりだしここで聞くのが一番いいよね

340 :
ジョイントマット敷いてるけど 端っこのパーツを引き剥がせることに気づいてしまった9ヶ月の子
引き剥がしてブンブン振り回して舐め回す
元に戻すのが面倒くさくてそのままにしてたら家中に端っこのパーツが散らばってみすぼらしいことになってるわ
ジョイントマットはだら向けではないな

341 :
ジョイントマット、1日だけシャキって裏側を全部養生テープで止めたわ
隅っこだけ掃除すればそこそこ綺麗が保たれる
年1〜2回夫が拭いて止めてしてるわ
もうすぐ4歳だしトイトレ終わってお茶こぼしたりもないから、そろそろ捨てようかな

342 :
床暖つけ忘れたから、フローリングだと寒いんだよなー
ジョイントマット一度も剥がしてないから相当汚そう
一応つなぎ目はテープして、大判サイズを買ったけどさ

343 :
>>335
ねんねの頃は隅っこにベビー布団敷きっぱなし
寝返り〜ハイハイはジョイントマットで端のパーツは養生テープで留めてた
下の子が1歳半あたりで転ぶこともなくなったのでマット撤去して今はリビングも裸フローリングのまま
私はスリッパだけど子どもたちは素足で平気みたいよ
ジョイントマット時代ある日ふとめくったらフローリング盛大にカビててトラウマよ
マットにこぼしたお茶とか味噌汁とか適当にしか拭いてなかったから隙間から床に染み込んでたらしい
マットの上で水分摂らなければいいんだろうけど何せだらなので…

344 :
皆さん早速のレスありがとうー
そうか、下がカビるのか…今住んでる所が築浅で気密性高い集合住宅だから不安だなw
>>339の言う通り、今の時期流石に直床はダメだし、猫がいるしベビーベッド使用なので布団敷きっぱなしってのも出来ず…
リビングが狭いので遊ばせる時は完全に別室になってそこに敷く予定で、味噌汁こぼすとかはしないんだろうけど北側の部屋だし
結露によるカビが出そうで面倒だなあ

345 :
ベビージムってなんだと思ってぐぐったらあれのことか
うちはバウンサーだった
まああると便利だよね
ジョイントマットもつかまり立ちとかハイハイの時期に一時的に入れておくための狭いサークルの中だけ敷いてたけど他はフローリングのままだったな
築浅高気密なら暖房常に入れとけばそこまで冷えなくない?

346 :
いやー足元ましてやフローリングは冷たいっしょ、2ヶ月だと転がってるだけだし流石に何か敷かないと
ホットカーペットも赤子にはだめだろうし
ジョイントマットよりもタイルカーペットの方が楽ではありそうだな勿論部屋には敷き詰めず一区画だけサークルで囲って

347 :
寝返りすらしないならトッポンチーノとかIKEAのベビージムみたいなのでよくない?と思ってしまう

348 :
ベビーサークルの下だけジョイントマット敷いてベビージム
子が寝たら毛布掛けるだけ
その中だけ汚さないようにするだけで楽だったよ

349 :
>>346
ベビージムあれば大丈夫じゃない?

350 :
幼稚園グッズ揃え中
アイロン出すの面倒すぎてヘアアイロンで付けちゃったよ…

351 :
>>350
それ、普通の人でもやってるよ大丈夫
範囲狭いしつけやすいんだってさ
私は逆にアイロン出しっぱなしでヘアアイロン出すの面倒でやったことないけど

352 :
物凄く久しぶりにヘアアイロン出したら電源が入らなくなってた

353 :
ヘアアイロンとかみんな持ってるのか

354 :
ヘアアイロンってかコテ?引っ張り出したら持つところがベタベタになってたから捨てたわ
でもよく考えたらコテじゃ丸いからつけにくいよねネームワッペンとか

355 :
ヘアアイロン持ってないけどそういう使い方は知らなかった
入園前ならその為だけにポチってたかもしれない(来年度年中)

356 :
私も前にこのスレでヘアアイロン使った人の話思い出して
今年手袋へのネーム付けに使ったら本当に簡単だった
ヘアアイロン出しっぱなしだからこれからはいつでも出来る
教えてくれた人ありがとう

357 :
>>354
コテでやってる
丸まるけど細かいことは気にしない

358 :
コテだとコードが邪魔でんあぁぁぁ!ってなりそうだけど、私がいつも変な体勢でアイロンやってるからかな
コテだと布をコテに巻きつける感じ?

359 :
洗濯繰り返すと端っこ剥げてくるから、そういうときヘアアイロンでぎゅっとすると元通りになる

360 :
この流れでヘアアイロンを買うが決心ついたわ

361 :
私も
電気屋行く機会があったら買おう

362 :
>>351
良かった、してる人いるんだね
旦那にまた手抜きして…と呆れられたからさ
これからも安心してヘアアイロンで付けるわw

363 :
誰か破れた制服を簡単に補修できる方法ご存知じゃないかな
園のポロシャツの縫い目が破れて、そこに手を抜き差しして遊ぶもんだから大変な穴があいてるのよ
補修テープだとかたくて当たると痛いらしい
けど穴を縫うなんてできないし

364 :
>>362
手を抜いたとしても仕上がりがまったく同じなら別にいいじゃないねぇ

365 :
これはダラスレ案件では無い
手に負えない

366 :
アップリケ?をヘアアイロンでくっつける
or 裏から布を貼り付ける、スティックのりみたいな裁縫のりあったよね?

367 :
買い替えしよ

368 :
同じ色の下着を着る

369 :
2時間しか幼稚園ないときに幼稚園行かせるの面倒過ぎる
午前保育でもせめて12時までの3時間預かってくれよ…

370 :
>>368
これだわ

371 :
縫い目なら出しっぱのミシンで片付くけどミシンしまってたらダラむきじゃないか

372 :
Pinterestでよくある海外のライフハック動画に穴を縫うのあったよ
左右に塗っていって糸引っ張るやつ

373 :
>>363
アイロン出さなきゃだけど、100均に靴下用の補修布あったよ
カットソー素材で伸びるし痛くない

374 :
ポロシャツなら新しいの買う
ブレザーとか5000円超えると何とか補修できないか考えてしまいそう
シャキって生地当てて手縫いでチクチク補修するかな…言うだけなら簡単

375 :
お直しのお店でやってくれないかな?

376 :
学校で小さかった頃の自分を親にインタビューしようって宿題が出たんだけど、日記は勿論のこと母子手帳もほぼ記入してないから1歳頃の様子やら2〜3歳頃の様子やら分からん・・・

377 :
ひぇっ明日母子手帳記入しよ…

378 :
適当でいいよ適当で
寝ない子だったとかで

379 :
>>376
私も子供二人殆ど母子手帳に記入してなくて焦ったけど、結局そんなに授業に使われなくてズコーッてなったよ

380 :
言われてみたら内容も適当でも誰にも分からないよねw
B5用紙2〜3枚くらいのエピソードとか指定されてたけど、そんな思い付かないからめっちゃデカイ字で書かせたわ

381 :
そういえば叔母は従姉妹たちの育児日記を18歳だか20歳だかまで毎日書いてたらしい
大きくなってからは1、2行くらいだったみたいだけど
それを従姉妹たちの結婚するときに渡すんだって
私は一言日記みたいなやつも3日と続かないし、小学校のころ交換日記したときは初回の私の番で止めて自然消滅したわ

382 :
子どもに将来渡すために日記やアルバムを作るというのが理解できない
自分のためならまだ分かるんだけど

383 :
姑が旦那の子供の頃からのでっかいアルバム数冊をくれたんだけど置き場所に困っている
そちらに置いといてくれればいいのに

384 :
うちの姑も旦那のアルバム持ってきたわ
向こうは持ち家でうちは物置も無いような小さなアパートなんだからそっち置いとけよと…

育児日記なんて産後の数日も続かなかった
成人した子供に持たせるの重い、気持ち悪いって前にどこかのスレで漏らしたら総叩きに合ったわ

385 :
>>369
わかるわあ
あと寝坊した時バスに間に合わないのがわかると車で送って行かなくちゃいけないから本気で休む事を考える…
実際休みの日とか心の余裕が違う

386 :
連コメすまそ
育児日記は上の子から全く書いてない
昔から日記って続いた事なかったし
もし下の子ができた時やらないだろうから格差をなくすためにと言う建前のもと

うちの姑は息子が幼稚園学校で描いて姑にあげた絵や製作物とってた
「これ捨てられないのよ、どうしようかしら…」って言ってたけど万一うちに来たら旦那のクローゼットに丸投げか即捨て

387 :
>>384
マジか
なんかごちゃんなのに意外だな〜とか思っちゃった

388 :
キンタローが産後5日間育児に必死でお風呂入ってないってブログにあって、有名人スレではドン引き、不潔、ADHD、新生児病気になりそうだの散々な言われよう
冬だしいいんじゃねと思うけど書けなかった

389 :
産後五日間ってほぼ入院中だし2日に一回シャワーしたくらいだったな

390 :
帝王切開してたらだらじゃなくともそんなもんなのに酷い言われようだな

391 :
>>388
産後?退院後の間違い?
冬だしいいじゃんね

392 :
自分は産後、突然の合併症で退院延期になったし自力で立ち上がることも出来ずベッド上で排尿排便
勿論入院中はシャワーなんて浴びることは不可能だったわ
ちなみにキンタローの倍の10日間だから、そいつらから言わせれば腐ってるんだろうなw
キンタローだって身体ボロボロで育児に必死なのかもわからん

393 :
スレよく読み返したら産後ケア施設って書いてあったから、出産直後からではなく1,2週間は経ってるんだと思う
ひっくるめて適当に産後って書いて紛らわしくてごてん
個人的には5日間入らなくても平気なの羨ましい
若い頃は平気だったけど今は3日で頭痒くなって仕方無く洗う
加齢かな…

394 :
産後のシャワーなんて一人でゆっくりできる至福の時間で天国だったな
5日はさすがにホームレスみたいな臭いしそう

395 :
>>394同意
一口にダラと言ってもダラの方向性は人それぞれ違うね
安静指示で仕方なくとかはダラとは別の話だしね

396 :
冬は5日くらい入らないわ
今丸5日経ってちょうどこれからシャワー浴びようかなってところ

夏は3日くらいかなあ
ひどい時は夏でも5日くらい

397 :
産後のシャワーはいつ泣くかヒヤヒヤしてたしダラダラ母乳出てくるし血行良くなるとと痛いしで至福感感じたことなかったな

398 :
>>395
ここ真正スレだからどっちかというときっちり風呂入る人の方が珍しいかもよw

399 :
>>387
ごちゃんの中でも育児板って意識高い()人多いからね

400 :
5日で臭そうとかダラの方向性が云々とかここ真正スレだよね
ダラの猛者達が集う場所だよ

401 :
>>399
あー確かにな
昔からニュー速と専門板ばっかりで、最近この板通い始めて色々なスレ見て雰囲気の違いにびっくりしてる
まとめからの人が多いのか、それとも元々こんな感じなのかわからないけど

402 :
小学生の学年別スレは時々ついていけない流れの時あるよ

403 :
わかる
離乳食まんどくせスレとか、面倒だけどすごくちゃんとやる人ばかりでそっとじしたな

404 :
入浴後の保湿はやってますか?
子は一歳ですがパジャマ着せるので精一杯で…あんまり…
かわいそうなことしてるのかと悩みます

405 :
してない
ブツブツとかトラブルがない限りそのまま

406 :
してないな
自分も中学生入るくらいまでしてなかったような
同じく汗疹とかカサカサとかトラブルあるときだけ

407 :
めんどくさいからあんまりやってなかったけどビオレで浴室内で使えるやつが売ってたから使いだしたよ
部屋の中で焦ってやるよりも凄く楽になったからおすすめ

408 :
保湿は食物アレルギーの予防になるらしいが時すでにおすし

409 :
ここの人は習い事ってさせてる?
送り迎えが面倒で園の延長でやってくれるやつ以外の習い事させてないんだけど、運動音痴だからなんか運動系の習い事させてあげたいんだよね
でも送迎メンドイな、私も運動音痴だけど別に生きてこれたしな・・・で1年経過してしまった

410 :
>>409
こ、こどもちゃれんじ・・・

運動系なら1番スイミングが楽そう

411 :
スイミングは水着洗うのめんどくさそう過ぎて絶対やらせたくない
うちはヤマハと園の延長の体操
ヤマハは小さいうちは良かったけど、子供のケツ叩いて練習させるのがだるすぎる
家で練習させるやつはダラ的にはオススメしないわ…

412 :
スイミング通わせてるけどスイミング帰りは私の疲労がすごいわよ
着替えさせるのも大変だし、待合室は混雑してるし、中はやたら暑いし
この時期は外が寒いのでギャップが激しくて体調おかしくなりそう
帰ったら濡れたものを洗濯しないといけないしプールの日はちゃんとお風呂に入らないといけない

413 :
させてたけど本人もあんまりやる気ないし私自身疲れてキツかったので辞めた

ほんと家で子どもにやる気出させてなんとかやらせるのしんどすぎる
あの半端な時間を送り迎えすんのもだるい

スイミングなんとなくやりたがってたけど>>412みて絶対やらせないことに決めた!

414 :
そっか、送迎以外の面倒臭さもあるよね
私も準備するものの少なさから水泳がいいかなとなんとなく思ってたんだけど、着替えさせるとかの手間もあったね、気付かなかった・・・
習い事はいつか子どもが全部自分でできるようになってから通ってもらおうかなぁ
>>410
ちゃれんじ、うちもやってるよ
誕生月特典ほしさに入会して、退会手続きがメンドイからそのまま入り続けてるw
罠に嵌まってしまったわ

415 :
3歳だけど習い事してないや、そろそろとは思うのだけど
ちゃれんじ、いいなと思ってるけど入会手続きすらめんどう
私も一度始めたら解約手続きめんどうで延々と継続してしまいそうだ…

416 :
習い事は入学してからやらせると決めている

417 :
>>415
解約は電話だよ

418 :
数年前?までは確か冊子に付いてるハガキでも退会できたんだよね
今は電話のみに変更されたみたい

419 :
ピアノ習ってるけど
本人にやる気がなく私もちゃんと聴いてあげてないから
全然上達してないわ
楽譜だけでも読めたら趣味の可能性が広がるかも
ぐらいの気持ちでいる
送り迎えは面倒だけど、家でずっとママーと呼ばれ続けるより良いわ

420 :
>>417
ありがとう
姉のところがやってて何となくは知ってるんだ
手続きもだし教材がどんどん増えてて大変と聞いてるから迷ってる

>>419
私もピアノを習ってたから子供にもいつか習わせたいと思ってる
私の母が服塚を作る位の超だら人間で送り迎えしたくないから、ピアノの先生が自宅に来てレッスンしてくれてた(ピアノ部屋だけ綺麗にしてた)
もちろん、母が練習につきあってくれたことなかったから、自分もそのつもり
自宅に来てくれる先生が近隣に居たら習わせたいけど探すのがめんどう

421 :
自宅に来てくれる先生いいね!
うちも探してみよう

422 :
えー今って子供のピアノ練習聴いたりアドバイス?とかまで自宅でしないといけないの?
学校の宿題も見ないといけないそうだし、やること多過ぎないか

423 :
ピアノって発表会があったり発表会の衣装作ったり?用意するのが大変じゃないの?
意識高い系ママが多いイメージ

424 :
発表会の衣装は買うんじゃダメなの?
20数年前に私がやってた時は購入したドレスだったよ
今は親の負担が大きいよね

学校や教師の存在意義が分からなくなってきたよ・・

425 :
年少でスイミングやってるけど、園の併設スクールに先生が連れて行って終わったら着替えさせて園の延長保育でおやつ食べて待っててくれるからお迎え行くだけという超だら向け
周りはピアノやってる子も多いけど家で毎日練習見てレッスンも親付き添いで大変そうだから私には無理
第一うちにはピアノの置き場所なんて無い……

426 :
自宅に来られるなんて無理無理
ていうかピアノを清潔に保つことが無理
絶対物置化するわ

427 :
意識高い話してるな

428 :
物置化で思い出したけど、ベビーベッドが物置化していつまでも処分できない
上にはなにが何やら分からんものが山積み、下は米や飲み物の備蓄がいっぱいいっぱい詰め込まれてる
もう一生このままのような気もする

429 :
0歳10ヶ月で3回食なんだけど未だに外出時はミルクだけにしたり親都合で離乳食サボってしまうことがあってヤバイ

430 :
>>429
あるある
毎日じゃなきゃ大丈夫だよ

431 :
>>428
寝ることもできる収納家具だよ
気にするこたーない

432 :
服の管理が本当にめんどくさい
捨てなきゃなぁと思いつつ溜め込むのに新規を続々と増やすからタンスが爆発寸前だわ
母親が季節でタンスの洋服入れ替えして断捨離とかやってたけどやってみようとすら思えない

433 :
4月から子が幼稚園で、週2回のお弁当持参日が今から憂鬱だわ。
なんでうちの近所には完全給食園がないのかしら…

洗ったり手入れが楽なお弁当箱って、アルミのやつかな?

434 :
我が家は衣替えが面倒だからすべての服をクローゼットに出しっぱなしにしてるよ

435 :
>>434
うちもこれ
でも量が多すぎてすでに爆発済み

436 :
>>429
うちも9ヶ月で3回食だけど朝が辛くてミルクだけの時ある
今日は生理が辛くてお昼ミルクにしちゃったしでちょっと悩んでたけど同じ人いてよかった

437 :
三回食は用意できるけどつかみ食べ用のもの用意するのが無理
つかみ食べとかスプーンとかコップとかどうやって覚えさせればいいのか調べるのも面倒で一生雛鳥でいいわーって気持ち
一応せんべいだけ渡してるけど、ハイチェアの下はカスだらけ
鳩でも買うか

438 :
一歳7ヶ月だけどまだコップ飲みの練習してない
スプーンフォーク早く上手に使えるようになってほしい
自分で食べれるようになったらラクなのにな

439 :
冬物がかさばるから全然収納しきれなくて洗濯し終わったものが大爆発して放置されてる
あと一ヶ月くらいで冬も終わるしもこもこパジャマとかを捨てたらきっと綺麗になるはずなんだ

440 :
掴み食べの準備も片付けも無理すぎてずっと雛鳥だっけど気づいたらコップ飲みもスプーンも使いこなしてた2歳半
掴む練習ならボーロで十分だったよ

441 :
ストローマグ洗うのから解放された時は本当に嬉しかった(笑)
これからトイトレなんだけどダラでも外せる方法教えてほしい

442 :
園に丸投げ

443 :
>>441
本人がやる気になるまで待った
3歳誕生日から頑張る!って本人が言うから待ってたら誕生日から1週間でオムツ取れた
しかし大は4歳の誕生日から頑張るらしくて、幼稚園4月から始まるしちょっと困ってる

444 :
欠席も連絡帳でとかめんどくさ過ぎる
隣はもう登校しちゃったから直接届けるしかない

445 :
>>444
うちもその制度だわ
だら故に近所に誰が住んでるとか知らないし、渡す相手がいないって言って電話してる

446 :
>>445
インフル菌たんまりもって咳ゴッホゴホしながら連絡帳届けてやろうかと思う程ムカつく制度だよね
うちは持っていけない日は何も言わずにしれっと電話連絡だわ
無断欠席よりマシでしょうと思っている

447 :
どうしても電話を取る時間が無いというのならメールでもさせろって話よね

448 :
うち欠席遅刻早退は電話連絡だったけど、今月からアプリで申請になった
楽すぎる

449 :
>>444
うちもこれ
小学校もだからこの辺の文化なんだろうか

でも渡す相手いないし電話してた
今や無断欠席してる

アプリ申請うらやま

450 :
連絡帳とか本当にやめてほしいよね
私も人に頼むのめんどいから電話連絡してる
年末に配られる学校への要望書みたいなやつに欠席連絡はアプリにしてくれって去年書いたわ
万一私が役員になることがあったらアプリ連絡に変えたい
ダラだから改革できるか分からんけどw

451 :
連絡帳渡す方も渡された方も面倒だし感染症ならリスクあるしその間家空けないとならないし親側は誰も得しない制度だよなあ
ネットがこんなにも普及した今もはや時代錯誤だし

452 :
雛人形を出すことができない
去年前日に出したら旦那に怒られた
五月人形はガラス入りのやつで年中飾りっぱなしなんだけど、雛人形もガラス入りのやつにしとけばよかったわ
七段飾り出すママさん尊敬する

453 :
ガラス入りって変だな、ガラスケースや

454 :
あとインフルとか治ったら治癒証明書持っていかないと登園出来ない制度も何とかして欲しい
こちとら一週間きっちり休んでるんだし
有無を言わさず一定期間強制的に休ませたらいいじゃないか
せっかく治ったのにわざわざまた医者連れていって3000円も払って証明書書いてもらうとか…面倒すぎる
ただの風邪ってことにしたくなるわ

455 :
ここ3年くらい出してないな雛人形

スペースがないし面倒だしで
娘には申し訳ない

456 :
鯉のぼりそろそろ片付けなきゃって多分10月ごろここに書いたけど、まだ飾ってある
もうこのまま5月まで出しとこかな

457 :
今まさに雛人形どんなの買うかなやんでる
アクリルケース入りにするのは決めてるんだけど手入れの楽そうな可愛いキャラ物にするか定番の感じのやつにするか
どうせ数年だして終わりになりそうだから親の趣味で決めていいかな

458 :
うちはまだ買ってないや・・
子供が選べる年齢になったら選んでもらうつもり
3,4歳ごろかなぁ

459 :
>>454
インフルの治癒証明書、なんなんだろうね
なんなら最初に検査した病院と別の病院でも自己申告で◯曜日発症しました、熱は◯曜日に下がりましたって自己申告で出してくれるし意味ないよね
登園登校したい前日が病院休みだと当日朝行かないといけないし

460 :
めんどくさいー

461 :
息するのも面倒だなあ

462 :
寝ていたい

463 :
月齢スレやばいなー僅か2ヶ月半でそろそろ外出てみてはとか刺激与えるのも大事とか言っちゃってる人いる
この時期だし春までヒキでええやろ感染症もらったら今の時期特に面倒だしそもそも赤子にとっては全てが刺激だしわざわざ外出る必要性がない

464 :
動き出すまでは家で一緒にゴロゴロ

465 :
バレンタイン面倒臭すぎるから年少娘に存在を教えてなかったんだが、友チョコいっぱい貰ってきてこれまたメンドイ
ホワイトデーにお返ししないとな・・・

466 :
友チョコはファミリーパックのチョコやお菓子を複数買って、ダイソーの個包装用ラップに入れるんじゃ駄目なのかな?

467 :
幼稚園がチョコやプレゼント禁止のプリント配布してくれて助かった…

468 :
>>466
そうするつもりだけどそれすらメンドイわ
結構手作り率高くてそれもビックリした
まあ私みたいに面倒なイベントと捉えてるんじゃなくて、娘と一緒にお菓子作りって楽しんでるんだろうけども

>>467
羨ましいわ

469 :
>>468
こんな時期に手作りは遠慮して欲しいよね

>>467
幼稚園でも配る人がいるの?!
来年からなので恐怖だ

470 :
入園説明会でお土産やバレンタインは禁止していると話があった
あの子はもらってうちの子はもらってない的なトラブルを避けるためだとかで、あー最近はそうよねぇと納得したけど、だら的にラッキーだったわ

471 :
去年バレンタインの留守中に家まで持ってきた子がいて
誰からか分からなかったけど面倒くさいからそのまま1ヶ月放置して
ホワイトデーはお返し用意して行って当日に誰がくれたのか聞いたわ
もつろんお返しは市販品

472 :
午前中出掛ける前にあれやこれや家事やってたけどどうしても出掛けようと思ってた時間過ぎたりして子供を急かしたり怒ったり自分の朝ご飯食べ忘れたりイライラしちゃうからもうやめよう
子供と自分の準備だけして他は放置して出かけよう
自分はそんな出来た人間じゃないから子供の世話して家事もなんてやっぱり無理だわ
もうやめていいよね?

473 :
1人で子供連れて朝からお出かけで帰宅が昼過ぎる時は基本的に家事やらないよ
子供と自分の食事の用意と片付けと着替えやオムツ替えと化粧で精一杯
夕飯は惣菜か弁当か炒めもの系とかテキトーだし洗濯も次の日にする 掃除は普段から毎日はしないw

474 :
支度だけして近くでモーニング食べて出先でランチ食べて帰り道に夕飯食べて帰るよ
家で朝食なんか食べてったら出るのが昼近くになっちゃうよ

475 :
今日も朝起きてご飯上げて旦那送り出したあと昼まで寝てた。
子はトミカで遊んだり好きなドリルしたりしまじろうのDVDみたりしてた。
そこから顔洗ってイオン行ってご飯食べて二人でメダルゲームして晩御飯買って帰った。
文章にすると最低だな
でもノンストレス

476 :
最低じゃないよ全然いいと思うよ

477 :
出かける時はそれ以外なんもしない
出かけない時はなんもしない

478 :
今日の一日
昼過ぎに起床
子の朝ご飯は夫が与えてくれて
昼ごはんも夫が買ってきてくれて
夕飯は出前
私→飲食トイレ以外布団でスマホしてゴロゴロ
子と遊んだりお風呂もなにもなし
いつもだけど本当に何もしてなくて申し訳ないとは思っている

479 :
もしコロナかかって入院したら両親か義両親がくるだろうからどこに何があるって指示できるくらいの部屋にしとかなきゃなー
なんて妄想をしてみても部屋の片付けは進まない
自分の片付けすら出来ないのに子供のものまで管理とか無理

480 :
明日久しぶりに一時保育預けるけど緊張してきた
子どもとずっと一緒にいると一時保育が楽しみなんだけど、いざその日が近づいてくると送迎めんどくさいな…と思ってしまう
風邪とかもらってきませんように

481 :
>>480
わかる
うちのところは2月3月混み合ってて今週1日しか予約取れなくて待ち望んでいたはずなのに、その日が近づくと面倒くささが勝る…
隣町にも一時保育してくれる保育園がいくつかあるけど、最初に電話で申し込んで面談して…の手続きが面倒くさくて電話してない

482 :
一時保育最近利用しはじめた
わりと空いてる(インフルとか恐れて利用しない家庭が多いのかな)んだけどリフレッシュで週一って利用しすぎなのかな
たまにしか行かないと子も場所見知りするかなと思って預けちゃってる
ちな一歳半
そして鼻水たらしはじめたのは一時保育と関係してるのか

483 :
>>482
週1預けてリフレッシュできるならいいじゃんいいじゃん
私は働いてないけど認可外保育園に週5で行かせてたよー

484 :
>>483
お金持ちー!いいなぁ

485 :
今の季節は病気貰いそうで怖くて無理だなあ
あとちゃんとしたとこだと事前面接があるから手続きが面倒くさすぎる
簡単に預けれるとこもあるのかもしれないけどそれはそれで安全面とか大丈夫なのかって何か怖い

486 :
そうなんだよね…
それで幼稚園に行くまで一度も利用しなかった
園みたいに最初の面倒を乗り越えたらあとokみたいなんだったらいいんだけど…

487 :
>>482
リフレッシュでMAX利用出来る週3預けてるよ
事前面接めんどくさすぎるけど預けたい欲が勝った
来年度からは上と下同じ幼稚園行くからめっちゃ楽になるのが待ち遠しい

488 :
遅刻して送って行ったら参観日だった
でも胃腸風邪だったしそのまま帰ってきた

489 :
いいと思うよ
お大事に

490 :
お金があるからそんなにダラれるの?
男探しにはダラなかったの?
わたしは男探しをダラって適当な男と結婚したらダラるために働かなきゃいけなくなりそう

491 :
新卒の時の同期が専業になりたいからと言って、高学歴で高収入な相手と学生の頃から付き合ったり、毎週のようにハイスペ男性と合コンしていたのを見てたので真似てたw
頭のいい女性はそうするのかぁ!と勉強になった
私はお見合いで見つけたけど要領のいい人はそういう男性と出会えるように学生の頃から勉強をがんばってたんだなぁと気がついた

492 :
ちなみに会社柄?かそういう同期は何人もいた
みんな中高一貫校や私立中からのエスカレーターで私立高、有名私立大学を卒業してた

493 :
結果的に偶然にもダラれる相手に巡り合っただけだな…そして自分も年齢と世帯収入と共に元々のダラ気質に拍車がかかった感じ
なお当時の収入はドン引きされる程度には低かった模様
ここまでにはリストラや無収入期間とか色々あったわ

494 :
高収入な男性と知り合うには自分にもそれなりの学歴があったりそれなりの職についとかないといけないよね
というのを子供にもしっかり教え込むつもりw
将来だらるためには勉強だけはしっかりしときなさいと

495 :
ダラるために仕事しなくていいという条件で義両親と同居よ
仕事はしなくてもいいけど同居だと完全にはダラれなくて失敗した

496 :
義両親と同居なんて人生で最も避けたいことだわ

497 :
学生の時は男のスペックしかみてない女の子たちを目の当たりにして驚きつつ内心小馬鹿にしてたけど
自分も結局運良く1年も働かず養ってもらってるっていうw
まあ別にそう高学歴高年収ではないけども

偏見かもしれないけど合コン頻繁にやったりできるアクティブな子ってハイスペ捕まえて専業になっても子ども出来てもあちこち出かけたりいつも小綺麗にしてたりインスタやったりなにかとアクティブだよね

余談だけど連絡もダラだからマメに連絡くれる人苦手だった

498 :
>>497
アクティブな子についての部分わかる
ハイスペ旦那いてもなんだかんだ仕事続けてたり復帰したり
気が回るから仕事自体もデキたりしてね

499 :
人生すべてにおいてだらってきたので子供が大きくなって職歴とか聞かれたら気まずいな
今まで働いたことない

500 :
外に行かないから着るものは最低限で何年も着まわしてるし
化粧もしないから何年も買ってない
働かなくてもいい程度にしか使ってないだけだよ
先の事は考えてない

501 :
マスク早く店頭に並んでほしい
開店前からマツキヨとか並べば買えるらしいけどここの住人だからするわけないし
かといってすっぴんマスクなしで園送迎はさすがに勇気ないし
最近は花粉症もツラいし
みんなきちんとストックしてたのかしら

502 :
>>501
旦那が自然災害への意識が高くて備蓄色々あってちゃんとマスクもストックしてあった
ただでさえ多いものが増えて嫌だなと思ってたけど、台風の19号の時も買い物に出なくてよかったし助かった
マスク、私も近場で数十分しか外出しないんだけど、それで1個使うのはもったいないから再利用でいいんじゃない?と思う
近場に感染者居たら意味ないんだけど、とりあえずスッピン隠しと気をつけてますよのポーズだけなら

503 :
>>501
送迎の時のマスクは使い回してる。コロナうんぬんはあんま気にしてないから顔隠せればいい

504 :
>>501
濡らして軽く絞って50秒〜1分30秒レンチン除菌乾かして再利用ってワザを別板で見かけたよ
鼻の部分のワイヤーは樹脂?だかなんかだから大丈夫らしい

それか次亜塩素酸水シュッシュ

505 :
普段からすっぴんマスクの自分はなくなると死活問題だから早めに1箱買い足して置いた

送迎くらいでしか使わない時は一週間くらい使いまわしてる

506 :
送迎用のマスクは布マスクでたまに洗濯するだけ

507 :
使い回してるのか。
一日3,4時間たぶんつけるけどレンチンとファブリーズすれば大丈夫そうだね!
本当だらスレで聞いて良かったリアルじゃなかなか聞けなさそうな意見だし

508 :
ありがとございます

509 :
どこからファブリーズ出てきた

510 :
ファブリーズで除菌?

511 :
次亜塩素酸だよね

512 :
>>507
ファブリーズはあかんw

513 :
うとうとしてなぜかファブだと思ってたわw
スレ巡回はシャキって良かった
明日はレンチンするわ

514 :
マスクでこんなに困る日がくるとは思わなんだ
今日は休みで送迎はダラれるけどその他がダラれなくてつらい

515 :
ピッタっていう分厚いマスクしか売ってなくて
それ使ってるわ
しかも緑色でオシャレなのか何なのか…
洗って使えるのは良いわ

516 :
数ヶ月に一度遊ぶ唯一の友人がいるんだが、遊ぶ約束の日になるまでがきつい
その日まで子が体調崩さないように気をつかって生活するのが疲れる
それでも体調を崩す息子…二回も延期なんて申し訳なさすぎてつらい
頻繁に友人と会ってる人たちってすごいなあ

517 :
友達と遊ぶのはいいんだけど、着替えて化粧して家を出るのがめちゃくちゃめんどくさい
お金があったら広い中庭を作って、防犯カメラを設置して、その中で子供を放牧するんだ
わたしは家の中でジャージで蜜柑食べながら見守りたい

518 :
中庭には遊具を設置しまくって公園行かなくてもいいようにしたいね

519 :
中庭で勝手に遊ぶ近所の子供たちとそれを温かく()見守るママたちを想像してうげえと思う私は家庭板の住人でもある

520 :
>>516
頻繁に会うから延期とか気にせずにいられるんじゃない?

521 :
>>516
学生時代から仲良い友達と週1でどちらかの家で子連れで遊んでるけど7,8回に1回は体調不良でキャンセル
520の通り頻繁だから比率的には会える方が多いしわざわざその日に向けて体調整えたりとか皆無
ママ友と違ってだらもさらけ出せるからありがたい存在

522 :
そうか、頻繁に会ってるからこそ気にしなくて良いんだね
人に頻繁に会うのがきついしそもそも友人はその子だけだし真似できないけど、相手に申し訳ないし自分はますます人と約束するのがおっくうになるしできつい

523 :
今朝も起きれなくて子供は勝手にパン焼いて食べてくれてた
服は私が用意するからそのときに起こされて見送り
終わってんな

524 :
>>523
全然終わってないよ
お子さんの自主性が育ってて素晴らしい

525 :
ダラの子って親を反面教師にシャキに育つかもって期待してるけどどうだろう
ちなみに私は実母がシャキ
子はまだ乳児だから分からん

526 :
上の子はわりとシャキで早起きして身支度してくれるんだけど
下は幼稚園めんどくさーいが口癖で家にいるとずっとごろごろぐでぐでしててわたしそっくりよ

527 :
祖母ダラ、母シャキ、私ダラときてるから、子どもはシャキになってくれるはずと私も期待してるw

528 :
うちも>>527のパターンなので子に期待

529 :
うち、祖母シャキ、実母ちょいシャキ、私ダラ
だから子供は…

530 :
うちは祖母シャキ母ダラ私ダラ

531 :
祖母シャキ、母超シャキ、私超ダラ
どうして…

532 :
上の子の時の乳児健診は4ヶ月が個人で小児科に行って受診、7ヶ月と10ヶ月が集団健診だったのに数年で変わったらしく
7ヶ月10ヶ月が個人受診に変わってしまった
予約の電話がクッソめんどい
来月の2日には8ヶ月になっちゃうけど来月でいいかな…

533 :
>>532
うちは個別健診だけど、本当によかったと思ってる
集団だとうちは区の保健センターになるんだけど、路線違うからタクシーで行くか電車乗り換えて40分かかるし
決まった日時に行くのが面倒すぎる
個別だと今日健診行くかーと思った当日にかかりつけの小児科の予約専用ダイヤルにかければいい
11時に予約取る→やっぱ無理で16時に予約取り直しとかよくある

534 :
>>531
曾祖母 超超シャキ
祖父 超シャキ 祖母 後天性シャキ
母&妹 超シャキだけど体が弱い
私 神経質なダラ 旦那 普通のダラ
息子 神経質なダラ
反動だな

535 :
寝ていたいだらなのに3時間毎のミルクつら…

536 :
ここんとこしんどかったら休校発動して怖いけどラッキー
今って堂々とマスクしてられるし引きこもれる大義名分もあるし正直ダラにとってはそんなに悪くないよね
強いて言えば外食が良しとされてないところが
まあするけど

537 :
かいものマンドクセ
あー明日業スーで備蓄買うかー

538 :
>>536
引きこもるのが正解なわけだから過ごしやすいよね

539 :
旦那が来週から在宅勤務になってしまった
土日だけダラけてるって言ってたのが嘘だとばれるじゃないの
子が起きるの遅くて朝ごはんがカロリーメイトってばれたら気まずい

540 :
しばらく早起きしなくて済むと思うと夜更かしが捗る

541 :
は!そうか!早起きしなくていいんだ!
目覚ましを切ったわありがとう

542 :
学校も園も長い春休みに突入してしまった
昼ご飯の用意めんどくさー

543 :
朝はパンとかチーズとか勝手に食べてもらって
昼はしらすおにぎりとか目玉焼きご飯とかミニトマトとか冷凍ピラフとか
いつもそれくらいしか与えてない
なにもないとコンビニ
あとはおやつ

早起きして幼稚園行かせるよりかはまだ楽だなー

544 :
えーラクなのは朝慌てなくて良いだけじゃない?
ママ見て!聞いて!って一日中言われるのつらたん
ろくに昼寝もできないわ、

545 :
>>544
禿同
ママみてーママ遊ぼーだっこーで子供いる方が疲れるわ
朝ちょっと頑張って昼間だらだらできる方がいい
保育園だけど9時過ぎに送ってっても誰も何も言わないしw

546 :
とにかくお昼ご飯用意しなきゃなのがマンドクセすぎる
せっかく給食の園選んだのにまさかこんなことになるとは…
普段自分一人のときはカップ麺かインスタントラーメンだけど、子どもがいるとそうもいかないしなぁ

547 :
>>544
眠いから起こさないでって言い聞かせてる
ご飯も自分が食べるタイミングで与えてあとはお腹空いたら勝手に食べてスタイル

保育園じゃないから預かり時間短いしなー

548 :
靴に名前シール付けるのに上の方でコテがラクって出てたの思い出してやってみたら思ったよりラクだった
ただ最初適当にふんふーんやってたら指ジュッして痛い
2枚目は気を付けたら全然大丈夫だった

549 :
今日雛祭りか…なんかしてあげなくちゃダメかな
めんどくさいな
雛祭りを認識してからでいいかぁ

550 :
うちは初節句に実母がはりきって雛人形持ってきた
でもそれ私のお雛様なんだよね…受け継いで!って言われたけど
だらもあるけど「自分のもの」って気持ちがあるから、子供のものとして出したくないなーというgdgdしたこだわりがある
来年あたりになれば子供がお雛様ってどういうものか分かるだろうから、その時は手間なく出せるやつを調達しようか迷ってる

551 :
担任へのメッセージカードめんどくさ
去年は子に絵を書かせて私が一年間ありがとうございましたってボールペンで書いただけだったんだけどすっごい浮いてたわ
みんな写真切り抜いたの貼ったりキラキラのペンやシールでデコったり頑張りすぎ
誰かこの悪習なくしてほしい

552 :
メッセージカードなんて幼稚園で終わると思ったら小学校でもあって草
こんなのを毎年貰う先生方も大変だなと思うよ

553 :
入学するからと子ども会?育成会?の勧誘がきてるけど入会しなきゃいけないのだろうか
近所の上級生たちも、同じ新一年の子も、広い町だけどほぼ皆入ってるっぽい
断るとかなり浮きそう
役員仕事も回ってくるのにみんな金払ってそんな面倒なもんに入るの不思議、子の為なんだろうけど
今は子ども本人もイラネって反応なんだけど下の子は割と陽キャでいずれ入りたがる可能性あるから悩む

554 :
えーやっぱりメッセージカードって皆頑張るものなんだ…大して頑張らずに書いて出しちゃった
毎年こんなの貰っても持て余すだろうにね

555 :
>>553
子ども会主催のお祭りやイベントに参加できないけどそれでもいいなら断ってどうぞ
子供が泣いて参加したいって言ってもだめだといえるならどうぞ
わたしは無理

556 :
ほぼ全員みたいだから多分入るけどね
子どもが楽しめそうなら迷うことないんだけど子も私に似て陰キャだからな
お祭りいいね、それだったらうちの子も喜ぶかも
聞いたイベント内容は今のところ子どもは興味ないって感じだったからさ
運動音痴なのにスポーツの大会とかね、別に行かなくてもいいっぽいけど
入学してから町内に友達ができたり好きなことが増えれば喜んで参加するようになってくれるかねー

557 :
子供会ってPTAよりやっかいだったりする
役員なっちゃったらほんとすっごい大変みたいだよ
ダラなのに真面目にやろうとして病まないようにね

558 :
地区の子供会入らなかった。
地区の子供会のイベントが土日だから参加できないんだよね。
そしたらいつの間にか地区の子供会がなくなってた。
子供の人数も入る人も少なくなったからだって。

559 :
そうなんだ、何もわからなすぎて入会ほんと億劫
勧誘もわざわざ役員さんが郵便や家にきてくれたから大変そう(知らない人だから近所じゃなさそう)
ただでさえ旦那激務で余裕ないし休みは家族でダラりたいから正直入会したくないわ
でも子や周りの目を考えたら入るしかないよね
ご近所は皆仲良しなのにうちだけ近所づきあいせず既に浮いてるからその辺ダラると子に悪いよなぁ
会無くなるなんて羨ましいわ、やりたい人達だけで勝手に遊んでくれてたらいいのに、人多いんだよな

560 :
法事に出席しなさいって親から連絡が来たけど気が重いわ
コロナもこんな大騒ぎになるとは思っていなかったからさらに輪をかけて行きたくないわ
家でだられないのも勿論イヤだけど、子を構うだけ構って、泣けばポイっとする親戚が嫌なのよ

561 :
>>560
コロナ騒ぎに乗じて断っていいわよ本当に移されても困るし。
事前に断るの難しそうなら2日前くらいに子供が風邪ひいて咳が出てるとか嘘ついて断ったらいいよ

562 :
法事は食事の用意もあるから直前欠席はやめてあげて

563 :
>>560
わかるなあ
育児の経験あるってドヤ顔で構いだして
泣き出したら「ママがいいのねー」って帰してくる
手を出さないでくれ…

564 :
>>561
>>563
ありがとう
とりあえず子のことだけ気にかけておけばいい…ならシャキれないこともないんかもしれないけど、
やれ挨拶だお茶出しだ(合間に子が泣かされるのを宥めないといけない)って冗談じゃないわって思う
しかも近居でもなく新幹線使って数時間かかるのよ…前泊必須だし、気力体力家計が削られるわ

565 :
>>564
いつの話?
今月来月ならコロナ真っ只中で子連れ新幹線って時点でだらじゃなくても行かない一択

566 :
今は行きたいけど無理、コロナ落ち着いたらお参りさせてねって誠意だけ伝えておけばいいわ

567 :
毎日毎日テレビばっかり見せてるよ。罪悪感もあるけど子供の相手したくない

568 :
普段子供を送り出したらバイキングかひどいときはグッデイまで二度寝してる
学校休みでどうしようと思ったら、私が寝てる間にちゃんと午前中勉強してた
朝ごはんは普段から毎朝旦那が作ってくれるから、私を起こさないで二人で食べて、子供はひとりで勉強してるらしい
いつもは学校行くとき一度起きてたけど、起きないでそのまま寝かせてもらえるから嬉しい
今日はめんどくさくて私の分の朝ごはんを子供の昼ごはんにあげたけど毎日朝と昼が同じじゃさすがに悪いから明日から昼はちゃんと作ろう

569 :
送り出すのが面倒で幼稚園休ませてしまった
コロナのせいということにした

570 :
>>569
これぞ真ダラ
でもわかる。旦那が出張だったら休ませてたかもしれん
しかしコロナの影響で出張も無くなった

571 :
わかるー夫の帰り遅いの確定してると子どもの失言でバレないしつい休ませがち

572 :
休園で辛いけど現在旦那2週間海外出張中で幼児2人との夜ご飯は連日冷凍炒飯やふりかけご飯とミニトマト
寝かしつけ終わってだらだら動画見ながらビール
旦那が今週末帰ってくるけどコロナ的にもだら的にも恐怖

573 :
寒くて動く気力がない。
寒いの嫌い。

574 :
>>565
法事自体は5月後半〜6月上旬と言われてるの
現状学校は休校とか、遊園地も休園とかになってて、収束の見通しが立たない感じだから、それでなおさら鬱々としてしまうのよね
予定を聞かされたらつい、じゃあ○○しないとな(いつまでに)って考えちゃうと言うか

575 :
ダラの転勤族
28日荷出しで全く手をつけていない
(段ボールは来た)
コロナだから延期してもらっても良かったのに…

576 :
>>575
28日荷出しなら荷詰めはまだダラできる
再来週から本気出せばいいよ

577 :
>>575
まだまだ全然余裕余裕……

578 :
わたしも転勤族だけどあと10日くらい辞令でないから異動だったら詰む

579 :
自分もだら転勤族だけどずっと転勤なくて家の中ぐちゃぐちゃ
そろそろ転勤で強制リセットしたい

580 :
転勤族は荷物スッキリしててきれいなお家に住んでるイメージ

581 :
またまたご冗談を

前の引っ越しから開けてないダンボールを次の家に運ぶのよ

582 :
それすら面倒で旦那だけ単身赴任にしてもらってるわ

583 :
トレーラーハウスが一番いいよね
日本じゃ非常に難しいけど

584 :
18日に引越しなの忘れてたわ
まあまだダンボール来てないからセーフね

585 :
段ボールのまま押し入れどころか部屋にも置いてあって
使う時に初めて箱から出す状態で1年半経過
乳幼児期の物は一度も開けてなくて多分次もそのまま持って行く

586 :
もう五歳になるけどタンスの中から80サイズの服が大量に入った段ボール出てきた
そりゃあ部屋片付かないよね

587 :
>>584
それって…引越し業者もダラなんじゃないかな

588 :
開けてないダンボールはもう捨てていいんじゃない?w

589 :
うちは帯同するかどうか聞かれたけど、引越し先には小児科がないそれに動物病院もないって言ったらあっさり単身になったわ

590 :
>>589
自分的にはどっちがよかったの?

591 :
>>581
二回運び続けた箱があったわ

592 :
>>590
場所によると思う
子が経過観察中でもあるし今回の行き先みたいに医者はどこだ状態なのは勘弁ね

593 :
子が高学年くらいになったら単身してもらって私は実家に住もうと思ってたら、リフォームされて子供部屋なくなってたでござる
家買おうと思うとだら費用削らなきゃだけどそれはできないから参ったなぁ

594 :
学校の写真に必ず弁当の写真(中身丸見え)が写ってる。自分ではちゃんとしたつもりが全然良く写ってなかったりする。やめて欲しい~

595 :
最近子供が水筒に水を入れてくれと言う
洗うの楽(ゆすぐだけ)だしだらが捗るわ

596 :
うちの3歳はなぜかお茶と水を混ぜてくれという謎の好みw
限りなくお茶を少なくしてもちろんゆすぐだけ

597 :
コロナ影響でなんの予定もないから朝好きなだけのんびりできるわ
来月入園だけど離れてもっとだらができるかと思ってたけどこうやって家で好きにしてる方がだら的に楽なのかも
この生活してると朝起きるとかハードだわ

598 :
学校も休校になりメンドイ懇談会や保護者会もなくなってダラダラしてたのに、下の子(園児)のクラスで2人+年少のときのクラスで1人転園の子が出てメッセージカード×3作成することになったわ・・・
やっと先生のやつが終わったと思ったらこれよ
小学生になったらこんなんないんだけど、なんで園ではこんなにも濃く付きあわにゃならんのだ

599 :
時代に逆行してるよねー

600 :
先生も毎年毎年アルバム(メッセージカードまとめたやつ)貰って保管場所に困りそう

今日から終業式まで午前保育だわ
ほんの数時間で帰ってくるから送迎めんどくさい
つか入園時の慣らしでの午前保育は分かるけど、全学年学期終わりとかに1週間以上午前保育にする意味が分からんわ
近隣の幼稚園はもっと午前保育期間短いらしいけども

601 :
>>600
担任へのメッセージアルバムはなるべくコンパクトな収納しやすいものにしてあげて欲しいよね
担任への記念品で、ずっと使える物を!って置物とか選ぶ役員もいたなぁ
うちにあったらホコリかぶるだけだろうな

602 :
こうしたら飾りやすいよねって飾る前提で計画してた呆れた

603 :
今どきは何も渡さないことが一番の心遣いなのではと思うわ

604 :
渡すにしても花と色紙一枚とかでいいよね
置物とかいらね〜

605 :
ああ、ついに4月入園の子供の園グッズを受け取ってしまったわ。
小学校に比べたら少ないんだろうけど、名前書きが多くて嫌になる。
ダラなくせにケチって大きめの制服類を購入したから、
長すぎる袖を詰めたりもしなくちゃ…

606 :
3人目だけどまともに離乳食をやってないからいまだによくわかってない

607 :
4月から入園だけど何も準備できてないし入園式の服も買ってないのでこのまま1日入園と入園式中止にならんかな

608 :
>>607
うちも入学控えていて同じ気持ち
こんなこと外では言えないw

609 :
休校始まって昼夜逆転してきた
子供も若干引き摺られてきてるからヤバイ
朝起きないといけない用事がないと起きれなくなってくるわ…
明日は頑張ろうと思う

610 :
>>609
なんという私
今日こそ二度寝しないと思ってたのに…テレビばっか見せててごめん

611 :
私もだ
5時〜6時に寝て14時〜15時に起きる毎日…

612 :
仲間がいっぱい

613 :
私は2時に寝て12時前に起きてるからセーフ!

614 :
子どももダンナの勤務に合わせるから睡眠が23〜5時と7時〜12時と13時〜17時だから休校とか全く関係なかった

615 :
卒園はやはり思い出深いし式典やって欲しいけど、入学は特にどうでもいいからできれば無くなってほしい
太ってスーツもはいらんし、髪の毛切りに行くのもめんどくさいし、遠いからヒールで歩くのもやだ

616 :
卒園も正直めんどくさいわ

617 :
春だからか眠すぎて逆に八時には眠くなる
シャキって風呂入って(成功率は低め)十時には子と布団に入って、朝八時までぐっすり。
昼寝も子は一時間、私二時間。
一日の中で起きてる時間少なすぎるのに常にダラ。

618 :
寝るの好きだから長く眠れるのいいな
BBAだからかすぐ目が覚めてしまうよ

619 :
時々だけど、子が最近先に起きたら私を起こさず勝手にEテレとか見ててくれてるのありがたい
テレビの操作もできるから、録画したドラえもん、クレしん、プリキュア、スポンジボブを勝手にローテでみている

たまに旦那が出勤の時に一緒に起きて勝手にパン食べててくれてるし

それで昨日11時に起きてしまってさすがにびびったw.

620 :
録画のレパートリーにファントミラージュ、パウパトロール、おしりたんてい、ボスベビー、ディズニーアバローのプリンセスエレナ、しまじろうのわお、プリスクタイムのエッグカー、アトムなんかもオススメよ

621 :
おしりたんていは面白いけどおならの真似しまくるからあんま見せたくない…
ソファーで子と二人で折り重なって寝っ転がってる。
録画してたカリオストロの城を延々見てて他のルパンも見たいと言われるんだけどルパンは子ども向けじゃないものもいっぱいあるから難しいしDVD借りにいくのもめんどくさい

622 :
家の2歳が「ぶぅぅぅぅぅぅ」と言いながら息を吹き出して
ギャハギャハ笑っててなんだろう?と思ってたんだけど
もしかしておしりたんていの真似なのかしら…

623 :
雨で引きこもってたけど、何もしたくなさすぎてお昼ご飯やばかったわ
コロッケとリンゴとヨーグルトとトマト

624 :
うちもよ
それぞれ家にある好きなもの食べよう!となり、子どもは冷凍からあげとご飯
私は冷凍スパゲッティ
旦那はカップ麺

625 :
子供のお風呂を最近旦那が入れてくれるから自分のお風呂めんどくさくて入らないことが多々ある
子供が清潔ならそれでいいよね…

626 :
産後だらり過ぎていつの間にかすごい太ってた
楽天でレギパンポチってみたけど3Lがキツイってどういうことなのか震える
結婚時より18キロ増えた

627 :
>>626
仲間
私は妊娠中に16キロ増えて断乳後5キロ増えた
だるまみたいになった

628 :
断乳の後、デコルテ肉がごっそりなくなったのが太りすぎて戻ってきた
代謝が落ちてるからか全く体重減らないわ
誰も入ってないのに臨月より重い
布面積が増えてく

629 :
親はダラしてるのに、十時過ぎると自分で服を選んで着替えて「ママも!」と言ってくる
誰を見て育ったらそんなふうになるんだ…

630 :
私は妊娠中に25キロ太ってその後産後うつからのうつ病の薬で15キロメートル太った80キロ
3L着てるデブ

631 :
15キロメートル→15キロ

632 :
わろた

633 :
ごめん薬のせいなのに

634 :
すごいドルジだ

635 :
元が40キロくらいしかなかったってことか
小三の時の体重だわ

636 :
キロメートルで吹き出した
大変なのにごめん

637 :
産前50キロから産後80キロまで太ったら、健康診断で看護師さんが動揺してたわ
太ってしばらくは自分の車幅わからなくて自損事故よく起こすよね
あちこちアザだらけ
今はもう広い通路しか通らないようにしてるけど
そんな巨デブを、ママは大人だから大きいけど太ってないよ!っていう息子
いつ気づくんかな

638 :
母乳あげてたら食べても食べても痩せるって聞いてたのに順調に増えていってる
腹減った

639 :
授乳中食べても太らなくて暴飲暴食が身に付いちゃった
断乳後見事に劇太り
今必死にダイエットしてるけど、食べる量減らしてもだらってるから全然痩せないわ…
筋トレしたくないしたくないしたくない

640 :
満腹中枢ガバガバ

641 :
予防接種の予約しなきゃなのに動けない
やばい

642 :
午後から娘の友達が遊びに来るので洗濯物片付けて掃除機かけないといけないのに
いけないのに
いけな…い…の…zzz. . .

643 :
動かなくてお腹空かないから食べないで良いやー
という人もいるんだろうな
そうなりたい

644 :
お腹はすくけど食べたいものがわからなくてそのまま時間経過…

645 :
お昼ご飯のメニューの中にお菓子がセット

646 :
>>644
安心して
私が代わりにたらふく食べておいたから
乗り気じゃなかったのに食べ始めたら何でも美味しくなるのは何故だろう

647 :
お酒飲んでドラマ見てお酒飲んでまだ飲んでる
明日7時半起き

648 :
あーけちらないで制服ぴったりサイズ買えば良かった
お直しとか無理
買い直しも間に合わない
入園式までに10cmくらい身長伸びてくれないかなー

649 :
あるスレでいくらの食材を買ってるなどと食材の値段を覚えてる人が多くてびっくりよ
ダラだからか物の価格なんて覚えられないw

650 :
育児板のスレです、ごめん

651 :
年収スレね
私書いた一人だわw
家事したくないし風呂も入りたくないけどスーパー行ってあれこれ考えながら買い物するのは好き
めちゃくちゃ疲れるから帰宅したらソファと一体化するけど

652 :
家引きこもってるといつも以上に風呂入らなくなるわ
今日1週間ぶりに入った

653 :
1週間はすごい!
頭痒くならない?

654 :
皮脂量少ない人裏山

655 :
稼ぐ夫持ちで羨ましい…

656 :
>>653
汗さえかかなければ耐えられるくらい
汗が重要なんだよね
ちょっと多めに汗かくと一発で痒くなる
>>654
家の中の湿度も低いから顔洗わない生活続けてると必然的に保湿もしないから顔カッサカサになる

657 :
>>656
汗コントロールかっこいいw
若い頃は1週間はイケたけど、最近は1日洗わないと頭かゆくなって仕方なく清潔

658 :
>>657
大真面目にアホなこと言って恥ずかしいけどお風呂ほんと面倒なんだよね…
幼稚園児の頃から好きじゃなかったから筋金入りw

最近白髪が増えてきて数年後には毎月染めなきゃならなくなると思うとめんどくさすぎて憂鬱だ

659 :
>>658
子供の風呂は毎日?
1歳くらいまでってどうしてた?

660 :
子供って洗う面積小さくて良いよね
ワイドな体は洗うの面倒だわ

661 :
歯磨きがめんどくさい
引きこもってると忘れる
自分がどんだけ歯磨きしなくても虫歯にならない体質だから子どもにも受け継いで欲しいが夫は虫歯ありだから無理かしらね

662 :
>>658
わかる!
お風呂自体が嫌いと言うかはいるまでと入ったあとのスキンケアとドライヤーが面倒くさくて嫌い
ここ最近は一日置きになんとか入ってるけどこれから暑くなってきたら無理だろうなぁ

663 :
>>659
1歳くらいまでも3〜4日は入ってなかったと思う
基本的には父親頼みだけど自分が入れるときは自分は服着たまま入れてる
子どもは2日に一度とか

>>662
確かにお風呂って終わるまでの工程が多くて時間かかるしそれが嫌なのかもしれない

664 :
スキンケアはオールインワン一択だわ
ドライヤーは面倒だから元々しないんだけど、美容院で「ドライヤーで乾かさないで寝てますね」って指摘されたw

665 :
ドライヤー普段かけてない人は髪から生乾きの臭いするからすぐわかるって美容師が言ってた

666 :
生乾きの匂いするんだね…
今までずっと自然乾燥だったけどドライヤー使うか…めんどくさい

667 :
そもそも美容院に行かない

668 :
保育園入園するときに「お風呂はどういうサイクルで入ってますか」って項目があってドキっとしたわ
平日は毎日入ってるから胸張って毎日と書いたけど休みの日は気分次第にしてるから…

669 :
周りにダラな人いないからここ見るとホッとする
昨日ちょっとがんばって子供の冬物しまった
またやる気出たらアウターも洗ってしまうわ
いつになるかしらないけど…

670 :
夏場は毎日入れないといけないのが面倒

671 :
9歳4歳の兄弟なんだけど、夫が早く帰れる日以外は二人でお風呂入ってもらってる。
これだめだよね。
上の子がしっかりしてるからって頼りすぎかなって悩んでる。
下の子とお風呂入らないとって思うんだけど、夜はもう気力がない。

672 :
>>671
上が嫌がってるんじゃなきゃいいんじゃないの?
自分語りだけど姉とお風呂入るの楽しかったの覚えてる
4歳だとまだお風呂監視いるんだっけ?

673 :
>>671
4歳くらいならそういう人結構いそう
うちも上の子4歳くらいからひとりで洗わせてるよ
臭くならない程度になんとなく洗えてると思う
女の子だと神の毛長かったり、下をあらうのに難儀しそうだけど、男の子ならいけるんじゃない?
心配なら浴槽に浸かってるときだけ近くで見てあげれば良さそう

674 :
>>669
うちはまだ肌寒い日もあるから…で冬物そのまんまだわ
ていうか春物のアウター買いに行くところからだ

675 :
旦那が昼に突然ピザを買ってきてくれて嬉しかったんだけど、何で一枚だけなの?!
一枚買えばもう一枚タダで貰えるの知ってるくせに勿体ないーーー
「子どもたち少ししか食べないだろうし余るから一枚だけにした」って
余ったら自分の今日のおやつにするし、明日にもずっとダラダラ食べたかったよ!!
貰っておけばいいのに!悲しい

676 :
4月から子が小一なんだけど考えただけでゲンナリ
新生活へ切り替わる期間嫌い
名前つけもしてないしできるだけやりたくない
ずっと時間が止まってればいいのに

677 :
小学校入学時に提出する書類まだ全然書いてないや
教育方針書く欄もあったけどだら家にそんなものあるわけねーべ
自由にだらだらさせてますとも書けないし

678 :
>>676
分かる
私、名前つけも提出書類も期限前日に夜中にやったよw
算数の棒みたいなやつとか泣きそうになった

679 :
>>677
子どもは子どもらしくのびのびと、と書いたよ
因みに通学路の地図はグーグルマップを印刷して貼り付けると楽

680 :
>>676-677
うちの子はまだ先だけどTwitterで昨日話題になってたよ
書類地獄や名前書き地獄が待ち受けているから入学式当日の夜は予定を入れない方がいい
翌日提出のプリントが配られたり算数セットなどに名前を書かないといけないので一日潰れる
住所を書くことが増えるので住所印があると楽
名前シールを貼る時のためにピンセットがあると便利など

いろいろと大変そうだわ…

681 :
今すごい頑張って7時〜7時半に起きてる
来月から小学校始まるから6時起き、しかも旗持ちとか始まるし超憂鬱

682 :
来月から小学校の子持ち多いね
うちもなんだけどその前に引越しが待っていて死にかけてるわ

683 :
うちも春から小一で同じくなんにもしてない
憂鬱だー
体操着とか帽子も買いに行かないと
子も自分も早起きすらしてないからまじやばい

684 :
あと今週は3月末までの予防接種行かないと自費になっちゃう
やばし

685 :
名入れ外注できるやつは全部頼んじゃえ
個人的にクーピー一本一本に名前書けって言うのが衝撃だったな
書くとこないし、シールくっつかないし
一人で行って勝手に帰ってくるからその辺は楽になる
旗持ちとかないからかもしれないけど

686 :
>>685
クーピーはテプラでくるっと巻いた
明日持っていくって日の夜中だったからどうしようもなかった
お名前シールも注文しなきゃと思ってるうちに前日になっちゃって、親戚がお祝いと一緒にシールプレゼントしてくれたの思い出してなんとかなった
あれがなかったら算数セットやばかった

687 :
値段高くなっていいから名前最初から全部貼ってくれてあるセットあれば良いのになあ

688 :
>>687
それね
幼稚園とかもこれ駄目あれ駄目というなら園の方で一括で購入して欲しい
日本は本当無駄が多い

689 :
幼稚園のは名入れ済み色鉛筆だった
名入れサービス、色鉛筆にもあるんだね
新しいの買ったけどまだきれいだったし引き続きこれでも良かったなぁ

690 :
算数セットは名前入りシール付きで有り難かったわ
まあ貼るのは手作業なんですけど

691 :
クーピーはネットで名入れサービスのある商品を別に買って入れ替えたわ。
元々のは家用として使った。

ああ、名前書き作業を思い出したら辛くなってきた。
新一年生をお持ちのの奥様方、頑張って…

692 :
今日修了式で久しぶりに子どもが登校して昼前に帰ってくるんだけど
それまで寝ておこうと思ってたのに寝るのダラって寝そびれてしまった
寝るべき時に寝ずに起きてるべき時間に寝てしまう

693 :
>>692
それわかる
私は時間あるとぼーっとしたりスマホ見てしまって寝ようってタイミングで下の子起きたりして寝そびれたりする
なんでもすぐ寝る!とかっていうのもキリよく出来なくてダラダラしちゃう

694 :
つかみ食べ茹で野菜か食パンばっかりだから、たまには違うものとコープの冷凍ハンバーグ買ったけど味が濃くてあげられないわ
1歳半からだからそりゃそうか…いけるかなーと思ったんだけどなー手作りマンドクセだよ…

695 :
>>694
うち0歳11ヶ月だけど最近は外出先なら普通に大人と同じ味の濃いものあげてるし、そもそも普段からベビーフード多用してるから あまりそういうの気にしてないわ
掴み食べってことは9ヶ月以上とかだよね?
生モノ以外なら別にもう何でもあげちゃっていいと思うんだけどな

696 :
わたしも11ヶ月で個人の洋食屋のミネストローネ?(中身謎)にご飯ぶっこんで外食デビューさせてしまった
BF持ち歩くの嵩張るし嫌だからお子様ランチとか食べれるようになってほしい
一般的なファミレスのお子様ランチって1歳半くらいから食べれるのかな?

697 :
お子様ランチってエビフライ載ってる率が高いから、アレルギー的な意味でそこだけ気をつければいいんじゃないかな
ファミレスの和定食の取り分けとかならもっと早くてもいけると思う

698 :
ベビーフードって味濃いの?

699 :
>>698
レトルトパックだと●の色とニオイがすごいから味も濃いのかも

700 :
>>698
うちは毎日少なくとも1食はBFあげてて初めてのやつは必ず味見するからほぼ全てのBFを食べたことあるけど、大人からすればめっちゃ味薄いよ
あの程度なら全く濃いとは思わない
確かに砂糖や醤油やバターとか色々入ってたりするけど 微々たるものなんじゃない?
赤ちゃんにあげても良い基準は満たしてるはず

701 :
うちは歯が生えるのが早かったのもあって一歳ちょうどくらいからファミレスのお子様メニューデビューさせた
最初はお子様うどんとかだったけど、お子様ランチもハンバーグとポテトとかが多いから2ヶ月くらいにはデビューしてたな
大人と同じように頼んで食べたくなったらしくベビーフード拒否るようになって持っていくのはやめたけど問題なかった

歯が生えるの遅い子はもうちょっと時間かかるかも

702 :
レトルトや外食のハンバーグなんて1歳半前からガンガン与えてたぜ…

703 :
>>694
うちはコープデリを使ってるんだけど、乳幼児用の魚のサイコロみたいのとか野菜のポーションとか幾つかあった気がする
味の濃いものは豆腐で薄めるっていう手があるよ
掴み食べには向かなくなっちゃうかもだけど、市販冷凍ハンバーグを練って豆腐と和える

704 :
私の感想だけどグリコのBFめっちゃ美味しくて和光堂はまずい
アマゾンでBFのレビュー見てたら、〇〇(やむを得ない事情)があったため使用しましたみたいなレビューが多くてびっくり
時間もあるし食材もあるけど1日2食BFですとはリアルで言わないほうが良さそうだね

705 :
手作りは逆に栄養価がわからないし衛生的ではないからBFが当然で赤ちゃんの為って国もあるよね

706 :
アメリカはそうだった
それもそうだなって都合の良いところは欧米してるわ

707 :
完全BFだったけど生きてるし平気よー

708 :
お粥拒否だったから海外在住の人の育児ブログとか見てた時期あったけどイタリアは母乳!手作り!でフランスドイツフィンランド英語圏はBF推奨だったな
アメリカ辺りは食生活が心配(おま言う)だけどフランスで謎の自信を得た

709 :
日本のBFはおいしいと思うほんとに

710 :
ひっさびさに掃除機かけた…
最後何日前にかけたか分からん…
子供2人が朝寝室でまったりしてたので、2人を寝室に置いて今のうちと思ってかけた
年長と一歳兄妹だけど、日中は2人が騒ぐから中々掃除機かけられない(言い訳だけど)
スレタイ的におすすめのタイミングある?

711 :
530歳の3人いるけどみんなが起きてる時に普通にかけるよ
普通の掃除機は週1、2くらい
床の上のものは掃除機で押し除けつつ、小さいオモチャはしまわない人が悪いから吸い込んでサヨナラ
マキタのスティック掃除機でテーブルの下と目につくところだけは割とこまめにかける

712 :
>>710
かけようかなと思った時が最高のタイミングだよ
年に2回くらいかな私は

713 :
レスありがとう
子供、掃除機うるさいーとか文句言わない?
掃除機は面倒だし、クイックルワイパーはたまーにやるんだけど、吸い込まないからカチカチのご飯粒が吹っ飛んでいくわw

714 :
育児手伝いに来てくれる親が週3.4回かけてる
赤子は寝てたら寝たままだし起きてても寝たりはしない
私は掃除機の音苦手だから別室に逃げる

715 :
>>713
まさに今日言われたw
でもそのままかけてる

716 :
週に1、2回くらいしか公園連れてってあげてない

717 :
掃除機・・・聞いたことがあるような・・・はて?

718 :
5年間で10回もあるかなって感じだ公園連れてったの

719 :
公園行くの面倒過ぎるけど、家にいたらずっと構って構ってで疲れるんだよなあ

720 :
掃除機についてレスくれた方々ありがとう
多いに参考にさせていただきつつ、適当にやろうと思います
かけようかなと思ったタイミングがその時だよね
タイミングこなければそれはそれでw
週1、2の>>711凄すぎる

721 :
>>712
あなたのこと大好きだわ
掃除機は毎日かけるけど四角いところを丸く掃くような雑さで散らかったままゴリゴリかけてるからレゴやLaQはどんどん減っていく
夕飯の食器片付けるのめんどくさいけど、最近子どもが朝起きてテーブル汚いと怒るんだよね

722 :
えーそんなんで怒られたらじゃあお前がやれって怒っちゃいそう

723 :
確かにw
何で母親がやるって決めつけてんだよってなるわ

724 :
怒るけど片付けてくれるw
反面教師というやつかな

725 :
>>718
普段どうやって過ごしてる?
低月齢だった頃から教えて下さい師匠

726 :
公園に行かないって戸建てで室内にジャングルジムやすべりだいなどを充実させていて尚かつ女児なら可能だろうなあ
でもうちは極狭賃貸マンションでわんぱく男児
無理無理無理

727 :
だら母シャキ子の家庭が羨まし過ぎる
子も輪をかけてだらだから、どうしようもなくなって自分が片付けるしかなくなる
床が見えないのを一生懸命片付けて掃除機かけても翌日には足の踏み場がなくなってる

その代わりどんなに散らかっていても誰も文句言わないけどw

728 :
自宅に滑り台ジャングルジムブランコ砂場は用意した
夏はビニールプール
近くにいい公園が無いこともあり、めったに公園には行かない

729 :
>>725
横でごめんけどうちは上の子の時手繋いでマンションの周り散歩したり隣がスーパーだからそこに行ったり
あとよく寝る子だったからそうこうしてる間に昼寝したりしてた
下の子は今1歳半でまだお昼寝してくれるけど活発だからまだわからない…
でも毎朝上の子の園バス停まで連れて行くからそれでokにしてくれたらいいな

730 :
家に砂場設置すごいわ
汚れて服や靴が砂まみれどころか頭から砂を被ったりするのを知ってるので耐えられない
出来る限り砂場から遠ざけたいと思ってる

731 :
お風呂で水遊び

732 :
>>730
粘土みたいな砂のセットで、部屋にブルーシート広げてやると大丈夫だよ
片付けはまあ手間ではあるけどそこまで大変じゃない

733 :
>>730
うちも砂場作ったけど、小さいときはつなぎタイプの砂場着を着せて長靴で遊ばせるとだいぶ楽だったよ

734 :
多分※730の言ってるのと同じものだと思うけど、うちもキネスティックサンドで家で遊ばせてるよ
ちょっと粘度があるというか砂同士がくっつく感じなので、普通の砂より片付けやすく散らばりにくい

735 :
>>725
うち狭賃貸女児なんだけどどうしてたか思い出せないなー使えなくてごめん
たぶん適当なおもちゃで遊ばせたりテレビ見せたりとかだと思う
平日はほとんど出かけてなかった

なんか低月齢の頃はまだ世話大変で寝不足だったからか思い出そうとしても記憶がぼんやりしてるわ

>>727
うちの子もだらで片付けないわ
誰も片付けないから物で溢れてる

736 :
今更の訂正でごめん
※730じゃなく※732だったね

737 :
我が家にも室内ジャングルジム導入したけど
早々にジャングルジムを使用した部屋干し禁止令が発令されてしまった

738 :
週5で公園の我が家ってひょっとしてシャキかな?とスレ卒業を考えたけど部屋の中を見て考え直した
子供の物で一杯で歩くたびに足で寄せた通路しか歩ける所がないわ

739 :
>>737
そうなるよねw
うちは賃貸で狭いから導入は無理だけど買ったらそうなる自信あるw
ダイニングテーブルも上に色々置いちゃって長らく使ってないからこれ要らないなってつくづく思う
ついでに椅子もものをかけてあるから使えない

740 :
ジャングルジムはちょっとした物を引っ掛ける場所になるよね
うちもよく引っ掛けてて子供に怒られる
でも引っ掛けてないときは使ってないからなんか釈然としないわ

741 :
>>738
週5って凄い!!十分シャキだわ!家の中でダラするのは別に誰にも迷惑かけてないし

742 :
もうすぐ1歳の子で最近ようやく布団で寝かしつけするようになったんだけど
今まで抱っこ紐で抱っこしながらスマホ触ってたらいつの間にか寝てたからその感覚でついスマホ触ってしまう
というか寝るまでずっと向き合って真面目に寝かしつけるなんてできない
モゾモゾめっちゃ動き回るから片手と両足で動きを阻止しながらもう片方の手でスマホw
たぶん端から見たら虐待してるみたいに思われそう
こんな姿、絶対誰にも見せられない

743 :
>>737
うちはトランポリンが服塚になってる
子どももおもちゃ載せて遊んでる

744 :
ついに最近娘が「公園とか外遊び面倒くさーい。ずーっと家でのんびりお人形遊びしてようよー」と言い出した
コロナ流行ってるからいいんだけど、このまま自堕落になりそうで怖いw

745 :
最近深夜まで起きてて朝起きて旦那を送り出した後ソファーで昼間で寝るのが習慣になりつつあってやばい。
子どもはその間好きな番組見つつ遊んでる。昼からやっと動き初めて昼ご飯食べさせてダラダラ遊び付き合いつつだいたいソファーにいる。
今日昼にたまたま旦那が帰ってきてソファーに掛け布団もってきて寝てるとこ見られちゃったからとっさに腹がいたい事にした。連絡もなしに突然帰ってくるなよー

746 :
皆自分がダラなの旦那も知ってる?
在宅になったから毎日家にいるわ
家事ダラなのは知られてるけど育児ダラはそこまでだと思われてないから在宅なのめんどくさい

747 :
基本一日中すっぴんパジャマだから多分ダラなのはバレてる。ダラだけど汚いのは嫌だから掃除は毎日してるけど、それが終わればダラダラしてる。
今月はコロナのせいでうちも週末旦那が家にいるから邪魔で仕方ない

748 :
休みの日も変わらずだらだし家事もろくにしてないからバレバレ

749 :
>>742
私も子供寝るまでスマホポチポチだよ
モゾモゾ動き回ったりしてるけど放置してスマホいじってるといつの間にか寝てる
良くないとは思ってるけど子供のモゾモゾに付き合うとなかなか寝ないし結局スマホ触らなくても寝たフリしてじっとしてなくちゃいけないんだしと思ってやめられない
絵本読んであげるとかちゃんと寝るまで付き合ってあげる母達は本当偉いと思う

750 :
子どもとそろってまだ布団の中
11時に病院行かなきゃならないからそろそろ起きなきゃな

751 :
>>742
足を温めると寝付くから、私も太ももで子供の足挟んでるよー
蹴飛ばされるの防止してるのもあるけど
子がスマホ操作覚えるまでは、寝かしつけスマホ上等だったわ

752 :
>>747
普通の人は出かけない日も着替えて化粧するのかな
ダラじゃなくてもパジャマだと思ってたよ

753 :
>>742
親のほうが寝たフリする寝かしつけもあるし、絵本とか話とかしてると興奮して寝ない子(我が子)もいるから平気平気

754 :
子供と一緒にベッド入って電気消したら、光が漏れないように1人布団頭からかぶってスマホしてるけど、酸素薄くなって時々死にそうになってる

755 :
>>754
私すぎる
薄い毛布だと光漏れるから厚い布団かぶって我慢してる

756 :
>>752
近所の奥さんが多分シャキなんだけど、四ヶ月の赤ちゃんがいるのに郵便受けみるだけゴミ捨て行くだけがジャージじゃなくてちゃんとしたカジュアルファッションだったよ
私は赤ん坊がいる時なんて365日パジャマ兼用スウェットだったわ

757 :
小さいマンション1階住みだけど昼間いかにもなパジャマで過ごしてるから
玄関から10m先のポスト見に行くのに着替えるか死ぬほど迷った末着替えてる
ベンチコート持ってた時はパジャマの上に羽織ってブーツ履けば犬の散歩レベルなら行けて超便利だったけど紛失してしまった
同じ感じで、真冬は子供もパジャマの上からきぐるみみたいなカバーオール着せれば出かけられたのに
最近暖かいからちゃんと着替えさせないと外出れないから外出るのだるい
ちょっとコンビニ行きたいときとか着替えさせる労力と出かける内容が割に合わなくてだるい

758 :
ベンチコート紛失は中々だねw
この時期でもマスクしてても浮かないのは良いけど、上着だけ羽織って出かけられなくなるのは面倒

759 :
>>757
生まれてから幼稚園までの間ずっとそのまま外行けるようなズボンとトレーナーやTシャツ着せて寝かせてたよ
そしたら弊害でタイトめの服全般拒否するようになっちゃったけど

これからは小学生になるからいい加減着替えさせるようにする予定だ

760 :
>>749
本読めるほど明るくしてたら眠れないと思うんだよね

761 :
>>760
いくら電球色のベッドライトでも明るいしね

762 :
進級式コロナの影響で子供のみ登園になったー!
てかそもそも入園式とか卒園式ならわかるけど進級式で親も正装して一緒に登園って知って絶望してたからめちゃ嬉しいわ
臨時でバスも出してくれるみたいだしありがて〜

763 :
いいなあ〜(不謹慎)
入学式行きたくないし子ども通学させるのも怖いわ
かと言ってだら母の元でダラダラ過ごすのは教育上良くなさそうだけども

764 :
子どもは可哀想だけど親子遠足なくなってほしいわ
現地集合だからルーズな私は毎回遅刻ギリギリだし、山を切り開いたような急勾配の動物園だからクッソ疲れるんだわ

765 :
取り急ぎ来週の離任式の中止を

766 :
>>764
多摩動物公園かな?あそこきつい

767 :
天王寺動物園も疲れる

768 :
川崎市の夢見ヶ崎動物公園という可能性も

769 :
>>766
正解w

よそにも似たような動物園あるんだね
マジでこの行事嫌い
次の日筋肉痛だしベッドから立ち上がれない
まあそれはいつもとあんま変わらんか

770 :
遠足はあってもいいけど親子で行く必要はないわな

771 :
幼稚園は先生が楽をしすぎ
親に協力求めるとか完全に先生の怠慢だよ

772 :
多摩動物園にベビーカーで行って地獄見たわ
しかも工事中で階段しか存在しない場所があって子供抱っこしてベビーカー担いで降りてるしかなくて普通に危なかった
やっぱり水族館が最高
冷暖房完備ほぼ屋内ディスプレイも近い

773 :
>>772
あそこ罠だよね
結構長い階段だし、そこを回避しようと思ったらかなり遠回りしなきゃいけない

実家に帰省先してるけどご飯作らなくていいのサイコー
子どもたちの相手もして貰えるし
でも母からは「あんたは何も手伝わない、疲れるから長く滞在しないで」と邪険にされてしまっている

774 :
なんで遠足に親も着いて行かないと駄目なんだろう

775 :
>>773
分かる
実家で自分が歓迎されるのは最初だけw
だんだん「なんにもしないんだからー!」って怒られる
子供はずっとちやほやされるけど私は数日過ぎると邪険にされる

776 :
うちもだw
義実家行くと義姉(嫁いでる)がめちゃくちゃ家事するから偉いなぁと…
最近改めて食器くらいは下げてる
もう一泊以上はさせてくれないw

777 :
うちの母もほんとにあんた何もしないねって言うけど
それ聞いた叔母が
何もするわけないじゃん!休みに帰って来てるんだから!
って言ってくれてから何も言われなくなった
叔母ちゃんありがとう

778 :
何もしないねとか言われると何もしたくなくなるけどゆっくりのんびりすればいいよって言われると何か手伝いたくなる不思議

779 :
>>778
将来娘が帰省してきた時にはそう言って手伝ってくれるようにに仕向けよう
今の所シャキ娘だから大丈夫かなきっと
その前に、帰省してくれるような実家にしておかないといけないけども

780 :
帰省したら1〜2週間居るんだけど、母が夕食のメニュー決めるのと作るのだけは嫌いだからそれを2日に1回やるだけで
あとは上げ膳据え膳、育児も丸投げでいいから天国
昼前に起きて座ったら紅茶入れてくれる

781 :
未就学児が居るダラの皆子供にどれくらいテレビ見せてる?

782 :
3歳娘テレビ嫌いで見てくれない…だらだらアニメ映画見たいわ

783 :
>>781
ずっとテレビついてるからどれくらいとかわからない…

784 :
テレビ嫌いなのか!テレビ無してずっと1人遊びしてる感じ?

うちは朝から晩までテレビコールで私が見たい番組見せて貰えないから苦痛で仕方ないわ。
ゴロゴロしながらワイドショー見たいよ

785 :
>>784
テレビなしで一人遊び嫌いでひたすら母娘でごっこ遊びよ…つかれるしんどい
YouTubeは家事する間に30分程仕方無さそうに見てるだけ

786 :
入園式やるよ連絡来たからようやく重い腰あげて準備始めたら案外やることも買い足すものもあってマンドクセ
そしてお名前スタンプは綺麗に押せないしシールは剥がしにくくてイライラ
そして入園式に渡すから次の日までにゼッケン縫い付けろとか書いてあるし
あーあーめんどくさい

787 :
生協来る日も着替えずにスエットやパジャマで受け取ってる
もちろん未就園児の子もパジャマのまま
恥ずかしい気持ちはあるけどメイクも着替えもめんどくさい
乳児もいるからいいよね

788 :
>>786
幼稚園の頃も思ったけど、数日後までに無地の白Tシャツ(発表会の衣装)とか次の日までに名前やゼッケンとかふざけんなと言いたい

789 :
私もヤクルトレディ相手にすっぴんパジャマで受け取ってるわよ
布団から出ないで居留守もしょっちゅう
明日人が来ることになったから掃除機かか

790 :
転勤してきたんだけど新しい幼稚園に家庭訪問がある
これはマズイのでは…

791 :
幼稚園で家庭訪問?どういう理由や意味があってなの?

792 :
>>791
前通ってた園はあったよ
昔ながらの保守的な園で、理由とかは説明されてない

793 :
>>791
うちもあるよ
今年度は4月中旬〜下旬にかけて行いますと連絡きた
最近困ってること等の相談とかしてる

794 :
家に来られるのが一番困るぅ

795 :
家に来ることがあるの…子育て環境覗かれるの困るし掃除機かけたり片付けるのが一番面倒

796 :
小学校の家庭訪問は本当に校区内に住んでいるかの確認も兼ねてと聞いたことがあるけど幼稚園は本当に環境見にきてるだけ?

797 :
だらでも戸建てや広いマンションに住んでるならまだ見栄えが良いけど
うちは2LDKの狭いアパートだから絶対に他人なんか呼べない
近い将来ママ友できたら相手宅に行ったり我が家に招待したりってことをしないといけなくなるのかな 絶望

798 :
大丈夫よ
ママ友なんかできないから

799 :
古い中古の家に住んでるけど広さだけはあるから、誰か来る時は物置部屋に全てつっこんでおしまいだから便利よ
そのかわり場所があるから捨てようという意識が持てなくて物を溜め込みがちだけどね

800 :
突っ込んで綺麗になる域は遠の昔に過ぎ去った

801 :
家庭訪問の季節だわ
今年はそれどころじゃないって無しにならないかな

802 :
入園式もなくていいんだけどな

803 :
そろそろ起きる練習しないとなぁ
コロナで休校になるかもと思うとやる気が出ない

804 :
うちは起きる時間を1時間ずつ早めていくってのを始めたよ
今日10時起き、明日は9時起き、明後日は…
一昨日まで0時就寝12時起きだったから、だいぶ人間の生活に近づいてきたべw

805 :
うちもやらねば
そもそも寝る時間を早めるのが難しい
今子ども23時過ぎに寝て9時頃起きてるから、寝る時間あと2時間も早めないと
できる気がしない

806 :
30分とか1時間ずつ早めていったら?
うちは昨日いきなり2時間早めたら、全然寝付かなくて困ったw
けど、1時間でなんとか寝てくれたよ

807 :
修了式の時は思い切って子供が寝ると言うまで放っておき翌日寝不足にして早く寝させることに成功した

808 :
>>807
あるあるだわ
帰ったきて昼寝されるとおじゃんになるよね
都内だけど休校延長しそう
そろそろ人間になりたいんだけどな

809 :
もうすぐ上の子入園
まだオムツも取れてないし(本人も私もやる気なし)2人の子供と3人で夜中就寝の11時起床の生活が終わるのが少し寂しい
でも来週からはシャキるぞ…

810 :
なんで休園にならないんだろー休園になったら仕事まだ探さなくていいのになーたりーなー新学期始まったら早く起こさなきゃなーたりー

811 :
>>809
うちも来週入園式なのにまだオムツ取れてない
園からは布パンツで来るように言われてるけど、しばらくは午前中で帰ってくるし周りの子見て刺激されるだろうからトイトレしてない
去年の夏は少し頑張ったけど下の子の出産もあって元通り
園始まったら早起きもあるし頑張らないとね

812 :
去年の面談で子が食べるの遅いって話になりもうちょっとキャラ弁とか手の込んだ可愛い弁当作ってやれ(意訳)的なことを言われてしまった…
でも今年もそんなのどうせ無理だ〜

813 :
>>812
キャラ弁にすることが食べるの早くするとは思えないや
うちの子も食べるの遅かったけど、やきそばドーン!オムライスどーん!の日は早かったみたい
だら的にも楽なので週一で導入をおすすめする

814 :
うちの子にキャラ弁なんか持たせたらずっとベラベラ喋って食べなそう

815 :
>>812
遅いなら量減らしておやつおにぎり増やすとかにすればいーのよ

816 :
>>813
なるほど…
毎回冷食、ウインナー、ミニトマト、おにぎりだけだからちょっとハードル高いけど冷凍ピラフとか駆使してやってみる

>>815
残してくるから必然的にそんな感じだ

まさか先生からキャラ弁推奨されるとは思わなくて焦った

817 :
>>816
うちの園は残すよりは残す分減らして完食する喜びを覚えさせる方が大事です〜って言われた
うちも食べるの遅くてめちゃ悩んだ
最初はおにぎり一口サイズ2個にプチトマト1個、ミートボール2個、ブロッコリー1個、卵焼き一口分(もしくはキャンディチーズ)とかだったよ
キャラ弁にする必要ないよめんどくせぇだけだ

818 :
>>816
オムライス弁当、冷凍ピラフチンして詰めて上に玉子しいてケチャップで顔でもかいて隅にブロッコリー添えれば一発だよ

819 :
「可愛いからお母さんに見せる」って言って食べなかった子がいるからキャラ弁は禁止って見学で言われたことあるわ

食べれるキャラシートみたいなのも今売ってるけど、あれじゃ駄目かね

820 :
>>819
その子お母さんが作ったキャラ弁をお母さんに見せたいとはこれいかに

821 :
子供なんてそんなもんでしょ

822 :
東京のほうではGW明けまで休校決まったね
うちは大阪だけど大阪もそうなりそう

今年に入園式だけど休み延長決まったら
まだ制服のすそ直しも色々名前書くのもしてないの焦らなくていいな…
いや行けないのはかわいそうだけど

823 :
うちの方って休校始まった頃は県に感染者ひとりもいないのに丸々1ヶ月休んでたのに今になって感染者出たのに学校再開
はじまるときは一斉休校だったのにやめる時は各自治体好きにしてっておかしくね?
いや、はじまりも自治体判断にまかせるとは言ってたけどあんときの圧と今の圧違うじゃん
今の方が危ないのに学校再開とかどうかしてるよ

と、もっともらしいことをつらつら書きましたがまた早起きする生活が嫌なだけです

824 :
3人目だし離乳食ちゃんとやろうとか血迷ったけどやっぱり無理だったんでベビーフード買い込んできます

825 :
だらなのに3人目なんてすごいー
三人目だからこそベビーフードだよ
いつもお疲れ様です

826 :
ほんとそれ
三人お世話してるだけでもう十分偉い
ベビーフードに罪悪感抱く必要なんかないよー

827 :
>>825,826
ありがとー
そもそも上の2人だってベビーフード使いまくりで完了期は味噌汁かけ軟飯ばっかりだったのに
いきなりちゃんとやれるわけがなかったわw

828 :2020/04/02
>>817
うちもそんな感じのこと言ってた
けど食べれる日は食べてくるし朝飯も全然食べないから量減らすの怖くてつい普通に入れちゃうんだな
キャラ弁とか正直食べたら終わりのもの見栄え良くすることに手間かけるのってなおさらやる気でない…

>>818
ありがとうそれくらいならできそうだからやってみる!

妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part148
◆小学校低学年の親あつまれーpart150
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-41
愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 37
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 93
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ14【トラブル】
ニュース速報@育児板【206面】
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part28
ε貧乏*育児ε65
☆☆高学年の中学受験 Part90
--------------------
荒川版アルスラーン戦記のエステルって★33
■やっぱDATでしょ!情報交換スレ Part 8
キャベツが安かったから買ったら既に1個買ってあって2個になっちゃったんだけど、キャベツって何に使えば良いにょ?・・・(ToT) [225495797]
一人暮らしの林住期
2020麻薬逮捕第1号、国民的アイドルグループ元メンバーXか
NTTdocomoドコモ新料金プラン ギガホ ギガライト
昔の女子マラソンを語る
【いえよ】保釈金300万円の男が逃亡 住むよう定められた住居には家族しかおらず、1か月前から被告と連絡取れなくなっているとの事
【これが現実】今日、仲間と話し合って軍団を解散したよ
TDS トランジットスチーマーライン 4隻目
■ライブクイーン■part6
西京極陸上競技場
大阪市立大学・経済学部:ライバルは関西大学か
【モーモー】牡牛座と蟹座【チョキチョキ】
50MHZのDXおまえら聞こえるか?part5
【パヨクの同胞】日本と韓国のハーフ 日本国籍を捨て韓国徴兵を自ら志願! …でも弱そうだなコイツらw
会社の○○○とセックスしたいぜ 8人目
  禊健太郎(波平)、来年で40歳職歴無し
岡田斗司夫スレのテンプレスレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ175
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼