TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.137
母乳育児スレッド その118
【24時間365日】子育てってしんどい・・・125
大学生のお子さんをお持ちの方2
【守る】 乳幼児突然死症候群 SIDS 【予防する】
ピアノのおけいこ
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その8
【24時間365日】子育てってしんどい・・・135
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ164
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ164

【入園入学】ミシン?手縫い?買う?11【バザー】


1 :2019/03/24 〜 最終レス :2020/01/17
学校・幼稚園・保育園で必要になってしまった手作りモノについて語ってください。

※こちらは、ハンドクラフト物の製作に関するスレです。
園・学校関係であっても、料理・お菓子などの手作りについては対象外ですので、よろしくお願いします。

※お裁縫が苦手な人メインのスレです。
得意な方は優しいアドバイスお願いします。

- 関連スレ -
■□■新ミシンの迷信・・・34話目■□■
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1542015979/
●○ 手作りの子供服 Part12 ○● [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1498823465/

洋裁あぷろだ ★御入園・御入学★
は現在休止中です


※次スレは>>980の方がたててください

※前スレ
【入園入学】ミシン?手縫い?買う?10【バザー】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1538095366/

2 :
友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
重蘭窮では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :
1乙です!

裁縫苦手だけど入園にあたり縫わなくてはならない物があるんだけど、書いてある事から意味が分からなくて恥ずかしい
体操服に園指定の名前布を縫い付けるんだけど、縫い代2cmをとってあるので周囲2cmを折って下さいと書いてある
折るってことは、たてまつり縫いでいいんだろうか?
最初ただ折り目つけてその上から縫ったんだけどこれだと折る意味がないから違うよね

4 :
名前布の四辺を2cm内側に織り込んで体操服にあてて、あとはたてまつり縫いでも並縫いでもミシンでも好きなように縫えばいいと思うけど…
なぜたてまつり縫いじゃないといけないと思ったのかわからないから意図しない答えだったらごめんね

5 :
>>4
有難う!
縫い付け方法がよく分からなくてHPで園の子が着てる写真をまじまじと見たらどの子も糸が目立ってないから
糸が見えにくいたてまつり縫いなのかと思って
とりあえず内側に折ってその上から縫えばいいのかな?

6 :
普通に縫っても間違いではない
本当に裁縫に縁がない人だと縫い代をわけ分からず切り落としちゃったりするんだよ
それ防止のために縫い代多めにとってあるから織り込んでねってだけの話だと思う

7 :
ごめん変換ミス
折り込んで、だね
たてまつり出来るならたてまつりで良いと思う
自分が小学生の時から思ってたけどぜっけん付けってそれぞれ個性が出て良いよね

8 :
小学生の時に自分でトレーナーに名札を縫い付けていて
厚手で伸縮性のある土台に異素材をピシッと付ける事が難しいと思い知った
入園入学には色んな素材があるから初心者には何気に難易度は高いよね
手法を問わない場合も、その選択肢があるのは出来る前提でだから
園のアバウトな仕様書やここの質問に時々ハッと思う事がある

9 :
裁縫上手で仮止めしてから、ミシンかけるとめっちゃ楽で上手にできた。
スティクタイプもでていて、さらに便利になったわ。

10 :
両面テープでもいいんやで

11 :
消え色ピットも便利だよ
ペンシルタイプもあるし何より経済的

12 :
うちは体操服に学年ごと指定の色リボンを縫い付けなくてはいけない
1年で替えるからボンド系はダメだし、リボンだから端処理しないとほつれてくるし
ツルツルして折り込みにくいし縫いにくいし毎年憂鬱
何かコツとかありますか?

13 :
端処理のボンドみたいなのあるよ
アイロンアップリケはもう1回アイロンかけたら剥がせたけどボンドは無理なのかな

14 :
>>12
リボンの材質がナイロンならあぶる

15 :
ほつれ止めピケは割とすぐほつれる
端を細く3つ折りするのが確実じゃないかな
うちも体操服の袖にクラス色のリボン型にしたフェルトくっ付けていたけど、イメージ的にそんな感じかな
2本どりしてガチガチに縫うしか思いつかないな

16 :
アイロンにギリギリ近づければ溶けそう
しつけしまくるとか、抑えを替えてみるとかボンドを塗ってみるとか?

17 :
そういえば私自身小学校6年間赤白帽にサテンのカラーリボンぐるっと1周付けてたな
端はやっぱり折って中に入ってた気がする
あとはひたすらたてまつり縫い
そのまま端処理しなかったりとんでもない色でガタガタで縫ってある子も多かったな
さすがにパステルカラーリボンに真っ黒の太い糸で真ん中ガタガタの子は先生が縫い直していた
今やったら問題になりそうだよねきっと

18 :
>>12
出てるけどサテンリボンとかグログランリボンのナイロンのならライターで切ったところを炙れば溶けて全くほつれなくなるよ
服や帽子にリボンつけるときはそうやってるけど洗濯しても無問題

仮止めをボンドや両面テープでやる人結構いるみたいだけどミシン針ってベトベトしないのかな
以前間違えて糊付きマジックテープを買ってしまって普通のと同じように縫ったらミシン針がベトベトになって壊れそうになり、外して除光液で取る羽目になって余計時間かかった
それ以来怖くて消えいろピットも試せず常に待ち針だわ

19 :
針が通る部分には両目テープ付けないで、縫わない部分に仮止めする感じ
消え色ピットはただのスティックのりだから、乾いてからなら手でもミシンでも問題なく縫えるよ

20 :
サテンリボンの端処理はネイルのトップコートでも出来る。

21 :
リボンの端は火であぶるとほつれないよ

22 :
>>18
消え色ピットは塗ってすぐに縫っても、べたつく感じとかはないよ
まち針はあんまり使わないで、消え色ピットと仮止めクリップを使ってる

カーブとか切り替えの所とかズレたくないところはしつけをしてる
しつけをしないでミシンで塗ってずれて結局ほどいてやり直しとかになることが私は多かったから、そこはちゃんとしつけをするようにしてる

23 :
>>19>>22
ありがとう
両面テープは洗濯したらカスが出てきそうだから消えいろピット試してみる
縫うとき大丈夫でもあとから固まるとかもないといいけど…
私も待ち針と仮止めクリップメインで、しつけはパイピングのときぐらいしかしないわ
リボンの話で質問出てたのに乗っ取っちゃってすみません

24 :
心配なら別に無理に使わなくてもいいのよ

25 :
>>24
そうなんだけど、これから名前付けで小さい布縫い付けるから使えるようになれたらいいなと…
リボンの話流れてしまうので、これで引っ込みます

26 :
>>24
しめたところごめんだけど、あとから固まるとかもないよ

消え色ピットはハンクラ板の何よ!スレで教えてもらったからたぶんここ10年くらいは使ってると思うけど、縫う時にべたつくことも、あとから固まることもない

カワグチの手芸用の仮止めスティックのりと中身は同じだし

27 :
消え色ピットは手芸用としか思えないよね
工作には驚くほど使えない

28 :
事務用ですわ

29 :
消え色ピット、事務用品で使ってるけど封筒すらつかないよね
使えなくてびっくりよ

30 :
>>29
今使ってみたらさすがに封は出来たわw

31 :
明日の朝にはぴらーっと

32 :
みなさん、もうできた?
やる気がでない・・・。

33 :
最低限の手提げと上履き入れしか出来ていない
最悪お弁当袋は5月までに作れば良いんだけど子供は楽しみにしてる
スモックがとにかく面倒臭くて仕方ない
型紙に目を通したところで終わってる
作ること自体は好きで下手に手を抜きたくない変なプライドがあるので作りたい欲は凄い
でも単純に面倒臭いの無限ループ

34 :
>>33
わかりすぎてツライ
シンプルな巾着作ればいいのに、やれ切り替えだのやれ刺繍など妄想膨らみすぎで実行に至らず
まぁどうせ何種類か用意するんだから、とりあえず一通り作ればいいし、刺繍しようと思ってるスモックも毎日持ち帰ってくるんだから入園した後に徐々に刺繍増やすことも出来るんだけどとりあえず今のところモチベーションが上がらなくて放置中

35 :
刺繍はやりたかったけど手間かかるし汚れてもみ洗いとかしたら汚くなりそうだからポケットを園グッズと共布にしてみたよ
スモック自分で作るの羨ましい
園のがあったから皆と違うスモックで嫌がったらと園の買った
まあいざ作れとなったら相当面倒くさいだろうな…
袋物などは全部切り替えにしたけど、確かに切り替えのバランス考えるの面倒だったわ
とりあえず園指定の物+αは2月中に作り終えたけど、まだ名前付けが残ってる
手書きはせっかくの手作りが台無しになるからパソコンでやってるけど面倒くさいわ…
貼り付ける位置も全部センチ測ってやるのかと思うと憂鬱

36 :
切り替えは色や柄がこれであっているのか?って考え始めるとキリがない
合わせるつもりで買ったのに並べてみると不安になって果たしてこれでいいのか?って悩むことになる
とりあえずデニム風の生地とあわせとけば何とかなるんだけどさ
袋物の時は袋状にすると切り替えのつなぎ目部分が左右でズレてたり、チェック柄だとズレてるの一目瞭然だしね
一枚で作るより見た目もしまるし可愛いんだけど大雑把な性格だと難しい

37 :
>>33
分かりすぎる

今、上履き入れを作ってて、子が入れやすいようにマチの縁の部分をステッチしたいんだけど、裏地も付けたいからどう縫えばよいのか分からずに悩んで全く進まない
何かいい方法あったら教えて下さい…

38 :
裏地なしのペラい巾着&ランチョマットを4セット作った
かなりレベル低い代物だけど作るの楽しい
子に邪魔されながら頑張ったわ、私

39 :
>>37
どういう完成予想図かわからないけど、表布と裏布を別々に袋状に縫って、最後に口周りだけ縫い合わせるやり方ではダメそう?

40 :
マチの角部分4ヶ所を上から下まで2mmくらいで縫って、フォーマル用のサブバッグみたいにマチが自立するようにしたい
で、その形で裏地も付けたいんです
用語がわからなくて分かりにくい説明ですみません

41 :
裏地引き出せるようにしたい感じ?
引き出せなくていいなら普通に仕上げた後にマチ部分裏地ごとキワで縫えばいいと思う
引き出したいなら先に表地キワで口まで縫って、裏地はキワを口手前1センチくらいまで縫うとか

42 :
>>37
http://mimimama1.web.fc2.com/kutu2.html
こんな感じ?

43 :
>>40です
>>41
ありがとうございます!
引き出せないほうがよいので、一緒に縫う方法で試してみます

44 :
>>42
これはステッチとかない普通の上履き入れでは

45 :
結局ふつうの上履き入れ作りたかっただけかい……

46 :
いや多分>>42がわかってないだけで、>>40>>41の方法でこれから作るんだと思うよ

47 :
マチのフチをステッチって最後まで意味が分からなかった
折りたたみのタテマチのことかな?
表から見て三角がくっついてるみたいなタイプ
>>42はごく普通の三角マチの裏地付きだから違うと思う
折りたたみ 縦マチ とか自立マチ 裏地とかでググれば出てくると思う
一応古い本だけど手持ちのに写真付きでやり方載ってたから必要なら載せる

48 :
みなさん、ありがとうございます
分かりにくい説明でモヤモヤさせてしまいすみません
すごい雑なんですが、図の青の部分を縫ったら上履きを入れる時に袋の口部分が潰れず入れやすくなるかな?と思い、この形で裏も付けたくて相談はしました
ラミネートのバッグやフォーマル用のサブバッグでよく見るのですが、この部分を何て呼べばよいのか分からなくてマチのフチにステッチと表現しました
http://o.8ch.net/1ezr0.png

49 :
>>48
多分このことだろうとは思ってたよ
ただこのステッチだけで自立したり入れ口が開いたままになるかといったら微妙だと思う
それでもやってみたいなら普通に作って最後に表地裏地一緒にステッチかけるだけでいいかと
ただ市販品のように綺麗にステッチ入れるのはミシン慣れてないと難しいかも

50 :
コバステッチ

51 :
>>48
乾きにくい上に砂が挟まって取れないやつ

52 :
ありがとうございます!
コバステッチというんですね
乾きにくいとかは全く考えていませんでした
普通に作ってみて最後にと分かり、やっと先に進めます
ミシンは初心者に毛が生えた程度なので少しでも理想に近づくよう頑張ります

53 :
ごめんなさい
マチのステッチ=切り返しのステッチを入れるということだと思っていました
解決したみたいで良かったです。

54 :
切り返しにステッチ入れるのなら普通だから誰も悩まないと思うわ

55 :
抱っこ魔が入園してくれたら時間できるのに
入園までに仕上げないといけないという…ね
手縫いな上に集中力なさ過ぎて何作っても半日かかる

56 :
手芸屋に見本のレッスンバッグが大量にあっていろいろ触ってきたら
裏地なしで上のところの折返しをテープで処理してあるやつが軽くてしっかりしてて良さそうだった
キルティングに裏地付けて作ったけどやっぱりちょっと重い

57 :
お弁当入れる巾着作ったら子供が絞るにはちょっと固かった
全部裏地なしにするか、紐を通す部分だけ裏地なしにするか考えなきゃ
あと、矯正箸のプラスチックのケースが固くて子供には開けられないし、しまう向きも分からないようなので、箸袋も作らないといけない

58 :
新天地で4月から上が小学校、下が幼稚園なんだけどどちらもランチョンマット用意しなきゃなんだけど指定サイズがない
幼稚園だと普通25×35cmくらい?
小学校だと30×40cmくらいあれば大丈夫かな?
細かい指定も嫌だけど指定全くなしも困るね

59 :
うちの幼稚園は20×30指定
市販だと30×40とか正方形とか色々あるけど20×30は全く売っていない

60 :
小学校のランチョンマット60×40だよ…デカいよ…

61 :
>>60
同じく
作らないとだめね

62 :
持ち手付き巾着を作るのに、1枚の布で普通に巾着を作って途中で折って、テープをぐるっと周囲に縫い付けて持ち手をつける作り方が簡単でキレイに作れてよかった

個人のブログで作り方をのせてくれてる人がいるんだけど「持ち手付き巾着の作り方 こだわりグッズ」で検索すると出てくると思う
デニムっぽい生地にレインボーカラーのテープで作ってるブログの人

63 :
>>58
30×40だと給食トレーより一回り大きいくらいかな
食べこぼし等カバーしたいなら40×50くらいあると安心
40×60だと、現在主流の机サイズが45×65なので、ほぼ天板を覆える+隣の席にはみ出さない

商店街の手芸店行くと、近隣小学校の指定サイズのランチョンマット売ってたりするので、近くにある人は覗いてみても良いかも?

64 :
お着替え袋の巾着、表も裏もしっかりした生地にしたからか、大人でも閉まらない
せっかく作ったけど作り直さないと

65 :
>>64
絞り口っていうのかな?
紐通すところだけ切り落としちゃってシーチングとかで作ってつけたらどうかな?

66 :
紐通すとこを太目にとって縫い直せばいいよ

67 :
絞り口の部分だけ手直し良いですね
アドバイスありがとうございます!

68 :
アイロン接着のネームタグって後々剥がれてきちゃうかな?
強度を増したい場合は縫い付けるってかいてるけど、作成途中での位置決めが自信ない…
もし剥がれてきて縫う事になったら、玉止め丸見えだしなぁと悶々として先に進めない
誰かお助け〜〜

69 :
みんなすごいな…
うちは楽天で買ったよ
ただの無地の巾着袋1200円

70 :
>>68
縫い付けるのは貼り替えるのが大変そうだからアイロン接着のにしたよ
アイロン接着でも普通は剥がれないって園の説明で行ってたから
とりあえず角は丸くしておいた
剥がれてきたら粗ミシンで縫うかな

71 :
>>68
このスレではよく乾燥機使っても剥がれない、たまに端が剥がれてきたら裁縫上手で貼り付ければいいとは言われてる
剥がれない人のほうが多い印象
でも私は乾燥機入れてたらアイロン接着すぐ剥がれたし裁縫上手で補修してもすぐ剥がれた
あと別に玉止め丸見えにはならないよ

72 :
>>68
玉どめ見えないように縫い付けできますよ
1本の糸を折って針に通してループに通して一回目縫えばはじめの玉どめは無くせます
最後は布とタグの間に針を出して前の糸に結びつけて終われば外に玉どめは出ません
雑な絵だけどこんな感じ
https://i.imgur.com/xm2JmAR.jpg

73 :
うわあ、皆さんありがとう
形出来てからアイロン接着、もし剥がれてきたら縫い付けでやってみる!!
>>72理解しました!絵まで書いてくれて本当に感謝
よーし、仕上げるぞぉぉ

74 :
手縫いの者だけど給食袋できたわ! やったー
明日は体操服袋に取りかかる

75 :
ミシン買えばいいのに

76 :
これが済んだらもう使わないしなぁ

77 :
じゃあ自己顕示欲ダダ漏れのウザい書き込みもあと一回?
だったら我慢するね

78 :
スレタイにミシン、手縫い、買うと書いてあるのに手縫いしたこと書き込んじゃダメなんだ
いつからミシン専用スレになったの?

79 :
ミシン専用ではないけどここ製作に関するスレとなってるからそういえば買う話ってなかなかないね

80 :
別に手縫いが偉いとかミシンが手抜きとかないよ
出来たーくらい書き込ませてやりなよー

81 :
>>77
74は私じゃないからあと数回見ると思うよw

82 :
じゃあ私もw
やっと手縫いでティッシュケースとコップ袋できたよ

83 :
>>82
2つもすごい!乙です

84 :
今日イオンをうろうろしてたら、手芸屋には手作り移動ポケットキットがあり、既製品もたくさんあった?やっぱりあったほうが便利?ちなみに制服でスカートにポケットはひとつついてる。

85 :
手縫い上手なの羨ましい

86 :
>>84
そのポッケにはいるならいいだろうけど入らないならあったがいいかも

87 :
手縫いまっすぐ縫えない

88 :
私は間隔が無茶苦茶になる。なんかコツでもあるの?

89 :
ガッツリ線引く

90 :
針にマジックで印つけてる人見たことある

91 :
運針を身に付ければいいとか

92 :
なるほど!針に目盛りのようなものを付けるということですね
家庭科の知識だけでやってきたので運針という言葉も初めて聞きました
ありがとうございます

93 :
小さい頃に祖母から「針じゃなくて布を動かすのよ」って教わって手縫いは割と得意なんだけど、あれ運針っていうんだね
指ぬき使うやつとかぐし縫いとか呼んでたw

94 :
私も手縫い苦手
玉止め苦手すぎて糸をつい長くしてしまう
裁縫あるあるっていうツイート見たときまんま自分だと思って感動した

95 :
やっとミシン買ったからこれから取り掛かるんだけど皆さん子供が寝た後とかお昼寝中に作ってるんだよね?
初心者だからそれだけの時間で作れる気がしないわ…

96 :
旦那が休みの日に2〜3時間子供と出掛けてもらってる間に進めた
後は寝た後しかできないな

97 :
裁断は集中したいから寝たあとに、アイロンとミシンは日中にもしてるよ
もうすぐ4歳だし、熱いとか危ないを都度教えてる

98 :
仕事してるから子供が寝てから2、3時間やってるよ。
初日は裁断、2日目は簡単なコップ袋、3日目は体操着袋みたいな感じで進めてる。テレビ観たいとか眠いとかでやらない日もあるからまだ全然終わってないけど。

99 :
隠しマチって簡単そうだけど、コップ袋はいいとしてお弁当袋はダメかな?
なんかデメリットある?

100 :
ミシン使ったら子が起きそうで、満2歳でプレに入るときの絵本袋と上靴袋は寝てる間に手縫いした
今はもう4歳近いから「危ないから近寄らないで」が通じるようになって、起きてる間に作業できる


100〜のスレッドの続きを読む
【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい 2
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart34【オサレ】
■幼稚園児を見守る親のスレ その119■
☆育児ママの車選び(国産車用) ★32台目
【長女】大家族青木家【美しかった】
【それでも】夫に一言!!統合スレ81【父親?】
成績が悪い中高生を持つ親のスレ59
絡みスレ353
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】46学期
【マンマ】離乳食Part99【オイシー】
--------------------
日本女子短距離総合 Part31
OMAS【オマス】その1
蒼天のスカイガレオン256枚目【天空・蒼穹】
この板の平均体重
【マルイ】電動ガンボーイズPart.8【Boy's】
ヽ( ^ω^)ノサクセス! in CCさくら板 第二期
カーリングが終わって廃人になった人のスレ U 
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
☆★【慶應義塾の恥】パブロフを語るスレ【九州出身】
結婚式の参加お断りが相次ぐ・・・人が信じられなくなった
国内MBA予備校
【TBS日曜劇場】グランメゾン東京 part24【本村拓哉・鈴本京香・玉森裕犬・及州光博・沢村二樹】
糖尿病総合スレッドpart305
【ナイツマ】AT‐X part35194【一挙 その4】
空手世界王者松久功より速いこの突きを語れ
トヨタ輸送グループ Part.2
【義援金不始末】歯クソ柴田淳 226【嵐ファン恫喝】
■■芸能有名人の噂2291■■
【画像】カリフォルニアの海岸に数千ものチンコが打ち上げられる [449418924]
【MHFZ】ハンマースレ 70回転
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼