TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
極貧育児51
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ194【育児】
[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-22
◆ 親子でプリキュア!4人目 ◆
成績が悪い中高生を持つ親のスレ60
【園による】保育園児を見守る親のスレ141【園に聞け】
こども番組のアイツが嫌い!!■29人目
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part15【オパーイケアは?】
【24時間365日】子育てってしんどい・・・113

1歳後半の発達不安吐き出しスレ-23


1 :2018/09/05 〜 最終レス :2018/09/18
『初めて来た方へ』
・sage進行厳守。
・子供の発達に不安を持つ人が、愚痴や不安を吐き出す為のスレです。
・質問や相談は、発達障害様子見スレ( >>2 )へ。

『書き込みをされたい方へ』
・テンプレを読んでいないと思われる書き込みには「テンプレ( >>1-2 )嫁」とレス。
・深刻そうなケースには■関連スレ@様子見■( >>2 )へ誘導、余計なレスは不要。
・安易に「」と発言するのは控えましょう。
・「保健センターに相談汁!」「医者に行け」などのレス不要。
・障害認定禁止。

『ROMされたい方へ』
・他人の意見を鵜呑みにしない事。

『元・住人の方へ』
・「うちの子や知り合いの子も遅かったけど、今は大丈夫です。」系のレス大歓迎。

『障害の可能性を示唆されている子の親御さん』
『様子見でも大きい子の親御さん』
『診断済みの子の親御さん』
・不安になる人がいるので、書き込みはご遠慮下さい。

次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは控えてください。

※前スレ
◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-21
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1521857319/
1歳後半の発達不安吐き出しスレ-22
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1530682617/

※1歳前半の方はこちらへ
1歳前半の発達不安吐き出しスレ3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1527745881/

2 :
【よくある質問】
・まだ言葉が出ません
新式デンバーの評価表(この一番下)を参照してくだい。
http://www.aiiku.or.jp/aiiku/syuppan/boshi65/boshi65_201.pdf
これによると、意味のある一語が初めて出る時期にはかなり幅があり、1歳3ヶ月で75%、1歳5ヶ月半で90%の通過率となっています。この時期までは個人差の範囲であり、定型であってもまだ言葉が出ていない子はたくさんいます。

・まだ指差しをしません
指差しの時期についてはこちらの表を参照してください。
http://develop-reha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/16/2.jpg
ソース元はここ
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/686812/574877/71280238
これを見ると、
指差し理解(指差した方向を見る)が1歳4ヶ月まで
応答の提示・手渡し(どうぞ、ちょうだい)のピークが11ヶ月、幅は1歳6ヶ月まで
要求の指差しのピークが1歳0〜1ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降(1歳8ヶ月まで?)
叙述の指差しのピークが1歳2ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
応答の指差しのピークが1歳3〜4ヶ月、幅は1歳6ヶ月以降まで
指差しの出現時期には1歳前後から1歳6ヶ月くらいまでの大きな幅があります。

言葉・指差しは発達に関する大切な指標であるため、周囲の早い子を目にしたり、「ちょっと遅いんじゃない?」という言葉に焦って不安になる人が非常に多いですが
個人差が大きいため、他に気になる点がなければ、1歳半健診頃までは様子を見ながらたくさん働きかけをしていくことがこのスレでは勧められます。

ここは吐き出しスレなので、悩んでいることは人それぞれであり、スレチでなければ書き込む内容は自由なのですが
「あれができないこれができない」と無闇に不安がることは、このスレでは批判の対象になる傾向があります。
まずは落ち着いてスレ内をざっと見て、似た状況の人がいないか探してみましょう。
1歳代はほんの数ヶ月の違いでも大きく成長する可能性がある時期です。
お互いに気持ち良く利用するためにも、いろんな月齢・いろんな状況の人がいることを念頭に置き、配慮ある書き込みをお願いします。
http://i.imgur.com/i283wVB.jpg

3 :
前スレ1000ありがとう
今日支援センターで癇癪起こして心が沈んでたの
子供はみんな可愛いよね

4 :
「みんな」ではないのが正直な気持ち。

5 :
乙です
健診受けてきた7ヶ月
発語なし(いただきますで いーたとはいう)応答の指差しなし、模倣薄い、最近クレーンも出てきた
指示通らない、名前呼んでも振り向かない、興味がある物を見つけたらガン無視でまっしぐら、積み木は積める
当然心理士との面談になったんだけど面談中子は寝ちゃって起きずただの相談みたいになっちゃった
3ヶ月後に様子見せてって言われたけど予約いっぱいで取れたのは半年後
今からでも専門機関紹介してもらえるか聞いた方がいいのかな…前半スレも見てたしと覚悟できてると思ったけど思ってたより落ち込んでる

6 :
>>5
専門機関を紹介してもらうにも一歳半検診で心理士に様子を見せれてない故の様子見なら親が心配しすぎだと思われるだけかも
半年先なのが痛いけど、うちの市は様子見の子は2歳でまた面談してそれで療育が必要ならそれから紹介してもらえるよ。
だから私の印象だと一歳7ヶ月じゃまだ早すぎて半年後の面談後だと思う。
市によっても違うと思うけど、心理士さんの予約も半年先なら専門機関に誰でもかんでも通しちゃってるとそれこそ何ヶ月待ちになるんだろ?と思ったよ
どうしても気になるなら実費でいけるところを自分で探して問い合わせてみたらどうかな?
市にも電話でさくっと聞けるなら聞いてみてもいいと思うけど、個人的には早くても2歳になるまで待たないとどこも紹介してもらえなさそう。

7 :
>>5
自治体の保健師さんに相談してみたら?
寝ちゃってて面談出来なかった旨と、すごく心配なのでみてほしい旨を伝えるべし

8 :
今月2歳を迎えるけど単語10個程度の男児
4月生まれのママに話したら、2歳過ぎたら急に増えるよって言われたけど本当かな
女児で全然喋らず2歳2ヶ月くらいから急に話し始めた子も知ってるけど…
最近発声の仕方が変わってきてはいる
でも本当に心配だよ

9 :
>>8
もし、ちょっと発語が遅れているのかな?と心配になったときには、以下の4点を確認してみましょう。
体が健康な状態で、この4つの条件が整っている場合は、発語もこれから発達していく可能性が高いです。

@ 耳の聞こえに異常がないか
A 視線が合い、やり取りを楽しんでいるか
B 指さしやふり、見立て遊びをしているか
C 模倣行動をしているか
※参考図書『子どもの発音と言葉のハンドブック』山崎祥子著 芽ばえ社

10 :
これがすごく勉強になった
ttp://www.akcl.jp/colum/co34cat0.html

11 :
発達1年遅れの11ヶ月
持病ありだから何かしらの異常がある可能性は夫婦で考えている
療育や通院もしてるから自分達なりにのんびり見守ってるつもりなんだけど、保健師は定期的に見せに来てくれと言う
何か提案してくれるわけでもないし大丈夫しか言わないからもう会いたくないんだけどそういうのって要注意案件になってしまうのかな

12 :
>>6-7
面談の時に専門のところでじっくり見てもらうこともできるけど…とも言われたんだけど、やんわり3ヶ月後の面談の方を推していたので3ヶ月後ならまだ良いかなと面談を選択したんだよね
いざ予約となったら半年後だったのでそこから専門機関→療育となってもまたかなり待たされるんじゃ?と気付いて不安になったんだよね
面談の時に話が出た事を伝えつつ紹介頼んでみるよ背中押してくれてありがとう

13 :
ここって目の障害とかも書き込んで大丈夫?

14 :
>>1乙です
保健師さんに相談したら「生活のリズムを整えて」とか「テレビの時間を」とか言われた
そんなこととっくにやってますよと伝えたら、「2歳を過ぎたら爆発的に伸びる子もいるから…」って定型文みたいなこと言われたよ…ホントに伸びるのかなぁ

15 :
発語なし7か月

発語はないが鼻はほじる
型はめできないがよだれを顔に垂らしてくる
さわっちゃだめなことなど注意するとそれを投げてくる
何故かパンツの中を覗きたがる



なんなんだ!変態なのか??
女の子なのに

発語もなんか擬音ばかり
『トゥクトゥク』とか『ハゥァハゥァ』みたいななんの音?みたいな

16 :
>>15
行動だけみたら真っ黒じゃない?軽度知的障害入ってる印象。

17 :
>>16
え そんなにやばいかな
スプーンフォークは使える
絵本もめくれるししかけも遊べる
なんか変態な事してくるから気になってはいるんだけど

1歳半検診では様子見だったんだけど

18 :
はなほじったりは子供だからあるのかとおもったけど黒なのかな

ヨダレを垂らしてくるのはやめてーって言う私が楽しいのかと思っていた(私にしかしない)

19 :
ここ不安スレだけど、、

20 :
>>18
何のためにここに書き込んだの?
自分で大丈夫だと思ってるならこんなとこに来る必要ないじゃん

21 :
うちも以前は似たような感じだったけど知的はなさそうって言われたよ
てか専門家でもないのによくあっさり真っ黒とか知的とか言えるね?
よく知らないけど知的障害ってそんな印象〜みたいなノリでしょ?
4歳5歳でそれだったらともかくこの月齢ではそんなおかしくないと思うけど

22 :
横だけど>>18は大丈夫とは思ってないじゃん
ただあまりにもサクっと真っ黒とか知的とか言われたから自分の見積りよりだいぶおかしいのかと驚愕したんでしょうよ
確かに不安スレではあるけど中途半端な知識で不安煽るのは見ていて不愉快

23 :
>>22
大丈夫だと思ってるっていうと語弊があるね
子供だからあるのかと思った、やめてって言う私が楽しいのかと思ってたって書いてるから
元々そう思ってたならなんでここに書いたんだろうと思ってさ

24 :
>>23
言外の不安を読み取れないの?

25 :
>>15
スプーンフォーク使えて、絵本をめくれるなら知的はないと思うけど。
自閉スペクトラムはあるかもしれないから様子見なんじゃないかな?
困った行動を繰り返すのは親の反応パターンを楽しんでるこだわり行動だったりもする。
自分の知る限り、怒られて笑ってる子はだいたい経過観察になってる。

26 :
怒られて笑うって小さい子の防衛反応だって色んなスレで散々出てるけど発達要素なの?
なんか適当だなー

27 :
怒られても笑ってる子なんて結構いない?
それだけで経過観察になるの?

28 :
>>16
>>1

29 :
明日で7ヶ月だけど応答の指さしが出ない
言葉は15くらい出てて、極たまにアンパンマンいない!みたいな2語文もでる
運動発達は早かったけどスプーンフォークは最近使いだしたので不器用
食べ物は歯が16本あるのに柔らかいものばかり好む
夫が軽く注意欠陥の傾向ありとわかって服薬してるし、子の発達のちぐはぐさが不安すぎる
女児だから分かりにくいだろうけど遺伝してないといいな
子自身が遅れてるとかならまだしも、親が確定ってもう生まれた瞬間から真っ黒な感じがして気持ちが暗い

30 :
>>29
軽度ADHDなんてそこまで落胆するほどのことじゃないよ
良さを活かして活躍してる人もいるし

31 :
>>23
だよね、来ないでほしい
自分で大丈夫だと思ってるのなら

32 :
1歳半検診のアンケートが来た(7か月からの地域)
運動以外「はい」つかないわ
M-chatの紙もあるけど直視できない

33 :
>>31
うわあ
カリカリしてるなあ
自分で真っ黒だと思ってる人しか来ちゃいけないの?
ちょっとだけ不安な人は排除なんだー
自分だけじゃないって思うためのスレなのねえ

34 :
>>31
不安だけど大丈夫だと思いたいってことじゃない?
そういう揺れる気持ちわかるよ

35 :
>>33
ちょっとだけ不安でも来てもいいよ
でも>>17-18見て不安なんだなとは思えないよ
ちょっと真っ黒って煽られたからって、子供あるあるだと思ってた、私の反応が楽しくてやってると思ってたって…最初からそう思っていたなら大丈夫なんじゃないの
言外の不安を読み取れって言うけど、不安吐き出すスレなんだから言外とか言わずにちゃんと吐き出せばいいと思う

36 :
自分で不安に思ってることを他の人から指摘(それも極端に)されると反射的に反発したくなる気持ちは分かる気がする

37 :
自閉症でも知的なければOKくらいの気持ちでいるんだけど、知的かどうかはいつ分かるんだろう

38 :
>>17-18
人間の汚い部分が出た感じ
知的がなかったとしても、お宅のお子さんの行動おかしいから躾しないと気持ち悪がられるよ

39 :
唐突だけれど、都市伝説のようによく見る、3歳すぎたら急に喋り出して、東大に入りました。とかいうのは、アスペかそれに近いんだろうな
それに、親もそういうパターンの発達してる家系は似るから安心よね

40 :
うちの旦那だわ
2歳でもあんまり喋れなかったとトメが言ってる
東大理系あるあるらしいけど

41 :
>>39
元住人です
2歳過ぎても喋らなかったので、2歳から発達検査して経過観察を続けたけど、結局は自閉も知的もなかったよ

42 :
>>41
今いくつですか?

43 :
>>42
今、小学3年生です
幼稚園も普通にお遊戯会や運動会、音楽発表会もできてました
ちなみに1歳半健診は喋らない、応答の指差ししない、落ち着きなしで引っ掛かりました

44 :
小児科で診察終了後に先生とハイタッチとかする?
うちは泣きながらするしバイバイもするんだけど
自閉でもするのかな
他の小児科で発達障害を疑われているんだけど、どこかで違うんじゃないかって思ってる
ただの神経過敏じゃないかなあって
でも半分くらいは発達障害かもって思ってる
やっぱり精神科医に診てもらいたいなあ

45 :
アスペで学力高い家系は振り幅が激しくて、
頭いい人とドロップアウトする人が両極端になったりするから安心はできないよ

発達曲線がそういうだけの、健常の家庭なら安心だけど

46 :
>>38の方がひどい人間だと思った
ちょっと不安を書いたら真っ黒断定されて慌てただけかと

47 :
>>33
違うだろーが
ちょっと真っ黒って言われただけで「自分では〜」って言うんなら障害を否定されたかったんでしょ
それは違うよー大丈夫だよーって言われたかったから書き込んだんじゃないの?

48 :
>>39
親がアスペだから子もアスペとは限らない
親が発達障害だと子もそうなパターンは多いけどたまたま同じアスペで遺伝すれば良いけどそうでないこともある
父親がアスペ(恐らく)で医師だけど上の子は同じくアスペで有名大学に進学して下の子は知的障害のある自閉症な家庭を知ってる
自閉症スペクトラムの中でどこに当たるかは分からないよ

男児か女児かも大きいと思う
言葉遅くても学業優秀に育ったケースって大抵男児なような
元々男児は発達が遅いし女児みたいにコミュニケーションスキルが高くないから混同されやすい

49 :
医者ってアスペ多い印象
義父は医者ではないけど東大理系でアスぺ(多分)
すごい変わり者
子はADHDっぽいけど知的がなければ幸いだ
でも言葉が遅いから不安は続く

時々このスレの卒業生が来てくれると参考になるね
一人一人違うから参考にしてはいけないかもしれないけど興味ある

50 :
落ち着き出したのはいつ頃からですか?
うちは7ヶ月で指差しとか言葉とかはそこまで不安はないんだけど
多動すぎてADHD疑ってる
検診も今月だけど落ち着きがなさすぎる&止めると癇癪が異常すぎて絶対ひっかかる
とにかく多動だけが酷すぎる子いないのかな
手なんて繋いでくれたことないから外に出たくない

51 :
一歳半で多動疑うってどの程度なんだろ?
一歳半検診なんてじっとしてる子とずっと走り回ってる子半々くらいだったよ

52 :
>>25
うちの上の子自閉で知的重度だけど2、3歳くらいまではそこまで健常と差がなかったよ
1歳後半でスプーンフォーク使えたし型はめ上手で絵本もめくってた
ただだんだん開きが目立ってくるのよね
7歳の今でもこだわりが強すぎてスプーンは赤ちゃんみたいな握り持ち

53 :
>>52
差し支えなければ教えて欲しいんだけど一歳半検診とかで引っかからなかったの?
このスレ対象くらいの時に発語以外で他の子と違うなって感じたこととかあったら教えてほしい

54 :
>>52
スレタイ民としては恐怖のレスだな
2、3歳まで差がなくてそこから知的重度って、今2歳前で悩んでる人ら全員安心できんわ

詳しく経過を教えてほしい

55 :
1歳半健診で出来なかった項目は「体の部位を聞いて指さし出来るか」だけだったけど発達相談を勧められ断ったら半年後に電話が来る事になった
大した事じゃないと思うし、それだから発達相談断ったんだけど思いの外気持ちが沈んでる
断った時から保健師がなんかケンカ腰だったのもイライラする
自分が見た目に押しが弱そうだからか、保健師にはいつもクソバイス押し付けられたりこんな対応される気がする

56 :
いろんな人の話を聞いてても保健師は当たり外れの差が激しい感じ

57 :
>>43
ありがとうございます
うちもそうなったらいいなぁ…

結局喋り始めたのはいつ頃だったのでしょうか?

58 :
>>57
2歳10ヶ月で受けた発達検査で言語の数値は3歳半相当で、他の項目もそんな感じ
2歳半からいきなり3語文で喋ってびっくりした
それまでは指差し、首振り、手をあげる、とかジェスチャーだったから

59 :
ID変わってるけど>>43です

60 :
>>51
うちの子はとにかくずっと走り回ってて、11ヶ月から歩き出したのにフラフラと酔っ払いみたいに走ってる。常に足の指に力が入ってるというか。で、くるくる回る。突進する。
ご飯の時も10分持てば良い方で、じっとしてられなくて。他の子と比べると全然違うんだ。
他は心配ないんだけど、明らかな多動症だと思ってる

61 :
>>54
そんなこといったら年齢スレ住人も安心できないよ

62 :
1歳半くらいには発語もあっていろんなものに興味があって普通の子だと思ってたのに、2歳過ぎたら言葉が消えて興味も消えて、4歳の今では単語が少しで癇癪こだわりが酷いって子を知ってる
折れ線パターンを考え出したらこの年齢では誰も安心できないね

63 :
知的障害の有無は関節や末端の柔らかさが明らかに違うような気がする
指先でシールをめくるとかが2歳でもできないとか、足首がぐにゃぐにゃしてるとか、療育でよく見かけた

64 :
>>62
発達が後退するのが1番良くないって言うよね。知的障害的に見て。

65 :
>>60
この年で10分座ってられるならすごい方だと思ってたけど違うの?
普通はもっと30分くらい座ってられるの?

66 :
>>55
大した事じゃないと思いつつこのスレに来たり気持ちが沈んでしまうなら、やっぱりお願しますって心理士に繋いでもらうのもいいと思う
心理士も当たり外れはあるだろうけど総じて保健師とは専門性のレベルが違うというか、単に項目が出来る出来ないじゃなく総合的に子どもの発達度合いを見て具体的に説明してくれる気がする
それで心配なしであれば半年後まで不安を抱えなくていいし、逆に発達上問題ありそうなら早いうちから対処できる

67 :
え、7ヶ月にもなって食事中10分座れただけで凄いの?
うちの子は食べ終わってないのにウロウロ食べ歩きしか出来なくて、周りの子はきちんと食べ終わるまで座ってるんだけどそんなこともないのかな?

68 :
>>65
幼児教室で50分(立っての課題もありつつだけど)授業聞けてても不思議じゃない。

69 :
6ヵ月なりたて
生まれた時から小さめに生まれて体重も常に曲線下限ギリギリ
発達も全体的にかなり遅くてお座りは1歳過ぎてからハイハイは1歳3ヶ月ころから
発語はあっうっのみだった
大学病院でMRIと聴力検査をしたところMRIは大きな問題なし
しかし両耳重度の難聴ということがわかった

思ったよりショックは受けてないな
それより発達の遅い原因が1つわかって良かったという気持ちの方が大きい
これからも頑張ろう

70 :
>>67
>>68
えっ…衝撃だ…
一気に汗が出てきた

71 :
>>69
新生児の聴覚スクリーニング検査は受けてた?

72 :
幼児教室に通ってる子は、すでに集団生活に慣れた発達早めの子たちだろうし、
さすがにみんなが普通に1歳半で長時間集中できるわけじゃない

と思いたい

73 :
1歳半健診ではパイプ椅子に大人しく座ってる子がズラッといてびびったけど、よく見たらお母さんが追っかけ回してる子も半分くらい
すぐにお友達作って抱き合ったり手繋いで仲良く歩いてるコミュ強の子が2人くらい
ずーーーっと泣いてる子が2人くらい
大人しくて天使のようにニコニコしてて、見た目も2歳半くらいに見える落ち着いた子が1人
ちなみにコミュ強の子のうち1人はびっくりするぐらい泣き声がデカかった

すごい癇癪や暴力とか、執着っぽい繰り返しとか、そういう子は一人もいなかった
ここのみんなの子も傍から見たらごく普通なのかもね

74 :
>>68だよね…
支援センターとかの読み聞かせとかジッと出来ないの同じくらいの子でうちの子だけだし違和感しかないんだ
これはヤンチャで済まされないんだろうなと
来週1歳半検診(うちの地域は7ヶ月)だけど
追いかけ回す羽目になるんだろうと覚悟してる

男の子だったら余計にただのヤンチャな子だと思ってる人も多いだろうね

75 :
>>74
うちも読み聞かせや手遊びじっとしてられないわ
同じくこんなタイプの子他に全然いなくていつも肩身が狭く最近は行かなくなった
こういうタイプを持つ親はあまりセンターに来てない可能性もあると思ってる、実際自分も行かなくなったし

うちは男児でヤンチャというよりとにかく気が小さくて泣きわめく
昼寝の寝起きも何かに怯えているように絶叫泣きで起きる事がある
しかもいったんそうなるとなかなか気持ちの切り替えが出来ずいつまでも泣き続ける
渾身の力を振り絞って泣き続けるから私が虐待してると近所に疑われてる可能性もありそうだ
隣の家との距離結構あるのに(車3台分くらい)うちが窓全部閉め切ってても庭に出てるお隣の人にまで泣き声聞こえてるらしい…

76 :
幼児教室に通ってるのはじっとしていられるおとなしい子
あばれんぼうは公園にはいても読み聞かせ会には行かない
上の子は支援センターも体育館みたいな広場開放の日しか行けなかったけど4歳の今は周りの子より落ち着いたわ
まぁ落ち着きない子の溜まり場みたいな幼稚園だけど

77 :
>>71
出産入院時に受けてその時はパスしたんですけどね
まぁ片耳は中〜重度らしいので聞こえはするからパスはしたのかも

78 :
色盲って遺伝だけ?
親は正常でも子がなるってことあるのかな?
女児だけど、緑をほぼ全て赤って言う。
まだ色があやふやなところもあるんだけど、少し誘導してあげれば青や黄色、白黒、紫、茶色、ピンクなどは分かってる。
でも緑はかなり頑なに赤って言う。
色盲についてほとんど知らないから杞憂なのかもしれないけど、これもしかして赤色色盲とかいうやつなのかな…?と。
今ググったら幼児用の色覚検査の絵があったからこれからやってみよう。

79 :
赤緑色覚異常のこと?
女の子だったら遺伝子の関係で色弱にはならない
完全なモノクロの色盲になるはず
赤緑色覚異常を心配してるんなら違うと思う
男の子だと1割は色弱でその大半が赤緑色覚異常

80 :
うちの子も色をなかなか覚えないから、ネットで調べたことがあるけど
色の区別がつかないのはよくあることみたい

実際、友達の子も全部「あか」になってた

81 :
>>77
あれおkでも後に難聴発覚があるのか
安心しきっていたわ

82 :
>>78
支援センターでいろんな子達と遊んだけど
色の名前を100%正確に理解できて言えるのは3歳くらいからだなって印象
2歳前半くらいまではなんとなく分かってるように見えてもたまに間違える

83 :
このスレを持ってしても1歳半過ぎて言葉が全然出てない子はあまりいないみたいで絶望してる
もう8か月になるのに口に出すのは0歳の頃と全く変わらず「まんまんまー」「あーあー」「うーうー」ばっかり
支援センターで会う同じような月齢のママに言葉が遅いって話すと
「うちも遅くて!まだママ、パパ、ダイ(ちょうだい)、クック(靴)くらいしか言わない」みたいに言われるけどそれだけでも出てるだけ羨ま
0歳の頃から赤ちゃんがしゃべり出すことば絵本とかはじめての図鑑買って読み聞かせもしてきたんだけどな
何しても反応薄いしなんか虚しい子育てだなと最近思い始めた

84 :
>>83
たまたま覗いたスレ卒業生でまだ2〜3歳スレもたまに覗いてる身だから参考にならないかもしれないけど

うちは1歳半検診の時点で初語どころか発見すら指差しなし、1歳8ヶ月で受けたK式では言語は知的な数値(言葉が全く出てないのもあるけど)、
2歳でこのスレ卒業した時点で初語0と言葉に関してはここで心配されるルートにがっつりのってたけど、
2歳過ぎてから言葉出だしてもうすぐ3歳だけど、先月受けたK式ではトータルも言語も90位だったので少し遅いけど個性の範囲、幼稚園入れるのも現時点では問題ないでしょうって結果だったよ。

このスレいた頃は月齢同じ友達が「なに食べたい?」「ポテト食べる」なんて会話してるの見て衝撃受けたり
このまま我が子にママって呼んでもらえないのかな…なんて思ってたから気持ちは分かるけど
絶望するにはまだ早いと思うので経過が少しでも気休めにでもなればな…と書き込み。

85 :
わーお全く踊らないばかりか興味なくなったまま2歳になりそう
親子教室通うことになってわーお踊る時間あるんだけど棒立ちか泣くかどっちかだな…

86 :
>>83
うちも1歳9ヶ月まではほんとに全く発語なしだったけど(ママすら)
10ヶ月になったら急にママとかワンワンとかニャー(猫)とかその他の言葉も語尾だけ喋りはじめたよ

87 :
>>84
横だけど話さなくても指示が通るとか理解はあったのかな?
なんか理解してれば大丈夫って必ず言われるけど、うちは指示が通らないわ…

88 :
>>84
>>86
ありがとう、後出しになるけどうちも指さし全くなし
それでもこれから発語ちゃんと出る可能性もあるんだね、勇気づけられる
うちはこれ以外にも自閉の特徴出まくりなので決して油断はならないけれど
同じ月齢のママ友の子はもうママと普通に会話してるの見て私も衝撃受けたクチ
ママ友の子がうちの子と遊ぼうとニコニコ寄って来るのに子は逃げるか泣き叫ぶばかりでママ友の子は「え、なんだこいつ…」みたいな顔してたわ

最近コンドウアキのトリペとの3巻買ったんだけど同じ1歳とは思えないくらい喋ったり順調に発達してる内容満載で
子育てエッセイ読んでも「あるあるw」みたいな共感全く持てなかったわ
いつ頃「あるある」になれるのかな〜

89 :
「ご飯食べる?」とか話しかけて話した人の顔を見て反応があれば言葉が出なくても大丈夫
自閉スペクトラムだと完全スルーだから

90 :
自閉症以外の知的障害の場合はどうなんだろう
目は合う(というより積極的に向こうから合わせてきてあうあう何かを訴えかけてくる)し社交性もある感じだけど発語なしで歩けない

91 :
もうすぐ二歳の子のブログ
言葉が遅くてまだワンワンいたとかしか言えません
だって
でも普通はそれくらいでも不安になるのかな
うちは単語10個だけどね…

92 :
間も無く1歳10ヵ月になるけど、カケラも発語無しだよ
○○くらいしか言わなくて…て言われると、ゼロの異常っぷりに絶望したくなる

93 :
>>91
二歳前に二語文出てれば遅いとは言わないと思う
早い子は早いから周りと比べてるんだろうね

94 :
>>87
ゴミポイしてとかボール取ってきてみたいな簡単な指示は通ってたと思うけど、
「パパにぞうさん(ぬいぐるみの中から)渡して」とかの少し複雑な指示は一歳半ではできなかった気がする。
ちなみに一歳半検診の積木とかは指示しても全くやらなかったです。

>>88
うちも寝そべって車遊びしてるの見て心配したり、色々反応薄い気がして「私に興味ないのでは?」って思ったりもしてたけど
今では「ママも一緒にねんねしよ」とか話してるので、絶対とは言えないけど言葉出る可能性はこれから沢山あると思う。

レスついてたので再書き込みしちゃったけど、卒業してるのに度々失礼しました。

95 :
二歳前で発語0だったらかなり心配だね
0と1じゃ全然違うから

96 :
2歳まで発語なしで親が散々心配してたけど、その後突然喋り出して、今や中受塾に通ってるという知り合いの子いるわ

97 :
でも男児でしょ
女児で発語0のうちは詰んでる
周りの女児はみんなぺらぺら喋ってるわ
話せない子いてもみんな男児

98 :
>>97
女児でも2〜3歳で突然の発語っていう報告はちらほら見るよ。
育児板以外でも。

99 :
>>97
わかる、うちも娘だから免罪符がなくて悩んでる
息子持ちの親御さんも悩んでると思うし、あんまり男だから女だからは言いたくないけど、発達の遅れについては娘であることが余計にしんどい
うちは応答の指さしなし、指示が通りにくい、癇癪、身体発達が早くて活発で多動を疑ってるけど、男の子だから元気でいいわねって感じにも見られないし詰んでる
生まれ月ごとで7ヶ月で受ける自治体だけど明後日の1歳半検診やだな
2月の一桁生まれの娘は大きい方だしなぁ

100 :
うちの10カ月は人見知り場所見知りと状況の変化が苦手で切り替えられずずっと泣いてる
親子教室でも自由遊びの時はまだなんとか大丈夫だけど丸くなってご挨拶が始まると泣き出して部屋を出るまでずーーーーっと激しく泣いてる
パニックを起こしてるような泣き方をしてる
多少なら敏感なだけだと思えるけど月二回を何ヶ月も行ってるのに全然慣れなくてずっと泣いてるのなんてうちだけ

それから発語10個くらいは全部名詞
あとは効果音が数個
動詞とか形容詞が全くないのも気になる


100〜のスレッドの続きを読む
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 6【育児】
【日帰り】旅行が好きなママ集合【泊まり】
育児に纏わる 和んだレス 集合☆part1
☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part8
多汗なママ
低学年の中学受験 part15
マザウェイズ専用★6【motherways】
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.11
低学年の中学受験 part14
■小学校高学年の親集まれpart60■
--------------------
けものフレンズ【2】579人目
【´Д`υ】各地で早いペースで気温上昇中。今日、1日午後は内陸を中心に38℃前後の危険なレベルの暑さに
☀☽☆東方三月精1☀☽☆
東京+48 [6/15]★2
【サッカー】「2002年、2002年、2002年…。もう聞いてられなかったね」 韓国代表前監督ドイツ人指揮官、韓国代表に苦言[06/27]
「ナビダイヤルです。20秒ごとに10円の……現在大変混み合っております(この間、ずっと課金され中。)」(´・ω・`) [571598972]
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 52【FC1,FK7】
【無能詐欺運営 集団訴訟】星のドラゴンクエスト Part823【星ドラ】
卓ゲ板で繋げ!MSNメッセンジャー その5
認定考査と簿記2級ダブル合格を目指すスレ
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3213
【メルカリ】珍法使いは対面座位462【下さい】
ロードが遅いからトレイルに逃げる奴w
またまた金沢競馬で八百長発覚wwwww
【夢からさめても】 王嶋環 その3 【オトメシュラン】
三条陸・稲田浩司◆冒険王ビィトLV64
【成瀬の遺作】乱れ雲(*´Д`)【真のエロス】
【トミックス】トムが富むであるために【TOMIX】7
*みんなのまぁるい食卓8*
【曲】今になって”ダメさ”が判った【アーティスト】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼