TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【写真館】こどもの記念撮影【アリス・マリオ・ライフ他】11
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ257
☆中学生の保護者☆61
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part95
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児243
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その35
旦那が激務で実義両親も頼れない 33
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ236
【フリマアプリ】ベビー子供服・育児グッズ売買を語ろう ★25
【ヲチ】妊娠・出産・育児マンガ&エッセイの作者をヲチろうPart5【総合】
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】
- 1 :2018/07/01 〜 最終レス :
- 診断されている発達障害児の普通級・通級についてのスレです。
診断されてない人、診断を控えている人は別スレをご利用ください。
質問や雑談も愚痴に付随するものと考えてます。緩い感じでお願いします。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいです。
【sage】進行でお願いします。
紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。
また健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。
>>980を踏んだ人は次スレを立てること
※前スレ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1524014196/
- 2 :
- >>980
次のスレタイは
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓119】
でお願いします
- 3 :
- 乙です!
何げにこっちのスレ重宝してるわ…
- 4 :
- 乙です!
たまたまかもしれないけど元スレは重すぎる話が多い…
- 5 :
- >>3
私も
>>4
スレが別れたからなのかたまたまなのか重い話が多くなったよね
- 6 :
- 年少時はIQ76、年中は近々計る予定。支援級はハズレの先生が多いと聞いて普通級に入れたいけどついていけるかな?をモヤモヤしています。まだ一年以上あるんだけど。普通級に通いながらどういったフォローしていますか?
- 7 :
- >>6
支援級に籍おいて一日中交流級ですごすことの出来るうちの地域なら迷うことなく支援級
そうでなくても支援級かな
来年先生変わってるかもしれないし
普通級にも外れいるからね
普通級の外れはタチ悪い
イジメも盛んになったり…
- 8 :
- なんでこのスレでそのアドバイス…
支援級の外れと普通級の外れを比較検討したら良いですよ
当たりが出たらラッキー☆くらいな気持ちで
普通級の支援はデイ、個別塾、投薬です
うちはその3setでやってるわ…
- 9 :
- 支援級籍で完全交流できるならうちも支援級にしたかな
どちらにせよ見学したりリサーチあるのみ
うちも支援は投薬とデイだわ
- 10 :
- 法律上?は全交流はダメなんだよね
3割くらいは取り出しで自立活動とかを入れなきゃいけない
でも子供の実態によっては取り出し必須は可哀想
ちなみにうちの学校も書類は書き換えて全交流ありにしてくれてる
子供の本質考えたら、交流の上限とか何であるのか疑問
自立は交流級にいてもできるからなあ
- 11 :
- 前スレ
>>985
うちもこれ。
骨折って事実確認→相手が悪いと突き止める→相手に認めさせる→相手に変わってくれるよう働きかける→相手が改心する
たとえこれがうまく行っても、新しいクラスや学校ではゼロからやり直すことになるケースが多くてくたびれ儲け
我が子のメンタル鍛えることには手間隙かける価値があるけど、他人を変えようとは思わないほうがいいよ
他人のことは教材にさせてもらうのみ
>>986
>>1
おつです!
- 12 :
- >>11
前スレのレスに安価つけないでよ
レス番だけ書けばいいのに
- 13 :
- 新一年生の身体測定で、脊柱そくわんの検査に引っかかって今月授業抜け出して検査に連れて行かないといけない。
発達障害は早いうちから怪しいなて思ってたけど、脊柱そくわん症もセットになるとは思わなかったわ。
去年から週2回療育はじめてきて、入学してから通級1回と放課後デイ週4-5回。ピアノも月に3回習わせてて、自分の子供時代より手間やお金かかってんの。やっても上向くのかわかんないし、正直疲れた。
毎週通級みてるら、授業参観とかどうでもいいや。
- 14 :
- >>10
そりゃ全部普通級(交流級)いるなら普通級の生徒と何が違うの?に制度としてはなるからじゃないの?
稀な取り出しだけなら通級って制度あるじゃんっていう
とはいえ地域によって色々違うからその辺も難しいよ
このスレ児なら
支援級のハズレ>全く授業(学年相当教科書)しないもあるよ
他の子と一緒を妙に強制して平仮名しか使わせないとか
そんな事1年やられたらあっという間に勉強ついていけなくなってしまう
少なくとも普通級ハズレで授業やらないは居ないし
ハズレのせいで子供達が荒れたとかイジメ不登校増えるのはどちらでもあり得る
- 15 :
- >>13
筋力ないと、曲がりやすいよ
たいていは様子見で問題ないこと多い
- 16 :
- >>6が聞きたいのってIQ76の子が普通級の授業その他について行けるかってことだと思うけど違うのかな
- 17 :
- 76だと低学年でなんとか
高学年は完全に無理
支援級に年都内でも移行可能な自治体ならいいと思うけど
それより就学判定があるからそれに従ってね
- 18 :
- 小学生がいらっしゃる方皆さん塾通ってますか?
塾通ってる方は何年生くらいから行き始めましたか?
- 19 :
- うちのあたりは知的境界域の子は入学時普通級で3年から支援級に移る子が多い
- 20 :
- >>15
そうなの?ありがとう。
どうせ様子見だろうけど、もうこれ以上手間かからないでほしい
- 21 :
- >>18
現在高学年で3年生の頃から行かせてます
普通の集団塾です
ちなみにうちの子は集団okだけどマンツーマンはグダグダでダメになるタイプなので、授業は問題ない
- 22 :
- >>18
うちは2年の今はデイの学習支援だけ
健常の塾通いが3年から一気に増える地域だから4年生には行かせる予定
勉強のためというより話題についていくためな感じ
うちもマンツーマンだとグダグダだ
- 23 :
- >>16
うちも同じような数字だったけど親のフォローが「宿題やりなさいよー」の声掛け(そんなんでやるわけない)
程度だったらよく言われているように高学年からは確実にキツくなるだろうね
私は張り付いてやってたから中学卒業まで成績中の上を保って卒業しました
塾も行かせてたけど
ただ、自分のやっていた事は特殊だと思うから身の回りの人にはオススメしたことはない
BBAで体力もないから子供をフォローするために昼間夕食作ったり昼寝したりしてた
- 24 :
- >>18
4年生から進学塾のお受験ではない公立進学コース
個別にしようかと思ったけど人数少ないからそのまま
- 25 :
- >>22
えーすごいね
中受が盛んな地域とかですか?
- 26 :
- >>13
うちも脊柱側弯だよ
検査に授業抜けなきゃ行けないのは大変だね
レントゲンじゃなく何か大がかりな検査でもやるのかな
酷くならない限りは半年〜1年で様子見だよ
筋力ないとなりやすい→なった子は筋力つけた方がいい、が正確かな
うちは心臓の持病もあるけど、こちらも年1レベルなので日頃はそんなこと忘れてとにかくスレタイでてんてこまいな感じかな
- 27 :
- >>6
学校によるから学校にきくしかないだろうけど
うちの学校なら支援級すすめるかな…
支援級は「支援級の子をいじめるなんて!」ていう空気があって
先生も支援級の子をいじめてはいけません!て囲い込むから
勉強はうちは情緒級は普通級と同じと言い切ってる
テストも全部普通級と同じものをと(知的クラスは知らない)
IQだけじゃなく特性あるなら支援級
IQだけで親がガッツリ勉強みる(塾とかに入れっぱなしじゃなく)なら普通級でも…という感じ
地域差大きすぎるけど「先生が外れ多いから」では決められないかな
制度で考えないと公立は校長変わるとがらっと雰囲気かわる
誰を支援級にするとかも校長が決めるし
ただ情緒級が出来るとかはさすがに事前にわかるからね
- 28 :
- >>25
区によってはクラスの半数が中受するらしいけどうちのあたりはクラスに一人くらいですw
なにやら学年上がると社交の場として行く感じみたいで
むしろ親の会でのほうがみんな中高一貫考えてるみたいで少し焦ります
- 29 :
- 社交場?
みんな同じ塾ってことだよね
気持ち悪いなー
- 30 :
- 社交場って言うか放課後ポツーンが寂しくて、って感じじゃないかな?
学童が2、3年までだから、うちのあたりでは受験しない子も3、4年からは学童代わりに通塾。
受験する子はもちろん3、4年から通塾、それ以外の子も遊び相手がいないし仕方ないから塾でも行くか、って通塾始める。
塾じゃなくてスポーツや芸術系習い事の子もいるけど、本当に放課後に4年生以上の姿を外で見かけないよ。
- 31 :
- >>18です皆さんありがとう
集団塾すごい、ちゃんと先生の話聞けてるんだなぁ
- 32 :
- 感覚過敏も含め偏食が多くて給食が苦手な子ってどうしてる?
うちはずっと配慮してもらってたのだけど、今年は流石に一口でも食べようという方針で困っている
真面目な子にもしっかり食べて!と言われてて、認知も歪んでいるので怒られてる嫌われてる…になっている
もちろん真面目な子もクラスみんなで頑張ろうという気持ちからで嫌がらせで全くないのだけどね
- 33 :
- >>32
むしろ真面目な子に特性を理解させるのが先生の勤めだと思うんだがなあ
ガラスひっかく音って生理的にダメな人多いよね?
あれを「慣れれば平気になるから!」「頑張って聞いて!」とかやられたら、精神病むじゃん?
感覚過敏ってそんなものだよね
感覚には個々に得手不得手があるからって、先生が理解を示してくれたら真面目な子はそんなものかと落ち着くと思う
- 34 :
- >>33
でも他の子には食べるよう指導してるんだから特例を通すためには支援級在籍とかの理由がないと難しくないかな
うちは一応努力する姿勢は見せないとと苦手なものでも盛る量を少なくしてもらって食べるように言ってきた
支援級は希望すれば入れる地域だけど普通級でやっていくなら苦手なものを他の子と同じように食べなきゃいけないだろうなと
でもどうしても無理で吐いてしまったりすれば配慮されるかも…って事も考えたw
将来障害者として生きていくなら極端な偏食でも許されるだろうけど普通の中で生きていかなきゃいけないなら
苦手でも美味しいフリをしなきゃいけない事もあるだろうからね
おかげで家では絶対食べないけど外では我慢して食べられるものが増えてきたよ
- 35 :
- ありがとうございます
32です
周りに特性として理解して貰いながらも、ある程度の作法を少しずつ身に付けさせるのが良いかな
家では調理法を変えるなど感覚過敏の部分をどうにかすれば食べられる
でも給食になるともう見た目から拒否反応で困ってる
支援級は入れない地域なので通級です
投薬もしてます
みんなと同じにしなきゃいけないことが多くて狭間で居場所がないや
- 36 :
- >>35
うちは好きな物だけ食べたい子で、それ以外は、1口だけの1口しか食べなかったのに
残さず食べましょう教の担任に当たってしまった
私も「1口は食べるんだから、みんなの真似して完食するようになるかな」なんて配慮求めずいたら
しばらくして喉が閉まると言って、給食の1口目も入らないようになってしまったよ
先生からは何も連絡なくて、家に帰った時のおやつの食べ方がおかしくて気づいた
- 37 :
- >>32
つ 診断書つきで弁当持参
嘘も方便
- 38 :
- 新1年生の娘に算数のプリントやらせたら、答え出すだけ
ならわかるんだけど、応用問題で数字が大きい方に迷路をすすみなさい、進んだ方の答えを◽︎に書きなさい てのが意味
わからないの。答え大きい方に順に線を引けばいいのに、
両サイドから線を引いて両方の答えを書いてたの。
IQ88しかないから、こんな簡単なのすら分からないのかしら?手間暇かかるわ、頭もアレだし、これ以上なんもできないわ。疲れる。
- 39 :
- まず応用の文を読んでるか確認したらどうですか?
数字が書いてあるのを見て、文を読まずに自己判断してるかも
読んでるなら、それが意味を成した文であると認識しているか確認かなあ
読んであげたら出来るかもしれないし、さらに口語で説明が必要となると、経験が必要かも
- 40 :
- >>38
あれはやり方知らないと難しいよ
ウチの子も四角に全部答え書いてたよ
迷路と計算ってのが個別だと分かるけど一緒が難しいみたいだ
- 41 :
- >>38
文を読んで理解することが苦手
それも一種のLDだよ
- 42 :
- お休みは連絡帳なんだけど、頼める人は一応いるけどこちらが頼まれることは無さそう…
安心して預けられないし
そういう場合も図々しく頼み続けますか?
お互い様にならないので心苦しい
- 43 :
- >>42
学校に持って行くのは登校班の班長さんって決まりなので預けるけど
帰りに家に届けるのはクラスメートなので
ウチは学校に預かってもらうか学校まで取りに行く
一方的に迷惑かけるだけと分かってるから頼めないよね
どうしてもって時は500円オーバー位の菓子折り付ける
- 44 :
- 登校班の子に預けて家まで持ってきてもらうシステム止めて欲しい
- 45 :
- いつも思うんだけど、IQ低めでも大きくなれば理解できるようになるこの手の事を
同年代の子供ができる時期に理解出来ないことが問題なんだよね
(大人になっても理解できないなら知的障害)
でも定型でも大人になるまでに勉強しなくなるとおバカさんが出来上がるわけで、
後者はそんなに悲壮感がないのに前者は楽しいはずの子供時代につらい日々を過ごさなきゃならないのが辛いね
- 46 :
- ごめん、この手の事っていうのは上の算数の話ね
- 47 :
- 勉強に限らず他の子と同じように乗り物ではしゃいでみたりなんかもズレあるから止めなきゃならなくてたまに悲しくなる
みんなは幼稚園のとき普通にやって笑ってもらってたりしたんだけどな
今じゃなくて同じころだったら笑って流してもらえたのに
- 48 :
- 外国みたいに「公共の場では小さい子であろうと絶対に騒いではいけない、
騒ぐなら連れてこないか風邪薬を飲ませて眠らせろ」みたいなマナーがあればまた違うんだろうな
日本は多数派が自然にやってしまう事に寛容だから少数派は辛い思いばかりだ
- 49 :
- 1年生だけど文章題の問題読まずに答えるあるあるだ 国語でも算数でもやらかした
あと濁音半濁音の記号忘れが多くて国語のテスト何回もやり直しさせられてる
本人自棄になってきてるし教える私も何でつけ忘れるのか理解できないからどう教えるか困ってる 書いたものを読むようにさせても言った直後はいいけどすぐ忘れるし
- 50 :
- 中3だけど問題文読まないのあるよー
to不定詞を使って書き換えなさいとなってるのに
that節で書き換えてたり…
またその指示さえなければ(英語としては)正解だったりで、もうね…
全て選びなさいを一つだけだと思って悩むのは全教科レギュラーだ
- 51 :
- >>44
本当それ
朝は忙しいから電話が埋まると困るって名目だけど超小規模校で何を言うって感じ
中学行けば3倍規模なのに電話連絡のみだろっての
4月の調査票に連絡帳を持ってきてくれる友達、緊急時に頼む人欄がない埋められなくて困る
- 52 :
- 学校としてはそれでつながりを持ってもらいたいんだろうけどね
それでつながって救われる子なんているんだろうか
- 53 :
- >>52
コミュ強のためのコミュ力増強システムだよね
、学校ってそもそもそういうものだと割り切るしかないかも。
私は、親が配達して下校時刻に回収してる
他人に頼むほどコミュ力ないし
- 54 :
- 38です。色々ありがとう。発達センターの医師からは、先で理解力足りなくてLDの要素出てくるかもと言われている。
全てにおいて、手出し口出しがいって、勉強もこれでは私のメンタルがもたない。今日も問題やり直しさせてたら、簡単な足し算すら行き詰まってイライラして頭叩いてしまった。
IQが70以上だからって普通級にしたけど、支援級の方が今より楽だったかな。通級も連れて行くのしんどいんだよねー
私が先にダメになるわ
- 55 :
- うちは登校班ないので連絡帳は近所の同学年の子にお願いしてる
低学年なんて先生にありがとう!って言われるのも嬉しいみたいで、俺が!俺が!って取り合いになってる事もよくある
で、帰りはだいたいちょっとしたオヤツあげてる
意外と持っていってあげたい子も多いはず
- 56 :
- いっそ空欄で出してみては?
うちの学校も原則電話連絡禁止だけど、
通級併用の子は大なり小なり対人トラブル抱えていて
友達0の子も少なくないから電話連絡OKになったよ
イジメでわざと連絡帳紛失された事件も過去に何度かあったし
ただ定型親からズルいと言われるので、同じ登校ルートに友達いませんという
確認同意書と通級の先生と担任の判断が必要になってる
通級の先生からは合理的配慮の範疇だと言われたよ
- 57 :
- >>51
学校の先生が発達で電話だと切った瞬間忘れちゃうんだと思ってる
- 58 :
- うちは途中から集団登校させないことにした
体弱いのでって言って時間ギリギリになるように近道して私が送っていく
強気に当たり前に当然ですよね!て態度してたら通った
内心ドキドキだったけどあっさりすぎて
別登校始めてみたら、それまで知らなかったけど結構別登校してる子いることに気づいた
欠席の連絡も間に合わないってことで相談なしにいきなり電話連絡にしたけど普通に受理されてたな
帰りにクラスのお当番からのお手紙(今日の時間割と何やったか)は
近所の子がポストに入れといてくれてたけど顔あわせないから何もしてない
- 59 :
- 私も出掛けに計ってみたら熱が〜で電話で済ませたことある
しかし毎回は難しいかもね
高学年でまあまあ仲のいい子がご近所でお母さんもいい人だったのでなんとかなった
ありがたい
- 60 :
- 連絡帳、特に決めず登校班で預け合い(預けに行った時にいた子に渡す)だけど、トラブルもあるよ。
低学年の子に預けたら先生に渡すの忘れて預けた子が登校してこない!って大騒ぎになったりとかね。
定型の子でもこういうことは低学年だとあるあるなのでできるだけ高学年に預けて、って言われた。
あと不注意症状が強いうちのスレタイ児は預かった連絡帳を帰宅途中で落としてきたことがあった。
慌てて親子で探して、幸いすぐ見つかったけどもし紛失したらと思うと恐ろしくてそれ以降預けるのも預かるのもなしにしてもらってる。
学校への連絡は電話、配布物は私が受け取りに行くか後日学校で本人がもらう。
定型の子でも預ける子がいないとか色々な理由で電話にしてる人は結構いるよ。
- 61 :
- >>38
国語LDなんじゃないかな
うちの子も文章の理解力ないよ
- 62 :
- プリントでひらがなと引き算一枚ずつとおおきなかぶの音読三回さらに計算カードで今日は宿題に1時間以上かかった
暑い暑いって騒いで水飲みたいおやつ食べたいって言いながらだけど疲れるなぁ
丸つけと音読カードにサインしなきゃいけないし
自分が子どものころより明らかに親の負担増えてるわ
- 63 :
- サッサと宿題終わらせておやつ食べたらイイのにね・・
先におやつ食べて水分とって
気持ちが満たされてからの方が
うちの子場合は勉強が捗る気がする
- 64 :
- >>62
東京なんかは夏休みは宿題が出ず、変わりに親が市販のテキストなりワークなり
やらせるよう指示が出ると聞いたよ
学校がこれをやれとテキスト渡すならともかく親が渡したら強制力弱まるのに
話聞いたとき大変だなと思った
それでなくても毎日の自学止めて欲しいのに
- 65 :
- 連絡帳の件参考になります
はじめてで訳もわからず近所の人の名前書かせて貰っちゃったけど様子見て先生に相談してみようかな…
- 66 :
- >>64
うち東京だ
夏休み思いやられるわ
- 67 :
- >>62
うちと同じ
何の影響なんだか意地でも夕飯前にやろうとしてうまくいかなくて空腹でイライライライラ
こっちもイライラするからほんとしんどい
- 68 :
- 友達にしつこかったり、友達が思い通りにやってくれないと怒ったり泣いたりするのって、
相手から嫌われてガツンと言われないと治らないのかな?
うちはガツンと言われたとしても泣いて怒って虐められた!と大騒ぎするだけで反省しなさそうなんだけど、
これはもう特性だから諦めるしかない?
毎日毎日、友達とトラブル起こしてくるからしんどい
- 69 :
- >>68
気長にSSTをがんばるしかないのでは
子の友達が同じタイプだったけど年中〜小2頃までSST中心の療育をがんばって
相手の気持ちを尊重できるようになったよ
ちなみにガツンと言われても逆ギレ逆恨みするだけで親はその当時大変そうだった
- 70 :
- >>38
うちも一年生の時、IQ89で(それ以降は検査受けてない)
その手の問題が全然解けなかったよ。
やっぱり読解力がないんだと思う。
でも今中学受験の塾に行ってるけど、
算数の偏差値は50くらいあるよ。
今でも問題が複雑な文だと読みまちがいあるし、
やっぱり国語の偏差値は40台で低い。
読むのも遅いし、記述は全然できない。
でも学校のテストは問題ないよ。
受験が盛んな地域なのでトップって訳じゃないけど、
勉強は全く問題ない、寧ろできる方になってるよ。
まあ親は今でも毎日根気よく
勉強に付き合っていかなきゃいけないけど…。
簡単な絵本でもいいので、読書の習慣をつけて、
あと視機能に問題がないか調べてみるといいかも。
- 71 :
- 読書か
漫画じゃだめかね
- 72 :
- マンガでも読めてストーリーが入るなら何でもいいよ
でもLDある子はマンガもよまないし1度ではストーリーが頭に入らない
- 73 :
- 凸凹だもんね、うちの子みてると国算でそれぞれ上下に一学年分以上の開きある感じ
同学年との会話が難しいわけだよ
- 74 :
- >>70
中受の偏差値50ならかなり上のレベルだね
頑張ったね
国語も中受40台なら十分年齢以上では
- 75 :
- 2歳半でDQ69、満3歳で78だったんだけど
今日3歳5ヶ月で83に伸びてた。
このまま伸びてくれればここの皆さんのように
普通級、通級も在り得るのかな?
でも落ちた時めっちゃ沈むから
あんまり夢見ないようにしとく、、、。
- 76 :
- 自閉の場合、やりたくないって検査拒絶してそこの数値でないこともあるからねー
成長すると我慢してうけるようになるから数値が劇的にあがる
現在低くでる理由が検査拒否なら知能的にはあがる
でも検査拒否するレベルで自閉ではあるということ
- 77 :
- 少し低くても、それほど緊張もせず、話を聞いて素直に取り組む子は将来安泰だからね…
- 78 :
- >>75
3歳でK式DQ60、5歳でDQ75、6歳でビネーIQ94まで上がって普通級判定が出て今年入学したけど……
数字が上がらずに療育手帳持ったまま支援のレールに乗れていた方が良かったのでは、と思う
クラスで一番の問題児でぼっち
まだ一年生なのに席替えでうちの子の近くになった子たちがえー!やだー!と目の前で先生に抗議するくらい
うちの子は検査拒否するタイプではなく、真面目に取り組んでも低いタイプだったけどこの有り様
学年で一番の問題児と言われてる子は未就園の頃からの療育ママ友の子だけど
この子は検査拒否するタイプだった
たまに会うとお互いに自分たちの子には普通級は無理だったね…と慰め合ってるよ
両方ともIQが平均域なので知的支援級しかないうちの地域では支援級に入れないんだ
重視した方がいいのはIQより自閉度だよ
自閉度高い子には例えIQ119でも普通級の生活は非常に難しい
ごめんね、希望のない事ばかり言って
- 79 :
- >>78
めっちゃ参考になりました。
ありがとう。
検査拒否してるタイプです。
情緒支援級、校区外ならあるから
自閉度高いならそっちがいいのかなぁ、、、。
やっぱ一筋縄では行かないんですね。
- 80 :
- >>79
校区外でも情緒支援級が近くにあるならそっちの方をおすすめする
情緒の固定級なら勉強の進度は普通級と変わらないし
人数が少なく、担任もそういう子たちのクラスだという意識は普通級よりあるだろうから
本人も普通級にいるより落ち着いて過ごせると思う
普通級への転籍は情緒支援級で学校に慣れてからでも充分だしね
- 81 :
- ただ、うちの地域みたいに情緒級あるけど名ばかりのところもあるからね…
- 82 :
- >>75
似たような感じだったけど
6歳の頃には115で10歳で受けたときも119だったよ
普通級に居るけどお客さんだね
問題も色々起こすけど
見た目だけなら普通なのに色々幼すぎでのギャップ故に大変だったりもある
- 83 :
- >>81
そだね
ウチの地域も情緒級=知的クラスのお荷物を置いておく場所
って感じだ
とても授業(お勉強)とか個別支援なんて無理
地域や担任により本当に違うから行く予定のクラスを見学しないと大変だよ
- 84 :
- まずは校区外の情緒級見極めだねぇ
校区外でも市内なら親の会とか支援センター経由で話きけないかな…
地域によって名前だけ同じでも全く別物だから困るね
- 85 :
- 地域だけじゃなく担任によっても本当に全然違うよね
同じ区だけの支援級親同士なのに話が噛み合わないこと多すぎ
まさか普通級への転籍の可否で話が合わないとは思わなかったわ
- 86 :
- 休校で宿題が出てないので平穏に暮らせる…
- 87 :
- 75です。
色々なお話ありがとうございます。
今日保育園の先生から、最近落ち着きの無さが目立つと
言われちゃいました。
今年の四月からの入園で、今まで特に問題行動なかったのは
緊張からだった?みたいで、お利口さんだったけど、
最近は慣れたせいか素が出てきてるようで、
走り回ったり指示が通りにくくなってるみたい。
我が子の真似して他の子も好き勝手しちゃったりも
あるみたいで、あー、普通級なんて無理無理、
学級崩壊起こして他の保護者敵に回すやつだなこりゃ、
とか思いました。
近隣の小学校にも情緒級できればいいなぁ。
- 88 :
- >>87
ジェットコースター並みに乱高下だから良い時も悪い時も心を乱さない事が重要だよ、じゃないと本質見失う
- 89 :
- 毎日新聞2018年7月6日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20180706/ddm/010/040/021000c
>新幹線殺傷事件をめぐるニュースサイト上の記事で、不適切な表現と見出しがあったため、ネット上だけでなく、愛読者センターにも多くの批判が寄せられました。
また、日本自閉症協会と日本発達障害ネットワークから、自閉症と事件が深く関係する印象を与えるとの抗議とともに、開かれた新聞委員会に検証と毎日新聞への指導を求める文書が送られてきました。
>デジタルの編集者が新しい事実関係から見出しをと考え、タイトルに「自閉症」とつけてしまいました。障害に対する理解が足りず、関係者を傷つける結果となりました。
デジタル毎日では、24時間態勢で記事を配信していますが、新聞製作が終わった未明や早朝のニュースについては、チェックの目が行き届かない面があります。速報を重視するあまりチェックが不十分にならないようにしたいと思います。
- 90 :
- 我が子の頭が悪すぎる
すごく「愚か」って感じの頭の悪さ
- 91 :
- >90
分かるわ〜
なんというか・・・浅はかで自己中心的で幼くて成長しない。
発達障害児に効く道徳教育ってないんだろうか。
- 92 :
- だんだん生意気になってきてやりにくい
字が読めないレベルだから修正させようとするとキレる
宿題はした?と聞いてもキレる
五年生で反抗期入って来たんだろうとは思うけどムカつくわ
勝手にしろもう確認してやらん!怒られても自分のせいだからな!
と子に宣言した
我ながら、大人げないとは思うけど
- 93 :
- ほんと自己中。なんでも他人のせい。
話してて疲れる。
- 94 :
- 夏休みにある移動教室の説明会に行ってきた
大丈夫かな
大丈夫なわけないよなぁ・・
- 95 :
- >>94
うちの子一回パニック起こしたよ…
- 96 :
- 保育園で一緒だった子がうちと同じで就学後に問題噴出で診断されたらしい
どっちも受動だから園時代は全く問題なかったんだよね
スレタイ話できるかなあと久しぶりに会ったらのべつ幕なしに怪しげな啓蒙活動へのお誘いがくる
これなんなの層化の入り口かなぁ
こんなのばっかだわマジで
- 97 :
- 妊娠中の食生活が悪かったから、子供が発達障害になったのかもしれないって悩んでる
コンビニの弁当とか外食ばっかりだったから
もう過ぎたことだから仕方ないけど
なにが原因でこんなことになったんだろ
疲れた
- 98 :
- >>97
妊娠中の食生活どころか酒やタバコやめなくたって、健常児産む母親もいるんだから気にすんな
まあ自分や旦那に素地が無いかと言われたら、遺伝的な要素はある可とは思うけど
食生活とか関係ないよ
- 99 :
- >>97
えっ食生活…?
それこそ変な団体に騙されてない?
- 100 :
- 遺伝と運
100〜のスレッドの続きを読む
子供の吃音に悩むママさんのスレ★2
低学年の中学受験 part19
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!11【誘導】
【医学部医師家庭】幼稚園、小学校受験 1
【乳児から】1歳児を語ろう!Part213【幼児へ 】
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情29
男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】六人目
子供の吃音に悩むママさんのスレ★2
妊娠糖尿病・糖尿病合併妊娠の妊婦 8
真ダサママがマターリ語り合うスレ45
--------------------
ゆるキャン△ Part5
自民党は、何でも責任転嫁するだけのゲス政党
ウリイイイイイイッスどーもーウリでーす
アストロズさん、ホームだけではなくロードでもサイン盗みしていた模様
【幻想と】SWSについて語ろう その10【実像】
【PSP】ときめきメモリアル4総合キャラ萌スレ
移住者に優しく、人情に溢れてる田舎はどこだ?
【コロナ速報】政府有識者「これからの1〜2週間が収束するかしないかの瀬戸際」★23
フジテレビはもう反社会勢力協力団体じゃね?
倒産した塾、予備校
サイコ専用 神奈川県央スレ1
【PSO2】キャラ置きたくない鯖上げてけ
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうpart44
【ハンギョレ新聞】 サムスンと手を握った文在寅政府…財閥中心成長に回帰 [05/01]
サンバイベント情報53
障害者採用枠
SONY★真知宇さまのソニーサポートセンター★6
【高山無双】生放送オールスター後夜祭スレ
8/4(日) 第11回 レパードステークス(GIII) part1
武田勝頼 part18
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼