TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ネントレ】ねんね総合 ★8【寝かし付け】
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合32
【youtube】Baby & Wolf
【コンビカー】子供の乗り物スレ 2台目【自転車】
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★19
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part292▲▽▲
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 62【道路族】
おねしょ・夜尿症に悩める保護者  2晩目
【完ミ限定】ミルク育児でGo!35缶目
【写真館】こどもの記念撮影【アリス・マリオ・ライフ他】10

離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合33


1 :2019/07/08 〜 最終レス :2019/09/18
かわいい我が子のためとはいえ、マンドクサイものはマンドクサイ。
そんな毎日の離乳食・幼児食作りのつらさから手軽に作るためのアイディアや簡単レシピまでここでみんなで語り合いましょう。

>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

※マンドクセ話題以外は関連スレ推奨
■関連スレ
【マンマ】離乳食Part95【オイシー】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1551260750/
【今日の】離乳食何あげた?★4皿目【マンマ】 [転載禁止]©2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1447074696/
【どうしてる?】幼児食総合★4(実質5)【何あげた?】[転載禁止] [無断転載禁止]©3ch.net
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1508149633/

※前スレ
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合32 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1552458889/

2 :
■マンドクセ母のアイデア

・卵棒
卵かけごはんをラップで棒状に巻いてレンチン。爆発報告多数あり巻かずにレンチン派も

・絞り出しハンバーグ
ポリ袋に材料投入してモミモミ、袋の端を切って絞り出せば一口サイズもらくらく。手も汚れず洗い物もなし

・自家製ミックスベジタブル
気が向いた時に玉ねぎ人参ピーマンしめじなど適当な野菜刻んで冷凍。袋に入れたあと薄く板状に広げてポキポキしやすく

・自家製ホットケーキミックス
まとめてお好み配合しておくと便利。配合はテキトーでも割となんとかなる

・オートミール
オートミールはお粥代わりに栄養もあるしレンチンでできる、おやきにして手づかみもいける

3 :
■基本のオートミールの作り方■

<一番オーソドックス?と思われるもの>
オートミール30gに牛乳200ccで沸騰させないよう弱火で数分煮てから蓋して3分くらい蒸らし、ハチミツかけて食べる(大人1人前量)
→ハチミツは0歳には早いからなしで食べてくれるならそのまま、またはバナナやドライフルーツ、メープルシロップなどで甘味追加すると食べやすい

<手抜き1:レンチンで>
上記量でラップして500wで2〜3分ほど様子を見ながらレンチン。ブワッとミルクが沸騰したら吹きこぼれる前に止め、数分蒸らす
→牛乳を100〜150にしてチンしてから冷たい牛乳入れたり、冷凍フルーツなど入れると早く冷める。果物ない時はリンゴジュース30〜50cc入れてもほんのり甘くて美味しい
→レンチン後しっかり蒸らすと何かプルプルになる
→分量は、離乳食期ならオートミール5g水分30ccあたりから試して適宜増やしていくと吉

<手抜き2:熱湯使って>
皿にオートミールと熱湯120ccくらい入れて蓋して3〜5分蒸らし(放置)、その後冷たい牛乳を50〜80ccくらい入れて適宜甘味付けするとすぐ食べられる

<手抜き3:前夜から>
オートミールに牛乳かヨーグルト入れて冷蔵庫に入れて一晩、朝になるとできている

※水分量と総量は個々で調節
※加熱しなきゃだめなオートミールもあるらしいので放置系のレシピは注意(各自パッケージ確認)
※オートミールをレンチンする時は、吹きこぼれないために 大きめの深いお椀(丼とか)にして
ふたはずらしたり、ラップに隙間を開けると 見張ってなくても大丈夫

4 :
オートミールのアレンジ例
・出汁、野菜スープ、トマトソースなどなんでも
・レンチンする時ミックスベジタブル一緒にチンしてお湯と野菜スープやかつお節入れたり離乳食用トマトソース入れたりとかかな。
・オートミール、出先でBFの炭水化物兼かさ増し兼ゆるさ調節が出来て良かった
まぁ粉末お粥でもいいんだけど
・うちは先にミックスベジタブルをチンしてオートミール→和風だし→お湯で再度チンが定番
・納豆入れたり塩抜きした鮭フレークや青のり入れたりしてる

■オートミールおやき
少なめのお湯でふやかしたオートミールと潰したバナナ混ぜて焼く
水分少なめにして焼かずにラップかクッキングシートの上にスプーンで落として平らにして乾かしてもいいらしい

納豆おやきは、オートミールを水でふやかして、納豆と青のり、小松菜、にんじんを入れ、フライパンで焼いただけです。
水を出汁にしたりかぼちゃ入れてもいいかも

■手づかみオートミール
オートミール:水分=1:1(例 オートミール大さじ4:牛乳大さじ4)をレンチン
加熱後すぐにグルグル混ぜて、熱いうちに、スプーンで一口分ずつすくって平皿に並べて冷ます

■パン風オートミール
オートミール半カップ、牛乳4分の1カップ、混ぜてレンジOK器に入れて
ふわっとラップで1分50秒チン→5分蒸らして冷ます
容器の大きさが十分ならふきこぼれはまず無いので、見張ってる必要なし、加熱後ぐるぐる混ぜる必要も無し

5 :
■炊飯器バーグ
ひき肉200g、豆腐120gを水切りしたもの、玉ねぎみじん切り、卵をジャーに全部入れてコネコネこねたら平らにならして早炊きコース
人参など固めの野菜は下茹でした方がよい
同じ要領で他の方が言ってたスパニッシュオムレツも
卵4個に野菜120gくらい入れて早炊きコース

■ワカメご飯
白米2合に対して
乾燥ワカメ大さじ1くらい
塩小さじ2分の1くらい入れて軽く混ぜて炊く 水加減は普通の2合に合わせる
炊き上がったらごま入れて混ぜる
大人が食べても美味しい

■謎煮とは
冷蔵庫にある野菜を味なしもしくは薄く味付けをして、
炊飯器・保温調理器・圧力鍋などでやわらかく煮たもの
煮た後、月齢に合わせた大きさに刻み、スープごともしくは分けてフリージングする
※細かく切ってからよりも大きなままゆでる方が柔らかくなります

<野菜例>
根菜類…じゃがいも、大根、玉葱、さつま芋、人参、南瓜、カブなど
果菜類…ナス(色が気になるならシマシマに皮を剥く、炊飯器ならホイル包み)、いんげんなど
葉もの…キャベツ、白菜、小松菜、ブロッコリーなど
きのこ類…しめじ、えのき、椎茸など

<味付け>
かつおだし、ホワイトソース、トマトソース、カレー粉など

<用法>
そのまま、おじやの具、卵焼きの具、うどんの具、あんかけの具、チャーハンの具、
みそ汁・スープの具、パスタの具、カレー・シチューの具など

6 :
スレ立て乙です

2歳0ヶ月なんだけどバナナ毎日食べてたのになぜか最近食べなくなって絶望してる
そこそこ栄養も期待できて安くてアレンジ無しで手を汚さず食べられて持ち運べる最強食材だったのに

とりあえず外出先では乳幼児向けお菓子、自宅ではヨーグルトで代用してる
乳幼児向けお菓子を一度に2.3袋あげるとすごいペースで減るけどまだ普通のお菓子や煎餅は早い気がするし
ヨーグルトも洗い物が出てめんどくさい

7 :
スレ立て乙です

1歳7ヶ月
外出先ではバナナチップスとレーズンをあげてる
一気食いできないから時間が稼げて良い
近所のスーパーにはサクサクとカリカリの二種のバナナチップスがあるのだけど、カリカリはまだ固すぎるかなと思ってサクサクしかあげたことがない
一般的なバナナチップスがどちらのタイプか知らないので、これを見てあげてみる人がもし居たら固さに注意してあげてください

8 :
こんな神スレがあったなんて、1年戻って自分に教えたい
前スレで書かれてた方もいたけど、うちもまともに料理しないから取り分けもできないしそもそも台所に立つ時間がない
夜中にいそいそと作り置きしてるんだけど、謎煮食べなくなってきたと思ったらバナナ以外口にしない日が続いてきた
1日1本までって決めてたんだけど朝ご飯ですでに終わるわ
1歳3ヶ月なりたてです

9 :
母ちゃんつかれたよ

10 :
うちは好物だったバナナとアンパンマンのスティックパンに飽きたみたいで朝が詰んでる
食べてくれるからってせっせと出しすぎた
野菜拒否でも好きで飲んでくれてるやさいゼリーにも頼りすぎてる自覚あるからそのうち飽きそう

11 :
1歳なりたてでうちも食べるもの食べないものが前よりはっきりしてきた
色々作ってはみるけど触っただけで拒否されるようにもなってきたし
謎煮を再開しようかなと思いつつ、それも拒否されたらと想像するとめんどくさい
つかみたべBF出て欲しい

12 :
一歳9か月
薄目の麦茶作るの面倒でAmazonの麦茶に頼ってきた
惰性で定期便そのままなんだけど
もう普通の麦茶でいいかな?

13 :
>>10
うちも1歳後半くらいにアンパンマンのスティックパン出しすぎて拒否られたw
開けたら日持ちしない(&冷凍しにくい)のもネックだったので、それ以降は個包装のパンや食パン(+ジャム)
やコーンフレークを飽きられないようにローテで出してるよ
個包装のパンはコープの朝食用焼きドーナツや豆乳パンケーキとか
バナナも一時期拒否されたから、小さめリンゴやキウイやミニトマトをローテで出して、しばらくしてバナナ復活したら逆にバナナ以外食べなくなって1年経過

14 :
>>12
うちは最初から鶴瓶麦茶使ってるよ
粉も買っておいて作るのが間に合わないときは粉の方あげてる

15 :
>>12
麦茶始めた頃からやさしい麦茶あげてた
海藻エキス入ってるけど薄めな味で気に入ってる
濃くても飲むなら、普通の麦茶でも大丈夫では?

16 :
ネットで献立を探して見るけどご飯の他におかず2,3品に汁物、フルーツとかすごいわ
お昼ごはんも「私の取り分けです☆」ってきちんとしたご飯、献立になってて本当にすごい
私なんて昼は冷凍ご飯に納豆かふりかけ、のりで取り分けなんてまず無理
おかず2,3品、汁物ってきちんとしてたりする?

17 :
うちなんて「飢え死にしなきゃいいや」くらいにしか考えてないわ
4歳1歳の偏食男児2人でいっぱいいっぱい
どうせそのうち食欲の鬼になるんだろうし

今日は私が風邪引いたから
レトルトカレーとアンパンマンカレーで終わり。

18 :
>>16
おかずメイン1品は取り分けかBFで、あとはトマトや枝豆、チーズ、豆腐、豆の水煮みたいなそのまま食べられる物を副菜のつもりで出してる
メインを食べてくれないときの保険のような感じ
汁物はメインに野菜が足りない時に取り分けか謎煮で出したりする

19 :
>>18
なるほど、ありがとう
今は11ヶ月なんだけど豆腐はいつから温めなしであげましたか?
あと市販のいわしつみれ(中に野菜入り)はあげていいのかな

コープのうどんがBFみたいなやわやわクタクタにならないからか食べないー

20 :
9ヶ月、BFいざ使おうと思っても原材料見たら初めての食材が複数入ってて詰んでる
やっぱり一つ一つ単体で試してからじゃないとダメだよね

21 :
>>20
そのくらいの月齢の頃は、小麦とかエビカニとか主要なアレル源以外ならはじめての食材が入ってても気にせずあげちゃってたよ

22 :
>>13
具体的にありがとう!すごく参考になった
食パンくらいしか思いつかなくて途方にくれてたけど色々試してみる

あとやっぱりローテーション大事だよね
好みだけじゃなくて栄養的にも…反省した
バナナまた食べてくれるといいなー

23 :
>>14
>>15
ありがとう
いまの在庫なくなったら切り替えてみる
家族が作るの麦茶濃いめだから少し薄めて飲ませてみる

24 :
>>19
うちは伊勢うどんあげてたよ
すぐにくたくたになる

25 :
1歳4ヶ月
食べたことないものは拒否な上に、同じものは飽きてイヤでまじめんどくさい
食べムラもあって、辺りを引けば満足行くまで泣きながらおかわり催促だし、気に入らなければ一切口つけず
0歳のうちは薄味で砂糖はなるべく控えめに〜、とか丁寧にやってたのに、なんとか食べてもらうために今では濃い味付けに市販のお菓子祭りだわ

26 :
>>25
まったく同じ状況でワロタワロタ…
食べてくれるなら一歳からのサッポロポテトも野菜カウントだわ…

27 :
食べてくれる野菜考えるの疲れて1日分の野菜(ジュース)あげてしまう
ごくごく飲んでくれるけど適量がわからんし●が赤い

28 :
>>25
1才2ヶ月で同じ。保育園ではよくて3/4食べるけど、家ごはんはお手上げレベル。
しつこく要求するのはアイス…高熱の時にあげて美味しさを覚えてしまった。
あれこれ工夫して作っても捨てるばかりだし、BFも食べないしご飯憂鬱。いつまでこんななんだろ。
身長に対して体重少なめで、保育園には味や栄養よりとにかくカロリー摂取優先でと言われてしまった。

29 :
ここのところほぼ納豆ごはん、ふりかけごはん、レトルト子供カレーのループ
兄弟揃ってあれこれ要求細かいし文句多いし好き嫌い違うし食べムラ激しいしマンドクセ

自分の罪悪感減らすために今日は久しぶりに炊き込みご飯にした
どうせ食べないかもしれないけどシラネ
比較的安定のツナ缶と塩昆布にするか、ちょっとリスキーなツナ缶とひじき煮惣菜(or切干大根の煮物惣菜)にするか毎回悩む

30 :
2歳
土日に炊き込みご飯、お好み焼きを大量に作って冷凍して平日のお昼ご飯にしてるんだけど
他におすすめがあったら教えてほしい!!!!

31 :
8ヶ月なんだけど皆さん何品あげてる?
お粥、おかず、最後にバナナをあげてるけどお粥とおかずの味に飽きてるみたい
おかずは野菜ミックスとホワイトソースまたはトマトまたは和風だしで、お粥は青のりか
かぼちゃかきな粉をかけるのをローテしてて味付け変えてるつもりなんだけど…
おかずを増やすべきか悩む

32 :
>>31
おかずにコーン味もいいよ
キューピーの瓶でもクリームコーンのパックでも缶でも

33 :
>>30
冷凍だと出てるのと似たような感じだけどピラフ≒チキンライス≒ケチャップライス、チヂミ、野菜&豆腐入りホットケーキ
ピラフ系はそのままでもいいし、スクランブルエッグ乗せてオムライス風、牛乳orトマトジュース入れてチンしてリゾット風、チーズかけてドリア風とか色々味変もできる

あとラクなのだとキャベツ人参玉葱刻んだの冷凍しておいて焼きそば焼うどん
焼きそばは粉末ソース少なめで塩や醤油少し足して整える感じ

34 :
1歳3ヶ月の味付けなしで何でも食べてた息子が野菜ベーってするようになってめんどくさい
野菜が柔らかすぎて嫌なのかな?って思ったけど大量に冷凍ストック作ったばっかだし潰したり刻んだりするのもめんどくさいし解凍して再冷凍できないからまとめて処理もできないし死ぬほどめんどくさい

35 :
味噌汁を飲む子なら味噌汁に投入してみてはどうだろう

36 :
>>34
カレーに混ぜ込むのは?
ごはん、野菜、アンパンマンカレーの順に盛って混ぜる
大きくてバレそうなら混ぜながらスプーンかキッチンバサミで切る

もしくは味がなくて嫌なだけならトッピングでごまからないかな
かつお節、ごま、海苔どれかに薄めた醤油かめんつゆでお浸し風とか

37 :
>>34
うちもそれ
ブロッコリーとかむしゃむしゃ食べてたのに急に食べなくなった
舌が肥えたのかなー
連休中にスパニッシュオムレツでも作ってみよう

38 :
>>34
キッチン鋏で適当にジャキジャキ切って溶き卵加えてレンチンしたオムレツおすすめ

39 :
>>32
>>31です
コーン試してみる、ありがとう

40 :
もうすぐ1歳
朝にオートミール食べさせてたら消化に悪いのでごはんにしてくださいって保育園に言われちゃった
ごはんより食いつき良いし準備も楽で助かってたんだけどなー
明日から何あげよ

41 :
消化悪くてなんの弊害があるんだろ

42 :
消化に時間かかるから朝のおやつや給食食べてくれないってことでは

43 :
オートミール、皆はどうやってあげてるの?お焼き?
おやき作るのめんどくさい

44 :
オートミール、野菜とだし汁混ぜてチンすると食べる
バナナとか甘いのと混ぜると食べない

45 :
>>34です
少し見れなかった間にたくさんレスついててびっくり、みんなありがとう
味付けしてみても食べなかったんだ〜
でもカレーだと食べそう
ミックスベジタブルは昨日ムシャムシャ食べたのに今日は食べなくてマヨネーズで和えたら渋々…って顔です全部食べたw
ホント食べたり食べなかったり気まぐれで困るね

46 :
>>43
ケトルで沸かしたお湯をひたひたくらい入れて蓋して蒸らしという名の放置、ふやけたら牛乳とメープルシロップorりんごジュース入れて混ぜる
お湯入れる時にレーズン入れとくのもふやけて甘くなるけど下の子はレーズンばっかり摘んでオートミール食べないからやめたw

コーンフレークは掴み食べにいいけど時間かかって仕方ない上にすぐお腹空くよね
食パンをスティックに切って初期用の粉末BFをジャムがわりに塗る(又は切れ込み入れて間に挟む)のは時々やるけど毎朝は面倒だし
おにぎり食べられるようになると楽なんだけどね

47 :
40だけどオートミールは美容食だから胃に負担がかかるのでって言われちゃったのね
美容食…?と思ったけど反論するのもアレだし宗教みたいなものと思って土日だけにする
うちは水入れて2分チンして粉ミルク入れてあとからバナナとか野菜とか入れる

48 :
オートミール、昭和天皇も食べられていたのにね
美容食なのか?
我が家もオートミール使ってるけど、おやきにしないと食べなくなってしまった
頑張って焼かないとだ

49 :
オムライスと一緒にかぼちゃのポタージュ出したら食い付きよかった
半分はおやきにしようと取っておいたけど、気に入ったならこっちのがブレンダーでガガっとやるだけで楽だから作り置きしておこう

50 :
保育園行ってると食べたもの連絡帳に書かなきゃいけないから辛いよね
0歳児クラスで入れた上の子も朝はオートミールで固定だったから先生から毎朝オートミールみたいですが…(ご飯やパンもあげたら?)みたいなこと言われた

>>43
上の子の時はバナナ+きなこ+水でレンチン
下の子はバナナ嫌いみたいだったからミックスベジタブル+鶏挽き肉よくしてたな
テンプレにある手づかみオートミールは地獄を見た

51 :
オートミール、保育士のネガティブ勢の謎ワロタ
うちも朝は固定でオートミール
バナナ牛乳オートミールでレンチン、冷めるとほどよい固さになるから一口サイズに切って出してる
食パンは飲み込みづらいみたいで、これはほどよい柔らかさだし手づかみで自分で食べてくれるし、すごく助かってる

52 :
保育士やってるけどそういえば朝オートミール食べてくる子に未だ出会ったことないや
子がしっかり食べるならなんでもいいと思うけどな
さすがに母乳とパン1口だけとかの親には個別に話するけどw

53 :
>>43です
みんなありがとう

参考にしてやってみるよ

54 :
ストックが同じタイミングで色々と切れた…
お好み焼きポタージュそぼろスパニッシュオムレツ鮭フレーク
幼児食だけど料理苦手なのと野菜見えると食べてくれないので取り分けできなくて辛い

55 :
オートミールのレンチン時間ってみんな幅あるよね
うちは10グラム未満なら40秒、多ければ1分半で十分な感じ

56 :
BFオンリーだったんだけど手作りしようと思い立った
チョッパーでみじん切りすれば楽じゃんと思ってたのにやったら細かくなりすぎるんだけどみじん切りは手でやらないとダメなのか
一気に作りたいのにそんなに沢山みじん切りしたくない…手作りしてるひとみんな凄すぎる

57 :
>>56
塊で煮たあとハサミで適当に切るかフォークで潰せばいいよ

58 :
2回食にやっとしたものの、そこから進めない……
豆腐も小麦粉も卵もまだ
やらなきゃいけないのに

59 :
豆腐なんてそのまま食べさせるだけやん…
何が面倒なのか

60 :
小麦はパン粥でOKだしね

61 :
白米を口からべぇーっと出すようになってしまった
全部ごちゃ混ぜのおじや風のしか食べなくなっちゃったからしょうがない
という、大義名分を得られて正直嬉しい

62 :
1才7か月
にんじんとかぼちゃ以外の野菜を拒否
他の野菜はブレンダーでペーストにして何かに混入しないと食べないからマンドクセすぎ
野菜を混ぜられる料理のレパートリーが少なくてヘビロテ気味で、いつ飽きられるかと冷や冷やしてる
ハンバーグ、チキンバーグ、ポテトサラダ、カボチャサラダ、カボチャスープ、コーンスープ、味噌汁、納豆、お好み焼き
これ以外で何かあれば教えていただきたいです

63 :
>>62
ポテトもコーンもキャベツも食べられてるよ!いけるいける
出てないのだとパンケーキ、ポトフ、野菜ポタージュ、リゾット、チヂミ、(焼き)うどん

甘みがあればいけそうだから、キャベツもお好み焼きの他に柔らかく煮て繊維切ればいけそう(キャベツスープ、キャベツと鯖缶の蒸し煮、そぼろ煮とか)
カレーやトマト味がOKならペースト以外も徐々に慣らせそうだけどその手の拒否系だと悩ましいね

64 :
100均でフリフリして作るおにぎりメーカー買って今日使ってみたけど、それなりにちゃんと出来たけど子がご飯が手につくのが気になるのか遊んでしまうわ
海苔が嫌いでおにぎらずだと食べないし、海苔なしおにぎりが手につくのは仕方ないのかな
みんなの子は気にせず食べられてるの?

65 :
>>64
離乳食スレでも書いた記憶あるけど、ラップでぎゅっと握ったやつなら手につくのも減るよ

66 :
>>64
1歳代ならテンプレにもある棒状おにぎりいいよ
指とおなじか一回り細いくらいにして、ラップ剥きながらかじらせるの

67 :
>>63
こんなにたくさん!ありがとう!
ポトフとサバ缶の蒸し煮ならいけるかも知れない
ごはんやうどんに具を混ぜると食べないからなんとかおかずに混ぜこむしかないんだよね
マンドクセだわ

68 :
すごくどうでもいいんだけどスレタイを【アカチャン集合】って読んでたわ
ついさっき気づいたわ

69 :
アカチャンが作って食べてくれたら万々歳だねw

70 :
赤ちゃんがマンドクセって言いながら自炊してるとこ想像してワロタw

71 :
自主的に作って食べてくれたら最高w
もう何なら食べてくれるかわからん
はよ喋れるようになっとくれ

72 :
>>70
ワロタwww

73 :
初見のメニューを食べてくれない子はどうやって慣れさせたらいいんだろう
隣で親が食べても警戒して口も開けない
1歳3ヶ月で前歯しかないのに保育園の給食(幼児食)はほぼ完食してくるのも謎だ
太刀魚の梅焼きとかビビンバとか食べさせた事ないわ

74 :
>>73
うちの1歳半も初見のメニューは警戒してなかなか食べない
保育園では何でも完食&おかわりしてるらしい

親が食べてみせたあとに小さい一欠片(3ミリ角くらい)を差し出すと口開けることが多い
そこで気に入れば自分で食べだす
イマイチっぽかったらご飯に乗せると大丈夫だったりする
ダメな時は何してもダメだけど

75 :
保育園はみんなが食べてるから食べなきゃ!ってなるのかな完食すれば褒められるし

76 :
離乳食後期で手掴み食べしたがるから野菜スティック作ろうかと思ったんだけど
謎煮の人参は柔らかすぎて握り潰しちゃう
何かいい方法ありませんか?

77 :
そんなことも質問しないとわからないのか…

78 :
考えるのもマンドクセなんじゃないの

79 :
そうですw
すみません…

80 :
1歳1ヶ月肉魚など食感があるものは食べない
ハンバーグにしてもつみれにしても手掴みでも食べないそぼろも駄目
細かくして全部ご飯に混ぜれば食べるから頑張って三品作っても結局全部ご飯に混ぜてる
もうずっと混ぜご飯一品でいいかな?
栄養考えて計って頑張って作っても食べてくれないから離乳食が一番頭が痛いしイライラ

81 :
>>80
わかる
同じだわ
うちは米も嫌みたいで悩んでる
トマトが好きだからトマトと一緒に食べさせることが増えてきたけど、毎食同じような味付けでいいのか考えてる
トマトの色形が見えれば食べるから食べないよりはマシなんだろうけどさ
お互いがんばろうね...

82 :
>>81
お互い大変ですね…
混ぜご飯もオモチャ持たせてカチカチさせてこっちもハイテンションで上げてやっと食べる感じで疲れる
ご飯に混ぜて食べるのは唯一鮭だけ納豆も駄目
タンパク質はヨーグルト頼み
私が料理下手なのもあるかもしれないけど疲れる
あー早くトンカツとか一緒に食べれるようにならないかなぁ

83 :
みかんの皮むきっていつまですればいいのかな?
今10ヶ月、温室みかん買ってきたのであげようと思ったけど実の白い部分取るのに心折れた…('A`)マンドクセ

84 :
ここでホットクック教えてくれた人たちありがとう最高です
今日は1歳児がホットクックで加熱しただけのじゃがいもバクバク食べてるよ

85 :
私もプライムセールで安くなってたので買ってもらったw
けど、炊飯器謎煮でどうにかなってるのと
料理下手なので離乳食には今いち活用できてない気がする
カレー豚汁ポタージュ煮物系取り分けくらい?
料理下手な私にみなさんがどういう風に活用してるか教えて欲しい…

86 :
>>85
謎煮は炊飯器だとひたひたの水にダシが流れるけどホットクックだと大さじ3くらいで加熱するからおいしい
じゃがいもも崩れなかった

87 :
ホットクック毎度の手入れが面倒で続かなかったよ
どこまでもマンドクセな母親ですまぬ

88 :
鶏肉と野菜のピラフならこれだけで一食済むなと思って炊飯器で作ってみたけどマズかった…はあ

89 :
炊き込みご飯は高確率で水加減とか失敗するから、基本混ぜご飯にしてるよ。
鶏肉とごぼうとかにんじん甘めにたくさん炒めて、3等分くらいで冷凍しとくと後で混ぜればいいから楽。
それだけどーんと盛って、キャンディチーズかトマトでも添えれば許される気がする。

90 :
>>87
毎度の手入れなんてあったっけ?
全部食洗機にポイーよ

91 :
ホットクックは鍋は手洗いしなきゃだめだからそこはマンドクセかも
しかし謎煮はこれで捗った

92 :
食洗機ポイーでいいなら欲しいなあ……
張り切っていいレンジ(ビストロ)買ったのに結局解凍あたため以外やってないって前科があるけど……

93 :
>>89
うん、これなら混ぜごはんのほうが失敗なしでいいなと思ったよ
でも具作りがめんどくさいなとも思ったり

94 :
>>93
ピラフじゃないけど固めに炊いたごはんにひじき煮や切り干し大根煮とかの煮物惣菜系混ぜるとそれっぽくなるよ
炊飯器で炊く時は気持ち水加減少なめにしとくといい感じ
3合以上で炊く時は半分くらい水入れてから酒大さじ1醤油大さじ1/2〜1足して線手前まで入れるとそれなりに味もつく

ツナ缶とひじき煮入れてもうそれ1つでもOKじゃない?って勝手に思ってる
においつくけどキニシナイ

95 :
マンドクセで人参がゆにBFと豆腐orしらす混ぜたのばっかりあげてたけどそろそろ食感のあるものを食べさせたいけど、作って食べなかった時の絶望感が今から憂鬱
アンパンマンのスティックパンはまだ噛まないですりつぶしてる感じだし
悩ましい

96 :
ときどきハイハインあげるでいいよ

97 :
ここのひとたちマンドクセって言いながらちゃんと作ってるのえらいよね
自分は専業主婦なのに3食ベビーフードあげててつかみ食べさせなきゃいけなくて詰んでる

98 :
食べてるならそれでいいのよ
うちは子がBF拒否だから作ってるだけで食べてくれるなら多分作ってないや…

99 :
BFでも自作でもあんまり食べないさ...
バナナ最強

100 :
マンドクセな気持ちとBF多用の申し訳なさとの折衷案でオーガニックBFに落ち着いた
オーガニックBFのおじやは美味しいけどちと高いのでコープの冷凍粥混ぜて薄めてるw

101 :
つかみ食べはハイハインとバナナで

102 :
>>100
オーガニックBFメーカーのおすすめあれば教えてください

>>101つかみ食べにハイハインとバナナか!
ボーロを食べなかったからお菓子の選択肢が思いつかなかったありがとう

103 :
1歳児スレでこの時期の野菜は誤差みたいなものって話題になっててだいぶ気が楽になったわ

104 :
>>102
ベビーオルジェンテ(パウチ型BF)
キャップ付きだから1日位なら使いかけで冷蔵庫に入れておけるのが便利
高いけど料理としてレベル高い

ベビーポタージュ(お湯で戻す野菜フレーク)
たぶん自分で野菜蒸して裏ごしするより甘くて美味しい
かぼちゃフレーク戻して豆腐かヨーグルトと混ぜたやつがうちの子の好物
こっちは1袋でしばらく使えるからコスパも悪くないと思う

105 :
ID変わってた
>>104=>>100です

106 :
つかみ食べってハイハインで出来てれば3食の時につかみ食べ用のご飯出さなくていいんかな
BFにちょいちょい野菜や納豆足すだけで9ヶ月まで来たから今更おやき作るのマンドクサすぎて

107 :
>>103
わかる
だけど野菜食べてくれないと取り分けしづらいからやっぱマンドクセだわ

108 :
何もかも掴んで食べたいの!!ってなる時が来るから、その時に本格的に手掴み系を色々作ればいいさ

109 :
うちは手づかみできるメニューがないとお粥に手を突っ込んでくるから
安全のために何かしらの野菜を手づかみ用に出してる
無いなら無いで納得する子ならハイハインだけでいいんじゃないかな

110 :
固形の野菜食べてくれない我が家のつかみ食べは1口サイズの食パン→コロコロおにぎり
(パンは切るだけで出せて汚れなくて朝の救世主だったのに出しすぎて食べてくれなくなった)

おにぎりはげんこつ掴みのまま口に運んでなかなか食べられなくて助けてたのが
やっと手を開いて丸ごと口に押し込めるようになってきた

けど直後に麦茶飲み始めるのであまり噛まずに流し込んでるっぽい
そんなところはパパに似なくていいのに…

111 :
夫婦二人のときはろくに作ってなくて離乳食始まってからはフリージングとBFでなんとかやってきたけどそれも終わりに近付いてきてこれから十数年毎日子供の食事用意する人生が始まると思うと戦慄

112 :
>>104
ありがとう買ってみる

113 :
上の子夏休みでお昼外出することが増えた1歳なりたて
BFの出費が痛い
なんかいいメニューないかな
今だけだと割り切るべき?

114 :
冬場なら野菜入り蒸しパンとかパンケーキとかの手もあるけど、この季節だと腐敗心配だしある程度割り切るしかないかも

ひとくち齧ったりできる子なら、スナックパン、バナナ(丸ごと)、1歳からのチーズとか
保冷剤持参できるなら子供用パック牛乳、小分けパックのヨーグルト、ぶどう(皮付き)とかはありかも
もう少し月齢進めば棒状おにぎりとか魚肉ソーセージ(添加物気にするなら生協の)とか色々選択肢増えるからあと少しだよ

115 :
牛乳は常温保存出来るのが森永から出てるよ

116 :
>>113
ピジョンのベビーフード食べられるなら、サンプル百貨店で2種類48個だけど49.8円で買えるよ!

117 :
10ヶ月で今のところ好き嫌いなくなんでも食べるんだけどいつ頃から好みとか出てきますか
BF食べてくれなくなったらおそろしい

118 :
粉ミルク消費に良いレシピありますかー大量に余ってる…

119 :
>>113
軟飯から普通のご飯に移行できれば選択肢はかなり増えるよ
移行がまだなら栄養マルシェ一箱とかで対応した方が外食先が制限されなくて楽だった
取り分けもあるけど金銭面ならベビーフードの方が安く済む
手作りをお店に持ち込むのはおススメしないよ

唯一バイキング形式のお店だけは幼児無料で安くなるけどね
ココスの朝食バイキングはうどんがあるので大変お世話になりました

120 :
>>117
離乳食は割と何でも食べてたタイプの食べムラ、偏食、遊び食べが出てくるのは2歳前後とか1歳後半あたりからが多いと思う

>>118
栄養素が壊れるとか気にしなくていいなら牛乳やスキムミルク、全粉乳の代わりに何でも使えるよ。
パンや製菓にも使えるし、粉物も扱いやすい。
粉ミルク特有の甘ったるさがあるので子供の食いつき良い反面大人のものは量に注意かも
オートミール、パンケーキ、蒸しパン、ドリア、クリームシチュー、ポタージュスープ等々
お菓子で消費すると砂糖の量少なめでも甘み出るしいいよ

121 :
離乳食はBFしか与えてないや
和光堂が全部用意してくれるし私はお湯でふやかすだけ…
夫は知識ないから、離乳食は買うものだと学習したみたい
作る気力も体力もない、産んでから毎日疲れた

122 :
>>120
なるほどー牛乳の代わりにって考えると色々できそう!ありがとう

123 :
>>117
一歳3ヶ月で奥歯が生えてから
なんでも食べてたのに、いきなり野菜を吐き出すようになった
でもBFの野菜は食べてくれてるよ

124 :
>>120
ありがとうございます

>>123
奥歯も関係ありそうですね
気をつけてみてみます

125 :
今から炊飯器謎煮切ってストックしなきゃいけない
子が下痢でBFが使えないのつらい
マンドクセ

126 :
がんばれー
煮終えたのならすぐだよ大丈夫だよ
ササッとやって寝よう

127 :
>>126
ありがとう
なんとか終わらせた
明日誕生日で、旦那は会社の飲み会で焼肉食べに行ってて
双子の子達は下痢と謎の蕁麻疹とでなんかもう辛かった
でも声かけてもらって元気出たよー!
ありがとう

128 :
>>113

129 :
>>113です
お返事遅くなったけどレスありがとう
暑いしやっぱり手作りはやめといたほうがいいよね、マンドクセだし
ピジョンのBF早速ポチった!いい情報ありがとう
これで乗り切ります!

130 :
掴み食べメニュー作るのマンドクセすぎて謎煮で貫いてたら、子の掴み食べスキルの方が上達してインド人みたいに具に米を入れて捏ねて食べだした
なんか…ラッキーって事でいいのかな

131 :
ワロタ
手が器用でいいじゃん

132 :
ブロッコリー玉ねぎ人参ハム白菜を煮て牛乳とコンソメ少しで味付けしたミルクスープ?ミルク煮?みたいの作った
材料使い切りたくて鍋いっぱいの量になってしまった…
これどうやって冷凍すればいいかな
ジップロックに入れて後から割るのはいつも上手くいかないからやっぱり小分けの容器に入れるしかないよね
容器たいして持ってないくせに何でこんなに作っちゃったんだろ

133 :
>>132
冷蔵庫に入れといて明日買いに行こう

134 :
>>132
足りないときは普通のお椀とかご飯茶碗に大きめにラップ敷いて凍ったらお椀から外してラップのままジップロックとかに入れてる

シャキる時は何品も作ってしまうのでいつも数個分足りなくてそうしてる

135 :
>>132
セリアのしっかり製氷パック8個取りっていう製氷皿いいよ
1個で1食分にちょうどいいサイズ
凍ったのを取り出すときは30秒チンすれば外しやすい
解凍は500wで1分40秒くらい

136 :
おおお…皆さんどうもありがとう
とりあえず鍋ごと冷蔵庫いれたw
冷凍方法やグッズ情報ためになります
明日シャキって冷凍します!

137 :
おつかれ
作ったものをちまちまと小分け冷凍するのも案外マンドクセだよね〜

138 :
2歳成り立て
ついに偏食期がきた
野菜全然食べないし、カレーとかレトルト系一切食べないよ
主食と果物とたんぱく質系は食べるからもういいかなと思ってる

今更ながらフォロミ導入して栄養取った気分にしてる

139 :
>>132
ジップロックの袋で凍らせてから割る時に、袋と中身がくっついた状態で直に叩いてない?
菜箸とかヘラとかを袋と中身の間に差し込んで角まできっちり剥がして、タオルとかに包んでから麺棒で叩くと袋が破れにくいよ
中身と袋が貼り付いたままだと、叩き割る時に破れちゃう

140 :
>>130
今日はつかめるものないわスマンな!
と思ってても食への執着がすごくて
何でも手でいってたわw
口に運ばれるの待ってられるかという気迫を感じたな
カレーを手で食べきったときは
「インドでもやっていけるね!」と褒めたww

手づかみしたい子なら何でも掴むし
しなくてもいずれスプーン使うんだし
つかみ食べメニューに悩む必要はなかったなと今では思う

141 :
ひき肉入り謎煮ごはんを安定して食べてくれてたのに突然バナナ依存症を発症してバナナ以外拒否するようになってしまった
しかたなくちぎったバナナを謎煮ごはんにトッピングしたら一緒に食べてくれたけど味覚大丈夫か…orz

142 :
>>141
大丈夫、きっと大丈夫
うちもだよ
バナナあり、なし、あり、なし、なし
みたいなかんじで食べさせてみたりしてる

143 :
>>116
別人だけど情報有難い!ポチりました

144 :
>>141
うちもバナナばかりになった時あってバナナを混ぜたうどんとか食べてた
ある日外食したときパスタ食べさせてみたら開眼して麺類ならなんでも好きになって今はバナナ無しでも食べられるように
ふとしたきっかけでまた食べられるよ

145 :
サンプル百貨店書いたものだけど、お役に立ててよかった!
お得な子供用品スレでBFが安い情報も書いてくれる人いるからオススメだよ

【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★5【古着】 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1562336628/

146 :
バナナ食べてくれれば助かると思って食べさせ初めたものの、凄い不味そうな顔する
温かい甘いバナナだからかな?

147 :
もうすぐ1歳4ヶ月
離乳食完了期もおわり完全にとりわけの時期にはいるのか
未だに謎煮で乗りきってるけど最近掴み食べしかしてくれなくなったから食いつき悪い
さらに1歳4ヶ月からのBFは種類が少なくて震えてる…

148 :
バナナって一歳未満は一本の1/4ぐらいを与えるってみたんだけどうち毎回半分以上あげてるや
大丈夫かな?9ヶ月だけど

149 :
うちはいま1歳なりたてだけど
10ヶ月くらいから小さめバナナ丸々1本あげてたけど特に異常なし

150 :
ご飯や麺類を用意しても口すらつけてくれないのでバナナをあげてる
なんだかんだ毎食小さいの1本50〜55g食べてるな
手づかみで食べるし野菜とエネルギー補給になるし大助かりだよ

151 :
バナナは果物だけどね
うちも食べないときは野菜認定してるが

152 :
バナナいいよね
モグモグ期に唯一まともにモグモグしてくれる食べ物だった
ご飯やBFはほぼ飲みこんでたからモグモグできないのかと気を揉んでたから助かった

今は上げすぎたせいか全く食べてくれないけど

153 :
みんなバナナ食べてくれていいなー

154 :
米粉で10倍粥粥作ってあげてたんだけどそろそろ7倍粥にしようと思ってて米粉は7倍粥でも使えるのかな?もうそろそろ米の粒感に慣れさせるため普通に米炊いてお粥にしたほうがいいのかなマンドクセ…

155 :
>>154
炊飯器のおかゆモードじゃだめなの?

156 :
>>155
うち炊飯器無くて鍋でごはん炊いてるんだ
7倍粥炊いて冷凍するかあ…マンドクセ…

157 :
>>156
和光堂のお湯入れてつくるお粥ってほんのり粒感なかったっけ
子が食べてくれるならある程度までそれでいけたはず
軟飯以降はご飯に水入れてチンして蒸らしてでいけるよ

よく食べる子なら5倍粥くらいからはまとめて冷凍が炊くのはマンドクセだけど却ってラクかも

158 :
中期くらいからお粥全然食べてくれなくなったから、そういえば何倍粥とか全然作ってなかった。
麺類ばっかり。

159 :
テンプレにあるわかめご飯て乾燥わかめ大さじ1を水で戻して刻んで入れるってことだよね
今日やってみようと思って昼寝から起きて寝ぼけてたせいか乾燥のまま入れちゃった
今炊いてるけど蓋あけるの怖すぎる

160 :
>>159
もう炊けたかな?
前にテレビで炊き込みご飯の具が圧力ジャーの蓋に張り付いて爆発したっていうのがあったよ
圧力かからない炊飯器なら大丈夫だけど、気をつけてね

161 :
うちの11ヶ月は毎朝大きいバナナ1本半食べてるわ。
食パンスティックは味がないのか食べてくれない。
カボチャペーストのくるりんサンドイッチ作ってみようと思いつつ、思うだけだ。

162 :
サンドイッチは分解するタイプもいるから気をつけて…
サンドイッチ用食パンを棒状に切ってキッチンバサミで切れ込み入れてペースト挟むのが一番そのまま食べてくれたけど、マンドクセすぎてすぐやめた

163 :
ぐちゃぐちゃにならない手にもくっつかない手づかみ食を毎回作るのはマンドクセだけどぐちゃぐちゃになる離乳食は片付けがマンドクセ
早く歯生えてこーい

164 :
>>162
まさに分解するタイプだ
マンドクセだけど頑張ってサンドイッチ作ったら全部分解してパンだけ食べてた
作る気力ゼロよ

165 :
>>157
思い出した、キユーピーのBFのお粥あげたことあったんだけどちょっと粒感あったな確か
和光堂も粒感あるんだねありがとう買ってみるよ

お粥は食べるけど他の食材はあまり食べてくれないからお粥と交互にだましだまし食べさせてる

166 :
>>157
思い出した、キユーピーのBFのお粥あげたことあったんだけどちょっと粒感あったな確か
和光堂も粒感あるんだねありがとう買ってみるよ

お粥は食べるけど他の食材はあまり食べてくれないからお粥と交互にだましだまし食べさせてるマンドクセ

167 :
謎煮を作って9ヶ月児が食べれる5ミリ角くらいのサイズに切る時はどうしてる?
ブレンダー、ぶんぶんチョッパーと来たけどそろそろ大きめのサイズに切って食べさせたいけど包丁で切るのは面倒なので皆さんどうしてるのかな

168 :
大きめに作っといて食べる時に食卓で使えるハサミで適当な大きさに切る
離乳食はさみとかマルチフードカッターとかの名前で売られてるやつ
外食時の取り分けにも使えるから長く重宝するよ

169 :
>>168
ありがとうございます
やってみます!

170 :
11ヶ月
これまでは何でもよく食べてくれてた
ここにきて食感が嫌なのか、ベビーフードしか食べなくなった( ;∀;)

味付けしてもとろみつけても吐き出されてしまう…何がだめなんだろう…

171 :
ベビーフード食べてくれるならラッキーじゃんってダラな私は思ってしまったw

172 :
1歳10ヶ月
出先ではファミレスのおこまさまうどんとか
ハンバーグあげてる
明日ファミレスがないとこへ行くんだけど
そういうとき昼ごはんどうしてますか
スーパーの助六とかおにぎりあげちゃっていいのか…
パン屋のパンかっていったほうがいいのか…
食の経験値がなくて困ってます

173 :
一食だけならお子さんの食べられるものを与えたらいいんじゃないの
うちの子の2歳前は、買って与えるならチーズ蒸しパンやスティックパン系だったと思う
持って行くなら焼き芋・バナナ・りんごが多かったかな
空腹じゃない程度に小分けにあげてた

174 :
>>172
コンビニのおにぎりとかあげてるわ
海苔を巻くタイプじゃなくて鮭ごまみたいな味ご飯タイプあげてる

175 :
ハイハインあげてみた
7ヶ月
最初は珍しそうにしてたけど口の水分取られるのか不味そうな顔に…
慣れるのかな

176 :
>>175
うちもその頃に初めてあげたけど最初は恐る恐る一口食べてあんまり進まず、一枚食べ切れなかったよ
何度かあげてたらだんだん食べるのも上手になり、上の歯も生えてきて食べやすくなったのか10ヶ月の今はバリバリ食べてるw

177 :
>>176
やっぱり慣れや口内環境の変化もあるんだね
ありがとう
麦茶も練習中だし、のんびり与えてみるよ

178 :
一歳過ぎで今更ながらこのスレを知りオートミールを知って先週買ってきた
なにこれ栄養最強だし便利すぎると思って毎朝あげてたらそのせいか●の回数が半端ない
元々毎日1,2回してたけどここ最近は日に3,4回
今日は既に3回もしてる
朝食はラクになったけどオムツ替えがマンドクセすぎる
おなかくだしてる訳では無さそうだけどオートミール中断したほうがいいのかな…でもめちゃくちゃ便利なんだよな…

179 :
>>178
栄養満点だからやめるには惜しいよね

180 :
>>178
一歳過ぎオートミールどうやって食べさせてる?
うちはお出汁でふやかしてるけど食感が嫌なのか食べなくなってしまった

181 :
>>179
ほんと栄養満点で準備も簡単な神食材があったなんて…って感じだったから惜しすぎる

>>180
王道?の牛乳いれてレンチンしてきな粉とバナナとかキウイ入れてあげてるよ〜といってもまだ一週間しかあげてないから参考にならないかもだけど
ただうちも喜んで食べてる感はないな…そのうち飽きちゃうかも
食感がいやならテンプレのパン風とかおやきとか固めたほうが良いのかな?

182 :
>>180
うちの上の子が1歳のときはテンプレの手づかみオートミールをしばらく食べてたよ〜

183 :
>>180
あなわた
10ヶ月くらいまでは食べてくれてたのに、急に食べなくなって休憩中だわ。
あげすぎたかな…。
まだドロドロしてないと食べないから、おやきとかは無理だし、うちはもう少し休憩かなぁ。
バナナもあげすぎて食べてくれなくなったし、栄養が…

184 :
>>178
オートミール便利すぎて毎朝食べさせてるから食事の度に●してるのかそうなのか
うちは豆乳入れてバナナ乗せてチンしてるわ
ちなみに10ヶ月

185 :
10ヶ月くらいに初めて食べてから1歳半の今もオートミール好き
始めた頃はバナナ混ぜてフライパンやオーブンで焼いたおやきを手づかみ
今は20g水50gでレンジ20秒かけて、フォロミ1杯入れて混ぜるだけ
スプーンですくってもダレない水切りヨーグルトみたいな固さだから自分で食べさせてる
●は1日1〜2回、ご飯自体も多めだから大量でビビる
鉄分補給にと思って始めたけど、楽すぎて子が飽きるまでは朝食固定したいわ

186 :
>>170
うちも11ヶ月にしていきなり離乳食拒否始まって、つかみ食べのものしか食べなくなったからそういう時期なのかもね
まだうまく掴めなくてグチャグチャに潰しちゃうけど親の手からは食べないしダルすぎる

187 :
>>185
分量参考になる
手づかみ雛鳥拒否なのにまだスプーン上手に使えないからゆるいと撒き散らして大変なのよね…
フォロミないからきな粉とか適当に入れてみようかな

188 :
エネルギーはおかゆ、ビタミンは野菜ミックスに新しい食材入れるとか味付けだけ変える、タンパク質はお豆腐メインにフリーズドライのBFとヨーグルトをローテっていうズボラ飯
使うの難しそうな食材はBFでアレルギーチェックしたりもする
雑誌やネット見てるとみんな離乳食すごいちゃんとしててすごいわ

189 :
たまひよの離乳食ブック見て初期の段階で諦めた私が通りますよ
あの献立を真似したら食費も馬鹿にならない

190 :
たまひよとかキラキラ子育てすぎてあれに洗脳されてたら悩み増えちゃうよ
早くに諦めて正解

191 :
やっぱりそうなんだ
良かった〜
あんなにキラキラした食事作れんわ
毎回野菜違うし金かかるよね

192 :
手づかみ食べをさせるのに全栄養バランスが入ってるレシピはないのかな
おやきや蒸しパンで野菜とタンパク質入れるんだけど配合が難しくて面倒w

193 :
つい一人目だと気合入っちゃうけどあまり手がかからずにあげられるもので十分だと思う。
手間をかければかけるほど食べないと食べさせないとってなるし、ぐちゃぐちゃになるのもイライラしちゃう。
母乳信仰と同じできっちりやキラキラは母親を追い詰める。

194 :
>>192
小麦粉の一部を粉豆腐で置き換えてバナナパンケーキとか野菜パンケーキとか
粉豆腐は謎煮に合わせるのにも量が調整できて保存も効くから便利なんだけど、近所のスーパーに置いてないんだよなあ

195 :
>>192
米粉で作ったお好み焼きとかどう?
米粉多目のもっちりにしてみるとか

196 :
>>194-195
粉豆腐ってあるんですね
米粉とともに使ってみる!
水分量を調節できたらなんとかなるかなと思う
ありがとう!

197 :
>>193
ほんとその通り
いいこと言うわ〜

198 :
>>193
早期トイトレや幼児教育もそれだよねw
育児雑誌やSNSは超絶育てやすい子の集まりだと思ってスルーしてる

199 :
>>192
小分けの充填豆腐も使えるよ
パンケーキに入れると冷凍しても割ともっちりしっとりする

あと謎煮も追いつかなくてキューピーの野菜ミックスあたりのBFに充填豆腐、卵、茹でうどん半パック混ぜて怪しいおやきよく作ってた
水っぽい時は小麦粉足して、あと適当に味付けするとよく食べるんだこれが

200 :
たまひよの365日カレンダーの本は意識高すぎて真似できずほぼ眺めるだけだったけど、たまひよの同じシリーズのフリージング本はいい具合の手抜き具合で割と参考になった
謎煮的なもののレシピやアレンジとか載ってる
他にもおかゆにちぎった焼き海苔かけただけで一品としてレシピ載ってたりして笑う

201 :
たまひよのは最初の1か月迷子にならずに進められるところが最大の魅力だと思う
付録の時も最初の2か月くらいがカレンダー方式だったしね
だから、その路線で進めて欲しかったけど一年分で無理が出た感じだと思う
だから、今は食物チェックと規定量の確認にだけ使ってる
前の人と同じでフリージングはその1か月が過ぎてから無理なく進めるのに参考にするのに結構良い感じ

202 :
毎回食材変えてあげたいけど買って2日以上経った野菜は古いかなと思ってしまって結局買ってすぐ使った食材の冷凍をあげて、買いだめした食材無駄にしちゃう
毎日買い物は無理だし、離乳食つらい

203 :
よっぽど回転の良いスーパーかも知れないけど、スーパーって何日も売れなくて置いてるものもあるよ
萎れたって水に浸けておけば戻るし、カビが生えたり変色無ければ大丈夫だよ

204 :
自分で自分の首絞めるようなことしてどうすんのよ

205 :
もうすぐ一歳だけどとろみってどれぐらいつけてる?

うちの子の場合BFはとろみ強すぎて丸飲みしてしまう
相談会で聞くととろみはあくまで補助、なくてもOKと言われたんだがとろみ少ないと食感が嫌なのか食べないんだよね

全てBFに切り替えてもいいんだけど
このまま丸飲み癖がついたらどうしようかと悩む

206 :
>>205
BF以外はとろみつけてないよ
野菜とか掴み食べさせてみたら食べる?
手掴みがいけそうなら慣れの問題かも?

207 :
>>206
ものとタイミングによってはつかみ食べいけるんだ
せんべいやパン、おやきはクリア

ありがとう、やっぱりとろみなくても食べるんだね
つかみ食べのほうに食感あるもの入れて慣らしていってみる

208 :
まだ10ヶ月で歯2本の子だけどうちと似てるかも
徐々に大きくするとどこまでも丸呑みしようとしてオエッとなるけどせんべいみたいにいきなり大きい物だとちゃんと噛んで食べる
だから毎食おやきと野菜スティックにしてる

209 :
オートミールをチンする時、水分量が最低でも3倍はないと粒感そのままでテンプレのパン風とか全然できないんだけどなんでだろう
何かコツとかあったら教えてください

210 :
>>209
メーカーによって粒っぽいのや砕けてるのや色々あるようなので、メーカーを変えてみる
今あるのを活用するなら10分くらいふやかしてからチンするorミキサーで少し粉砕しておく

日食のプレミアムピュアオートミールは使いやすいと思う。既にそれ使ってたらごめん
おじさん絵のクェーカーはけっこう固めだったような

211 :
>>210
メーカーによるのかー
買ったのは業務スーパーのなんだよね
マンドクセだけどミキサーで砕いて使うよ
そして次は日食のを買う
どうもありがとう

212 :
うちも業スーで買ったオートミールでやったら固まらないし
ただのふやかしたオートミールになったな

213 :
業務スーパーのは荒すぎて離乳食には向かない

214 :
うちも業務スーパーのオートミール(オレンジ色の袋)でつぶつぶした食感だわ

215 :
アフィサイトだけど業務スーパーのオートミール比較
ttps://gourmet-note.jp/posts/11165
大手メーカーのオートミールの加熱時間等の比較
ttps://smashop.jp/subcategory/407740/special

216 :
BF多用してる方達は子供のお腹の調子が悪くて消化のいいものを食べさせなきゃいけない時ってどうしてます?
どのBFもたいてい乳製品や根菜類、きのこが入っていて消化に悪そうなんだけど
少しの量だし気にしなくていいのかな
双子の下痢がもう一ヶ月近く続いてて、謎煮作るのにも疲れた…

217 :
>>216
食欲あるなら普通にBF食べさせちゃってるかな
うどんタイプとかあとヨーグルトとか

それより1ヶ月も下痢続いてるの大丈夫?
原因わかってるならいいけど離乳食と関係ありそうなのかな?

218 :
>>216
お腹ゆるい時こそBF頼ってる自作より柔らかいしあとたまご粥とか

219 :
>>217
>>218
病院には3回行っていて、風邪からくる胃腸炎ってことで整腸剤もらってる
今は下痢ではなく軟便で脱水症状等もありません
離乳食が原因って訳じゃなく、乳製品を控えて消化のいいものをと言われているので
炊飯器謎煮を細かくしてあげてたんだ
今1歳4ヶ月で12ヶ月のBFがまだたくさんあるからそれをあげることにします
ありがとう!

220 :
>>219
ちょうどうちも手足口病、風邪で1ヶ月くらい食欲なくてお腹壊してたよ
もうすぐ一歳四ヶ月
うちの場合はだしのお粥に謎煮まぜたり納豆うどんにしたりしてた
あとは12か月用が柔らかいからそれと普段飲ませない野菜ジュースで野菜補給した気にしてた
スイカとかリンゴも食べてくれたけどフルーツもどうかな

双子だと大変だよね

221 :
このスレ見てたらオートミール試したくなった
スーパーで売ってるの見たことないから、アマゾンで買ってみようかな
今日から3回食になったし朝食固定できるのは魅力的だ
子が食べてくれればの話だけどw

222 :
1歳8ヶ月
このところ家でご飯を食べなくなって色々作ってみたりしてた
保育園ではよく食べると聞いてプレッシャーだった
なんとなくごはんにふりかけをかけたらめちゃくちゃ食べるようになった
朝ごはんはロールパンからアンパンマンのパンに変えたらこれもよく食べる
今まで気づかなくてずっとひもじかったと思うとかわいそうなことをした

223 :
オートミール、スーパーによって分類が異なるのか
シリアル売場、お米売場、粉類売場で見た

224 :
初めてならお試し感覚で日清食品のオートミールが少なめでよさそうだね

225 :
オートミールいいなぁ試したいが小麦アレだから不安だ

226 :
食パンをあまり食べなくなったけどいいアレンジ方法ないかな

227 :
>>226
サンドイッチ、フレンチトースト、ピザトースト、牛乳浸しパン

228 :
>>223
なるほどありがとう!
今日スーパー行くし探してみる

229 :
>>214
自己レスだけど、水分に浸して半日経過したのをレンチンしたら食べやすい食感だった
子も前回食べた時よりはすんなり食べた

230 :
うちは前の晩にオートミール30gに70gの水またはお湯を入れて混ぜてラップして一晩放置
翌朝にオリゴ糖とバナナ潰していれて500wで2分加熱
ラップとって冷ましておくと持てる固さになるから、ナイフで切ってだしてる

231 :
この季節に半日や一晩〜1日放置するなら、冷蔵庫に入れた方が良いのでは…入れてたらごめん
冷蔵庫でもふやけるよ!ヨーグルトでも美味しいよ!

232 :
もちろん冷蔵庫に入れて置いたよー

233 :
この時期に常温で放置する勇者(もはや馬鹿)はいないでしょw

234 :
オートミール食べさせ始めたら便の回数増えたわ
オムツ替えマンドクセw

235 :
>>231
寝る前に忘れずにいれてるよ
牛乳やヨーグルトで作るのもありだよね
そうすれば炭水化物野菜たんぱく質が一度にとれる
品数多目が好きな子には向かないけど

236 :
>>230
作ってみたいのですが、どのくらいの固さになりますか?
今9ヶ月で手づかみ食べのメニューをあげ始めたところです

237 :
>>230と殆ど同じ作り方だけど、うちは事前にふやかしてないで出してる!
オートミール35gバナナ25g牛乳60ccを600w1分半
バナナは計って冷凍しておいて、直前に軽くチンすると生より混ぜやすい、よく食べる子だからオートミール量は離乳食本にしたら多目なので注意
ふやかしておくと粒々感がやわらぐのかな?
うちはふやかしてなしで子がひたすらパクパク食べてくれてるので参考までに

238 :
>>236
温めたあとはかなり柔らかいけど、冷めると掴めるくらいの固さになるよ
指で押すと少し凹むくらいかな
固くなりすぎたら少し水分を足してレンチンすれば柔らかくなると思う

バナナの量は割りと適当だけど毎回掴み食べできる固さにはなってる

239 :
>>238
ありがとうございます!
やってみます

240 :
もうすぐ1歳
週末にいろいろストック作って冷凍して平日夜はそれを食べさせてるけど
(朝はオートミール、昼は保育園)
大人の夕食も作るなら、夕食のメニューを取り分けできるものにして
週末はその下ごしらえをするようにしたほうが楽かな
ちなみに今のところは何でもよく食べてアレルギーも無いです

241 :
上の子で取り分け始めた頃はどーんと豚汁作って、メインはシンプルに魚焼いたり肉蒸したりとかにして一緒に食べてたな
取り分けできるようになると楽なんだよねー早くそうなってほしいようなまだ大きくならないでほしいような

242 :
ここの人達はいつからスプーン食べの練習させた?
マンドクセで1歳4ヶ月で掴み食べ雛鳥しかしてない
なるべく遅く始めて練習期間を短くしたいと思ってる
スレチだったらごめん

243 :
9ヶ月でスプーン掴んで離さなかったり掴み食べしたそうにしてるんですがやっぱりおやきを作るべきかなあ?はあマンドクセ

244 :
取り分けがメインのレシピ本が欲しいなあ
離乳食の本はたくさんあるけど
それに比べたら幼児食の本は少ないよね…

245 :
1歳半過ぎてからタンパク質の量がわからなくて適当…
ネットにも離乳食は細かく何グラムって書いてあるのに幼児食は全然載ってない

246 :
>>242
保育園で先生が教えてくれて興味は持ったけどあまりやる気なし
汁物も全て手でいく手づかみ玄人なので、面倒だし家では積極的には教えてない1歳半
スプーンに乗せておくと、スプーン持って食べるから3本くらいスプーンに乗せて並べて、空いたらまた乗せてってのはたまにやってる
そのため一向に掬うのが上達しないw

247 :
1歳8ヶ月で親の料理味薄目でとりわけして与えてたけど、一歳半検診で歯の本数少ないから取り分けは早いと言われてしまった
全て完熟バナナの柔らかさにして、ご飯も軟飯に戻せと言われたけど今更やって食べるかなぁ

248 :
>>247
歯何本でそれ言われたの?

249 :
そうそう、幼児食は個人差ありすぎて本とかにしにくいのではないかと思ってるわ。
うちも上の子は歯がなかなか生えてこなかったから2歳近くまでBFあげてたし。
そもそも偏食激しすぎて取り分け無理だった…。

250 :
>>248
上下4本ずつで下の両側はまだ生えかけって感じ
かじり取ることは出来ても全く噛めないよとのこと
子に悪いことしたなーって反省しつつとりあえず1歳4ヶ月からのBF与えてみたら全力拒否されたわ
明日からどうしよと途方に暮れてます

251 :
野菜全然食べなくなった
気が向けばかぼちゃは食べるがそれのみ
炭水化物は好きだからよく食べるけど太るよね どうしよ

252 :
8ヶ月終わりにして初めてBFじゃない白身魚あげた
刺身茹でてほぐすだけだから簡単なんだね…
それでも今日は珍しくやる気がみなぎってたからやれたけど
初期みたいに細かくドロドロにしなくていいから楽

253 :
アマゾンで頼んだオートミールが届いたから今朝から試してみた
バナナ潰して入れると結構甘いからか子もよく食べてくれたわ
飽きるまで朝食固定するぞー!

254 :
平日は保育園あるから毎朝オートミール食べさせてたら食事の終わる度に●してたうちの子の例もあるから、お腹ゆるい子は気を付けてw
今は夏休みでオートミールしばらく食べさせてないからか●の回数が1日1〜2回に減った

255 :
オートミール始めたらオムツかぶれしちゃったわ 毎日は危険

256 :
うちもオートミール始めてから毎日●の勢いがすごいわ
すごく楽なんだけどなぁ

257 :
便秘気味の子にはいいよね
最近、オートミールもヨーグルトもちょっとしか食べてくれないから⚫が硬め

258 :
めちゃくちゃ快便になるよねw

259 :
Gerber社のライスシリアルをアイハーブで購入してる方いらっしゃいますか?
送料がいくらかかるか調べても分からなくて…
4227円以上なら送料無料なのは分かるんだけど、例えばこの辺を1つ買った場合は送料いくらになるの?ご存知の方教えてください。https://i.imgur.com/JL97AUg.jpg

260 :
>>259
900円弱だった気がする
ライスシリアルいいなー買ってみよ!ありがとう

261 :
横だけどライスシリアルもっと早く知りたかった
栄養価も高いし便利なものがあるのね
iHerbはよく利用していたけど韓国発送のは評判良くないのが多いからそこだけ気になる
今までBFに助けられてきたけど1歳半になり気に入らない食べ物は口からべーっと出すようになった…
スプーンが使えるようになってそこは楽だけど完食しなくなった
アンパンマンのスナックパン様々だわ

262 :
ライスシリアルよさそう
ちょっと試してみたいな
ご飯もアンパンマンのパンも食べないから困ってる

263 :
生協の玄米フレーク(ポン菓子みたいな形状のほう)や十穀シリアルとかと同じようなやつかな
甘くて美味しいんだけど子供がめっちゃ食いついてすぐなくなるので最近あまり買ってないや

264 :
>>260
ありがとう!
>>261
そうそう、日本だと韓国発送多いよね

265 :
ライスシリアル頼んだけど、送料1000円くらいだったかなぁ、確定前の発送画面のとこまで行かないとわからないよね?

ライスシリアル、ミルクに混ぜてあげてるけどあまり食べない、お湯にとかしてみようかな

266 :
>>263
gerberのライスシリアルはポン菓子よりもっともっと粉末ぽい感じだよ

267 :
>>265
ありがとう!
ミルクの味がするからパクパク食べるかな?!と期待しているんだが…。ダメな場合もあるんだね。

まだ調べ途中なんだけど、ライスシリアルって色々栄養が添加されているわけで…。それと合わせて与えない方が良い食品とかあるのかな。過剰摂取が怖い

268 :
茹でて身をほぐして冷凍したタラ、あらかた取り除いたと思ったのに使おうと思ったら小骨がまだ残ってた
小さすぎて準備の時に探してよけるのも時間がかかるような感じ
簡単に取り除ける方法ないよね
せっかく作ったけど、大人で食べるか迷う

269 :
>>268
小骨は恐いから大人が食べた方がいいよ
子供用にはしらすか刺身か缶詰使ってたよ

270 :
>>268
コープのお魚だけのパラパラミンチおすすめ
切り身の骨取り済のタラや鮭もあるし
魚系だったらあとは塩分不使用パラパラしらすもおすすめ
コープじゃないけどイナバの塩分不使用ツナ水煮缶もよく使う

271 :
>269
やっぱり危ないよね
もったいないけど大人で食べることにします
魚がしらすとツナ頼みになってるから、たまには違うものをと思ったけど失敗した

>>270
お魚だけのパラパラミンチ気になってるんだけど、毎回調理しないとダメなのかなと思って見送ってた
レンチンでもいける?調理したのを再冷凍とかしてるのかな?

きらきらステップの白身魚のほぐし身が一番便利なんだけど量が少ないのが残念

272 :
>>271
刺身の盛り合わせは?
マグロ鯛サーモン色々種類あるやつ
1切れが大体1回分のたんぱく質に相当するから熱通してほぐしたらそれあげてるよ
残りはフリージングしたり食べられない魚は大人が食べたり

273 :
>>272
3回食でタンパク質の作り置きが回らなくなってて量が欲しいのもあり刺身はコスパ的に見送ってた
でも骨のこと考えたらその方がいいよね

274 :
>>271
パラパラミンチ、都度レンチンでやってるよ〜
謎煮とか粉豆腐とか色々混ぜ込んでレンチンしてるから時間は適当だけど、レンチン➞混ぜる➞レンチンでアツアツになってからしばらく蓋して蒸らしてる
パラパラ鳥ひき肉やパラパラ豚赤身ひき肉も同じようにやってるよ

275 :
9ヶ月なりたて
3回食にするのがめんどくさい…
幸い子は好き嫌いなく何でも食べてくれるんだけど、目安量をかなり超えてめちゃんこ食べるからストック作りがすごく作業量多い
こんなに食べていいのかなってくらい食べる
旦那が家で夕飯食べないので自分の夕飯も作ってなくて取り分けられないし、離乳食のためだけに用意しないといけない
子が一番栄養バランスいいわ

しばらく買い足した9ヶ月BFでお昼は乗り切ろうかな

276 :
>>275
三回食なりたてが面倒臭いよね
うちは今1歳0ヶ月、晩御飯のとりわけをするようになったから楽になった感じがあるけど、晩御飯作らないならそうもいかないよね
でもお子さんは晩御飯ずっと食べるわけだし、自分用にも軽食作って一緒に食べるとか?

277 :
>>274
使い方詳しく教えてくれてありがとう
その方法なら手軽にできそう
肉系のミンチも同じ理由で見送ってたから合わせて注文してみますー!

278 :
3回食にした途端用意面倒くさくなるのわかる
平日は保育園で給食食べれるから朝は同じメニューにして夕飯だけちょっと考えるけど休日しんどい
あとうちは旦那が炊事担当で大人の夕飯は私と子が風呂入ってる間に作ってくれて子供が寝てから食べるから取り分けも難しい
お昼だけBFで済ませちゃってる
幼児食になったら取り分けした方が効率良いとは思うんだけど子供を早目に寝させて大人がゆっくり夕飯食べる方が楽なので変えられない…

279 :
3回食面倒だよね
肉と炭水化物しか食べない上の子3歳と作り分けるの疲れた
せめて子供達が同じ物食べてくれたら楽なんだけどな〜

280 :
3回食の時って捕食もあって実質5回食だしね…
ほぼ2-3時間おきに食事って、母乳/ミルクの時と間隔変わらない上にめんどくささ倍増でなにこの罰ゲームって思ってた
ストックもすぐなくなるし

朝はオートミールか親がパン食なのでパンや卵焼き取り分け、時々ヨーグルト
昼は買いだめした和光堂ランチボックスにパスコのスナックパンかバナナ追加、時々謎煮おやきやパンケーキ
夜は水かけてチンしたご飯、謎煮、生協やオイシックスのつかみ食べや豆腐団子とかの冷食、時々大人のおかず
捕食はバナナ、離乳食コーナーのおやつ菓子、レンチン蒸しパン、冷凍スティックさつまいもに牛乳かけてチン

2人目はすでに子供向けの食卓になってたのと早々に保育園だったので離乳食時期の負担はかなり違ったな
まあ兄弟で好み違って必ず片方か両方ら文句出てマンドクセだけど

281 :
>>280
オイシックス始めるのですが、オススメのものがあれば教えて下さい
生協は頼んでてきらきらステップを活用しています

282 :
捕食w

283 :
捕食ワロタ
うちは補色あげてないや、子が欲しがらないってのもあるけど、あげるタイミングがつかめてなくて
ダメなのかなー

284 :
補食あげてるけど蒸しパンとかバナナとかボーロとかスティックパンとか簡単なものしかあげてないや
牛乳かフォロミとセットで

285 :
>>283
自己レス
補色になってたww
人のことワロエナイ

286 :
鉄分入りとかカルシウム入りとか野菜が色々入ってるお菓子とかあげてるわ
バナナとトマトくらいしかまともに食べてくれないから、お菓子でもいいから補えればと思ってる
米もパンも麺も食べない時の赤ちゃんせんべい、肉も魚も卵も食べない時のボーロ等、心強いわ
色々食べるようになってほしい

287 :
>>286
そういえばボーロって卵入ってるんだっけ!
赤ちゃんせんべいばっかりあげてたわ。
タンパク質不足気味だからボーロ買ってくるわありがとう。

288 :
そろそろ離乳食開始なんだけど
本当にみんなたんぱく質何グラムとかしっかり計算して作ってるの…?

289 :
タンパク質だけは内臓に負担かかるらしいから測ってる

290 :
全く計ってない
適当だ

291 :
分けて冷凍する時だけ計量する取り分けとかはこのくらい!って適当
約月2回の外食は量気にしない

292 :
2回食に慣れる頃(親が)までは測っとけば安心
小さじでいいからさ

293 :
タンパク質だけは目分量
あとは適当

294 :
タンパク質と炭水化物の量は計ってる
野菜類は適当

295 :
フォローアップミルクが命綱

296 :
>>275の3回食めんどくさいものです
普通なら叩かれそうな気持ちを理解してもらえてうるっときました
いいスレ!

炊飯器も圧力鍋も保温調理器もなくて謎煮作ったことないので、適当に全部ぶっこんで煮るの始めます
オートミールも買ったまま試してなかったので朝食固定を目指してデビューしてみます
その他みなさんの知恵を参考にします、ありがとう

297 :
ゴックン期は、ライスシリアルと野菜フレーク(北海道産の大望とかのやつ)だけで済まそうと思うんだけど、これはあまりにもズボラ過ぎるのでしょうか?
タンパク質だけちゃんと(?)作るつもりです

298 :
>>297
私もそのつもり

299 :
オートミールほんと楽だよ
一度買えば常温でしばらく持つのがとても良い
上の子の時は馴染みがない食材使うの気が引けて使わなかったけどやっぱり使えばよかった
先駆者の方々ありがとうございます

300 :
オートミールいいよね〜
3回食になるとお粥のストックもごりごり減るし、軟飯あたりってべちょべちょして小分けするのも地味に面倒くさいんだよね
ストック消費しないのありがたいわ

301 :
>>281
オイシックスで便利だったのはつかみ食べスティックシリーズ
たまに家で頑張って作った豆腐ハンバーグはろくに食べなかったけど、オイシックスのよく食べるし数種類あるから常備できてつかみ食べ好きにはいいと思う
骨取り済みの魚の種類が多いのと、骨皮なしのサイコロカットの白身魚や鮭とかは謎煮に入れて完全栄養食気分に
子供用冷凍うどんも幅取るけど子供サイズでレンチンでいけるし便利だった

ミールキット系は月齢に合わせて最近取り分けOkなのとか色々出てるけど、調理工程は生協系より面倒だし作っても子供受けイマイチなので試しに1〜2回やってみてもいいかもくらい
裏ごし野菜はや冷凍サイコロ豆腐も便利だけどはコープにもあるし

>>297
たんぱく質もBFでいいと思うよ
豆腐食べられるようになったら今日の石畳って小分け豆腐をレンチンして一口あげて大人が残り食べるくらいで十分よ

302 :
オートミール便利だけどうちの子の場合●が出すぎてしまう 1日7〜8回ってちょっとおかしいよね?新生児じゃないんだから

303 :
>>301
京の石畳だよね?男前豆腐の9個連結のやつ
うちも使ってて残りは大人が食べるのも同じw
小鉢に1さじ掬って滑らかになるまでぐるぐる混ぜてお湯で伸ばすだけ
ゴックン期はこれとライスシリアルとBFの野菜でやり過ごす…

304 :
うちも食べたら出る族で、1日3回出るから怖くてオートミールあげられない。

305 :
>>302
うちもオートミール族だけど毎日6回は出てる
栄養価高いし手軽だからやめられない…

306 :
何度もスレに出てるけどオートミールの食べ過ぎは便が緩くなるので気を付けて…
オートミールを豆乳や牛乳でふやかしたら固まるから手づかみパンにも出来て便利なんだけどねぇ

ところで朝はコーンフレーク始めたんだけど11ヶ月の適量って10gくらいだろうか?

307 :
オートミールで出る族の方って、1日一回あげるだけでも出るんですか?それとも複数回あげてますか?
おやつにあげただけでも出るのかな

308 :
一日一回朝のみで3回出ます

309 :
つい最近朝食のみオートミールあげ始めたけど便の回数全く変化なしだよ〜
少数派かもしれないけどこんな人もいるよw

310 :
うちも朝食オートミール固定だけど基本1日に1回だよ
食物繊維が体質に合う合わないがあるのかも

311 :
コープの冷凍豆腐は普通の豆腐よりプルプルしてるから
レンチン後にスプーンで半分に割ったら一心不乱に手づかみで食べてくれてラクだわ

312 :
オートミールにフォロミ混ぜて朝ごはんあげてる バナナも半分ぐらい
楽すぎてやめられない

313 :
食べてくれるならそれでOKだよ

314 :
謎煮のローテがにんじん玉ねぎ大根キャベツほうれん草or小松菜ブロッコリーパプリカ
組合わせは変えるけど、ずっと同じようなもの食べさせててこれでいいのか

315 :
>>314
ほぼ同じだわ
ちな一歳2ヶ月 謎煮もう卒業かな…
でもとりわけでも似たような野菜しか使ってないわ

316 :
食べてくれるうちは謎煮あげたほうかいいよ
うちは謎煮卒業したら野菜全く食べなくなった…困った

317 :
うちも謎煮か味噌汁じゃないと野菜食べないから

318 :
ごめん途中だった
1歳9ヶ月だけどまだ謎煮作ってる
前に2歳でもあげてるって方もここで何人かいたからまだあげるつもりだよ

319 :
うちも謎煮卒業したら味噌汁という名の謎煮になっただけだわ

320 :
うちも謎煮を大人味にカスタマイズした何かがほとんどの1歳半
朝は人参玉葱ケールブロッコリーの謎煮コンソメ風味
夜はメイン野菜は変えた謎煮+たんぱく質で中華炒め風とかバター炒め風とかにして大人も取り分け

321 :
食べてくれるなら謎煮万歳だよ
うちの子はトマトくらいしか食べないもん
食べる子には謎煮フル活用でじゃんじゃん食べてほしいよ

322 :
市販のベビーフード小分け冷凍しただけで作った気になっちゃってる

323 :
>>314
ほぼ同じ
人参玉ねぎブロッコリーほうれん草かぼちゃ、たまにほうれん草の代わりに小松菜、作る時冷蔵庫の中にあった野菜入れてる
もうちょっと野菜盛り込んだ方がいいのかな

324 :
ありがとう
謎煮自信もって続けていこう
バター炒めとか参考にさせてもらいます

325 :
うちは2歳になりたてだけど野菜はしめじしか食べないわ
ポタージュやオムレツ、お好み焼きすら最近は拒否し始めたのでマンドクセと思いつつも謎煮食べてた頃が懐かしい

326 :
卵とミックスベジタブルとご飯とひき肉を混ぜてめんつゆで味付けしてチンすると完全食になると思ってます
成長の度合いで水加えて柔らかくしてるよ

327 :
2歳2ヶ月
野菜食べない
1歳半くらいまで何でも食べてたのに
パンケーキとかハンバーグ、カレーは子どもはみんな好きと思ってたよ
外食はうどんくらいしか食べるものない

328 :
1歳1ヶ月まだレトルトのお世話になってるわ
謎煮ストックなくなったから作らなきゃな

329 :
謎煮考えた人マジ天才だと思う
空腹と眠気でどうにもならない子を横目にごはんの支度するの凄く楽になるね
謎煮に鮭混ぜたやつと謎煮に鶏肉とホワイトソースの素混ぜたやつの喰い付きがハンパない

330 :
謎煮は煮たあと野菜の種類ごとに分けてブレンダーしたりすりつぶしたりしてるんですか?楽なポイントがイマイチ分からない

331 :
謎煮を初めて明日作ろうと思います
大きいまま圧力鍋にかけて冷めたら小さくする方がいいんだよね…
7ヶ月の大きさと柔らかさ……頑張ろ

332 :
>>331
圧力鍋ならみじん切りにしてから煮ても充分柔らかくなるよー

333 :
みじん切りにして圧力鍋使ったら詰まって変な音しはじめて爆発する!?って焦った

334 :
>>330
種類ごとに分けてたら謎煮の価値が半減する
とりあえず謎煮出しとけば一度に多品目取れるところが楽なポイント
すりつぶすってことはまだ初期だよね?
初期のうちはアレルギーチェックを一種類ずつやっていかないといけないから、謎煮はあまりおすすめできない
中期以降がおすすめだよ

>>331
7ヶ月ならマッシャーとかで潰せばいい感じじゃない?

335 :
うちは圧力IHの炊飯器に角切りにした野菜と水に味付け少しして早炊きで炊いて終わり
人参が甘くて子の好物

336 :
あ、7ヶ月の時は謎煮デビューしてなかった

337 :
第1回マンドクセレクション受賞
「謎煮」

338 :
>>337
好き

339 :
1人目の時作ってたアレは謎煮って呼ばれてるのか…!3歳くらいまではストックしてカレーや蒸しパンに混ぜてたな

340 :
1歳2ヶ月
フォークやスプーンに興味を持ち出して自分で食べたがるようになった
皿ごと渡すと即ひっくり返すから、今までつかみ食べの物でも基本少量ずつあげてたんだけどこれからどうしたらいいんだろう?
裏に吸盤が付いてるやつにしたらいいのかな

発達を喜ぶべきなんだけど、時間かかるし汚れるしマンドクセだわ
いつ頃1人食べをマスターするんだろう

341 :
>>340
マンチキンの吸盤付きのボウルいいよ
謎煮とご飯を混ぜたおじや風なのを出してあげてるけど
たくさん入ってた方が子は掬いやすそう

342 :
1歳1ヶ月
とうもろこしが甘くて美味しいのか、本人もチューチュー吸ってて離さないし、側でちゃんと見守ってるからまぁいいかと輪切りの状態で薄皮取らずに渡してた
薄皮取らないとだめなんだね
●と一緒に出てきても人参と一緒か、と思ってたし
1歳だからと段々とゆるくなっちゃってるわー、気を引き締めないと

343 :
消化しないだけだしそんな気にしてないわ
毒じゃないしいいんでないの?

344 :
自分も薄皮なんてとってられないしそのままあげてる
少量しかあげないし栄養を摂る目的じゃないしそのまま出てくるけどお腹も緩くならないし全然気にしてなかった

345 :
もろこしに薄皮なんてあったのね
1粒づつ剥くのかしら気が遠くなるわ

346 :
うちの子もトウモロコシ大好きで買う頻度増えたのもあって
100均のトウモロコシピーラー買ってみたら結構使い勝手よかった

347 :
うちもとうもろこしよくあげるんだけどそのまま出てくるからやっぱり栄養にはなってないんだよね
あげる意味ww

348 :
缶詰のとうもろこししかあげてないわ

349 :
エダマメも結構そのまま出てくる

350 :
こないだ枝豆ととうもろこしとすいかの種が混ざってそのまま出てきたわ

351 :
とうもろこしってBFにもよく入ってるけど、あれ薄皮むいてないよね?
たいがいそのまま出てくるわ。

352 :
大人だってそのまま...

353 :
うちは納豆好きだけどやっぱりそのまま
挽き割りにしたほうが少しは消化するかな?
前まで何でも食べてくれる子だったのに1歳半になった今は白米とアンパンマンのスナックパンと納豆とフォローアップミルク、少しのフルーツで生きてるわ…

354 :
そのまま出てくるのってやっぱり栄養にはないってないよね
人参とか頑張って切ってるのに⚫にいらっしゃるのを見かけるとかなしい気持ちになる

355 :
>>341
>>340だけどありがとう
バースデイにおいてるみたいだから早速見に行ってみる!

たしか1歳児スレで野菜は誤差っていう話題があって、とうもろこしとかがそのまま出てくるのみるとその通りなんだなと思う

356 :
>>354
スポンジから水を吸う要領で栄養とれてるらしい
繊維は消化しにくいから残る

357 :
>>356
とうもろこしみたいに皮があるやつはどうか知らんけど

358 :
子どもが美味しく食べてくれるなら
多少栄養になってなくてもいいや
毒ってわけじゃないし
2歳だけどほぼ毎日納豆ご飯、魚、トマト、きゅうりで
過ごしてるから他のもの食べてくれるだけで嬉しい

359 :
1歳過ぎたしおやつ入れないといけないのかー
1日5回も食事タイムはキツイな

360 :
おやつって何グラムぐらいあげたらいいんだろ

361 :
うちの子おやつは赤ちゃんせんべいばっかりだよw

362 :
おやつあげないまま離乳食卒業したわ
菓子くれくれになるのがダルくて、おやつの時間はフォロミ飲ませて終了
そして幼児食になってもスレ住民w

363 :
おやつ面倒で手が汚れにくいせんべいパン牛乳くらいしかあげてない
たまに生協のさつまいもスティックw

364 :
おやつは0歳児の頃は赤ちゃんせんべいばっかりだったけど1歳過ぎてから気にせず色んなのあげ始めた
ボーロ、かっぱえびせん、アンパンマンのビスケット
でもここ1ヶ月離乳食の食べが急に悪くなったから食パンさつまいもと主食系にしてる

365 :
3食の食事もおやつ(補食)もかなり食べる
少食のOLくらい食べるねって旦那も驚いてるんだけど大丈夫かな
卒乳した途端食欲爆発で、6枚切りの食パン1枚とバナナ1本くらいならおやつレベル
なのに体重が1歳で8kgしかない
毎日量作らなきゃいけなくてめんどくせすぎる

366 :
謎煮は中期以降か……まだ初期一回食です
野菜って長時間煮てもなかなか柔らかくならなくて炊飯器謎煮してみようかと思ってました
中期までがんばる

367 :
>>366
初期ならベビーフード活用
アレチェックがある程度進んだら謎煮

368 :
>>366
私はマンドクセなのに初期にがんばっちゃって
手抜きしたくなってきた中期頃にBF調べて
初期の頃こそ頼るべきだったと反省したよ
1回量が少ないし、まだ夜通し寝なくてしんどいとかあるだろうから
頼れるものには頼ってください

369 :
>>366
いろんな野菜一度に入れて謎煮にしなくても、1種類の野菜だけでも炊飯器で炊けるよ
もしくは、ごはん炊くときにアルミホイルで巻いた野菜を一緒に入れておけば柔らかくなるよ
うちは初期の頃、人参大根玉ねぎかぼちゃあたりは炊飯器で炊いて、すりつぶしてあげてたよ
初期後半ならフォークで粗くつぶしてもいけると思う

370 :
野菜嫌いの2歳
Twitterでホットケーキミックスと豆腐で蒸しパン見かけてやってみたんだけど、野菜足すなら何がいいかな?
カボチャとか甘めの食材が合うのかな?ホットケーキに野菜入れてる人何いれてますか?

371 :
すりおろし人参

372 :
このスレって全然スレタイじゃない人いるよね
手作りの話なら離乳食スレですればいいのに
面倒くさくて手抜きしたい人のスレじゃないの

373 :
9ヶ月
この月齢で謎煮つくるときって角切りしてから煮る?それともざく切りして煮てから角切り?
ざく切りして煮てからフードプロセッサーに入れてたんだけどいつもドロドロになる…
じゃがいも一緒に入れてるから悪いのかな?

374 :
うちの子の身体は和光堂とうどんで出来てるわ

375 :
>>365
うちの一歳なりたても大喰らいなのに7.5kgしかなくて将来はギャル曽根みたいになるのかと震えてる
ベビーフードごはん250g+バナナ中2本+食パン1枚とか平気で平らげてもっとほしがるけどさすがに止めてる
●も大量でいつも食事しながら排便してる
体重少ないんだからもっとあげたほうがいいのかそれとも食べすぎで消化不良なのか迷う

376 :
>>372
どこから手抜きかは人によって違うし仕方ないんじゃない

377 :
>>373
めんどくさいから角切りにしてから煮てる
ナスとかズッキーニとかかぶだいこん玉ねぎとか、火が通りやすいやつ選ぶと楽
ニンジンとかはそれだと固いから先に大きめに切ってレンチンしてから角切りにして他の野菜と混ぜてるよ

378 :
>>373
にんじんとかは輪切りで煮て食べさせながらスプーンで崩しつつあげてる
豆腐、バナナも同じ
圧力鍋だと結構クタクタに柔らかくなるよ
小松菜玉ねぎは後で切るのが面倒だからみじん切り

379 :
>>372
気持ちわかる

380 :
手作り話禁止って書いてないからいいんじゃない?

381 :
>>377>>378
レスありがとう
レンチンしてから煮ればよかったのか!試してみる
輪切りで崩しながらあげるのもいいね!輪切りの形でフリージングしてるのかな?使うときレンチンするだけでいいなら楽だし試してみる

382 :
>>381
そうそう輪切りのまま
細かくしてある葉物と一緒に冷凍解凍
大きめに崩して口にいれたら噛む練習になってる気がする

今は手づかみ用の縦に切ったにんじんもレンチンストックしてるけど解凍したらふにゃふにゃで水分が滴ってくるのが悩みだわ
固めに茹でればいいのかな

383 :
例えばなんだけどフードプロセッサー使ったりしてるなら普通の離乳食作りと変わらないと思ってしまう
出したり洗ったり…面倒くさい
ここでは果物を火を通してとかあるけどうちは初期から火なんて通してやってないし一人目、二人目も普通に育ってる
スレタイ見るともっと楽したい人が集まってるのかと思ったよ

384 :
>>383
ダラスレでも行けば
ここは工夫して楽する人のスレだから工夫せず手抜きだけする人は向いてないと思うよ
煽りとかじゃなく真面目にね

385 :
ここは工夫しないといけないスレなのか…

大量の野菜と魚ブロックを豪快に炊き込んだご飯二号も炊いたのに一口も食べなくてめちゃくちゃショック
全部ゴミ…

386 :
>>385
あなたのそのご飯も工夫のひとつじゃん
単純に調理したくないとかならスレの趣旨と違うよって話

387 :
ちょうどいい大きさにするの本当に面倒臭すぎる
ぶんぶんチョッパーで適当に細かくする頃が一番楽だったな…

388 :
>>384
あなたの頭中ではそう解釈するんですか
では、私の伝え方が間違ってますね
工夫なしに楽するとは書いたつもりはありません
楽な方法を話し合うかと思いきや普通レベルの手のかけ方で全然手抜きなんてしてないかなと思っただけです

389 :
面倒くさくて10ヶ月頃からおじやもうどんそうめんの味付けもめんつゆ使ってる
合わせ出汁取ったり、無添加だしパック使ったりもしたけどめんつゆが楽

390 :
>>388
ごめん、なら聞くけどフープロ以上に楽なやり方って何?出したり洗ったりせず具材細かくする方法なんてBFしかないと思うんだけど…

391 :
マンドクセゆえにそんな厳密な定義なんか要らんと思うんだわ

ついに手づかみブームが来た
スプーンは強奪されてえらい目にあったので、もう全部手づかみメニューにしてしまった方が楽かな
そうなると謎煮作るより、コープのみじん切りミックスとか入れてホットケーキ大量に焼くとかの方が良さげかな?
野菜はそのままの冷凍野菜(ブロッコリーとか)、炭水化物は食パンスティックかオートミールパンか茹でマカロニで行けるけど、タンパク質は何かしら調理しないと丁度いい固形物が無い…やっぱりホットケーキ大量ストックか…

392 :
>>390
初期なら芋類とか柔らかくゆでてフォークでつぶすだけ
離乳食のためにフードプロセッサー出したことはないかな
もっと面倒なときはハイハイン袋のまま粉々にして湯やミルクでパンがゆ風にしてた

393 :
フープロ使うような時期はベビーフード推奨
そういう話題も含めてのマンドクセスレじゃないの

394 :
なんでもいいよメンドクセ

395 :
>>392
いや、フープロ使ってんのって謎煮の話でしょ…
謎煮なんてストック用に大量に作るんだからフォークなんかでちまちま潰してた方がよほどめんどくさいわ
時と場合で一番効率いい調理器具使ってるだけでしょ、あなたが使わないからって手抜きじゃないとかいう謎基準意味不明すぎ

396 :
>>395
もう面倒くさいから絡み行って…
マンドクセ〜って言い合ってるだけのスレでもいいよもう

397 :
というか>>372の手作りなら離乳食スレでやれってテンプレ>>2全否定なんですがそれは

398 :
>>392
中期なに食べさせてたの?

399 :
完全に離乳食作るの面倒ならBFあげろとしか言えないわ
初期ならBFで粉末のものあるし生協のキューブや裏ごしポーション使うとかかなぁ

400 :
>>375
それって1食でそのくらい食べるの??
ご飯大人量のどんぶり1杯ぶんくらい食べれるってすごいね

401 :
子供が寝たあと重い腰あげて謎煮作った
が、小分けして粗熱取ってる最中にすっかりその存在を忘れて寝てしまった
これでしばらく安泰だったはずなのに朝起きたらキッチンに冷凍庫に入れ忘れた謎煮ストックが…
残されたのは大量の生ゴミ
つらたん

402 :
>>401
匂い嗅いで大丈夫そうなら親のカレーにしてる
私はよく放置して忘れるからよくカレー作るよ

403 :
>>395
どこに謎煮と書いてある?
どこにストック前提と書いてある?

404 :
>>402
大人に流用する手があったね
絶望しながら廃棄しちゃったわ

405 :
>>403
スレ内フードプロセッサーで検索したら謎煮の話しか出てこないけど

406 :
ID:LOfO87A6
うるさいからこれ以上は絡みにいって

407 :
この口調の変わり方、いつもの呪術士じゃんw
屁理屈塗り重ねて自分の首絞めて勝手にキレ出すからほっとけ

408 :
ID:LOfO87A6
スレ汚すのもいい加減にしてください
迷惑です

409 :
フープロ洗うのめんどいならビニール手袋消毒して手で潰せばいいじゃん
熱いなら軍手の上からビニール手袋はめればおけ

410 :
フープロにしろ包丁まな板にしろ
調理器具出したり洗ったり消毒したり面倒くさいという人は
完全にBFに頼ったほうがいいと思う

411 :
>>409
だよね
>>392でドヤってるけどわざわざ鍋出して洗ってめんどくさ、全然手抜きじゃないわ
というかそもそも初期なら大望のフレークとか使えば良いし

412 :
重い腰をあげてベーキングパウダーを買った
そしたら思いのほか蒸しパンが簡単に作れて外出先の良いBFのお供になりそう
おかゆは痛みそうで持ち歩きが嫌だし、BFだけでは足りなかったので
あとは子どもが食べてくれるのを祈るのみ

413 :
蒸しパンは何度やってもレンチンだと固くなっちゃう
鍋で蒸すとフカフカだけどめんどくさい

414 :
>>413
レンジで作ってみたけど硬さは気にならなかった
ただ、蒸し器でつくったことないから比較ができてないだけかも
蒸し器準備するのは用意も片付けも面倒だよね

415 :
蒸しパンどうやってもカチカチなのよ
良いレシピ教えてほしいわ

416 :
今まで何となく作ってたもの、謎煮って名前だったんだ…
フープロ洗うの嫌いだけど一回作れば2週間くらいもつから(いいのか?)我慢して洗ってるわ。
そろそろ三回食にするからどうしたものか。

417 :
えっ調理器具って消毒必要なんだ

418 :
理想の蒸しパンはスーパーとかで売ってる、あのシフォンケーキのようなふわっふわさなんだけど、なかなかそういうのは作れない
電子レンジだからだめなのか

419 :
哺乳瓶レンチンするケース持ってる人はそれで蒸しパン作るとふわふわになるよー!
普通にレンチンだと固いけど蒸せばふわふわだ

420 :
>>419
えええ!あれで蒸しパン作れるんだ、目から鱗
捨てるか譲るかしかない邪魔なケースだったからいい情報ありがとう

421 :
小麦粉100g
BP5g
卵1個
牛乳100ml
砂糖30g
でいい感じのレンチン蒸しパン出来たよ
ホットケーキはペラペラになるけどボロボロに溢さないから掃除が楽

422 :
>>421
レンジは何ワットで何分してる?

423 :
おとといのためしてガッテンで炒めた小麦粉を使うとふわふわパンケーキができるってやってた
この小麦粉使えばふわふわ蒸しパンできそうだけど炒める作業がめんどくさすぎて心折れそう

424 :
謎煮食べなくなったんで、なんとなく謎野菜炒めにしたらもりもり食べた。
油と塩味か?

425 :
>>422
100mlぐらいを600wで1分ぐらいかな

426 :
マンドクセだから逆にストックなにも作ってない
都度作っている
ストックあれば楽なのにそれすらマンドクセなんだけど

427 :
手づかみ系で楽なのはやっぱりトーストメニューかなあ
自分で食べたいブームで手づかみ以外出せなくなったマンドクセ

428 :
>>426
わかりすぎる〜
すぐ出せるもの(ヨーグルト、チーズ、バナナ)ばっかり常備してる

429 :
手づかみしかしなくなって困りはててたんだけど
卵とベビーフードとふやかしたオートミール混ぜてチンしたらキッシュ風になって食べてくれた!
買いだめたベビーフードはこれで消費するわ
タッパーで混ぜてチンすれば洗い物も出ないしそのまま保存できるし最高

430 :
>>426
ちょっと違うかもしれないけどその都度作る方を選ぶのわかる
一回覚えたら楽なんだろうけど謎煮の作り方を習得するのもマンドクセ
フリージングはしているので冷凍野菜キューブをいくつか選んでチンしてBFのホワイトソースの素とかで味付けしてる

431 :
>>429
あ、いいな
オートミール買ってあるのに手を出す最初の一歩がマンドクセ過ぎてまだ開けてもいないし食べないBFも結構ある…
よかったら簡単な分量教えてください

432 :
今までおやつのハイハインでしか手づかみ食べさせてなかったけど、
初めてかぼちゃとツナでおやきを作って出してみた。
固さが気に入らなかったのか食べ物と認識されなかったのか、手づかみはしてくれず、
結局小さくちぎってスプーンで食べさせた…

433 :
>>425
ありがとう!

434 :
小麦粉40
BP5
砂糖大さじ1
卵1/2〜1であと適当に野菜
でやってたわちゃんと蒸しパンできる
割合違うけど何か違うのかな

435 :
>>434
牛乳大さじ1忘れてた

436 :
レンチン蒸しパンはオイル少し入れるとしっとりふわふわが長持ちするよ
ジップロックコンテナで作るとそのまま持ち歩けるからおすすめ

437 :
明日、1歳半を連れて法事なんだけど、会場では幼児食の用意ができないので持ち込みしてくださいとのこと

冷凍した混ぜご飯を持って行く場合、
・冷凍したまま持っていき、自然解凍で食べさせる
・レンチン後冷ましてから持っていく
・冷凍して保冷バッグに入れておき、会場でレンチンしてもらう
どれがベストで、これはやっちゃダメってありますか
子供産まれる前に料理経験が全くなくて、こういう常識みたいなのが分からないので、教えてほしいです

438 :
自然解凍はだめでしょ…
会場でレンチンかな
というか家で作ったもの持っていかない、BFダメな子なのかな
1歳半なら大人のご飯にレトルトかけたもの食べられない?

439 :
和光堂のランチボックス一択

440 :
>>438-439
普段の外出自はBFなんですが、BF食べさせると姑の「手作りじゃないなんてかわいそう」攻撃が来るので
基本的には私の分から取り分けるつもりですが、どれも口に合わなかった時用に家でいつも食べている混ぜご飯だけ持っていこうかと

441 :
嫌な姑だね〜この時期だと手作りのもの持っていこうが難癖つけてきそうだけど
食中毒が怖いので、とか言えないかな?
とにかくしっかり保冷して持っていったほうがいいよ

442 :
法事のご飯って大人でも美味しくないもんね法事は会館とかかな?会館なら給湯室があるから冷凍で保冷剤ガッチガチでいけるかな

443 :
姑の嫌味攻撃よりも子どもの衛生管理の方が大事だからランチボックス一択かな
乳幼児と老人は食中毒が重篤化しやすいから本当に無理

444 :
タッパーとか持って行って姑から見えないところで移し替えてあげればいいんじゃないの
超絶めんどくさいけど

445 :
ランチボックス一択かな
外出に冷凍品持って行くのは今の時期衛生的に怖い
姑の発言はスルー出来たらしていいしピシャリと言って黙らせていいよ
旦那さんにも根回ししてガードして貰ってね

446 :
>>431
12cm角のガラスタッパーと500wレンジ使ってる
オートミール30gと水か牛乳を90ccいれてふわっとラップし1分レンチンしてふやかす
卵一個とベビーフード80-100g追加してよく混ぜる
ふわっとラップして5分チン
よく冷ましてから手づかみしやすい形に切って食べさせる


いつも目分量だけどちゃんと形になるから適当にアレンジして大丈夫だと思う
豆腐入れたり謎煮いれたり野菜フレークいれたり

447 :
>>437
BF持っていき辛い状況わかる
ベストは会場でレンチン
レンチン後冷まして保冷バッグに保冷剤と入れても可
やっちゃだめなのは自然解凍
だと思う

448 :
お正月に実家に帰省した時、子の食事は全部ごはんにベビーフードぶっかけたやつで済ませたんだけど
私の実家にも関わらず背徳感あったもんなあ

449 :
8ヶ月になったばかり
食べさせてるとブーブー吹き出して離乳食が飛び散りまくる
色んなところ汚されてイライラするわ…やめさせたいんだけど叱るのはだめなのかな

450 :
>>449
そのうちやめるよ大丈夫だよ
やられた時は反応しないようにしてやり過ごしてね
イライラしちゃうけど頑張って

451 :
>>450
ありがとう無反応にするよ仏の顔で頑張るわ
ほんと離乳食ってマンドクセ

452 :
手づかみ食べオンリーの人は3食どんな感じ?
朝 前日夜に仕込んだオートミールパン(オートミール、冷凍バナナ、牛乳)
昼 食パンスティック、コープの冷凍ブロッコリー、マメックスの冷凍豆腐
夜 軟飯おやき(軟飯+卵+コープのみじん切りミックス)

うちはもうすぐ1歳で↑みたいな感じ
オートミールパンだけだとタンパク質がちょっと足りないのがネック
粉豆腐足すか、そろそろアンパンマンチーズやアンパンマンおやつソーセージもイケるかな?
コープの幼児食の肉団子は1歳6ヶ月〜だからまだ早いかな…
軟飯おやきが地味にめんどくさいんだけど、まとめてお好み焼きでも作って冷凍した方が楽かなあ
手づかみしか受け付けないからBF使えないしメニュー悩む

453 :
離乳食始めたばっかりだけど既にめんどくさい
作るのはBF頼ったりでなんとかなるけど離乳食後の片付けが面倒くさい
手や口元拭くと何故か泣いて嫌がる
なんとか手を拭いたのにまた手を口の中に入れられてその手で髪の毛とか触るから勘弁してよってなる
まだ始めたばっかりだからめんどくさいながらも可愛いって思えるけどあと1ヶ月もしたらメンドクセーって感情しか残らなそう

454 :
10ヶ月3回食だけどここに来て米やうどん、野菜を拒否というか泣いて嫌がる
バナナ納豆ヨーグルトや野菜スティックしか食べない
こういう場合もう食べるもんだけあげてミルクでどうにかしても大丈夫なんかな
栄養的に心配
幸い食べるものが栄養価高いもの多いのがまだ救いだけど

455 :
>>454
バナナ納豆ヨーグルト野菜なら3大栄養素そろってるからセーフセーフ

456 :
>>455
ありがとう 野菜スティックはハイハインだけどいいかな
もう泣かれて離乳食辛くなってくるので暫くローテーションで頑張ってみる

457 :
離乳食はおそなえって誰か書いてたの見てからそう思ってるw
もう食べない?あっそう、やめよーで終了w
BFメインにしたら残されてもあんまりしんどくない
ミルクしっかり飲んでるからいいんだ…

458 :
>>454
大丈夫
また何かしら食べるようになるから!
食べないとは思うけどもしかしたら少しは食べるかもと思えば用意してもいいし、確実に食べるものだけにしてもいいし
うちの子も11ヶ月頃から1才2ヶ月の今も食べる種類が数える程度だよ
赤ちゃんせんべいやボーロ等、栄養を補えそうなお菓子あげてるわ

459 :
マメックスの冷凍豆腐いいね〜
タンパク質は手づかみできてそのまま出せるものが無いなーと思ってたけど、冷凍豆腐をお湯につけてチンして軽く水気切って出したらそのままパクパク食べてくれたわ
野菜はかぼちゃ・ブロッコリーとかの冷凍野菜やバナナがあるし、炭水化物はパンとか茹でマカロニがそのまま出せて手づかみで食べやすい
1歳過ぎたらアンパンマンのチーズとかもありかな

460 :
レベル低い話で申し訳ないんだけど、今まで和光堂の水で戻すお粥を使ってて昨日初めて10倍粥を作ってみた
和光堂のはちょっと酸味がある気がしたんだけど、手作りのお粥はほんのり甘くて思わずウマー!と叫んでしまった
来週から野菜も始まるからちょっとずつ頑張って手作りもしていこう。やっぱり手作りは美味い

461 :
1歳過ぎてますます離乳食を嫌がり出し、和光堂のシリアルとうどん素麺以外は気分で何食べてくれるかわからない下の子。
レンジで蒸しパン作ってみたけど全然食べてくれず、上の子がおいしいーって全部食べてくれたわ…。
まだ当分離乳は進まなさそうだなぁ。

462 :
>>460
お湯でもどすお粥やっぱりおいしくないよね
便利なんだけど私も使うのやめたよ

463 :
>>452
軟飯おやきとマンドクセ度は変わらないけど、作り置きできるつかみ食べ系でたんぱく質も少し増やすなら
・軟飯おやきに納豆追加
・キューピーの野菜ミックスにうどん、卵、豆腐、小麦粉(固さ調整)、鰹節と醤油少々でおやき
・絹豆腐と野菜(フレーク、初期用BF、謎煮なんでも)入りのパンケーキ

そろそろ1歳ならおやき系にしらすとかいりこ粉末とかノンオイル無塩ツナ缶入れるのもあり(ツナは気分によって全拒否されるけど…)
私は粉豆腐うまく使えず子が食べなかったので、マメックスの豆腐とおやき系は絹豆腐を入れてた

464 :
我が家に炊飯器や圧力鍋がなくて、離乳食が始まった時にとりあえずレトルトの大人が食べるお粥を水で伸ばしたりしてあげてたんだけど3回食になった今もレトルトお粥使ってる
レトルトは粒感が少ないからそろそろ炊飯器買わないとなーと思ってるけど先延ばしになりすぎてる

465 :
普通の鍋で炊けるよ
焦げやすいからテフロンならなお良し

466 :
三回食でお粥なの?

467 :
おかずはいつも手抜きだけど、夫実家が農家で米はタダでもらえるので、お粥だけはいつも圧力鍋で炊いたおいしいお粥を作ってた
8ヶ月の時に自分の実家に帰省して初めてまつやのお粥を使い、いつもおいしいの食べてるからな〜お湯注ぐだけのやつなんて食べないかもな〜なんて思っていたら、普段と変わらぬペースでバクバク食べた
ありがたいけど複雑な気分だった
企業努力の結晶はすごい

468 :
>>452
雪印から出てる一歳チーズはどうかな?
塩分も少なめ柔らかくて一歳なりたての我が子は大好物だよ
パッケージから出してすぐ食べられるのもいい

469 :
久々にトマトストック作ったけど
トマトの湯むきもタネ取るのもマンドクセ
ほうれん草や小松菜も手間の割に少ししか出来ないからマンドクセ
ついカボチャ人参ジャガイモばっか使っちゃう

470 :
>>466
9ヶ月とかなら3回食でもお粥は不思議じゃないけど
子の進み具合によるとしか

471 :
>>469
つベビーフード
つトマトピューレ

472 :
蓮根って細かく切らなくても圧力炊飯器で柔らかくなる?
その時のスープって灰汁っぽくなっちゃうのかな?

473 :
>>469
ほうれん草や小松菜の手間の割に少ししか出来ないの分かる
少量だからブレンダーでペースト状に出来なくて、頑張ってすり潰したのを裏ごししたらほぼなくなった
それから葉物系はBFに頼ってる

474 :
今1歳7ヶ月でもう幼児食だけど急いでたから余ってた和光堂の1歳〜のランチボックスあげたらここ最近にはなかった食い付きの良さ
少食だから分量的には普段と大差ないしこれでいいなら楽なんだけど栄養的にはもう足りないんだろうか

475 :
ブロッコリーは?
柔らかく茹でて花蕾のとこだけ包丁やキッチンバサミで切り落とすだけだし、裏ごしも要らないよね

476 :
>>469
トマト茹でた時に剥けた皮はついでに剥くけど、種なんてとったことがなかった

477 :
1歳0ヶ月
手づかみで野菜あげたい
そろそろ切っただけで生で野菜をあげていいかな?
そんな野菜があればだけど
果物ではキウイバナナを生であげてる

478 :
>>477
キュウリは生であげてるけど、それ以外は火を通してる
歯がやっと1本生えたから硬いのはまだ噛み切れないみたい

479 :
うちの子も1歳0ヶ月だけど生野菜は奥歯生えてきてからでいいんじゃないかと思ってる
無理して飲み込んで喉につまらせるの怖いし

480 :
本スレかと思った
今2歳だけどトマトもキュウリも最初から生だわ
果物も火通してからあげた事ないずっと生
離乳食後期には生野菜食べてた
トマトなんて皮も種も取ったことない
みんなマンドクセでも頑張ってて偉い

481 :
齧歯類…?

482 :
うちもトマトは10ヶ月頃から生で皮も種も取ってない
カットはしてるけど、子がトマト大好きで毎朝食べてるよ

483 :
果物も生であげてるよ
固めの果物はスライサーでポテチみたいにすると歯茎でも上手に噛んで食べてるよ

484 :
マンドクセでも子供の食中毒とかに関わるところは手抜けてないな〜
まあ結局BF最高ってことなんだけど
火通さないものもいつかはあげなきゃだけど中々勇気がいる

485 :
1歳ちょっと前からトマトは生であげてるけど、皮あるとオエってするからりんごの皮剥くみたいにして中身だけあげてる
まな板出すのマンドクセだから、皿の上で切ってるわw
皮は厚めに剥けるので私が食べてる
トマト以外の生野菜はまだ無理だなぁ

486 :
果物は生でトマトは種取った事ない

487 :
>>464
うちもどっちもないけどミルクパン?で普通にお粥炊いてるよ
水加減は月齢に応じて、沸騰したら弱火にして20分前後で火消して蒸らしたらできるよ
でも3回食になって消費量が増えて週2回炊いててめんどくさくなってきた

488 :
トマトときゅうりなら皮むけば生でもいけそうだね
スライサーも楽ちんだしやってみよう
果物たくさん食べさせたいけど産地と値段で選択肢が少ないのがネックでつらいわ
ご意見ありがとう!

489 :
1歳1ヶ月。
オートミールおやき作ってみたけど、ベタベタ手にくっついて嫌がられてしまった。
水分多かったのかな?
なのでおせんべいにしようと薄くしてトースターでチンしてみたら、今度は硬くて食べてくれず…。
まだ下の歯しかないから難しかったかなー。
あーうまくいかない。

490 :
一歳近くで生解禁したのはまだわかるけど最初から生あげてうちの子は平気だったーとか知らんわ
子供の健康に関わること手抜いてんの平然と書き込まないで欲しいわ

491 :
酸味が駄目でトマトとヨーグルトのお手軽メニュー食べてくれないからつらいわ

492 :
>>490
さすがに釣りでしょ

493 :
子供が体調崩したら病院行ったりご飯変えたりそれこそマンドクセだもんね
たまに来る手作りはスレチだって暴れる人と同じ人種だよ

494 :
逆に生であげて下痢したーとか聞かないよね
そういう人は書き込まないのかな?
それとも生野菜にかたる子がかなり稀とか
実際どうなんだろ

495 :
それ言い出したらタンパク質あげすぎて胃に負担がかかるのだって誰も書き込みになんて来てないよ
ネット上で見ないから大丈夫って考えは甘すぎ

496 :
一歳2ヶ月のメニュー
食パン+バナナ
謎煮+白ごはん
炊き込みごはんやピラフ
こればっかり…みんなすごいよ

497 :
>>495
でもさWHOの指針だと日本の離乳食はたんぱく質足りなさすぎ、鉄分足りなさすぎ、10倍粥も薄いから濃くしろ栄養とれってなってるじゃん?
たんぱく質胃に負担理論って根拠ないのよね実は

498 :
胃じゃなくて腎臓だと思う

499 :
>>497
ミルクも離乳食も胃に負担って根拠ないと思う
大人だって肉食い過ぎたら胃もたれするでしょ限度考えろって位でせいぜい●が柔らかくなる固くなる程度よね

500 :
レンチン&食洗機対応の小さめ(直径14センチくらい)のボウルと、小さめでフラット面のグリルパンを買ったらおやき作りがめっちゃ捗る
手づかみブームなんだけど準備と後片付けの楽さを総合的に判断して、タンパク質も野菜も全部入れてまとめて焼いて一口大に切ったお焼きを都度作るのが一番楽だわ
スプーン使えるようになるまで米は封印することにした…

501 :
あ、あとタンパク質はパラパラミンチかしらすか粉豆腐か卵
野菜はコープの野菜ミックス系か大望のフレーク
お焼き切るのはキッチンハサミ
包丁まな板は極力使わない

502 :
食べてくれるならそれでいいさ

503 :
朝ごはんが一番だるい
最近コーンフレークのプレーンに救われてる

504 :
謎煮と7分がゆプラスタンパク質
これをつい繰り返してしまう8ヶ月
2品3品作るべきなんだろうけど……

505 :
1歳8ヶ月
とうとうイシイのお弁当くんミートボールに手を出してしまった
タレは洗い流して与えてみたけどすごく美味しそうに食べてた
さすがロングセラーの商品だわ

506 :
>>505
コープの冷凍幼児食シリーズもおすすめですわよ奥様

507 :
コープ裏山
配達日が月曜朝イチだから、週末作り置きしづらいし、いくら保冷剤してくれるとはいえ、共働きだから夏場に21時過ぎまで玄関に置きっぱするの抵抗あって休会中

508 :
>>504友よ
1歳だけど謎煮(コンソメ味or味噌汁)、二倍がゆ、タンパク質(豆腐、しらす、そぼろ、鮭フレーク)のローテ、たまにヨーグルトとバナナ
つかみ食べの後片付けがめんどくさいから進めない

509 :
>>505
うちは月齢下だけどタレ付き解禁済み
手作りの肉系食べないけど、イシイは安定して食べる
現在野菜を食べなくなってるけど、このタレと一緒に酢豚風に炒めたら野菜も食べるから様々ですわ

510 :
>>505
うちは551の蓬莱のタレなしの肉団子が好物やで
ある時〜はニコニコご機嫌

511 :
こんな時間に551なんて文字見るんじゃなかった…

最近離乳食始めた5ヶ月なんですけど魚のBFって和光堂とモグックの他にありますか?
生臭いの苦手だから魚すり潰すとか考えただけで吐いちゃいそう

512 :
いいこと聞いた
551行ってくるわ

513 :
1歳4ヶ月くらいで崎陽軒のシウマイはデビューした
原材料は本当に何も変なの入ってなくていいんだけど、塩分高いのだけがネック

514 :
>>496
同じような人がいて良かったw
うちは朝オートミール
昼炊き込みご飯
夜炊き込みご飯
これに+ヨーグルトと果物
手づかみなんてお菓子以外させてない

515 :
普通にチルドの焼売、春巻き、ナゲット、ミートボールあげてたわ…
野菜はほぼ味噌汁でとる

516 :
手づかみさせるつもりのないものに限って手づかみ発動する
昨夜はスプーンですくいやすいように細かくしてとろみをつけた豚汁の具をなぜか手づかみし始めて遠い目になった
小さい絹豆腐をトロトロから拾うの難易度高過ぎない…?

517 :
そのくせ一口サイズにしたパンやおにぎりはマイブームのフォークで粉砕してくる
食欲あることだけは助かるけど

518 :
手づかみは別にさせなくてもいい派なんだけど、自分で食べたい意欲が強くてひな鳥させてくれないから、手づかみメニューを用意せざるを得ない…

519 :
手づかみって親の意向あんまり関係なくない?
うち上の子はちょっと潔癖かつ少食かつ面倒くさがりなので手づかみ全然しなかった。
下の子はなんでも自分でやりたい派で、手づかみじゃないと嫌がる。
かなり子の性質によりそう。

520 :
手づかみのほうが雛鳥より楽で好きだわ
フィンガーボウル的なのを横において時々手を洗わせながら食べてもらってる

521 :
>>520
それいいね

献立の中に手づかみも取り入れると、子を見ながら自分もご飯を食べられるのがいい

522 :
手掴み好き過ぎてもう19ヶ月なのに全然スプーンへの移行ができない
ぐちゃぐちゃの手で髪や服そこら中触らせないように気使うのも拭くのもマンドクセなんだけどスプーンフォーク全然持ってくれないわ

523 :
手づかみ好きな子だから、取り分けなら大人の食事も準備できて一緒に食べられるのになぁと思いつつ
謎煮ストックをチンして食べさせるのがお手軽すぎて踏み出せないわ

524 :
すごくわかる
散らからないから片付けも楽だしね…
時々ニンジンとかお好み焼きとか手づかみさせてるけどめちゃくちゃになってマンドクセ

525 :
1才4ヶ月
外食メニューが食パン、バナナ、京の石畳で固定されてる、たまにBF
週一位だった頃はそれでよかったんだけど、スーパーに歩かせに行くようになってから頻度が増えて毎回同じメニューだとかわいそうになってきた
でも取り分けは面倒だし、なにかいいメニューないですかね

526 :
>>525
外食メニューまったく一緒で吹いたw
コンビニおにぎりもあげたりするけど、食パンバナナが一番楽なんだよな〜

527 :
>>525
バターロール、スティックパン、枝豆、とうもろこし、焼き芋、パンケーキとか?
あとはBFの種類増やしたり
外食で食パンやバナナってフードコートとかなのかな
潔く小さいサイズのうどんとかチャーハン買った方が楽そうだけど

528 :
親が頼んだポテトを油と塩を紙ナプキンで抑えてから少量あげてる
この前、お子様メニューの中にさつまいもスティックがあってパクついてた
先っぽのとんがってる所は親が食べる

529 :
1歳半
離乳食完了した後、夕食サボりたいときはどうしてる? 
うどんかアンパンマンカレーばかりになってしまって野菜が足りない

530 :
アンパンマンカレーとか食べてくれるの裏山
王子様シリーズもイシイのミートボールも一口でベーッだった
いつになったら食べてくれるんだ…

531 :
>>529
ミックスベジタブルに少し水入れてチンしたのをアンパンマンカレーに混ぜる
生協の甘みのない野菜ジュースと無塩トマトジュース混ぜて飲ます
3日とか1週間でバランス取れてれば…って言うものの他の食事も手抜きしかないから悩む

532 :
>>529
コープの冷凍幼児食(ハンバーグ、肉団子、ナゲット他)
ミニトマト
冷凍ブロッコリー(レンチンしただけ)
冷奴
アンパンマンポテト(orパンプキン、スイートポテト)
アンパンマンチーズ
〇〇の王子様シリーズ(特にコーンスープ)
とかかな
昼食はコープのみじん切りミックス+パラパラミンチで炒飯とか
王子様シリーズのハヤシライスもみじん切りミックスとパラパラミンチが使えるし、アレンジでミートソースパスタにもできる

533 :
>>529
チャーハンとかオムライス作るときに多めに作ってサボる日用に冷凍してる
あとはインゲン、ブロッコリー、きのこ類は冷凍して常備してる
トマト、キュウリの切るだけ野菜も常備
野菜足りないなーって時にすぐ出せる定番をつくっておくと楽かも

534 :
>>500
作り方教えてください
冷凍系をレンジで解凍して混ぜて焼くのでいい?
炭水化物は?

535 :
それくらい考えるのもマンドクセタイプなのか

536 :
ここでいつ来るかわからないレス待つより「離乳食 手づかみ 簡単」とかでググった方が早いし豊富だよ

537 :
どーせ頑張って作っても食べてくれないし、と思ってからネットで調べることすらマンドクセになった私が通りますよ。

538 :
ここスレタイが語弊を生んでるよね
ダラスレじゃないよ

539 :
色々作っても食べないから手づかみは
はんぺん、食パン、トマト、バナナ、赤ちゃんシリアル、アンパンマンのポテトやパン、枝豆
くらいかな
お焼きに野菜混ぜたのとか食べてくれたら楽だろうな

540 :
>>538
間違って無いと思うよー
凝り性で考えて食べさせたいけど面倒な私は助かってる
そもそもダラならマンドクセって思う程離乳食頑張らないんじゃ

そういえば独身の頃はめんどくさがり屋さんの洗車スレ住人だったのを思い出した…

541 :
もうすぐ一歳の女児が朝から食べすぎでもうめんどくさい
毎回多めの離乳食+レンチンじゃがいも3つとかどんだけ食うのよ

542 :
大量に作ってもすぐなくなるからめんどくさいよね…

543 :
シャキって作れる時と作らなきゃと思いつつ重い腰が上がらなくてBF尽くしになる時がある
うちもよく食べるから冷凍庫パンパンでもあっという間になくなる早く大人と一緒の食事になれ〜

544 :
そっかポテトを紙ナプキンで抑えてあげれば良かったのね
そのままあげちゃってたわ
たまにだから良いかなと思ってたけど油も塩も多かったよね
手づかみだから外食であげられるもの少なくて困る

545 :
前にもご飯250gにバナナ2本と食パン1枚食べさせてるって言ってた人いてびっくりしたけど
食べたいくらい食べさせてて大丈夫なもんなの?

546 :
極端に食べ過ぎると膵臓に負担かかりそう

547 :
>>545
その分量だと大人でも食べすぎだから明らかにダメだろうね

548 :
うちも離乳食開始前からすごくミルク飲むし離乳食幼児食も大食いで悩んでたけど、結局のところ今は、
成長曲線から外れていない、下痢便秘しない、吐かない
の3つとたんぱく質量だけ気をつけてる
といっても汁物の水分含めて1歳半でトータル300g程度+牛乳/1食かな、おやつは午前午後有り
それ以上は泣いても適当に気を紛らわせて終わりにしてる、成長曲線はど真ん中

549 :
1歳2ヶ月 牛乳飲んでくれない…
カルシウム他で補うように考えるのめんどくせ
オートミールとかに混ぜると平気なのに何が嫌なんだ
いつか飲んでくれるんだろうか

550 :
>>549
ヨーグルトはー?ブルガリアに無糖の飲むやつあるよね
その歳ならフォロミで良いと思うけど
それも飲まないと困るね
うちも中々飲まなくて食べるヨーグルトあげてたな

551 :
>>550
ありがとう
無糖の飲むヨーグルなんてあるんだ!スーパー見てみよ
そうかフォロミあげたほうがいいのかな…実はあまり考えてなかった飲まなそうだけど一応買ってみるか

550さんのお子さんはもう牛乳飲めるのかな?いつ頃飲むようになりましたか?
個人差あるだろうけど参考までに知りたい…

552 :
>>551
上の子だけど一歳半ぐらいかな?
うちは水分取らない子でフォロミ飲まなくなって
苦肉の策で甘いスポロン?あげてからだったな
同じ乳飲料だと思ったらしい

二歳半の今はコーヒーと炭酸以外何でも飲むよ
そのうち、そのうち

553 :
↑ID変わってるけど550です

554 :
200mlのパック牛乳でアンパンマンのパッケージのがあるよ
アンパンマンならなんとかしてくれるかもしれない

555 :
アンパンマンの牛乳なんてあるんだ!
うちの子はミルク断固拒否でフォロミも最初飲まなかったんだけどコップじゃなくストローカップで渡してみたら飲むようになった
アンパンマンもそうだけど気分変えるってのも手かもね

556 :
アンパンマン牛乳って常温も可能なやつだよね
牛乳にバナナとかイチゴ入れてミキサーで混ぜてシェイクみたいにしたら飲むかも?

557 :
>>549
うちも全然飲んでくれないからヨーグルトとチーズを毎日あげてるよ

558 :
1歳8ヶ月
朝パン食べずおにぎりも食べないからコーンフレークつまませるとのバナナばかり
ホットケーキも食べない、フレンチトーストやピザトーストにしても食べない
上の子もいるし朝は手でパクパク食べてほしいからパンが楽だったのにあげすぎたかな…しばらくすれば食べるようになるんだろうか
おにぎり食べてくれる子羨ましい

559 :
9ヶ月そろそろ三回食にしようと思うんだけど、朝は朝っぽいもの食べさせてる?
ヨーグルト系とかパンとか
うどん系、おかゆ系ばかりだったから、それは朝には重いかなと思って。

560 :
あんまり意識してないな
朝からいきなりトマトソーススパゲティとかいったりするw

561 :
自分も意識してないけど派手に汚す系は無意識に避けてるかも

562 :
重いとかよりも朝は時間ないからサッと用意できるものを出すようになった
結果いかにも朝食っぽいものになってるパンチーズトマトヨーグルトみたいな

563 :
3回食なったら朝は色々混ぜたホットケーキ一択
1歳半過ぎてだいぶ米も散らかさなくなったけどやっぱり楽だからホットケーキ
きなこバナナ、ほうれん草とウインナー、ほうれん草とチーズ、とか

パンはあまり好きじゃないんだけどホットケーキなら食べる

564 :
3回食なった頃は野菜フレーク入れたり絹ごし豆腐いれたりしてた

565 :
朝は保育園あって時間ないから謎煮、豆乳、バナナに主食は食パン→オートミール→コーンフレークでローテしてるわ
ホットケーキっていちいち焼くの?

566 :
ホットケーキ、野菜混ぜられていいけど正直面倒だよね
洗い物もボウルに泡立て器とおたまとフライパンと…ってゲンナリ

567 :
一人目手づかみ期はホットケーキをまとめて焼いて冷凍してたけど、レンチンで固くなるのがネックだった
まとめて焼くのもそれはそれで面倒くさかったし
二人目は前日夜にオートミールパンかバナナきなこ蒸しパンを作っておく方式に変えたらこっちの方が楽だった
蒸しパンは小麦粉とベーキングパウダーときなこをあらかじめポリ袋で10回分くらい混ぜておくと、都度混ぜなくていいから楽だよ
普段の料理もなんだけど、作り置きより簡単なものを都度用意する方が自分には楽だった

568 :
小麦粉とBP混ぜておいたの時間があるときに何セットか作っておく→
材料全部カレー用のスプーンでざっくり混ぜる→フライパンにスプーンですくって落とす
これだけだしレンチンしても固くなったことないから特に面倒だとも思ってなかった

私は蒸しパンの方がうまく作れなくて子の受けも悪くて続かなかった

起きたらすぐ台所でアピールしだす子だから朝何も考えずにすぐ出せるこれが一番楽

569 :
>>566
ステンレスの穴あきレンゲ便利だよ
おやきもホットケーキもお好み焼きもチヂミもハンバーグも餃子もとにかくなんか混ぜて焼くようなのはこれ1つでできる
穴の空いてないのはカレーとか普段のスプーンに使ってるけど使いやすい
ホットケーキならのがこっちの方がやりやすいかも

こういうやつ
https://i.imgur.com/pn1R6P5.jpg

570 :
10ヶ月。子の食欲が爆発してきたっぽいから今日から3回食予定
上の子はカニカマ、ハム、ウィンナー、海苔、納豆ドーンで済むけど、離乳食は調理が必要だからめんどくさい
圧倒的に時間が足りない

571 :
9ヶ月入ってここ最近完食が続いたから今日から3回食に
めんどくさすぎて心折れそう

572 :
お粥、野菜各種、肉、キノコを茹でまくった…
疲れた…
3回食になってからストックの減り方ハンパない
焼いたりするメニューも入れた方がいいのかな
めんどくさすぎてやってないや
何でもよく食べる子で助かる

573 :
三回食になったのに、未だ茹でた野菜しかあげてない…
お粥と、茹でた野菜何種類かと、タンパク質のものの組み合わせばっかりなんだけどおやきとかホットケーキとかみんなしてるんだね…

574 :
それらを食べなくなったらホットケーキ等に挑戦してみたらいいよ
補食にそういうのあげてもいいし

575 :
3回全部タンパク質の規定量食べきってる場合おやつにヨーグルトとかタンパク質ってあげないほうがいいのかな?

576 :
>>574
食べなくなる時がくるんですね
少し安心しました、ありがとう

577 :
一歳なりたて
肉食べなくて悩んでる
手作り肉団子(豆腐パン粉で柔らかくしたものだめ、12ヶ月BFのハンバーグ系や成型肉もだめ…
とりあえず豆腐ヨーグルトチーズは食べるのでたんぱく質これでしのいでる

同じような方いればアイデア募集

578 :
>>577
肉嫌いって噛み切れないから嫌、とかもそもそして飲み込みづらいから嫌、ってタイプが多い印象だけどBFも食べないなら味が嫌いなのかも?
物理的に食べにくいならばすんごい柔らかくするとかとろみ付きの餡掛けにするとかでどうにかなりそうだけども…
魚は食べられるのかな

579 :
>>577
雑炊とかご飯も野菜も一緒に煮る系で挽肉使うのは?

580 :
アイデアではないけど
うちも1才なりたての頃まで肉が苦手でむせて飲み込めなかった
1才からのBFのハンバーグも撃沈したw
ほぐした魚は割といけたのに肉はダメだった
なので同じく豆腐やヨーグルトがメイン

謎煮やBF内の形の残った野菜も苦手だったけど、1才2ヶ月過ぎて奥歯が生え始めてからはもぐもぐする意味が分かったようで固形物も平気で食べるようになってきた

なので焦らなくても時期が来たらちゃんと食べられるようになるんじゃないかなと
うちはなんでももぐもぐしないで丸飲みしてたのも固形物苦手と関連してて、心配してたけどそれも落ち着いてきた

コープの冷凍ふわふわつみれは少し前からいけたんだけど
書き込み見て今度またハンバーグ試してみようと思い出したわありがとう

581 :
にんじんを炊飯器にご飯と一緒に入れる時は、丸ごとをアルミホイルで包んだらいいんですよね?
やさしく包むんですか?ぎゅうぎゅうに包むんですか?

582 :
叩かれるの承知で書き込みするけど
飲み込みにくい食材の時に卵ボーロを追加で口に1つ入れてあげると
うまく飲み込めたのでよくやっていた
口の中で溶けて広がるからとろみの変わりになったのかな?

583 :
>>578-580

青魚系はミンチ使って団子作ってもだめ、かろうじて5ヶ月BFの白身魚裏ごしや鮭ほぐしたやつは食べる
なんとなく手づかみさせたくて団子系がんばってみたかったけど手間かかる割に食べてくれないので凹んでたw
焦らずとろみひき肉煮系でゆっくり慣らしていくしかないのかも

580さんの言うとおり奥歯生えたらまた変わるかもですね

>>582さん、批判なんてとんでもない
素敵なアイデアですね早速試してみます

貴重な意見が聞けてよかった、皆様ありがとう

584 :
>>581
私はふんわり包む、というかアルミホイルで皿を作ってその上に乗せる感じにしてるよ
でもどちらでもいいと思う、アルミホイルは野菜汁がごはんにうつらないためかな、という認識なので

ちなみにジャムの空き瓶等耐熱性のある瓶に入れてもできるよ

585 :
>>583
うちの子も肉魚は手づかみしないからわかるよー
トマトと一緒なら食べる(雛鳥)から手間をかけて作った肉団子を崩してあげてるんだけど、それなら最初からそぼろ状でいいじゃんと思った次第

586 :
>>581
両方やったけどどっちでもできは一緒だったよ
今は包んだの開けるのもめんどくさくて
食べ終わった瓶のBFにいろんな野菜ぶっさして、オブジェみたいにしておかゆ炊いてる

587 :
>>583
しらすやツナ缶、卵系は?

588 :
>>509
そのアイデア頂いた。試してみよう。

589 :
>>509
同じくそのアイディア頂いた
イシイのミートボール、自分も小さい頃から大好きだったわ

590 :
うちもミートボールと冷凍ミックスベジタブル一緒にチンしたやつ上の子のお弁当に入れてる
彩りもいいしラク

591 :
そうやって「うちのカーチャン何でもかんでも野菜ぶち込む!」ってあるあるが生まれるのね…食べて欲しいものね野菜

592 :
うちも母が何でもかんでも野菜ぶちこみ料理だったけど今なら気持ちわかる

593 :
ラーメンに野菜大量にぶち込まれるの嫌だったな〜
いまやバナナオートミールに小松菜とかカボチャ入れる親になってしまった

594 :
味噌汁になんでもかんでも野菜打ち込むの嫌だったわ
なるほどこういう経緯で完成した味噌汁だったのねw

595 :
うちの親もラーメンに野菜ぶちこみ、焼きそばにも野菜の方が多いくらい、味噌汁も当然だったけど
私はそれがおふくろの味的になってて、自分で作る時は子供が食べなくても野菜モリモリにしてしまう
毎朝野菜味噌汁だし
野菜好きになってくれたらいいなぁ

596 :
BFのなんとか煮込みとか和風系のおかずが水分量多くてあげる度に垂れたり地味にイライラマンドクセしてたんだけど、卵まぜて炒めたらいい感じの固さになってあげやすくなった
しかも栄養も文句なし
ちょっと手間だけどしばらくはこれであげにくいBFのストック消費しよう

597 :
卵便利だよね
温めた謎煮(汁多め)にとき卵1/2を回しかけてレンジで蓋なし1分で謎煮の卵とじにしてる
アチアチになるから小鉢ごと水に浸けて冷ます手間はあるけど

598 :
今1歳8ヶ月で、12ヶ月のBFをたくさんもらったんだけどただご飯にかけただけじゃ食べてくれなかった
卵もあまり好きじゃないしどうしたものか…
野菜たくさん採れる種類のだからなんとか活用したいんだけどな

599 :
ベタベタの軟飯をちまちま製氷皿に入れるの想像以上にマンドクセ
スプーンから米が離れん

600 :
軟飯まで来てるなら製氷皿とかにちまちま入れるより、80グラムずつくらいラップで包むか、ジップロックコンテナの一番小さいやつに入れるほうがいいんじゃ?
少食な子なのかな

601 :
うちはナイロンへらでガバッと軟飯すくったら製氷皿にドーンと乗せて
パテ埋める要領でメチメチと製氷皿の穴に詰めてる
このほうが1個ずつの重さが均一になるからスケールいらなくなるよ

602 :
>>598
軟飯かうどんと混ぜておやきは?作るのはマンドクセだけど冷凍しておけるし
緩ければ小麦粉足す

603 :
>>600
>>601

レスありがとう
確かに水分少ないからラップでもいいのか
パテ方式はヤケになって最後の方そうしてたんだけど米粒が潰れたから今度はもう少し丁寧にやってみる

そもそも出来上がった軟飯があってるのか疑問になってきた
クックパッドで見た米1合に対して水540ccを炊飯器のお粥モードで炊くっていうやつなんだけど
食べた感じいつもの全粥と大差ない感じで???

604 :
製氷皿から出す作業本当きらい。
後ろ側に水かけて溶かすけどなかなか外れないし冷たいし…でもそうか一個一個のやつにすればいいのか。

605 :
>>604
リッチェルの定番のは柔らかいからいいよ
100均の製氷皿と全然違う

606 :
>>604
ビニール袋(サッカー台にあるような)を100均で買ってきて、製氷皿をまるごと入れて崩してた。食材に手を触れずに済む。崩したらそのビニール袋のまま冷凍庫入れてた

607 :
>>597
ラップでくるんだ保冷剤を乗っけるのオススメ

608 :
>>603
軟飯は2倍だと思ってた
米1合(180g)に対して水360cc
でもググってみたら3倍が軟飯って書いてるのもちらほらあるしどっちなんだろうね

609 :
製氷皿から離乳食外せないからシリコンのおかずカップをトレーに並べて冷凍してる
6個入のがダイソーにあって助かるし、おかずカップなら離乳食盛り付ける小皿としても弁当用にも使えるからコスパ良い

610 :
うちも軟飯2倍派
冷凍保存はトップバリュのそのままレンジ保存容器正方形Sを使ってる
空でも蓋しても重ねて収納できる

軟飯満杯に入れてほぼ90gなので計量もいらない
スープ系の保存もこの容器にしている

100円ショップにも似たようなのあるからデザインお好みでね

611 :
食べられるなら徐々に水の割合減らしていってもいいんじゃないかな?
うちの軟飯はセリアで買ったイノマタの楽ちんパック90mlで冷凍してた
3個100円で2セット買えば2日分はストック出来る
冷凍庫から出してすぐ蓋したままレンジかけられるし、溝もないから洗うのも楽
きっちり入れても100g弱で計量も不要、>>610の色違いかな

612 :
>>604
エジソンの製氷皿もおすすめです
するっと取れます

613 :
603です
軟飯始めたばかりだけど噛まずに飲み込んでるから様子みて2倍に切り替えたらよさげかな
保存は製氷皿より小分け容器の方が便利そうなのでオススメしてもらったの探してみます!

614 :
>>611
これすごいいいね!
うちもそろそろ食べる量がすごくて製氷皿めんどくさかったんだ
近所にダイソーしかないけど探してこよう

615 :
>>614
私はダイソーで買ったよ

616 :
うちも冷蔵庫買い換えて冷凍スペースに余裕できたからイノマタのにしよかな
楽ちんパック洗いやすいのもスタッキングしやすいのもいいよね

617 :
6ヶ月、粥にたんぱく質と野菜混ぜて1品与えてるんだけど、
ネット見てると6品とか与えてるお母さんいて驚愕
私はダラだとしても、みんな平均何品くらい作るもんなの?

618 :
>>617
6品与えてる人は1品につき食材は何品目か入ってるのかな
うちは6ヶ月くらいの頃はお粥と野菜2〜3種類と豆腐くらいだったような
それぞれの食材は混ぜないで単品で食べさせてたから4〜5品かな

619 :
6ヶ月くらいだと粥と野菜+たんぱく質の2品だったかな
野菜はほうれん草と大根の〜とか混ぜてたりもする

620 :
6ヶ月はまだ食べる練習だから、なんなら毎日お粥だけでも問題ない

621 :
キラキラ子育てしてます風人の離乳食見てると量が適当過ぎな人結構多い気がする
見栄え気にして種類増やしてるだけじゃない

622 :
まぁ子供が完食してるわけでもないだろうし、食べられそうなもの探してる時期なのかもよ
うちも6ヶ月だと粥と野菜+タンパク質だったな
初めての食材は単品で、とかやってると皿の数は増えていくね

623 :
魚って箸でほぐせるから楽だな〜
ブロック牛肉が安かったから買って包丁で刻んでみたけど食べてくれるかなぁ、ミンチの方が良かったかなぁ
赤身肉って硬くなるから難しい…

624 :
わかる
魚ばっかり与えてるわ
肉はひき肉だけ…たまにささみほぐしてあげてるけど魚の方が健康に良いからいいよね

625 :
わたしはツナ缶ばっかり。
前レス見てダイソーの3個入りタッパー買ってきた!
軟飯だけじゃなくて謎煮にすること多いから、180mlのやつも。
9ヶ月なんだけど野菜やタンパク質も全部入れた謎煮の場合一食何gくらい必要になるんだか謎だ…

626 :
>>623
火を通す前に片栗粉でコーティングしてみたら?
つるんとするよ

627 :
>>624
何も考えないと肉や脂質食べがちだから「魚も食べよう」って言うけど、肉も魚も両方高い栄養価あるんじゃないかな〜とテキトーなことを言ってみる…

義母が肉の食感が嫌いで食べれなくて(アレルギーではない、ひき肉は食べる)、そうなったら困るって離乳食から気にしちゃう
野菜嫌いジャンク好きも困るけど、肉嫌いもなかなか店選びで困るんだよねw

>>626
そっか!大人の料理ではやってたのに、離乳食でやる発想なかった、ありがとう

628 :
昼はオートミールで固定してるんだけど、最近バナナ系や納豆系に飽きてきちゃったらしく食が進まず、食べなくなったらどうしようかヒヤヒヤしてた
でも今日試してみたツナチーズが大ヒット!
しばらくバナナ系と交代で出そう

629 :
>>628
ツナチーズっていいね美味しそう
うちでもやってみよう

630 :
>>628
うちもツナチーズやってみよう
オートミールを牛乳でふやかしてからツナと刻んだチーズを入れる感じかな?
当たり前のこと聞いてたらごめん

631 :
1歳1ヶ月
夜は取り分けするからいいけど、朝と昼が面倒だ
しかも謎煮を口から出すようになってきた
パンも口から出す、ご飯も時々べー
卵系や魚、バナナは好きみたい
炭水化物どうしよう、じゃがいもなら食べるかな

632 :
>>628
さっそくツナチーズやったよ
冷凍庫にあったトマトペーストも入れたら大人でもおいしそうな匂いだった
よく食べてくれたしまた作るわ

633 :
>>630
うちは今はつかみ食べ用にソフトクッキーくらいの柔らかさにしてるから
オートミールとその二倍の重さの牛乳をしばらく浸して(時間なければ省略可)、ツナと刻みチーズを混ぜてからスープ皿でレンチン600ワット1分半〜2分
それを冷やして固めた後、バターナイフで切りわけて渡してる
スプーンで食べるなら4倍くらいの牛乳でいいよ

634 :
朝はオートミールをバナナ牛乳とレンチン→ボール状にして手掴みで固定してるんだけど、
このボールは冷蔵保存なら前の晩から作り置きしても大丈夫かなあ?
つわりきつくて、まとわりついてくる子どもの相手しながら作るのしんどい

635 :
手づかみ用のブロッコリーを常備してるけど最近高くなってきて辛いわ
冷凍は安いけどバラバラになっちゃうから生を茹でた方が食べやすそうだし

636 :
>>633
ありがとう!
早速今朝牛乳4倍で余ってたトマトピューレも入れて作って味見したら美味しかったし子供も完食
しばらくは果物の甘いパターンとのローテにしよう

637 :
>>635
人参や大根はどう?
これから安くなってくるし
すでに他の野菜もやってるなら、ごめん

638 :
>>637
ありがとう
手づかみとして用意してるのがブロッコリー 大根 人参 ピーマン かぼちゃで
やっぱりブロッコリーは緑色要員だし外せないかなって
可能な限り人参大根は多めにして費用は抑えてるつもり

639 :
>>635
ブロッコリーバラバラになるってどんな感じになるの?
うちはブロッコリーの冷凍常備してるけどそういう風に感じたことなかったから気になった
ちなみにキッチンペーパーのせてレンチン解凍してる

640 :
ブロッコリーってどれぐらい茹でてる?
なんかよくわからなくて

641 :
ただでさえ離乳食の時間三回やるの面倒なのに座ってられない、途中でおっぱい遊び飲み、歩き回る、食べたと思ったら口から出す、で離乳食タイム苦痛過ぎ。
赤ちゃんせんべいでやり過ごしたい。

642 :
我が家に炊飯器が無くて離乳食にはレトルトのお粥をずーーっと使ってて軟飯ってやつを作ろう!ってことで人生で初めてお鍋でお米炊いてるけどすんごいぶくぶくしてる!!!
片手鍋でやったからかな?もっと大きいお鍋の方がよかった?
気になっても開けちゃダメって聞いた事あるから見守ってるけど不安すぎる...
分量はお米の倍の水にしたけどそれもあってるのか不安w

643 :
>>642
純粋な疑問なんだけど、炊飯器なくて人生で初めて鍋で米炊くって普段大人は何食べてるの?

644 :
>>642
焦げる予感しかしないけど大丈夫?
初めてお米を鍋で炊くならこまめに確認した方がいいよ、最悪鍋が使い物にならなくなる
片手鍋も雪平だと火力によってはすぐ焦げ付くと思う
あと何号分を炊いてる?
10倍粥とかは土鍋で炊いてたけど、軟飯だけは普通に炊けちゃってお湯加えてチンしてたな
軟飯、鍋でやるの難しい

645 :
>>643
横だけどうちは炊飯器ほとんど使ってなくて大人はサトウのごはん的なやつ食べてる
夫が夕食家で食べたり食べなかったり不規則なのでこっちのが便利でおいしい

646 :
一膳ずつ冷凍しておけばいいのでは…?

647 :
>>646
マンドクセ

648 :
>>641です
薄くおこげが出来たぐらいで焦がさずにできた!テフロン加工されてる片手鍋だからセーフだったみたい
分量は適当に海外の計量カップの200って書いてるところまでお米入れてみたけどリッチェルやつに振り分けて2つ分ぐらいだった
普段はお粥が好きだからレトルトのお粥を私も食べたり出前したりで、旦那は飲食店勤務だからお店で食べて帰るから作らなくていいんだよね
結婚当初は結婚祝いで頂いた高い炊飯器があったけど、ある日旦那に私が炊いた米が臭いだのまずいだの言われて炊いた米を捨てられたから、二度とあんたに米は炊かないと本体ごと捨てたのが炊飯器なし生活のきっかけw
でも子供のためにまた買わないと!

649 :
>>648
高い炊飯器で炊いた米が臭くてまずかった原因が何だったのか気になる
米の炊き方自体はわわわわかってるんだよね…?

650 :
>>615
ありがとう!無事ダイソーで見つけたよ

9ヶ月でいまだにお粥かオートミールと煮た野菜を数種類(たまに少し味付け)にたんぱく質加えたのばっかりなんだけど、そろそろ焼いた何かとか色々しないといけないのかなめんどくさい
大人の料理ほとんどしてないから取り分けられない

651 :
米が臭いってよくすすいでないとかなのかな

652 :
米が古かったのかも

653 :
香料の強いハンドクリームとかつけてると臭いがうつる事もあるらしい

654 :
でも捨てるって嫌だね
炒飯にするなり道はあっだろうに
飲食店は廃棄が多いから麻痺するのかな

655 :
一歳になってしまいまつやの粉末おかゆが使いきれなくて残ったのどうしたもんかなと思ってたけど、これとろみ付け代わりに使えるね。
うちの子規定の炭水化物全部食べる前に飽きちゃうから、炭水化物の調整にも便利。
とろみちゃんレンチンでダマにしてたけどこれはお湯でとくだけなのも助かる。

656 :
粉末粥、少しとっておくと子供が体調崩したときにも使えるよ

657 :
レトルトのお粥って水分多いよね

658 :
>>648です
もちろんご飯の炊き方はわかってるよ!w
ちゃんとすすいでたしむしろ臭いと言われる日まで2年ぐらい私の炊いたごはんを美味しいと食べ続けてたくせに捨てられたからイライラしてたら、お米が古かったのかな?って後から言われたけど、その日にスーパーで買ったお米だったから原因は不明なんだよねー。
もうかれこれ5年ぐらいたつからそろそろ炊飯器もハイテクに進化してるかな!
スレチなので締めときますw

659 :
>>639
緑のふさのところがバラバラになるというか全体的にもろい感じかな
加熱のし過ぎかもしれない
キッチンペーパーレンチン試してみるよ
ありがとう

660 :
1歳5ヶ月
ミニトマトやオクラを種ありのままあげると下痢っぽくなっちゃう
朝御飯に切っただけのミニトマト楽そうで彩りもいいのにな
お腹弱いよかな?こんなもの?

661 :
8か月の2回食
毎回ささ身粥orシラス粥、野菜はかぼちゃ、じゃがいも、にんじんのどれか、たまに豆腐追加
こればかりだけど野菜を増やした方がいいかな
この季節冷凍保存できるおすすめ野菜は何?

662 :
キャベツと玉ねぎ冷凍してるわ

663 :
私もその感じに葉物をローテで入れてるよ
モロヘイヤ、小松菜、チンゲンサイあたり
冷凍してるけど特に問題なさそう
ピーマンナスズッキーニもレギュラー
エノキもたまに

あとはお粥にすりごま入れたりバナナ入れたりして気休めながら変化をつけてる気分になってる

チャック付き青のり使ってたら個包装じゃないとお腹壊すから良くないって聞いて、少ないお粥バリエがさらに減ったわ

664 :
チャック付きの青のりそのまま冷凍庫に入れて使ってるけどダメなの??個包装の見たことない

665 :
パプリカが今オランダ産のシーズンだから冷凍してる
人参もそうだけど冷凍するとかなり柔らかくならない?

666 :
>>664
前に集団食中毒があったらしい
私も個包装みたことないし探すのもめんどくさいから青のり自体やめたわ

667 :
青のりそうなの?!冷凍でいい気もするけどねぇ
うちもようやくオランダ産見かけてパプリカ食べさせられた
アスパラ、いいのあったら買おうといつも思ってるんだけど…めちゃくちゃ細くない?

668 :
寝る前にここ見て今日野菜を一切食べてないことに気がついた
いや、ひじきを3本くらいは食べてたか
またベジタブルパンケーキでも焼かなきゃだな

669 :
子供が生まれる前から納戸にしまい込まれてる鮪の水煮缶がいくつもあって、期限は2020年のものなんだけど離乳食に使っていいものなのか迷う…

670 :
缶詰って開けなきゃ半永久的に食べられるって噂を聞いたことある
期限内なら余裕では?何が心配なの?

671 :
>>667
あの青のり食中毒は
給食に青のり卸してた業者のおっさんが
手作業でやってた青のりが原因
なので大手企業の工場物は大丈夫かと

672 :
何で迷ってるか分からないけどそれだったら缶詰にする意味なくない?
そんなに気にするんなら子供にはあげないで大人が食べればいいじゃん

673 :
缶詰めだし期限内だし品質的には大丈夫っていうのは理解してるんだけど、多分迷ってるのはずっとしまい込んでたものをあげるのもな〜っていう心情的なものだと思う
お歳暮かなんかで貰ったけど私も旦那も好きじゃなくて食べてなかったんだよね
変なこと書いてすみません
魚買ってきて茹ででほぐすのもマンドクセだし、使えるものは使うことにする

674 :
缶詰は期限ぎりぎりのやつが美味しいよ
納戸ならそこまで高温になってないだろうから痛んでないんじゃないの

675 :
>>661です
みなさんありがとう
葉物は今高いよね
もう少し野菜増やしてみます

676 :
納戸にしまいこむ以外に保管の方法って例えば缶詰を冷蔵庫に保管するの?
缶詰なんて常温のところに保管するのが普通なんだからどこにしまい込んであろうと大丈夫よ
気にしないであげて大丈夫よ

677 :
青のりの食中毒のこと聞いて捨てようと思ってたけどあのニュースの事なのね、しかも青のりじゃなくて普通の海苔だし個人のお爺さんがノロかなにかにかかってて手袋もマスクもせず病原菌撒き散らしたやつだから保存方法関係ない

678 :
青のりチャックのやつ冷蔵庫入れてたやべーって思ったけど大丈夫なのかしら

679 :
青のり自体乾燥されてる食品だからそんなに神経質にならなくていいでしょ
中身水で濡らして素手でベタベタ触ったりしてなければそこまで菌類増えない

680 :
ささみ、片栗粉でコーティングして焼いたけど食べにくそうだった
子は1歳1ヶ月、ささみは焼くだけだとやっぱりボソボソして食べにくいものなのかな?

681 :
>>680
うちの子は茹でてほぐしたささみが好きだったよ
焼くとパサつきやすいからかも

682 :
そりゃささみなんて大人が食べてもパサパサで人気ないもの

683 :
鶏むねを炊飯器で一時間加熱してサラダチキン作るのと同じ要領でささみもやってみたらしっとりやわらかいささみになるかも?

684 :
>>680
マンドクセだけど、加熱前に酒ひとふり
3〜4切れに斜めにそいで片栗粉まぶして沸騰前のお湯にドボン、火を止めて数分置くと柔らかくできるよ
フライパンで焼く時も酒ひとふりと、油をケチりすぎないことと、余熱うまく利用すると柔らかくできるよ。大人は大葉巻いて片栗粉まぶして焼いても美味しいよね

鶏むねも加熱前に酒、砂糖、塩まぶすと保水力高まる
あと高温で一気に加熱すると固くパサパサになりやすいので低温じっくり加熱推奨
サラダチキン(≒蒸し鶏)はレンジでもできるよ

685 :
ささみや鶏むねなら酢に10分くらい漬けてから焼くのも柔らかくなるよ
クックパッドで鶏むねを柔らかくする裏ワザが色々アップされてるから参考になるかも
つけ置きは洗い物マンドクセだからポリ袋使用

686 :
離乳食保存用の製氷皿買ってたんだけどなかなかストック作らなかった
夫が久々の休みで代わりに離乳食作ってくれたからありがたいことにそれをストックさせてもらった
ストック作りすら面倒な母でごめんよ…

687 :
1歳超えてから食べムラが酷いからストックらしいストックは作ってない
気が向いたら2〜3回分多めに作って冷凍してる
といっても、うどんを茹でて多い分とか親子丼の卵を入れる前の煮物とか本当に簡単な冷凍

688 :
素揚げのストックって無理だよね?
解凍でチンする時にしなっとなっちゃうだろうし
それともその後トースターで焼けばいけるのかな

689 :
唐揚げに空目してしまった

690 :
フライはトースターであっためれば出来立てと遜色なかった

691 :
>>684
ありがとう、昼ごはんに試してみたら柔らかく出来てた
生が怖くて高温で長くってのをやってたのが余計にパサつく原因だったと思う
胸肉のもありがとう、次胸肉の時は試してみる

692 :
つかみ食べを始めそうなんだけど、楽チンなメニューありますか?
おにぎりはバラバラになって汚れそうだし
野菜スティックは握りつぶされそうだし
なるべく汚れなくてラクに作りたいなんて
無理かな

693 :
>>692
ハイハインを小さく割る
マメックスの冷凍豆腐
野菜スティックは大根、人参あたりは比較的柔らかめに茹でても形が崩れにくい

694 :
冷凍ブロッコリー、冷凍カリフラワー、冷凍アスパラガス(穂先)、冷凍かぼちゃをレンチンしただけのもおすすめ
あと食パンスティック
比較的調理も後片付けも簡単なのは、タンパク質も野菜も全部入れたおやきとか蒸しパンとかホットケーキとか

695 :
>>693>>694
ありがとう!根菜のスティックなら赤子の握力に耐え得るのね
冷凍ブロッコリー買いに行くわ
あとおやきは作り置きして冷凍するわ
ありがとう!

696 :
ブロッコリーは味付けてますか?
うちはそのままだと食べないし醤油少し垂らしても食べない…便利だから食べて欲しいんだけどなぁ

697 :
うちは胡麻和えすると食べるからなんでも胡麻和えしてるよ
ちなみにめんつゆ使ってます

698 :
サバ缶が大量に送られてきた
幼児食でレシピ検索したらハンバーグが良いみたいだけどちゃんとできるか不安
パン粉ないけど大丈夫かな
レシピには20分て書いてるけどいっぱいマンドクセな行程あるから絶対に無理な気がする
できればやりたくない
このスレの皆さんはサバ缶どうやってる?

699 :
サバ缶は味噌汁の具にしてる
出汁が出て結構美味しいし子もよく食べる

700 :
>>696
おかか和えや海苔和えは?
ブロッコリーの上にかつお節や海苔を細かくしながらかけて、お醤油ひとたらししてお箸で混ぜてなじませる感じ
おかかや海苔が醤油吸って味が全体につくのと風味とで食べやすくなるよ


>>698
フライパンでキャベツと蒸し煮
(キャベツはざく切りで調理して盛る時に細かくする)
きゅうり食べられるなら冷汁風
(子供の分は水で薄める)
サバ缶カレーも子供受けはまずまず
(旦那からは不満出るので別でレトルトなり用意するのマンドクセ)

701 :
>>698
水煮かな?
味噌汁と似てるけど冷や汁もいいよ
たくさん作って冷蔵庫に入れておくと味が染みてより美味しくなるし
温め直さずにそのまま食べれるw
大人はミョウガやネギの薬味モリモリで

あとサバ味噌のほうだけど、じゃがいもレンチンしたのとマヨと混ぜてチーズ乗せてオーブンで焼いたら美味しかった
甘めのアンチョビといった感じ

702 :
リロってなかったら冷や汁かぶっちゃった

703 :
>>698
炊き込みご飯も美味しいよ
人参とかキノコ入れると野菜食べてる感が出て親的にも嬉しい

704 :
>>698
サバ缶と野菜の謎煮、うちの子めっちゃ食べるよ
大人が食べてもおいしい

705 :
>>698
サバーグ美味しいよー
そのまま食べない子ならトマトと和えるとかも洋風っぽくて食べるかも

706 :
子ども関係なく自分が食べたくなってきた…

707 :
マンドクセ過ぎて恥ずかしいけど水煮の汁かけたご飯パクパク食べてる…
旦那がサバ缶ご飯が好物()で、見てて食べたがってたから少しあげたらそんな感じに

楽だし親子だなーと思うけどなんとなく人に言えないw

708 :
DHAをしこたま摂取してるね。
うちのは魚一切興味なしだから羨ましいわ。

709 :
料理無知過ぎで恥ずかしいんだけど、鯖缶の骨ってどうやったら取りきれるの?
手でも箸でもすぐボロボロになって、太い骨以外は取りきれなくて、大人なら食べれる骨かもだけど私自身がホネホネ苦手で上手く調理できない...
子どもも嫌がらなければ多少は骨残っててもよいもの?

710 :
鯖缶や鮭缶の骨はむしろ骨ごと食べられるのがメリットかと思ってた
グズグズに柔らかくなってるし
冷汁でも煮物でも混ぜるついでにガシガシつぶせばだいたい大丈夫
取り分ける時に目立つとこがあったら、そこだけ何となく避けてよそう

>>709はカレーあたりから始めたら比較的食べやすいんじゃないかな(キーマカレーみたく渾然一体にするから)

711 :
自分が鯖好きじゃないから鯖缶買う気も起きないけど結構便利なんだね
鮭缶は買ったことあるけど骨も食べれるんだ…
ちまちま除いてたよ

712 :
>>710
ありがとうございます
食べれるなら食べてもいいものなんだね!
鯖カレーは憧れてたのでやってみます
あとは圧力炊飯器で更に柔らかくして炊き込みご飯もやってみよ

713 :
>>697
>>700
おかかと、ごまやってみます!
ありがとうございます

714 :
鯖缶の骨取り合いになるわw

715 :
自分的には鯖缶はむしろ骨がメイン

716 :
鯖缶の骨を取る人がいるなんてびっくり

717 :
>>698でサバ缶のことを聞いた者です
たくさんレスありがとう
貰ったのは水煮だけど、調理しないでそのまま食べてもまあまあ美味しいね
謎煮とトマト缶とで和えたものは食べてくれなかったけど、味噌汁やカレーに入れるくらいなら簡単だから試してみる
骨取らなくていいなんて素敵だ
ハンバーグはいずれそのうち多分頑張って作る

718 :
>>698
過去スレにあった鯖缶とトマト缶の煮込みをよく作る
カレーの要領で具材を炒めてしばらく煮て、あとからトマト缶と鯖缶を投入するだけ
子にも味にうるさい旦那にも好評

719 :
>>718
具材はどんなのが合う?
ズッキーニやパプリカ系かな?

720 :
再読み込み忘れてた、締めてたのにごめん

721 :
>>719
よくやるのはにんじん、たまねぎ、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、ズッキーニ
ナスとかオクラも合いそうだと思いつつもまだやってない

722 :
味付けがトマト缶とサバ缶だけなのか
簡単だけど美味しそうだな

723 :
サバ缶って食べた事ないんだけど便利で美味しいなら買ってみようかな オススメのメーカーある?

724 :
>>723
300円くらいする高いやつは単体で食べても美味しい
パッケージが箔押しだったりするやつ

でもトマト缶やカレーと混ぜるならどれでも同じに感じたw

725 :
うちの子はツナはいけるのに鯖缶はあんまりだったなぁ
鯖の汁気だけ吸い取ってペッだった
しばらく試してないから食べさせてみようかな

726 :
>>725
うちの子が前歯しかない時、魚は塊だと口の中でパサつくみたいで汁気なくなったのをベーしてたけど
ほぐして混ぜご飯にしたり、片栗粉と混ぜて焼いてハンバーグ風にしたら好んで食べてたわ
汁気は吸ってたなら嫌いじゃないと思うよ

727 :
>>723
ほかの鯖缶食べたことないから比べられないけどKALDIのがおいしかった
こどもの離乳食用に買ったのに味見したらおいしさに感激してほぼ自分で食べてしまった

728 :
ワラタ
自分が風邪ひいて子のストックお粥多めに作って食べたら美味しくてびっくりだわ
今まで自分の分はテキトーに水バジャーテキトー時間コトコトだったから

729 :
>>723
メーカーってより缶詰も旬のものがいいよ
賞味期限の月日は製造日だから見たらわかるし
前缶詰会社で検査員してたんだけど旬のやつはマジヤバレベルで美味しいよ
更にデパートの和紙のラベルのとかなんかとコラボしてるのとかはスーパーの特売品缶詰とは素材が違う
見ただけで分かる位に脂のっててヨダレ出る
ただそういうのは鯖缶でも800円とかしたりするけどね
サンマや鮭も時期でかなり違う
蟹やホタテはあんまりそういう感じしないけどね

災害時のストックとしても開けるだけでそのままで超うまいし、味噌煮とかならそれこそちょっと薄めてご飯にかけたら子供でもガツガツイケそう
私は味付(醤油味)の鯖や鰯をう巻き風に卵焼きとかするの好き
鰯の梅煮とかオイル漬けは麺類とかにも合うね
魚缶詰は皿に移してレンチンするだけでかなり美味しく食べられるよ(ただし爆発注意)

730 :
早速鯖缶の味噌汁作った
野菜とタンパク質いっぺんに取れるし美味しいし簡単だしいいね

731 :
鯖缶美味しいよねー水煮派
でも最近値上がりしててあまり買ってなかったや
前は安いやつなら100円で買えたのに〜

結構塩分高い気がするけど子供にはいつくらいからあげてる?

732 :
>>721
ありがとう
今晩のメニューになりました
一応子供はお湯を足して食べさせて、大人は塩胡椒コンソメで味付けした
美味かったので定番化すると思う、今度はサバーグやってみます

733 :
気合入れて作ったにくじゃがとコンソメスープを連日べーされて、冷凍してあったやつを全部かぼちゃと一緒にミキサーに入れてポタージュにしたったわ

734 :
最近豆腐&謎煮をべーされる
角切りがおおきかったのかなー?豆腐があかんのかなー
あー今日の夕飯何にしよ

735 :
サバ缶おススメ&旬の物が良いとの情報ありがとう!味噌汁に入れるのと、トマト缶と煮るやつやってみます

736 :
>>734
何歳くらい?

737 :
>>734
最近うちも豆腐食べなくなって試しに何も混ぜないでメープルシロップを少し垂らしたらすごい食べる
豆乳プリンみたい

738 :
そうめんポキポキ折って茹でてザルにあげたら大半シンクに流れていったツラァ

739 :
10ヶ月になったんだけど、離乳食の味付けどうしたらいいのか悩んでる
ベビー用のだし、コンソメ、あんかけで回して、たまに醤油数滴入れたりしてるけどこんなのでいいのかな?
いまだに拒否されたものがないし、BFも茹でただけのブロッコリーも何でももりもり食べるから好みが全く分からない

740 :
>>738
あるあるある
ドンマイ
茹でてから切るのもめんどくさいしね...

741 :
>>738
容易に想像できてワロタ
友達は麺類すすれない子になるといけないからある程度の長さが食べられる時期までは与えないと言ってて、なるほどそういう子もいるならうちも無理にあげなくていいかととマンドクセなりに曲解したw

742 :
>>738
ベビーそうめんを茹で汁ごと謎煮と混ぜるんだ

743 :
>>740-742
慰めアドバイスもろもろありがとう
刻まなくていいとかめっちゃ楽と思ってウキウキしながら茹でてたら最後に地獄が待ってたよね次回がんばります…

744 :
>>738
だしパックに入れて茹でるといいよ

745 :
>>743
私は半分に折って茹でて、水で洗った後ジップロックに入れて包丁の背でジップロックの上から細かく切ってるよ
一食分だけの時はラップに包んでやることもある
ここのスレかどこかで見かけたやり方だけど、包丁ベタベタにならないから神だわ

746 :
738ですが先人の知恵が続々とありがたい
笑われるだけかと思ってたから元気出た色々試して見ます!

747 :
>>734です
9ヶ月です
結局昨日は謎ご飯とツナほうれん草和えにした

離乳食の進め方遅いよなー、と思いつつ中々進められない
でも来週こそ鶏レバーやるんだ(BFで)

748 :
間違え、鳥ササミだった…
レバーのもBFで買ってあるんだけどね

749 :
>>738
味噌汁作る時に使う味噌こすやつおすすめよ

750 :
コープの裏ごし野菜シリーズもてあましてたんだけど豆腐と片栗粉まぜて焼いたらおやきになって感激してる

751 :
手抜きの日用にグリコの幼児食買いだめしてけどカレー以外拒否されるようになってしまったわ
もうすぐ2歳で食感とか具の大きさが気に入らないみたい
前はうどんにかけたりミックスベジタブル追加したりしてごまかせてたけどいよいよ卒業かな
まだ大量にあるので救済レシピあればお願いします

752 :
パルシステムで1歳半以降あったら便利っものってありますか?
現在コープデリのキラキラすてっぷのナゲットや豆腐ハンバーグは使ってて
パルシステムが配達範囲内になる&半年間配達料無料だそうで試してみようかなと思うんだけど
これがあるからパルシステムとってる!みたいなの教えて欲しい

753 :
>>752
ドリアとのりっこチキンは子供が好きでよく頼むよ
あとはホットケーキミックスとキャロットさん(野菜ジュース)かな

754 :
>>731
1歳4ヶ月からあげてる
うちで使ってるのは汁混みで塩分0.8gだから、汁切って取り分けたら大したことないと思ってる

755 :
保育園に預けることになり給食はまだ食べられないから離乳食持たせることになった
謎煮とたまにBF持たせればいいかなと思ったけどBFの日が多かったら保育士さんたちに何か言われるんじゃないかとドキドキする

756 :
>>755
私なら持ち歩きの衛生面考えてBFにするし、家では手作り食べてますのよ〜って顔してれば平気よ
(そもそも3食手作りに拘るのも個人の自由だから口出される筋合いないしね)
自分が楽な方法で自信持って行こ

757 :
鍋の楽さを知ってしまった
毎日鍋にしたい

758 :
>>757
わかる寒くなったら毎日鍋にする
今はスープ作ってて他に大人用の主菜作らないといけないのが面倒

759 :
1歳すぎ
今まで1回ぶんの摂取目安をきっちり守ってきたけどもうテキトーでいいかな
蒸しパンに混ぜ込む野菜やタンパク質がちょっとくらい少なくてもいいかな
レシピ通りだとそうなるから足りない少量を追加とか面倒すぎた

760 :
>>759
同じく1歳過ぎ
タンパク質の計量も面倒くさくなってきたよ
朝は足りてないから、1日単位で、1週間単位でちょうどよくなればいいかなって思ってきてる

761 :
食べムラありすぎて目安量どころじゃなく数ヵ月単位で体が大きくなってればいいとしてるうちからしたら眩しい

762 :
そっかなんかすまぬ
食べないって事もあるんだね
1日トータルでなんとなく帳尻合わせればいいよね
お母さんは頑張ってるよね!
みんなお疲れ様です

763 :
めんつゆで具なし炊き込みご飯作ったら珍しく自分で食べようとしたから気に入ったんだと思うけど
頻繁に出していいもんなのかな
塩分多そうだからビクビクしちゃう

764 :
10カ月、3回食よく食べて、完ミで一日500しか飲まないんだけど、これでいいのか、どうミルクなしに移行していくのか、保健師さん?栄養士さん?に相談したいんだけど、タンパク質以外量がテキトーでまず計る所から始めなくては…

765 :
>>764
10ヶ月の頃にはミルク飲まなくなったよ
あげたら飲む程度だったので量を減らしていったら卒乳した感じ
牛乳アレもないので11ヶ月の時に小児科で相談したら、フォロミも飲ませる必要なし、1歳まであと少しだから飲み物として牛乳あげていいと言われたから飲み物として牛乳解禁したよ

766 :
>>764
うちも10ヶ月で完ミ、一日500も同じくらい
私もどうしたらミルクが減るのか悩んでる
離乳食は全部で150〜180gくらいは食べてて、その後ミルク120〜140はぺろっと飲んじゃう
10ヶ月健診のときに、ミルクの量が少し多いかも、離乳食のおかゆを増やしてあげてくださいって言われたよ
少しずつ増やしてあげてるけど、あんまりあげすぎて消化不良起こしたらどうしよう…とか不安
いつか飲まなくなるのかな

767 :2019/09/18
764だけど、マンドクセな性格のせいで相談しようにも判断材料が揃ってないって独り言にありがとう

>>765
そっか、そんなに飲ませなくてもいいのか
離乳に向かっているとはいえ、急に飲まなくなったから心配してしまった
小児科でも相談できるんだね!今度の10カ月健診できいてみる、ありがとう!

>>766
同じ状況で、私は「500しか飲まない」766は「500も飲んじゃう」って真逆の悩みだったねwそれだけ手探りってことだよね〜

◇◇チラシの裏 438枚目◇◇
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ14
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 15個目
【運動】発達遅滞10【精神】
【24時間365日】子育てってしんどい・・・113
読んで!読んで!==絵本・児童書== 15冊目
【ファッション】高齢出産・育児ライフを楽しもう【日常】
低学年の中学受験 part14
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ31
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 43【近所迷惑】
--------------------
【病欠】今日休んだ人集まれ!【ズル休み】 Part.2
ガイア幻想紀を語るスレ2
【全国】★長距離ドライバー★雑談【PART-1】
【速報】 巨人、ソフバンに4タテくらい 日シリ 全敗で終わるwwwwwwwwww wwww
「廉価版なのにちっとも安くない!」新発売のiPhone5c、中国で不満爆発―中国メディア
手品曲芸版BAR喫茶形式スレ7号店
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5496【有り】
台湾に住んでる日本人女....典型、変わり者
【アンチ】ミニマリスト・断捨離・シンプルライフの弊害 2
なぜオタクは同族嫌悪をするのか?
SONY★真知宇さまのソニーサポートセンター★9
【悲報】サッカー南ア代表「日本代表戦?コロナが移るからお断りだ」
東京マルイ次世代電動ガン102
【黒磯】東北本線仙台口スレッド13【一ノ関】
【履き心地】インソール・中敷スレ Part7【改善】
私、能力は平均値でって言ったよね! 18マイル
Googleで好い言い回しを検索してみて少し考える 15
シャープ「スマホ売れすぎワロタw」 2018年上半期No.1、シェアは25%超に [213659811]
【Steam】Subnautica part8【海洋惑星で遭難】
【南アフリカ】切り刻まれたライオンの死骸8体発見、鼻と足を切断
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼