TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【せめて】第87回ダサママ反省会★【小綺麗に】
母乳が出ない、授乳が苦痛な人集合3
【マンマ】離乳食Part99【オイシー】
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る69◆
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ14【トラブル】
【親子で】アイカツ!17【ゲームもアニメも】
低学年の中学受験 part9
普通級・通級】発達障害そだててなくない【IQ70↑↓120】 [無断転載禁止] Part6
【道路族】道路・駐車場で遊ぶな!! 43【近所迷惑】 [無断転載禁止]©3ch.net
【三多摩】私立公立幼稚園・小学校 お受験

◎2人目育児を語る part33◎


1 :2019/05/27 〜 最終レス :2019/07/26
幸せは2倍以上!の二人目育児について色々語りましょう
次スレは>>980が立ててください

※2人目妊娠中の方は↓へどぞ

今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part50
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1558480056/

※前スレ
◎2人目育児を語る part31◎
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1548076280/
◎2人目育児を語る part32◎
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1552448186/

2 :
>>1


3 :
>>1おつ
前スレ埋まったよー

4 :
>>1おつです
上2歳4ヶ月、下4ヶ月
なかなか合わない昼寝のタイミングが上手く一緒になった時に2人の寝顔を撮るのが幸せ
いつまで撮れるかな〜

5 :
下が産まれて初めて気が付いたけど、上の子めちゃくちゃ大人しくて聞き分けがいい子だったんだな
ちゃんと手を繋いで歩けたのも私の声掛けが良いからとかじゃなくて性格だったみたい
下はぜっったい手を繋いでくれない鉄砲玉だから手首のハーネス検討中…
これから来るイヤイヤ期が怖すぎる

6 :
>>1
乙です忘れてました

7 :
喧嘩というか上が遊んでいるところに下が行って、おもちゃを触って上が触られるが嫌で軽く押したつもりでも、倒れて泣いちゃう事が多く毎回毎回そんな感じ
一方的に上が敵視している感じですぐ押す
上の子の気持ちも分かるんだけど、もっと仲良くしてほしいわ
たまに仲良く遊んでいる時もあるけど、ほんとたまにだけ

8 :
いちおつです

上が手掛かりすぎて下がとても楽だ
上のイヤイヤに付き合わざるを得ないから下は最低限のお世話で放置ばかり
まだ下は新生児だからこれからどうなるか分からないけどね
下が手掛かるようになる頃には上のイヤイヤ治ってるといいな

9 :
上もうすぐ七歳下四歳
上の子が手を繋ごうとすると下が嫌がる抱っこも同じ
とにかく上の子を嫌ってる?からしんどい
まだまだ下の子はママママーだしいつまで後追いってあるんだろう

10 :
イヤイヤと赤ちゃん返り混ざってて結構酷い感じだった2歳上の子
今までは下に授乳してたら引き摺り下ろそうとしたりギャン泣きしてたのに、昨日からはぐずりつつも片手でできるおもちゃや絵本持ってきて授乳しながら構ったげたらすごい嬉しそうにしてるし
もう少し待ってねって言ったら今までならひっくり返って泣いてたのがスンスン言いながらも素直にリビング行くし
寝室で授乳してたんだけどリビングから「うぅ…うぅ…」って言いながらEテレ見てる声聞こえてきていじらしすぎてすっ飛んで行きたくなった
我慢させっぱなしで申し訳ないけど成長も感じられてすごく嬉しいなあ

11 :
うちは上の子も下の子もお互い嫌いあってる
めちゃくちゃ仲悪くなりそうで憂鬱

12 :
1乙です

>>10
可愛すぎる
我慢して静かに泣いてたんだね
うちも上2歳なんだけど授乳中はちょっかいこそ出さないものの一人で遊んでるブロック等が上手くできないとひっくり返って泣いたりしてる
やっぱり授乳中って特に寂しくなるのかな

13 :
>>10
可愛いね
2人同時に手をかけてあげられない時、心が張り裂けそうになるよね

以下汚い話ごめんなさい

産後1ヶ月半でもう生理が来てしまった…
完母ではないけど混合で結構母乳が出てるのに
上の子2歳なりたてでイヤイヤ、下の子1ヶ月半で常に大音量で泣き叫ぶ抱っこ魔、生理のイライラで2人同時に泣き叫ばれるとしんどいよー
若年性更年期障害まっしぐらかしら…

14 :
>>10
上の子にそんな愛情持ててすごいね
私はその頃イライラしっぱなしでダメだった
直母すると布団かぶって見ないようにしてたし、殴られたりしたから完ミに切り替えた

15 :
>>1乙です

4歳と1歳後半
保育園児だけど今日は発熱で下が休み
下はそんなに後追い激しくないタイプだと思ってたけど、今日は私がちょっと移動しただけですごくついてくる
今までは上の子が常にいたから追いかけてなかっただけみたい
金魚の糞状態が久しぶりで懐かしい

16 :
上2歳半、下11ヶ月
どちらも寝る時はセルフねんねというか勝手に布団の上をごろごろしていきなりパタッと寝る
優しくトントンしても高速ローリングで逃げていく
そういう所も姉妹だから似るんだろうか
もちろん横にいるだけで勝手に寝てくれるのは楽でありがたいんだけど、寝かしつけの絵面がまあまあカオス
大きな私が棒のように横たわってる側で中くらいのと小さいのがひたすらローリング…たまにお互いの様子を伺ってまたゴロゴロゴロゴロ…なんだこれ

17 :
>>16
和んだw 羨ましいなぁ
上2歳4ヶ月で下10ヶ月
寝かしつけがカオス
上は隣で手を繋がないと寝れないから
下は添い乳に頼らざるを得なくて
どうやって卒乳すればいいのか見当がつかない
添い乳のせいで未だに頻繁に起きるし
手詰まり感がすごい

18 :
下の5ヶ月なりたてがイモムシ動きと寝返りローリングでどこまでも動く
上の子は6ヶ月でやっと少しズリバイで進めるくらいだったから油断してた
早すぎるよ…もう少しベビーベッドで大人しくしててほしかったな…

19 :
>>17
旦那さんが寝かしつけ変われる連休に夜間断乳に踏み切れば、自然と昼間卒乳できるかも
上は年末年始、下は盆休みに添い乳から卒業して、卒乳に持ってったよ

20 :
上の子発熱
隔離したいけど、熱でうなされてママを呼ぶ上の子も、0歳の下の子も放置できないし結局寝室で3人で過ごすしかない…
上の子寝たから寝室に残して下の子とリビングに来たけど今更感

21 :
>>20
同じ!しかも私まで熱でた
上の子元気はあるからリビングで走り回ってるよ
隔離なんて無理だよね
下の子まだ5ヶ月だから心配だけどうつってもおかしくない状況

22 :
下の子1歳なるまでに3回発熱したわ
上の子なんてはじめての発熱が1歳半だったのに

23 :
>>22
わかるわかる
上の子なんてひどい鼻風邪ひいたころには鼻かめるようになってたけど、下の子は電動鼻吸い機が大活躍だわ
今下の子2歳だけど、未だに毎回上の子からの風邪をもらってるなー

24 :
上の子の水筒に下の子のマグと哺乳瓶、ついでに夫の水筒とパーツが多くて洗うの面倒くさすぎ
食洗機置けないんだけどある人羨ましい

25 :
水筒は食洗機で洗わない

26 :
水筒は食洗機だめだよ
中性洗剤で低温コースでなんとかできなくもないけど自己責任
パッキンは以ての外

27 :
自己責任で家族全員の水筒食洗機で洗ってる
自分と旦那のは8年ものだけどまだピカピカで機能的にもなんの問題も無いけどな

28 :
>>27
で?

29 :
水筒って食洗機だめなんだ…
ひたすら手洗いしかないんだね
せめて下の子がコップ使えるようになればなぁ

30 :
上の子くっそウザイ

31 :
水筒洗うの面倒だよね
赤ちゃんのストロー時代よりは大分楽になったとはいえ、あと何年洗い続けるんだろうと思う…

32 :
茶渋つくの嫌で、水筒には水しか入れてないわ…
上の子の入園に合わせて、年子の下の子にも同じ水筒買ったんだけど、下の子の水筒の方が傷だらけになってる
来年度からが本番なんだけど、もつんだろうか

33 :
>>32
茶渋ってダメなの?
カップについたのは見た目的にあれだからとってたけど、水筒の茶渋なんて気にしたことなかった…

34 :
旦那が2人育児の大変さをあまり分かってくれない
上の子を公園に連れてったらすぐお風呂入れないと汚いって毎日言われる
イヤイヤ期で思い通りにいかない時も多いし、下の子の授乳だったりご機嫌ななめだったりするのに
上の子だけの時みたいにできないのにさ

35 :
>>34
それはイライラするね
休日に旦那1人で2人見てもらうとかしないとわからないんじゃない?

36 :
>>33
茶渋たまってくると、臭くなってくるよ

37 :
上の2歳が高熱出してるのに寝なくて膝枕してないと怒る
今日に限って旦那の帰りが遅い(接待飲み)
下の0歳は授乳以外放置で申し訳ない
とりあえずお風呂は無理そうだから二人とも身体拭くだけでいいか
下の子がお腹すいてで泣き出す前に頼むから上の子寝てくれ…

38 :
>>33
酸素系漂白剤お湯に溶いて中に入れとけば良いよ

39 :
天使が二人、すーすー寝てるわ。
幸せ。ここは天国か。
起きてる時は地獄だけどw

40 :
>>34
分かるよ、私もそれでイライラした
定番だけど休みの日に2人を半日位任せたらどういうことか分かったみたい

41 :
上二歳半と下6ヶ月
上の子が寄ってくると下の子の気が散って満面の笑みでおっぱいやミルク飲むのやめちゃう
上の子はやたらにぎやかだしイヤイヤ真っ盛り
お互いに好きで仲良いのはいいんだけど疲れる

42 :
>>32
水筒は消耗品よね。親子遠足で周りも含めて扱いみてほんとそう思ったわ
幼稚園くらいだとわざとじゃなくてもぶつけちゃったり落としたりもするしね
ちなみにうちも酸素系漂白剤+お湯にお世話になってる。パッキン類は私の大き目マグでつけるからそっちもピカピカ

43 :
上の子5歳年中で育てにくくてとにかく赤ちゃんの頃から離れたい離れたいと思っていたのに
下の7ヶ月が後追い始まって離れると泣くようになったら私が家事やトイレの時は面倒見てくれるようになり毎日上の子の帰りを待ち遠しく感じるようになった
まさかこんな風に思う日がくるとは

44 :
仲良いの羨ましい。やきもちと赤ちゃん返りのせいか常に上が下に攻撃的。押して倒したり上に乗ったり…
じゃれてる感じとは違うんだよね。

45 :
うちも上の子は下の子のこと好きじゃないみたい
嫉妬と赤ちゃんがえりがあるとは思うんだけどずっとこのままなのかなあ 
いつか仲良くなれるのかしら

46 :
一緒一緒
上の子的には話やルールが通じないのが嫌みたいだから、下の子が大きくなれば変わるかな
長いな

47 :
5歳3歳の男児兄弟だけどすごい仲悪い
お揃いの服は一切拒否、一緒の七五三の撮影拒否で結局撮れなかった
一緒に撮れたら可愛かっただろうな、まぁいいけど

48 :
うちの4歳1歳も「下の子が貸してって言わないで取った!」「いれてって言ってないのに勝手に入ってきた!」
と上が怒ってるから下が言葉が通じるようになれば仲良く遊べるかなと思ってたけど……
下の子が3歳になっても駄目な場合もあるんだね

49 :
布団の上で、寝てる3歳半がゴロゴロ転がって1歳4ヶ月を乗り越えていくシーンを目撃してしまった
下も下で全く起きず
しかしなぜいつも二人で同じところに転がっていくのだろうか
親が寝るまではシングル3枚の端と端の布団に離して二人をセットするんだけどなぁ

50 :
二人目3か月で夜8時間とか良く寝てくれるのに
上の子が就寝22時半だしおねしょするわ寝言すごいわ寝相悪いわで都度起こされて辛い

51 :
>>43
いいなぁ
同じく5歳年中で下の子は1歳だけど、下が大人しく一人遊びしてる隙に家事しててもちょっかい出したりして泣かせてるわ
後追いで泣いてても無視してレゴしたりしてるし
0歳の頃よりも2人でじゃれあってて微笑ましいシーンが増えたけど、それでも大半はケンカになるから離れててほしい

52 :
>>51
土日でずっと家にいると蹴る真似をしたり、おもちゃを顔に乗せたり、めるちゃん見せて泣かせたりしてます
平日の数時間だけなら仲良くやってくれるから今日は早く月曜日になって欲しいと思ってる

53 :
>>52
めるちゃん見せて泣かせる、がなんだか可愛いw
大変なのに他人事で笑ってごめんよ

54 :
うちも上が下を嫌ってるというかライバル視しているからしょっちゅう押したり蹴ったりする

上が入園してから平日の日中が本当に穏やかになり最高なだけに、夏休みが怖くて仕方ない
今日も下を押すなと言ってるのに何回も押したり泣かせるから怒って上が泣いての悪循環
今日1日だけでもイライラするし疲れたのに1ヶ月以上毎日どうしようって感じだ
つい最近の入園まで毎日この生活だったのにいない事に慣れてしまったわ

55 :
きょうだい仲が良いご家庭がいたら教えて欲しいんだけど、仲良くなるように心掛けてた親サイドからの声かけや働きかけみたいなのが何かありますか?

56 :
うちは今のところ仲良いけど動き出したらどうなることやら。2歳3ヶ月と2ヶ月。
新生児からずっと毎日いっこく堂さながらアテレコでお姉ちゃん最高!すごい!大好き!と言わせてる。

57 :
2歳4ヶ月と4ヶ月のうちも今のところ仲良し
同じく、お姉ちゃん大好きとか言わせてる
○○ちゃんのことみてるねーとか、○○ちゃんがきて泣き止んだねー笑ったねーとか言うと嬉しそう
お腹の中の時から言ってた

58 :
>>55
3歳2カ月と1歳半の兄妹
産むときは2歳前であんまり話通じないから妊娠中〜出産入院中も特に前振りや言い聞かせは無し
退院してから、最初は下が動かないからスルー→オムツ取ってもらうのとか頼んでた
下が動き出しておもちゃ取るようになったりしてからは押したりするけど、最近は下の子もかなりしっかりしてきてちょっとくらいじゃ泣かないし、二人でじゃれることも増えてきた
上の子の月齢にもよるけど、下の子のお世話を一緒にしよう、って誘うと良い気がする
とは言え一番大きな要素は性格かなと思うわ

59 :
>>55
うちは3歳9ヶ月と1歳8ヶ月姉妹でムラはあるけど仲良く過ごしてることも多い
うちも産まれる前は特に何も教えなかったけど産まれたあとは「上の子ちゃんいると下の子ニコニコだねー上の子ちゃんのこと好きなんだねー」って繰り返しまくった
実際上の子の動きとかで下が大ウケゲラゲラのことが多かったから上もウケがよくてやりがい?があったみたい
まあ下が動くようになったら上の子のトイレにストーキングしてキレられるとかオモチャ取った取られた!とかふざけあいが度を超えて片方泣くとかしょっちゅうだけど…

60 :
どうでもいいけど「仲良し」って双方向からの関係だと思ってたら
上が一方的に気に入ってるだけなら仲良しとは言わなくない?
そりゃもちろんいい事なのは間違い無いけど>>56>>57とか下の意思もまだないのに仲良し扱いとか違和感あるわ

61 :
私も思った
仲良しじゃなくて、単に上の子が世話好きって事だよね

62 :
上が4歳、下が1歳10ヶ月、仲良い方の兄弟だと思う
ケンカもしょっちゅうだけど要するに同じものが好きで同じ遊びをしたがるからおもちゃの取り合いでケンカする感じ
下の子が貸してが言えるようになり、上の子も年少になってから譲れる場面が増えてきた
今のところ双方お揃いを喜ぶし、相思相愛?かな

63 :
ここに書いてある事だいたいやってたけどそんなに仲良くない6歳3歳姉弟
性別も気質も性格も好きな遊びが全然違うし下の子がお姉ちゃんの邪魔をして困らせる事も多いし仕方ないのかな
成長によってもうちょっと改善されてくるのかな

64 :
上2歳と下9ヶ月で上の子は下の子をめちゃくちゃかわいがってるし下の子は上の子の一挙手一投足に爆笑してる
下の子爆笑→気を良くした上の子がさらに構う→下の子さらに笑う、みたいな良い連鎖になってくれると嬉しい
ただ下の子泣く→上の子張り合って?大きい声を出す→下の子びっくりしてさらに泣く、みたいな負の連鎖の時もあって割と困る
なんか上の子がとにかく構いたいだけみたい

65 :
>>55
うちは特にないけど、下の子が上の子好きすぎていつもニコニコ微笑みかけてるから
上も渋々受け入れて仲良くやってるって感じ
家庭内で私が上の子を叱る率が高いので下の子が癒しになってるのかも

66 :
蒸し返してごめんだけど
こぐまちゃんの水筒が食洗機可だったよ
自分もかなり探したので参考になれば

67 :
>>66
ググッたけど保冷出来ないやつじゃん
イラね

68 :
ただの天使だった下の子が1歳5ヶ月にして怪獣になってきたわ
ベランダ鍵閉め忘れるとすぐ出てっちゃうし、引き戸ロックを忘れるとすぐ気付いて戸棚荒らしてたり椅子はとにかく登るしつたない言葉でおやつ!ジュース!連呼
飲み物わざと出して服びしょ濡れ、ふざけてヨダレ出す
汚される系は本当に嫌だから叱るけど全然響いてない…
取り返しのつかない怪我や事故にならないよう常に気を張って疲れる
上の子のときとはイタズラのレベルが違う
上の子は4歳で我儘言うし言うこと聞かなくて大変だけどだめって言ったことはやらないしもう危険なことはしないから早く下の子もそうなってほしい…

69 :
昨日上の子が昼寝から起きたけどまだゴロゴロしてるところに、下の子が「兄ちゃん起きた!遊ぼ!」とばかりにハイハイで突進してきて、それを見た上の子が「下の子ちゃんも一緒にねんねしよー」って言いながらギューってしててめっちゃ微笑ましかったわ
なお下の子には逃げられた模様

70 :
上が2歳なりたて下が1ヶ月半なんだけど、下が最近昼夜逆転して夜通し泣き叫ぶので参ってる
しかもすごいヒステリックな泣き方をする子で、立って抱っこしててもダメみたい
一応隣室なんだけど、敏感な上の子の睡眠に影響が出ないかと思うと焦って余計に辛く感じてしまう…
夜寝てないからか昼にずーっと寝るようになってるので、少しでも起こすべきかな

71 :
はぁ…やっぱり上の子とはあんまり相性が良くないんだろうなぁ。
でもそれを表に出さずに上にも下にも平等に振る舞わないといけない。
自分の気持ちを押し殺さないといけない時もあってそういう時はどうしてもストレス感じるわ…。
母親としての経験値が上がったら乗り越えられるのかなぁ。

もちろん、どちらの子も大切だし愛してる。
でも、所詮私も母親とはいえただの人間なんだよなぁ。

72 :
下の子が産まれて6ヶ月
今日上の5歳男児と出かけたらハイハイの女の子がなぜか喜んで何度も上の子のところに遊びに来てた
前は赤ちゃんが全くダメで嫌ってたのに私より遊び相手が上手くなってた
家事の間、ずっと任せてるから上達したんだね、申し訳ない

73 :
上の子の幼稚園のバスの時間が迫ってる中で下の子が●漏らすとかもう泣きたい

74 :
>>73
あるあるだよね
迎えに行こうとした途端●しだすとか

75 :
家族全員でお風呂に入ってるかたいたらどんな順序で入ってるか教えてほしいです
2歳0歳がいて、風呂を早く切り上げたくて仕方ない!

76 :
>>75
うちは上の子2歳と一緒に全身洗って2歳をオモチャと共に浴槽に入れてから洗面所にバウンサー待機させといた0歳を迎えに行ってる
0歳洗ってさっと浴槽に浸かったら0歳を拭いて服着せてまたバウンサーへ、2歳を上げて着替えさせてから自分を拭いて着替えてさらっとスキンケアって流れで3,40分くらいかかる
最近は2歳のイヤイヤが酷くて「お風呂出ない!!」と浴槽でごねて暴れるからさらに時間かかるし、待機中の0歳は泣き叫んでるしで毎日お風呂入れるだけでぐったりだわ…

77 :
>>75
同じく2歳0歳です。参考になれば
4人で1度に入って少ししたら
まず夫が全身洗う
その間に私が下の子を洗う
夫が出たら子を両方とも洗い場へ出して
様子を見つつ自分を洗う
夫が身支度を済ませたら下の子を渡す
上の子を洗ったら上の子も渡して
最後に掃除をしながら私が出る

説明がすごい苦手だから分かりづらかったらごめん

78 :
風呂の入れ方ならこのスレが参考になるよ!
定期的に子が複数場合の話になってる。
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1495329873/

79 :
>>75
2歳10ヶ月と1歳と自分が毎日一緒に入ってる
みんなで一緒に洗い場に入って、まず2歳を洗って湯ぶねに入れる、次に1歳を洗って湯ぶねに入れる
遊んでる間に自分が洗って湯ぶねに入る、5分くらいでそろそろ片付けの合図をして自分が体を拭く
次に1歳にバスローブきせる、2歳にタオルを巻く
居間で1歳2歳にオムツ、保湿、着替え、ドライヤーして子供は終わり、自分着替えてドライヤーで終わり
入ってからドライヤーまで30分から40分かかる

80 :
専スレ行けよ

81 :
最近1歳5ヶ月の下の子の対応がしんどくなってきた
ベランダの鍵攻略しちゃってもうひとつのロック忘れるとすぐ開けちゃうし気づくと裸足で玄関徘徊してる
他にも開き戸のロック忘れるとすぐ気付いてお皿やタッパー出してるしゆっくりトイレにも行けない
私や上の子が何かやり出せばずーっと邪魔してくる
Eテレもあまり見てくれないし…
上の子が1歳の時はこんなに怒ってなかったし疲れてなかった
4歳の上の子のわけ分かんない我儘にもイライラするけど言葉通じて危ないことやらないだけマシ
丸1日ひとりになりたい

82 :
来月で上の子4歳
誕生日は平日なんだけど保育園を休ませるか悩んでる
旦那はもちろん仕事なんだけど、最近上の子を思いっきり甘やかせてもないし
下の子(4ヶ月)連れて出かけてみるか…
乳児連れて4歳が喜ぶ出かけ先が見当たらない

83 :
>>82
水族館いかが?

84 :
>>81
あれ、ウチかと思ったw
わけわかんない我儘5歳児姉と、玄関に裸足ででるわ勝手に台所の引き出し開ける一歳半…

常に2人ともママママ連呼だし、息が苦しくて私も家でたいわ…。

85 :
>>82
動物園、水族館
アンパンマンミュージアム
ポーネルンド系のキッズプレイルーム

あたりかな。
上の子楽しめて、下の子休憩させる場所あるところって難しいよね。

86 :
>>83 >>85
ありがとうございます。その辺りですよね
行くからにはイライラしない、たくさん楽しませてあげたい、これが出来ないなら出かけないゾォ!!!の気持ちです
しんどいしんどい言ってるのも申し訳ないなー
でもしんどい

87 :
3歳半の年少の上の子を叱ることがちょいちょいあるのだけど、1歳4ヶ月下の子がいたずらしたときにもついそのノリな叱り方をしてしまってやばっと焦る

88 :
>>84
本当疲れるよね…
旦那がいるときは上の子遊び連れてってくれたりして助かるけど下の子は常に私にべったりだから1人にはなれない
もう少し大きくなったら旦那に2人連れて旦那実家に泊まり行ってもらうのが密かな夢
今は下の子午前寝しててつかの間の平和な時間だわ
何もしてないのに上の子のお迎えの時間まであっという間

89 :
>>82
こないだの平日、上の子5歳誕生日の時下の子1ヶ月半だったからトイザらス入ってるショッピングモールくらいしか行けなかったけど、トイザらスで誕生日放送して貰って紙のメダル貰ってお姉さん達におめでとう〜と言われたのが凄い嬉しかったみたい。
トイザらスで遊んでオモチャ買って回転寿司食べて帰ったくらいだけど、主役としてチヤホヤされて充分満足してくれたよ!
平日に休みなのも特別感あったみたいだし、身体が辛かったら無理しないで行き慣れたところ行くのも良いかも。
メダルはほんとただの紙なんだけど、宝箱にしまってある。5歳まだまだ可愛い。

90 :
うちの上の子ももうすぐ5歳の誕生日だ、何かプラン考えないと
プレゼントも考え中
シルバニア欲しがってるけど下の子一歳半が危険過ぎて無理だ…2人で仲良く遊べるおもちゃ探さないと

91 :
上の子のおもちゃの細かいパーツって下の子が大きくなってきたら危険だよね
上の子の時はおもちゃは全て除菌済みで与えていたけど、うちはまだ上も小さいから一緒になってベタベタ触るだろうし、衛生面も危険だけどそこまで手が回らなそう…

92 :
下の子が机に登ってしまうんだけど
上の子が真似しだして最悪
今まで登ったこと全くなかったのに
真顔で低いトーンで降りなさいと行っても初めは笑って遊んでいてイラっとする
普通下が上の子の行動真似するのに上が真似するってどういうことだよ…

93 :
>>92
うちも下の子の悪い事の真似を上の子がする
あんまり下の子が怒られてない→そんなに悪いことじゃないんだ!って思ってるのかなと推理
1歳児に厳しく言っても仕方ないからであって4歳児が同じ事したら怒るよ……

94 :
上の子はとにかく寝ない泣く暴れる喋らないで育てにくくて5歳の今でも毎日イライラしまくり
風邪引いた時は機嫌悪くなり、1週間2週間長引くものだと思ってたら
下の子7ヶ月が風邪うつっても全然機嫌悪くならないし、鼻水緑にならないし、咳出ないし、3日で症状落ち着いた
まさか風邪の引きかたにも違いがあるとはびっくり

95 :
上の子がファミサポさんとお散歩に出掛けて、さぁやっとたまった家事が出来るぞって思ったけど、
家が静かになったからか下の子が抱っこで爆睡してて結局身動きがとれない

96 :
上の子がソファの上におもちゃを置いて遊んでることが多いんだけど、最近下の子が掴まり膝立ちを覚えてソファに手が届くようになってしまった
当然下の子が上の子のおもちゃに手を出すので、しょっちゅう取り合って喧嘩してる
下の子を別のおもちゃに誘導しても、やっぱり上の子が遊んでるおもちゃが気になってしまって長くは保たない
下の子が何歳くらいになったら仲良く遊べるようになるかなー

97 :
二人一緒に泣かれるとキツイなぁ

98 :
3歳と1歳の2人とも夫じゃなくて私がいいってなるから嬉しい気持ちも勿論あるけど、私が対応してる間、夫はスマホいじったりのんびりテレビ見ているのがちょっと恨めしいわ
下の子に関しては夫が近くにいるのに私がちょっとトイレ行ったり立ち上がるとグズりだし追ってくる
絵本も夫じゃ嫌みたいで私に持ってくるし、キッチンゲートに張り付いて夫が呼んでも行かないで私を待ってるし
やっぱり母親のほうが好きな子のほうが多いのかな?
上の子が1歳の時はご飯食べさせるのと、寝るのは絶対私がいいってなっていたけどそれ以外は夫でも大丈夫だった

99 :
>>98
1歳はまだまだお母さんが良いと思うけど、3歳は旦那さんが相手しない限りは懐かないと思うよ

100 :
>>98
3歳と1歳、寝るとき以外は全然夫でも大丈夫
むしろ3歳の方は、いるときは私より構うし遊ぶし甘やかすから、お父さんお父さんって感じ

101 :
産後1ヶ月、旦那この1ヶ月ずっと夜勤で今も寝てる
(出産の時駆けつけやすい勤務だったけど)早く夜勤務終わらないかな、先週まで今週まで、多分来週までとどんどん期間が延びてる
子供達のお風呂は入れてくれるけど、それ以外がワンオペになってて、特に上の子寝かしつけ上手くいかなくてイライラしてしまう
保育園ない休みの日2人相手キツイわ
上の子保育園にも入れず2人ワンオペの人なんてたくさん居るだろうに、家事全然できなくて自己嫌悪

102 :
>>101
夫が夜勤だと独特のしんどさあるよね
上の子入園前の2〜3歳、下の子0〜1歳の頃に夜勤で、色んなストレスで私の人格変わりそうだった
よく言われる事だけど家事なんて適当でいいんだよ

もうすぐ5歳と3歳、ケンカも多いけど2人で仲良く遊べる時間が増えてきて嬉しい
今朝は上の子が絵本を読んであげてて下の子もニコニコだった

103 :
下の子が病気のときって上の子の通園どうしていますか?

上の子年少が土日で発熱して、下の子が今朝から熱だした
症状は熱だけだから、抱っこ紐に入れてぱぱっと送っていくか明日も上を休ませるか悩む…

104 :
>>103
今までは発熱したら上も休ませて、熱下がったら連れて行ってたんだけど、病み上がりに送迎でぶり返したことが何度かあったので先日ベビーシッター登録したよ
次からは下を家でシッターさんに見てもらって送迎するわ
シッターはけっこう会社の福利厚生が孫まで適用されたり、自治体の補助があったりするから調べてみたらいいかも
うちは義父の会社の福利厚生で時間あたり1000円引きになる

105 :
>>103
時間によるのかなーと
うちは徒歩10分もかからないので、抱っこひもにいれて上の子つれていく感じになると思う

106 :
2歳半と生後一ヶ月
慣れない2人目育児にストレスマッハ
今日の夜初めて風呂を一緒にいれるから不安で吐きそう
そして子供より旦那にイライラする
なんかもう存在にイライラする w

明けない夜はないという言葉を支えに頑張るしかないか…

107 :
>>106
子も状況も一緒
旦那はもう存在だけでイライラするのはなんでだろねw
言うことだけ立派なんだよねぇ
頑張ろう

108 :
>>106
存在にイライラ超わかる
家にいるのはいいけど何もしないならリビングから出てけって思ってしまう

109 :
>>106
無茶苦茶よくわかる
子供が泣いてるのに何もしないでスマホ見てて何か言うとすぐに「仕事のメールが」とか言い訳するけど実際はゲームしてるし
上の子まで不機嫌にさせてわざわざ泣かせるし本当に存在するだけでイライラする

110 :
昨日、上の子と2人で電車乗り換え2回1時間半の距離の病院に行ってきた
去年は夫と3人じゃないと制御出来なくて不安だったけど、今年は全くグズグズすることなく、
最後の最後までしっかり歩いて待ち時間もじっとしていて診察も泣かなかったし、成長を感じられた
やっぱり、下の子の存在って大きいと感じる

111 :
わかる
うちは旦那が変な時間に何か食べ始めるから、上の子も下の子も何か食べたいって言い始めて、訳わからん時間に食事になったりおやつになったりして下手すると一日中食べてることになるから、勘弁して欲しい

112 :
産後3週間くらいまで旦那にイライラして離婚もよぎったけど、2ヶ月くらいの今は落ち着いた。元々仲よかったし何されたわけでもないのにホルモンっておそろしいな。

113 :
2歳と1ヶ月半の子を連れて外に出る気にならない…
旦那が休みの日は息子もストレス溜まるし外に出たり連れ出してもらったりしてるけど旦那がいないとご飯の買い物にさっと行くくらいで外で遊びたい息子には申し訳ない…
暑いし公園行くとなかなか帰らないし遊びたがる割に歩かずに抱っこ抱っこでしんどい
支援センターが徒歩15分くらいのとこにあるけど授乳室もないし
下の子がミルク拒否だからミルク持って行くとかも出来ないから部屋の隅っこで何の仕切りもなく授乳するのは何となく抵抗ある
家にいるとずっとDVDか録画垂れ流しになって罪悪感ある
キッズスペースのあるモールに行っても授乳したいのに一緒に来てくれないとかになるのも困るからやっぱり旦那がいるときじゃないと不安だしなあ
どちらにも申し訳なくなる…

114 :
>>113
女児ということを除けば、子の状況が同じ
公園やお散歩には毎日2〜3時間行ってるけど、バスや電車での遠出なんて到底無理だよね…
ベビーカーに取り付けられるバギーボードは持ってる?
少し重くなるけど、うちは途中上が歩くのを嫌がったら乗せてる
下の子のベビーカーには扇風機を携帯
テレビはあえて普段あまり見せないで、公園などから帰りたがらない時に「帰って○○見よう!」って誘うと今のところ帰ってくれているよ
(帰ったら約束通り見せる)

子供によって対応が違うのに偉そうに語ってごめん
授乳も間隔が空くと良いね
上の子一人の時は今くらいから出掛けまくっていたなぁ

115 :
>>113
同じような年齢差で、里帰りから戻ってその頃は平日は上の子を1〜2週間に一度の一時保育に連れて行く以外はほぼ外出してなかったな
土日に夫がいるときに買い物も遊びも全部やってた

116 :
>>113
3歳と4ヶ月だけど2ヶ月まではひきこもってたけど今は週3〜4で外に行ってる
午前中だけで外出前に授乳して帰ったら即授乳でなんとかいけてる
ただ上が抱っこ抱っこだから片手ベビーカー、片手抱っこで支援センターや公園まで歩いていってるけど家にいるとしんどいからそれよりはマシと思って行ってる
バス、電車は上の病院通いで何度か行ったけど疲れすぎて毎回帰ったら体動けなくなった
幼稚園入ったら病気もらってくるだろうしまたあれをするのかと思うと今から震える

117 :
帝王切開里帰りなし2歳半(未就園児)と2ヶ月ワンオペ
下の子が生まれて2ヶ月気を抜くことなく精一杯頑張ってきたけど昨日からなにもやる気が起きない

超貧乳で一度に貯められる母乳が少ないらしく頻回授乳でしんどくてミルクあげてみたら上の子が自分があげたい!って哺乳瓶取りにきて赤ちゃんの口に思いっきり突っ込んだり急に引き抜いたりしてめちゃくちゃストレスたまるし
哺乳瓶持ってる私の手を離して!ってつねってきたりするから結局完母でやってる
毎日全身に蕁麻疹が出て顔とか手足パンパンになるし弱い薬だから飲んでも効かないし
今も横で上の子が支援センター行こう!!って何回も何回も訴えてきてるのを授乳しながら空返事し続けてる

118 :
2歳7ヶ月と0ヶ月
うちもなぜか授乳は大丈夫なんだけど
哺乳瓶であげてると下の子の頭をわしゃわしゃ撫でたり耳を触ったり
自分もミルク(フォロミ)飲みたい!と言ってくる
そのくらいならまだ良いんだけど
こないだはおむつのストックから1枚持ってきて下の子の顔にかぶせるように乗せたから
窒息が怖くて「やめなさい!」と怒鳴ってしまった
下の子もビックリした顔してて驚かせて申し訳なかったし
上の子にも怒ることや「ちょっと待ってて」が増えて自己嫌悪
平日上の子が保育園なのでギリギリなんとかなってる状態

とりあえずハンズフリーでミルクをあげられるクッションを買ってみた
ベビーベッドに寝かせたままそのクッションに哺乳瓶を固定して飲ませるのが一番安全なんだけど、なんだか申し訳ない気持ちになる

119 :
>>117
ベビーシッターや、ファミサポ、保育園の一時保育を利用したほうがいいと思うよ
母の健康がいちばん!

120 :
2人目産まれてまだ入院中です
下の子が可愛いと思えません。上の子は夫似で新生児の頃から可愛いと思えたのに、下の子は私に似てしまって何故かとても嫌な気持ちになっています
夫実家に預けている上の子に会いたくてしかたがないです
上の子が新生児だったころの事を思い出して下の子と比べ、この子は上の子よりも髪が少ない、自分に似ている、可愛くないなど酷いことを思ってしまいます
これもマタニティーブルーの一種でしょうか

121 :
2歳0歳
上の子は下の子をすごく可愛がってるんだけど、下の子が泣いた時に張り合うように「わー!」って大声出すのが何度言っても治らない
下の子もびっくりして余計泣いちゃうし本当に困る
それ以外はほっといても二人で遊んでてくれるし、おもちゃの取り合いになっても最後は上の子が貸してあげてるし、嫉妬や赤ちゃん返りもほぼ無いし、仲良しですごく助かるんだけどなあ
一体なんなんだろ

122 :
取り合いになっても譲ってあげてるってのがちょっと気になるかも
うちは4歳と2歳で、普段は仲良しなんだけど、上の子は機嫌悪い時におもちゃ取られるとすごく怒るから、いつもは我慢してくれてるんだなと思ってる
下の子が横取りしたりワガママ言ったりしてたら、普通に叱るよ
本人は分かってなかっただろうけど、0歳の頃も同じようにしてた。今ほどがっつり叱ってはないけど

123 :
>>120
そら上の子とは数年の付き合いだし、数日の付き合いの下の子とは思い入れが違うのは当たり前だからね。
しかも生まれたばかりの赤ん坊なんて死なせないよう義務感>可愛さの状態に陥りがちだし。
そのうちなんか、「子供たち」ってグロスで可愛くなる日が来るよ。

124 :
>>120
今入院中なら、そのままのその気持ちを助産師さんとかに話してみたらどうかなぁ
少しは気持ち落ち着くかも

125 :
うちも2歳差で下が0〜1歳でまだわからない時期でも上の子に対して何か明らかな迷惑行為働いたら軽く叱ってたよ
上の子の手前というところもある
自分はすぐ怒られるのになんで下の子は許されるの?ってなったら拗らせそうだったから

126 :
>>123 >>124
レスありがとうございます
そうですね。まだ産まれてから数日の付き合いですもんね
話せそうな助産師さんにも相談してみます

127 :
上の子2歳、赤ちゃん返りもあるのか暇な時指しゃぶりする癖が出てきてその都度注意してるんだけど
下の子が4ヶ月になって指しゃぶりはじめたら「下の子ちゃんダーメー」ってやめさせようとするようになってしまった
下の子はまだわけわかんないから指外されて当然泣くし
下の子ちゃんはまだ赤ちゃんだからいいんだよって言ってもダメ!!!って怒るんだけど、そりゃ自分だけなんで注意されるの?って気持ちもわかるし困った

128 :
>>127
まだ無理してやめさせなくてもいいのでは?
うちの上の子は2歳半位まで指しゃぶりしてたけど、別に出っ歯とかなってないよ。

129 :
>>122
もちろん上の子のおもちゃに手を出したら、一応下の子は叱ってるし他のおもちゃに誘導したりするよ
でもその後すぐ上の子が取り合ってたおもちゃを自主的に渡してくるんだよね
代わりに違うおもちゃを持ってくることもあるし

あと取り合うようになったのはつい最近だけど、泣いたときのわー!はもっと前からだから特に関係は無さそう
泣き声聞きたくないとかなのかな

130 :
2歳1ヶ月と新生児10日くらい
既に心折れそう
まだ実母いるから何とかなってるけど、これで日中1人になったらどうなんのか未知数すぎて吐き気してくる

131 :
>>129
単純にうるさいからじゃない?
よく分からん小さいのがギャーギャー泣いてたら、そりゃ嫌だよ。まだ2歳なら赤ちゃんは泣くものだとか分からないしね
うちの下は絶賛イヤイヤ中だから、あまりに騒いでると上の子までうるさいと言って泣き出してカオスになる
下の子ちゃんはイヤイヤ期だからねーうるさいけど勘弁してねと言いつつ下の子宥めてる

132 :
>>129
うち3歳だけど下が泣くと大声でどうしたのー!静かにしてー!大丈夫ー!!!って叫んで余計泣かせてるわ
大きい声出すともっと泣いちゃうって言うと分かってるようだけど、上の子もどうしていいか分からず焦るみたい
泣きやませなきゃって大声出しながら玩具であやしたりしてるから、優しさゆえなんだろうな
2歳だとまだ感情の整理が追いつかなくてプチパニック状態なのかも

133 :
>>129
うちの2歳児は下の0ヶ月が泣いてると真似する
なんか張り合ってるようにも見える

134 :
>>130
うちも2歳ちょうどと新生児、すごく分かるよ…
私は里なしだけどいま日中は産前産後枠で上の子保育園行ってるから、実質2人一緒なのは朝晩の数時間だけなんだけど、旦那がいてすら2人見ながらご飯の支度とかするの大変
しばらくは宅配のお弁当やらヨシケイのミールキットみたいなの使うとか、ご飯の支度は2人とも寝てる間に全部やっちゃうくらいのがいいかも

保育園は7月末までだからそれ以降どうしようか悩み
上の子は活発だしすぐ外行きたがるけど8月9月の暑い時期に下の子連れて出歩けないし…
みなさんは下の子予防接種あんまり済んでない時期でももう連れ歩いてましたか?
上の子のときは5ヶ月くらいまで支援センターも育児イベントとかもほとんど行かなくて、夏の暑い時期はひきこもってたし…

135 :
うちも産前産後枠の保育園が8月末までだからその後どうしようかと思ってる
支援センターも遠いし免許持ってないしで
去年みたいに暑かったら積む…

胎盤からの免疫がしばらくは残ってるから
予防接種が終わってるかどうかはそこまで気にしてない

136 :
>>134
私が書き込んだかと思った
この時期外は厳しいよね
2歳0歳で行けるところって児童館くらいしか思い浮かばないけど半端に都会だから駐車場ないところしかないんだよね…
あとはショッピングモールとか?
でも下の子2ヶ月でショッピングモールってアリなんだろうか

137 :
うちも8月末まで産前産後枠の保育園…
上の子が保育園で拾った喉風邪が 二階と一階で隔離してたのに新生児に移って入院になったから皆さん気をつけて…

138 :
産前産後の保育園も落ちてしまい1歳11ヶ月と2ヶ月と一日中一緒で疲れた
家事と上の子の食事と下の子の授乳、寝かし付けやお風呂で1日あっという間
近所の買い物以外で外に出る気力がない…
ママ友のグループlineは下の子連れて赤ちゃん関係のイベントに
出かけたとかキラキラした話ばかりでつらい

139 :
>>127
下の子が気に入るか分からないけど
おしゃぶり導入してみたら?
上の子もおしゃぶりは赤ちゃんが使う物だって納得しそうだし

140 :
みんなが他人と思えない。
去年の夏1歳10ヶ月差で産んだ後半年くらいは本当に大変だった。
真夏はイオンの有料の遊び場によく連れて行ってた。
ちなみにイオンに行っても買い物はほぼしない。
買い物は週1ネットスーパーでまとめ買い。
料理と掃除は自治体の産後ヘルパーさんにお願いしていた。
みんな大変だと思うけど、無理しないで!

141 :
うちも2人目生まれたばかり
上の子3歳で来年4月から幼稚園
下の子が3ヶ月ぐらいになるまで上の子暑くて外出せなさそうだけど体力余りそうで心配
プレとかは連れて行きたいけど下の子は何ヶ月ぐらいから連れ出していいのだろうか

142 :
うちは上の子が保育園なので、下の子は一ヶ月なる前から保育園の送迎に同行してる
鼻水、咳、感染症のある所に行くのは心配で、光速で帰りたいけど上の子イヤイヤ期でそうもいかず
感覚が麻痺してるのか?ショッピングモールとか一ヶ月からちょくちょく行ってるよ

>>140
半年経てば少しは楽になりますか?
とりあえずそこまで頑張る

143 :
>>141
うちの下の子は上の子の園の送迎があったからすぐから外出てるけど特に問題なかったよ
プレも母子分離なら送迎くらいなら大丈夫だと思う

144 :
首がすわって、おもちゃを自分で掴めるようになると少し楽になる気がする
それまでは、とにかく泣いたら抱っこするしかなくて何もできなくて大変だった…
首が座れば抱っこ紐しながら洗濯したり掃除機かけるくらい出来るしね

145 :
>>131-133
ありがとう、やっぱりそういう時期と思うしかないか

話は変わって
上の子新生児からずっとオムツはムーニーだったけど、Wオムツの出費が痛すぎてマミポコとかに変えようかと考えている
特に下の子がもう9ヶ月なのに●を小出しにする(1日6〜7回)のでオムツもおしり拭きも消費スピードが半端ない
上の子のトイトレ進めたいけど誘っても全然やる気無いし、まだしばらくオムツだろうなあ
ムーニーのポイントがキリが良いところまで貯まったら変えよう…

146 :
>>142
あくまで私の場合は、だけど、今振り返ってみて子供2人連れての外出に気負いしなくなったのがだいたい半年後くらいだった気がするなぁ。
上の子が2歳半になって普通に会話が成立するようになったのが大きいかもしれないけど。

147 :
>>144
でも動き出す頃だと意思がしっかり出てきて、上の子のおもちゃ取ったり取られたりで上も下もぎゃーぎゃーうるさくて大変じゃない?
もう動きたくてしょうがないからずっとおんぶや抱っこって訳にもいかず…
今まさにそれで毎日キツい

148 :
>>146
ありがとう
うちの上の子2歳半は、言葉はある程度通じるけど言う事を聞かないから、望み薄かもしれない
でもその頃には自分が慣れてるかもしれないし、ほどほどに期待しながら過ごすよ

たしかに首すわると抱っこが楽になるだろうから、それも待ち遠しい

149 :
上の子2歳1ヶ月と下の子1ヶ月
ここ来たら同じような2歳差の人多くて何だか安心した

今週で旦那の育休終わるんだけど、下の子寝てる以外常に泣くようになってきたし今更腰痛や頭痛や貧血みたいな体調不良出てきて不安
上の子日中保育園で家事もだいたいやってもらって他の人より楽させてもらってきたはずなのに
1ヶ月も休み取ってもらったのに申し訳なくて弱音も吐きづらい
未だに二人がかりでも夜の寝かしつけもうまくいってないのに来週からワンオペとか本当にできるのだろうか不安で仕方ない

150 :
>>141
うちは2歳差だけど、未就園児だから上の子も退屈するし生後2ヶ月から普通に出かけちゃってるよ
近くのショッピングモールにある遊び場も児童館も行くしランチもするけど、保育園の園庭開放だけ一応下の子生まれてからは行くのやめてる

151 :
>>149
2歳歳で上の子3歳だけど、下の子生まれたばっかりの時は母に1ヶ月泊まって貰って上げ膳据え膳だったし、母が帰ったあとは旦那が年末年始の休みで10日近く家にいてくれたし、頼れるものは何でも頼ったよ
それでもしんどいって弱音吐いてたわー我慢することないわよー

今は2人とも布団に連れてきたらじゃれあって疲れたらそのまま寝落ちしてるわ
私はお休みって言ったあとは子供達寝るまで布団被ってスマホタイムよ
無理しないでね

152 :
2歳歳ってなんだよ…2歳差だよ…

153 :
2歳半の体力と、新生児抱えて遊ぶのがしんどい。
これが毎日って地獄…
加えて旦那の「子育て毎日ありがとう。お疲れ様です」ってハグしてくるのがマジでムカつく。
大変さを1/10もわかってないやつに言われるのが本当イライラする!

154 :
1歳10ヶ月差で、下の子の一ヶ月健診過ぎたら普通に出かけてた
支援センターに週2、3回、あとは公園、商店街、SCの屋上庭園、駅ビルあたり
確かに半年過ぎるとぐっと楽になったよ。下の子が1歳過ぎると2人で遊んでくれるようになって、もっと楽だった
来年度には下の子も幼稚園入るから、楽しみなような寂しいような

155 :
>>153
私も2歳0歳だけどまさに>>119これだよ
新生児抱っこで2歳児の砂遊びに付き合ったり公園の遊具の補助するの大変だし、
新生児でこの暑い時期にあまり長時間外出するのはキツいだろうし
外注したら子どもにも自分にも良いことだらけ

156 :
うちも1歳10ヶ月差で
上が入園するまでの1年以上、毎日本当大変だったわ特に前半
夜間授乳で睡眠不足だけど上が早起きで起きてくるからご飯と相手しなくなちゃならないし眠いから昼寝しようとしても上と下の昼寝時間が違うからどちらか相手してなきゃならなかったりね
外出も冬生まれだったからSCや室内系は行けず、午後寒さがまだマシな時間帯に公園行くくらいだったな
あとは家で遊ぶことを考えて粘土や庭で砂遊び
DVDもめちゃ頼った
昼寝を一緒の時間帯にできるように調整してから楽になってきた

157 :
もうすぐ二人目を1歳11ヶ月差で産むから参考までにこのスレ見てるけど不安になってきた
今さら不安がってもしょうがないけどイヤイヤ加速してる上の子と新生児の世話ちゃんとやれるんだろうか
やるしかないんだけども

158 :
まだ産まれてないからスレチだった…
すみません

159 :
>>158
消えろ、死産しろカス

160 :
>>158
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part50
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1558480056/

161 :
>>157
産まれたらまたおいで

うちが今2歳児と新生児だけど
床上げ前は周りも助けてくれるからわりとどうにでもなるよ
2ヶ月目以降のほうがキツそうで震えている

162 :
2歳と5ヶ月だけど、離乳食をそろそろ始めないといけないけど大変そうで、ギリギリにやろうかと思ってる
6ヶ月おわりごろにはじめようかな…

163 :
>>162
バタバタしてるとナチュラルに下の子に離乳食あげ忘れるから、えいっと勢いで始めちゃうのをおすすめするよ…
遅すぎてもアレルギー心配だから

164 :
もう上の子3歳に毎日毎日イライラしてておかしくなりそう
イライラ抑える薬買おうと思ったら薬剤師さんに授乳中はだめって言われるし
周りに相談しても私もそうだよーみんなイライラしてるよーくらいにしか言われない

165 :
上の子って本当に可愛くないよね

166 :
>>162
2歳と7ヶ月だけど、5ヶ月ではじめようと思ったら上の子から風邪もらったり胃腸炎もらったりで体調悪いのがだらだら1ヶ月続いて結局7ヶ月手前ではじめることになったよ
病気で中断することもあるから、早めにはじめたほうがいいかもねー

167 :
上の子元気だわ本当…元気と言うか体力が有り余ってるというか
動ける熱なら全力で遊んでまた熱上がるとかね
下の子が寝てる時に休もうと思っても休めない
園で色々なものが流行っててgkbr

168 :
>>164
わかるうちも上の子にめちゃめちゃイライラする
おかしくなりそうなくらいイライラ

169 :
上の子小学生にイライラしてしまってつい怒りすぎちゃった日に、ひとりでお風呂入りながらうつむいて顔くしゃくしゃにして静かに泣いてるの見て可哀想すぎて反省した
寝るときぎゅってしたらまだまだこんなに小さい子どもなのに色々怒ってしまって馬鹿だったって思うと泣けた
それからあまりイライラしなくなった

170 :
>>169
完全に虐待だね可哀想

171 :
>>164
お疲れ様。授乳中は飲めない薬はあるけど、漢方なら飲めるのもあるよ
私も産後イライラがひどくて、漢方に詳しい婦人科に相談して授乳中でも飲める漢方処方してもらってる。今までツムラの抑肝散加陳皮半夏、四逆散、桃核承気湯エキス、加味帰脾湯、当帰芍薬散料エキスを処方してもらい授乳中でも飲んでる
あとは体質に合う合わないあるから、トラストで買うよりも病院で医師と相談した方が安くて効果が出やすいよ

あとイライラに効く漢方ならここでもよく話題に出てる
【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい 4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1552803007/

172 :
上の子3歳イライラわかりすぎる
でも夫のほうがもっと3歳に苛ついてて、子供の喧嘩みたいなのをしてる
いつも3歳が泣かされててかわいそうになって、せめて私は優しくしようと思える
3歳が泣くと0歳も泣いて地獄

173 :
>>169
うちは5歳に同じ事を思うんだけど、ちょっと優しくしたらまた調子のって来るから怒っての繰り返し
上の子には産まれた時からずっとイライラしてる
下の子には何されても可愛くてたまらない
この差が埋まる日は来るのかな

174 :
>>168
>>171
ありがとう、わかるって言ってもらえるだけ嬉しい
詳しく薬を教えてくれたりほんと泣きそう
ちょっと本当に病院行ってみる
誘導してくれたスレも見てみるね

175 :
この流れ分かりすぎる
3歳と5ヶ月だけど、あまりにイライラし過ぎて動悸や目眩がするようになってきたので、完母から完ミに切り替えて薬飲もうか真剣に悩んでる
哺乳瓶拒否だからまずそこをクリアしないといけないけど…
漢方は処方して貰ってるけど私にはあまり効かないや

176 :
>>173
来ないと思うよ
下の子の方が可愛いのが普通だしそんな悩む必要ないでしょ

177 :
2歳から3歳って2人目いるとか関係なく大変な時期なんだろうなーとは思うけど
産後のガルガルもあってイライラすること私も増えちゃった

178 :
下の子のイヤイヤ期には上の子が天使にみえるって時々みかけるけど、
年子とか年齢差が小さかったら二人ともイヤイヤ期や反抗期でただただ大変かもしれない

179 :
上4歳10ヶ月、下1歳4ヶ月
最近やっと上の子可愛いってまた思えるようになってきた
まだスリスリ甘えられるとゾワゾワするし単品だと冷たくなりがちだけど
二人でキャッキャウフフしてるの見てると和むわ

180 :
3歳半、1歳3ヶ月
見てたら新生児だった頃とか動き始めた頃のこと思い出して吐き気がした…
でもいまだに上の赤ちゃん返りが続いてるし、おもちゃ取り合い凄いし、毎日地獄だし、旦那激務だし、イライラしすぎて頭おかしくなりそう
いつになったら落ち着きますか、先輩方教えて

181 :
>>176
ありがとう。そうなんだ
まあ、私も二人目で親から溺愛されてたからな

182 :
下の子はイヤイヤ期すら可愛いわ

183 :
私は3歳の上の子のほうを可愛がってしまって、つい下の4ヶ月を放置してしまう。もちろんお世話はするけど
下の方が可愛いのが普通なの?それともこれから逆転するのかな

184 :
上の子イライラって性別によっても違うものなのかな?

185 :
上は5歳男児で産まれた時からイライラしっぱなしだから相性が悪いんだと思う
特に体触られるのが本気で不快で最近は「やめて、触らないで」って手を振り払ってしまう
下が7ヶ月の乳児だから本能かホルモンかで仕方ないのかな
下の子産まれるまでは平気だったから離乳して幼児になったらマシになるだろうか

186 :
上も下もどっちも可愛いよ
自分で勝手に優劣つけるならご自由にどうぞだけどそれが普通とか勝手に一般化しないで
まあ後ろめたいから自分が普通だと思い込みたいだけだろうけど

187 :
>>169
気が付いて良かったね
みんな、上の子が生まれて二人きりで手探りで頑張って来たのを思い出して欲しい…
イライラするのは母である自分がまだ未熟だからだよ
自分を初めて親にしてくれた上の子を蔑ろにしないであげて
私自身は3番目だけど、本当にそう思う

188 :
>>186
なにカリカリしてるの?
上の子可愛くない症候群とか知らないの?

189 :
下の子が赤ちゃんで上の子がイヤイヤ言ってた頃は下の子が可愛くて
下の子がイヤイヤ激しかった時は上の子が可愛くて
下の子がイヤイヤ抜けた今は二人共めっちゃ可愛い
我ながら現金だと思う

190 :
下の子1歳半が先週から風邪引いて熱出して、元気だし徐々に熱下がっては来たけど平熱まで下りきらない
夫は今日1日不在だし上の子4歳が外行きたがって困る…
何か幼児雑誌とか買ってくるかなぁ
入園してから上の子の風邪100%もらって下のがプラス発熱したり悪化してる
もちろん私も移って治りが遅い

191 :
>>189
自分に都合が良い子供は可愛いんだね、まるでペットだね

192 :
どっちも可愛くてどっちもイラつくw
上が登園中に下を昼寝させてちょっといいチョコ食べるのが幸せだったのに最近昼寝しないわ
しかもイヤイヤがまた段階上がってほんと手に負えん

193 :
2歳の上の子可愛い新生児の下の子可愛くない
単純に顔が可愛くない。自分や自分の父に似ていて嫌悪感しかない
顔の印象ってガラリとは変わらないのかな…
夫似の上の子は産まれた時から今もずっと顔の印象は変わらないから、下の子もずっとこの顔なのかな
そうだとしたら、夫実家行った時も上の子と色々と差をつけられそうで可哀想

194 :
>>191
親としての愛情と責任があるからその期間もしっかり育ててるんじゃん馬鹿だなあ
心の中でどう思うかの自由くらい母親にだって必要ですわ

195 :
>>188
横だけど
上の子可愛くない症候群も知ってるしそういう人がいるのもわかるけど、>>176みたいにそれが普通だし差はずっと埋まらないみたいな言い方をするのはどうなんだろ
私は上の子も下の子も同じぐらい可愛い

196 :
上の子がインド映画かよってぐらい唐突に歌い踊り始めるから、下の子がモロー反射で起きてしまって困る

197 :
>>196
わかる寝てる時にかぎっていきなり歌いだすよね、確かにインドの映画みたい

198 :
>>193
わかる。こんなことリアルでは誰にも言えないけど同じ
上の子は私に似てて超かわいいし周りからも可愛い可愛いと言われるけど、下の子は両親の悪い所取りなのか…?な感じで
顔でこんなに気持ちが変わるなんて思わなかった。下がまだ低月齢だから性格が嫌だとかではないし、こんな風に思う自分も嫌

199 :
>>196
ごめんわろた

200 :
>>188
名前がつくくらいの症状だから普通って言いたいのかもしれないけど
普通じゃないから名前がつくんでしょ
仮に全ての母親が同じ状態になるような育児において誰もが通る道なら症候群なんて呼ぶ必要はない

201 :
>>200
でも名前が付く程度によくある悩みなんでしょ
苦しんでる母親追い詰めるようなこと言うのはどうなのよ

202 :
上の子だけが可愛い
下の子だけが可愛い
両方とも可愛い
どちらも可愛くない

どのパターンも見かけたことあるから、どれが普通とかなさそう
匿名アンケートでもやってみたらどれが多いのかくらいは分かりそうだけど

203 :
上の子が嫌いなのは専スレまであるからねぇ

204 :
1番悩みそうだからね

205 :
>>192どっちも可愛くてどっちもイラつく
わかる!可愛い時は可愛いんだけどイラつく時もあるよね
どっちがどうとかじゃないんだよね
同じような事でカチンとくるし
2人ともまあまあ大きくなったからかな?
下が小さい子は下の子ばっかり可愛かったりするんだろうな

206 :
>>201
可愛くないのが普通って開き直る人がいるから普通じゃないって言っただけだよ
悩んでる人は普通じゃないってわかってるから悩んでるんでしょ
そいうい人のことなんて全く責めてないしむしろ上の子可愛くない症候群ってそういうまともな人の心の救いになるための言葉だと思ってるから
開き直ってる人が自分を正当化するために使わないで欲しいわ

207 :
●話注意

4ヶ月の下が便秘で綿棒浣腸したんだけど上の子が〜くん頑張れ!頑張れ!って応援してくれた
赤ちゃん返りすごかったし一昨日も授乳していたら下の子叩いたり泣きながらおっぱいダメって言っていたりしたのに少しずつ変わっているのかなって少し目頭が熱くなった
たまたま機嫌が良かっただけだろうしまだイヤイヤと反抗期でイライラするけど少しずつ3人で仲良くできる時間が増えたらいいな

208 :
>>206
キレすぎwそんな熱くなることかよ
自分自身が愛されなかった上の子なんだねどんまいw

209 :
そもそも>>176は下が可愛いのは当然で差は埋まらないって言ってんだから上の子可愛くない症候群とは違うでしょ
一過性だから症候群って言うんだしこのスレ見てても悩んでたけどやっと上も可愛いと思えてきたって書き込み多い
まともな親なら悩むしなるべく平等に接しようと葛藤するのが普通なんだから
下だけ可愛い人のが当たり前で悩みすらしない176はホルモンバランスとか関係なしにただ自分勝手なだけ

210 :
>>208
歪んだ環境で育つと自己防衛のために自分は普通だと思い込んじゃうんだよね…
可哀想に。あなたも被害者だよ
カウンセリングとか行ってみたらいいと思う

211 :
上の子2歳1ヶ月、下新生児2週間くらい

1日のスケジュールどうしようって悩んでる
みんなどうしてますか?
上の子は昼寝も少なくなってきて
朝7:00頃起床
昼寝あれば14:00から30分くらい
寝るのは8:30頃
みたいな感じで定まっているけど、ここに下をできるだけストレスなくはめ込むにはどうしたらいいんだ…と頭を抱えてる
上のごはんどきや、入浴中はもし泣いてもあとで対応?
寝てる時は寝かしといて都度起きてきたら対応?
今は実母もいるから、上の子の手が離せない時は分散してやれてるけど…

上手くいくとは思ってないけど、目安でもないとパニックになりそうで

参考で良いのでいま回してるみなさんの様子おしえて欲しい…

212 :
このスレに限らずこの板は上の子が可哀想なネタはすぐ荒れる
不遇だった長子が多いんだろうなと思う

213 :
何かあるとすぐ長子がどうの言い出す人も多いから僻みっぽく育った下の子も多いんだろうね

214 :
上の子は私をよく見ていて私と同じように下の子をあやしたり、話しかけたりしている
「今日は下の子ちゃん良く吐くなあ」って呟いたら「下の子ちゃん!あんまりうつ伏せしたらだめよ」と言ってみたり、
お尻トントンしながら「げっぷ出る?出ないかなあ」などと言ってる

215 :
>>212
長女は歪むよね

216 :
私長女だったけど、私みたいなのが自分の子だったら上の子嫌いになる自信あるわw

217 :
>>216
わかる!私も長女だけど幼少期を思い出す度「お母さんごめん!」ってなるw

3歳10ヶ月と1歳9ヶ月姉妹
家庭内での呼び名が下の子だけ不思議な感じに定着ししまった
上は「ミキ(仮)→みーちゃん(仮)」なのに下は「マキ(仮)→マッツ」みたいな…
両家祖父母も「下の子だけマッツは可哀想!」と言ってたのに、気づけばみんな「マッツ〜」と呼んでしまってる
生後数ヶ月から誰からともなくマッツ(仮)と呼び始めて、ちゃんと意識して直せばよかったのに今では本人も「マッツ」で「はーい!」するようになってしまった…

218 :
うちはいつまでも下の子をちゃん付けで呼んでしまう…男子だし直したいけど修正出来ない
上の子はお兄ちゃんで定着してる

219 :
ひとりっ子の私低みの見物。
兄弟喧嘩すら羨ましいw
本人達は必死なんだろうけどなんか笑ってしまう。

220 :
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9K382pUcAAJWZv.jpg   
 
1. スマホでたいむばんくを入手     
2. 会員登録を済ませる   
3. マイページへ移動する  
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます
       
 かんたんに入手できるのでぜひお試し下さい   

221 :
下の子が生まれてから上の子の寝かしつけのときに撫で回されるのが寒気するくらい気持ち悪くなってしまった
生まれる前までは何ともなかったのに
下の子が2ヶ月なんだけど前みたいに平気になるかな…
寝かしつけのときに触られるとイライラしてしまって怒鳴りそうになるのが怖い
上の子にきつく当たることも増えてしまって申し訳ない

222 :
>>221
超分かる
撫でくりまわしてくるの苦痛だよね

223 :
>>221
すごくよくわかる…上の子が眠い時甘えたい時は必ず私の胸元触ってきてて妊娠前は全然平気だったのに、妊娠してからは発狂しそうになる程無理になってしまった…
下の子が産まれてからも、拒否したら可哀想だからと我慢してたけどやっぱり無理で、何度も大声でやめて!!!と叫んでしまってた泣。
そのおかげか?触ってこなくなったけど上の子には本当申し訳ない気持ち。。。

224 :
>>221
あるある、私は1人目のときもそうだったよ
子供以外の人に体を触られるのがものすごく気持ち悪かった
でも1年くらいでおさまったから2人目の今も時期がくればおさまると信じて耐えてるよ

225 :
>>220
いいじゃんこれ 

226 :
>>221
そういう人結構いるんだね
私は上の子にそんなことされたら嬉しすぎて感極まって抱き付いて襲ってしまうわ…
全力で嫌がられるけどw
下の子も唯一無二で可愛いけど、上の子は可愛いとは別になんとも言えない思いがあるんだよね
ちなみに私は姉妹の下の子で、上の子万歳な環境で常に比較されて虐げられてきた立場
だから姉妹2人共優劣付けずに大切に育てたいんだけど、親が上の子を可愛がってた気持ちが少し分かってしまったのよね…

227 :
2人とも超かわいいけど、旦那のこと超嫌いになっちゃったわウフフ

228 :
2歳児の下の子が可愛すぎて。甘え方が上手というか、素直でわがままを通しすぎないところがたまらない。
大人が酒のツマミ食べてる時、上の子幼稚園生は席に来て勝手に取って食べたり、私にもちょうだい!!と言ってきてりするが、下の子は「いいなー、ちょっとちょーだい?」と言ってきて手は出ない。
ちぎってあげようとしたら、手で受けるんじゃなくて大きなお口をパカッと開けて入れてもらうの待つ雛鳥状態。そして入れたら嬉しくなってぴょんぴょんしながらリビングでかけ回ってる。
姉妹ともにあげるんだけど、行動が可愛すぎて妹の方があげたくなる。

229 :
>>151
亀で申し訳ない
ありがとう、すごく気持ち楽になったよ
頼れるものはなんでも頼って弱音も吐きつつ死なせない程度に頑張るよ

>>211に便乗して、うちも特に晩御飯から寝かしつけまで皆どうすごしているのか知りたい
うちは保育園いってるので
18時 お迎え
18時半 帰宅
19時 ご飯
20時 お風呂
21時 寝室
が仕事してたときから習慣になってるんだけど、どこに乳児のお世話をねじ込めばいいのかわからないので参考にしたいです
下の子の風呂は日中済ませてしまうべきだろうか

230 :
>>211
上2歳10ヶ月、下5ヶ月
下の子は基本眠くなったら寝かせる、お腹空いたら飲ませる、暇そうなら遊ぶっていう感じで泣いたら対応している
3ヶ月くらいまでは授乳以外はベビーベッドに寝かせてメリー見せてた
家事しているときや上のお世話している時は空腹以外の泣きだったら後から対応
いまは5ヶ月で寝かせておくとぐずりだしたから抱っこしながら遊んだり私が近くにいる時はベビーベッドから出して一緒に遊ばせたりしているよ
お風呂は2ヶ月までは下だけ夕方のEテレタイムに沐浴していたけどそれ以降は3人一緒に入っている
基本的なスケジュールは産む前と変わらずに合間合間に下の子対応って感じかな
6時上起床、下起きていたらリビングだけど寝ていたらそのまま
7時半ご飯
8時家事
9時公園
11時帰宅
12時昼ごはん
13時上下お昼寝
15時みんなで遊ぶ
16時上Eテレ、下沐浴や一人遊び、夕食作り
17時みんなで遊ぶ
18時ご飯
18時半お風呂
19時過ぎ下寝
20時上寝かしつけ

231 :
だらだら書いていたら無駄にながくなってごめん

232 :
>>229
うちは上の子3歳で保育園年少
17時お迎え、18時夕飯、19時風呂・下の子寝かしつけ、21時下の子起きる、22時子供2人寝かしつけ、23時子供達就寝
下の子が風呂後に寝るけど何故か21時頃ぱっちり起きる、上の子が保育園で2時間昼寝してるから夜なかなか寝てくれないのでこのスケジュール
昼間上の子がいない間に副菜の作り置きしたり夕飯の下ごしらえしたり洗濯畳んだり家事はあらかた済ませておいてる
上の子のお迎えの時下の子連れ出すよね?
これからの時期汗をかくからお風呂は帰宅後がいいと思うよ

233 :
>>229
育休中で上の子2歳保育園
私も下の子の風呂は帰宅後がいいと思う
お迎えが遅めなのは産休中で仕事のときと預け時間が同じなのかな?
もう少し早めにお迎え行って17時くらいに帰宅後すぐ下の子お風呂にするといいんじゃないかな
うちは育休中は16時迎えだから沐浴のときはそうしてた
今は二人一緒に入れるから、
17時帰宅
17時50分下の子の離乳食
18時20分上の子と自分の夕食
19時30分皆でお風呂
21時下の子就寝
22時上の子と自分就寝
って感じかな
夫が早めに帰宅したら風呂は任せる

234 :
2歳の上の子がいて一時保育やシッターや家族でお出掛け等で毎日違うスケジュールで動くから、
下の子に規則正しい生活をさせるのは諦めて寝たいタイミングがあれば抱っこで寝かしちゃってる
授乳のタイミングもまちまちだわ
来年から仕事復帰して保育園行き始めたら規則正しい生活になるし
ただ、起床時間と上の子の夕飯から寝かしつけは毎日同じスケジュール
17:00夕飯、18:00子ども2人とお風呂、19:00みんなで寝室に行く
上の子は19:30〜20:00に寝るけど、
下の子は授乳して置いて泣いてを繰り返して上の子より後に寝ることのが多い

235 :
2歳9ヶ月と生後5ヶ月、大変だったけど今までなんとかやってきた
しんどいけど上の子も下の子も可愛くて仕方ない!って思ってたのに、最近上の子の癇癪ひどくて気に入らないことがあると絶叫する頻度が高いしわがままだし可愛くないと思う事が増えて、上手くできない自分に自己嫌悪してしまう
この前久しぶりにリフレッシュさせてもらったばかりなのにもう充電切れたように疲れた

236 :
下の子9ヶ月が奇声ブームだから3歳9ヶ月もふざけて奇声あげてて騒がしすぎる
あれ?猿山のボスだったかなって気持ちになるわ

237 :
うちの7ヶ月も奇声がすごい
やっと寝返りするようになったんだけど戻しても戻してもすぐ転がって戻せー!と叫んでる
昨日はとうとう上の子におしゃぶり突っ込まれてたw

238 :
上の子が具合悪いとしんどいわー
じっと出来ない下を連れて病院行くのキツイ

239 :
上の子がもうすぐ3歳で下が1ヶ月

セオリー通り上の子優先で、下がぐずってるのを放置して遊んでると下の子の泣き声に対するイライラと放置してる罪悪感ですごいストレス

その中で上の子はああしてこうしてで、こんなに優先してるのにまだ求めるのかとイライラしてしまい
そうなると上の子へのイライラが止まらず、なんとかイライラを抑えて対応してる感じだったりうんざりした対応になってしまい落ち着くと自己嫌悪

240 :
>>239
分かるよ
うちもついこの前までそんな感じで、下の子が2ヶ月になり首が座ってきて抱っこ紐で対応出来るようになって少し楽になったよ
下の子、放っておくとギャン泣きがエスカレートしていくから遊んでいても焦燥感で落ち着かないんだよね
上の子2歳も一緒みたいで逆にストレスになるといけないから、抱っこ紐しながら遊んであげてる
奇跡的に下の子をベビーベッドに下ろせたら、即座に上の子と体を使ったダイナミックな遊びで喜びの舞w

241 :
>>230
211です
詳しくありがとう
未就園児であと2年は自宅保育(保育園行けなければ)なので、とても参考になりました
まだ夜間授乳に体が慣れてなくて朝から公園行ける気がしないけど、がんばる…

242 :
>>236
下の子の真似するよね
うちも下があうーとか言うと上があ゛う゛ぅぅぅー!って張り合ってた

243 :
下の子1歳が甘えてきたり抱っこは可愛いし嬉しいのに、上の子3歳が甘えてくると仕方なく抱っこしてる自分がいてすごく嫌
いつからこうなってしまったんだろう
下がいると上が大きく感じてしまうんだよね
外出て歩いてる姿とか見るとまだこんな小さいのにって思うのに

244 :
仕方なくでも抱っこしてあげるだけ偉いわ
私は上の子に甘えられるとゾワゾワして気持ち悪くて抱っこも無理だわ…表面的にでもちゃんと優しくするべきなんだろうけど

245 :
上の子の集団健診と下の子の集団健診が2日連続である
時期がかぶりすぎている
ただでさえ幼稚園で疲れてる子と昼寝もろくにできてない下の子連れて健診行くのがすごい疲れそうな2日間になりそうで今から憂鬱気味

246 :
確かに下の子が産まれた時上の子すごく大きく感じた
と同時に新生児ってこんなに小さかったっけ?とも思ったなー

247 :
日中は上の子にイライラしたり、下の子のギャン泣きに疲れたりもするけど、2人そろって寝てる夜はここは天国かと思う
でも家族4人で寝るにはベッドが狭い
パズルみたいになって寝てるw

248 :
上3歳、下4ヶ月だけど、下が大きくなって自我が出たり動き回るの今から恐怖でしかない
ゴロゴロ寝かせておいてπで育つ今でさえ辛いのに…

249 :
わかる、寝てるとこ見てると本当に幸せ
高確率で寝相がシンクロしててかわいくて笑ってしまうわ
起きたらまた戦場だけどねー

250 :
生後1ヶ月2人目、出産後入院中はパイしておひな巻き→寝落ちから、パイして置いたら寝落ちになって、退院したらまたおひな巻きに戻ったけどそのうち置いたら寝るようになって

でもまたおいたら泣くようになった
上の子の時はテレビつけてようがパイ飲めば勝手にベッドで昼寝してたし、夜も電気消したら勝手に寝てたから、これくらいで…て思われるかもしれないが下の子はどう対処していけばわからない

とりあえず次泣けばおひな巻きかな
でもおひな巻きもいつまでも通用しないしなーー

251 :
上と下があまり歳離れてなくて上がそろそろお昼寝しなくなってきた場合ってどうしてますか?
上2歳7ヶ月、下もうすぐ1歳で上の子がもうお昼寝必要ないって日が増えてきた
下の子寝かしつけに30分以上はかかり、その間別室で1人で遊ぶなんて事はまだまだできない
かといって同室だとうるさいのと気が散って下が寝ない…

252 :
>>251
上も下もほぼ同じ(2歳6ヶ月と11ヶ月)、うちは1歳9ヶ月で全く寝なくなってしまってたので、その当時から下を寝かすのは抱っこかおんぶばかりだ
寝そうな時間に抱っこ紐で外に出たり、家の中でも抱っこ紐したまま電車ごっことか音楽聞いて踊るとかしてる

253 :
>>251
抱っこかおんぶか、あぐらかいて座ってるその膝の上。

254 :
>>252>>253
やっぱり抱っこかおんぶしかないか…
今はおんぶする事も多いんだけど、もう1歳で重いしいつまでもおんぶっていう訳にもいかないなと思ってたんだよね

255 :
下の子がうえーん!って泣いた時に上の子が「お兄ちゃんお兄ちゃん!」って言うときがあるんだけど
もしかしてアテレコしてつもりなんだろうか

256 :
3歳8ヶ月女の子、1歳10ヶ月男の子
2人とも抱っこ大好きの甘えん坊&寝てたらダイブしてきたりする活発な子
私が久々に熱を出してダウンしてるんだけど、理解してるのか1回も「抱っこ!」とか我儘言わない
上は「ママ熱なの?熱治ったら一緒にお寿司食べようね」とトントン&布団直したりしてくれて、下は「ママぁ(私の手を取り自分の頬を撫でさせ)」と言って、寝室を静かに出て行った。
今朝はいつも保育園行くの愚図るのに、上は「お熱下がったら、●●は延長のお部屋にいるから、パパと迎えに来てね」と言い、下は私に行って来ますのチューをして「バイバイ」と手を振って泣かずに出発して行った。
成長早いなぁ〜
上がいるからか、下の理解度高過ぎるし…着替えもオムツ変えもほぼ抵抗しないで協力的&動作があざといので、最近中身は大学生か前世の記憶でもあるの?って語りかけてる

257 :
>>254
exitしてると抱っこおんぶに限らず、いつまでもそうしてられないよねみたいなことに直面するけど、
その日その日でベターな方法を模索していくしかないので自分の体が持つうちは抱っことおんぶで1日1日乗り切る
そのうち、どっちかの成長ですんなり乗り越えられたりするんだよへへ
と綺麗事ですみません

258 :
exitに笑ってしまった
発音w

259 :
フフってなった
「育児」がかっこよく聞こえる

上の子下の子同性で産まれた月も2か月くらいしか変わらないのに月齢による成長速度が違ってお下がりがほとんどできない

260 :
なんの事かと思ったw
exitwww

261 :
excite!!!

262 :
>>259
育児ってよくわかったね!?
寝かしつけながら笑っちゃったよ

263 :
わろた
よし明日もまたexitがんばるわ

264 :
育児だったのかw

3歳半と1歳3ヶ月だけど、下の子おんぶ続行中よ
上が歩かない&超ママっ子だからよく抱っこしてって絶叫する
どうにもならないときは、泣き叫ぶ上の子抱っこしつつ暴れる下の子おんぶで乗り切ってる
二人ともデカめな上に私が小柄だから、色んな人に「ママ、大変ね…」って同情される

265 :
寝る前にのぞいて良かった
明日も育児がんばれそうw

266 :
遠近法
https://youtu.be/RdmYsMMyWSU

267 :
外出から戻るなりもっと外にいたかったーと上の3歳児ギャン泣き。
嗚咽混じりにだっこと言うから下の子降ろして、上を抱っこ紐に入れてみた。
成長曲線上限推移男児だから抱っこ紐卒業から久しいけどなんとか入った。ものすごい重量感。
久々の抱っこ紐にまんざらでもない様子で徐々に落ち着いてきた。
大きい赤ちゃんだね〜ってゆらしながらなぜか泣けてきた。

268 :
>>267
うちの上の子は抱っこ紐でおんぶをねだることがあったわ
下の子よりも大きくて重いけど、まだまだ甘えたいんだよね…

269 :
あまり甘えてこない上の子を持つ私としては羨ましい話や…

270 :
上の方でも同じ方いたけど、2人目産まれてから2歳8ヶ月の長女も指しゃぶり始まった
おもちゃとか色んな物を口に入れるようにもなった
もうすぐ3歳だからさすがに歯並びに影響あるかな
対策するとしたら苦いマニキュアとか?
指しゃぶりがおさまれば物を口に入れるのも自然とおさまるのだろうか…ご飯の後だと汚いし歯型ついたりして地味に嫌なんだよね

普段は頑張ってくれてるけどこういう形で赤ちゃんがえりが出るのも切ないし申し訳ない

271 :
下の子に熱があっても、上の子の園の送迎とかは抱っこ紐とかで連れ出してますか?

272 :
>>271
バス登園だから連れていくよ

273 :
>>271
バス登園じゃないけど、大人がもう一人居るとかでもなきゃ物理的に不可能だから連れてくしかないね
感染症系とわかってるときは先に電話して、玄関外で上の子受け渡しとかにする

274 :
>>271
送りもだけど迎えも出来ないのなら、上が元気でも休んでもらうしかないよね。うちはそうならないように、旦那が通勤時に行ける場所かつ家から近い所にした。

275 :
下の子がだいぶ重たくなってきて、上の子の寄り道に付き合うのが本当に辛い…
手首も傷めてるし満心創痍だわ
全身強化パワードスーツが切実に欲しい

276 :
久しぶりに覗いたらexitと誤って書き込んでいたことに驚き
下の子が様々なおもちゃや他の子に興味を持ち出してきたみたいなので児童館やサークルに行きたいけど、
上の子送って買い物や朝寝して離乳食食べさせて気付いたらお昼、午後には上の子帰って来て結局面倒でどこも行けない
7ヶ月健診でそのこと話したら定期的に健康相談に来てねと強制的に参加になった

277 :
お笑い芸人がちらついた

278 :
1人目にそこそこの値段のバギーを買ったので2人目もそれを使う予定だったけど、自転車に乗せられないのってかなり不便だと気付いた
折り畳んで自転車に積めるベビーカーってあったほうがいいのかな
上の子だけの時はどこでも歩いて行ってたし、自転車を持ってなかったので不便さを感じなかった

279 :
>>278
でも自転車があったらベビーカーっていつ使うんだろう
スーパーにはカートあるし
駅まで自転車で行ってそこからベビーカーとか?

280 :
自転車もベビーカーもあまり使わない地方民だからか、ベビーカーを折りたたんで自転車に乗せる事があるというのを初めて知ったわ
でも子ども2人とベビーカー+荷物って考えたらすごい容量にならない?
そもそもそんなに積めるもんなの?

281 :
下の1歳7ヶ月が自由すぎて色々な所に行ってしまい追いかけるだけで大変
上は勝手に行ってしまうタイプではなかったからそこは楽だったんだなと思った
この自由な下の子と上年少を一人で遊びに連れて行くとすると公園が一番無難なんだけど、
最近いきなり雨降ったりするし場所に困ってる
SCとかもどんどん興味あるところへ行ってしまうので上の子に呼ばれてもなかなか対応できないし、上の子は私と離れると不安になるから下を追いかける度に遊び中断してるしうまく遊べない
幼稚園休みで主人仕事の日は行き場に困る
2人ともでかけたがるから尚更
児童館は3歳以上と以下で遊び場分かれているから行けないし、梅雨時期、みんなどんな所に行ってるのかな?

282 :
>>281
こういう時ってハーネスした方がとか思っちゃうけど
自分はハーネスに抵抗ないけど姑が抵抗あってそんなことしなくても手をしっかり繋いでいればとか目を離さなければとかいう
そんなことはわかっててもちょこちょこ動く子供のことを考えるとハーネスって便利なのにと思う

283 :
>>281
公園とかで1人で2人見るのが危ないくらいなら、もう家で遊んでたよ。室内ジャングルジムとか工作とかしてた。平日幼稚園に行ってるならそっちで体動かしてるからいいかなーと思う。
長期休みとかは辛いけど...

284 :
旦那が無能すぎてもう無理ぽ

285 :
>>281
保育園の子育て支援で園庭開放してない?

286 :
>>284
育児に関して無能じゃない旦那がいるなんて都市伝説だと思ってる

287 :
うちの旦那都市伝説だったのか

288 :
>>281
まったくおんなじ境遇でびっくり
下が自由すぎてむしろ公園が大変だわ
下がクレヨン食べなくなったから、家でお絵かきばっかりさせてる
模造紙でがっつり机を包めばそんなに汚さず遊べるようになってきた
2人でペンやクレヨンやスタンプ貸借りしながら、上の子があれ描いてーと下に要求して下かアイ!って描き殴って楽しそうにしてる

289 :
>>279
自転車で公園まで行って上の子遊ばせる時とか目的地に着いてから抱っこ紐使うのが面倒な時かな

>>280
私も北関東の田舎で車社会だけど自転車しかないから仕方ないです
車乗れたら一番いいと思いますが免許取って20年運転してないので上の子が自転車乗れなくなるまでは頑張るつもりです

290 :
この前下の子を出産しました
産後、ずっと体調がすぐれないので今月いっぱいまで上の子(2歳前半)を義実家で預かってもらうことに

退院後も時々上の子に会っているの ですが、上の子が私と下の子を徹底的に避けます
目も合わせてくれません
私が近づくとママイヤ!と言いながら義母に抱っこをせがみ、帰る(義実家に)と言います
下の子を見ようともしません

上の子が帰ってきたら、どういう対応をしてあげるのがいいのでしょうか?

291 :
>>290
そりゃ嫌われるわ

292 :
2歳なりたてのうちの子は出産入院中4日間夫に見てもらってただけでストレスで癇癪を発症しておかしくなってたよ(普段あまり甘えてこない、飄々としてる子)
お見舞いで私に会うと「ママ〜!」とボロ泣きで泣き止まず、それでも別れるときは我慢してるのかグッと泣き止んでた
今もなるべく上の子優先にしてるからか、下を可愛がってるよ

きっと相当な寂しさとストレスだったと思うので、嫌がられても抱き締めて許してもらえるまで愛情を伝えるしかないと思う
とにかく上の子の気持ち優先で

293 :
>>290
預かってもらうときとか、赤ちゃんがうまれたときとか、上の子にちゃんと説明してあげた?言ってあげれば2才でもわかるよ
何も言われずわからないまま、お母さんいなくなって、たまに知らない子どもと一緒にくるだけなんてそりゃ嫌だろうと思うけど
釣りかな?

294 :
それは、自分はいらない子、捨てられた子と思っているのでは?
下の子を親に預けて、上の子と二人っきりになる時間をもうけてあげた方がいいと思います。母乳育児だとしても、上の子の心が戻るまでは粉ミルク使ってでも上の子優先にしてあげて欲しい。

295 :
>>290
捨てられたと思ってるに同意。
もし説明してたとしても、新しく生まれた赤ちゃんとは一緒にいられるのに、なんで自分とは一緒に居られないのかの納得はできていないと思う。
しかも小学生とかならともかく2歳でしょ?
あなたも体調がすぐれなくて辛いんだろうけど、上の子は精神的にとても辛いんだと思うよ

296 :
まぁその辺は子供の性格次第だよね
少しずつ時間の力も借りて修復していくしかないと思う
うちは2歳差で普段かなりの甘えたがりだったから面会とかかなり心配したけどなんだか察するのかすんなり帰ったりその間は普通に過ごしてくれたらしい
帝王切開で一週間入院の間、実家(術日1か月前から里帰りしてた)義実家(夫同伴)自宅と
全員仕事してたため順番に休みとってたらい回し状態になってしまったので退院後はとにかく労った

297 :
>>290
きちんと説明したかどうかもだし、義実家の人が娘さんに何か言ってる可能性はない?(「お姉ちゃんになるから我慢しなさい」って感じのこと)

298 :
あ、ごめん女の子とは書いてなかったね

299 :
>>290です
レスくれた皆さんありがとうございます
下の子が産まれる事、産まれたら少しの間義実家にお泊まりするという事は説明してありました

ただ、妊婦健診があった日に保育園に行きたくないと嫌がっていたのを無理矢理連れて行き、「あとで迎えに行くからね!帰ったら一緒に遊ぼうね。」
と約束したのですが、そのまま緊急帝王切開で出産になってしまい約束を破ってしまいました

その日の夜から義実家で上の子は熱を出してしまい完治するまでの一週間以上会えず、久しぶりにあったらよそよそしく何を言ってもママイヤ!で話も聞いてくれません
やっぱり捨てられたと思っているのでしょうか…

基本上の子優先にして、上の子と2人きりの時間ももうけてみます
ありがとうございました

300 :
>>299 下の子預けて上の子とお家で一緒に遊ぶのが良さそう
その時も下の子は何時に戻ってくるけど、それまで一緒に遊ぼうって予告してあげたほうがいいと思う
その時もママイヤって言われても心折れずに上の子とママがあそびたいんだって伝えて根気よく付き合ってあげてね

301 :
うちも産後2ヶ月上の子と離れて暮らしてて若干余所余所しい感じになったけど元の生活に戻ったら普通に戻ったよ
そんな気にすることないよ

302 :
第二子生後1ヶ月ですが二人目育児は日中仮眠できないのが一番きつい

303 :
>>302
上の子が昼寝したら、
下の子をスリングで抱っこしてソファーに腰掛けて、
呼吸をしっかり確保できてるのを確認した上で座ったまま意識飛ばしてる

304 :
>>303
もう上の子昼寝しない年齢かもしれないのに

305 :
昼寝しない年齢なら大抵は幼稚園や小学校に行ってるから仮眠時間確保できるのでは

306 :
2人目妊娠中に上の子2歳なりたてで昼寝卒業された時の絶望感ったらなかったよ
こういうパターンも珍しくはないと思うけどなー
いつ休んでたんだか思い出そうとしても記憶がないわ

307 :
上の子4月生まれ3歳はもう昼寝しないし、近所の幼稚園は2年保育しかないからあと約2年はこの生活…

308 :
うちも上の子が2歳になる前に昼寝しなくなって、その直後に下の子が産まれた
ただ、下の子もそこそこ寝るタイプだったから、昼間寝てる間に上の子と遊んだりできたのは良かった

この前、体調不良もあって一年振りくらいに2人とも昼寝し始めた時はびっくりしたなあ
暇すぎて去年録画してたサラメシスペシャルを観てしまったわ

309 :
産後はビデオとか録画に頼りまくって、上の子に観せながらリビングに持ち込んだ布団で仮眠とってたわ
みんな無理せずね

310 :
うちも2歳になるずっと前だった、昼寝なくなったの
かと言って一人で遊べる月齢でもなかったから、頻回授乳の時期は本当につらかった
思い出そうとしても思い出せないことばかりなくらい頭が働いてなかったよ

311 :
>>302
今まさしく同じ状況だよー
上の子のお世話もあるから本当にバタバタでキツいよね
1度で良いから、子供たちを誰かに見ててもらって3時間くらい昼寝したいw
でもここまでしてるのに、2人目って本当に痩せないね!
頑張ろう

312 :
2歳2ヶ月と2ヶ月の男児2人
下の子がよく泣く子でとうとう近所から泣き声の苦情がきてしまった…
そんなわけでなるべく日中は外出しようかと思ってるんだけど一番近い児童センター(駐車場なし)が駅まで徒歩15分強→電車で5分
今からの季節15分程でも外出ってまずいんだろうか
皆さんならどうしますか?

313 :
>>312
その程度なら抱っこ紐にタオルで厚めに包んだ保冷剤入れたり、水分しっかりとらせたらいけそうだけどね
ものすごく暑い日や日差しが強い時間帯は避けるとか
朝早めに行って、上の子が飽きないならラッシュにかからない時間までいちゃえば楽だよね

314 :
上3歳9ヶ月
下の子が8ヶ月

下の子が3週間、37度〜39度と上下を繰り返しながらも熱出し続けてる。今日もまた高い。

病院は3回くらいに行ったけど
最初は元気だし、熱だけなら様子見
2、3回目は抗生剤だしてもらったけど変わらず
上の子送迎で抱っこ紐で毎日連れ出しちゃってるし、上の子の習い事で更に連れ出してて、本当にごめんとしかいえない。でも元気だし本当に熱だけなんだよね。
今週はもうやめよう。ごめんよ

315 :
>>313
それが児童センターが飲食禁止なもんで9時半過ぎに家を出て帰りは12時過ぎになるかなって感じなんだよね
暑い日はもちろん外出を控えるにしても、この時間はまずいかな…

316 :
>>312
泣いてたときどこか窓開けてたとかではない?

317 :
確かに生後2ヶ月の子の泣き声が窓閉めてて苦情来るぐらいの音量とも思えないけどね

318 :
>>315
電車で涼めるから、水分や保冷剤で何とかなるんじゃないかな
様子はこまめに確認した方がいいけど
猛暑じゃなければ午前中にちょっと公園行ったり、外食挟んでSCで遊んだりしてたよ

泣き声で苦情きたなら、午前中出かけて何とかなるのか、外出先でも泣いて肩身狭くならないかとか、そこは気になるね…

319 :
>>290
うちも2歳差でママイヤ、おばあちゃんが良いだった。赤ちゃん産まれる事は説明してたんだけど実際に産まれたら駄目だったみたい。
とにかくお母さんはあなたが大好きって伝え続けるしかないと思う。
私が退院してすぐに上の子が高熱出したんだけど病院行って血液検査したら数値に異常が無く、精神的な発熱だったらしい。お医者さんにこの子は相当な甘ったれだからお母さん頑張れと言われてしまったよ。
子供の性質的な面も大きいと思うから気長に頑張って。

320 :
リロったら話が進んでた、ごめんなさい。

321 :
>>313です
みんなありがとう
水分補給と暑さ対策に気をつけながら外出するようにします

苦情の件は最近涼しくて窓開けてたからそのせいだと思う
反省してる
これからは窓閉めてクーラーいれます

322 :
>>315
苦情くるな夜中のほうが来そうだけど
昼間がうるさいと言われたの?

323 :
ごめんリロってなかった

324 :
窓閉めていたらそれでじゅうぶんじゃない
毎日電車で児童館はしんどいよ

325 :
毎日なんて書いてなかったね
ごめんなさい

326 :
なんかみんないいひとね

当たり前かもしれないけど、赤ちゃんて親が好きなんだなぁと最近思った
下の5ヶ月とあんまりしっかり遊べていなくて、上の2歳が下の子をみている時間の方が長いんじゃないかと思うくらいなんだけど、私や夫が下の子の近くにいくと尻尾ふるみたいに足バタバタさせてニコニコになる
上の子が行ってもそんなことないんだけど
ほんとかわいい

327 :
>>326
うちも親が好きだったけどもうすぐ8ヶ月の最近は上の子が好きみたいで結構無理めに抱きつかれても嬉しそうにゲラゲラ笑ってる
そんな2人を見るのが最高の癒しだわ

328 :
うちの子は私が近付くとニコニコでパチパチするようになり、抱っこ紐を腰につけると嬉しそうにズリバイしてくるようになった
抱っこ?と手を伸ばすと全身をバタバタさせて感情表現
上の子が帰って来ると上の子ベッタリでそれはそれで可愛い

329 :
うちも上の子がいるときは上の子にべったりだなあ
上の子の一挙手一投足に爆笑してるわ
目線が近いしチョロチョロ動き回るのが見てて楽しいのかな

330 :
下がギャン泣きしたら家中に響き渡るんじゃないかってくらい大絶叫なんだけど、上がとうとう耐えきれなくなったっぽい…
5ヶ月間うるさいなどの文句を言わずただ可愛いって言ってくれてたけど、最近は少し不機嫌な声出すだけでうるさいって言う
上の子が旦那と寝てくれたら助かるんだけどなぁ…下は旦那じゃ泣き止まないし旦那も泣き声でイライラするし
とりつく島もない

331 :
下の7ヶ月が腰がまだ座ってなくて抱っこで離乳食あげてるから、今2回食なんだけど何時にあげたらいいか本当に悩む
付きっきりになるから、食事の準備から授乳までと考えると、どうしても上の子は1時間以上テレビ漬けになってしまう

332 :
>>330
うちの5歳児も泣き声が苦手らしくてネットで子供用のイヤーマフ買って嫌なときはいつでもつけられるようにしてる
赤ちゃんの泣き声だけでなく、雷や花火も苦手なんだけど、それ自体がお守りになってか、つけていなくても精神的に安定した感じ

333 :
>>331
フリージングやBF活用して離乳食の準備はとにかく時短
上の子はおもちゃで一人遊びかYouTube
やっぱり1日1時間以上は見てると思うけど、もうやむを得ないと思ってる
三回食になってみんなで食べられるようになると変わるかな
うちは最近まで10時18時であげてたけど、上の子が園に行ってる隙にあげるほうが楽だと気付いて10時14時に切り替えた

334 :
>>331
バウンサー、ハイローチェア、バンボあたりに座らせたら、上の子の食事と時間合わせられないかな

335 :
>>332
ありがとう!全然思い付かなかった
早速購入します!

336 :
1時間テレビ見るだけでそんなヤバイことした認識なの?
やむを得ないとかさ

337 :
見せないと癇癪起こすから見せまくってますわ

338 :
上の子幼稚園行ってると、下の子退屈するからしまじろう流しっぱなしですわ。
いちおう、お勉強の時間って事にしてるw

339 :
うちはひつじのショーン流れまくってるよー
ひーつーじの!ショーーンさっ!がエンドレス

340 :
むしろ録画の為にテレビ買い換えたい

341 :
2歳の上の子とごはん食べてると大抵0歳の下の子が足元でチョロチョロしてるんだけど、上の子が「下の子くん、ちょっと待っててね!今上の子ちゃんとママはごはんを食べてるんだよ!」とか言ってて、なんかお兄ちゃんぶりたいんだろうなーって感じで微笑ましい

342 :
テレビ、昔は長く見せると悪影響!って思い込んでたんだけど、Eテレなどの番組から吸収して色々出来ることが増えたことに気が付いたよ
うちは保育園に行ってないからかも知れないけど…
歌を歌い出したり数字やお友達に興味を持ったり、歯磨きや着替えや服を畳むなど、番組のコーナーを見て真似て自発的にやりたがる
一緒に歌ったりこれはこうだね〜と話したり、見せすぎなければ有益だと感じたよ
スマホは目が悪くならないか気になるし、テレビも長時間見せたまま放置は良くない気がするけどね

343 :
うちは上の子は結構テレビっ子だけど、下の子はあんまり集中が持続しなくて見せてる間に何かするっていうことができない。
一方で下の子はスマホに興味津々で私が少しでもスマホ触ってるとすぐ寄ってくる。
上の子はスマホにあんまり興味なし。
ほんと兄弟でも違うもんだなーと思う。

344 :
新生児がいる今、抱っこしつつ上の子と遊ぶの結構ハード…。
保育園から帰って寝るまでの四時間が苦痛。
子供と何時間も遊ぶのってしんどい。
最近は、もう寝る1時間前はドラえもん観せてる。
テレビ使わない育児してる人って相当育児に適正あるよなぁ。

345 :
>>344
わかる
園から帰って来て寝るまでが1番大変だよね
うちも上の子が眠くて機嫌悪くなるので何とか夕寝する前にご飯食べさせてお風呂入れてーってやってる
テレビみせてない人本当に尊敬するわ

346 :
上の子2歳半が発熱で昨日から保育園お休み
イヤイヤ期と赤ちゃん返りで、一人遊びしないのでテレビも一緒に見ないといけない
下の子2ヶ月は最低限のお世話だけで放置状態
下の子に風邪うつさないよう隔離したいのに、構おうとするから腹立つ
諦めて3人で過ごすほうが精神的にずっと楽だ
隔離といっても完全には無理だし、そもそも今更遅いのかなーと思いつつ、下を守らなければという気持ちが強くて、ついカリカリしてしまう
疲れた
明日も保育園休みかな

347 :
上の子2歳は人見知りだけどとにかく明るくて賢くて素直、親や友達との遊びも一人遊びも自発的に楽しくやってくれてあまり手が掛からない子だからか?下2ヶ月半にイライラして仕方がない私は少数派なのだろうか…
全て満たされていても何をしても常に激しく泣いてて機嫌が良い時が少なく、上の子の睡眠の妨げになってるし、機嫌が悪いと顔中をかきむしって血だらけ、擦りまくって焼けたような湿疹だらけ…
赤ちゃんでも性格ってあるんだなー…

348 :
上の子が手足口病にかかった
下の子2ヶ月が三週間前に上の子から風邪が移って熱だして入院したから手足口病も移るんじゃないかと思うと心配で仕方ない。
上の子機嫌悪くて泣きじゃくってるし下の子に移らないように対策してても今からそんなんしたって焼け石に水なんじゃないかと旦那から言われてイライラ

349 :
>>348
タオルの共用、お風呂一緒に入らない、親の手のアルコール消毒、洗面アルコール消毒
を徹底したら伝染る率が下がった気がするんだけど、うつるときはうつる。

350 :
>>348
手洗いアルコールマスク他、高めのベビーベッドを別室に親はできれば羽織りもの服でガードでヘルパンギーナ免れたことはある
しかし動くようになってからは隔離成功したことはない

351 :
かれこら3週間、上の子と下の子と私で風邪のキャッチボールよ。
子供の風邪をもれなく貰ってしまう。
子供の食べ残しとかも食べない方が良いのかな。
風邪ひいた子供が食欲なくて、食べられそうなものをあれこれ出すから、色々残ってしまい勿体無いからそれらをかき集めて自分のご飯にしてしまっているんだよね。

352 :
3歳半も1歳3ヶ月も、出した食事を食べないし食べさせて食べさせてだし、二人とも食の好みが真逆で、苦痛すぎる…一日3回食べるって誰が決めたの…

353 :
>>352
一説によると自らの発明品であるトースターを売るためだけに朝食を普及させた奴がいるらしい
つまりエジソンが全部悪い

354 :
>>353
エジソンめ…なんてことしやがる

355 :
>>351
風邪引いてる子供の食べ残し食べてるの?
そりゃうつるに決まってるわ

356 :
>>351
子供の残り物どうしても捨てたくないならせめてレンチンして殺菌すると少しマシ

357 :
>>351
それで子供からインフルとロタ移った人知ってる
辞めとけ

358 :
2歳7ヶ月と1歳なりたて、2人ともギャン泣きしながら寝た
2人ともあまり寝ぐずりとかしないタイプなのに不思議だ
戸建とはいえ2人同時はさすがに通報されるんじゃないかってぐらいの音量だった…

359 :
汚話あり



上3歳が入園してからよく風邪引くようになって、しかも咳しまくりからの嘔吐を風邪引くごとに1回はやるから尚更キツい。咳も夜泣き酷いから上も下も寝が浅くて可哀想で、やむなく別室で寝かせる事がある。(一方はモニター設置)
特に夫夜勤で一人の日とか、どちらの部屋も気にしながら夜を過ごすから私もしんどい…。夜ワンオペで、子が体調不良の時どう対応してますか?別室に分けてますか?

360 :
>>359
下がまだ小さくて夜中のミルクが必要で
泣いたり調乳したりしてると上の子が目を覚まして泣いてしまうので元から部屋を分けてる
1階と2階だから行き来が大変だし上の子の夜泣きをなだめてる間に寝落ちしちゃったりもするけど 仕方ないかなと諦めてた

361 :
>>359
夫が泊まり勤務の仕事だけど、いない日は体調関係なくいっしょに寝てるよ
一緒に生活してる以上移る時は移ると思って覚悟してるけど、でも嫌だよね
うちの上の子も咳で吐くタイプだからタオル敷いて洗面器にティッシュ用意して万全の体制で寝てる

362 :
5歳なりたての上の子がなかなか歩きたがらない時があって普段は目的地まで自転車なんだけど、
雨の日は自転車怖くて乗れないのでバギーボード検討中なんだけど、
体重18kgだともうベビーカー押すのきついかな
5年前に買ったf2plusで骨組みが細いので壊れても困る

363 :
>>362
うちもバギーボード検討中で5歳児20kgを乗せたい…
ポキットに付けたいんだけど取り付けてる方いるかな
対応表見ると折りたたみ時はボードを外してコネクターをズラせば取り付けられるそうだけど、実際取り付けてる方の口コミが少なくて

364 :
上の子と下の子、どっちから先に寝かしつけしてますか?
2歳0歳でめちゃくちゃ難しい
毎日ドキドキする

365 :
両方同時。
あっちが泣いてこっちが泣いて するけど、数ヶ月もすればどちらかが寝たらもう一方も寝なきゃと思って寝てくれる

366 :
2歳半と1歳なりたてでうちも同時
下が0歳で授乳があった頃は下を添い乳しながら上が寝るのを見守る感じだった
夜間断乳してからは2人がごろごろしてるのをひたすら添い寝で見守る
だいたい下が先に寝て、しばらくしたら観念した上が寝る

367 :
同じく2歳0歳だけど同時に寝かせてるよ
暗い部屋で下の子に座って授乳しながら上の子は寝転がせてお喋り→下の子そのまま寝落ちさせてベビーベッドに置いてる
置いて泣いた時は数分放っておいて泣き止まなければ再度授乳してる
下の子が寝た後に5分くらいくっついてお喋りの続きをすると満足するのかそれで上の子が寝る感じだな

368 :
>>362>>363
年齢も体重もベビーカーも違うから何の参考にもならなかったらごめんだけど、ママ連れてってをピジョンのビングルにつけてる
前に1歳10キロ、バギーボードに3歳半16キロ
赤ちゃん本舗でラスカルとママ連れてっての2つを使ってるベビーカーに取り付けてもらって、試用して選んだ

片手で10キロ抱っこが30秒くらいしか出来ないほどの非力だけど、問題なく押せる
下の子抱っこ紐で上の子ベビーカーの時より大分楽
ただ、ベビーカーの持つところと自分の間に子がいるのが結構歩きづらくて、手首と腰が若干痛くて、歩き方もバギーボードに当たらないようにチョコチョコしちゃう
後ろの子がベビーカーの持ち手に体重をかけると結構危ない
飽きてくるとベビーカーの前に乗りたいって騒ぎ出す
あとバギーボードが干渉してベビーカーたためなくなった

369 :
>>368
その2つで悩んでるんだけどママ連れてってのほうにした決め手は何ですか?

370 :
バギーボード持ってるけどつけたり外したり面倒だし、押し辛いし畳めないしでいっそ二人乗りベビーカー買おうか悩む
カトージの二人でゴーとかよさそう

371 :
>>369
ママ連れてっての方が、カーブだけでなく直進時もスムーズだと感じたのが決めてです
3輪なので安定感もあります
取り付ける前は軽さにひかれてラスカル!と思っていましたが、試用後はママ連れてってで即決しました

ラスカルの方は車輪が大きいようですので、歩行中に足が当たるなどはなさそうですし、ボードが容易にはずせるようですのでベビーカーたためない問題も解消しそうな気がします

私の場合は平地が多く、徒歩や電車での移動がメインでしたので走行の快適さを重視しました

372 :
>>370
ベビーカーの取り回しが悪くなるからちょっと危ないよね
上の子が歩きたがったり抱っこして欲しいと言われたら片手でベビーカーを押すことになるから手首や腕が結構辛いw
私も2人乗りベビーカーが欲しいけど、上の子の時のベビーカーが数台あるからこれ以上増やせないや

373 :
抱っこ紐×ベビーカーの外出が暑くて辛くてベビーカー 扇風機でググったらみんな赤ちゃんに向けて扇風機回してた。
探してたのはグリップにつける自分用の扇風機なんだけどそうだよね…普通はまず赤ちゃんだよね…

374 :
>>373
ワロタw

うちは下がまだ1ヶ月だからその子の熱中症が心配だわ

375 :
ベビーカーの中って幌で日陰になってるし、どんな感覚なんだろう
自分は日傘も差しにくいし、帽子だけでガンガン陽が当たるから暑い
バギーボードのこと書いてから悩んでたけど、ベビーカーの説明書にはそういうのつけないでねって注意書があったからやめておこうかと思ってる
やっぱり上に頑張って歩いてもらうしかないな、もう5歳だし。

376 :
5歳でベビーカー乗ってるの?
それは頑張ってる歩いてもらわないと
雨の日は車かバスが良いんじゃない

377 :
買っただけで使ってなかったバギーボード使ってみたんだけど、
上の子2歳半、家から出てマンションの廊下を走行中はウワーッて楽しんでたけど、
エレベーターに乗って、降りるときにバックしたらコワイ…と言ってもうそれ以降乗らなくなってしまった

378 :
>>376
いいえ、下の子ベビーカーで上の子を歩かせますけど、どうしても歩きたがらない時があるのです
その日の体調だったり、気分だったり、本人としては色々あるようです
>>362です
ちなみに普段は園でも普通に歩いてるし、1時間程度なら歩けます

379 :
そりゃそんな甘やかしてたら歩きたがらないよね

380 :
上3歳 下2ヶ月
とにかくもう上が1日中いる土日が憂鬱
今朝も5時からフルスロットルで、ママーママー!見てー!ママー!あれしたいこれしたい!あれ食べたいこれ食べたい!ママー!ママー!の嵐
今日は天気悪いから公園にも行けないし
旦那は土曜も仕事だから、日曜くらいは休みたい…ってことでなるべくノンビリさせてあげたいけど
夏休みなんて耐えられる気がしないわ

381 :
4歳児と8か月
乳腺炎になって悪寒発熱頭痛筋肉痛に
下の子背負って上の子を予防接種連れていきつつ自分は葛根湯と牛蒡子と冷えピタでひたすら授乳
ようやく動けるようになったら今度は乳頭炎と口唇ヘルペス…
せめてもの予防にとつけたマスクは下の子が興味津々で奪おうとするし
眠いよーみんな寝ようよー

382 :
>>379
下の状況によっては上のワガママに付き合ってあげられない時はあるよ
いつもじゃないって言ってるし
人それぞれ子育て環境が違うのだから、甘やかしとか安易に非難して追い詰めるのは良くない
それでも同じ痛みと辛さを経験してる母親かい?

383 :
好きなだけ甘やかせばいいんじゃない?

384 :
車必須の地域でどこ行くにも徒歩だと往復1時間はかかるのでその日の体調や気候に寄っては歩きたくないとなります
普段は出来るだけ自転車ですが、雨の日だけは私が怖くて乗りたくないので歩きたくて聞いてみました
甘やかしてるかどうかは各家庭によると思うので何と言われてもどうでもいいです
甘やかさず歩かせれば立派な大人になるんですか?
失礼しました

385 :
>>384
車で行くのは無しなの?

386 :
まあ、甘やかしてって言ってるの疲れたスレの人っぽいし、スルーでいいんじゃない?

387 :
>>373
今日店頭で首にかけるヘッドフォン型の扇風機見かけたけどそれはどうかな
後、傘の内部に扇風機がついてるものもあった
それを日傘代わりにベビーカー用のアンブレラホルダーに取り付けるとか?

388 :
>>371
363だけど詳しくありがとう
うちは駅からかなり高低差と距離があるので駅まで自転車
ポキットを積む為に折りたたむ時はバギーボード外さないといけないので、ラスカルじゃないと大変そうだな…重量制限厳しいけど

389 :
>>381
2年半前の私だ
乳腺炎からの体力消耗きついよね。サポート頼ってまずは休んで

390 :
>>384
車必須の地域でどこ行くにも1時間かかるって、さすがに車買った方がいいのでは?

391 :
車買えよw

392 :
思ったw
車社会なら車移動一択よ
そういや、アンチベビーカーの老害はなんで車移動は叩かないんだろう?w

393 :
私も車必須のド田舎に住んでるけど子供二人いるなら車あった方がいいよ…
子供2人が通園するようになったら荷物がヤバい、荷物の体積と重さがヤバい

394 :
上の子2歳2ヶ月、下の子2ヶ月
まだまだ下の子が授乳で起きて泣いてしまうので、上の子の睡眠の質のために私と下の子でリビングで寝ている
最近言葉が遅かった上の子が、急に3文語まで出て意志疎通が出来るようになり歌も歌い出した
明るい性格なのでずっと歌をリクエストしてきて一緒に歌ったり、会話をして笑い合ったり
とにかく日々をこなすのにバタバタだけど、大変大変と言う間に可愛い上の子の今を十分に堪能することが出来ないのが辛い
一緒に眠れる旦那が心底羨ましい
もちろん下の子も可愛いけど、こんなことを考えてるなんて下の子が可哀想だよね…

395 :
2歳2ヶ月
TT兄弟のティーティーティティ部分を覚えて親子で手を広げてティーティー言ってるわ

396 :
書くとこ間違えました

397 :
>>394
上と下の月齢まったく同じだ
でも心境は真逆かも
うちは上の子が二語文どころか発語すら数個しかないから、もともと我が強い性格に加えて言いたいこと言えないイライラからの癇癪が凄まじい
他にも超偏食とか人見知りとか、もともと育てにくいタイプではあるけど、下が産まれてから私も余裕がなくて上の子を疎ましく思うことが増えてつらい
下の子に授乳してるときが幸せで癒やされて、最後の赤ちゃんだから可愛くてたまらないけど、上の子嫌い症候群になるんじゃないかと思えてきて怖い
なるべく上の子優先で頑張ってるけど癇癪起こされると動悸がするほどイライラしてしまう
でも「上の子の今」って大事なんだよね
もっと頑張らないとだめだー

398 :
>>385
>>390
免許取ってずっと大阪と都内にいて20年運転してないので怖くて乗れずにいます
来年上の子が6歳になったら自転車乗れなくなるので頑張るしかないなとは思っていますが、運転荒い地域だし焦って事故りそう
とりあえず今はまだ下が8ヶ月で預け先もない、夫も週6朝から晩まで仕事で休みの日はくたばってるので
教習所行けないし、運転見てもらえないし、買う時期ではないかなと思っています

399 :
長文すぎた…すみません

400 :
>>398
私も免許取ってから10年ペーパードライバーで全く運転してなかったけど今の土地(車必須まではいかないがあればかなり便利)に住むようになってすぐ車買ったよ
ちなみに運転荒いと言われる地域
私は夫に見てもらいながら自力でなんとかしたけど、出張で自宅でペーパードライバー講習してくれる所もあるよ
それなら乳児後ろに乗せてできるし、車庫入れなんかも練習できるから探してみればどうかな

401 :
まだあまり話せない2歳児と新生児の2人育児初日
上の子は赤ちゃん返りと、下の子の腕を掴んだり顔や頭を触るから(加減もしらない)目が離せない

下の子はちょくちょくギャン泣き
抱っこしたり授乳してると上の子が嫉妬でグズる
上の子とお風呂に入ってる間もずっと下の子はギャン泣きしてた
この時間になってやっと2人ほぼ同時に寝た
旦那は激務だからまだ帰ってきてない。ほぼワンオペ状態
これからこんな日々が毎日続くとか憂鬱

402 :
>>398
安い中古でも買って練習すればいいのに
でもでもだってがイラッとする
子どものこと考えたら車買いなよ

403 :
>>398
2人乗りベビーカーでも後ろの柵部分に腰かけるだけのタイプのものもあって、それだと(座る場合)20〜(立つ場合)25kgぐらいまでOKだったよ。楽天で17000円くらいのやつ
これなら普段は歩いてもらって、疲れたら座ってもらうのもありでは?

404 :
>>401
おつかれさま
ずーっと気が張って疲れただろうね
みんなある程度慣れるまでは特に大変だよね
うちも上の子の嫉妬がすごかったのもあって早々に完ミになった
とりあえずみんなごはん食べて寝られたならそれでいいよ
401も休めるときに休んでね

しかしいつになったら3人いっしょに風呂に入れるようになるんだろうか
9ヶ月になった途端に後追い激しくなってギャン泣き再開してしまった

405 :
>>384
車苦手な人は苦手だものね。知り合いと5歳半と1歳連れてるけど、駅まで徒歩圏なのもあって車使わず過ごし、日用品は徒歩10分圏に店ある、というかそういう所を選んで住んでる。
雨の中子供二人連れて往復1時間歩くって、子供大きくなっても大変じゃない?どうしても移動するならタクシーは?

406 :
>>398
リロってなかった。ちなみにエアバギーと2wayボードもあり。高いけど2人目25キロまでいける。今自分が2人合わせて22キロくらいを乗せて使ってるけど全く重みも段差の苦痛もない。

407 :
>>398
私も20年近くペーパーだったけどやっぱり乗るようになったらいろいろ行動楽
幼稚園と特定の近所のスーパーとか限定だけどw

408 :
自分も都市部に住んでて免許すら持ってなかったけど やや田舎に引っ越してきて二人目も産まれたから欲しくなってきた
普段の買い物や病院、保育園は徒歩10分前後だけど
それぞれ逆方向だから全部に寄ろうとするとそれだけで午前中が終わっちゃうんだよね
あと暑い日や雨の日に幼児&乳児連れだとしんどい
しかし産後、元から低い注意力がますます低下してて自分の判断力に不安しかない

409 :
一人目産後に出張ペーパードライバー教習に来てもらって少しは乗れるようになったけど、二人目妊娠でリセットされたわ
二人目産み終えてからにすれば良かった
また受けるなら育休中に受けないとなあ
うちは一応駅前だからそんな不便してないし、次の買い替えくらいには自動運転車普及してるんじゃねって気がしてきた

田舎で車無くて下0歳なら、極力遠出しないか雨とかはタクシー使うしかないよね
買い物は(対象外地域で無ければ)ネットスーパー、コープ、アマゾンあたりで済ませたら、毎日必須の外出って上の子の送迎くらいじゃない?
通院は迷わずタクシー

410 :
子ども2人になってお出掛けのハードル一気に上がったから車運転できたらいいなと思うけど、
私もペーパードライバー講習受けたきり10年以上ペーパー
やっぱり、必要に迫られて運転しないと上達しないよね
私の友人は郊外に引っ越してから免許とったけど、毎日運転してるから今では1人で2時間かけて帰省したりしてるからすごい
ママさんがゴツいミニバン運転してるのとか憧れるわ

411 :
子供産んでから免許取ったママさん周りに結構いるよ
託児つきの教習所が近くにあればいいけどね
子供2人いると郊外で車生活が一番楽だと思うわ
雨の日でもとりあえずイオン行けば何となく時間が経つし…

412 :
転勤で車社会のところに引っ越して託児所付きの教習所で免許とったよ。これから先を思うと今が一番若いし脳みその働きも違うから早めがいいね
免許とって3年経つけど運転は嫌いでこれからも好きになることはないと思うけど、子どもの為にも取って良かったなとは思う。ビビリだから自分の運転と他人の運転、自転車歩行者を信用できない
病院や早退、これからは習い事や早朝夜間の送迎があることを思うと損はない

413 :
>>402
いや、だから車は「今は」買いたくないし、乗りたくないんだってば
家庭によって色々事情があるわけでそこまでここに詳しく書かなくてもいいでしょ?
そもそもバギーボードの件を聞いてみただけなのに車社会なら車買えとか言われただけだし
ここに住み続けるなら来年には乗らなければいけなくなることは分かっています

414 :
ならゴチャゴチャ言わずに雨の日でも炎天下の中でも愚図る5歳児歩かせときゃいいじゃん

415 :
>>413
もういいから
匿名掲示板でわざわざ全部反論しなくていいよ、ちょっとしつこい
気になるなら今日は一日スマホ触らない方がいいと思うよ

416 :
1時間も歩かされるなんて超可哀想

417 :
家庭によって色々事情はあるんです
何とでも言ってください

ってまた真っ赤になって反論してくるよ

418 :
まぁ車の運転は向き不向きがあるから
気軽に車は勧められないよね
普段は自転車で雨の日だけ困ってるみたいだし
雨の日はタクシーの選択しかないんじゃない?
あと上の子が6歳で乗れなくなるなら子供は自分の自転車で目的地まで一緒に行けば
車なくても大丈夫じゃないの?

419 :
車は色んな事故も報道されてるし、自分に自信が無い時は乗らない方がいいと思う
人の家の状況も色々あるのに、車買え・買わないのイライラするとか、なかなかヒドイ言い分だと思うわ

420 :
でも大人の私でも1時間も歩きたくないよ
幼稚園は普段はバス通園?
私もペーパーで2人子供いるけど雨の日は可哀想だけど基本出かけない
どうしてもの用事や病院行くときはタクシー使っちゃうとか

421 :
車乗れない・持ってないのは事情もあるだろうし仕方ないとしても、雨に日に5歳児を1時間歩かせるつもりなのは流石にどうにかしなよ…とは思った

422 :
子供の足で片道30分でしょ?
それくらいなら通園で歩いてる子も普通にいると思うけど

423 :
普段は1時間くらい平気で歩くとかベビーカーだと日傘させないとか言ってたのに叩かれたら雨の日だけ徒歩です!に設定変わったから色々都合よく書いてるだけでしょ

424 :
>>404
ありがとうございます
上の子の嫉妬、辛いですよね。うちもこのままいけば完ミになりそうな感じ

2日目の今日、上の子が40度近い熱を出して更にバタバタ
出来れば新生児を病院に連れて行きたくなかったなぁ
上の子を隔離する部屋もないし、上の子も下の子も心配

425 :
4歳2歳連れてちょっと遠くに行く時や荷物多い時は、一人ベビーカー、もう一人は素抱っこで腕にのせてるわ
雨の日は反対の手で傘持つ
免許とるのも面倒だし、2人合わせて30kg超えてて自転車も微妙だから、自分の腕力で乗り切るよ

426 :
元レスからはズレるけど、>>409と同じ状況の私
そのうち講習受けようと思ってる矢先に子が入院することになった
面会時間外は授乳終わったら退室しなくてはならないけど、一日何往復もタクシー使うのはさすがにキツいので、授乳の合間を病院で時間つぶしてる
上の子もいるから家帰って家事がしたい
やる気ある人は早目に運転できるようにしといたほうがいいよ
クソバイスごめん

427 :
この流れであれだけど、車が使えなかったから抱っこ紐でスーパーまで20分歩いただけでクタクタになったわ…
帰りは迷わずタクシー乗っちゃった

428 :
みんなとは逆で独身時代は一人車一台必ずもってる地域だったけど、結婚して首都圏にきた
車持ってない家庭のほうが多いけど、それでもやっぱり私は車にのってるわ
便利すぎて歩けない

429 :
車は住んでる地域とか環境あるし、全員が持てるわけじゃないから悩みどころだよね
旦那が東京で単身赴任してた時、住んでた場所の月極駐車場がその当時私が住んでた3LDKの家賃とほぼ同じで驚いた
あった方が便利だろうけど、維持費もろもろ考えると低頻度ならタクシーの方が安いし楽だと思う

430 :
>>411
うちのところは特に車社会ではないけど(とはいえ駅からちょっと遠い&山の上なので持ってる人は多い)
プレの時にこれからの送迎のためにペーパー講習受けてきたor練習したって人がちらほらいた

431 :
うちは23区内駅真ん前に住んでるから車を持たない代わりにタクシーは頻繁に使ってるけど、雨の日はなかなか捕まえられなくて困る
こういうときは迎車も無理
下の子抱っこしながら上の子と手つないで駅のタクシー乗り場で延々待ってるときは、本当に車が欲しくなる

432 :
駅近なら歩いちゃった方が早くない?荷物多いとちょっと辛いけど
駅徒歩15分の身としては羨ましい。大きいスーパーや飲食店は徒歩5分圏内に色々あるから、日頃の買い物だけなら困らないんだけどね…

433 :
今日のクックルン見た人いる?父親、私みたいだったわ…
うちは双子じゃないけど

434 :
二人乗りベビーカーは?
カブースなら20キロまで乗れるよね
押すのがめちゃ重いけど、少し歩いてもらって疲れたら後ろ乗るとか

435 :
自転車すらうまく乗れない私、低見の見物…。
乗り物はほんと向き不向きがあるからね。

436 :
2歳9ヶ月と0歳9ヶ月で、今は下の子を抱っこひもなんだけど、そろそろ重くてしんどくなってきた
あと暑い
下をベビーカーに変えたいんだけど、上の子の動きがどうなるのか不安
手はちゃんとつないでくれるんだけど寄り道が酷くて、ベビーカーを掴ませたら行きたい方向に引っ張りそうだし
せめて上が3歳になるまでは抱っこひもにすべきかな…

437 :
>>432
実際歩いた方が早いんだけどね
上の子の園とか、小児科とか、普段は歩く距離でも濡れたくなくて特にタクシーに乗りたい
傘と長靴でなかなか進まない上の子&濡れてイライラが嫌
2人育ててる人は都心でも車所有してる人が多いのかしらね

438 :
>>436
うちは2歳半差で徒歩で上の子の保育園に送迎してるんだけど、生後3ヶ月位の時に腰を痛めてしばらくベビーカーにした
普段は寄り道が多いタイプなんだけどベビーカーを掴ませたら意外と素直に歩いてくれたよ
うちの子はスーパーのカートも押したがるから、自分が運転してる感あって楽しいのかなーと思ったよ
お子さんのタイプにもよるだろうし安全な場所でちょっと試してみたらどうかな?

439 :
2歳差多いね、ほんと大変だよね2歳差は(年子はもっとか)
うちも丁度2歳差で3歳9ヶ月と1歳9ヶ月で大変すぎてキャパオーバーだと毎日思ってたんだけど、先月辺りから急に色々楽になった気がする
昨日2人を寝かし付けながらふと
「子供からこんなに愛されるのって今だけだよな、今が私の人生で一番幸せな時期なのでは?」と気付いた
年配の人から何度か言われた「子供は3歳までに一生分の親孝行をする」をやっと理解できた感じ
そろそろ来る下の子のイヤイヤ期も上の子が天使期なので全然大丈夫な気がする

440 :
2歳2ヶ月差
下が1歳半でどうしよもないいたずら盛りの時期でまぁ大変
あーってガックリしてると時々上の子が同情的な台詞くれるのが地味に精神的に助かる
ただし稀に便乗して一緒にいたずらして大惨事になっててぶちぎれるときもある

441 :
>>433
一生懸命で微笑ましかったよね。よその家族(アニメだけどw)だからそう思えるのかな
寝かしつけのシーンで普通に爆笑してしまったよ

442 :
>>433
どんな話だったの?

443 :
>>436
上が3歳9ヶ月の電車好き男子
ベビーカーの横にオーボールのストラップをつけて、それに木の輪っかのおもちゃを取り付けている
ベビーカーの横を歩かせたいときは「つり革持ってね、脱線しないで歩こうね」と伝えると大人しくベビーカーの横を歩いてくれるよ

444 :
上の子3歳2か月で、下の子4ヶ月で私は育休中
上の子週5で保育園行かせてて
保育園休ませてたっぷり可愛がりたい気持ちもあるけど
結局土日キャパいっぱいでいつも怒ってるし
保育園行ってたほうが楽しそうで幸せなように感じる

445 :
>>444
自治体の一時保育とかで下の子の預け先見付かったら、園は早退とかさせて2-3時間だけでも上の子と2人で過ごしてみるのは?
上の子もママ独り占めはうれしいと思うよ

446 :
>>439
わかる。うちも2歳差の3歳半ともうすぐ1歳半。めっちゃ大変だし上が入園したのもあって夕方から寝かすまで一瞬で過ぎてく。
でもふと、今が一番充実してるんだろうなぁと思うわ…しんどいんだけどw
二人で遊んでくれるようになってケンカも増えたけど、少しラクになったなー

447 :
373だけどBRUNOのクリップライトファンをハンドルにつけてみた。
抱っこ紐内の子に風当てつつ自分も涼めていい感じ。
工夫すればベビーカーの中にも風送れそうだけど下の子の時はすぐ触るだろうから駄目かな。

448 :
>>438
>>443
ありがとう
うちもカート押したがるタイプだからイケるかも
電車も好きだからつり革作戦もイケそうな気がする
天気が良くなったら試してみようかな

449 :
うちも1歳10ヶ月差の二学年差だけど
下が産まれて上が入園するまでの1年数ヶ月が一番大変だったな
24時間2人と一緒で世話して人生で一番忙しい日々だった
上が入園してだいぶ楽になったわ
私もふと今が一番幸せな時期なのかもって思ったりする
こんな2人から必要とされて取り合いになるのなんて今だけですぐ離れていくんだろうと思うと寂しくなる
でも下が幼稚園入ったら楽になるから楽しみでもある

450 :
子育て終わった世代の人ってよく「もし戻れるなら子供が3歳くらいまでの頃に戻りたい」って言うもんね
一番大変な時期で余裕のないママを慰めるために言ってくれてるのかと思ってたけど、本音なんだろうね

451 :
素朴な疑問なんだけど、ぴったり○歳差じゃなくて○歳何ヵ月って離れてると、
写真スタジオには上の子のタイミングと下の子のタイミングと両方行くの?
うちが上と下で2歳と1週間くらいしか離れてないのでお宮参りや下の子1歳も上の子と写真撮った(もちろん個別ショットも撮った)けど、
何ヵ月か開いてるとその都度写真スタジオに行くのも大変そうだなとふと思って
でもそれぞれの誕生日のお祝いをするなら何ヵ月か空いてた方が2倍楽しめそう

452 :
>>449
下の子2ヶ月の2歳差持ちだけど読みながら泣いてしまった
今日は朝の4時台に上の子に起こされリビングでおしっこされて散々だけどいつか懐かしく思う時が来るのかな
先のこと思うと辛いから一日一日頑張ってみよう

453 :
>>451
上3歳すぎ下1歳半の1歳9カ月差で、
上の子は百箇日兼お宮参り、1歳過ぎ、2歳すぎに下の子と一緒
下の子は百箇日兼お宮参りで1回(上の子は預けて単独ショット)、上記の上の子2歳のときにもう一回(この間2カ月)
…で、3歳1歳記念をまだ撮ってないw
下の子が歩くの遅くて、自力で立てるようになってからの方がポーズの自由度増すよーと夫が言ったのと夫の仕事繁忙期が重なって延び延びになってたけど、
つい先日別件で子たちだけの写真たくさん撮ってもらえたからこれを1カウントとしようと言うことになってw

お宮参りの祝い着が、夫のものと夫の姉の立派なのを義実家から借りられたからそこは撮ったけど、あとはハーフバースデーとかはスルーで毎年1回で良いかなと
上の子3月、下の子12月末なので、毎年1〜3月くらいに行けたら良いなと思ってる

とは言え上が男児下が女児だから、七五三は上5歳下3歳のときはちょうど良いけど上3歳の今年はどうする? 半年以上遅れるけど下1歳バースデーと兼ねる? とかいろいろ悩んでる

454 :
スタジオは上の子3歳下の子1歳半の時、上の子の七五三で行ったくらいだなあ
下の子も一応、家にあった子供用の袴着せて行ってピンも撮ったけど、この時は上の子メインだし、あまり下の子の年齢やタイミングは気にしてなかった
小料理屋や割烹が近くにあるから、上の子2歳誕生日下の子お宮参り、下の子1歳誕生日と初節句とかで食事会だけやったりしてる

455 :
>>444
わかるわ
2歳と0歳2ヶ月、本当は上の子ともっと一緒にいたいし保育園で見てもらうのが本人にも園にも申し訳ない気持ちでいっぱい
でも2人いると上の子の要求にも応えきれないし下の子守るためにピリピリして駄目やめてばっかり下の子も泣かせっぱなしになること多いし
自分が2人欲しくなる…

456 :
>>449
なんかわかるような

特に下のイヤイヤがちょっと小康状態だと2人とも可愛いうはーってなる幸せ
来年下が入園なんだけど1人の時間を切望しながら寂しくもなりそうだ

457 :
上の子2歳と下の子新生児
上の子が手足口病になったんだけど、新生児でもうつったりするよね?

458 :
>>449
うちも1歳8ヶ月差で上が入園するまであと9ヶ月あるんだけど
ほんとに毎日毎日毎日しんどい。
でもあなたのレスを読んでこの9ヶ月間ちょっと違う角度からがんばってみようと思ったよ!!!
ありがとう!

459 :
>>457
同じく上の子が手口足病になってしまった
新生児は免疫があるとはいえ、大人もかかることがあるからうつりそうだよね…

うちは上の子はもうピーク超えたみたいだけど
次は下の子9ヶ月が40度越えの熱が出た
そしてうっすらポツポツ赤いのが出てるから上の子の手口足病がうつったんだろうけど
手口足病でこんな発熱することあるんだな…上の子は38度くらいだったのに

460 :
>>457
うちも下の子1ヶ月
低月齢の赤ちゃんは重症化しやすいと聞いて怯えてる

461 :
>>457
新生児でも移るよ
下の子が生後3週間で移って病院通いした
発疹は出なかったけど肌の色がまだらになって高熱が出たわ
数日で治まったし入院もしなくて済んだけど新生児で高熱は怖かった
移らないように用心してあげて

462 :
>>457です
レスくれた方ありがとうございます
実際にうつったお子さんもいるんですね。新生児で高熱は不安になりますね

しばらくは注意して様子見ます…

463 :
下の子自身の昼夜のサイクルはちゃんとできてて、まとまって寝てくれるし、夜は寝かしつけなしでπ落ちしてくれる
けど上の子が2歳で昼寝したりしなかったりの過渡期で、変な時間に夕寝されて夕飯&風呂&就寝がずれ込んだり、逆に昼寝しなかったから寝ないうちに!と慌てて前倒ししたり、日によってガタガタになってしまう
上の子が寝てるからって先に下の子とだけ入浴ってわけにもいかないしなー
下の子の生活リズムが上の子次第になってしまってて申し訳ない
上の子の昼寝が完全に無くなれば安定するかな…

464 :
>>463
上の子の昼寝の過渡期は大変だよね
子供1人だけの時でも毎日うわーってなってた
うちは3歳半になって完全に昼寝なしでいけるようになった

465 :
最近下の子が真似するようになってきたんだけど、上の子の悪さを見つけた時の私の「あー!!」と上の子のゲラゲラ笑いと奇声を覚えた
なんで下の子がやるとこんなに可愛いんだろう
上の子と2人で叫び合ってると微笑ましくて動画撮ってしまう

466 :
昨日上2歳と1ヶ月の下を残しベランダに締め出されたわ
しかも格好が母乳パッドなしブラなしのびしょびしょTシャツに下が骨盤矯正のスパッツ
みんなも気をつけて

467 :
>>466
ふとんばさみを窓の上ぎりぎりのところに噛ませておくと子に窓を閉められなくなるよ

468 :
>>466
服装やばいwww
どうやって脱出したの?

469 :
>>467
横だけど何それ天才!全然思い付かなかった次から真似しようありがとう!

470 :
>>466です
警備会社に鍵を預けていたから、通行人に声掛けて呼んでもらった
稀にみるほどのイケメンが助けてくれたわ残念すぎるでしょうふふ

明日からその裏技使うわありがとう!

471 :
ふとんばさみで締め出され対策してたら子に勢いよく窓閉められて、ふとんばさみは壊れるわ窓枠に凹みがるできるわで悲しい思いをしたから
100円ショップの赤ちゃんコーナーとかに売ってる、引き戸の手挟み防止のスポンジ(Cの形のやつ)みたいなのを使うのをオススメするわ

472 :
1ヶ月と2歳2ヶ月
今週頭からワンオペしてるけど、昨日あたりから上の子がだんだんストレス溜まってきて、奇声を発したり走り回ったりし始めて
今日はついに下の子の授乳邪魔したりし始めた、さすがに叱るともう手が付けられない
できるだけ上の子優先してるけど、夕方はどちらも気が立ってるわ

473 :
>>471
ヒェッ恐ろしい…
情報ありがとう

474 :
ベランダに出たがる2歳0歳と格闘しながら外干しするのがしんどいから、もうオール部屋干しにしてる
見栄えは良くないけど昇降型吊り下げ物干しをリビングにつけて、夜洗濯+除湿機
寝落ちしちゃった場合は浴室乾燥機

475 :
ドラム式だからほとんどベランダ出たことないな。
だからか子供達も窓開けてても出ようとしたことない。

476 :
上の子5歳、下の子2週間。
幼稚園型こども園にお世話になってる産休中。
里なし手伝いもないため、旦那が上の子送迎して7:00から18:30頃まで園にいる。
上の子の体力的、精神的なものも心配だし自分で送迎したいけど下の子連れて行くのも自分の体調も不安。
旦那曰く園からはお母さん家にいるのに上の子ちゃん長時間園にいて可哀想的な空気も感じるらしく悩ましい。
園まで片道徒歩20分、産後2週間経てば2人目連れ送迎は普通なのかな。

477 :
上の子二歳なったばかり、下の子4か月
夫は子どもが寝たあとの帰宅
今日上の子の頭を思い切り叩いてしまいました
お風呂上がり、子どもたちのお世話を終えて自分の髪を乾かしてたら
上の子が両手びしょびしょでやってきて何事かと思ったら
流しの水を出してキッチンとダイニングが水浸しになって食洗機も壊れてて..
完全に感情で叩いてしまいました
その後もひっついてきても拒否してしまって子どもは泣いたまま眠ってしまいました
子どもたちが寝たあと夫が帰ってきて事情を話して、頭を思い切り叩いてもらいました
とても痛かった。そんなことを二歳の小さな子にしてしまいました。
ほんとうに自分が情けない
でも次もし同じようなことをされたらまた叩いてしまいそうです
もう叩きたくないです
一度でも手を出してしまったことのある方、その後どんなフォローやどんな生活の工夫、自分のコントロールの仕方しましたか?
なんのフォローもしないまま寝かしてしまい、寝ている子どもの頭を何度も撫でてごめんねって言いましたが、起きている時にこうやってしてやればよかったと後悔しています
それ以前に叩いてしまったことや無視してしまったことが、情けなくて涙がとまりません

478 :
>>477
釣りかな?
あなたが髪乾かす程度の短時間でダイニング水浸しになるのも疑問だし2歳の子が流しの水勝手に出せるのも不思議

自分に酔ってるみたいだけど叩いて解決することなんてひとつもないのにまた叩いてしまいそうだと思ってるなら旦那さん、他の家族、行政とか支援してもらえるもの全てしてもらった方がいいと思う

479 :
うちのキッチンならダイニング水浸しは一瞬で可能だな
調理台においた鍋に直接水注げるように端に蛇口付いてるから、そこでじゃーっとやればすぐだ
2歳なら踏み台持ってどこにでもやってくるし出来なくはない
されたこと無いけど起こりうる事象ではある

480 :
>>476
最近妊娠中スレに書いてた人かな?
朝の延長だけご主人にお願いしてお迎えだけ自力にしても負担減らせると思うけどどうだろう
徒歩20分が平坦か坂道かで感覚も違うけど

481 :
>>480
私じゃないです、ごめんなさい

蛇口の方向をかえて水をだせば一気に色んな所が水浸しになります
キッチンに出入りできないようにゲートがありますが、椅子を移動してカウンターから水をだしたようです(オープンキッチンなので)
親は頼れず夫もなかなか早く帰ってこれない状態で私自身在宅ワークで子どもたちが寝たあとに仕事をしているので寝不足もあります
一時保育やファミサポも頼ったほうがいいですね..自分は大丈夫って思ってきたけどもう限界なのかもしれません
私の仕事も一年後にはどうなってるかわからない世界なので保育所に入れるのも渋っていました
今も保育料払えるかどうかぐらいしか稼げていないし..今週末、子どものこととかお金のこととか夫と話し合ってみます

482 :
>>475
うちも1人目は子供の洗濯物だけ分けて洗ってちゃんと干してたけど、2人目からは家族の物と一緒に最後まで乾燥機かけちゃってる…
今のところ異常なしだけど

483 :
2歳なら自分がしたことに自分が1番驚いただろうに、更に心配してくれるはずのママが叩いてきたら痛みよりも恐怖が勝ったと思う
明日の朝、子がケロッとしているようでも恐怖心のみ覚えているから2度とやらない方が良い

484 :
>>477
叩いたことはないからフォローの仕方とかは何とも言えないけど、子どもは思わぬことをするものだし、本人がケガしそうな場合と顔を叩かれた時だけは叱るけどそれ以外は怒鳴ったりカッとしない、と決めてる
うちも2歳なりたてだけど、だんだん手の届く範囲やできることが増えてくるよね
本人がケガしたり外に出ちゃうこともありうるから、まだモノの被害だけで済んで良かったと思えるようにならないかな?
脱衣所にカギはかからない?一緒に連れて入ってカギかけて出られないようにするとか、ドライヤーはリビングで子から目を離さないようにしてかけるとか…

485 :
そうですね、未然に防ぐ..ということもきちんとやっていこうと思います
トイレは開けっ放しでやっていましたが今度から連れ込んでやります
お風呂あがりも洗面所から外にでてもすぐに戻ってきていたので気を抜いてしまっていました
1人にさせないように、もう一度生活を見直そうと思います
レスくださった方々ありがとうございます

486 :
>>476
私は産後3週間(お産あけ)から送迎を始めたよ
だいたい、大人の足で20分の距離の保育園
当時上が3歳未満児クラスで、真冬だったからきつかったけど、朝だけ夫、帰りは4時ぐらいに迎えに行ってた
保育園だからお昼寝もあるし、それ以上早くは考えなかったなあ

487 :
>>476
お迎えはファミサポかタクシーで良いんじゃない?
数週間だけの必要経費だよ

488 :
タクシーって家に来てもらって乗ってって、園で待機してもらい、子を乗せて帰る感じなのかな
毎回はしゃぎまわってる子に靴履き替えさせるのに苦労してて園についてから出るまでに20分かかってる
行きは徒歩で園までいって園に迎車回してもらう感じかな
あんまりイメージできない

489 :
人間ならカッとなって叩いちゃうことあるよ

490 :
私も子供のこと叩いちゃったことあるよ
みんな書き込まないだけで1度2度ぐらい叩いたことあるぐらいの人なら割といっぱい居るんじゃないのかな

そんなに後悔してるなら大丈夫だよ
今回は仕方ないし、次から気をつけよう
今日は優しいお母さんで居られるようにしようね

491 :
>>481
480だけど、>>480は477へのレスではないよw
1番大変な時期に1人で背負い過ぎて疲れてるんだよ
産後間も無いんだし、在宅ワークはしばらく休んでいいんじゃないかな

492 :
>>490
無いわ。手にパチンも無いわ

493 :
>>490
虐待肯定気持ち悪い
不快だからそれ相応のスレに書いてね

494 :
>>485
こんなスレもあるよ
しかし食洗機壊れた被害の方が気になるわ

【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい 4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1552803007/

495 :
>>490
一度もないしまず子に手をあげるという発想がない

496 :
さすがに2歳なりたてを叩くのはないわ

497 :
上2歳、下新生児
下が産まれてから上の子にイライラしてばかり
イヤイヤ期が始まった&手足口病で、ずっとグズグズしたり癇癪起こしたり、聞き分けも悪くなった
下の子の前でクシャミしたり、ブーッて唾とばしたり、手を無理矢理引っぱったり
下の子がいるストレスもあるけど、辛い

498 :
てか、旦那帰ってきてから頭洗うじゃダメなのかな。
私2歳と0歳を風呂場に入れて自分が少しでも目をつぶってる間に何かあったら怖いから、首から上は子供達寝かした後に洗ってるよ。

499 :
うちも上の子2歳が手足口病で保育園お休み
機嫌悪くて今も床に転がってグズグズしながら床を蹴ってる
食べれるものがめちゃくちゃ少ない上に
おかわりっていうから同じものあげたら何故かキレて床に投げ捨てるし意味分からん
具合悪いのは可哀想だけど何しても駄目だし
疲れたからもう諦めて私も横になってるよ…

どうか下の1ヶ月にうつりませんように

500 :
手足口病流行ってるねぇ…
恐ろしい

501 :
うちもなったかも。

502 :
上の子2歳の時からヘルパンギーナか手足口病どっちかは2人して毎夏必ずかかってる
熱もさることながら口内炎で食べられない&機嫌の悪さがほんとたまらないわ

503 :
うちも下の子1歳手足口病。看病辛すぎるよね…
冗談じゃなく常に泣き叫んでる。お茶母乳さえ機嫌取らないと飲まない、ご飯もプリンアイスなど食べやすいもの買ってきたけど全部拒否。普段好物の納豆チーズ魚肉ソーセージは食べるからそればかり。
昼寝も夜も抱っこおんぶでも泣き叫んですぐ起き、目覚めてから1時間はギャン泣きで手が付けられない。
こっちも寝てないのに1日中泣き声聞いてあやして抱っこして…倒れそう。
よっぽど不快なんだろうけど本当に病気が憎い。上の子うつらないか心配だけど、手洗い消毒してもなるときはなるよね…。

504 :
3歳8ヶ月と1歳半
下が上の真似して食べた後の食器を台所まで運ぶようになった
そうしたら1度だけだけど、上が「下ちゃん!上ちゃんのもやっていいよ!」と自分の分を渡しててちゃっかりしてるな…と驚いた
下はまだ運びブームなので喜んでやってあげていた

505 :
上2歳が高熱が出て手足口病になった
その3日後に下8ヶ月も高熱が出て同じく手足口病に
なんかもう2歳になってからずーーっと病気続きで疲れる

506 :
>>480
そうです。
園のママさん達にも相談したりしてると、やはり3週目には連れて来てるという方も結構いて、しばらく車で送迎の方向にしようかと。
手足口病のこともあり新生児連れて園の中には入りたくないですが、知り合いがいたら門の外で上の子お願いするなりでやってみます。

507 :
空気感染はしないから送迎後はしっかり手洗いしたりが一応対策になるのかな?

508 :
>>503
テレビの情報だけど、手足口病の時はアイスとか結構しみるらしいよ。
バナナとかバナナミルクがおススメって言ってた。

509 :
手足口病流行ってるね
うちは上の子が幼稚園で胃腸炎もらってきて私にうつり、手伝いにきてくれた実母にうつった
下の子もには今のところうつってないけど病気は本当に怖いね

510 :
>>508
ありがとう、冷たいものを小児科で勧められたんだけど、やっぱりアイスしみそうだよね。
発症4日目の今日は少し機嫌もマシになってきて、かぼちゃポタージュ(味付けなし)にクタクタそうめん入れたのとか食べてくれたよ。バナナも少し食べた。
病気の時の食事は本当に悩ましいですね…。

511 :
写真アプリが「○年前の今日の写真です」って通知を出してくるんだけど、ご飯が全体的にキチンと作られていて、当時の私スゲーと思うわ
2年前の下の子妊娠中の今の時期、ランチはそうめんではあるけど、錦糸卵作ってるし、千切り茹でにんじんや、オクラの輪切りにトマトにツナなど、それはもうカラフルで美味しそうなサラダそうめん

今日のランチそうめんの具材は、トマト角切りと冷凍コーンのみだわ・・・

512 :
>>511
いいじゃん、今だってちゃんとしてるよ
うちの昼のそうめんは、買ってきた天かすと海苔刻んだやつとごまのトッピングがあるだけだよw

513 :
>>511
うちはそうめん、めんつゆ、以上!

514 :
離乳食が全然進まない…
上の子のプレや習い事で在宅時間が不規則で、もう2回食にしないといけない頃なのにお粥、にんじん、豆腐しか試せてないわ
あげる時間も毎日バラバラ
あんまり食べてくれないし離乳食が本当にストレス

515 :
うちも早く進めなきゃ卵まだで早くしないと9ヶ月になる
食べなさすぎてやる気が出ない

516 :
うちももうすぐ9ヶ月卵すっかり忘れてた
作る気力なくてほぼBF
引越しも重なって日々を過ごすので精一杯だわ

517 :
卵はいま初期で与えるんだよね
たった数年でも変わるんだね

518 :
>>517
上の子と3年違うだけで変わるからびっくりだ

上の子ご飯なかなか自分で食べない
なのに下の子の離乳食はあげたがるからますます自分のご飯は進まない
いっそ私が上の子食べさせて上の子に下の子の離乳食食べさせてもらえばいいのかと思うけどお互いヘタだからなぁ

519 :
離乳食そうなのか
2歳10ヶ月差だけど本を買い直したほうがいいのかな

520 :
本よりもひよこクラブとかの方がいいかも
先月か今月改訂した部分特集してたんだけどまだ売ってるかな

521 :
1ヶ月半
部屋を静かにしてたらベッドでご機嫌良くしてくれるし勝手に寝てくれるんだけど、テレビを最小限のボリュームにしてつけてるとダメ
上の子はテレビ付けてても勝手に寝てくれて楽だったー

上は幼稚園行ってるからその間は静かにできるんだけど、うるさい中でも寝てくれる子になってほしくて敢えてテレビとか付けて訓練?とかしたら慣れてくれるのかな

間抜けな質問だったらごめんなさい

522 :
>>519
なんか地味に数年で変わるのもあるけど、上の子の時とはポイントの違うまとめ方してる本買うと楽しいよ
うちは上の子の時は月齢ごとに細かく書いてあるタイプの本買って、下の子の時は「超簡単!脱マンネリ!」みたいな食材を上手いこと使いまわせ!レンジ使いこなせ!的な本買った
まあそれでもだいぶマンネリだったけどね…

523 :
下が一歳半だけど、卵は二回食になってからって言われたよ
黄身・全卵の順は変わらないけど、白身だけってのは不要って言われた

最近下の子が風呂に行くときに、一所懸命上の子を誘ってる
言葉は出ないんだけど、おいでおいでをしている
上の子が気付かないときに「お兄ちゃん呼んでおいで」と言ったら、肩をペシペシして誘ってた
上もまんざらじゃないみたいで、ニヤニヤしながら一緒に風呂に行ってた

524 :
上2歳半&下1歳なりたて、来月2階建ての家に引っ越します
私自身がマンションや平屋にしか住んだことがなく、過ごし方のイメージがつかない
都内であまり広くない家なのでリビング続きの和室はないので、リビングで遊ばせるかゆくゆく子どもの部屋となる2階の部屋で遊ばせるかしなかい
リビングをおもちゃだらけにするのも掃除が大変なので子ども部屋をおもちゃ部屋にしたいなと漠然と思っているけど
食事やその支度、お風呂、トイレ等のお世話のたびに上り降りするのは生活しにくいのだろうか?
2階建てにお住まいの方、どんなふうに過ごしていますか?

525 :
>>524
引っ越した時の子供たちの年齢も、自分が二階建て初めてだったのも一緒だ
キッチンや洗濯機、お風呂場から離れてると家事がかなりやりづらいと思う
子供たち連れて何回も階段往復するのも辛いし
階段にベビーゲート必要な年齢だと尚更大変だと思う
出来たら一軍のおもちゃだけでもリビングに置けないかな
うちはおもちゃも子供の服も全部リビングに置いてるけど、それでも下の子が後追いする時期とかはしんどかった

526 :
>>524
2階建てに住んでるけどうちはリビングで遊ばせてる
2階に子が行くのは夜寝るときだけ
遊ぶときに目を離すのはその年齢ではまだ危ないと思うよ

527 :
うちも二階建てに住んでるけど、子が5歳3歳の今でもリビングで遊ばせてる
ふたりだけで二階に行かせてると、もし窓から落ちたり階段から落ちたりしたらどうしようと思って心配になっちゃって

もちろん二階にいる間に親がずっとそばに居るならいいと思う

528 :
生後1ヶ月の下の子のタイミングが難しい
上が2歳なりたてで怖いからまだ沐浴しちゃってるんだけど、
上と風呂入るタイミングに限ってぐずるし、ギャン泣きしてるなか風呂はいって、ササッと体洗って下対応してると今度は上がぐずり出してそのあとの身支度がヘトヘトになる
みんなどうしてるの?
こんなもん?

529 :
>>528
そんなもんw
そしてしばしば同時に泣かれて地獄絵図と化すw
ほんと、お風呂の時のタイミングの悪さはなんでだろうね…
うちは今2ヶ月後半だけど、遂に常に抱っこ紐で揺れていないと泣いてしまう時期に差し掛かって、首と肩と腰が痛いよー
その状態だと上の子のお世話、特に抵抗される仕上げ磨きが辛い
余裕がなくて大変だけど、いつか楽になるだろうから頑張ろう

530 :
>>528
ギャン泣きされると焦っちゃうけど、考えてみれば別に泣いたって死にはしないし、サッと用事を済ませちゃった方が子にも良いと思うんだよね
分かってるのに「早く泣き止ませなきゃ!」って焦るのは何故だろう

531 :
>>528
これから色んな場面でどちらかが泣いて急かされていっぱいいっぱいになる…のが2歳差育児w
2歳はまだ目離せないし1人で待つことが難しい年齢だしね
泣くの放置するしかない時は、安全確保してたら耳栓したりワイヤレスイヤホンで、急がなきゃってプレッシャーを緩和させた方がいいよ
下が1歳ぐらいの頃に立って待つこともできるようになるから、お風呂も少し楽になるはず

532 :
>>528
528です
ありがとう、こんなもんなのね…
なんとか寝かしつけるとどっと疲れてもう何もしたくなるw
夫よ1人でなんでも出来るようになってくれ

耳栓もあるので辛い時は試してみます

533 :
上の子2歳3ヶ月と下の子もうすぐ2ヶ月を連れて外出できたことなくてきつい
まだ1ヶ月検診も連れて行けてないorz
飯も作れないしトイレも行けないし言葉もしゃべれないしよく部屋が●塗れになってストレスヤバい

534 :
えっ
1ヶ月健診は行かないとまずいっしょ
徒歩メインなら二人乗りベビーカー買うといいよ

535 :
●塗れってのがよく分からない。1ヶ月検診も行かないと…

536 :
>>533
タクシー呼んで行けない?
うちは2歳半差なんだけど2週間健診と1ヶ月健診はタクシーで行ったよ

537 :
どういうこと?1歳差ならまだしも2歳でしょ?ファミサポ使ったりしてでもなんとかすれば?食事は作らなくていいよ、掃除もしなくていいよ、危険物だけ無くして子供に害がない部屋にし、検診とか予防接種とかはきちんと行かせれば
食べ物は宅配弁当がある、セブンミールもある。旦那さんの分は自分でなんとかしろと言う。

538 :
下が1ヶ月ちょいで上が2歳8ヶ月
そういえばまだ私だけで子を2人連れて出かけたことないや
1ヶ月検診は上の子が保育園に行ってる間に行ってきたけど、大人一人でも行けなくはなかった
ちょっと抱っこしててもらったりをスタッフさんにお願いしないといけないから申し訳なかったけど

上の子が未就園の場合はシッターとかお願いして見ててもらうのが良いと思うけど
そういうことも考えられないくらい追い詰められてるということかな

539 :
>>533
何いってるの
一ヶ月健診はいかないといけないよ!子供もあなたの診察もあるんだよ
一ヶ月健診でわかる病気もあるからタクシーでもファミサポでもベビーシッターでも使ってでも行くんだよ

540 :
流石に釣りだよな
2人別々の病院で産んだけど、退院時に1ヶ月検診の予約したわ
それで入浴OKの許可ももらった
タクシーでも何でも使って家事はテキトーでいいから検診行ってらっしゃい…

541 :
●塗れってことは上が障害児なんでしょ
2人目産んだのが間違いだったね

542 :
>>525-527
レスありがとう
もちろん子ども部屋で遊ぶときには目を離すつもりはなくて、一緒に遊ぶなり見守るなりするつもりだった
でも、ゲートつけてても自分のトイレのときには連れて降りるのかな?とかもイメージわかなくて……
今の生活リズムだと洗濯は夜回して室内干し、炊事と掃除は子どもたちが食事やおやつ食べてる間・テレビ見てるとき・二人で機嫌よく遊んでるとき等に細々とやってる感じ
なのでその間をもたせられる程度の散らからない系のおもちゃ少しとテレビで何とかならないかなと思っていたんだけど、話聞いてるとやっぱりリビングにもそれなりに置いておくのがよさそうね
段差ができるのが微妙だし掃除も大変かとおもってリビングにジョイントマットも敷かないつもりだったけど、設置してメインで遊ぶ場所にしたほうがいいのかな

543 :
⚫まみれってのがよく分からないよ…
なにをどうするとそんな大惨事に…

544 :
>>533
大丈夫?
なんか切羽詰まってるんじゃないかと心配になる
とりあえず思いつく範囲の役所とか産院に状況伝えて相談してみていいと思うよ
もうやってたらごめんだけど
ご主人が戦力にならないなら一人で頑張りすぎるといつか病む

545 :
>>542
うちはジョイントマット敷いてない。おもちゃゾーンを区切ってたベビーゲートも早々に撤去した
基本だけど、おもちゃの種類ごとにケースに投げ込み収納、収納ケースや棚のメーカーや色を統一する、プレイテーブル置いて
細かいおもちゃはそこで遊んでもらうとか
出しやすくて片付けやすいようにすれば、そんなにごちゃつかないよ

546 :
私も下の子産まれてすぐのときは、お風呂二人同時に入れるなんて無理!いつご飯作るの?状態だったけど、もう開き直って下の子泣かせてたわ
いま9ヶ月だけどだいぶ楽になってきた

547 :
1ヶ月検診は行かないと
うちら1ヶ月検診じゃなくて新生児の時の検査だったけど一刻も早く薬を飲まないといけない病気がわかって、服用が遅れたら大変な事になってたよ
子供のためにも旦那さんとも協力して、無理ならファミサポなどに頼ってタクシー使って行って

548 :
>>533
辛いね、今が一番しんどいときだよ
とりあえず1ヶ月検診は何としても行こう
身なりなんて気にしなくてオッケー
母親の精神状態のチェックとかも多分あるから、そこでまず助けを求めてみては?良いところ紹介してもらえるかも

ご飯なんて作らなくてよい、うち上の子3歳半も下が生まれてから1年ちょっと冷食とお総菜ばっかりだけど元気だから平気
掃除も気が向いたときだけすべし
洗濯は…しないとだめだな
旦那さんは?忙しいのかな?

549 :
しつこくてごめん、心配すぎてまた来ちゃった
もしミルク使ってなかったら試してみて
うちは上の子が超赤ちゃん返りでどうにもならなくて下の子生後2ヶ月からミルクにしたけど、楽になれたよ
ちなみにミルクあげてるときも抱っこせず、危険がないように寝かせたまま、タオルを細くしてU字にしてほ乳瓶を固定してた
ミルクだとよく寝るし、誰でもあげられる
お湯も、熱湯と湯冷ましを常に用意して調合して使えば、毎度沸かさなくてよくて楽
余裕があるときに抱っこしてあげればいいと思う
今はあなたの休息出来る時間が1分でも出来たらいいね

550 :
533です
レスありがとう 心配かけてすみませんでしたOrz
海外在住なのでファミサポとかは利用できないです
●塗れはオムツの中に手を入れた後その手でベッドやおもちゃを触るからですね汗 下の子に授乳してて気をとられてるとなっちゃいますorz
1ヶ月検診タクシーは旦那に拒否られたのですが数日後旦那と検診に行けそうになりました\(^^)/

相談相手がいなくてストレスたまってたみたいで書き込みで落ち着いたっぽいです ありがとうございました

551 :
>>550
異国の地で子育ては大変ですね。何かあったらまた吐き出してね。

552 :
●塗れという単語

553 :
パワーワードだわw

554 :
あと数日で下の子も1歳。
この1年早すぎた…。
上の子ももう少しで3歳だし、いつのまにかすっかりお姉ちゃんらしくなった。
このままあっという間に大きくなって、お母さんの取り合いとかしてくれなくなるんだろうな。
なんかしんみりしてきた。

555 :
上3歳下6ヶ月
しまじろうで誕生日にフォトブック無料券貰えるから今年も作ったんだけど、2歳からの一年を思い出して胸が苦しかった
見返すと2歳なんて赤ちゃんみたいなのに悪阻とイヤイヤ赤ちゃん返りで一緒にいるのがしんどくて楽しめなかった
そして下の子なんてフォトブック作れるほど写真がなくてあっという間に半年過ぎてたことも悲しすぎた

556 :
>>554
年齢差と上が姉ってのが全く同じで共感しまくった!この1年早かったねーとおもったらお姉ちゃんはもう七五三と幼稚園入園だよねー。はぁあ……置いてかれちゃう。自分は年老いてくばかり。笑

557 :
>>555
同じだわ。上の子はしまじろうでフォトブックを作り始めて6年
下の子はしまじろうやってなくて0冊…。下の子産まれてからは下の写真もなるべく入れるようにしてるけどまずいかなぁ

558 :
一ヶ月検診おわって、やっと上の子と湯船に疲れるようになったんだけど
ここ数日下がお風呂のタイミングでぐずぐずするから(以前は風呂時間寝てるか誰かがみてくれた)入っても自分だけすぐ出たり急かして入らせたりでなんかさみしくなってしまった

前はお風呂でいっぱい遊べたのに申し訳ないなぁ
優しくしたいのに、余裕ないと出来ないわ
あー反省

559 :
>>558
今までが特別だっただけだよ
赤ちゃん寝てるからって放置は危ないなら気をつけてね

560 :
>>557
うちも下の子用に何か残すってしてないなー
上の子はなんでも初めてだから撮りたくなるし、思い入れが違うよね
なんならしまのフォトブック、下が産まれてからも上の専用で、ずっと一人っ子に見えるw
物心ついたら下から文句言われるかな…

561 :
うちは一応お宮参りや七五三のスタジオの写真とは別に一年おきにしろくまフォトで姉妹ふたり分プリントしてる
私自身が姉妹の姉なんだけど、7つ下の妹がことある事に「お姉ちゃんの写真は一杯あるのに!私の写真は!少ない!」って怒って八つ当たりからのケンカを幾度となくやってきたので、一応そこそこバランス取れる枚数残してる

562 :
>>560
傷付くんじゃない?

563 :
フォトブック、上の子の誕生日始まりだとそうなるのが目に見えてたから、最初から正月始まりで家族アルバム(富士フィルムのやつ)にしてる
上の子のしまじろうのフォトブックは、二人とも9月生まれだからイベント写真に絞った9月始まりのミニアルバムにしてる
追加料金払ってしまじろうのを家族アルバムにしてもいいんだけど、有効期限が9月から3ヶ月だから年始始まりのアルバムにしづらいんだよね…

564 :
スタジオアリスで上の子がとった分と同じくらいの頻度になるよう撮影してる。下の子は家族、兄弟とは別にちゃんと一人だけの写真を残してる
やはり兄と同じくらいはしてあげたい

565 :
下の子が上の子のおもちゃを奪いに来るから別のおもちゃに誘導したら、今度は上の子が下の子のおもちゃ横取りしとる…

566 :
>>563
それ、うちやってしまってる
〇〇君1ヶ月、〇〇君2ヶ月って形でフォトブックにしてたから第二子分どうしようと困って撮り溜めたままになってる…

567 :
下の子が6ヶ月になって本領発揮してきた
今までは勝手に寝るし基本ご機嫌だったけど最近は構えよーって泣くし抱っこじゃないと寝ない
泣き疲れて寝ることもなく抱っこされるまで泣き続けてむせたりしてる
上の子は大音量の泣き声の中でもスヤスヤ寝ていくから不思議だわ

568 :
確かに下の子生後半年頃が離乳食も始まるし食べ散らかすしで1番大変だったかも…

569 :
>>567
わかる
うちも下が6ヶ月で昼寝が少なくなってきたのに夜泣きが始まってめちゃくちゃ眠い
ズリバイ覚えて上の子追いかけ回しておもちゃ取り合いしてるし少しも気が休まらない
2人同時に昼寝してほしいけどだいたい交互に寝かしつける感じになって午後が潰れる
私も昼寝したい

570 :
2人目だから余計そう思うのかもしれないけど、上の子の時しんどい波が来たタイミングが2人目も同じ
今一歳すぎだけど基本機嫌悪くて今更頻回授乳だしメルタルやられる日が多くなってきた
上の子が幼稚園から帰ってくるのがいつも待ち遠しい
預かり保育私もしたいって毎日言われるけど(幼稚園が楽しくて)1歳児と夕方まで2人きりはしんどい
上の子だけの時は早く幼稚園行ってくれーと思ってたけど今は上の子の存在に助けられっぱなしだわ

571 :
上の子早く帰ってきて欲しいのわかる
夕方ぐずり出すから、上の子と話してると一対一で向き合わなくて済むから気が紛れて楽なんだよね
一人目の時は一日中二人っきりでドツボにはまってしんどかったなぁ

572 :
下が育てやすい子が裏山
生後1ヶ月から抱っこ以外は延々と泣き叫ぶので(絶対に寝ないしすぐに可哀想な泣き方になるので放っておけない)、日中はずーっと抱っこひもで上の子2歳のお世話
背中と首と肩と腰がやられる〜
今の時期、身体中の湿疹を繰り返すし本人にとっても良くないのに
もうすぐ3ヶ月だけど、いつか解放される時が来るのだろうか…
みんなこんなものなのかな?

573 :
上の子年少、下の子1歳半なんだけど幼稚園から帰ってくるとバタバタギャーギャーだからしんどいわ…
幼稚園楽しんで行ってるから預かり時々、夏休みも毎週入れてある
でも最近下の子のことすごく可愛がってくれて2人で遊んでくれる時間もあるから下がもう少し大きくなったらまた違うのかな
今はとにかく上の子のことなんでも邪魔するし言っても分からないからきつい

574 :
預かり保育なんて無い!

575 :
下の子のトイトレを始めたら外出先でのトイレのとき上の子の居場所に困るね
シッコならちょっと待ってて貰うだけだからまだしも
●だと時間もかかるしまだ上の子も4歳だから側に居てもらわないと困るし
狭いトイレのとこに行けなくなった

576 :
下の子のトイトレ、始めなきゃなぁ・・・

577 :
上の方のアルバムの話
自分は姉妹の妹でやっぱり姉のアルバムは羨ましかった
姉のは生まれた時から写真いっぱいあって〜したよ!とかいっぱいメモがあった
自分のは生まれた時のが数枚ですぐふたりの写真かすでにおっきくなった写真
時間の流れが早い(笑)
もちろんメモなし
結構根に持ってて自分は絶対下の子にも同じことする、下の子に出来なさそうなことは上の子もやらないと固く心に決めてた

…のに下が男の子だった(上は女)
男の子って将来アルバムとかフォトブックとか嬉しがるんだろうか
結婚する時とか奥さんになる人にやりすぎて引かれないだろうかとかムダに考えるw
とりあえず写真は撮りまくってる

578 :
下の子が写真大嫌いだからスタジオのアルバムも結局上の子の分しか作ってない
私も姉妹の下だけど写真に関心なかったしまぁいいや

579 :
上の子のトイトレ始めたけど
「下の子ちゃんも!下の子ちゃんもパンツ!」
などと下の子も同じようにやらせようとしてきて困る
下の子もトイレに侵入しようとしたりおまるに乗りたがったり
それで上の子の気が散って全然進まない
つらい

580 :
年が近いと一緒にトイトレして同時にはずれたとかブログで見た事あるよ

581 :
来週予定日、上の子小学生です。
お盆に夫が上の子と2人で一泊旅行を計画中。色々我慢させてきたので上の子には行ってほしい気持ちがあるのですが、新生児と産後の自分2人きりって何とかなりますかね?
両実家は遠方のため、産後は夫婦だけで乗り切る予定です

582 :
>>581
スレ違い

583 :
産後の体の状態も新生児の性質も個人差ありまくりなのに今ここでそんなこと聞かれてもね
そもそも産まれてないならスレ違いだし

584 :
>>581
たかが一泊、1人で子供見れなくてどうするんだよ。。赤子や自分にもし何かあっても助けてくれるのは夫じゃなくて病院とタクシーだと思うが。スレチなのにイラッとしてスルーできなかった

585 :
上の子が赤ちゃん返りしないことを祈るわw

586 :
むしろ新生児と自分だけってウェーイ!ご飯準備もなんにもしなくて楽々〜!ヒャッハー!じゃない?
新生児が寝てくれる子であればだけど…

587 :
大丈夫さ
うちは2歳児がいて産後1週間も経たずに旦那は毎週末ゴルフに行ってるけど子は元気よ
なんたって私がいるからねー
って生まれる前はスレチでしたな

588 :
旦那と上の子が1泊いないなんてワクワクしかない件

589 :
うちは上の子がイヤイヤの酷い2歳児だから
遊びに連れ出してもらえたらめちゃくちゃ助かるけど
上の子がある程度大きいとそうでもないのかな

590 :
上の子年長だけど、連れ出して貰えたらすごい嬉しいよ!
家事も自分と下の子のことだけなら楽々だし、
上でも下でもどっちか1人だけと一晩過ごせるなんて楽しそう。

591 :
>>581です。スレチすみませんでした
赤子と2人何とかなりそうですね。久しぶりの出産で、色んなことをほぼ忘れており助かりました。
次来るのは生まれてからにします。ありがとうございました

592 :
うおー
遂に上の子が赤ちゃん返りなのか?下の子への嫉妬が出てくるようになってしまったー
謎の高熱が続いたあと副鼻腔炎になってから急にイヤイヤ+癇癪が出てきたせいかな
下の子を抱っこしようとすると「(ベビーベッドに)置いて!」って泣いて言ってくる
私にあまり執着がないのか育てやすい子だったので驚き
寂しい思いをさせまいと頑張ってきたけど、我慢してたのかなー…

593 :
上が女児2歳、下が男児1ヶ月
旦那は初めての子かつ女の子だからすごく上が可愛いらしくて、ビデオとかも産後すぐから知らない間にけっこう撮ってた
下の子の出産時、切迫で入院してたりもあって病院にビデオ持ってくの忘れてて、携帯の動画くらいしかないのに気づき、1ヶ月経っちゃったけど今頑張ってビデオ撮ってる
旦那は下の子の写真もあんまり撮ってくれないから私が上の子と公平に…と思って一生懸命撮ってて、別に母親だから男児が可愛い訳ではないのにそんな感じになってるw
確かに将来お嫁さんに引かれたらどうしよう…

594 :
っていうかそんな旦那さんに引くわー

595 :
上の子が1歳ごろに買って当時殆ど使わずに終わったヒップシートが3歳1歳になってから以降半年以上経つけど大活躍だ
歩けるけど気分屋でだっこだっこになる下のちょっとしただっこの時に捗る
あとイレギュラーだろうけど上の子が体調崩して歩きたくない時に院内や医院前や自宅前の(エレなし3階)でダブル抱っこしたけどすごく楽だった
素だときついわ

596 :
>>594
同意
性別であからさまに差をつける親ってひく

597 :
>>592
うちも一緒ー
先週から上の子が風邪ひいて熱が出てから赤ちゃん返りしてるっぽい
今まではいいお兄ちゃんしてくれてたのになー
ちなみに上4歳、下2ヶ月
何でもかんでもイヤイヤ、ちょっと嫌な事があっただけで癇癪と大泣き
こっちが参ってくる‥
これって風邪が治っても赤ちゃん返りはそのまんまなんかな…親の気が滅入る

598 :
下がハイハイし始めて寝かしつけの流れが崩壊した
上の子の時は疲れるまで自由に動き回らせて行き倒れる感じだったんだけど、今は上の子がよじ登られて怒ったり一緒にハイテンションで遊び始めたりで収集つかない
みんな一体どうやってるの…

599 :
ミライちゃんがうちの下の子にそっくりすぎてびっくりした…

600 :
未来のミライ見てたけど2人目の赤ちゃんの話ならボスベイビーの方が上の子受け良さそうだわ

601 :
上の子2歳3ヶ月、下の子6日目
昨日退院してやっと上の子に会えた
下の子を抱いていたりオッパイあげてると構ってー構ってーとくる
下の子を横にして上の子を抱っこすると凄く嬉しそうだし、下の子が泣き出したから抱っこしようとするとやめてーと言う
まだ2歳だから甘えたいよね
なかなか難しいね

602 :
上の子優先でやってあげたいけど(そうしてるつもりだけど)、下の子が不憫に思えるし色々難しいよね…
まだ下が小さいと日中抱っこ三昧じゃないと泣いちゃう子もいるし
というか、下を抱っこしてない時に上に抱き付こうとすると死に物狂いで逃げ出すのはなんなのだw

603 :
下の子一歳の後追いに疲れる
けど上の子が近くにいると後追いしない時もあるので2人が遊んでる時遊び部屋から私だけさりげなく出てソファで洗濯物畳んだりトイレに行ったりする
そうやって上手く行けばちょこっと一息つける時間が持てるのに、私がその部屋から出たら上の子も付いてきて結果1人にされた下の子が泣いてまた遊び部屋に戻らないといけなくなる
その部屋からすぐ見える位置のソファに座ってるだけなのに
洗濯物畳むだけだから下の子ちゃんとそこに居てって言っても何だかんだで付いてくる
最近ストレスたまりまくり
なんで4歳の上の子にまで後追いされるんだ

604 :
>>603
「上の子が下の子と遊んでくれるからお母さんほんっと助かる〜」って言い続けたらいいことあるよ

605 :
>>604
親の機嫌取るために頑張る子になるよね

606 :
>>605
なんか悪いことみたいに言うけど、それ普通じゃない?

607 :
ええ…

608 :
>>606
マジで言ってるの?

609 :
親にとって都合の良い子に育てたらそりゃ親は楽ですわ

610 :
え?本気?
私は今でも親が喜ぶと嬉しいよ
親が喜ぶことしたいと思わない子っているの?

611 :
>>610
程度の問題じゃない?あとは子供の年齢次第

612 :
助かる〜って言う程度で都合いい子になるとかちょろすぎる

613 :
>>610
子供が自主的にそう思うならいいんじゃない?
親が言い続けて誘導するのはなんだかねぇ

614 :
>>613
自主的にやるからありがとう、助かるって声をかけてたんだよ
下の子を笑わせてくれてありがとうとか、遊んでくれるお陰で料理の準備が早く出来たよとか
うちはこれで上手くいったからいいや

615 :
>>614
元レスはそうじゃないみたいだけどね

616 :
>>615
なるほどね
子供が何もしてないのに「遊んでくれて助かる〜」としつこく言ってるように思われたのね

617 :
>>610
いや
別に間違ってないと思うよ誉めて伸ばすのと一緒だし

618 :
上の5歳男児に体触られたり、抱きつかれるのがイライラしてダメ
やっぱり下が乳児だからかな?だとしたら、下も幼児になったら落ち着くだろうか

619 :
私も上4歳女児に触られるのが苦手
外出時は必ず手繋ぐけど、抱っこして〜とか、寝る時にさわさわされるのが苦手すぎる
思えば私も、高校生くらいの頃友達に触り方がくすぐったくて気持ち悪いって言われたからw
もしかして遺伝してしまったのだろうか…

620 :
わかるわかるよ
上の子かわいいんだけど、完全に上の子かわいくない症候群になっている
下の子は何してもかわいいんだけどな
早く前みたいに上の子に優しくして抱き締めてあげたい

621 :
2人目の離乳食って雑になるって聞くけど具体的にどんな感じに雑になるの?

622 :
>>621
上の子の時は要領も得なくて無駄に葉物裏ごしして取れ高の少なさに絶望してた
下の子はそれが分かってるから最初の裏ごし時期の葉物は全部フリーズドライの離乳食で済ませた
五分粥辺りも食べてるか?食べれてるな?よしOK三分にしよ!みたいな
…みたいな感じだった
手抜きは覚えたけど、アレルギー系は気をつけて2人とも同じくらいの意気込みでやったよ

623 :
>>621
そんなに雑にしてるつもりはないんだけど上の子の時は新しい食材試したら家でゆっくり過ごしてたけど下の子はそんなことしてられないから食べたら即外出みたいなこともある
あと5ヶ月〜ってなってる市販の離乳食を何も確認せずにあげちゃって食べさせた後にまだ試してない小麦が入ってるのに気がついた
今まだ6ヶ月だからそんなもんかなぁ

624 :
上の子は食べないなら1時間以上でも付き合って遊んでるところを追いかけてでも口に入れてた
どうして食べないの、と悩んだ
下の子は、食べないの?食べないね!はい、終了!みたいな感じで30分待たずに切り上げた
いらないと言ってから食べる量ってたかが知れてると気付いた

625 :
>>621
上の子のときは基本手作り、野菜もしっかりすりつぶしたり大きさも気を遣ったりしてた
下の子のときは気力なくコープの冷凍キューブやBF多用、お粥も食べてればいいやと適当だし3回食にするの遅かったり
アレルギーのものだけはしっかりやったけどね
上が今年の春入園するまで日中2人見てたから下の子の離乳食とか本当後回しだった…

626 :
>>621
要はアレルギーに留意して塩分に注意して硬さがちょうど良くて栄養豊富ならええんやろって感じで
離乳食のためにイチから料理を作ることはほぼ無くなって味付け前の取り分けばっかりになったわ

627 :
>>621
上の子のときは裏ごししてたけど、下の子は一番細かくてみじん切り
あとは皆と同じフリーズドライ食材やBF多用かな

628 :
うちは上の子の時も割と適当だったけど下の子はもっとだ
今一歳だけど離乳食始めてから7割位BF
一歳なったしもう完了期だよねともうほとんど家族と同じもの食べてる
流石に明らかに味の濃いものはあげてないし、濃そうなものは水で薄めてるが
ハッピーセットのパンケーキもこの間夫が勝手にあげてた

629 :
一人目のとき、児童館で「二人目だから適当で、5か月だけどモスバーガーでトマトあげた」
って言ってたの聞いて当時ドン引きしてたんだけど
二人目になって気持ちがわかった

630 :
適当にやりたいけど、形状がなかなかあげられずに一歳一ヶ月なのにいまだにおかずはトロミをつけないと吐き出してダメで取り分けがなかなかできない
ベビーフードもあんまり好きじゃない
もちろん手掴み食べもできない
上の子は形状あげるのはスムーズだったからむしろ下の子に離乳食てこずってるわ

631 :
1人目の時はグラム数計ってきっちり出してたけど2人目はBF
新しい食材も1日1つまで、3日連続で出して次の新食材に移る…と進めてたけど2人目はそんな丁寧にやらなかった
今4歳2歳だけど2人とも納豆ごはんとワカメの味噌汁しか完食しないw

632 :
上の子は1歳近くまでお菓子系あげなかったのに、下の子は7ヶ月から赤ちゃんせんべいあげまくってる

633 :
>>628
同じ同じ
1歳なった時点でさらに基準が緩んだ感じw
下の子自身も上の子のポテト勝手につまんだりしてるし
上の子の時はあー、ダメダメ!ってなってたけど、もはやその気力もなく、まぁいっかってなっちゃってる…
下の子のママ友で1人目の人には絶対ドン引きされるだろうから言えない

634 :
>>631
栄養満点じゃんw

うちも上の子は1歳半くらいまでおやつは蒸かし芋、干し芋、手作りパンとかだったなぁ(第一子にありがちな自然派にかぶれてた
下の子はチョコと飴以外OKOKてなっちゃってるわ、上の子と同じの欲しがるし

635 :
下の子11ヶ月
二人目の離乳食事情はどこも似たような感じでホッとした
適当とか雑というより、いい意味で肩の力を抜いて取り組んでるんだよ!
って毎日自分に言い訳して今日もBFを買い込んできたわ
上は今のところ運良く殆ど好き嫌いなく成長してるけど下はどうなるかなー

636 :
上の子のときからBF使いまくり
目安月齢過ぎたらハイハインやえびせんも普通にあげてた
下は今は1ヶ月だけどさらに適当になりそうな予感

637 :
上の子、三歳の誕生日までは豆腐水切りとかヨーグルトとかの手作りケーキだったけど、
下の子1歳で、市販のホールケーキだった。
上の子にはお菓子なんて幼稚園上がるまで殆どあげなかったのに、下はお菓子ガンガン食べてる。
上の子はあんなに気を使ったのに少食、下の子は何でもたくさん食べる。

638 :
まだ下の子の適当育児自慢続くの?

639 :
そう思うなら新しい話題出しなよ

640 :
うちは教科書通りに薄味で丁寧に離乳食作ってた上の子は
大きくなっても味濃かったり固かったりするとすぐめげる
どうしても適当になりがちで味は濃いめで多分食材も月齢に即してないもの食べてた下の子はなんでも食べる
元々の気質もあるんだろうけど丁寧に丁寧にやる意味とはと思ってしまうわ

641 :
上が3才で下が10ヶ月
上の子のおもちゃを取ったり髪の毛を引っ張ったりして兄弟で揉める事が多くなってきた
この間下の子におもちゃを奪われて怒った上が「お目々痛くなれ〜」と言って目を触ろうとしたからきつく叱ったんだけど、触ったらダメだと思ったのか翌日は両手を前に突き出して「虫歯になれ〜」と呪いの言葉を念じてたわw
基本は下の子には優しいんだけどね
同じ空間で遊ばせる時は目が離せない

642 :
うちの4歳と1歳も喧嘩ばっかりしてるわ
本当は2人のやり取りをある程度見守りたいけど(放っておきたい)上の子がすぐたすけを求めてくる
いっそ部屋を仕切ってしまおうか思うけどそれだとあんまり良くないのかなー
皆さんどうしてますか?

643 :
部屋仕切っても合流する未来しか見えない
平和なのは2人ともが好きなTVを見せてる時だけだな…

644 :
>>641
虫歯になれちょっとワロタw
うちも上2歳10ヶ月下10ヶ月で、下の子が上の子に絡むようになってしょっちゅう喧嘩してる
つい咄嗟に「こら!上の子ちゃん押したらだめ!」の後「下の子ちゃんもお兄ちゃんのおもちゃ取っちゃだめだよ」って順番になりがちなんだけど
本当は先に下の子を叱るか、「嫌だったんだよね」って上の子への共感から入るかすべきなんだろうなあ
難しい

645 :
子供部屋って何歳から作ってます?
4歳差だけど小学校に上がるタイミングで作ろうかなと思ってるけど下はまだ小さいから4年間くらい1人部屋で1人で寝ることになる

646 :
> >>621
> 取れ高の少なさに絶望してた
わかりすぎるw
え?こんだけ!?ってなるよね

647 :
下の子がまだ1ヶ月だから大変
上の子はもう5歳だから意思の疎通もできるしニコニコしてるしそれだけで可愛くてたまらないよ
上の子が可愛くなくなる人が多いのが不思議なくらい
夫が気を使って上の子を連れ出してくれるけど関われなくて淋しい
上の子とお風呂にも入りたいし一緒に寝たいし上の子もたくさん抱っこしたい

648 :
>>647
下の子1ヶ月の時はそう思ってました

649 :
>>648
今はどうなりましたか?

650 :
>>647
分かる
うちは上が2歳3ヶ月だからかも知れないけど、もっともっと抱っこしたいし付きっきりで色々遊んだり教えたりしたい
下が3ヶ月で人恋しいタイプなのか目の前にいないと泣いてしまうし、常に抱っこを要求してくるから上の子に集中してあげられない
2歳だからイヤイヤと癇癪がすごいのに可愛くて可愛くて仕方がない
下は人懐っこくて可愛らしいはずなんだけど、上の子のは最初の子という思い入れがあるみたい

651 :
>>647
私も同じ
上もうすぐ3歳下1ヶ月
妊娠中は上の子可愛いくない症候群になってしまったらどうしようと思っていたけどむしろ逆だった
赤ちゃん返りしてる様子見ると、健気でかわいそうでたまらなく愛しい
上の子と二人で色々なところにお出かけした楽しい思い出ばかり浮かんで涙が出る
マタニティブルーの一種なのかな?下の子もこれからどんどん可愛くなるとは思うんだけど

652 :
>>648
同じく
うちは2歳2ヶ月差なんだけど、下の子が小さいうちは下の子<上の子だった

でも下の子と意思疎通できたり動くようになってからは下の子>上の子になってしまった
下3歳、上5歳の今、下の子のイヤイヤ期が未だ収まらないけどやっぱり可愛すぎる

上の子に下の子が好きなのをバレないように頑張ってるw
もちろん上の子は上の子で可愛いんだけど、2人目の可愛さは異常だよ

653 :
私も下が1ヶ月の時は上の子ともっと遊んだり甘えさせてあげたいと思ってたけど今下が6ヶ月になって上が押したり引っ張ったり乗っかろうとしたりで上にイライラするようになった
何するにもイヤイヤする未就園の上の子とされるがままの下の子と毎日3人でいるとどうしても上の子を叱る事が多くなる
上の子もすごく可愛いんだけど危険な事、叱らなきゃいけない事が多すぎて疲れる

654 :
>>651
わかりすぎる!
我慢させてるんだろうな、たまに「今日はお母さんとお風呂入りたい…」って泣きそうな声で言ってくるからこっちが泣きそうになる
下の子がいなかったらプール連れて行ってあげたかったなとかプリキュアの映画2人で見たかったなとか色々考えて泣きそうになる
上の子ほど下の子を愛せるのか不安で仕方ないよ

655 :
>>652
全く同じだわ
下の子がねんねの時は平和だった
下の子が動き出してからかな?
下の子が動いて上の子のものを口に入れたりして危なかったり、下の子が上の子を邪魔して上の子が下の子を押したりしだしてから…
私も私で下の子の棚のもの全部出したりとかの始末が大変で、そのストレスが上の子嫌いに向かったのかもしれない
何も分かっていない下の子より、上の子を叱りつける方が早いし楽だったのもある
今は下の子2歳半
どっちも可愛いけど、やっぱり下に甘い自覚がある…
でも、下の子のことは上の子の赤ちゃん時代より怒ってるわ
今は上の子は以前より可愛いし話が通じるから話していて楽しい

656 :
Amazonでおむつが安いから、下の子は今はSだけど先を見てMを買いだめしようと思ったんだけど
Mのときにテープがいいのかパンツが良いのかもはや思い出せない
体格は上の子と同じくらいで活発さも多分同じくらいだと思うんだけど

一人目のときにそのときのサイズで買いだめしすぎてサイズアウトしてしまい
未開封のをママ友に配ったことは覚えてるんだけどな

657 :
>>652全く同じだ
赤ちゃんの頃は本当に平和だった…
下の子が動き出してからは本当に大変で上の子に対しての当たりがキツくなったわ
上が出しっぱなしにしてたものを下がイタズラしたり食べたりしたからそれを怒ってしまったり
下のほうがイタズラや危険なことをするのが多くて上1歳のときよりかなり怒ってる
今は4歳と1歳半で下がすぐどっかいっちゃうから大変だけどやっぱり1歳は反抗がないかあっても少しだから可愛いし楽だわ
上はすぐ口答え、質問ばかり、自分がこぼしたのに下の子のせいにしたり生意気さが出てきて可愛くないと思うこともあるし大変

658 :
>>657>>655へのレスでした

659 :
上の子って本当に可愛くないよね

660 :
4歳と2歳どちらもかわいいしどちらも小憎らしい
差を感じたことはないな

661 :
下の子は本当に無条件で可愛い
上の子も下の子の面倒見てくれるようになったから最近は可愛いと思える

662 :
>>659
かといって上の子が可愛くないわけじゃない
上の子は上の子で可愛いし大切

でも、やっぱりもっと小さい子がいると小さい方を庇ってしまいがちになる
もちろん下の子にも注意してるけど、下の子はまだ小さいし仕方ない、上の子はなんでもう大きいのに分かってくれないの?!とか思ってしまうなぁ

663 :
>>662
すげー毒親

664 :
>>662
子供にいちいち序列つけてるの?

665 :
>>662さんの気持ち私は分かるけどな…
上の子はダメって分かってることいちいちやるからイライラするし何も分からない下の子に言ってもなあって思う
もちろん序列なんてつけてるつもりないけどこれで毒親とか言う人って本当に平等にできてるんだねぇすごいわ

666 :
下の子が1番可愛い、上の子が2番目に可愛い
どっちも可愛いってことでいいじゃん

667 :
下の子本当にかわいすぎる
顔の造形的には上の子の方が美形なんだけどもう何しても全部かわいい
でも上の子と二人きりでプール行きたいなープリキュアとアンパンマンの映画観に行きたいなーとも思う
つまりどっちもかわいい

668 :
上は聞き分けがいい時と眠くてヤバい時の差が激しすぎて困るし、下は頑固でイヤイヤが強力で困るし、どっちもどっちだなw
うちは年が近いから、あまり意識しなくても平等になっちゃうってのはあるけど

669 :
下の子1歳9ヶ月
上の子の真似をしたがるようになった
可愛いんだけど、だいたい最後は同じものを使いたいか力加減のわからない下の子がやらかして喧嘩になってどっちか泣くパターン
今はまだ取り合いはどうぞしてあげる?で下の子が上の子に譲って喧嘩回避できる時もあるけど、
これから下の子の自我がしっかりしてきたらそういう誤魔化しきかずもっと揉めるのかなーと思うと怖い

670 :
うちは天使の4歳とイヤイヤ期入りかけのまもなく2歳
下のほうが顔はかわいい、発達早めだけどいまだに夜泣きするし育児のしんどさ感じる
上は顔はそれほどよくないけど私に似ているし初めての子だし正直より愛しく感じる
同性だしこれから先扱いに差が出ないように気をつけないとなー

671 :
長男残念顔で次男イケメンだから次男の方が圧倒的に可愛い、性格も次男の方が素直で可愛い

672 :
長女普通顔、下の長男目ぱっちりまつ毛長くてよく褒められる
いつも下ばかり褒められてその後あ、長女ちゃんも可愛いですねってオマケで褒められる感じ
男女逆なら良かったな…
ただでさえ小さくて可愛いのに見た目も下のほうが可愛いとかね

673 :
うちも顔面格差というか、上も充分かわいいんだけど下が美形すぎる
異性だからまだ良かったけど、同性だったらヤバかったなと思う
とは言え夫が、「歌舞伎とオペラみたいなもんだよ、両方違う次元ですごく良い」と言ってくれてハッとして、歌舞伎(上の子)もオペラ(下の子)も存分に可愛がれるようになった気がする

674 :
下の方が容姿良いのはあるあるだね
うちも下の子がイケメンだから上の子がコンプレックスに思わないか心配

675 :
うちは上の男が可愛くて下の女が薄い顔で大丈夫かと不安になることがあるw
性格は下の方が穏やかで癒されるんだけど

676 :
男の子は成長したら顔が変わるから、残念になるかイケメンになるかまだまだ分からないよー
将来は意外と顔が薄い女の子の方が美人だったりすると思う

677 :
うちは姉妹で上の子の方が顔がかわいいと思う
だけどなんとなく下の子の方が地頭がよさそうだからバランスがとれてるかなw

678 :
うち上も下も旦那も見事に同じ顔
見ててほっこりするけどちょっと疎外感w

679 :
うちは長女の方がバッチリ二重で目力がヤバい(語彙力)
次女はしょんぼり系のたれ目なんだけど全体的に愛嬌ある
書いてて思ったけど長女は前スイちゃん、次女は現スイちゃんって感じの見た目だな
ジャンルは違うけど可愛いんだ…可愛いんだよ…

680 :
うちはーうちはー

681 :
だってそういうスレでしょ?
上の子可愛くない嫌い、の流れよりずっといい

682 :
このスレからうちはーうちはーを除いたらめっちゃ過疎りそうw
興味ない話題はスルーがいいよ

683 :
容姿の話とか興味無いわ

684 :
ブサイクな子供は愛せない

685 :
夏休みが恐怖
年少と1歳8ヶ月でうちはまだ仲良く遊べないから毎回注意してばかりでこれが朝から晩までかと思うと憂鬱だわ
下が上に構ってほしくてチョッカイだしたり、その反対もある
それで仲良く遊べばいいけどチョッカイ出されて嫌がって怒るからそこから喧嘩勃発
遊びに連れて行っても自由な下の子を追い回して終わるから上の子の相手してあげられなくて可哀想だし、家にいても喧嘩はじまるし下はテレビテレビすごいし
勝手だけど内心は夏休み早く終わってほしい…

686 :
下の子産まれたばっかりで2歳差だけど、やっぱり動くようになってくると揉めるんだな
今はまだねんねの時期だから平和だけどこの先を考えると憂鬱
いつ頃から仲良く遊んでくれるんだろうか

687 :
2歳差だけどめちゃくちゃ仲良い
家にいる間はずっと兄弟で遊んでて私はフリー。上を幼稚園に送り出してから公園行ったりしても30分もしないで帰りたがる。そして幼稚園にお迎え行こうと提案してくるがまだ11時なってない。
上も幼稚園迎えに行くと次は下の子ちゃんと遊ぶと言い出すので、午前中の公園は無くして降園後に連れていくことにしたら2人とも大満足。その後は家で、上がハサミで絵柄を切り下がそれをノリで貼るという共同作業をしながら工作してる。

688 :
>>686
年中と2歳半だけど去年に比べて随分喧嘩が減って、子供部屋で2人で1時間くらいはぬいぐるみを使ったごっこ遊びとかお絵描きするようになって凄く楽になった
公園遊びとか動物園とかは別々のペースで行動するからうちは母親1人で子ども2人を連れて行けないけど、同じ園の家族見てると子どもたちの性格によっては母親1人で二歳差の子ども2人を連れて行けそうな年代になってきてると思う

689 :
>>687
いいなー
二人共男の子?

690 :
>>687
めちゃうらやましい!
うちも二歳差だけどまだ下が一歳だから全然遊べない
大きくなったらそんなふうに一緒に遊んでくれるといいなぁ
二人でそれぞれミニカーを押してるの見ると期待しちゃうわ

691 :
>>685
早く夏休み終わるといいね、仲良い人達の羨ましいわ

692 :
上の子の時は支援センター毎日のように行ってたので、上が幼稚園行ってる間でも行きたいなと思ってるんだけど
やはり2人目はそんな時間と余裕ないよなー
2人目が支援センターに向いてるタイプか分からんけど

693 :
>>692
わかる!
幼稚園行ってる間に行けば良いんだろうけど掃除したり買い物したり夕食の下ごしらえしてたりするとあっという間にお迎えの時間
うちは下の子支援センター好きなタイプだと思うから行きたいんだけどいまだに行けていないよ

694 :
うちも上の子の時は4ヶ月から行ってたけど下の子一歳過ぎても一度も連れてってないわ
引っ越して遠くなったのも理由だけど
上の子の時は私が人付き合い得意じゃないから子供にはそうなって欲しくなくて早くから頑張って通ってたけどやっぱりこういうのって性格よね
赤ちゃんの頃からずっと人見知り
下の子も絶賛人見知り中だしプレの時期になったら月1だけ頑張る

695 :
>>692
分かる!上の子の幼稚園でやってる赤ちゃん広場みたいなのに申し込んだけど初回しか行ってない
先生には夏休み明けたらまた来ますと伝えたけど正直めんどくさい
家事休憩買い物であっという間に午後になってる

696 :
>>692
同じ
午前中児童館行ってあげたいけど寝てしまうこともあるし、昼ご飯やお迎え前の昼寝考えるとなかなか出かけられない
結局買い物行って掃除やご飯の支度、そしてスマホポチポチで気づけばミヤネ屋始まってるわ

697 :
上が幼稚園のかた、下が昼寝してても起こして幼稚園のお迎えに行ってますか?

698 :
そうそう結局児童館いっても朝の昼寝がズレてしまって幼稚園のお迎えギリギリとかね
早く昼寝一回にならないかなー

699 :
>>697
うちはもう2歳なのもあって、そっと抱っこするかベビーカーに乗せれば起こさずいけるからそのまま行ってる
昼寝しそうになったら、抱っこ紐やベビーカーで寝かせるとか出来たらいいね

入園直後は上の子を送りに行った後、そのまま下の子と駅前やちょっと遠くのアスレチックに行ったりしてたけど、最近は
下の子が夫と家で待ってると言うので、上の子だけ連れていけばいいからかなり楽になった
夫が早めに出勤しなきゃいけなくて下の子も一緒に幼稚園行く時も、上の子送ったらもう家帰ると言うし
連日の雨で出かける気が失せてしまったんだろうか

700 :
>>697
家に誰もいなかったらそうするしか選択肢がない気がするけども

>>692
週一程度しか行ってなかったけど、上が幼稚園に上がったらそれすらも行かなくなってしまったわ
徒歩30分弱or20分に一本の満員バスor激戦の駐輪場の僅かな空きにかけて自転車で行くか
のところだから登園時間に合わせてだと本当に家のこと丸投げにしないとだらにはきつい
近いところに住んでる下の子持ちお母さんは「散歩のついでに行ってるよー」と言っていて羨ましい
入園してから昼寝が午前中にシフトしたから行きづらくなったのもある

701 :
>>697
それしかないからそうしてますよ。けど、近所の人が上の子年少の時から時々下を連れていかずに迎えに行く姿を見た。3歳差だから0-3歳の子を家に置いていってたってことだよね、怖。

702 :
>>701
うちは旦那が夜勤あるから起きてる時間帯は見てもらって上の子のお迎え行くことあるよ
実家が近い人なら祖父母に見てもらってる可能性もあるのでは?

703 :
そのひとは親戚遠方だし旦那さんの車の有無でいるかどうかは分かるので、置いていってるのは確かよ。幼稚園確かに近いけど、下の子連れてない時にお迎え時合うとヤバイって顔して逃げさる。

704 :
ママ友にも一人、ド近所の園に上の子お迎えのとき下の子置いてってるのが居た
予定日が上の子と完全同一のTHE年子(うっかり)で、大変でしょお迎え時手伝うよーと複数のママ友が声掛けてたのにそれって…と思った
寝返り前の時期だったとは言えよくできるなーと思ってた、指摘はしないけど

うちの下の子は、昼寝中抱き上げて一旦起きても抱っこ紐入れれば再就寝するからなんとかなってるわ

705 :
わざわざ他所の悪口書かなくても

706 :
うちも旦那が出社遅い時とか下の子置いて送ってったりしてるけど
そう思われてんならやだなー

707 :
うちもたまに旦那が在宅勤務だからそう思われてたら嫌だな
あれ?って思ったなら下の子ちゃんは〜?って聞いてほしい

708 :
普通そんなこと思わないよ
わざわざこんな所で悪口言ってる人もどっちもどっちだわ

709 :
上の子が出来ないのか、下の子が出来すぎるのか分からないけど上の子ばかり怒ってしまう
今日も朝上の子を怒って、下の子が慰めながら「ママこわいねー、あ、はい、帽子あるよ」なんてやっててなんかもう…
でも、下の子が叱られてる時は上の子が「ごめんなさいだよ」とか言ってるから同じなのかな

710 :
>>704
上の子と1年しか違わないのに寝返り前の時期ってどういうこと
1人目が幼稚園児で2人目と3人目が年子なの?

711 :
>>704は幼稚園とは書いてないから保育園なんじゃないの

712 :
保育園かとも思ったんだけど、連続育休なら上の子保育園行ってないだろうし産休のみで復帰直後に年子妊娠なのか状況よくわからないなと

713 :
どーでもいいわ

714 :
>>712
連続育休とも認可園とも何も書いてないよ
そもそも創作かもしれないし
いちいち気にしないのが一番

715 :
上の子保育園0歳クラス入園で普通に矛盾しないよね

716 :
うん、うちの地域は年子で連続育休取ってても上の子0歳から保育園入れられるし、実際入れてる知り合いもいる
地域毎に色々あるよね

717 :
上2歳半 下新生児
熱が出たけど元気な2歳児。
引きこもって1日がこんなに辛いとは‥。
○○したい!○○したい!の連続攻撃、その合間に新生児に授乳と抱っこ
ストレスが溜まる〜。
ねえねえ!ねえねえぇぇーー!ってキレ気味に話しかけられると精神おかしくなってくるw

718 :
幼稚園の駐車場が100mくらい離れたところにあるんだけど、そこに下の子を置いたままお迎えに行ってるお母さんがいる
車の中で寝てたらそのまま寝かせておきたい気持ちもわかるけど

719 :
>>717
はぁーめちゃくちゃ分かる
全く同じ状況の上2歳8ヶ月
産前産後ので保育園に入れれたのに、2週間に1回は風邪もらってきて全然通えないし、熱あっても元気でイヤイヤMAXになるだけ
それで家にいるってもう本当にきつい
我が子なのにお願いだから保育園に行ってってひたすらに思ってしまう
新生児の下の子は泣いてても何してもただ可愛い天使

720 :
2歳2ヶ月と2ヶ月で新生児期より上の赤ちゃん返りが悪化しててつらい
産後の手伝いに来てもらってたのが終わったのと下の泣きが激しくなってきて上に手をかける度合いが減ったからだと思う
授乳とおむつ以外は上の子優先って思ってたけどずっと泣き続ける下の子の声に耐えられなくて抱っこしながらなのが悪いのかな
私や下の子に物投げたり噛んだり髪引っ張ってきたり痛すぎる
ママ嫌バイバイ〜って連呼されるのもきつい
自分もキレがちだから外に出ればいいママ演じられる気もするのに外出るのもイヤイヤで毎日嫌になる

721 :
2歳4ヶ月と4ヶ月
下の子2ヶ月からほぼ毎日外出してきたけど下の子4ヶ月になってから全然やる気がでなくて家にこもってる
疲れが出てきたんだと思うけどまたやる気出る日は来るのかな もう疲れた
一人で寝てたい
でもこのままひきこもりになりそうでこわい

722 :
皆疲れてる…私だけじゃないんだな
子育てってこの世で一番大変な仕事だと思うわ
逃げ場がないし正解がないし
精神病む

723 :
上4歳直前、下2歳直前
上と2人でイオンに行った時にキラキラのスーパーボールがでるガチャガチャをやった
そしたらレアの一回り大きいボールが出て上の子大盛り上がり、やる前は「下の子ちゃんには秘密ね」と言ってたのにレアボール出たら「下の子にもお土産あげないと…」と言い出した
でも大きいボールは出ないよ?ラッキーなんだからね?と言い聞かせてもう一度やらせたらまた大きいのが出てきた!
帰宅して約束通り下の子にボールをひとつ進呈したら下の子も大喜びで2人でキラキラボール眺めてて平和
良かった…同じ大きさのやつが出てきて…下手したら戦争が起きるところだった

724 :
>>723
戦争ワラタ
優しい上の子だね

725 :
>>721
1人目の時産後うつっぽくなってたけど一番死にたくなったのが4ヶ月の時だったよ
慣れてきて疲れが出始める時期なのかね…

下の1ヶ月検診終わったから昨日から上と3人で入浴してみたけど意外となんとかなった
むしろ別々で入ってた時よりやりやすいかも
お風呂に関してはこの時期楽でいいね

726 :
みんなお疲れ様
2歳差が多いんだね、うちは3歳差だけど夏休みが恐怖でしかない
子供二人連れて出掛けるのってほんと疲れるわ
下の子ベビーカー嫌いだから常に抱っこ紐だし、上の子の習い事送迎だけでも疲れる

727 :
>>721
お疲れ様
うちも上の子の時も下の子の時も4ヶ月くらいで疲れが出てきたよ
疲れてる時は無理せず休もう

728 :
まだ梅雨だし、梅雨明けたら暑くなるし引きこもりで全然問題ないよ〜

729 :
>>723
いい話だ
うちもガチャガチャ好きだけど、うちの場合はどちらかが小さいやつ出てギャー!!
「手に持って帰る」「だめ」の応酬の後、帰りの自転車でいつのまにかボール落としててギャー!!
私「だから鞄に入れなさいって言ったでしょ!!」子供「ギャー!!」
の未来しか見えない

730 :
みんなが言ってる夏休みの恐怖、入園して初めてわかったわ…。去年とかどうしてたっけな、冬とか…もう忘れてしまった。でもあと数日で夏休みがやってくる現実。下も1歳半になるし、ひたすらプールしてひたすら近所の子と遊ぶしかなさそう。

731 :
>>730
上年少、下1歳半で同じ
去年の記憶ないわ…入園後の平日の生活に慣れてしまったから夏休み怖すぎる
実家も義実家も近いけどみんな働いてるからそんなに頼れないし夫も土日いないことあるしどうしよう
とりあえず預かり保育は週1で予約した
下がとにかくチョロチョロどこか行っちゃうから外連れてっても追いかけ回すだけになるし疲れる
上の子と2人ならランチとか行けるんだけどはぁ

732 :
うちは5歳と0歳がまだ仲良く遊んでるので夏休みのほうがマシかも
どうせ元から夫も親も頼れないから上の子がいてお手伝いしてくれたり、下の子と遊んでてくれるなら平和

733 :
>>724
>>729
うちもガチャガチャはお目当てが出ない!とか相手が当てたやつが良かったギャー!とかが怖くて普段はあんまりやらせてないんだー
上の子とあんまりゆっくり出来てないから…と思ってわざと2人で出かけて甘やかしOKの日にしたから好きにガチャガチャさせたんだけど、マジで同じ大きさが出てくれてラッキーだったよ…

734 :
上3歳、下6ヶ月
家遊び疲れるからテレビ漬けになっているから自然と下もテレビ漬け
上の子の時は2歳まではなるべくテレビ見せずに絵本をたくさん読んで毎日お散歩してってしていたのに下は絵本読んでない
外には出てもお散歩ではなく上の公園の付き合い、家族の外出の付き合いでゆっくり景色を見せるなんてことはしてない
格差が凄すぎて影響気になるけどこのままズルズル色々解禁しちゃいそう
そもそも上の子も2歳までは頑張ったけど妊娠して気力がきれて一気にレトルト、テレビ漬け、ジャンクフード、濃い味解禁
3歳まで丁寧に育てるなんて幻想だったわ

735 :
保育園には夏休みも無いし毎日給食なんだなぁ
羨ましすぎて剥げそうだけど働きたくはない
無償化なら二人共保育園にいれたい
鬱ですって診断貰えば入れるのかな

736 :
釣り…か?

737 :
>>735
施設に入れるのお勧め

738 :
>>735
プリスクールとかの認可外なら働かなくても保育園入れられるよ〜
専業も多いから引け目感じる事もないし

739 :
無償なら行きたいって言ってるのにプリスクールの高い月謝が払えるわけがない

740 :
>>735
疾病を理由に認可保育園入れるなら、1ヶ月以上の入院もしくは寝たきりか手帳持ちにならないと無理だな、うちの自治体なら

741 :
上2歳3ヶ月、下新生児11日
寝かしつけの時、上がなかなか寝ない中下の子もグズってる時どうしてました?
寝かし付けのタイミングがなかなかうまくいかない

742 :
>>734
うちと同じすぎるw
下の子は逞しく育つよね〜

743 :
>>734
うちもうちも
ベビーベッドからテレビが見える位置にあって1日に何時間みてるか考えたくもない
絵本読んでない
でも私自身が年の近い三人兄弟の一番下だけどまぁまともに(?)育っているから大丈夫かなと思っている

744 :
>>741
下の子にπ突っ込みながら上の子トントンしてた
そのうち下の子は勝手にねるようになるよ

745 :
>>744
うちもこうだった
そして下の子は勝手に寝るようになった
未だに上の子のが寝かしつけ必要

746 :
721です
みんなありがとう
久々にやる気出して支援センター行ってきたら上の子が発熱してしまった
旦那今日飲み会なんだけどキャンセルして帰って来てもらってもいいよね

747 :
>>741
同じくらいで同じ悩み事だw
下の子おっぱいあげてたら、上の抱っこ攻撃で、ちょっと待ってねを聞くはずもなく。
怒って下の子叩こうとして、その怒りの形相が本当に怖かったわ。
次のおっぱいの時どうしようか、怖くてしょうがない

748 :
今日から上の子3歳が夏休みだけど初日でしんどいわ
あと1ヶ月耐えられるだろうか
下の子ベビーカー嫌いで常に抱っこ紐だから出掛けるのが暑くて大変

749 :
下をπ落ちさせてたんだけど、歯が生えてきたから授乳後に歯磨きしないといけなくてこの技が使えなくなってしまった
歯磨きどのタイミングでしていますか
今は上の歯磨き→授乳しながら上に絵本→下の歯磨き→消灯して寝かしつけです

750 :
>>748
上の子の夏休み親はきついですよね
まだ2日目なのに既にずっと3人でいる疲れとイライラが溜まっています

751 :
年少の上の子が来週少し幼稚園行ったら夏休みだから憂鬱
毎日毎日ママ見て!見て!下の子ちゃんやめてー!ママ下の子ちゃんが邪魔する!下の子ちゃんあっち行って!を相手するのか
買い物行っても文句ばかり言うしどこ行こう何しよう
下の子は下の子でいたずらしまくるし注意してもまだ分からないから本当疲れる
歩きたがってチャイルドシートやカートで暴れる下の子、お菓子買って!カート私も乗りたい!な上の子連れてスーパー行くだけでも疲れるわ…
なんか確実に老けそう

752 :
>>751
あれ、私いつの間に書き込んだかな

753 :
本当に上の子って邪魔だよね

754 :
こわーい

755 :
長期休み要らない、ストレス凄いからずーっと学校行ってて欲しい
どうせ下の子低月齢でどこも行けないし無意味

756 :
>>749
上の子のとき歯が生えても前歯だけのときとかはπ落ち後に歯磨きなんてしてなかったわ

757 :
上2歳8ヶ月、下生後半月
産前産後の保育園に上の子通わせたら風邪もらってきて全然通えない上に、下の子にまでうつった
鼻詰まって眠れなくてずっと泣いてる、可哀想
上の子はご飯全然食べなくて食べさせるのもイライラするし
何もかもうまくいかないなぁ

758 :
>>757
うちも2歳の上の子が2週間風邪を引いていて(風邪→風邪→ウイルス性の肺炎←今ココ)、下の子2ヶ月に何度も移っているよ
まだ鼻水なら今すぐ電動の鼻水吸引器を買おう
うちは大活躍で、これがなかったら下の子をもっと苦しめてたと思う
少しお高いけど買う価値アリだよ
ただせっかく治っても上の子から型の違う風邪を移されるので可哀想
(小児科で貰っている?)
そして遂に私と旦那が…
地獄絵図!
2人育児を舐めていたよ

759 :
>>749
上の子の時は前歯だけならガーゼや歯磨きシートで軽く拭くだけにしてた
下の子は歯が生えてきたけど歯磨きすること忘れてたから今日からやってみる
最近上の歯磨きに興味津々で覗きに来てたからガードしてたんだけどやってあげれば良かったんだね

760 :
普段喧嘩ばっかりで疲れる4歳と1歳
でもおやつを1つのお皿で渡せば上の子が下の子に食べさせながら一緒に食べてくれる
さっきは裸ブームの上が裸で1つのお皿のお菓子を下の子にあげつつ美味しいねーと言いながら食べあってるのを見て万が一危機に陥っても姉妹で少ない食べ物を分け合ってくれるかなと何とも言えない気持ちになった

761 :
上の子が伝い歩きできるようになって、上の子のおもちゃに手を出して喧嘩しまくり
疲れたので上の子をサークルに入れて遊ばせたら平和になったw
しばらくこれで行こう…

762 :
上の子2歳下の子1ヶ月
自分1人で子供2人を連れて外出する場合、下の子の授乳中上の子が大人しく待っていてくれる気がしない…

上の子は言葉が遅めで、会話らしい会話はまだ出来ない。単語で意志を伝えてくるくらい
こっちの言うことは簡単な事はわかるけど、イヤイヤ期で言うこと聞かない

同じような方はいますか?下の子の授乳はどうしてましたか?

763 :
解決策じゃなくて申し訳ないけど、うちは授乳が必要なほど長時間外出しないようにしてた
せいぜい30分〜1時間くらい

764 :
>>762
うちはスマホ渡しちゃってたなぁ
下の子の寝かしつけ中も場合によっては渡してる
1日に何度もある訳ではないし大人しく待ってくれるから少し位な、いいかなと
でも>>763と同じく授乳してから外出して、外出中は授乳しなくてもいいように調節はしてたかな
授乳出来なさそうな場所とか場合によってはミルク持参してた

765 :
>>762
うちはラムネとかグミとかあげちゃってた
でも一度イオンの授乳室で授乳中に脱走して迷子になりかけたからやっぱり極力外ではしないで済むように調整するのが一番いいと思う
車移動なら車の中でするのが安心かな

766 :
>>763>>764
レスありがとうございます
なるほど、スマホ渡せば大人しく待っていてくれそうですね
外出中は必要最低限の授乳で済むように調節するのと、スマホとミルクで乗り切っていこうと思います

767 :
>>765
リロってなかった…すみません
脱走して迷子は怖いですね
お菓子をあげるのも良いですね。参考になります
車は持っていないので、最低限の授乳で済むように頑張ります
ありがとうございました

768 :
上の子がブロックや塗り絵をしているときどうしても1歳半の下の子が邪魔してきて上の子が不憫になり、下の子が怖がってる音の鳴るぬいぐるみ置いたら泣いて怖がり見事に寄り付かなくなった
それはそれで下の子が可哀想だけど…
上の子に鍵のかかる部屋でやりなさいって言っても聞かないし、下の子の気を逸らすのも無理で上の子がキレるのが1日何回も何回もあって疲れてしまった
ダイニングテーブルでやろうにも登る、ベビーサークルも1歳で登るようになってしまって対策のしようがなくなってしまった
みんなどうしてるんだろう、というか今お姉ちゃんやってるから触っちゃだめだよって言って聞いてくれるのいつなんだろう

769 :
>>768
うちの2歳手前の下の子は「お姉ちゃんやってるから」って声掛けても全然聞いてくれない
むしろ「おっ姉がやってるんか!どれじゃあ私もいっちょやってみっか!グシャー」のパターン
姉がしてることはもれなく自分もできる!やれる!いける!という感じだよね…

770 :
>>762
エルゴ授乳を友達に教えてもらってから外出が捗った〜
ゆったりしたロングカーディガンとかストールとかで隠してどこでも授乳してたわ
新居の打ち合わせの時も男性の前で、カーディガン前後ろに着てエルゴ授乳よ
相手は何してるか分かってなかったけどねw

771 :
相手が何してるかわからなくてもどこでも授乳は嫌だわ

772 :
それって分かってないふりしとかないと気まずいからでは…

773 :
さすがにそんな羞恥心無い人間にはなりたくないわ

774 :
他人に勧めることではないよね

775 :
抵抗ある人多いのね
変なこと書いてごめんね!

776 :
気持ち悪い

777 :
>>769
下の子って自分が上の子と同じようになんでもできるって感じで行動するよね
今日上の子がうんていしてたら下も真似して登りだして目が離せなかった
君まだ1歳半だから…危なっかしいから…
大きくなるの寂しいけどせめて公園で少し遠くで見てても危なくない程度に早く大きくなってほしい

778 :
土日ワンオペだともうどうにもできなくてエルゴ授乳したことあるよ
特に生後1ヶ月〜3か月くらいは間隔定まらなくて
上がイヤイヤで癇癪起こしてるときとか仕方なく
おすすめはできないけど、できること知っておいて損はない

779 :
>>778
荒れてんのになんで蒸し返すの?

780 :
>>778
それは思う
エルゴ授乳は母親同士でも上から1枚羽織れば全く分からないし、男性なんて想像もつかないでしょうね

781 :
普通に分かるよ

782 :
男は全然わかんないと思う
夫は授乳ケープしてんのみても全然わかってなかった

783 :
で、いつまでその話続けるの?

784 :
ほんとどうでもいいし気持ち悪い

785 :
その時はシールブックで遊ばせつつ、片手で一緒にやったり、小さな塗り絵渡して一緒にやったりしながら授乳してたよ
他に人がいない時は、ジャンプの練習とか、1から10まで一緒に数えよう、とか、じゃんけんとか
授乳の時だけ一緒にできる特別な遊びを作ろうと必死だったなぁ

786 :
下の子1ヶ月
5歳の上の子が最近不安定だから、親や夫に下の子を見てもらって2人の時間を作ろうと色々遊びに誘ってみるけど、テレビばかり
「お母さん遊ぼう」と誘われたから「いいよ、何する?」って聞いてる間もテレビじーーーっと
消したら怒るし、でも夜寝る前とか「お母さんと遊びたい」ってうじうじ言ってくるしどうすればいいのさ

787 :
>>786
何する?じゃなくて遊ぶ道具なり用意したうえでこれやろう!って感じじゃないと5才に委ねてもダメだと思う

788 :
下の子6ヶ月で全然寝ない
夜中も2時間足らずで起きてしまうと友人(一人目4ヶ月もち)に話したら、
3時間以下ならなるべく授乳に頼らず寝かしつけるとだんだん授乳間隔あいてくるはずだよ、
とごもっともなアドバイスをしてくれたんだけど、
上の子が寝てる横で下の子泣かせっぱなしだと絶対に起きてしまうので、
下が起きて本格的に泣く前には授乳してしまう
授乳に頼るから夜中起きちゃう悪循環なのは分かってるけど、
でもなるべく静かに済ませたいし2時間おきに抱っこトントンとかキツいので授乳をやめられない

一人目では正解なことも、二人目だとなかなか難しいね

789 :
>>788
お疲れ様
うちは上も下も眠りが浅くて生まれてから半年、ずっと30分〜1時間半おきだったんだけど精神的に限界が来てネントレ本読み漁って上の子は6ヶ月、下の子は8ヶ月で夜間断乳したよ
成長も問題無かったしストローが使えるようになって水分補給もお茶で大丈夫になってたから
賛否あるだろうけど眠れないのは本当辛いと思うから夜間断乳も考えてみては

790 :
あと下の泣き声で上の子が起きる件に関しては最初は起きるけど段々上も慣れてくると思うよ
夜間断乳中はハードだったし下の子に至っては夜間断乳しても1ヶ月位相変わらず1時間おきに起きてきてたけどずっとは続かなかったし一歳の今はたまに起きる位
夜間断乳しないにしても、お母さんが対応すると授乳してくれると思って泣くの諦めなかったりするから間隔が短過ぎたら、旦那さんにも協力してもらって間隔開けたらどうかな

791 :
>>786
うちも5歳差きょうだいなので親近感
家の中だとどうしても下の子の気配があるし、ついテレビとか見ちゃうから、外に連れ出すことが多かったよ
それこそ近所の公園や、ミスドやマック、映画館とか

792 :
イヤイヤ最盛期の3歳目前と日々過ごすのにうんざりしてたんだけど上の年中児がすごい扱いが上手い
取り合いとか押し合いへしあいで揉めるのもあるあるだけど、遊びの声かけとか誘い方が完全にツボで下が嬉しくて付き従ってる
夏休みどうしようと悩んでたけどうちの中だけならなんとかなりそうで助かった
なお外だと足手まといの下は邪険にされるので通用しない模様。残念

793 :
>>788
母乳だと空腹なのかただパイ吸いたいなのかよく分からないので寝る前だけミルクにして
絶対夜中にお腹空くわけがないという状況にして夜間断乳始めたわ
上の子とは数日別室で寝て、落ち着いてからまた一緒に寝てる

794 :
>>788
わかる
一人目だと離乳食の工夫やおしゃぶり止めや夜間断乳やら泣きながら、苦労しながらもなんとかできてたんだけど二人目だとがんばる余裕がない
離乳食進まないけど食べれるもの食べさせてるし、おしゃぶりも上の子の対応してたら一歳すぎても使っちゃうし夜間も一回飲ませたらそのまま寝るので断乳できてない
一人目にはできてたんだけど、泣かれると思うとなかなか区切りがつかない

795 :
当然なんだけど姉妹でも全然違うなーと実感
上の子は1歳半ごろは支援センター等に着いたら私のことなど気にせず(時々存在は確認するものの)あっちこっち遊び回って追いかけるのが大変だった
下の子はしばらく私にべったり抱きついて動かず、10分くらいしてから私と距離は取らず遊びだす
足して2で割りたい

796 :
>>794
1人目2人目関係ない話になっちゃうけど、うちは上が口寂しいと泣くタイプで2歳なりたてまでおしゃぶり使ってた
でも今のところ歯並び特に問題ないしおしゃぶりが壊れたタイミングで卒おしゃぶりもそこそこスムーズだったよ
大人になってもおしゃぶりしてる人なんかいないから今が楽ならいいんだよ!精神だったよ…

797 :
うちは上の子がこだわり強い子でおしゃぶり気に入りすぎて2歳10ヶ月まで使ってた
下の前歯に隙間が出来てるので3歳健診で指摘されたけど生え変われば分からなくなるでしょうと言われた
今も特に問題なく生活してるみたい

798 :
2人目1ヶ月半
荷物多すぎで困ってる
以前は疎開スタイル(おむつ等入れたリュックにお財布入れた斜めがけ)で子供と出かけてたんだけど、この上から下の抱っこ紐つけるとカバンも身動き取れないし、ベルト体中にあって変な人になりそう
みんなリュックに全部入れてるのかな?

799 :
>>798
つ背面チャックつきの大容量リュック

800 :
書き忘れ
上は2歳3ヶ月で、走り回るわんぱく女児
トイトレまだだけど、今後やることも踏まえてカバンの買い替えをしたいと思ってる
皆さんがどうしてるかよかったら教えてください

801 :
マザバスレが良いんでない?

802 :
>>798
背面ポケットつきリュックにもう1票
ベルメゾンのマミラク?リュックを使ってたけど、独立背面ポケットと、メイン直結のファスナーもついてるから
リュックを1度も下ろさずにメインもほぼ全ての荷物を出せるから、下の子を抱っこしっぱなしでも大丈夫だった。
買ってから2年以上経つから今はもっと便利なのも出てるかも。

803 :
>>798
トートバッグのマザバや大きめの2wayショルダーを斜めがけか肩かけにしてた
元々リュックあまり使ったことなくて、慣れてる肩かけの方が楽だったのもあるけど
バッグ複数持ちは何をどこにしまうとか咄嗟に判断するの面倒だし、子供2人連れてたらとにかく身軽に荷物少なくするのが個人的には良かった

804 :
見た目の好みが分かれるけどママポッケという手もあるよ

805 :
抱っこ紐のポケット部分にハンカチと小銭入れ入れてあとはリュックだわ
抱っこ紐に付けられるミニバッグもあるみたいだけど今のとこ買わずにすんでる

806 :
うちは小さめのショルダーだけだなー
おむつ2枚とおしりふきと財布とスマホと下の子のお茶位しか持ち歩かない
上の子のお茶は自分で水筒持たせる
遠出するなら着替えとか色々必要だろうけど近場なら帰ればいいし、買い物中必要になれば買えばいいし
今のところそんな事態に陥った事はないけど
上の子が自分である程度荷物持てるならかなり助かるよね

807 :
>>798
上2歳9ヶ月 下1ヶ月半
上が寄り道しまくりで真っ直ぐ歩いてくれないから未だにB型ベビーカーに乗せてる
ベビーカーポケットを後付でくっつけてそこに貴重品(財布、家の鍵、スマホ等)入の小さいショルダーを入れてて
ベビーカーの下部の荷物入れに
おむつ等お世話用品を入れた薄くてペラペラなファスナー付バッグを置いてる

公園遊びや保育園のお迎えみたいに、ベビーカーから一歩でも離れるときだけ貴重品入れを斜めがけにする感じ
常に斜めがけにしてれば良いんだけど
少しでも肩にかかる負担を減らしたくて

808 :
マザバスレ行けよ

809 :
798です、ありがとう
そして専スレあるのにすみません …
背面付き探してみます&専スレ覗いてみます

もう少し大人しく歩けるようになったら自分の荷物持ってくれると楽だ
近場でも心配性で色々持って行ってしまうんだけどそんなに距離ないなら軽くですませるってのも言われて気づいた

810 :
>>809
上のお子さんにはハーネス付きリュックにして、オムツと飲み物入れておいたら?

811 :
マザバについては専スレでどうぞだけど、上の子のカバンは要注意。子供なんて最初は持つのに途中から持たなくなるから、畳んでコンパクトになったり母鞄に繋げたり出来るタイプがいいよ。

812 :
発熱した上の子4歳が昼寝2時間したのにもう寝ると言う
ママ隣りにいてって言うからリビングに下を放置して付き添ってたけど下が気になるのか全然寝ないし
下の1歳半は元気だけどリビング荒れ放題だしとりあえず寝室連れてきた
寝るなら早く寝てくれ…このまま何時間もなんてつらいすぎる

813 :
下の子が4歳ですごく可愛い
上の子は小学生で毎日イライラすることばっかり
差をつけちゃいけないんだけど正直下の子の方が好き
つらい

814 :
夏休みで年少と歩きたい盛りの1歳を連れての遊び場に困ってる
公園がベストだけど天気悪くて行けないし、梅雨明けたら暑くて無理だしな
室内も近くには大きなSCとかないので大型スーパーのキッズエリアくらいしかない
上の子だけなら図書館や博物館系もいいけど下もいるとまず無理だ
家にいると体力有り余ってなかなかお昼寝もしないし、下がテレビばかりになるし出かけたいんだけど思いつかない
同じような状況の人はどうしてる?

815 :
>>814
全く同じ
下の子いるとかなり制限あるよね
うちは幸いSCが近くにあるからスーパー行かない日はそこをウロウロ→キッズスペースや時々は有料遊具で遊ばせて昼帰宅→下の子昼寝中に上の子とお絵かきやひらがなワーク→下の子起きたら一緒におやつ→夕方涼しくなったら公園(余力あればだけど)→帰ってきたら風呂と夕食
って感じでいこうと思ってるけど今は上が体調不良で引きこもり中
上の子だけならプールとかワークショップとか行けるんだけどな

816 :
上か下だけ一時保育やファミサポ使うのは?
有料の遊び場行ったり外出先でお金を使うことを思えば似たような出費じゃないかな

817 :
>>815
すごい尊敬する偉いね
午前中も出掛けて夕方も公園行くなんて、上の子だけのときはしてたけど今は無理だ
朝から上の子が幼稚園行きたいよ!ばっかり言ってる
預かりは働いてる人しか使えないし夏休みが乗り切れるかな

818 :
上の子は今日どこ行く?ってうるさいし下の子もすぐ靴!靴!って出かけたいアピールするから出かけるしかないんだよね…
といっても100均やドラッグストア行って時間潰す事のが多いけどね
夏期は専業でも預かりOKだから夏期保育を週1で入れてはある
下の子も数日は一時保育預けたいな…

819 :
うちも上の子明日から夏休み突入
夏休みは明日から7月末とお盆だけにして8月は預かり申し込んだよ
9〜18時までの間好きな時間預けれて給食もありな上に毎日プール&おやつ&お昼寝タイムまであるから、子も幼稚園の方が楽しいだろうし
下1歳もいるから3人で出掛ければ1日1000円は使ってしまいそうだから、預かりの方が安上がりだったw

820 :
昨年10月生まれの下の子をほぼ上の子と2人で協力して育ててきた
なかなか大きくならない下の子に「◯◯ちゃんはいつ大きくなるの?早く一緒に公園行きたい」と言ってたから
「んー、お兄ちゃんが夏休みになる頃には大きくなってるんじゃない?」と何気なく答えた
7月入ったくらいから園で夏休みの話をしてたみたいで「◯◯ちゃん大きくなったー?なる?」と毎日聞かれてた
下の子は思ってたよりも成長ゆっくりでまだズリバイが精一杯と思ってたら夏休み初日にいきなりおすわり、つかまり立ち、バイバイをしだした
夏休みだから頑張ってるのね〜と2人を眺めてるのも楽しい

821 :
2歳8ヶ月と10ヶ月
二人仲良く手足口病に感染中...泣
旦那は出張中で帰ってくるのは来週だし、両親も義両親も隣県にいるのものの現役バリバリで仕事してるから頼れないおわた...。
一人ずつなら対応出来るけど二人して同時にグズった時は本当につらい。12時にチンした自分のご飯をやっと今食べてる...泣

822 :
>>821
お疲れ様。手足口病辛いよね
うちもこの前4歳と1歳半が続けて感染、最後に私にも移って泣いた
同じく旦那も両実家も頼れずで、ネットスーパーが頼みの綱だったよ
2人とも数日間はバナナとバニラアイスしか食べられなくて心配したけど、どうにか治ったから、あと少しの辛抱だと思う
大人に移ると本当に辛いので、マスク手洗いでなるべく自衛して頑張って!
お子さん達早く良くなりますように。あなたも休めるときに休んでね

823 :
2歳差で2人目産んで3ヶ月目、どちらも女児
1人目はかなり手が掛ける子(敏感で類を見ない場所見知り人見知り・超偏食少食・癇癪持ち・様々な若干の発達の遅れ等々、これでも健常)だったにも関わらず、生まれた直後から可愛くて可愛くて仕方なかった
顔が可愛いのもあって「うちの子世界一可愛いんじゃない!?」と愚かなことまで考えてたw
周りが低月齢期は大変って言ってるのが理解出来ないほど、子育て楽勝じゃん!って思ってたくらい
でも下が生まれてから本当の育児の大変さというものが分かったよ…
自分の時間も余裕もほとんどなくなるね
旦那も趣味のゴルフとの兼ね合いで無自覚にイライラしてる
しかも誰かが風邪を引いたらバイオハザード状態で悲惨なことになるというw
周りに言わせると下の子は上の子より色白で超美形なはずのに可愛いとすら感じる余裕もないや

824 :
この時期暑くて保育園から帰ったら、
夕方はもう家でテレビ観せちゃってんだけど、皆外で遊ばせたりできてる?
下が新生児で、抱っこ紐で外に出ると
暑くて億劫になっちゃう

825 :
>>824
保育園で充分遊ばせてもらってるだろうし大丈夫じゃない?
これから梅雨明けるから35度超え続くしね…新生児いなくても幼児連れて外遊びできる感じじゃなくなる…

826 :
>>820
上の子いくつなのかわからんけど可愛いわ

827 :
>>824
保育園から徒歩で帰宅すると18時過ぎてるから
ご飯食べて食洗機セットしてお風呂に入って合間に下の子の授乳して
髪乾かして少し上の子と室内遊びして歯を磨いたらもう21時くらいになってて寝かしつけだわ
自分の体力的にも限界だから外で遊ばせるという発想がなかった…

828 :
下の子に授乳しようすると上の子が「上の子ちゃんも!」って言うようになった
授乳クッションに寝転んで自分でちゅーちゅー言ってすぐ降りて、「次は下の子ちゃん!」ってニコニコ
赤ちゃん返りというより、赤ちゃんのまねっこ遊びって感じかなー

829 :
夏休みの幼稚園の預かりは金額固定されてるから高くて諦めた
1時間いくらっていう感じだったら良かったんだけどな
でもうちの子供は幼稚園より家族といたい派だから行きたがらなそうなのでどっちにせよ無理だったかな

830 :
上の子幼稚園児いて下の子5ヶ月のお昼寝や授乳のスケジュールって整えるの無理だよね?

831 :
上1歳9ヶ月、下生後3週間
上が40℃の発熱で常に抱っこ要求、下の子に授乳したら発狂…2人育児の洗礼早すぎるわ
まだ里帰り中だから下の子は母に任せてるけどこれ帰ったらどうなるんだ
と思ってたけど、>>821見て反省したわ
さらに親まで体調崩したらほんと地獄なんだろうな…

832 :
>>830
整えるの度合いにもよりそう
9〜10時半、10時半〜12時に一回ずつ授乳、12時半〜14時のうち1時間半昼寝とか、ゆるい感じならいけるかも
うちは下の子がもう2歳だからかなり話違っちゃうけど、11時半お昼ご飯、お迎えに行く13時半から昼寝し始めて、
上の子と園で合流した14時過ぎに起きるサイクルになってる

833 :
>>830
なかなか難しいよ
朝の準備中に寝落ちしてしまってたり、昼寝の時間になったら上が帰ってきたりでバタバタしてる
でも、大体10時14時18時に離乳食かミルクで何とか落ち着いてきたところ
多少前後はするけど、20時には就寝出来るからまあいいかって感じ

834 :
2歳9ヶ月と生後1ヶ月
こないだ、上がもらってきた手足口病が下と私にうつったよ…
上の子はただでさえイヤイヤ酷いのにさらに機嫌悪いし 私は熱が39度近くまで上がるし
熱が下がってからは発疹が足裏にまでできて歩くと痛いしで地獄だった
旦那は仕事忙しくて日付変わるまで帰ってこないし
大人にもうつるからヘルプも呼べないし
どうやって乗り切ったかあまり記憶がない
とにかく下が重症化しなくてよかった

835 :
>>834
下も手足口病!
重症化しなくて良かったね
本当にお疲れ様…
うちは3ヶ月の下が上からしつこい鼻風邪を貰って、この程度でも徹夜で見守ったりハラハラなのに1ヶ月の子が手足口病とは心配だったね
でも旦那さんが移ったら無駄に看病対象が増えるからいなくて良かったかもw

836 :
うちも未就園2歳半の上の子が手足口病で下の子にうつらないかヒヤヒヤしているところ
まだおんぶもできないしかと言ってベビーベッドに置きっぱなしも泣くから、上の子が抱きつくのを止めるくらいしかできない

837 :
うちは上の子が、アデノウイルス陽性だった
目が赤くてもしやと思ったら
移りやすいみたいだし下の子にも移るんだろうな…

838 :
保育士の母から昼寝のときは空気が動かないから病気がうつりやすいと思うって聞いて、それから病気が流行ってる時期で自分が時間の融通をつけられそうなときは一時保育を昼寝前までの半日にするようにしたら、ほとんど病気をもらわなくなった気がするよ
まぁうちの地域は一時保育半日なら半額だし、そもそもうちは一時保育組だから預け時間を半日にしたり時間の融通もきくってのと自分が我慢しなきゃいけないから色々しんどいし他の地域の人にはあまり参考にはならないかもしれないけど…
それから、もう園からもらってきてしまった人たちは本当にお疲れ様です

839 :
病気が流行ってる時期っていっても年中何かしら流行ってるから難しいね

840 :
昼は外食にするにしても夕方も遊びに出れる人は夕飯作る事はどこでやってんだって不思議
親と同居とかなのかな
うちはもう4時のEテレ始まったらテレビに子守させて夕飯作りしないとだよ

841 :
>>840
外食か出前

842 :
>>840
朝ご飯作りながら夜ご飯も作り置いていた

843 :
3歳と1歳8ヶ月の2人ともお風呂と就寝は私じゃなきゃ嫌だと泣く
上の子はお風呂は土日ならそこまで嫌がらないけど、下の子は絶対泣く
就寝に関しては上の子は以前まで夫でも大丈夫だったのにここ最近は私とじゃなきゃ嫌だと言うし、下の子は夫に抱っこされた時点で大泣きしてる
毎回嫌がられて主人も結構悲しんできてるけど、母親がいいっていうのはどうしようもないのかな
それ以外の遊んだりする時は夫でも問題ないしむしろ懐いてるんだけど、お風呂と就寝がダメだ

844 :
>>840
これ本当に自分も疑問だった
洗濯物とりこむのとかもいつやってるんだろう
私は要領悪いし気力ないからよっぽどのことがない限り夕方出かけることはないな

845 :
>>840
うちは午後出掛ける日の夜は前日の残りか冷凍保存ストックかレトルトか
納豆ごはんにしらすや卵や海苔を追加したもの+味噌汁とかだよ
そして洗濯は乾燥機

846 :
>>840
わかる。
風呂掃除はいつしてるのか、とか謎

847 :
>>840
うちは夕飯は前日の残り物や簡単なものを作って、洗濯物取り込んでから出かけるよ
目の前に小さな公園があるから行くのも帰るのもラクっていうのが大きいかな、そうでなきゃ夕方出かけないと思う
風呂掃除も結構適当だわ

848 :
>>840
20時には寝るから、夕方出かけるといっても17時過ぎには帰ってきちゃうけど、そこから家事やるとしても洗濯物取り込むくらいだな
ご飯は3日分くらいまとめて作ることが多いのと、お風呂掃除は朝、洗濯回してる時にやってる
子供たちが疲れて寝そうになったり、おなか空いて騒いだりするから、夕方に夕飯の用意をするのはリスキーすぎてやりたくない…
唐揚げとかは食べる直前に揚げるけど

849 :
>>840
同じこと疑問に思ってたわ
うちも4時からEテレ
7時までに全部終わらせようと思うと夕方は出掛けられない

850 :
長文失礼。自分もこれにしてから時間を有意義に使えるようになったからつい。
>>840
トマトソース、生姜醤油での豚挽肉炒め、ミートソース、生姜みじん切り、ニンニクみじん切りは常に常備。
トマトソースでピザパスタリゾット系に、豚挽肉炒めで野菜炒めの味付けやうどんの具に、ミートソースでパスタやグラタンに、ニンニクとしょうがは料理で常に使うからここまで仕上げてると便利。
あとは単品で何とかなるおかず類を冷凍。かぼちゃの煮物、ブロッコリー、シジミ、しらす、鮭やサバの切り身など。
ある程度ここまで調理保存しておくと、17時まで遊んでいてもご飯を早炊きしている間に2品は出来る。
あとは、朝ごはんの時にスロークッカーとかシャトルシェフを使って煮物などを仕込んでおくと冷凍ストック品を使わない1品が出来る。
ただ、それをすると子供が起きる前に仕込むか朝ごはんを台所でナガラ食べしなきゃいけないが。
洗濯物はお風呂前後で仕込んで風呂上がったあと子供を横目に干す。干していたものはこのとき回収して、寝かしつけ後に畳むなり翌日やるなり。

851 :
>>850
夜干ししてるってこと?乾燥機?

852 :
普通に室内干しじゃない

853 :
室内干し。サーキュレーターと除湿機つかうから電気代はかかるけど、洗濯物は朝すべきという概念無くしたら楽になった。
外干しすると虫がついてくることがあり、それが子供産まれてから抵抗を感じるようになり室内干しに変えた。

854 :
朝は一緒に下の子1歳が起きてくることがあって、起きられると自分の用意とご飯の支度だけでいっぱいいっぱいになるから夜干ししてるけど、あんまり良くないのかな?

855 :
うちも昼間は出来るだけ時間確保したいから夜干しだわ
ついでに、隣の共働き中学生の子供一人の世帯も夜干ししてる
でも、夜干しで蛍光塗料入りの洗剤を使っていると虫が寄ってくるらしいね

856 :
うちも洗濯物は夜洗濯部屋干し
日中は子供たち次第で干す&取り込みのタイミングが制限されるから難しい
もうすぐ洗濯機の耐用年数が切れるから、ドラム式に買い替えたらもっと楽になるかな

857 :
追加でごめん。本からのメモによると、1ハンバーグのタネ(未加熱) 2トマトソース 3挽肉炒めを冷凍で、4蒸しジャガイモを冷蔵でストック。
1からハンバーグ、ミートローフ、スコッチエッグが出来、2からスープ、魚や肉のフライ味付け、パスタが、3からドライカレー、オムレツ、チャーハンが、4からポテトサラダ、チーズ巻き、フライドポテトジャーマンポテトマッシュポテトが、
12でミートボール、23でミートソース、34でコロッケ、シェパーズパイができると書いてある。
おかず完成品作り置きって3回出したらうちの夫は絶対手を付けないから中間での作り置きをした派生料理は我が家にあってて助かってる。
本も出てるけど、完成品のつくおき本ばかり目に付くよね。

858 :
室内の夜干しいいなぁ。
家、狭い分譲だから二の足を踏んでいる。
確かに雨続きで夜に浴室乾燥した日は楽だったわ。

859 :
ドラム式洗濯乾燥機を全力でおすすめしたい
初期投資はかかるし生地は痛みやすいけど、時は金なりである意味元は取れると思う
痛みやすい物だけ手洗いか乾燥なしで干せば良いし

860 :
浴室に干せる竿があるなら除湿機導入だけでも便利になるよ
浴室のカビも生えにくくなるし、狭い分除湿できるから
洋室に部屋干ししてた時よりよく乾くようになった

861 :
縦型乾燥付きビートウォッシュと浴室乾燥持ちだけどとても便利。
保育園着、肌着、タオル等傷んでも気にしない干すの面倒なものは洗濯乾燥で他のは洗濯からの浴室乾燥。
縦型の乾燥には期待するなと店員にも言われてたけど全然使る。干す手間がめちゃ省けている。

862 :
浴室乾燥機はドライヤーをかけ続けるくらいの電力で6時間200円と聞いて怖くて使えずにいる

863 :
>>862
毎日浴室乾燥ガンガン使ってた時はそれだけで電気代毎月3500円くらい上がったな、立地的に外干し出来ない環境なもので仕方ないんだけど

864 :
それなら乾燥にしないで送風と除湿機を使えば?

865 :
送風4時間乾燥1時間とかでも結構乾くよ

866 :
乾燥1時間の後に送風4時間 とどっちが乾きがいいんだろう

867 :
上が4歳下が0歳低月齢ですがこれから上の子のおもちゃなど誤飲防止をどうするか頭を抱えています
子供が上の子一人だったときは小さいものや危険になりそうなものは徹底的に手が届かない上の方に置けましたがおもちゃは毎日遊ぶし
日中はベビーサークルに入れて隔離するしかないか長時間だとそれもぐずるかな

868 :
>>867
小さいおもちゃで遊ぶときは、上の子にベビーサークルに入ってもらえば

869 :
>>867
3歳5ヶ月と10ヶ月
下の子がずり這いを始めたら上の子の遊びを妨害するようになって争いが発生しだしたよ
上の子はトミカやプラレール、ブロックとか邪魔されると嫌な遊びをする時は自分からサークルに入りたいと言うようになった
レゴやビーズとか小さいおもちゃはプラケースや引き出しに収納してサークル内に置いて中じゃないと遊べないよと言っていいと思う
4歳なら理解できるし、自分だけのお部屋だ!と逆に喜ぶかもよ
下の子はサークルの外からプラレールを見てキャー!と大興奮してるわ
でも今は平和だけど、そのうち自分も中に入れろーと騒ぎ出すんだろうな…

870 :2019/07/26
うちも下の子がつかまり立ちするようになって上の子の遊びを邪魔するから、上の子がサークルに入ってる
上の子に移動するよう言っても自主的には動かないけど、遊んでるおもちゃを持っていたら意外と素直についてくるから助かる
困るのはDVD見てるときかな
DVDに出てるおもちゃで再現遊びしながら見たがるのでサークルに移動もできない

【虐待親】児相被害を撲滅する会【証言】Part2
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part29
ファイト兼業ママ part115
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】45
【乳児から】1歳児を語ろう!Part243【幼児へ 】
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part42
【Eテレ】すくすく子育てpart6【育児番組】
2人目どうする? Part14
【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★2【古着】
【産前】出産準備品・ベビー用品48【妊婦】
--------------------
乙女@ドラッグ王子とマトリ姫★6【coly】
雑談 ウインナーラーメンおじさん
東京の高校卓球スレッド
歯科開業医と勤務医って同レベル?
世論調査総合スレッド420【ワッチョイ導入】
【基地 外】ナマポ石川丼(^p^)
○ちゃん寝るリスナーオチスレ21
小中学生全員にPC1台配置を実現した東京都渋谷区、リースで1台27万8千円 機種は富士通のARROWSタブで希望小売価格は8万5千円★2
九州男児九州女と関東人の違い
特殊相対性理論は間違っている
海外無料鯖の話はここで Part5
和田アキ子>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明4
【東方二次創作】クッキー☆スレ ★157
【RO】RagnarokOnline YE鯖総合スレ Part11【IPなし】
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2690【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
【NMB48】門脇佳奈子応援スレPart1.1【かなきち】
Xリーグチア総合 vol.16
くだすれAjax(超初心者用)
「北斗の拳」サウザーモデルの焼酎「退かぬ!!媚びぬ!!省みぬ!!」予約開始
【ねつ造】さや姉アンチの青山たけひろ(44)、今年のバレンタインも誰からもチョコレートもらえずwwwwwwwwwww【基地外】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼