TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド418
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part126【成長】
励ましあってつわりを乗り切るスレ95
【乳児から】1歳児を語ろう!Part248【幼児へ 】
●○ 手作りの子供服 Part12 ○●
2019年度新一年生の保護者 part.6
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 6【育児】
■幼稚園児を見守る親のスレ その123■
■公文教室ってどうよ■47
【戸建て】子供を育てる家 part.31【マンション】

【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.9


1 :2019/04/10 〜 最終レス :2019/05/03
●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●意見の押しつけ、荒らし行為など、空気読まない書き込みは謹んで
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください

※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.8
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1552390247/

2 :
>>1
スレ立て乙です!

友人が関東旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
越生では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :
>>2
越生住まいだけどそんな人見た事ないし、そんな人いたら普通にビックリ&神経疑うよ

4 :
>>1
スレ立ておつです

前スレ997

1. 友都(ゆうと)  悪くないけど他の字はいっぱいある、音かぶり率高い
2. 壮一(そういち) まあまあ
3. 寛弥(ひろや)  音はわるくない
4. 寛也(ひろや)  どちらでもいいならこっちのが字が好き
5. 耕多(こうた)  字が変
6. 宏幸(ひろゆき) まあまあ

4に一票
ゆうともいいと思いますよ

5 :
幸宏の方が渋い
ひろゆきはアイツが頭に浮かぶ

6 :
1. 友都(ゆうと)悪くはないけど好みでないならあえて選ぶほど良くもない
2. 壮一(そういち)○○イチロウは流行りだけど○○イチはかなり少ない印象、古風までいかないやや古い感じ
3. 寛弥(ひろや)元号や時代の名称を思わせて堅めで古風、いいと思う
4. 寛也(ひろや)無難
5. 耕多(こうた)耕という字が古い
6. 宏幸(ひろゆき)父親〜祖父世代に多そう、中途半端に古い

ヒロヤのどちらかがいいんじゃないかな

7 :
1. 友都(ゆうと) 友は友人に恵まれるように、都は人が集まる場所だから意味も良いと思う
2. 壮一(そういち) 悪くない
3. 寛弥(ひろや) 寛ぐの字は流行ってる印象、悪くない
4. 寛也(ひろや) 上と同じイメージ
5. 耕多(こうた) 耕は働くのような意味もあるようだけど多くの人は今どきの子の名前に耕す?となりそう
6. 宏幸(ひろゆき) ひろゆきで検索すると2ちゃんねる開設者というページしか出てこないのでやめた方がよいかと

8 :
>>1

前スレ997
友都は長友佑都のイメージ
気にしないなら良いけどユウトくんはいっぱいいそう
壮一は古い感じ
寛、耕、幸の字もちょっと時代を感じる
まだマシなのは寛で弥はワタルとかますますとかで字義が良いからこの4つの中なら寛弥かな
友都はこの中で一番現代的な感じ

9 :
周りがろうにゃくにゃんにょユウトくんユウタくんだらけで困る
必ず間違える
どうにかして

10 :
老若男女?使い方間違ってるよ

11 :
にゃんにょワロタ

12 :
5月出産予定の男児です
読みはりつきでほぼ確定、漢字は「律紀」が第一候補ですが漢字の意味的に硬すぎでしょうか?
律樹、律己も候補にありますが合わせて印象等伺いたいです

13 :
■■■子供に古風な名前をつける回part23■■■
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1425713664/

14 :
>>12
個人的には律紀は3つの中で一番女児寄りの印象
樹が一番男児っぽい

15 :
>>12
なんで紀の字を使いたいのか聞かれたときに説明できるならいいんじゃないの
己や記と間違われることが多そうだから私ならやめる
樹が一番いいと思うけど

16 :
>>12
律己くん周りにいるけど、己を律するって良い名前だなと思った
読み違うけど克己や勝己の現代版ってイメージ
でも樹や紀でも別に良いと思うよ

17 :
>>12
リツキって言いにくいし聞き取りにくいなと思う
律紀は紀律の逆だし、己を律するのも堅苦しい感じ
ただ、樹はなかなか込み入った字だから面倒くさがりの知人は書くのが面倒って言ってたな…

>>15
単体で見たときに紀は意味が良いし一般的じゃないかな
記や己は若干珍しいくらいに思ってた

18 :
私は沙紀子サキコみたいな名前だけどよく記や希に間違われるよ
別に嫌ではないけど最近はパソコンやスマホで一発変換できないのが面倒くさい

>>12なら律樹が男の子らしくて好みだなあ
律己も字義がよくてかっこいい、律紀は確かに女子っぽい

19 :
>>12
樹だと画数多いなと思うので律己に一票

20 :
>>12
男児名としての字面なら律樹が一番いいね
名前っぽい

律己は名前というより標語っぽいし印象が固いを超えて気難しい人の印象
己なのか巳なのかリツキなのかリツコなのかリツミなのか迷われそう
律紀は白亜紀とかジュラ紀みたいでイマイチ

21 :
>>12です 皆さんレスありがとうございます
>>17さんの仰るように正に「紀律」が気になっていました
2つとも意味の好きな漢字なのですがやはり堅すぎかな…確かに女児っぽくもありますしそこは盲点でした
己を律する「律己」の方がまだ雰囲気が和らぐのか?それでもまだ堅すぎ?
また今回第二子で夫、私、第一子の名が15画前後なので律樹だと画数が1人多い?
響きの方も含めもう少し考えたいと思います

22 :
女の子で「れな」(漢字はまだ考え中)とずっと考えていたんだけど、このタイミングで「れ」のつく名前だと新元号由来だと思うかな?

23 :
>>21
わざわざ名前に「己を律する」とつけなくても律の字を使うだけで己を律する意味を持つと思う
くどいというか理屈っぽいというか、キは違う字のほうが印象いいな
読み下しできる組み合わせにして願いを限定しちゃうのはもったいない気がする
心美みたいに

24 :
友都(ゆうと) と耕多(こうた) は多、都の字にちょっと違和感
音はいいと思います
寛の字は画角が多くて書くのが大変そう

全体的に渋めで、目立つわけではないけど
しっかりした誠実ないい大人になりそうな印象

25 :
個人的に好きなのは壮一と宏幸

26 :
正直リツキって響きがなぁ…イツキ?って百万回聞かれそう
言いにくいからあだ名が安易にリッキーになるだろうし
街中でリッキーって呼ばれる純日本人顔の子を見たらいたたまれない気持ちになる

27 :
女の子。音は「みずき」にしようと思っていて、漢字に悩み中。出来れば〈瑞〉を使いたいんだけど、この漢字を口頭でなんて説明すればいいか分からないから、子どもが将来困るんじゃないかと考えてしまう。

28 :
瑞穂の国のミズで通じない人は除外していけばいいから
お付き合いのリトマス試験紙になってある意味便利

29 :
王へんのはしっこに似てる字
で通じる

30 :
>>26
犬みたい

31 :
みずきって名前だと瑞の漢字使う人も多いから、たまへんの瑞って言ったら通じそうな気もする

32 :
>27です
レスありがとうございます
確かに〈みずき〉といえばその漢字をあてることが多いですね。ご意見聞いて、この漢字でいこうかなと思えました

33 :
前スレ997です
みんな意見ありがとう。

寛也 寛弥が人気みたいですね。
狙った印象も与えられてるみたいだし、有力候補になりそう。

友都も悪くないけど、よみがありきたりすぎって感じですな。

とても参考になりました。
どうもありがとう!

34 :
美幸みゆきって古い?
幸の字を使いたいんだけど、読みを「さち」か「ゆき」か迷わない名前ってなかなかないなぁ

35 :
>>34
大島美幸のイメージが強い

36 :
新年度の役員名簿に子の名前も載ってたんだけど、翔を「と」と読ませる名前多すぎて驚いた
本当に流行ってるんだ

37 :
あとは井森美幸かな

幸って付く人はあんまり幸せそうな印象ない…

38 :
ひろとって多い印象ですか?

また、漢字は紘人で考えていますが紘の字が間違えられやすいと言われたのですがそんなイメージありますか?
他にいい意味の漢字があれば教えてください。

39 :
>>38
実際に多いのは響きのランキングで上位の名前だと思う
ヒロトはハル、ユウ、ソウ系に比べるとそれほどでもない
紘は手書きだと絋と書き間違えられるかも
でもイトヘンでヒロっていうとこの字くらいしかないし他人の名前を手書きする機会はどんどん減ってるしそんなに困るかな?
個人的には啓の字が好きだけどケイトと間違えられるかも

40 :
>>38
うちの幼稚園の同じ学年で大翔、寛人っているからそこそこ多いし流行りの名前だと思う
そのイメージは私もある
実際書いてって言われたら、糸に広で間違えて書いちゃってたかも

41 :
>>34
まさに私がその名前だけど読み間違えられたことは記憶にある限り1回しかない30代
同年代か上には同名ぼちぼちいるけど20代以下は読みでもあんまり多くない印象

42 :
子供の名前載ってる役員名簿ってすごいな

43 :
>>42
横だけど小学校も中学校もPTA総会でもらえる役員一覧が
役職・名前・所属の地区・子のクラス・子の名前
という書式だな@田舎の市立

44 :
会社の役員名簿かと誤解してた

45 :
モヤモヤを吐き出させて
先月次男が産まれて長男 ○太、次男 △△って関連性のない名前にしたんだけど、義両親に「上が○太なのに〜?△太にするのかと思った」と言われた
太って長男につける漢字ってイメージあるから除外したんだけど普通はそんなの気にしないもん?
夫も太を使いたがってたから似た者親子ってだけなのかもだけど

46 :
>>45
ここでは気にするのが多数派だと思うけど実際にはそんなこと気にする人は少数派だと思ってる

リアルの知り合いに「太は長男に
使う字だから〜」と言われたら付き合い変えるほどでは無いけど細かい人カテゴリの人と分類するかもしれない

47 :
私の弟(二十歳)で太ついてるけど、次男なのにって言われてるの聞いたことない
ここでは必ず言われるよね、今では単なる止め字の1つくらいの印象なんじゃない

48 :
太は長男だけとか、子は男に付ける字だ!とか諱に使う字だ!とか言うようなもんだと思う
知識としては正しいんだろうけど

49 :
「太」と「子」の扱いは別だな、その例えは同列に並べる事例でもないし、そもそも同じライン上で見なしてない

最近は「○太」という名の中年も増えてきて名前を見かけると「あー…」とか思うし、実際そういう風貌してるし
「○太」ではなく「○太郎」で長男ではないと聞くといろいろご家庭の事情がありそうで…と勘ぐってしまうのも事実
知識云々で語る以前にもともとの持つイメージってものがあるからね、普通の人は心で思ってもそれを口に出さないだけ

50 :
名付けの時に意見求められたら(否定しすぎないよう控えめに)伝えるけど
そうじゃなければわざわざ言わないってだけ

ネットで名付けについての意見を求められたら、遠慮すら必要ないから
みんな忌憚なく書き込んでるだけ

51 :
知り合いの子は長男が○志郎、次男が○太郎だ
たまにしか会わない人に長男と次男の名前をよく反対に覚えられるらしい
3人目を妊娠中でもし男の子だったら次も○○郎なんだろうけど、○五郎とか○十郎しか思い付かない

52 :
昨日うちの子が持って帰ってきた園だよりに4月生まれの子の名前があったのだけど、男の子10人のうち8人がハルの付く名前だった
4月生まれ以外の子でもハルが付く子はいるから今時は本当に多いんだろうね

53 :
○太郎ならまだしも、○太なら長男じゃなくても何とも思わないな
ただの止め字という印象
むしろ汰の方が気になる

54 :
>>45
義両親はなーんも考えずに何となく思ったことをそのまま口に出しただけなんじゃない?
どんなものでもとりあえず批判的にコメントすれば賢く見えると思ってるタイプにありがち
多分、どんな名前をつけたって嫌な気持ちになることを言われると思うよ

55 :
>>45
せっかくボケてくれたんだからツッコまないと

56 :
実際のところ太は長男!って思う人って何割くらいいるんだろうね
自分はここ見て初めて知った
何番目の子に太がつこうが気にならない

57 :
太は何か幼いイメージがあるからつける予定はないけどそんな意味があったんだ
私も初めて知った

58 :
次男以降が太でもまったく気にならない
たまにスケが長男でも違和感っていう人もいるし、そういう長男次男に使うべき字って細かい人は気になるのかな
現代では単なる止め字の一つになりつつあると思うけどな

59 :
>>56
河川に関して、坂東太郎(利根川) 筑紫次郎(筑後川) 四国三郎(吉野川) って言うから
「太郎」と付いた時に、長男を意味するんじゃない?

60 :
>>49
リアルで他人の名前に意見したら変な人だよね

>>58
介は本当は長男だと思うけどね…
順序ではなく役職名だし
親の仕事をそのまんま受け継ぐのが当たり前だった時代なら長男が受け継ぎそうだからそういうイメージ

61 :
昔は〜を言い出すとキリがないからね
◯子は男の名前、◯太は幼名になってしまう
輔も補佐する、二番手のようなイマイチな意味で使われてたし

62 :
レスありがとう。皆結構気にならないものなのね
名前を発表しての第一声が>>45だったから余計にモヤモヤしちゃったのかも。
次男の名前自体はキラキラでもない良い名前だと自負してるからまた何か言われてもスルーするわ

63 :
私も太が長男って初めて知った

64 :
私も。
太郎は長男、次郎は次男ってのはわかるけど、太だけだとただの止め字だと思ってたわ

65 :
「太」という漢字一文字の字義の中にそもそも「一番目、はじめ」という意味が含まれているのだけど、
案外、今のキラキラネーム思考と一緒で、もともと「○太郎」と付けていた流れの中で
大昔の誰かが「ぶった切って「○太」ってオンリーワンでいいんじゃね?☆ミャハ」的な思考で付け始めたのが
不覚にも流行って定着してしまっただけとかだったりしてね…時代は繰り返すって言うしねw
太郎は長男だろうけど、日本語としての「太郎」を壊してしまったらただの単漢字(止め字)に成り下がっちゃうもんね

66 :
太一はどうなの

67 :
>>66
え?!名付けスレにいるのに辞書もまともに引けないの?!
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%AA%E4%B8%80-90789

68 :
>>67
えっ由来そこなの?

69 :
本来、一番目(太)の男子(太郎)だから太郎なんだろうし、それは一郎も同じだから○太郎≒○一郎とも言えるわけで
で、郎を省略したのが○太、○一とするならば、次男、三男にも○一と名付けるのか?という話かな
まあ、今はもう日本語も崩壊してきてるし法規制があるわけでもないから好きに名付ければいいと思うんだけど
文化ってこうやって衰退、消滅していくんだなあという良い事例だとも思う
少なくとも私ならこういう使い方はしたくないなあと、それだけだから皆さんお好きなように

70 :
そもそもが幼名だし気にしだしたらキリないわ

71 :
>>67
この人なんかずれてる

72 :
なにかにつけて、サルベージしてでも些細なマウントを取らないと気が済まなくて
現実を見ることができない、本質を理解しようとする気すらない人っているよね

73 :
妹に相談されたのですが

那月/遥佳(なつき/はるか)
旭人/晴希(あきと/はるき)

みたいに、兄弟で季節がの音入る名前(ただしその季節をもろに表す漢字でない)を付けるのって一般的にどう思われますか?
3人目が仮にできたら普通の名前(はるなつあきではないもの)を付けるそうです

74 :
>>73
べつになんとも

直接的な漢字が入ってるわけでもないし、仮に直接的な漢字を入れたとしても
首から誕生日のプラカードぶら下げて生活するわけでは無いし、他人には無関係
逆に由来付けの理由にもなったりするから気にせず付ければいいんじゃないかな

75 :
>>73
誕生日と季節は関係あるの?音だけなら別に季節無視の名付けでも気にならない
たまたま上2人がそうなったら3人目もそうしたら面白いのに、くらい
勿論3人目で合わせなくても気にならない、並べて名前見ない限り気付かないしね

76 :
>>73
友人のきょうだいそんな感じ
なつ◯、あき◯、はる◯、四人目だけ普通の名前
季節の読みだけど漢字は季節ではない
本人が小さいうちはなぜ?と思う位じゃないかな
いつもきょうだいセットで動くわけでもないし、好きな名前つけたらいいと思うよ

77 :
ありがとうございます
伝えておきます

78 :
今月予定なのですが
結衣または、結衣子
苗字は4文字なので、名前2文字の方がしっくりくるかなぁと思いつつ、子がつく名前もかわいいなと思い悩んでいます

79 :
佐村河内結衣にするか佐村河内結衣子にするかって事?

80 :
可愛いかな、で子供に重い枷つけるのか…7文字なんて拷問だわ

81 :
>>79
苗字は漢字2文字の読み仮名4文字です

82 :
子供目線だと今時子はいらない
親は皇族と一緒で嬉しいミーハーな気持ちでもあるのかな

83 :
最近の新生児は子増えてる
ちょっと上世代の心や瑚じゃなくて本当に子

84 :
>>78
漢字一文字の名前の友人も三文字の名前の友人もいるけど二文字が良かったって言う
苗字が漢字二文字なら、名前も二文字が一番バランスを取りやすいのかもしれない
何回か書いてみてバランスが良いと思うなら三文字でも良いけど
ただ、子はいらなかったっていわれる可能性はある…
私の世代だと子が付く名前で嫌がってる子は何人かいたから好き嫌いわかれるイメージ
逆に麻衣みたいな名前で麻衣子が良かった、何で子をつけなかったのって不満はあんまり聞いたことない
これからの世代がどう思うかは未知数だけど

85 :
基本的には子がつかないほうが可愛いと思うんだけど、子がついたほうが好きな名前もある
ユイ、リカ、ミカ、マユには子がついたほうが可愛いと思う

86 :
子がつく女の子が増えてるってレス名付けスレでよく見かけるので調べてみた
漢字の占有率を発表してるとこがたまひよしか見つけられなかったので他に知ってる人いたら教えて
2018年から2008年まで遡っていくと
1.61%、1.43%、1.38%、1.59%、1.30%、1.44%、1.38%、1.43%、1.81%、1.79%、1.50%
10年前も今も横ばいで一定数はいるとしか言えないと思う

名前ランキング発表してることだとたまひよが一番調査人数が多いのかな?
明治安田生命と比べても順位の誤差はあるもののほとんど同じ名前が並んでるね

87 :
>>78
どっちの名前も悪くはないと思うので、あとは苗字とのバランス次第かなあという気もする
>>81を見ると漢字4文字じゃなくて読み4音とのことなので、フルネームで何度も口に出してみて
苗字と名前の各1音目だったり、各末尾音だったり、苗字の末尾音と名前の1音目の繋がりだったり
そういう語感的なものも考慮して全体的にバランスよく収まる方を選べばいいんじゃないかな
結衣くらいの字面なら「子の付いた名前はどうのこうの…」言うのは正直ナンセンスだと思うし

88 :
嫁さんがこの名前の案出したんですけど、これって普通ですか?それとも全力で止めるレベルですか?

乃依(のい)
里茉(りま)
菜瑠(なる)
由楽(ゆら)
和心(わこ)

嫁さんの他の案はヒナとかサキとかイトとか幼児集めたら普通にいる系なんですが…嫁さんがほっこり系考えてるのはなんとなく理解しました。
俺案は嫁さんの考えを取り入れてできるだけ柔らかい響きを入れました。アヤネとかチハルとかそこら辺ですが、嫁さんは2音が良いようです^^;

89 :
>>88
里茉(りま)が1番いいかな
乃依(のい)は読みが変。だけど下3つよりまし

菜瑠(なる) 由楽(ゆら)和心(わこ)
はナルシストだし読み辛いし
自分なら止める

90 :
>>88
候補の中なら里茉ちゃんが響きが今時でかわいい、でも漢字が里芋に似ている
乃依ちゃんはノイよりノエちゃんと読みたくなる
他は微妙

91 :
>>88
〜楽は円楽みたいな…落語家っぽい感じ
和心は居酒屋かと
上3つはまあ今時だね…くらいかな
乃依は依存の依なのがちょっと気になる
里茉は茉で終わるとバランス悪いような
菜瑠は菜が菜の花とか野菜とかの素朴なイメージで瑠がキラキラの宝石のイメージだから若干合わないように思った

92 :
イトって普通にいる系なの…?
サキがいいんじゃね、案見ても読めない漢字付けたいタイプではなさそうだし

93 :
>>88
若いママならいいけど、いい歳してこの名前だとちょっと痛いな〜って感じ
私もあやね、ちはるのほうが断然かわいいと思うけどね

94 :
サキでも今度は変な漢字当ててきそう
りま、なる、わこぐらいは聞くから、ふーんそういうの好きなんだって感じ
里茉が里芋は笑った、ひどい

95 :
里茉…ほんと、里芋っぽい
響きもリャマっぽくない?アンデスにいるやつ
ちなみにペルーの首都がリマだよ
マリじゃダメなの?

乃依…たしかに、依存の依が気になる
ノイって響きは人名としてどうなの?ドイツ語で「新しい」って意味だけど厨二アニメのキャラ名みたい
イタリア語だとノイは「私たちは」でweね
日本にない響きだから外国の何かかな?って連想するのは仕方ない

ナルはナルシストの略、成宮さんや成田さんとか名字のあだ名っぽい
ハワイの海って意味もあるけどnullは無価値の・効果のない・重要でないって意味だけどいいの?

由楽…ほんとだ、落語家ゆらく?だねw
ゆらゆら優柔不断で揺れてるイメージ不安定な感じ

和心…居酒屋、確かにwでも説明するときに「なごむこころ」って説明しやすいね
令和元年生まれなら、まぁ記念に和の字を使いたかったのかなと思う

どれもキラキラほっこり系で大差ないから好きなのつけたらいい
候補の中じゃサキ一択
イト?どこのおばあちゃん?
ヒナ?多いけどずっと雛鳥のままで成長しなくない?
旦那さんのアヤネとかチハルがかなりまともで好感度高い
ちゃんとしたご家庭だなって安心する

96 :
嫁さんのまあ普通かな?と思う候補
陽菜ひな、咲希さき、衣都いと、菜々なな、恵麻えま
苗字が小林とか小牧だからナナは付けられないなとは思ってます(小松菜奈と名前が近すぎる)
俺の候補
彩音あやね、千晴ちはる、一花いちか、菜月なつき、七海ななみ、賛否両論あると思うけど彩葉いろは

です

上の男の子は普通に決まったので悩ましいです

97 :
>>96
奥さんの候補の中から、あなたが選ぶようにしたら角も立たないのでは?
で、咲希ちゃん一択

98 :
>>96
陽菜ひな…○、ハルナと誤読あり、ヒナちゃん多数
咲希さき…◎、良い意味で普通、春らしくてかわいい
衣都いと…○、好き嫌いは別れそう、ほっこり系
衣は女の子の名前には縁起が良いそうだよ(着る物に困らない=困窮しない)
菜々なな…○、3月っぽいかも
恵麻えま…○、響きが少々バタ臭いけど麻が健康を願う字なのが良いね

彩音あやね、千晴ちはる、一花いちか、菜月なつき、七海ななみ、彩葉いろは
…一花と彩葉以外なら、これまた良い意味の普通

99 :
さきちゃんも沢山いるけどね
幼稚園の学年に咲希ちゃん二人、ママ友にさきさん二人居るわ

100 :
>>96
咲希が良いんじゃない?
サキって古語で幸せだし良い名前だと思うよ
陽菜は流行り始めの頃はサニーレタスと揶揄されてたし流行が終わりつつあるように思う
衣都は名前って感じがしない
菜月は月の字がちょっと陰がある感じ
一花は一輪の花のイメージでポツンと咲いてるイメージ
彩葉はイロとか呼ばれそうだからナシ
他のは普通の名前だと思う
でも二文字が良い、三文字が良いってなかなか合わないね…

101 :
咲希と千晴が好き
可愛くて字もいいし、読みやすい

102 :
秋生まれの次男の名前候補についてご意見下さい
苗字は4字、長男は4字です

1.そうすけ漢字未定
夫が『すけ』という名前がいいと言っている
周りで『そう』が付く名前が多いのが気になる

2.れい礼嶺怜
これにすると決めてたら、元号が令和になり
『れい』が付く名前が激増するかな?と躊躇している

3.たいすけ泰介
そうよりは少なそう
少し言いづらい

4.とくま徳馬
古くさい?

5.おうすけ旺介

6.なお漢字未定

8.りひと理人

長くてすみません
よろしくお願いします

103 :
一人目が和季(かずき)でどっちかの漢字を使いたく下の候補があります

直季(なおき)
直和(なおと)
真和(まさとorまこと)
拡季(ひろき)
隼和(はやと)
将季(まさき)

和を「と」と読むのはやめたほうがいいのかな

104 :
>>103
> 直季、将季
好きではないけどまあアリの名前かな。

> 直和、真和、隼和
そもそも和は「と」とは読まない。
直和 なおかず、じゃだめなの?
真和は真如にみえる。

> 拡季(ひろき)
音はいいけど拡の字が名前っぽくなくさせてる。なぜこの字?

105 :
>>102
旦那さんから「すけ」を使いたいという意見が出てるので
「そうすけ」「たいすけ」に絞って、あとは漢字を考えればいいだけでは?
(「おうすけ」は変)

106 :
>>102
そうすけ→名前ランキング見てるとソウスケの響きは人気あるみたいだから被るかも
気になるなら避けた方が良いかもね
れい・なお→長男が4音ならかなり雰囲気が違うんじゃないかな
どっちも男の子の名前としておかしくないけど中性的
男の子っぽさでいうと嶺、怜、礼
レイも増えるかもしれないね。こればかりはわからないけど
泰介→なんでだろ…サザエさんにいそうって思った
徳馬→ありきたりな名前でもないと思うので西岡徳馬が浮かぶ。そのせいでちょっと古い感じ
旺介→変わった響き
理人→個人的にはすごく好き
意味的に介や馬より人の方が好き、本当に個人的な意見だけど

107 :
>>103
まさか大和のと?

108 :
>>102
そうすけ、たいすけ、おうすけどれでも良いと思うけど漢字次第でうーんとなりそう

>>103
和はすんなりかず読みがいい、とはないわ
季は女児っぽいけど、なおきひろきまさきは男児名だしいいと思う

109 :
大和は熟字訓ってやつ?

110 :
88ですが意見ありがとうございました
咲希を嫁さんに勧めてみます

111 :
>>88
どうでもいいけどわこちゃんって聞くとベビーフードを連想しちゃうわ

112 :
>>102

1.そうすけ漢字未定
そうちゃん多いと思うけど4音ネーム少ない地域ならフルで被らないと思う、いいと思う

2.れい礼嶺怜
いいと思うけど、礼は礼(あや)を知っているから最初にあやって読むわ。ぱっと見、札に見えた。 名前は中性名だけど悪くない

3.たいすけ泰介
キスマイの藤ヶ谷太輔が頭に浮かんだけどまあ止めるほどでもない

4.とくま徳馬
たくま?と聞き返したくなる。漢字のチョイス的に歴史人物由来かな?と思うけど、そんなの興味ない人からすれば敦斗アツトとか久馬ヒサマとか蓮希レンキとかのよく聞かないゆえに好み分かれる系と同類。

5.おうすけ旺介
普通

6.なお
女の子かと思った

8.りひと理人
普通

113 :
>>103
訓読み音読みに書かれてないマイナーな名乗り読みを使うのは変。
最初はナオカズ?マサカズ?トシカズ?と聞くけど、内心今時〜スケ以外で訓読み四文字なんてよほど真面目な家じゃないと見かけないから、ナオワ?シンワ?シュンワ?と思う
その次に考えて大和のトか!となる
私の子供の周り、3人に1人はよくわからない当て字かと思えば名乗り読みじゃんという名前があるから極端に浮くわけじゃないけど
拡って人に使われているのみたことないや。探せばいるんだろうけど、変

直季、将季は止め字が女の子臭いけど名前の響きはthe良識的だからいいと思う

114 :
>>113
和をトって読むのって名乗り読みにもないんじゃ?

熟字訓をバラすのとか、百姓読みってそもそも間違いだから
名乗り読みとして定着しないし、マイナー扱いにもなってないと思う

115 :
>>103
と を和の字を使うのはおかしすぎる
申し訳ないけど候補の名前全部微妙すぎる
そんな変な名前つけられるぐらいなら兄の名前をわざわざ一字取らなくてもいいと思う

116 :
兄弟で止め字を揃えるとか似た感じの雰囲気にするとかは理解できるしいいと思うんだけど、上の子の漢字から1文字取るのはなんか嫌だと思った
前者だとお揃い、後者だと上の子にあやかった感じがするからなのかな

117 :
親がやりがちな間違い
兄弟の名前に関連性や共通項を作る
仲悪くなったとき最悪だよ

118 :
3人目が出来たらまたそれで縛るのかな…どんどん奇妙な名前になっていきそう

119 :
男児、夏生まれの相談です。
岳 がく はどんな印象でしょうか?

私は古めの堅い名前やド定番ネームが好きですが、今風寄りの夫といまいち意見が合いません。夫の候補の中から、まあこれならありかも?と検討中です。

・今風な印象が強いでしょうか?
・響きだけだけ聞いたら、どんな印象を持ちますか?また、GACKTのイメージや楽という漢字が思い浮かぶものでしょうか?

何でもよいので、お聞かせください。

120 :
>>119
夏の山は爽やかで良いよね、たくましい男らしいイメージだな

余談、岳と聞いて思いつくこと
・山岳救助まんが「岳」
・椎名誠著「岳物語」(椎名氏の息子さんが岳くん)
・単純に親御さんの趣味が登山かな?

121 :
>>119
涼やかで凛々しい感じがする良い名前だと思う
真っ先に思い浮かんだのは柴崎岳かな

122 :
103です
本当は和を使える漢字がいいけど画数で調べるとなかなか良いのがなく和(と)呼びなら呼びやすい名前もあるからどうかなと思って
子供は二人で終わりなので3人目とかはないです
画数を気にしなければ候補は広がるけど直や拡や将は8画か10画で季に合うものを選びました

123 :
>>119
親戚にいるけどその一文字だけで雄大さを表せるし
すっきりしていていい名前だなと思う
ちなみにその人は60代だから自分は今時の名前という印象は持たないな

124 :
>>119
昔からある名前じゃないかな?
20代だけど同年代にも普通にいるし、子供の幼稚園にもいるよ
ガクトのイメージは無いな。どちらかというと濱田岳が浮かぶ
夏生まれの岳くん良いと思うよ

125 :
>>122
画数優先する場合は、良い画数の文字をピックアップしてから、
その中で組み合わせないと名付けられた本人が可哀想なことになるよ

この文字を使いたいのに画数が良くない、ってのは
今の姓になった時点で、自分とその文字との縁は切れたと割り切らないと

126 :
>>119
生まれながらに険しい山なみをイメージするのってどうなのかな………
親のエゴが感じられて正直苦手だわ。親が山好きで押し付けてる感じに見られるよ
今風よりな夫の意見もよかったらのせてほしい

127 :
逞しく育って欲しいでいいじゃん
中性的な名前が流行ってる中で、男らしくていいと思う
まぁ良い意見ばかりだと、批判したくなるのはわかる

128 :
>>102です
皆さんありがとうございました!
たいすけ、確かにサザエさんっぽいw
ご意見を参考に、また夫と話し合います

129 :
>>122
兄とお揃いで画数が良いという理由で名前を付けられたけど嬉しいと思ったことは一度もないよ
一文字固定で画数が良いやつ、その中で読み書きしやすいのは一個しかなかったって言われてもね…
兄はお揃いなんて恥ずかしいって虐めてくるし
たまたま気に入ったのが結果的に漢字一文字お揃いだった、は良いけど消去法だったり無理矢理なのは可哀想だと思ってしまう
上の子の時はきっと選び方違ったんだろうし

130 :
「ヒカリ」という名前が候補の一つなのですが
ひかり(平仮名)

光里
日香里
日花里
それぞれの印象を教えてください
和歌から取ったため平仮名か光がいいかなと思っているのですが、光だけでは「ヒカル」と読まれる方が多いでしょうか
また平仮名の場合、上の子が漢字の名前なのですが姉妹がそれぞれ漢字と平仮名なのは気になりますか?

131 :
>>119です。
意見くださった皆様、ありがとうございます。

ネガティブな意見もありがたく拝見しました。
個人的に少々驚きでしたが、この名前から、親のエゴ、押し付け、苦手、とまで感じる方もいるのですね。

私にそういう視点はなかったので、へえそういう見方もあるのね、と参考になりました。例えば、野球好きな親が球児などと付けてしまうのと同じようなイメージでしょうか。

当たり障りない名前ではないようなら、考えます。

132 :
>>130
ひかりか光かな?他は当て字の漢字3文字なので本人も親も周囲の人も面倒になりそう
姉は漢字、妹はひらがなでも問題ない気がするよ
姉が話せる年齢なら聞いても良いかもね、妹はひらがなになるけどどう思う?とか

133 :
>>130
少なくとも一度は揉めそうな気はする
お姉ちゃんは漢字あるのにって
光はまずヒカルと読んだし、ちょっと男の子っぽい気もするけどヒカリと言われたらわかる
この中なら光が良いと思う
光里は何か宗教施設っぽい
日香里、日花里は地方の道の駅にありそう、それか日暮里…

今まで見たヒカリの字で良いなと思ったのは光莉くらいかな
とりあえず読めるし女性とわかるから

134 :
>>122
ほぼ否定的な意見しかないのにそれでもこの名前のどれかを付けそうだよね
意見聞いてもなおこれにしたい!って決意が固いなら人の意見聞かずに好きなものつければいいんじゃない?
兄弟同じ漢字をつけるのは他人から見たらどっちがどっちの名前だっけってややこしいって聞くし、雰囲気似せたりするならまだしも同じ漢字はなぁ…って好きじゃないけど

>>130
光かひらがながいいな
光里は一瞬なんて読むのか迷った
下2つは私も日暮里みたいと思ってしまった

135 :
>>131
こういう場所で100%誰からも高評価をもらえる名前なんて存在しないと思うよ
ポジティブな評価が続いてるとネガティブな見方もあると敢えて示したくなる人もいるんでしょう
以前女児に穂高とつけたがってる人を名付け関連スレで見たけど
そこまで行ったら親の山好きアピール的なエゴを感じるけど
個人的に岳くらいなら大して山のことを知らない人でもつけそうだしエゴとまでは感じないなー
海とか空とか昴とかをつけてるのと同じイメージ
球児と一緒くたにはならないでしょ

136 :
男の子の2音の名前って敬称つけると微妙だなと思うことがある
ガクさん、ガクさま、ゲンさん、ハルさんとか…
呼び捨てが似合うというか

137 :
岳はガッちゃんと呼びたくなるわ

ひかり→光だと女の子にはちょっと格好すぎるかな
光莉ちゃんは確かに適度に今風で可愛い

138 :
夏予定の次女の名前についてご意見ください。
名字がランキングトップ5に入ります。
長女は○花ですが合わせることにこだわっていません。
・未央みお
・七帆ななほ
・音葉おとは
夫婦とも未央が気に入っているのですが、読みミオは人気なので、
読み同姓同名被りで不便しないか心配で決めきれません。

139 :
>>138
フルネームかぶってもミオがいい
ナナホ、オトハは名前として変だしそれでかぶったら目も当てられない
最近のミオは澪、美桜が人気かなと思うので、未央なら漢字までかぶる確率は低いんじゃないかな

140 :
>>138
未央は確かに人気の響きだね
気になるならやめた方がいいと思う
私は大人気の名前でやっぱりちょっと不便だなと感じてた
呼ばれても返事しない癖がついたし呼び分けのために不本意なあだ名を付けられるし
漢字はまず被らないけど名前って結局書くより呼ぶ事の方がずっと多いから漢字違っても音が一緒だと不便さは変わらないと思う
七帆や音葉はよくわからない名前という印象
七海とかならわかるけど七つの帆って何?とか音葉(葉音?)ってカサカサしてそうとか
由来は必須じゃないけど見慣れないし聞きなれない名前なのに特に意味を感じないから何でわざわざこれなんだろうと思う

141 :
>>138
未央1番いいと思う。
ただランキング5位以内ということで、
もし田中だったら
左右対称になっちゃうから、そこ気になるかも

142 :
>102
どれも一般的でしっかりした感じ

>103
初見で100%読めない名前を付けるのは本当にかわいそう
当の子供は生まれてから死ぬまで誤読の訂正をするんだよ
しかもその字を使う理由が「兄に合わせるため」とか・・・
仮に自分がそんな理由で不便な名前を強いられたら、親が嫌いにならないのか?

>>119
定番だしいいと思う
特に古いイメージもない

143 :
>>138
未央が一番いい、かぶりも個人を特定されにくいって利点もあるらしい
音葉も悪くないと思う
どうしても乙葉が浮かぶけど、今はそんなにテレビでも見かけないしね

七帆はここだかどこかでオナホみたいって言われてたわ

144 :
>>130
日香里・日花里
日暮里感ある

145 :
>>138です
七帆音葉は被らないようにと意識しすぎて拗らせていましたね。
皆さまのご意見で目が覚めました。
未央を第一候補として検討します。ありがとうございました。

146 :
5月生まれの男の子に名付けで迷っています。
それぞれどういう印象でしょうか?
またこの三択ならどれが良いでしょうか?よろしくお願いします。

拓真 (たくま)
和真 (かずま)
和樹 (かずき)

147 :
>>146
どれも堅実でいいと思うよ
令和にあやかるのかむしろ避けたいのか位しか違いが無い

148 :
>>146
キで終わると強そう、マで終わると優しそうなイメージ
特にズキの音はかなりきつい感じがする
拓はパイオニア、和は協調を連想するがどちらも字義が良いと思う
樹が入る名前の人が込み入ってて書くのが面倒と言っているのを聞いたことがあるけど
3つに別れた樹に比べれば真の方があっさりしてて書きやすいかも

149 :
tvkで放送が始まったのに、そのことは話題になってねえな。ご当地アニメなのに。
大体、同じ原作・イラストコンビの、「さくら荘のペットな彼女」をtvkではBSやCSと同時に
リアルタイムで放送したのに。
「サムゲタン」騒動で、腰が引けたのか。

150 :
>>149での誤爆スマソ。

151 :
>>146
どれも読みやすいし男らしくていい名前
でも>>148の言う通りカズキは結構音としてキツイ(よく言えばキリッとしてる)感じがするので、
名字がカワグチとかキッカワみたいな音だったら他二つの方が言いやすいかも
あとこれは本当に個人的な感覚なので無視してもらって構わないレベルなんだけど、
拓真、和樹に比べて和真はなんか並びに違和感というかしっくり来ないなと感じてしまった

152 :
>>146
住んでる周りに多いからか、和真は眼鏡屋のイメージ

153 :
>>146
個人的には和真が好き
タクマは何か苗字っぽい気がする

154 :
>>146
和真と和樹が好き

155 :
拓真はひょろひょろメガネには合わないかも…私だけかもしれないけど、なんとなくごついイメージ

好みの順で和真>和樹>拓真だけど全部普通だと思う
和真っていう眼鏡屋ある地域なら和真を辞めるか字を変えるかをしたほうがいいと思うけど

156 :
>>155
そんなに気にすることかな
眼鏡屋と一緒で起こる不都合ってよくわからない
その眼鏡屋がない地域だからわからないけど変なCMがあってからかわれるとか?
同級生にミキって名前の子がいて近所に眼鏡屋があったけどメガネの〜なんて言われてなかったけど
それに眼鏡屋の方はワシンだからワシンとカズマってなかなか結びつかないんじゃないかな…

157 :
国際結婚をしており、夫はクリスチャンです。
女の子なら真利愛(まりあ)
男の子なら朝陽(あさひ)がいいと夫は言っていますが、私は旭(あさひ)がいいなと思っています。
愛と書いて「あ」と読ませることに個人的には違和感を感じていますし、かといって真利亜もどうなんだろう…と。
旭も「あきら」と読まれるかもしれないと思うと朝陽がいいかな?とも思っています。
夫は女の子は絶対にマリアという名前で漢字がいいと希望してきます。
真利愛と真利亜だとどちらが良いと思いますか?
そして朝陽か旭ではどちらの漢字が良いと思いますか?
ちなみに、苗字はカタカナ5文字となります。

158 :
>>157
漢字の意味は伝えた?ミドルネームはつけないの?日本で永住する予定ですか?
個人的にはどの漢字もくどい、アサヒは女の子の名前みたいに思います

159 :
>>157
マリアはどっちもどっち
漢字の意味で言うなら愛がいいけど
愛で「あ」読みも溢れかえってるしその並びならマリアとしか読めない
旭は苗字っぽいから朝陽のほうがいいと思う
初見でアキラと読まれることはまずないんじゃない?

160 :
真利亜はなんか可愛くない、愛くらい少し甘くても良いかなと思うけど、母である貴方に違和感があるならやめた方がいい
利をせめて莉や里とか他に女の子ぽいのに変えたら?
旭はあきらとたしかに悩むけど、最近はあさひ>あきらだと思う
漢字はどちらでも良い、縦書き横書き並べて書いてみてしっくりくる方で

161 :
>>157
その使い方なら愛をあと読むことに抵抗はない人がほとんどかと
ただし名字がカタカタとはいえ画数が多くなるので書くのは大変そう
亜は意味がそんなに良くないという人もいるけど3文字のうち1字に使うくらいなら気にならない
むしろ利の字が珍しくてひっかかる
アサヒは旭より朝陽が好き

162 :
>>157
国際結婚なら周囲の人間も当て字でこれにしたんだなと納得してくれそう
確かにクドいけどハーフ補正がかかってセーフ

男の子なら朝陽は字面が可愛いから旭がいいかなと思ったけど、名字がカタカナ+一文字名だとバランスが悪いから前者かな

163 :
>>157
真利愛は他に読みようがないし、クリスチャンなら愛という字がつかいたかったのかなと納得するかな
利は確かに珍しいと感じる
理、里、莉は検討してない?
ちなみに自分のスマホ(iPhone)だと真理亜、麻里亜が一発変換できる

164 :
>>157
真利亜は一見男性っぽい
見た目が厳つい感じがする
真利愛はカタイイメージの真利と愛が合ってなくてどこか浮いてる感じ
朝陽は画数が多くてゴチャゴチャしてる
旭の方がスッキリしててかっこいい
ダルビッシュ有みたいな名前になるんだよね?
アキラとは思わなかったな

165 :
みなさまレスありがとうございました。令和は意識してませんでしたが確かに5月生まれだとそうですね。
高齢出産だから全体的に古いかなと不安で書きました。みなさまの意見を元に、和真に傾いてます。ちなみに眼鏡屋は無い地域ですw

166 :
>>157
クリスチャンなら真理愛でマリアもいいと思う
真理をヨハネによる福音書8章32節から、神からの愛で真理愛って言える
クドいけどダブルなら許される

167 :
真利亜の漢字だと伊太利亜みたいに外国名の当て字っぽさを感じてしまうかな

168 :
>>157です。
皆さんご意見ありがとうございました。
マリアの「リ」の漢字についてですが、いろんな漢字を提案していただいてとても嬉しかったです。
予定日までまだまだ日数がありますので、意見を参考に楽しく決めようと思います。
ありがとうございました。

169 :
女の子で「なつめ」
平仮名だとおかしいでしょうか?

170 :
>>169
苗字っぽい
同級生にいたけどあだ名は漱石だった

171 :
なつめで漢字ってぶっちゃけ限られてるからそう付けるなら平仮名でいいと思う

172 :
滝沢さんのあだ名はバキンだったわ

173 :
なつめは平仮名が一番いい

174 :
>>169
韓国っぽい

175 :
>>174
は?

176 :
>>175
ドライフルーツの棗が韓国名産だからでしょ
は?ってほどのことじゃないと思うけど

177 :
夏目友人帳面白い

178 :
>>174
>>176
は?同意
宣伝凄い砂糖の柚茶が韓国伝統とか信じてるタイプ?
棗は中国も日本も他アジアも伝統食で名産地ある

179 :
ナツメ好きだよね
韓国人って

180 :
私がなつめなんてつけられたら絶対変える
指つめ?詰め腹?語感わりぃ

181 :
>>178
いや別に
韓国っぽいって言われたら連想する人もいそうだなってレベル
漢方っぽいって言われてもそういう人もいるだろうなって感じ
自分だと茶道をやっているのでなつめと言われたらお抹茶入れだなぁと思う

182 :
>>179
私は中国人香港人が好きなイメージ

183 :
なつめ→ドライデーツ→韓国産とか馬鹿だなぁとしか

自分語りもしだすし

184 :
私は前髪切りすぎた子思い出したよ

185 :
糸ちゃんは変かな?
別にほっこり系でもないんだけど
糸っていう字が好き
中島みゆきの糸も大好き

186 :
>>185
珍しくなくなってきてるけど、私は変だと思う
響きも字も可愛くない
糸ちゃんって聞いたら確実に親はほっこり好きなんだなと思う
糸が好きなら糸へんを使うくらいにしてあげて欲しい

187 :
>>185
イトちゃん最近多いねー。でも糸ちゃんは見たことないかな。二文字ばっかり
ここだとたぶん叩かれまくる名前だけど、ぶっちゃけ私は好きな名前です

188 :
>>185
山田糸、田中糸…
人名に見えない…

189 :
>>185
自分もイトはいいと思うなぁ
ちょっと曾祖母さん世代の名前に感じないこともないけど
糸って文字を書くのが好きだわ

190 :
ワタルという名前を考えています。候補がふたつあり、


どのような印象でしょうか?

191 :
>>190
航が爽やかな感じでかっこいい
渉は山崎渉AAが浮かんでしまう…

192 :
>>185
ぶっちゃけ、糸偏の漢字じゃダメなんか。と思う

綾や織じゃなくて「糸」ってのは、
優や志じゃなくて「心」ってのに通じる気がする
シンプルを突き詰めすぎて他人に伝わらないのに、
本人は大満足なカンジが

193 :
>>190
漢字だけからの印象だと
渉:交渉、渉外とか外向的なイメージ
航:航行、航海とか活動的なイメージ
どっちも良い名前だと思う

194 :
>>188
そうめんみたい

195 :
>>190
航が爽やかかつ男らしくて好きだけどコウくんと間違われる可能性あり
渉は字を説明する時さんずいに歩くで分かりやすそう

196 :
>>190
顔を選ぶ名前
イケメンならOK
しかしキングオブ不細工!!なら
名前負けっつーことで苛められるわ

197 :
>>185
平仮名「いと」ならまだ人名には見えるかも

大野いとは亥年生まれというのと姉の名前(ぬい=戌年生まれ)との兼ね合いというダブルミーニングらしいからまた別だろうけど
平仮名「いと」なら漢字「糸」よりは広義に解釈できてまだ救いようがあるかなとは思ったかな

198 :
渉や航にイケメンのイメージなんて全くないな

199 :
今の時代に名前負けと言われる名前はどのレベルなんだろう

200 :
>>199
真剣佑、郷敦
よほどのイケメンじゃないと無理

201 :
七月生まれの男児です
夫が「潤」という名前を希望しています
理由は
・呼びやすい(自分の名前が長くて分かりにくい)
・海外でも呼びやすい?から
ということです

私としては、女性のようなイメージが強いことで少し抵抗感があるのですが、皆さんのご意見お聞かせいただけないでしょうか

よろしくお願いします

202 :
>>201
男性芸能人…名倉潤、松本潤、井戸田潤 、要潤
女性芸能人…長谷川潤
個人的には男性>女性

203 :
>>201
松潤がいるから男性のイメージだけど
女性についてても良い名前
6:4くらいで男性名なイメージ

204 :
>>201
読みはジュンでいいのかな?

昭和中期だったらジュンだと女性名の響きの印象が強かっただろうけど、
昭和後期以降になったらもうジュンは男性名の響きとしてのほうが
印象としては定着してしまったような気がするけどな
それに字面の潤も一文字だけならまず男性目として受けとめる
だから潤子とわざわざ子を付け足した女性名もあるんだと思ってる

自分が呼びやすいという理由もそれでいいと思うけど、ジューンじゃなくてジュンと
末尾音歯切れの良い短い響きは海外(英語圏?)では呼び難そうな気がする
まあ、普通に日本人名として考えれば男性名でなんら遜色ないと思います

205 :
>>201
男女半々くらいのまさに中性名じゃないかな
私は周囲にジュンさんという女性がけっこういたのでどちらかというと女性寄りかなと思う
男性はジュンペイ、ジュンイチ、ジュンイチロウとか止め字がつく人も多いし
でも男児につけても全く問題ないと思う

206 :
糸って可愛い名前だと思うけどなぁ
まあ嫌いな人はすごい嫌うってのは何となくわかるけどw

207 :
自分の名前が糸だったらコンプ持ちそう

208 :
太く長く生きるとかよく言うけど、糸は細いし縁起が悪そうって思っちゃうな
ひらがなならまだバランスいいけど漢字だと苗字とバランス合う人少なそう

209 :
ここでは蛇蝎の如く嫌われてる糸ちゃん私も好きだな、ほっこりとは縁のないタイプだけど
漢字よりはひらがな派

210 :
糸目とかいうから容姿が心配

211 :
4月出産予定の女児です。
読みは『このは』で考えていますが、ひらがなか漢字の小乃葉で悩んでいます。

212 :
いと、の音は好きだけど、
形容詞、連体詞系の名字(細井、赤井、青木など)とつながると微妙になるから難しいな。

213 :
>>211
ひらがなでも漢字でも小料理屋の看板に書いてありそうなイメージ
小の字は小柄でも大柄でもコンプレックスになるかも
標準的な身長なら気にならないかな

214 :
>>211
木の葉って枯れ葉のイメージだからなあ。
どうしてもと言うならひらがなのがマシかな。その漢字だとアニメキャラか芸子さんの名前みたい。

215 :
>>211
なにこのはって
木の葉って言葉ありきじゃないの?わざわざ漢字変えてまでつけたい名前?小さい葉っぱがなんの意味があるのかな

216 :
>>211
忍者っぽいと思ったらナルトに木ノ葉の里ってあるからだ
どっちかならひらがなの方がいいかも

217 :
>>211
このはって響き可愛いね
でも漢字が小さい葉っぱだと自分だったら微妙かなと思う

218 :
>>211
ことは という友達はいるけど、同じ響きでかわいいと思う
でもやっぱり木の葉というと落ち葉や枯れ葉のイメージあるから子供の名前としては微妙

219 :
ハ行で終わる名前って言いにくいし聞き取りにくいから苦手
おまけにひらがなでこのはも小乃葉もわざわざ選ぶ理由がわからない

220 :
アラサーだけど、友達に好美このみがいる
このはもその派生かなぁと思うけど、小乃葉はちょっと小料理屋のイメージ
秋生まれほっこり的な感じなのかな

221 :
このはとこのみは一緒にしないで欲しいなぁ
このはは秋のイメージ、4月生まれには合わないんじゃないかな

222 :
このみは昔からある名前って感じで古風なイメージだな
このはは双葉とか青葉とかと同じカテゴリーなイメージ
でも確かに秋かつちょっと枯れたような感じもするな…
響きは可愛いと思うけど

223 :
>>211
小料理屋臭い

224 :
>>201
ご意見ありがとうございました!
特に違和感はあまり感じないということで納得しました

実はあまりテレビをみないため芸能人で男性が多くいるということをわかっておらず、大変参考になりました!

ありがとうございました。

225 :
しゅんの方がカッコいい
名前に濁点って嫌

226 :
>>211
木の葉でも青葉、若葉、紅葉でもなく「小さい葉っぱ」なのね・・・と思う

227 :
夏生まれの男児について、相談です。
絃 げん はどんな印象でしょうか?

兄弟との関連で一文字、2音で名付けたいと思っています。かい、けい、たく、など検討しましたがあまりしっくりくる漢字がなく...。
画数や意味も含めて、今のところ絃が第一候補です。

音がシワシワ、もしくは漢字がDQN寄りな印象はなりますでしょうか?
何でも良いので、客観的なご意見をお聞かせください。

228 :
羽生結弦、はだしのゲン…を連想

ていねいな暮らし系の人がつけそうな漢字

229 :
>>227
お兄ちゃん楽がくとか音おとだったりする?

230 :
>>227
しっかりしてそう
お堅い
親の言うことをよく聞きそう
DQNのイメージはなし

231 :
>>229
上は女の子で 唯 ゆい です。

232 :
>>231
性別違うなら合わせることないような…
耳でゲンと呼んでるのを聞くと下町のやんちゃそうな子をイメージする

233 :
男児にこんな名前を考えてるんですが、字を見て音がわかりますでしょうか。

志錬(しれん)
志隆(しりゅう)
修至(しゅうじ)
信至(しんじ)

234 :
絃って字あるんだね 無知なもんではじめて見た
音楽関係の字?音楽好き?とか羽生結弦を連想した
げん って名前の響きは最近そういう名前の子結構いるしDQNとは思わない

>>228
ていねいな暮らし系って表現うまいね

235 :
>>227
音はシワシワっぽいけど星野源とかもいるし今つけても浮かないんじゃないかな
でも漢字を見たら、親は音楽好きか音楽家とかなのかな?って思う

>>233
しれんは読めなくはないけどまさか しれん じゃないよな?試練と同じ音を子供の名前なのはちょっと…って思って読み方悩む
しりゅうは読めない。隆志たかし を間違えて反対に書いちゃったのかと思うレベル
下の2つも読めなくはないけど、至の字に違和感あるしそれこそ修志のほうがまだいい

236 :
>>233
読めるけど子供を躾るために武術やらせてるDQN親臭がする

237 :
>>233
シレン・シリュウみたいな二次元の響きは紫使ってくれないと読みにくい
至はシだよなー

238 :
>>211
211です、皆さま貴重なご意見ありがとうございました、もうちょっと検討してみます。

239 :
>>227
さん付けしてゲンさんというとお爺ちゃんみたいって思う
絃楽器の絃だから擦られたり弾かれたりするイメージ

240 :
星野源は苗字が星野だからバランス取れてるんだと思う

241 :
弦楽器のゲンと言われたら弓へんで書いてしまうと思うな
糸へんの絃は恥ずかしながら初めて見た
紘と見間違えそう
ゲンの響きはお爺さんっぽいと言えばそうだけど最近の子にも結構いるし男らしいし良いと思う

242 :
どこかのスレで星野源は名字が星野だから奇跡的にゲンでもダサくないというレスを見てなるほどと思った
鈴木ゲン、田中ゲン、中山ゲン…悪いけどお爺ちゃんみたい

243 :
>>233
志錬はまず人名に見えない
信至は読みに迷ってノブユキとか訓読みしそう
志隆も初見でユキタカと読みそう、シリュウは出てこない
修至はどうにか頭捻ってシュウ…ジ…かな?という感じ

下から順に思惑通りに読まれやすいかな?という並びにしてみた

244 :
まわりに星野姓が多いせいか言うほどカバー出来てるようには思えん…
もっと普通の名前にしてあげて

245 :
>>227
音楽関係だけど、その辺は確かにいそうな感じ。
あー弦楽器ね、何かな?みたいな。
蛇足ながら4歳から音大の先生につけちゃうような、親の代からのガチ勢に
「奏」「響」「音」「玄」結構いるよ
男子は「太郎」「一郎」みたいな保守勢?も目立つかな。

246 :
>>245
ガチ勢もそういう系の名前付けるのか…
そこからもっと捻った名前にしてるのかと思ってた

247 :
>>227
みなさま貴重なご意見をありがとうございました。冷静に考えられて勉強になりました。

名字はいたって平凡なこと、そして両親ともに音楽を聞くのが好き程度のレベルなので、私たちが名前負けしそう、という気もします。
もう一度考え直してみます。

248 :
>>239
たしかに、最近の小学校は男子でもさん付けが多いから「ゲンさん」だ
6年間呼ばれるから名付けの際にさん付けとのバランスも考えないとね

249 :
>>248
さん付けは名前にさんなの?苗字にさんではなくて?

250 :
>>249
うちの町内はどの小学校も先生が呼ぶ時は名前+さんだけど、他の地域は名字+さんが多いのかな?

251 :
うちも男女問わず名前にさん付けだわ

252 :
え、イマドキの小学生て
イチローさんとかジローさんとか呼ばれんの?
ぷち衝撃

253 :
>>252
私が小学生だった頃、先生は名前にさん付けで呼んでたよ
もう20年近く前だけど
年代じゃなくて地域差じゃないかな?

254 :
>>246
結構見かける文字、というつもりで書きました
そこから更に捻ってます、分かりづらくてすみません
例えば「奏太郎」みたいな感じですかね
失礼しました。

255 :
もう話題に出たかもだけど、池袋事故のインタビューより
https://i.imgur.com/WxzLw0H_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

256 :
さまあww
ザマァみたいだね

257 :
候補の名前が二つあって方向性がかなり違った時、子供のキャラに合った名前をつけたほうがいい?それとも逆?

子供の顔見て「誠一(仮)」か「剛(仮)」にしようと出産
生まれてみたらかなり力が強い子だったんで「剛」かなと思ったけど、方向性が合いすぎて暴走機関車のような子になったらどうしよう、バランス考えて「誠一」にすべき?と悩んでる
生後1日でキャラも何もあるかいなという意見はご最もなんだけど雑談レベルでいいから意見もらえるとありがたいです

258 :
>>257
コレって思ったほうじゃないほうに決めた、って自分はなんか嫌だから剛にするかなあ

259 :
両方ともまともな名前なら、悩んだ時は第一印象で決めるのがいいと思うんだ
うちは候補が4つあったんだけど顔見たらこれしかないって感じで、嫁さんも同じ印象を持ったので速攻決まった

260 :
長女の名前は2文字のラ行の名前、旦那妹の子ども(2人)も2文字のラ行の名前です。
2人目の子も2文字のラ行の名前にしないと仲間外れ感ありますか?

例えるなら、長女がリカ、いとこの2人がルミ、レナみたいな感じです(仮名です)

261 :
>>260
何それ考えすぎでしょ
4人姉妹で〜とかならまだしも従姉妹とってw

262 :
>>260
何でみんなでラ行で揃えなきゃとか思うの?
というか、義妹さんの子と似たような響きになる時点で逆にかぶらないようにしようと思うのが普通じゃない?
義妹さんとただ仲がいいだけなのかもしれないけど自分ならその考え方気持ち悪いと思ってしまう、ごめん

263 :
別に最初は揃えるつもりはなかったんじゃないの
結果的にこうなってて、その上での相談でしょ

264 :
>>257
たとえばがっしりしている太眉の健康そうな男の子に、キラキラや中性的な名前は似合わないかなw
生まれたときの直感が由来っていいと思うよ
うちは名前決めてあって、生まれてから候補のいくつかは絶対似合わないねって夫と笑った。10年経って我が子見ても似合わないなって思うよ
しっくりくるのが一番いいと思う

265 :
>>257
生まれたばかりの子なんて誰しもふにゃふにゃで、みんな誠一方面にしようと考えた結果が今のはるちゃんゆうちゃん大量発生だと思う
だから現時点で剛(仮)が似合いそうならぜひ剛にしたら良いよ
名前そのものが暴走機関車みたいな意味なら別だけど

266 :
>>257
生後1日でもキャラってあると思うよ
親がピンとくる方でつけてあげたらいいと思う
私なら剛の方にするけどなー

267 :
>>257
両方紙に書いて、子供が良く反応した方にするとかは?
本人に選んでもらえばいいよw

268 :
子供が反応って、生後一日ではないでしょ
子供の隣に名前書いた紙2つ並べでピンと来る方ならアリ

269 :
>>257です
たくさん意見もらえてありがとう!
キャラにあったほうをチョイスしようと思います

270 :
長男の時顔見て決めるってやったなあ
赤ちゃん寝てるコットに最終候補に残った二つの名前を付箋に書いて貼って、夫婦でせーので指差し
2人で意見一致した
選ばなかった名前が〇〇ゴで薄顔のこの子に濁点は似合わない、というのが理由だった
今でも選ばなくてよかったと思っている

271 :
>>268
結局親が付けたい方ってだけだよね
こっちの方が反応がいい気がするくらいなもの

272 :
まだ性別も解らんけど名前決められる自信無いわ
キラキラネームだけは避けてこうと思うが

273 :
友昭(ともあき)
何歳になっても違和感ないつもり。
読み書きも分かりやすいですよね?

274 :
>>273
友達のトモに昭和のショウ、で電話口での説明もバッチリ
…とは思うけど、ちょっとシワシワかなとは思うね
良い名前だとは思うけど、自分は付けないわ

275 :
>>273
訓読み4音名は古いかそうでないか、漢字で印象がかなり変わると思う
トモアキの読みはいいにしても昭の字が古い、昭和の昭だし今の子についてるのはまず見ない

276 :
>>273
「昭」の字は昭和初期に流行りに流行ったので戦前産まれのおじいちゃんのイメージ
読みと書きは分かりやすいけど今の子の名前としては違和感ある

277 :
>>273
年をとったら違和感ないけど子どもの頃は昭の字に違和感ある
昭の字が名前に使われてるのお爺さんしか見ない印象
トモアキの響きは堅実で良いと思う

278 :
智明 とかが今風な漢字なのかなやっぱり

279 :
友昭さんステキじゃん
トモアキの漢字、色んな組み合わせあるから
自分ならかなり迷うなあ

280 :
昭和が発表された当時、照ではなく昭なんて字があるのかって反応も多かったとテレビでやってたから別な字の方がいいのでは

281 :
個人的な感覚だと明も古い、亮、暁、瑛とかは古くないかなぁ
トモは友、智、朋、知どれも古くも新しくもなく同列

282 :
古風スレが歓喜しそうな名前だな

283 :
友昭、今時の子にはシワシワすぎて…
周りが大翔や蓮みたいな感じだから祖父の名前が混じってる?みたいに見えちゃいそう

284 :
273さんじゃないけど、昭って字義がいいから男児なら使いたい気持ちはわかる
例えば昭真(しょうま)、昭吾(しょうご)とかのショウ読みでも古いかな?

285 :
>>284
漢字に問題があると思う
昭って字は日常的にはあんまり使わない
使うとしたら昭和くらい
だからどうしても古いイメージ
あと何世紀かしたらそのイメージが払拭されるかもしれないけどまだ早い

286 :
親世代だと昭和を連想して若干古い印象を受けるけど、子供自身はどうなんだろう
友昭はいい名前だと思うし、堅実な子供と親御さんのイメージ

287 :
男の子の名付けで悩んでいます

徹平(てっぺい) 旦那案
汰成(たいせい) 私案

普通に読める且つ小学生くらいまでに自分で書ける名前にしたいのですがどうでしょうか?

288 :
>>273
アラフォーの友達と漢字も同じ名前だから古めに感じる。
良い名前だとは思うけど

289 :
>>287
徹平の方が絶対いいよ
たいせい、普通に読みにくいし何でその字なの

290 :
>>287
夫婦案合わせて平成だwせっかく新元号生まれなのに
とりあえず汰の字は無し過ぎる

291 :
徹太
平成
おお

292 :
>>287
徹平は軽い感じ
ペイという音が何となく
〜ペイという名前でペイとかペイちゃんとか呼ばれている人が知り合いにいるけど何か下っ端っぽい
汰成は見慣れなくて人名って感じがしない
汰から始まるのがちょっと珍しい感じがするからかな
熟語だと沙汰、人名だと悠汰みたいに後ろに来るイメージ

293 :
>>287
たいせいは読めない。徹平一択。

294 :
>>287
その2つなら徹平一択!

295 :
>>287
その2つなら絶対に徹平
たいせいがいいなら汰を他の字に変えるべき

296 :
出たなエアロパーツ

297 :
大成(たいせい)とか成太(せいた)なら
人名っぽいけど
汰成はぱっと見人名っぽくないし
読みもわからないし意味もよくわからない…
とりあえず普通には読めないと思う

298 :
>>287
287です
皆さんありがとうございます
徹平の方がいいというご意見が多かったのでそちらにしようかと思います

補足です
最初、大きく成長するようにで大成で案を出したところ単純すぎると旦那や両親に反対されました
名前で汰が使われてると今風な感じもしてシワシワにならないかなと思ったのですが反対意見も多いのでやめることにします

299 :
>>298
エアロパーツの代表格の汰を使った名前なんて、今風どころか馬鹿風というかストレートに馬鹿親って感じよ

300 :
反対されたからだめなんだろうけど
もとの大成でもいいじゃんて気がする
単純明快で画角少ないと記名署名も楽だし
電話口での説明も楽だよ

301 :
泰成でたいせいってのはどう

302 :
大成したら→名前のおかげ
大成しなかったら→名前負け
こういう名前は自分なら重荷にしか感じない

303 :
>>298
たいせいの響きは好き
汰という字の意味を知っていたら名前には使わないと思う
たいを大、泰など他の字に変えるなら問題ない

304 :
273です。
昭和とは関係なく使うつもりですが少々古い印象は否めないですよね。
皆様のお考えありがとうございました。

305 :
36 /名無しさん[1-30].jpg 2019/04/23(火) 14:41:45.93 ID:IGsxvpoz0
http://pbs.twimg.com/media/D1m8ySzU8AUV3JH.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D1m8zQ2UwAAA4EU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D1m80G2VYAAuU9Y.jpg

306 :
>>298
私は平みたいな字で終わる名前だけど成で終わる方が書きやすいなと思う
払いで終わると不安定な感じ
タイセイは今時だなあと思う
ユウセイ、コウセイみたいに〜セイって流行ってるよね
大成だと会社名っぽいな
検索結果もそんな感じだし

307 :
ご意見お願いします、7月予定の女の子です

千紗(ちさ)
千結(ちゆ)

夫案は、小百合(さゆり)
ちゆり(千由里、千由李)

上2人(男の子)が、○○り なのですが
り 終わりで揃えないと変でしょうか?
私は性別が違うから良いかなと思っていました

さゆりは、遠方の親戚に漢字違いがいるので悩んでいます

308 :
>>307
性別違うなら別に揃えなくても良いと思う
その中なら千紗が良い
ちょっと言いにくいけど
チユやチユリはものすごく変だと思う
千結って何かこんがらがってそうなイメージ
チユリはチューリップから付けた人がいるけど個性的すぎると思った
チュみたいな音がちょっと気持ち悪い…
小百合は小の字が気になる
小柄でも大柄でも身長がコンプレックスだという人がいるからもしそうなって名前に小って入ってたら嫌じゃないかな?
標準的な身長になれば良いけどそれはわからないし

309 :
>>307
千紗がいい
ちゆ も ちゆり も変。特にちゆりなんて初めて聞く響きだけど絶対聞き直しちゃうわ
小百合もいいけど漢字が古いかな
性別が違うのもあるけど止め字を合わせなきゃいけないなんてルールはないんだし、無理に合わせないほうがいいと思うな

310 :
「愛陽」って書いて何て読むと思う?

311 :
>>307
今どき小百合って
お婆ちゃんみたい

312 :
>>310
読みも性別も分りにくい

313 :
>>307
千紗(ちさ)少し古めだけど詩織みたいに昔から残ってる名前のようにも思う
千結(ちゆ)響きが変
小百合(さゆり)小さいという字は自分だったら嬉しくない
ちゆり(千由里、千由李)響きに違和感ある

◯◯りで揃えても揃えなくてもどちらでもいいと思う
でも◯◯りなら可愛い女児名が他にたくさんありそうなのに

314 :
ほんと、さゆり、ちゆり以外にたくさん○○りで可愛い名前あるのに
むしろ男の子で○○りって思い付かない

315 :
いおり、ゆうりかな

316 :
とうり、せんりとか?

>>310
アイヨウ

317 :
>>310
まなひ?あいひ?まひる?

318 :
307です
沢山ご意見ありがとうございます!

ひとりが、いおり
古い付き合いの友人に、あいり、ちえり
がおり、似た響きの名前を外したら
○○り が思いつかず

千紗で話をすすめていこうかと思います

319 :
>>318
ひらがなで ちさって一瞬目の錯覚みたいにならない?こども自身書きにくそう

320 :
>>319
確かにパソコン画面だと左右対称っぽいけど
手書きだとそうでもないんじゃないかな?
ちはくっつけて書くけどさは離して書くし
なんとなく横棒の角度も違ったりするし(この辺は人によりけりだけど)

321 :
>>310
アイヨウ

322 :
>>318
流し読みしてたら がおり!?と驚いた
あいり、ゆうり、みのり、しおり、みおり、えみり、他にもいくらでもあるよ
検索だけでもしてみては

323 :
あいり抜き忘れたスマン

324 :
>>310
わからなくてググってしまった
これでまひるとかまひろと読ませる場合もあるのか
読めない

325 :
>>310
そんな下請け土建屋みたいな字面、名前にしたいならアヒルでいいじゃん

326 :
愛陽 という名前の読み 1098件
あい あいは あいひ あいび あいり あいる あび
あや あやう なるひ まなひ まなび まひる まひろ める

漢字が用をなしてなくてワロタ

327 :
みのりと名付けたくて漢字に悩んでるのですが
美典
美律
美里
すべてみのりで女児です
印象を教えてください〜

328 :
>>327
男児? 女児?

美典:ヨシノリって男児名っぽい
美律:みりつ…?
美里:どう見てもミサト。あと大陸系っぽい

全て容易にミノリとは読めない
素直に実り方面で漢字探せないものかなーという印象

329 :
>>327
典で終わると男性っぽい
美典だと年配男性かと思う
美里はミサト
ノはどっから?
美律は知人にいるから読めるけどちょっと読みにくいかも
ミノリの響きは垢抜けない田舎の子って感じがする
田舎の施設の名前にもよくあるし
それか北原

330 :
>>327
漢字を伝えるのに「美しい」って説明するの嫌だって人は一定数いるけどその辺は大丈夫?
知ってるみのりは実梨 水理がいる

331 :
平仮名で、意味がある名前を付けたくて考えています。夏生まれ女児

さやか
みちる
なぎさ
まどか

古いイメージありますか?

332 :
>>331
まどかマギカってアニメについて検索してから候補を考えてみては

333 :
>>327
みのりは平仮名か漢字三文字が読みやすい
二文字でみのりと読める良い漢字あるかな?

334 :
>>331
みちるだけ少し古いけど他はいいと思う。
まどかはアニメのイメージはない。

335 :
>>331
さやかは昔大流行した名前で、アラサー世代の芸能人が何人も浮かぶから今生まれる子から見て母親世代の名前というイメージ
なぎさはこの名前を初めて聞いたのが片平なぎさだからそのイメージが強くて…サスペンスの人ってイメージ
みちるやまどかは別に何も浮かばなかったけど
なんとなくみちるは中性的なイメージ
まどかはどの世代にもいる普通の名前って思う

336 :
>>310
そろそろなんて読ませたいかおせーて

337 :
>>327
読めないってのが印象
律典は基本、男性用の名乗りだと思う
私も三文字にするのがいいと思うな
ちょっと小料理屋っぽいけど

338 :
>>331
全部好き
今はつける人多くなさそうだから
十年後二十年後もそんなに古くならなさそう

339 :
>>327
美紀でミノリは知ってるけど、普通にミキだよね

340 :
私は美乃里って友達がいる

341 :
美乃里は焼酎の名前でも違和感ないな…

342 :
みのりは平仮名が一番可愛いと思う

343 :
>>331
さやか 「月かげ清かに」とかで少々秋っぽいかもと思ったら秋の季語
みちる、まどかも「丸」「円」に向かう感じ
ここまでお月様イメージ

なぎさ だけ海辺、地上に来てるw
一番「夏」な感じ? 

344 :
礼奈乃 れなの
礼奈希 れなき
礼奈緒 れなお
礼奈智 れなち

どれがいいと思いますか?

345 :
最後の1文字はいるの?
つけることによって地下アイドルのあだ名みたいになってる

346 :
>>344
全部無理くりオリジナル感出そうとしてるとしか思えない
特に下3つは男の子の名前にも聞こえる
そもそも聞き慣れないおかしな響きだし

素直に礼奈でいいじゃん

347 :
礼奈一択だね

348 :
>>344
どれも余計なものが付いているせいでくそダサい
れなおって可愛い?れなきって名前が本当にいい?

349 :
修三(しゅうぞう)

夫が三の付く名前がいいと言っていますが
個人的に少し古い感じがします。

もしほかに三の付く良い名前があれば教えてください

350 :
>>349
謙三、章三、雄三とか…昭和感は否めないけど

351 :
>>349
下さいスレへどうぞ

352 :
「れな」がすでに旦那の子供にいるのです。玲奈乃がよさそうですかね。ご意見ありがとうございました。

353 :
>>352
えぇ…
じゃなんでその名前にするの

354 :
>>352
すでに旦那の子供にいるってどういうこと?バツイチ?それとも旦那親族にいるって意味?
どちらにしろ「れな」がいるなら全部アウト

355 :
釣りにマヂレスすんなやw

356 :
>>349
三吾さんご
三爾さんじ

上2人に一と二がつくのかな
さんづくりの入った彦、彰、彬にするとかは? 修にも入ってるけど

357 :
>>349
KENZO、斎藤道三、伊丹十三、喜久蔵…あ、三付かないか

358 :
>>344
何か北海道っぽい

359 :
ごめんなさい。旦那の上司の子供の間違いです
旦那が昔からレナとつけたかったんだけど上司の子供がレナなのでレナにはどうしてもできないらしく。
直接知ってる子じゃないから私はそこは気にしないです

360 :
れいな、くれな、えれなとかじゃだめなのかな
上司の娘なんて赤の他人だし本人と会うことなんてないだろうかられなってつけてもいい気がするけど

361 :
>>360
クレナなんて、レナ○と同じかそれ以上に酷い名前の提案混ぜないで

362 :
>>359
旦那がレナにしたいのに旦那の都合でダメなの?
じゃあ自分の中で勝手に消化して別の候補を捻り出せば良いのに、面倒くさい旦那だね
>>344の3つのどれかにするくらいなら素直にレナにする方が良いと思うよ
上司の娘さんの名前を聞いて、可愛くて賢そうで妻が気に入っちゃってーとか
適当にヨイショすれば上司も満更でもないんじゃないの?
つーか礼奈だとぶった切りのレナより、レイナとかアヤナとかの方を先に読んでしまう方が問題だと思う

363 :
>>359
え、釣りじゃなかったのw
それなら全力でそんな変な名前やめたほうが将来子供のためだと思うよ
玲奈乃もおかしすぎるし、レナ◯でまともな名前なんてない
みんなが言うようにレイナがいいと思うけど…

364 :
>>349
あと、三にこだわりがなく、そういうテイストって感じなら
「作」はどう?
修作、健作、雄作

365 :
レイナと付けてレナって呼べば

366 :
4月生まれ 女児

香澄 かすみ
和花 わか
沙和 紗和 さわ
栞里 しおり

古めの印象ありますか?

367 :
>>366
かすみがチョイ古め
しおりは定番
他二つは今風の印象

368 :
>>366
カスミは良いけど、ワカとサワはなんか古い
あとサワは澤兄貴の印象あるw
シオリはなんだろう、道の駅みたいな地名感ある
里がそうさせるのかもしれないから、一文字ではダメなの?

369 :
>>366
上3つがまわりにいる
古い印象はないです

370 :
>>366
香澄→古いとは思わないけどカスって呼ばれてる人がいたので勝手に可哀想に思ってた(本人は気にしてなかったし周囲の人も悪意はなかったけど)
和花→時代劇で聞く若って呼び方みたいで女の子には違和感ある
沙和・紗和→苗字っぽい
栞里→シオリの響きは普遍的な感じ。でも読みにくい
子供がなんで里って付けたの?とか栞でシオリと読めるのに?って疑問に思った時に答えにくいかも

371 :
>>366
香澄はきれいだけど親世代に多い
佳澄や花純なら子世代にもいる
和花は字は可愛いけど響きはちょっとさみしい、止め字が欲しい
サワは人気、周りにも数人いる、栞里は里がないほうがいい
自分がつけるなら紗和
カスミ、シオリも字が違えば好み

372 :
4月生まれ女児。
優月(ゆづき)
百花(ももか)
桜(さくら)
この3つを候補にしています。どれも読めるでしょうか?

373 :
>>372
この3つなら優月が違和感ある
読めないことはないけど、??ってなるかな
ゆづきの音だけ聞くと室井佑月が思い浮かぶのもある
百花、桜は普通に読める名前
ただしももかなら桃花の方が分かりやすく一般的な気がする

374 :
>>372
うん、読めるよ

375 :
>>372
読めるし一番上も今時っぽくていいと思う
近年は月が付く名前も多いね
なんでだろ

376 :
>>372
どれも読めるよ。ゆづきは漢字は色々だけど沢山いるからかぶるとは思う

377 :
>>372
読めるけど
桜は苗字との兼ね合いが難しそうだなとか
モモの響きは人を選びそうだなとか思う

>>375
専業主婦になりたいって人が増えてるらしいからその現れじゃない?
青鞜を思い出して
女の子はあんまり前に前に出なくて良いよ、補佐役くらいでって感じなのかなぁと思う

378 :
>>372
読める、けど
またユヅキかという感じ
自分の周りでもホントにユヅキ多い

379 :
ユヅキとミツキはよく見るね
そして桜もよく見る

380 :
娘の周りもゆづき、ゆずきがやたら多いなー
流行りの名前だね

381 :
>>377
月=控えめな印象ったのはわかるけど、そこから専業主婦になりたい(させたい?)は飛躍しすぎ

382 :
>>379
自分の周囲だと桜はあんまりいないなー
当て字の咲良や咲来はよく見る
桜だと品種名みたいになりがちだからかな

383 :
ご意見ありがとうございました
栞里の里は付けた方が字画が良さそうだったので1文字ではなくこちらを候補にしていました
参考にさせて頂き決めたいと思います

384 :
栞里ちゃんも、結衣ちゃんとか唯衣ちゃんとか止め字ぽい子他にもいるし、別に違和感無いなー
祖父母世代とか字画気にする人も意外と多いよね

385 :
うん栞里ちゃんは違和感ないなー。いい名前だと思う
咲希ちゃんとかもすんなり読めるし

386 :
結衣や咲希や遥香はありだけど栞里や茜音や渚沙は余分な感じ

387 :
>>372
どれも読めるし好きな名前です。可愛い

388 :
>>327です
お礼が遅くなりすみません。1人目との兼ね合いもあって考えていたのですが微妙な感じすね。
ご意見ありがとうございました。

389 :
>>386
前者は結い、咲き、遥かに当て字した感じがするから違和感ないな
後者はすんなり読めない

390 :
>>310の「愛陽」の読みは、「ここは」です。

391 :
ええ…

392 :
>>390
クイズも珍名もナシで

393 :
陽大(はるた)
ってどうですか?
佐藤田中みたいなよくある名字なので最近はやりのハル君だと人と被りそうだし、読みにくいかなと思って迷ってます

394 :
初見は必ず「ようた」と読まれて訂正人生の予感です

395 :
>>393
ヨウタ…ハルタ……ん?太じゃなくて大なんだ。
ヨウダイくん?って感じ

396 :
初見は ようだい でしょう

397 :
>>393
ようだい かな?って思う

398 :
>>393
ヨウタ、ヨウダイ以外はなかなか発想できないな
最近の名付け傾向に迎合して頑張ってヨウタと読んでハルタですとか言われたら
徒労感で半笑いになりそう
陽も太も読みにくいって、いわゆる意地悪クイズみたい
人を嵌めるためにわざと読みにくくしてるんかと穿つレベル

399 :
そういえば同じ陽大で「あきひろ」って奴がいたなと思い出しました
ずっと訂正人生なんだろうなあ

400 :
やっぱり初見はようだい君ですよね
大は単純に字画の問題で太ではないのですが、もっと読みやすい名前を考えて見ようと思います
お答えくださった方ありがとうございました

401 :
>>372
372です。皆さんの意見を聞いて安心しました、ありがとうございました。

402 :
郁人 いくと
郁斗 いくと

と の漢字で迷っています
そもそも いくと という音はどうでしょうか?
聞き慣れないですか?

403 :
>>402
郁の字はフミの読みもあるから、フミト…?とか思っちゃうな
イクトという響きはやはり耳慣れない

404 :
>>402
聞き慣れないし音は大人しめな印象かな
りくと と聞き間違えそうだなとは思いました

405 :
>>402
特に聞き慣れないとは思わなかった
漢字はどっちも読めるしどっちでもいいと思う
郁人のほうが好きかなあ
でも郁斗のほうが周りと馴染むかもね?

406 :
うちの会社には
郁人も郁美もいた
特に良い悪いの印象はない

407 :
はるたって名字みたい

408 :
>>407
マロ乙

409 :
>>402
たまにいるから、聞き慣れないと言う程でもない

410 :
イク…と

411 :
耀 よう
旦那が漢字一字二音なので
誰かを明るく照らしてあげられるような子になってほしいと思い、光の字が入る漢字を選びました
いかがでしょうか???

412 :
>>411
違う字で女の子のヨウちゃんがいるけど微妙
ヨウ!ヨウ!ってラップみたいでw
それに女なのか男なのかわかりにくい、耀だと電話や口頭で説明するのが難しい気がする

413 :
耀一文字だと中国人っぽいなぁ

414 :
>>408
映画化おめw
大塚寧々が上手で驚いたんだよね
吉田鋼太郎に負けてない感じで

>>411
男の子なので「かい」だと思ったよ
アンデルセンの「雪の女王」にカイ君という子がいたので何となく
デンマークあたりの人名としても有りなのかな?

415 :
>>411
その由来だと光(コウ)でも輝(テル)でも良いように思うけれど
なぜわざわざ見慣れない耀を選んだの?と聞かれたとき
何となくカッコよく一捻りしたかったから、だけだとすごく浅く感じてしまう

416 :
>>415
光や輝だとまぶしすぎる感じがして、避けるのは分かる気がする

耀という名前は別にいいと思うけど、由来が美味だなと思った
おこがましいというか

417 :
自身が今まで書いたこともないような漢字を
他人に対して慎重に書かせ,読ませることを繰り返し強いるなんて
とても立派な親御さんですね。

418 :
耀、特に悪目立ちすることはないと思う
普段書くこともない漢字だけど説明も光に曜日の右側って言えば通じるし気に入ったんならいいんじゃない?

419 :
>>411
今から苗字名前続けて縦書き横書きで合計100回書き取りして、うんざりしないなら付けたら?
一文字だけでもこの画数だと大変だと思うけどな

420 :
習字の時、小筆で書くの大変そうw
かっこいい字面だけどね

421 :
読みはかいと悩むけど、一度聞いたら読めるし書けると思う
色々言う人ここでは多いけど、リアルでは今時だねって感じだと思うから気に入ってるなら良いんじゃない

422 :
キンプリの子の名前に使われてる字だよね
昔の翔みたいにキラキラした印象はある字

423 :
面と向かって言う椰子なんていないよ
取り返しが付く問題ならまだしも
心中でうわぁって思われてるから
ここで書かれてるんだよ

424 :
>>411
その字でアカルって名前の女性を見たことがあるから女の子かと思った
日本神話にでてくるお姫様の名前らしくてカッコイイと思ったので忘れられないでいる
男性だとするとアキラ?かな
ヨウだけだと聞き慣れないので違うだろうと思ってしまう
大泉洋がいるけど芸名かと思ってた

425 :
>>424
アルカは厨ニくさいなぁ ハンターハンターだもん

426 :
>>425
ゴメン見間違えてた

427 :
>>423
この程度でうわぁって思うのか
なんだか生きづらそうだね

428 :
>>427
うわぁ

429 :
ところでカイと読むのはきへんの櫂であって耀ではないと思うんだけど

430 :
ヨウとはなかなか読めず、アキラかな?と思ったけど、耀自体は別に良いと思う。
名字も画数が多い名前だとあれな気もするけど、たかだかこの一字の画数程度で習字の時を気にする必要あるかな。
今後の世の中でそっち系に進まない限り、人生で頻繁に自分の名前を習字で書くことないと思うけど。

431 :
まあ日本人では見なれない字だからね
自分も音読み一字だと中国系の名前かと思う
子どもが耀くいい字だろうけど、他を照らす要素は薄いような気がする
由来は漢字の意味に素直にもう一つ考えた方がいいかも
てる、あきらなど訓なら少し違うかなあ?

キンプリの読みに衝撃

432 :
毎度豊作、広報より

裕仁 ゆうと ♂
莉杏 りあ ♀

これは番外編、大人なんだけど
信夫 と書いて「しのぶ」って女性もいた
ちなみに戦前生まれ
昔のDQNネーム?

433 :
我が子が面倒くさいって思うかどうかもあるが
その漢字を間違えないように気を遣いつつ
読んだり書かせられる他人の迷惑を考えろってことだよ
未開の無人島で人知れず生活するならどうでもいいけどな

434 :
裕仁
すげえな

イスラム社会で我が子にアラーと名付けた感じかな

435 :
349です

レスありがとうございました

夫の名前に二がつくためこだわってるようですが
長男なのと少し古い感じがして聞いてみました
参考にさせていただきます

436 :
>>435
え!?長男なのに三をつけたいの!?
旦那さんが二がつくからって代々受け継がせるのは後々孫とかのプレッシャーにもなるし微妙な気がするけど…
っていうか、旦那さんが二だから子供は三って聞いたことないパターンだわ

437 :
安倍晋三も小渕恵三も次男なのに3だし
長男に3がついてもいいんじゃないの

438 :
三代目という意でアリなのではないかい

439 :
>>432
「菊と刀」に、息子に「裕仁」と名付けた親が
息子共々自殺したというエピソードが載ってる

440 :
安倍晋三と次男で検索すると理由は何かっていっぱい出てくるんだけど
やっぱり不思議に思われることもあるんじゃないかな
おまけに〜三って今の子にはかなり古風な感じを受けるからわざわざって思う
第三子で上の子に一、二と漢数字を付けちゃったならもう仕方ないのかもしれないけども

441 :
子供いないけど名付けの本買ってきたwwww
中身読んでるけど悲惨wwww

442 :
男の子に付けたらだめな字ェ…
https://i.imgur.com/MwXneB0.jpg
https://i.imgur.com/x2E3B04.jpg
https://i.imgur.com/wyPLlIF.jpg
https://i.imgur.com/FURZcj6.jpg

飛竜は戦艦
天希は天海祐希…
あとは読める字合体させただけな感じが…
https://i.imgur.com/V8luK48.jpg
https://i.imgur.com/JYTehMg.jpg
https://i.imgur.com/CiwVG9v.jpg
https://i.imgur.com/IODtKuM.jpg

443 :
>>435
父親が二だから息子が三なの?
なんだか息子さんがお気の毒

>>441
婚活がんばってね

444 :
君の名は。で
祖母が一葉
母が二葉
主人公が三葉
妹が四葉
だったね

445 :
>>443
婚活はしないです。

446 :
来年はトキオくんが増えそう

447 :
後出しで申し訳ないのですが
夫の祖父に一が付くそうで変にこだわっているようです
(祖父はすでに亡くなっている)

個人的にはやっぱり長男だし古い感じがちょっとという気持ちが拭えないので
ここの意見も伝えながらうまく変えられるようにしたいと思います

448 :
>>447
後出しされなくてもみんな大方予想ついてたと思うよ
自分を基準として自分の次世代に漢数字を増やしていくというつまらないエゴ
先代からの池沼DNAを旦那もしっかり受け継いでるみたいじゃん
心配しなくてもあなたの長男にもそのDNAは受け継がれていくと思うから
一族で小さなこだわりを引継ぎつづけていけばいいんじゃないかな
世の中いろんな人種が居るしね、そうやっていろいろと淘汰されていくのだと思う

449 :
>>447
亡くなってる人のことよりこれから何十年生きて行く子の方が
何倍も大切だと思うよ。落ち着いた名前いいと思うけど
三は流石に古すぎる

450 :
孫には四を強制させる気なのかな?w

451 :
四三

452 :
>>447
爺さんは長男で一、旦那は次男で二なんだろうから
息子は長男なのに三はおかしい。付けるなら爺さんと同じ一だろう
(もしくは、長男の意味がある太)
って言っても、おかしいことに気がつかないのかな?

453 :
>>447
爺さんが分家して初代、その家督を継いだのが旦那で二代目、
息子で三代目、ならまだわからなくもない(時代錯誤ではある)けど、
旦那は次男なのに家督を継いでるんだろうか?
長男の家に男子が生まれなかったから、はっちゃけてるんだろうか??

454 :
子供は夫の家だけのものじゃないんだし
跡継ぎとして手枷足枷するようで何か可哀想
離婚することになったときどうすんだろ
意地でも妻から親権分捕るのかな

455 :
>>451
金栗

456 :
>>452
そもそもご主人って次男なのかな
たまに第二子って事で長男でも二が付く名前の人もいるけど…

457 :
>>452
どこにも旦那が次男なんていう情報が出てないんだが

458 :
おそらくID:mmURuHNtが勘違いしてるだけ

459 :
来月誕生予定の女の子に、季節は外れているのですが「桜」とつけたいと考えています
ですが名字も一文字です
一文字姓に一文字名ってやはり微妙でしょうか

主人としては「咲良」などの当て字やひらがなは可愛すぎて嫌、
祖父やいとこも一文字名だから違和感ない私も一文字名なので違和感ないとのこと

ちなみに私も一文字名です
改姓後名前すっきりしたねーと言われることはいるものの、面と向かって変と言ってくる人もそういないのでよくわからなくて…

ご意見よろしくお願いいたします

460 :
林徹 ハヤシトオル
林香 ハヤシカオリ
ご夫妻

みたいな感じなのね
中国人にしか見えないな

461 :
>>459
そもそも五月生まれで桜は無理矢理感がすごい

462 :
ごめんなさい、一部文章消し忘れたのでおかしなことになってしまいましたが一文字名は私だけで主人は二文字の名前です

名字自体が中国や韓国ではあまり使われない字なので中国人ぽいとは言われたことは今のところないです

463 :
>>459
同級生にいたけど本人は嫌がってた
それは人によるけど
原桜とか関桜とかになるんだよね
フルネームわからないからなんとも言えないけど
よくある一文字姓だとどれもイマイチ人名に見えない
咲良は良の字からそんなに可愛すぎるイメージはない
桜の方がずっとサクラの花のイメージが強くて可憐で儚い印象

464 :
>>459
漢字二文字の名前は変、中国人みたい
結婚してそうなるのは仕方ないけどあえて二文字にするのはちょっと気の毒
そもそも季節が外れてるなら桜そのままの字はやめた方がいいのでは
桜は季節感が強すぎるので3月から4月じゃないと違和感がある

465 :
面と向かってウヘァ中国人みたい…
なんて言ってくれる人いたら友達になりたいわ

466 :
>>464
中国人だからそう思っちゃうのね
可哀想に…

467 :
>>459
辻 桜   辻 咲良   辻 里桜  
うーん……桜一文字よりは咲良の方がいいと思う
可愛すぎるなんてことはないよ
桜の木はゴツいから、咲良の方がイメージいいし、桜と春の花がパッと浮かんできていい名前だと思う
道民は5月が桜の季節だから、もしお里が5月桜の季節だったら里桜でもいいかもと思った

468 :
橘 桜
辻 桜
堤 桜
みたいな?
なんだろ、うまく言えないけど品種とか熟語感あっていまいち人名と認識しにくいかも

469 :
>>464に同意
わざわざフルネーム漢字二文字を選ぶことない
名簿でも浮くし、やっぱ桜の品種名か大陸系かなと思う

470 :
>>467
サトザクラって品種あるし、〜桜は日本酒みたいだ

471 :
>>447
夫の祖父に一がついて
夫は二がついてる
夫の父は何がついてんだろね

何もついていなかったら、旦那の子にも何もつけないのが順当じゃないかな
祖父は亡くなってるってことは夫の父は存命ぽいから
夫に二をつけた理由を聞いてみればいい
戸籍上長男だけど実は上に兄がいたから二をつけた、結婚してから実親から聞かされたって知り合いに人がいたよ
上の子死産で母親が忘れられなくてだったらしい

472 :
>>459
人様の名前に面と向かって変なんて言うわけないよ
でも桜は変すごく変
男の人の名前だと2文字はよくあるけど女の人は見ないよね
結婚してなるのは仕方ないけど可愛い名前がたくさんあるのにわざわざつける必要はないわな

473 :
>>459
フルネーム2文字は避けた方がいいと思うなー
季節外れの花の名前に関しては全然問題ないと自分は思う
その花が好きだから、生まれた我が子を見て、まるでその花のようだったから、でいいじゃないって思う

というかウチが季節外れの花の名前をつけてしまってる
3月生まれなのに小百合だもの
でも気に入ってるよ

474 :
桜は春を代表とする花だから春のイメージ
初夏より春生まれの桜ちゃんの方が若干格上な感じ
一番綺麗で目立つ時期に産まれてるから
清少納言もいろいろ書いてたけど日本人は昔から季節感にうるさいし
その辺大事にしてほしいなと思う

475 :
>>468
同感

476 :
>>459
一文字の名字の人と結婚した時点で、桜という名前との縁は無くなったのでは?
ママが潔く諦められるようにって、娘さんもちょうど似合う季節を外して
産まれてくることにしたのかも、って考えたらどうだろう?

477 :
>>459
桜に関しては真夏以外は何月生まれでもいいと思う派
日本人が好む花で有名だし四季桜や冬桜などもきれいだから
また咲クはサクラの語源の一つにあり、
良は万葉集万葉仮名のサクラ表記が佐久良などだから(万葉仮名は由理に同じ、百合は中国漢語、ユリも日本人名的)
咲良は大変日本文化的な字で可愛らしすぎるものではないと思う

漢字二文字氏名は一見中国系か朝鮮韓国系っぽさはある
これから在日中国人も増える
中国の名前は櫻をあまり使わないし咲はさらに日本人くらいしか使わない古字
どちらでもサクラなら今は日本らしい名前
ただ中国も観光地化や桜(櫻桃)文化の歴史主張の為に桜植栽場所増やしてるから今後名前にする人もいるかも?

478 :
私は漢字一文字の名前好き
女の子なら翠(すい)、泉(いずみ)、雫(しずく)とか

479 :
すい?変な名前
訂正人生だねそれ

480 :
>>479
この字をなんと読み間違えるのか気になるんだけど

481 :
みどり

482 :
人名ならミドリとしか読まないな、まさかスイだなんて思わない

483 :
○桜って○の響きによっては力士っぽくもなってしまうよね

484 :
私苗字2文字、名前1文字の名前だけど、1文字姓の人とは結婚しづらいな、とか
フルネーム漢字5文字の人とか文字数多くて羨ましいな
と思ってたから、最初から更に少ないフルネーム2文字はちょっとやだな

485 :
名字が一文字なら咲良はよく見かけるし、一文字名よりいいんじゃない(AKBにもいるよね)

咲は㗛の異体字、笑の繁体字なの知らなかったわ
日本に入って来る時に意味が変わる漢字の多い事(中国の詩の花が笑う→さくと誤訳したところから日本では咲くとなったと)

486 :
>>459です
皆様たくさんご返信ありがとうございました!
昔からつけたくて思い入れのある名前だったので、諦めきれずにお伺いしてみましたがやはりやめたほうがよさそうですね
勢いて名付ける前にいろんなご意見きけて納得
できたのて本当に助かりました
ありがとうございます!!

余談ですが漢字1文字の音が2文字の名字なので、マイとかナナとかの二文字音の名前もだめだし、つけたかった名前の選択肢がガンガン削られて自分の名前もおかしく見えてくるわでブルーになってきました…結婚するときにわかってたことなので今さらなんですが

子供が喜んでくれるような名前つけられるよう頑張ります!

487 :
今はあんまり気負って名付けしないほうがいい

488 :
平仮名でさくらじゃだめなのかな
演歌歌手っぽくなっちゃうか

489 :
旦那『ひらがなの「さくら」が可愛すぎて嫌』

そもそも漢字一文字読み二文字のお前が選択肢狭めてるのが元凶のくせに
生意気すぎ口出ししすぎ
さくら読みの場合なら漢字よりひらがなが一番自然

嫁が付けたかった名前がさくらで桜は漢字一文字の苗字に合わないから
ひらがなが良いんじゃない?て譲歩するのがまともな人間

490 :
西さくら
西桜
北さくら
北桜

ひらがなのほうが収まり良いし

491 :
>>486
サノチカとかヤノユイみたいな名前知り合いに居るけど、漢字四文字でなければ音四文字でも不自然じゃないと思うけど

492 :
>>489
一言一句同意

493 :
>>491
語呂が良すぎて(?)フルネームで呼ばれがちでヤダって言ってる人がいた
確かにそのまま呼ばれるイメージあるかも…

494 :
みんな中性名にすればいいのに

495 :
あの雑誌 やっぱり変なのばっかだわ
なんだあれ

496 :
>>486
結婚して姓1名2文字の読み4文字になったけど特に不都合ないのでダメって事は無いと思うよ

497 :
ある程度大人になって変わるのと生まれてから多感な時期をその名で過ごすのとはまた違うでしょう

498 :
美咲はどうでしょうか?
名前負けとか、今時古臭いとか思われたりしますか?

499 :
>>498
美人に似合う名前だから、顔偏差値低いと可哀想だなと思う

500 :
8月上旬生まれの予定です。
語感的に二文字読みが良いと考え、
夏帆 かほ
茉央 まお
万緒 まお
あたりを候補にしてるのですが、いかがでしょうか?

501 :
>>500
万緒はいじられそう
あとは普通

502 :
>>500
上2つはかわいいけど下は万の文字がかわいくないなー

503 :
>>498
同級生にいたけど結構気にしてた
そのまま美しく咲くと読めるからプレッシャーになるかも

504 :
>>500
夏帆は普通
茉央は意味が微妙だし字面もイマイチだと思った
万緒は万でマって昔流行ったよなぁと思う

505 :
上の子が結佳(ゆか)なので下の子を佳繋がりで佳子(かこ)にしようと思ったのですが恐れ多かったりしますか?

506 :
恐れ多いとは思わないけど上ありきの名付けって下が可哀想
止め字揃える程度ならともかく

507 :
>>500
その中なら夏帆ちゃんが可愛い
>>505
子がつく名前は下の子が嫌かも
なんでお姉ちゃんだけ普通なのと思いそう

508 :
>>500
万緒 R

509 :
>>505
佳帆 かほ
萌佳 もか、もえか
佳音 かのん
彩佳 さやか
帆佳 ほのか

佳のつく名前なんていっぱいあるのに何故皇室

510 :
もwwかwww

511 :
>>509
アヤカっぽいとか、ホノカのノどっから来たとか、微妙な名前ばっか挙げるね

512 :
灯里(あかり)ってどんな印象ですか?
「灯」って良いイメージだったんだけど
調べたところ、火がついてるから縁起良くないと出たので…
みんな気になるかな

513 :
>>512
火が付く名前の人は昔の皇族にいたけど
女性には良くないんだっけ?
灯里って何か地名みたいで可愛くない…

514 :
>>511
彩でサヤ、サヤカは誤用だってどっかで見た気がする
サイだからサヤって読んでも良いじゃんくらいの展開なのか、彩りと明か(さやか)を掛けてるのか知らないけど

515 :
>>505
上の子が結佳で下が佳子はちょっと可哀想
止め字の佳のお下がりに子をつけただけなの?って思う
そろえるなら◯佳にして◯の部分をちゃんと良い字を新しく考えてあげてほしい

516 :
>>512
あかりなら明莉もしくは朱莉が可愛いと思う
もしくは平仮名

517 :
相談させてください
上の子が名前に色がつく名前(桃とか杏みたいな)なので色を連想させる名前で合わせようかなと思ってました
でもここで兄弟姉妹が名前を合わせるのはあまり評判が良くないことを知り少し迷ってしまってます

茜あかね
翠みどり
菫すみれ

が候補だったのですが、やはり上の子とすぐに連想できて微妙でしょうか?
またちょっと古い印象の名前ですか?

518 :
>>517
色縛りにとらわれて変な名前になるなら反対だけど良い名前ならいいと思う
翠は色のイメージで名付けるなら微妙、女の子が喜ぶ色ではない
菫は漢字がゴツいのと書けない人が多い字なのが気になる
この中なら茜が好き
色縛り以外でも親が良いと思った名前をいくつか候補にあげて比較してみては

519 :
>>518
色縛りじゃないと私は 詩乃しの で旦那は 千歳ちとせ の案を出していました
色の印象で名前を決めるにしては確かに翠色は女の子らしくないですね
全く考えてなかったので検討してみます

もう少しご意見いただけたら嬉しいです

520 :
>>517
茜は兄弟とのバランスが気になる
端的にいうと暗赤色だし植物としても地味なイメージ
例えば杏や桃だと花が有名だから並べたときに格差を感じる
翠はミドリの響きが古風な感じ
漢字からは色より鳥のイメージが強い
スミレも色というより花のイメージ
スミレは名前ランキングに載ってるし年代問わずいる名前だから古いと思わない
ひらがなだと可愛らしいイメージだけど漢字だとカッコいいなと思う
個人的には好き
よく書けないと言われるけど最近はあんまり他人の名前を書く機会ないしね
スマホが手元にあり漢字一文字でスミレって言えば伝わるかな
私は兄弟お揃いでも無理矢理な感じがなければ何とも思わないよ
ネタ切れって感じがすると末っ子が可哀想だけど

521 :
>>517
どれも変な名前ではないし別にいいと思う、レトロかわいい系
でも桃とか杏なら果物つながりもいいんじゃないかと思った、梨とか流行ってるし
桃子ちゃん、杏子ちゃん姉妹も知ってるけど色縛りだと思ったことなかったな

522 :
>>519
その程度のお揃いなら問題ないと思う

詩>乃、千<歳みたいでちょっとおもしろい
私は画数差がある苗字だけどはっきり言って書きにくい
歳はドッシリしててあんまり可愛くないな…
詩乃は響きから岩下志麻を連想して強そうって思った
茜も翠も古風だなあと思う
菫は大流行ってほどでもないけどそこそこ人気あるイメージ
最近だと棋士の子を思い出したり
上の子も古風な名前なのかな?
漢字一文字と二文字では全然雰囲気が違うと思うから苗字と合わせて何回か書いてどっちが良いかというのもよく考えてみては

523 :
>>519
詩乃 しの

死の前日とかと音もイントネーションも一緒で縁起でもない

524 :
どんな難癖ww流石にワロタ

525 :
>>505 です
最初から最後まで佳い人生でありますように、ということで佳子がいいかなと思ったのですが妹からしたらお下がりの字に止め字をつけただけという印象になってしまうのですね
考え直します
ありがとうございました

526 :
>>525
> 最初から最後まで佳い人生でありますように、ということで佳子

佳の字2人目でそれは無いんじゃない?
じゃあ上の子は何なのかと

527 :
>>526
佳い縁と結ばれますように、で結佳です
結で調べたら助力に恵まれるとか仲間に恵まれるといった意味があったので

528 :
>>527
ちょっと引いて考えてみようか
姉妹の名前をまとめて発表することって子供時代だけだけど、それでも毎回由来を説明するわけではないよね?
他人から見れば同じ字繋がりはわかるけど下は「子」つけただけ?しかも皇室?ウワァってなるよ
全く別の良い字はもっと他にもあるかと
あとユカとカコって続けて呼ぶとすごい違和感あるから声に出して確認してみて

529 :
>>517
茜は茜色そのものというより、茜雲とか綺麗な夕焼け空のイメージで秋っぽい

翠も色そのものというより、綺麗な翡翠(宝石)のイメージ
5月の誕生石だそうだから、時期が合うならさらに良いと思う(妹だけだと
姉が羨むかもだけど)。いまどきならスイ読みもありかも(環境による)

菫は色より花のイメージなので、季節感が出そう。三色スミレ(パンジー)なら
季節が長いけど、スミレ色のイメージからはかけ離れちゃう

530 :
>>525
姉が結子なら佳子で良いと思うんだけどね
その由来もすてきだし
でもやっぱり姉が結佳なら佳子はないと思う

531 :
三田佳子

532 :
子が一から了までって人と人は〜みたいな分解ゲームで本来的には子を描いた象形文字だからやっぱり姉の名前と同格って感じがしないな

>>517
茜は植物から秋
翠は緑から新緑、初夏
菫は季語や襲から春
を連想したので何月生まれなんだろうと思った
女の子って一般的にピンクや水色系統が好きなイメージで(例外はもちろんある)、
茜色、菫色、翠色からと言われたら本人が気にいるかな?と思った
検索したら茜色は鮮やかというよりなかなか渋い赤だしどれも好みがすごくわかれそうな色合い

533 :
翠色はカワセミのイメージできれいだな、初夏っぽい
>>532
横だけどディズニープリンセスの影響で薄紫やラベンダー色が近頃の幼女には人気なのだそう

534 :
翠が女の子が好む色ではないっていうのが意外
未だにそんな先入観が働くものなのね

私的には翡翠を連想した
幼い子はともかくある程度成長すれば好きな女性は多いのでは
綺麗な色だと思うけどなぁ

535 :
ずっと子供じゃないんだからどうでもいいでしょ

536 :
>>533
ディズニープリンセスが好きな女の子なら、エメラルドグリーンはアリエルやジャスミンの色だから好きかもw

537 :
>>534
先入観か?
現実的に今の日本では緑は男の子向けの商品に主に使われてるし
身に付けているものを見ても緑色が好きな女の子って少数派なのでは

538 :
翠というより、「ミドリ」という音からイメージされる一般的な緑色は女の子はあまり好まないと思う
特に姉妹が桃=ピンクだとしたら余計に
翠という字はきれいだけどミドリという音は古めでおばさんっぽいし
あかね、すみれのほうが可愛いと思う

539 :
>>517
ミドリといえば五月みどりや五嶋みどりを思い出したから響きが今の子には古いと思ってしまう
そういえば翠ちゃんは同級生にいたけど、緑色のものを身に付けていると、やっぱり緑好きなんだみたいに絡まれててちょっと可哀想だった
大人しい子だったから緑色を極力身に付けなくなったように見えたし
茜や菫だとそういうからかいがなさそう
どっちも字面が四角張っていて可愛らしさはないけれど、実物の花や響きから考えると菫の方が女性らしくて現代的な感じ

540 :
>>517です
たくさんのご意見本当にありがとうございます
色縛りでも大丈夫そうというレスが多くて安心しました
生まれる時期のイメージもあることに、確かに!と目から鱗でした
皆さんのご意見を参考にさせていただき主人と決めたいと思います
ありがとうございました

541 :
長男にアラサーネームだけど今の時代にも1クラスに1人はいる堅実ネームだよねって感じの名前をつけたんだけど、
次男に就職が難しいレベルでないけど長男より圧倒的今時で少々派手な名前だと ん?なにこの兄弟差、ってなるよね
(ついでに長女には昔も今も普通にいるメイとかユイってつけたからそこまでって感じ)

長男が慎吾(しんご)、雅也(まさや)、大輔(だいすけ)だとしたら次男が悠河(ゆうが)、頼人(らいと)、怜央(れお)みたいな感じ。ユウトとかハルキのようなthe普通の候補もあるけど

長男の時はこう言う子に育って欲しいというので候補を出して、普通ネームもあったけど画数が悪くて、同じ意味を持つ漢字のアラサーネームに決まったんだけど
俺○○のお父さんと同じ名前なんだって、俺の名前古臭いねって悲しい顔をしてくるからちょっと心が揺れてる…

542 :
長い

543 :
>>541
役員名簿とかで横に子供のクラス書かれてるけど、大輔(3年2組)、怜央(1年4組)みたいになってても気にならない。
けど、長男からすれば俺は古い名前なのに弟はカッコいい名前、ってなる可能性大かな。私自身、私が智子で妹が亜里沙のような名前でそう思ったから

名前としてはレオとかよりもユウトの方が印象いいってのが本音だけどね、習い事やクラスで浮くってのも一過性だし
子供を職場の保育所に入れてたから周りがどんな名前か知らなくて、習い事やらせてから空、凱、煌、叶、琉がつく子が同じチームにいて子供に古臭い名前(って言っても歩とか拓海とかその辺)つけたかなって思ったけどそんなことなかったし

544 :
凱といえば勇者王

545 :
>>541
それで次男にいまどき名を付けたら、更になんで自分だけ?って長男が
辛くなると思う。
うちの名付けはこうだ!って自信を持たないと、子も自信の持ちようがない

上の子とのイメージ落差があると、まさに1人目で後悔したんだな
って思うか、子連れ同士の再婚かなって思われる可能性もある

546 :
>>541
つまり、次男には「こう言う子に育って欲しいというイメージ」が全く湧かないと、そういうことですね?
どうせ長男に比べて思い入れも何も無いなら、字面だけアラサーネーム読み今どき派手ネームか
字面だけ今どき派手ネーム読みアラサーネームで考えてみたら?

547 :
最初の方に律己と出ていましたが
己をつけず律ひともじだけというのはおかしいでしょうか?
夏生まれ予定男児です

548 :
>>541
キラキラつけたらレオって家の猫と同じ名前って言われて落ち込みそうだな
ユウト ハルキの普通ネームにしておいた方がよさそう
または兄弟差が気になるなら堅実よりかつ今風の字や読みを取り入れるとか

長男だって言われてはじめて気にしはじめたんだ、おそらく古臭いまで言われたんだろう
どんな名前だって他人を笑いたい馬鹿はケチつけてくるよ
あと関係ないけど、息子にフォローしたんだろうけど
子供視点のマイナスに比較できる情報は大切
後々でも自覚できる様に名前の由来やいい面はちゃんと言った方がいい

549 :
>>547
個人的にはおかしくはない、
人により昔の女性名のイメージがあるらしいね
今も女の子に二音流行ってるし
あだ名はどうせリツになるんだし男なら留め字あった方が好み

550 :
>>547
私も女児名の印象だな
男児なら止め字あった方が好き

551 :
>>547
読み方はリツ?
言いにくいし聞き取りにくい名前だなと思う
リク?って聞き返すかも
セツとかミツとかと同系統に思ってしまうから昔の女性の名前みたいというのが第一印象
さん付けると余計にそんな感じ
リツキ?も同じくらい言いにくいし聞き取りにくいと思う

552 :
人によりつーか男性で律って人見かける???

553 :
>>552
朝ドラ「半分青い」の佐藤健が演じた、ヒロインの幼馴染み役や
少女漫画の中性的な男性主人公、あとは「けいおん!」の女子キャラ
律という名前は意味は悪くないけど二次元くさくなってしまうように思う

554 :
サッカー選手にも堂安律って居るよね
むしろ男のイメージ

555 :
男児の律って最近結構流行ってるよね?
字もシンプルだし特に悪い印象はない
ヒナタとかよりは好き

556 :
>>554
同じく
女子で律だと地味に見える

557 :
>>553
けいおんぐらいしかしらないわ
その中で

558 :
なんかこういう話で男の方に持って期待人いるよね…
じゃあ律入る名前の男性を見かけるかというと…

559 :
幸乃ゆきのって古いでしょうか?
幸加だとゆきか、さちか、どちらで読みますか?
夏生まれでゆき、の響きは変でしょうか?
さち、だとイニシャルがSMになるのですが気になりますか?

560 :
5月生まれ女子
名前が決まらず悩んでます
いくつか候補はあるのでそれぞれ印象教えてください
よろしくお願いします

薫かおる
千鶴ちづる
楓香or楓花ふうか
琴葉ことは
七海ななみ
早苗さなえ

561 :
>>559
ゆきのは古くないけど幸乃はあんまり可愛くない
幸加はさちかと読む、ゆきかは変
夏生まれでゆきの響きは気にならない
イニシャルSMも気にならない

562 :
>>560
早苗 さすがに田舎臭い
琴葉 ちょっと言いにくい気が

563 :
>>560
薫→中性的な感じ。年配男性っぽい雰囲気もある
そういえば重の字が入るのが嫌って言う人がいたから思春期に気にするかも
千鶴→ヅの音があんまり綺麗じゃないなと思う
千の画数の少なさから鶴の画数の多さが際立って書きにくそう
楓香→メープルシロップの名前っぽいと思ってしまった。フウの響きが子供っぽいイメージ
楓花→楓(ふう)の花って緑色だったりで名前にするほど素敵だと思ったことがない…
琴葉→横線だらけで字面がイマイチだし意味もよくわからない
七海→ひと昔前に流行ったなと思う。今の10代から20代くらいに多いイメージ
早苗→さすがに古すぎると思う。エがなくてサナだと流行りの名前だけど

564 :
>>560

薫 もともと男性名なので抵抗がある
千鶴 ちーちゃん、などと呼べて可愛い、千歳などと同様
楓香or楓花 楓という字はカエルの手からきているので、あまり好きではない
琴葉 他の人が書いているように意味がよく分からない
七海 アラサーっぽい
早苗 祖母世代の印象

565 :
>>559
幸って字が何か古い

566 :
>>553
最近だったらモブサイコかな
主人公の弟

個人的に女だったら律子・志津子・志津江って感じに後一文字か二文字入れるかなぁ

567 :
>>560
薫かおる 爺さんor二次元イケメンの二択って感じ。女児は論外
千鶴ちづる 昔からある名前なのはわかるけどエセ古風ドヤ感が拭えない
楓香or楓花ふうか 響きの時点で付き合い避けるレベル
琴葉ことは 同上
七海ななみ 今時普通なのかもしれないけど人名として軽い。字面が厨二っぽい
早苗さなえ どうしてもこの中からじゃないと選べないって言われたらこれ

個人的にどれもナシ

568 :
>>559
夏のゆき
涼しそう

569 :
>>560

薫       風薫る5月の生まれと分かりやすいものの男子もいる、自分なら「子」で「かおるこ」「ゆきこ」にするかも   
千鶴      アリだと思う、リアルで幼稚園から私大附属というお嬢様が「千鶴」「千鶴子」「千鶴香」
楓香or楓花  これも5月生まれっぽいけど「風に花」は避けたいってか「かえで」の花と香り?
琴葉      分からないw  
七海      無くはない、塩野七海の読者かな?みたいな  
早苗      リアルに80代を知っている、ちょっと避けたいというか何というかw

570 :
塩野七生 だよ

571 :
>>566
時代が50年違う

572 :
>>570
あっ本当だ!ずっと「海」だと思ってた
サンクス

573 :
>>559
ゆきのちゃん可愛い
イニシャルSMは自分だったら嫌

>>560
薫かおる 字が重たい印象
千鶴ちづる 古い
楓香or楓花ふうか 今どき、ここでは評判いまいちだけど悪くない
琴葉ことは 画数が多すぎて可愛らしさに欠ける
七海ななみ 悪くはないが知人に七海さんという名字の人がいるので少し違和感
早苗さなえ さすがに古い

574 :
友人があと数日で産まれる子の名前を、新元号にちなんだ名前にするらしい。

リアルで言ったら不敬過ぎるから言えないんだけど、新元号ににちなんだ名前、万が一新元号がすごく短かったりしたら、
辰子とか寅子みたいなすぐ年齢がバレる名前の感じにならないかな…って勝手に心配してる。

575 :
そこまで名前から年がバレることを嫌だと思うのがわからない

576 :
>>574
不敬ってw友達は皇族か寺社なのか
友達の子供の年齢がすぐバレたとしてどうでも良くない?
ほっとき

577 :
>>576
不敬って友達に対してじゃないでしょ

578 :
名前から年バレたところでどうなの?
冬馬くんとか、虎之介くんとか干支にちなんでても特に何とも思わないわ。そのままズバリ令和ちゃんでなく玲や和のついた名前ならいくらでもいるしな

579 :
和のついてる2歳のうちの息子は将来令和生まれ?とか言われるのかな
和も令もいくらでもいるから気にしても仕方ないと思うけど

580 :
>>574
>万が一新元号がすごく短かったりしたら、

これが意味わからないけど、新元号発表前からちなんだ名前にするって言ってたんだろうか
不敬というか、あやかって付けるんだろうね、令和からの女児名は今年はあるあるだと思うな

581 :
現皇太子様が早く御隠れになったら…って心配からの不敬って言ってるんでしょ

582 :
これが結構、和がつく名前って今どきの子供にはいないんだな。
うちの小学校でも和也くん1人だけだし。

583 :
女の子は結構いない?

584 :
>>582
大和(やまと)が結構いる気がする

同じクラスの子は和(やまと)で、わけわからんけど

585 :
>>581
それは全く考えなかったわ
世間みんな年越しな感じの浮かれ方だもんね

586 :
>>582
和夢とかフツーにいるし

587 :
>>586
ワム?

588 :
ラストクリスマス?

589 :
おぬしもワムよのう。

590 :
和はよく見る漢字だから元号由来とは思わない
令の字は名前でそんなに見ないから令をつけると元号にちなんだのかなと思われそう

591 :
神砂嵐だろ

592 :
不敬は>>584の通りです。始まる前から申し訳ない。
職場の先輩(女性)が干支の入った名前を嫌がっていて、自分でもちょっと気にするかも?と思って、
子も女の子らしいから気にするかなーと思いましたが、当たり前ですが気にしない人もいますよね。
年号由来なら年ズバリの干支と違って長く続いたら年齢はわかりにくいですよね。
もし数年だったらって勝手な心配しただけです。他所の子だしお節介でした。

593 :
こうき
こうへい
こうすけ
こうせい
こうた
この中で清水や松田に合わせるならどの名前がしっくりきますか?

594 :
>>593
こうき

595 :
こうきはDQN臭凄い
こうへいを推す

596 :
>>593
こうき、こうすけ、こうせい
割となんでも合うと思うけど、個人的な好みで

597 :
>>592
干支を使うのは確かに可愛くないからね
令は伶や玲とかすれば女児名には使いやすいと思うし、和も色々使える
頓珍漢な名付けしたら是非他スレでいいので晒してほしいw

598 :
>>593
なんとなくコウタは真面目そうなイメージ
でもマツダならコウタは合わないね…

個人的には、他のは音の感じが不良高校生っぽいイメージがあって苦手

599 :
最近のお子さんで和はそこそこいるけど令は見たことないな
玲、怜は普通にいる印象

600 :
>>593
こうせいは化粧品会社のKOSEみたいだし、こうたは清水と合わせると清水翔太とかいう歌手がチラつくからそれ以外で
個人的にはこうき好きだけど

601 :
>>560
薫かおる→男女に知り合いがいるので間違えられても大丈夫なら
千鶴ちづる→バランス難しいし、ちょい古
楓香or楓花ふうか→今時ほっこり系なら
琴葉ことは→ことちゃん増えてるけど、ことはって口にするとカタカタする
七海ななみ→小規模幼稚園だけどひらがな漢字違いで4人いたので人気なのかも
早苗さなえ→古

602 :
まもなく生まれてくる次女、莉子(りこ)と芹那(せりな)で迷っています

自分は理菜(りな)で長女は杏奈(あんな)
長女を杏"菜"にしなかったのは、止め字が自分と同じだと第二子以降に縛りが出ると思ったから

長女の時からの名前のこだわりは、
1.世界の主要言語でおかしな意味にならず、ローマ字表記でも読まれやすい(自分は外国人と接する機会が多くrinaは素敵だけど、他の日本人は変な名前多いとよく聞いていた)
2.佐々木さんや森さん等と結婚しても字面や響きでバランス取りやすいように漢字二文字で読み三文字
3.日本名として古くなく新しすぎず、漢字か読み間違われなく、口頭でも説明しやすい

莉子の良い点
旦那が気に入っている、読み間違われにくそう
気になる点
人気で被る、ラテン語圏では男性名の響き、三澤のように2文字目の画数が多い苗字なので三澤莉子だと真ん中が重たくなる、当初のこだわりポイント(上記)の2つ目を満たしていない

芹那の良い点
あまり被らなさそう、当初の3つのこだわりを満たしている
気になる点
某タレントと同じ、芹の字が一般的ではない、セナと読み間違われる?、セレナと聞き間違われる?

603 :
言語なんてたくさんあるわけだし外国人から見た意味は下ネタじゃない限り別にいいだろ

604 :
>>602
あまり名前に願いとか意味を込めないタイプ?
もし願いよりも識別を優先するなら芹那は那が菜や奈と間違われそうだから考えた方がいいかも
第三子以降も予定があるならダメだけど、上の子に合わせて芹奈なら無難かな
母親が理菜なら莉子は紛らわしいし上の子が仲間はずれ感出てしまう

605 :
やっぱり玲の字使ったら令和由来だと思われるかなぁ

606 :
回答になってないけど
第二子以降の縛り云々を最初から気にして名前を付けるなら
りこもせりなもやめて再考した方がいいんじゃないかな

母親 りな
長女 あんな

次女 りこ
→母親の「り」の字が次女にだけ入る
次女 せりな
→母親の名前に一文字足した名前

ローマ字にした時のことまで考えてるなら、なおさら漢字が違っても気になるんじゃない?
「り」を使わず、留め字は「な」で
漢字は重複しないもの
で、再考してみては?

607 :
>>602
どっちも微妙
その名前の親子が3人並ぶと母親どんだけ自分大好きだよと思うわ
下さいスレで主要言語で変じゃなくて日本人の名前としてもおかしくない名前下さいしてきたら?
多分数個しか残らないからそこから好みな物を選びなよ

608 :
>>602
フェイクありなのかな?
もし母親がリから始まる名前ならリコは避けた方が良いかも
子供のうちは親がひらがなで持ち物等に名前を書く機会が多いけど、勢いでりなって書きそう…
あと杏といえば春の花で有名だけど、それに比べれば芹って食べ物感が強いし地味なイメージ

昔、我が子にRの入る名前を付けたら全然通じなくて後悔したって話を聞いたことがある(海外に住んでる人で子供はハーフ)
R発音は日本人にはなかなか難しくて、練習しても上手くならず全然聞き取ってもらえないらしい
我が子の名前もまともに発音できないの?状態に
もちろん日本に住むなら何の支障もないけど
ラ行は面倒くさいんだなと思った

609 :
長女が杏奈で次女が芹那だと次女が名前勝ちしてしまう感はあるな 逆なら良かった
二人目は無難な莉子のほうがしっくりくるかも

610 :
>>560

薫かおる 古風でいいと思う
千鶴ちづる 同上
楓香or楓花ふうか やわらかい響きがいいと思う
でも楓の花や香て印象にないなあ
琴葉ことは 琴の葉?意味はわからないけど音は好き
七海ななみ 量産型名前で特に意見なし
早苗さなえ  レトロでいいと思う 年取ってから苗の字はつらいかも

611 :
>>560
薫かおる 少し古い
千鶴ちづる 古い
楓香or楓花ふうか 特に何も思わない
琴葉ことは 今時だね
七海ななみ かわいい
早苗さなえ 古い

>>602
芹那も莉子も可愛いと思う
母娘並べてもどっちでも違和感ない
気になる点は気にしすぎだと思う

612 :
>>602
世界の主要言語で変じゃないとか名字が変わった時のバランスとか、最初に気にするところそこ?と思った
母がリナならリコは頭文字が同じで間違えやすいし、セリナも似た名前でややこしい
姉が杏奈なら妹も○奈の方がいい気もする

関係ないけど「他の日本人は変な名前が多い」って外国人の発言、すごくムカつくよ
他国の文化に対して失礼

613 :
こんなんですごくムカついてたら生き辛いよ
日本人からしても変な名前の人ばっかりに感じる国あるじゃん
変な名前の人たち本人には言わないだけで

614 :
早々ないねw

615 :
>>612
同意
まず日本で母、姉、妹の名前を並べた時に違和感ありすぎ

姉がゆりなとかまりなだったら、妹がせりなでもおかしくないけど
妹にだけ母の名前がまるまる入ってるなんて絶対なしだよ

616 :
>>560です
皆さんたくさんの意見ありがとうございました
古い名前多いようなので音や漢字再考してみようと思います
名前って難しい…

617 :
>>602ですが
フェイクほぼなしです

昔長女の時に下さいスレとかでも探して、例の3つの条件を満たす名前がアンナとセリナだったんだ
ユリナ ユリカ サリナ セレナ等の漢字三文字になってしまうとか、マリカ マリナ、エリナ エリカ エリサ、アリサなど→鞠 襟 有の漢字が気に入らないとか
再考となるとすごく難しいから莉子と芹那の二択

杏奈 芹奈と止め字をお揃いにしたくないのは、姉妹それぞれの人生を歩んで欲しいという願いもある
母親の自分とも止め字を変えたのも同じく

ちなみに第三子以降は、産むなら海外とかで確実に男児を選んで体外受精の予定(そもそも不妊治療でしか授からない)ので三女というのは考えてない

私の名前との比較はあまり気にしてなかったから、そこに関する意見がこんなに多くてびっくり
でもまとめると、リコは姉が仲間はずれ感、いやセリナこそ…
母娘並べると違和感、いや違和感ない…
芹は地味、いやセリナは派手…
と意見は別れてるので結局迷うまま、むしろどっちでもいいのかという気にもなってきた

618 :
>>613
フィンランド系の名前とかねw

619 :
>>617
日本人として日本人らしい名前(響きや漢字)にアイデンティティを持つことのできない人は
どの国に行っても、どの国の人たちと交流しても「自国文化に誇りを持てない日和見な人」として
そういう目でしか見てもらえなくなるよ、たとえ上辺付き合いは仲良くしてもらっていてもね

620 :
>>617
いや、否定的な意見しかないけど?
他国に対して失礼な外国人としか絡まないんだからむしろその国の名前でもつければー?
結論、どっちでもいいなら勝手にどうぞ

621 :
再考しろよ
でなきゃ相談なんかするなよー

622 :
こんなに微妙な意見ばかりなのに再考しないのは、やっぱり少しずれた考え方の人なんだね
名前自体がキラキラやら可愛くないって否定じゃなくて、姉妹間格差の話なのに
下さいスレ住人もその時々で違うんだから、聞いてみればいいのに

623 :
莉単も芹も奈もたいして意味がない漢字だよね。
例えば、令和=ビューティフルハーモニー
みたいに日本語での意味が英語でも伝えやすい名前の方が海外で通用しそうという印象。

母がリナで子がセリナは母親のお下がりの名前みたいで可哀想すぎる。
自分の母親がマリナ、エリナだったとしても嫌じゃないっていうならいいけど。
辛うじてジャスミンと伝えられるから莉子のほうがいい。

624 :
三人目は考えてないって一言で済むのに、長々と海外で男児を選んで体外受精〜とか
気持ち悪い
芹菜でいいんじゃない?変な親って分かりやすくて助かる

625 :
令和 れいな

でええやん

626 :
>>617
外国人からみて違和感無い名前より
家族の一員として違和感の無い名前選んでやりなよ

627 :
>>617
止め字を変えることが別々の人生の象徴みたいな考え方に違和感がある

長女に揃えたせいで次女の名前に無理が出るのはやめたほうがいいけど
絶対揃えたくないってこだわりのせいで、次女の名付けにしわ寄せがきてるのは
本末転倒だと思う
メインの文字にそれぞれの思いを込めて、止め字は姉妹お揃いでもいいじゃん

628 :
令和れなちゃんだっけ?
女の子が取材されてたね

629 :
芹那はちょっと

630 :
>>624
芹菜は七草感が凄いな…

例えば若菜と芹菜とかだと和歌由来か、そういう系統が好きな親かなと思うけど
名前にするなら杏は桃と同じく花のイメージが強いから、並べると一人は花、一人は草って感じで特に姉妹だと思うところがありそうな

631 :
ズレてる人ってズレた名付けするんだなって分かりやすくていいわ
ここまで賛成意見がないのにね。自分大好きな印象
芹那でも莉子でもつけたいようにすればいいと思う

632 :
>>617
>>604だけどセリナも母と一字違いなのね、じゃあそっちも紛らわしいですねすみません
下さいスレで候補にあがった時に漢字二文字を条件にしなかったのかな
〇〇ナで漢字二文字(那は確定?)で再考してみては?

あと、子供の名前を決めるのは最終的には親なんだから、ここでとやかく言われようが名付けるなら自信持ってつけよう
名付けに後悔するのはあなたも子供もかわいそうなので

633 :
>>617
迷走してるところ乙です
杏奈、紗奈って姉妹いるよー
夏生まれだったらいいも思うし、さなのsanaも特段悪い意味ないからいいと思う
せりなは日本人に馴染みないし、母親のお下がり感あるから除外したら?

634 :
芹那も莉子も別によくある一般的な名前だし、漢字の意味だの願いだのローマ字の読みだのは結局自己満足だと思ってる
そういえば親戚で祖父マサアキ 母マキ 子マサキってのがいたなぁと今思い出したくらい親子の名前を並べてじっくり評価される機会なんてあまりないし

簡単に再考しろと言うけれど、それはつまり条件を変えないといけないわけで…
実は少し前も下さいスレ聞いたけど、やっぱり長女の時と同じだったよ
もちろん3つの条件で聞いた

条件を諦めるにはそれなりの納得が必要だけど、上記のようにそこまで腑に落ちるほどの意見は無かった
でも意見を聞けたのはよかった

自分も親にグローバルな名前をとrinaとつけられて実際に機能的で気に入ってて、結婚後のフルネームとのバランスうんぬんも自分が書道やってるから気になるのかも

名付けはそれぞれ生きてきた価値観による拘りだから、ズレてると言われようとこればっかりは仕方ないです、気を悪くされてると思うけどごめんなさい

635 :
長い

面倒臭い名付けする奴は面倒臭いのがとてもよく分かった

636 :
私も海外にも通用する〜で親に名付けられたけど、30数年生きてきて海外の友人なんて一人もいないよw
それより>>623の言うように、漢字に意味持たせてあげた方が日本人として自分の名前に誇りが持てる子になると思う。

637 :
>>634
そんなに拘りがあるなら皆に意見を聞く必要なくない?
とにかく自分の理菜って名前が大好きなのだけは伝わった

638 :
>>634
あなたの名前は理菜ではなくRinaなんだね
グローバルな名前って、悪く言えばアイデンティティのない名前だよ
でもあなたの言うとおり価値観の問題なので、子供達が住む国で変な名前でなけりゃいいんじゃない

639 :
隼和でハヤトは無理矢理すぎるでしょうか?
出来たら和という字で終わる名前で大和以外が良いのですか…

640 :
>>639
はやかずでいいじゃん

641 :
>>639
大和でヤマトだから大/和でヤマ/トと読めるよね?
と本気で思い込んでる低カースト属乙

そのまま付けてくれ、人種の選別に捗るから

642 :
>>639
トシカズかと思った
獰猛なイメージの隼と和やかの和でチグハグな感じ
和でトは、なぜって思う

643 :
>>639
インスタとかそういう界隈ではいそうだなとは思うけど
シンプルに読めない名前は良い名前とあまり思えないので
「◯◯かず」がピンとこないなら好きにすればという感じで…
あと漢字の組み合わせ的にもなんかしっくりこない

644 :
>>639です
やはり読めないですよね、ありがとうございます
もう一つの候補が
まさゆき 正之もしくは昌幸なのですが古く感じると思いますか?

645 :
>>644
漢字も読みも古臭すぎるに決まってるでしょ
せめてマサキかな

646 :
極端だな

647 :
7月予定の女の子
ゆず、ゆづの響きが可愛いので入れたいです
唯月 ゆづき
弓弦 ゆづる
譲葉 ゆずりは、ゆずは
柚莉 ゆずり
柚夏 ゆずか
結澄 ゆずみ

馴染みやすいのはどれでしょうか?

648 :
全部ない
羽生結弦がすきなん?

649 :
>>647
>>372あたり
ユヅなんとかユズなんとかは本当に多いから被りまくるよ
ユズリハが一番ちゃんと意味あって良いなと思うけど字面が可愛くないし
他になんか候補内の?

650 :
>>647
>唯月 ゆづき ◯一番しっくりくるけど、月は賛否あり
>弓弦 ゆづる ◯だけど、どうしても羽生結弦が浮かぶ
>譲葉 ゆずりは、ゆずは ×譲はナシ
>柚莉 ゆずり ×変なの
>柚夏 ゆずか ◯読みやすい、季節的にもあり
>結澄 ゆずみ △読みにくい

>>644
大和以外の和をト読みはナシ
正之、昌幸ともに古い印象
まさがどうしても古臭いんだよなー、ゆきまさなら武将ネーム系でアリかなぁ

651 :
>>647
全部なし。ゆずちゃん多すぎるのに漢字もひねってあって
覚えづらい。かぶるけどゆづきとゆずはの漢字をオーソドックスにしたら?

652 :
>>647
唯月→まず読めない
宝塚の人の苗字かラノベ作家の苗字っぽい
意味がよくわからないし、可愛くもない
弓弦→羽生結弦の影響もあって男の子としか思えない
譲葉→これに苗字が加わることを考えると手がつりそう
込み入った字なので一回書くのでさえ何かしんどい
柚莉→見慣れない植物同士の組み合わせで違和感を覚える
柚夏→柚の品種っぽい
人名に見えない
柚澄→柚湯みたいでこれも人名に見えない
どれもヘン

653 :
647です
学生時代の恩師がゆず〜系の名前でそれに肖りたいと思っていました(彼女の許可は取っています)
ユヅキやユズハが人気なのは知っていましたが、人名ぽくないですかね…
結月、柚葉など字を変えたらまだ読みやすいでしょうか

654 :
恩師がまだ存命ならあやかるのやめた方が

655 :
第二子長男で、夫の希望で読み4字の名前を考えています
たかあき、ひろあき、あきひろはどんな印象ですか?

第一子の周りの男の子は止め字トキタマゴの三音か、四音なら音読みネームが多いので候補は落ち着き過ぎかなぁと思うのですが

656 :
>>653
ゆづきちゃんなら子の同級生にもいるし、自分の同級生にもいたから名前としては普通なのでは?
自分が子供の頃はまだ珍しい響きで可愛いなと思ってた
ゆずは、もイマドキだし年取っても変な名前じゃないと思うけど…
柚夏も7月生まれらしくて可愛いと思ったよ

657 :
>>653
音のランキングを見てて思うのはユズもユヅも被りまくるほど人気ないと思う
地域によってはいっぱいいるかな
でも特に柚(ゆず)系は一時に比べたらかなり人気が落ち着いた感じ


柚葉は読みやすいけどお茶の名前みたいって思う
柿茶とか何でもお茶になってるし…
結月もまあ読めるけどたぶんすごくロマンティックな意味を込めてるんだろうなと思うし何か二次元っぽい
前に結腸みたいって書き込みを見て言い掛かりとしか思えなかったけど今ではそれが浮かんで仕方ない…

658 :
>>653
まだその漢字の方が読めるからいい
まえの候補はどれも人名にみえないし譲とか男子名につける字じゃない?
とりあえず名字と合わせて縦横書きしてみたらどうだろうか

659 :
ちなみに幼稚園はゆず〜は4人いたわ

660 :
>>653
娘の幼稚園の友達にもゆずちゃん多いから、柚月ちゃん柚葉ちゃんもいるからか私は人名に見えるよ
ただ>>647の候補の中だったら柚夏ぐらいしかいいと思わないな

661 :
>>655
1歳児持ちだけど、今男児の名前はアラサーに多い子が結構いるから
落ち着いてるとは思うけど古いとは思わない
なおたか、こうへい、こうたろうとかいるよ

662 :
>>655
ここ数年多分男の子は4文字名前が流行ってるのか多くなってる印象。読み方が一般的なら浮くことはとりあえず無いと思う

663 :
弁護士の子供にゆづ◯、ゆず◯ちゃん一時多かったわ
法曹の心をつかむ何かがあったのか

664 :
>>655
落ち着いてで良いと思うけど、
ひろあき、あきひろ、みたいに前後どっちでも成立する名前って覚えづらいと思ってしまう

665 :
>>647
夕露 ゆづゆ

はどうでしょうか?

666 :
>>665
1番無いわ

ユズ/ユヅの音をどうしても使いたいならランキングに入ってる漢字にしといた方がいいと思う

667 :
>>644です
まさゆき はやはり古いですよね…
もう一度全く違う名前で考え直します
ありがとうございました

668 :
>>653
柚夏と結月は良いと思います

>>655
響きはどれも良いと思う
選ぶ漢字によって印象が大きく変わる

◯太郎や◯一郎は古風ではあるけど流行りネームでもある
アラサーでは意外に少ないけど今の10代以下にはゴロゴロいるイメージ

669 :
柚肌は凸凹してるから特に女性につけるのは…って説はあったね
今となってはユズユヅは人気ネームだから問題無いけど
柑橘系の名前流行りそう

670 :
柚が流行り始めた頃には国語辞典に醜女と載ってるものもあるって話題になったね
将来本人が検索して目にしなきゃ良いけど

671 :
柚ってまだ流行ってたんだね

672 :
今の名付けって昔より顔のハードル求める名前多すぎじゃね?

673 :
>>672
逆にハードル下がったかも
カッコいい、カワイイ名前の子が大勢いて同じような名前ならどんな顔でもさして浮かないし目立たない

674 :
本人の気が紛れ易いだけで
しっかり陰口叩かれてるよ
目立とうとしてコケた椰子をよってたかって
叩くのがこの国の国民性だから

675 :
>>674
それkこくのことじゃん

676 :
>>665
冬至

677 :
>>673
同名で容姿に差があると容姿の方で呼ばれたりするよ??

678 :
>>671
ね、8年位まえにゆづき呼びが一時流行ったけど廃れたはずなのにまた流行ったのね
今度は柚か。何がいいのかわからん

679 :
ゆずりは は葬儀場と葬儀社?の映画しか思い浮かばなかった。やめておいた方がいい。

680 :
>>665
愛してるぜベイベ

>>674
椰子って久しぶりに見た

681 :
ゆずりは は新生児につける名前ではないような

682 :
ゆずりは、は名前として違和感しかない
ゆずか、ゆずき、ゆずは、ゆずな、なら名前だとはわかる

683 :
ゆずる以外は頭悪そうなイメージしかない

684 :
ゆずるもどうかと思う
譲ってばかりの押しの弱い子になりそう

685 :
ゆずりは は厨ニネームでしょう

686 :
ゆずりはは古いけどCLAMPの漫画にいたわ

687 :
第一子が女の子で千尋 ちひろ なのですが、第二子 男の子で万尋 まひろ はおかしいでしょうか?

688 :
第3子は億尋(おひろ)?

689 :
>>687
漢字うんぬん以前に名前が似すぎてて訳わからない

690 :
男児単体で万尋は特に違和感ないけど
いち家族の中で男女で字が同じなら
自分がその名前なら嫌だな

691 :
千尋と関連性つけたいなら海里とかのが無難に良いよーな
でもまあ、千と万が並んでると縁起が良いよーな雰囲気になるね
女で万尋は自分なら嫌だけど、男児は気にしなそうだしね

692 :
>>687
千と万w
こんな似たような名前絶対嫌だわ
まひろ も女の子っぽい

693 :
マンピーからかわれるって………
千成かずなりとかでいいじゃん

694 :
兄弟や友達の子どもの名前ってどこまで考慮したらいいんでしょうか
例えば甥っ子が「ゆうた」なら「そうた」や「ゆうま」みたいに読み方が二文字被っていたら避けた方がいいでしょうか?

695 :
>>694
いとこで躊躇無くつけるのは止め字の音被りまでだな
裕也ゆうやに弘弥ひろやはアリだけど弘也はナシ
ゆうやそうやはよっぽど気に入っていたら止め字別にしてつけるかも
最初の2音被りはどんなに気に入っていてもナシ

友達はどこまでを友達扱いするかにもよるけど、今後も家族ぐるみの付き合いが続きそうなら最初の2音被りは避ける

696 :
>>687
別にいいけど万尋でまひろって姉を知らないとわかりにくいかも

697 :
3月生まれで夏のつく名前の子がいた
どうしても夏を付けたかったんだろうな

698 :
>>694
私も>>695と同じ考え

私が二文字で母親とも従姉妹とも似てるんだけど親戚が集まると誰を呼んでいるのかぐちゃぐちゃになって地味に面倒
母が真子、私が真希、母の妹は美香で従姉妹は由希みたいな感じ
三文字だとマシだとは思うけど

699 :
>>697
仕込んだのが夏だったんじゃないの

700 :
>>699
新婚旅行(初夜)の思い出の地を名前にしちゃうようなアレと同じかw

701 :
そういや、うちも夫が「キャノン」私が「あくび」でケンカになったなあ
結局「こいる」になったけど

702 :
>>697
母親が「なっちゃん」と呼びたかった→なつ◯の名前を探した→画数で「夏」という人は二人会ったことがある

703 :
>>694
名前の第一義は他者との識別だと思うから
誤認識が多発しそうなら自分なら避ける
血縁関係の付き合いは生涯続く可能性が高い上
姓による判別がしにくい
二文字かぶってたら他の名前にする
友達関係程度なら家族ぐるみで
付き合ってるとかでもない限り気にしない

704 :
>>694です
レスくれた方ありがとうございます
近い関係で紛らわしい名前は避けた方がいいですね
色々考えてるとどうなんだろうと自分の中でごちゃごちゃなってたので相談出来て良かったです
ありがとうございました!

705 :
>>694
私はあれこれ考えてしまったけどリア充で交遊関係の広い友人は
「◯◯ちゃんと同じ名前になるけど大丈夫かな?すごく素敵な名前だからつけたくて」
「嬉しいー!良い子になりますよ(笑)」みたいなテンションで
被りよりつけたい名前を優先していた

身内ではとこ(とはいってもご近所なのでよく会うし親密)と同じ名前をつけた人がいて、
最初は驚いたし紛らわしいんじゃないかと思ったけど
ゆうくんとゆうすけくんみたいな呼び分けで意外と混合しなかった

706 :
仲の良い友達の子どもは留め字が同じとか、はる君はるちゃん、けい君・けいた君みたいに似た名前だらけだよ
仲が良いから名付けの好みも似てるんだね〜くらいの感じで気にしてないわ

707 :
そりゃ気にしない人もいるんだろうけど、気にする人に合わせる方が無難ではあるよね

708 :
姉の子ですが、相談を受けて私も分からなくなってきたのでアドバイス下さい...
1杏里あんり
...有名人で同名がいるから印象がよくない
2杏虹あこ
...私は読めなかった
姉は杏奈や杏は嫌で、どちらかにしたいそうです。普通なら1ですが、姉の名字が坂口に限りなく近く、2のほうがいいのか?とも思います。
今時は2もそんなに変ではないですか?

709 :
>>708
杏虹は絶対に変、全力で止めた方がいい
コウをコって豚切りだし、虹はキラキラ綺麗かもしれないけどすぐ消えるし虫が名前に入るのも嫌って意見よく見る
苗字まで近いとなぁ…と思うけど、消去法でそれしかないなら杏里にするしかないかな
って、今予測変換で杏梨って出てきたわ
とは言えこれもアンズとナシって意味わからん文字列か…

710 :
>>708
杏虹はないわ
上の人も言ってるけど、まず読めないし虫が入ってるのが可愛くない
どっちかしか選択肢がないならもう10000000%杏里のほうがマシ。でもやっぱり印象良くない芸能人がチラつくフルネームになるなら再考すべきだと思うけどなぁ

711 :
>>708
杏里でいいよ
そこまで気にするようなものでもないし、杏虹になるより杏里の方がよっっっぽどマシ
お姉さんお花畑になってるから杏虹だけはダメだって言ってあげて

712 :
杏里とかオリビアを聴きながら思いついたの?

713 :
>>712
おばさん何歳?

714 :
やっぱり虹は変ですよね...
読めないと反対したのですが、絶対これ!画数も少ないしそんなに変じゃない!と言われてしまいました。
虫が入っているのは嫌がりそうなので言ってみます!

715 :
杏虹であんこうでいいよ。

716 :
>>712
AV女優などされている方の杏里さんです...
有名人と言うか、お騒がせ芸能人?
名前だけなら普通だと思いますが、名字もほとんど同じになります。

717 :
里虹(りこ)ちゃんているけどね

718 :
>>716
ほとんどっていうと坂田杏里とか谷口杏里みたいな感じ?別に気にならないよ
坂口杏里は知ってるけど、子供自身の人生に影響あるかな
世の中に同姓同名なんていっぱりいるけど、杏虹さんの人生はどうなるんだろうね

719 :
>>708
杏虹は漢字の相性が悪くない?
そもそも読めないし
あこ読みなら杏の字は使わない方がいいのでは?
あんこ、ていじられそう
普通に亜子じゃだめなの?
杏子(きょうこ)なら普通に読めるけど少し古いか

720 :2019/05/03
姉はどうしても杏の字を使いたいらしく、杏虹は元々気に入っていたものの旦那さんと話し合って杏里に落ち着いていたみたいなんです。
それを知らずに杏里はどう?と聞かれて、私が印象悪いよーと言ってしまったので、やっぱり杏虹!他のは嫌!と意地になっている感じです。
かなり責任感じます...

育児にまつわる義父母との確執・愚痴90
【時給】パートタイムママンPart80【日給】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.143
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】7
ファイト兼業ママ part97
学童保育指導員 Part. 2
乳児湿疹をステロイドを使わずに治そう
大渕愛子金山一彦夫妻の育児を語る Part.10
◆小学校低学年の親あつまれーpart152
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part148
--------------------
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ773ページ目
【究極の】MAN WITH A MISSION 119ガウ!【生命体】
マンガ喫茶での許せない行為
潰しあえーw
【楽しく】石田彰 雑談スレ6【語ろう】
【エックスワン】X1応援スレ★6
50代の貯金の額っていくら? 15
【自毛植毛】アイランドタワークリニックに有罪判決【脱税・詐欺再生】
魅惑のファンタジスタ中村俊輔30
NHKニュースについて語ろう
the pillows 262
【新型コロナ】鈴木奈々、自粛で手料理増え「夫がずっとお腹下してる」
鉄火やウニいくら等の海鮮系の丼は酢飯にすべき
( ^^ω)・・・
これって掲示板荒らしじゃね?
日本古流武術総合スレ
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド165
【共用】 巨人 × 阪神 Part3
怪獣娘〜ウルトラ怪獣擬人化計画〜【総合】Part.11
スポンサー「東京オリンピック延期で宣伝広告費の補償はどうなるの?」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼