TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PTA役員の為のスレ part9
【時給】パートタイムママンPart78【日給】
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】41
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ129【禁止】
■高校生の保護者■ Part.5
▼▼▼認定こども園って???▼▼▼
☆中学生の保護者☆79
◆ 親子でプリキュア!14人目 ◆
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その33
紙オムツどれ使ってますか? 58枚目

食物アレルギーの子を持つ親のスレ その35


1 :2018/08/19 〜 最終レス :2018/09/18
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.sc/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.sc/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その34
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1525992303/

2 :
乙です

3 :
友人がモザンビーク旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
マプトでは驚くことじゃないみたいですよ。

4 :
モスの豆乳スイーツ
卵、小麦、乳、白砂糖不使用だけど低アレルゲンメニューではありませんってどういうことなんだろ?
卵小麦乳とか使ってない=低アレルゲンメニューだと思ってたけど違うんだね

5 :
>>4
工場で混入する可能性あるからだろうね。
卵小麦アレルギーだけど今まで食べてきて一度も症状出たことないよ。ほんと有難い。モンブラン復活しないかなー

6 :
4
気をつけて 山尾が税金 狙ってる
常習詐欺犯・山尾志桜里のツラ  
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年半。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
野々村元議員は詐欺罪で有罪判決。
彼よりも悪質な詐欺行為を働いて秘書に責任をなすりつけている山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
法と証拠に基づき山尾志桜里を詐欺罪で刑事裁判にかけるべきである。
おかしいことはおかしいと言える国にしようではないか。

山尾志桜里による数々の詐欺行為の証拠
(秘書がやめた後も異常な額のガソリン代 他に名古屋の駐車場代でも詐欺が発覚した被疑者・山尾志桜里)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)


7 :
>>1
ウニ丼乙!

8 :
>>7
ウニ丼乙ってなんなの?
私ウニ丼コピペと関係ないからやめてほしい

9 :
立ってからコピペまで間があるじゃん
コピペの人は即貼るよ

10 :
>>8
自演乙w

11 :
>>10
自演なんてしてないんだけど…スレ立てしてなんでこんなこと言われなきゃならないんだ
あんな下らんものと一緒にしないでくれ

12 :
>>11
わかったwわかったw取りあえずお疲れw

13 :
スレ立て乙ー
そしてありがとう

ウニ丼云々は気にしない方がいいよ、放っておいておけ

14 :
荒らしに構ってしまい申し訳ない
ウニ丼1mmも面白くなくて嫌いだから反応する人もムカつくもんで
新スレになったのでここまでってことでお願いします

15 :
>>14
ウニ丼おつです
逆ギレバージョン決まったねw

16 :
>>15
突っ込みありがとー

17 :
スレ立ててすぐは暇を持て余してる能無しがどこにでも現れるもんだよ

18 :
ろっぽんぎに住んでる人かな?
スレ立てお疲れ様です!

19 :
反応したらどこまでもウニ丼だけのレスが続いてしまうのでねー
嫌いなら放置が鉄則

20 :
>>5
ああそういう意味かありがとう
今日用事帰りに一人でモス行って食べてみたらおいしかった
子にもあげられそうで嬉しい

21 :
確か冷凍で買うこともできるんだよね?
モスの豆乳スイーツ
種類変わる前に以前のいちごやチョコ買っておけばよかった

22 :
子が寝た隙に息抜きに行ったコンビニで見かけて
爽の梨味買ってきた!
アレルギー特定品目使用なし!
乳アレの子供が気に入ってくれるといいなぁ

23 :
アイスで思い出したけどこの前生協でSoyバニラ6個入り買ってみたら子どもが美味しい美味しいって喜んで食べてた
乳卵不使用でイチゴ味やチョコ味もあるみたいだからネットで買おうかなぁ

24 :
こっちのイオンにはsoyアイスが全種類売ってたよ
どれもおいしい
もしイオンあったらチェックしてみて下さい

25 :
>>24
そうなんだ!いいなぁ
市内にイオン無いから羨ましい
イオンってアレルギー対応のもの結構売ってるイメージあるから近くにイオン欲しい

26 :
うちの近所のイオンでは最近豆乳のアイスの取り扱いを止めてしまったようで見掛けなくなったよ
その代わりに米粉のスポンジと豆乳クリームのプチケーキが三種類置いてあるから重宝してる
あとはシャトレーゼでも豆乳アイスがあるね
いつもではないけど冷凍で1カットの豆乳クリームのケーキがあるから助かる!

27 :
最近イオンでアーモンドのアイスもよく見かけるようになったよ
メープルとバニラとあとチョコもかな?3種類くらいあった
アーモンドにアレルギー無い方は良いかも

28 :
イオン、SOYやアーモンドミルクのアイス、米粉パン、米粉の冷凍餃子などの扱いがあるからかなり重宝してる
行くと冷凍食品まとめ買い状態
ニッポンハムの米粉パン、小分けになってるやつが便利だけど冷凍庫の中でめちゃくちゃ場所とるw

29 :
イオンそんなにいっぱいあるんだ!
豆乳アイスあるといいな〜近々見に行こう

30 :
>>29
イオンにはこんなのもある
特定原材料7品目使用してないんだって
シチューとか試してみたいな
https://www.topvalu.net/yasashi-gohan

31 :
>>30
パスタとかいろいろあるんだね
近くのダイエーでも置いてあるかな
あんまり気にしたことなかった

32 :
>>30
これトマトクリームソースすごく美味しかった。同じシリーズのパスタとあえたらお店みたいな味になったよ。近くにイオンある人羨ましい。

33 :
イオンそんなのがあるんだね 来年引っ越し予定があって近くにイオンがあるから楽しみになってきた

34 :
あとうちの近くでは偽物チーズ(ヴィーガンシュレッド)も置いてある。近くにイオンある人は探してみて!

35 :
ビーガンシュレッドに助けられていたけど、最近はビヨンド豆腐にハマってる
個人的にはこちらの方が溶け具合がよりチーズに近くてお気に入り
冷蔵庫にはどちらか常備

36 :
>>35
確かにヴィーガンシュレッドは溶けがイマイチでポソッとした食感ですよね。ビヨンド豆腐探してみます!
ところで、子供が誤食やコンタミで咳き込みが出るので、アマゾンで吸入器を買いお医者さんにメプチンとインタールを出してもらって使うようになったらかなり有効(エピペンを使用せずに症状を治められる)だったのですが、
自宅にいるときはいいけど毎日吸入器を持ち歩くわけにもいかず。
喘息の子が発作の時に使うようなシュッと数回吸い込むような携帯できるタイプの薬を誤食時に使ってる方いますか?
いたら薬の名前など教えてもらえたら嬉しいです。

37 :
>>36
うちは外出時はメプチンエアー使用してます。

38 :
スタジオポノックの3本立て映画
「カニとタマゴと透明人間」のうちタマゴは、
タマゴアレルギーを持つ男の子が主役の話らしい
子供が小さくて見に行けないけど、ヒットしてアレルギーの認知度が上がるといいなぁと応援したい気持ちだ

39 :
>>37
ありがとうございます!さっそく病院でお願いして処方してもらいます。

40 :
正直、食品に関してイオンにはあまりいいイメージがなかったんだけど、アレルギー対応のものを多く扱ってくれてるんだね。
見る目が変わったわー。
イオンは近くにないけど、イオン系列のお店はあるから見に行ってみよう。
このスレ見ててよかった!
皆さんありがとう。

41 :
今思えば離乳食の時期は楽だったな
外出の時は7大アレルゲン不使用のベビーフード食べさせればいいしおやつもハイハインや干し芋で満足してくれるし
アレなしの上の子いるのもあって上の子が食べるもの欲しがって上の子の食べるものの食品表示も見ないといけなくなったり
上の子があそこに食べに行きたいって言っても連れていってあげられなくて我慢ばっかさせてしまったり
仕方ないとは言え定期的にもうしんどい…ってなる
上の子だけの何も考えず買い物できた頃があるからこそ余計それが当たり前だと割りきることができない自分がいるわ

42 :
>>41
上の子可哀想

43 :
>>42
一人っ子なの?

44 :
今後大きくなったら外食どうしようって感じだわ
旅行好きなんだけど旅先で食べるものに困りそうだ
今は一歳半だから2歳くらいまではベビーフードのお弁当でごまかしつつやれるけど大きくなるとそれもできないし…

45 :
可哀相なのは可哀相だけどどうしようもないよね
うちは上の子連れて外食にはよく行く

46 :
>>44
うちは一歳七ヶ月の頃にベビーフード拒否始まって悲しかったw
海外は諦めたけど国内は意外と行けるよ
ホテルや旅館のご飯はわりと対応してもらえるし(コンタミとかが大丈夫なら)
まあ最悪ファミレス探して入ればいいやという感じ
生魚食べられる年齢になったらお寿司屋さん行きたいなとか妄想してる

47 :
我慢ばっさりさせるって状況がよく分からない

48 :
1歳前にBF拒否されたわ
バイキングの方が色々楽だからバイキングにしたら小麦アレだと見事に食べる物がなかった
それは予想してたし色々持っていったけど、私達は美味しい物色々食べてるのに子は旅行中ずっと同じような物食べてるのが不憫になった
なので今度はアレルギー対応してる所行って何品か注文したら何故か食べず…考えてみれば親は会席になったから食べれる物まあまああったのよね、せっかく注文したの高かったのに無駄になった
そもそも部屋食の会席よりバイキングの方が楽だし(会席だと料理最後まで出てくる前に子供達が飽きて動き出すから)安いんだからもう今度からオール持ち込みにすると心に決めた

49 :
>>44
もうすぐ3歳小麦卵アレ、基本はファミレスかモスの低アレルゲンメニュー
早いかなと思ったけど、2歳半過ぎたら生魚解禁して寿司屋さんに行けるようになった
事前に調べて食べられるものがなさそうな時は、アンパンマンのレトルト持参で白米だけ注文してる
アレルギーなのでって言って、持ち込み断られたことはないよ

この位の年齢だと旅行はむしろトイレ探しがネックだw アレルギー関係なくてごめん

50 :
>>42のお子さんのアレルギーは何なのかな?
兄弟いたらどういう風にしてるのか聞きたい

51 :
ほしがろうと、あげなきゃいいだけでは?

52 :
なんだ
ただの荒らしかただの馬鹿だったわ

53 :
>>52
荒らしに触る方も馬鹿だよ

54 :
上の子卵白アレルギー、下の子アレ無しだけど、ファミレスや回転寿司はみんなが食べれる物があって有難い。
卵白だけだから割りと気軽に色々な場所で外食できるんだろうな…
メニューにアレルギー表示がしてあったり、アレルギー表を常備してあるお店がもっと増えますように!

55 :
>>46>>49
ありがとう
そっかファミレス探して食べるのがよさそうだね
うちは卵アレだからとりあえずうどんあればあげられるんだけどいつ飽きられるかって感じだわ

56 :
地元のチェーン店のうどん屋で、小麦卵乳アレだから白ご飯と持ち込みのふりかけでOKだったけど、昨日初めて「持ち込みはご遠慮ください」と言われてしまった
店舗が違うけど系列店だからと思ってて軽く言ってしまって大反省
店舗毎に違うの当たり前なのについ甘えてた

57 :
小麦卵乳だと持ち込み以外余り外食出来ないのに持ち込み禁止はキツいね
うちは小麦卵大豆だから持ち込み駄目だとファミレス以外ほぼ詰んでしまう
仕方ないとはいえ外食の都度「食物アレルギーなので持ち込み可能ですか?」と聞くのに疲れてきてしまった

58 :
>>56
それってアレルギーだから食べられる物ないって言った上での対応?
親の分はちゃんと注文するんだから子供のふりかけくらいいいだろって言ってしまいそうだわ

59 :
>>58
勿論どこでもアレルギーと言ってるよ
市内にたくさんあるうどんチェーン店で、どこにいっても店長やパートのおばちゃんから、食べられるものあって良かったやん、食べ食べー
みたいに言われてたんで調子乗ってた
ほんと反省
ワガママ甘やかし子供と思われることもあるんだなと。

60 :
別にわがまま甘やかし子どもと思われてるわけじゃなくマニュアル通りの対応をされただけでは?
持ち込み禁止ってマニュアルだけどアレルギー対応のマニュアルは無くて今まで行ってきた店舗ではアレルギーって言われて融通きかせてくれてたんでしょ
それかその店舗だけ理由が何であろうと持ち込み禁止ってマニュアルがあるかじゃない?
ただ>>58の親は頼むんだから子どものぶんくらい持ち込んでもいいだろってのは酷すぎ
親が食べたいもん我慢して子どもが食べれるもんあるor持ち込みできるとこ行けばいいだけじゃん

61 :
がっつりお弁当とか持ち込むなら断られるとこはあるだろうけどふりかけだけでしょ?
ふりかけくらいなら使わせてほしいわ

62 :
>>41
ご飯だったら祖父母宅にお泊りしたり外食に連れてってもらったり、お菓子なら友達の家に遊びに行く時もたせたりしたら?
おいしいってわかってるのに食べられないのもつらいよ

63 :
>>62
祖父母はどちらもいないしまだ友達と個々で遊びに行ける年齢じゃないんだよね
旦那も仕事忙しくているんだかいないんだかレベルだから下の子旦那に任せて好きなところに外食連れていってあげるとかもできない
だから上の子が病気で保育園休んで下の子だけ保育園の時とかに好きなおやつ買ったりする程度
友達と遊びに行けるような年齢になったら好きなおやつ持たせるようにしてみるよ
あと頻繁にはできないけどもうちょっとで誕生日だから仕事休んで上の子と2人でどっかランチでも行こうかな

64 :
IDかわってたけど>>41です

65 :
>>63
上の子可哀想

66 :
>>65
二人目不妊かな

67 :
変な粘着いるみたいだけど気にしないで

68 :
本当いろんな人いるよねw

69 :
牛乳アレルギー3歳児
経口微量摂取中

シリンジで毎回牛乳計って洗ってが面倒臭かったから、
セリアでミニスプーンと子の一口サイズのシリコントレー買って、
0.5ずつ牛乳入れた後冷凍庫に入れて、
シリンジでネクタージュース注いでスプーン入れて凍らせたら喜んでたべてくれた
おかわりを要求して泣くのは予想しておくべきだったw

70 :
>>69
イイネ
まだ完全除去中だけどもしかしたら秋から経口免疫始まるかも知れないから、参考にしよう

71 :
日本ハムの食物アレルギーというサイトがありました
レシピものせてるみたいです
https://www.food-allergy.jp/

72 :
少し前に話題になったタリーズの卵乳なしドーナツ。イクスピアリ店にもあったので、ディズニーついでに立ち寄りの場合使えるかも。
うちはクルミが未経験で怖いのでまだ試せてないんだけど。

73 :
乳幼児の頃→乳小麦卵含むマルチアレルギー
就学時→落花生(アナフィラあり)だけになり他は全て寛解
小6の今夏→スイカアレ発症

寛解したところでアレ体質は治らないから、これからもまた何か出るんだろうなあ
エピペンも一生持ち続けなきゃいけないし

74 :
>>73
落花生だけ カシューナッツとかアーモンドとかは大丈夫なの?

うち、落花生アナフィラあり3歳で、医師が他のナッツ類はまだ食べないほうがいいという…
そば、かにもあまり焦るなと。
卵は増やして行けという指導だから、除去志向というわけではないんだろうけど
いつまで食べられないのかなあと思っている

75 :
>>74
他のナッツ類や豆類は大丈夫
落花生はナッツ類とは全然別物だからね
まあ大丈夫とは言え、子供自身が怖いみたいでナッツそのものは未だに食べたがらないけど

うちの主治医も同じような方針だったけど、
ナッツ類やそば、甲殻類に慎重になるのは、
単にそれらが重篤になりやすく、尚且つ寛解することがあまりないからだと思う
アレ体質で高い数値を持っている以上、何に発症するかは分からないからね
別に無理して食べるものじゃないし、除去もしやすいし、焦る必要はないと思う

76 :
0歳で卵黄で全身じんましんと咳き込みが出て、1歳まで除去。1歳からまた少しずつ食べてみてと医者に言われた
卵黄を少しずつ増やして半個食べれるようになったから、全卵の加工品始めた

キューピーの全卵の卵ボーロで始めたんだけど、何粒ぐらい(何グラム相当)食べれたら、卵の白身そのものを試してみれば良いんだろう

先生に聞いてもあんまり具体的な指示が返ってこなくて困ってる

77 :
>>76
うちも0歳でアレルギーでて一歳半まで除去、その後再開と言われた
一歳半になったからどう始めればいいか聞いたらパンとか適当に食べさせてアレルギーでたら薬飲んでねってかなりアバウトなアドバイスだったから大学病院紹介してもらってそっちで治療することにしたよ
一週間単位でどのくらいの量か指示してもらってる

78 :
>>76
うちは卵白アレルギーだけど最初は卵白1g以下の含有食品リストを渡されて問題なかったら次に進むような形でやってる
卵ボーロなら1袋(16g)で0.6gクリア、ビスケット1枚で2gクリアとかそんな感じ

79 :
>>76
順調にある程度進んだら次の指示をくれるかもしれない
でもこちらが具体的に聞いても曖昧なら違う医師を探すのもありかと思うよ
患者側にきちんと理解させないまま進めさせるのは良くないよね

80 :
>>76
皆さんに同じく最初アレルギー専門じゃない小児科で、まぁ少しずつ〜みたいなふんわりした指示だったから
専門医探して具体的にg数とか増量のタイミングとか指示もらうようにしたよ
素人が独断で進めるのは怖すぎる

81 :
>>76
うちは10ヶ月でアレルギーの疑いが出て1歳まで除去
1歳になって血液検査して陰性、医師の指示(「また少しずつ食べさせてみて」)で食べさせたらアレルギー症状が出てしばらく除去
こども園に入る予定のため1歳4ヶ月から経口負荷試験開始

うちの主治医も最初は具体的指示全くなかったよ、応答も適当だった
多分0歳でアレルギー症状出る子って多いんじゃないかねえ
1歳4ヶ月の経口試験から超具体的指示で厳密にやるようになった
ずっと同じ医師だけど、状況(深刻度)に応じて指示の仕方が変わる感じ

82 :
>>38
サムライエッグだよね?予告編からして辛いけど、サムライとつくからつよく逞しい話ならいいな。

83 :
4歳卵小麦乳大豆アレ。
はじめてコンビニの塩おにぎりをあげた。
美味しそうに完食してて泣きそうになった。
口腔アレルギーがあるのか、アレルゲンを食べると口を痛がるし新しい食べ物あげる時は緊張する。
外食はモスバーガーとお寿司やさんのカッパ巻きを食べた事がある位。
お寿司屋さんでカッパ巻きの次に安全な食べ物って何だろう。
マルチアレのお子さん達は何をたのんでますか?

84 :
乳卵アレ、ナマモノはまだあげてないので回転寿司では納豆巻、カッパ巻、えび、いなりが定番
あと揚げ油は大丈夫だからポテト
ここでよく出るファミレスやモス以外だと、おにぎり屋さんは案外よかった
あとマクロビやヴィーガン系のカフェはオシャレな雰囲気で親がテンション上がるw
野菜が素材のままどーんだから偏食の子には不評だったw

85 :
>>63
ご主人激務なら、シッターさんとか頼んでないの?
私の周りでパパが激務の人で2人目以上いる人は大抵シッターとか一時保育とか使いまくってるけど。
下の子がアレルギーあるなしに関わらず、上の子と2人きりでデートしてあげるのって大切だよ。
下の子ができると、ただでさえ我慢させることが増えるし。
外部に頼るとお金はかかるけど、そういうのは想定内で2人目作ったんだろうし、上の子を大切にしてあげてほしいです。

86 :
スルー検定
用意…… スタート!

87 :
>>83
1歳半でアレルギー全く一緒です
ただ大豆は口の周りが赤くなる程度なので、回転寿司では口周りをしっかり保湿してからお稲荷さんあげてます
あとかっぱ巻き、かんぴょう巻き、フライドポテト
少量の小麦は負荷試験でOKが出てるので、魚や野菜の天ぷらがあれば衣を外してあげたり
お寿司をスーパーで買うときはお新香巻きや梅巻きなんかも

今日は初めてバーミヤンに行って、野菜たっぷりタンメンの具だけあげたり、
野菜炒めをあげたり、意外と食べられるものが多くてよかった
うちはコンタミや調味料レベルのアレルゲンなら反応がないのでこういうざっくりとした食事法で済んでるんだろうけど・・・

88 :
>>85
ここアレルギースレなんでw

89 :
84だけど>>83大豆を見落としてました、的外れなこと言ってごめんなさい

90 :
https://www.31ice.co.jp/contents/sp/product/flavor/fl222.html
やったぁ!
サーティワンの9月のフレーバーさがアレルギー情報該当なしだかすし

91 :
>>90
情報ありがとう!
いつもはオレンジソルベしか食べられないから喜ぶだろうなぁ
以前販売していたリンゴソルベと乳なしのチョコレート、再販してほしい
31に要望メールしたけどなかなか反映されるものでもないよね

92 :
>>90
やったぁ!情報ありがとう

93 :
書きかけてポケットに入れてたら変なふうに送信してしまったw
子供気に入ってくれるといいな

94 :
>>83
生魚はまだあげてないかな?
くら寿司のアレルギー表だけど参考になるかな
他の寿司屋に行く時はそっちのアレルギー表確認してね
http://www.kura-corpo.co.jp/common/pdf/kura_allergen.pdf

加熱済みならえび
生魚OKなら結構色々食べられそう!
ホタテとかサーモンとか
我が子はまだ生魚嫌がるんだけど、
試しにコハダあげてみたら食べてくれたよ

95 :
米粉パンのCM辛くなる…小麦粉アレルギーだから保育園のお楽しみ会やクリスマスで出されるケーキは食べられない。みんながケーキだー!って走っていく中ひとりでポツンとしてるのかなと思ってしまう
しかもケーキの代わりがフルーツなんだけど、娘は大のフルーツ嫌い。教諭は頑張って食べられましたよ〜とか行ってくるけど、みんなが大好きなケーキ食べてる中で嫌いなもの口に突っ込まれる娘の気持ち考えろや、嫌がってんなら食べさすなボケって言いたくなる

96 :
>>95
代替のゼリーとかアレルギー用のマドレーヌとか持参させるのはダメなの?
うちは誕生会の時は毎回メニューが掲示されるから似たようなの待たせてるよ。
教員からも、このくらいの大きさで、とか量とか指示があるし。
冷凍のアレルギー用の個包装のケーキ系もいまはたくさんあるし、持参させてあげたいよね。


>>90
ありがとう!
さっそく31行ってきたよ!
せっかくアレルギーフリーなのに、そのことはとくに看板とかメニューには記載されてないんだね。
大々的に書かないのはすくうスプーン?が使い回しだからコンタミを恐れてのことなのかな。
教えてもらわなかったら、絶対スルーしてたわ。
本当にありがとう!
ちなみに味は外国のぶどうガムのような味でした。

97 :
>>83
今、セブンイレブンにいるんだけど、
焼き鮭と梅も食べれそうだよ
明太子も小麦乳卵大豆含まれてなかったけど辛いよね
製造メーカーでも違うかもだけど、みてみてね
https://i.imgur.com/oLMjkIR.jpg

98 :
乳卵どちらともクラス2でどちらともコンタミレベルでは症状出ない
卵は加熱すればある程度食べられるし乳も乳成分程度なら食べられる
叩かれるかもしれないけど、今日近所のうどん屋のうどん食べたら口、手、首が真っ赤になって痒がり始めた
全国チェーンじゃなく地域チェーンだからかアレルギー表も無く、店員さんも細かくはわからないって言ってて
でもうどんだから大丈夫だろうと思ったんだけど具なしのうどんに乳ってはいってるもんなのかな?入ってるとしたら乳成分?
症状の出方的にほぼ100%卵じゃなく乳なんだけど、全粉乳とか脱脂粉乳が麺に練り込まれてるとかだったんだろうか
完全に私の落ち度で可哀想なことしてしまった

99 :
>>98
同じ釜で茹でてるそばに反応ってことはない?

100 :
今日初めて市販のおにぎりを食べさせた卵小麦大豆アレルギーの2歳前半
オリジンの鮭おにぎりだったけど一口食べて「おいし」って言いながら嬉しそうに食べててこちらが泣きそうになってしまった

101 :
>>98
ほんだし使ってるとか?乳糖は反応しないかな。
ホテルビュッフェいったりすると半数くらいは味噌汁に乳マークついてるけどあれもなんだろね。
一度地域のお祭りで「注 ヨーグルトを使用してます」って買いてある豚汁が売ってて、なぜ入れた?と思うと同時にわざわざ買いてくれてありがたやー!と思ったことがある。

102 :
>>99
見た感じ蕎麦自体メニューに無かったから多分それは無いと思う

原因がわからなくてモヤモヤするんだけど本社に問い合わせしたら迷惑かな?

103 :
>>101
ほんだしは家でも使ってるから問題ないと思う
コンビニのおにぎりとか汁物とかそう言うのと同じ感じでだしに何かしら乳製品が含まれてたのかもしれないね…

104 :
卵白アレの1歳8ヶ月
つかみ食べなんだけど肌が弱いのかワセリン塗ってもものによっては腕や口の周りが赤くなってしまう
痒がりはしないんだけどドキリとする
アレルギーない子より弱いのかな…
食べ終わってしばらくしたら引くのだけどいつくらいまでワセリン塗ってあげなきゃならないんだろう
食欲旺盛でスプーンだとうまくすくえないからか結局つかみ食べしちゃうし

105 :
>>104
卵小麦アレ3歳児は未だにワセリン塗ってるよ。同じく塗ってても赤くなる時があるけど、塗り忘れた時よりマシかも。
かなり軽度だけどアトピーもあるから肌が弱いのかなと思ってる。食べるのは上手くなったけど、まだ大人のようにはいかないから塗り続けることになりそう。

106 :
>>102
一切の責任を問うつもりはないが、今後の参考のために教えて欲しいって低姿勢でお願いすればそんなに迷惑じゃないかなぁ

107 :
うどん屋であらかじめ原材料確認はしなかったの??
責めてるとかじゃなくて、気になって

ちなみにうちは卵白つかってるので(麺自体に)と断られたことあるよ
乳成分はやっぱり出汁かなぁ…?

108 :
麺に卵白なんて使ってるのかと衝撃だった
後にも先にも断られたのはそこ1軒だけ

109 :
>>107
素うどんなら確認しない気がする
かまぼこ除ければいいかな位の認識だわ
気をつけないとだね

110 :
普段行かないスーパーで茹でうどんの裏を本当に何となく見たら卵白って書いてて二度見したことあるわ
おはぎとかの和菓子でも乳成分入ってたりするし、大丈夫だろうと思っても事前確認は大事

111 :
>>104
うちは、私も子供もワセリンは肌に合わないよ。
油分が強すぎるのか、少し湿疹ができちゃう。
プロペトは試してみた?
うちはプロペトも塗ってそのままにしておくと皮がむけたりするけど、食べ終わってすぐ拭き取れば平気。
塗るのは負荷試験の時だけだけどね。

112 :
小麦アレ、昨日焼肉行ってアレルギー表見たら殆どの肉に小麦とあった
多分調味料だろうけど味付き以外もなのはなぜ?と思いつつ、ウインナーは幸い小麦入ってなかったのでご飯とウインナーとキャベツとコーンバター食べた
焼肉行っといて肉は結局食べてないけど初めて手ぶらで外食出来てすごく嬉しかった

113 :
うちは、食べ終わった後じゃなくて、お風呂上がりによくあちこち赤くなる
お風呂入る前に確認して、全くなんともないはずなのに、お風呂上がり頃には赤い箇所がポチポチではじめて、て、しばらくすると戻る
あせももすぐできるし、日焼け止めも真っ赤になったし、市販のおしりふきもダメで、
オムツも、パンツタイプしたら真っ赤になってびっくりした
単純に肌が弱いのかなぁ

114 :
>>105>>111
ありがとう
離乳食卒業したのにまだ塗ってるのって過保護なのかなって思ってたけど子にあわせるのが一番だもんね
プロペトはしらなかった

負荷試験のとき口の周りに少し発疹出たから中止になったんだけどやっぱりワセリン塗らなかったせいかな…
先生も手で触ったりとかで口の周りに付いたせいかもとは言っていたけど
負荷試験だから何もせずに挑んだ方がいいのかなとか思ったんだけと次やることになったら先生に相談してみよう

115 :
>>113
うちの子もお風呂やシャワー上がりにポチポチ出来てしばらく経つと消えるから同じタイプみたいだね
日焼け止めや汗疹やお尻拭きのかぶれはないけど、足首に少しアトピーがあって皮膚科の指導で週1でステロイド塗布してるから肌が弱いんだと思う

116 :
プロペトってワセリンのちょっと純度高いだけのやつだよね?成分違うの?

117 :
>>116
同じだよ
純度の問題
さらに純度高いのもあって皮膚科で自費で買ったことある

118 :
>>83です。
たくさんの提案ありがとうございます。
コンビニおにぎりやくら寿司の原材料まで貼ってもらって嬉しかったです。

大豆も食べられるようになったらお寿司屋さんでお腹いっぱい食べられそうで希望がもてました。
普段茹でたタイとか鮭は食べてるので、そのあたりから食べさせてみようかと思います。

119 :
ただの愚痴

義両親とごはん食べにいくと子にあれやこれやあげようとしてきて困る
コース料理だと出てくるたびこれ大丈夫なんじゃない?と言われる
毎回店員さんに聞くのも大変だしベビーフード持ってきてるから大丈夫ですと言ってるのに出てくるたび同じやり取り
私がドレッシングかかってるんでと言ってもここかかってないわよだとか
これ卵なんか使われてないわよとか…
虫歯菌とかもあるのに食べさしをこれ大丈夫よだとか
食べたそうに見てるわかわいそうよ
って子の前に置こうとしたり……
良かれと思ってやってるんだろうけど本当ヤメテーーー!
夫も同じように言ってくれてるんだけど聞いてくれねぇーーー!!!
義実家近くて誕生日とか記念日のときによく良い食事に誘ってくれて本当ありがたいんだけどベビーフード卒業したらお断りするしかないのかな

120 :
>>98です
お店に確認してみたところ麺に卵が入っているとのことでした
今までしっかり加熱してあれば症状無く食べることができたのと症状が乳と同じだったので乳だと思い込んでましたが原因は卵だったみたいです
かき玉汁では症状が出るのでかき玉汁くらいの加熱具合なのかなと
子どもには申し訳ないことをしましたがまた1つ勉強になりました
アレルギーのものが入ってるか確認できてないのに素うどんだから大丈夫だろうと思い込んで食べさせたらダメですね…
お騒がせしました

121 :
>>120
まさか卵が練り込まれてるなんてわからないよね大変だったけど原因がわかって良かった
うちは小麦駄目だけど小麦大丈夫な子なら素うどんなら食べさせるよね

122 :
>>120
へーーーーうどんに卵入ってることあるんだ…!しかも生に近いってことだよね?
うちも小麦もダメだから外でうどん食べさせたことないけど、
もし解除になったらうどんはどこも安心だと思ってた。教えてくれてありがとう。

123 :
さすがにうどん茹でてるんだし生に近いってことはないんじゃ…

124 :
>>120
ラーメンとかの中華麺はともかくうどんでも卵練り込まれてることあるんだね
うちも卵アレで素うどんなら大丈夫だと思ってたけど油断することなくやっぱり毎回確認しなきゃだめだね

125 :
物によって大丈夫なのとそうじゃないのあるよね
うちは小麦アレのみなんだけど、卵ボーロとかポテトとかウインナーは小麦入ってるのと入ってないのがあるから毎回確認必要

126 :
なんでか厚揚げに小麦入ってることもあったよ
ウインナーやハムは乳成分入ってることも多いんだよなぁ

127 :
>>126
厚揚げに小麦粉って普通じゃないの?

128 :
8ヶ月の時アレルギー疑いで調べたら血液検査では微妙?で、パッチテストで乳卵アレ。4+でビビりまくりだったけど黄身は半分まで食べるし白身少し混ぜたりボーロ3粒OK、慣らしていけばいいのかな?
今ずっと母乳だけど、預けなきゃいけない時のためにma1というミルクを飲ませたら嫌がりのまない。ミルフィー はどうだろう、搾乳は10ヶ月の今ぜんぜんうまくいかない。
おまけに哺乳瓶拒否でストローやコップでもいいだろうか?

129 :
うちの子供はもう10歳だけど、卵、乳は全く良くならない。
アナフィラキシーレベル。

正直、この年齢までダメだったら食べられることは悲しいけど、諦めてる。
この年齢から大丈夫になることなんてあるんだろうか

130 :
>>128
うちもMA1は飲んでくれなかった
ミルフィーは飲んでくれたよ
8ヶ月から保育園だったから哺乳瓶の練習させてたけど哺乳瓶拒否だったからそれまで完母
入園間際に哺乳瓶あきらめてマグで練習させたよ
保育園でもマグ使ってもらってた

131 :
>>128
ma1は特に苦くて飲みにくいよね。他のも試したらいいと思う。
離乳食から栄養とれる月齢や、たまに預けるとき用なら、大豆由来のボンラクトアイおすすめ。甘くて美味しいよ。うちはフォロミや牛乳代わりにずっと飲ませてた。
長期的に、大豆ミルクは不足する栄養素があるから、これだけで育てるのは良くないみたい。

うちの保育園はma1しか認められてなくて、家でも同じの飲ませないといけなくて子に申し訳なかった。保育園の調理師さんに「○○くんは苦いのによく飲みますよね(笑)」と言われて悔しいし悲しかった。
アレルギーと知らずに6ヶ月から預けてしまって、生きるために頑張って飲んでるのにね。

132 :
ma1は特に重度の牛乳アレルギーの子でも飲めるように処理してあるんだよね。


ここでも話題になってたと思うけど、母乳児のアレルギー持ちが多いと読んで、第二子は早々に完ミにするか迷ってる。
私の母は卵アレルギーあって、ミルクで育った私たち三人兄妹はアレルギー無縁なんだよね。ちなみに夫側も義母と夫にアレルギーあったけど。

133 :
>>129
うちの子もそうなるかも
経口減感作はされてますか?

134 :
>>132
うちの2番目は生後1ヶ月から完ミだけど重度卵アレだよw

135 :
完母の我が子もアレルギーが判明し、フォローアップがわりにma1飲ませたほうがいいと医者に言われたけど全く飲まず、せっせとホームベーカリーでパン作るときに使ってた。
(焼き上がりが臭いのなんの!でも味は大人でも食べられるちょっと固い普通の食パン)
2缶消費してやめたけど、ma1の液体が太ももについたときそこが腫れたりした。

136 :
乳アレの2歳。最近何も怪しいものは食べてない(はず)なのに咳が出ることがあって落ち込む。
空気中の乳タンパクとかに反応しちゃってるのかな。
さっきは上の子の引き渡し訓練で学校に連れて行って帰ってしばらくしたら咳が出だして様子見てたら落ち着いた。
空気中のタンパクに反応してる場合はその場でむせるような感じで出るのかな。それとも食べた時と同じく30分後かもあるのかな。
とはいえ二学期は明日から給食開始だから床や空中に夏休み前から残ってた牛乳成分?に反応したことになるけど。。
前回の謎の咳のときはプラス下痢もして、空中の成分で下痢は考えにくいのか。。なんかこっそり拾って食べたりしたのかなぁ。時間的にも性格的にもならありえない気がするけど。

137 :
>>136
喘息じゃないんだよね?台風が近づいてくると喘息持ちは症状が出てくる場合があるみたいだけど…

138 :
>>137
うん、喘息ではないはずなんだ。
もし学校の空中成分だとしたら小学校通えないよね。。

139 :
>>136
流石に空気で乳タンパクはあんまり無いと思うけど…。
そんなにクッキーとかこぼれた牛乳の残りの粉が吹き荒びそうな学校もヤバ過ぎ。
チーズ工場の近くはやっぱりチーズ臭するけど、それで具合悪くなったりするほど重度って事?
この時期なら花粉とかハウスダストやカビ疑う方が自然だと思うなー。

140 :
>>139の言う通り、ハウスダストやカビをまず疑うべきだと思うなぁ

私も食物アレルギーは無いけど、小児喘息で、今でも布団カバーの交換とかマスクしないと鼻水ダラダラ、喉の痒み、咳が出る
洋服の整理もマスク必須だし、洋服屋や布扱う手芸屋では絶対働けないなと思う
小学校とか埃っぽい所もダメだよ

141 :
そっか、ハウスダスト、花粉、カビの可能性も確かにあるね。乳がクラス6なのと、ここの掲示板で「給食を別部屋で食べてもお昼休みに教室に戻ると具合が悪くなる」っていうお子さんの書き込みを見て、
クラス全員が牛乳を飲む小学校の教室を危険と思い込んでた。埃の方が可能性高そうだ。
でもその場合は埃を吸い込んで咳き込むって感じだよね?食物みたいに30分とか1時間の時差は考えにくいよなぁ。
自宅か。。いまから掃除改めてやるわ!ありがとう!

142 :
ミルフィーはたまにアレルギーになる場合があるとききましたが、大丈夫かな?不安だ
マグで飲ませるとはストローマグですか?

143 :
そもそもアレルギーとも限らないと思うんだけど

144 :
アレルギー用ミルクは分子量が少ない=反応出にくい程マズイとかかりつけの先生が言ってたなあ
ニューMA1、ペプディエット、エレメンタルフォーミュラは反応起こしにくいけどかなり独特の味、MA-miとミルフィは分子量多いけど比較的飲みやすい
うちは乳アレだけど大豆は大丈夫だからボンラクトにした

145 :
かかりつけ医に渡された「よくわかる食物アレルギーガイドブック」という冊子がとても参考になったのでおすすめ
PDFで公開されてるので誰でも閲覧できる
ちなみに乳アレ用のミルクの情報はPDFの38ページ目にある
https://www.erca.go.jp/yobou/pamphlet/form/00/archives_24514.html

146 :
>>134
ありがとう
あー困ったw

普段ロム専だからうっかり句点使ってたや

147 :
教えてください。
7ヶ月の息子、肌が弱いためかかりつけに紹介状を書いて頂きアレルギー検査をしたところ、卵白がクラス5、卵黄が4でとりあえず1歳まで除去となりました。
小麦は0だったので、先日と今日、食パン(超熟)とうどんを食べさせたところ全身に湿疹があらわれました。
(うどんのパッケージには、製造ラインで卵使っているという記載あり)

この湿疹は、小麦がクラス0だったにもかかわらず小麦に反応してるという可能性はあるのでしょうか?それとも製造ラインの卵か、、?
もちろん病院にも再度伺いたいのですか何せ大きい病院で予約とれるのが随分先になりそうで、質問させて頂きました。

148 :
>>147
うちの子も血液検査してクラス0だけど小麦と大豆は全身に発疹が出る
多分血液検査に出ない遅延型だと思うのだけど詳しくは先生に聴いてみて下さい
うちはアレルギー科と掲げてあるけど詳しくない先生にあたって「クラス0なら普通に食べさせちゃって」と言われて食べさせて悪化しました

149 :
>>147
教えて頂きありがとうございます。0でも症状出ることあるんですね。みんな色々な食品で悩んでるんだろうけど、小麦と卵がだめなんてケーキもドーナツもクッキーもだめじゃないか。ショックだ。
軽い症状が出る食品についての対応としては、完全除去が一般的なのかな?

150 :
↑ショックのあまり自分にレスしてしまいました。すみません。
>>148へでした。

151 :
>>147
超熟にはバター入りマーガリン入ってたと思うけど乳アレルギーもクラス0?
ショックな気持ちは凄くわかるけど、長い付き合いになるから兎に角自分で調べたり本読むなりして病院と相談しながらやっていくしかない
ケーキもドーナツもクッキーも、皆と同じは無理でも今時は7大アレルゲン不使用のものあるし
検索したらレシピも出てくるから手作りして食べさせてあげることもできるよ

152 :
>>147
うちも卵乳だけだったのが、小麦大丈夫〜っとうどんをそれまでの倍以上あげたら全身蕁麻疹出ちゃったよ〜
次に検査したら小麦がクラス0→2になってた
でもわりかし早く小麦はクリアできたよ

153 :
全身の発疹と蕁麻疹って違うの?
うちは膨疹がたまに出ることがあって担当医に聞いたら少ないなら食べさせて大丈夫って言われました。

154 :
昨日の仰天ニュースアレルギースペシャルだったね
やっぱり世の中アレルギーの人ってすごい多いんだな

155 :
>>154
竹俣紅さん?はエピペン持ってたね
赤楚さんもめちゃくちゃ多かったから持ち歩いた方がいいと思った
もちろん本人が一番大変だと思うけど、それぞれのお母さんも大変だっただろうな…と思いながら見てた

156 :
週4〜5日、給食の幼稚園に通わせてた方いますか?
そろそろ幼稚園のプレの説明会が始まるんだけど(激戦区なので、通いたかったらプレから通わせていないと入園するのが難しい)
乳(7ヶ月でアナフィラキシー、完全除去)小麦と卵(経口負荷試験中)の下の子の園を、
週5お弁当のA園(車で送迎10分、小規模で学年一クラス)か、週4給食(徒歩5分ですぐ駆けつけられる、給食のアレルギー対応はしてくれる園、園児数多い)の2つで迷ってます。
給食の園だと、結局お弁当持参することが多くなるのかな?
それだったら最初からお弁当の園に通わせる方が良いのかな…
アドバイス下さい。

157 :
>>156
うちは卵(アナフィラキシー有り)と乳だけど完全除去の給食が出てくる。
家からのお弁当は他の子といっしょの週1だけ。
アレルギーの対応は幼稚園によるんじゃないかな?
幼稚園が給食の除去食用意してくれたり同じ空間NGでも職員室等で対応してくれたりとか。
問い合わせてみたらいいんじゃないかな

158 :
あ、ごめんどっちにするか悩んでるんだね。

で、給食の園でも結局お弁当になる〜ってのがよくわかんないんだけど、アレルギー対応するっていってくれてるならお弁当にしなくてもいいんじゃないかな?

159 :
>>158
転勤で来たばかりのところで、情報がなくて園の対応はまだHPで確認しただけなんだ。
うちは小麦アレルギーもあるから、パンとかうどんのメニューだと、結局家から代わりにおにぎりとか米粉パンとか持っていくことになるのかなぁと思って…(上の子の園がそうだったので)
そこはまず園に確認してみないとわからないよね…ごめんなさい。
給食のところだと、席を離されたり、他の子と違うメニューで、我慢させることが多くなっちゃうのかなぁと思うと、最初からお弁当のところがいいのかなぁ、と迷ってます。
メニューが違ったり、席離されちゃっても、子供自身はそんなに気にしないものなのかな?

160 :
アレルギー対応してくれる給食園のほうがアレルギー児に対する配慮(給食時は机離す、別室、クッキング等)にも慣れてるだろうから私ならそっちにすると思う
アレルギー対応してくれる園なら結局弁当持参ってことにもならないと思うけど何でそうなると思うの?
どちらにせよどちらの園にもアレルギー対応、配慮の問い合わせ必須だと思うから、その弁当持参が多くなるのか?とかも含め気になること聞いてみてちゃんとしてそうだなと思った方にしたらいいんじゃないかな

161 :
ごめんリロってなかった
アレルギー対応してくれるってとこでもパンや麺はしてくれないとこあるんだね
と言うかそれよりアナフィラありなのに席離してもらえなくていいの?
自分の弁当に入ってなくても他の子の弁当には入ってるから席離してないと危ないと思うんだけど

162 :
うちのところは子の話によると、必ず先生の隣で食べてるらしい
あとみんな特別なジュースがでるときは、ヤクルトのところひとりだけオレンジジュースみたいなんだけど、周りからは羨ましがられてるみたいで、本人はきにしてない。ていうか食べると死ぬって教えてるから欲しがらない

そうか小麦だめだったらパンとかうどんで代替えなしとかあるかもなんだね。やっぱ園によるんだなぁ

163 :
うちの近所の幼稚園は完全給食だけどアレルギー対応してない、個別の弁当も認めないだって。
完全にアレルギー児お断りってことだよね。
こんな冷たい幼稚園てけっこうあるものなのかな?

164 :
今どき時代遅れの対応だね
公立の幼稚園ならどこもアレルギーへの意識は高まってる気がするけど
私立なら出来るだけ何の配慮も必要ない子だけ来て欲しいところはありそう

165 :
あるある、保育園だけどアレルギーの子は入園不可って言われた所あるよ。

今の園はアレルギー完全対応してくれる。
ミートソーススパゲティの日はミートソースご飯、
バウムクーヘンの日は南瓜の茶巾絞り、
ジャムパンの日はジャムとせんべいetc
何かしら代わりを用意してくれて助かる。

166 :
>>159
卵白アレルギー3歳の保育園児で除去食対応+個別の席で食器なども別だけど、前に「みんながプリンター食べてるのに、○○ちゃんだけゼリーなの。プリン食べてみたい」って言っててこちらが切なくなったよ。
けど、「卵食べると蕁麻疹が出るから○○ちゃんだけ別なんだぁ」ってアレルギーがあることはきちんと理解してる。
子供の性格にもよるけど、家でのフォローをきちんとしてあげれば大丈夫だと思う。

167 :
プリンターじゃない。プリンです。すみません…

168 :
プリンターじゃ羨ましくないねw和んだ
アレルギー対応給食あるけど、調理器具や揚げ油共有してると聞いてやめた園もある
自宅でも調理器具はよく洗って共有してるけど、揚げ油は分からないから無理だった

169 :
>>166
卵なしの三連プリンもあるからね

170 :
>>169
卵なしのプリンは食べさせたことがあるんだけど、保育園では普通のプリンが出るから食べれなくて。

171 :
うちも基本的には対応してくれる
迎えが遅くなったときの「むしやしない」(方言です、小腹を満たす)は
担任とは限らないのでだいたい赤ちゃんせんべいらしい
そういう日はちょっと機嫌が悪い。他の子と違うというより赤ちゃん扱いが嫌なんだと思う

そういう日は夜に違うおやつをやったりする
夜におやつなんて!って家もあるだろうけど
卵の負荷に今、クッキーやドーナツも言われているところでもあるのと
ご飯もしっかり食べるし多少よかろうと思っている

172 :
来週負荷試験なのにこほこほ咳してるから嫌だなと思ったらヒューヒュー言い始めたわ
吸入薬使っていても試験できるけど症状収まらないと延期だわショック

173 :
体調不良の延期も、それでショック受けるのもあるあるある
誰も悪くないしただただやるせないよね
でも台風やらで気圧不安定だし急に寒くなったし、何もなくても体調崩しやすいから
今でなくて逆によかったかもしれないよ

174 :
負荷試験予約を冬にとったら溶連菌、インフルエンザ、喘息で3回くらい延期になったことあるよ…
秋も発作起こしやすいけど
夏がやっぱりやりやすいなぁ

175 :
少し前に炒り卵で負荷試験したけど口の周りに発疹がでてきてすぐ終了になっちゃった
卵自体はおいしいといって食べてくれたので嬉しかったけどワセリン塗れば良かったかな…
かゆそうにはしてなかった

皮膚が敏感なのかワセリン塗ってもトマトなんか食べると口の周りがよく赤くなってしまうわ
加熱すると少しマシだけど
アレルギーない子はこんなことないのかなぁ

176 :
>>175
肌が弱いとアレルギーが無くても塩分などで赤くなることはあるよね。
赤くなったりプツプツが出るくらいなら気にせず食べても問題ないって主治医には言われてるけどな。

177 :
うちの子も肌が弱くてしらす、鮭、めんつゆで赤くなる
だから小麦の負荷をしてるときはうどんで反応してるのかめんつゆで赤くなってるのかドキドキしてたよ
おまけに自分の汗にも反応して蕁麻疹ができるから、アレルギーおこしてるのかなんなのかよくわからなくなる

178 :
負荷試験延期になるかもと書いた者です
この夏感染症にかからず発熱もなくこれたので残念ですがあるあるですよね
マルチアレなので最後の食材は何年後のチャレンジになるやら?
レスありがとうございました

179 :
小麦アレルギーで麦茶だめってよくある??
医者からは麦茶は大麦だからほとんど大丈夫でしょうっていわれて少量ずつ摂取させてきたけど、どーも一定量飲むとだめっぽい。

飲めたら保育園にほうじ茶持参する生活にさよならできるのに!3連紙パックも麦茶ばかりだし、いろいろ不自由だわ。

180 :
>>179
小麦アレルギーで麦茶大好き多い時は一リットル飲んでるけど大丈夫みたい
麦茶駄目なのはキツいねお水にするのは駄目なのかな

181 :
うちは卵アレで、麦茶は普通に問題なく飲めるんですが、どうも爽健美茶がダメらしいんです
しばらく気付かなかったんですが、ドリンクバーとかに爽健美茶しかない時に飲ませてて、蕁麻疹が出たり吐いたり
爽健美茶の何かがダメなんですかね

182 :
>>181
よもぎとか?
ちょっと症状は違うかもしれないけど

183 :
>>181
ドリンクバーでのコンタミとか?卵なら関係ないか。?

184 :
本当にアホすぎて嫌になる
卵の負荷試験なのに卵持ってくるの忘れた
来週に延期

185 :
私も牛乳の負荷試験で牛乳忘れてきたことに気付いて病院もよりのコンビニで買ったよ
来週できてよかったね!

186 :
>>184
ドンマイ!来週予約取れてよかったね
うちも今日初めての負荷試験。卵ボーロで蕁麻疹出た…
卵そのものを食べられる日なんて来るのかな。少し弱気

187 :
病院で負荷試験するのと家で少しずつ漸増して食べさせるように指示されるのとなにが違うんだろう
家で0.03グラムの白身を毎日食べさせるより病院で一回試験してもらいたい

188 :
オボムコイドの数値が高くて卵黄では蕁麻疹出ないんだけど
はじめての負荷試験堅茹で卵黄一個と言われた
卵ボーロ11粒食べられるんだけど関係ないのかな
いつもの食事の時間より試験は遅くなるし本当にアレルギーめんどくさー

189 :
>>187
負荷試験は文字通り試験で
普段の漸増は慣らしてるんだと思ってた
だからまだできないって言われてるんだと思ってた

190 :
負荷試験はアレルゲンを確定する為、
もしくはどの程度でどんな症状が出るのかを調べる為の検査だよ
はっきりと分かっている場合は不要

191 :
>>156
卵(春に除去解除)大豆(経口負荷試験中)のアレルギー持ちの子供の来春幼稚園入園に向けて説明会に参加していますが、ある園ではアレルギー対応給食ではあるけれど小麦・大豆・豚肉・鶏肉・牛肉アレルギーには対応していないので弁当持参って言われました。
そして給食が食べられない子はクリスマス等の季節の行事で食べるおやつはなし、お泊まり保育は参加出来ませんとまで言われたから食べ物が絡む行事での対応も聞いておいた方がいいと思いますよ。

192 :
うちはお弁当もスイーツもお泊まり会の食事も全部持参したなぁ
そういうところは持参も断られちゃうのかな

193 :
>>192
行事のおやつは親が似たようなおやつを探して持参、お泊り保育は園から車で1時間位の距離の山で行うのでアナフィラキシーを起こした際に危険だからという事で参加出来ませんとの事でした。
まさか行事の参加も制限されるとは思わなかったので幼稚園選び難しい!

194 :
9ヶ月の子に乳製品少しずつ与えてたら4口目くらいで目の上にポツっと発疹があらわれた
時間とともに消えたけどこういうのもアレルギー反応になるのかなぁ
発疹かな?となったのは今回で2回目

上の子は最初からクラス6でずっと除去してたから少しの発疹(勘違いの可能性もあり)程度だとそのまま少量ずつ与え続けていいのか、それか1歳近くなるまでお休みした方が良いのかサッパリ判断できない

195 :
卵、小麦粉、そばアレルギーもちの娘にお好み焼きを米粉で作ってみたんですが粉っぽくて余りおいしくありません
どなたか作ってる方居ませんか?
出来れば水と米粉の配分とか教えて下さい

196 :
>>195
米粉でお好み焼き作ってるけど、粉っぽくはないなぁ…むしろベタベタする
長芋のすりおろし入れてて、粉はかなり少な目だよ

197 :
>>195
関西住みでよく家で作るけど粉は少なく山芋たくさんだよ

198 :
【スラッガー体重比較(kg)】

128 アーロン・ジャッジ(ニューヨーク・ヤンキース)
116 ミゲル・カブレラ(デトロイト・タイガース)
111 ジャンカルロ・スタントン(ニューヨーク・ヤンキース)
108 山川穂高(埼玉西武ライオンズ)
107 マイク・トラウト(ロサンゼルス・エンゼルス)
106 マーク・トランボ(ボルチモア・オリオールズ)
105 井上慶秀(THE UNIVERSITY OF TOKYO BASEBALL CLUB)
104 アルバート・プホルス(ロサンゼルス・エンゼルス)
104 ネルソン・クルーズ(シアトル・マリナーズ)
104 クリス・デービス(ボルチモア・オリオールズ)
103 青山海(THE UNIVERSITY OF TOKYO BASEBALL CLUB)
102 ポール・ゴールドシュミット(アリゾナ・ダイヤモンドバックス)
102 中村剛也(埼玉西武ライオンズ)
100 プライス・ハーパー (ワシントン・ナショナルズ)
97 筒香嘉智(横浜DeNAベイスターズ)
95 ビクター・マルティネス(デトロイト・タイガース)
93 ノーラン・アレナド(コロラド・ロッキーズ)
92 柳田悠岐(福岡ソフトバンクホークス)

199 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180910-00000003-minkei-l10&pos=2

ありがたい!
イオンにあるかな。探してみよう。

200 :
>>199
すごい!
まだ安い方だね、助かるわ

201 :
>>179
4ヶ月の時ベビー麦茶が垂れた所が赤くなって、6ヶ月で離乳食にて小麦アレ発覚したよ
確か大麦と小麦はアレルギーの型が似てるから誤って反応してしまう子がいるらしい

202 :
今の小規模保育園を卒園したら幼稚園に行くつもりだけどこのままアレルギー治らなければ幼稚園では毎日弁当になる
アレルギー対応当たり前な保育園を見てくるとその幼稚園は遅れてるなーとは思うけど上の子が行ってた園だから楽に入れるんだよな
小規模卒園しても保育園入れる保証ないしみんな幼稚園より遠いし、弁当より毎日の送り迎えから解放されたい

203 :
卵アレルギー持ってるお子さんがいる方に聞きたい
卵殻カルシウム入りのラムネとかって食べられてる?
うちの子は卵白オボムコイドがクラス5、
卵黄クラス3、毎年のインフル予防接種は問題なし
先日ママ友にラムネもらったんだけど
卵殻カルシウムが入ってて
食べさせたことないからどうなんだろうとふと思ったんです
ネットみたら文献出て来て
焼成されてたら問題なしとみられるとあったんだけど、
実際はどうなのかなぁ?

204 :
>>203
卵黄1卵白オボムコイド2で軽度
全卵使用のパン等は少し食べただけで蕁麻疹が出るんだけど、卵殻カルシウム入りのアンパンマンのラムネは今のところ問題なく食べています
他のラムネはあげたことがないからわからないけど

205 :
卵殻カルシウム食べさせたことないなぁ…私も知りたい


卵乳アレ一歳児の自宅負荷中で、炒り卵4gを一日置きに食べさせてる
それ以外の日も負荷量以下なら食べさせていいと言われたのでYBCの乳不使用のラングドシャを与えてるんだけど、これがまたついつい自分も食べちゃうくらい美味しいので乳アレ児持ちの人に是非オススメしたいw

ビヨンドピザもいつか試してみたいな〜

206 :
>>203
卵白クラス3の娘は卵殻カルシウム入りのラムネで症状は出たことないかも。というか、アンパンマンラムネに卵殻カルシウムが入ってることを知らずに今まで何回も与えていたわ…
卵殻カルシウムはアレルゲンとしては卵にはあたらないよね?

207 :
>>205
うちの2際はラングドシャに加えリッツのチョコサンドもお気に入り。唯一の?気楽に食べられるチョコのおやつ。

208 :
>>205
ラングドシャ何グラム与えてますか?
文明堂のカステラで自宅負荷してたんだけど味が嫌いらしくなかなか大変で
カステラだと1切れの5分の1が2グラムほどでまだ微々たる量なんだけど、もう少し食べさせやすいものがないか知りたくて

209 :
>>203
保育園の書類を先生に書いてもらったときに知ったけど卵殻カルシウムは卵の成分は含まれてないみたい

210 :
>>207
チョコのもいいよね!うちももう少し大きくなったら試してみたいなと思ってる
以前サーティワンに乳なしのチョコアイスあった気がしたけどまた出てくれないかなぁ

>>208
病院からもらった資料では例としてビスケット一枚につき卵白分が0.2gとなってるので、ラングドシャ一枚だと0.15〜0.2gくらいの感じでざっくり考えてる
ただ明確なソースがないから話半分くらいでとどめておいてほしい…申し訳ないです

211 :
皆さんありがとうございます!
卵殻カルシウム聞いた者です。
平日は幼稚園あるし、今度負荷試験やってない方のかかりつけに行った時にでも食べさせて見ようかなと思います。

212 :
別にいいんだけど聞いた意味無さすぎて笑ったw

213 :
インフル予防接種、うちの卵アレの子はアレルギー専門医のもとで受けるようにと
言われて予約取ってきたんだけど、クラスによっては普通の小児科で受けられるのかな?
ちなみにうちの子は卵白オボムコイド共にクラス6

214 :
>>213
クラス2だけど普通の小児科でも打てる
多分問題なく打てるだろうけど心配ならパッチテストしてからってかかりつけの普通の小児科で言われた
私は念には念をでアレルギー専門医のところで打つ予定(対応とかも慣れてそうだから)

215 :
血液型検査の結果が出た。オボムコイドがクラス4、卵白、卵黄がクラス3だった

前にスレに書いたけど、かかりつけに0歳は血液検査しない、蕁麻疹もアレルギーとは限らないし、1歳過ぎたら適当にまた食べてみて派で困ってた

思いたって、大学病院で小児アレルギー科だった先生が開業してる病院行って、
全身蕁麻疹の写真見せたら、こりゃ卵でしょと言って、即血液検査してくれた
この先生も、0歳も血液検査できる、むしろ0歳代の数値分かれば改善傾向かどうか分かって、計画が立てやすかったんだけどと…
やっばり0歳代も違う病院行って血液検査すれば良かったなぁ。後悔
試しに卵白食べてと言われるかと思ったら完全除去の指示だった。クラス4でも1歳だと95%アウトなのね。試す意味無い程のかけってけけ

216 :
途中て書き込んでしまった

この先生もじゃなくて、この先生はだったし、
最後は、賭けだったのかと書きたかった

217 :
>>215
うちの2歳は卵白クラス4だけど火を通せば無症状だから親子丼だのかき玉だのいける。ちなみにクラス6のゴマも無症状。少数派なのかな。こういう数値と一致しない子も珍しくないと医者に言われたけど。
(だから食べてみてというわけではないけど)
ただクラス6の乳はかなり重度。

218 :
1歳乳アレルギーで、レシピの牛乳は全て無調整豆乳に置き換えてるけど、1Lだと全然使い切れないで毎回破棄してる。
かといって200mlパックはコスパが悪過ぎ(ここでは1Lが168円、200mlは82円)。
大人は飲まないし、子は卵もだめで普段から大豆製品に頼りきりだから、飲用はさせてない。
みなさんどうしてる?家族で消費?

219 :
無調整豆乳だとおいしくなくて残ると破棄してたけど調整豆乳だとコーヒー等混ぜるとおいしく飲めるんで飲み切れるようになったな

220 :
自分が豆乳好きでいくらでも飲むから使いきれてるなー
ゼラチンや粉寒天でプリン風のデザート作ったり…
あと豆乳アイス
まぁ味が嫌いなら破棄するしかないもんねぇ

221 :
>>218
にがり入れてレンチンすれば豆腐になるよ

222 :
コスパ悪いけど200ml買ってる
大きいの買って結局捨てるなら大して変わらないと思うのと、消費しなきゃ…っていうプレッシャーが嫌すぎて
毎日使うわけじゃないしまぁいいかなと
牛乳の1Lパックと卵が常に冷蔵庫にある生活憧れるわー

223 :
皆さん、何日くらいで破棄してます?
うちも1Lだと余るからコーヒーに足したり料理に使ったりしてるんだけど気がつくとドロっとしてきてたりして、
開封後どれくらいならいいんだろう、っていつも思ってた

224 :
218です。みなさんありがとう。
0歳代から料理に使うの前提で買ってるから、無調整なんだよね。飲まないなら、ホワイトソースやパンケーキに加工して冷凍するのもありかな。
それでも消費が追いつかなそうだけど、アレ用食品ってただでさえ割高だから、やっぱりお得な方を買ってしまいそうな貧乏性な自分。

消費は2〜3日中にって書いてあるけど、必ず加熱してるし!って言い訳して5日くらい使ってる。大体1週間に1本のペース。められりや

225 :
なんか最後に呪文入ってたw

226 :
豆乳と野菜ジュースを混ぜて飲むとうまいですよ。以前ファンケルで売っていたドリンクにドハマリして、それを真似て配合したものです。おためしあれー

227 :
>>218
上の子(アレなし)にミロを入れて毎日せっせと消費してもらってる。甘さが増しておいしいらしい。それでも4.5日かかってるかな。。

228 :
無調整は2日で不味くなるからなぁ

229 :
>>215
0歳代からアレルギーの病院で血液検査してるうちと卵の数値一緒だけど1歳半まで完全除去と言われて食べてないから試すかどうかは先生によるしあまり気にしなくていいと思うよ
もっとクラス低い牛乳も同じく一歳半まで除去
ここみてるともっとはやくに試してもいいんじゃ?って思って焦るときもあるけど
これからがんばろう

230 :
>>218
どうせ捨てるならコスパ悪いのどっちだよ…って思うけど
168円出して捨てるより、82円で捨てずに済む方がよくない?
1回に200ml以上使うなら話は別かもしれないけど

231 :
うちも卵乳アレだけど豆乳ばんばん飲ませてた
大豆で発症したら泣く

232 :
寒い季節だと豆乳鍋にするとあっという間に消費できるよ
大豆だから味噌との相性も抜群

233 :
低アレルゲンメニューが豊富だったからココスに行ってクリームスパゲッティを頼んだ
そしたらあまり食が進まなくてなぜだと思ってたらクリームソースが味や匂いからしてBFだった
BF嫌いだからそりゃ食べないわ…ドロドロした物全般嫌いなのもBF嫌いなとこから来てるっぽいし
米粉のフェットチーネ自体はよかったんだけどな
よかれと思って頼んだらいつもこうなるから、もう今度から米粉パンと小麦なしのポテトとウインナーとかでいいわ

234 :
>>217>>229
遅くなったけど、ありがとう
先生からは、うちはオボムコイドが1番強いので加熱してもダメだからチャレンジは薦めないと言われました
うちも卵黄はクラス3だけど、ゆで卵の黄身は食べれる
白身と接していた黄身の削ぎ落としが甘かった日に、全身蕁麻疹が出てしまった

血液検査は確率論とは分かりつつ、プロバビリティカーブ見ると確かにダメそうだし、また全身蕁麻疹を見るのも怖いし、
あと半年、1歳半まで除去してみるよー

235 :
毎朝ほんの微量だけど経口摂取を続けて1年。量も全く増えず(増やすと症状がでる)、1日開けただけで症状がでたりする。
昨日は朝あげられなくて夕方にあげたせいか(前回から36時間経ったからか、夕方で疲れてたか、風邪気味だからか)咳き込みがでた。
吸入でおさまりエピペンまでは行かなかったけど、経口摂取続けてる意味があるのかわからなくなってきた。いっそやめたほうがいいんじゃないかとか。。

236 :
>>235
なにをどれぐらいの量あげてますか?
うちも乳を0.1mlずつあげてるんだけど量を増やすと症状が出るし辛くなってきた

237 :
>>236
まだ生乳にはたどり着かず(負荷試験できる段階ではないらしい)、毎日おっとっと3粒(成分にムラがあるかもなので1袋を粉状にして3個分の分量をスケールで測って)あげてます。
一年前に病院で5個試して無症状だったのに、3日目にして咳き込み、その後3個にして、4.5と1ヶ月ごとに増やすも時々咳き込み(一度はエピペン救急車入院)、3個に戻してから数ヶ月経ちます。

毎日ひやひやしながらあげても量を増やしていけないのは心折れますよね。。完全除去してれば毎日元気に安心して過ごせるのに、でも頑張らないと一生食べられないかもとかジレンマ。

238 :
私自身アレ持ちで、血液検査陽性のうち100%でるやつ以外に、日によって出たり出なかったりするやつがある
主治医もそれがどうして起こるのかはわからないと言っていた
広い意味で体調によるとしか言えないと
だから今子の負荷試験中だけど、昨日大丈夫だからといって同じ量でも全然油断できずに毎日シンドイ

239 :
小麦アレ1歳半
ごまを1週間ほど前から食べてるんだけど今日ふと見たらポツポツが3つできてる
それがごまによるものなのかただの虫刺されなのか分からない…
昨日は外にいて滅多に刺されない旦那まで何個か刺されてるから虫刺されの可能性もあるし、旦那は昨日からポツポツあったって言ってるけど
土曜までは何もなかったしずっと量も増やしてないけどちゃんと毎回チェックしなきゃいけなかったのに
とりあえず治ってからまた試してみるしかないか…

240 :
保育園入園手続きでごまやエビは給食でよくでるので食べられるか入園までに試して下さいと言われた
ごまはともかく甲殻類はアレなしの上の子も3歳頃まで食べるの待ったからまだ食べるの早い気する…
でも何の根拠もないし保育園に言われたら試さなきゃいけないよなー

241 :
1歳卵アレルギーで、認証保育園で空きが出て保育園に入る事になったんだけど、
たまたま全園で給食に卵不使用の方針の園だった!去年申し込んだ時点ではアレルギー分かってなかったから、知らなかった

2歳クラスまでしかない園だし、卵アレルギー多いからいっそ全除去しとけってことなのかな
かまぼことかの加工品も不使用か気をつけてるとのことで有り難い…

242 :
>>241
認証だったら恐らくコストの問題だろうね
最初から除去メニューにしておけば手間が大幅に減るし
卵以外の対応はどうなんだろう

243 :
>>240
うちは卵だけど、甲殻類として1歳からのかっぱえびせんで試したよ。かかりつけの先生もかっぱえびせんとかで試してみたらいいって言ってくれたので。
うちは市立の保育園だけど、お誕生日メニューとかでエビフライとか出たりするよ。アナフィラ有のお子さんだったら、他のアレルギーも心配だろうけど、結局は初のものも試していかなきゃいけないしね。

244 :
>>242
卵アレルギーの人数と除去食の手間考えたらね
給食で人数分のオムレツや茶碗蒸し作る事も手間で無いだろうし、除去も簡単なのかも
小麦と乳はおかずには使用しないけど、パンやビスケットは出るとのこと
エビやカニは絶対出なそう。年少以上が居ないのが大きいのかな

上の子の園も認証だったんだけは給食に力を入れていて、誕生日ケーキとかゴージャスな手作りで卵も当然あり
意外と食育に力入れてます系の園の方が、食材が豊富でアレルギー対応は大変なのかも

245 :
>>243
ありがとう
書き忘れたけど小麦アレだからかっぱえびせんは無理なんだよね

246 :
>>245
和光堂のえびせんべいは小麦ダメでも食べられるよ
コンタミレベルでだめならごめん
うちは最初にこれを与えて少し成長してから改めて乾物の桜えびを試したよ

247 :2018/09/18
餅と豆乳と白味噌でチーズっぽいものができるみたいなんだけど作ってみたことある人いる?
気になるから作ってみようかなと思うんだけど実際作ってみた人いたら感想教えてほしい

【NICU】低体重児産んだ人・家族【未熟児】15
大学生のお子さんをお持ちの方
母乳育児スレッド その120
●●●健診・予防接種に行ったら↑age↑8スレ目●●●
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド411
2017年度新一年生の保護者【平成29年度】©part5
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合32
他人の子供が騒音過ぎる件  あの奇声がマジでストレス!
絡みスレ316
【小3】小学校中学年の親あつまれ part29【小4 】
--------------------
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ11
YAHOO掲示板 読売ジャイアンツ 全般
☆ 猫の面白い虐待の仕方語ろう78 ★
●日本人だけど、日本のここが嫌い● 192ヶ所目
【画像アリ】 偽装右翼が天皇陛下を呼び捨てにする
アスペルガーは漫画家になれるのか?
【4-7鯖】 戦国IXA Part2
ヤマダ電機の従業員集まれ 31人目
釣りはしたいけど行くのが面倒くさい【6面】
【航空自衛隊】F-35B導入について23【海上自衛隊】
7年連続顧客満足度1位、「OKストア」の魅力 [303493227]
【速報】au 5Gがデータ使い放題プラン月額1万1150円 ※テザリングは月80GB制限
βレジン・樹脂、型取りについて語りましょうβ
■日本の古流武術スレ■pt3
【Android】Tuboroidを語るスレ Part1
【駄洒落版なら】なぞかけ問答【なさいませ】7問目
ドケチ生活inドイツ
【新型コロナ】ホリエモン、帰省ラッシュは悪習「分散すれば混雑もしない」
NMB48★65【本スレ】
【マルちゃん】沖縄そば【激ウマ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼